〜多浪生のスレ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1山田@風太郎
多浪・社会人スレがあるけど、社会人とか、
再受験の人ばっかりなんで多浪専用スレ作ってみました。
よろしく。ちなみに、おれは四浪。
(ネタではないよ)
2ベンゾウ ◆BWQKW8jI :01/11/22 22:57
よろしく。
3ベンゾウ ◆BWQKW8jI :01/11/22 22:59
どこを目指しておられるんですか?
4山田@風太郎:01/11/22 23:01
慶應が良いかなと。
5ベンゾウ ◆BWQKW8jI :01/11/22 23:02
学部はひょっとして医学部ですか?
6山田@風太郎:01/11/22 23:05
いえ、文系なのです。バカでしょう(苦笑)
7ベンゾウ ◆BWQKW8jI :01/11/22 23:08
そんなことないですよ。
勉強は要領がものをいいますもんね。
そんなに頭の中身はみんなかわりませんよ。
8山田@風太郎:01/11/22 23:12
ベンゾウさんは多浪なんですか?
9ベンゾウ ◆BWQKW8jI :01/11/22 23:16
実は貴方と同じです(苦笑
10山田@風太郎:01/11/22 23:22
ベンゾウさんは何学部志望ですか?
私は文学部か法学部が良いんですが・・・。
11ベンゾウ ◆BWQKW8jI :01/11/22 23:29
最初は法学部だったんですけど途中で文学部に変わって
さらに医学部に変わってさらに最近また文学部に
変わりました(笑)
12名無しさん:01/11/22 23:31
同じく、年齢的に4浪です。
13ベンゾウ ◆BWQKW8jI :01/11/22 23:38
>>12
志望学部はどこですか?
14名無しさん:01/11/22 23:42
早稲田教育、又は上智文です。
15小宮山:01/11/22 23:48
俺は二浪なんですけどだめだすか?
16ベンゾウ ◆BWQKW8jI :01/11/22 23:49
ボクも上智はいいなあと思うんですけど、
なんか女子の学生のことはよく聞くんですけど
あんまり男子学生のことは聞かないんで迷ってるんです。
17名無しさん  :01/11/22 23:49
タロウする人達は将来何になりたいの?
18ベンゾウ ◆BWQKW8jI :01/11/22 23:51
>>15
ボクは貴方の倍浪人してますけど(笑)ダメじゃないですよ。
二浪も一応多浪だとおもいます。
19小宮山:01/11/22 23:52
俺の場合はセンターリサーチでA判定で余裕こいて私立を挑戦レベルしかうけなかったらマークミスしてたらしくセンター私大撃沈して二浪になりました
207浪:01/11/22 23:53
どうも、7浪です。
医学部目指してます。
鬱になりそうです。
21名無しさん:01/11/22 23:56
上智は立地が良いです。
早稲田、慶応よりも良い・・。
オープンキャンパス行った時の学生は見た限り
ちょっと綺麗めな感じでまとめていました。
でも、多浪生はあんまりいないでしょうね・・。
22名無しさん  :01/11/22 23:57
応援してます。

ただ、普通に就職したいなら一刻も早く
大学入学したほうがいいよ。
23茨城太郎:01/11/23 00:00
文V志望.28にして受験を目指しています。現在宅浪中。男手一つで育ててくれた父のありがたさと、強さとに涙しながらの毎日です。
24死浪:01/11/23 00:01
俺も四浪しかも死文...
25ベンゾウ ◆BWQKW8jI :01/11/23 00:01
>20
一緒に頑張りましょうよ!
ボクは文学部志望だけど
医学部で7浪だったら大丈夫ですよ!
26六郎:01/11/23 00:05
私大文系を卒業しての再受験組ですが年齢的に6浪です。
国公立医学部目指してます。
277浪:01/11/23 00:06
>25
どうも
がんばりましょう
28六郎:01/11/23 00:09
すいません、再受験はだめなんですね。冒頭を読んでませんでした。
ごめんなさい
29 ◆HoVecObk :01/11/23 00:13
医学部入ってから、免許取るまでがまた長い
30ベンゾウ ◆BWQKW8jI :01/11/23 00:19
>>23
文Vですか!ボクも文学部志望なんですよ。
上智か関東圏の国立なんですけど、
よろしくお願いします。
31茨城太郎:01/11/23 00:20
>>28 再受験も一種の多浪だと思いますよ。
32ベンゾウ ◆BWQKW8jI :01/11/23 01:24
さっきいきなり親から2ch禁止令をくらいました(シクシク・・
パソコンマニアのボクにとってはかなりきつい
宣告でした。来年受かれば再開できるのですが
上智と早稲田のどちらにいこうか迷っています。
上智や早稲田の
文学部に詳しい人、教えて下さい。
今日が今年最後の2chです。お願いします。
33山田@風太郎:01/11/23 01:35
>>32
ベンゾウさん、同じ四浪の身の上なので頑張りましょう。
2ちゃん禁止ですか・・・。でもそうしなきゃダメっていうか、
本来あたりまえかも・・・。(私もここへ来てしまってるわけですが)
私も2ちゃん断ちをします。それで晴れて合格したらまたやってきます。
山田@風太郎として。そのときまた掲示板で。
34まもなくEVE祭!:01/11/23 01:35
   ―同志社EVE―
http://www.doshisha-eve.jp/
11月25日(日)〜28日(水)の4日間
同志社大学今出川キャンパスにて開催。                
35ベンゾウ ◆BWQKW8jI :01/11/23 01:39
>>33
山田@風太郎さん、また必ず掲示板で会いましょう。
ボクも必ずもどってきますから。
お互い禁断症状(笑)を克服して勉強に専念しましょう。
36’79年生まれの人:01/11/23 03:31
俺も4浪、仮面再受験だけどね。
37名無しさんだよもん:01/11/23 14:26
俺は三浪…同じく仮面再受験。
今の大学ですでに、就職の話が出ている…(w;;
なんとかし、二ヶ月ない、センター試験で良い点とって、
二次頑張って。国公立に受かりたい。
38 :01/11/24 02:26
あげ
39茨城太郎:01/11/24 02:28
>>30 がんばりましょ!
40名無しさん:01/11/24 04:46
>>
>>27
7浪目ですか?
私は6浪目です。
医学部狙っています。
多浪生の皆さん頑張りましょう〜(・∀・)
風邪ひかないようにしないと。
41名無しさん:01/11/24 04:53
そこまでして医学部いってどうするの?ケラ♪
42通行人:01/11/24 05:34

三浪して早稲田逝ったけど疲れたよ。
太郎はさけるべし。経験者は語る。
43名無しさん:01/11/24 06:35
>>41
煽らないでね
44名無し…:01/11/24 10:21
私は3浪ですけど、3人きょうだいなので、そろそろ限界…勝負賭けるか…。
45名無しさん:01/11/24 17:20
>>44
下に兄弟いるんですか?
いると辛いですよね。。。
頑張ってください
46名無しさんだよもん:01/11/24 17:51
〉〉45
ええ、上に一人と下に一人です。上の方は卒業して、もう働いているのですが。
下の方は、今年と言うか先週推薦で四年制大学に進学が決まりました(w

しかも、私の所はみんな私学続きなので、やはり家計が苦しい模様。
まぁ。親が借金だけは絶対に嫌っているので、父がお金を稼いでくれています。
母は専業主婦なので、やはり、悩みの種は私みたい…(w
私がいなければ、今ごろは下の学費をちゃんと残してあるらしく、
これからの父の収入は全て、老後関係と、のんびりするのに使えたらしいです…。
自分が情けない。しかも、上も下も一応なの通る大学だし…はぁ・・・
47ななし:01/11/24 21:41
2浪です。外語大めざしてます。
48名無しさん:01/11/24 22:56
3浪ですけど
49 :01/11/24 23:31
このスレの人は純粋多浪なの?
50名無しさん:01/11/25 20:30
私は純粋多浪人ではないんだろう。一応大学二回生の仮面浪人と言うのをしています。
51名無しさん:01/11/25 23:37
私は純粋7浪です
バイトだけしていた年などあるが
52名無しさん:01/11/26 00:40
>>51
どこ志望なんですか?医学部?
53名無しさん:01/11/26 00:44
京医です。
54名無しさん:01/11/26 00:51
>53
驚異ですかあ・・やっぱり出身校も洛星とかなんですか?
55名無しさん:01/11/26 01:13
俺、京薬っす。
56名無しさん:01/11/26 07:13
>>54
関東の私立高校卒です。
ウイ○ス研究所で将来研究したいもので。。。

>>55
志望校ですか?お互い頑張りましょう(^^)
57名無し:01/11/26 19:43
バイトしてる?
58名無しさん:01/11/26 19:47
>>56
自分は京理なんですけど
数学が超できなくて・・・
ゼロ完でいくにはどうすればいんでしょうか?
6浪です。
59名無し〜:01/11/26 23:04
>>58
6浪ですか、頑張ってください。
60名無しさんだよもん:01/11/27 08:11
〉〉58
ゼロ完答を狙っていくよりは、部分点狙いでいくほうが良い。
苦手だからと何もしないでいると、本当に手をつけられなくなってしまうから。
俺の場合、数学は苦手だけど、数列だけはどんな問題でもできるようにしたら、少し自信ができて、
なんとか、人並みにはできるようになった。

まぁ。京都大学を受けるのは今回が初めてなので、かなり緊張しているが。
と言うか、一昨年も、去年も、センターだけ受けて、「ダメだ」と思って受験しなかった。
なんで受けなかったのか、今思うと、バカだよ。俺(w;;
61名無しさん:01/11/27 11:18
参考になりました
62それが俺の名だ ◆DoraEz3w :01/11/27 11:22
6浪って・・・・
俺も京理は狙ってます。
京都や早稲田が多浪生には合ってると思う。
63浪人B:01/11/27 11:22
京大理系は微積と整数問題の鬼になれば2完行ける。
この二つが毎年頻出
64名無しさんだよもん:01/11/27 14:44
ぐは!やはり微積すか。それと整数。うーん。これはまだ不安がかなり残る分野だよ。
65名無しさん:01/11/28 01:52
みんな頑張れ
66名無しさん:01/11/28 03:19
>>20
頑張ってください(^-^)
67名無しさん:01/11/28 03:21
来年入学できても卒業したら25だ!!
出きる限り資格取ろう・・・・・・。
68名無しさん:01/11/28 03:27
>>67
オレは25で入学。。。
69名無しさん:01/11/28 03:28
>68
ここの板には30代のおっさんも結構いるみたいだから
気にするな。
70 :01/11/28 03:32
多浪の奴は素直に医学部行った方がいいと思うけどな。
京大出ても早稲田出てもそれに見合った待遇は受けられないし。
7168:01/11/28 03:33
>>69
ありがとう。。。神様。。。

>>70
都内国立医学部狙いです。
7267:01/11/28 03:38
25で卒業後に公務員(市役所なども)なるのも考えてるんだけど
キツイかなぁ。
73 :01/11/28 03:42
>>72
公務員ですか。
生涯獲得賃金が低くなるのは仕方がないとしても、基本的に
勤続年数別に待遇が決まってしまうのでキツイでしょうね。
74名無しさん:01/11/28 03:46
待遇って昇進とかですか?
7574:01/11/28 03:51
>73
もう一つ質問です。会計士になりたいと思ってるんですが(無理だと
おもいますが)25で卒業で2次試験も合格したら、監査法人は
25でも採用してくれますか?
76 :01/11/28 03:53
>>74
そうですね。勤続年数が足りないと昇進不可能ですから。
昇進しないと権限が無くて、やりたい仕事ができないのは
一般企業でも公務員でも同じこと。
また、キャリアが浅い人間は基本的に単純労働力として
期待されていますので、しばらくは体力的に辛いでしょう。
77名無しさん:01/11/28 03:54
三浪はもちろんここに来ていいよね?
78名無しさん:01/11/28 03:57
>>77
いらっしゃいませ。
頑張ってくださいね。
風邪などひかぬよう。
79 :01/11/28 03:59
>>75
難易度の高い資格はあらゆるハンデを吹き飛ばします。
文系でしたら司法試験や会計士はその意味ではお勧めですが、、、
8074:01/11/28 03:59
>76
上級職試験で採用されても権限は持てませんか?
たびたびいろんな質問してすいません。
81名無しさん:01/11/28 03:59
>>78
おじゃまします。
脳みそは現役だから頑張らないとな。
風邪には気をつけます。
82名無しさん:01/11/28 04:10
>>81
どこ狙いですか?
83名無しさん:01/11/28 04:13
>>82
上智と学習院の心理です。
勉強始めたのが最近だったから
落ちたら来年も浪人します。
84名無しさん:01/11/28 04:14
何浪なの?
85名無しさん:01/11/28 04:15
>>83
行きたい理由があるのなら、
どんなに辛い時でも頑張れそうですね。
最後までやりぬけることを祈っております。
月並みですが、頑張ってください。
86名無しさん:01/11/28 04:16
>>84
21歳で勉強始めたのが半年前
もう就職は半分あきらめモードです
87 :01/11/28 04:16
>>80
決定的な昇進の頃合に年齢的な頭打ちが来ると思います。
上級職でもキャリア10年未満の人間は下積み期なのですよ。
難易度の高い資格を取得する方向で考えた方がいいでしょう。
88名無しさん:01/11/28 04:20
>>85
ありがとうございます。
つらいもつらくないも自分の気の持ちようが大きいので
できる限り前向きになれればと思います。
がんばります!
8980:01/11/28 04:20
>87
そうですか。参考になりました。ありがとうございます。
最後に弁護士や会計士以外で
お勧めの資格がありましたら教えてください。
90 :01/11/28 04:24
>>89
税理士、宅検などは上手に使えば使える資格でしょうか。
宅検は比較的容易に取得できますね。
91名無しさん:01/11/28 04:38
>上級職でもキャリア10年未満の人間は下積み期なのですよ。

んなわけねぇだろ。
厨房が嘘をしえるな(藁
92名無しさん:01/11/28 09:18
(・∀・)イイ!!な〜(・∀・)イイ!!な〜人間〜って(・∀・)イイ!!な♪
93名無しさん:01/11/28 10:09
みな頑張れ
94現役名桜大生:01/11/28 11:41
平成淫女隊の情報希望中。
頼む
95名無しさんだよもん:01/11/28 11:42
みんながんばれ!!
96名無しさん:01/11/28 12:44
頑張れ若者
97名無しさん:01/11/28 21:50

頑張っている人はいくつになっても輝いているものです。。。
98名無しさんだよもん:01/11/28 22:06
そうだよね。がんばる人に年齢は関係ないんだよもん。
99():01/11/28 23:51
100
100名無しさん:01/11/29 09:32
100かな?
101名無しさんだよもん:01/11/29 14:25
101だよもん。
102名無しさん:01/11/29 23:26
だよもんってなんだよもん?
103エリクソン:01/11/29 23:27
おまえらに罪はない
104名無しさんだよもん:01/11/29 23:58
>>102
口癖なんだよ。一部では「オタク」て言われるんだよ。(w
KANONてゲームが大好きなんだよ。葉鍵板の住人だよもん。

今の自分を肯定してあげて、のんびりと夢に向かって歩いていけば、
光が見えてくると信じているんだよ。
だから、「自分を信じてのんびり歩こう」だよもん。
105 :01/11/30 00:15
カノンってギャルげーですか?
106名無しさん:01/11/30 00:24
オタキー(・∀・)イイ!!
107名無しさん:01/11/30 01:14
(・∀・)イイ!!
108名無しさん:01/11/30 07:03
何が(・∀・)イイ!!
109名無しさん:01/11/30 13:12
多浪ってこういうご時世だと益々増えるのかな?
110名無しさん:01/12/01 00:26
増える
111 :01/12/01 01:47
就職に不利だが増える。
112名無しさん:01/12/01 02:11
ですよね
113名無しさん:01/12/01 12:16
皆頑張っている?
風邪ひかないようにして、
最後まで頑張ろうね!
114名無しさんだよもん:01/12/01 13:15
〉〉105
カノンはエロゲーです〜。
でも、エロゲーする人には「あれはエロじゃない、ただのギャルゲーだ」と批判されたり(;w;
とりあえず「18禁」のマークがありますよ〜。
多浪生や、社会人の方ばかりがあつまるここでは問題はナッシング!(w
115名無しさん:01/12/01 14:16
勉強しろ
116名無しさん:01/12/01 14:25
理三受ける人いる?
117名無しさん:01/12/01 23:25
いる
118名無しさん:01/12/01 23:34
皆さん頑張っていますか?
くれぐれも風邪には気をつけて下さいね。
119名無しさん:01/12/01 23:44
二浪します。
120名無しさん:01/12/02 00:02
ガンバレ
121名無しさん:01/12/02 11:02
まじで頑張ります
122名無しさん:01/12/02 11:03
早漏します。
123名無しさん:01/12/02 12:01
>>1
ところで、4浪って、
4年間、本当の意味で浪人してきて、4回受験経験のある純な4浪?
それとも仮面とか中退とか、高校出てしばらくたってから大学受験考えたとか、
そういう実質4浪ってこと?
124名無しさん:01/12/02 13:45
>>123
純粋浪人もいるよ
ちなみにオレは純粋6浪(w
125名無しさん:01/12/02 13:46
笑ってる場合じゃないだろうに・・・。
126:01/12/02 13:48
純粋3浪。高校生の時はこんなこと考えもしなかった。
つかオレ日当駒線にも合格しないなんて頭悪いんじゃないだろーか。
127名無しさん:01/12/02 13:48
純粋太郎生は彼女や友達はいるのか? 
128まんここんぐ:01/12/02 13:49
>>126  頭悪いんだよ。
129:01/12/02 13:49
>>128  うっ・・・・・はっきり言うなよ
130まんここんぐ:01/12/02 13:51
>>129 お前が来年も落ちるように祈っててやるよ♪あっ賽銭は無しでね(W
131名無しさん:01/12/02 13:51
頭が結構よくても多浪するやついるよ
KO医けって、理三だけうけつづけるやつとか
132:01/12/02 13:53
>>130    お前な、オレがどんだけ苦しい想いして浪人してんのか
       分かってんのか?人の痛みがわからないカス人間は死ね!
133まんここんぐ:01/12/02 13:54
>>132  ぷっいくらほざいても虚しいもんだな。
134どざえもん:01/12/02 13:54
>132  3浪して成績上がらない子供を持つ親の身にもなれ!
両親の痛みも分からない不忠者は史ね。
135:01/12/02 13:55
うわぁぁぁぁっぁこのくそ馬鹿むかつく!!死ね氏ね氏ねbヴィっ栗FACKFAXK
136まんここんぐ:01/12/02 13:56
>>135  発狂したようです。ご愁傷さま。ぷ
137どざえもん:01/12/02 13:56
親が可哀想・・・・・  ―合掌―
138:01/12/02 13:57
>>136  貴様のIPを抜いた。個人情報はいただいた。くくく、オレの
     不良仲間が貴様をリンチしにいくだろう。首を洗ってまってな糞ボケ
139名無しさん:01/12/02 13:58
多浪って何でこんな偉そうなんですか?
ただのバカなんでしょ?
社会貢献も何もしていない人間が・・・・ったく。
140どざえもん:01/12/02 13:58
低脳はすぐ暴力・・・―合掌―
141まんここんぐ:01/12/02 13:58
>>138  はいはい、ほざけほざけ。いい気になって何が「不良仲間」だ。  
     友達居ないんだろ?ぷ
142名無しさん:01/12/02 14:00
>>鬱さんへ
頑張ってください!
風邪はひかないように!
合格することを祈っています。
143どざえもん:01/12/02 14:00
>141 頭が不良の友達なら沢山いそうだぞ・・・ ―合掌―
144:01/12/02 14:01
>>141お前名古屋市北区の「神出零羅」知ってんだろ?この前連続で強盗して2chでも
話題になったぜ。コネがあんだよ。泣いて謝ってもしらんぞ。この前も城でカップル
殺したんだぜボケ
145どざえもん:01/12/02 14:03
>144   自分じゃあ何にも出来ないくせに仲間を自慢する(自慢できることではない)バカ・・・

         ―合掌―
146:01/12/02 14:04
まんここんぐとかいう馬鹿、ビビッて書き込みできねーのかよ(W
アホじゃんてめー
147名無しさん:01/12/02 14:05
>>144 そんなコネ、いらない。
148どざえもん:01/12/02 14:05
アホは・・・鬱    ―合掌―
149やんきー浪人:01/12/02 14:06
>>147 あったほうがいいぜ。
150どざえもん:01/12/02 14:06
>149   無くてもいいぜ。
151やんきー浪人:01/12/02 14:08
>>150  ま、そだね。いろいろイザコザもあるし。でもそれが楽しい
152名無しさん:01/12/02 14:09
喧嘩がカコイイと思っている人は、縄文人。
153:01/12/02 14:09
ボケ!まんここんぐ出て来いこらぁ!むかつくんじゃン\ボケ!言うことだけ
いっといてビビッテその後なんもなしかよ!卑怯者!
154まんここんぐ:01/12/02 14:10
ん?
155名無しさん:01/12/02 14:11
本来の目的

>1 :山田@風太郎 :01/11/22 22:56
>多浪・社会人スレがあるけど、社会人とか、
>再受験の人ばっかりなんで多浪専用スレ作ってみました。
>よろしく。ちなみに、おれは四浪。
>(ネタではないよ)
156:01/12/02 14:12
>>まんここんぐ   貴様オレを侮辱しただろ!努力と苦y浪を侮辱
          したんだ謝れくそボケ
157どざえもん:01/12/02 14:12
>151  俺も地元の友達はヤクザ(まだチンピラ)とか中古車販売、土方
が多いけど勉強してて遊べなくなるとすぐいじけだすから正直めんどくさい。
でも何かと助けあってきたから便利といえば便利。そいつらとの付き合い
はほどほどにして困った時に利用するのがベスト。
158まんここんぐ:01/12/02 14:12
>>156 ごめんなさい
159どざえもん:01/12/02 14:13
>156   その前にお前の親に頭下げて来い。
160名無しさん:01/12/02 14:13
どざえもんさん、怖い。やっぱやめよう・・・。
161どざえもん:01/12/02 14:14
>160  なにが?
162名無しさん:01/12/02 14:14
約束したじゃんっ。
163やんきー浪人:01/12/02 14:15
>>157  なっなんでそんなコネクションが・・・・元ヤン?でも頭いいんだね

>>158  謝ることないって。

>>鬱  お前の気持ちもよく分かるよ。あんま努力したことないから努力を侮辱
    されると悔しいんだろ?まぁマ0タリいこう
164名無しさん:01/12/02 14:16
本来の目的

>1 :山田@風太郎 :01/11/22 22:56
>多浪・社会人スレがあるけど、社会人とか、
>再受験の人ばっかりなんで多浪専用スレ作ってみました。
>よろしく。ちなみに、おれは四浪。
>(ネタではないよ)
165どざえもん:01/12/02 14:17
>162   おまえ2ちゃんやめるっていってただろ?
それに俺は今ごく普通の浪人生。悪事からは足を洗ったし、女遊びも
今は皆無(当たり前だけど)。恰好も普通だぜ。
166名無しさん:01/12/02 14:17
どざえもんさん、もしどざえもんさんらしい人がいても、
私は声掛けないかも。
だって、さっきの話聞いてたら、ヤクザさんとか出てくるし・・・。
怖いです。だから、会っても声は掛けないかも。ごめんね。
167名無しさん:01/12/02 14:20
ずっと前のヤクザの友達が、金が必要になって真面目な友達のとこに
乗り込んでくるちゅーのよくあるしね。
168どざえもん:01/12/02 14:20
あっそ。地元の友達で判断されちゃうわけね・・・まあ気持ちはわかるけどな。
169まんここんぐ:01/12/02 14:21
>>168  どざえもんって慶応志望の女じゃなかったけ?勘違いかな
170どざえもん:01/12/02 14:22
>167  俺は貸したこと無い。むしろ勉強の景気付けにおごってもらって
ばっかリいる。
171どざえもん:01/12/02 14:22
男だが?
172名無しさん:01/12/02 14:22
>>168 ごめんね。
173名無しさん:01/12/02 14:23
           ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ゚Д゚) < 合格おめでとう♪
         ( つ┳つ  \_____
         ヽ )||丿
         .(_)|__)
          ⊂§⊃
            §
   ⌒ヽ〃⌒ヽ〃
174どざえもん:01/12/02 14:24
ていうか、トリップ出さないところを見ると偽者だな?
175:01/12/02 14:24
>>169 ワビ入れてくれたから許してやる。今度侮辱したらマジ殺すからな。

>>171 お前だって元ヤンじゃんか。何かっこつけて人に説教してんだよ
176どざえもん:01/12/02 14:25
ヤンキーじゃねーよ、ボケ。
177名無しさん:01/12/02 14:25
>>174 そんなことなーいっ。
178どざえもん:01/12/02 14:26
じゃあトリップ出してみろよ。
179:01/12/02 14:27
>>177 犯すぞ!まんこを差すぁ
180名無しさん ◆xm/.YSVc :01/12/02 14:27
>>178 もうっ。疑り深いんだから。
181まんここんぐ:01/12/02 14:28
>>179  やめろよ。どざえもんの女だぞ。
182どざえもん:01/12/02 14:28
おおっ、本物だー。
183:01/12/02 14:29
>>182  すまん
184どざえもん:01/12/02 14:30
>183  え?
185名無し:01/12/02 14:31
仮面浪人の三浪です。
数ヶ月後の試験で受からなければ、
今いる、大学の方で卒業研究が始まる(w;;
ああ、違う所で勝手に進路が動いているよ…(笑
(ちなみに、所属学部は自分のしたい学部じゃないのです。

くそぅ。こんな事をしている場合じゃない。
志望校志望学部に受かる為に勉強せねば!
186:01/12/02 14:31
いや、179のような発言をしてしまったから・・・・・・
>>180さん・・・・・ごめん
187名無しさん ◆xm/.YSVc :01/12/02 14:32
どざえもんさんから見たら、私って妹みたいな感じかもね。
まだ2年だから。

どざえもんさん、見るだけじゃダメ?声掛けないとダメ?
188まんここんぐ:01/12/02 14:32
>>185 すげぇな。
189どざえもん:01/12/02 14:33
>186  言っとくけど元ヤンでは無いぞ。
190さと丸@2ch ◆Q65jpH9. :01/12/02 14:35
まんここんぐ  鬱  やんきー浪人  

自作自演でした。投票よろしく
http://ccs.slyip.com:38420/test/vote/tvote.cgi?event=sakurahn
191名無しさん ◆xm/.YSVc :01/12/02 14:36
>>186さん
気になさらないで下さい。
192どざえもん:01/12/02 14:36
>187  見たって話さないと分からないだろ。それに本当に普通の
学生にしか見えないから見つけるのも結構難しいかもしれない。
もし想像どおりの怖い顔してたらかまわなくていいよ、絶対に
怖く無いけどね。
193名無しさん:01/12/02 14:38
>>185
馬鹿だなあ。さっさと卒業して学士で入りなおせばいいじゃん。
194どざえもん:01/12/02 14:38
友達の話だけで変な目で見られるとは・・・辛いな、やっぱ。
195さと丸@2ch ◆Q65jpH9. :01/12/02 14:39
つか誰か突っ込めよ。「自作自演すげー」とか褒めてよ
196名無しさん ◆xm/.YSVc :01/12/02 14:40
>>194
ちょっとビックリしたんだもん。ごめんね。
197名無しさん:01/12/02 14:41
つーか、スレの利用のし方まちがってない?
雑談にいけよ
198どざえもん:01/12/02 14:42
>196  まあ気持ちはわかるよ。
だけど俺は本当に普通の浪人生だゾ。
199名無しさん ◆xm/.YSVc :01/12/02 14:45
>>195
すごーいっ!!さと丸さんっ。
200名無しさん ◆xm/.YSVc :01/12/02 14:47
>>198
どざえもんさん、どこの高校だったの?
201どざえもん:01/12/02 14:48
>200   札幌のナンタラ高校。だから群馬には誰も友達いないんだよ。
202どざえもん:01/12/02 14:49
ァ・・・高高の友達なら何人かいるな、二浪の。高高のやつはほんとに優秀。
203名無しさん ◆xm/.YSVc :01/12/02 14:52
>>201
ふぅーん、そうなんだ。
もし声掛けてみて怖くなかったら(笑)、一緒に何か食べに行こうよ。
寒いから、何か食べて温まろう、ねっ。
204どざえもん:01/12/02 14:53
>203  だ・か・ら・ 怖くないから、マジで。
じゃんじゃんなんかは?あそこのラーメン美味いよな。
205名無し:01/12/02 14:54
学部が違うので、学士とかは無理かと思います。

今は建築系の学部で、卒業研究に着手した所で、
卒業すれば二級建築士の受験資格と教員免許が貰えるのですが
私の希望する進路は医療関係で、今の所薬学部を狙っています。

両親が「浪人だけはさせん!」と言うので現役の時に後期の後期(本当に受験滑りこみ)で、
半ば無理やりに受けさせられた今の大学に通っているのですが、
正直、今の学部も大学も、真剣に打ち込んだだけおもしろいと思っています。
けれども、やはり医療関係の勉強が夢なので、
迷っています。

自分が卒業するまで待ってから、別の大学に入りなおすとしても、
卒業するまで待っていたら、来年になるし、その後。次の薬学に受かり卒業する事をストレートで考えて。
大学院まで視野に入れるともう、何年かかるかわかりません。
それならば一年でもはやく入る事が良いと思っています。

今の大学を卒業しても資格をもらっても、それで仕事に就こうとまでは思っていません…
(いざと言う時のための、ふんばりに使う事はあるかもしれないとは思っています。
て、勉強しよう!
206名無しさん:01/12/02 14:59
>>124 >>126
マジで?ネタ無し?
207名無しさん ◆xm/.YSVc :01/12/02 15:00
>>204
ラーメンいいかも。
一緒に並んで食べるのかなあ・・・あー、なんか緊張する。
208どざえもん:01/12/02 15:01
>207   単刀直入に聞くが・・・   デブか?
ぽっちゃりとか言うごまかしは聞きたくないので悪しからず。
209名無しさん:01/12/02 15:02
>208
お前はデブなの?それっぽいね。
210名無しさん ◆xm/.YSVc :01/12/02 15:06
46kgだけど。
211どざえもん:01/12/02 15:07
>209  デブ?全然。 最近体重が減ってきて55キロになっちまった
からデブの奴の体重を分けてもらいたいくらい。
212名無しさん:01/12/02 15:08
>211
へー。デブじゃなくてガリなわけね。
55キロって・・・めっちゃ軽量やな。軟弱か?
それとも身長低いんか?
213どざえもん:01/12/02 15:09
>210  いいね。身長は?
214名無しさん:01/12/02 15:10
多浪生のナンパ駄スレ。
215どざえもん:01/12/02 15:10
>212  172センチだが・・・まあ低いといえば低いか。
216名無しさん:01/12/02 15:11
>>214
ナンパしてんのは一人の札幌の田舎モンだけだろ・・・
217名無しさん:01/12/02 15:12
>215
172cmは普通だが、その身長で55キロは普通じゃないぞ(w
痩せ型やな。がりがりだろ?
218どざえもん:01/12/02 15:13
別にナンパなどしたつもりは無い、けど結果的にはしてることになるのか。

>216  東京もんか?住所だけで優越感に浸るなよ(w。
219どざえもん:01/12/02 15:14
>217  がりがりか・・・ちょっと違うかな。脂肪が無いから
軽いのかな?
220名無しさん ◆xm/.YSVc :01/12/02 15:15
身長は、165cmくらいです。
221名無しさん:01/12/02 15:15
東京に住んでいるだけでいけていると思っている人ほど、ダサイものはない。
すごい大学にいるだけで、自分もすごいと思っている奴ほど、手に負えないものもない。
222名無しさん:01/12/02 15:16
>>218
あぁ。東京だよ
ってか、誰が札幌のクソ田舎モン相手に優越感浸るかよ・・・。
そんな馬鹿馬鹿しいことできるかよ(藁
まあお前みたいな田舎ダサ男君を見下してはいるけどさぁ・・・(ぷ
223名無しさん:01/12/02 15:18
>221
だから別にいけてるなんて思ってねぇよ・・・。
へんなお前のきもい妄想とも取れる決め付けはマジ迷惑だよ(w
東京とかすごい大学に嫉妬丸出しの文章っすね?恥ずかしい(w
224どざえもん:01/12/02 15:19
>222  相手にしない とか言ってる時点で優越感に浸ってないっていう言葉と矛盾してるぜ。
アホか?おまえ。
225名無しさん:01/12/02 15:19
>218
お前慶応経済志望だろ?
226どざえもん:01/12/02 15:20
>225  そうだ。
227名無しさん:01/12/02 15:21
>224
相手にしないなんて一言もいってねえだろ。
お前は目がおかしいのか?(ぷ
ってか、「相手にしない=優越感に浸る」なの?
お前の言語の世界では?
すっごい狂った語学の持ち主っすね・・?
小学校から国語やり直したら?(w
228名無しさん:01/12/02 15:23
>>226
なんだやっぱそうかよ・・・。
お前はもう過去に2.3回叩いてるからもう飽きたんだよなぁ・・
まあいいけどよ。
229どざえもん:01/12/02 15:23
相手にしないってのは上の立場にいる人間(あるいはそう思ってる人間)
が口にする言葉なんだよ(w。
わかった?
230どざえもん:01/12/02 15:24
>228  そうか・・・
231名無しさん:01/12/02 15:24
>>226
ああ、あんたあの札幌のダサいギャル男君で
しかもギャル男=不良 とか思ってる慶応経済志望君?
なんでハンドル変えてんの?
232名無しさん:01/12/02 15:26
ギャル男=不良? なんだそりゃ?
なわけねぇだろ(ギャハハ
俺ギャル男っぽいけど自分が不良なんて思いたくもねーよ
233名無しさん ◆xm/.YSVc :01/12/02 15:26
>>231&どざえもんさん

どざえもんさんって、ギャル男なんですか?
234名無しさん:01/12/02 15:26
また煽りか・・・暇なやつだなー。
235名無しさん:01/12/02 15:27
>>233
そう言ってた。あくまで自称だけど。
236どざえもん:01/12/02 15:28
だからー、話半分にきいとけよ、煽りの言葉なんざ。
今は普通の浪人生だって、見りゃあ分かる。
237くだらん:01/12/02 15:29
実にくだらん
238名無しさん:01/12/02 15:29
>236
何浪目?
239名無しさん:01/12/02 15:31
多浪生のスレが、いつのまにか、ただの煽り合いになってませんか?(;w;
240名無しさん:01/12/02 15:32
どざえもんはやめて、俺と会おうよ。ノーマルさん。
241どざえもん:01/12/02 15:33
ところで229の意味わかった?お前の言語認識の低いのは分かってるから
やさしく説明したんだが(w。
煽りするならもうちょっと賢くなってからにしろよ。


ウザイから勉強するわ。
242名無しさん:01/12/02 15:35
なんか煽りするやつってみんなあんまり頭よくなさそう・・・
243名無しさん:01/12/02 15:37
>>241
ん?なんだ?まだ言ってたのか?
この前みたいにしつこくしたらお前そろそろここから消えちゃいそうだから、
可哀想だからあえて放置してやったんだが?
だめだったか?(ぷ
てか、お前の疾患全開の言語ワールドに俺を引き込もうとしないでね。
マジ気色悪いし。
244名無しさん:01/12/02 15:37
だからどざえもんはやめて、俺と会おうよ。ノーマルさん。
245名無しさん:01/12/02 15:39
ノーマルがモーションかけられてるぞー、土座エモン。ってもういないか・・・。
246名無しさん:01/12/02 15:41
agesage
247名無しさん:01/12/02 15:41
ノーマルたんと一緒にラーメン・・・ハァハァ
248名無しさん:01/12/02 15:43
 ハァハァ・・・
249名無しさん:01/12/02 15:43
SATOMIが暴れてるぞ。
250名無しさん:01/12/02 15:44
どざえもんと会ったら駄目。
ノーマルたん、犯されちゃうよ。あいつはセクースだけが、
ノーマルたんの体だけが目的なんだよ。
だから会っちゃ駄目。騙されないで!!!
251名無しさん:01/12/02 15:45
今度はSATOMI煽り・・・よし、行こう!!
252名無しさん:01/12/02 15:45
ノーマルはもういないよ、多分。
253名無しさん:01/12/02 15:50
>>249
ありゃあ偽モンだ。見りゃわかるだろ。
254名無しさん:01/12/02 15:51
なんか変なトリップ付け出したしね。
255名無しさん:01/12/02 15:51
ノーマルって男じゃねーの?
256名無しさん:01/12/02 15:53
おんなだってサ。
257名無しさん:01/12/02 16:23
ねえ、多浪の話ししようよ
258名無しさん:01/12/02 18:00
激しく同意。
259名無しさん:01/12/02 20:40
風邪ひいた。。。
なんか良い薬はないか??
260帝京様 ◆YNQVSGaY :01/12/02 20:42
大学卒業した翌年に受験するのだが、
俺は5浪になるのか?
261名無しさん:01/12/02 23:04
>>260
一応そうじゃない?
どこの大学でていようと
262名無しさん:01/12/03 11:12
ガンバレ
263名無しさん:01/12/03 20:10
なんか一部のレスが全然関係ない話しになっているな。。。
264名無しさん:01/12/03 23:00
多浪生ですが名にか?(・∀・)
265名無しさん:01/12/04 14:16
(・∀・)イイ!!
266名無しさん:01/12/04 19:04
7浪ですが、頑張ります
267名無しさん:01/12/04 20:20
頑張りましょう!
268268:01/12/04 20:29
269名無しさん:01/12/04 21:55
べんぞうってなに??
270 :01/12/04 21:56
今の18歳前後はべんぞうさんを知らないのか・・・。
271名無しさん:01/12/04 21:57
しっとるわ!
272268:01/12/04 21:57
>>2←ベンゾウ
273名無しさん:01/12/04 21:57
>>270
時代の流れを感じますな(泣
274名無しさん:01/12/04 22:02
( ´∀`)ベンゾウたん かこいいね
275名無しさん:01/12/04 23:38
ベンゾウってころ助に出てくるやつ?
276ななC:01/12/04 23:44
ころ助って優香、キテレツね。
277名無しさん:01/12/04 23:46
スマソ コロ助の印象強すぎたから。。。
278名無しさん:01/12/05 00:16
みんな頑張ってるのか??
279名無しさん:01/12/05 01:51
がんばってまふ
280名無し ◆WD3WZtRY :01/12/05 01:52
頑張ってません
281名無しさん:01/12/05 01:56
>>280
何浪ですか?
がんばってくらはい
282名無しさん:01/12/05 09:45
風邪ひきさんにはチューがきく
283名無しさん:01/12/05 19:58
ちゅーちゅー
284名無しさん:01/12/05 22:05
ちゅーが効く
285名無しさん:01/12/05 23:02
多浪生が阿呆な事に時間を費やすな。
真面目に誠心誠意を尽くして問題集に当たれ。
そして、光明を見つけ出すんや。
最終的に、受からんとな。
でないと、多浪する意味がないやんけ。
286名無しさん:01/12/05 23:09
太郎君はかわいそうだ。
287名無しさん:01/12/05 23:23
>>285
え?
288名無しさん:01/12/06 13:25
うぎょ?
289名無しさん:01/12/06 15:39
ぽきゅ?
290名無しさん:01/12/06 17:46
もきゅ?
291名無しさん:01/12/06 18:17
ふにゅ?
292名無しさん:01/12/06 18:24
2浪以上するヤツに聞きたい。
現役生のオレとしては自由な時間が一年あれば東大だって行けそうに思うのだが、
なんでそんな事になったんだ?遊んだのか?
293名無しさん:01/12/06 18:25
浪人には絶対負けない
294名無しさん:01/12/06 19:02
仮面浪人してたら、大学の研究の方が面白くなって受験勉強をまったくしなかった。
それだけだ。勉強しはじめたのが、先週からだからな。
295名無しさん:01/12/06 19:16
公務員試験は年食いすぎると悲惨だよ

悲惨な経歴でも来年受ける人のスレ Part3
ttp://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1006733321/
296名無しさん:01/12/06 19:31
>>292
高校生がやるような勉強を何年もやれると思う?
単純過ぎて途中であきてくるよ。
297一浪DQN:01/12/07 04:42
>>293
テメエ!?浪人のこと悪アガキの敗北者的屑人間だと思ってるな!?
298名無しさん:01/12/07 09:29
4浪っていったら、大学1回分か
299名無しさん:01/12/07 09:35
8浪ですが何か?
300名無しさん:01/12/07 13:32
12浪ですが何か?
301名無しさん:01/12/07 13:43
平均的な能力を持ったヒト(高校偏差値50都立や県立の中堅校出身)→1浪で中堅私大合格。
2浪でマーチ合格、3浪で早慶下位学部合格。
そんなもんだよ。
302名無しさん:01/12/07 13:57
それ甘い
偏差値は直線的にのびるわけでもないし、
高校生がやる勉強を何年もやれるはずない。
303鯛軒:01/12/07 14:02
>>302
受験、試験結果を研究してなにを補うべきか。
それを考えれば出来ないことはない。と思う自分は無知?
304名無しさん:01/12/07 20:58
無知とかじゃなく、
現実的に普通の人間の感性や感情などを持つ者なら無理だと思うだけ。
305名無しさん:01/12/07 21:05

たしかに周りに合わせて将来を決定する人は浪
人しないほうがいいよ。周りの評価を過剰に気にする人は
浪人しても失敗する。自分がマイウエイ派か妥協安心派か
をちゃんと判断して浪人したほうがいい。
306名無しさん:01/12/07 21:09
>>305
激しく同意
浪人は決して人にはすすめられるものじゃないと思う
307名無:01/12/07 21:10
>>306
ただ浪人を否定しているわけでは
308名無:01/12/07 21:11
なくて信念や自分というものをもっている
人にしかすすめられないということ。
309名無しさん:01/12/07 22:26
激しく同意
310名無しさん:01/12/08 00:37
激しく尿意
311名無しさん:01/12/08 07:24
>>293
家がビンボーで受験失敗しても浪人させてもらえないからって
そこまで浪人に対して僻み丸出し敵意剥き出しにすんなよw
別に俺は浪人生じゃないけど。
312名無しさん:01/12/08 21:03
ワラタ
313名無しさん:01/12/08 23:48
ところで最近みんなどうよ?
314ななしさん:01/12/09 00:49
センターの国語に怯える毎日さ・・・。
315モラトリアム:01/12/09 01:34
こんばんは。初めて書き込みます
現在、25歳なのですが、二浪時に新課程のセンター試験に失敗して
それ以来、フリーターのようなことをして至りましたが
今年、受験します。国立だけではなく私立の医学部も受けてみようと思っています
日本医科などは特に経歴のない私でも合格するのでしょうか?
慶応医は三浪以上は皆無だそうなので気になってます
詳しい方がいらしたら教えてください。
316名無しさん:01/12/09 01:48
こいつ有る意味多浪の鏡だぞ(w
http://203.174.72.112/calkin_home/
317モラトリアム:01/12/09 02:00
>316
つかえねー奴だな。

誰かお願いします
318名無しさん:01/12/09 02:05
慶応は2浪までってのは俺も聞いた事有る。
319名無しさん:01/12/09 02:05
>315
私立医大は太郎を取らない。
国立の面接無いとこ狙うといいよ。
神戸の前期とかね。
320 :01/12/09 02:06
>>316
warata
321以下略:01/12/09 02:07
私は24浪ですが・・・
322名無しさん:01/12/09 02:07
>>319
面接=多浪差別

と考えるのもどうかと思うが
323名無しさん:01/12/09 02:08
>>322
面接は学力的に合格ラインに乗ってる人を
おとすための巧妙な装置だよ。
324名無しさん:01/12/09 02:09
>>321
突飛しすぎたネタだね。
325名無しさん:01/12/09 02:11
>>323
そうかもしれないが面接避けたら受ける所ほとんど無くなるぞ。
ヤパーリ当落線上に身を置かない様にすることに尽きると思うのだが。
326モラトリアム:01/12/09 02:11
そうですか・・・
横市って、やっぱり厳しいんですかね?
噂では聞いたことあるんですが・・・
327名無しさん:01/12/09 02:13
>>325
やっぱしっかりとリサーチすることっしょ。
教授が気に入らないってだけで落とせる面接システム医学部も
あるからヤパーリ宮廷とかそういう危険のない医学部を
選んだ方がいいと思うよ。
328名無しさん:01/12/09 02:15
噂はしんじないほうがいい。
もし本当でもそれを吹き飛ばすくらいでやったほうがいいのでは?
中にはいったら、それ以上に大変だったり、
多浪していることでいやなこともでてくるだろうし。
頑張ってください。
329名無しさん:01/12/09 02:19
>>328
いいこというね。
でも明らかな太郎差別をしてるとこも
あるし、実際そういう差別も性質上
うわさからしか知ることはできないからね。
ホンと腐った装置だよ,面接は。
でも頑張れ!
330モラトリアム:01/12/09 02:19
ありがとうございます。
背中を押してもらえたように感じます
331328:01/12/09 15:02
>>329、モラトリアムさん
いや、俺自身がいわゆるストレート6浪だから。。。
モラトリアムさん頑張りましょうね。
オレは夢を絶対にあきらめない。
332みみ:01/12/09 22:03
結局文句なしに受かる点数とるしかないんだよね…。
ああ…ツライ…。
けど頑張ろう…。
1度大学入ってけどやめて再受験な2浪です。
3浪はしたくないよう…けど今病気でどうにもならん…。
333名無しさん:01/12/09 23:58
>>332
ガンバッテ(・∀・)
334那奈資産:01/12/10 02:23
がんばれ
335名無しさん:01/12/10 19:46
輝いているね
336名無しさん:01/12/10 23:23
君の瞳は100万ぼると
337名無しさん:01/12/11 01:26
懐かしい。。。
338じお:01/12/11 02:40
98に二浪して、2流大に合格しました。そして、学校職員に内定もらいました。仮面浪人
して2浪になったけど、就職には結構、不利ではないみたいですよ。がんばってください
339名無しさん:01/12/11 04:51
>>338
ありがとうございます
340名無しさん:01/12/11 04:57
仮面浪人だったなら企業も純粋な浪人とは区別してくれるはずだよ。
341名無しさん:01/12/11 06:04
純粋な浪人の方が凄いだろ?
342名無しさん:01/12/11 06:17
>>341
なんで?
343名無しさん:01/12/11 10:34
は?仮面浪人も普通の浪人もあつかいは一緒だろ?理屈の上からしてさ。
344名無しさん:01/12/11 10:38
345名無しさん:01/12/11 10:41
>>344
タイーホから1日しか経ってないのに、もうこんなのできたのか!!
オモシロカタヨ。
346名無しさん:01/12/11 17:47
>>342
へんな妥協しないから
347名無しさん:01/12/12 02:33
それはそうだな
348ガクトさん ◆vIGcPqjs :01/12/12 02:35
へんな妥協しないから多浪なわけね。
349名無しさん:01/12/12 02:40
大学受験は妥協人生の入り口
の人がが多いはず。。。
350名無しさん:01/12/12 08:17
激しく同意。。。みとめたくないが。。。
351名無しさん:01/12/12 22:20
sage
352名無しさん:01/12/13 20:53
がんばっちょるか?
353名無しさん:01/12/13 23:49
がんばっちょるYO
354名無しさん:01/12/14 20:36
unn
355名無しさん:01/12/15 00:22
みんなはどこを受験するの??
356名無しさん:01/12/15 01:46
自分を誉めてageたい
357名無しさん:01/12/15 10:58
さげ
358ななしさん:01/12/15 11:48
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ落ちろ
359名無しさん:01/12/15 18:01
それ以上に落ちる予定ですが何か??
360べる:01/12/15 21:59
落ちるっていうより
自分の場合「堕ちる」かもしれん…。
361名無しさん:01/12/16 00:07
>>360
激しく同意。。。
やばい、消えるかもしれん。。。
362:01/12/16 00:17
東京周辺でタロウ嫌う大学リスト

群馬(2浪まで)、筑波(1浪まで)、自治医科(最近寛大になってきた)
慶応(2浪まで)、慈恵(3浪まで)、順天堂(3浪まで)
聖マリ(2浪まで)、

東京周辺でタロウ多い大学

東大〈後期は受験者の7割が再受験生、ただし合格者は現役多い)
医科歯科(大卒多いです)
東京医科、日本医科、
363哲也:01/12/16 03:47
これから医学部入って医者になっていく人はつらいよ
今度入学する1年生あたりから4年次終了時、医学部卒業後
研修終了後と3回の国家試験が課せられることがほぼ決定らしい
つまり医学部でて国家試験通っただけでは一人前の医者ではなく
完全な仮免許状態にするらしい。
そんな状況で多浪してやっと合格しても本当に稼げるように
なるのはいつの日か.....
やっぱりできるだけ早く医学部にはいるべきそれでも合格しなけりゃ
諦めるのが打倒
364名無しさん:01/12/16 11:13
稼ぐために??
365名無しさん:01/12/16 20:53
嘘が多すぎる
366私大文系9浪生:01/12/16 21:19
>365禿銅。ほんと嘘というかネタばっかでやんなっちゃうよね。
367アリア ◆EKnkintc :01/12/16 21:26
あげ
私大文系9浪生ってネタだよね?
369名無しさん:01/12/16 21:37
>368ネタにきまってんじゃん。366は本当は11浪(w
370名無しさん:01/12/16 23:43
漏れはまじでストレート6浪
医学部狙い
371哲也:01/12/17 00:30
>>365
真実です
ウソだと思うなら医学部の学生か関係者にきいてみな
372名無しさん:01/12/17 00:58
一人でも例外がいたら
嘘ってことになりますよね?
373110:01/12/17 03:31
例外??
事情をまったく知らん研修医とかはしらんだろが
教授クラスなら誰でも知ってる事実。
てゆうか学生の間でも話題だぜ臨床実習前共通試験
の導入とかオスキとか
374二浪:01/12/17 11:23
医者 弁護士 公認会計士のうち今からなるならどれがイイ?
375名無しさん:01/12/17 14:51
うそばっか
ここでうそついて楽しい??
376名無しさん:01/12/17 20:00
鋭い指摘
377名無しさん:01/12/17 20:01
>>374
公認会計士
378名無しさん:01/12/17 23:50
医学部って金かかるんでしょ?
多浪は裕福な人が多いのか?
379迷い中:01/12/18 00:14
今、浪人しようか、レベル落として現役でいくか
迷ってます。偏差値って、浪人してどれぐらいあがる
もんなんですか?
380べる:01/12/18 00:30
>379
そりゃ本人次第だろ…
偏差値上がるやつもいれば下がるやつもいるし…
381ノーマル ◆RcGxAajk :01/12/18 00:46
9月頃に作った「超多浪生よ集え」スレを見た人がここにいるかもしれん。
そしてその人には酷かもしれんが、あのスレの1は俺だ。すまん。
スレの内容は、ただ士気を高めるだけのものだったが、あれでストレス発散
できたのなら、私は満足です。頑張って下さい。
・・・って、今の私から言っても、なんか説得力ないですよね。あっちが本性で
すから。
382:01/12/18 00:47
絶対に来年は持たない。この精神状態を維持できない。鬱。
マジで10円禿できそう。鬱。
ほかの多郎の人もこんな気持ちですか?錯乱しそうですか?
いますぐ暴れ出したい気持ちですがみなさんはどうですか?
383名無しさん:01/12/18 00:48
>>382
志望校どこ?
384医学生:01/12/18 00:49
>臨床実習前共通試験の導入
これ本当の話だよ。来年から4年生に導入される。
385:01/12/18 00:49
ネット上でもいつもは弱音は吐かないできましたが
今日はダメです。ホントダメ。理性聞きません。
取り敢えずこのもやもやをなんとかしたい。
気持ちを手紙に書くことで本当にすっきりするのか試したい。
386名無しさん:01/12/18 00:49
>>382
何浪目?
387名無し:01/12/18 00:54
4浪です。
3浪の時が一番大変でした。
胃潰瘍やら十二指腸潰瘍やらで血も吐いた。
模試会場で試験が始まると手が震えてきて
テストどころじゃなかった。
んで、10月頃から勉強やるのあきらめて
遊びまくった。そしたら治った。
その年は受験しなかったが
4浪目は前にあった症状はでなかった。
388:01/12/18 00:55
>>382
早稲田、慶応です。ネットやっていると幻覚を見ますけど
リアル社会はシビアです。難しいです。この大学に受かるような
たいそうな人間じゃないです。
>>386
大検上がりではありますけど年齢的に4浪です。
同級生の友達とかに会いたくありません。就職するとか子供生むとか
おれはなんで今大学受験なのか。昔のアホな自分を殺してやりたい。
タイムマシンで殺してやりたい。
389名無しさん:01/12/18 00:57
>>387は誰?
390名無しさん:01/12/18 04:46
>>鬱さんへ
マジレスですが、オレストレート6浪です。
いろいろあってここまできました。
貴方の気持ちマジでよくわかります。
オレも一番辛かったのは、2〜3浪の頃だったと思います。。。
でも夢があるから、頑張れる。。。
頑張りましょう!

日記を書いたりすると確かに気が楽になりますよね!
多浪生はやっぱり駄目だな〜と皆から思われないように、頑張りましょう。
391名無しさん:01/12/18 09:42
>>389
387も鬱さんでしょ?
392名無しさん:01/12/18 10:22
>>388
多浪に限らず、
大学とかに通っているやつでも、
昔の友達が結婚したとかキクとムカツクんじゃない?(w
393名無しさん:01/12/18 12:07
健康診断書って普通の内科で書いてもらえるんですか?
1枚ごとにいくらってぼったくられるのか・・・。
394名無しさん:01/12/18 12:12
健康診断書は、保健所じゃなかったっけ。安いよ。
395 :01/12/18 12:58
慶応って太郎(二郎以上)いっぱいいるよ
だからガンバレ!
396名無しさん:01/12/18 20:25
>>393
だと思うよ
ぼったくられはしないだろ??
397名無しさん:01/12/18 20:27
>>393
たしかに高い!
398      :01/12/19 00:13
タロウは2タイプに分けられる

・医学部や東大京大狙いで、ある程度学力と志のある(悪く言えばプライドの高すぎる)タロウ生
・どこの私大にも受からず学力のない鬱なタロウ生

どっちにしても楽観主義じゃないとタロウ生は成功しないと思われ。
399:01/12/19 00:15
今日は昨日よりは落ち着いて居られます。
でもバイト先の子(現役)も早慶受けるらしいのですが明らかに俺より成績良いんです。
正直負けたら22歳の面目立ちません。他のバイトの子は早慶受けると言うことで
頭いいものだと勘違いしているしだからといって実際の成績教えて冷めた目されたくないです。
人の前では仮面ばかりかぶっていて、それは分かっていますけどいまさらその仮面を捨てられません。
>>390自分も、大検上がりでも頑張りたいのと親友(僕の片思いかも知れませんが)に
立ち直った姿を見せてやりたいという理由で頑張っているつもりですが
最近は不安になる間隔が短くなっているように感じます。
>>392
そうかも知れません(汗)
>>395
慶応に入れたら多浪で悩むこともなくなるでしょうか。でも「現役上がり以外はくず」とか
言われたら立ち直れなくなりそうです。
400390:01/12/19 00:32
>>鬱さんへ
鬱になる波の波長?が短くなったりするようだけれど、
オレもよくわかる。。。
何年も浪人してくると大体自分の波がわかるので、
あらかじめヤルキがなくなる時を予想して、
その時がきたらいかに息抜きできるか?を考えておくと良いかも。
机について受験ばっかり考えていると精神的にヤバクなるから、
外に出たり、海にいって綺麗な空気を吸ったりすると良いよ!

面目たつもたたないも関係ないよ!
自分がやりたいことをいかにやるかじゃない?
他人には惑わされず、自分と決着つける為に頑張ろうぜ!

>>395
慶応に入れたら多浪で悩むこともなくなるでしょうか。でも「現役上がり以外はくず」とか
言われたら立ち直れなくなりそうです。』
こんなこと言う人がいたらそいつがおかしいよ!
大学はいろんな人がいるから楽しいんじゃない?
浪人生活充実させて、人間性を豊にして、
浪人生活を心から誇れるようになったら、
心ある現役生は普通、あるいはそれ以上に君に興味を持って接してくれると思うよ。
自分に負けないようにしようぜ!!
401名無しさん:01/12/19 02:47
(・∀・)イイ!!
みんな頑張れ〜〜
頑張れ〜〜
来年の春は明るいぞ〜〜
402 :01/12/19 16:28
ちょっと精神的にやばい諸君もいるが、
浪人を何年しようと、その間フリーターだったことにすれば
就職の面接とかでも言い訳立ちます。

いろいろ悩まないで、来春の合格だけ目指して頑張ってください。
それから、2ちゃん以外の息抜きも必要ですよ。
403べる:01/12/20 00:01
がけっぷち状態で心療内科のお世話になってマス…。
受かれば治るのかな…。
まわりには「休息しろ」と言われるけれど
今更あきらめれない…。
ああ…今日も胃がギリギリする…。
404名無しさん:01/12/20 00:43
頑張れ青年!
405名無しさん:01/12/20 09:51
はい
406名無しさん:01/12/21 00:18
今から勉強開始する人いる?
407名無しさん:01/12/21 03:04
>>406
はい…
遅いかな…鬱
408 :01/12/21 04:23
>>407
何処目指すの?
409 :01/12/21 04:24
医学部です・・
410東大生:01/12/21 04:25
離散?
411名無しさん:01/12/21 07:26
>>407
今からでも理一までなら受かるんじゃない?
412名無しさん:01/12/21 10:31
激しく同意
413名無しさん:01/12/21 10:58
>>411
再来年受験すればの話しだよな?
414名無しさん:01/12/22 08:22
センター受ける人はしんどいだろうけど、追い込みかけるべく頑張ってね
415ななしさんダーライガー:01/12/22 14:32
3浪目、センターの会場がずっと同じ会場。
去年、2年前と試験管監督がタマタマ、同じ人に出会い何か自分の情けなさを感じた。
今年も、その人と会うのか?
416名無しさん:01/12/22 20:02
>>413
来年の話し
417名無しさん:01/12/22 20:24
>399
あえて厳しく言わせてもらうけど、バイトなんかしてるから、成績上がらないんじゃないの?一日何時間勉強してる?
2兎追うものは1兎を得ず。バイトしながら受験なんて、よっぽど効率よく勉強しなくては成功しないはず。
いくら早稲田でも、それじゃあマズイよ。慶應ならなおさら対策必要なのに。
考え甘いんじゃないんスか?
418名無しさん:01/12/23 00:41
逆だね
バイトとか気分転換しないとやってらんない
朝から晩まで机の前にいたら気狂うよ
419名無しさん:01/12/23 00:44
>419
だからといってアルバイトはまずいのではないでしょうか?
なにも朝から晩まで机にいろというわけじゃないし。
アルバイトなんてやってたら結構じかんとられるじゃないですか。
420名無しさん:01/12/23 00:45
アルバイト疲れるしね。
421さぶ:01/12/23 01:11
>>415
去年と再来年は同じ会場、同じ教室で、それが変に緊張のもとになったよ。
あと、監督もすごいいやなかんじの人で、精神的にやられた。
でも今回は初めての会場なので少し気分はましかな。。。
422さぶ:01/12/23 01:13
あ、「再来年」じゃないや、「一昨年」っていいたかったんだよ〜!
なんかいやなミスをしちゃったな。。。鬱
もう寝よ。
423名無しさん:01/12/23 02:06
再来年も頑張れ!
なんて煽れないいやな雰囲気だな。。。
見ているほうも鬱。。。(w

さぶさんへ>
頑張って!
424 :01/12/23 02:44
多浪ならバイトくらいせにゃあかんだろ
425名無しさん:01/12/23 04:49
バイト3個してますが何か?
426 :01/12/23 14:03
>>425
金くれ!
427さぶ:01/12/23 21:56
>>423
見ているほうも鬱。。。>正直スマソ
こんなだから自分は。。。うわぁ〜ん!でもめげん!
428浪人は辛い、けどこれも人生だ:01/12/23 22:16
今日、外に出てあまりカップルが通らないような裏道を中心に散歩をして帰ってきた。
勉強している方が返ってカップルの事ら考えずに気がそっちに行くからある意味、イイかな。
429名無しさん:01/12/24 00:06
そうだね。。。しみじみ。。。まあオレは彼女いるが。。。
430名無しさん:01/12/24 06:18
さぶ、がんばれ。。。小声
431名無しさん:01/12/24 08:39
さぶ!さぶ!さぶい!
432ムスリム名無しさん:01/12/24 08:57
多浪生って要は、大学受験を言い訳にしているプーorひきこもりだろ?
433さいたまkitty:01/12/24 09:25
ここにいる、2浪以内の諸君(医学部志望者以外)へ。
悪いことは言わん、どこでもいいから、とりあえず入っておけ。
企業は、2年遅れまでは普通に採るから。

就職なんて、大学名より個人の資質。
ブランドバリューに拘泥して多浪するのは逆効果。

3浪、4浪の諸君もそう悲観することはない。
技術系なら3年遅れでも気にしない会社は多いし、
公務員は4年遅れまでは普通に採る。
外資も、大学名は気にするが、年齢はそれほど気にしない。
(ただ、就職が難しい割りに待遇の悪い会社が多い)

もし、普通に就職するのではないとしたら、大学名に拘泥するのはますます愚か。

大型資格(弁護士、公認会計士)で食っていくのであれば、大学名はほとんど関係ない。
(大学名が関係あるような一流事務所就職、裁判官・検事任官は、年食ってると民間企業並みに厳しい)
士(さむらい)業は基本的にはコンサルタントだから、さっさと大学に入って(入らなくてもよいが)専門知識を身に付けておくことのほうが大事。

学者になるのであれば、浪人生の狭い世界に安住してないで、アカデミックな刺激のある環境にさっさと身を置いたほうがいい。
研究者になりたいのであればその道の一流大学に入っておくことは必要だが、
「研究」らしきことをするのは、基本的には大学院に入ってからなので、大学入試でいい大学に入れなくても、
ずるずる多浪するよりは大学院で自分の行きたいところに移ったほうが遥かに賢いし、効率的。

分野を変えたいのなら、再受験より学士入学、大学院で他専攻進学を考えるべき。
いきなり院試受験が難しく、学士入学の制度がなかったり不備だったりする場合は、
とりあえず研究生として研究室においてもらうことをお勧めする。
勉強だけなら研究生のままでもできるし、学位が欲しいのならそこで肩慣らしをしてから院試を受ければいい。


とにかく、どこでもいいから、今の学力で入れる大学に入っておくべき。
現実逃避は短いほうがいい。
434名無しさん:01/12/24 11:12
大学受験は妥協人生の入り口と言える
当初の目標通りの大学に入るものは珍しい
妥協してはならない
妥協人生が待っているぞ
435ええかええのんか:01/12/24 11:18
大学名はある意味一生背負っていかねばならない。
一生後悔するより数年がんばって目標を果たしたほうが
今後の生き方にプラスになると思う
436名無しさん:01/12/24 11:22
>一生後悔するより数年がんばって目標を果たしたほうが
>今後の生き方にプラスになると思う

選択肢は減るが・・・・
437名無しさん:01/12/24 11:40
>>433
あんたの逃避妥協人生を押しつけるなよ。
438学生さんはヤル気がない:01/12/24 13:59
>>437
さいたまkittyは東大生
439名無しさん:01/12/24 20:20
でもよ多浪は実力無いくせにブライドだけ高い奴多いんじゃないの?
妥協と言うか諦めも肝心よ。
諦めなきゃいけない事ってやっぱりあるよ。
妥協と言うかしつこいだけだよ。

失う物、失う事の方が多いよ多浪は
得る物より
440多浪:01/12/24 22:24
もう失う物なんてありませんが何か?
441 :01/12/24 22:25
>>439
多浪にびびるなYO!
442さいたまkitty:01/12/25 04:38
大学ブランドって、社会に出るときに活かしてはじめて意味のあるもんだぞ。
(出てからはそんなに役に立たない)

多浪だと、そもそも大学ブランドを使うことができないのだから、「大学名にこだわるために多浪」という行為には意味がない。
443名無しさん:01/12/25 04:41
>>442
おっ、本物か?それっぽいけど。
444名無し:01/12/25 04:43
専門中退フリーター6浪です・・・
もう氏にたい・・・
445名無しさん:01/12/25 04:46
多浪が大学ブランドを使うことは出来無いだろうな。
せいぜい近所のおばさんに誉められるくらいだな。
苦労して入ったのねと思われるぐらい
446名無しさん:01/12/25 04:47
多浪でも医学部ならまあええじゃろ。
他学部でも「いい女と寝たい」気持ちは理解できるから止めはしない。
しかし大学ブランドを使って何かしようと云うのは無理だな。
447名無しさん:01/12/25 10:57
頑張れYO
448 :01/12/25 12:42
太郎って大学入ってから友達できる?
449名無しさん:01/12/25 21:11
多浪かどうかで友達がきまるんじゃなくて、
人間性とか愛称だろ??
へんなオタキーは現役で入っても友達できなかったりするだろ??
450名無しさん:01/12/25 21:16
オタキーはオタキーどうしナカーマになる。
451名無しさん:01/12/25 23:32
それはたしかにそうかも
452ドイツイエローリボン:01/12/25 23:35
2浪ですが何か?
453名無しさん:01/12/25 23:35
オタクは孤立するか同じようなヤツと
群れを作る。
当たり前だが女には避けられる
454名無しさん:01/12/26 00:03
>>449
「愛称」は「相性」だよな? そうであってくれることを祈る(w
455名無しさん:01/12/26 00:04
>>454
いや、愛称です。
456名無しさん:01/12/26 00:09
変換ミスでした スマソ
457名無しさん:01/12/26 22:05
素直(・∀・)イイ!!
しかし盛り上がらんスレだな。。。
458名無しさん:01/12/27 02:42
>>444
6浪でどこ狙ってるの?
459444:01/12/27 03:01
>>458
明治2部か関大2部。
働きながら逝くぞ〜
460名無しさん:01/12/27 10:59
>>459
オレ ストレート6浪です
頑張りましょう
461名無しさん:01/12/27 11:14
二浪以上だと健康診断必要だよな。
健康診断っていろいろあるけどどれ受けたら良いのかな。
全部受けてたら金が足りないし…。
462名無しくん:01/12/27 11:18
1つでいいんだっつーの、受付のおねーさんに「受験で使うんですよ」
とでも言えばわかってくれるだろが。
463名無しくん:01/12/27 11:25
ああ、大学ごとに必要なのか。
まあ複数枚発行してくれるでしょ。
464名無しさん:01/12/27 11:31
枚数じゃなく内容を聞いてんじゃないの?
取り敢えず心電図とか学校でやったことのあるやつだろ。
465名無しさん:01/12/27 19:45
??
466名無しさん:01/12/28 00:16
お金かかるな〜
467名無しさん:01/12/28 12:10
私立の願書買うと金がかかる
468777:01/12/28 16:49
旧帝医学部>慶応医学部>国立医学部>難関私立医大>新設私立医大>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>折れは旧帝医学部はいるぞ!ってほざいてる浪人生
ってとこだな
469名無しさん:01/12/29 01:29
↑これを書いているヤツはそれより。。。だろうな(w
470459:01/12/29 02:53
>>460
うわ!まさか同じ6浪(笑)がいるとは…
受かるといいッスね!頑張りましょう!
・・自分は不安だが(苦笑)
471名無しさん:01/12/29 10:34
私立も国立でもどーでもいいよ
現役でいけよ。
物事、ストレートに行こうぜ。

医学部目指す

しかし家庭の事情で国立しか行けない

でも学力不足で国立は無理

私立なら合格できたかもしれない

私立の金持ちがうざい

2ちゃんで叩く

再受験で医学部目指す

もちろん受からない

自分はこんなに頑張っているのに私立の医学部生は人生楽しそう

妬ましい

2ちゃんで日夜叩く

また再受験失敗

こんな惨めなカスにならんようにな(ぷ
472 :01/12/29 11:35
自分のこと?
473名無しさん:01/12/29 13:39
>>472
ワラタ
474名無しさん:01/12/29 21:22
みんな勉強してる?
475 :01/12/29 21:32
まあまあ。今日はまだしてないけど。
476名無しさん:01/12/30 01:07
オレは全然すすまない。。。
やばい。。。
もう急ぐ歳でもないから、
着実にやるしかないな。。。
何年かかろうと。。。
477 :01/12/30 03:24
何処志望?
478名無しさん:01/12/30 12:52
わしは京医
479名無しさん:01/12/30 18:01
わしは阪医
480名無しさん:01/12/31 00:01
わしは、理三
481名無しさん:01/12/31 00:12
マジレスすると岡山
482ななし:01/12/31 00:31
わしは京大法
483名無しさん:01/12/31 00:32
わしは、文一
みんながんばりましょ
484名無しさん:01/12/31 00:44
正直19になった今も自分が何がしたいのかわからん。
今年一年は結局フリーターしてたけど、ただバイト繰り返して一年終わった。
来年もフリーターするのか大学目指して予備校通うべきかで悩んでる自分が鬱だ。

ここの住民は何故にそんなに多浪する事(した)になったの?
やはり難関大学目指しているから?
485名無しさん:01/12/31 01:24
>>484
途中で本当に医学部に行きたいのかわからなくなって、
一度やめてフリーターしてた。
今は一応6浪目って感じです。
お互いがんばりましょ。
486名無しさん:01/12/31 17:50
みんながんばれもな〜
487名無しさん:02/01/01 00:56
あけおめ>みんな
488名無しさん:02/01/01 01:32
ひめはじめしないと
489名無しさん:02/01/01 02:09
123だー
490名無しさん:02/01/01 03:35
センターまであと18日くらいか。。。鬱だ
491名無しさん:02/01/01 12:18
ujinou
492名無しさん:02/01/01 20:21
頑張ろう!あけおめ〜
493名無しさん:02/01/01 20:46
織田哲郎
494名無しさん:02/01/01 21:28
織田裕二
495 :02/01/01 21:29
織田信長
496名無しさん:02/01/01 22:28
小田茜
497名無しさん:02/01/01 22:29
織田無道
498名無しさん:02/01/01 22:30
オーダーメイド
499名無しさん:02/01/01 22:34
おだぎりじょー
500 :02/01/01 22:35
アイアムプロレスラ−
501名無しさん:02/01/01 22:36
>>500
ちょっと違うような。。。
502名無しさん:02/01/01 22:37
せっかくイイ感じだったのに・・・
503名無しさん:02/01/02 00:09
>>502
激しく同意。。。
504名無しさん:02/01/02 00:25
お台場フジテレビ!!
505名無しさん:02/01/02 00:28
座布団1枚
506名無しさん:02/01/02 00:50
とります
507ななし:02/01/02 01:03
タロタロ〜
508名無しさん:02/01/02 01:10
おぱ〜おぱ〜
509泣き丸7:02/01/02 01:23
多浪予備軍はアウト?
510名無しさん:02/01/02 01:50
>>509
セーフ
511名無しさん:02/01/02 15:39
アウト セーフ よよいのよい
512W再受験経験者:02/01/02 15:46
>>1
マジですか?
俺も年にしたらそれくらいだけど、さすがにそこまではできない。。

就職して資金がたまったら再度するかもしれない。。
513名無しさん:02/01/02 20:10
頑張れ
514名無しさん:02/01/03 01:18
オレもがんばる
515名無しさん:02/01/03 01:19
大体、まだ志望学科さえ決まらないんですけど。
516名無しさん:02/01/03 01:28
じゃあとりあえず
医学部にしておけば?
つぶしきくから(w
517名無しさん:02/01/03 01:28
あ〜学科か間違えたスマソ
518名無しさん:02/01/03 02:19
眠い
519名無しさん:02/01/03 03:16
もうねよっと
おやすみ!
520ちんぽタツタツ2002 ◆Sre0BcOE :02/01/03 03:18
今年ミスりそうなので、多浪の仲間入りかな?テヘ
521園長 ◆sYZ6uHvI :02/01/03 03:41
山田太郎!
522チョコボール ◆A2athahU :02/01/03 03:44
ちんたつは何浪目よ?
523チンタツ ◆sYZ6uHvI :02/01/03 03:45
>>522
実質2漏ですが・・・
524ちんぽタツタツ2002 ◆Sre0BcOE :02/01/03 03:56
早漏という噂もちらほら・・・
525園長 ◆sYZ6uHvI :02/01/03 03:57
カウパーの達人ですが・・・
526ちんぽタツタツ2002 ◆Sre0BcOE :02/01/03 03:59
マジレスすると、1年大学に在籍。
後に中退。で、今は実質2浪ってわけさ。ウッホホーイ!
527園長 ◆sYZ6uHvI :02/01/03 04:00
大学はどこですか?
528ちんぽタツタツ2002 ◆Sre0BcOE :02/01/03 04:01
>>527
お約束で、ものつくり大学ものもらい学部
529園長 ◆sYZ6uHvI :02/01/03 04:05
いや、まじめに頼むよ。
530ちんぽタツタツ2002 ◆Sre0BcOE :02/01/03 04:07
ごめん、それだけはマジで勘弁してよ。
・・・・ヒントだけだよ?
ヒントは、梅飲み屋大社。
531名無しさん:02/01/03 04:07
今回失敗したらV浪だYO!
532園長 ◆sYZ6uHvI :02/01/03 04:08
ややわかった。
533お邪魔しまっさ:02/01/03 05:45
だらしないだけで多浪している方もいらっしゃるでしょう
私はそのタイプで二浪したんですが
今大学に入って結局留年するだろうと思います
「あのつらさを味わえば大学では真面目に・・・」
と思ってても結局駄目人間は駄目っすね

大学の中入っちゃえば
むかつく先輩(年齢に関係なくいる)が年下だったりして
多浪を馬鹿にしてきたら多少思うところもあるが
殆どないでしょうし基本的にあんま関係ないですね

二浪しかしてないのに偉そうですいませんけど
皆さんのことは心から応援してます
決して社会のせいとかにせずに
できるだけ前向きに頑張って下さい
534お邪魔しまっさ:02/01/03 05:50
上の三行目
>今大学に入って結局留年するだろうと思います
俺自身が大学で留年の危機にあるってことね
何か文章変だったんで補足
あくまで「多浪生っていうのはきっと留年もしちゃうのさ」
とかって意味じゃないから
535 :02/01/03 06:19
二十歳の文章には見えませんが?
536名無しさん:02/01/03 14:02
うるせー
537名無しさん:02/01/03 14:42
多浪生専門の予備校ないの?
538名無しさん:02/01/03 15:04
多浪した原因を分析したことはありませんか?
539名無しさん:02/01/03 15:15
京都に住んでる浪人生でセンター試験を受ける人はいますか? 、
540名無しさん:02/01/03 15:21
京大でセンター試験受ける人いる?
541名無しさん:02/01/03 15:36
>>538
金がありすぎるから
大学にいく必要がなかった
最近ひまだから適当に大学にいこうかと思い受験
542名無しさん:02/01/03 15:38
>>541
たいていの太郎生はそうだろうな。
カネがあるから太郎ができる。
元気があればなんでもできる。
元気ですかーーーー!
1,2,3、だー−−−−−−!!
543名無しさん:02/01/03 15:43
そして貧乏人の現役生が浪人生を僻む。
544名無しさん:02/01/03 15:45
さらに現役生が就職浪人などしようものなら
浪人生への僻みは頂点に。
545名無しさん:02/01/03 15:50
>>542
ワラタ
546名無しさん:02/01/03 16:03
みんなセンター対策してる?
おれ朝から晩まで2ch三昧。
もう一年いくか〜
547名無しさん:02/01/03 16:24
してない
548 :02/01/03 16:29
>>546 はやいとこ氏んだほうがいいと思われ
549名無しさん:02/01/03 16:34
なんで?
550名無しさん:02/01/03 16:54
全然べんきょうのらねーYO
551 :02/01/03 16:55
>>539-540
いるよ〜
552名無しさん:02/01/03 17:15
いますが何か?
553名無しさん:02/01/03 18:36
>>551>>552
どこで受けるの?
554名無しさん:02/01/03 18:37
青木ヶ原はイイヨ!!
555名無しさん:02/01/03 19:02
樹海?
556名無しさん:02/01/03 20:15
オレは今からセンター国語対策する
557名無しさん:02/01/03 21:29
古文わからん
古文は危険だ
558名無しさん:02/01/03 21:48
12浪目だが、どうやら13浪しそうな予感。。。
559名無しさん:02/01/03 21:48
センター古文は楽勝。
560ちんぽタツタツ2002 ◆Sre0BcOE :02/01/03 21:48
>>558
師匠ハケーン!
561園長 ◆sYZ6uHvI :02/01/03 21:49
ハケーン!
562名無しさん:02/01/03 21:50
ちんぼ
563名無しさん:02/01/03 21:51
チンポー!
564大東文化大の英雄:02/01/03 21:51
うちに来い
565ちんぽタツタツ2002 ◆Sre0BcOE :02/01/03 21:53
>>564
ぷ。高1でも受かりそう・・・
566名無しさん:02/01/03 21:55
>>564
中3でも受かりそう・・・・
567名無しさん:02/01/03 21:55
>>560
何浪??
568ちんぽタツタツ2002 ◆Sre0BcOE :02/01/03 21:56
2浪の上早漏さ。ポ
569名無しさん:02/01/03 21:58
>>568
最近やってる?あっちは
彼女いる?
570ちんぽタツタツ2002 ◆Sre0BcOE :02/01/03 21:59
>>569
マジレスすると、今日夢で中学の時の彼女の夢見た。ポ
あの子が今思うと最高だった。
571名無しさん:02/01/03 22:01
>>570
中学のときもやってたか?
うらやましいの
572大東文化大の英雄:02/01/03 22:01
まあ、とりあえずお前らはGACKTよりバカだな
573名無しさん:02/01/03 22:02
>>572
おまえらってまとめるな!
きちんと>>で指定しろ
574ちんぽタツタツ2002 ◆Sre0BcOE :02/01/03 22:03
>>572
そうか。
575園長 ◆sYZ6uHvI :02/01/03 22:04
>>574
so−net
576名無しさん:02/01/03 22:05
>>572
ガクト?って頭いいのか?
577ちんぽタツタツ2002 ◆Sre0BcOE :02/01/03 22:08
>>574
so−ne=チョン
578園長 ◆sYZ6uHvI :02/01/03 22:10
そ−ね、と。
579大東文化大の英雄:02/01/03 22:11
志村けんよりはかろうじて上か。
580名無しさん:02/01/03 22:12
沖縄いきてー
581551:02/01/03 22:15
>>553
京大の農学部の校舎だって。何で聞いてるの?
582名無しさん:02/01/03 22:35
きいてない
583名無しさん:02/01/03 22:39
ぐぅむぅばぁれぇ
584名無しさん:02/01/03 22:51
はい
585名無しさん:02/01/03 23:24
皆勉強するんでる?
586名無しさん:02/01/03 23:24
するんでないよ
587ちんぽタツタツ2002 ◆Sre0BcOE :02/01/03 23:25
するんでます、ハイ。
で、貴方はどんな感じ?
風邪みたいぽ。
588名無しさん:02/01/03 23:26
>>587
浪人?
現役かと思ってた
589 :02/01/03 23:27
健康診断っていくらぐらいなの?
診断から診断書完成まで何日くらいかかる?
590ちんぽタツタツ2002 ◆Sre0BcOE :02/01/03 23:27
>>588
現役ってどこからそんな雰囲気が出てますか?
591名無しさん:02/01/03 23:28
彼2浪
592ちんぽタツタツ2002 ◆Sre0BcOE :02/01/03 23:29
>>591
やだー、はずかちー
593近藤武こんどうむ:02/01/03 23:30
浪人したらハゲる
594名無しさん:02/01/03 23:30
>>590
スマソ
なんとなくそんな感じだった
595もちつきぺったん:02/01/03 23:31
落ちたらどうすんだよ?
フリーターになれっていうのか
三浪だよ
596名無しさん:02/01/03 23:59
>>595
7浪だが何か?
597ちんぽタツタツ2002 ◆Sre0BcOE :02/01/04 00:00
>>595
HNいいっすね。
598 ちゅうぼう:02/01/04 00:01
しつもんです

国公立では仮面浪人はできるんですか?
599名無しさん:02/01/04 00:03

多浪生専門の予備校ないの?
600名無しさん:02/01/04 00:04
紆余曲折の末、年齢的に7浪。
大学、専門学校等を渡り歩いた挙句、再び大学受験。
目指すは国公立医学部。
こういう境遇の人って結構いそうだけど。
601名無しさん:02/01/04 00:09
>>600
あなたはそうなんですか?
私は6浪です。
602名無しさん:02/01/04 00:17
>>601
600は自分の事です。601は純粋浪人?
603名無しさん:02/01/04 00:25
>>602
純粋浪人です。
いや〜貴方がマジなら珍しい!
仲間がいたみたいで嬉しいです(^^;
604名無しさん:02/01/04 00:44
(・∀・)イイ!!
605名無しさん:02/01/04 01:33
>>603
純粋で6浪なの?
それって、大学を中退したとか仮面とか、専門行ってたとかそういうんじゃなく、
本当の意味での6浪?今まで大学受験を6回してきたの?
ちなみにどこの大学の何学部狙ってるの?
606名無しさん:02/01/04 02:14
>>605
純粋です
京医
607 :02/01/04 02:25
>>605
質問がイパーイ(・∀・)イイ!!
608名無しさん:02/01/04 02:37
>>607
何が(・∀・)イイ!!んだYO(w
609名無しさん:02/01/04 15:21
なんか仲いいな
610名無しさん:02/01/04 15:23
我は太郎、君も太郎
ゆえに仲良きことは良きことかな
611名無しさん:02/01/04 15:42
>>606
純粋6浪でも、京医ならまだいいか。
しかし親もよく許してくれるな。
612名無しさん:02/01/04 15:43
>>611
経済的に余裕があるからでしょ。
613名無しさん:02/01/04 17:33
つーか多浪して最終的に志望校に合格する奴ってどのくらいいるんだろうか。
データとかあったら見てみたいもんだな。
614名無しさん:02/01/04 19:09
>>613
ほとんどいないと思う。。。
多浪で受かるってある意味は凄いこと
615名無しさん:02/01/04 19:21
理一うかるくらい頭のいいやつがいた
だがやつは理三にいきたかった
やつは3浪したが理三にはうからなかった
そして消えた。。。
今はフリーターをしているらしい
616名無しさん :02/01/04 19:55
>613
あるとしたらせいぜい二浪までだな
それ以降になると意地でしかないから
ただ二浪までなら腐るほどいるだろう
617名無しさん:02/01/04 20:27
>>616
3浪が限界だと思う
それ以降は本当に辛いとおもうぞ。。。
ぞっとするな。。。
618名無しさん:02/01/04 20:51
>610
なんかワラタ
ほのぼのしてるな
619幕末浪人 ◆8mmJILcg :02/01/04 20:55
京大は2浪以上が3%ほど。たぶんその中も2浪が大半を占めてると思うから
3浪はきついと思う。
620タロウ:02/01/04 20:59
>>619
君もそのうち仲間になるよ
621幕末浪人 ◆8mmJILcg :02/01/04 21:01
いやー!やめてー!!
622タロウ:02/01/04 21:01
フフフ・・・
623名無しさん:02/01/04 21:01
漏れも浪人しようかな・・
なんか浪人すれば伸びる気がする・・・・
624タロウ:02/01/04 21:02
伸びる、伸びるよ
フフフ・・・
625名無しさん:02/01/04 21:43
>>624
ワラタ
絶対にのびやしない
それよりヤルキなくなるYO
626名無しさん:02/01/04 22:48
浪人何年もすればのびるなら、
オレもやる。。。
627名無しさん:02/01/05 05:20
3浪が限界だと思う
628名無しさん:02/01/05 05:36
今から勉強して残り2週間で
センター700以上とれる?
ちなみにほとんど勉強0で(w
629E号館:02/01/05 05:49
京大についていうと
純粋タロウ(2浪以上)はかなり少ないよ。
>628
まあ無理やな
630名無しさん:02/01/05 06:23
>>629
なんかいいほうほうない?
いつもセンターで650くらいしかとれないんだけど(w
631名無しさん:02/01/05 07:21
とにかくやれ!がんばれ!
632興味津々:02/01/05 16:40
高学歴にしがみついて5浪している友達がいるが大学卒業しても30歳手前
これで就職できるのかな
633興味津々:02/01/05 16:43
高学歴にしがみついて5浪している友達が要る。卒業しても30歳手前、就職できるのかな
634 :02/01/05 17:01
多郎生はだいたいが医学部志望だろ>632
635興味津々:02/01/05 17:28
友達は医学部ではなく理系の学部をねらっています
636 :02/01/05 18:10
医学部志望のタロウってやっぱり実家が医者なの?
637名無しさん:02/01/05 19:14
おまえら何者だ?
オレふりーたー
638名無しさん:02/01/06 08:12
おれはただの金持ちだ
639名無しさん:02/01/06 14:46
>>638
仲間ハケーン
640  :02/01/06 15:02
純粋にある意味、4浪している人てエライと思うよ。
何がエライて、精神的にかなりしんどいし気がおかしく成りそうかもしれない状況で
精神病にもならずに浪人している点では精神的にある意味、強いと思うよ。
普通の人だったらノイローゼに成ってしまうよ。ノイローゼに成ったらまた大学入るの遅れるけど、ね(笑)。
641名無しさん:02/01/06 18:37
>>640
7浪ですが頑張ってます
ありがとうございます。
642ダリ:02/01/06 20:15
ここは医学部の多浪のスレなのか?多浪は医学部の特権か?
643名無しさん:02/01/06 20:16
>>642
金持ちの特権と思われ。
644:02/01/06 20:17
湘南工科大学に七浪して入りました。
645名無しさん:02/01/06 20:19
>>642
スレのタイトルと1を見ろ
646名無しさん:02/01/06 23:23
んだ
647名無しさん:02/01/07 10:14
今日はどの科目をやろう?
648 :02/01/07 13:22
636 :  :02/01/05 18:10
医学部志望のタロウってやっぱり実家が医者なの?
649名無しさん:02/01/07 14:36
思いたいように思いなさい
650名無しさん:02/01/07 15:52
>>648
親が一郎、
子が太郎、
孫がウイロウです。
651名無しさん:02/01/07 16:17
>>648てか>>636
そうなのかな・・・
漏れはビンボータロウ・・・
652名無しさん:02/01/07 16:37
>>651
どれくらい多浪?
653名無しさん:02/01/07 16:44
稲垣メンバー・・・
654名無しさん:02/01/07 16:45
>>653
マイナス2点
655名無しさん:02/01/07 16:49
でもマジなの・・・
656GO:02/01/07 17:31
多浪生って長男多いい?情報手探りで
657名無しさん:02/01/07 18:06
ぎゃくじゃない?
658名無しさん:02/01/08 00:11
逆だよ
659名無しさん:02/01/08 01:27
去年センター試験の会場に
50歳はゆうにこえていると思われる人がいた。
とても心強かった。。。
660=651=653=655:02/01/08 01:32
俺もがむばるか。稲垣メンバーも復活するそうだし。
661名無しさん:02/01/08 01:34
>>659
それは単なる調査人か何かと思われ。。。
662名無しさん:02/01/08 01:57
>>661
でも参考書とかたくさんもってたよ
調査人ってどこの?
663名無しさん:02/01/08 03:45
調査人って何?
664名無しさん:02/01/08 04:44
塾関係者とかそういう意味?
665名無しさん:02/01/08 06:42
多浪生でバイトしている人は
どんなバイトしてんの?
666名無しさん:02/01/08 16:39
たこやき屋さんのバイト
667名無しさん:02/01/08 16:43
多浪でバイトしてる奴=フリーター
668  :02/01/08 16:44
俺、大学受験の試験官が自分より年下に見えて仕方が無い。
多浪生、頑張ろう。
669名無しさん:02/01/08 17:57
>>668
同じく。。。
おれもう6浪だからさ。。。
頑張ろう!
670名無しさん:02/01/08 17:57
>>669
やっぱり医学部ですか?
671名無しさん:02/01/08 22:03
>>670
多浪生?
672ゴロウ:02/01/08 22:04
探りあい?
673名無しさん:02/01/08 23:34
>>672
5ろう?
674672:02/01/09 00:22
yes
675名無しさん:02/01/09 00:24
バイトか〜。
ホストやってるけど。
676名無しさんだよもん:02/01/09 00:27
俺は三浪で、勉強してないんよ。
だから、四浪決定〜!

ってさせるかぁぁつ!!!
勉強してなくても受かるときは受かる!(w
と言うわけで、受験〜。
677名無しさん:02/01/09 02:43
>>676
おれまじで6浪。
でも全然勉強してない(w
7浪決定っぽい。
まあゆっくりがんばりやしょう
また春にもここで会うかな??(w
678名無し:02/01/09 02:44
>677
マジ?どこ目指してる?
679名無しさん:02/01/09 02:50
>>677
こんなところでネタを披露してもしかたないからなぁ。
そっか、なんか大変だな。って言うか、あんた今までの数年間何してたん?(笑
自分から「勉強していない」って書くってことはバイトっすか?

ちなみに、自分は…676のHNでなんとなく察してください。(w
680677:02/01/09 05:34
>>678
今日医

>>679
バイトばっかし。。。
いや〜結構いろんな医学部には合格したんだけど、
行きたいとこだけうかんないからさ。。。
一浪目から予備校は特待生だったし。。。何故かこうなった。。。

途中で離散のほうが受かるのでは?なんて逃げ腰の年もあったが、
そういう時に限って国語&社会で失敗し660くらいしかとれなくて足きり終了とか(w
あれ?前にも他のスレであったような。。。
681名無しさん:02/01/09 05:40
医学部志望者はいいよな。
多浪しても卒業後の就職とかに全然響かないから。
それに引き換え、医学部以外で普通の一般企業に就職希望の奴は
3浪以上すると就職きつくなるからなー(鬱
上場とか年功条例が激しいとこなんかは3年以上遅れってだけで落とされるらしいし。
682名無しさん:02/01/09 14:06
それは全員いつか合格する場合はね。。。
だいたいはその前に消え、フリーターとか高卒のまま仕事につく。。。
683名無しさn:02/01/09 14:19
>>681

>3浪以上すると就職きつくなるからなー(鬱

×きつくなる
〇できない
684名無しさん:02/01/09 14:26
まじ!?(w
俺…三浪だよ…そして、四浪目前〜

就職…あるだろ。資格の時代だし…いざとなったら海外に出てやる。
685名無しさん:02/01/09 15:14
ないと思われ。。。
だからおれは医学部めざしているのだ。。。
686ミソッパ:02/01/09 15:50
>>>685
馬鹿か!
それなら世の中の高卒と3浪以上は皆死ぬんか!!
んなわけねんだろ。
おまえみたいな奴が人生に失敗すんだよ!。(あ、もうしてるか)
君はもうなにもないね。後は死ぬだけだね。それなら今死になよ。誰も悲しまないし,気づかないから。
687、、:02/01/09 15:53
別に3浪以上でも即死じゃないけど、他の人と同じ学生生活を
送ってたら死亡
高卒は99.9%死亡
688名無しさん:02/01/09 15:57
三浪は資格武装か公務員か自営業か、か?
689名無しさん:02/01/09 16:04
ネタにマジレス。。。
690GO:02/01/09 23:06
落ちちゃうとその度にレベルあげるから同じことの繰り返しなんだよな〜
俺は妥協したけど、友達に5浪がいる。彼は医学部ではなく東京理科大ねらってるのかな
学歴にこだわって勉強してるんだけど、勉強そのものに、興味があるのかどうかは
わからない。彼の今後人生が不安だ。
691名無しさん:02/01/09 23:34
>>690
俺もそれだよ。現役の頃の目標よりもあがった。
今では「浪人したから」あげているわけではないけども。
どうしても行きたくなったから、あげているんだけど、
正直、辛いです。すでに、当初の目標だった所は、
一浪の秋の時点でA判定になりました。
で、今狙っている本命は以前Bのまま。
問題の範囲しだいでは、受かれそうですが、確実には程遠いです。(w
692名無しさん:02/01/09 23:36
>>691
なんろう?1浪じゃないよな?
693名無しさん:02/01/09 23:50
>>692
三浪です。
694名無しさん:02/01/10 01:12
まだまだ甘い
695天才:02/01/10 01:15
確かに甘い!
696名無しさん:02/01/10 01:24
甘いのか??(笑
そりゃ、上を見ればいろいろいるのだろうけれども、
すでに、区別は一浪、二浪、三浪以上…
って感じだったので、自分は一番最後にいるのだなと思ってます。(w
697名無しさん:02/01/10 01:27
医学部以外なら三浪が最後じゃないのか?
何が最後なのかわからんけど。なんとなく。
698 :02/01/10 01:41
タロウの人って勉強好き?
699よんろう:02/01/10 01:45
太郎なんだから勉強好きなわけないだろ
勉強すきだったら現役で第一志望に受かって
るよ
700名無しさん:02/01/10 01:51
人間がまるくなるみたいですね
701名無しさん:02/01/10 01:52
あ、700だった
702名無しさん:02/01/10 02:08
>>696
まだ折り返し地点だね
息切れしないようガンバ(w
703名無しさん:02/01/10 02:17
坂本龍馬も浪人だった!
諦めるな最後まで!
行くぞ〜1・2・3・…
704名無しさん:02/01/10 02:46
だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああ!!!!ってか?(w
705名無しさん:02/01/10 04:11
みんな元気だな〜

センターいやだな〜
706吹上桜:02/01/10 08:08
707名無しさん:02/01/10 13:12
>>706
いまごろセンター対策の問題集を落としてどうする?(w
708名無しさん:02/01/10 15:01
>>707
ワラタ
709名無しさん:02/01/10 15:18
710小宮山悦子:02/01/10 16:02
就職に影響ないのは、2牢までだろ?
711名無しさん:02/01/10 20:51
いいや、中卒までだ
712名無しさん:02/01/11 03:15
ドギーハウザーいる?
713ドギーですが:02/01/11 03:15
なにか?
714名無しさん:02/01/11 06:32
まぎーですが何か?
715万個:02/01/11 06:47
三浪以上は東大ダメもダメだそうだ(by就職課)
716名無しさん:02/01/11 08:27
理三でも?
717名無しさん:02/01/11 08:57
中卒最強
718名無しさん:02/01/11 10:20
14浪ストレート浪人。。。
ただの高卒。。。
何も手に職なし。。。
ただのひきこもり。。。
719名無しさん:02/01/11 10:45
最強戦士登場か!?
720名無しさん:02/01/11 11:06
朝日の朝刊に中卒フリーターの生き様が写真つきで載ってたな
721名無しさん:02/01/11 11:17
病気で高校中退。
3年くらい闘病生活。
大学資格検定取得。
現在病院と自宅を往復しながら一人で勉強。
実質1浪。でも2浪確定。さらに今年治るという保証も無し。
最近死ぬのが全く怖くなくなってきた。
722桜 花:02/01/11 11:24
723名無しさん:02/01/11 11:29
>>721
肩の力抜いてリラックス・・・
724 :02/01/11 13:30
>>718
バイトもしてないの?
725     :02/01/11 13:36
>>721
がんばって!それしか言いようがない。
でも死ぬのが恐くない人間なんているの?
自分の気持ちに正直になったら、恐くないなんて
ウソじゃない?
726名無しさん:02/01/11 14:11
すでに必死でがんばってる人にがんばってと応援するのは酷な気がする
727727:02/01/11 16:04
予備校に26歳医者を目指している人が居て、なんとこのひとは高卒でスキーインストラクター
をしていて怪我をして、そして医者という仕事に感動して勉強がんばっている。ここのスレ読んだら
どうおもうかな〜?
728名無しさん:02/01/11 17:21
age
729名無し:02/01/11 17:28
絶対受かってやると思う根性が大事。
落ちても死なないから安心して受けることも大事。
受かってもこれがゴールではないと考え明日への努力を怠らないことも大事。
730名無し:02/01/11 17:32
この時期は朝方に戻したほうが良いと思います
731名無しさん:02/01/11 19:20
だよね。でも夜眠れない。。。
732 :02/01/11 19:57
6浪になりそ・・・
733名無しさん:02/01/11 20:14
>>732
おれは、7浪になりそう。。。
また春にあったらよろしくね。。。
734     :02/01/11 23:26
センターがまじかで怖いな。また3月に予備校選びをしていない様に、お願い。
またチューターに「お前、もしかしてパンフレット、取りに来たの違うやろな」と言われない様に
ガンバラなあかんのにまた2ちゃんしてもうた。そういう俺、3浪。
735名無し@:02/01/11 23:40
俺2浪して大学入ったけど、やっぱ現役入学がいいよ。
友達も同い年の方がいいし。年下の奴らとはやってられんよ。
俺はバイト先の同い年(同じ学校の学年2つ上)の奴が1番の親友だ。
学校でも学年上の奴らとしかツルんでない。
多浪は大学生活の楽しみを半減するぞ絶対!
みんな、今年受かれ!頑張れ!
736 :02/01/11 23:43
>>735
それはたぶん君自身の問題と思われ。
737名無しさん:02/01/11 23:46
>>736
ハゲシク同意
738名無し@:02/01/11 23:52
いやいや、マジで!
多浪なんてしてたら友達できんって!
739 :02/01/11 23:56
>>738
そうやって何かのせいにする人生をこれからも続けるの?
740名無し@:02/01/11 23:58
>>739
君は多浪人かい?
741名無しさん:02/01/12 00:09
>>738
それは個人の問題
742名無し@:02/01/12 00:15
>>741
君も多浪生かい?
743名無しさん:02/01/12 00:19
多浪して友達できないのは、
その人に魅力がないからでは?
魅力ある年上がいたら、自然とひかれるはず。
ぐーたらな多浪生は興味もたれないだろ。
744 :02/01/12 00:20
そうそう。友達が出来ない理由を太郎に求めるのはやめたほうがいいよ。
745名無しさん:02/01/12 00:21
>>名無し@
12浪ですが何か?
746A:02/01/12 00:22
>>745 親にナンも言われないの?
747名無しさん:02/01/12 00:22
俺も2浪だけど年下とばっかつるむよりタメのほうがいいだろ
人間性とかいう問題じゃなくて
748名無し@:02/01/12 00:23
まあそうだな。魅力があれば人はよってくるな。
>>745
勉強しろ多浪君!
749名無し:02/01/12 00:24
俺は三浪して大学はいったけどけっこう楽しくやってるぞ
親には迷惑かけたから今はがんばってバイトして金かえしてる。
大学生は歳なんて気にしないしな。
クラスの雰囲気もいいし、特に問題はない。
みんながいうようにやっぱり個人の問題だろう
750名無しさん:02/01/12 00:26
>>748、749
ハゲシク同意
751名無しさん:02/01/12 00:31
>>747
いいや、年齢とかでなく、気があうやつとつるみたい
752 :02/01/12 00:35
でも、多浪だとサークルとか入りにくい
キッカケが・・・ね・・・
753名無しさん:02/01/12 00:35
はいらなきゃ(・∀・)イイ!!
754名無しさん:02/01/12 00:45
サークルなんて入らなくていいよ、ほんとに。
他でも友達なんて作れるだろ??
755735:02/01/12 00:47
サークルなんてクソだよ。みんなキモい。
今春入学予定の多浪君達よ、
友達欲しけりゃすぐにバイトをしろ。
金も友達も手に入って一石二鳥だ。
756名無しさん:02/01/12 00:47
あーあサークル入って後輩とヤる楽しみもしらねーやつらは可哀想だ
757名無しさん:02/01/12 00:49
数学183点 うんうん良いんでないの?

英語152点 う、うんうんまあまあでないの…

国語105点 マ、ママー!うぇーん(号泣)

物理76点 まあまあか?

政経68点 ウワ〜ン!!
758名無しさん:02/01/12 00:49
>>756
サークル内恋愛はあとで気まずくなるからすくねーよ
759名無しさん:02/01/12 00:51
超常現象研究会はどこの大学にもやはりあるのでしょうか?
760名無しさん:02/01/12 00:55
俺は2浪だが1つ下の友達いるぞメールもよくする
761名無しさん:02/01/12 00:57
〜内恋愛を言い訳にして何もしねーやつに童貞多し>758
762名無しさん:02/01/12 00:57
>>756
何故サークルに固執するのかわからん。
サークルみたいな空間じゃないと女をおとせないのか??
763:02/01/12 01:00
>>756
後輩といっても多浪君は入学してサークル入ってもみんな年下だから。
764名無しさん:02/01/12 01:02
別に固執してねぇよ、、そういうケースもあるんだから入っても損はないよ、って言ってるだけでしょ。。そんなムキになるな>762
765名無しさん:02/01/12 01:02
>>761
最近やっと、ようやく、童貞から脱出か?(プッ
766:02/01/12 01:03
762は童貞に4500点
767名無しさん:02/01/12 01:04
>>766
といってる766に5000点
768名無しさん:02/01/12 01:04
で誰も>>759には答えてくれないわけ?
769名無しさん:02/01/12 01:05
お前もそんなにムキになるな。悪かったよ。サークル入る入らないは自由だ、好きにしな>765
770名無しさん:02/01/12 01:05
761ダサ
771名無しさん:02/01/12 01:06
761をいじめるな!!かわいそうだろ!!(w
772名無しさん:02/01/12 01:06
多浪にクチなし
773名無しさん:02/01/12 01:06
766さっさと大学はいれYO
774名無しさん:02/01/12 01:07
このスレ、パート2まで続くかな?
775名無しさん:02/01/12 01:07
オマエモナー>773
776776:02/01/12 01:16
↓777をゲットするのは誰だ?!!
777名無しさん:02/01/12 01:16
777!!
778名無しさん:02/01/12 01:17
わーい
779777:02/01/12 01:17
>>778
スマソ…( ´,_ゝ`)プッ
780名無しさん:02/01/12 01:18
悔しい。お詫びに死んでくれよ>779
781名無しさん:02/01/12 01:21
俺の友達で太郎して見事○大に受かったやつがいる。
そいつは○郎だが正直○郎以上の人は尊敬するよ。頑張れ!
782777:02/01/12 01:26
>>780
いやだよ。僕はまだわかいんだよ。死ぬなんてもったないもったないもったないもったない
783名無しさん:02/01/12 01:32

誰かのため?大学は夢?
違うよね。大学は入り口さ社会のね
君にだって子供の時代があるだろう?
あのころは良かったって思う時もあるよね
駄目だよ過去は戻らないんだから
今と言う時間は今しかないんだよ
まあ僕にもいえることだけど
日本はどうなると思う?これから…
わからないよね?
そういうもんなんだよ
大学受験ていうのも君が大学の試験を
受けるまで結果なんかわからないものと同じようなもんなんだよ。
784大学人:02/01/12 01:35
知り合いに多郎生?高校出て就職して22才で大学に入学したのがいるけどいつも
同じ学年の奴らのことを陰で「こいつ等の考えってガキっぽいなwつかえねー」とか
言う奴がいます。俺の仲間うちでは奴を全員嫌っています。一方奴と同じ年の人で(22)
その人は再受験生なんだけど、考え方が大人で落ち着きがあり、みんなから頼りに
されています・・・要するに人間性だね・・
785名無しさん:02/01/12 01:57
そりゃそうだろ人間性だよ
786名無しさん:02/01/12 02:59
明日は復習をする
センターは780/800はとりたい
787名無しさん:02/01/12 03:07
>>786
リサンですか。。。
788 :02/01/12 09:22
>>781
○の中身は?
789 :02/01/12 10:40
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1008206899/224
のような前例もあるみたいだから、励みにしてガンバレ
790 :02/01/12 10:40
>>789
>>224ね。
791名無しさん:02/01/12 11:12
>>789
(・∀・)イイ!!ありがと
792名無しさん:02/01/12 17:01
タロタロ〜
793名無しさん:02/01/12 21:02
なんだよ〜
794:02/01/12 21:15
がんばれーーーーー!
795 :02/01/12 21:20
センター近いね
796名無しさん:02/01/13 00:44
すげーセンターいやだ。。。
なんにも勉強してない。。。
失敗したら、もうやめます。。。
みんなは頑張ってくれ。。。
797 :02/01/13 00:46
センター駄目なら私大があるさ明日がある。若い僕には夢がある
798名無しさん:02/01/13 00:50
死大にはいかん。
799A:02/01/13 00:51
浪人ってどんな気分?
800名無しさん:02/01/13 00:54
浪人すればわかる
801A:02/01/13 00:55
>>800 そこをなんとか...
802A:02/01/13 00:57
>>800 浪人?
803名無しさん:02/01/13 00:57
(・∀・)イイ!!気分
毎日ポ○シェ乗りまわして、
それで適当に予備校の近くの駐車場にとめて、
女ナンパして、ドライブ&Hへゴー
804名無しさん:02/01/13 00:58
>803
確かにそうだね♪
805名無しさん:02/01/13 01:00
>>803
オレはコルベット
兄ちゃんのおふるだけどね。。。
806名無しさん:02/01/13 01:06
>>803
ポルのなに?
オレは親のだがベンツSL500
807名無しさん:02/01/13 01:08
>>806
911ターボ
でもちょいふるい(w
808名無しさん:02/01/13 01:35
どうですか?
809 :02/01/13 01:40
気合い入ってるか?
810名無し:02/01/13 01:44
気合いはまあまあ入ってますけど。
811名無し:02/01/13 01:45
センター受けるか?
812アップル500:02/01/13 01:45
センターは国語と英語だけだじょー
813 :02/01/13 01:46
おじちゃんはうれしいよ…頑張れよ
814アップル500:02/01/13 01:47
>813
ハ?どうしたんですか
どこ受けるんですか?
815 :02/01/13 01:48
おじちゃんは早稲田受けるよ…頑張れよ
816アップル500 :02/01/13 01:49
>815
頑張って下さい
817七誌:02/01/13 01:50
やる気と気合いは違うよね?
818名無しさん:02/01/13 01:52
>>817
やる気は誰でもあるでしょうが
気合いというのは誰にでもあるわけじゃないと思います。
819名無しさん:02/01/13 01:54
なんかオレ、机についてやる勉強が
好きじゃないんだって気づいた。。。
やめた。。。
皆はガンバレ
820名無しさん:02/01/13 01:55
>>819
どこでやってるんですか?
ちなみに俺は寝てやってますよ
821名無しさん:02/01/13 01:57
はしごにのぼりながら勉強してます
822名無しさん:02/01/13 01:58
冗談ですか?
823名無しさん:02/01/13 01:58
いえいえ、ベッドが高いいちにあるやつなので、
そのはしごの途中で
824名無しさん:02/01/13 02:02
なるほど、メルヘンチックでいいと思います
825名無しさん:02/01/13 02:05
センターいやだな〜
いつもシャーペンつかっているから、
なんかマークするときぎこちないんだよな。。。(w
一応メモに限ってはシャーペン使えるが。
826 :02/01/13 02:12
鉛筆買いますよね?
827名無しさん:02/01/13 02:14
もちろん。
一応6本くらいもっていく。
キャップ忘れないようにしないと、、、
折れたら面倒だからな、、、
あと鉛筆けずり
828 :02/01/13 02:16
大学によってはボールペンも必要ですよ。
829名無しさん:02/01/13 02:16
取り敢えずセンターということで
830 :02/01/13 02:18
センターは地元ですか?
831名無しさん:02/01/13 02:22
もちろん地元
電車で10分くらい
まあまあかな。
832Xデー迫る。:02/01/13 02:25
4浪です。毎年、正月がくるのが怖い。
弟は今年、関西の名門に推薦合格。越される可能性大。
833 :02/01/13 02:27
地元から1時間半すでにdisadvantage
834名無しさん:02/01/13 02:28
>>832
気持ちよくわかる。。。
最悪だよな。。。
毎年さ〜秋くらいからだんだん鬱にならない?(w
オレ今度失敗したら7浪になるから、
今年でやめるわ。。。
絶対無理だし、全然勉強てにつかないから(w
頑張ってね。。。
835名無し:02/01/13 02:29
どういうところ目指してるの?
836七氏:02/01/13 02:29
>834
辞めたらどうするんですか?
837名無しさん:02/01/13 02:29
ネタだろ?イヤマジデ。
838I:02/01/13 02:31
私は3浪して京医に入りました。
1浪時には後期で合格した痴呆国立医学部を蹴ったことも。
プライドのせいで浪人が長くなってしまったことには少し後悔、、、

年をとると記憶力の低下は避けられませんね、ほんと。
医学部は覚えること(暗記!)が多いので入学後も大変です。
839 :02/01/13 02:34
京医ってタロウ多いの?
840I:02/01/13 02:35
現役4割、1浪4割かな
841名無しさん:02/01/13 02:37
>>835
今日医

>>836
フリーターになる
今ならまだ働けそうだから。

>>837
ネタならもっとマシなこと書くよ。。。

>>838
3浪でも合格すれば羨ましいです。。。
貴方は成功者ですね。。。
私はこれから敗者の道を歩みます。。。
842名無し:02/01/13 02:37
現役で京大とか東大の医学部入る奴って
勉強の鬼だと思うんだが…やっぱりこの世には天才がいるんだよな…
843ななし:02/01/13 02:37
2割がタロウか・・・
844名無しさん:02/01/13 02:39
>>842
天才もいるが、なかには勉強が趣味のやつもいる。
勉強が趣味なら楽しくできるだろうな。
845ななしさん:02/01/13 02:40
>>841
純粋多浪?
846 :02/01/13 02:41
>841
何浪?
847名無し:02/01/13 02:43
勉強が趣味になりたいが
タロウして受かったら合格した時の反動が凄くて
遊んでしまわない事を注意したいよな…。
848名無しさん:02/01/13 02:43
>>845、846
純粋6浪
もうやめるけどね
849A:02/01/13 02:44
>>848 やめて何をする?
850名無しさん:02/01/13 02:45
>>849
841にも書いたが、フリーター
851名無し:02/01/13 02:46
>850
今まで勉強してきたでしょ?
852A:02/01/13 02:48
>>850 何のために6年間も浪人したんだ...
   虚しくないか?
853医学部志望:02/01/13 02:49
あのさ、大学に合格しても
馴染めないのでは?
854 :02/01/13 02:50
やっぱりタロウして医学部目指す人らって実家が医者なのかな・・・
855名無しさん:02/01/13 02:50
>>851
やったのは3浪くらいまでかな。
あとはまわりの期待とかへんなプレッシャーとかによる惰性。

>>852
むなしいが、素直に人生の敗者ということをみとめようと思う。
まあ現時点での敗者であり、他で頑張ろうと思うが。
856A:02/01/13 02:51
>>853 確かに。
857名無しさん:02/01/13 02:52
>>853
誰が?

皆は多浪か?
858名無し:02/01/13 02:52
>855
模試とかはどうなんだ?
859  :02/01/13 02:52
太郎してる人はこの話知ってます?
センター試験会場のトイレの個室である女性が自殺してたんだって。
ニュースで聞いたときはその人の年が21か22くらいだったから
受験生ではないなぁと思ったのですが、あれは受験生だったのですね
太郎してわかりました。
860A:02/01/13 02:53
一生フリーター?
861名無し:02/01/13 02:53
>859
何でわかったんですか?
862名無しの多浪:02/01/13 02:54
>>858
標準的な総合模試で言うと、
偏差値70強くらい。
理一ならA判定とかだな。
でも志望校、志望学部でないから他はうけん。
素直にオレはオレに負けたことをみとめる。
ただセンター、二次と頑張るが。
863 :02/01/13 02:55
なんか医者を目指してた看護婦が、
センター試験会場のトイレで亡くなったのは聞いた事があるけど。
それはなんかの病気だったんだって。
864名無しの多浪:02/01/13 02:55
>>860
そこから社員になれる道を探す。
865名無し:02/01/13 02:56
>862
それなら私立の医学部なら合格間違いなしだぞ
866  :02/01/13 02:57
>861
何でって、受験生以外ありえないでしょ?
試験監督なんかがわざわざ仕事中にトイレで自殺するわけないしね
部外者は入れないしね。

ちなみに、4年か5年前だったと思うけど、センターの英語で
スキューバーダイビングかなんかの長文が出されて、選択肢のイラストに
ピースしたり頭の上でわっか作ったりしたのがあったと思うのだけど。
867名無しさん:02/01/13 02:58
>>855
いさぎ(・∀・)イイ!!
カコイイ
妥協して他にいかないところがカコイイ
ほれた。。。
868I:02/01/13 02:59
>>862
私立でなくともどこかの国立医学部には入れるでしょう。
869名無しの多浪:02/01/13 03:00
>>868
“どこか”ってのが嫌いな性格なもので。。。
870A:02/01/13 03:01
>>866 何でそんなことしたのかな。
871863:02/01/13 03:02
872名無しさん:02/01/13 03:02
平岡塾長の親指南?とかいうほんに、
都内有名私立かなんかからストレート
6浪で京医にはいったひとのこと書いてあったぞ。
カコイイ(・∀・)イイ!!
873名無しさん:02/01/13 03:03
>>871
26歳で頑張っていたのか。。。
オレも頑張ろう。
874名無し:02/01/13 03:04
俺も頑張ります
875名無しさん:02/01/13 03:05
>>874
頑張ろう!
何浪?
876名無し:02/01/13 03:06
>875
三浪
877名無しさん:02/01/13 03:07
>>876
まだまだ甘いな
878 :02/01/13 03:07
漏れは5浪。
879名無し:02/01/13 03:07
頑張ります
880I:02/01/13 03:08
>>869
私もそうだったけど、あまりこだわるのは???
前期はともかく後期は合格確実な大学を受けた方がいいと思います。
881 :02/01/13 03:08
そんなことで、競い合うなよ!
882名無しさん:02/01/13 03:08
>>876
さっきも書いたが俺は純粋4浪だ。今回駄目だったら・・・・
883名無しさん:02/01/13 03:08
>>878
まだ凡人の手前の領域だな
甘い
884 :02/01/13 03:09
なに、漏れより上だというのか?
885名無しさん:02/01/13 03:10
東大理V199Xに7浪して入った人が載ってた。
なかなかかっこよかったぞい。
886名無しの多浪:02/01/13 03:10
>>880
いいんです、もう。。。
駄目だったらきっぱり諦めますから。
オレは勉強に向いていないようだし。
他の道でがんばります。
今やりたい事が他にみつかりそうなので。
887名無しさん:02/01/13 03:13
>>885
ストレートじゃないでしょ?
そんな人いたかな〜
888888:02/01/13 03:14
げっと
889名無しさん:02/01/13 03:15
>>887
理U中退の再受験
890名無しさん:02/01/13 03:20
それは凄い!
有賀なんとかさん?
もしかして、受験の本とかかいていた
891名無しさん:02/01/13 05:28
多浪生がんばれ〜
892名無しさん:02/01/13 07:37
がんばれ青年
893 :02/01/13 07:59
文系で3浪した強者はいないのか?
894名無しさん:02/01/13 08:27
そんなの余裕でいるだろ?
文一とか目指している人なら。
895名無しさん:02/01/13 08:56
>>893
いるところにはいる。
896 :02/01/13 13:16
どこ?
897 :02/01/13 15:05
浪人しても成績が上がるとは限らないから、
大学は現役で入っとけ。
898名無しさん:02/01/13 15:10
899名無しさん:02/01/13 15:16
せんせーい!898番が屁こきました!
900     :02/01/13 15:18
予備校の冬期講習の受講生カードを授業前に確認する学生アルバイトが俺より段々、年下に成ってくる。
昨年、その講習で話した時、その子は2回生て言ってて、来年は就職活動があるから
予備校でのバイトを止めると言っていた。クソ、もう就職活動かよ。
俺は大学にまだ入っていないのによ。なあ、代ゼミ大阪校のアルバイトのY君よ。
901名無しさん:02/01/13 19:08
>>900
何浪?
まあいいじゃん
おれ7浪
902名無しさん:02/01/13 20:05
>>901
まだまだ甘い
漏れは9浪
903名無しさん:02/01/13 21:20
>902

オレ4浪
904 :02/01/13 21:24
>>903
ちょっと勝った。
漏れ大学中退の5浪
905佐藤中優樹:02/01/13 21:26
まかいてんしょう最高!!!!
906 :02/01/13 21:40
医学部は再受験けっこういるから多浪でも全然平気だよー。
俺も二浪の地方国立医(多浪じゃない?)
907名無しさん:02/01/14 00:09
2浪なんて全然多浪じゃないよ
普通の浪人じゃん
908たはらー:02/01/14 00:26

 俺の知っている中で3浪したが真面目に大学生活、就職活動を
 した結果、日本開発銀行(政策投資銀行)に行った人を3人と
 日本生命にいった人を2人知っている。
909名無しさん:02/01/14 00:39
2〜3浪じゃまだまだ多浪とは言えない。
せめて4〜5浪してないと。
8浪こえたら神
910  :02/01/14 00:40
>>909
なぜに8?
911名無しさん:02/01/14 00:47
医学部再受験が多いようだけど、歯学部出て歯医者ってのもありなのでは?
医者は大変そうだけど歯医者は治療が簡単そうだし、開業したら受け付け嬢とか歯科助手と楽しくやれそうだ。それに、収入も悪くないような気がする。
912名無しさん:02/01/14 00:53
>>910
おれが7浪だから(w
913 :02/01/14 00:54
914 :02/01/14 00:56
>>908
そいつはどこ大?
3浪は新卒されないし会社の門くぐれないって聞くけど?
915  :02/01/14 00:58
>>912
なるほどサランラップ(w
要するに貴方は神に最も近い人間なのですね(w
916名無しさん:02/01/14 00:59
>>911
薬学部逝って薬剤師ってのもいい
917名無しさん:02/01/14 00:59
>>915
そいうこと(w
ちみよくいるね。
勉強大丈夫?
おれと一緒にまた来年やる?(w
918  :02/01/14 01:02
>>917
神である貴方の御供をさせていただけるのなら喜んで(w
919名無しさん:02/01/14 01:03
>>918
何浪でしたっけ?
3〜4浪でしたっけ?
もうやめたほうが。。。(w
920  :02/01/14 01:04
>>919
3浪確定2浪です。
921名無しさん:02/01/14 01:13
>>920
3浪になると気がらくになるよ(w
一番辛いのは1〜2浪だよね
922  :02/01/14 01:16
>>921
その通りです(w
気が楽になったからこうして話をしているのです(w
923名無しさん:02/01/14 01:20
>>922
オレなんてさ〜気楽過ぎて、
多浪やめられないもんな〜(w
嘘だからね。
バイトのほうが楽しいしな。
924  :02/01/14 01:22
>>923
お金持ちなんですか?
925名無しさん:02/01/14 01:25
>>924
う〜ん、、、結構金持ちだとおもう(w
926  :02/01/14 01:26
>>925
医学部ねらいですか?
親が医者とか?
927     :02/01/14 01:35
こういうケースもあるのでは。子供が大学に受かっていて、もうこの大学に行くと言っているのに
「家は金があるから、良い大学に入るまで浪人しろ、」と1流大に入るまでは
むしろ浪人を進める親父。結構、金持ちの家にはこういうタイプの親父、いないかなあ。
1流大に入るまでは、とにかく浪人しろと、むしろ浪人を進めるタイプの親父が、いそうだよな。
「金の事は心配するな、とにかく、お前、国立大、受かるまでは浪人しろ」と
本人の意思を無視して浪人を進める親に反発できなくて浪人している人て居れへん?
928名無しさん:02/01/14 01:42
>>926
そうです

>>927
うちそうかも(w
929名無し:02/01/14 01:43
>>927
そんな親父をぶん殴りただいま人生浪人中。
930  :02/01/14 01:44
>>928
いつぞやの驚異さんですか?
931名無しさん:02/01/14 01:45
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
932ナマアシ ◆W59bCjn. :02/01/14 01:46
2001年12月8日 放送
人生50年で終わりちゃうの?
提案者 : 西川仁大 (18歳・大阪)
僕が目にする大抵の大人は、趣味もなく仕事で疲れているだけで
人生を諦めているように思えます。
でも僕も、就職を機に向上心が落ち始め、50歳になった頃には
同じような大人になってしまう気がする。
だから「人生は50年で終わりや」と信じています。だって、
楽しさもない、落ちていくだけの人生なんて死んでいるも同然だからです。
みんなは年をとっていくことに不安はないんですか?
年をとっても楽しく生きられると思いますか?
933ナマアシ ◆W59bCjn. :02/01/14 01:47
あっ・・
すいません
間違えました。
許して・・・
934 :02/01/14 01:59
ほんとに間違い?
935ナマアシ ◆W59bCjn. :02/01/14 02:09
信じてもらえないかもしれませんが
ホントに間違いです…
ごめんなさい。。
936 :02/01/14 02:20
わかった信じる。
937名無しさん:02/01/14 02:37
わざとらしい。。。
全国の多浪生を敵にまわしたな。。。
938うふふ:02/01/14 03:14
わーい!
2浪→下位地底(涙)
資格浪人だよーー!
多浪生がんばれーーー!
おらも、資格浪人決定(涙)
今は私立歯科大行くべきだったと内心後悔中。
みんな、悔いのない人生を。
939 :02/01/14 03:27
成人式行くか?
940名無しさん:02/01/14 03:28
941うふふ :02/01/14 03:32
>>939
もう4年だよう。
24だよう。(涙
成人式い?
センター前で行けなかったがなにか?
942  :02/01/14 03:35
今日は聖人四季だ
943うふふ:02/01/14 03:40
>>942
そうか、ちみは2浪の二十歳くんか。

大学受験の浪人と違って、資格浪人はなんだか
新鮮な気持ちがないなあ。
20の頃のほうが生き生きしてたよ。
まあ、浪人もよい経験だな。
ラストスパートがむばれー!
944  :02/01/14 03:44
資格浪人ですか。大学の浪人と違って気が楽ですか?
945うふふ :02/01/14 03:52
>>944
みんな、就職きまって(しかも2歳年下)
鬱だよ!
プレッシャーは今のほうがある。
自分は司法浪人じゃないけど、
司法試験板のぞいてごらん。鬱だらけだから(W
まあ、できるうちに悔いなくやっとくのがよいな。
多分な。
946  :02/01/14 03:54
やはり浪人で大学で入った場合資格取りたい場合は
大学一年からフルパワーで勉強したほうがいいのでしょうか?うふふ先輩
947ここでは初カキコ:02/01/14 04:00
>>927
うちまったくそれです。恥ずかしいんだけど既に今年もだめで賞の4浪馬鹿です。
親に悪いと思って、2年前に予備校もやめて、そのときからバイトも始めました。
目標は例のごとくの医学部。県でも最下層のDQN高校卒なので、はっきり言って自分でも無理と思う。
去年もセンター648/800でした。今年も週末にセンターあるけど去年すらとれそうにありません。
こんな奴ってさすがに俺だけ?すまん、板を汚してしまって、でも思いっきり書き込んで、
少しは楽になったよ。親の期待に応えられんでごめん。日は少ないけど頑張ってみます。
948うふふ:02/01/14 04:01
在学中合格を目指す!→挫折
ですがなにか?
大学一年からフルパワーもいますが、
大学一年は好きなことする人もいるみたいですよ。

就職につかうなら、フルパワーとはいわずとも
そこそこにやるべきでしょう。
資格もいろいろあるしね。
英語関係はやったほうがいいんじゃないの?
忘れんうちに。
でも、まあ人それぞれだなあ。
949名無し:02/01/14 04:02
そうそう言いたい事をいえばスッキリするね。僕もそうだったよ。
950うふふ:02/01/14 04:04
>>947
将来資格系の仕事に就くつもりなら、多浪もありなのでは?
司法試験なんかだと、20代後半〜30代まで受からん人いるし。
951名無しさん:02/01/14 06:46
>>947
お〜友よ!おれ6浪。
しかし自分でも今年も無理だとおもっている。
周りが国立の偏差値高い医学部に入れ入れうるさくてさ。。。
オレ自身は、貴方みたいに無理だとわかっているんだが。。。
センターももう640くらいであたまどまり。
同じ勉強を何年もアホみたいにできるわけなく、もう飽きがきた。。。
はっきり言って辛すぎ、朝から晩まで勉強していないと周囲の目が厳しいし。
とりあえず、今年は頑張ろう!駄目だったらまた春ここにくるから。。。
952 :02/01/14 06:58
>>951
あんた、6浪ってだけでほぼ個人特定出来ちゃうんじゃないの?
いや、俺はあんたのこと知らないけどさ。
953 :02/01/14 07:14
>951
頑張れよ
954名無しさん:02/01/14 07:51
>>952
オレのまわりには3〜4人いるよ。
女の子とかも、バイト君とか。
私立の医学部目指しているもっと凄い多浪とか。
S台の市ヶ谷とかいろいろあるし。
955947:02/01/14 07:51
皆さんありがとう、浪人って本当につらいですね。
例えば、調査書をこの歳になって母校に作成してもらったり、健康診断書を
作ってもらうために、毎年近所の病院に受けにいったり。(先生もまたかよって思ってそう)
考え過ぎかもしれないけど、周囲の視線が正直怖いんです。高校の旧友と
同窓会とかで会っても、みんなは社会や大学で頑張ってるから、劣等感を感じまくりです。
みんな優しい言葉をかけてくれたりするけど、内心は「無駄だろー」「馬鹿じゃない」
とか思われていそうです。事実だけど・・・。
956名無しさん:02/01/14 07:55
>>955
ハゲシク同感。。。

平岡塾長の親指南?とかいうほんに、
都内有名私立かなんかからストレート
6浪で京医にはいったひとのこと書いてあったぞ。
カコイイ(・∀・)イイ!!
957名無しさん:02/01/14 07:56
>>947
これ見てどんな気持ちする?
http://www.sankei.co.jp/databox/paper/9701/html/0119side15-2.html
がんばろうぜ。。。色んな人いるよ。。。
オレは負けない。。。
958 :02/01/14 08:01
文系多浪ってのはいないのか?
私立とかで。
959名無しさん:02/01/14 08:01
>>958
いる
文一狙って4浪
960 :02/01/14 08:02
いや…私立で慶應・早稲田など
961名無しさん:02/01/14 08:05
一文狙って3浪。。。
962名無しさん:02/01/14 08:10
>>959
そういう多浪がいても、ここにはこないと思う。
勉強、バイトが忙しいだろうし。
963962:02/01/14 08:10
間違えた
>>958
964名無しさん:02/01/14 08:13
>>958
いるよここに。
私文狙いのヨン浪。
965名無しさん:02/01/14 08:15
>>964
966名無しさん:02/01/14 08:24
すげー
967名無しさん:02/01/14 08:30
>>960
もちろん早稲田はネタだよなw
968名無しさん:02/01/14 08:30
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
969名無しさん:02/01/14 08:31
>>967
早稲田にもいるんじゃない??
970名無しさん:02/01/14 08:33
>>969
そこまでして早稲田に行く価値なんてないだろ(藁
971名無しさん:02/01/14 08:36
>>970
そうなんだが(w
だが、一文にこだわる人とかいそうじゃない?
いや、逆にそういう多浪がいないと早稲田っぽくないやん?(w
972名無しさん:02/01/14 08:43
慶應目指して多浪ってあまりいなさそうだね。
973 :02/01/14 08:44
慶応ってぼっちゃんぽくて嫌だな
金もってるけどわがまま見たいなやつ多そう
974名無しさん:02/01/14 08:46
>>972
医学部ならいるよ
975名無しさん:02/01/14 08:47
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
976名無しさん:02/01/14 08:48
>>974
医学部か。
国立と併願かな。
977名無しさん:02/01/14 08:49
>>976
法学部とかもわりと難しいから
2浪くらいまでなら普通にいるんじゃない?
あとは外国から帰ってきて時間がたてからSFCとか。
978名無しさん:02/01/14 08:50
>>972
たくさんいるよ
979名無しさん:02/01/14 08:56
>>978
いたとしても二浪ぐらいまでのような感じだけど。
980 :02/01/14 08:57
1000
981未確認情報だが:02/01/14 09:00
SFCに6浪(26歳で2年)がいるらしい(2ch情報)
もっとも、受験勉強だけをやってきたストレート浪人かは分からないが
982名無しさん:02/01/14 10:44
いてもおかしくないだろ。
ただその個人に迷惑かからないよう配慮したほうが。。。
983名無しさん:02/01/14 12:54
おー1000GET間近
984     :02/01/14 13:33
多浪て最低、5浪ぐらいしないとね。8浪で普通ぐらい。11浪とかでも居ててもいいぐらい。
985名無しさん:02/01/14 13:34
   
986名無しさん:02/01/14 13:34
1000000!
987名無しさん:02/01/14 13:35
1000GET
988名無しさん:02/01/14 13:35
名無しさん GET
989坂本ちゃん ◆m8eqk4IE :02/01/14 13:36
1000げと
990名無しの院生:02/01/14 13:40
10や20の失敗で諦めるんじゃない!
人生の時間的ロスなんか全くない!
で、990!
991名無しさん:02/01/14 13:42
  ゴゴゴゴゴ       ≡∩∩≡=
       ≡∧∧∧∧ | | || ≡=   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ≡((  ´Д`)///≡=   <  1000!!!!!!
     ≡//      //≡=      \________
      ≡| | | || ≡=
  ≡\\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\≡=
   ≡| ||\         \\≡=
   ≡| ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄≡=
   ≡| || |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||| ≡=
992名無しさん:02/01/14 13:43
  ゴゴゴゴゴ       ≡∩∩≡=
       ≡∧∧∧∧ | | || ≡=   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ≡((  ´Д`)///≡=   <  雲古洩想!老師、雪隠希望逝
     ≡//      //≡=      \________
      ≡| | | || ≡=
  ≡\\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\≡=
   ≡| ||\         \\≡=
   ≡| ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄≡=
   ≡| || |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||| ≡=
993E号館:02/01/14 13:43
1000
994http:// pd31d01.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp.2ch.net/:02/01/14 13:43
guest guest
995名無しの院生:02/01/14 13:44
998!
996名無しさん:02/01/14 13:44
  ゴゴゴゴゴ       ≡∩∩≡=
       ≡∧∧∧∧ | | || ≡=   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ≡((  ´Д`)///≡=   <   太郎万歳!【●】
     ≡//      //≡=      \________
      ≡| | | || ≡=
  ≡\\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\≡=
   ≡| ||\         \\≡=
   ≡| ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄≡=
   ≡| || |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||| ≡=
997坂本ちゃん ◆m8eqk4IE :02/01/14 13:45
はははは
998名無しさん:02/01/14 13:45
1000
999坂本ちゃん ◆m8eqk4IE :02/01/14 13:45
1000!
1000 :02/01/14 13:45
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。