☆☆“解く”ということ。☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
472:01/12/16 07:21
>>471
たしかにそうです。
ただ、シグマk^4をネタにした問題はいくらでもありましたよ。
今はもう覚えてませんけど。

別に重要度の高いほうから列挙したワケではないです。
重要度で並べると大量に書かなければなりませんので
473ライ ◆EG76scyY :01/12/16 07:23
それに英語の偏差値80いってたら大学はいっての英語
はそこまで苦労しないと思うんだが・・・speakingやwritingや慣れて
なかったら仕方ないとしてもreadingで苦労するのはちとおかしい。
専門単語を辞書でひければ問題なく読めるとおもうがな
474名無しさん:01/12/16 07:24
>いくら高校生や浪人生でも、数学より英語の方が後々必要
>であることくらい予想つくだろ?

エエカゲンな理屈を流すなよな。有害無益。
おまえ、数学には向いてないわ。
しっかりとした論拠に基づいた議論を展開する能力が欠如していそうだから。
数学をやめてよかったな。っぷ
475:01/12/16 07:26
>>473
あまりに単語を知らなすぎたんです。
(一応、速単2冊やりましたけど)
それに、アメリカの小学生がでも知っているような
諺・イディオム・宗教関連語(←日常つかう程度のもの)などなど
さえ今勉強しているトコロであります。
TIMEさえまともに読めません。
476ライ ◆EG76scyY :01/12/16 07:28
>>474
確かに
>いくら高校生や浪人生でも、数学より英語の方が後々必要
>であることくらい予想つくだろ?
確かにこれには反論ありだな。どちらかといえば“英語”で“数学”の
本を読めるってことがいいのではないかな。
英語は文学者にならない以外あくまで言語であって、道具として使える
レベルにもっていくことが前提みたいな感じではないだろうか。
477:01/12/16 07:29
>>474
別に君に聞いて欲しくはないです。
英語の必要性の予想もつかないようでは、
大学に入って勉強をしようと思ってないのでしょう。

俺だって、数学が面白いのは十分わかっています。
ただその弊害を心配するのですよ。
478ライ ◆EG76scyY :01/12/16 07:32
>>475
そうか、timeがすらすら読めるようになればreadingは十分だと思う。
speakingやreadingはやはり英語圏に行くのが一番だとだね。
TOEFL受けてSAT受けて留学するのが一番だと思う。語学留学はあまり
おすすめしない。
479:01/12/16 07:34
>>476
そのとおりで、勿論英語はツールですが、
ツールとして機能させたいだけの俺でも、受験時代の時間が惜しいです。
ひとつでも多くの単語を覚えればよかったと思います。

決して、数学の面白さを否定している訳じゃないので・・・
480ライ ◆EG76scyY :01/12/16 07:34
>>478
間違えた。speakingやlistenningね
481:01/12/16 07:35
>ライ
あなたは塾講でもされてる方ですか?
482ライ ◆EG76scyY :01/12/16 07:36
>>479
わかっているよ。そんなに>>決して、数学の面白さを否定している訳じゃないので・・・
なんて言わなくてもさ。確かに数学の世界は非常に美しいものがあるよ。
まあかくいう私も数学は道具として使うけどね。
483ライ ◆EG76scyY :01/12/16 07:38
>>481
してないよ。やってはみたいと思っているけど。
484名無しさん:01/12/16 07:38
>>477
それを視野狭窄っていうんじゃないのか?
(今の)キミには英語が最重要に思えたとしても、
他人にとっては、話が別だからな。
自分の経験、主観を絶対視してそう。

キミの主張には押し付けがましい部分がある。
485:01/12/16 07:42
>>484
英語が最重要だとまでは思わない。
でも、多くの英語を使って勉強する分野においては、
受験時偏差値80あろうと、全く不十分なんですよ。
もちろん、俺個人の実感です。
君がどんな分野に進んで勉強するのか知らないので
何ともいえませんが。

それと、あくまでアドバイスですから君に押し付けようとは
思いません。>>474にも書きましたが。

ライさんはどうお考えです?受験数学の弊害について
486名無しさん:01/12/16 07:48
>弊害

そこから何も学び取れなかったとしたら、
キミの学習能力、知的能力に障害があったのでは?

長くやっていた何かがマンネリや無意味であることに
気付いてやめるというのはあり得るだろう。

が、数学はそのような類のものか?
487ライ ◆EG76scyY :01/12/16 07:50
弊害か・・・・・。
確かに毎回学年に一人や二人は数学がずばぬけて得意で英語がダメって
やつが多いみたいだね。でもそれを弊害と思うかどうかはどうだろう、
まあその人は将来英語で苦労するのは目に見えるが・・んー。。
なんとも言えないな、確かに他の教科ができなければ弊害は大きいと思うけどね、
でも、他の教科も十分にできるなら“おもしろいと思うものを納得いくまで考える”って
心を育てる事も大切にしたほうがいいとはおもうけどね。
488:01/12/16 07:52
>>485
だから、数学を受験に使うだけで、
大学に入れば明らかに英語の方を使う
という進路の人間に対して言ってるんですよ。

君が数学から何かを学んで、それを活かす方向に進むのなら
もともと君に向かっては喋っていない。
最初に書いたはずだ。
489ライ ◆EG76scyY :01/12/16 07:53
>>486
☆さんはあくまで数学から得られるものが少ないと言ってるわけではなく
英語から何かを得るための時間が足らなくなったから弊害と言ってるのだと
思うよ。
490:01/12/16 07:55
>>487
ところが、受験時代英語を得意だと思ってた俺も、
実際今は苦労しています。
数学を面白いと思うヒトは、
TOEICなら900超えてから、はじめて没頭すべきだと感じます。
もちろん、数学を直接使わない進路のヒトの場合ですよ。
491:01/12/16 07:57
>ライ
なんで486さんは揚げ足を取りたがるのでしょうか?
好きなもの(=数学)を批判されたからですかねぇ。
492pp7188:01/12/16 07:59
493ライ ◆EG76scyY :01/12/16 08:00
>>490
そうなのか・・・私立系にいったのかな??
listenningやwritingをしっかりやっておけば結構楽だと思うけどな。
君がどんな英文を読んでいるのか気になるね。化学なんかは単語さえわかれば
難しい構文はめったにないと思うけど・・・まあ哲学の原書なんかは非常に読解力
がいるとは思うが
494ライ ◆EG76scyY :01/12/16 08:02
>>491
気にすることはない。揚げ足とりはいつどこにでもいるもんだ。
肝心なのはこっちまで熱くならないことだね。
>>492
これはなに??見ても平気なものか??
495:01/12/16 08:04
いえ、国立です。名前は伏せさせてもらいます。
一応、医学ですので、哲学系の単語も多くからんできます。
何も医学に限ったことではないはずですが、どうでしょう?
一般書にでも、たとえば immaculate conception なんて語
たびたび出てきますが、辞書を使って文字通りにでは理解できません。
あくまで一例でしたが、はっきり言って、
大学時代に英語を使う人間は、受験時からハマっておくことが一番だと
思います。というか、ハマってなかった俺は今きつい・・・
496:01/12/16 08:05
492は俺が貼ったんじゃないですよ。
497ライ ◆EG76scyY :01/12/16 08:11
医学か・・・倫理や哲学と交錯してて難解な文章がでてきそうだね。
将来は臨床?研究??
498:01/12/16 08:14
ゆくゆくは臨床ですが、その前に留学しようと考えています。
(留学できるだけのスコアはあります)
ま、精神医学ですので余計に難解で、英語の必要性を感じています。
さっきの受験生には少々お節介でしたかな。
499ライ ◆EG76scyY :01/12/16 08:18
>>498
精神医学??かなり難解だね。大変だけど頑張って!
留学はとてもいいと思う。概してむこうの学生はホントにやる気がある。
discussionも非常に有意義なものができ精神的にも学ぶことは多々あると思う。
臨床なら一度現場にいって見るのが非常に為になると思う。心から応援している。
頑張ってくれ!
500:01/12/16 08:18
専門の中身の勉強に集中できるだけの英語力は、
医学でなくともレベルは相当だと思います。
専門書を読むのに、辞書を駆使していたのでは、
いったい年に何冊読めるんでしょう。
ま、今の時期にココにくる受験生が、学問に取り組む姿は
想像できませんから、、、俺も忠告の場を誤りました。

というわけで、落ちます。
1年ブリの2chでした。
501:01/12/16 08:20
>ライ
ありがとうございます。
1日のうち半分くらい数学に費やしていた数学好きより。
502ライ ◆EG76scyY :01/12/16 08:20
すまないが用事があるのでいったんこのへんで回線をきるよ。
今日また夜10時くらいに顔だしてみるから何かあればその時に来てくれ。
その時にトリップがあればわかりやすいな。では
503名無しさん:01/12/16 08:21
>>488

オマエ、独善的過ぎるんだよ。
>>464 >>469

よく知らない高校生も読んでるんだから、
あまり、エエカゲンな事を書きすぎない方がいいぞ。
504 :01/12/16 09:29
>>503
別に☆が変なこと逝ってるとは思わんが。
なんか腹立てすぎじゃねぇか。。ストレス溜まってんだな。
あ、俺もそーだ(w
505名無しさん:01/12/16 09:32
>>504
ヲマエ、
>>468
これを解いてみろや。これが解ければ「十分」らしいぞ。w
506名無しさん:01/12/16 18:35
>>505
かなりストレスたまってるね(W
507解くの?:01/12/17 01:54
>>505
その大学生が逝ってた>>464の問題と一緒でしょ?
わざわざ解く必要ないと思うけど。
オマエは同じネタの問題だと気付いてないからストレス溜まってるんだろww

>ライ氏
ですよね?
508名無しさん:01/12/17 07:21
>>507

(゚Д゚)ハァ?
509ななしさん:01/12/17 14:35
精神医学(臨床も臨床的基礎も)は多分に多変量解析的側面があるから、
数学好きには最適の領域の一つであると個人的には思う。

彼(彼女)の並外れた数学力は、混沌として遅々として進歩しない現代の
精神医学を読み解き、今後大きく発展させる原動力となるやもしれんことを
期待し 陰ながら応援しております。
510ライ ◆EG76scyY :01/12/17 17:41
>>507
ですよね?とは?
511名無しさん:01/12/17 18:05
ライ
>>468
これ解いて
512nanasi:01/12/17 22:21
age
513507:01/12/18 11:14
>ライ氏
>>464の問題と>>468の問題は同じネタ(?)だといいことに対して
「ですよね?」です。
角度を見たら、>>468は x^9=1 を考えればいいと思ったんですが。
複素数平面上のOを中心とする単位円を描いて〜〜で解くパターン問題でしょ?

505,508は偉そうに言ってるけど、アンタ例の大学生よりヨッポド見苦しいよ。
俺もあの大学生の考えに賛同しない(というか、大学入ってないから
実感がわかないので賛同できるわけがない)けど、少なくともそう感じる
人がいるってこと、何でそんな気にいらないの?
514名無しさん:01/12/20 06:38
>>513
>複素数平面上のOを中心とする単位円を描いて〜〜で解くパターン問題でしょ?
わかったんなら、その解法を書けよ。本当は、わからないんだろ。
そうでなければ、こんな質問の仕方しないわな。ライにもわからないらしい。ヘボ
515名無しさん:01/12/20 06:42
ライって吹田市西中出身のライ?
516名無しさん:01/12/20 07:59
>>515
どういうこと??詳しいこときぼーん
できればソースもきぼーん
517名無しさん:01/12/20 23:10
ライあげ
518類題:01/12/21 08:32
Π[k=0,n-1]{1-cos(x+2πk/n)}=2{1-cos(nx)}
519kok:01/12/22 06:37
age
520 :01/12/22 12:37
creativity
521名無しさん
どこがどう類題なんだ