☆私大経済系最難関は慶應経済☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1誤解を解こう。

<慶應経済の合格者偏差値が低くなる理由>

用いられているデータに、理系としての偏差値が含まれているため、
早慶理工落ちの慶應経済合格者(数学受験)の平均偏差値も低く計算されてしまう。

早慶理工は難関なのに、他の文系学部と較べて偏差値が低く表示されるのと同じ理由。
文系の偏差値が高く計算されるのは、模試などの母集団の平均レベルが理系と比較した場合、必然的に低くなるため。

(注:2chで流れている偏差値56.1という数値が誤りだという理由は次に書く。)
2誤解を解こう。:01/11/13 20:38

偏差値を算出するときの母集団を考慮しなきゃダメ!
別な母集団から出てきた数値を、無理やり簡易化して平均をだしてるからデータがめちゃくちゃになる。

理系落ちの慶應経済入学者の偏差値は、受験生時代の理系としてのデータが使われるし、
普通の文系からの入学者は、文系としてのデータが使われてるからそのような結果になる。
3名無しさん:01/11/13 20:39
所詮56.1の大学
滑り止めにもなりゃせんよ
4誤解を解こう。:01/11/13 20:39
56、1なんていうマスコミ(週間朝日)のいいかげんな(算出方法がめちゃくちゃ)データよりも、
大手予備校の正確なデータを信用するべき!

だいたい、マスコミは文系出身者しかいないから、このような誤解が生じる・・。
5誤解を解こう。:01/11/13 20:40

ちなみに今年度の代ゼミの数値は下のようになっている。
どこが慶應経済、没落なのか???

早稲田・政治経済 経済65
慶應義塾・経済A方式64 経済B方式66

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.htmlより
6名無しさん:01/11/13 20:40
>>1
偏差値をあ〜〜だ、こ〜〜だ幾ら言われても
慶應の看板は経済学部だよ。
7名無しさん:01/11/13 20:41
最難関は早稲田の政経か学習院の経済じゃないの?
8名無しさん:01/11/13 20:42
>>5
どう見ても早稲田の方が上じゃん
9東工大志望 ◆2TG0mr9. :01/11/13 20:43
早稲田って数学受験者優遇してくれないからなー
理系がぶん系を受けるならは慶應の方がいいね。
10名無しさん:01/11/13 20:45
金子勝の講義を聞いてみたいなり
11誤解を解こう。:01/11/13 20:46

代ゼミ2002年度版偏差値
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

慶應義塾・経済A方式64 経済B方式66
早稲田・政治経済 経済65

青山学院・経済B60
立教・経済60
同志社・経済60
中央・経済59
学習院・経済59

早慶経済とマーチ経済のあいだにはかなりの壁がある。
12誤解を解こう。:01/11/13 20:50
>>9
君は一応理系に属する人間なのかな?
それなら言っておくが、経済学を文系と言うのはナンセンス。
海外では経済学は理系として扱っているところも多い。

国内では東工大は金融工学等で有名。
私大理工では早稲田の経営工学、慶應の管理工学などがある。
13東工大志望 ◆2TG0mr9. :01/11/13 20:52
>12
詳しいですね。
1さんは理系ですか?
141さん:01/11/13 20:55
>>13
某、K都大の院生(理系)です。
15名無しさん:01/11/13 22:51
age
16名無しさん:01/11/14 00:28
慶応経済?ぷっ、ぎゃはははは!!!
1頭悪過ぎ
17名無しさん:01/11/14 13:57
>>16
慶應経済より上の学校は日本で東大京大一橋のみ!
18名無しさん:01/11/14 13:59

代ゼミ2002年度版偏差値
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

慶應義塾・経済A方式64 経済B方式66
早稲田・政治経済 経済65

青山学院・経済B60
立教・経済60
同志社・経済60
中央・経済59
学習院・経済59

早慶経済とマーチ経済のあいだにはかなりの壁がある。
19名無しさん:01/11/17 04:56
偏差値が落ちた一番の理由は、付属人気がなくなったせいで、定員が増えたため。

文学部も定員を200人も増やしたときは、偏差値大暴落した。
20名無しさん:01/11/17 05:21
慶応経済はマーチ中位レベルだろうが。
2165〜60ライン:01/11/17 05:36
経済はマーチ上位レベル
商はマーチ下位レベル

【8月実施】河合塾第2回全統マーク模試 合格率50%

65.0 上智(経) 早稲(商) 早稲(社) 中央(法) ★慶應(経)★
62.5 立教(法)
60.0 明治(政) 立教(経) 青学(法) 青学(国) 学習(法) 法政(法) ★慶應(商)★
22名無しさん:01/11/17 05:38
慶應は頭の良い大学と、昔から決まっていると思う。
20年後、マーチは生き残れるかどうか大変だろう。
23 :01/11/17 05:42
ついに中央法にまで抜かされたか。
経済や商のような下位学部だと、お世辞にも頭が良いとは言えないよ。
24名無しさん:01/11/17 05:48
慶応経済かわいそすぎ。
25名無しさん:01/11/17 05:51
つうか元々慶応経済なんてしょぼいよ
むしろ慶応経済なんかと一緒にされる中央法とかが可哀相だ
26名無しさん:01/11/17 05:51
慶應の環境情報・総合政策は最近、下降気味らしいけど、なんで?
慶應は、法・文が人気
27名無しさん:01/11/17 05:54
等閑な意見だが化けの皮が剥がれたのだろう。これしか言いようが無い。
28名無しさん:01/11/17 05:55
>>25
変な煽りは入れないでください。
慶應経済は看板学部です。中央法は、学部が異なるので
ここでは関係ありません。早稲田の商も上智の経済も
関係ありません。明治の政経も立教の経済も関係ありません。
青学の国際関係は謂わんやをや。
愉快犯?
29名無しさん:01/11/17 05:57
SFCって、出来た当初は良かったが・・
2chでは不人気かもな。
30名無しさん:01/11/17 05:58
慶應ってお洒落な娘が多いらしいけど何故?
31名無しさん:01/11/17 05:58
駿台最新偏差値
http://www.inter-edu.com/u_jyuken/ranking/index.html

68 早稲田政経政治
67 慶應法法律
66 早稲田法 上智法法律
65 早稲田政経経済 慶應法政治 上智法地球
64 慶應経済B 慶應商B 上智法国際 同志社法政治
63
62
61 早稲田商 慶應商A 中央法法律 中央法政治 立教法法 同志社法法律
60 慶應経済A 上智経済経営 中央法国際企業 立教法国際
59 早稲田社学  立教法政治
58 上智経済経済  明治法
57 立教経済経営
56 立教経済経済 明治政経政治
55 青学法 青学経営 明治政経経済 明治商 中央経済経済
32名無しさん:01/11/17 05:58
例の記事にも
経済・SFCの模試の志望状況が思わしくなく低迷
とあったよね。
33名無しさん:01/11/17 05:59
なんだかんだ言っても慶応経済は
就職とか私大トップでしょう。
34名無しさん:01/11/17 06:00
http://www.inter-edu.com/u_jyuken/2000/u_jyuken_u03.html
今の早稲田政経=バブル期の慶応経済・上智経済
今の慶応経済=バブル期の青学・学習院・明治・立教・関学経済
今の上智経済=成城・成蹊・法政・南山・立命館・龍谷経済
35名無しさん:01/11/17 06:03
慶應つくった、福沢君がいまいち信用出来ない。
しっかし、慶應経済・・・・・・・
36名無しさん:01/11/17 06:06
急上昇中の早稲田社学、低迷が続く慶応経済・SFC
これからさらに早稲田と慶応の差が開いちゃうのかな
37名無しさん:01/11/17 06:07
>>36

> 急上昇中の早稲田社学

うそつき。
38名無しさん:01/11/17 06:08
早稲田の社学は、もはや夜間ではない。
中央法蹴りの早稲田社学の人、知ってるし。
39学歴板での結論:01/11/17 06:14
政治:早稲田>>>慶應
法律:早稲田>>>慶應
経済:慶應>>>早稲田
商:早稲田>慶應(会計)、慶應>早稲田(統計・計量)
文:早稲田>慶應(オス)、慶應>早稲田(メス)
理工:早稲田>>>慶應
40学歴板での結論:01/11/17 06:16
ただしステータス・ブランド・ネームバリューにおいては
早稲田政経>>>慶應経済とのこと。
41名無しさん:01/11/17 06:17
なんか社学を避雷針にして経済を叩いている奴がいるような。。
42早大社学まだまだ躍進中:01/11/17 06:25
代ゼミ第1回私大模試(2001年9月実施)に見る志願者動向
カッコ内は前年

政経政治 志願者平均60.6(60.4) 志願者数1473(1479)
政経経済 志願者平均58.9(59.4) 志願者数1685(1478)
法    志願者平均59.3(59.7) 志願者数3017(2536)
一文   志願者平均58.0(57.8) 志願者数2152(2118)
教育   志願者平均57.8(57.7) 志願者数3945(3808)
商    志願者平均58.4(58.1) 志願者数2754(2650)
社学   志願者平均58.1(57.8) 志願者数3381(2688)
人科   志願者平均56.0(56.0) 志願者数1211(937)

(代ゼミの先生用資料をもとに作成した。)

特筆すべき点
・全学部とも志願者数が増。特に法・社学は大幅増。
・政経経済・法以外は偏差値がアップか横ばい。
43名無しさん:01/11/17 06:41
早稲田@人間科学<<社会科学
は本当だし、社学イジメはよくない
44名無しさん:01/11/17 06:55
>>38
中央法と早稲社学なら後者を選ぶ人が多いそうです。
ですが、早稲法の併願先1位は中央法なんですよね。
45名無しさん:01/11/17 08:11
東大文1の併願先1位は早稲田法、

その早稲田法の併願先1位は中央法
その早稲田法の併願先1位は中央法
47ならはし みき:01/11/21 13:38
48名無しさん:01/11/21 13:38
49ねぇねぇ:01/11/21 14:51
慶應経済のA方式ってどれくらいとればうかる?
小論文なんて全然勉強してないんだけど。
英語と数学はまあまあ。
この2つだけなら全統記述偏差値68.5
ちなみに国立前期は九州、後期は横国。
だけど九大経済はやばいらしいから前期は迷い中。
だから慶應なら私立でもいいかなぁなんて・・・
50名無しさん:01/11/21 15:26
あ〜あ、マジスレ立っちゃった....だいたいさ、慶應経済A方式は私文ドキュソは科目上受験不可能なんだからさ。慶應商A方式なんか国立型じゃないと無理だし。そもそも数学やらんで経済やろうとすることが間違ってるだろ!
51名無し:01/11/21 15:30
そーえば、京大の教授が調べたやつあったじゃん?経済学部出身者で、数学受験者と社会受験者の年収が百万違うっての。単純計算しても、退職まで換算したらかなりの差になるぞ。
52名無しさん:01/11/21 15:33
>>51      大丈夫!社会選択者は、その計算すらできないからな。現実が把握できんのだ(w
53一浪:01/11/21 15:35
日本でまともに経済やりたいなら、東大京大以外では慶應、神戸だけだと言われましたが何か?
54名無し:01/11/21 15:43
>>53      社会で経済を受験する奴が多数派のドキュソ日本で、まともに経済を勉強したい奴がいるわけないだろ。皆、早稲田政経のブランド・ステータスが欲しいだけ。
55奈良女卒OLエリート:01/11/21 15:44
なんで私立経済限定なの?
私立なんてどこも一緒じゃないの?
56名無しさん:01/11/21 15:47
奈良女卒OLエリート
豚の代名詞じゃねえか。
57名無しさん:01/11/21 15:47
>>55
ネタにしても激しすぎます。38くらいのオバハンが
彼ってイケメンじゃないし、とかほざいてるようなもの。
58名無しさん:01/11/21 15:49
奈良女の女は漬物の味
59死ね:01/11/21 16:41
死ねウザい
そういや工業高校をばかにした大学院生がいたな。
バッカじゃねーの
大学院生死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

大学院と工業高校・・・・当然大学院が上だろうが!!!!皆見てもそんなの常識じゃねーか。
慶応卒だろうが所詮ダニはダニ

大学はどこ学んでもいっしょじゃーーーー。
ようは本人のやる気じゃねーのか。
名門だからっていきがるな、バカ!
60名無しさん:01/11/21 18:18
経済なら慶應なんていってる人は受験生か1年生くらいのもんだろ。
61名無しさん:01/11/22 22:19
マーチはバカだなぁ。
62名無しさん:01/11/22 22:20
当たり前だろ・・。
早計にも入れない奴は大学行く必要ね−よ。
63名無しさん:01/11/22 22:21
代ゼミ第三次データ

慶應経済B=66   早稲田政経経済=65
64名無しさん:01/11/22 22:22
確かに、1〜5を読めば2chで暴れているマーチが、いかにアホかがわかるな(w
65どざえもん:01/11/22 22:24
>63 慶應にどうあがいても勝てるわけないのにね。
馬鹿ばっか、マーチ。
66名無しさん:01/11/22 22:24
マーチ=早計に落ちた人の行くところだな。

上のほうの文章を見たらマーチのような低学歴の相手をすることが愚かな気がしてきたよ(ワラワラ
67なるほど。。。:01/11/22 22:26

<慶應経済の合格者偏差値が低くなる理由>

用いられているデータに、理系としての偏差値が含まれているため、
早慶理工落ちの慶應経済合格者(数学受験)の平均偏差値も低く計算されてしまう。

早慶理工は難関なのに、他の文系学部と較べて偏差値が低く表示されるのと同じ理由。
文系の偏差値が高く計算されるのは、模試などの母集団の平均レベルが理系と比較した場合、必然的に低くなるため。
(注:2chで流れている偏差値56.1という数値が誤りだという理由は次に書く。)

偏差値を算出するときの母集団を考慮しなきゃダメ!
別な母集団から出てきた数値を、無理やり簡易化して平均をだしてるからデータがめちゃくちゃになる。

理系落ちの慶應経済入学者の偏差値は、受験生時代の理系としてのデータが使われるし、
普通の文系からの入学者は、文系としてのデータが使われてるからそのような結果になる。

56、1なんていうマスコミ(週間朝日)のいいかげんな(算出方法がめちゃくちゃ)データよりも、
大手予備校の正確なデータを信用するべき!

だいたい、マスコミは文系出身者しかいないから、このような誤解が生じる・・。
68名無しさん:01/11/22 22:27
真面目に経済の勉強してどうすんの?遊べる早稲田政経を薦める。
69名無しさん:01/11/22 22:28
>>68
日本を傾かせるため
70どざえもん:01/11/22 22:28
56,1の馬鹿に絶対あの自由英作はムリ。
71高2:01/11/22 22:29
67が引用してきた1〜4の話はわかりやすいな。
2chでマーチが流してた56.1という数字が嘘だとうい理由がわかったYO!
72漫画板住人:01/11/22 22:29
早稲田政経の本領は政治だろ。
73高2:01/11/22 22:30
>>68
アホか?

「入学者」偏差値の高い大学=東大落ちの進学する大学=早稲田・慶應だろ。

その、早慶W合格者では、慶應進学者の方が多いから必然的に慶應>早稲田になる。
わかるか?
http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/news/news_20010824_01.htm より
以下引用↓

ところで、早稲田大と慶応大はどうだろうか。
駿台の調査では、今春入試で早慶を併願して両方受かった受験生のうち、
法学部で83%、商学部で79%、理工学部でも62%が慶応に入っている。
慶応経済vs.早稲田政経でも、56%は慶応を選んでいる。

あとは知らん!
74どざえもん:01/11/22 22:31
そりゃあ祖が大隈だから。
慶應の諭吉は経済学者。
75高2:01/11/22 22:32
ちなみに、うちの高校でマーチを受験することは恥じだな(w
最低でも早稲田の社学までだ。
まあ、社学に逝ってもバカにされまくるが・・。
76漫画板住人:01/11/22 22:33
>>73
今の時流的にはそうなるよね。
週刊ダイヤモンドの使える大学ランキングでは
早稲田・文系が1位だったけど。
これは年輩の人事部長がアンケート対象だったからかな。

まあ最後は好みじゃないの?結局。俺は早稲田好きだけど。
77高2:01/11/22 22:33
てゆーか、さすがにこの中で早慶よりもマーチが良いと思っている奴はいないんだろうな・・・。
ネタとして楽しんでるか、ただの憂さ晴らしか。
78どざえもん:01/11/22 22:34
>75  社学結構ムズイぜ、一度やってみろよ過去問、ぐぅの音でるぜ。
7968:01/11/22 22:37
>>73
いや、俺は大学生活を4年間やってきたから、そう言ってるんだぞ。
今の時代早慶W合格で慶應を選ぶこと位はしってるよ。俺のときも
うだったからね。しかし、多くの人が選ぶという理由で君も慶應を
選ぶのかい?それでは、より多くの人に羨ましがられたいから選ぶ
というのと同じ事だぞ。君はそんなに浅はかな人間なのか?
80漫画板住人:01/11/22 22:40
>>77
そんな奴常識的に考えてもいないよ。
>>78
政経落ちて社学入る人、結構いるんだよね。
問題形式に合わないとツライかな。
81名無しさん:01/11/22 22:41
http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/news/news_20010824_01.htm より
以下引用↓


となると、早稲田の入学者の学力は落ちているのではと思われそうだが
、政経学部で3年前より上昇するなど、全体的に意外な(?)健闘を
見せている。逆に、慶応の総合政策学部の低下が目立つほか、
経済学部も低迷している。
「環境情報学部を含めて慶応SFC(湘南藤沢キャンパス)は、
来年入試の模試の志望状況もあまり芳しくありません。全体的に
情報系は見限られているのかもしれない。一方、早大に入学した
学生のレベルは、それほど落ちていない。結局、受験生はイメージに
すぐ引っ張られてしまうんです」(坊野次長)
82漫画板住人:01/11/22 22:42
>>79
まあまあ、
彼はそういう価値観だから仕方ないじゃないですか。
大学なんて入ってから何をするかだろうし。
83漫画板住人:01/11/22 22:43
>>80
悪い、逆ね。
社学落ちて政経入る人。
84名無しさん:01/11/22 22:45
早稲田人科と慶應経済の比較

早稲田人科・入試科目 英国小論文 or 英数小論文
慶應経済・入試科目 英数小論文 or 英社小論文

早稲田人科には社会がなく、慶應経済には国語がない。
よって、英国社3教科の偏差値を出した場合、
不利になる度合いはほぼ同じ。

で、入学者偏差値はというと。。。

早稲田人科 54.9
慶應経済 56.1

入学者の学力差は1.2


279 :名無しさん :01/09/11 09:26
早稲田人科 英数小論文方式受験者 1421 35.2%
早稲田人科 英国小論文方式受験者 2621 64.8%

早稲田人科 英語100% 国語64.8% 社会0%


慶應経済 英数小論文方式受験者 4458 61.3%
慶應経済 英社小論文方式受験者 2816 38.7%

慶應経済 英語100% 国語0% 社会38.7%

と、まあ慶應経済のほうがチョィ不利かもね。。。
85名無しさん:01/11/22 22:45
お、ちょっと覗いてみたらまた低脳未熟56.1学部の工作員が涌いてるじゃないか
また虐めてやろうか?wwwwwwwwwwwwwwwww
86名無しさん:01/11/22 22:48
知能遅れの慶応経済商SFC早稲人科二文をヴォッコヴォコにしようぜw
87名無しさん:01/11/22 22:49
入学者偏差値60以下は人にあらず。
88名無しさん:01/11/22 22:50
千葉法経、埼玉教養にも負ける慶応経済が私大トップだぁあ?
おめえクスリでもやってんのか?ゲラーリ
89名無しさん:01/11/22 22:51
今は上智経済=慶応経済だけど来年は完全に上智経済>慶応経済になりそうだね。
90漫画板住人:01/11/22 22:53
上智経済なんて入ってどうするのか・・・?
91名無しさん:01/11/22 22:54
日本一のマンモス経済学部である慶応経済より少数精鋭の上智経済の方が良いね
92名無しさん:01/11/22 22:55
日大経済と慶応経済ってどっちがマンモス?
93高2:01/11/23 07:22
でも、56.1なんていう週刊誌の捏造データでしか自己を表現できないマーチってかわいそうだよね・・・。
てゆーか、さすがにこの中で早慶よりもマーチが良いと思っている奴はいないんだろうな・・・。
ネタとして楽しんでるか、ただの憂さ晴らしか。
スレするのもあほらしいな・・。
94高2:01/11/23 07:27
マーチの人って1〜4が読めないのかな・・。
まあ、読んでても目をそむけてるのか。

だいたい、そんな56.1なんていう数字が正しかったら下のような偏差値は出ないよ(w
彼らは偏差値の出し方を理解していないんだろね・・。

代ゼミ2002年度版偏差値
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

慶應義塾・経済A方式64 経済B方式66
早稲田・政治経済 経済65

青山学院・経済B60
立教・経済60
同志社・経済60
中央・経済59
学習院・経済59
95名無しさん :01/11/23 07:31
駿台でも
慶応経済>早稲田経済>>>>マーチ経済。
河合塾でも
慶応経済>早稲田経済>>>>マーチ経済。
代ゼミでも
慶応経済>早稲田経済>>>>マーチ経済。

56.1なんてのは1が書いているような母集団が特異な模試だろう。
確かに駿台の全国模試では東大京大理系の偏差値が50台で出ることは普通だからな。。
96名無しさん:01/11/23 07:35
>>95
マーチの奴に理論で語っても意味が無いよ(w
あいつらは考える頭を持たないからな。
また56.1?などと愚かなことを連呼するだけ(藁
まあ、駿台の全国模試?のように、慶応の偏差値56.1になる模試では、
マーチは偏差値50を切ってるだろ(マジレス)
97サンデー毎日見てね。:01/11/23 07:35
マーチには厳しい現実

河合塾最新偏差値(文系偏差値)サンデー毎日11月18日号より

70.0 早稲田政経、慶應法・総合政策、上智法
67.5 早稲田法・教育・人間科
65.0 早稲田商、・社会、慶應経済、立教社会、中央法、立命館国際関係、同志社法
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
62.5 立教法、中央総合政策、立命館法
60.0 慶應商、明治政経、青山法・国際政治、立教経済、法政法・社会・国際・現代、立命館政策科学
     立命館産業社会、関西学院社会
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
57.5 明治法・商・経営、立教観光・コミュニティ福祉、中央経済、法政経営・人間環境
     同志社経済・商、立命館経済・経営、関西法・商・社会総合情報、関西学院法・経済・総合政策
55.0 中央商、法政経済、関西経済
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
98高2 :01/11/23 07:36
マーチに逝く時点で人生捨ててるんだろね〜。
ある意味かわいそうな人たちだよ・・・。
99高2:01/11/23 07:38
>>97
だから、週刊誌のデータを持ち出すなよ。
試験科目が違う学部をどうやって較べるんだ?
これだからマスコミはあほなんだ。
100高2:01/11/23 07:39
「入学者」偏差値の高い大学=東大落ちの進学する大学=早稲田・慶應だろ。

その、早慶W合格者では、慶應進学者の方が多いから必然的に慶應>早稲田になる。
わかるか?
http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/news/news_20010824_01.htm より
以下引用↓

ところで、早稲田大と慶応大はどうだろうか。
駿台の調査では、今春入試で早慶を併願して両方受かった受験生のうち、
法学部で83%、商学部で79%、理工学部でも62%が慶応に入っている。
慶応経済vs.早稲田政経でも、56%は慶応を選んでいる。

あとは知らん!
101名無しさん:01/11/23 07:42
あの入学者偏差値って英国地歴で出してるのでは?
数学で受けるのが大多数だし、意味無いでしょ。
102名無しさん :01/11/23 07:44
試験科目「英語・国語・社会」と「英語・数学・小論文」をどうして同じ母集団の偏差値で表現できるんだ?
どう考えたって不可能だろ。バカばっかりだな・・。
だいたいそれだったら「英語・数学・理科」の理工学部も同じ偏差値で表されることになるな。

立教社会(65)>>>>慶応理工(64)>早稲田理工(63)とでも言うのか?
103名無しさん:01/11/23 07:46
>>102
おいおい、そんなこと書いたらドキュソなマーチ君たちが喜んで、「早慶理工没落!立教社会>>>早慶理工!」などと書き始めるぞ(藁)
104名無しさん:01/11/23 07:47
>>103
マーチクラスの頭では、本気で信じそうだから怖いな(ワラ
105サンデー毎日見てね。:01/11/23 07:49
主要大学偏差値(サンデー毎日より抜粋)理工系
大学名 学部 競争率 河合塾 駿台 代ゼミ ベネッセ

早稲田  理工 3.8  67.5  68  65  72
慶応義塾 理工 3.6  65   68  63  70
看護医療   10.4  62.5  64  59  65
上智   理工 3.9  60   66  59  66
東京理科 理  3.6  60   64  58  63
関西学院 理工 2.3  60   64  60  60
立命館  理工 3.7  60   64  58  60
同志社  工  2.4  57.5  64  59  61
明治   理工 4.5  57.5  64  57  63
立教   理  4.3  57.5  64  56  63
中央   理工 6.2  57.5  62  56  60
芝浦工業 工  3.7  57.5  61  54  59
日本   理工 3.7  57.5  60  56  56
青山学院 理工 3.7  57.5  58  55  56
関西   工  3.3  55   60  55  59
法政   工  4.4  55   59  52  59
学習院  理  3.3  52.5  60  52  58
106名無しさん:01/11/23 07:49
中央とかがやりそうだな(w
107名無しさん:01/11/23 07:50
てゆーか、こういう不毛な論争の発端になってるのが週刊誌のデータなんだよね。
試験科目や、模試の母集団が違う偏差値を同じものかのように並べる。
これを持ち出してくるかわいそうな勘違いマーチ君・・・。
108名無しさん:01/11/23 07:52
>>105
だから、週刊誌のデータを持ち出すなよ!
どうして試験科目が違う大学を同じ偏差値で較べるんだ・・。
109名無しさん:01/11/23 07:52
>>105
関西私大は抜いておけ。
110名無しさん:01/11/23 07:53
→試験科目「英語・国語・社会」と「英語・数学・小論文」をどうして同じ母集団の偏差値で表現できるんだ?
→どう考えたって不可能だろ。バカばっかりだな・・。
→だいたいそれだったら「英語・数学・理科」の理工学部も同じ偏差値で表されることになるな。

→立教社会(65)>>>>慶応理工(64)>早稲田理工(63)とでも言うのか?

激しく同意!あと、意味の無い週刊誌データをはるのはやめろ!
111名無しさん:01/11/23 07:54
>>102
おいおい、そんなこと書いたらドキュソなマーチ君たちが喜んで、「早慶理工没落!立教社会>>>早慶理工!」などと書き始めるぞ(藁)

↑ワラタ
112名無しさん:01/11/23 07:55

「入学者」偏差値の高い大学=東大落ちの進学する大学=早稲田・慶應だろ。

その、早慶W合格者では、慶應進学者の方が多いから必然的に慶應>早稲田になる。
わかるか?
http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/news/news_20010824_01.htm より
以下引用↓

ところで、早稲田大と慶応大はどうだろうか。
駿台の調査では、今春入試で早慶を併願して両方受かった受験生のうち、
法学部で83%、商学部で79%、理工学部でも62%が慶応に入っている。
慶応経済vs.早稲田政経でも、56%は慶応を選んでいる。

あとは知らん!
113名無しさん:01/11/23 07:56
>>110
マーチクラスの頭では、本気で信じそうだから怖いな(ワラ
114名無しさん:01/11/23 07:57
てゆーか、こういう不毛な論争の発端になってるのが週刊誌のデータなんだよね。
試験科目や、模試の母集団が違う偏差値を同じものかのように並べる。
これを持ち出してくるかわいそうな勘違いマーチ君・・・。
115名無しさん:01/11/23 14:31
>>113 マーチでも、理系の人達はちゃんとわかってる、と思う....多分。問題は、わかってるのに煽る、(以下略)
116名無しさん:01/11/23 14:40
偏差値なんぞ,18.19才過ぎたらいい加減話すのやめろって。
117名無しだYO:01/11/23 15:19
しかしねぇ、>>1 が真実を語ったのに、レスがあまり伸びずに、慶應煽りスレのほうがはるかにレスが伸びるとゆー、この現実。なんだかな〜(´Д`;)
118cm:01/11/23 15:29
慶応とか国立よりも何倍も入るの簡単なのに
企業から人気あるのがむかつくよ〜〜〜〜〜〜。
119名無しさん:01/11/23 15:30
>>116 激しく同意!しかしだね、慶應煽りは余りにもヒド過ぎないか?完全にネタだし。世の中には、それを信じちゃう純粋な15,16歳もいるわけよ。
120週間毎朝:01/11/23 15:36
諸悪の根源は、始めからストーリー(ネタ)を作って、それに都合の良いデータだけを都合の良いように注釈を付けて掲載してる週刊誌なんじゃねーの?
121 :01/11/23 15:39
>>116
純粋な甘ちゃんはいづれ自然淘汰される。
122名無しさん:01/11/23 15:48
>120

あの記事書いたの(鈴木毅)は慶應OBなんだけどな
123名無しさん:01/11/23 15:50
>>119 国立でもどこの国立よ?それに慶應は私文の中では国立寄りだぞ。経済A(数学)の募集人員はB(社会)の2倍だし、商A(英数社)はB(英社論)の4倍。
124名無しさん:01/11/23 15:53
気にするな福島大だ。
125cm:01/11/23 15:54
>>119
東大京大阪大一橋あたり。
どっちがむずいか一目瞭然だし。
126名無しさん:01/11/23 15:57
OBが自分の出身校を馬鹿にしてもおかしくないじゃん。きっと大学に恨みでもあるんだろ(w
127名無しさん:01/11/23 16:03
ナニヲイマサラ?んなこたぁー塾生だって十分わかってるYO!>>125
128ななしさ:01/11/23 16:06
阪大<<慶応
ってよく見るが。
129 :01/11/23 16:07
>>128
夢の中で?
130ななしさ:01/11/23 16:09
>>129
学歴版で。
131名無しさん:01/11/23 16:09
一阪と慶應の差もいい加減大きいのだが
それ以外と慶應の差は、もっと大きいからなあ

煽ってる奴が横国や阪市、あるいはマーチ程度なら恥ずかしいぞ。
132cm:01/11/23 16:10
そうなのよ。慶応生って世間から見たら賢いのかもしれないけど
国立(阪大とか)生から見たらなんでだよって思うんだよね・・。
133cm:01/11/23 16:11
>>131
阪大ならいいでしょ?
134名無しさん:01/11/23 16:12
お前は阪市だろ
135cm:01/11/23 16:13
>>134
なんで?
それひがみっすか?
136 :01/11/23 16:13
>>132
だから私立に逝くんだよ。世間のヴァかを利用して・・。
137名無しさん:01/11/23 16:14
慶應は一応関脇レベルだが半紙は平幕
138名無しさん:01/11/23 16:15
今、>>131がいいこと言った。
139名無しさん:01/11/23 16:17
どう足掻いても就職のとき慶應経済に勝てる大学は
いくつもないし、慶應法より司法試験通りやすいのも何校でも
ないんだよね。これは入試科目数なんかでどう難癖つけても
揺るがない事実。
140名無しさん:01/11/23 16:19
なんで阪大が慶應ひがんでるんだ?一部東大京大落ちを除けば、企業からの評価も実力も平均的に見れば阪大が上だろ。ひがむ必要ねーだろーが。
141ななしさ:01/11/23 16:20
司法試験合格率は阪大と慶応どっちが上?
142cm:01/11/23 16:21
ごめん。
でも慶応最強みたいなカキコがどこにいってもあるから
ちょっとむかついた。
大人気なかった。
143名無しさん:01/11/23 16:21
>141

阪大の圧勝
144名無しさん:01/11/23 16:21
>>140     それは阪大生じゃないから(w
145cm:01/11/23 16:23
一つ質問。
学歴版ではレベルの低い大学に行ってると言わなきゃ
信じてもらえないの?
146ななしさ:01/11/23 16:23
阪大やっぱすげーな。
誰だよ、慶応>>阪大
って学歴版で書いた奴。
147名無しさん:01/11/23 16:25
半紙は十分レベル低い糞大なので大丈夫
148名無しさん:01/11/23 16:27
圧勝?阪大5.1%、慶應4.9%だ。>143
149名無しさん:01/11/23 16:30
総合力でみたら日本のトップ5には間違いなく入るよ。慶應は。
150名無しさん:01/11/23 16:31
>148
慶応って今年4%切ってなかった?落ち目なんじゃないの?
151名無しさん:01/11/23 16:37
トップ5ねぇ、文系なら東大京大一橋大阪慶応かな。
152ななしさ:01/11/23 16:39
理系なら
東大京大阪大東工大東北大か?
153148:01/11/23 16:51
>>150 スマソ。多分去年のデータだ。でも今年も4点台だった気がする。3点台は早稲田。阪大は5点台だった、多分。
154名無しさん:01/11/23 16:56
>153 記憶は正確にネ

486 :エリート街道さん :01/11/13 17:22 ID:mjeAaTrS
合格率(最終/出願) ○は3名以上の場合の順位

    出願   短答  論文  最終  最終合格率
東大 2764  962  228  206   7.45  @

京大 1515  489   86   90   5.94  A
阪大  630  182   33   34   5.40  B
一橋  719  210   38   36   5.01  C

慶應 2535  608  104  100   3.94  E
早大 4949 1139  192  187   3.78  F
上智  585  137   16   19   3.25  I

名大  419  104   10   11   2.63  J
北大  442   92   11   11   2.49  K
九州  519   93   13   12   2.31  L
神戸  567  117   13   13   2.29  M
東北  590  114   13   13   2.20  N

中央 4863  682   79   76   1.56  R
関西  884  115   15   13   1.470 S
同大 1157  170   18   17   1.469
明治 1941  251   28   27   1.39
立命  994  129   12   12   1.21
日大  951   89   12   11   1.16
155148:01/11/23 17:00
欝だ。>>154 ケコーンしよう。
156名無しさん:01/11/23 17:04
ここは一応、経済系スレッドだという事を忘れずに!よって経済系のデータきぼんぬ
157名無しさん:01/11/23 17:24
文型ランキング
京大≧東大>一橋>阪大>東京外大>名大・東北・筑波>北大・神戸・九大>信州>>>KO
158名無しさん:01/11/23 17:27
経済学は理系だってば。私立はそうじゃないのかもしれないけれど。
>>1の言う、理工落ちの方がどちらかというと
文系受験者より使えるかもしれない。仮に偏差値が低くてもだ。
ていうか、慶應ブランドで十分食っていけるのに、何で偏差値まで気にする?
159名無しさん:01/11/23 17:54
まさか信州大工作員がからんでるの?(ぷ
160名無しさん:01/11/23 18:35
>>158 素晴らしい!君みたいなのが増えれば日本経済復興の日も近いのにな....正直、経済行くならマジで数学やれって感じ。
161政経学部性:01/11/23 18:35
慶応は2科目じゃん。その点早稲田は三科目。
だから単に比べるなんてできないよ。2科目の方が偏差値高くデルし。
162名無しさん:01/11/23 18:38
そりゃそーだな。マーチ経済系も数学必須にして、社会なくすか慶応商Aみたいに英数社にすればいい。
163162:01/11/23 18:41
あっ、>>160 への書き込みね。一応。
164(´Д`;):01/11/23 18:43
それじゃあ私文ドキュソ君が受けられないYO!>162
165名無しさん:01/11/23 18:46
>>164 そのほうがいいじゃん。日本経済のためにもマーチのためにも。少しはDQNが減って、一目置かれるようになるかもな。
166名無しさん:01/11/23 18:49
そうなると、上智経済−経済は数学必須で科目上良い(英数現)と思うんだけどなぁ。古漢って意味無いと思うし、マジで。
167名無しさん:01/11/23 18:53
      ,ー―――――、
    /::::::::,/ ̄ ̄ ̄⌒、\
   /:: ::::/        \:\
  /: :::: :::/            \|_
  |::: :::::/              |:::|
  |::::::::丿             ヽ:::|
  |::::::::|   彡ミミij    彡ミミiij |::::|
  |:::::::/  ",__、    ,__   |::::|
  |`V    ヽ・‐ゝ   /‐・‐ゝ /::丿
  \( \  _ノ : : ヽー   /ノ
   ヽ!  \  /   \\ /
    |   _/(,ヽ,__,ノ)\  丿
    | ::::::        ::::::/
    \   /⌒ー⌒)  /
      \  ヽ二二丿´/
       \  ⌒  /
        `ー――´


  ≡―       ≡―    ピュ‐   ≡ ―
 ピュ‐    ≡―   ≡―  ≡―
                /⌒〜~⌒〜彡´:ミミ ~ 〜
      ,ー―――――丿丿〜~⌒〜彡 〜
    /         ⌒、\
   /            \:\
  /               \ |_
  /                |:::|
                   ヽ:::|
  |     彡ミミij    彡ミミiij |::::|
  /⌒   ",__、    ,__  |::::|
  |(丿   ヽ ゚‐ゝ   /‐゚‐ゝ /::丿
  \( \  _ノ : : ヽー   /ノ
   ヽ!  \  /   \\ /
    |   _/(,ヽ,__,ノ)\  丿
    | ::::::        ::::::/
    \   /⌒ー⌒)  /
      \  ヽ二二丿´/
       \  ⌒  /
        `ー――´
168K経済OB:01/11/23 18:57
今は昔、奢れる者は久しからず・・・
悲しいかなこれが現実だね!!
169名無しさん:01/11/23 18:59
>>161 それを指摘する人は多いね。でも、だったら慶応は小論あるから事実上、偏差値以上に難しいぞ。しかも数学と社会の偏差値というのも単純に比較できない。基本的には数学のほうが数値は下がるでしょ?早稲田の場合、数学と社会で定員分けないじゃん。
170文系だYO:01/11/23 19:06
しかしなぁ、あからさまに理系>>文系になっちまうな(;_;)わかっていたとはいえ....まぁ、理系文系で比較するなというのが唯一の救いの声か。
171名無しさん:01/11/23 20:52
となると、早稲田の入学者の学力は落ちているのではと思われそうだが、
政経学部で3年前より上昇するなど、全体的に意外な(?)健闘を見せている。
逆に、慶応の総合政策学部の低下が目立つほか、経済学部も低迷している。
「環境情報学部を含めて慶応SFC(湘南藤沢キャンパス)は、
来年入試の模試の志望状況もあまり芳しくありません。全体的に情報系は
見限られているのかもしれない。一方、早大に入学した学生のレベルは、
それほど落ちていない。結局、受験生はイメージにすぐ引っ張られてしまうんです」(坊野次長)
172名無しさん:01/11/24 10:43
アゲ
173名無しさん:01/11/24 10:54
sage
174名無しさん:01/11/24 10:55
sage
175名無しさん:01/11/24 10:55
さらにsage
176名無しさん:01/11/24 10:56
sage
177名無しさん:01/11/24 11:01
慶應(・∀・) イイ!
178名無しさん:01/11/24 11:07
日本でもっとも多くの検事を出している大学は、中央大学だよ。

検事正や東京地検特捜部長輩出数は、日本の大学でNo.1だよ。

高等検察庁検事長輩出の数は、おそらく日本の大学では三本の指に入るかな。

検事総長を出しているのも、私立大学では、中央大学だけ。
179名無しさん:01/11/24 11:12
だから何?
180名無しさん:01/11/24 11:14
中央(・∀・) イイ!
181名無しさん:01/11/24 11:16
経済の人いるの??
182名無しさん:01/11/24 12:29
あ〜、何が何でも慶応経済行きたい!河合の記述で、英語62     数学64     国語69     なんだけど....慶応国語ないからなぁ(´Д`;)無理っぽい
183名無しさん:01/11/24 12:33
なんで56,1学部なんかに入っちゃったの?
え?青学落ちたんだって?
やっぱりバカだな(ゲラゲラ
184名無しさん:01/11/24 12:36
今だに56.1とか吠えてるのがいるな。冗談抜きで、真性ドキュソだな。
185名無しさん:01/11/24 12:43
>>184     まあまあ、>>183>>1を始めとするこのスレの文章やデータを読んでも理解できない死文DQNなの。あんまりイジメないでね。
186名無し:01/11/24 21:34
アゲてみる
187どざえもん:01/11/24 21:36
なんか俺が来るといつも上がるな、このスレ。
188名無しさん:01/11/24 21:47
>>187=神ですか?
189どざえもん:01/11/24 21:48
神だ。
190名無しさん:01/11/24 21:52
ぉお、神が降臨したぁ!慶應経済について何か語ってくれ。
191どざえもん:01/11/24 21:55
イイッ!!イクッ!!
192どざえもん:01/11/24 21:56
自由英作ムズッ!!
193名無しさん:01/11/24 21:59
神もイクのか....しかし寂しいな。
194名無し:01/11/24 22:00
やはりこの時期、受験板は過疎化が進むのか?
195どざえもん:01/11/24 22:01
何せ俺はあのバカ裕仁の化身だからな。
196まむこ:01/11/24 22:05
バカ裕仁って何?
197どざえもん:01/11/24 22:07
昭和天皇。伝説の恥知らずバカ。
198まむこ:01/11/24 22:10
あぁ、ヒロヒトね。ユウジって読んでた。つーか上智スレにもいたね。
199名無しさん:01/11/24 22:13
上智経済は、あまり実績や評判は聞かないが、数学必須とゆーことで、実はなかなか良い?
200どざえもん:01/11/24 22:15
でも慶應経済逝きたいなりよー・・・
201名無しさん:01/11/24 22:20
皆さん頑張ってください。
何か質問あったら答えられる範囲で答えますんで。
時々覗きます。
202名無しさん:01/11/24 22:26
俺も慶應経済行きたい!
>>201
塾生さんですか?ウラヤマシイ。色々言われてるけど、結局は私立経済は慶應ですよね?
203名無しさん:01/11/24 22:29
>>202
教授陣に関しては、
私立経済学部の中では良い方だと思います。
唯、卒業については私立の文系学部の中ではエグイほうです。
204どざえもん:01/11/24 22:31
>203  エグイとは?
205明智光秀 ◆ZaOzXUKs :01/11/24 22:31
>>204
きついちゅうことだよ。
206名無しさん:01/11/24 22:32
>上智の経営は数学いらんだろ
207名無しさん:01/11/24 22:33
↑>199
208どざえもん:01/11/24 22:33
やっぱり。カリキュラムがキツイってよく聞く。
どれくらいの量勉強すんの?
209名無しさん:01/11/24 22:34
>>204
205さんの言う通りです。
210明智光秀 ◆ZaOzXUKs :01/11/24 22:36
慶應経済志望くん、変わったなぁ…。

そうだね、1年で数Vの範囲をやらされて、
あとマクロ・ミクロも1年から。
けっこうむずい。
あとは4単位(通年一こま)までしか落とせない。
それ以上落とすと留年。
211どざえもん:01/11/24 22:38
>210 でもキツイ分就職はダントツでいいと聞く。
212名無しさん:01/11/24 22:40
>>208
採る授業にもよりけりですが、
カリュキュラムがキツイと言うよりは、
進級条件が厳しいって感じです。
効率いい奴は上手くやりますが、
やはりそれでも比較的きつい方なのではないでしょうか。
一様、
99年度からカリュキュラム変更があり多少楽にはなりましたが。
213明智光秀 ◆ZaOzXUKs :01/11/24 22:41
うむ。経済神話って言われるくらい(・∀・)イイ!

ゼミ単位でがんがん電話かかってくるYO!
214名無しさん:01/11/24 22:43
自分理系なんで、数3はなんとかなりそう。まぁ、受かればの話だけど。キツくてもいいです。どうせ慶應行くなら、勉強しないともったいない気がする。
215どざえもん:01/11/24 22:44
では明日慶應プレがあるので寝ますがな。後輩になるために
頑張りますがな。おやすむ。
216明智光秀 ◆ZaOzXUKs :01/11/24 22:45
理系なら経済数学は楽勝だと思うよ。

いま「らくしょう」を変換したら「楽商」と出てしまった…(w
217どざえもん:01/11/24 22:45
>214 俺もキツイっていわれてるからこそ逝きたい。
218名無しさん:01/11/24 22:46
>>216
コラコラ!
>>all
頑張ってください。
219214:01/11/24 22:57
>>217
ヤパーリ神だ!プレは昨日受けたYO!ガムバレ!
>>先輩方
問題は英語なんですが、ターゲット1900で単語は大丈夫でしょうか?恥ずかしながら、まだ赤本やってないんで....
220名無しさん:01/11/24 23:02
>>219
俺は過去問は前日ホテルで解いただけだし、
時間無いのならあんまり拘らず問題研究位に留めても良いかもよ。
ではガンバ。
221明智光秀 ◆ZaOzXUKs :01/11/24 23:03
>>219
ターゲットで十分でしょう。
僕は速単派だったけどね。
222219:01/11/24 23:31
>>220,>>221
ありがとうございます。マジで慶應経済行きたくなってきました!頑張りますっ!
223 :01/11/25 07:11
なんで56,1学部なんかに入っちゃったの?
え?中央落ちたんだって?
やっぱりバカだな(ゲラゲラ
224奈良女卒OLエリート:01/11/25 07:20
なぜ私立大学如きが話題に上るのか理解できない・・・
225名無しさん:01/11/25 07:23
奈良大って国立??
226名無しさん:01/11/25 07:38
自称OLエリートが日曜日の朝から2ちゃんの
しかも大学受験板で煽り…面白すぎる。
まだ処女なんじゃないか?(藁
227:01/11/25 09:24
大学から入ったヤツが良いところに就職できると思っているのか?
出世できると思っているのか?
就職が良いのは内部生のおかげなんだよ。
お笑いだね。ププ。
228名無しさん:01/11/25 16:25
>>227
227はデマ情報だよ・・。
むしろ内部生のほうが就職は不利。留年率も高いし。
229名無しさん:01/11/25 16:26
227はマジ情報です。俺には分かる。。
230名無しさん:01/11/25 16:46
>>229
妄想って楽しいよね。
231名無しさん:01/11/25 16:46
慶應経済=早稲政経より就職良いが、早大生の比べ物にならないほど勉強。留年率高。
早稲政経=私大最強ブランド。自由時間が多いので社会勉強可。普通に大手就職可。
俺なら、絶対早稲田の政経。立地も良いし。
232名無しさん:01/11/25 16:58
君はね。でも、既出だが、慶應経済&早稲田政経W合格の場合56%は慶應経済行く。慶應の勉強量が多くて何が悪い?大手入れても能無しじゃ意味ないだろ。社会勉強?大学での勉強量が多くて嫌だなんて言ってる奴が...(゚Д゚)ハァ?
233名無しさん:01/11/25 17:01
早稲田の政経が慶應の経済に持ってかれてるから、NEWSになる。
逆が起こった時、NEWSになるだろうか。
234名無しさん:01/11/25 17:04
>>232,233
おまえら勉強しろよ・・・。
早慶W合格できるほどの頭持ってるのか?
235名無しさん :01/11/25 17:06
河合全統の総合偏差値55ですが慶應経済に合格する自信あります。
236名無しさん:01/11/25 17:07
                堰@     
237名無しさん:01/11/25 17:08
「独立自尊」の精神を謳う慶應義塾大学。しかし、その内実は三田会
依存根性丸出しの超集団主義。福沢翁がいまの慶應をみたらどう思うだろうか。
238名無しさん:01/11/25 17:17
意味のない書き込みが多いな。
239名無しさん:01/11/25 17:17
236は鼠工作員警報です。
240名無しさん:01/11/25 17:19
このスレッド、最初から読むとためになるな。
241名無しさん:01/11/25 17:21
いや、酷い荒れ様だ。百害あって一利なし。
242名無しさん:01/11/25 17:21
>>237
に書いてあることは真摯に受け止めた方がいい。
243名無しさん:01/11/25 17:22
>>240
確かに。
いろんな謎が解けるよな。
244名無しさん:01/11/25 17:23
      ,ー―――――、
    /::::::::,/ ̄ ̄ ̄⌒、\
   /:: ::::/        \:\
  /: :::: :::/            \|_
  |::: :::::/              |:::|
  |::::::::丿             ヽ:::|
  |::::::::|   彡ミミij    彡ミミiij |::::|
  |:::::::/  ",__、    ,__   |::::|
  |`V    ヽ・‐ゝ   /‐・‐ゝ /::丿
  \( \  _ノ : : ヽー   /ノ
   ヽ!  \  /   \\ /
    |   _/(,ヽ,__,ノ)\  丿
    | ::::::        ::::::/
    \   /⌒ー⌒)  /
      \  ヽ二二丿´/
       \  ⌒  /
        `ー――´


  ≡―       ≡―    ピュ‐   ≡ ―
 ピュ‐    ≡―   ≡―  ≡―
                /⌒〜~⌒〜彡´:ミミ ~ 〜
      ,ー―――――丿丿〜~⌒〜彡 〜
    /         ⌒、\
   /            \:\
  /               \ |_
  /                |:::|
                   ヽ:::|
  |     彡ミミij    彡ミミiij |::::|
  /⌒   ",__、    ,__  |::::|
  |(丿   ヽ ゚‐ゝ   /‐゚‐ゝ /::丿
  \( \  _ノ : : ヽー   /ノ
   ヽ!  \  /   \\ /
    |   _/(,ヽ,__,ノ)\  丿
    | ::::::        ::::::/
    \   /⌒ー⌒)  /
      \  ヽ二二丿´/
       \  ⌒  /
        `ー――´
245名無しさん:01/11/25 17:29
>>244
ワラタ
246名無しさん:01/11/25 17:34
>>240
でも2ch的には、つまらないけどね。煽っても、煽った奴が惨めになるだけだから。
247名無しさん:01/11/25 17:34
huuuuuuuuuuuuuuuuu
248名無しさん:01/11/25 17:47
>>246
確かに。
でも2ch的にはつまらなくても、受験生的には参考になる。
249名無しさん:01/11/25 17:49
「独立自尊」の精神を謳う慶應義塾大学。しかし、その内実は三田会
依存根性丸出しの超集団主義。福沢翁がいまの慶應をみたらどう思うだろうか。


これは事実だろ?
250名無しさん:01/11/25 17:52
>>249
意図がわからん・・・。
慶應の就職実績がうらやましいのか・・?
251名無しさん:01/11/25 17:52

               ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ
           _______________
           | |┃|                 |
           | |┃|                 |
           | |┃|                 |
           | |┃|                 |
           | |┃|                 |
           | |┃|                 |
            /⌒彡                   |
           / 冫、)                    |
           |  ` /                  |
         ( \  \                 | __
          |\\  |                 | | △ |
          |  ヽ二二二二_ア^彡          | | ▽ |
         /   /| |    /冫、 )・・・。       |  ̄ ̄
         |   / U    | `  / ̄Π⊃      .|
         | .|| |     /     \ .| |         |
         | |.| |     | | >>1 .| | | |         |
         | / | |    .γ´| γ´ ̄| |ヽ.|       .|
         // | |  γ.γニ./ ⊂ニノ  ヽ      .|
        //  | |   | | | | (   ○   ))     |
       //   | |   ∪∪ 『ヽ       /       .|
       U    U (( ̄ ̄(○ ヽ__/        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      人差し指一本で出来る「ボランティア」もあります。
252名無しさん:01/11/25 17:53
>>250
企業の中でも三田会で固まって周りを白けさせているらしい。
253名無しさん:01/11/25 17:59
56.1w
254名無しさん:01/11/25 18:00
意図がわからん・・・。
慶應の就職実績がうらやましいのか・・?


素でいっているの?
255名無しさん:01/11/25 18:24
http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/news/news_20010824_01.htm より
以下引用↓

ところで、早稲田大と慶応大はどうだろうか。
駿台の調査では、今春入試で早慶を併願して両方受かった受験生のうち、
法学部で83%、商学部で79%、理工学部でも62%が慶応に入っている。
慶応経済vs.早稲田政経でも、56%は慶応を選んでいる。
256名無しさん:01/11/25 18:31
うにゅう
257名無しさん:01/11/25 18:37
56,1あげ
258七氏:01/11/25 18:38
>>257

レベル低いな(w
259名無しさん:01/11/25 18:39
そうだな。
260名無しさん:01/11/25 18:39
企業の中でも三田会で固まって周りを白けさせているらしい。
261名無しさん:01/11/25 18:39
全くだw
262名無しさん:01/11/25 18:39
今だに56.1とか吠えてるのがいるな。冗談抜きで、真性ドキュソだな。
263名無しさん:01/11/25 18:40
>>262   
まあまあ、257は>>1を始めとするこのスレの文章やデータを読んでも理解できない死文DQNなの。あんまりイジメないでね。
264新高3:01/11/25 18:41
でも、56.1なんていう週刊誌の捏造データでしか自己を表現できないマーチってかわいそうだよね・・・。
てゆーか、さすがにこの中で早慶よりもマーチが良いと思っている奴はいないんだろうな・・・。
ネタとして楽しんでるか、ただの憂さ晴らしか。
スレするのもあほらしいな・・。
265七氏:01/11/25 18:41
>>259

すまねぇ、多分勘違いしていると思うが

DQN=257

って意味だ(w
266新高3:01/11/25 18:41
マーチの人って1〜4が読めないのかな・・。
まあ、読んでても目をそむけてるのか。

だいたい、そんな56.1なんていう数字が正しかったら下のような偏差値は出ないよ(w
彼らは偏差値の出し方を理解していないんだろね・・。

代ゼミ2002年度版偏差値
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

慶應義塾・経済A方式64 経済B方式66
早稲田・政治経済 経済65

青山学院・経済B60
立教・経済60
同志社・経済60
中央・経済59
学習院・経済59
267名無しさん :01/11/25 18:43
>>264
マーチの奴に理論で語っても意味が無いよ(w
あいつらは考える頭を持たないからな。
また56.1?などと愚かなことを連呼するだけ(藁
まあ、駿台の全国模試?のように、慶応の偏差値56.1になる模試では、
マーチは偏差値50を切ってるだろ(マジレス)
268名無しさん:01/11/25 18:43

駿台でも
慶応経済>早稲田経済>>>>マーチ経済。
河合塾でも
慶応経済>早稲田経済>>>>マーチ経済。
代ゼミでも
慶応経済>早稲田経済>>>>マーチ経済。

56.1なんてのは1が書いているような母集団が特異な模試だろう。
確かに駿台の全国模試では東大京大理系の偏差値が50台で出ることは普通だからな。。
269名無しさん:01/11/25 18:43
企業の中でも三田会で固まって周りを白けさせているらしい。
270名無しさん:01/11/25 18:43

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧   / どっちでもいいがなもう
〜′#,,,,;;;ミメ゚Д゚彡<  56,1じゃマーチも受からんがな
 UU"""" U U     \_________
271新高3 :01/11/25 18:43
マーチに逝く時点で人生捨ててるんだろね〜。
ある意味かわいそうな人たちだよ・・・。
272七氏:01/11/25 18:44
>>266

同感だね。

56.1で受かる奴なんて、合格者の偏差値分布で見てもごく小数だもの。
上位割くらい辞退しないと、それこそそんな合格者偏差値は無理なような。
273名無しさん:01/11/25 18:44
  γつつ
  ミ  ~ ミ
  ミ∧,∧゙つ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ミ,,゚Д゚彡 < 俺は56,1を蹴って立教だがな
   .し'      \__________
274名無しさん :01/11/25 18:44
>>270
あの入学者偏差値って英国地歴で出してるのでは?
数学で受けるのが大多数だし、意味無いでしょ。
275名無しさん:01/11/25 18:45

試験科目「英語・国語・社会」と「英語・数学・小論文」をどうして同じ母集団の偏差値で表現できるんだ?
どう考えたって不可能だろ。バカばっかりだな・・。
だいたいそれだったら「英語・数学・理科」の理工学部も同じ偏差値で表されることになるな。

立教社会(65)>>>>慶応理工(64)>早稲田理工(63)とでも言うのか?
276名無しさん:01/11/25 18:46
>>275
おいおい、そんなこと書いたらドキュソなマーチ君たちが喜んで、「早慶理工没落!立教社会>>>早慶理工!」などと書き始めるぞ(藁)
277名無しさん:01/11/25 18:46
>>276
マーチクラスの頭では、本気で信じそうだから怖いな(ワラ
278名無しさん:01/11/25 18:46
56,1が必死だな。
279名無しさん:01/11/25 18:47

「入学者」偏差値の高い大学=東大落ちの進学する大学=早稲田・慶應だろ。

その、早慶W合格者では、慶應進学者の方が多いから必然的に慶應>早稲田になる。
わかるか?
http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/news/news_20010824_01.htm より
以下引用↓

ところで、早稲田大と慶応大はどうだろうか。
駿台の調査では、今春入試で早慶を併願して両方受かった受験生のうち、
法学部で83%、商学部で79%、理工学部でも62%が慶応に入っている。
慶応経済vs.早稲田政経でも、56%は慶応を選んでいる。

あとは知らん!
280七氏:01/11/25 18:48
>>276

藁田
281名無しさん:01/11/25 18:49
てゆーか、こういう不毛な論争の発端になってるのが週刊誌のデータなんだよね。
試験科目や、模試の母集団が違う偏差値を同じものかのように並べる。
これを持ち出してくるかわいそうな勘違いマーチ君・・・。
282 :01/11/25 18:49
>>279
56,1というのは明らかにオカシイが、そのデータは母集団が不明瞭で意味を為さないぞ。
283名無しさん:01/11/25 18:50
>>277 マーチでも、理系の人達はちゃんとわかってる、と思う....多分。問題は、わかってるのに煽る、(以下略)
284河合塾調べ:01/11/25 18:53

早稲田大学VS慶應義塾大学
主な併願パターン別入学実績(河合塾入試結果追跡)

早稲田     慶應
法8  VS 法82(比率 9:91)
政経13 VS 法34(比率28:72)
政経22 VS 経済29(比率43:57)
商11  VS 商38(比率22:78)
一文26 VS 文59(比率31:69)
理工80 VS 理工158(比率34:66)
計160 VS   400(比率29:71)
285駿台調べ:01/11/25 18:53
http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/news/news_20010824_01.htm より

ところで、早稲田大と慶応大はどうだろうか。
駿台の調査では、今春入試で早慶を併願して両方受かった受験生のうち、
法学部で83%、商学部で79%、理工学部でも62%が慶応に入っている。
慶応経済vs.早稲田政経でも、56%は慶応を選んでいる。
286名無しさん:01/11/25 18:54
慶應は自己中
287ななし:01/11/25 18:55
>>282
大手予備校が同じようなデータを出してることから、279は信用して良いのでは?
288名無しさん:01/11/25 18:55
は低脳
289七氏:01/11/25 18:56
>>284-285

んなもんかなぁ。
早稲田にどことなく「学問的軽薄さ」を感じるのは俺だけではないらしい、と解釈してよいのだろうか?
290名無しさん:01/11/25 18:56
>286
意味不明。
291 :01/11/25 18:57
人数を出してくれれば文句はないよ。
292七氏:01/11/25 18:58
>>290

僻みでは、286の?
293名無しさん:01/11/25 18:59
僻みとしか受け取れないところが自己中の一症状。
294七氏:01/11/25 19:01
実践的大学教育っつーか、社会にでて役に立つ学びの場としての大学が求められる昨今に、
イマイチ、教授3流みたいな、教育的弱さを感じさせる早稲田は慶応に対して少なからず見劣りするな。
295七氏:01/11/25 19:04
>>293

結局はそうなりますか(w
永遠に続く相互不理解

あと、僻みと読み取れる批判をするほうにも、その責任の一端があるかと。
296名無しさん:01/11/25 19:10
相互不理解で良いでしょw
早計とマーチでは住む世界が違うww
297七氏:01/11/25 19:12
>>296

それを、「学歴」言いますな。
298名無しさん:01/11/25 19:13
>>297
はいはい・・・
299まっちゃん:01/11/25 19:31

    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴ /\‖/ヽ|
  |∵/   ≡  ≡ |
  (6       \ │    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | \ 、、、、 ̄、、 〉   < 56.1はアカン、56.1はアカンでー!
   \   /二二//      \_________
     \   丶丶/
300名無し:01/11/25 19:32
300
301名無しさん:01/11/25 19:33
>>300
おめ
302名無しさん:01/11/25 19:39
経済、経済って・・SFCの方が56,1より下なのに、何でSFCは煽られないんだ?
303名無しさん:01/11/25 19:44
>>302
狐が来る前はかなり煽られていたゾw
304七氏:01/11/25 19:50
狐恐るべし(w
305名無しさん:01/11/25 19:52
しかし、こと入学者偏差値に関してはどうしようもないがなww

立教>明治>>慶応経済>SFC

明治大法57、3
立教大法57、2

慶応経済56、5
慶応環境55、2
306名無しさん:01/11/25 19:53
しかし、こと入学者偏差値に関してはどうしようもないがなww

立教>明治>>慶応経済>SFC

明治大法57、3
立教大法57、2

慶応経済56、1            
慶応環境55、2
307七氏:01/11/25 19:53
>>306

前レス見れ(w
308名無しさん:01/11/25 19:56
マーチの人って1〜4が読めないのかな・・。
まあ、読んでても目をそむけてるのか。

だいたい、そんな56.1なんていう数字が正しかったら下のような偏差値は出ないよ(w
彼らは偏差値の出し方を理解していないんだろね・・。

代ゼミ2002年度版偏差値
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

慶應義塾・経済A方式64 経済B方式66
早稲田・政治経済 経済65

青山学院・経済B60
立教・経済60
同志社・経済60
中央・経済59
学習院・経済59
309名無しさん:01/11/25 19:57
>>308
マーチの奴に理論で語っても意味が無いよ(w
あいつらは考える頭を持たないからな。
また56.1?などと愚かなことを連呼するだけ(藁
まあ、駿台の全国模試?のように、慶応の偏差値56.1になる模試では、
マーチは偏差値50を切ってるだろ(マジレス)
310名無しさん:01/11/25 19:58

駿台でも
慶応経済>早稲田経済>>>>マーチ経済。
河合塾でも
慶応経済>早稲田経済>>>>マーチ経済。
代ゼミでも
慶応経済>早稲田経済>>>>マーチ経済。

56.1なんてのは1が書いているような母集団が特異な模試だろう。
確かに駿台の全国模試では東大京大理系の偏差値が50台で出ることは普通だからな。。
311七氏:01/11/25 19:58
模試の慶経の志望者分布みても、56.1はありえん。
312名無しさん:01/11/25 19:59
>>311
捏造だからありえるんだよ。
いちいちマジレスすんな。
313どざえもん:01/11/25 19:59
ありえん。b方式なら66はある。
314七氏:01/11/25 20:01
>>312

同感だが、叩くとすーっと、そのスレから人がいなくなるのがたまらない(藁
315名無しさん:01/11/25 20:02

[捏造偏差値集]

明治大学政治経済学部76
中央大学法学部73
青山学院大学経済学部71
立教大学社会学部69



早稲田大学政治経済学部54
早稲田大学商学部53
316七氏:01/11/25 20:02
もしかしなくても誤植だったりしてな(藁

65.1を56.1と(藁
317名無しさん:01/11/25 20:04
[捏造偏差値集・続き]

明治大学政治経済学部76
中央大学法学部73
青山学院大学経済学部71
立教大学社会学部69
   ・
   ・
   ・
早稲田大学政治経済学部54
早稲田大学商学部53
   ・
   ・
   ・
一橋大学経済学部51
一橋大学社会学部49
  
318七氏:01/11/25 20:05
>>317

禿しく藁田
319名無しさん:01/11/25 20:05
なんか一橋がドキュソに見えてくるから不思議だ。
320 :01/11/25 20:06
学歴ネタうざい。
321七氏:01/11/25 20:06
日大が偏差値80超えてそうだな(藁
322名無しさん:01/11/25 20:07
>>320
マーチは低学歴なのに学歴ネタが好きだよな(ワラ
323 :01/11/25 20:07
学歴ネタ板でやれよ。板の注意書き見えねえのか?
324名無しさん:01/11/25 20:07
>>312
このスレ始めから読めYO!真性ドキュソ君。マジレスして何が悪い?
325名無しさん:01/11/25 20:08
>>323
スマソ!
326七氏:01/11/25 20:10
>>323

2chで流布している「56.1」ネタを論破することは、受験生にも不利益とはいえまい?
327名無しさん:01/11/25 20:10
結論:マーチは頭が悪い。
328 :01/11/25 20:10
受験板で受験生固定を煽ったDQNなSFC生もいたな(藁
329七氏:01/11/25 20:11
>>328

何故ここでSFC?
330名無しさん:01/11/25 20:11
>>326
まあまあ。
それを信じて受験生が増えると、慶應の偏差値はさらに上がるな。
331七氏:01/11/25 20:13
>>326

2chネタを、ってーかぁ週刊朝日?、までぃに信じて3万5千ドブに捨てるヴァカなんて少数だから、あがるわけなんてない(藁
332名無しさん:01/11/25 20:18
 
333 :01/11/25 20:20
いっからとにかく学歴ネタ止めれ、っちゅーに。
受験生の参考にならないネタはうざいだけ。
学部での専攻内容について張り合うならいいけど、
偏差値の解釈なんか受験生が自己責任でやるもんだ。
334名無しさん:01/11/25 20:21
>>333
人間としてバカだから言っても無駄。
335名無しさん:01/11/25 20:22
入学者の質が悪い(56,1)か否かは受験生がそれぞれ実際に入学してみれば分かることだしな。
336七氏:01/11/25 20:23
>>333

へ〜い(藁

では、退散っと。
337名無しさん:01/11/25 20:23
>>333
335のようなドキュソがいる限り、残念ながら無理だろう。
338こらこら・・・:01/11/25 20:23
アホ学くん、嘘はいかんよ。
3教科の偏差値はこうだろう。
代ゼミ2002年度版偏差値
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

慶應義塾・経済A方式64 経済B方式66
早稲田・政治経済 経済65

立教・経済60
同志社・経済60
学習院・経済59
中央・経済58
青山学院・経営A57
青山学院・経済A56
339名無しさん:01/11/25 20:24
でも、上位層には避けられて、出来の悪い受験生が多く集まりそうだな。
その分だけ金はたんまりと入りそうだけど。
340名無しさん:01/11/25 20:24
今だに56.1とか吠えてるのがいるな。冗談抜きで、真性ドキュソだな。
341名無しさん:01/11/25 20:25
「経済は低レベル」の烙印は消えないことは確かだろ?
342名無しさん:01/11/25 20:26
>>339
慶応経済・早稲田政経のW合格でも56%は慶応を選んでいる。
343名無しさん:01/11/25 20:28
>>341
アホか?
本気で低レベルだなんて思ってる奴はいねーよ。
慶應経済が最難関だということを前提の上で煽ってるんだろ。
344名無しさん:01/11/25 20:30
56,1はどう考えても低レベルだろww
345名無しさん:01/11/25 20:30
>>341
学校の友達に、「慶應は低レベル」って言ってみな。
キチガイだと思われるよ(藁
346七氏:01/11/25 20:30
書き込むのやめとけやめとけ。

学歴ネタ嫌いな奴が多いらしいから、ここ(藁
347名無しさん:01/11/25 20:30
>>345
経済に限定しろよ(藁
348名無しさん:01/11/25 20:31
→今だに56.1とか吠えてるのがいるな。冗談抜きで、真性ドキュソだな。

激しく同意!スレの内容をよく読め!
349名無しさん:01/11/25 20:32
>>346
放置した方が良い。
350名無しさん:01/11/25 20:32
>>348 
まあまあ、344は>>1を始めとするこのスレの文章やデータを読んでも理解できない死文DQNなの。あんまりイジメないでね。
351名無しさん:01/11/25 20:33
>>349
放置するとドキュソなマーチ君が捏造データを書き込みはじめるぞ(ワラ
352名無しさん:01/11/25 20:33
どうせこっちがムキになればなるほど調子に乗ってくる愉快犯だからな。
353名無しさん:01/11/25 20:35
>>341
慶應経済が低レベルなら早稲田政経も低レベルだな。マーチはどうするんだ?お前さんは、東大だか京大だか一橋だか知らないが、よほど高レベルなんだろうな。
354名無しさん:01/11/26 18:34
今日もあげてみる
355名無しさん:01/11/26 18:36
部落スレ
356名無しさん:01/11/26 18:38
さあ、再開。慶應経済について語ろう。
357名無しさん:01/11/26 18:38
何を語る?
358名無しさん:01/11/26 18:42
56,1についてに決まってんだろ。

けっこうお買い得だよね

入学者実質偏差値が56前後の大学

埼玉教養  57.6←損してる
同志社経済 57.4←偏差値並みの評価
明治法   57.3←慶応経済より上じゃん
立教法   57.2←目立たないね
千葉法経  57.3←やっぱ、慶応より上だった
横国経営  57.1←案外低いな、でも慶応より上
阪市経済  56.8←関西代表。慶応より上
関学法   56.6←さすが西の慶応。
茨城教育  56.6←損してるね。イメージが
横市商   56.6←名門横市
慶應経済  56.1←←←超超超得してる。wwwww
上智経済  56.1←やっぱ経済はだめなのね
立教経済  56.0←立教に経済あったのか
埼玉経済  55.6←慶応とかわらないんだね
中央総合  55.5←ありゃ、こんなところに中央が
滋賀経済  55.3←高商ね
愛媛法文  55.3←四国代表?慶応とかわらない。自信もってよね
関学経済  54.9←西の慶応
明治政経  54.6←ありゃ、愛媛大学さんより下なんだ
法政経営  48.0←・・・・・・・・チ〜ンw
359名無しさん:01/11/26 18:47
>>358
このスレ始めから読めYO!真性ドキュソ君。
360名無しさん:01/11/26 18:50
→今だに56.1とか吠えてるのがいるな。冗談抜きで、真性ドキュソだな。

激しく同意!スレの内容をよく読め!
361名無しさん:01/11/26 18:52
>>359
まあまあ、358は>>1を始めとするこのスレの文章やデータを読んでも理解できない死文DQNなの。あんまりイジメないでね。
362名無しさん:01/11/26 18:55
>>361
放置した方が良い。
sageで書き込もう。
363名無しさん:01/11/26 19:22
>>358
で、出たぁぁあ!やあ、真性ドキュソ君!元気かい?
364 :01/11/26 19:23
このスレは呪われています。
365名無しさん:01/11/27 16:49
ふぅ〜、ここは平和じゃのぉ。某慶應叩きスレでは、ここでストレス発散できなかった輩が、暴れ回ってるのぉ。やれやれ(^-^)
366名無しさん:01/11/27 17:35
おっ!同志だ。>>1や、その他このスレのような論理的な連中が増えれば、も少しマシになるのにね....以下、さげ進行で。
367あほ:01/11/30 20:58
なんだか嵐が去った後にここ覗いてみると
おもろいわ・・・

慶応経済は・・・なんだったんだろう。
368名無し:01/11/30 21:17
<慶應経済の合格者偏差値が低くなる理由>

用いられているデータに、理系としての偏差値が含まれているため、
早慶理工落ちの慶應経済合格者(数学受験)の平均偏差値も低く計算されてしまう。

早慶理工は難関なのに、他の文系学部と較べて偏差値が低く表示されるのと同じ理由。
文系の偏差値が高く計算されるのは、模試などの母集団の平均レベルが理系と比較した場合、必然的に低くなるため。
(注:2chで流れている偏差値56.1という数値が誤りだという理由は次に書く。)

偏差値を算出するときの母集団を考慮しなきゃダメ!
別な母集団から出てきた数値を、無理やり簡易化して平均をだしてるからデータがめちゃくちゃになる。

理系落ちの慶應経済入学者の偏差値は、受験生時代の理系としてのデータが使われるし、
普通の文系からの入学者は、文系としてのデータが使われてるからそのような結果になる。

56、1なんていうマスコミ(週間朝日)のいいかげんな(算出方法がめちゃくちゃ)データよりも、
大手予備校の正確なデータを信用するべき!
マスコミは早稲田びいきの馬鹿に牛耳られているから、このような誤解が生じる・・。
受験生のみなさん気をつけて。困ったものだ

2chは早稲田工作員多すぎ・・・。

[河合塾入試結果追跡]

主要学部W合格入学実績
早稲田     慶應
法8  VS 法82(比率 9:91)
政経13 VS 法34(比率28:72)
政経22 VS 経済29(比率43:57)
商11  VS 商38(比率22:78)
一文26 VS 文59(比率31:69)
理工80 VS 理工158(比率34:66)
計160 VS   400(比率29:71)

[駿台入試結果追跡]

http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/news/news_20010824_01.htm より以下引用↓
ところで、早稲田大と慶応大はどうだろうか。
駿台の調査では、今春入試で早慶を併願して両方受かった受験生のうち、
法学部で83%、商学部で79%、理工学部でも62%が慶応に入っている。
慶応経済vs.早稲田政経でも、56%は慶応を選んでいる。
370名無しさん:01/12/01 01:22

こればっか。だから慶應経済煽られるんだよ。W合格のデータ以外で、君らが
慶應経済に行きたいと思う理由は何なの?
371名無しさん:01/12/01 01:24
>>370
W合格比較が一番手っ取り早いぞ。
まあ、偏差値でも慶應>早稲田、就職でも慶應>早稲田。
十分じゃん。
372明智光秀 ◆KEIOro6. :01/12/01 01:24
コピペしてるのはうちの学生じゃないと思うぞ…
373名無しさん:01/12/01 01:26
http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/news/news_20010824_01.htm

逆に、慶応の総合政策学部の低下が目立つほか、経済学部も低迷している。

「環境情報学部を含めて慶応SFC(湘南藤沢キャンパス)は、
来年入試の模試の志望状況もあまり芳しくありません。
全体的に情報系は見限られているのかもしれない・・・」(坊野次長)
374名無しさん:01/12/01 01:28
>>373
根拠が全く無い!!!
なんで大手予備校ではどこも慶應>>早稲田なんだ???
375名無しさん:01/12/01 01:29
>>371
昔から、就職は慶應>早稲田だった。でも多くの人は、早稲田を
選んだ。それはなぜか?早稲田で大学4年間を満喫したかった
からだ。しかし、ここにいる人は入った時と出る時ばかりを
気にしていて、肝心の4年間で何がしたいのかが全く見えてこない。
ちなみに俺は早大生じゃないよ。どこかの4年。
376名無しさん:01/12/01 01:30
>>374
文系唯一の思考力中心の科目国語が入試に無いから。ヲワリ。
377名無しさん :01/12/01 01:31
>374

記事書いたのは慶応OBですがw
378名無しさん:01/12/01 01:34
てゆーかマジで慶応経済>早稲田政経とか考えちゃってるわけぇ???
予備校偏差値で不等号遊びやりたいなら2科目入試同士でやんな>慶応男
379名無しさん:01/12/01 01:35
>>377
おいおい、慶應コンプ丸出しだな(ワラ
380明智光秀 ◆KEIOro6. :01/12/01 01:38
>>378
早稲田政経の学生とは思えないがな
381名無しさん:01/12/01 01:38
>>379
記事書いた鈴木毅っていうのは本当に慶応OBだけど
382名無しさん:01/12/01 01:39
慶応にコンプ抱く奴なんか日東駒専クラスまで下がらないと居ないのでは?
二科目入試で偏差値が高くなるのは当然だが、その割には低偏差値だしな。
383名無しさん:01/12/01 01:40
>>378
偏差値なんてどうでもいいんだよ。
それより2chは早稲田工作員多すぎ・・・。
危うく騙されかけられるところだった。ちなみに俺は受験生だぞ。

[河合塾入試結果追跡]
主要学部W合格入学実績
早稲田     慶應
法8  VS 法82(比率 9:91)
政経13 VS 法34(比率28:72)
政経22 VS 経済29(比率43:57)
商11  VS 商38(比率22:78)
一文26 VS 文59(比率31:69)
理工80 VS 理工158(比率34:66)
計160 VS   400(比率29:71)

[駿台入試結果追跡]
http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/news/news_20010824_01.htm より以下引用↓
ところで、早稲田大と慶応大はどうだろうか。
駿台の調査では、今春入試で早慶を併願して両方受かった受験生のうち、
法学部で83%、商学部で79%、理工学部でも62%が慶応に入っている。
慶応経済vs.早稲田政経でも、56%は慶応を選んでいる。
384名無しさん:01/12/01 01:42
>>382
382のような奴は明らかに慶應にコンプを持ってるよな(ワラ
385名無しさん:01/12/01 01:43
あいかわらず醜い争いしてるな〜…
386名無しさん:01/12/01 01:47
慶応って他大学にコンプを持ってもらいたい奴が多いネw
私学文系でも「早稲田に負けた」と思っている奴は多いだろうが、
慶応には普通無関心なんじゃない?専願は慶応受けないし。
387名無しさん:01/12/01 01:54
よくもまあ、こんな恥ずかしいスレ立てられますね。
慶応経済が馬鹿なのは入学者偏差値56.1が証明してるのに。
388名無しさん:01/12/01 01:55
国立大志望者がすべり止めとして併願するとき、コテコテの私大型問題オンリーの早稲田政経より
記述論述型の慶応経済を好むとかいうデータはない?
たしかに、偏差値の数字は母集団の質や分布の形を考えないと、あまり意味はないよ。
389名無しさん:01/12/01 01:56
今だに56.1とか吠えてるのがいるな。冗談抜きで、真性ドキュソだな。
390名無しさん:01/12/01 01:57
>>387
このスレ始めから読めYO!真性ドキュソ君。
391名無しさん:01/12/01 01:58
慶応経済は国立志望者の滑り止めとして以外に何も存在意義は無いだろ。
私大型3科目がめちゃくちゃできる奴とか絶対に受けないしな。
392名無しさん:01/12/01 02:00
>>391
じゃあなんで早稲田経済が慶應経済に蹴られまくってるんだ?
393名無しさん:01/12/01 02:01
まあ所詮慶応は1〜2科目入試なのだから他大学と競おうとするのは止めときな。
マジで馬鹿の骨頂ダゾw
394名無しさん:01/12/01 02:03
>>392
併願者自体が元々慶応に逝きたいやつだからじゃない?
「蓼食う虫も好き好き」ってやつですかね。
395名無しさん :01/12/01 02:04
>>393
「英語・数学・小論文」のどこが??
もしかしてSFCの特殊な入試形式のことをいってるのか?
あんなものは帰国生でないと受からんぞ。
396名無しさん:01/12/01 02:05
>>393
そうそう。
科目が足りないのになんで他の大学に優位を示そうとするんだか・・・
慶応は立命館でも相手にしてれヴァ?
397名無しさん:01/12/01 02:06
蹴られまくってるって・・・56%と44%じゃ大差ないだろ。
下層が慶應行ってるから、慶應の入学者偏差値は低くなってるんじゃないか?
早稲田政経の入学者偏差値は逆に上がってるようだし。
398名無しさん:01/12/01 02:07
>>392
入学者偏差値が慶応に流れる合格者が底辺層であることの証左になってるよ。
早大政経65.0慶応経済56.1(!)じゃなあ。チョトかわひそう
399名無しさん:01/12/01 02:07
>>379
早稲田工作員発見!!
恥ずかしいほどの妄想振りだな(ワラ
400名無しさん:01/12/01 02:08
全く、低脳経済がおお暴れだな。コンプ丸出しってか。プッ
401名無しさん:01/12/01 02:09
>>395
英国社の大学と英数小論文の大学を比較するのはナンセンスでしょうが。
SFCはともかく経済では小論文なんか採点してないんじゃない?
真面目に採点してたとしても受験生レベルで実質差なんか出ないだろうしね。
402名無しさん:01/12/01 02:11
>>401
早稲田工作員に理屈は通用しないよ(藁
あそこは慶應落ちの巣窟だからねぇ。
403名無しさん:01/12/01 02:11
早稲田工作員多すぎ・・。
放置しようぜ。
404名無しさん:01/12/01 02:12
>>401
ほとんど採点してないっていうのは僕も聞いたことありますね。
405名無しさん:01/12/01 02:13
56%と44%
でなんで慶應落ちの巣窟なんだか?理屈が通じないのは慶應では?

河合塾と駿台が言ってるんだしさ。 就職でも慶應>早稲田、偏差値でも慶應>早稲田だし。。

[河合塾入試結果追跡]
主要学部W合格入学実績
早稲田     慶應
法8  VS 法82(比率 9:91)
政経13 VS 法34(比率28:72)
政経22 VS 経済29(比率43:57)
商11  VS 商38(比率22:78)
一文26 VS 文59(比率31:69)
理工80 VS 理工158(比率34:66)
計160 VS   400(比率29:71)

[駿台入試結果追跡]
http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/news/news_20010824_01.htm より以下引用↓
ところで、早稲田大と慶応大はどうだろうか。
駿台の調査では、今春入試で早慶を併願して両方受かった受験生のうち、
法学部で83%、商学部で79%、理工学部でも62%が慶応に入っている。
慶応経済vs.早稲田政経でも、56%は慶応を選んでいる。
407名無しさん:01/12/01 02:14
社学vs慶應文系(代ゼミ併願対決データ2002年度版より)

 社学○慶應商× 23人 社学×慶應商○ 23人
 社学○慶應文× 34人 社学×慶應文○ 29人
 社学○慶應経済× 42人 社学×慶應経済○ 26人

 (試験放棄の受験生はカウントせず。法,SFCについては
  データなし)

社学にもけっこう落ちてる慶應経済
408名無しさん :01/12/01 02:15
>>404
そんなわけねーだろ。
だったら始めから国語を科してマークにすればすむことじゃん。
409名無しさん:01/12/01 02:19
>>407
受験してても放棄してる奴だって多いじゃん。
410はいはいはい!!:01/12/01 02:21

早慶戦はもうやめようね!!

早稲田>>>慶應でもなく、慶應>>>早稲田でもなく、

同じ東大落ちなんだし、慶應=早稲田でいいじゃん!!
411名無しさん:01/12/01 02:23
早慶のごく一部ね<東大落ち
尤も東大落ちって傍目から冷静にみてると地底にぎりぎり届かずの
筑波・神戸クラスだけどね。
412名無しさん:01/12/01 02:26
>407 マジで!?ぎゃはははは!やっぱ慶応経済馬鹿だわ
どうやったらあんなとこ落ちるのが理解できん。
413名無しさん:01/12/01 02:28
もういいよ、このスレ最初から読めばわかるから。それでも理解できない人は....読解分析力がないんだろ。
414名無しさん:01/12/01 02:28
社学は英語が本格的だから慶応経済程度の英語力では落ちる場合が多いだろ。
415名無しさん:01/12/01 02:30
414
馬鹿経済勘違いスレにつき晒し上げ。ぎゃはははは
416名無しさん:01/12/01 02:31
マジ低脳の癖に「崇めて貰いたいちゃん」が多くて面白い<慶応
1〜2科目入試の慶応は立命館と勝負してネ!
417 :01/12/01 02:32
なんか今初めてみてて最初の方の書き込み見てたら
マーチ上位レベルとかほざいてるアホがいたけど
うなはずないじゃん
慶應経済受かって蹴ってマーチ行った奴知ってるか?
少なくとも俺の周りにはそんなボケはいないな
まぁマーチはいくらがんばっても早慶を抜けることはないな
418はいはいはい!! :01/12/01 02:32

早慶戦はもうやめようね!!

早稲田>>>慶應でもなく、慶應>>>早稲田でもなく、

同じ東大落ちなんだし、慶應=早稲田でいいじゃん!!
419名無しさん:01/12/01 02:32
>>414
英語よりもむしろ国語がネックになってるんじゃないでしょうか?
420マーチ理工:01/12/01 02:32
この程度の数値並べられただけで、思考停止しちゃうの?少なくともマーチレベルなら理解できるっつーの。早稲田工作員のフリしてる連中とか、56.1を連呼してる人ってマーチ以下だろ!そこまでマーチはドキュソじゃないから。誤解されるからやめれ。
421 :01/12/01 02:33
418が正しい
422名無しさん :01/12/01 02:33
>>417
それは早稲田工作員のしわざだよ。
下位学部がマーチに抜かれてからって慶應まで巻き込もうとする。
423名無しさん:01/12/01 02:35
「英語・数学・小論文」も「英語・社会・国語」も大して変わらんだろ。
むしろ前者の方が難しいと思うが・・。
424名無しさん:01/12/01 02:36
実際慶応経済だとMARCHレベルなんじゃないかな。
425名無しさん:01/12/01 02:37
早稲田の書き込みには知性が感じられん。
それに対して慶應の書き込みは理論的な気がする。
小論文と国語の違いか?
426名無しさん:01/12/01 02:38
>>423
こいつは早稲田工作員とみなして間違いないよな???
427名無しさん:01/12/01 02:38
っていうか、慶應経済側も余裕があったら一々応対しなければいいのに。
そもそもなんでわざわざ大学受験板にこんなスレ立てる必要があるのか理解不能。
428名無しさん:01/12/01 02:39
>>424
こいつは早稲田工作員とみなして間違いないよな??
429名無しさん:01/12/01 02:40
>>425
それを言うなら論理的じゃないでしょうか..?
430名無しさん:01/12/01 02:41
>>427
それは早稲田工作員が慶應を陥れるためのスレを乱立したからだろ。
どれくらいの人が、早稲田工作員のウソ情報を信じたかは知らんが。
431名無しさん:01/12/01 02:41
スレ立てて自学の優越性をアピールしなきゃならない気分だったんだろう<慶応経済
でも二科目入試なんだからそいつは無理ってもんでさwww
432名無しさん:01/12/01 02:42
>それは早稲田工作員が慶應を陥れるためのスレを乱立したからだろ。

?例えば?
433名無しさん:01/12/01 02:42
>>431
2教科入試なんてどこもやってないだろ。
434名無しさん:01/12/01 02:43
馬鹿であることを暴露されて必死なんだよ。慶応は。ワラ
435名無しさん:01/12/01 02:44
>>431
うわっ、こいつまだいるぜ。キモイなぁ・・。
放置しねーか?
河合塾と駿台が言ってるんだしさ。 就職でも慶應>早稲田、偏差値でも慶應>早稲田だし。。

[河合塾入試結果追跡]
主要学部W合格入学実績
早稲田     慶應
法8  VS 法82(比率 9:91)
政経13 VS 法34(比率28:72)
政経22 VS 経済29(比率43:57)
商11  VS 商38(比率22:78)
一文26 VS 文59(比率31:69)
理工80 VS 理工158(比率34:66)
計160 VS   400(比率29:71)

[駿台入試結果追跡]
http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/news/news_20010824_01.htm より以下引用↓
ところで、早稲田大と慶応大はどうだろうか。
駿台の調査では、今春入試で早慶を併願して両方受かった受験生のうち、
法学部で83%、商学部で79%、理工学部でも62%が慶応に入っている。
慶応経済vs.早稲田政経でも、56%は慶応を選んでいる。
437名無しさん:01/12/01 02:46
>>434
434のような奴は明らかに慶應にコンプを持ってるよな(ワラ
438名無しさん:01/12/01 02:47
>>431
君は塾生じゃないな。
慶應は殆ど2科目受験で偏差値操作をしてるのは公然の事実だよ。
439名無しさん:01/12/01 02:47
さっきから同じようなやりとりばっかり。ここ3,4人しかいないんじゃないの
440名無しさん:01/12/01 02:48
間違えた >>434 ね。
441 :01/12/01 02:49
>423
いや変わるだろ
難しいとかの問題の前に小論文の偏差値なんてあってないようなもんだからな
だから入試に小論文を入れてる時点で偏差値は下がるんじゃないか?
442名無しさん:01/12/01 02:50
>>438
早稲田工作員が必死だな。(ワラ
443名無しさん:01/12/01 02:50
>437
慶応、悔しさの余り発狂中ww
444名無しさん:01/12/01 02:51
>>431
負け犬の遠吠えする前に、きちんと数学のお勉強をしましょうね。
445名無しさん:01/12/01 02:52
てゆうか、凋落真っ最中なのは早稲田だろ。ワラ
早稲田にとって今年は悲惨すぎるからな。何もかもが。
446名無しさん:01/12/01 02:53
>>443
早稲田工作員、大暴れ。(ワラ
447名無しさん:01/12/01 02:53
>>444
君よりずーっと数学が出来るのは確かだなwww
448 :01/12/01 02:53
てか早稲田も慶應も大して変わらないよ
449名無しさん:01/12/01 02:55
>446
さっきからそればっかり
450名無しさん:01/12/01 02:56
そうだなぁ。野球でもラグビーでも慶應にぼろ負け。
司法試験は合格者を大幅に減らし、国Tでも完敗。
確かに凋落してるかもなぁ。  ちがったっけ???
451名無しさん:01/12/01 02:56
>>449
早稲田工作員は頭が悪いからなぁ。(ワラ
452名無しさん:01/12/01 02:57
>>442
だから、本物の早稲田なんていないって。マーチですらない。それ以下。早稲田が勘違い君だと思われたらたまらん。
453名無しさん:01/12/01 02:57
>449
きっと悔しくて頭が混乱してるんだよクスクス
暖かく見守ってあげようよ
454名無しさん:01/12/01 02:59
>>453
生暖かく、なw
455名無しさん:01/12/01 02:59
>>450
確信犯か?全部逆じゃねーか(笑)
でも、これ見ると本当に慶応って凋落しつつあるね。
456名無しさん:01/12/01 02:59
>>452
早稲田は勘違い君の巣窟だからな(ワラ
だからマーチにさえも蹴られるんだYO!
457どう考えても慶應>>早稲田だろ・・・。 :01/12/01 03:00
河合塾と駿台が言ってるんだしさ。 就職でも慶應>早稲田、偏差値でも慶應>早稲田だし。。

[河合塾入試結果追跡]
主要学部W合格入学実績
早稲田     慶應
法8  VS 法82(比率 9:91)
政経13 VS 法34(比率28:72)
政経22 VS 経済29(比率43:57)
商11  VS 商38(比率22:78)
一文26 VS 文59(比率31:69)
理工80 VS 理工158(比率34:66)
計160 VS   400(比率29:71)

[駿台入試結果追跡]
http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/news/news_20010824_01.htm より以下引用↓
ところで、早稲田大と慶応大はどうだろうか。
駿台の調査では、今春入試で早慶を併願して両方受かった受験生のうち、
法学部で83%、商学部で79%、理工学部でも62%が慶応に入っている。
慶応経済vs.早稲田政経でも、56%は慶応を選んでいる。

コピペだが、反論のしようが無いだろ??
458名無しさん:01/12/01 03:01
>456
お前さっきから1人で頑張ってるなあ ファイト!
459名無しさん :01/12/01 03:03
>>458
はぁ?
意味がわからん。
460名無しさん:01/12/01 03:03
また、それだよ。W合格者で慶応に流れるのは底辺層だって
入学者偏差値で論証されただろうに・・・
それしか、頼れないもんナ 
461名無しさん:01/12/01 03:03
>457
このコピぺ貼られるの何十回目だ?
だいたい河合のデータのほうのソースはどこだよ?
462名無しさん:01/12/01 03:04
慶応を崇めよ君vs受験板識者、の構図みたいだな。
463名無しさん:01/12/01 03:04
>>460
意味不明。
妄想にもほどがあるな・・。
464名無しさん:01/12/01 03:05
>>462
お前、まだ居るのかよ。
キモイな〜
465名無しさん:01/12/01 03:05
こんなスレをわざわざ立てなきゃいけないところに
焦りを感じる…と思うのは僕だけでしょうか?
466もう:01/12/01 03:05
さっきから読んでると、どんりのせいくらべってやつだね。
オレは現在、国立大医学部生だけど、早稲田・慶応どちらも
すんごく簡単だったぜ?そんなんで張り合うより入学してから頑張れ!
467はいはいはい!!!:01/12/01 03:06

もういいかげんに早慶戦止めないか?

早稲田>>>慶應でもなく、慶應>>>早稲田でもなく、

同じ東大落ちなんだし、慶應=早稲田でいいじゃん!!

東大京大>>早慶>>>>マーチってことで。
468東工大志望 ◆2TG0mr9. :01/12/01 03:06
なんか総計受かったら絶対慶應行かなきゃだめって言われてるようで
腹立つな
469名無しさん:01/12/01 03:07
慶応が立命館に勝っているのは認めてやるよ。
それ以外の大学とはそれがMARCHであっても決着つけれないけどなw
470はいはいはい!!!:01/12/01 03:08

早稲田>>>慶應でもなく、慶應>>>早稲田でもなく、

同じ東大落ちなんだし、慶應=早稲田でいいじゃん!!

東大京大>>早慶>>>>マーチってことで。
471名無しさん:01/12/01 03:11
>>460
確かにな、あればかり張るのも困りもんだけどな。56.1を叫ぶお前も、スレ始めから読めYO!アフォ
それで理解できなければマーチ未満だぞ。
472名無しさん:01/12/01 03:12
んだよ〜〜慶応経済がまた何か面白いこと言うに違いないから続行しようよ。
473名無しさん:01/12/01 03:13

→早稲田>>>慶應でもなく、慶應>>>早稲田でもなく、

→同じ東大落ちなんだし、慶應=早稲田でいいじゃん!!

→東大京大>>早慶>>>>マーチってことで。

激しく同意!もう寝ようぜ。
474名もなき帝大生
去年までの余裕はどうした慶應よ。哀れだな。

凋落晒しage。