私大最強『上智大学』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1未来のソフィアン
上智大法学部地球環境法学科にいきたいですがやはり英語が難しくて5割程度しか点が
とれません。何かアドバイスを下さい。
2名無しさん:01/11/09 14:52
変な学科だな。
3未来のソフィアン:01/11/09 14:57
本当にありますよ。あと、国際関係法学科も併願する予定です。
4名無しさん:01/11/09 14:58
偏差値だけはバカ高いところだよね。
5名無しさん:01/11/09 15:01
プライドも高いよ
6未来のソフィアン:01/11/09 15:01
入試もさすがに難しいです。オールマークとはいえ時間が足りません。
7名無しさん:01/11/09 15:06
入る前から専攻決めるなんて変なの。
行ってつまらなかったらどうすんの?
8名無しさん:01/11/09 15:08
学科名がネタっぽいね
あと悪いけど、私大最強じゃないよ
9未来のソフィアン:01/11/09 15:10
僕は少人数で国際社会で通用するようなことを学びたいと考えたら上智にたどり着きました。
やっていけるかは入ってみなければわかりませんが。
10名無しさん:01/11/09 15:12
あんまり大学に期待しない方がいいよ。
文系の学問なんて基本的に本読めば独学できるんだから。
11名無しさん:01/11/09 15:13
3学科分けることによって1学科辺りの定員が減り、併願も可能になり偏差値がUPする。

これが上智法の偏差値操作

でもこの前の週刊朝日の入学者偏差値調査で実態が暴かれてしまったけどね。

辞退率も8割
12私大はヴァカばっか:01/11/09 15:13
上智って典型的な ☆☆ マンガ学歴 ☆☆ だね

こんなの大学じゃねぇよ
13名無しさん:01/11/09 15:14
上智法の高偏差値のカラクリ
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5469/nyuugakusyahensachi.JPG
     入学者  合格者  ギャップ
慶應法 65.1  67.3 −2.2
早稲法 64.3  66.8 −2.5
上智法 61.7  66.3 −4.6
中央法 61.4  64.0 −2.6


2000年度上智大学法学部法律学科
募集人員 105人
合格者  522人
補欠合格  73人(全員入学許可)

105人の枠に対し合格者595人 単純に考えて合格者の82%が入学辞退

【参考】
慶應法法律
募集人員  250人
入学許可者 343人
辞退率   27%

慶應法政治
募集人員  250人
入学許可者 362人
辞退率   31%

早稲田法
募集人員  750人
入学許可者 1361人
辞退率   45%
14名無しさん:01/11/09 15:14
入学者の7割近くが【補欠合格者】なのに予備校の偏差値は
実際はほとんど入学しない【正規合格者】の平均偏差値をもとに表されている・・・

全員入学許可するなら最初から補欠合格者も正規合格者にすればいいのに
わざわざ合格者数を絞るってことはあきらかに偏差値操作

上智の狙いとしては合格者を絞るることによって偏差値をあげ、そのことによって
優秀なの国立大生や早慶の受験生に併願させようとする。
(受験生はほとんどが偏差値で受験校、併願校を決めるのを利用して)
最終的に国立や早慶に落ちてしまった学生も偏差値高いし上智でもいいかと納得して入学する。
偏差値至上主義者などは早慶を蹴って上智に入学するものもいる。
結果じわじわ実際の入学者のレベルもあがってくる。

とりあえず「偏差値が高い」状態になれば優秀な人間は受けてやろうと挑戦する気になる。

いい作戦だ!
15名無しさん:01/11/09 15:14
総計受ける奴は上智行かないでしょう。専願の女子や帰国子女ばっかり
じゃないの?よく知らんけど。
16未来のソフィアン:01/11/09 15:17
私大最強というのは僕個人の考え方です。大学生は遊んでるとよく聞きますが上智なら少人数で
厳しく勉強ができそうなので中身もみにつきそうなのですが。10さんどう思いますか。
17名無しさん:01/11/09 15:18
素朴な疑問なんだけど、なんで上智は偏差値高いの?
研究機関としては大した事ないのに。
やっぱイメージで人気があるのかな?
バブルみたい。
181UPきのこ:01/11/09 15:20
問題外国語学部と一緒だろ.
時間余りまくるんだけど30分とか.
19名無しさん:01/11/09 15:20
>>16
どこであっても勉強しようと思えばできるし、サボろうと思えば
サボれる。特に私立文系はね。東大なんかは大変そうだけど。
20名無しさん:01/11/09 15:21
私学は早慶といえども差別されることが多いみたいだよ。
もっともそうする資格があるのは最高レベルの国立大学だけだけどね。
21未来のソフィアン:01/11/09 15:24
13さんに対してですが入試や偏差値と教育内容は違うと思います。少なくても早稲田より上智の方がいいと
思います。世間の見方はわかりませんが。
22名無しさん:01/11/09 15:25
でも就職は「早計上智」ではなく、「早計」「上智」だよ。
23名無しさん:01/11/09 15:26
上智で貰った入学試験資料によると2001年度は

     補欠者数   入学許可者
法     46      0
国際関係  24      0
地球環境  19     19
24名無しさん:01/11/09 15:26
情痴は東大京大一橋旧帝早慶の奴隷って本当?
25名無しさん:01/11/09 15:27
>>24
本当
26名無しさん:01/11/09 15:27
>>22
特に総合職志望の女子は厳しいね。
27未来のソフィアン:01/11/09 15:31
就職についてはよくわかりませんが早慶より歴史や卒業生という面でやや劣ってるので仕方ないと思います。
ただ、上智なら就職差別はなく、実力の問題だと思います。
28名無しさん:01/11/09 15:57
実力の結果

http://www.sophia.ac.jp/home.nsf/J/news__press__272__09?OpenDocument

上智

IBM         男4 女17
みずほ        男6 女15
東京三菱銀行    男6 女11
第一生命保険    男2 女 7
日本生命保険    男3 女 6
東京海上      男3 女 5
安田火災      男1 女 6
安田生命      男2 女 5
野村証券      男2 女 5
中央三井信託   男1 女 5
さくら銀行      男0 女 4
全日空        男0 女 4

シティバンク     男0 女 4
JPモルガン     男0 女 7
ゴルドマンサックス証券 男1 女 5
ソシエテジェネラル    男1 女 3

得意の英語は英語が使えるのは女子だけかあ? 
29名無しさん:01/11/09 15:59
外資系女ばっかやん・・・
30名無しさん:01/11/09 15:59
>>28
上智は女子の方が多いからしょうがない
31名無しさん:01/11/09 16:01
受験生のくせに言うのもなんだけど、今後、航空業界の就職は凍えそうですな.
32名無しさん:01/11/09 16:02
外資金融はバック(パン職)でもけっこう難しいって聞くけど。
日本の中途半端な企業の総合職よりは難しいはず。
33名無しさん:01/11/09 16:03
>>31
一時的にだろ?
34名無しさん:01/11/09 16:06
文系は教育内容なんて関係ないだろ
35名無しさん:01/11/09 16:07
上智の学生は金融に固執しないんじゃないの?
36名無しさん:01/11/09 16:10
上智ってメーカー好きだな、ちょっと意外・・
37名無しさん:01/11/09 16:12

http://www2u.biglobe.ne.jp/~dinuben/memo/type_seminar.html

慶応の藤沢以外は大した教育はやってない。
どこの大学をでていようがたいして変わりはない。
早慶あたりも単に受験勉強しただけだ。
多少ガマン強かっただけ。
二流だろうと今後の頑張り次第。
(しかし、ダメな大学の方が本を読まないという相関関係があるのは事実・・)

私が三菱商事に勤めていた頃。
それぞれの大学の30名の枠。
東大、慶応はすぐ埋まる。
しかし早稲田がうまらない。
学校はでかいが優秀な人を集めるのは一苦労。

・二流大学、何の特徴もないのに、何の改革もしない。
大学院のLVが極端に低い。
ここらへんが日本の遅れに繋がっている。
38名無しさん:01/11/09 16:13
メーカーは中国や東南アジアに今、結構工場作ったりしてるからそのかんけいだろう。
39名無しさん:01/11/09 16:17
東大だろうが京大だろうが早慶だろうが上智だろうが、地上最狂の
我が芦屋大学には勝てまい。卒業生の大半が、卒後直ちに親元の会社
の取締役になる。もちろん、一流企業も含まれる。

偏差値の高い大学出たって、幹部候補生と言われつつ、貧乏人は所詮
数十年間ソルジャーとしてコキ使われるだけ。藁藁藁
40名無しさん:01/11/09 16:19
聞いた事がない大学なんだけど。
41名無しさん:01/11/09 16:20
>>34
それはいえる。
院行って研究者になるならともかく、学部レベルじゃ専門的なことやらないから文系はどこでも同じ。
校風が気に入ったとこにいけばどこでもいい。
42立教聖:01/11/09 16:20
>>39
いいもん、おれベンチャー起こすんだぜ?
43名無しさん:01/11/09 16:46
そういえば2ちゃんねるで上智大生はみないなあ。
44名無しさん:01/11/09 16:54
>>37
堀紘一ごときに言われてもね…
45堀紘一:01/11/09 16:55
41ごときに言われてもね…
46名無しさん:01/11/09 16:56
>>44

堀紘一を「ごとき」呼ばわりできるのは船井幸雄かそごうの水島前会長のみ
47名無しさん:01/11/09 16:56
41の言っている事は大学を否定している
48名無しさん:01/11/09 16:56
>>44
ボスコンのトップに立ってから言って下さいw
49名無しさん:01/11/09 16:57
>>47
でも当たってるけどなw
50名無しさん:01/11/09 16:58
それじゃあ日本の大学生の立場がないだろ?
51名無しさん:01/11/09 16:58
堀紘一は1年で>>41の生涯年収稼いでたけどね・・・
52名無しさん:01/11/09 16:58
>>50
どこでもいっしょだから立場はあんじゃん?
53名無しさん:01/11/09 17:01
コンサルティングの悪魔―日本企業を食い荒らす騙しの手口
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198612560/qid%3D1005292822/250-3313692-0149039
54名無しさん:01/11/09 17:02
やっぱり学歴で決まるのか。中身より。
55名無しさん:01/11/09 17:02
文系の学部生って何やるの?
適当に授業出て教科書読んでテスト受けてレポート書いてゼミで軽くディベートして卒論書いて終わりじゃないの?
なんか実験とか研究とかしてしてんの?
宿題じゃない論文書いたり、発表したりしてんの?
56名無しさん:01/11/09 17:03
堀紘一>>>コンサル信じてる日本企業幹部だろw
57名無しさん:01/11/09 17:03
ハードな文系なんて日本にあるかよ。
58名無しさん:01/11/09 17:05
たいした差もないのにどこどこの教育内容はダメ、どこどこの教育内容はいいとか言ってるの見ると笑えてくる。

で、どういうところが優れてるの?って聞くと小人数教育とか単位取得が厳しいとか言うw
59名無しさん:01/11/09 17:06
>>58
禿同。中央の通信課程で司法試験に合格した斉藤信治を見習え。
60名無しさん:01/11/09 17:08
じゃあみんなで大学辞めるか?できないだろ?そこがつらいよな。わかっていても。
61名無しさん:01/11/09 17:09
>>58
下1行ちょっとワラタ
62名無しさん:01/11/09 17:10
斉藤信治って誰よ。
63名無しさん:01/11/09 17:10
旧帝以外の文系の大学に違いなんてない、ということ。
64名無しさん:01/11/09 17:10
大学は就職有利にするためにキップだからね。
65名無しさん:01/11/09 17:11
旧帝のどこがいい?言ってみろ。偏差値や就職とか言うなよ。
66名無しさん:01/11/09 17:11
>>62
説明面倒なんで、本屋行ってこの人の『刑法各論』の著者紹介を
読んでくれ。
67名無しさん:01/11/09 17:11
旧帝文系・・・研究機関

私大文系・・・就職予備校、語学学校
68名無しさん:01/11/09 17:12
>>65
偏差値と就職が武器なのは上智ww
69名無しさん:01/11/09 17:12
ぶんけいは、どこでもいっしょだよ まる
70名無しさん:01/11/09 17:13
納得してしまった。
71名無しさん:01/11/09 17:13
68はするどいカウンターだな。
72名無しさん:01/11/09 17:15
73名無しさん:01/11/09 17:16
お前殺すぞ!
74名無しさん:01/11/09 17:16
スカトロ
75名無しさん:01/11/09 17:17
>>72
激しく同意
76名無しさん:01/11/09 17:23
>>1
トーフルやトーイックの勉強するのがいいのでは?

1.トーフルと上智は出題形式が客観式で類似している。
2.受験参考書よりも格段に水準の高い教材が市販されており
全ての私大受験にお釣がくる学力を養える。
3.受験終了後、スコアを保持していれば、条件の良いアルバイト
を得ることもできるし、学習を継続すれば卒業までに大きな
アドバンテージになる。

比較文化学部のインテイクが、
現実には575くらいからだといわれているので、
目安になると思います。
7776:01/11/09 17:27
一般的に法学部はゼネラリスト志向が強く、
1さんの望むキャリアにとって卒業は最初の小さな一歩程度に
考えておくのが良いと思います。

その後、専門的なフィールドで活躍なさることを真剣にお望みなら
司法試験や公認会計士などを受験されるか、
国内外を問わず大学院で専門領域を深化させることです。
ご希望にそうには、海外の大学院に進まれるのが良いかと
思います。
78名無し:01/11/09 21:53
理工に行きたいんですけど、
アドバイスください。
79名無しの阪大生:01/11/10 09:49
上智の理工行くらいなら死んだ方がいいぞp
80名無し:01/11/10 11:09
俺も法学部3つ受ける。1も頑張れ。

ちなみに、英語は長文に関しては良く内容を
吟味して読んでいけばそんなに難しくは無い。
ただ、余り時間をかけると間に合わないので、早く読めるように
練習を重ねるのは絶対必要。
81名無しさん:01/11/10 12:12
上智は実は英語はみんな点数とれなくて他で差がつく。
82通りすがりの浪人生:01/11/10 12:15
上智の英語むずすぎるだろ。
83名無しさん:01/11/10 12:17
難しいからみんなできないって事よ。
84最終兵器は逝印♪:01/11/10 12:20
上智英語は気違いの域すら超えてる。赤本見たが何だあれは。
85名無しさん:01/11/10 12:33
>>84
そしたら慶應のも見てみそ。
驚くよw
青学、立教もカナーリむずいよ。
上智レベルの英語激ムズ大はいくつかある。
86名無しさん:01/11/10 12:34
>>85
上智の英語レベルに匹敵するのはSFCとICUと東京外大
ぐらい。マーチレベルの英語は猿でもできる。
87名無しさん:01/11/10 12:46
ICU以外と簡単じゃないか?
慶大経済の最後の作文のほうがムズいぞ。
88名無しさん:01/11/10 12:49
>>87
青学文学部の自由英作とどっちがムズい?
89名無しさん:01/11/10 12:49
>>86
あんた実際に問題やってないだろ。
外大二次やICUはオーソドックスだぞ。
マーチレベルの英語って・・・。w
立教青山の英語と法政中央の英語なんてとても一括りにできないぞww
90名無しさん:01/11/10 12:51
慶應経済は経済関係の文を書く。
日本の国債発行についてとか。
経済の先生が読んで点くれる文を書くのは高校生には
至難の技っす。
91名無しさん:01/11/10 12:54
>>89
外大2次のどこがオーソドックスなんだよ。
ICUもひとひねりあるし、実際問題に使える
時間は少ない。ゆえに短時間で長文を読まんといかん。
つか、上智レベルの英語からみたらマーチなんざ
みんな一緒(藁
92名無しさん:01/11/10 12:55
外大二次超オーソドックスだろ。
93名無しさん:01/11/10 13:08
>>91
慶應の英語ならわかるが上智の問題ならマーチでも青学や立教レベル
とさほど違わんぞ、おいおい。
むしろ英訳力は上智の方が必要とされないぐらいだ。
試しに、青本等当たって自分で解いて比べてみなさいよ。
それに東外大の問題は極めてオーソドックスで迷うようなクセ問は
ほとんどないぞ。
慶應が最もトンでもないレベルだよ。
94名無しさん:01/11/10 13:11
俺もそう思う。ただ問題が同じレベルだとして
入るのに必要な点が10点か15点高いだけ
95名無しさん:01/11/10 13:15
上智の英語は帰国その他ネイティブの感覚があると超
オーソドックス。
96yy:01/11/10 16:53
a
97ミラー:01/11/11 18:23
現役上智大生です。
98名無しさん:01/11/11 18:27
法学部序列
早稲田中央慶應>>>>>>>上智立教法政青学

上智立教法政青学は合同ローをつくるか法学部の廃部。
情痴なんて存在価値あんの?
中身カラッポのカス大だろ。
99名無しさん:01/11/11 18:28
カスは98
100イケメン立教:01/11/11 18:44
>>99が人間のカス
101名無しさん:01/11/11 19:21
上智は問題自体は難しくないけどとにかく量が多いね。

読むの遅い奴にはとてつもなく難しく感じるだろう
102名無しさん:01/11/11 19:22
きちんと和訳しながら読む勉強を中心にしてると苦しい。
103名無しさん:01/11/12 04:34
>>101
そうそう。問題難易度は慶應は言うに及ばず、青学などの問題の方が難しい。
上智はこれらに比べると素直な問題ですよ。
でも、速読に慣れていない人や構文力がしっかりしていない人にはハードかも
しれない。
多読を一定のスピードで常日頃からやっている人にとっては上智の入試問題は
むしろちょうど良い良問揃いの筈ですよ。
104名無しさん:01/11/12 05:10
>>103
どこが?あれくらいくせのある問題出すとこ他にそうそうないぞ。
そういうパターンはむしろ早稲田一文ニ文だと思う。
105名無しさん:01/11/12 05:14
意外とややこしいのが世界史。
早慶ほど難解な問いは少ないが、たまに妙な問題が出る。
106名無しさん:01/11/12 05:17
>>104

どういうところが「くせがある」のか具体的に例示してもらうと
あなたの感覚がわかるのですが。
非常にクセの無い良問揃いですよ。
ネイティヴの人が作成しているので。
クセがあるというのは慶應のような問題でしょうよw
107名無しさん:01/11/12 09:05
上智の英語は英語が得意な人にはとてもオーソドックスな問題。
108名無しさん:01/11/12 09:25
英語の難易度
ICU>>>>>>>>慶応=上智>>>>>>>>>>>>立教>>>>>>>>>アフォ
109名無しさん:01/11/12 15:45
受験英語じゃないだろ、あれは。
110:01/11/12 15:47
問題自体が難しいかどうかなんて関係ない
受験生も解けないのだから
だから私大生のアフォさ加減はイタイタしい
111名無しさん:01/11/12 16:17
国立と私立の選択でかわるものか。そんなに。
112名無しさん:01/11/12 16:40
国立の問題は素直だが記述が多い。
113名無しさま:01/11/12 17:06
hffhfhfhfh
114七資産:01/11/12 17:08
偏差値だけでのし上がった学校。
こういうのもありだと思う。
結果的に優秀な人材が入るようになったしな。
115名無しさん:01/11/12 17:12
理工は堂なんです?
116名無しさん:01/11/12 17:15
嬢痴いいね
117 :01/11/12 17:22
地球環境法学ってなに?

情痴でいいのは外語だけだろ?
118斉藤守の母:01/11/12 17:23
心理かな
119名無しさん:01/11/13 09:21
上智は文系学部学科は全て優良でしょう。
理工も悪くはない。
上智を悪いという人はどこと比べてなの?
120nanasinana ◆BOASgJA6 :01/11/13 09:31
文学部の二次試験情報きぼん
121名無しさん:01/11/13 09:59
上智の授業は質が高いの?
122名無しさん:01/11/13 11:06
上智理工はイメージがない。
123名無しさん:01/11/13 11:16
上智はある程度勉強させられるらしい。
偏差値だけでのし上がれるわけない。
124名無しさん:01/11/13 11:45
上智だったら、明治学院の分家でかなり格下の大学だよ。
早慶の足下にも及ばないね、現実には。
国立で言うと、新潟大学あたりが良き競争相手。
125名無しさん:01/11/13 11:52
新潟大あたりだと司法試験には合格できない。
126名無しさん:01/11/13 11:59
二軍からあがったばかりだけど、俊足の若手
引退間際のかつての名選手とどちらを好むかは監督次第
127早稲法:01/11/13 12:18
情痴は中身カラッポの糞チャラ張りぼて大!!
こんな花嫁専門学校逝く男は人生の落伍者決定!!
情痴は中身カラッポの糞チャラ張りぼて大!!
こんな花嫁専門学校逝く男は人生の落伍者決定!!
情痴は中身カラッポの糞チャラ張りぼて大!!
こんな花嫁専門学校逝く男は人生の落伍者決定!!
128一橋法:01/11/13 12:42
>>127

烈しく胴衣!!
129名無しさん:01/11/13 12:44
外国語学部は日本3位!

東外>大外>上智>>>>|壁|>>>他の外国語学部
130桐朋卒理二:01/11/13 12:45
私立どうしのいがみあいの凄さびっくりしたよ。
特に中央!あちこちに嫌がらせしてるんだねえ!!
131桐朋卒理二:01/11/13 12:48
同じこと学習院にも書いてるし!
関係ないけど姉が上智いってた。
132名無しさん:01/11/13 15:36
>>127
てめえ醜いことはほどほどにしろよな。殺すぞ!
133nanasinana ◆BOASgJA6 :01/11/13 15:49
つーかさ・・・
序列とか誹謗中傷とかじゃなくて、入試情報が欲しいんだよね。
板違いな人多すぎる。
134名無しさん:01/11/13 15:50
大学生って暇なんだね。
135名無しさん:01/11/13 15:52
肝心の上智の人が一向に来る気配なし・・・鬱だ・・
136名無しさん:01/11/13 16:48
上智生は下品な2ちゃんねるなんてやらないだろう。
137名無しさん:01/11/13 16:53
>>136
気取るんじゃねえよ、歴史の浅いカスチャラ大の分際で!
肉便器パン食女養成学校。
逝ってヨシだな。ワラ
勘違いは一流。ププ
138ネ申戸タト犬様:01/11/13 16:54
これこれ、 低学歴同士で喧嘩するなよ >>136-137
139名無しさん:01/11/13 16:55
>>137
負け組みの分際で生意気だな。死ね
140>>ネ申戸タト犬様:01/11/13 16:57
上智の滑り止めのくせにしゃしゃり出てくるな 
141名無しさん:01/11/13 17:33
カスチャラ(中身無し)ドキュソ大カルテット

情痴・アフォ学・ラッキョウ・愕臭淫
「最強」ってのはやめてくれ。強くない。
四谷に入れるんなら、他を狙った方がオトクだと思いますよ。

「どうしても!」と仰るなら仕様がありませんが。
英字新聞、一度くらいは見ておくと良いかも知れません。

学食で昼間からビールが飲めるのは他校の友人に羨ましがられたなあ。
(今もそうなのかはわかりませんが)
143FINE:01/11/15 22:49
上智の英語を解くにははとにかく慣れが必要。
過去問は出来れば全部の学部のをやるのがいい。
やればやるだけ解けるようになってくるよ。
点数とかは気にしないでもいいと思う。
俺も去年、1月くらいにやって半分もいかなかったけど、
法学部3つ制覇したし、やっぱ慣れる事が一番!!
144名無しさん:01/11/16 00:09
文学部はどうでしょう・・。
145nanasinana ◆BOASgJA6 :01/11/16 11:29
やっと有益な情報が・・。もっとください。
146ニセ監視人だよーん:01/11/16 11:34
>>141のバカ工作員へ
今後、特定の大学を煽る行為が見られた場合、厳しく取り締まります。
即刻、削除対象となりますのでご注意ください。

www
147名無しさん:01/11/16 11:42
俺上智だけど落ちぶれ度は青学よりはマシ
うちも現在バブル偏差値だが数年後は今の青学くらいに落ちぶれると思う。
だからこそ在校生の俺たちががんばらなければ!
148名無しさん:01/11/16 14:38
上智の就職はマーチよりいいじゃん。
149名無しさん:01/11/16 14:40
>>143


マジ??
150減益:01/11/16 15:12
法学部は数学で受けるに限ります。
151142:01/11/17 01:28
直接他校を貶める、他校と比較してXXXの点で上智がすぐれている、等の書込みは
よしませんか?
また、上智を貶める書込みがあっても気にする必要ある?
一OBとしてはそう思いますが。


他の掲示板で上智ホメゴロシをはかるかのようなちょっと変わった人が暴れていたのを見て
心がしずみました。そちらは既に沈静化しましたが、
今度はこちらに「最強」の文字! 「まさか・・・」と拝見しはじめた次第です。

では、スレッド本来の趣旨に沿った書込みを。
外国人が作った問題
 :「日本で英語習ったらこんなの間違うわけないぞ」的出題もあります。
  帰国組よりちょっとだけ有利になる可能性を含む問題がないこともないかも・・・。
  あくまでも「かも」ですが。一方的に不利ではないゾと考えてメゲないこと推奨。

現時点での得点力について
 :友人に年末「5%以下」判定をくらっても合格した人がいます。
  (でも? しかも? 滞米七年か八年の帰国子女 現役)

で、143のような方もいらっしゃるでしょう。


ビール、今でも飲めますか?
変わってなきゃ嬉しいんだけど。
152早稲田理工:01/11/17 01:29
上智の中央図書館にお目当ての本があるんだけど学外者
でもノーチェックで入館できる?
153防大太郎:01/11/17 01:30
>>152
不可です。IDカードがいる。
154名無しさん:01/11/17 01:33
上智スレは、うらやましいことに自浄作用高いんだよね。
みてると誰かしか、ものすごく良心的な人があらわれる。
155防大太郎:01/11/17 01:37
>>154
2ちゃん初心者だけどわかるきがする。

上智のあの学内の雰囲気の良さってなんなんだろう?
学生も馬鹿っぽいのいないし、たしか構内基本的に禁煙でしょ?
すごいよ禁煙は。
まあ学内の緊張感においては防大には勝てないがネ。
それを言っちゃしょうがない
156慶應経済志望:01/11/17 01:40
上智は英語が命!難しい!とかいう謳い文句があるけど、慶應より格段に
簡単なのに何を抜かしてるんだろ、情痴は。
それに情痴の英語で何が難しいのか分からんし、学部ごとの傾向も全く同じだから
楽じゃねーか。入試の力の入れ具合がこれだもんな、
やる気のない大学だよ、全く。
157学生さん:01/11/17 02:45
あの〜、国際関係法学科と法律学科では英語の難易度全然違うと思いますけど…
見ててみっともないですよ
158慶應経済志望:01/11/17 02:47
大体の学部は同じじゃねーか。日本史なんて全部おなじだろ?
159名無し:01/11/17 02:47
上智大学ってゾ魔本いるよね?
学内でも、噛みまくってるの?
160名無しさん:01/11/17 02:50
>156
ドキュン一匹発見!!
上智は英語が命?まぁ確かにそうかもな。
でもな上智はどこぞの1・2科目入試なんつうFランク私大ばりの入試を行ってる
大学と違って英国社の3科目入試なのね。しかもどこぞの大学は英語が命どころか
英語のみで受かっちゃうらしいよね。勘違いすんなよドキュンよ。
161マジレス一度やってみろ!:01/11/17 02:58
上智の国語はセンターより数倍簡単
162慶應経済志望:01/11/17 02:59
>160  小論あるぜ、バカ大生君。
163大阪在住:01/11/17 04:38
あたしも上智行きたいんですけど(文学部新聞)判定Dしかでてないけど最後まで
頑張ります。倍率7倍って資料に書いてあったんですがあれもやっぱり操作されて
るのですか?
164111:01/11/17 04:44
>>163
操作なんてされてません。
2ちゃんのウソ情報に惑わされないように。
165 :01/11/17 05:11
上智はNOVAと提携するそうです。
166名無しさん:01/11/17 05:19
上智は凋落してます。
偏差値ほど就職はよくないです。
私大なら早計にしときなさい。

あぁ、鬱だ。
167名無しさん:01/11/17 06:21
んなこたーない。
露骨な偏差値操作をして凋落させているKOよりは、遥かに良いと思われ。
168早稲田法学部:01/11/17 07:32
ちなみにオイラの私見だと、
英語 難 現文 激易
古文 激難 社会 易

って感じがしたんだが。古文はたぶん早稲田レベルかそれ以上だとおもうが。上智は英語ではなく古文のほうが話題になってもいいはずなんだが。
169名無しさん:01/11/17 07:47
上智経済と慶應経済ってどっちが難しいんですか?
170名無しさん:01/11/17 07:51
数学ができる人なら慶應経済の方が合格するのは簡単です。
171名無しさま:01/11/17 08:00
なんで慶應経済「志望」が煽ってんの
172名無し:01/11/17 08:01
法学志望だけど、確かに現代文は
センターより簡単だと思う。
ちゃんと解答の根拠となる文章がわかりやすく問題文中に
記されているしね。

よってセンター評論は大抵1、2問間違えるが、上智の問題は
赤本やった限りでは殆ど間違えなかったりする。
173名無しさん:01/11/17 08:22
>>168
上智の古文は悪問が多いとの悪評ですからね。
174 :01/11/17 08:23
難しいとすぐに悪問悪問っていうね。
みんな同じ条件なんだから言い訳は出来ないんだよ。
175名無しさん:01/11/17 08:30
上智古文にアクモンが多いってのは有名な話じゃん?
代ゼミの望月なんかはTVネットで明言しているし。
176 :01/11/17 08:31
悪問でも出るんだからしょうがないよ。
177名無しさん:01/11/17 09:43
>169
同じくらい
178111:01/11/17 09:48
>>172
帰国のひとが不利にならないように
現代文はわざとやさしくしてあるのです。
古文は帰国でなくとも一から勉強しなければならないので
難しくしても大丈夫なのです
179142:01/11/17 11:32
>>163
私も近畿出身です。入試案内をみるまで所在地さえ知りませんでした。
首都圏を離れると情報はおっかけないとみつかりませんね。

とにかく、四谷に行けるなら、
もっとオトクな選択肢はあるだろう、というのが私の意見。
就職がどう、学閥のヒキがどう等と計算する人は他所にお行きなさい。
そういったものを期待せず自力のみで何とかしようという覚悟があるなら、
四谷も・・・・ま、悪くはないでしょう。

スレッドの趣旨にのっとり、ものずきにも四谷駅前大を志望する方々に
入試、学習などで有用な情報を提供したいのはやまやまですが、
当方、既にトシをクイ過ぎております。
受験勉強の記憶がまだ鮮烈な世代の方、活躍を期待しております。


だから、今でもビールは飲めんのかってきいてんだ!
誰か教えてくれよお。
(もしかして私のこの質問が最もスレ趣旨から遠いか? すまぬ)
180142:01/11/17 11:45
念のため、
オススメはしない=キライ
ではありません。もちろんです。


だめだ、ビールが気になってしかたない・・・
181:01/11/17 13:07
国際関係法あげ
182上智文学部:01/11/17 13:12
実際の難易度は
英語  激難
現代文 やや易
古文  標準
漢文  易
世界史 外国語学部やや難 その他標準
ぐらい
183おい:01/11/17 13:17
世界史だけムズイぞ(おととしの国際関係法のとか)
184 :01/11/17 13:37
>>137
歴史は浅く寝-ぞ!!インポ野朗。なんと逝ってもザビエルの時代に
作ること決まってたんだから(www
情痴の現代文は時間配分が命。あと、漢字も侮れない。
歴史はたまに飽くもんが混じっている。英語で差がつくのは文法、特に正誤。
185名無し:01/11/17 14:06
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1005320759/l50
こっちの40番過ぎくらいにわりと真摯な回答をしていらっしゃる方が
186 :01/11/17 14:10
外国学部の英語学科にはいりたいんだけど
英語はOKOK!!!!1
 でも、日本史・国語がマジやば!!ってか、国語の
古文・漢文なんて勉強もしてねーよ!
 これって、やっぱりかなりヤバイ感じ??
187愛内里菜:01/11/17 14:12
sage
188k:01/11/17 14:16
sage
189名無しさん:01/11/17 14:17
上智大性のふりまでして貶めなくてもいいと思うけどね。
いつも使ってる表現が多数混ざってるよ。
190私大文系最高峰:01/11/17 14:19
難易度では
立命国関>上智外
明白ですよ
191名無しさん:01/11/17 14:28
帰国なら 英語110 国語55 世界史55
非帰国なら 英語85 国語70 世界史70

くらいを目安にすればいいのでは?
192142:01/11/17 14:59
受験準備をしている人たちに有用な書込みおねがい。
まあ、過去問やるのは当然として、
こういうやり方が効果あり! なんてのはありませんか?

私に言えるのは、英語に触れない日は作らない方が良い
        復習重要
        弱い部分の得点力を上げるほうがたやすい
        難問は基本的に誰にとっても難問、気に病む必要なし
        ってな具合の一般論くらい。
        じじいですまん。

物好き諸君、すでに11月も半ばを過ぎましたが、
本当のところは残された時間でも相当の進捗は実現可能
あなたの得点力はまだまだ伸びます。
断言する。伸びる。

>>184さん
ほっときませんか?
糞投げ合戦での勝者は最も多く糞を相手にぶつけた者ではなく
最も自分の手を汚さなかった者だ
てな言葉を昔読んだことがあります。

学食、カフェテリアでビールが飲めた時代は終わったの?
(シツコイか?)
193142:01/11/17 16:35
>>186さんへ
日本史: 一、ニ週間でおおいに得点力は変えられると思います。
     私の時代は山川の教科書と用語集だったんですが、
     申し訳ない、トシくってるので今どうなのかわかりません。

国語:  これも私には答えられません。現代文と漢文は他の人がなぜ正解できないのか不思議だった。
     古文はほったらかしで、問題との相性次第だったので・・・

どなたかRESしてあげて!     
194上智文学部soph.:01/11/17 18:00
そろそろマジスレがほしいでしょ。
英語:問題数が多いだけで難易度は大したこと無い。慶應のほうがぜんぜんむずかしい。
   ただ長文の中でたまにマニアックな名詞が出てくる。それがキーワードだったりもする。
   だから単語は『ターゲット』で十分とか思ってる人、危険です。
   とりあえず問題を解く早さを身に付けるのが必要。赤本でペースを配分つかむのもいいでしょう。
   そうすりゃそんな怖がることはない。
国語:きっと簡単な部類に入る。あの早稲田よりもかんたん。くせも無くて解きやすいんじゃ?
世界史:全問マークだからね。これも簡単な方でしょ。たまーに写真や絵を使ったヘンな問題出るけど。

全体を通して言えるのは、当然だけど基本的なことをしっかりマスターするのが重要ってこと。
そしていかに+αを身に付けることができるか。結局、落ちるか受かるかの差は+αの差だから。

142さん、缶ビールならまだ売ってると思いますよ。俺は下戸だからチェックしてないけど。
でも今年から全ての食堂の経営がシダックスに一本化されたんで、食事はマズくなってます。
195名無しさん:01/11/17 18:03
三教科で225くらいとればいいんだから
何で何点とるかだよね。英語がすごく得意ならあの英語は
どってことない。でも極端な不得意があったら合格できない。
結構、英語一点突破主義で落ちる人がいるので注意。
196名無しさん:01/11/17 18:11
俺は代ゼミの上智模試でベスト5にはいったけど国関法落ちたよ。
197名無しさん:01/11/17 18:33
採る人数が少ないから余計「難関」の印象が強くなるんだろうな。
でも、不況でイメージ戦略も限界って感じだな。
198名無しさん:01/11/17 18:37
入学定員をまた削るらしい
199nanasinana ◆BOASgJA6 :01/11/17 18:37
二次試験ってなんですか。
200私大文系最高峰:01/11/17 18:39
往生際悪すぎ 上智 w
少しは立命館国関を見習え
201名無しさん:01/11/17 18:41
少子化が本格化する前に規模を縮小するのはありじゃないか?
中学高校だと、拡大した規模を維持するために
水準がどんどん落ちているところもあるわけだし。
202名無しさん:01/11/17 18:44
それといまの学部編成があと何年つづくかは分からない。
確実なのは現在の地球環境法を軸に環境学で学部か大学院を作ること
心理教育福祉+アルファで、新しい学部を作ることなど。
比文廃止して、四谷で英語日本語両方で授業を開講する話も出ている。
203名無しさん:01/11/17 18:44


42 :名無しさん :01/11/16 17:32
上智の化学科蹴って共立の薬学行ったけど良かったのかな?
204名無しさん:01/11/17 18:46
>>199さん
学部学科によって異なります。
心理なら小論文、英語なら記述式の英訳和訳とヒアリングなど。
あれで落ちる人は希なので気にすることはありません。

寒くなりますが、受験頑張ってね。
205名無しさん:01/11/17 18:47
>>203さん
大賛成です。薬学がやりたかったのだったら、志をつらぬくのが
正しい。
206名無しさん:01/11/17 18:48
>>205
203が貫いたわけではないだろ・・・、。
207名無しさん:01/11/17 18:48
はははは、たしかに。すいません。
208名無しさん:01/11/17 18:49
でも化学科は就職弱そうだから正しいかも。
209nanasinana ◆BOASgJA6 :01/11/17 18:50
>>204
うわー・・。こんな親切な人はじめてみた・・。
感激しました。がんばります!ちなみに新聞学科志望です。
210名無しさん:01/11/17 18:52
新聞の二次はたしか小論文だったかと思います。
時事問題について知識を問われるものだったような。

いえいえ、お役に立てれば幸です。
211142:01/11/17 19:40
>>195
多謝! 答えてくれる人が現れたことも、
今でも昼間っからビールが飲めるってのもうれしいなあ。
ありがとう。

四谷駅前大志望者諸君、「目からウロコ」的情報を貰ったら、
ちゃんと御礼を書込もう。
反応があれば、RESを付ける方もますます気合が入るだろうと愚考。
私としては、上智合格への最短コース>2ch
てなところまで行ってもらいたい気分。

それじゃ、役に立たない「腐れろーとる」は消える。

最後に、
私は上智に進学することを勧めはしない。
ヨソを狙った方がトクだと言う。
だが、上智に行ったことを後悔してなんかいない、
私としては上出来な選択だったとさえ思っている。

私は上智に進学することを勧めはしない。
ヨソを狙った方がトクだと言う。
本音だ。そう思う。
そう答えるOG.OBは少なくないだろうとも思う。

だが上智が好きか、と聞かれたら、
好きだとこたえる。

もちろんじゃないか!
当然さ

スマン、アトハタノム。(既に半ば酔っている 申し訳ない)
212大阪在住:01/11/17 23:27
え〜と。いろんなかたレスありがとうです*^o^*そうですよね全部併せて
220くらいとればいいんだから英語英語うわ〜ってなるよりも基本的なこと
を押さえていくほうがいいですよね。ありがとうございます,頑張ります!
>nanasinanaさん新聞志望ですか?あたしもです!頑張りましょうね!!
あたしは明日,関関同立模試です。ここでちゃんと滑り止め(止まってくれ〜)
決定したいと思ってます。では,受験生のみんなからだには気をつけてこ〜ね
213法学部在学中:01/11/17 23:37
>>212
今年新聞学科受かったよ。結果的には
法学部にいるけど新聞学科の授業も
とってるよ。結構おもしろいよ。
鳥越俊太郎氏が講義してくれた時は
感動した。なにか答えられる事あったら
答えるので聞いてください。がんばってね。
214名無しさん:01/11/17 23:52
付属上がりがいないから変な学内ヒエラルキーも無いしなかなか居心地がよい
215名無しさん:01/11/19 12:14
上智男子の就職はどうなんですか?
216名無しさん:01/11/19 12:28
>>215
男で情痴に逝く馬鹿なんてその時点で終わってる。
就職はもちろん最悪。情痴やアフォ学の見かけの就職の良さは、
パン食肉便器女どもの数字だからあてにならないよ。
かといって資格に強いわけでも毛頭ない。
やはり中身カラッポのチャラ大と言わざるをえない。
フリーター養成学校か?
217名無しさん:01/11/19 12:30
216は上智や青学でもないのになに語ってるのw
218名無し:01/11/19 13:37
216は上智に恨みでもあるのか?

まさか去年滑った憂さ晴らしとか?(藁)
219名無しさん:01/11/19 13:41
>>218
そいつがどこの大学かはわかってるけどな。
上智と青学と学習院と立教にはことの他怨念があるようでして。w
コンプレックスは醜いね。
220名無しさん:01/11/19 18:10
法政か?
それとも自称受験生の56,1学部か?
221名無しさん:01/11/19 18:12
>>216
立教成蹊成城明学のどれすか?
222名無しさん:01/11/19 18:14
上智に恨みがあるのってICUじゃないの?
ICUスレですごい上智コンプ持ってる人見たことあるよ。
223名無しさん:01/11/19 18:14
>>220
どっちにしろゴミだな。
コンプレックスは人を醜くする。
224名無しさん:01/11/19 18:16
>>222
ICUと上智は私立ナンバー3の座を争ってるからな。
225名無しさん:01/11/19 18:20
ICUと上智ってどっちが上なの?
両方受かったらどっち行く?
226名無しさん:01/11/19 18:55
icu中退して上智行った人見たことあるよ
227名無し:01/11/19 19:13
つかぬことをお聞きしますが、上智の卓球部ってどないな感じですか?
228大阪在住:01/11/19 21:06
>>213さんありがとうございます*^0^*今,赤本を解いているのですが本当に
時間配分は大切ですね!!とりあえず寝る前に英語中文を音読しています(英語に
なれる基本は音読らしいので)世界史,国語はなんとかなりそうなのですが英語
がちょっと・・昨日は同志社で模試を受けました。ちょっとずつ手応えがつかめ
てきて勉強する気も湧いて来ました。上智行きたいです。頑張ります!!
229nanasinana ◆BOASgJA6 :01/11/19 21:38
>>大阪在住さん
同志か!新聞学科魅力だよね!
俺あんま英語得意じゃない(60ちょい)だから、
いまから高度なことを覚えていくのは難しいんだけど、
基本的なことから固めていって点数稼ぎたいなって。
がんばろうな!
230名無しさん:01/11/19 21:46
あの、地球環境法学科は
はっきりいって楽ちんです。
厳しい順にならべると
国関>法律=経済>>地環>>>経営
って感じかな。
231名無しさん :01/11/19 22:19
>>228
>>229
四谷デマッテル。サッサトコイ。
232国関:01/11/19 23:04
>>230
素朴な疑問なのですが、
国関の何が厳しいのですか?
国際法総論が必修なとこ?
233名無し:01/11/19 23:10
230の言う楽ちんてのは、入試の事じゃ?
234国関:01/11/19 23:37
>>233
あぁ、成る程。
わざわざすんません。
235  :01/11/20 06:53
外国語学部ならどこがおすすめですか?
個人的にはフランス語と英語の両方使いこなせるようになりたいです。
それ以外で。
236  :01/11/20 14:41
経営って簡単なんか・・。
237だん:01/11/20 17:21
私は私立三流大学3年生です。こんな所でいうのも変な話ですが私は子供のころ
からハーフの女の子に憧れていて、できればつき合いたいと思っています。
上智の皆様なら相談にのってくれるかと
真剣です。お願いします。
238名無しさん:01/11/20 17:37
ソフィアの松岡も上智だよ!
239東京:01/11/20 17:39
>>235
その理由を教えて欲しいな。
英語とフランス語ってよくある組み合わせだけど、
実際に社会で有用だと思う?
240名無しさん:01/11/20 17:42
>238
そんなこたぁ〜ない
241 :01/11/20 17:50
242名無しさん:01/11/20 23:36
理系科目の難易度は?
243名無しさん:01/11/21 07:19
なんか女の子で、慶応からこっちに来た娘いたよ。
理由聞いたら 上智の方が居心地よさそうだからとか・・・。
そうか?(藁
244名無しさん:01/11/21 07:27
>243
慶応経済とか商だったんじゃないの?
最近の目に余る凋落が居た堪れなくて逃げ出したか(ワラ
245名無しさん:01/11/21 09:44
ウイリアム=カリー
246ナナシサソ:01/11/21 10:42
8ピロ
247名無しさん:01/11/21 12:39
ここ見てる上智志望者って何人くらいいるの?
248名無し:01/11/21 21:33
一応自分は現役の法志望です。

英語って、75問の150点満点ですけど、
やっぱ1問2点なんですかねー。
249  :01/11/21 21:42
>>247
はい。昨日ネットで頼んだ願書が届いたよ
250名無しさん:01/11/21 21:43
塾生だが一言言わせいてもらう。
情痴法、経営。早稲田法、政経を蹴って慶應だが情痴は話しにもならなかった。
これが情痴なのか、と。
英語は全てマーク式で慶應全学部に劣り、国語では早稲田はおろか立教にも負けそうな勢い。
日本史など早稲田、慶應からみればウンコみたいなモン。
受けてみれば分かるが、所詮情痴は早慶落ちが行く落ちこぼれ大学。
立教と実質的にはなんら変わらないミッション系大だね。
251名無しさん:01/11/21 22:40
慶應経済は上智経済と同偏差値、入学者の質ではマーチ以下。
立教にも負けそうな勢いなのは慶應の方でしょう。
せっかく偏差値操作までして1〜2科目受験にしたと言うのに、
ここまで凋落してりゃあ世話ないね。
252名無しさん:01/11/21 22:44
司法試験目指すなら中央法の方がいいYO!
253どざえもん:01/11/21 22:44
>251  アホ。
254 :01/11/21 22:48
こんなところにも凋落KOの間の手が・・
相当焦っているな。
何気に鼠もいるし・・
255 :01/11/21 22:49
訂正
間→魔
256:01/11/21 22:52
どっちにしろ私立って金かかるし人多いし
国立行くべき。
東大京大阪大一橋いっぱいあるじゃん
257名無しさん:01/11/21 22:53
56,1工作員=慶應経済志望=どざえもん
258どざえもん:01/11/21 22:54
受験生だよ、バカ。
259名無しさん:01/11/22 01:31
心理学部に行きたい受験生です。
やっぱりここ、上智生って少ないのかなー。
あと、どっちの大学が上とかそういう話題はやめて。自分が目指す大学に
行けば良いだけじゃないですか。他の大学を貶めて何になるんですか?
260名無しさん:01/11/22 01:32
上智経済は数学必須
261名無しさん:01/11/22 01:40
>>評価という意味での「どっちが上、下」は必要。
262名無しさん:01/11/22 01:41
慶應と上智って実際には早稲田や明治と上智より
コアなファン層がだぶらないと思う。
263名無しさん:01/11/22 01:43
成り上がり情痴逝ってよし。
低能情痴逝ってよし。
アバズレ天国情痴逝ってよし。
得意な英語が全てマーク逝ってよし。
国語が立教以下逝ってよし。
なんか勘違いしちゃってるバカ情痴逝ってよし。
大学なのにキャンパスがビルのクソ大逝ってよし。
看板の外国語学部出ても通訳止まり出世無縁大学逝ってよし。
神学部あるゲバ大逝ってよし。
大学名からしてドキュン丸出し逝ってよし。
264名無しさん:01/11/22 02:14
>>263
キャンパスはふつうの校舎じゃない?
ビルは一部の教室では?
265名無しさん:01/11/22 02:40
>>263
すごいコンプレックスがありそうねw
あんたの大学よりはずっとマシ。
悪かったねえw
266 :01/11/22 02:41
マークだろうが記述だろうが、
関係ないと思うのだが>英語
スペルミスなんて
大学受験生ならばしないだろうし。
267名無しさん:01/11/22 02:44
凋落56,1学部の戯言なので放置して下さい。
268名無しさん:01/11/22 02:46
恐らく上智落ち法政か中央。
269名無し:01/11/22 23:40
願書届いたage
270 :01/11/22 23:49
中大生さん、うざいので
このスレには立ち入らないで!!!
271名無しさん :01/11/24 13:30
てゆーか自分の行ってる大学以外のスレに来てまで他大を卑下してるやつらって。
きっと自分の大学の自分の学科の世間的な地位に自信が持てなくてしょうがないんだろーね。
かわいそう。ああかわいそう(w
自分の大学のスレ行けばいいのに。慶應経済ですって言えばいいのに。馬鹿にされてるんだろうねー(w
272ソフィ:01/11/24 21:58
入試が大変。
単位が大変。
こんなに苦労する割にまわりからの評価は厳しく
就職もけっこー厳しい。

そんなんでも我が母校。
こんな大学でも大好きです。
273009:01/11/25 00:16
俺は上智の英語は慶応とかのよりまともだと思うが。外国語学部とかで
問題量が多いけどそれほどひねった問題が出題されないのは、ゆっくり考える
暇を与えないためじゃん。いちいち考えて解いているようなら英語が身につい
ているとは言えないだろ。伝統的な日本の受験英語ってのは、なんだか明治時代
の学者が英文を指でなぞりながらあーでもないこーでもないって言ってる
感覚に近いと思うんだが。。。それと他人にわかり易く誤解が生じないように
文章を書くことは基本だろ、なんで難解な問題を出題するのかわからんな。





他の
大学の受験英語は
274名無しさん:01/11/25 00:29
俺もこの大学好き。
のほほんとした雰囲気が味わえるYO
がつがつしてないし。
ただ、司法試験組みは 早稲田にいきましょう藁
275ソフィ:01/11/25 01:05
>>274
この雰囲気が良いんだよね。
人見知りする人が多くて、高校の時と同じノリで過してたら
反応が鈍くて、こんなとこ来るんじゃなかったと思った。
でも、お互い慣れてくると他の大学での生活など考えられない。
276名無し:01/11/25 12:42
もうすぐ代ゼミ上智模試の結果が出るなあ……
277巨受戒:01/11/26 14:45
上智大学は関西地方での知名度が異常なくらいに低いので
可哀想だけど人事部のおじ様は君たちの学力を十分に理解しているので
そんなに気を落とさなくてもいいよ。神学部の皆さん!
278名無しさん:01/11/27 02:45
>>277
そうでもないよ。大阪でも上智と青山学院ぐらいは誰でも知ってる。
ブランド大学て漠然としたイメージだけやけどね。
関西では立教がマイナーよ、その系統やったら。
279 :01/11/28 01:48
東北での知名度がもっと低かったって学科のヤツがいってた。
280RS:01/11/28 01:59
文学部哲学科はどう?
281nanassi:01/11/28 02:00
俺・・・
上智=ゾマホンっていつも思ってしまう・・・
282名無しさん:01/11/28 02:01
何でゾマホン受かって俺はおちるんだよ!
283名無しさん:01/11/28 02:05
外国人枠ってどの大学でも、楽って聞いたが。それに、彼は大学ではなく、大学院。
284 :01/11/28 02:20
将来、哲学で貧乏学者やりたいんすけど、
上智の哲学ってどうっすか?
285 :01/11/28 02:33
大仏くんが逝くとぴったりな雰囲気ではないでしょうか<上智
意外なくらい勉強家でしたからね、彼。
286名無しさん:01/12/01 00:36
4日は上智の公募推薦合否発表
287名無しさん:01/12/01 15:35
代ゼミ上智プレ、学部内と全体では偏差値が10違う……
どういうこったこりゃ。
288名無しさん:01/12/01 17:22
公募受けた人いる?
289名無しさん:01/12/01 19:10
去年の法律学科の日本史って何割取れれば良かったのかな?
今といてみたら58問中50問正解だった。これってどうですか?
( ´Д`)HPがいつも重い サーバーは野菜食って頑張ってほしい
291 :01/12/02 14:57
 
292社会学科志望:01/12/02 15:59
上智プレでも私大模試でもB・C判定くらい出たんだけど、
赤本やってみると英語がデキナイ
しかも社会学科合格最低点異様に高いし・・・
あと二ヶ月ちょい英語は何をすればいいですか?
293法学部志望:01/12/02 19:09
赤本解きまくるのが良いかと。

自分はそのお陰でマーク模試等は
160点くらいしかとれないが、上智英語は
7割くらいとれるようになりました。
294同志社を受験しよう♪:01/12/02 19:10
西日本NO1私大の同志社はお得だよ♪

http://www.rakunan-h.ed.jp/
洛南高等学校 平成13年度 大学合格実績

1 東京大学45(57) V類45(57) V類率100(100)
2 京都大学116(108) V類101(95) V類率87(88)
3 慶應義塾大学39(38) V類31(33) V類率80(87)
4 大阪大学43(46) V類30(34) V類率70(74)
5 早稲田大学37(41) V類24(28) V類率65(68)
6 同志社大学194(249) V類125(161) V類率64(65)
7 大阪府立大学15(18) V類8(8) V類率53(44)
8 神戸大学46(42) V類23(25) V類率50(60)
9 北海道大学10(15) V類5(7) V類率50(47)
=======ここまでが一流大学=======
関西学院大学51(58) V類18(24) V類率35(41)
立命館大学158(169) V類52(49) V類率33(29)
関西大学70(72) V類13(22) V類率19(31)
滋賀大学15(8) V類0(不明) V類率0(不明)

東京大学>>>>>>>>>>>>>京都大学    ←東大・京大レヴェル
>>>>>>>慶應義塾大学>>>>>>>>    ←慶大レヴェル
>>大阪大学>>>>>早稲田大学>同志社大学   ←阪大・早大・同大レヴェル
>>>>>>>>>>>大阪府立大学>>>     ←阪府大レヴェル
神戸大学=北海道大学>>>>>>>>>>>    ←神大・北大レヴェル
>>>>関西学院大学>>立命館大学>>>>    ←関学・立命レヴェル
>>>>>>>>>>関西大学>>>>>>>    ←関大レヴェル
>>>>>>>>>>>>滋賀大学         ←滋賀大レヴェル

※()内の数字は昨年度の実績、
開成≒東大寺学園>洛南V類≧麻布≒甲陽学院、
府立北野≒県立旭丘>洛南T類≧県立岡崎
295名無しさん:01/12/02 20:06
現在上智3年(コッカン)の者ですが、入学後遊びまくるつもりなら上智には来ない方がよいと思います。
来年度から上智では学部試験での成績評価が大幅に見直され(死ぬほど厳しくなる)、卒業できず留年する学生が続出すると予想されます。
しかも、いわゆる「不合格」が成績表に残るようになり、就職や大学院進学にも大きく響くこととなるでしょう。
上智志望の人は、その点覚悟を決めて受験して下さい。
296名無しさん:01/12/02 22:59
>>295
マジですか……
とは言っても今更志望校を変える気にもならないし、無事受かったら悩もう……
297nana-shi:01/12/02 23:34
みんな頭いいんだな
ttp://www.sophia.ac.jp/acad.nsf/files/D4552.pdf/$FILE/D4552.pdf
経営受けるんだけど、バカの俺にはちときつい。
298名無しさん:01/12/03 20:03
>>296
いやいや、ただ今までA、B、C、Y、Zで評価していたのを
Dを加えるだけですよ。まあ不合格は成績表に残りますが。
私は法律学科のものですが、授業を選べば(やりたい勉強以外は
出席のとらない授業をとる等)一年のうちからほぼ毎日朝十一時登校とかも
できますよ(もちろんフル単で)。
299名無しさん:01/12/03 21:08
なんだかんだいって上智は魅力的だなー
300名無しさん:01/12/03 21:13
>>298
ABC・・・ってGPAやってたっけ?>上智
301社会学科志望:01/12/03 21:38
293サン、サンクス!
お互いがんばりましょう
302東工大志望 ◆j3uaO5xo :01/12/03 21:42
理工受験生はいない?
303293:01/12/03 23:04
いえいえ。
次はお互い入学式で会えるよう頑張りましょう(笑)
304経営学科:01/12/03 23:50
みんな頑張って下さい

関係無いけど周りでは学科の大変さ自慢大会がよく行われてウザイ
305298:01/12/04 18:38
来年からやるみたいですよ。
306298:01/12/04 18:39
すいません、間違えました。サゲます...
307名無しさん:01/12/04 20:59
そんな学科しらん
308高校生:01/12/05 01:15
上智の校風っていうか上智生の性格ってどんな感じの人が多いんですか?
やっぱ優等生ばっかりでつまんないんですか?
いろんな人がいる大学に行きたいです。でも偏差値は高いところ目指したいんですけど。
教育学科から教員になる人ってどれくらいいるんですか?
309名無しさん:01/12/05 01:16
法学部って学科別にそれぞれ日本史で何割くらいとればいいの?
310サイの国:01/12/05 01:23
>>308
大学院を含めて23人ってあるね。
311名無しさん:01/12/05 01:25
上智大生ではないんだが
教員になるなら、英文か国文にしとけよ
教育学で公民の免状とっても採用は
大激戦だぞ
上智で英文なら、英語の教師は余裕だろ
312名無しさん:01/12/05 01:51
股間 痴漢 
313名無しさん:01/12/05 02:55
http://bbs1.kze.ne.jp/kanto/cgi/treelog.cgi?fi=597&id=0

中大商学部は皆さん考えている以上に社会的評価が高いのは間違い
無い(少なくとも上智の経済よりは上に感じます)
4年になってみて、はじめてこれだけ社会から評価されているのだ
なあと感じること間違い無し。
314  :01/12/05 03:13
>>313
ちゃんと、ここまでコピペしとけ

>青山の経済、学習院の経済などよりは絶対に上(社会に出てからも)
>です。立教の経済とは微妙、けれど明治の商学部にはちょっと適
>わないかもね…。
315 :01/12/05 03:15
●旺文社版トップ30(文系・理系両方)
北大、東北大、筑波大、群馬大、千葉大、東大、東京医科歯科
東京外語大、一橋大、新潟大、信州大、金沢大、名古屋大、三重大、
京大、阪大、神戸大、岡山大、広島大、徳島大、九州大、長崎大、
熊本大、鹿児島大、東京都立大、大阪市立大、大阪府立大、慶応大、早稲田大

【上智大学法学部出身の夫と広島大学文学部出身の妻の話】
上智大は早慶と並ぶ私大最高峰だが広島大は名門国立大ながら
全国区では今ひとつ弱い・・そんな2人が目にした大学トップ30
の河合塾と旺文社の私案・・・いずれも上智大が選外で広島大が
選出されるという結果だった。
「彼的には、なんで上智が落ちて広大が入ってるの、と疑問なんです」と妻。
316 :01/12/05 03:15
TOP30が気になっているのは彼らだけではない。立教大経済学部
出身で精密機械メーカー勤務のXXさん(27)は、へこんでいる。
入学当時の偏差値は60、私立では早慶に次ぐ難関校とされた。
「浅はかながら、合格当時はこれで人生は安泰と思っていました」
それが就職活動をはじめて疑問を持ち始めた。不況の影響もあるが
受ける企業のほとんど「縁がなかった」のだ。
「だからトップ30大学に入れなくっても当然と思いますね。自分はショックですけど」

トップ30にはっきり嫌悪感を示すのが俗にMARCHと称する中堅上位私大
のOBだ。彼らから漏れ聞こえる声は怨嗟ばかり。

「東大や京大はわかるが三重大や新潟大、徳島大なんて無名なところがランクされるのは腹が立つ」(青学OB)

こうした声に、「大学図鑑」の著者の石原壮一郎さんはトップ30大学
で首都圏私大層が敏感に反応するのは無理もない、という。

「早稲田や慶応はともかく、MARCHや関関同立は世情に翻弄される存在。
バブル時は大企業の採用も多くエリート扱いされたが 、不況下の今は採用を
絞られている。それに対してサエないイメージだった地方の国立大生が面白味
はないけど真面目で堅実ということでこのところ妙に注目されているんです」
317名無しさん:01/12/06 14:18
二ヵ月切ったなあ。
318名無し:01/12/06 14:20
>>316
ちゃんと駅弁文系出身者のぼやきまで引用しろ。
319名無しさん:01/12/06 14:21
最近の高校生は常識を知らないから困る。
とりあえず以下に挙げる常識くらいは頭に叩き込んでくれ。

閑閑同率クラスというのは嘘。
京大や国公立大医学部や阪大を受験する人が
併願するのは関西私大では同志社のみ。
同志社と閑閑率の難易差は大きい。

【文系】
早慶上智クラス
同志社ICUクラス
学習院津田塾クラス
閑閑率MARCHクラス

【理系】
早慶クラス
同志社上智ICUクラス
理科大クラス   
閑閑率MARCHクラス
320一上智大生:01/12/06 19:47
俺はここが好きだ。
受験生時代に志望していた学校とはかけ離れているかもしれない。
だが、今考えると、その大学に行くよりずっと良かったと思う。
俺の居場所は他には無い。
そう思わせてくれる学校だ。
受験生のみんな。
ここの入って後悔はしない。
俺は自信を持ってそう言える。
321経営学科:01/12/06 22:05
小ネタ1
学校が始まってからすぐにある英語のクラス分けテストで本気を出してはいけません。
下手に良い点とって上級に入ったら帰国だらけですごい苦労します。

まだちょっと早いか
322名無しさん:01/12/06 22:31
>321
それ聞いたことある〜。
私外英公募で受かっちゃったんだけど、
外英の上の方のクラスとか凄まじいのかな?
323経営学科:01/12/06 23:56
>>322
外英の上の方のクラスは一般の人には地獄らしいですな
他学科の英語も上級の上のクラスは半分以上が帰国で、
さらにどんなに頑張ってもCしか来ないとか。(実態は不明)
初級と中級の差がほとんど無いらしいのでやっぱ中級ですなー
これを去年2chで事前に知ってどれだけ助かったか・・・
324名無しさん:01/12/07 15:34
>323
ヒエー!すごそうだね。
でも、今日入学要項みたいなの見てたら、
外英と比文はプレイスメントテストしない、って
書いてあったけど、クラスはどうなるんだろう、、、

初級と中級の差がないということは?
325名無しさん:01/12/07 23:01
外英の上のクラスはトーイック900、トーフル250に
達しない人が生きて行ける環境ではない
326名無しさん:01/12/07 23:35
>324
外英の中・下のクラスは?
327そういえば・・・:01/12/08 11:57
気がはやいけど二次試験で面接あった方、何着ていきましたか?
328経営学科:01/12/08 23:01
>>324
他学科の英語の中級と初級は英会話とは思えないレベルという点でほぼいっしょです。(コミュニケーションクラス)
難易度もほとんど変わらず、学歴板風に表すと 上級>>>>中級≧初級>>>>>基礎 となるのではないでしょうか。

外英のことはよく知らないのですが、やはり下のほうは普通なんじゃないでしょうか(厳しさ)

>>327
志望動機、なぜ上智なのか、上智で学びたいこと、将来やりたいこと、好きな&嫌いな教科、高校のこと etc
緊張したなー
329法学部志望名無しさん:01/12/09 12:08
そんな凄いのか……上級……
330名無しさん:01/12/11 03:22
つ〜か、そもそも外英ってレベル別にクラス分けしてるの?
つ〜か、もう寝る。
331名無しさん:01/12/11 11:15
ほんと、外英のクラス分けはどうやってしてるの?
入学時に自分の希望で選択できるのか??
332高2理系:01/12/11 19:41
上智の外国語学部、法学部志望の理系の高2ですが、質問させてもらいます
自分は英、国、数で受けるつもりなのですが、この2学部(法学部は法律科)
の数学の難易度はどの程度のものなのでしょうか?
僕は数学が苦手なので最近「鉄則」で勉強を始めたのですが
1,2,3、A、B、Cの中から一つだけですよね?
333高2理系:01/12/11 19:44
間違った、数学はTUA全部みたいですね・・・
334高2理系:01/12/11 19:53
あと、古文はもちろん漢文も出るのですか?
質問連発してすいません
一つでもアドバイス頂ければ嬉しいです
335法学部志望:01/12/11 19:54
Aは数と式だけだよ。

そういえば偏差値法だと毎年どれくらい数学の点数下がるんだろ。
336高2理系:01/12/11 20:00
>335
そうみたいですね、範囲としてはかなり短いみたいなんですが、難易度はどうなんでしょうか?
過去問今日見てきたのですが、自分は数学今までずっとサボってたので分かりません
(でも今から日本史と世界史をやるのはしんどいと思うし、進路をせまくしないためにも数学をやる)
337名無しさん:01/12/11 22:26
2chに上智生はいないの!?
338ラモス:01/12/11 22:27
いないの!?
339名無しさん:01/12/11 22:29
受験板に限らず見たことあんまりないねえ・・・・
340名無しさん:01/12/11 22:32
上智志望も!?
俺はそうだけど
341名無しさん:01/12/11 22:41
上智って漢文出る?
342 :01/12/11 22:47
>>341
入れる
343341:01/12/11 23:03
>342
??
344名無しさん:01/12/12 00:18
>341
学部によって違うと思う。自分が行きたい学部を調べるべし。
でも、何で上智生って少ないんだろう?2ちゃんの性質に合わないのか
見てるけどレス付けないだけなのか…。
345法学部志望:01/12/12 00:19
>>336
数学の難度はセンターに毛が生えた程度だから
かなり簡単だと思う。
自分も高2から数学を真面目にやり始めたけど、
今現在(現役ね)、上智数学に関して言えば
満点近く取れるので、まだ全然間に合うと思います。

ただ、私大を幅広く受験するんだったら社会をやった方がいいかも。
346上智生(外語)だけど:01/12/12 01:49
上智生は2chあまりこないような人種よ。
2chでよく話題になるような偏差値とかってあたし達の間では大した問題でないわ。
なぜかって、それは上智にこようとしているあなた達ならわかるでしょっ!
偏差値どうこう言って楽しんでるような人は他に行ったほうがなじめるかと。

上智のいいところは知識にかたよってないところなの。
もちろん知識はとても重要だけど、コミュニケーション能力(他人とうまく接することができる能力)
、表現力(表情、服装などルックスも)も重視するのがソフィアン。卒業生みてればわかると思うが。
プライドは高いわね。「わたしはソフィアン!」と誇りに思ってはいるけど、それは外には出さず
謙虚で、親しみやすい下町系(?)が多いのよ。
っていうか、るっくすいい人多いよ(っていうかみんな努力してる。)

俺さ、ゲイなんだけど上智の男ってイケ面おおくてマンセー!
ちなみにこっちの世界(あ、ゲイってこと)の人は多い(特に外語)。

あと、上智にこようとしている女たちへ

わかってると思うけどね
おんなは競ってこそ華、負けて堕ちれば泥、ってこと
ちゃんと心得ておくんだね。
347上智生(外語)だけど:01/12/12 02:05
あと、<未来のソフィアン>、あんた「私大最強」とかは自分の心のなかでいってなさい。
上智って言ったって別に最強でもなんでもないわよ。
自分が好きならなんだっていいの
他大生を挑発するようなことはおやめ。
あんたの根性、あたしが全身全霊でたたきなおしてやるからっ!
っていうかあんたがイケ面なら、
あげてもいい。。。
348早稲田志望 ◆xFyId9Mo :01/12/12 02:16
早稲田をこけにする>1に氏を!
349341:01/12/12 17:25
>344
ありがとう
自分は上智は外国語学部は必ず受けるつもりだから、明日にでも赤本で見てみます
350高2理系:01/12/12 17:29
>345
ありがとう、少し安心しました
とりあえず冬休みにでもなったらIの最初から教科書と一緒に「理解しやすい数学」で
数学を勉強しなおして行こうと思います
併用して使うお勧めの問題集みたいなのがあったら教えてもらいたいです
入試頑張ってください!!
351名無しさん:01/12/12 17:29
上智は上智でしかでないような単語を覚える必要があるらしい。
予備校の先生がそれようの参考書があるとかないとか言ってたような
352名無しさん:01/12/12 17:31
>347
外語(英語)志望なんですが、授業は英語以外にはどういうことをやるんですか?
あと、現役時に使っていた参考書なども教えて下さい
353名無しさん:01/12/12 18:42
上智の二次試験って気にする必要あるの?
落ちてる人格学科に一人か二人しかいないんだが、この人達はなんで落ちたの?
354名無しさん:01/12/12 18:47
上智文の新聞の二次で落ちたひとはすごく感じのいい人。
上智文の教育の二次に受かった人はものすごくかんじのいいひとだな
355名無しさん:01/12/12 19:09
>354
なんで?
356名無しさん:01/12/12 19:14
>>355
上智だったら面接でもレベルの高い争いなのでは?
357名無しさん:01/12/12 19:26
>356
え!?だってさっきホームページ見たら2次で落ちてる人全然いなかったよ
人格ヤバそうな人とかを落とすんじゃないの?
リスニングとかもあるみたいだけど
358名無しさん:01/12/12 20:24
突然ですが、何で上智がいいというのか、全然わからない。実体のない人気だけなのではないかのか。
基本的にキリスト教の宗派拡張政策に乗っかった宗教政策上の産物だろうに。
359名無しさん:01/12/12 20:27
それを言ったら東大なんて政府のくだらん見栄の産物だろうに
それを言ったら慶應なんて(以下略)
360七資産:01/12/12 20:43
はっきりいって上智の就職悪いよ。統計見ればわかるけど明治より下だよ。
ちなみに上智のレベルが上がったのは模試会社とかに場所貸して、そのかわりに
少しずつ偏差値上げてもらったらしい。
上の年代の人に上智の評判聞くとわかるけど、明治未満だよ。
361名無しさん:01/12/12 20:47
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5469/s916s.htm
日本の一流企業就職率

慶應20.8
−−−−−−−−−−−−−
早大14.3 上智13.0
−−−−−−−−−−−−−
関学10.6 同大9.0
青学 8.5 立教8.2 中央 7.3
−−−−−−−−−−−−−− 
明治 5.9 立命館5.3 関西5.2
法政 3.9
362名無し:01/12/12 21:55
age
363:01/12/12 22:55
奇跡的に(?)受かりましたっ!
364名無し:01/12/12 22:58
英語、国語、古文、漢文(出るっけ?)、(あわよくば数学)の勉強法について一言ずつアドバイスお願いします
大学生楽しそうで羨ましいなー
365名無しさん:01/12/13 01:38
上智卒のおっちゃんが世界ではソフィアの名で東京外大やICUより有名だって
言ってたけどそうなの?
366名無し:01/12/13 01:42
>>365
そのおっちゃんに騙されてあげなさい。余裕見せなきゃね。BY阪大卒
367名無しさん:01/12/13 01:43
コロンビアの日本研究センターではみんな知ってた
368名無しさん:01/12/13 01:45
国語→対策不要。これは簡単。
英語→これで決まる。考えている暇がない。速く、正確に。
369名無しさん:01/12/13 02:00
>>368
学部や年度によって国語の難易度は変動します。
易しいものを見て安心しない方が良いよ。
英語より国語の方が難しいこともある、つーか
英語も必ずしも難しいとは限らない。
370名無しさん:01/12/13 06:49
確かに英語も年、学部によってかなりの差があるね。
まあ、文章の相性みたいのもあると思うけど。
371名無しさん:01/12/13 06:52
>368
fu
372名無しさん:01/12/13 07:13
ピストン→対策不要。これは簡単。
クンニ→これで決まる。考えている暇がない。速く、正確に。
373名無しさん:01/12/13 07:19
>>346
>ちなみにこっちの世界(あ、ゲイってこと)の人は多い
これは新手の工作活動、ネタ?
374名無し:01/12/13 19:59
古文、漢文はどうっすか?
一番入るのが難しい学部(または上智の看板)はどこなんですか?
375名無しさん:01/12/13 22:34
看板は、やっぱ外国語学部なんじゃないか?
難しいのは国関かなぁ?
376名無しさん:01/12/14 10:27
心理じゃないかなー。
合格最低点が250点オーバーなのがあそこだけのような。
377俺命じ:01/12/14 11:21
入試のむずかしさが、、即1流のあかしとはいえないでしょ。
上智の地位の確立は、これからの努力にかかわっているね。
ソウケイが、上智に好意的なうちは、まだまだだよ。
本気でたたいてきたら、それが1流いりのあかし。だろう。
378たまたま:01/12/14 11:30
上智も学科によるけど、はっきりいって早稲田には勝ってるとこ多いよ。人数少ない分質がいいし。
ちなみに去年の難易度なら地環だね、トップは。
379名無しさん :01/12/14 11:36
地球環境を変えたいなら法学じゃなくて環境学とボランティア活動をやれ。
法律でインセンティブをつくっても、炭素吸収権売買みたいにロクなことにならない。
法律制度を作ることではなく、新しい価値観を各自が実践することのほうが大切。
380名無しさん:01/12/14 11:39
>>377
早稲田内では上智への風当たり強いよ実際
381pc045074.tokyo.ppp.waseda.ac.jp:01/12/14 12:09
ぶっちゃけ学内で上智落ちたって奴は数人知ってるけど上智受かったって奴には1人もあったことない。

慶應蹴りは3〜4人知ってる。慶應落ちはその何倍も知ってるがw
382名無しさん:01/12/14 13:08
上智の赤本に出てる合格最低点は
どこまで信用できる?
いや、選択科目の無い経済学科以外は実得点じゃないだろうから。
383名無しさん:01/12/14 15:14
そうそう。
数学で法を受けるんだけど何点下がるのか不安……
384:01/12/14 15:37
そんな心配してるくらいなら勉強しろ。
1回しか受けられない国立の受験校迷ってるならともかく私立なんて日程さえかぶらなければいくらでも受けられるんだから。
しかも上智なら3学科併願できるし、実はどの学科に入っても対して変わらない。
変わらないっていうか国関落ちて法律でも国漢の講義いくらでもとれる。
385俺銘じ:01/12/14 15:54
上智>早稲田。ということですな。慶応とはどうなのかしら?
386名無しさん:01/12/14 16:06
入学者偏差値じゃ中央とどっこいどっこいだけどね。
387名無しさん:01/12/14 19:08
外国語学部入りたいなー
388名無し:01/12/14 22:19
上智カコイイ!!
389名無しさん:01/12/14 22:51
>388
まぁ、早稲田よりかはね
390経営学科:01/12/14 23:14
なんでも聞いてくださいな
391名無しさん:01/12/15 00:26
>390
単位取るのは楽ですか?
あとキリスト教っぽいの嫌だと思ったことありますか?
392名無しさん:01/12/15 00:28
海外では上智はソフィアという名でかなり有名。
実際自分の子供は「ソフィア」にいれたいと言っている
在日外国人の方々も多数。

ICUや早稲田、慶應を知らない外国の方でも
ソフィアを知ってる人は多い。
まぁ中はいってから自分がどれだけやるかでしょ。今の世の中は 
393名無しさん:01/12/15 01:12
わざわざ早稲田が反感を持つ表現を選んだり
話の誘導がバレバレですよ

大学間の対立を煽る愉快犯はいかがなものかと
394名無しさん:01/12/15 14:50
>>346 >>347
なんか、面白いな。
395一上智大生:01/12/15 17:51
正直に言って346の言っていることは正しい。
偏差値とか大学の名前とかそういうものにこだわっているひとは
早稲田や慶應に行った方が良いと思う。
それにいくらここの偏差値が上がろうと、上智がパッとしないということは否めない。
だけどその分、カリカリしているヤツ少ないし、エリート意識なんかもっている
学生は少ないから感じは良いと思う。
大学間の対立がどうのこうのという議論が盛んだが、ほとんどの上智生にとって
そんなことはどうでもいい。他がやってくれればいいだけだ。
早稲田の楽しさや慶應の華やかさも良いと思う。
だが、上智の平和さが俺は好きだ。
396名無しさん:01/12/15 17:53
早稲田行ってるけど、楽しくないよ?
397匿名:01/12/15 18:10
私はここに来る資格のないサラリーマンのおじさんだけど、一言
実は妻がここの英語科の出で、
私たちの結婚を祝って妻の級友が集まってくれたことがありました
みんな女性だったんだけど、いや驚いたよ
CNNの報道やってる子、米国の眼の飛び出るような大学で
博士を取りにいくという子あり、
外資の一流でいかにものキャリアウーマンをしてる子
とことん趣味を追求してヨーロッパで茶道教えてるという子
なんか夢をひたすらおっかけて自己実現してる
正直、サラリーマンの私が小さく見えてしまったよ
私は地方の出だし、上智なんて高校のころは縁のない場所だと
感じて受験すらしてないのだけど、
東京の裕福な家の子には、夢のある世界なんじゃないのかなあ
まあ私なんか男性なんで、あそこまで夢みて生きていく
自身もないんだけどねえ( ため息
398匿名:01/12/15 18:12
ほんとに妻の級友は、いままで知らなかった
眩しい人種でしたよ(苦笑
バイオリンの合奏なんかはじめたってね、
私とは育ってきた環境が違いすぎる感じなのですがね
399名無しさん:01/12/15 18:22
英語科の古文はどんなもんですか?
古文きらいなんだけど・・・
この学科は帰国子女がたくさんいそうなイメージがあるから簡単ですか?
(でも古文は外国語みたいなものか)
400高橋:01/12/15 18:27
よっしゃ400!
401名無し:01/12/15 20:38
外国語学部の英語、問題多過ぎだね
でも上智は全科目マークだから頭悪くても受かっちゃう人結構いるかもね
4023年:01/12/15 22:06
>>321
ここで聞いたか?
なら,教えたの俺かもしれん.
今年はちょっと突っ込んだ内部情報.
英語教員情報
Cornish,Tartan,西が物凄く楽.
Ginsburg,青柳は鬼.全出席を余裕で落とす.
知ってる範囲です.

昨日のゴーン氏講演会,皆,笑うの早すぎるよ.
何で半分くらいの人が同時通訳前に笑ってるんだよ...
403らて:01/12/15 22:48
外・英に受かりました。
確かに問題数多。
リスニング難しかった
404ななしさん:01/12/15 22:49
ああ、ギンズバーグは伝説の撃墜王だよ
かつて14人くらいのクラスで、俺ともう一人しか単位でなかった
405名無し:01/12/15 22:50
>>399
知り合いが通ってますが課題量が多いみたいで大変そうですよ
406s。う:01/12/15 23:05
ソフィアユニバースティ
407名無しさん:01/12/15 23:11
外英の人、いろいろ情報おしえてください!
私来年から通うことになりました
408名無しさん:01/12/15 23:12
ねえ、比文いってる人いない?
ねえ、誰か〜
409名無し:01/12/15 23:46
>407
いいなぁ・・・・

>403
リスニングって2次のですか?
でも2次って落ちることは滅多にないと聞いているのですが、特に対策は必要なのですか?
410哲学徒:01/12/16 00:08
>280,284
遅レスだが。
哲学科は良いぞ!地味に思われてるが、すごい先生がいる。
L先生(ドイツ人)はハイデガーの孫弟子だったかな?神の様なお方だ。
授業はキツイ。ほとんどの授業で出席&リアペを取る。
語学も、哲学科だから〜、と気楽に考えていると泣きを見ること確実…。
特にドイツ語コースは週4回朝からだから厳しい。
ゼミも1年からある。
上智の中では入りやすい学科のため、本来他学科を志望していた学生が、
まぁ上智だからいっか。と入ってくることがあるが
そういう人たちはいつの間にか消えている。
ただ、哲学が好きなら至福の学問生活が送れると思うよ。
4113年:01/12/16 00:14
>410
リーゼンか〜.
般教の哲入しか取ったことないや.
それも「単位を」取っただけ...
412名無しさん:01/12/16 00:18
イタリア人の先生は、法王庁を出る時
ローマ法王に必死に引き止められたって聞いたことある
413名無しさん:01/12/16 00:18
腐ったミカンの方程式
414名無しさん:01/12/16 13:17
上智の数学は今(高2)から勉強すれば満点狙えますか?
415名無しさん:01/12/16 13:18
文系の数学は簡単だろ。9割以上狙える。 >>414
416七資産:01/12/16 15:24
正直、入学時の偏差値10の差なんて差にならない。
1年もあれば逆転可能って言うかそんなの日常茶飯時。
でも学生は立派でも企業は大学名を重視する場合が多い。
特に学部就職は。
そこで大学の差が出てくる。
と言ってもそれは偏差値とは「あまり」比例していない。
例えば上智は偏差値ではかなり高い大学だが理系の企業評価はもの凄く低い。
学歴板で遊んでいる連中の想像を絶する。
逆に電機大は高い。
企業によって差があるので一概に言えないが
東大京大>陶工宮廷>早稲慶応>理科大>中央=明治=芝浦=上位駅弁>上智=武工=電機大=中位駅弁>青学=法政=工学院=下位駅弁>千葉工>これ以降の大学は名前に意味はないと思う。
ちょっと意外に感じるかもしれないが企業から見た実評価。
企業評価ってのは入社した卒業生を見る。
役に立つ人材を輩出してくれた大学からはたくさんとる。
それの積み重ね。偏差値ランキングなんて見ていない。

上智は文系ならいいけど、理系は・・・。
417名無しさん:01/12/16 15:26
一中央生の意見でした
418名無しさん:01/12/16 15:27
でも上智理工の就職状況悪くないよ。
社会人の方ですか?
あなたの企業がたまたまそういう評価なのでは?
419へんさち55:01/12/16 16:08
上智の数学は今(一漏)から勉強すれば満点狙えますか?
420名無しさん:01/12/16 16:30
>>419
志望学科は?
421:01/12/16 16:45
上智理工って意外と早慶理工蹴り多いよ。特に女子。
422底辺キモ男うざ!:01/12/16 16:49

         ____      _________________
       /      \   /
       |   \/ |〜<〜上智は就職悪いですよ、とザマミロ
      川川==◆=◆〜 \_________________
      川川 _ (・・)       ___
    _;   \ | 曲|    .   |  |   |\_
  /      \ _/        |  |   | |  |\
 /    /     | |         |  |   | |  |::::|
(    (  資格命 / \_      |  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\  |  |   | |  |::::|
  /:\   \      ̄\っ))))〜 |  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ_   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \___ )    ̄ ̄| ________ |
 |::::                   .| |            . |.|
423名無しさん:01/12/16 18:32
外国語学部(英語学科)の古文、漢文の難易度はどんなもんですか?
424名無しさん:01/12/16 18:49
>>423
受験生?ならいいかげん問題見とかないとだめだよ。
425:01/12/16 20:03
>420
経済
426423:01/12/16 21:02
>424
いえ、まだ2年です
ただ古文が大嫌いなものですから、
もし簡単そうなら古文は基本的なことだけで済まして
他の科目に特に力を入れようかと思いまして
まあ、こんな時期から古文捨てるのも何だか・・ですね
427名無しさん:01/12/16 21:04
帰国でなければ、国語で点を稼がないと苦しいよ
428名無しさん:01/12/16 21:06
>>426
簡単かどうかは年度によって変わるとは思うけど、
とてつもなく難しいということは無いと思われ。

外国語学部の国語の内訳は現代文40、古文30、漢文30くらいじゃない?
推定だけどね。
よって古文漢文両方捨てたりしたら致命的。

まあ今のうちに基本事項はしっかり整理しておいたほうがいいよ。
429423:01/12/16 21:10
>427
そうみたいですね、帰国子女って羨ましいです
僕の友達に小6で英検一級とった人がいます

>428
現在、漢文はまだ何も手つけてないんですけど、
古文はステップアップノート一日一項づつやっています
これが終わった次には何をすれば良いと思われますか?
家には望月実況中継があるのですが
430名無しさん:01/12/16 21:11
古典はすんだい文庫最強。
431名無しさん:01/12/16 21:15
年末は千年の恋でも見にいけばどうかね
多少は古文アレルギーが和らぐかもよ
432名無し:01/12/16 21:23
古文はやっておいた方がいいぜよ。
433名無しさん:01/12/16 23:45
上智受けるので願書買ってきたんですけど、
その中にある学部紹介のところの法学部の英訳が
「Faculty of low」ってなってるんですけど、
これってうちのだけですか?
外国語学部が看板学部なだけに信じられないんですけど・・・
434名無し:01/12/17 00:12
今年度の上智の問題って去年と比べたら滅茶苦茶簡単になってましたよね
来年度もより簡単になるのかな?
435阪大志望:01/12/17 01:06
>416さん
阪大は入ってないんですか?
すごく気になります。
436四谷雀:01/12/17 01:23
哲学は教授・学生が綺羅星のごとしじゃが、神学は教授も学生もドアフォぞろい。
同一の大学で部門間の落差がこれほど禿げしい所もめずらしかろうて
437 :01/12/17 01:24
438名無しさん:01/12/17 07:25
>>434
たとえば、どんな問題?
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/index.html
439名無し:01/12/17 08:32
今年度簡単だという事は来年度は難しいというのが自明の理。
440ななし:01/12/17 17:44
数学は解法のプロセスの例題解けばオーケー?
441経営学科:01/12/17 19:00
>>391
うちは比較的楽なほうです。
午前中の授業に出ずに40単位来た、って言ってた先輩もいました

人間学の授業以外は別にキリスト教ってのを意識することはないです。別に嫌ってわけでもないです

小ネタ2
学校始まってすぐのオリキャンはウザくても出ましょう。
友達とか作るの大変になります
442ななし:01/12/17 19:36
>441
サークルはどうですか?
443名無しさん:01/12/17 21:36
>433
ただの印刷ミスだろう
444経営学科:01/12/18 08:41
>>442
よく内輪なノリでまったり活動してるって言われるみたいだけど、そのとおりだと思います。
他大学の学生が参加できるサークルが少ないからでしょうか
体育会?もあんまり強くないみたいです。
英会話サークルなんかは結構レベルが高そうで、テニサーの飲みは上智でもきついらしいです

小ネタ3「サークル編」
フレッシュマンウィークに行われる新歓コンパは大体タダなので行けるだけ行っておいたほうが良いです。
あとはやっぱりひとつに絞らずに、とにかくいろいろ入って、中の雰囲気を味わってから決めたほうが良いです。
いろいろ見ておけば良かったと後悔しないように
445名無しさん:01/12/18 15:57
>444
もっともっと上智についての小ネタおしえてー!!
寮のこととか知りたいんですが・・・
446:01/12/18 21:19
入ってからにしろ。捏ねたなんて・・・・
447問題屋サン ◆9lpurGm. :01/12/18 21:20
このスレの題名
ハゲシクワラタ!
448名無しさん:01/12/18 21:48
外語って帰国子女っていうかネイティブな奴らはどんくらいいるんですか?
あと2次のリスニング対策教えてちょ
449紅茶党総裁:01/12/19 07:10
大学生活板上智スレより降臨。

上智志望の皆さん、入学後は是非我が紅茶党に入党を!
450紅茶党総裁:01/12/19 07:15
あ、それから総裁である私は法学部なので法学部志望の人の質問受け付けるよ。
451445:01/12/19 13:23
>446
452445:01/12/19 13:24
だってもう合格したんだもん。
453名無し:01/12/19 17:10
東京外国語大学と上智の外国語学部はどっちが施設や良い教授が揃ってるんですか?
454デーケン:01/12/19 18:45
>>452
ならば、こっちで聞いてみたら?
大学生活板「†上智を改革するスレpt.3†」
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1008536653/
455社会学科志望:01/12/19 18:50
世界史・日本史・数学の得点調整でどれが点上がる?
456名無しさん:01/12/19 19:53
>>455
平均点が低いときならともかく
普通は得点調整で点数下がるものと思われ。
457名無しさん:01/12/19 20:14
>>455
数学で満点狙え
受かりたい。
受かりたい。
受かりたい。
受かりたい。
受かりたい。
受かりたい。
受かりたい。
受かりたい。
受かりたい。
受かりたい。
459デーケン:01/12/19 20:21
>>458
頑張れ
がんばる
461 :01/12/19 20:25
慶應に

受かりたい。
受かりたい。
受かりたい。
受かりたい。
受かりたい。
受かりたい。
受かりたい。
受かりたい。
受かりたい。
受かりたい。
462名無しさん:01/12/20 00:42
>>455
10点も20点も調整されるわけじゃ
ないだろうから、自分の好きな科目をやればいいと思うが。

ちなみに自分は数学で受けるつもり。
満点狙ってます。
463名無しさん:01/12/20 01:00
赤本の合格最低点は目安として必ずしも当てになるわけじゃないよね。
464越前喜七:01/12/20 01:17
今はどうか知らないが俺らの頃は英語は大問10くらいまであった。
けど俺は大問7くらいまでしか解けなかった。でも合格したのにはビックリしたよ。
英語ってさほど重要じゃねーんじゃ・・・。
465:01/12/20 01:37
上智の法なんてちっとも良くないぞ。
就職の時に苦労するだけ。
マジレスして驚かせたかもしれんが・・
466名無しさん:01/12/20 01:49
俺はマーチのどっかだが・・・・・
贅沢いうなといいたい
なんじゃかんじゃで、フリーターも派遣もほとんど出さず
決まるのは、今日び全然いいほう
467名無しさん:01/12/20 01:56
東蜜にいけないだの、ソニーに落ちただので文句いうんだったら
マジで死んでくれ
お前らの悪いなんか悪いうちに入ってない
それともお前らは外語大やら慶應のほうしか見てないのか?
468名無しさん:01/12/20 08:48
>>467
少なくとも比較対象は早稲田ケイオーだろう。
立教や明治と比べて悪いといってるわけではないはず。
まあ特に上智法あたりの偏差値を考えれば上の方の大学にしか目が行かないのは
当然なのかも。

もっとも上智の就職が悪いといっているのは上智生なのかどうか知らんけどね。
469最新ランク:01/12/20 08:51
75:東京・文一 75.2
72:京都・法 72.4
71:東京・文二 71.2
70:京都・経済一般 70.6 一橋・法 70.5
68:大阪・法 68.8 一橋・商 68.1
67:一橋・経済 67.3 慶應・法 67.2 早稲田・政経 67.1 早稲田・法 67.1
66:九州・法 66.3 神戸・法 66.2
65:大阪・経済 65.9 名古屋・法 65.7 東北・法 65.6 慶應・経済 65.6
慶應・商 65.3
64:北海道・法 64.9 神戸・経済 64.8 上智・法 64.8 名古屋・経済 64.4 慶應・総合政策 64.3
ICU・教養-社会科学 64.1 九州・経済-経済 64.0
63:上智・外国語 63.8 神戸・経営 63.3 東北・経済 63.3 中央大学・法 63.3 同志社・法 63.3 早稲田・商 63.2 同志社・文 63.0
62:大阪市立・法 62.8 広島・法 62.4 上智・経済 62.4 北海道・経済 62.2
61:早稲田・社会科学 61.9 同志社・経済 61.9 横浜国立・経営 61.6 東京都立・法 61.6 慶應・環境情報 61.5 金沢・法 61.3 岡山・法 61.3 立教・法 61.0 関西学院大学・法 61.0
60:関西学院・経済 60.8 横浜国立・経済 60.6 立命館・法 60.6 東京都立・経済 60.6 広島・経済 60.5 明治・法 60.5青山学院・国際政経 60.5 熊本・法 60.0
59:立教・経済 59.5 学習院・法 59.5 同志社・商 59.5 大阪市立・経済 59.4 岡山・経済 59.4 千葉・法経 59.3 金沢・経済 59.0
58:横浜市立・商 58.8 名古屋市立・経済 58.8 立命館・文 58.8 青山学院・法 58.7 法政・法 58.5 大阪市立・商 58.4 学習院・経済 58.2 明治・経営 58.1
57:明治・政経 57.4 香川・法 57.3 立教・経済 57.0
56:大阪府立・経済 56.9 新潟・法 56.9 愛媛・法文-総合政策 56.8 明治・商 56.8 鹿児島・人文-法政策、経済情報 56.6 青山学院・経済 56.2 青山学院・経営 56.1 埼玉・経済 56.1
55:静岡・人文-法、経済 55.9 中央・商 55.8 神戸商科・商経 55.7 成城・法 55.6 滋賀・経済(後)55.5 新潟・経済 55.3 信州・経済-経済A、経シス法 55.2 長崎・経済 55.2 成蹊・法55.2 法政・経営 55.1

http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2001-nyushi/nyushi-kekka-kyouka/index-kijutsu.html
合格者の5教科の平均偏差値(均等)を算出。
国公私各大学の難易度の単純比較が可能。
原則として募集人員の多い方式(日程)から学科平均値を採用した

どうでしょう?
470社会学科志望:01/12/20 10:10
ぼくは世界史なんですけど明らかに難問が多い!
世界史は偏差値70きったことはないのだが
数学じゃ100点ねらえても世界史は到底ムリな気が。
上智プレでも平均点が20点以上違った・・
赤ほんの最低点って嘘だよね?
実際は275点くらいでしょ?
472名無しさん:01/12/20 11:16
>>468
やっぱ損は損なんだよね。
そこまで成績がよければ早計もすぐだから。
就職なら上智よりICUの方がいいかも(ボソッ
473yozemi:01/12/20 12:19
>>471 赤ボンより最低点が高いのは事実だけど、そんなに高くないよ。
心配なら代ゼミ生なんだから進学担当の人に聞いてみたら?
大体255点以上とれば大丈夫と聞きます。実際上智大にいって進学部
担当の人に聞いてみるといい。でも電話やメールだとダメ
474名無しさん:01/12/20 12:30
合格者5教科偏差値@有力私大
67:慶應・法 67.2 早稲田・政経 67.1 早稲田・法 67.1
66:上智・法 66.7
65:慶應・経済 65.6 慶應・商 65.3
64:慶應・総合政策 64.3 同志社・法 64.2 ICU・教養-社会科学 64.1
63:上智・経済 63.5 早稲田・商 63.2 中央・法 63.1
61:早稲田・社会科学 61.9 慶應・環境情報 61.5 立命館・法 61.5 立教・法 61.0
60:同志社・経済 60.6 明治・法 60.5 青山学院・国際政経 60.5
59:同志社・商 59.9 中央・総合政策 59.8 立教・経済 59.5 学習院・法 59.5 関西学院・法 59.3 関西学院・経済 59.2 南山・法 59.2
58:青山学院・法 58.7 関西学院・総合政策 58.7 立命館・産業社会 58.6 法政・法 58.5 立命館・政策科学 58.5 学習院・経済 58.2 西南学院・法 58.2 明治・経営 58.1 関西学院・商 58.0
57:明治・政経 57.4 関西・法 57.4 立命館・経営 57.3 南山・経済 57.2 立命館・経済 57.0
56:明治・商 56.8 南山・経営 56.6 中央・商 56.4 青山学院・経済 56.2 青山学院・経営 56.1
55:中央・経済 55.9 南山・総合政策 55.8 成城・法 55.6 成蹊・法 55.2 法政・経営 55.1
54:関西・経済 54.9 関西・商 54.9 西南学院・経済 54.9 法政・経済 54.8 東京理科・経営 54.7 成蹊・経済 54.5 西南学院・商 54.4

http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2001-nyushi/nyushi-kekka-kyouka/index-kijutsu.html
合格者の5教科平均偏差値(各教科均等)を算出。
→〔A学科の募集人員の最も多い日程(方式)の値+B学科のその値+C学科・・・〕÷学科数
大学間で難易度の単純比較が可能。
475たまたま:01/12/20 15:59
早稲田の法学部よりは絶対いいはずじゃ。
学生を比べたら、一目瞭然。まぁ、偏差値しか見てない人にはわからないだろうけど…
476名無しさん:01/12/20 16:06
多摩にすんでる中大の方ですか?
477経営学科:01/12/21 20:57
>>445
寮のことはよく知らないんですが・・・
男二人の相部屋で大変らしいです
あと教室が近すぎて逆に遅刻が多くなるそうです
キャンパスが自分の庭のようになるのは羨ましいですが

小ネタ4(人間学)
一年が必修の人間学は落とすと大変なことになります。
「スーパー人間学」といわれる最強の人間学を取る羽目になります。
先生によっては代返も無理で、友達が代返してたのが見つかって大変なことになってました。
まあ普通に出ればいいだけの話なのですが
478名無し:01/12/21 22:35
上智の現代文ってセンターの方が難しいと思うのは俺だけでしょうか?
479どざえもん:01/12/21 22:36
>478  間違いない。
480名無し:01/12/21 22:37
>479
よかった 俺だけじゃなくって センターの現代文は癖があってときにくい
481ナナシ:01/12/21 22:39
ほんと!?
じゃあ二年生のうちはセンターの過去問でも解いてれば問題ありませんか?
英語学科志望なんですが
ちなみに古文や漢文の難易度はどうなのでしょうか?
アドバイスお願いします
482どざえもん:01/12/21 22:39
>480  そーじゃなくて上智が簡単過ぎなのサ。
483どざえもん:01/12/21 22:40
国語なら間違いなく早稲田法が一番難しい。
484名無し:01/12/21 22:44
やっぱ上智の英語って問題75で150点満点だから1個2点てことなのかな?
485名無しさん:01/12/21 22:53
>>482
あそこの問題は学科や年度によって問題の難易度かなり変わるから、
鵜呑みにしない方が良いよ。おそらくセンター以下といってる人は、上智に
結構ありがちな簡単現代文と今年のセンター比較して言ってるように思う。
ムズイ物もそれなりにあるから、そこら辺は問題で確認が必要。
というか、上智の現代文は答えの根拠を異常に見つけにくい問題が
たまにあるんだわ。哲学的な文章とか出るとやっかい。

ちなみに早稲田法の国語は一昔前は文句なしに私大最難関だったけど
ここ数年はそれほど難しくなくなってきた。90年代後半あたりからは
以前と比べれば大分解きやすいよ。それでも難易度は高い方だけど。
486どざえもん:01/12/21 22:55
>485   いや、それでも私大随一なことに変わりはない。
487名無しさん:01/12/21 22:58
>>485,486
醜い争いはやめろ。
入試の難易度競って何の意味があるんだ。
488名無しさん:01/12/21 22:59
>>486
俺的には一文の国語の方が難しく感じた。
489名無しさん:01/12/21 23:01
>>487
入試難易度なんて競ってなんか無いよ?
問題がどのくらい難しいかどうかという話で、誰も
どっちが合格するの難しいだの何だの一言もいっとらんがなにか?
つーかそもそも何も競っているつもりも無い。
490名無しさん:01/12/21 23:02
所詮は選択肢選びだろうが、、、難易度もクソも無い。
国語の実力は記述でしか測れないよ。
491どざえもん:01/12/21 23:03
俺は早稲田法が一番難しいとおもったまで。
492名無しさん:01/12/21 23:03
>>490
上位校の選択問題は読解力不足だと
しっかり落とし穴にはまるように出来ております。
493どざえもん:01/12/21 23:04
そーいや法の記述は何点なんだろうな。100字も書かせといて2,3点はないと思うが。
494名無しさん:01/12/21 23:06
>>493
国語の配点たったの50点だろ。
大問3つあるし、数多くある設問の一つに
すぎない記述も大した配点にはならないんじゃないのか?

そもそも法学部は3科目合計で150点満点だから、3点でもデカイ。
495どざえもん:01/12/21 23:08
>494  じゃあ英語の条件英作の1問2点と同じなのか?そりゃヒデーヨ。
496名無しさん:01/12/21 23:12
>>495
150点満点で3点は350点満点で7点に相当するぞ。
まあ、俺は裏情報なんてもってないから知らんが
どんなにでかくとも5点は超えないんじゃないの?
もっとも早稲田法学部はボーダー付近では
1点の中に100人単位で受験者が固まっていそうだから、
3点程度でもしっかり合否を振り分ける役割は果たすのさ、きっと。
497どざえもん:01/12/21 23:14
>496  受験者も多いしね。
ところで早稲法の入学者の75パーセントは東大落ち組みらしい…こえー。
498名無しさん:01/12/21 23:15
いずれにしてもあの記述を書き上げるくらいでないと
早稲法の合格はヤヴァイらしいから、細かいこと気にせずに
記述を仕上げればよいのだ。
499どざえもん:01/12/21 23:19
記述は主題の要約みたいなもんだからてこずりはしない、が選択問題が
なかなか難しい。あと古文も今年のやつは鬼だった。
500名無しさん:01/12/21 23:26
>ところで早稲法の入学者の75パーセントは東大落ち組みらしい…こえー

ソースは?
501名無しさん:01/12/21 23:28
::
502どざえもん:01/12/21 23:29
>500  予備校の古文の先生。
503;;;:01/12/21 23:29
ここの世界史は鬼です。

常識をこえてる。
504どざえもん:01/12/21 23:30
早稲だの日本史、世界史が鬼なのは自明でしょ。
505名無しさん:01/12/21 23:30
75パーセントって事は無いよ
私立洗顔の方が多い
自称東大落ちは多いかも知れないけどw
506どざえもん:01/12/21 23:33
>505  センターで足きられ君も一応東大志望だしな。
でもやっぱ本物の東大君との勝負でもあり、奴らを蹴散らさなきゃいけないのも
事実。
507名無しさん:01/12/22 17:53
っていうかここは上智のスレだろ
早稲田なんかの話しすんな
508名無しさん:01/12/22 17:54
上智文と外国語って学科によって偏差値が違いすぎないか?
509名無しさん:01/12/22 18:00
75%かよ、さすがミニ東大だな。。
つうか、早稲田法の試験とカリキュラムは相当キツイらしいゾ。
510名無しさん:01/12/22 18:02
早稲田とか、学科ごとに募集したらもっと違うだろ
東洋哲学とかロシア文学の人気の無さは終わってる
511名無しさん:01/12/22 18:03
75%はありえない
512名無しさん:01/12/22 18:05
いや、だからここは上智のスレだってばよー
513名無しさん:01/12/22 18:10
なんで最近ドイツ文やフランス文は人気なくなってるの?
ドイツ文なんていかにも上智らしいと思うが。
514名無しさん:01/12/22 18:11
やっぱ英語学科の方が就職良いの?
515名無しさん:01/12/22 18:13
上智仏文、今年の入学者中男子は一人
516名無しさん:01/12/22 18:13
>>515
マジ?
517名無しさん:01/12/22 18:14
マジ
518名無しさん:01/12/22 18:15
正直、独文と仏文は不況のせいか穴場。
上智なんて自信ないといっている志望者は
思い切って狙ってみよう。
519名無しさん:01/12/22 18:16
でも男で独文仏文でても仕事何もないだろう
520518:01/12/22 18:16
もちろん外国文学系志望者限定な。
521518:01/12/22 18:17
>>519
それを言ったら人気の心理や社会をでても
すぐに仕事にありつけるかどうか・・・。
522名無しさん:01/12/22 18:17
523名無しさん:01/12/22 18:18
ロシア語とポル語はかなりねらい目だと思われ
524名無し:01/12/22 18:21
確かに俺は何も考えずに英語に決めかねていたんだが、
ちょっとマイナーな言語の方が案外就職のはけ口良かったりして
できれば東外はいりたいんだけど・・・上智とどっち英語むずい?
525名無しさん:01/12/22 18:24
あまりにもマイナーな語学に需要はない
外大でもマイナー語の就職は悪い
526名無し:01/12/22 18:25
>525
どこらへんからマイナー
527名無しさん:01/12/22 18:25
アラビアならOK,トルコはヤバい
528名無しさん:01/12/22 18:27
外大の中国語はどう?
529名無しさん:01/12/22 18:27
中国はかなりいい
でも、入るの楽じゃないぞ
530名無しさん:01/12/22 18:29
外大と上智では学校側が受験生に要求している
学力のタイプが違うような気がするんだが。
外大は相当に英語重視だ。
531名無しさん:01/12/22 18:31
非西欧語なので、上智は受けなかったからわからない
532名無しさん:01/12/22 18:33
前々から思ってたんだが、英語の入試は英語学科以外それほど重要では
ないんじゃないか。他の語学との関連性はあるとは思うけど。
中国語とかだと英語と大分違うわけだし。
533名無しさん:01/12/22 18:35
言語習得力そのものを見るのに有効
534名無しさん:01/12/22 18:40
>533
言語習得力か。
でも文法を必至に覚えた奴と帰国で子供からできるやつとじゃあ
意味が違ってきそうだな。前者は言語習得力が高そうだが。
535名無しさん:01/12/22 18:43
>>534
だから外大はセンターの比率を上げたんだろう。
以前はセンター4科目と謡いながらも
センターと2次の合計配点は
英語325、国語25、地理歴史25、数学25だったから。
これじゃいくらなんでもヤバイってんで入試配点を変更。
536名無しさん:01/12/22 18:45
昔のマイナー語は、数学零点さえとらなければいいと指導された
537名無しさん:01/12/22 18:48
>英語325、国語25、地理歴史25、数学25だったから。
これはたしかにやばいな。
数学0点でも問題全然なさそう。
538名無しさん:01/12/22 18:49
あとマイナー語は偏向した奴が多いから
なじめないと大学生活苦痛
539名無しさん:01/12/22 18:51
外大の学園祭に行ったんだけど
みんなフレンドリーでビックリしたぞ。
540名無しさん:01/12/22 18:53
お客さんで外から見るのとわけが違う
人数少ない村社会で、偏向した奴だらけなのがマイナー語
勉強もきついので、なじめないと本当に苦痛になる
541名無しさん:01/12/22 18:55
村社会か。学科を失敗したらおわりだな
542名無しさん:01/12/22 18:56
なにしろ学年10人15人の世界だからな
543名無しさん:01/12/22 18:59
ついでにいうと、外語大はサークルや部も活気がなく
学科が一番の居場所になりがち
544名無し:01/12/22 19:30
英語学科入りたいなー
数学受験で受かってる奴らが一体どれだけとってるかが気になる・・・公表されてる?
545名無しさん:01/12/22 19:34
偏差値法ってのがミソだよなぁ・・・。
数学が何点削られるのだろうか。
546名無し:01/12/22 19:40
社会くそ暗記なんかするより数学勉強した方がいいじゃねーかよな!
っていうか全部の大学英国数でうけさせろボケ!!
547 :01/12/22 20:15
>>546
世界史は、大学入っても役に立つことあるでよ。
548名無しさん:01/12/22 21:28
>>546
外国語学部希望ならば世界史アレルギー
治しといた方がいいよきっと。
549:01/12/22 21:53
世界では早慶より上智(ソフィア)の方が有名だと勘違いしている
おっさんはいいとしても、外大やICUよりも、というのは本当だろう。
ただ、いくら有名といっても良識ある海外の知識人は
早慶よりも東大の方が難しく、ステータスも高いことは知っているように
ソフィアよりも外大の方がブランドであることは当然知っている。
上智出て海外という広い視野を持ちながら、実は
自分の偏狭な価値観という狭い視野でしか物事を見ることの出来ない
歪んだ偏差値教育の産物、それが「ソフィアン」
550名無し:01/12/22 22:30
>548
自分は数学受験です
551名無しさん:01/12/23 01:33
>>550

受験的には数学は賢明な選択。
ただし、受験の後、文系なのに地理・世界史・日本史どれかの知識が皆無なのは恥。
552名無しさん:01/12/23 01:36
外国語学部で地理・世界史がわからないのは
どうかと思う
553 :01/12/23 01:49
地球環境法って募集は35だけど実際は何人くらい取るの?
554名無しさん:01/12/23 01:51
>>551
数学の知識が皆無よりマシかもよ。
555年暮れの雪狐 ◆SFCZYKJU :01/12/23 01:55
>>549
まぁ、基本的に女の大学だよな、国内就職だと、上智がいいかもしれんが、
留学なら、ICUのほうがよさそうだな、いずれにせよ、男の逝く大学かどうか
は疑問(藁々
556 :01/12/23 01:56
>>555
ゴルァァァァァァァァァァ!!なまえ変えてるんじゃねぇ!!
戻せゴルァァァァァァァァァァ!!!
557名無しさん:01/12/23 01:56
>>554
数学の場合、「知識」とは言わないほうがいい。
558名無しさん:01/12/23 02:04
>>554
外国語学部じゃ数学より歴史や地理の方が大事だよ。
こことかヤフーは数学信仰が強すぎ。
他の科目がどうであれ数学できる=賢い、数学苦手=頭悪い、だもんな。
559名無しさん:01/12/23 02:11
東京外大ってどうも難しいイメージがないんだよな。
難易度の印象とかだと上智>>外大。
埼玉大学とかと同じ位の入試難易度て感じがするな。
あくまでイメージだけだけど。
560名無しさん:01/12/23 02:14
>>558
理系はそんなこと言わないよ。
そんなこと言うヤツほど数学音痴の数学コンプの文系だよ。
561名無しさん:01/12/23 02:17
>>559
合格ラインの低い学科に限ればそうかもしれん。
まあ学科によって合格ラインの差がかなり大きいことは確かであろう。
今年は38人中3人しか合格できなかったところもあれば、11人中8人
合格した学科もあった。
ただ、例年入試状況が同じとは限らないんだよな、あそこの大学は。
特にマイナー言語学科は入試変動が異様に激しい。だから東外大は運不運が相当にでかい。
562名無しさん:01/12/23 02:19
>>560
理系は数学全然出来ないやつなんて少ないからね。
563:01/12/23 07:33
>>561
上智のような半端な学力だから運に左右されるんだよ w
564名無しさん:01/12/23 07:54
上智が偏差値操作していることは自明。
推薦枠で人数減らし、英語しかできない帰国組で見かけの偏差値を上げる。
実質は英語しかできない日大以下の実力は明白。
国立併願も少ない進行成り上がり者ホモ大学情痴。
565so cold///:01/12/23 08:07
>>564
明らかに英語コンプレックスの駄目大生ですねアナタ。
私立文系だと英語力で頭の優劣決まるんですけど?
ほんとは英語と国語だけで十分。私立文系の入試は。
むしろその方が質の悪い受験生はまず受からなくなりますからね。
ほとんどの主要大学が英語+1入試方式をメインにしようとしている
のはその一点に尽きるんですよ。質の高い学生を集めたいという。

私立文系にいらない教科は社会。
これは入ってから誰でもやればできる科目。
頭の悪い受験生はこの教科で偏差値を上げていることは常識。
566広末の後輩:01/12/23 08:12
何故上智は>>564みたいに叩かれるのかな?
それだけ有名になったということなのかな。ま、どーでもいいけど。
567:01/12/23 08:13
564が慶応だったら笑えるんだけど。
568名無しさん:01/12/23 08:16
>>567
絶対違うと思われ。
慶應経済も慶應文もことの他英語を重視の2教科入試だから。
慶應も社会はいらない方針。
569名無しさん:01/12/23 08:18
564=568

まぁ笑える。
5703年:01/12/23 08:19
>>565
その言い方は気にくわないな。>>564はもっと気にくわないけど(w
少なくとも俺は英語の成績悪いよ。偏差値で言うと60だった。
国語と社会の偏差値が高かったから受かったんだけど・・・悪いか?
571so cold///:01/12/23 08:19
慶應は社会切り捨てを真っ先に提唱した大学ですよ。
文系は英語能力で能力が計れるというポリシーの大学。
572568:01/12/23 08:23
>>569
違うんだけどな。w
2chは病人多いね。
573:01/12/23 08:23
取りあえず、どちらも偏差値操作繋がりということで決着?をつけましょう。
574名無しさん:01/12/23 08:25
>>573
そんなもんしてないってば。上智落ちたからって可哀相すぎるね、あんた。
5753年:01/12/23 08:27
>>574
別に偏差値操作してても一向に構わないけどね。
576名無し:01/12/23 09:56
外大の過去問見て鬱になった
577名無しの数学科:01/12/23 09:59
理系だけど私文でも上智みたいに英語ができる大学は一目おくよ。
理系が馬鹿にするのは社会系の馬鹿。
私文のポテンシャルは英語力と文章力だろうね。
俺も私文の入試は英語だけでバリムズくした方が質はずっと高くなると思うね。
社会とかしか能の無い暗記馬鹿の文系はいらんわ。
578名無し:01/12/23 10:16
>577
激しく同意
俺も社会が嫌で数学受験する
まぁ、理科が嫌で文転したんだが(w
579名無しさん:01/12/23 14:10
英語も大事かと思うけどそれだけで社会科目を軽んじるのはどうかと。
社会は英文科とかの学部の勉強に繋がってるし一般教養として役に立つし、
とにかくいろんな方面に当てはまる科目だと思う。
英語ができても地理や歴史を知らないと英語バカってだけになっちゃうんじゃないの?
入試で英語だけを重視するのって偏りすぎだと思うんだけど…。要するに英語を重視するのは
いいけど、やりすぎたり他の科目をどうでもいいと切り捨てたりするのは疑問。
580:01/12/23 14:21
>>579
知識の多寡ではなくて、それによって測ることのできる
「本当の頭のよさ」という意味でしょ?
アメリカ人やイギリス人が英語ができるのは当たり前のことで、
英語が母国語の人が日本語の読み書きができればすごいと思うし、
逆もまた同じ。
聞いたところによると、母国語以外の外国語を文法やら熟語やら
語法やらの学問的な分析から入ってマスターできるような人っていうのは
相当にIQが高い人に限られるって言うはなしだよ。
江戸時代まででいえば、漢文(中国語)がマスターできるような日本人は
相当な知識人に限られていたらしい。
それが現代では英語に置き換わったっていうだけのはなし。
581名無し:01/12/23 14:33
知識人で食っていけるかよ・・・・
582 :01/12/23 14:37
英語は単なる道具に過ぎない。
それ使って何をやるかが大事だな。
583名無しさん:01/12/23 14:47
はっきりいって頭のよさを計るなら国語の現代文が
一番良い材料だよ。
英語学習は半分程度は暗記だから根気が左右する。
584579:01/12/23 14:47
「頭の良さ」を計るのに英語が適した科目だという事ですね。
でも他の科目を切り捨てたりするとその科目はやらなくていいと感じる人も
出てきてしまうと思うのですが。
英語だけずば抜けてできる人が他の分野においても活躍できるとは思えないんですけどね。
確率は高いのかもしれませんけれど、そのために他の科目を切り捨てるのはやりすぎと感じてしまいます。

英語さえやれば良いという考えではなく英語で何をやるか、という自覚を持っていれば問題ないのでしょうけど
前者みたいな考え方をしてしまうような人が半数くらいは出てしまうという感じが否めない。
585名無しさん:01/12/23 14:56
>>565

>私立文系にいらない教科は社会。
>これは入ってから誰でもやればできる科目。
>頭の悪い受験生はこの教科で偏差値を上げていることは常識。

こう言うヤツに限って大学入ってからやるというようなことはしない。(笑)
バカにしてるんじゃなくて、ふつうそうだしね。
西洋史系の科目(社会思想史とか政治史とか)を取るなら、世界史ないと取っ付き難い。
大学入ってからという考えはちょっとアマイ。
586名無しさん:01/12/23 14:58
経済系の科目でも世界史わからないとつらい科目あるぞ、
経済史とか。
587名無しさん:01/12/23 15:00
慶應義塾大学は入学時の成績と大学での成績を調査した。
その結果、最も相関するのは英語だったという話。
588nanashi:01/12/23 15:02
なんか最近上智もやることに品がなくなってきたな。
昔は偏差値とかにとらわれないような奴が多かったに。
589名無しさん:01/12/23 15:02
英語だけ出来ても、と皆さん解ったようなこと言ってますが、
実際その英語でさえ出来ない社会人が世の中にはゴロゴロしてますね。

英語で何かをする、手段に過ぎない、ごもっともだと思いますね。
ただ、それさえ出来ない人が世間には多いし、手段として用いる
気概はずっと持っていてほしいですね。
590名無しさん:01/12/23 15:03
>>588
どこを見てそう感じる?
591579:01/12/23 15:29
>589
もちろん、英語は勉強すべきだと思うけど英語「さえ」できない、ていうのはちょっと。
英語ができなくても社会人として活躍してる人はいると思うんですよ。
私が納得行かないのは例えば英語が得意科目な人と世界史が得意科目な人がいたとして
この2人が慶応を受けた場合、前者の人の方が圧倒的に有利になると思うのです。>587の様なデータだけ
で英語が出来ない奴は、たとえ社会科目ができてもいらないという風に感じてしまいます。
英語がすべての判断基準になってしまってるのがおかしい。頭の良さって曖昧ですが暗記科目が得意な人は思考能力
が無いと決め付けるのもどうかと。私は英語が出来る人も社会科目が出来る人も「頭が良い」と考えています。

ここにいる英語至上主義的な発言をしている人は他の科目も誰にも負けないという自信があるのでしょうか?
たとえ自分より社会科目ができる人を見ても「あいつは俺より英語できないから思考能力の無い暗記馬鹿」だと思うのでしょうか。
上智は英語馬鹿だとか入試科目は英語しかいらないという意見、どっちもうんざりです。そろそろ話題を上智に戻した方が良いのでは。
592nanasi:01/12/23 15:41
>>589
その点は大学よりも企業が切実に感じている。
今はどこの企業も社内英語検定を行なう方針に移行。
点数の低い者はリストラの第一対象。
それだけ切実な能力だよ、英語力は今。
593名無しさん:01/12/23 17:25
よし!!英数国で上智に入ってやるぜぃ!!
594名無しさん:01/12/23 17:29
>>593
ほんとに残り少ない期間になってきたけど頑張ってね。
595美香:01/12/23 18:10
上智って独特よ。
小学校から高校までオランダだとか
アメリカとドイツで育っただとか
そう言う人がそこらじゅうにひしめいています。
純じゃぱであることがなんかすごく物足りない
ように思えてくるわ。
でも早稲田のような暑苦しいプライドも
なく、あさっりしててつきあいやすいの。
596名無しさん:01/12/23 18:32
>595
帰国子女の英語ペラペラな女のことつきあいてー
5973年:01/12/23 18:39
>>595
確かにね。
俺は比文でも外国語でもないけど、そういう人結構まわりにいる。
ただ、俺は早稲田が第一志望だったから上智の雰囲気はあまり好きじゃない。
よく言えば優等生、悪く言えば平凡。
598名無しさん:01/12/23 21:18
age!!
599名無しさん:01/12/23 21:41
んま、早稲田と上智は校風的には水と油かもね。
ただ、最近早稲田にも極普通な優等生タイプの人間が
増えてきてるから、大分校風の差異が小さくなってきてはいるんじゃない?
まあ、バンカラ路線を歩むのは早稲田では未だ可能で、上智では厳しいだろうけど。

でも、入試形態のせいか早稲田と慶応よりも早稲田と上智のほうが併願しやすい
から、この良好を併願する奴多いんだよね、結局は。
600名無しさん:01/12/23 21:41
良好→両校

600ゲットage
601名無しさん:01/12/23 23:02
しょせん私文
602上智のメタルキング@出張:01/12/23 23:10
>>597
が俺の言いたいことをまとめて言った気がする。
マジメに留学とか勉強とか考えてて、それ一本って感じの人にとっては
上智は勉強しやすい環境だからいいかもな。
ただ、中学、高校と結構バカやってきた俺からすると・・・ちょっと・・・
早慶戦とかそういったイベントが好きなんだけどな、本当は。
603名無しさん:01/12/23 23:12
>>602
上智にだってあるさ。
上南戦が(藁
604上智のメタルキング@出張:01/12/23 23:14
>>603
でもさ〜早慶戦に比べたらクソじゃね?
内輪で盛り上がってる感じで、色々と応援しにいこうって気も起きない。
6053年:01/12/23 23:26
>>604
南山でやるときは当然のこととして上智でやるときも見に行かない。
できれば同じ都内の大学とやってほしい。
早慶戦はライバル校同士のイベントだけど上南戦は姉妹校のイベントってのが一番大きい差かな。
606さっすが上智:01/12/23 23:34
75:東京・文一 75.2
72:京都・法 72.4
71:東京・文二 71.2
70:京都・経済一般 70.6 一橋・法 70.5
68:大阪・法 68.8 一橋・商 68.1
67:一橋・経済 67.3 慶應・法 67.2 早稲田・政経 67.1 早稲田・法 67.1
66:九州・法 66.3 神戸・法 66.2
65:大阪・経済 65.9 名古屋・法 65.7 東北・法 65.6 慶應・経済 65.6
慶應・商 65.3
64:北海道・法 64.9 神戸・経済 64.8 上智・法 64.8 名古屋・経済 64.4 慶應・総合政策 64.3
ICU・教養-社会科学 64.1 九州・経済-経済 64.0
63:上智・外国語 63.8 神戸・経営 63.3 東北・経済 63.3 中央大学・法 63.3 同志社・法 63.3

 早稲田・商 63.2 同志社・文 63.0
62:大阪市立・法 62.8 広島・法 62.4 上智・経済 62.4 北海道・経済 62.2
61:早稲田・社会科学 61.9 同志社・経済 61.9 横浜国立・経営 61.6 東京都立・法 61.6 慶應・環境情報 61.5 金沢・法 61.3 岡山・法 61.3 立教・法 61.0 関西学院大学・法 61.0
60:関西学院・経済 60.8 横浜国立・経済 60.6 立命館・法 60.6 東京都立・経済 60.6 広島・経済 60.5 明治・法 60.5青山学院・国際政経 60.5 熊本・法 60.0
59:立教・経済 59.5 学習院・法 59.5 同志社・商 59.5 大阪市立・経済 59.4 岡山・経済 59.4 千葉・法経 59.3 金沢・経済 59.0
58:横浜市立・商 58.8 名古屋市立・経済 58.8 立命館・文 58.8 青山学院・法 58.7 法政・法 58.5 大阪市立・商 58.4 学習院・経済 58.2 明治・経営 58.1
57:明治・政経 57.4 香川・法 57.3 立教・経済 57.0
56:大阪府立・経済 56.9 新潟・法 56.9 愛媛・法文-総合政策 56.8 明治・商 56.8 鹿児島・人文-法政策、経済情報 56.6 青山学院・経済 56.2 青山学院・経営 56.1 埼玉・経済 56.1
55:静岡・人文-法、経済 55.9 中央・商 55.8 神戸商科・商経 55.7 成城・法 55.6 滋賀・経済(後)55.5 新潟・経済 55.3 信州・経済-経済A、経シス法 55.2 長崎・経済 55.2 成蹊・法55.2 法政・経営 55.1

http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2001-nyushi/nyushi-kekka-kyouka/index-kijutsu.html
合格者の5教科の平均偏差値(均等)を算出。
国公私各大学の難易度の単純比較が可能。
原則として募集人員の多い方式(日程)から学科平均値を採用した
607上智のメタルキング@出張:01/12/24 01:21
>>605
なるほどな。確かに姉妹校ってだけで南山は馴染みは薄いからな。
だが、スポ推薦の無い上智が都内の大学とまともに戦えないだろうな。
もちろん推薦の無い私大は他にもあるが、それなりに名の通った大学でないと
面白くないしな。
608名無しさん:01/12/24 01:21
ICUとやればいいのに
609名無しさん:01/12/24 03:38
早稲田みたいなタイプが好きな人間は何で上智受けたの?
610名無しさん:01/12/24 04:55
>>580
>母国語以外の外国語を文法やら熟語やら
>語法やらの学問的な分析から入ってマスターできるような人っていうのは
>相当にIQが高い人に限られるって言うはなしだよ。

English language has more exceptions than rules.
と言う人もいるほど、英語には、その文法、規則に該当しない慣用句等の例外が少なくない。
だから、英語で上達するためには、それらを逐次的に暗記せざるを得ない。
つまり、これの習得のためには、言語性知能のみならず、記憶力も重要である。
>>583
従って、「半分」かどうかはともかく、これの後半の主張には妥当性がある。

現国の出題では、出題者側が、解答者側に、当然知っておくべき知識としての
常識があることを要求し、また、そのことを前提とするので、
前者が要求する、このような知識の量が多い問題は、
記憶力を試すようなものになりかねない。
611名無しさん:01/12/24 05:29
>>588
学科間で格差が開いてきたからではないか?
612名無しさん:01/12/24 05:33
>>1は受験生にあらず。上智工作員そのもの。きもすぎw
613名無しさん:01/12/24 05:38
思考力を試すために、最も適した科目は数学だろう。
どの科目にも暗記しておくべき、そこで前提とされる知識はあるが、
数学では、他科目ほど、そういうのは要求されない。
数学で重要とされ、試されるのは、暗記した知識ではなく思考力である。
(明らかに、典型的な暗記型科目である社会などとは対極的に数学は思考型科目であろう。)
また、言うまでもなく、数学では言語能力以外の能力も試される。
614名無しさん:01/12/24 06:56
スポせんないの!?
それって高校時代スポせんばっかで部活できなかった俺にとっては嬉しいかも
下手糞な奴(俺)とかが運動部に入っても問題なし?
615 :01/12/24 06:58
上智か
616名無しさん:01/12/24 06:58
なるほど
617名無しさま:01/12/24 09:32
英語200国語200社会100。これ最強。
618名無しさん:01/12/24 09:49
>>613
文系数学レベルなら暗記の要素も入りまくり。
もちろんその暗記に到達するまでに思考力を要することは
間違いないとは思うけどね。
地理歴史でも問題や題材によっては暗記だけでは
乗り切れない。
619 :01/12/24 10:07
>>602
マジメに留学とか勉強とか考えてて、それ一本って感じの人にとっては
上智は勉強しやすい環境だからいいかもな。
ただ、中学、高校と結構バカやってきた俺からすると・・・ちょっと・・・
早慶戦とかそういったイベントが好きなんだけどな、本当は。

激しく同意。いいことイウタ
たしかにそういう盛り上がりみたいのはなさそう。
それで上智が好きじゃないって言うのも正当な理由だと思う。
それぞれの好みだからね。
でも俺はいきたいな〜上智
留学したいしけっこう勉強する気もあるから。

あと暗記しか能のない奴はバカだとか言ってるやつがいるが
それは違うとおもうぞ。
数学が思考能力をはかるのに適当だっていうのには反対しないが、
だいいち大学入試っていうのはどれだけ頭がいいか
っていうのをはかるだけじゃなくて、
どれだけがんばって勉強したかっていうのをはかるもんだと思う。
才能がない人はその分才能がある人よりがんばればいいんだ。
大学側も入学試験当日の学力を見るわけだから
その時点で才能は関係ないんだよ。
なんか才能がない奴は大学はいるなみたいに言ってるやつがいるが
そういうもんじゃねーだろ。
大学は才能ある奴がいくところじゃなくて
勉強したい奴がいくところだ。

前半と後半で人格がかわってしまったが同一人物です
620名無しさん:01/12/24 10:08
今年のミスコンの子まじ可愛い ハアハア
621名無しさん:01/12/24 10:23
上智大学の合格発表の日に
掲示板の前でうずくまって泣いている少女がいて
その顔をテレビ局のカメラが執拗に覗き込んでいた。
残酷だなあ。
受験って。
622名無しさん:01/12/24 11:01
正直理系はダメかなぁ?化学科いきたいんだけど・・
623名無しさん:01/12/24 15:36
>620
画像みして
624名無しさん:01/12/24 15:39
>>621
その子は本当に落ちたの?
625紅茶党永世総裁:01/12/24 15:40
>>623
知らないの?ほれ。
http://home.att.ne.jp/zeta/MissSophia/
あ、言っとくけどたいしたことないぞ。
626A:01/12/24 15:46
 反対に、この6年間で私立大が負けから勝ちにひっくり返したケースは、
東北大経済vs.慶応大商、東大理Tvs.慶応大医、信州大工vs.東京理科大理工、
名古屋大経済vs.慶応大商、滋賀大経済vs.関西学院大商など、数えるほどしかない。

↑ここにある私大は一流なの?
627 :01/12/24 15:47
>>626
誤爆?
628 :01/12/24 15:48
626 名前:A 投稿日:01/12/24 15:46
 反対に、この6年間で私立大が負けから勝ちにひっくり返したケースは、
東北大経済vs.慶応大商、東大理Tvs.慶応大医、信州大工vs.東京理科大理工、
名古屋大経済vs.慶応大商、滋賀大経済vs.関西学院大商など、数えるほどしかない。

↑ここにある私大は一流なの?
629ななし:01/12/24 15:49
>>625
見えないんだけど
630 :01/12/24 15:52
>>629
は?出場者プロフィールのとこだ。
631名無しさん:01/12/24 15:53
>>613 :名無しさん :01/12/24 05:38
>思考力を試すために、最も適した科目は数学だろう。
>どの科目にも暗記しておくべき、そこで前提とされる知識はあるが、
>数学では、他科目ほど、そういうのは要求されない。
>数学で重要とされ、試されるのは、暗記した知識ではなく思考力である。
>(明らかに、典型的な暗記型科目である社会などとは対極的に数学は思考型科目であろう。)
>また、言うまでもなく、数学では言語能力以外の能力も試される。

上智の文系数学よりは、千葉とか一橋の世界史の方が思考力が必要であると思うが。
一概に数学=思考型典型、地歴=暗記型典型とは言えぬ。
632名無しさん:01/12/24 16:31
上智の文系数学は処理能力が必要
633名無しさん:01/12/24 20:58
>632
たとえばどんなもんでしょうか?
あとAからは「数と式」が範囲みたいなんですが、それは「式と証明」
も含むのでしょうか?
どっちにしてもセンターで1A使うから勉強するんですが・・・
634名無しさん:01/12/24 21:39
>>633
含むよ。
赤本見ればわかるけど、必要条件十分条件が
結構出るんで要勉強ディスね。
635名無しさん:01/12/24 21:50
>>633

それなりに必要なだけ。
そんなに気合い入れなくてもいいと思うが。
厳密な論証要らないし。
穴埋めのところは。
必要十分条件も基本的なもの。
センター数学IAの勉強するなら、それでいいと思う。
傾向の違いは確認しておかなきゃいけないけど。
636名無しさん:01/12/24 22:21
>>633
いかにスムーズな解法を見つけるか、
またどの問題を確実に取り、どれを捨てるべきか、
いかに計算を迅速かつ正確に行うか、etc。

国立の数学などと違って、上智の数学は標準レベルの問題を
いかに短時間でこなすかというところが問われるわけで、
思考力よりも慣れと要領のよさが必要。
よって発想力や思考力があっても頭の回転が遅いとまずい。
637名無しさん:01/12/24 23:23
今、今年の外国語学部の英語の六番やってました。(予備校テキストに入ってたので)
10問中8問正解という結果だったのですが、この程度の英語力じゃ受からないでしょうか?
638名無しさん:01/12/24 23:33
>>637
一部じゃ解らんだろうに。
639名無しさん:01/12/24 23:42
>>637
時間計って全ての問題を解いてみないことには
ほとんど意味ないです。
640名無しさん:01/12/24 23:50
文章との相性ってのがあるからな。
上智の英語は特にそれが顕著に出る気がする。
641名無しさん :01/12/24 23:52
4年後、10年後を考えると上智はどうかと思います。
642上智は難しすぎる:01/12/25 00:07
▼▲難関私大の大学別文系全学科難易度一覧▲▼−代々木ゼミナール−

★★Vol.3−上智大学文系全学科★★

67: 外国語・英語 法・地球環境法
66: 文・心理 法・法律 法・国際関係法
65:
=========================================================================        
64: 外国語・ドイツ語 文・英文
63: 外国語・フランス語 外国語・イスパニア語 文・史 文・社会 文・社会福祉
: 文B・教育B 経済・経営
62: 外国語・ロシア語 文・哲学 文・国文 文・新聞
61: 外国語・ポルトガル語 文・教育A 文・フランス文 経済・経済          
60: 文・ドイツ文
=========================================================================
59:    
58:
57:
56:
55:
==========================================================================
54:
53: 神
643名無しさん:01/12/25 00:11
学科によって随分と偏差値の上下差があるな。
経済-経済は数学必須だから低いのも仕方ないけど。
644名無しさん:01/12/25 00:12
>>643
神学部狙っていいっすか?
あと1年あるんでがんばりたいです。
645名無しさん:01/12/25 00:14
世界史を選択できて推薦状を手に入れないと受験は無理です。
646名無しさん:01/12/25 00:15
>>643
何ゆえ神学部狙い?
647上智か青山に逝かせて:01/12/25 00:18
>>646
難関上智の中でゆいいつ偏差値が穴だからっす。
648名無しさん:01/12/25 00:20
>>647
やめれ。神学部にいったら「上智ブランド」に
あやかるのはほぼ不可能。
社会では「特殊系統」として見られる。
神父かその筋の職業につきたいなら良いけど、
そうでない限り就職は無いに等しい。
649名無しさん:01/12/25 00:22
将来は神父になるのか?
一生独身だぞ
650633:01/12/25 00:22
>634,635,636さん
丁寧にありがとうございます。
自分は現在恥ずかしながら数Iから勉強しなおしています。
「解けた」と喜ばずように、早く解けるように精進していこうと思います。
651上智か青山に逝かせて:01/12/25 00:23
>>648
神父はちょっとなれないような。
でも上智憧れなんですよ。入れればどこでもいいっす。
他の学部難しすぎます。
652名無しさん:01/12/25 00:25
仏文あたりなら何とかならないか?
653名無しさん:01/12/25 00:26
>>651
いくら上智行っても、「偏差値低いから神学部」
なんていう考えじゃ憧れの生活が出来なくなるのがオチ。
マジでやめときナ。

てゆーか、その筋の推薦状をゲットできないと
受験できないよ、上智神学部は。
654名無しさん:01/12/25 00:27
キャンパス違うし、学年9人とかだぞ
655名無し:01/12/25 00:28
神学部って洗礼受けてなきゃ受けれないんじゃない?
656名無しさん:01/12/25 00:28
神学について何も知らない一般学生は
偏差値高くとも2次面接突破不可能だろ。
入学してからやっていけないよ、きっと。
657名無しさん:01/12/25 00:28
入学してからやっていけない→受かっても入学してからやっていけない
658上智か青山に逝かせて:01/12/25 00:29
>>653
推薦状はムリくさいかも。
やっぱ神学部は特別な人が受けるのですね。
かーー!
てことは一番受かりそうなとこでもドイツ文か経済の経済っすねえ。
きっつい、それだと。
659名無しさん:01/12/25 00:31
>>658
経済-経済は受験で数学必須だよ。
数学の勉強してる?
660名無しさん:01/12/25 00:31
ギリシャ語ラテン語ヘブライ語を完璧に身につけ上智一厳格な
教育を受け、4学年で35人くらいで肩寄せ合って
この上なく清らかな生活を閑静な石神井の森で送りたいならお勧め
661上智か青山に逝かせて:01/12/25 00:35
>>659
いちお国立文系タイプなのでやってますですが。
肝心の英語が情けない実力す。国語もどっちかいうと苦手っす。
数学は一番得意な科目です、いちお。
662名無しさん:01/12/25 00:35
>658
っていうか興味ないところ受けるなよ。
後悔しても自分のせいになるんだよ。
興味ある学部探して勉強した方が良いよ。
663名無しさん:01/12/25 00:38
>>661
あ、それで文系学部狙いなら経済-経済が一番
無難かな。
もっとも経済学を忌み嫌うようになったらつらいが。
664上智か青山に逝かせて:01/12/25 00:38
>>662
興味あんのは英語系なんですよ。上智の外国語学部とか英文が一番ンの
憧れアリアリです。
でも、さっきもいいましたけど英語苦手であきらめぎみですね。
逝けるとこにいければ苦労はないっすよー。
665名無しさん:01/12/25 00:38
外語の英志望なんだが、数学ってどんだけ取れば合格ラインなんだろうか?
まさか9割ってことは・・・(ブルブル…)
666名無しさん:01/12/25 00:43
いきたいところに向かって勉強することが受験っていうものだよ。
受験っていうのは頭の良し悪しを測るんじゃなくて、
その学部に入ろうとどれだけ頑張ったかを測るためにあるんだと思う。
だからたいして入りたくない学部なんかを記念受験してたまたま受かって
通うよりか、一年でも浪人した方が良いと思うよ。
667上智か青山に逝かせて:01/12/25 00:46
>>666
わかるんだけど逝きたいとこは上智も青山もゲロムズ学科で英語の
偏差値あとどんだけ上げればいいのかお先まっくらです。
問題も難しすぎてぜんぜん意味もとれないす。
チャレンジ精神でいきたいけど浪人はしたくないなー。
668名無しさん:01/12/25 00:56
浪人したくないってことは結局のところ
ステイタスとしてその大学に行きたいっていう程度で
本当に行きたい訳じゃないんでしょ。
あと1年あるのに諦め気味とかお先まっくらとか言ってるし。

高校時代全然勉強してなくて偏差値も50台とかだったのに
1浪して英文入った人だっているんだから667のような向上心の無い奴には
逝ってよしと言いたい。
669名無しさん:01/12/25 01:01
英語も英文もそれなりに入ってからの勉強も
きついんじゃないのかな?
670名無しさん:01/12/25 01:52
上智の外国語学部って世界史で受験しなきゃ入った後苦労するって聞いたのですが、本当ですか?
自分は数学受験なのですが・・・気にしないけど!
671名無しさん:01/12/25 01:56
だから上智の何が最強なんだよ・・・ちっとも伝わらんなァ?
偏差値とか就職とかいう寒い台詞は吐かんでくれよ?
672名無しさん:01/12/25 02:00
教育環境がいいんじゃないの?
私大の割に
673 :01/12/25 03:28
>>671
今さら>>1にかみついてもなぁ。
674名無しさん:01/12/25 04:27
>>670
高校レベルというか入試レベル世界史知識はあって当然で講議は進むぞ.
受かって,もし来ることになったら教科書とか読んどきな.
675名無しさん:01/12/25 08:37
>674
ありがとうございます、そうしときます。
受かったらですが。(w
676名無しさん:01/12/25 08:37
>>671
1にとって最強ならばそれでいいんだよ。
実際本人がそう明言してるんだから。
全員が私大最強=早稲田、慶応である必要性は無い。
677名無しさん:01/12/25 08:41
ここの理工学部は薦めません
文系学部の偏差値に引っ張られて偏差値だけは高いですが
内容は・・・(以下自粛)
678名無しさん:01/12/25 08:45
自粛したら言う意味が無い
679名無しさん:01/12/25 08:57
学校の講習めんどくさいからサボってもいいですか?
680名無しさん:01/12/25 08:58
役にたたないならサボる、とうぜんだ。
681名無しさん:01/12/25 08:59
その通り!!!!!
682名無しさん:01/12/25 09:13
>680
成績優秀者だけ選ばれるというものなんですが、
英語は簡単な文やって自己満足するだけだし、
数学は文転の俺にはあんな難しいのやっても意味ないし、
唯一役に立つ古文のために往復2時間以上かけて行くの嫌なんで、
図書館で勉強しようかと思うんですがどうでしょうか?
683名無しさん:01/12/25 14:07
現在高2なんだが、何かアドバイスある?
外英志望なんだが。
684名無しさん:01/12/25 15:56
面接でネイティブの人に英語で質問されるってほんと?
ブルブル・・・怖いよぉ・・・。
685OG:01/12/25 17:58
>>684
おそるるにたらず。黙っちゃわなければ大丈夫っすよ。
686名無しさん:01/12/25 18:00
>685
どんなこと聞かれたんでしょうか?
自分は英検も受けたことがないのでビビってます・・・(ブルブル・・)
687かーあい少女たん:01/12/25 18:05
>>684
マジ?そりゃ大変だね。
俺は面接のない学部だったから楽だった。
外国語と文学だっけ?面接あるのは。
688名無し:01/12/25 18:14
外英に入学したら、毎日ネイティウと接しなければいけないし
外英の卒業生は、仕事でも海外相手の折衝などをすることになるのだから、
短い時間の面接を怖がってはいけないでしょう。

最初の一歩は大変だけど、心の壁を崩せないまま外英を選べば
生涯重荷を背負うことになりますよ。
689684:01/12/25 19:28
>688
そうだね。
でも答えられなかったら気まずそぉ・・・。
690名無しさん:01/12/25 19:45
>>677
>偏差値だけは高いですが
低いだろ。数年前と比べたら下がった。(この大学は全般的に落ち目だ。)
これを高いと言うとは低偏差値な奴だ。
691名無しさん:01/12/25 19:49
外英の面接は日本人とネイティブ1一人ずつとだよ〜
ネイティブの先生がそんなに難しいこと聞いてこないよ
自己紹介とか趣味とか大学で何を勉強したいかとか。
むしろ日本人の先生の方が「何で?どうして?」ってつっこんできて
すごいアセッタ
692 :01/12/25 20:43
>>691
それは講義でもそうだよね。
ネイティブはラク。日本人の先生の講義は予習復習が大変。
ただ、俺のように英語がサッパリの人間だと、ネイティブの先生はつらい。
宿題やテスト範囲を聞き取れないから。いつも友人頼み。
693名無しさん:01/12/25 21:29
>691,692
面接でネイティブの方に具体的にどのようなことを聞かれるのでしょうか?
自分はまだ2年生だからそんなこと気にしてる場合でもないんですが・・・。
694名無しさま:01/12/26 08:15
随分と偏
695名無しさん:01/12/26 10:44
>693
まずは自己紹介、それから出身地について簡単な質問
(私は大阪出身です、っていったら大阪についてどう思う?とか)
で、好きな本は?もし上智に受かったら一人暮し?親は東京来る事
どう思ってるの?大学で何勉強したい?上智に知ってる先輩いる?

覚えてるのはこれくらいです、他にもあったかもしれんが忘れた
スマソ
696名無しさん:01/12/26 10:46
ねね、公募の面接と一般2次の面接って同じ様な事聞かれるの?
697名無しさん:01/12/26 14:27
>695
大変そうだね・・・・鬱出し脳。
698名無しさん:01/12/27 09:51
age
699 :01/12/27 17:09
文学部の英語では95前後とれたんだが
外国語学部の英語やってみたらかな〜りわけわかめ
難易度ぜんぜん違う感じがする・・

なぜか点数は10くらいしか落ちてないが
700キリバンゲッター:01/12/27 17:17
     ∧∧     _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ. 700ゲット │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛
701名無しさん:01/12/28 12:44
世界史対策きぼん
702名無しさま:01/12/28 17:40
過去問やりまくり
703名無しさん:01/12/28 19:09
ageてみる
704名無しさん:01/12/28 19:25
私の部署にいる上智OBは、助っ人ガイジンと呼ばれている
彼の優秀な能力は誰しももが認めるところで、彼にしかできない仕事も多い
おまけに、とてつもない美男で
服装もセンスが良く華やかで貴族的

だが、彼から組織への愛着を感じたことは全くないし、残業などは
ほとんどしない
仕事の後同僚と飲むようなことは、泥臭いと思うのか付き合いも全くない
個人の生活優先で、もちろん有給はフルに行使して繁忙期に
優雅に旅行なさったりする
能力がズバ抜けているので、上司も彼に多数の特例を認めている

だから我々、他の男性社員は、彼をやっかみで助っ人ガイジンと呼ぶ
その心は、彼はきっと、条件のいい外資あたりに転職する気だろうし
いまの組織なら優雅な御仕事ぶりでもクリーンアップを打つ力がある
しかし、彼がここでコーチや監督になることは決してなかろうと
705:01/12/29 12:07
>>704
実話?
706がんばれよな
哲学科でたのでリーゼン先生懐かしいな。兄さん、国務大臣してたよ。貴族だよ。
群れたがる日本人タイプと上智の人には合わない。
早計と地底とどうだかは知らないけど、とにかく勉強してくれよ。
10年以上前に卒業した僕だけど、早計の友達に負けたなんて思ったことないよ。
最近は学力も教養も低下している人が多い。
遊ぶのは社会でてからできるしね。
今、士業で独立して、実質2200万の手取りがあるけど(少ないか)、
ときどき哲学科に帰りたくなる・・・・
暗いから院には逝かなかったんだが。