2002年度私立大学偏差値最新版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1慶應商ついにマーチ入りか?
2002年度私立大学偏差値最新版(サンデー毎日11-18)
*難易度は原則として募集人員の一番多い日程(方式)、学科での最高値

【10月実施】代々木ゼミナール第3回全国マーク模試 合格率50%
67 慶應(法)
66
65        上智(法) 早稲(政)
64 慶應(総)        早稲(法)
63 慶應(環)
62 慶應(経)        早稲(商) 中央(法)
61        上智(経) 早稲(社)
60 慶應(商) 立教(法)
59 青学(国) 学習(法)
58 明治(法) 明治(政) 法政(法) 立教(経)
57 青学(法) 学習(経)
56 明治(商) 明治(営) 中央(経) 中央(商)
55 法政(営) 青学(営)
54 法政(経) 青学(経)

【8月実施】河合塾第2回全統マーク模試 合格率50%
70.0 慶應(法) 上智(法) 早稲(政) 慶應(総) 慶應(環)
67.5               早稲(法)
65.0 慶應(経) 上智(経) 早稲(商) 早稲(社) 中央(法)
62.5 立教(法)
60.0 慶應(商) 明治(政) 立教(経) 青学(法) 青学(国) 学習(法) 法政(法)
57.5 中央(経) 明治(法) 明治(商) 明治(営) 学習(経) 法政(営)
55.0 中央(商) 青学(経) 青学(営) 法政(経)
2名無しさん:01/11/06 13:36
慶応商の偏差値が低いのは英数社の3科目だからと思われ。
国立志望でないとそもそも受けられない。
私大洗顔の奴が敬遠するので倍率が異常に低い(2倍)。
3名無しさん:01/11/06 13:45
上智経済も英数社だが?
4名無しさん:01/11/06 13:48
>3
英数国だYO!
5うんこ:01/11/06 13:56
ふーんそうなんだ?
6名無しさん:01/11/06 13:56
>>2-4
つうことは、要するに慶応全体がたいしたことないのでは。
7名無しさん:01/11/06 13:57
>>2
>国立志望でないとそもそも受けられない。

おいおい、慶應商専願(っていうか本命は経済だろうが)一杯いるってw
8名無しさん:01/11/06 13:59
倍率2倍だと合格率は偏差値ほとんど関係なしに50%だな・・・
9名無しさん:01/11/06 18:32
ついに慶應商が死んだか。
これで経済叩きも少しは治まるだろ。
10 :01/11/06 23:38
 
11 :01/11/07 00:03
age
12 :01/11/07 07:00
慶應商が低いのはしょうがないだろ
そもそも今金融系は人気が無いし
科目数が他の学部と違うから仕方ないでしょ
で、将来のことを考えれない頭の悪い子達が
昔からあほう学部と呼ばれていた法学部とかに群がってるからな
そもそも法学部なんて司法試験通らないとただのクズ扱いされるのにねぇ
13荒らし ◆zNAFPLAQ :01/11/07 07:04
慶応商が信じられないくらい低いな。河合だと余裕で社学以下じゃないか。

>>12  >法学部なんて司法試験通らないとただのクズ扱いされるのにねぇ

    んなこたない・
14名無しさん:01/11/07 09:08
なんか慶応って、法学部とそれ以外で偏差値差がありすぎるね。
15名無し:01/11/07 09:10
そもそも法学部なんて司法試験通らないとただのクズ扱いされるのにねぇ

お前がクズ。
16桐蔭番長:01/11/07 09:45
10年前の受験生って大損だな
17 :01/11/07 09:59
同意。
18ふーん:01/11/07 10:06
 青学も2chで威張っている割にはたいしたことないな。
19名無しさん:01/11/07 10:14
慶應
法>>>>>経済>>商
20名無しさん:01/11/07 10:20
理一は倍率2.5倍だぜ。
まっ、レベルが違うけど。
21ふーん:01/11/07 10:22
 慶應受けるやつは読んどけよ。

http://homepage2.nifty.com/inachan/index.html
22名無しさん:01/11/07 10:25
>>16

その通り。早稲田政経・法、慶応法・経済なんて、正真正銘
東大・京大に並ぶくらいの質の奴が集まってた。そういった、
バブル期の幹部候補生たちも、いまやリストラ候補生なんだから。
人生おもろいねぇ。ちなみに、今や駅弁新設医大ですら東大理1・2
と並ぶくらいの超難関となった医学部なんて、バブル期は旧帝・旧六
の一部に医科歯科を除けば、東大理1・2、京大理・工・薬なんか
より簡単な国公立医学部なんていくらでもあった。
23名無しさん:01/11/07 11:46
今のリストラ対象はバブル期入社の日東駒専マーチ

企業サイドの本音はどうなのか。筆者と同年輩(40歳前後)のサラリーマンに、所属する会杜
の新卒採用の方針を聞いてみた。いずれも10年以上のつき合いのある連中だ。オブラートにくる
み、さらにたっぷり砂糖を塗ったような就職情報誌等の情報の対極に立つ本音と言ってよい。

「この2,3年、入って来る大卒はかなり優秀だね。個性的ではないかもしれないが、粒は揃っ
ている。十分にふるいにかけられてきた感じはある。やはりコネ入杜が減ったからじゃないか
な。バブルの頃はコネで、二流どころの大卒者がずいぶん入って来た。数を取る必要があったか
らね。その連中は今ほとんど苦しんでいるよ。現業(工場)部門に回されてるのもいる。考えて
みれば、二流私大でも入社できたバブルの頃が特殊だったんだ。うちの会杜の場合、国立大学の
一期校か私立なら早慶、上智、同志社、立命館、明治、中央くらいしか入れなかった」(大手重電)

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5469/t2.JPG
24名無しさん:01/11/07 18:19
>>23

基本的に同意。ただ、当時の早慶出身者が、当時約束されていた(幻想?を持たされていた)ほどの
活躍の場が与えられていないのも事実。最近の大卒が優秀に感じるのは、バブル期とは比較にならない
ほどの厳しいセレクションが掛けられているのだから、当然と言えば当然。
25うんち:01/11/07 18:56
同志社法はどの辺りかね?
26名無しさん:01/11/07 19:23
【10月実施】代々木ゼミナール第3回全国マーク模試 合格率50%
法政治系
67 慶應(法)
66
65 早稲(政) 上智(法)
64 早稲(法)
63
62 中央(法)
61 早稲(社)
60 立教(法) 同大(法) 立命(法) 関学(法)
59 青学(国) 学習(法)
58 明治(法) 明治(政) 法政(法)
57 青学(法) 関西(法) 

【10月実施】代々木ゼミナール第3回全国マーク模試 合格率50%
経済・商系
62 慶應(経) 早稲(商)
61 上智(経) 早稲(社)
60 慶應(商)
59
58 立教(経)
57 学習(経) 同大(経) 同大(商) 関学(経) 関学(商)
56 明治(商) 明治(営) 中央(経) 中央(商) 立命(経) 立命(営)
55 法政(営) 青学(営)
54 法政(経) 青学(経) 関西(経) 関西(商)
27名無しさん:01/11/07 19:30
【8月実施】河合塾第2回全統マーク模試 合格率50%
法・政治
70.0 慶應(法) 上智(法) 早稲(政)
67.5 早稲(法)
65.0 早稲(社) 中央(法) 同大(法)
62.5 立教(法)
60.0 明治(政) 青学(法) 学習(法) 法政(法) 立命(法)  関学(法)
57.5 明治(法) 関西(法)

【8月実施】河合塾第2回全統マーク模試 合格率50%
経済・商
65.0 慶應(経) 上智(経) 早稲(商)
62.5
60.0 慶應(商) 立教(経)
57.5 中央(経) 明治(商・営) 学習(経) 法政(営) 同大(経・商) 立命(経・営) 関西(商) 関学(経・商)
55.0 中央(商) 青学(経) 青学(営) 法政(経) 関西(経)
28名無しさん:01/11/07 19:32
>60.0 慶應(商) 立教(経)

29名無しさん:01/11/07 19:35
理系はどうなの?
30名無しさん:01/11/07 19:42
今週号は文系しか載ってなかった。
31名無しさん:01/11/07 19:47
サンデー毎日概略

・ロースクール構想で法学部志願者が増加
・「理高文低」の風潮に歯止め
・一部の難関校には”浪人いとわず”の受験生気質が復活しつつある。
・経済学部の人気低下が下げ止まり
・心理・社会福祉系人気に陰り
32名無しさん:01/11/07 22:40
>>12

同意。法に入って後悔している人が多いと思われ。
33うんち:01/11/07 23:02
代ゼミひでえよ。関学と同志社を同じにすんなよ。。
34例の慶應経済志望:01/11/07 23:05
>33  それほど差あるの?良く分からん。
35うんち:01/11/07 23:09
同志社法=2流の上
関学法=2流の下
36例の慶應経済志望:01/11/07 23:11
どちらも1流では?それに上と下なら大して変わらないように思うが。
37うんち:01/11/07 23:12
一流=早慶上
38当たり前:01/11/07 23:13
最新 駿台ベネッセ共催模試 ソースつき
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/s_index/nyushi/2002-nani-ranking_frame.html
結局、総合は、明治=立教>青学>法政=中央となる。

●理学系
理科大=明治=立教>中央>青学
●工学系
明治>中央>青学>法政
●文学系
明治=立教>法政=早稲田二文>青学>中央
●社会学系
明治>立教>中央=法政=早稲田二文
●経済学系
明治=立教>法政=中央=青学
●経営商学系
明治=立教>青学>法政>中央
●法学系
中央=法政=明治=青学=立教
39うんち:01/11/07 23:16
何で法で中央=法政=明治=青学=立教 なんだよ。師にな。
40例の慶應経済志望:01/11/07 23:16
>37   上智は認めない。同志社関学の方が適任。
41うんち:01/11/07 23:18
じゃあ
一流早慶
1,5流 上
2流 同 関学
これで勘弁してくれ。
42 :01/11/07 23:24
>16
逆に20年以上前に法入った奴は得したな
43例の慶應経済志望:01/11/07 23:25
>41  それでいいかも。
44 :01/11/08 01:12
これ、ひどくないですか?
文学部とか高すぎ
大正大学の人間学部なんて河合で62.5ですよ?
帝京でも57.5って…
青学や法制の経済なんかよりは上になっちゃうのかヨ!?
45名無しさん:01/11/08 01:15
>>44
捏造キャンペーンのデータ信じるバカもいないと思うがww
46 :01/11/08 02:01
代ゼミもホームページのやつとは変わってる
47早計は文学部入れてみた。:01/11/08 05:09
【10月実施】代々木ゼミナール第3回全国マーク模試 合格率50%
67 慶應(法)
66
65 慶應(文)  上智(法) 早稲(政)
64 慶應(総)        早稲(法) 早稲(文)
63 慶應(環)
62 慶應(経)        早稲(商) 中央(法)
61        上智(経) 早稲(社)
60 慶應(商) 立教(法)
59 青学(国) 学習(法)
58 明治(法) 明治(政) 法政(法) 立教(経)
57 青学(法) 学習(経)
56 明治(商) 明治(営) 中央(経) 中央(商)
55 法政(営) 青学(営)
54 法政(経) 青学(経)

【8月実施】河合塾第2回全統マーク模試 合格率50%
70.0 慶應(法) 上智(法) 早稲(政) 慶應(総) 慶應(環)
67.5 慶應(文) 早稲(法)  早稲(文)
65.0 慶應(経) 上智(経) 早稲(商) 早稲(社) 中央(法)
62.5 立教(法)
60.0 慶應(商) 明治(政) 立教(経) 青学(法) 青学(国) 学習(法) 法政(法)
57.5 中央(経) 明治(法) 明治(商) 明治(営) 学習(経) 法政(営)
55.0 中央(商) 青学(経) 青学(営) 法政(経)
48na:01/11/08 05:37
マーチの最下位は明治に確定しました!!@@@@

河合塾最新偏差値
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi

法律学科
65・0 立教
62・5 中央
60・0 法政 青山学院(↑2・5)
57・5 明治★

経済学科
60・0 立教
57・5 中央
55・0 青山学院 法政 明治★(↓2・5)

商・経営学科
57・5 立教 中央会計 明治商 明治経営 明治会計(新設) 法政(↑2・5)
55・0 青山学院 中央商業 中央経営 明治公共経営★(新設)
52・5 中央金融(↓2・5)

政治学科
62・5 立教
60・0 青山学院国際政治 法政 明治★
57・5 中央

行政・政策学科
60・0 中央総合政策(↓2・5) 法政社会政策科学(↑2・5)
57・5 明治地域行政★(新設)

心理・福祉学科
67・5 立教心理
65・0
62・5 青山学院心理 中央心理
60・0 明治社会心理★(新設) 法政現代福祉
57・5
55・0 立教コミニュティ福祉(↓2・5)

最下位回数 明治3>中央2>立教1=法政1=青山学院1
49名無しさん:01/11/08 05:38
>48
確定してねーよ。URLはれ。
50名無しさん:01/11/08 05:47
>>49
URL貼ってあるじゃん。大学名押して検索してみ。
51名無しさん:01/11/08 06:10
>>50
で、おまえはどこの大学?
52名無しさん:01/11/08 06:12
最新 駿台ベネッセ共催模試 ソースつき
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/s_index/nyushi/2002-nani-ranking_frame.html
結局、総合は、明治=立教>青学>法政=中央となる。

●理学系
理科大=明治=立教>中央>青学
●工学系
明治>中央>青学>法政
●文学系
明治=立教>法政=★早稲田二文★>青学>中央
●社会学系
明治>立教>★早稲田社学★>中央=法政=★早稲田二文★
●経済学系
明治=立教>法政=中央=青学
●経営商学系
明治=立教>青学>法政>中央
●法学系
中央=法政=明治=青学=立教
53名無しさん:01/11/08 06:19
マーチ最低辺は、中央の商と経済っていうのは常識だよ。
54名無しさん:01/11/08 06:19
>>48
今みたよ。捏造だな。全然あってない。
見る人が見ればわかるよ。
恥かしくない?
55名無しさん:01/11/08 06:45
最新 駿台ベネッセ共催模試 ソースつき
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/s_index/nyushi/2002-nani-ranking_frame.html
結局、総合は、明治=立教>青学>法政=中央となる。

●理学系
理科大=明治=立教>中央>青学
●工学系
明治>中央>青学>法政
●文学系
明治=立教>法政=★早稲田二文★>青学>中央
●社会学系
明治>立教>★早稲田社学★>中央=法政=★早稲田二文★
●経済学系
明治=立教>法政=中央=青学
●経営商学系
明治=立教>青学>法政>中央
●法学系
中央=法政=明治=青学=立教
56ぷぷぷ:01/11/08 08:33
慶應凋落しすぎ・・
57名無しさん:01/11/08 21:22
凹むなあ・・
もう偏差値操作は出来ないのか?
世界史日本史の出題範囲をさらに減らすとか。
58名無しさん:01/11/09 02:01
あげ
59ななし:01/11/09 07:42
早慶が偏差値操作するのなら東大、京大も科目数減らして偏差値を上げるべし!
とりあえず立命国際関係は超えてもらわねば。
60名無しさん:01/11/09 07:45
>>57
法は偏差値操作に成功しています。
61名無しさん:01/11/09 07:58
●ベネッセ・駿台予備校私大文系総合ランキング●
※上智以下の中堅私大での確度NO,1のデータ

★文・外国語・教育系/法・経済・社会系★
(合同偏差値60以上)

80 慶應義塾法
79 早稲田政治経済 早稲田法
78 上智法
77 慶應義塾文 慶應義塾経済
76 早稲田一文
75 早稲田商
74 上智文 上智外国語 早稲田教育
73 慶應義塾商 上智経済
72
71 同志社文 ★中央法 同志社法
70 ★青山学院文 ★明治文 ★立教文 ★青山学院法 ★立教法 ★法政法 立命館法
69 ★青山学院経済
68 立命館文 関西学院文 ★青山学院経営 学習院法 ★明治法 ★明治商 ★明治政治経済
  ★立教経済 同志社経済
67 立命館経済
66 学習院文 ★法政文 早稲田ニ文 学習院経済 ★明治経営 同志社商 関西学院法
65 ★中央文 津田塾学芸 関西文 ★法政経済 立命館経営 関西法
  関西学院経済 関西学院商
64 南山外国語
63 獨協外国語 文教教育 関西外語外国語 甲南文 西南学院文 ★法政経営 関西商
62 京都女子文 龍谷文 ★中央経済 関西経済
61 成蹊文 日本女子文 成蹊経済 ★中央商 南山法 南山経営 西南学院法
60 日本法 南山経済 南山人文 福岡人文
62名無しさん:01/11/09 07:59
慶応は相変わらずムズイよ。
代ゼミは偏差値イジり廻してるから全然アテにならない。
63 :01/11/09 08:03
河合塾は合格率50%偏差値で年度の倍率変動に影響されるから当てにならない。
64名無しさん:01/11/09 08:22
>62
法だけね
65名無しさん:01/11/10 15:14
京都女子文 龍谷文 ★中央経済

藁藁藁
66名無しさん:01/11/11 04:11
あげええええええ
67名無しさん:01/11/13 15:49
ベネッセ駿台共催模試は、
模試データの管理はベネッセで駿台は無関係ですよね。

つまり駿台ブランドを冠したベネッセ模試というわけです。
(駿台模試とはあまりの偏差値感覚、大学偏差値順の違いに
駿台生はきっとビックリするでしょう)
68名無しさん:01/11/13 17:23
明らかに科目数が少ない大学の偏差値が高く出てますな。
慶応法はまぁ実際2科目でも難しいから大目に見てやるとして1科目糞ドキュンSFC
がちゃっかり偏差値70のところに混ざってるのは腹が立つ。
見かけ上の偏差値だと分かっていてもそれが余計に腹が立つ。
69名無し:01/11/13 17:26
慶應法って英語難しいよな。
70名無しさん:01/11/13 17:29
問題を難しくするだけならFランク私大でもできます
7191:01/11/13 18:05
つーか、ベネッセのランキング表出してくるのやめれ。吐き気がしてくるんだけど。
どうせ法政君の仕業だと思うけど。
72名無しさん:01/11/13 18:07
>>71
マーチ底辺の基地外工作員の方が吐き気がしてくるんだけど。
73なな:01/11/13 18:22
74名無しさん:01/11/13 18:29
72=凋落KO経済

落ちろ〜ピュ〜






どんどん落ちろ〜ピュ〜



おーい、もうそろそろいいよーピュ〜




おーい、戻って来ーいピュ〜
75 :01/11/14 05:58
●ベネッセ・駿台予備校私大文系総合ランキング●
※上智以下の中堅私大での確度NO,1のデータ

★文・外国語・教育系/法・経済・社会系★
(合同偏差値60以上)

80 慶應義塾法
79 早稲田政治経済 早稲田法
78 上智法
77 慶應義塾文 慶應義塾経済
76 早稲田一文
75 早稲田商
74 上智文 上智外国語 早稲田教育
73 慶應義塾商 上智経済
72
71 同志社文 ★中央法 同志社法
70 ★青山学院文 ★明治文 ★立教文 ★青山学院法 ★立教法 ★法政法 立命館法
69 ★青山学院経済
68 立命館文 関西学院文 ★青山学院経営 学習院法 ★明治法 ★明治商 ★明治政治経済
  ★立教経済 同志社経済
67 立命館経済
66 学習院文 ★法政文 早稲田ニ文 学習院経済 ★明治経営 同志社商 関西学院法
65 ★中央文 津田塾学芸 関西文 ★法政経済 立命館経営 関西法
  関西学院経済 関西学院商
64 南山外国語
63 獨協外国語 文教教育 関西外語外国語 甲南文 西南学院文 ★法政経営 関西商
62 京都女子文 龍谷文 ★中央経済 関西経済
61 成蹊文 日本女子文 成蹊経済 ★中央商 南山法 南山経営 西南学院法
60 日本法 南山経済 南山人文 福岡人文
76名無しさん :01/11/14 06:09
>>75
>確度NO,1のデータ

だとさ、そう思い込みたいだけの話。
偏差値しか、心の拠り所のない社会的実績のない大学なら、

仕方がないか。
77名無しさん:01/11/14 11:34
偏差値73までだな・・・私大デリート集団は・・・ボソッ
78名無しさん:01/11/14 11:37
>80 慶應義塾法
>79 早稲田政治経済 早稲田法
ここまでが辛うじて努力賞といったところだな。
頭脳の証明にはとてもならんが。
79名無しさん:01/11/14 11:43
ベネッセ偏差値73までが正真正銘のエリート候補集団であると断言する。
もちろん偏差値73以上の大学・学部の学生の全てがエリートとなるわけではなく
あくまでエリート候補である。つまりエリートになるための登竜門と言えよう。
言うまでもなく73以下の大学・学部ではエリート候補に該当せず必然的にエリート
の道は絶たれているのである。
80名無しさん:01/11/14 11:44
>>79
まあね。
81名無しさん:01/11/14 11:46
>>79
時として駅弁理系に行きがけの駄賃で突破されてしまう大学・学部が
エリートとはとても言えない。
82名無しさん :01/11/14 11:47
獨協大学の経済って難しい
83名無しさん:01/11/14 11:51
ベネッセ偏差値表に何故、偏差値72の部分が空白となっているのか。
これは意図的に為されたものである。決して偶然の産物ではない。
受験生にはこの隠されたメッセージを汲み取るだけの洞察力を身につけて欲しいものだ。
またその力を持った者だけがエリート幹部候補の称号を授かることができるのだ。
84名無しさん:01/11/14 15:09
私文なんか別にどこもエリートなんかじゃないよ。ww
最低でも文系なら東大・京大・一橋・北大・東北大・名大・阪大・九大まで。
勘違いすんなよ、理数ドキュソの私文ども。
85名無しさん:01/11/14 15:12
84は誤報でした。皆さん許してください。
86名無しさん:01/11/14 15:15
名古屋と九州はダメだね。
九大文型はレベル低すぎ。名古屋は地元でも関東関西の
一流どころに押されて大苦戦。
87名無しさん:01/11/14 15:18
九大は医学・理工系の大学
文系はおまけ・w
88 :01/11/14 15:22
九大文系なら結構余裕で受かりそうだな
ちなみに第一志望は兄弟w
89名無しさん:01/11/14 15:28
>>88
きみ嫌味だね。
私大洗顔(早計上智)志望より。
90名無しさん:01/11/14 15:30
九大文系なんぞいっちまった日には一生浮かばれんわな
91実習生さん:01/11/14 15:44
玄チャンネルだね。
みんなも一度見ておくといいよ。
2ちゃんの裏側が書かれてる。
削除人の情報操作とか。

http://home9.highway.ne.jp/~moon/

告発スレ

http://salami.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1005710213/l50
92名無しさん:01/11/14 15:45
駿台最新偏差値
http://www.inter-edu.com/u_jyuken/ranking/index.html

68 早稲田政経政治
67 慶應法法律
66 早稲田法 上智法法律
65 早稲田政経経済 慶應法政治 上智法地球
64 慶應経済B 慶應商B 上智法国際 同志社法政治
63
62
61 早稲田商 慶應商A 中央法法律 中央法政治 立教法法 同志社法法律
60 慶應経済A 上智経済経営 中央法国際企業 立教法国際
59 早稲田社学  立教法政治
58 上智経済経済  明治法
57 立教経済経営
56 立教経済経済 明治政経政治
55 青学法 青学経営 明治政経経済 明治商 中央経済経済
93名無しさん:01/11/15 17:42
駿台最新偏差値
72 慶應義塾法(2)
71 早稲田法 上智法
70
69 早稲田政治経済 上智外国語 慶應義塾総合政策(1.2)
68 慶應義塾文(2) 慶應義塾環境情報(1・2)
67 早稲田第一文学部(2) 早稲田教育 慶應義塾経済(2) 中央法
66 上智文
65 早稲田商 早稲田社学 早稲田人科(2) 慶應義塾商 上智経済
94 :01/11/15 20:05
駿台最新偏差値
http://www.inter-edu.com/u_jyuken/ranking/index.html

68 早稲田政経政治
67 慶應法法律
66 早稲田法 上智法法律
65 早稲田政経経済 慶應法政治 上智法地球
64 慶應経済B 慶應商B 上智法国際 同志社法政治
63
62
61 早稲田商 慶應商A 中央法法律 中央法政治 立教法法 同志社法法律
60 慶應経済A 上智経済経営 中央法国際企業 立教法国際
59 早稲田社学  立教法政治
58 上智経済経済  明治法
57 立教経済経営  明治経営
56 立教経済経済 明治政経政治
55 青学法 青学経営 明治政経経済 明治商 中央経済経済
95名無しさん:01/11/17 05:24
age
96名無しさん:01/11/17 05:29
>>91
玄人ちゃんねる、すっごい良かったです。
さすがですね。、これだけ、配慮が行き届いていて
素晴らしいです。
97名無しさん:01/11/17 05:41
91=96

ただの人集めのための自作自演なのか
それとも人集めのための自作自演をしていると思わせたいがための愉快犯なのか
98名無しさん:01/11/17 05:50
思ったのが、「上智地球」ってネーミング笑える。
へんなの。
99名無しさん:01/11/17 08:06
>>79
>ベネッセ偏差値73までが正真正銘のエリート候補集団であると断言する。

笑わせる。単なる無知か、願望だろう。

累積事務次官数、弁護士数、検察官数、裁判官数、(学部別で)累積国会議員数
(学部別で)上場企業役員数、内閣官房副長官数

すべてにおいて、
私立大学ダントツNo.1の大学学部が対象から外れるんだからな。
100名無しさん:01/11/17 15:45
>99

いいか?一言だけ言うぞ?よく考えてみろよ?な?

「過去の栄光」
101 
age