英語メインで。
doductive
関係ないかもしれないけど、
携帯でよくかけるorかかってくる友達の名前を、
英単語にしてます。
frequent
頻繁な
とか、これで、覚えました。
俺、いや私は電車でいつもみるdeep impact personを勝手に
英単語に見立てて覚えたよ。
>>3 誰からも電話もメールもこず時計機能以外使ってない私はどうすればいいの?
>>5 センターは一日だけ受けるのが通です。
是非実践してみてください。
ファントムメナスで
メナスの意味覚えた
rudimentary
>>4 それ、おもしろい(笑)
明日からやってみます。
彼は、starve(飢える)とか。
>>5 僕も9割方そうですが・・・。
かけて見てはどうですか?
政経とかやってるなら、携帯で新聞読めるし、
そのアドレスのタイトルに、英単語つけるとか。
苦労した単語
sopithticated
anthpoid
ウィザードリーYとかの魔法で、
結構、イメージつかんであった単語とか、覚えやすいけど・・・。
damp(湿気の多い)形容詞
を、ダンプ松本が、湿気の多いプロレスラーと勝手に想像して、
二度と忘れられなくなったよ(怖
恥かしい話ヴァルキリープロファイルで中世の宗教観死生観なんかを感じたっぽい
ホムンルクスとか
FFシリーズに結構お世話になってるよね。ケアルがcearだってことに最近きずいたYO!
ファイアは覚えやすい!ブリザドは分からん。
あっ!ケツァクァトルとかシヴァはやく立った!
タクティクスも役に立った!
ignore 無視する
イグアナを無視する
aocで、conquar(征服する)とempire(帝国)を、覚えたよ。
deny
「否定」しなくてもいいんデナイ?
rate
レイトう食品の「割合」は?
conversation 会話する
conservation 保存する
メラとかバギには語源ないの?
stressが強調するなんて思い浮かばないYO〜〜
21 :
nanasinana :01/11/05 01:32
ドラクエ系は大抵造語とか日本語の変形でしょ。
>>15 ignoreって、ICQ使っていれば、覚えてても良いところ。
日本語化して使ってると、駄目だけど。
enable(可能にさせる)と、disable(無能にする)も。
これのおかげで、
disabled(身体障害の)をテストで間違えて以来、
覚えることが出来た。
pre〜・・・・〜以前の
preagriculture・・農耕文化以前の
preindustorial・・産業化以前の
prehistorical・・先史の
25 :
戦う受験生@富田派:01/11/05 01:55
presume
predict
もその類。
>>20 「この単語のストレスは第3音節にある」
という言い方を思い出しては?
わかりやすいとこでprewar(戦前)とか。
ちなみに逆はpostwar。pre⇔postってこれくらい常識か。
postponeもその類。
con-はどんな系だっけ
29 :
親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/11/05 01:58
indict(cは発音しない)≒prosecute
compertmentarization
>>14 ブリザドは、ブリザード(吹雪)から来てるんじゃないのかな。
綴りわからないけど。
ケツァクァトルとシヴァは、どういう意味なの?
32 :
戦う受験生@富田派:01/11/05 02:07
>>27 ポストモダンって言うしね。
というかこのスレに出てくる単語基礎的なのが多いような・・・
>>31 シヴァは破壊神。ケツァクァトルは神話かなんかじゃない?
34 :
戦う受験生@富田派:01/11/05 02:07
訂正。
神話に出てくるなんかじゃない?
atmosphere pollutionで、
大気汚染と覚えることで、2つ同時に覚えた。
environment problemで、
環境問題とか。
36 :
戦う受験生@富田派:01/11/05 02:09
かぶったねぇ。
37 :
戦う受験生@富田派:01/11/05 02:11
「羽毛の蛇神」だそうです。<ケツァクァトル
extraordinary(並外れた)って覚えやすい。
ordinary(普通の)extra(超えた)ってことで。
DUOの受け売りだが。
ほかにもrupt(壊れる)とか。
interrupt 中断する bankrupt 倒産する などなど。
39 :
親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/11/05 02:18
confine≒restrict
これは実際、refine≒purifyとかと混同して、覚えにくいと思われ(藁
mouseの複数形は、miceって、しってた?
41 :
親の威を借りる狐 flets2-11.sfc.keio.ac.jp:01/11/06 00:40
複数形といえば、文章でいきなし fora って出てきたら、一瞬なんの
ことかわからんゾ、一応気にとめておくといいかもしれん(藁
メディアの単数形はミディアム
>>41 forum
〈古ローマ〉公会の広場,市場;法廷;公開討論会(場).
すごいな。
blushとbrashとbrushとか、めっちゃ恐い。
顔を赤らめる(動)、不作法な(形)、ブラシをかける(動)
crushとclashとcrashも、きつい。
つぶす、衝突する、がちゃんと砕く
ぶっちゃけexaggerate(の綴りは)は誇張しすぎだな
46 :
親の威を借りる狐 flets2-11.sfc.keio.ac.jp:01/11/06 02:32
>>44 それと似たようなので、厄介なのは、
punish, banish≒exile, vanish≒disappear
「同意する」が多くて困る
思う〜考える系は多いな、まあthat節がありゃあ大抵それに当てはまるんだっけ課
49 :
親の威を借りる狐 flets2-11.sfc.keio.ac.jp:01/11/06 03:12
crusade=十字軍、そこから派生して≒campaignの意味でも使われるゾ(藁
a crusade against communism とかな(藁
50 :
親の威を借りる狐 flets2-11.sfc.keio.ac.jp:01/11/06 03:18
atrocities≒acts of cruelty
これ知らなくて、cityと関連があると憶測してしまうと泥沼に嵌るかもな(藁
atrocious の派生形らしい(藁々
51 :
文系受験思案:01/11/06 03:26
一日で1323語って言う単語帳があるよ!全部ごろになってるの・・
いいのか、悪いのかはしらない。
52 :
親の威を借りる狐 flets2-11.sfc.keio.ac.jp:01/11/06 04:07
detriment≒damage
>>46 ばにっしゅって、FF6かなんかで、
バニッシュデスって裏技のおかげで、透明にさせて殺すイメージがあるから、
急に消えるって言う意味は、すんなり入ったけど、
どっちだかわからなかったり(爆)
たぶんVだよね。
>>51 「一日で1323語」が、本の名前なの?
ところで、みんな、単語覚えるときって、
やっぱ書いてるの?ひたすら。
あと、綴りまで覚えてるの?
inquire require acquire
が一発で覚えれる方法ない?
いつもわかんなくなる。
>>54 う、聞いたことあるな(^^;
真ん中ぐらいが、覚えた記憶あるけど。<忘れてんじゃん!
尋ねる、要求する、習得する、か。
覚えてなかった、どれも・・・。
ゴロで覚えた人は、区別つくのかな。
記憶は時間より回数
金言だぞ。メモしとけ。
57 :
親の威を借りる狐 flets2-11.sfc.keio.ac.jp:01/11/07 00:43
>>54 require は request の関連で覚えろや、ごるぁ!
acquire は acquaintance っていう重要な派生語も一緒に覚えとけ(藁
inquire は ≒investigate ってことで、in つながりで覚えろ(藁々
58 :
親の威を借りる狐 flets2-11.sfc.keio.ac.jp:01/11/07 00:49
>>57補足
inquire into ≒ investigate で、他動詞の inquire は ≒ ask about ね
>>57 感動しました。
メモっておきます。
そして、そんな質問を投げかけてくれた
>>54さんも、ありがとう。
disappear-vanish-fade-evaporate
消える系。他に知っている人いたらお願い。
hypothesis
>60
clear, disperse, dissolve, dwindle, ebb, evanesce, recede, vaporise, wane
微と徴の区別が付かない人に朗報。
微分の微の真ん中は、πだよーん。
>>60 いや、そんなに知ってても普通に使わんでしょ。たぶん。
ごめん>>61
ちうか、あんまり意味ないとおもうぞ。
そんな単語覚えても。
67 :
親の威を借りる狐 flets2-11.sfc.keio.ac.jp:01/11/08 03:42
>>66 wane ←→ wax
とか
recede → recession
とか、
ebb ←→ flow
とかでは、結構出てくる単語だゾ(藁
慶応、早稲田の単語レベルってどのくらいなんでしょ?
別に「消える系」にこだわっている訳じゃないけど
ひとつひとつつぶしていかないと少し不安・・。
69 :
親の威を借りる狐 flets2-11.sfc.keio.ac.jp:01/11/08 03:47
>>68 SFCだと、
>>61のうち、
hypothesis, clear, ebb, recede, wane
必須単語で、他の学部なら、このくらいのレベルで十分、SFCなら、
disperse, dissolve, dwindle
このくらいまで知ってれば、十分、知らなくても推測で読めるとは思うが(藁
scarcely
慶応早稲田はよく知らないけど、
普通に長文出てくるのには意味不明なんも多いけど
結局は類推出来たり、
飛ばして呼んでも平気だったりするのが多いから
基本的にはちゃんとした単語帳やっときゃ、大丈夫やろ。
大阪外国語大のは普通に類推も出来ないような難単語を訳せって言うのがあったけど。
recent(最近)かと思ったら、
resentかよ!むかっとくるな、
と覚えた。
>>44 blushを英和で調べてみてください。
古語で、blaze(赤く輝く)と同語源です。
ちなみに、blazeは、火炎などの意味があって、
FFでモンスターが使ってくるブレイズは、多分これのことでしょう。
inspire the nextってどういう意味?
riseとariseとraise
はつながりがあるんでしょうか?
意味は微妙に近いのですが・・。
良スレ
>>16 aocプレイヤー デスカ 私もやってました(ぶ
>>16 aocの影響で、世界史やろうかと思っていたのですが、
歴史への興味は、小学生時代から無くて、
政経とってます(^^;
ジャンヌダルクしかわかんねー。
その影響か、ジャンヌダルクってバンドが好きかも。
resentは
re (反対) sent(感じる)
で相手に反対したいと感じる
→ムカッとくる
って覚え方もあるよ
80 :
親の威を借りる狐 flets2-11.sfc.keio.ac.jp ◆SFCZYKJU :01/11/17 01:44
>>79 resent の re は反対の意じゃなくて、強意の re みたいだゾ(藁
つーか、そもそも re に反対っていう意味あんのか??
81 :
慶應経済志望:01/11/17 01:48
RAPIDの語源はレイプって知ってた?間の手順を飛ばすからだって。
82 :
collect:01/11/17 02:02
べんきょーになるなぁ
83 :
戦う受験生@富田派 ◆ImayLXgY :01/11/17 02:08
富田が言ってましたね(笑)
84 :
慶應経済志望:01/11/17 02:14
>83 なんの講義だっけ?
>80
あるよ?たぶん。
re(反対)act(作用する)→反応する
re(反対)bel(戦争)→反乱をおこす
とか。
構文A
87 :
戦う受験生@富田派 ◆ImayLXgY :01/11/17 02:17
俺が聞いたのは夏のハイ読解。
88 :
親の威を借りる狐 flets2-11.sfc.keio.ac.jp ◆SFCZYKJU :01/11/17 02:17
>>85 それは「再び」っていう意味の re だと思われ。
89 :
慶應経済志望:01/11/17 02:18
>86 87 ありゃ?おれは東大英語で聞いた気がするなあ。
ネタかよ、オイ。
>>81 rapeはラテン語rapere(掴む、奪う)から。
rapidはラテン語rapidus(rapere+idus=奪い去る→急激な)
辞書より。
91 :
戦う受験生@富田派 ◆ImayLXgY :01/11/17 02:31
まあ、あの人はどの授業でも同じこというからね。
内容一致についての時の犬の話とか。
>>79>>85 とてもためになりました、ありがとう。
reactもrebelも、覚えたのに忘れた単語だったので、
これを思い出して、忘れないようにしたいと思います。
>>81 おもしろい覚え方ですね。
ちょっと、友達に紹介してみたいと思います。
東進ブックス 「改訂版 一度で覚える英単語」
無理矢理にでも語源で覚えようとするところがナイス。
94 :
親の威を借りる狐 flets2-11.sfc.keio.ac.jp ◆SFCZYKJU :01/11/17 02:44
>>92 つーか、react はリアクション reaction との絡みで覚えれば忘れようがない単語だと思うが(藁
あと、rebel はその派生語の rebellion で出てくることも多いと思われ(藁々
en
>>93 そんなものがあったんですね。
早速探してきます。
>>94 あ・・・すごいな。
語源って、どうやって知るんですか?
やっぱり辞書ですか?
Star Warzとかの台詞全部暗記しようとしてみろ。
変な単語沢山覚えられるぞ
98 :
狂犬製 ◆cPXVrmeM :01/11/18 17:17
1スレ300語ずつ潰していけば
5スレ終わる頃にはすごいことになってそうだが
……それまで続かないか(藁
>>97 スターウォーズは、興味ないので名前しか知りませんが、
つまりなにか興味あるものの英語全部覚えようってことですね(^^;
エアマネとか、ウィザードリィ、台詞英語にしてやってればよかったな。
ところで、クロノトリガー知ってます?
ビネガー、マヨネー、ソイソーの3人知ってます?
あれって、vinegar(酢)、mayonnaise(マヨネーズ)から、
来てると思うんですけど、ソイソーって何なんでしょうね。
てか、初めて知りましたけど、酢ってブドウから出来て居るんですね。
だから、vine(ブドウの木)という単語が入って居るんですね。
wine(ワイン)も綴り似てるし(謎)
ちょっと感動。
100 :
100ゲット:01/11/19 02:11
あのー。
単語で、副詞や前置詞など、覚えてる量が圧倒的に足りないのですが、
どうしたらいいんでしょう?
単語集って、動詞、形容詞、名詞ぐらいしか、取り扱ってないですよね?
>>99 soy sauce -> ソイソー
wineはラテン語のvinumより。
>100
前置詞なんて10個くらいだろ。暗記しろ。
副詞は形容詞から作れ。
>>102 接続詞とかって、どのくらいあるんですかねぇ。
等位接続詞は、7つって教わったんですけど。
and,but,or,nor,so,yet,・・・あとなんだっけな(^^;
whetherとかは、最近覚えたんですけど・・・。
>103
そういう細かな文法的classificationはよう知らんが、
接続詞なんかはある程度ものを読めば、その内自然に解るだろ。
105 :
関東の名無しさん:01/11/19 02:26
>>100前置詞
at in on from to for of with by about around along
through against as after before behind but except
into out-of onto beside beyond over above under berow
106 :
親の威を借りる狐 flets2-11.sfc.keio.ac.jp ◆SFCZYKJU :01/11/19 02:28
正直、nowhere を初め見たときは、now + here かと思ったゾ、
未だにそう見えるときが多々あるが(藁々
>>105 around along through against but except out-of onto berow
こんなに知らない単語がありました(;´Д`)
>>106 あ、同感です。
今こことか、訳してました(;´Д`)
109 :
名無しさん:01/11/20 01:26
ためになるなぁ。
110 :
名無しさん:01/11/20 01:31
I kissed herと
I kissed with herの違いを
最近になって知った俺・・。
111 :
坂田のおっさん:01/11/20 02:31
この子猫の子コノ猫こねこだす
112 :
名無しさん:01/11/20 03:16
>>110 知らんかった。教えてくれ、どーちがうんだ。
crash crush clash
見分けつく?誰か暗記させて
114 :
名無しさん:01/11/20 04:03
その前に意味教えれ
大きな音を立てて壊れる 押しつぶす がちゃんとぶつかる
116 :
名無しさん:01/11/20 04:42
>>113 全部「壊す」みたいな感じでいいじゃん。
訳せと言われたら文脈判断で、これ最強。
117 :
名無しさん:01/11/20 19:33
age←エイジ
occupyの発音を「おっぱい」と発音していた奴がいた・・・
なかなかtolerateがなかなか覚えられなかった
121 :
名無しさん:01/11/21 02:11
>>112 I kissed herはどちらかというと一方的にkissするのであって
I kissed with herはお互いの合意の上でkissをするということらしい。
このことからwithは「同伴する何かがあって初めて」という
意味を含むという。最近本屋で見た受け売り。
122 :
名無しさん:01/11/21 02:15
ターゲット1300〜1350まで、今日、覚えたんだけど、
(予定では、1400までやるはずだったんだけど・・・)
あの辺、マイナスな言葉ばかりで超滅入った。
干ばつ、軽蔑、論争、恐怖、偽善、臆病者、恥、悪意、楽観主義、うぬぼれ、強欲・・・。
なんか、おなか痛くなった。
やっぱ、進むときは気持ちよく進むけど、
こんな単語ばかり並んでると、なかなか進まない。
今更だけど、
古文や漢文でもokッス。
なんか、ためになるなぁ。
回答者のみなさん、サンクス。
61書いた人
どうやってあつめてるの英単語?
125 :
名無しさん:01/11/23 13:48
>>16 イタいドキュソ発見
征服は
conquer
だろ
「客」を正確に覚えるのってちょっと大変だったりして。
オーディエンスだけはクイズミリオネアで解るけど。
結構頻出だから、いい覚え方おせーて。
>>126 世界史の授業で先生が「レコンキスタ」の「コンキスタ」は
英語で言うとconquerだと言っていた。 (レはreの事)
それだけだったら覚えられない(と思う)けど、先生の一言
「確かゲームでそういう名前のがあったよね。ドラゴンなんとかって」
この単語見るたびに思い出す(TT
ちなみに「レコンキスタ」はうろ覚え。世界史とってないし
129 :
スライドバー:01/11/23 18:52
expectとexceptってイマイチ覚えづらい。どうよ?
130 :
問題屋サン:01/11/23 19:22
principleとprincipalも覚えにくいな
「主義」と「第一の」
131 :
名無しさん:01/11/23 19:47
あれ、rapeの発生が違う…
rapidが「早い」→何が早いのか?→手順など→
順序を飛ばす(愛撫などが無い)→レイプ
って習った。
132 :
名無しさん:01/11/23 20:00
lowとlawとrowとrawを区別するのに苦労した。
133 :
名無しさん:01/11/24 16:01
age
134 :
戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :01/11/24 16:08
どうも俺が覚えにくい単語ってのは他人と違うらしい。
135 :
名無しさん:01/11/26 00:25
>>126 覚えたって、きっと、英語見て、日本語わかるとかだろ。
または、タイプミスか。
てかあれか、今まで気がつかなかった、
17〜125まで、全部ドキュンか。
136 :
わせ@大検生 ◆WASE85/A :01/11/26 01:13
reincarnationとか、試験に出ないような単語ばかり覚えてしまう。
137 :
名無しさん:01/11/26 01:38
>>136 Blueですか?(謎)
sinceのアルバムに入ってた一曲。
138 :
わせ@大検生 ◆WASE85/A :01/11/26 01:45
>>137 すいません、ラルクです・・・VHS&DVDで「A PIECE OF REINCARNATION」
っていうのがあったんで。
reincarnationもrejuvenescenceも英語の先生は知らなかった。
普通、使わないもんね・・・ 曲中に使われてる英単語は結構辞書ひくんだよね。。
region religion
adopt adapt
140 :
名無しさん:01/11/27 01:15
adaptもadoptもくっつける(仲間にする、味方にする)ってイメージでとか言われたな。
adaptは、ファミコンのアダプターとかイメージして、
適応させると覚えて、
adoptは、養子を先に覚えたな。
それから、採用すると覚えた。
141 :
名無しさん:01/11/27 01:18
refuseとrefugeだけど、
I refuse to go to the refuge.
ってどうだろうか。
私は、避難所へ行くことを拒絶する。
てか、英作、自信ないな・・・。
こんな感じで、みんな、例文作ってみませんか。
principal principle
第一の主義
143 :
名無しさん:01/11/27 19:03
provided(もし〜なら)respectively(それぞれに)whereas(ところが)
provide(供給する)やrespect(尊敬する)と全く違うから忘れやすい
144 :
名無しさん:01/11/28 02:41
irrigation 潅漑(かんがい)
って覚えるべきなんですか?
ターゲット1500以内なんだけど・・・。
145 :
名無しさん:01/11/28 02:47
>143
providedは、(それが供給されたなら)という具合につながりがあると思わないかい。
146 :
名無しさん:01/11/28 02:48
>144
よく見る単語だけど、知らなくても類推できそうな気もする。
まあ覚えとけよ。
vice versa…逆もまた真なり。
lo and behold…驚いたことに
148 :
名無しさん:01/11/28 02:50
>>146 え、よく出るんですか。
なんと・・・。
覚えときます。
出ますよ、頻出です。 私大ですけどね。
>>103 等位接続は7個
and,but,or,nor,so,yetとfor「なぜなら〜」の意味
等位接続と副詞はちゃんと覚えとかなきゃセンターの第3問のAがきびしくなるぞ
>>150 ありがとうございます。
後で調べようと思いつつ、7つ言えなくなってることすら忘れてました(禁)
forが、接続詞になるのかぁ・・・。
辞書引いておこうかな。
自分が覚えられなかった単語、自分のここでのコテハンにするってどうですかねぇ。
単語の意味は、メアドの欄に、記入で。
現れる
pros and cons
>153
駄目だろそれ
age
ソフト オン デマンド と覚える。
分からない人はレンタルビデオでも借りにいって下さい。
>>3ですが、
最近、あんまりかけなくなった上、
彼、予備校こなくなったので、
frequentからunfrequentと変えました。
159 :
熱血高校モナオ君:01/12/08 01:18
俺は単語ゴロ合せで覚えたYO!
orbitは帯と思われる惑星の軌道。
envyは燕尾服をうらやむ
って覚えたYO!やぱり英単語ゴロで覚えるのは邪道かね…
>>159他のキーワードも覚えなければならないので
2倍苦労するだけかと・・。
(゚д゚)←人
←human
とある事象に対して言い方を増やしていく。というのが
理想的かと。
161 :
オマル師 ◆sgKA2q7. :01/12/08 01:26
conceive・・・妊娠する。
162 :
わかんない ◆wHaA83h2 :01/12/08 01:29
exaggerate
誇張する
期末試験で覚えるたょ
163 :
名無しさん:01/12/08 01:31
164 :
わかんない ◆wHaA83h2 :01/12/08 01:36
abscond
逃亡する
今日のニューヨークタイムズで辞書引いたやつ
165 :
オマル師 ◆sgKA2q7. :01/12/08 01:36
barter…(物々)交換する。
166 :
わかんない ◆wHaA83h2 :01/12/08 01:37
>>161 あれ?conceiveって認識するとかそんな感じの意味かとおもってたら
167 :
熱血高校モナオ君:01/12/08 01:43
>>160 そうかもね。。
でもまぁ逆に言うと本番で忘れた時に
思い出す為のキーワードが多いとポジティブに考えておる。
>>163 まぁそおゆう事だわな。
168 :
reincarnetion:01/12/08 01:45
タクティクスオウガを思い出す・・・
netion>nationだよ・・・
逝ってきます
>>168 congratulationのほうが・・。
オウガといえばこれ。
>>168 それ、ラルクのDVDのタイトルで覚えた(w
辞書をひいた単語は結構覚えてる。
lunacyとか、sophiaとか(逝
173 :
熱血高校モナオ君:01/12/08 02:00
>>172 そーゆーので覚えると忘れないよな。
アーティストとか映画題名とか。
バーティカルリミットとかエボリューションとか
トラフィックとかインデペンデンスデイとか…
映画の題で頭に残ってる単語結構有る。
歌手でも
サーフィスだのエキセントリック少年〜(ダウンタウン)
だの(w
174 :
オマル師 ◆sgKA2q7. :01/12/08 02:01
>>166 想像する、とかが大半の意味だと思うよ。ただ、速単に書いてあったのそのまま出した。スマン!
>>172 lunacyって「精神異常」とかじゃなかったっけ?
>>174 そそ、キチガイとかそんな感じ。
だからLUNA SEAに改名したのれす( ´D`)
最近曲とかで覚えたのはstay awayとかright awayかの・・・
evergreenも覚えた。
176 :
名無しさん:01/12/08 15:04
あげさせてくれ
177 :
名無しさん:01/12/09 15:54
VULNERABLE
178 :
名無しさん:01/12/10 12:58
179 :
名無しさん:01/12/11 11:15
AGE
180 :
名無しさん:01/12/11 11:16
ディスティングウイッシュ!
181 :
名無しさん:01/12/11 16:13
辞書引いて七文字以上の動詞があったら書きとって覚える。
これを繰り返していたらかなり総合単語力が上がるそうだ。
まゆつばもんだが。
そもそも総合単語力て
>>181 おれは短い単語のほうが覚えにくいのだが。
183 :
名無しさん:01/12/11 16:52
短い単語って、スペルや発音の感じが似た単語が多くて覚えづらい・・・
得にconなんとか系とか、多すぎ。
deserve
reserve
preserve
ageeee
186 :
名無しさん:01/12/12 02:08
重要な副詞を教えてください!
今のところ、最近、遭遇した副詞を挙げます。
miss 〜を思い出して寂しい思いをする
however しかしながら
indeed 実際、本当に、全く
radically 根本的に
scarcely ほとんど・・・ない
quite まったく
namely すなわち
definitely 限定的に、明確に、確かに
exactly 正確に、厳密に
particularly 特に
otherwise そうでなければ
perhaps ことによると
furthermore さらに、なおその上に
たった1つの副詞がわからなくて、話の流れが変わっていることに、
気がつかなかった事が(涙
187 :
名無しさん:01/12/12 02:17
since だから
for ーというのは
so that ...
>>186 hardlyほとんど〜ない
probablyおそらく
recently最近
rarelyめったに〜しない
specifically特に
あと知ってると思うが、副詞の単語は殆んど語尾がlyで終わることが多いと思われ。
>>188 語尾がlyで終わる奴、形容詞だと思ってた(塵
190 :
名無しさん:01/12/12 03:55
in order to〜
191 :
名無しさん:01/12/13 17:30
あえてつっこませてもらう。
>>186 missは動詞であって副詞ではない。動詞と副詞を間違うのはかなり痛いぞ。
>>187 それは接続詞。副詞じゃねぇよ。
重要な副詞は多いが、最も重要なのはhardlyとかlittleの準否定語だろう。
これがわからなきゃ否定なのに肯定と受け取ってしまいかねない。
indeedとかprobablyくらいなら忘れてもそんなに影響ないけどね。
ちなみにkindly、friendlyは副詞の意味もあるが、形容詞として使う場合が多い。
192 :
名無しさん :01/12/13 17:33
detect
defect
detest
分かる?
193 :
名無しさん:01/12/13 17:43
verdieren,vorstellen,
property
properly
195 :
大学生 ◆quC25tEw :01/12/13 17:57
>194
もしかして、憲法勉強してる?
196 :
名無しさん:01/12/15 11:48
あげ
>>191 動詞の意味があるのは、わかっていたけど、
なんかの参考書か模試で、副詞とか書いてあったんですよね。
今、辞書引いたら、載ってなかったけど(汗
やっぱり、怪しいと思ったら、辞書引くべきですね。