東大・京大・慶応小論文の経済学

このエントリーをはてなブックマークに追加
519名無しさん:02/04/12 00:15 ID:ivIrpddM
このスレが、受験板で現在もっとも古いスレです。
おめでとう。
520名無しさん:02/04/14 02:11 ID:ynA+0hg6
>>519
そういえば以前あった「最速で倉庫いきになるスレ」ってもうないな。
521 :02/04/14 22:56 ID:7GpgrI9l
>>519
めでたいですね。このスレの発展を願ってage祈願
522名無しさん:02/04/17 01:24 ID:HqpV5/DH
523相場師T:02/04/17 19:38 ID:639kBZLV
さいころを振って1がでて
次に1がでる確立は6分の1。
株式市場では,1が3回続くと
そのあと何回も1が出るのじゃよ。
ふぁふぁふぁ。
524名無しさん:02/04/19 11:38 ID:vX1GHXvk
525名無しさん:02/04/20 06:53 ID:chI3Psih
526経済研修士1年@JA:02/04/20 07:28 ID:/OqDn1oG
ただageするくらいなら、なんかネタ書け。
527名無しさん:02/04/20 07:36 ID:chI3Psih
>>526
帝京様〜(ワラ
528::02/04/22 12:21 ID:TwLNduc5
>>526おまえもなんかネタ書け。
529経済研修士1年@JA:02/04/23 14:43 ID:uGxwXlrL
漏れは、このスレがdat落ちしようと構わないから
別にネタを書く必要性はない。
530名無しさん:02/04/23 15:13 ID:EKeKN3Io
>>529
帝京様最近どうしてたの?今なにしてんの?
531名無しさん:02/04/23 15:49 ID:uRKyEVqB
ふーん。狐って経済学も齧ってんだな。
532:02/04/23 16:02 ID:wZsWBwFr
それにしても古いスレだ罠。
533経済研修士1年@JA:02/04/23 16:09 ID:uGxwXlrL
>>530
帝京様に聞けば?
534:02/04/25 19:33 ID:Hl1PZAYF
このスレ更新します。
「東大・京大・慶応の小論文(政治・経済中心)」
が新スレッドです。
535高3麻布:02/04/25 20:19 ID:UA3Eem6A
>>533
貴方が帝京様でしょ(w
536名無しさん:02/04/27 02:26 ID:Dp/4p/Hw
537名無しさん:02/04/28 19:17 ID:msgMQN5J
538経済研修士1年@JA:02/04/28 23:54 ID:Bb1TrZ8G
卵だとか、こいつらきちんとレス読んでないだろ?呆れたよ
539:02/04/29 15:58 ID:V1LvyycU
>>538

受験生必携の参考書

ローマー「上級マクロ経済学」日本評論社
ブランチャード・フィッシャー「マクロ経済学講義」多賀出版

これじゃあ,ふざけているとしか思えないのですが?
540経済研修士1年@JA:02/04/29 22:07 ID:J1oTCz7t
>>539
閑散としているところに、
ネタの一つでも言ってやらなきゃ、
dat落ちは直ぐそこだぜ。
それに、別スレでは、お前は、内容を吟味することもなく、
口調だけで「荒らし」だとか決めつけてるよな。
そもそも、ここが2chだということが頭にないのでは?
541名無しさん:02/04/30 19:14 ID:rDoK/Ay7
542名無しさん:02/05/01 18:29 ID:JBU6IOyd
543名無しさん:02/05/03 01:27 ID:xloJH10E
544名無しさん:02/05/03 22:51 ID:AHRJXgYm
545名無しさん:02/05/05 04:37 ID:caQosku9
546ロリヲタさん:02/05/05 12:42 ID:6QkprxHc
>>513
ぼくちんには、難しすぎてさっぱりれす…(´・ω・`)ショボーン
本当に、参考書なのれすか?
547名無しさん:02/05/07 06:55 ID:3vSWmGLy
548名無しさん:02/05/08 09:02 ID:n0fPFXqT
549:02/05/08 22:59 ID:6HE/uGbH
>>546
過去ログ落ちを避けるための「ねた」だそうです。
僕も難しくてわかりません。

映画『ビューティフルマインド』の主人公
ナッシュにちなんで,各行動主体の最適行動が
パレート最適にならない「囚人のジレンマ」
でも勉強しておいてね。
参考 東大文Uと慶応商?に関連問題あり。
550ロリヲタさん:02/05/08 23:32 ID:BnAbo7oz
>549
スマソ、自分も半分冗談のつもりでレスをつけてしまいました。
あれは、受験生の参考書には…(w
院生あたりにちょうどピッタリってところれすね
 
囚人のジレンマれすか…懐かしいなあ…
551:02/05/08 23:36 ID:MoN1Ji1a
>>550
つうことは君はすでに大学生か大学院生?
興味があるなら↓に参加してください。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1019730738/l50

なるべく受験生のためになるようにね。
552ロリヲタさん:02/05/08 23:59 ID:BnAbo7oz
マタ━━━━━⊂_⊂( ´∀`)っ━━━━━リリ
553ロリヲタさん:02/05/10 00:21 ID:CvvWQPOf
ヽ(´ー`)ノ マターリ
554名無しさん:02/05/10 02:59 ID:SaHoGwu+
555名無しさん:02/05/10 23:45 ID:IrSwYKoQ
556ロリヲタさん:02/05/11 02:13 ID:Ezk7zuOW
今日もヽ(´ー`)ノ マターリ。
557名無しさん:02/05/11 15:15 ID:x/SgOWp4
558ロリヲタさん:02/05/11 16:56 ID:blvqpVdF
ヽ(´ー`)ノ マターリsage
559名無しさん:02/05/12 13:31 ID:I7r1PSZN
560ロリヲタさん:02/05/12 16:23 ID:KoG5R0Ml
usualヽ(´ー`)ノ マターリ
561名無しさん:02/05/13 14:32 ID:Oe5OiQK8
562名無しさん:02/05/14 17:33 ID:TZ5P7ZVJ

     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< age
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \________
  = ◎――◎
563けつねうどんに乗ってるやつ:02/05/16 15:53 ID:u7J1fkBX


     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< age
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \________
  = ◎――◎
564経世済民:02/05/16 16:01 ID:tQV25q6g
>>1
企業の人が100円で物を売りたがっている。買う人は50円じゃないと嫌だと言っている。
貴方がこの2人の仲介に入ったとしたらどうアドバイスしますか?
565名無しさん:02/05/19 02:10 ID:yg3QQv8E
566アルティメット1号:02/05/19 02:17 ID:ahvnku/Z
小論文は自分でなかなか勉強しにくい科目だよね
こればかりは学校の先生に添削してもらうか
Z会の小論文コースに入って課題を添削してもらうか
予備校等でやっていくしかないね
それと自分でいろいろその学部に特徴ある
ものを吸収していくべきだね
ヨーロッパ精神
とか
少なくとも過去の問題の解答例をじぶんで書けるようにしておくこと
あと大学によって特徴がある
早稲田は独創性のあるものを好む
慶應はきちんと3段論法で書いてあるものを好む
567ロリヲタさん:02/05/19 10:37 ID:0XIw+xx+

     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ´ー`)< マターリsage
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \________
  = ◎――◎
568炎の相場師
>>564
呼び値を75円でつけるな。

ただし,そんな流動性のない蕪は
取引しない。店頭じゃなく東証一部
の蕪買えよ。新日鉄とか。
そうすれば,189円売り100万蕪
188円買い90万蕪くらいになるぞ。
すると値段はすぐつく。