大学は立地で選べ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1中大生
多摩は最悪だよ。
2名無しさん:01/10/27 11:59
本が好きな奴は神保町に近い大学を選べ!
東大、明治、法政、ポン、専修、他
3中大生:01/10/27 12:02
僕は早稲田、上智、学習院にいきたかった。実は明治の方が中央よりいいとも思っている。
4名無しさん:01/10/27 12:04
中大の近くには古本屋が1件ある程度。
5 :01/10/27 12:04
今日の晩の日テレのナインティナインの番組(番組名知らん)で矢部浩之が多摩のどこかのキャンパスに出没するらしいぞ!
6中大生:01/10/27 12:05
多摩はそういうネタにしかされないからなあ。
7名無しさん:01/10/27 12:09
>>1
確かに中央は最悪だね(w
勉強が好きで地味な暮らしを望む真面目クンしか合ってないだろうな。
都内の主要大学では、

1.東大(駒場+本郷)
2.明治文系(明大前+御茶ノ水)
3.上智(四谷)
4.明学(白金)
5.法政(市谷)

の順に立地が良いね。明治は立地でだいぶ稼いでるね。
8 :01/10/27 12:09
新聞には今日の晩の11時ぐらいでフジ系の番組では加藤あいが東大生を逆ナン!だってさ
9荒らし ◆zNAFPLAQ :01/10/27 12:10
早稲田の立地も悪くないぜ
10高参@(・∀・)イイ!!  ◆.//////. :01/10/27 12:11
東大(駒場+本郷+柏)
11 :01/10/27 12:11
関西から東京行くゆうても、イマイチ立地の良さが分からんねん。
>>7みたいな所の近所に住もうとしたら家賃もなんも高そうやね
12 :01/10/27 12:13
>>7
明学のかわりに学習院を入れるべきだと思われ。
13高参@(・∀・)イイ!!  ◆.//////. :01/10/27 12:14
青学(渋谷)
14荒らし ◆zNAFPLAQ :01/10/27 12:15
>>11  そんなことはない。家賃が高いのはおそらく
    慶応三田近辺、立教池袋近辺、青学渋谷近辺など、
    山手線沿線の大学だ
    早稲田も1駅離れた高田馬場(山手線)は高いが、
    大学まですぐの早稲田駅(非山手線)はそんなに高くない。

    といっても総じて関西よりは1〜2マンぐらい高いかと思うが。
15名無しさん:01/10/27 12:16
明学と青学は却下。
1〜4年まで都心のキャンパスの方が良いだろ。
16荒らし ◆zNAFPLAQ :01/10/27 12:17
明学の白金ってどこよ?シロガネーゼの白金?
あんなとこ商店会が頑張ってブランド構築してるだけで
、実はとても不便な街なのでは?
17名無しさん:01/10/27 12:17
都区内に住もうとしたら7万円ぐらいはいるじゃん。
京都市内で同じ条件の家を探したら4万円ぐらいだよ。
格差ありすぎ・・・
187:01/10/27 12:18
>>11
俺は青学OBだけど、正直明治の立地が羨ましかったよ、友達がいたから。
ウチらの方が本部はいいけど、3年なるとき「お引越し」しなきゃ
なんなかったからw
明治ぐらいなら、井の頭線の永福町あたりに1度部屋を借りれば
引っ越す必要もない4年間でアクセスも抜群にいい。
家賃も杉並区ならそんなに高くないし、物件数も多いよ。

立地なら私大では明治最強だろうねw
19 :01/10/27 12:18
国立市とかは安いんでしょ?
20名無しさん:01/10/27 12:19
好立地大学top5修正版

上智(四谷)
明治(お茶の水のみ)
学習院(目白)
立教(池袋)
法政(市ヶ谷)
21荒らし ◆zNAFPLAQ :01/10/27 12:20
>>18  >立地なら私大では明治最強だろうねw

   全く思わん。銀座とか遠いじゃん?
   やっぱ山手線の中がいいと思われ。
22名無しさん:01/10/27 12:20
マジレスすると、立教・学習院・早稲田・明治・上智・東大くらいだと思われ。
23Biochemist:01/10/27 12:20
東工大も結構立地いいかもな。
24早稲田法はいいよ:01/10/27 12:22
意表をついて東京家政大学とか。
25荒らし ◆zNAFPLAQ :01/10/27 12:22
>>20  まあまあだな。ただ、四谷は学生の生活の場所
    としてはイマイチという感じ。三田慶応もそうだが。
    
267:01/10/27 12:23
>>21
いやいや、お金持ちは別として普通の学生に家賃が負担にならない程度
に好立地っていえば、やっぱ明治の明大前+御茶ノ水ぐらいが最適だよ。
それに、学生で銀座なんかいかねーちゅーのw
オヤジじゃあるまいしw
27荒らし ◆zNAFPLAQ :01/10/27 12:23
>>24  そういうのもありなら漏れの中では工学院大学だな、やっぱ。
28早稲田法はいいよ:01/10/27 12:24
>>27
新宿のど真ん中ですか。。。
29名無しさん:01/10/27 12:26
学生の町って感じの好立地大学
早稲田(早稲田)
明治(お茶の水のみ。古本屋街神保町まで近し。)
東大(東大前)
立教(池袋)
法政(市ヶ谷)
30荒らし ◆zNAFPLAQ :01/10/27 12:26
>>26  家賃なども考えていうなら御茶ノ水、または早稲田大学周辺かな〜
    6マン台で結構あるし。それでいて新宿なども近い。
    馬場もお茶の水に近い雰囲気の街だ。
       
31荒らし ◆zNAFPLAQ :01/10/27 12:28
>>26  なお、銀座がオヤジの街というのはよくわからん。
    おしゃれな店もたくさんあるぞ
32名無しさん:01/10/27 12:29
駅から近い大学
慶応(日吉のみ)
上智(四谷)
東大(東大前)
337:01/10/27 12:30
学習院(目白)
早稲田(早稲田)
理科大(市谷)
あたりもいいんだけど、4年間同じキャンパスだけってもの飽きるし
刺激が足りないから俺は教養+専門で分かれてた方がいいと思うね。

4年間同じキャンパスで最強の好立地なら、
國學院(渋谷)
だろう。
34荒らし ◆zNAFPLAQ :01/10/27 12:30
>>32  早稲田も学習院も近いと思うが?
35荒らし ◆zNAFPLAQ :01/10/27 12:31
国学院って渋谷のどのへんにあんの?
36名無しさん:01/10/27 12:32
>>35
坂を上がった丘の上に新キャンパスがあるらし。
37名無しさん:01/10/27 12:32
>>33
国学院は1、2年多摩プラじゃ?
>>32
すまぬ、学習院を忘れてた。
早稲田はちょいと遠いと思う。
駅の目の前に大学がない。
38早稲田法はいいよ:01/10/27 12:32
>>32
法文1.2号館から東大前駅って気が遠くなるほど遠いが。。。
39荒らし ◆zNAFPLAQ :01/10/27 12:34
>>36  渋谷にはいろいろな坂があるのでそれだけではわからん・・。
407:01/10/27 12:34
>>35
東。
広尾方面で、閑静で落ちついた良いとこだよ。
ただ、キャンパスの鳥居はちょっとひくけどw
41早稲田法はいいよ:01/10/27 12:34
教養+専門でキャンパスが分かれてる大学の人は
二年生から三年生に行くときに引っ越すの?引越し代がかかるな・・。
42荒らし ◆zNAFPLAQ :01/10/27 12:35
>>37  徒歩3分以内というなら早稲田は入らんな。
437:01/10/27 12:35
ちなみに國學院から聖心は歩いてすぐだよ。
44高参@(・∀・)イイ!!  ◆.//////. :01/10/27 12:35
>>38
駒場
45テンパリ坊主:01/10/27 12:38
渋谷の國學院はちょっと歩くけどいい場所にあるよな。でも神社でなんか神主
さんみたいなかっこでなんかやってるところにちょうど行ったからすげぇなぁって思った
こじんまりしてるよな
46荒らし ◆zNAFPLAQ :01/10/27 12:38
>>40  へえ・・あんまり知らない方向かも。

>>41  引越し時にまた敷金礼金、2・2で家賃7マンなら
    不動産手数料もあわせて35万、プラス運送料だ。
    安くはないな。
477:01/10/27 12:38
>>41
ウチ(青学)はそうだったけど、明治なんかは全くその必要がないんだよ。
キャンパスの中身は別にして、立地だけなら明治はホントいいとこに
2つのキャンパスがあるね。
48早稲田法はいいよ:01/10/27 12:39
運送料ってどれぐらいなんだろ。10万円ぐらい?
ってかこの荷物をまとめるのかと思うと気が遠くなる気がするな(苦笑)。
49荒らし ◆zNAFPLAQ :01/10/27 12:40
>>47  明大前とお茶の水だろ?なかなか遠いじゃん。
    最初から新宿とかに家を構えればいいが。
50早稲田法はいいよ:01/10/27 12:41
>>47
引越しがいらないようにしようとすると
かなり都心に住まないといけないね。それはそれでコストがかかりそうだ。
明治とかなら京王線沿線に住めれば安そうだが・・・
51荒らし ◆zNAFPLAQ :01/10/27 12:41
>>48  まともにたのめばそれぐらいだが、単身者用の
    簡易コースみたいのだと2万とかで済む場合もある。
52早稲田法はいいよ:01/10/27 12:43
>>50
お、いいことを聞いた。それなら引っ越せるかな。
53名無しさん:01/10/27 12:44
大事な青春時代を厚木ですごすのはものすごく損なことでした。
本好きの俺は明治に入りたかった・・
54荒らし ◆zNAFPLAQ :01/10/27 12:45
55 :01/10/27 12:45
運送業の友達がいたらなー
567:01/10/27 12:48
でも、本当は東大が最強なんだけどねw

駒場+本郷でおまけにあの広大なキャンパスは他をよせつけないな、やっぱ。
まあ、俺なんか入りたくても入れないとこだったけどw
57名無しさん:01/10/27 12:48
高田馬場は絶対に止めたほうがいい。
たんつぼのような街。
浮浪者が駅前からうろうろしている。
すめば必ず後悔する。
災害が起きたら必ず修羅場に。
58名無しさん:01/10/27 12:50
一橋の国立(くにたち)ってどうよ?
59名無しさん:01/10/27 12:53
中大生の家賃の昨年の最多価格帯は3万円台。
23区ではこの倍はするだろう。
新宿ー高幡不動27分、310円、10分間隔
の割に家賃が安い。
60 :01/10/27 12:53
>>58
パチンコ屋がないから駄目
61名無しさん:01/10/27 12:53
>>57
つか早稲田の人間は番地でいうと西早稲田とか高田に
住んでるやつが多いんじゃないの?
627:01/10/27 12:54
>>49
全然遠くないじゃんw
明大前から新宿へは急行、特急なら5分程度、各停でも10分足らず。
あとは中央線でお茶の水までスーだから。
下北や明大前に住めば御茶ノ水にも全然遠くないし、渋谷へもアクセス
抜群だしね。
学生生活楽しむには最適だって、明治の立地って。

>>50
井の頭沿線がオススメだよ。
63名無しさん:01/10/27 12:55
>>59
早い話が立地が悪いってことだろう。
647:01/10/27 12:56
>>53
でも厚木は実質1年半だったし、あれはあれで楽しかったよ俺は。
青キャンは言うことなしだったねw
65名無しさん:01/10/27 12:56
なんだかんだでリッチな立地条件の大学はいいな(藁
66名無しさん:01/10/27 12:58
>>63
高幡不動の場合、
>新宿ー高幡不動27分、310円、10分間隔
だぜ。路線は人気の京王線。これをどう見るか。
大学も徒歩&原チャ圏で、通勤ラッシュも無ければ、
交通費もいらんしな。
67名無しさん:01/10/27 12:59
>>62
京王−中央線の乗換えがタイヘン
人多すぎ。通路狭いし。
68名無しさん:01/10/27 13:03
なんで立教が出ないんだ???
69名無しさん:01/10/27 13:04
10分間隔は、新宿駅の特急+準特急(料金不要)
のことで、朝ラッシュ以降は終日上下に走っている。
高幡上りだと9分11分間隔か。
もちろん朝ラッシュはもっと本数が多く時間もかかるが、
多摩に通う学生には関係無いからな。

ちなみに中大前駅を走るモノレールも昼間10分間隔、
朝は約5分間隔といったところだ。
707:01/10/27 13:06
>>67
じゃあ都営新宿使えば1本じゃんw
それに乗り換えがめんどいなんて言ったらどこにも出れないよw
渋谷乗り換えの銀座線はどうなんのよ?そんなこと言ったらさ。
717:01/10/27 13:09
>>68
池袋はあんまり良いとは思わない。
感覚的に好きじゃない。
7259=66=69:01/10/27 13:09
東京都下だけで人口約400万と、狭い地域に
静岡、ましてや宮城、京都、奈良、広島あたりよりは
ずっと多くの人が住んでいる。
中大多摩で田舎なら、京都にある大学は全て田舎だろうな。
東京人は十三を平気で田舎と言う感覚だしな(これには呆れた)。
73名無しさん:01/10/27 13:15
4年間ブクロの立教が最強だよ。
あとはクソ。
74現役東大生:01/10/27 13:15
>>60
パチンコやるなら東大。
上野はほぼ全店等価交換。
みとやマンセー!
75袋受験生:01/10/27 13:23
立地であれば学習院が文句無くナンバーワンだよ。
目白駅の真横にあって広大な緑の敷地・・・。
最高でしょう。
76名無しさん:01/10/27 13:26
青学は4年間渋谷のキャンパスだったら文句無しに最強なのにね。
慶応も4年間三田だったらかなりいい。
上智は場所はいいけどキャンパスが狭すぎて落ちるね。
学生数が少ないから仕方がないか。
早稲田はあれだけ何万人も学生のいるマンモスなのにあの程度の
キャンパスの面積じゃ文字通りの芋洗い状態だな。
場所はいいと思うけど。
77現役東大生:01/10/27 13:27
学生の本分はギャンブルだ!
78名無しさん:01/10/27 13:29
やっぱりお茶の水や本郷にキャンパスがあると格上って感じ。
79廚大生:01/10/27 13:30
23区の大学は全部豚小屋
狭すぎ
人口密度高すぎ
ゴミ
80名無しさん:01/10/27 13:33
>79
クソ田舎の山の中の隔離病棟より1000万倍マシ、ぷ
81名無しさん:01/10/27 13:35
東大・東工大・医科歯科 都内国立はいいねぇ
82名無しさん:01/10/27 13:36
何気に國學院はいいような気もする。
83名無しさん:01/10/27 13:38
俺は中央のキャンパス好きだぞ。
広々としててイイ!!

学部棟はサティアンといわれてもしょうがないが・・・
84廚大生:01/10/27 13:38
広大なキャンパス、というのは、

門から校舎まで歩いて10分、
キャンパスの端から端は1KM以上、
芝生の上で昼寝自由、
球遊びやバーベキューが可能、
ア○カンも可能(多発)、

のような大学のことをいう。
85名無しさん:01/10/27 13:40
>>81
同意。国立と私学の格差はそういうところにも地味にある。
仕方がないことだが。
86名無しさん:01/10/27 13:42
>84

んな理由なら地方の国立逝った方が遥かにいいだろ。
山の中で隔離されてるダサ男どもに比べれば、ぷ
87東工大:01/10/27 13:46
大きいぞ
大岡山駅から緑が丘駅まで
キャンパス
88名無しさん:01/10/27 13:47
やっぱり東大キャンパスは別格だよな。
都心にあってあのスケール、歴史を感じさせる建物群。
三四郎池。
駒場もお洒落で広広してるし。
ああ、こんな大学逝けたらなあってよく思ったよ。しみじみ。
89東大:01/10/27 13:52
同感。
東大本郷を見てから
立教に行くと
おもちゃに見れるよ。
同じレンガ建物だけど、
スケールが違うよ。
90廚大生:01/10/27 13:53
>>86
地方国立より広くて立派、
家賃も地方の県庁所在地よりよっぽど安い、
しかも首都圏、東京都、
都心部アクセス30分圏、

大学そのものの良さや実績はあえて言わん。
地方国立では比較にならん。
91名無しさん:01/10/27 13:56
>>87
東工大はホント広いよね、場所もいいしな。
1度友達に会いに位って迷子になっちまったよ(w
92廚大生:01/10/27 13:58
前言撤回で、23区でも本郷と大岡山は狭くない。
都市部の割に広い、いいキャンパスだ。
広さでなくアクセスや立地、景観を考慮すると
駒場や三田もいい。
93名無しさん:01/10/27 13:59
>90

あんな糞田舎、誰もいきたかねーよ。
魅力ゼロ。ヲタにはピッタリかもな。
法政の方が1000万倍もいいよ。
94名無しさん:01/10/27 14:01
誰も言わないけど東海大のキャンパスは広い!
研究施設も医学部はじめ充実。
私大ではスケールナンバーワンだろうな。
95ぽん:01/10/27 14:03
京成大久保
これ最強。
96ぽん:01/10/27 14:04
三島
これ最強。
97 :01/10/27 14:04
◆法学部 偏差値上位校◆
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/s_ho1.html(代ゼミ偏差値そのまま)
68 慶応   66 上智   65 早稲田
─────────────────────────エリートの壁
63 同志社・中央
62 立教
61 立命館・関西学院
60 明治
──────────────────────────コマンダーの壁
59 青学・法政・関西
58 南山
57 西南学院・成蹊
56 明治学院
55 龍谷・成城
54 甲南・★専修
─────────────────────────「普通の大学」の壁
53 国学院・愛知・近畿・神奈川
52 日本・北海学園・東北学院・創価・福岡・京都産業・駒沢
51 東洋・名城・松山
50 ●東海・中京・広島修道
98ぽん:01/10/27 14:06
郡山
これ最強。
日大オンパレでした。
99名無しさん:01/10/27 14:13
吉祥寺の成蹊はどーよ
100名無しさん:01/10/27 14:14
本郷、上野、御茶ノ水・・・と。
ここにキャンパスをもたない大学は二流。OK?
101廚大生:01/10/27 14:14
田舎というが、都下は一部の都民以外にとっては
全然田舎ではない。首都圏以外の高校生には都会だ。
中大だけでなく、都下の地味目な国立を見てくれ。
一橋は全てが最高であるし、学芸、農工、電通・・
みんな23区の豚小屋キャンパスとは別世界だ。
外大は多摩にキャンパスを新築移転し、中大と
単位互換も結んだ。
また横国、埼大も広さはまずまずだ。千葉は広い。
これらの国立大学は、アクセスこそ悪いものの、
一度足を運んだだけで、東六や、上智、青学以下
23苦ブルジョア私大を目指すことが如何に馬鹿馬鹿しく、
作られたイメージに騙されているかがよく理解できるだろう。
また、大学本来の機能、役割は決して忘れてはならない。
102名無しさん:01/10/27 14:18
河合塾法学部偏差値

70.0 2.2% 慶應
67.5    早稲田 上智
65.0 6.6% 中央
─────────────────────────エリートの壁
62.5    立教 同志社
60.0 15.8% 法政 立命館
57.5    青山学院 明治 学習院 関大 関西学院 西南学院
55.0 30.8% 成蹊 南山
──────────────────────────コマンダーの壁
52.5    日大 成城 明治学院 近畿 甲南
50.0 50.0% 専修 駒沢 東洋 創価 神奈川 東北学院 京都産業 龍谷
47.5    国学院 北海学園 愛知 福岡
45.0 69.2% 獨協 東海 東京経済 名城
─────────────────────────「普通の大学」の壁
42.5    亜細亜 大東文化 中京 神戸学院 広島修道 松山
40.0 84.2% 立正 札幌 摂南 久留米 沖縄国際
37.5    帝京 国士舘 関東学院 駿河台 札幌学院 愛知学院
35.0 93.4% 白鴎 大阪学院
32.5    流通経済 関東学園 清和 中央学院 日本文化 桐蔭横浜
名古屋経済 京都学園 大阪国際 大阪経法 姫路獨協
─────────────────────────「入試が成り立つ大学」の壁
F 97.8% 平成国際 青森中央学院 秋田経法 山梨学院 北陸 高岡法科 朝日
帝塚山 岡山商科 東亜 九州国際 宮崎産業経営 志学館 沖縄
103名無しさん:01/10/27 14:37
コピペ基地外うぜえよ、氏ね!
104名無しさん:01/10/27 14:41
三田の慶応、渋谷の青学、目白の学習院、四谷の上智、
早稲田(馬場)の早稲田、御茶ノ水の明治、市谷の法政、
池袋の立教
が私大では合格ラインだね。

でもやっぱ、東大と東工大が一番イイ!!
105名無しさん:01/10/27 14:43
>>104
いんや。東大と芸大が最高ね。
106名無しさん:01/10/27 14:44
「大学は立地で選べ」というスレで中央が宣伝されるとは、正直驚いた。
キャンパスの広さ自慢じゃないんだし。
107名無しさん:01/10/27 14:45
>>104
ほぼ埼玉の立教と2年間厚木の青学はないだろ。
108名無しさん:01/10/27 14:45
>>104
>三田の慶応、渋谷の青学、目白の学習院、四谷の上智、
早稲田(馬場)の早稲田、
どれも高校みたいな狭さのキャンパスじゃん。
それでいて人はやたらと多い。
年中初詣か?
>御茶ノ水の明治、市谷の法政、
キャンパスそのものがねえよ。
109名無しさん:01/10/27 14:48
立地だけなら駒沢もいいじゃんw
110名無しさん:01/10/27 14:49
>>108
キャンパス自慢じゃねえよ。
立地自慢だ。よく読め。
111名無しさん:01/10/27 14:49
>>109
不便じゃん。駅から遠いし。
112 :01/10/27 14:50
青学理工ってずっと厚木?
厚木ってそんな田舎なん?
113名無しさん:01/10/27 14:54
>>112
東京じゃないし
114名無しさん:01/10/27 14:55
>>108
学習院は広い。もちろん中央に比べれば、全然狭いが。
あと青学も意外と広い。はじめて行った時、なぜ厚木に移転したの?と不思議に思った。
115名無しさん:01/10/27 14:55
三軒茶屋、渋谷、下北沢に近くて便利そうだけどな<駒沢
駒沢公園もいいし、昭和女子大も近いし。
学生の懐具合で現実的に楽しく遊べそうでええやん。
116廚大生:01/10/27 14:56
>>109
駒澤は逝ったことあるがとにかくボロい。
俺は日大以上の私大にはだいたい全て逝った
ことがあるが、
23区でキャンパスがマシ(大学並)なのは
学習院と慶應三田か。
早稲田は駅構内の様な混雑ぶりだが、
馬場までの街を大学の一部に含めれば
評価は割れるかもしれん。
117名無しさん:01/10/27 15:00
本好きにとって明治は最強の立地だろう
118馬場が地元:01/10/27 15:02
どうせ駅の周りしか知らんくせに,馬場を悪く言うやつがおおいな。
少し裏に行けば静かな住宅地もあるのにな。交通の便もいいし。
119ななしの受験生:01/10/27 15:03
>>1
キャンパスがおしゃれなら中央でもOKですよ!
120名無しさん:01/10/27 15:04
北里大学薬学部
星薬科大学             (・∀・)イイ!!
東京慈恵会医科大学
121名無しさん:01/10/27 15:05
>>117
駿台生だったので御茶の水-神田に一票。
確かに本好きにはたまらんな、あの辺。
そういう意味じゃ本郷は意外に不便だった。
122ななしの受験生:01/10/27 15:08
明治よりは立教の方がいいです。
123名無しさん:01/10/27 15:12
マジレスすると学習院。街に出たい時は池袋が隣の駅だし。
目白は目白で落ち着いたいい街だし。
124名無しさん:01/10/27 15:12
>>122
池袋って汚いし、埼玉ドキュソが悪さするじゃん。特徴ないし
125名無しさん:01/10/27 15:13
マジレスと書けば信用されると思う厨房
126名無しさん:01/10/27 15:13
チャイナバックを小脇に抱え
ちょっと気取って 浅草 銀座を
歩いてみましょう

巴里も上海も 同じ空の下
東京 ロマンス ホリデイ
恋も 夢も 全てがあるの
127名無しさん:01/10/27 15:14
立地なら4年間ブクロの立教がお薦めだね。
ブクロは今や渋谷に肉薄するおしゃれな若者の街っていわれてるしね。
青学は教養が厚木だから立教の圧勝だな、どう見てもね。
128受験生:01/10/27 15:17
ちょいと、厚木に関してもうちょっと詳しく教えてください。
どうも、そこに流罪になりそうなんですよ。
神奈川にあるんだよね?
129名無しさん:01/10/27 15:21
>>128
陸の孤島です。
大事な青春時代をマターリと刺激が少なく過ごしてしまいます。
渋谷は実質3年次だけです。
4年になったらほとんど学校には行きません。
よく考えて志望校を選びましょう。
130名無しさん:01/10/27 15:24
>>118
馬場に閑静な住宅があるといっているのは、地元の人間ばかり。
どこが閑静だ。司試浪人生、専門学校生がうじゃうじゃ。
俺は戸山口であろうとどこであろうと、馬場ではひったくられな
いよう最大限の注意をはらっている。
地元の人間もえらそうで、だいっきらいだ。
131名無しさん:01/10/27 15:24
読みたいときにぱっと読みたい本が手に入って、
しかも安く手に入れられればそれが最高の環境だと思う。
て訳で、東京医科歯科、明治はいいな。
132名無しさん:01/10/27 15:37
>>127
>ブクロは今や渋谷に肉薄するおしゃれな若者の街っていわれてるしね。

はあ????
そんな話、どこで言われてんだよww
嘘はいかんよ、嘘は。
あんなスラム街のどこがお洒落なんだよっ!w
133廚大生:01/10/27 15:39
>>117
確かに神保町には古書街があるが、
専門分野の造詣がなければ使いこなせないだろう。
○賀書店を利用している様では意味が無い。
普通の学生向けの古書街なのは早稲田だと思う。

23区は地価はべらぼうに高く、商業地が多いので、
キャンパスの広さや立地環境、下宿代には一切期待できない。
アクセスは、駅と、そこからの距離次第で幾らでも良くなるが。
134廚大生:01/10/27 15:40
>>119
残念ながらおしゃれとは言い難く、
建物は無機質な研究所風味で、学究一直線のキャンパス。
夜遅くまで篭って勉強しているヤツが多い。
近所の国立大をみれば近い傾向が掴めるかもしれない。
関西なら阪大あたりは近いので参考にするとよい。
ただ、山一つを所有しており、騒音問題も無く課外活動に打ちこめる。
スポーツは施設がゴージャスで、盛んといえる。
体育会以外でも好き勝手に遊べる。それは大学外でも同じ。
とにかく土地はある。
135名無しさん:01/10/27 15:43
正直言って,池袋は来ている人間が田舎臭い。原宿・渋谷も同様。
池袋は埼玉から,原宿・渋谷は神奈川から大量に人間が押し寄せているんだろう。

と思う新宿区民。
136受験生:01/10/27 15:49
>>129
なるほど、そうなんすか・・・。
つうか、実は理工なんですけど4年間ずっと厚木じゃないすか?
あ〜、理系私大はまずいかなぁ、やっぱ。
137名無しさん:01/10/27 15:54
>>136
理系で私大は間違いと気づくのが遅過ぎるよ。
んでも理系は個人次第だから大学行ってから頑張れ。
138名無しさん:01/10/27 15:59
実際東京の大学の場合には、立地ってかなり重要な要素だよ。
大学生活はそのキャンパス、「庭にする街」で決まるからね。
期待ハズレの立地の大学行ったら人によっては悲惨そのものだね。
学者になるつもりで研究室と図書館に缶詰になるようなタイプの
人には関係ないけどね、立地なんて。
でも、文系の場合にはカナーリデカい要素だな、どこの街にあるかは。
139受験生:01/10/27 15:59
>>137
いや、青学は安全校ってことなんだけどね。
どうも、阪大(早稲田)が無理っぽいからさ・・・。
まぁ、国立おとせばいんだけーどね。
どうでもいいけど、関東の人は阪大のこと知らんよね?
140名無しさん:01/10/27 16:03
どーでもいいけど青学の理工は世田谷(千歳烏山)だろー。
141受験生:01/10/27 16:05
>>140
え、そうなん?
でもなんか神奈川に新しいキャンパスつくってそっちに移すって受験情報誌で見たような気もするけど?
142名無しさん:01/10/27 16:10
>>139
関東から阪大逝ったよ。まあ医学部だから特殊例かもしれんけど。
阪大はいい雰囲気だぞ。空元気ではなく普通に頑張れる感じで。
文化的な成熟度は関西>関東だとも感じた。あっちが懐かしいよ。
143名無しさん:01/10/27 16:11
>>141
それは2003年からだよーん。
烏山知ってる?
144名無しさん:01/10/27 16:12
筑波は立地で選ぶとどうかな。
大学で遊びたい人にはちょいと酷。勉強したい人には良いキャンパス。
145廚大生:01/10/27 16:17
>>138
首都圏の大学生なら、通学途中の乗り換えで、
否が応にもどこかしらの中心街を使っている。
家から都内各所に行くのは、目的地と、住んでいる
ところ次第。定期が使えるかどうかの違いだけ。
ということを忘れているヤツが余りにも多い。
だいいち、都心部の大学の学生でも、
地元民が住んでいるところはふつうは郊外。
埼玉、千葉、神奈川、茨城とか。
私大に通わせ、23区に下宿できる家庭など
奨学金貰えないかぎり限られている。
146田んぼ:01/10/27 16:22
都心がいいよ。まず、遊べる.それから、勉強も
やりたければいくらでもできる。大学図書館めぐり
もできるし、なんなら国会図書館だってちかい。
山手線沿線および、その中の大学がやっぱりいいぞ。
定期(プラスアルフア)でどこにでもいけるし。
他大の友人とどこそこで待ち合わせとかとにかく便利.
147名無しさん:01/10/27 16:25
>>144
あそここそ学者にでもなりたいような研究ヲタには最適。
キングオブヲタ大学、筑波山麓大学
148名無しさん:01/10/27 16:27
とりあえず地方出身田舎者偏差値がり勉童貞は東京来るな!
お前らくさいから近寄るな、しっしっ
149名無しさん:01/10/27 16:27
>>143
「みんなが」庭にできる街ってのが重要なんじゃない?
「講義終わったらどこそこ寄ってく?」といえるかどうかは、
立地が都心か郊外かで結構違うと思う。
150名無しさん:01/10/27 16:28
都心だとまずバイトに困らない。
根城が都心だといろんな意味で刺激を受ける。
カルチャー(文化)に事欠かない。ライブやスポーツ観戦やイベント。
学業以外なら絶対都心だよ。
151.:01/10/27 16:30
そうそう、友達と野球放送を聞いていて
よし!いくか!
と思ったら直ぐいけるし。
152名無しさん:01/10/27 16:36
今の時代どこからだって1時間もあればいける。
それに、東京はだんだん郊外にシフトしていってる。
バイトはもちろん、風俗もこまらない。
しかも安く、女の子はきれい。
M学院など都心の女の子もたくさんバイトにきている。
153名無しさん:01/10/27 16:37
>150,151
だね、まったくその通り。
ああ都心で良かったよ、としみじみ思うことがあまりに多い。
どこ行くにも近いから行動派になるよ。
154名無しさん:01/10/27 16:42
立命館はひどいぞ。
155名無しさん:01/10/27 16:47
俺は八王子の大学だったけど、駐車場代がやすく、自動車を持って
いた。通学はもちろん自動車通学。楽だったため、毎日大学にいっ
ていた。
帰りは彼女とドライブデート。
中央高速つかえば、新宿20分。
おいしい生活だった。
車持っている人おおかったよ。
156名無しさん:01/10/27 16:56
早稲田は馬場が庭
慶応は六本木が庭
青学、國學院は渋谷が庭
明治は御茶ノ水が庭

で?
立教はどこだっけ?
157名無しさん:01/10/27 16:58
立教は巣鴨が庭(藁
158マジレス:01/10/27 17:01
>>148
田舎の方が童貞・処女率は低い。 
159名無しさん:01/10/27 17:02
中央は多摩動物園が庭
法政は飯田橋が庭
160名無しさん :01/10/27 17:06
梨華大も飯田橋じゃなかったけなぁ?
161名無しさん:01/10/27 17:07
学習院は学校と駅がほぼ直結してるしキャンパスが清潔感あっていいよ。
何処の街にもすぐいける。
162わせだせい:01/10/27 20:22
ラーメン好きにとって早稲田は素晴らしい立地条件だとおもふ
163名無しさん:01/10/27 20:55
早稲田はキャンパスとかも狭いし全然お洒落じゃないけど、やはり「庭」という
形容なら馬場から早稲田界隈を最も「庭」にしてる大学だよね。
もう馬場の街自体が早稲田カラーだし、安くてウマイ定食屋、ラーメン屋、
古本屋、怪しげな店、居酒屋、などとにかく学生には使えることこと上ない。
ついでに学生ローンも多いので、貧乏学生には天国だ。
あの雰囲気は早稲田界隈ならではで俺は好きだな。
164名無しさん:01/10/27 20:57
学生ローンはまずいだろ…
165名無しさん:01/10/27 20:59
>>163
あんたエライ!よくいった,よくいった!
166名無しさん:01/10/27 21:04
新勧の時期、それぞれの大学の学生で溢れかえってる街が庭だよね。
早稲田は馬場もそうだけど2次会は新宿というパターンも多いよ。
準庭が新宿だね、早稲田の場合。
167名無しさん:01/10/27 21:04
早稲田は日本一オシャレな大学だよ
168名無しさん:01/10/27 21:06
法政生の「準庭」も新宿だ。早稲田とはよくバッティングするな、確かに。
169名無しさん:01/10/27 21:07
早稲田の庭:西早稲田、高田馬場、新宿、渋谷、高円寺、
       中野、吉祥寺、霞ヶ関、麹町、兜町、永田町
170名無しさん:01/10/27 21:12
吉祥寺は成蹊生の街
171名無しさん:01/10/27 21:12
池   袋 ←埼玉県民多し
  ┃
  ┃
新   宿 ←都民多し
  ┃
  ┃
原宿・渋谷 ←神奈川県民多し
  ┃
  ┃
恵 比 寿 ←都民多し
172斉藤守:01/10/27 21:13
>>1
うるせーバカ
学習相談ならば中央高等学院
http://www.chuo-school.ac/
http://chs-f.com/index.html
頼むぞ!

       
173名無しさん:01/10/27 21:19
早稲田はやっぱ東西線つかっている人多いの?
金のない折れとしては歩いて節約したいけど
20分近く歩くの疲れるし。
気になるのは慶応の日吉。
東京駅から「電車、歩き」を含めて
どんくらいかかるの?
174名無しさん:01/10/27 21:19
総合的に見て、早稲田・学習院・上智のみだな
>>174
そうですね。
4年間同一キャンパス駅から遠くない。
立地は学校のレヴェルにも影響しているのかどれも一流だ。
176名無しさん:01/10/27 21:24
>>171
恵比寿は同意だけど、新宿は一番田舎者の多い街なんですけどw

そういえば上智大生ってあんまり街で会わないな。
上智大生の庭ってやっぱ四谷なわけ?
赤坂かな?
177名無しさん:01/10/27 21:26
理科大・医科歯科・東工大が174に劣っているとは全く思えないのだが。
178名無しさん:01/10/27 21:27
地味に日本獣医畜産大学
179名無しさん:01/10/27 21:28
>>177
東工大はいい立地だよ。素晴らしいの一言。
医科歯科大ってどこにあんの?
180名無しさん:01/10/27 21:29
>>179 お茶の水駅前
>>179
大岡山はいい所ですね。
目黒線はなにげに使いやすい。
182名無しさん:01/10/27 21:30
>>171
池袋の田舎者臭さは救いようがない。とくにサンシャインのほう。
183斉藤守:01/10/27 21:31
>>175 >>181
うるせーバカ
184名無しさん:01/10/27 21:31
誰か一橋も褒めてくれ・・・・・・・ガクっ。
185名無しさん:01/10/27 21:32
>>184
不便。
186名無しさん:01/10/27 21:33
>>184 論外
187名無しさん:01/10/27 21:34
一橋はとりあえず23区を目指し東へ進め。話はそれからだ。
188名無しさん:01/10/27 21:35
>>178 地味すぎるが同意。武蔵境駅前
189名無しさん:01/10/27 21:39
国立は日本のビバリーヒルズ、最高!
都心(新宿)へも中央線一本だしね。
アクセス便利、東京一のお洒落タウン国立。
一橋生は幸せだよ、実際。
190名無しさん:01/10/27 21:41
罠に引っかかるなよ
191名無しさん:01/10/27 21:42
>>189 論外
真の高級住宅地とは渋谷区松濤のような場所を言う。
192名無しさん:01/10/27 21:42
国立?
団塊の世代あこがれの街だろ。まあ、好きな人は好きみたいだがな。
193名無しさん:01/10/27 21:42
なにげに日芸は立地いいと思う。
194名無しさん:01/10/27 21:43
>191
一匹引っかかった(w
195191:01/10/27 21:43
>>190 今すぐ氏にます
196名無しさん:01/10/27 21:43
>192
二匹目ゲット(ww
197名無しさん:01/10/27 21:49
>>176 新宿は少なくとも池袋よりは田舎臭くない。
198田舎者:01/10/27 21:50
僕は二子玉から歩いて10分くらいの
一軒家に両親と住む田舎ものだから
都会にある大学は嫌いだな
渋谷、池袋、新宿とか
なんか疲れそう
自由が丘くらいがちょうどいい
大岡山の東工は近くていいけど
実力がなくていけませんでしたが
199名無しさん:01/10/27 21:51
とりあえず新宿という街は世界最大規模の歓楽街。
良くも悪くも日本、アジア、最大最強の街。
200名無しさん:01/10/27 21:52
聖心がいいよね、女子大だけど。
広尾のまん前。
共学にすれば物凄い人気になるだろうに。
201名無しさん:01/10/27 21:54
>>198
二子玉はどう考えても田舎じゃないと思われ
金持ちの住む街というイメージしかない俺は杉並区民。
202名無しさん:01/10/27 21:54
○○女子大という名前のまま共学になったら面白いな。
203名無しさん:01/10/27 21:54
>>200
恵比寿から乗り換えるのがしんどいので却下,というのはなしですか?
204名無しさん:01/10/27 21:55
聖心はインターナショナルもキャンパス内にあるよね。
マジあそこはイイ!!
205Biochemist:01/10/27 21:55
>202
御茶ノ水女子大って大学院共学なんだってな。
206名無しさん:01/10/27 21:56
>>203
庶民の発想だと思われw
207名無しさん:01/10/27 21:57
西のほうの“高級住宅街”って呼ばれるところって,
中途半端成り金の町というイメージしかない。
金持ちっていうと,神宮前とか青山とかさっき出た松濤とか
ちょっと格下がるけど目白とかって感じがする。
208女子大がいい:01/10/27 21:58
竹橋にある共立がいいよ。
209名無しさん:01/10/27 21:59
>>206 庶民マンセー!!!
210女子大がいい:01/10/27 21:59
三番町にある大妻、東京家政学院、二松学舎(女子大じゃないが)
もいいよ。
211名無しさん:01/10/27 22:03
>>207
同意。
成城や田園調布がその典型じゃないかな。
成金が寄り集まった高級住宅街。
実際、そんないいことでもないよね。
都心の青山や広尾あたりに比べたら格段に落ちると思う。
何から何まで。
212女子大がいい:01/10/27 22:04
西新宿にある文化女子も最高の立地条件。校舎めちくちゃ立派。
いってみろ。
同じ西新宿にある工学院と双璧だよ。この2校最高だよ。
213名無しさん:01/10/27 22:04
おまえらさぁ、○○は田舎だ!とか○○は田舎者のスクツとか言ってるけどよ、
それならちゃんと自分の住んでるとこと親の年収も書こうぜ?w
どこに住んでいようと貧乏人は貧乏人だからな。
都心に住んでてもせまっこいアパートやしょぼい一戸建だったりしたら
みすぼらしいだけだしな。
はい、スタート、俺:新宿区目白在住、親の年収3億(自営業)
214名無しさん:01/10/27 22:06
高田馬場の人間が不機嫌なのはソウダイ生が
我が物がおでキャンパス間をいどうするから。
決して町全体が早稲田カラーに染まることに
合意しているわけではないから、庭だと勘違いしているソウダイ生との間で
軋轢がしょうじている。
内心もっと郊外に移転してほしいと願う地元住民も決してすくなくない
215女子大がいい:01/10/27 22:07
いい年してパパの自慢なんて、はずかしい。
216213:01/10/27 22:08
あと、広尾にはハンパない金持ちがいるぜ。
217nanasi:01/10/27 22:08
>>213
>新宿区目白

ドコソコ?
218nanasi:01/10/27 22:09
実は親父、けっこー稼いでた…
ショック
219名無しさん:01/10/27 22:09
>>213
はい、つまんないネタありがとう。
新宿区目白ってどこよ?ぷ
それもネタか??ww
目白は豊島区だろーが!
自分の住所間違えるほど世間離れしてんのかな?ww
220まちせい:01/10/27 22:10
あのね、そしたら、青学が一番立地はよいと思うが、
来ない方がよいぞ。マジです。
221213:01/10/27 22:11
>215
そう思うだろ?俺もそう思うんだけどさ、
○○は田舎だ!とか○○は都心だ!とか言ってる奴と同じ原理だと思うんだよね。
そんなにやりたいならみみっちいことしてねえでとことんやろうぜってことだ。
222名無しさん:01/10/27 22:13
成城のオープンキャンパス行ったときのこと、漏れは道を間違えて反対側の住宅街をさまよっていた。
そこで気付いたこと…2軒に1軒はベンツかBMW、最低でもクラウン。田舎者には夢のような世界だった。
223213:01/10/27 22:14
おいおい、田舎者達がピーピー喚いてるな。
目白は豊島区だけじゃねーんだよ坊や。
目白は豊島区と新宿を又に掛けてるのね。
俺は新宿区。中学も新宿区立落合中。高校は第九学区の都立に都落ちしたがな。
224名無しさん:01/10/27 22:15
213は生き恥を晒しました。
225女子大がいい:01/10/27 22:16
港区にもベンツとBMWたくさんあるよ。
226女子大がいい:01/10/27 22:18
確か
江古田も練馬区と中野区にあったような気が
するけど。教えて。
227217:01/10/27 22:19
>>223
フーン。俺は新宿音頭に出てくるトコ位しか知らん。
豊島区と新宿の境のあたりって、道路しかないじゃん。
ちなみに俺は新宿6丁目。中学は開成に逝っちゃいました。
228名無しさん:01/10/27 22:19
>>223
みっともねーぜ。
新宿区に目白って住所はねーんだよ、カス!
恥の上塗りだな。w
229女子大がいい:01/10/27 22:20
すごいね。
開成に行って東大いったの?
230217:01/10/27 22:21
>229
違う。
231名無しさん:01/10/27 22:22
>>227
新宿区は西落合、西早稲田、大久保まで。
目白は完全に豊島区だよ。
そいつ、ハズすぎ。
232名無しさん:01/10/27 22:26
早稲田には223のようなやつがおおいきがする
233223 の弟子:01/10/27 22:28
オレ、原宿二丁目に住んでんだ。
234nanasi:01/10/27 22:29
じゃあ俺は茨城の銀座でいいや。
235親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/10/27 22:31
かなーり新宿区目白には笑ったゾ(藁々

>>227
何年卒??

>>222
カテキョ先のベンツ@鵠沼に初心者マークが張ってあったのにはわらった(藁
まぁ、鵠沼は閑静な住宅地って感じだが、最寄の藤沢駅周辺はやっぱ雑然としてるな。
236名無しさん:01/10/27 22:33
高田馬場
ブルセラショップ ろぺがあるとこ
>>235
鵠沼でカテキョか。
SFCならではですね。狐は免許持ってるの?
238名無しさん:01/10/27 22:35
217はシャガクです
239親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/10/27 22:38
>>237
まだ仮免しか持っとらん、合宿の途中で帰ってきたんでな(やや汗藁
んで、連休か冬休みにでも取りに逝くか、もしくは二俣川の免許センター
で一発試験受けるか、って感じなんだが(藁々


こないだ、茅ケ崎(平塚?)でのカテキョの依頼も来たが、
微妙に遠いし、めんどいんで、断った(藁
240 :01/10/27 22:42
sfcか。俺は落ちたよ。後ろに座ってたギャルが受かってたのが
鬱だった。マジで・
>>239
合宿のとちゅうでね・・・。陰険な虐めにでも遭ったか?(w
まあ一発は落ちるからやめとけよ。俺も免許とらねば。
合宿にしようかな。
カテキョは時給いくらでやってんの?
てかオマエバイトする必要あんのかよ。
242:01/10/27 22:46
東京農大が広大な敷地を世田谷に持っている。
と聞いた事がある、違う?
243240:01/10/27 22:47
自動車じゃなくてsfcに落ちたってことね
文脈的に紛らわしくてスマソ
244親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/10/27 22:49
>>241
ん??大学何年??

合宿はさすがに2週間以上もドキュン連中と過ごさなきゃいけないのが、
もう微妙にうんざりしてたのと、部屋がかなーり狭すぎて、さすがに鬱陶しく
なってきたのがあったな(藁 正直、小学校以来だったな、東大とか早慶
じゃないやつと話したのは(藁々

カテキョ・・・時給は実質1000円くらいなんじゃないのか(藁 5時すぎから
9時すぎまでいるからな、まぁ、あんまバイトって感じじゃない(藁々
245親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/10/27 22:51
>>240 >>243
一般的に女のほうが受験勉強には向いてるからな(藁々

にしても、さっきの「新宿区目白」在住の彼はどこに逝ったんだ(藁
246名無しさん:01/10/27 22:58
>>242
それマジ。
確かに広大という程ではないけど広いよ。ただし北府中の田舎でよければw
247211=231:01/10/27 23:04
親の・・・狐って人は慶応のSFCなの?
あそこって湘南台とかあっちの方だったっけ?
よく知らないけど。
248217=227:01/10/27 23:05
>>235
ヅラ飛ばした学年とだけ。もう書かん。
249親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/10/27 23:08
>>248
笑った、某英語教師のことね(藁々


つーか、結婚できないと言われてて結婚した某数学教師に激似な
やつが、SFCにいるんだよな・・・かなり驚いた(藁
250名無しさん:01/10/27 23:11
国立はやっぱさすがに立地もよくて(都心のド真中)、尚且つキャンパス
の素晴らしいとこが多いよな。
中でも東大は別格だよね。
東大の人気は実はキャンパス立地の良さも大分影響してると思う。
もし仮に東大が八王子や青梅とかにあったら人気なかっただろうよ。
251名無しさん:01/10/27 23:12
逆にやばいところってどこがある?
252211=231:01/10/27 23:18
>>251
独協あたりはかなりヤバいってか、都心には縁遠い大学だろうなあ。
俺の友達が逝ったけど会う度に嘆いてたからw
253名無しさん:01/10/27 23:20
立教が一番だろ。
254名無しさん:01/10/27 23:23
>>251
早稲田はもう耐用年数を過ぎていて、地震なんか来るとヤバいんじゃない?
255211=231:01/10/27 23:25
>>254
人口密度も恐らく1位だろうしな。
256名無しさん:01/10/27 23:32
都心の大学は、お互いに交流が盛んだよね。
すぐ行く来できるし。
257名無しさん:01/10/27 23:34
「松濤」 読めなかったやつは素直に手を上げなさい(w
258名無しさん:01/10/27 23:41
ナイナイサイズにただいま中央登場
259 :01/10/27 23:42
ここは東京の大学なの?地方大学??
260 :01/10/27 23:44
>259
みればわかるでしょ?地方大学だよ
261名無しさん:01/10/27 23:47
でも地元に帰ってきたら、東京の大学行ってたとか威張れないんでしょうか。
そのへん大事なのです。
262名無しさん:01/10/27 23:51
>>261
地元なら地底がいちばん威張れるだろ。
263名無しさん:01/10/27 23:53
やっぱり、肥溜めのようなとこでないと東京の大学ってかんじがしないなあ(笑)
264早稲田成蹊:01/10/27 23:53
>261
地元に普通は帰らない
265名無しさん:01/10/27 23:54
そうそう、早稲田みたいなね。
266名無しさん:01/10/27 23:55
>>263
どこだよ?それ!
267名無しさん:01/10/27 23:57
早稲田なんか広いところになれていないから、中央にいったらなにした
らいいかこまちゃうんじゃないの。
268受験生:01/10/27 23:57
>1
中大が第一志望なんですけど、そんなにつまらないもんなんですか?
もし受かったとしてもその後のキャンパスライフがどうなるか心配です。
269名無しさん:01/10/27 23:58
[email protected] ←????
270名無しさん:01/10/27 23:59
俺の新宿出身の友達なんか中央に連れていったら、おどおどしち
ゃって。これだから田舎ものはこまるよな
271名無しさん:01/10/27 23:59
しょた?
272名無しさん:01/10/28 00:01
八王子キャンパスはめちゃくちゃいいよ。
俺たち都会人はもう都会の暮らしに飽きちゃったしね。
都会都会言ってるのなんて厨房の頃にとっくrに卒業してるよ。
273名無しさん:01/10/28 00:04
>>272
田舎にいらっしゃい。
そして金を落としていってくれ。
274八王子:01/10/28 00:05
でも、八王子ほど田舎だと
通うのが時間かかるから
やだな
田舎にもほどがあるよ
275名無しさん:01/10/28 00:05
早大生は都会のドブネズミだ!
都心の雑踏こそが生きる活力を与えてくれるのさ、カカカ
276八王子:01/10/28 00:06
たかだのばばは、ど田舎でしょう
277馬場が地元:01/10/28 00:06
ちょっと裏行けば静かなんだってばぁ
278地方:01/10/28 00:07
地方の人間にしてみれば首都圏であるというだけで、八王子もあこがれの地。
279名無しさん:01/10/28 00:08
>>278 そして来てみて愕然とする
280名無しさん:01/10/28 00:11
あと5年もすれば多摩センターは流行の発信地
馬場はスラム化がすすむ
281名無しさん:01/10/28 00:11
>278

んなこたあない。
先輩やOBからの情報で八王子がド田舎ってことぐらい今時田舎者
の俺でも知ってるよんw
282nanasi:01/10/28 00:17
下北沢に近い大学はどこですか?
283名無しさん:01/10/28 00:17
立地で選んだら中央になりました、はい。
284名無しさん:01/10/28 00:18
>>282
東大

代々木上原のホームからでもギリギリ見えるよな。
285282:01/10/28 00:20
>>284
東大かよ!
286名無しさん:01/10/28 00:22
東京電気大は好立地だぞ!!
287理系崩れ明治政経:01/10/28 00:22
>>282
下北沢に最短は東大の駒場、次が明治の和泉でしょう。
国士舘の世田谷も最寄の梅ヶ丘から少し歩くけど程近い。
小田急や井の頭線沿線の大学ならどこも近いですけどね。
288名無しさん:01/10/28 00:23
下北は青学のヤツも多く住んでるよ。
289親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/10/28 00:23
明大前駅−下北沢−駒場東大駅

どっちが近いんだろ。
290名無しさん:01/10/28 00:24
駒場は渋谷からもふた駅。
渋谷はギャルとシャツをズボンの中にいれてる七三分けメガネが同居する街。
291名無しさん:01/10/28 00:24
>>289
どこに?
292282:01/10/28 00:25
偏差値50辺り(文系)の下北近辺大学はないのかな?
293名無しさん:01/10/28 00:26
早稲田も移転問題を再び真剣に考えるときがきたのでは
294理系崩れ明治政経:01/10/28 00:27
>>289
駒場は下北沢から2駅ですが急行が止まりません。
全列車停車の明大前の方が3駅ですがフットワークはいいです。
明大前が若者向きに栄えないのは新宿・渋谷・下北沢・吉祥寺と
主要地区に容易にアクセスできるのもあるでしょう。
295名無しさん:01/10/28 00:27
>>292
日大文理が桜上水だから近いよ。
296名無しさん:01/10/28 00:28
>>282
小田急か井の頭線沿線に範囲を拡大すればいい。
それともチャリンコで通える範囲じゃないとだめなの? (w

だいたい下北沢にこだわるなよ。
どうも地方の人って東京に何か妙な刷り込みがあるんだよな。
297名無しさん:01/10/28 00:28
明大前って一回だけ行ったことあるけど,さぶい町だったぁ〜
298名無しさん:01/10/28 00:30
>>294
俺は個人的には明大前の方が使える気がする。
小田急はトロいしね。
299理系崩れ明治政経:01/10/28 00:30
>>292
東京農大(農業経済学系学部)、日大文理学部あたりですかね。
どちらも少々離れてはいますが経堂から電車で10分かかりません。
300親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/10/28 00:30
>>291
下北に。

>>290
つーか、渋谷は混沌のエイジア・タウンって感じだな(藁々
池袋はそのプティート版で、渋谷と丸の内を混ぜたのが新宿で、
そのプティート版が横浜、原宿−青山は渋谷に近いものの、また
違った雰囲気があるねぇ、恵比寿はやっぱその雰囲気に近いか。
301名無しさん:01/10/28 00:32
井の頭なら東松原あたりがお薦めだよ。
下北ならチャリですぐ。歩いてもたいした距離じゃないし。
閑静だよ。
302282:01/10/28 00:32
理想は乗り換えなしで電車で30分ぐらいの範囲が良いです。
今のところ第一志望は明治学院なんですけど下北とは遠いんですか?
303理系崩れ明治政経:01/10/28 00:33
基本的に新宿、池袋、渋谷のいずれかに電車一本で
アクセスできる環境なら十分ですよ。
下北沢や吉祥寺はやや専門的過ぎるので住んでみると
意外に不便な部分もあったりするし。
304親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/10/28 00:34
んまあぁ、池袋−目白−馬場−新大久保−新宿−代々木−原宿−渋谷
は田舎の1駅(は言い過ぎか、2駅くらい?)くらいの距離しかないのに、
いろんなタイプの街並みが見れるんで、東京に来たら、明治通り沿いでも
通ってぶらぶら歩いてみるといいかもな(藁々
305名無しさん:01/10/28 00:35
オレはいなかものだから新宿が好き。

ホームレスからエリートビジネスマン
ドキュンから大学生
こわいお兄さんから家族連れ

何がいてもおかしくない。新宿ならダサいオレでも景色にとけ込める。
306 :01/10/28 00:35
>>302
明学は1,2年と戸塚でしょ?
307291:01/10/28 00:35
>>300
ああ、それなら等距離ぐらいだけど、若干明大前の方が近いだろ。
308理系崩れ明治政経:01/10/28 00:37
>>302
明治学院は2年生まで、国際学部は4年間横浜の戸塚キャンパスと
言うことをご存知ですか?(失礼
とてもじゃないですけど下北沢から通える環境ではないです。
都内に拘るなら東横線沿線の自由が丘の方をお奨めしますよ。
309親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/10/28 00:36
>>303
んなこと言ったら、ヲレでも新宿に一本で逝けるゾ(藁々
310名無しさん:01/10/28 00:38
おれも新宿まで一本だ。
神奈川県民だけどな。(ワラ
311理系崩れ明治政経:01/10/28 00:38
>>309
まあ片道30分までが許容範囲でしょう。
うちでも調布、府中あたりは多いですが高幡不動まで行くと
さすがにつらくなります、駿河台も遠いし。
312291:01/10/28 00:39
まあ、井の頭線はマジ住むにはいいよ。
都心の大学ならどこでへでもアクセスはいいし、その割りに閑静
で落ちつく。オススメだね。
313親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/10/28 00:38
>>308
でも、横浜もいい街だゾ、横浜駅周辺はプティート新宿って感じだし、海にも近いし(藁
314ななし:01/10/28 00:39
農大の周りは臭い。
315291:01/10/28 00:41
>>310
小田原か?w
ロマンスカーで通学してたりして。
316名無しさん:01/10/28 00:41
>>302
下北沢乗り換え無し 30 分

(井の頭)吉祥寺〜渋谷
(小田急)綾瀬(ワラ)〜相模大野?

小田急沿線なら腐るほど大学あるけど。
317親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/10/28 00:41
>>312
井の頭線(&沿線)ってそんなにいいかぁ??
まぁ、たしかに電車の運賃が激安なのはうれしいが(藁
318282:01/10/28 00:42
一応明学は1.2年は戸塚ってことは知ってるけど、
いまいちどこらへんにあるのか知りません。
戸塚と下北そんなに遠いんですか?
319291:01/10/28 00:44
>>317
まあ、住んでみりゃわかるさw
320名無しさん:01/10/28 00:44
>>318
地図も見ようよ(^^;)
他県だぞ。
321親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/10/28 00:44
>>318
戸塚→東海道線30分→品川→山手線15分→渋谷→井の頭線5分→下北沢

って感じか、時間はかなーり適当だが(藁
322291:01/10/28 00:46
>>318
戸塚と白金じゃギャップありまくりだよな、明学w
323名無しさん:01/10/28 00:48
意外と盲点だが地方駅弁も街中なら条件いいぞ。
どうせ学生時代の行動範囲など多寡が知れている。
まあ、毎日秋葉原通いしないと禁断症状を起こすとかの人はしょうがないけど。
324名無しさん:01/10/28 00:50
>>321
品川-下北沢間が煩雑だからチャリってのはどうだ。
ラッシュも避けれるし。
325291:01/10/28 00:50
>>323
そんなヤツ都心の大学生にはあんましいないよw
てか、それはただのヲタ。
旧帝とかはよさそうだよね。
326親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/10/28 00:50
>>323
でも、ヲレ、この1ヵ月で逝った街・・・藤沢・横浜・二俣川・渋谷・原宿・新宿・池袋・御茶ノ水・湘南台・・・(藁
327名無しさん:01/10/28 00:51
アキハバラww
328323:01/10/28 00:53
>>326
暇だからいろいろ行ったって程度でしょう。
住む所として不便ということはないってことよ、地方都市も。
329名無しさん:01/10/28 00:54
サトームセンの歌に脳を支配されてますが何か?
330某海沿い理系単科大:01/10/28 00:56
>>325
>>327
いるいる、いるよ。
「秋葉原行かないと死んじゃう病」患者。
ほかには
「水道橋行かないと死んじゃう病」(熱烈巨人ファン)
「ママンと会わないと死んじゃう病」患者などもいます。
331親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/10/28 00:56
>>328
悪いが、東京に普通に来れない地方駅弁は御免だ(藁々
332理系崩れ明治政経:01/10/28 00:57
>>321
下北沢から戸塚は最低1時間はかかりますよ。
あと、戸塚で降りてから明学キャンパスまでが非常に長い。
駅一つぐらい離れた山の頂上ですから徒歩はつらい。
乗り換え、バス待ちを含めて1時間半近くを覚悟しないと。
333名無しさん:01/10/28 00:58
>>330
芝工ですな。
334親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/10/28 00:59
>>332
なら、エスエフセから下北沢と同じくらいだな(藁
335323:01/10/28 01:00
>>331
そうか。
俺は川越出身の地方駅弁の学生だが、
都内に行くことなんて2ヶ月に1回あるかないかくらいだったから
首都圏を離れるのに何の未練もなかったクチ。
336名無しさん:01/10/28 01:00
>>331
SFCは普通に東京に来れないと思うが。
337親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/10/28 01:01
>>336
週に1〜2回は山手線圏内に入るゾ、多いときだと3回以上(藁
338某海沿い理系単科大:01/10/28 01:02
>>333
ピンポーン
339名無しさん:01/10/28 01:04
>>337
オレも神奈川県の大学だが仲間と行動するときはみんな地元で済ませてしまう。
何でそんなに東京行くの。

ちなみに SFC よりずっと東京行きやすい所です。
340親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/10/28 01:06
>>339
んまぁ、いろいろとあるわけだが、一言で言えば、東京(池袋)シックだと思われ(藁

まぁ、池袋はヲレが3000回くらいとおった街だからな(藁
341某海沿い理系単科大:01/10/28 01:08
俺も山手線あたりに用があることなんて友達と遊ぶとき
たまーに行くくらいで、普段の生活や娯楽は実家近辺(横須賀)
で全然事足りる。
342339:01/10/28 01:09
>>340
実はオレは深夜の人気のない都心をブラブラ散歩するのが好きだ。
放浪癖入ってるかな。
343ラーク ◆vdpvXxj. :01/10/28 01:10
なんでこのスレで中央理工の話が出ないのかね
344某海沿い理系単科大:01/10/28 01:12
>>342
変なのに絡まれないように気をつけろよ
>>343
前に話題になってた気がするが・・・。
たしかにあそこの立地は最強。
345理系崩れ明治政経:01/10/28 01:19
>>344
巨人ファンで秋葉と神保町通い詰めたいならね(笑
日大理工、東京電機大も中々だけどネームバリューの分があるし。
346名無しさん:01/10/28 01:25
じゃあ、関西だと同志社、立命館はだめだな。
とくに立命館は立地最悪。
347名無しさん:01/10/28 01:26
どーでもいいが夜の霞ヶ関はキレイだ
348理系崩れ明治政経:01/10/28 01:28
>>346
立命館でも衣笠は京都市内でありながら意外に交通の便が良くない。
一方で草津は遠く離れてる様で、電車だと意外に京都・大阪に近い。
大学周辺に住むなら衣笠、離れた所から電車通学なら草津がいいかも。
あくまで立命館同士での相対的な話なので(注
349 :01/10/28 01:28
俺は地方から東京にあこがれて来たタイプだけど、
理系で忙しい上にバイトしまくってるから
毎日の生活はほとんど通学・勉強・帰宅・バイトだけ。
買い物はほとんど近所のスーパーとコンビニ。
どこに住んでても全然変わらんかった気がする。
350名無しさん:01/10/28 01:31
どーでもいいけど築地に住みてえ
351名無しさん:01/10/28 01:34
>>349
でも東京がリアルな場所になったからいい思う。
オレも、もし実家から出てなかったら一生東京を何か特別なところの様に思っていたんだろうな。
352349:01/10/28 01:38
>>351
うむ。それはあるな。
逆のパターンで都会出身者も少しくらい(1年程度でもいい)
田舎で暮らす経験持っといたほうがいいぞ。
353ラーク ◆vdpvXxj. :01/10/28 01:40
>>349
でも大学が山手の中だと近くで出来るバイトはみんな時給いいだろ
354名無しさん:01/10/28 01:40
おまえらは東京という街を分かった気になっているだけだろう
355名無しさん:01/10/28 01:41
法政は立地良い?
神保町も近いとは言えないし
正直、飯田橋も市ヶ谷も不便
単なるオフィス街だし、なんもない
ラッシュの総武線にのらなあかんし
356ラーク ◆vdpvXxj. :01/10/28 01:43
理科大が立地いいなら法政もいいだろ。
目の前だし。
357349:01/10/28 01:44
>>353
塾の講師(厨房相手)で月2000円。たしかにいい。
358ラーク ◆vdpvXxj. :01/10/28 01:45
>>357
それはカテキョとしては低いんだけどな
359349:01/10/28 01:46
月じゃねえ。時給だ(w
360ラーク ◆vdpvXxj. :01/10/28 01:46
それでも低い
361349:01/10/28 01:47
>>358
家庭教師は時給4000円てのがあったけどやる気がせんかった。
362名無しさん:01/10/28 01:48
青学は立地最強!!
中央は辺鄙だからレベルダウンしたんだね。
363349:01/10/28 01:49
丁稚奉公みたいなもんだから2000円でいいよ。
コンビニのバイトなんか時給780円だぜ。涙が出ちゃうよ。
なにが楽しくてあんなところで働いてるんだ、コンビニのバイトは。
364名無しさん:01/10/28 01:50
いや、庭とするほど、立地はよくない>理科大&法政
本屋が近い分だけ理科大がまし
新宿まで「おでかけ」すりゃいいじゃんってみんないうけどさ
それじゃ、「庭」としていみないんだわい
365名無しさん:01/10/28 01:51
時給は高くともくだらないことで金がどんどん出て行く。
トータルでは、普通の人間はマイナス。
366 :01/10/28 01:51
>>362
青山キャンパスに4年間なら
確かに立地最強だね(ww
367名無しさん:01/10/28 01:52
いずれ、大学はすべて都心をはなれることになるよ
368名無しさん:01/10/28 01:54
>>268

1は詐称に決まってんじゃん。
>>1で分らなくても、その後のセリフで
気がつかない?
>>3>>174、その他学習院と明治の擁護発言は
全部同一人物かもな。
「中大生」はYゼミ関係者かな?いやなんとなく

あと、中大生が明治を羨むことは有り得ないと思うぞ(w
偏差値は同程度でも中身は対照的で、大学の実力が全然違うし、
途中で明大前を通って通っている学生が多いだろうからね。

中央多摩キャンパスは良いんじゃないの。
限りなく非難≒妬みだと思うぞ(w
369名無しさん:01/10/28 01:56
電通大、電機大、工学院あたりもそこそこでわ?
370荒らし ◆zNAFPLAQ :01/10/28 01:59
何度もいってるが、マイナー大も含めていいなら一番は工学院だろ。
地方人はもちろん東京近郊の人でも西口なんかあまり行かないから
知らない、または覚えてないのかもしれないけど。
371名無しさん:01/10/28 02:00
>>343
中央の名前を出しただけで、都会のど真中だろうが
郊外だろうが私大生からの非難が殺到するのが読めるから。
372名無しさん:01/10/28 02:01
工学院は1・2年と八王子幽閉じゃん
373名無しさん:01/10/28 02:02
基本的に早稲田を嫌いなのはうそをついたり、ライバル校の本質
的でないところを誹謗し、対面を保とうとするところ。
最近の早稲田凋落は地方にまでそういう卑怯な早稲だの態度が
わかってきたから。
374親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/10/28 02:03
>>368
>偏差値は同程度でも中身は対照的で、大学の実力が全然違うし、
正直、どっちがどっちなのかわからん・・・実力も同じようなもんなんじゃないのか(藁

>>370
いや、西口は結構逝ったゾ、工学院は都庁に逝く道の途中にあるな、
あの一方通行&休日は動かない歩道の(藁
375上智にはワラタ:01/10/28 02:04
建物にデッカク漢字で「上智大学」と書いてある。めちゃくちゃダサいとおもタ。

http://www.shihei.com/free01/daigaku/jyouchi003.jpg
376ななし:01/10/28 02:04
少子化→学生減少→借金→都心のキャンパス売る
377名無しさん:01/10/28 02:05
>>375
そんなの医科歯科とか電通大とかもそうじゃん。
よくある。
378荒らし ◆zNAFPLAQ :01/10/28 02:06
工学院って1・2年は八王子なの?正直、全然知らなんだ。
そうなんだ〜そりゃ嫌だな
379名無しさん:01/10/28 02:07
法政もタワーの頂上にでっかく。法政大学
しかも、光る
380名無しさん:01/10/28 02:10
>>378
それだけじゃないぞ。
ご近所にS価大があってそこの学生が宗教の勧誘に来るというオマケつきだー!
381291:01/10/28 02:12
工学院のあの辺りが立地いいのか?
なら東京女子医大もいいんじゃない?
基本的に西新宿が立地が良いとは俺は思わないけどね。
382291:01/10/28 02:13
>>381は東京医大の誤記ねw
383名無しさん:01/10/28 02:13
何年か前、工学院のビルの窓明かりを制御してテトリスやってた。
384名無しさん:01/10/28 02:14
>>381
オレは良いと思うが。
西側はあまり栄えてないが東側なんてすぐ行けるじゃん。
385名無しさん:01/10/28 02:15
>383
豪華なテトリスだな、折れもやりたい
386上智にはワラタ:01/10/28 02:15
こっちの方がまだカコイイな。

http://www.shihei.com/free01/daigaku/hosei001.jpg
387親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/10/28 02:15
まぁ、新宿のアイデンティティは西口にあると思うが(藁
388名無しさん:01/10/28 02:16
389名無しさん:01/10/28 02:16
聖心だな。広尾の高級住宅街に見事にマッチしてる。
盛り場ならいいというものではない。
390名無しさん:01/10/28 02:17
>>381
駅から傘を無しで大学逝けるんだぞ。
他の大学もここまではないと思われ
391 :01/10/28 02:17
392名無しさん:01/10/28 02:18
東京医科歯科。これもダサいな。上智よかマシだが。

http://www.shihei.com/free01/daigaku/ikashika001.jpg
393291:01/10/28 02:19
>>387
南口と歌舞伎町こそが新宿の真骨頂w
今更都庁でもあるまいにw
住友ビルや安田も空きテナントで廃墟同然だし、もう過去の遺物に
成り果てた街だな。
394名無しさん:01/10/28 02:20
中央理工も校舎に校名書いてあるよな。
東京の学校ってこういうの多くないか。
395名無しさん:01/10/28 02:21
中央区がNo1なのは自明
396名無しさん:01/10/28 02:21
東京理科大とか上智とか医科歯科とか、あのへんの小規模大学
はビルのフォーマットが一緒のような気がする。
397291:01/10/28 02:22
>>384
ガードの方のあのエスニックでチープな感じはスキかもよw
398親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/10/28 02:22
>>393
歓楽街としてなら別に池袋や渋谷でも代替可能だしなぁ(藁


にしても、あのでっかい吹き抜けがあるビルはすさまじいよな(藁々
399ラーク ◆vdpvXxj. :01/10/28 02:23
>>394
中央「理工」まで書いてあるのがイタイ
400理系崩れ明治政経:01/10/28 02:23
まあ各個人の趣味と生活にマッチしてるのが一番の立地でしょう。
山の中のキャンパスがいいと言う人ならそこがベストなんだし。
勉強したい人、スポーツやりたい人、ファッションに拘る人で
違いが出てくるわけで普遍的に最高の立地と言うのはあり得ない。
401名無しさん:01/10/28 02:24
企業名書いてるビルも多いじゃん。
東京以外の学校知らないから違和感なし。
402名無しさん:01/10/28 02:25
戸板女子短期大学。マイカルサティとクリソツだw

http://www.shihei.com/free01/daigaku/toita-wu01.jpg
403荒らし ◆zNAFPLAQ :01/10/28 02:25
>>393 つーか、工学院はほとんど駅の中なんだから、
    「西口はダメだ!」とかいう文句はあまり意味がないと思う。
    東京医科大学・文化女子大学に対してそれをいうなら
    わからんこともないが。

    漏れは西口もまあまあ好きだけどね。なんかさわやかな感じで。

     
404名無しさん:01/10/28 02:25
>>398
大学は立地で選ぼうぜ!狐タン。藁
405291:01/10/28 02:26
>>400
けだし正論。
だがそれを言うとこのスレ自体成立しないw
406名無しさん:01/10/28 02:26
そのうちサイエンスタワーとかソフィアの塔とかも
立ちそうだな。
407名無しさん:01/10/28 02:28
>401
他はいいにしても上智だけは酷すぎるだろぉw
白塗りのゼネコン建築にマジックで書いたような「上智大学」
高校の文化祭じゃねえんだしよぉw
408荒らし ◆zNAFPLAQ :01/10/28 02:28
>>398  アイランドタワー?
409291:01/10/28 02:29
>>403
だれもダメだとは言ってないよw
好みの問題。選別基準の差異。
俺の好みには合わないってだけさ。
410名無しさん:01/10/28 02:30
400はグループディスカッションで一番評価低い
まあまあタイプ
411名無しさん:01/10/28 02:30
勉強に励む大学生にとっては
古書街とでかい本屋は必需品である
法政の良いところは
自転車を使えば早稲田にも東大にも潜りに行ける事だ
疲れるけど
412理系崩れ明治政経:01/10/28 02:31
>>405
本当、これ言うと身も蓋もない(笑

>>403
工学院は新宿駅の地下通路で繋がってるからね。
実は29階建てで都内最高なんだがあのビル群のせいで全然目立ってない(爆
学園祭では29階まで階段ダッシュのタイムトライアルやってるらしい。
413名無しさん:01/10/28 02:31
中央の院もひでーな
414名無しさん:01/10/28 02:33
専修に神田はもったいねえよなぁ
415291:01/10/28 02:34
>>411
そんなことやってんだw
416名無しさん:01/10/28 02:34
拓殖もなー
417名無しさん:01/10/28 02:35
>>413
市ヶ谷のこと?
オレははじめて前を通ったとき防衛庁の建物が中大だと思って
すげー、と思った。(ワラ
418荒らし ◆zNAFPLAQ :01/10/28 02:35
>>409  いや、仮におまえが「西口は嫌い」と思っていたとしても、
    工学院はあまりにも駅近だし(=東口にもすぐいけるわけだし)
    西口が嫌い=工学院の場所が嫌い
    ということにはならなくてもいいんじゃね?と。

   
     
419291:01/10/28 02:35
>>414
専修は神田よりやはり向丘遊園のイメージが強いw
420理系崩れ明治政経:01/10/28 02:35
>>413
曙橋の? 古いビルを買収した物だからいずれ建替え。
その時はやはり理工キャンパス内に移るのかな。
どうせなら駿河台に残る記念館の方が良かったと思う。
421名無しさん:01/10/28 02:36
その隣なんだよな。
買った後にとってつけた看板や校章が浮いてて惨め。
センスゼロww
現代の大学なんだからもうちょっとこぎれいにしろよなwwww
422親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/10/28 02:38
で、>>291の考えるベストな立地な大学ってどこなわけ??
423291:01/10/28 02:38
>>418
じゃあ、好きにしなw
でも、さっきも言ったがあの東口と西口の微妙なグレーゾーンは好きだ。
ションベン横丁のあたりとかね。
ここは台湾かとも思うw
424名無しさん:01/10/28 02:39
SFCでないことは確実
425理系崩れ明治政経:01/10/28 02:39
>>419
専修も神田に二部を持つ学部が集ればもっと活気出そうだが。
明治の生田から専修も見えるが何故か遠い存在。
426名無しさん:01/10/28 02:40
八王子の中央とSFCはどっちが不便なんだ?
427親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/10/28 02:40
>>424
それはそうだろ、まぁ、チャイムがない、立て看がない、門がない
っていうのはいいと思うが(藁々
428291:01/10/28 02:42
>>422
東大、早稲田、明治(駿河台)、青学(青山キャンパス)
ってとこかな。俺の好きな立地のキャンパスは。
429名無しさん:01/10/28 02:42
>>426
SFC だろ。(不便さ)
中央はモノレールがあるし、近くの立川や多摩センターは便利な街。
430荒らし ◆zNAFPLAQ :01/10/28 02:42
八王子の中央は不便を絵に描いたようなとこだ
431名無しさん:01/10/28 02:43
高校武蔵だったが、あのキャンパスはすごくいいぞ。
武蔵大もキャンパス的にはかなりいいほう。
432名無しさん:01/10/28 02:44
バスの時代多摩動物園より奥に入られたときは
どうしようかと思った(藁
433291:01/10/28 02:44
>>426
どうせ田舎に引っ込むんなら、山の中より海に近い方がよほど良いと
これも俺の好みでSFCの勝ちw
434名無しさん:01/10/28 02:45
>>431
ん? 武蔵大を有名にしたいのか?
435名無しさん:01/10/28 02:45
>>433
海から離れてる。
436親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/10/28 02:45
中央かぁ、TOEFLの試験会場になってたから、逝ったことがあるんだが、
時代錯誤の立て看や張り紙があって、生理的に受け付けなかったな、
それは明治やその他のスマートじゃない大学に共通することだが(藁々
437名無しさん:01/10/28 02:46
>>433
激しく同意
いくら湘南台の山の中でもちょっといけば海なのはいい。
八王子は4年間過ごす町としては魅力なさすぎる。
438名無しさん:01/10/28 02:48
まあダイクマみたいなもんだね。やすかろう田舎だろう悪かろう。
439親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/10/28 02:48
むしろ、ここらへんは山と海がどっちもあると言ったほうが正しいかもな、
鎌倉に幕府を置いた理由を想起しても、わかることだが(藁々
440291:01/10/28 02:49
>>435
ああ、そうなの?
でも湘南の方でしょ?たしか。
俺もよくは知らんが、車ありゃすぐ海出れるでしょ。あっちなら。
湘南は好きだからさw
441 :01/10/28 02:49
田舎の大学で海の近くがいいなら三重大がおすすめ!
442理系崩れ明治政経:01/10/28 02:49
>>436
うちは当局の追い出しかかってさっぱりしちゃいましたけどね(笑
ああ言う物が大学らしさを醸し出してる部分も少なからず。
443名無しさん:01/10/28 02:49
俺は御成にすんでるが何か?
444 :01/10/28 02:51
>>436
あれでも駿河台時代に比べたら
マシになったらしいよ。
 確かに選挙前になると○産党関係の
立てカンやポスターが多くなるというのは
どうにかして欲しい。
445名無しさん:01/10/28 02:51
中央もどうせならSFCや都立大くらい建築にこればよかったんだろうに
明星も建物はエラく立派。
あの殺風景な感じはなんともいただけない。共産国の大学みたいだ。
446291:01/10/28 02:52
>>441
三重大って津市にあるの?
だいたい県庁所在地にあるよね、地方国立って。
447理系崩れ明治政経:01/10/28 02:54
>>441
伊勢湾が泳ぐのに適しているかどうか…(爆
三重大も名古屋から通う学生も多いけど、
市街地から遠い岐阜大よりはいいか…。
448親の威を借りる狐 flets2-6.sfc.keio.ac.jp:01/10/28 02:57
>>442 >>444
あぁ、やっぱ傷害(殺人だったっけ?)事件起こってから??
前は駿河台でも横断幕を良く見かけたが(藁
まぁ、ああいうのも大学らしさなのかもしれんが、あんま好かん(藁々

>>445
あの建築は賛否両論あるみたいだがな、ヲレは、まぁ好きだが。
449名無しさん:01/10/28 02:58
田舎でも確かに海のそば(きれいな海限定)は大きな魅力だなあ。
450名無しさん:01/10/28 02:59
中央からバイクで奥多摩とかにツーリングいくと最高だぜ。
とにかくツーリングには便利な地
451理系崩れ明治政経:01/10/28 02:59
>>446
三重大は津ですよ、最寄駅は近鉄の江戸橋だけど各駅しか
止まらないから名古屋・四日市方面の学生は津から逆行してるかも。

地方国立でも弘前大や信州大本部のように県庁所在地に無い大学も。
452名無しさん:01/10/28 03:01
奥多摩よりR134から三浦回る方がツーリングとしても
面白いと思う。
453名無しさん:01/10/28 03:02
琉球大海からも那覇からも遠し(藁
454理系崩れ明治政経:01/10/28 03:02
>>448
内ゲバで頭数が減るのはむしろ当局は歓迎してそうで(爆
学生部長が襲撃されたのが強硬措置の引き金だったみたいですね。

強酸は欠片も見えない、生協も経営破綻寸前だし(爆
455291:01/10/28 03:03
>>451
なるほど。県庁所在地にあるとは限らないんだね。
でも地方の国立大生って家賃は安いだろうし、アウトドア志向には
いいかもね。駐車場だって安いだろうしね。
俺もバス釣り、海釣り三昧してみたい気もするw
456名無しさん:01/10/28 03:05
マジレスするがいくら中央でも都留文よりはいくらかマシなとこにある
457名無しさん:01/10/28 03:05
>>449
新潟大も泳げる海のそばだよ。

赤い靴 はいてた 女の子
工作員に連れられて行っちゃった〜♪
458291:01/10/28 03:07
>>457
こわいね、日本海沿いはw
459名無しさん:01/10/28 03:10
工作員って本来そういう使い方するもんなのね(藁えない
460名無しさん:01/10/28 03:10
>>452
都心にすんでいると都心の渋滞を抜け出すまでに、エネルギーと
時間をついやすという意味
ちなみに私はCBR1100XXだがなにか?
461名無しさん:01/10/28 03:13
それが?唐突にお単車自慢するほどずれてるのかい?
462名無しさん:01/10/28 03:13
私は原付(ヤマハアプリオ)だが何か?
463名無しさん:01/10/28 03:15
私はZ400FXいまでも大事に乗ってるが何か?
旧車好きなのでノートンのレーサーも買うつもり。
464理系崩れ明治政経:01/10/28 03:15
>>456
富士吉田に合宿で行った時、電車から都留文科大見えたけど
こんな山間に大学が? と言うのはあった。
東京からある程度切り離されてる分、雑音は気にならないと思うけど。
465名無しさん:01/10/28 03:17
偏差値の高い大学に行くほど、人間の多様性が認められなくなるのは
受験制度の趣旨に反する。
いっぱいいっぱいで大学に入ったんだ。(藁)
466名無しさん:01/10/28 03:19
そういいながらAOや推薦で自分の大学に来た奴に
ボロクソいうんだろうな。
467291:01/10/28 03:20
>>465
早稲田なんかは雑種の集まりだからそうでもないみたいだよw
私大の場合には多様性ある大学多いんじゃない?
468名無しさん:01/10/28 03:22
中央はナイナイの矢部が番組で行っていた。
469名無しさん:01/10/28 03:23
法政も立地いいのに全然話題にならないな。
470 :01/10/28 03:24
上の方で少し出てたよ、法政
471名無しさん:01/10/28 03:25
>>467
それはうそ。
早稲田は現在東京出身者が極めて多く、いびつな構成比になっている。
だいたい四谷大塚とかSAPIX出身者。
幼少時にやるべき経験を経ないで塾にいっていた。
正月でも。
企業の人事ぶでは常識になっている。
472名無しさん:01/10/28 03:27
>>471
じゃあAOには賛成か?俺は大賛成だ。
473理系崩れ明治政経:01/10/28 03:27
>>465
国立はセンターの点数や地元志向である程度輪切りにされた人が集りやすいだろうが、
一発勝負で併願OK、付属上がりもスポーツ推薦もいる私立はそうでもないと。
高校でも公立と私立じゃそんな色に分かれてるけどね。
474291:01/10/28 03:33
>>471
いや、うそって言われても・・・・・w
俺は別に早稲田大生じゃないし、友達が何人かいるからそう言ったまで。
あんたのように調べたわけでもなんでもないしw
一人のヤツなんかギター小僧のまま早稲田いって今もバンドやってるし
特に塾や予備校通ってたわけでもない。
それに雑種ってのはそんな意味あいじゃないんだけどなあw
東京出身は雑種じゃねえのかい?ww
まあ、いいや。
好きにしてちょうだいw
475名無しさん:01/10/28 03:36
>>472
基本的に賛成。
ただ、選考委員に本当に選択できるか疑問。
好き嫌いとAO選抜の違いを明確にいえる人は
いないのでは?
大学はそこまでやる必要はないと思う。
社会は豊かであり、自動的にAO選抜してくれる。
大学でのAOはポーズ。
476名無しさん:01/10/28 03:38
早稲田は本当に多様だと思うが。
入るまでに社会人したり長く浪人する奴もいるし、
入ってから何をしても赦される、何でもできる、
何するにも仲間見つかるってとこだから多様なことにかけたら
完璧だろ。
477理系崩れ明治政経:01/10/28 03:39
早稲田には個性的なサークルも多くてみんな早大生かと思いきや
結構他大学も多いらしい、聞くところでは早稲田1:2明治という
サークルも存在するらしいし(爆
どれだけ都民が増えようと個性派が集う場所であるのは変わらないかと。
478291:01/10/28 03:42
>>476
いや、だから俺も友達とかの話きいてそう言ったんだが、うそって
言われちったよw
早稲田ほどの雑種王国は俺もそんなに無いと思うよ。
いい意味でね。ある種もっとも大学らしいw
479名無しさん:01/10/28 03:44
だから中央はダメなんだよ
480291:01/10/28 03:46
>>479
俺に言ってるなら、全然見当ハズレだよw
どっから出てくんのかわからんが、俺は中央じゃないし。
481名無しさん:01/10/28 03:49
>>478
ではなぜ知りもしないこと、しりもしない場所に価値の序列を
つけられるのか?
聞いた話しではなく自分が真に経験したり、理解したことを
話すのがよいと思う。
482理系崩れ明治政経:01/10/28 03:49
まず早稲田と言う町が学生ありきで成立していて、
そこに学生が惹かれているのもあると思うけどね。
ただあの集団の中では常に最高レベルの「学生」を
維持しつづけねばならない部分もあるから平凡な
人間には息苦しさを覚える部分もあるかも知れない。
うちの弟(早稲田の法)も最近疲れ気味だ(爆
483名無しさん:01/10/28 03:52
四谷大塚とかSAPIXとかいってる人事部って・・・
484理系崩れ明治政経:01/10/28 03:54
>>481
471が自ら体験したことを書いてるとも断言できないじゃん(笑
ここに寄せられる情報は飽くまで善意の物であるとして
その前提の元にみんな自分の主観や情報を書き込んでる訳で。
485名無しさん:01/10/28 03:54
だってみんな元神童じゃん。
486291:01/10/28 03:56
>>481
まいったなあw
あんたは何をそうムキになってんだい?
その条件づけだと皆、自分の大学しか語れなくなるなw
少なくとも早稲田は友達が数人います。
遊びにもけっこう行きます。
あそこの空気は知っています。
その上で俺の知ってる範囲で書きました。

それじゃだめかい?w
だから好きにしろ、って言っただろ?
487名無しさん:01/10/28 03:57
日本能率進学研究会はどうですか?
488理系崩れ明治政経:01/10/28 03:59
>>483
早稲田で中学受験の話出すとしたら付属上がりに限定した話だよね。
一般入試で入学してる学生の大半はその価値基準の外枠にいるよね。

>>485
かく言う自分も消防の頃は四谷大塚のテキストと日能研模試の
お世話になって地元じゃ神童扱いだったが堕落してこのザマ(爆
地頭としてSPIに現れるような部分は身についたと思うが
社会で即戦力になる知識の上積みは丸で出来てないよ(笑
489名無しさん:01/10/28 04:00
もう中学受験ジュニアが受験する時代なので。
490理系崩れ明治政経:01/10/28 04:01
>>488
スマソ、中高一貫出身者も多いだろうからあながち
中学受験段階が関係無くも無い(汗
一貫上がりの自分が何言ってるんだか(爆
491名無しさん:01/10/28 04:09
地方新設単科大で学生数は数百人、近くに交流できる大学なし。

こんなところでまともな青春はすごせるのでしょうか。
492名無しさん:01/10/28 04:12
>>491
なぜ、大学とだけ。
猟師でも、漁師でも、農家の人でも誰でも付き合えばいいジャン。
本当にくだらない質問
493理系崩れ明治政経:01/10/28 04:15
>>491
地元にいる同年代は皆高卒と言う環境だからねえ。
対等に渡り合える環境ではなさそう。
世代に拘らず地元の人と交流するのがいいかと。
494491:01/10/28 04:17
いや、悲惨な立地の極を想定してみただけ。
たくさん実在してるけどね。
495名無しさん:01/10/28 04:17
>>492
言えてる。要は行動力の問題。
マンモス大でも行動力の無い人間は付き合いが狭い。
496名無しさん:01/10/28 04:18
その程度のところにいく奴が高卒と何の差があるの?
497名無しさん:01/10/28 04:25
>>492
猟師や農家の人と交流って、そんな簡単に言うな。
相手は働いてんだぞ。猟師や農家が学生と交流持ちたがっているとでも思ってるの?
498名無しさん:01/10/28 04:27
どうせお前のいう交流は交尾だろ
499名無しさん:01/10/28 04:27
地元のプーと交流するとか?
500ななし:01/10/28 04:27
>>498
スルドイ
501名無しさん:01/10/28 04:27
>>496
卒業したらそういうことをいえなくまるよ。(藁)
大卒、かりに一流大卒でも社会的弱者の人が多いよ。
まあ、すぐわかるだろうけど。(藁)
502理系崩れ明治政経:01/10/28 04:29
>>496
レベルうんぬんより立場、価値観に相違ありそうだけどね。
社会人と学生じゃ背負ってる物が違うし。

>>497
そう言う大学は名目上、地域振興で出来てるものが多そう。
地元もある程度協力的だと思うけどね。
503名無しさん:01/10/28 04:36
地方の大学って溶け込めば楽しいんじゃない?
北の方ならスノボーやり放題、南ならサーフィンやり放題とか。
キャンプとかいっぱいありそう。
都会と違っていちいち金のかからないレジャーが楽しめそうだけど?
504名無しさん:01/10/28 04:41
やはり小さい時から塾にいってた人って、もっともらしいことは
いうんだけど頭が硬く、創造性はないね。
自分が価値がないと思っているものが実は自分に一番かけているも
のだということにきがついてほしい。
505名無しさん:01/10/28 04:49
>>504
誰に言ってるのよ?
506名無しさん:01/10/28 04:57
大学は街が育てるもんだよ。
都会田舎に関らず、その街に学生は染まる。
507名無しさん:01/10/28 05:16
506はいいことをいった。
508ヨイ立地といえば:01/10/28 07:30
日大法経も忘れるなyo。
509水道橋博士:01/10/28 08:20
日大法経は確かに街のど真ん中だが街中にビルがあるだけ
510中大生:01/10/28 09:16
1は詐称だな
511意味無し男:01/10/28 10:00
横国は、8割が地方出身らしい。

http://members.tripod.co.jp/tendreams/
クラッシュじゃないぜ。
512名無しさん:01/10/28 10:01
田舎でいいじゃん。
513名無しさん:01/10/28 10:53
日大ってどこに何学部のキャンパスがあるの?
親切な人、教えてけれ
514名無しさん:01/10/28 10:56
理科大のキャンパス<<<<<<<<<<<<<日大のそれ
515:01/10/28 11:00
今東洋の受験会場にいますがなにか?
516名無しさん:01/10/28 11:18
将来

理科大<<<<中央理工=明治理工
となるでしょう
517名無しさん:01/10/29 04:01
あー、あったあった
518名無しさん:01/10/29 04:18
横浜にある大学教えてくれ。
あっ、横国みたいな似非地区はNGだぞ。
519名無しさん:01/10/29 04:19
まったくどこでも中央工作員がいるな。
バカ丸出し。
520名無しさん:01/10/29 04:19
は?
521名無しさん:01/10/29 04:45
>518
フェリス 山手>>>>>>>>>>神大 六角橋
以上
522名無しさん:01/10/29 04:46
>>519
そういうおみゃーも、必死に中央叩いてるだろ?(藁
523ななし:01/10/29 13:25
【同志社大学の立地環境】

同志社の隣はこんなかんじ

・京都御所
 http://www.digimake.co.jp/webtown/kamigyou/gosyo/gosyo.html

・相国寺(室町時代、足利義満によって立てられた足利家菩提寺)
 http://member.nifty.ne.jp/doppeladler/amap/shoukoku/shoukoku.htm

・冷泉家(平安・鎌倉時代の歌人、藤原俊成・定家を祖に持つ京都の名家)
 http://www.nittsu.co.jp/supp/1997/reizei_1/reizeifamily_2.htm

 
524名無しさん:01/10/30 15:54
都内主要大学では、東大の本郷、明治の御茶ノ水、青学の渋谷、早稲田の馬場、
上智の四谷、学習院の目白、慶応の三田(六本木)などが良い!
525名無し:01/10/30 16:01
学祭シーズンだから、東京の奴は学祭巡りしてみろよ。
そうすれば立地からキャンパスのセンスから把握できるからね。
526七誌:01/10/30 18:03
東北の国立で立地がいいとこ教えてください(東北大以外)
527名無しさん:01/10/30 18:04
山形大
ただし工学部と農学部はど田舎
528キム大マンセー:01/10/30 22:33
529名無しさん:01/11/01 10:52
吉祥寺まんせー
53023:01/11/01 14:25
早稲田、馬場界隈から西武線沿線づたいに、だいたい小平あたりまで、
武蔵野の早稲田文学ロードかな。早稲田文化に総てが向いているようで、
一種の擬似宗教的なとこあんじゃないの、
531名無しさん
age