慶應理工vs早稲田理工

このエントリーをはてなブックマークに追加
622名無しさん:01/11/17 02:29
おぉ、名大理学部化学科さんだ!ちょっと懐かしい。
623:01/11/17 02:30
でも地底の奴らって華やかな早慶にコンプレックスありありだよな
624:01/11/17 02:31
だからこそ研究実績や環境・設備の優位性を説いて自分を納得させてるんだろ
625名無しさん:01/11/17 02:31
名大の奴はマックばっか食ってるからデヴって本当?
626名大理学部化学科:01/11/17 02:33
>>622
これでも忙しいもんでね。
明日明後日は完全オフだから。
>>623-624
ノーコメント
>>625
うちはガリガリのやつばっか。デブなんてほとんど見ない。
627 :01/11/17 02:34
煽りに乗らない名大の人カコイイ
628:01/11/17 02:37
結果的に煽りととられてしまったが煽りのための煽りではないことを記しておく
629名無しさん:01/11/17 02:44
名大理学部化学科さんがくるとたいてい争いが収まる
人徳やなあ・・・。
630 :01/11/17 02:48
言ってることが至極マトモでしかも隙がないからな
631早稲田:01/11/17 02:59
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    ) ←>>1
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
632早稲田:01/11/17 03:57
↑殴られてるのも早稲田ですか?
633まじめ:01/11/17 10:56
まだあるんですね。このスレッド。
W大には一年いたし、友達もできたのでそれなりの
愛着がありますね。仮面後、T大に移りました。たぶん
この版の人は受験生または学部生の方だけだと思います
ので、私の意見を申しあげます。まあ、W大の入学偏差値は
高く、当時(バブル期)は東大京大を除く地方帝大を蹴って
来ている人も多く、東工大までも散見しました。現在は知り
ませんが、東大に挑戦して駄目だったら早稲田でも良いと思
います。ただ、研究設備や教授陣が旧帝大よりもずっと劣る
のは否定できないので、研究者を目指すのであれば、院でそ
れらに移ればよいと思います。私学であるのでそれは仕方が
ありません。入学する学生のせいではありません。学部の授業
研究レベルは大差がないので、院から移ればよいのです。設備
や教授が劣るからといってそこにいる学生を馬鹿にするのは
関心しません。学生はその大学の「所有者」ではないのですから。
634 :01/11/17 11:13
>>633
ネタやめようぜ。
635名無しさん:01/11/17 11:15
差は就職の仕方だと聞いたけど…。
早稲田は頭のいいやつから順に教授が推薦で薦めていってくれて、就職。
慶応は各自で就職活動をする、まぁ自分の希望どおりになる(かもしれない)。
こんなかんじ。
636ロミオ:01/11/17 11:22
名大最高
637 :01/11/17 11:22
>>635
それあってるよ。
早稲田は4年もしくは3年の後半でどこの研究室に行くかで
就職が決まる。この時成績の良い順に研究室の選択が可能。
つまり早稲田卒でも真ん中以下は全く就職出来ない。
レベルで言うと青学、電気大並の就職しか出来ない。
638早大理┗(゚∀゜)┓:01/11/17 11:53
うっひゃあ
639東大数直線:01/11/17 11:57
なんだかんだ言ってどっちも行きたいよね。
640名無しさん:01/11/17 12:06
ナノテクなら早稲田!
641 :01/11/17 12:27
まじめに勉強するなら早稲田、女の子をコマしまくりたいなら慶応。

おれは慶応がいい。
642 :01/11/17 12:28
っていうかまじめに勉強するなら国立でしょ。
643名無しさん:01/11/17 12:57
大学の講義ってのは基本的に教授の自己満足。
本気で貪欲に勉強したいなら、教育熱心な教授にさえ
ウザがられるくらい質問攻めにしないとダメ。
受身で講義を受けてても何も習得できない。
その意味では教授と距離が近い国立を断然お勧めする。
644名無しさん:01/11/17 13:02
慶応理工は実は教育環境だけなら早稲田理工よりいいぞ。
教授一人あたり学生数は早稲田理工の1/2。
645まじめ:01/11/17 13:11
いえ、ネタではないんですけれども。
まじめに意見を言っただけですよ。でも理系のひとなら
いずれ、大事なのは大学ではなく研究室だと気がつくと
思います。T大でも駄目な研究室はたくさんあるし、W大
でも業績の高い研究室はあります。私のいいたいことは
研究室の集合体(=大学)を比較するのはあまり意味が
ないのではということです。ただ選択の幅が旧帝の場合、
多いということです。ちなみに理工はまじめな学生が多か
ったですよ。その点国立とは変わりませんした。
646名無しさん:01/11/17 13:18
>>645
禿同
たとえいわゆる一流大学に入れても自分が希望する
研究をやってない大学だったら意味がない。
院でまた受験する羽目になる。
647 :01/11/17 13:35
>>645
東大理系何年?
648まじめ:01/11/17 14:36
今日は遊んでしまった(笑)。
私はもう博士課程をでていますよ。ちなみに、
大学院では他の旧帝にいきました。現在、任期付き
の研究員をしています。東大も90年代前半は
一年数学ですと「解析」と「線形代数」が必修で、
物理も理科生全員が同じ講義を受けていました。
現在はなんと、入試で「物理選択者」とそうでない人
の別々のメニューがあるようです。レベルが下が
っているようですね。でも受験生の方々、頑張って
ください。二ヶ月前にこの「2ちゃんねる」というの
を発見しましたが、ひどい内容のものも結構あります
ね。もっと良心的な掲示板になるべきだと思います。
649 :01/11/17 15:21
>>648
何だ他の院なんてただの落ちこぼれか。
650 :01/11/17 15:22
>648
では学部はどこ?どうやって決めるの?
651名無しさん:01/11/17 15:48
>>649
お前何も知らんな
院というのは大学名ではなくて研究してる内容で選ぶものだ。
東大から他の院に行くやつが少ないのは、東大はたいていの研究は
第一線であるからである。しかしながら他の大学に遅れをとってる範囲もあり、
その分野の研究を望んでる人は好んで東大から他の大学の院へ行くことがある。
652名無しさん:01/11/17 15:54
>>651
強いライバルだらけの東大に居座ってるより他大(主に地方国立)の
最有力研究室に流れてその研究室の後継者になり、最後には
大学全体を自分の植民地にするという打算的な場合もあるよな。
地方国立大の学長なんかほとんどこのパターン。
「東大卒」のネームバリューは凄すぎる。
653名無しさん:01/11/17 16:04
化学系進みたいんですけど早稲田化学科と慶應学問3なら
どちらが・・
654 :01/11/17 16:06
>>651
細かい理屈ありがとう。ネタだって良くわかりました。
655 :01/11/17 16:08
>>652
こいつもネタだな。

>強いライバルだらけの東大に居座ってるより他大(主に地方国立)の
>最有力研究室に流れてその研究室の後継者になり、最後には
>大学全体を自分の植民地にする

最有力研究室とか植民地とかほんとガキだな。
おまえは日大も受からんよ。バイバイ。
656名無しさん:01/11/17 16:08
早稲田の化学科はあんまり評判良くねえな。
応用化学が無難。死ぬほどつらいらしいけど。
657 :01/11/17 16:09
>>651
>>652
>650に答えられないからって理屈に逃げるなよ。
早く答えろボケ。
658 :01/11/17 16:10
>>656
評判良くないとか無難とか。
そんなんじゃわからねぇんだよ。
具体的に言えよ知ってんなら。
659 :01/11/17 16:11
652の言ってる事はあながち間違ってない

オトナの世界とはそういうもんである
660名無し:01/11/17 16:13
誰とは言わんがなんか性格悪いやつが紛れ込んできたな
661651:01/11/17 16:14
>>657
ん?
もしかして俺を>>648と勘違いしてるのかな?
俺は彼とは全然関係無いよ。
662 :01/11/17 16:18
>>661
そうかそれはスマン。
東大卒で他大学の院に行った奴なんておれは知らんから、
ほんとにそうかどうか聞きたかったんだ。
確かにドクターのあと助手で行った奴は結構いるが、
院で他大学行った奴は聞いたことが無い。
663まじめ:01/11/17 16:18
>649 落ちこぼれではなかったと思いますが、成績的には
中位くらいだったと(自分では)思いますね。まあ、そんな
ことはあまり意味がありません。
>650「理学部」とだけ申し上げておきます。651さんのおっしゃる
ように院で他大に行く人は少ないので、特定される可能性がありま
すので。それは勘弁してください。院で他大に行く人が少ない理由
の一つにはやはり東大の「ネームバリュー」が大きいことは否定で
きません。でも基本的に理系では「学歴」は通用しないと思います。
私も「学振」(奨学金のようなもの)とか落とされまくりましたし。
純粋に「実力」「研究業績」の評価となります。多分この点も今受験
生や学部生の方もいずれ、実感されるでしょうね。
664名無しさん:01/11/17 16:21
東大のネームバリューがどうたらこうたら言ってる奴は終ってる。
んなもん糞の足しにもなんねえよ。
665651:01/11/17 16:21
>>662

>>663の「まじめ」が言うようにごくわずかだが院で東大を出るやつは
確実に存在する。そしてそれは成績不振によるものとは限らないことも
付け加えておく。
666 :01/11/17 16:23
>>663
だからさ、どこの学科か教えてくれなくていいから
どうやって学科決定するのか言ってよ。
あんた東大生なんだろ。
いつまでも愚弁してたってしょうがねぇだろ。
667まじめ:01/11/17 16:36
うーん、失礼ですが、666さんの言い草はちょっと不愉快
ですね。現役東大生ではなく卒業生です。学科の決定は
二年の冬学期に実質行われますが、基本的に二年夏学期
までの総合成績で決まります。理物とか生物化学などに
進学するためには年にもよりますが、平均80点以上が必
要になります。いわゆる進振りというやつです。基本的
に理学部は理一からでも理二からでもそう違いは無かっ
たように記憶しています(現在は知りません)。
668名無しさん:01/11/18 07:10
669 :01/11/18 08:12
慶応の方が学生数が少ないのに優良企業に多く行ってるから、
就職だけを見れば慶応じゃない。
670名無しさん:01/11/18 09:40
671名無しさん
age