638 :
APU志望:01/11/12 02:48
まったくじゃ。
ていうか昨日、いやおとといか。
オープンキャンパス行った。
まあなんか・・その・・・でかくてきれいだったね。
黒人もでかかったね。
639 :
名無しさん:01/11/12 16:59
日本にもこの方式の大学が増えれば大学生のレベルアップにも繋がると思うけどね。
立命本体は勉強せんでも卒業できるんだろうか。そんなことではいかんぞ。
APUなんか造っちゃったせいで、民営化した後の滋賀医大を買収するっていう戦略
が使えなくなったんだよ。あーあ、立命館大学医学部を造れるチャンスがあったの
にもったいねー。ばっかじゃねーの、大学経営者の八郎クンよぉ。
641 :
名無しさん:01/11/12 17:23
医学部はもういいんじゃないの?
同志社や関大にもそういう噂あるけど、遅々として進んでないようだし。
でも立命館大学医学部ってあれば偏差値跳ね上がって大学のイメージアップにはなる、かな?
他の関関同に医学部ができてなければなおさらね。
でもやっぱり医学部には手を出さないほうがいいと思う。
642 :
名無しさんX:01/11/12 21:08
>630
>外国人の留学生の寮はにあって、
>高級マンション並の設備である事は確かです。
ずいぶん事実と異なることを平気で言えるね。君は。
風呂なし、キッチンなし、共同炊事場、共同シャワー、共同洗濯場!
ふーん、これで「高級マンション並」なわけ?
「別府湾を一望できる物凄くいい所」って言うのも、「モノは言いよう」だね。
そりゃ、学校の敷地内にあるんだから眺め良いに決まってるでしょう!
人里離れた山頂の学校なんだから!
最寄のコンビニまで、車で30分はかかるぞ!
サファリパークにライオン観にいくのは10分だけどな。
でも、家賃は評価できるな。光熱費コミで2万らしいから。
643 :
んさし無名:01/11/12 21:15
>625=630=636
あなた職員さんですか?宣伝したいのは解かりますけど
あんまり事実とかけ離れたことを書くのは良くないんじゃないですか?
もし、職員じゃないとしても事実を押さえないで憶測だけで書くのは
如何なもの?
>>643>>642 あの、憶測じゃないですよ。それに職員でもありません。
APUにはむしろ来て欲しくないです。
それに外国人の寮についてですけど、学校内に寮なんてありましたっけ?
別府港のターミナルの近くだったと思うんですけど?
まあ、なんにせよ大学自体はロケーション最悪ですよ。
別府の山奥にある明礬温泉に近いもんで大学は硫黄の臭いさえします。
お勧めできません。
>625=644
>外国人の寮についてですけど、学校内に寮なんてありましたっけ?
あんた、どこの人よ?APハウス本気で知らんのか?
発言内容はAPU性みたいだけど、変だぞ!
>別府港のターミナルの近くだったと思うんですけど?
別府港って別府観光港のことか?そんなところで、どうやって
「別府湾を一望できる」んだよ。平地じゃねーか。
土地感もないし、かなり怪しいよあんた。
646 :
名無しさんX:01/11/12 22:16
>645=625
やはり、はっきりして欲しいんだけどさ。
君の言ってる外国人留学生の寮っていううのはAPUが経営している寮か?
645氏が言ってるように本当にAPハウスを知らないのか?
647 :
名無しさん:01/11/12 22:24
648 :
名無しさん:01/11/12 22:27
>639
立命館本校でも成績評価が厳しくなるらしいよ。
649 :
名無しさんX:01/11/12 22:32
結論。645=625は受験生だな。騙っちゃダメよ。
>649
多分そうだよ。
体が吹き飛びそうな突風の吹くキャンパスで硫黄の匂いなんか
漂ってくるはずないだろーが。
それとも俺が蓄膿だから判らんだけか?
まあ、明礬温泉が近くなんて地図見れば誰でもわかるしな。
651 :
んさし無名:01/11/12 22:40
>650>649
そうですね。職員さんじゃないでしょうね。
寮が学内にないなんてボケ方はしないだろうから。
652 :
名無しさん:01/11/12 23:44
立命本体も成績評価厳しくなるのか〜
やだなぁ。
653 :
名無しさん:01/11/13 20:42
何かあると職員、職員って、選挙じゃあるまいしちょっと決め付けすぎだろうて。こんなところに書き込みをするほど立命館の職員は暇じゃないだろうと我は思うなり。
。
654 :
名無しさん:01/11/13 21:39
まあ言ってる側も別に本気で職員だとは思ってないでしょ。
いわば合いの手みたいなやつ?
お約束だもんね〜
>651
マジレス。
明礬温泉の匂いは絶対に漂ってくることはないが、
自衛隊の方からアフガン連想させる音がよく漂ってくる。
656 :
名無しさん:01/11/13 22:13
うーん、ちわきにくおどる。。。
657 :
んさし無名:01/11/13 23:03
>655
そんなに響くんですか。大砲?
658 :
名無しさん:01/11/13 23:53
644て別府大のやつじゃない?
659 :
名無しさん:01/11/13 23:55
>658
なるほどね。みっともない!
あああああああああああああああああああああ
APU>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ICU/上智(10年後)
>661
基本的に同意す。というか、まあ、かなりの上位校になるような予感!
煽りなしのまじレスだが661はありえないでしょう。
本家の方も関西にあるというだけで東京より不利なのにあの場所では
いろいろな面において非常に不利です。
664 :
名無しさん:01/11/17 22:05
大学のシステムが画期的だね。
ICUや上智よりは実績を残すようになるだろう。
665 :
名無しさん:01/11/17 22:22
>664
お前職員だろ?
他大学を貶めてまで宣伝するのやめろ。
そんなことやってるから反感もたれるんだよ。
馬鹿。
666 :
名無しさん:01/11/17 22:31
>665
職員じゃないよ。
君こそ、ICUか上智の職員さんかい?
APUと比べると、ICUや上智は国際大学とは言えないと思うだけ。
667 :
名無しさん:01/11/18 09:42
まあ偏差値が天井に張り付くってことはないだろうけど、(やっぱ田舎はその点が不利)
ちゃんと勉強した者しか卒業させないという方針を貫くなら、
かなり高い評価を受けるようになる可能性はあるかもしれない。
何が何でも東京へっていう時代でもないし、バブルが弾けて以降、学生の意識も変わってきてるし。
APUって確かにおもしろい試みだと思うよ。
立命本体のほうも頑張らないと追い抜かれるかもね。
668 :
名無しさん:01/11/18 10:25
>667
多分、偏差値では近い将来抜かれることになるでしょう。
まあ、出来の良い弟に成長してくれればそれで良いと思います。
669 :
んさし無名:01/11/19 22:12
>646=666
ICUや上智を超えることはあり得ないよ。学生や学校の経営面のポテンシャルの問題じゃなくて地域性の問題。
ICUや上智を超えようとすればそれに勝るとも劣らないレベルの「教員の層」を確保しなくちゃならない。
APU1校じゃ、それは無理。大学の教員全てが常勤じゃないことぐらい大学生なら知ってるでしょ。
大分県のしかも別府という狭い地域で高等教育界で食べさせられる人口はたかがしれたものだよ。
>668
>まあ、出来の良い弟に成長してくれればそれで良いと思います。
兄貴!俺を勝手に弟にしないでくれ!大きなお世話だぞ!
671 :
もーっと名無しさん#:01/11/19 22:33
>669
なるほどねー。確かに別府大とじゃ学部構成が全く違うし教員の互換性が
ないよね。
672 :
もーっと名無しさん#:01/11/19 22:39
>664
>大学のシステムが画期的だね。
>APUと比べると、ICUや上智は国際大学とは言えない
具体的に上げるとしたら、
APUのどういう点がICUや上智に比べて画期的?
また、ICUや上智が国際大学と言えないのはどのような理由?
673 :
名無しさん:01/11/19 22:40
>大分県のしかも別府という狭い地域で高等教育界で食べさせられる人口はたかがしれたものだよ。
激しく同意! APUって町から離れたメチャクチャ辺ぴな所にある。
>669
禿げしく同意
教員の層が薄いからってアホ別大や大分大から教員借りてくんな!
あと常勤もほぼRitsからの左遷組なので全く期待できません。
また(株)立命館も仔リッツは赤字なので教員の確保なんかに
金かける訳ないのでレベル上昇は将来にわたってありえない。
結論 ICU,上智には永久に追いつけない。
まあ、いろいろ書いてあるけど勉強するにはいい環境にあるんじゃないの。
それに、あんなタイプの大学今までなかったしやはり注目度はたかいよ。
たんに、偏差値どうのこうのっていう問題ではなく結構、APUは期待されてるよ。
でも、思ったより入るの難しそうだね。九州では難関大学ではないのかな。
675
ふーん そうなんやなあ。
まあ、開学する前から名前いろいろ出てたもんな。
ガイジンの連れとかできて面白そう。
今度、休みの時みにいこ。
677 :
名無しさん:01/11/19 23:42
>672
上智やICUの外国人学生及び教員比率はどんな感じ?
APUには半数の外国人学生と教員がいるんだよ。
比較にならんでしょ。
>677
その外国人がかなり問題だったりする(藁
ここまでの議論ではAPUは評価されてますね。
私としては、この学校はあまり評価できるものではありませんが。
まず、入試が簡単すぎるので、授業のレベルが必然的に低くなる。
特に、一般入試で入学した人たちと自己推薦方式で入学した人たちの間のレベルが大きく乖離している。
自己推薦(AP方式)なんて、低いほうの学部で、競争率1.2倍ですよ・・・。
それに比べて一般はA方式で12倍。
国際留学生の友達から、よく「日本人のレベルが低すぎる」と言われます。
もちろん、ちょっとカチンとくるのですが。
彼らの多くはその国で一番か二番の大学から来てます。
しかし、その試験の多くは小論文の郵送です。(遠いからね)
けっこう適当に数合わせしてる面も見えるな〜と思います。
あせって書き込みましたので、文章構成が変になりました。すみません。
ご質問があればどうぞ。
680 :
もーっと名無しさん#:01/11/20 22:46
>677
あなたが644氏と同一人物か私には判らないけど、644氏は「APUのシステムが画期的」
と言ってるから、具体的にどのようなシステムを指すのか聞いたんだよ。
単純に国籍の異なる人が半分いれば国際大学とは言えないでしょ。
681 :
名無しさん:01/11/20 23:07
>680
それすらできないでしょ。
上智やICUでは。
682 :
名無しさん:01/11/21 13:35
イメージだと、上智ICUは欧米方面に強いような気がする。
立命APUはアジア・環太平洋方面に伸びていこうとしてるんじゃないかな。
どこの大学のカリキュラムも詳しくは知らないからあくまでイメージだけだけど。
あんまり競合しないのでは?
683 :
名無しさん:01/11/21 13:46
立命APUは早稲だの院とかぶるよ。
684 :
名無しさん:01/11/21 14:04
そいや早稲田もアジア方面に目をつけてるって話だぁね。
685 :
名無しさん:01/11/21 14:17
パクりはどっち?目をつけたんは早稲だの方が先か?
686 :
名無しさん:01/11/21 17:12
21世紀はアジアの時代。
立命館は石原莞爾の時代よりアジアを見つめています。
つ〜か、アジア太平洋学という意味では早稲田が先かも。
687 :
名無しさん:
パクリもへクリもないだろう。大学として先鞭をつけ、大学院の設立を近年中に目指し、明確な方向性を持って展開されているのが、APUだと思うよ。