★★★早稲田対策★★★   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
語り合いましょう
特に難関の世界史
21UPきのこ:01/10/05 01:22
日本史だがむずそうだな.
まだやるきはしない.
3けんすう ◆bUzIT0To :01/10/05 01:23
日本史、ムズイですが、点は取りやすい。
むしろ、9割ペース。
4名無しさん:01/10/05 01:24
対策なんかしなくても、いいよ♪
5けんすう ◆bUzIT0To :01/10/05 01:25
対策すれば点が取れる大学
やったほうがいいよん♪

対策次第では、偏差値低くても受かれる大学です。
61UPきのこ:01/10/05 01:25
そうかな.
法の英語は9割ペ−スだけど日本史苦手だからなあ…
7名無しさん:01/10/05 01:25
慶応の方が対策いるだろ
早稲田は1週間前に垢本見るだけでよし!
8塩らーめん:01/10/05 01:32
みんなはセンター受けるの?私立洗願?
センターのほうが合格率すごくいいよね。
9けんすう ◆bUzIT0To :01/10/05 01:32
早稲田は昔の問題からそのまま出したりしますから、、、
10名無しさん:01/10/05 01:33
>>9
マジ?!
111UPきのこ:01/10/05 01:34
同志社も去年の問題と同じの必ず1題は出しますよ.
ボ−ナスですかね.(日本史)
12長野県民:01/10/05 01:45
 社学なら対策不要。
13 :01/10/05 01:48
>>10
これはマジだな。
俺も本番で過去問と問題も答えもほとんど同じっていうのがあった。
社会は受ける学部全部の過去5年分くらいはやっといて損ない。
時間もかからないしさ。
河合出版の早慶の世界史or日本史もかなり出た。
14名無しさん:01/10/05 01:49
>>13
イイコトキイタ!!
アリガトウ!!
15 :01/10/05 01:50
ちなみに英語は国立や慶應の対策しとけば対策不要です。
16名無しさん:01/10/05 01:52
社学ってひょっとしてセンターより簡単??
17けんすう ◆bUzIT0To :01/10/05 01:52
英語はね。。。
でも、同じようなテーマとか出るし、
早稲田が好きな文章ってあるから、たくさんやってればいいことたくさん。
古文も過去も文章とか出したりするし。

日本史なんて、おもしろいほどでるよ。
過去に出てたら、「悪問」といわずに、覚えても損はない。
10年分くらいできるとすごいかも。

あ、他学部とか関係なしに同じのでますー。
早稲田たくさん受ける人は、他の学部もやるといいよん。
18塩らーめん:01/10/05 01:53
『法学部』
受験者数 合格者数 入学者数
10,353 1,364(464) 738(269) ()内は女子内数

こう数字を見てるとすげー落ちる気がするんだよね〜
合格者が1,364で入学者が738人、約600人は慶應、東大などの国立にいく
早稲田法第一志望は738人しか受かってない、その内女子が269
早稲田法第一志望の男子は去年は469人しか受からなかったことになる!
9000人は落ちてるんだよ〜、すごく不安。
19Nana:01/10/05 01:54
 ∧ ∧   ┌───────
 ( ´ー`) < シラネーヨ
  \ <  └──── /|──
   \.\______//
     \_____/
     |   |〜〜
     ◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
2015:01/10/05 01:54
>>17
英語対策不要は言いすぎたか。
同意。
21長野県民:01/10/05 01:54
>>18

 よくわからんな。
22けんすう ◆bUzIT0To :01/10/05 01:55
>>18
その計算おかしくないかい?
慶應が第1志望で早稲田法しか受からなかった人とか
多いような気がする。。。
2315:01/10/05 01:55
>>18
記念受験が滅茶苦茶多い学校なんで気にしないこと。
それより合格最低点を目指しましょ。
24浪人生@:01/10/05 01:57
早稲田の政経は代ゼミの冬にある時事問題対策だけで8割とれる?
時事問題の参考書ないから勉強できないんだよね。
25けんすう ◆bUzIT0To :01/10/05 01:58
そうそう。
受けてる大半は「なんとなく」受けてるような人だよ。
たぶん、受験生の3割くらいが本当の敵。
2615:01/10/05 02:01
>>24
代ゼミの時事問題対策って知らないけど、長文はむやみに難しいわけじゃないし、他の問題も基本的な文法とか構文をきちんとやっておけばそれなりに解けるよ。
特に直前期はいたずらに難しい参考書やる人がいるけど、自信なくすだけ。
27浪人生@ :01/10/05 02:02
>>23
そのなかに2ちゃんねらーの占める割合はどんぐらいだろう?
28一人ごと:01/10/05 02:07
俺のイメージ。

判事=東大
検察官=慶應
弁護士=早稲田
29一人ごと:01/10/05 02:09
テレビ東京でサッカーやってるよ、めずらしい。
30名無しさん:01/10/05 02:28
3割くらいが本当の敵ってことはやればできるってことか…
やってやるぞ!
31一人ごと:01/10/05 02:37
早稲田大学8号館
http://www.wasehou.com/

>>30
偏差値56は最低条件だぞ!
32名無しさん:01/10/05 02:39
31
56って低すぎやろ
33一人ごと:01/10/05 02:47
>>32
最低条件です。
34名無しさん:01/10/05 02:50
そりゃ最低やなw
35一人ごと:01/10/05 02:52
セネガルと名もない国に日本が負けます。
36名無しさん:01/10/05 02:54
プー
37名無しさん:01/10/05 02:58
>>24
冬の何をとるのかわからんけど、
たぶん大丈夫だと思う。
悪問の類は捨てる方向で是非。
38_:01/10/05 08:09
agy
39利家:01/10/05 14:36
早稲田の日本史で最近一番ムズイのは社学です。(マジレス)
嘘だと思うならやってみ?確かにマークだが正誤はできんぞ!!!!
40名無しさん:01/10/05 14:37
>>39
早慶合格作戦にもそんなこと載ってたな。
ほんとに社学は簡単なのか?対策しなければ、早稲田政経でも
落ちるんじゃない?
41名無しさん:01/10/05 14:38
そんな難しいのは、合否に関係ないので、無視しろ
42名無しさん:01/10/05 15:20
>そんな難しいのは、合否に関係ないので、無視しろ

まあそうだろうね。
点を取らせないように悪問出してるわけで
そこに時間掛けるのは効率が悪い

社学は難しいよ。マジ(゜┏Д┓゜ ;)
俺の周りに政経、経済受かって社学落ちた奴数人いたよ。
一番引っかかりやすいのは商だと思う。
43名無し ◆HB1mW5Jg :01/10/05 18:43
OSPどうよ?
44名無しさん :01/10/06 11:48
どうすれば日本史九割いくの?
45名無しさん:01/10/07 08:42
age
46理系スケド:01/10/07 09:05
みなさん文系みたいですね。でも僕も社学は受けます。理系でも逝けるかな?英語は少し苦手だけど(早大モシなら)85点(100中)くらいとってます。どうだろう?理系で社学とか商とかいないか?
47名無しさん:01/10/07 09:08
>>44

日本史9割とろうなどと言う発想は捨てたほうがいいと思うよ。早大は社会はとんでもない問題を出すことがあるから、あくまでも英語・国語が勝負と思うけど。
48文系:01/10/07 09:25
難関国立大の文系から見ると早稲田と慶應の法学なら早稲田を選ぶ。伝統と実績も考慮に
入れたほうが良い。
49文系:01/10/07 10:35
早稲田なら政経、法、商、理工が企業受け良い。社学はこれからの時代に合いそうだ。
昔、社学と上位学部との差は歴然とあったが、今は上位学部合格者でも社学不合格なる
人結構いると思う。言わないだけ。
50ななし:01/10/07 10:37
文系なら早大文学部もよいのでは。
51名無しさん :01/10/07 10:49
早大政経、商学、教育を受験する予定ですがこれでいいですか?
52 :01/10/07 10:55
>>48
別に難関国立大の文系とか関係ないっしょ。
基本的に早稲田の方が慶應の何倍も受験するんだし、田舎は昔からどこも早稲田の方が人気あるのは有名な話。
まあ、それも最近は変わってるらしいけど。

あとこれからの時代とか言ってるけど、企業受けのことしか書いてないじゃない。
しかも、これからの時代なら今のバブル期慶應の卒業生が社会の中核を担うようになったら慶應の方が有利ってこともありえるんじゃないの?
もちろん今の会社の人事は伝統なんかを重んじるだろうけどさ。

煽りのつもりじゃないんで気に障ったらごめんね。
53名無しさん:01/10/07 10:56
世界史日本史は7割取るだけじゃ少ないですかね。。
54 :01/10/07 10:58
>>51
個人的にはいい選択だと思う。
教育は良く分からんが、政経と商は結構良心的な問題で傾向も似てなくもない。
特に商学部は基礎がしっかり出来てればかなりの高得点も狙えるし、何回も見直しできるくらい時間あまります。
55 :01/10/07 11:00
>>53
7割取れれば十分じゃないかな。
そもそも、早稲田の文系では英語・国語に比べて社会の配点が低い学部が多いんで。
56名無しさん:01/10/07 11:05
>52

あなたの言うこと分かる。けれども慶應バブル期の学生が大学で実力を
つけたかによる。勿論、司法試験での実績が上昇したことは認める。し
かし、以前の慶應法学のレベルが今と比べると低かったため疑問だ。
逆に俺は慶應経済はいろいろ言われているが素晴らしいと思うよ。それ
と三田会の力で人事を牛耳ってきた慶応だが今後はそんなこと出来ない
世の中になるだろう。
57文系:01/10/07 11:06
>56

そうだと思う。
58文系:01/10/07 11:07
慶應経済の人気が下がっているのはなぜだ。疑問だ。
59ななし:01/10/07 11:10
地味かもしれないけどもう少し頑張って一橋か東工大目指してみよう。
世界が変わるよ。就職活動がかなり楽になる。
60文系:01/10/07 11:17
>59

早大は学生数沢山いるから油断していると就職で失敗する。
6152:01/10/07 11:37
>>56
それはもっともだね。
もちろん今の慶應の連中が将来力を持つかなんてまだ分からん。

ただ、実力重視の社会になりつつあるといいながらも学歴、学閥、コネなんかはなかなかなくならないものでもある。
頭が痛いところです。
お互い頑張りましょ。
62名無しさん:01/10/08 07:45
今日から本気age
63名無しさん:01/10/08 09:27
とにかく難問ぞろいである。
そのレベル・制限時間どれをとっても受験生に有利となる条件は何一つない。
by旺文社

政経にしとけ。
64名無しさん:01/10/08 09:34
みんな政経政経ってよく言うけど、政経で受けると、合格率が上がるのならいいけど。
科目ごとの合格率ってわかる?
65名無しさん:01/10/08 10:32
今更科目を変更できないんだけど、俺も合格率が気になる。
66名無しさん:01/10/08 10:35
常識的に考えて、日本史や世界史で受験する奴のほうが合格率が高いと思う。
簡単そうに思える科目は、みんながある程度取っちゃうから、得点調整されたら、大して有利にはならないと思うから。
どうしても歴史が性に合わないんだったらしょうがないけどさ。
67名無しさん :01/10/08 10:40
でもよ数学選択した方が幅広がるじゃん。将来的にも数学の方が良いよ。
68名無しさん:01/10/08 10:41
世界史が好きで得意な俺には有利だな。
69名無しさん:01/10/08 10:42
高2ならともかく、今の時期に数学って言っても無理だろ。
70名無しさん:01/10/08 10:46
数学選択者は年収が100万円多いとかって週刊誌の記事の影響で数学、数学って言ってる奴が多いが、
そんなもの、たとえば、英語トーイック740点以上取れる奴という基準で選んでも、全体的に見たら収入はかなり高いよ。
71名無しさん:01/10/08 10:53
俺は英、国でほとんど満点取ったから、社会は、そんなにやってない。こういうやり方もある。
72東工大志望:01/10/08 10:55
高2ならともかく、今の時期に数学って言っても無理だろ。

高校数学なんて夏休み一ヶ月で全て網羅できる。
73名無しさん:01/10/08 10:58
数学苦手な人間には、無理よ。
苦手って言っても、大学入って必要な部分ならそれなりにやるだろうけど。

それに、夏休みはもう終わってるって。
74東工大志望 :01/10/08 11:00
名無しさんよ
そんなお前は慶應経済に逝け
75名無しさん:01/10/08 11:07
ずっと将来は知らんけど、文系の勉強には、歴史をやっておくとものすごく有利。
大学入学後の試験、レポート、論文、どれを取っても歴史ができるのとできないのとでは断然違う。
もし、数学が抜群に出来ても、歴史が苦手でほとんどできないようなら、進学後相当きつい。授業も理解するのは難しい。

だから、単に受験突破というレベルじゃなく、歴史を学んでおけ。ぎりぎりまで理解中心にやること。
76名無し:01/10/08 13:29
カサカサ@@私立理系ですけどなにか?@@カサカサ
カサカサ@@私立理系ですけどなにか?@@カサカサ
77まち:01/10/08 13:44
早稲田、慶應

(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?

しょせん早計 BYヤフーの掲示板
78 :01/10/08 22:07
世界史が一番難しい学部はどこですか?
79 :01/10/08 23:36
age
80名無しさん:01/10/09 00:06
だれか、選択科目別の合格率教えてください。自分は、数学受験なので、気になります。
81名無しさん:01/10/09 00:16
>>78
政経ではないでしょうか。
82名無しさん:01/10/09 00:28
社学は簡単だった。
83 :01/10/09 01:07
>>80
そんなの分かるのか?
84名無しさん:01/10/09 01:09
中川家、面白い!
85 :01/10/09 01:28
早稲田の英語ってどうやって勉強すればいいの?
国語も社会も数学も偏差値70はくだらないけど
英語だけは50切る事もあるんだけど・・・
過去問やりまくるのがいいのかな?
86名無しさん:01/10/09 01:42
87名無しさん:01/10/10 01:52
あげます。 
88名無しさん:01/10/10 17:58
>>85
代ゼミの今井とか・・
89名無しさん:01/10/10 18:01
>>85
それでどこを志望してるの?
9085 :01/10/10 23:58
>>89
商です。
91 :01/10/11 00:08
>>90
商って何気に英語の配点高くなかった?
92名無しさん:01/10/11 00:10
50そこそこなら、基礎英頻をボロボロになるまで繰り返しやればよろし。
対策も糞もない、と思われ。
93 :01/10/11 00:15
>>85
偏差値50で過去問やってもしょうがないでしょ。
9490:01/10/11 00:17
>>91
200点中80点です
4割だからかなり痛い・・・
慶應の商は5割だけど・・・
>>92
やっぱりそうですね
さっそく英頻やります。
95 :01/10/11 00:22
>>94
あとは構文やって英文読解やるといいぞ。
96ぼーいず:01/10/11 00:38
漢字ってやったほうがいい?
去年政経受けて漢字2つとも間違えた。
読みはできたんだけどね
97 :01/10/11 00:43
>>96
時間かけても割には合わないよ。
全然出来ないのは問題だが。
読みができればいいんじゃん?
むしろ英語・選択科目で頑張れば受かると思われ。
9894:01/10/11 02:08
>>95
いろいろ丁寧にどうもです。
構文は何(参考書とか)がベストですか?
99名無し:01/10/11 02:13
Tibetan-Sanskrit構文対照電子辞書プロジェクト(eDic) -
チベット語から「法華経」のチベット文テキスト、
対応するサンスクリットテクストを検索。
100利家:01/10/11 12:26
>>98
Z会のをやったよ。
101カキコっ粉:01/10/11 12:39
★★決定版法学部ランキング★★
S1 東京大学
A1 京都大学
A2 早稲田大学
A3 一橋大学,大阪大学,
A4 慶應義塾大学
A5 東北大学,神戸大学,
A6 名古屋大学,中央大学
A7 九州大学,上智大学
A8 同志社大学
A9 北海道大学,明治大学
B1 立教大学,学習院大学
B2 立命館大学,大阪市立大学,東京都立大学
B3 法政大学,関西大学,岡山大学
B4 青山学院大学,関西学院大学,日本大学,千葉大学,広島大学,金沢大学
■■■■■■■■■■ここまでが法学部と認められる■■■■■■■■■■■■

教授陣の質,学生の質,司法試験合格者数,過去の実績などを考慮するとこうなる。
これに文句のある奴はキティーです。
炭素菌
102名無しさん:01/10/11 22:51
あげ
103デプラスラント:01/10/11 23:33
法学部ってサラリーマンになるんですか?
10498:01/10/12 00:23
>100
http://www.zkai.co.jp/syoseki/hon/re12.html
これのことですか?
105名無しさん:01/10/12 00:25
戦略編と演習編をやれば十分なんじゃないの?
106予言者:01/10/12 00:47
 このスレ参加のもので、来春、早稲田に入れるものは皆無と思われ。
107利家:01/10/12 01:28
>>98
そんなのあったんだ。おれは解体英熟語、構文と二冊使ってた。
10898:01/10/12 02:19
なるほど
明日本屋で見てみます。
109名無しさん:01/10/12 02:43
類似した内容のスレは、1つにまとめるよう誘導して下さい
110名無しさん:01/10/12 02:51
都の西北!
111 :01/10/12 03:15
君たちはこんな奴がいる大学に行きたいのか? 
わせだのちぐりも 
 http://village.infoweb.ne.jp/%7Eshakatak/chat/index.html
112名無しさん:01/10/14 00:12
もうすぐ新英頻が終わるんだけど、その後でZ会の演習編はやる価値ありですか?
桐原の1000の方が良いでしょうか。
113名無しさん:01/10/14 00:13
>>112
桐原の1000の方がいいよ。
両方やればそう思うはず。
問題も解説も後者の方が優れてます。
114 :01/10/14 01:04
新英頻or桐原の1000
115114:01/10/14 01:05
>>114
復習ってことね>新英頻
116早稲田の英語って:01/10/14 01:06
速読英単語は上級までやるべきですか?
117112:01/10/14 01:06
レスありがとうございます
118 :01/10/14 01:11
>>116
たったほうがいいことはいいが、やる必要はないといえばない。
ちなみに社学・教育の英語は政経・商よりもずっとむづい。
119名無しさん:01/10/14 01:17
>>118
同意。
必修が完璧で簡単過ぎるくらいに感じて、なお時間があれば上級もやるべし。
確かに政経と商の英語は簡単。
特に商はなめてる。
120120:01/10/14 01:20
>>119
早稲田の合格者ですか?
121たこやき:01/10/14 01:28
教育の英語対策何すればいいですか?
122 :01/10/14 01:33
社学・教育あたりの問題は癖があるので慣れてないとほんとに
点が取れない。政経は9割余裕だけど社学・教育は5割しかとれない。
123119:01/10/14 01:34
>>120
政経と商合格者です。
他の学部は過去問やったことある。
124nana:01/10/14 20:27
社学と教育の受けるんなら世界史と日本史どっちがお得?
125なナス:01/10/15 12:45
一回も模試を受けずに、受験した人っている?
126名無しさん:01/10/15 12:48
>>125
受けた方がいい。
127名無しさん:01/10/15 12:51
>>125

一度しか受けなかったら、見事早稲田撃沈でした。ちなみに受けたのはZ会の早大で受けられるやつ
128名無しさん:01/10/15 13:15
>>124
世界史はわからないけど、社学の日本史はムズ過ぎる。
129なナス:01/10/18 14:21
コツをつかむために、っていうこと?
ちなみに、模試の成績が本試験の合否に響くってマジ?
130名無しさん:01/10/18 14:34
プレの問題集をやれば別に良いんでないの?
131名無しさん:01/10/19 23:42
お勧めの英文法問題集を紹介して下さい!
132早稲法:01/10/19 23:45
乙会の英文法・語法のトレーニング上級編
三日くらいで終わるし、適当。過去問やり尽くしたらどーぞ!
133名無しさん:01/10/19 23:47
上級編や戦略編を3日で終わらせるって結構凄いことじゃないんですか?
134早稲法:01/10/20 00:01
簡単だよ。まず一回やって、できなかった、若しくはわからなかったとこだけ
マークする。そのあと、二回目はマークしたとこだけやる。
二回目できなかったとこはさらにマークする。三回目は二回目マークしたとこだけ
やる。この要領だと三日で4〜6回できる。
晴れて全問できたらまた最初から。
一週間で文法系は即答できるようになるよ!三回目あたりからスピードも
あがってくる。
135名無しさん:01/10/20 10:08
文法語法1000、ベースが出来てるなら、
これを短期間に仕上げるべし。
136わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/10/20 22:05
過去問って、第一志望学部の過去問だけでOKなん?
法学部の緑本と青本(緑本に政経が載ってなかったから渋々購入)と、
去年の政経の赤本があるんだけど・・・。
去年は政経が第一志望で思わず買っちゃったんだよね(´Д`)
あと、学校に社学の過去問があった。
全部やったら死にそうだ。センターの過去問もやってないしなぁ。
137:01/10/21 00:33
下手な問題集より全然いいぞ。おれの友達は社学の英語が終わらなかったらしい。
傾向と早稲田慣れしないとだめだよ。偏差値70だから早稲田うかるとは限んない。
逆に慣れればひくくても大丈夫。
138名無しさん:01/10/21 06:52
文法語法1000だけで足りるんですか?
同じ桐原のファイナル問題集はやる必要なし?
139名無しさん:01/10/21 12:47
ファイナル問題集、できれば難関大学編をやるべし!
ヘタな講習会よりも、はるかに役にたつよ。
140名無しさん:01/10/22 19:11
古文
141名無しさん:01/10/23 19:17
桐原の1000をやるならファイナルの標準編は要らないのかな?
142名無しさん:01/10/23 19:19
間違いなく要らないと思います。
143名無しさん:01/10/24 13:20
早稲田対策スレはageなければならない宿命にある。
144名無しさん:01/10/24 14:48
早稲田スレ。ついちょっとまえに「早」で検索してみたところ、受験対策スレが大半で
30を超える数のスレがあったよ(恐
今はかなり少なくなっているみたいだけどね。
145名無しさん:01/10/24 16:08
去年2001年度版の社学の赤本買ったんですが、2002年度版も買ったほうがいいですか?
146名無しさん:01/10/24 16:08
>>144
それでも20弱はあるだろ。
147名無しさん:01/10/24 16:09
特にいらないと思うよ。
148名無しさん:01/10/24 16:16
>>145
別に買わなくていいと思う
149名無しさん:01/10/24 17:10
早稲田のスレはageなければならない宿命にある。
150名無しさん:01/10/24 19:08
早稲田のスレはageなければならない宿命にある。

151名無しさん:01/10/26 10:16
早稲田の問題ばかりを集めてある世界史の問題集ってありませんかね?
152名無しさん:01/10/26 10:18
早計大世界史(河合)っていうのなかった?
153名無しさん:01/10/26 10:25
154名無しさん:01/10/26 10:29
新版になって出てないかな。
日本史はあったけど。
155名無しさん:01/10/26 10:46
早稲田の出願日っていつまでですか?
156名無しさん:01/10/26 11:01
新版にはならないみたいね。
日本史は以前なったのに
あまりよくないと聞いた事はあるが・・早計大世界史
157名無しさん:01/10/26 18:54
日本史は将来役にたたないな。
158名無しさん:01/10/26 18:59
他の出版社のはないんですかね?
159名無しさん:01/10/26 19:01
>>155
今月の25日までだよ
160珍太:01/10/26 20:30
>159
マジ?
161名無しさん:01/10/26 21:08
age
162名無し:01/10/26 21:10
早稲田の募集人数削減が痛い。うっ・・・。
163わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/10/26 22:18
>>155
願書は11月中旬から書店に並ぶみたいだよん。
164名無しさん:01/10/26 22:31
長文対策を教えてください。当方文法問題は完璧
なのですが、如何せん長文問題でいつもしくじります。やはり
問題を多くこなすべきでしょうか?
165関西人:01/10/26 22:39
白線ながせをみろ
166ワセ女A:01/10/26 22:55
>164
日栄社頻出英語長文しかやりませんでした。
とにかく1日一題解けばどうにかなります。
受験までそれが続けばいい助走にもなるでしょう。
167名無しさん:01/10/26 22:55
社学は全てマーク式だから簡単と言うイメージがあるが、
実際英語の問題文の長さや、日本史・世界史の難易度は
他の学部と比べて高い。なめて受けた奴は大体落ちる。
ここ数年の過去問を見ていると入学志願者の増加を懸念
してか、かなり問題の難易度を上げている。
しかし英語みたいなin other words を答えさせたり、
スペルでどれが正しいでしょう?みたいな問題もずっと
あるのが社学らしいアバウトさが出ているよ。
168ななし:01/10/26 22:56
奥島総長出てたね<白線流し
169名無し:01/10/26 22:59
英語が代ゼミ記述で偏差値45、私大模試で61、マーク模試で
54ですが、社学受けようと思っています。

日本史は本当に難しいですね、あの正誤問題は悶絶ものでした。
170名無しさん:01/10/26 23:00
>>164
完璧なわけね−だろ!アホ!
171わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/10/26 23:12
2001年一般入試得点合格最低点&得点率
(自分の受ける学部だけ^^;)

政治経済学部 ⇒171点(74.3%)
法学部 ⇒94.25点(63.3%)
教育学部-教育-教育心理 ⇒99.5点(67%)
社会科学部 ⇒93点(71.5%)
172なな:01/10/26 23:19
社学が第一希望なんですが漢文は多分でないですよね?模試では漢文受験になってますが。
173Nana:01/10/26 23:30
赤本はいつごろからやるのがベストですか?
174名無しさん:01/10/26 23:32
暇なとき
175頼む:01/10/27 02:26
ねえ誰か2001年以外の合格最低点教えて。
176名無しさん:01/10/27 02:31
>171
社学の71%が一番きつそうじゃない?
177わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/10/27 22:03
>>175
去年もオープンキャンパス逝ったからデータあるよ。
2000年度一般入試得点合格最低点&得点率
(とりあえず、>>171に書いた学部だけ。希望があったら書き込んで。)

政治経済学部 ⇒170点(73.9%)
法学部 ⇒94.0点(62.6%)
教育学部-教育-教育心理 ⇒100.5点(67%)
社会科学部 ⇒87点(66.9%)
178なな:01/10/28 16:42
>>177 もしよければ教育学部の社会科社会科学のも教えて欲しいです。
179ななし:01/10/28 16:56
早稲法=楽勝
180島民:01/10/28 18:44
法学部は点数補整していて素点じゃないから
得点率は実際もう少し上だろ
181頼む:01/10/28 19:15
>177
ありがとうございます!
できたら、教育学部の英文学科も教えてくれるとありがたいです。
182わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/10/28 19:31
>>178 >>181
2000年度一般入試得点合格最低点&得点率
 教育学部-社会科-社会 ⇒97.5点(65%)
 教育学部-英文学科 ⇒107.5点(71.6%)
  ※英文学科は英語の全受験者の平均点が合格基準点になってます。

2001年度一般入試得点合格最低点&得点率
 教育学部-社会科-社会 ⇒97.5点(65%)
 教育学部-英文学科 ⇒110.5点(73.6%)
  ※英文学科は英語の全受験者の平均点が合格基準点になってます。

>>180
手元にあるデータには「※合格最低点は成績標準化後の点数です」と
書いてあるでス。
183名無しさん:01/10/31 02:24
国文は国語を1.5倍、英文は英語を1.5倍にした点数。
184 :01/10/31 15:28
>>183
mazi?
185:01/10/31 18:01
ウィーササー!! これこれ!!
186名無し:01/11/02 01:44
早大法学部って受験にはなにが必要?
センター推薦できる?あとセンターでどんくらい取ればええの?
187名無しさん:01/11/02 01:52
>>186
一般受験なら英国社。
センター利用ならセンター5教科6科目で8割5分くらいとった上で
論文試験。論文試験まで行ければほとんど受かる。
188名無しさん:01/11/02 01:57
ということは数学もういるんだ〜>センター推薦
社会は日本史、世界史、地理、政経みんなあるんでしょうか?
あと英国社の難易度を教えてください
189名無しさん:01/11/02 02:00
>>188
最近は「センター推薦」っていうの?
社会は日本史、世界史、政経で地理はない。
英国社は英語簡単、国語難しい、社会普通って感じだから、
代ゼミ偏差値で英語60、国語70、社会65くらいあれば受かるよ。
190名無しさん:01/11/02 02:02
げげげーーー
地理ないんだーーー!!
国語偏差値70って高すぎじゃん!!
191:01/11/02 02:03
初手淫はいつですか?
192名無しさん:01/11/02 02:07
>>190
わりぃ、社会の選択科目ってセンターの話?
だったらみんなあるよ。

早大法センター利用入試
外国語 次のうちから、1つを選択
 (1) 英語
 (2) ドイツ語
 (3) フランス語
国語 国語I、国語II
地歴、公民 次のうちから、1つを選択
 (1) 世界史B
 (2) 日本史B
 (3) 地理B
 (4) 現代社会
 (5) 倫理
 (6) 政治・経済
数学 数学I・数学Aと数学II・数学B、工業数理、簿記、情報関係基礎から1つを選択
理科 物理B、化学B、生物B、地学Bから1つを選択
193名無しさん:01/11/02 02:11
ほほう、いろいろサンクス
>わりぃ、社会の選択科目ってセンターの話?
いや一般の話です、だからちょいとショックを受けた
194名無し:01/11/02 16:36
お前らそんなに元首相森や馬鹿広末の後輩になりたいのか?
だいたい早稲田なんてブランドだけじゃん。中身空っぽ大学。
私立は慶応一人勝ちの中、今後数年後にはどこかの大学に追い抜かれるのは
確実。
そんな大学にそれほどまでして行きたい?
195名無しさん:01/11/02 16:38
意味不明。慶応にも小泉やふかわりょうみたいなアホが沢山いるが。
196名無しさん:01/11/02 16:39
いちいち早稲田コンプの戯言にレスしてたら場が荒むだけだぞ?w
197神大:01/11/02 16:43
早稲田ごときにコンプなんぞ持つか・・・
思い上がるのもいい加減にしろ、アホ。
198名無しさん:01/11/02 16:44
関西なんて行くかよ。おぞましい。
199名無しさん:01/11/03 22:31
いいじゃん・・・・・行きたいところ行けば。
個々の価値観を信じてればいいのに。
なんで他大学を貶めることに固執するんだ。
200ななし:01/11/04 12:46
早大は問題簡単だから・・・。楽勝でしょ!
201名無しさん :01/11/04 13:09
早大政経の英語は昔から良問だよ。
つまり、楽勝!
東大、京大の鴨です! ハイ
202名無しさん:01/11/04 13:10
>>199
田舎の僻みでしょ。
203わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/05 00:22
>>201
どっか他のスレにも書いてあったけど、
政経の英語の問題作ってた先生が変わるから
難化するらしいって。友達からメールで教えてもらったYO。

それより、第一志望の法学部がどうなるかが気になる。
204東工大志望 ◆2TG0mr9. :01/11/05 00:23
早稲田人間科学部の小論文
について・・
205 :01/11/05 00:34
英語得意の俺には難化はうれしい。
206名無しさん:01/11/05 02:21
早稲田の国語、青本と緑本で答えが剥げしく違うんだけど。
マジ困る。
207大生:01/11/05 02:52
Z会の早大即応とってる人いる?
208名無しさん:01/11/05 02:55
>>207
現代文だけ受講しているよ。
209大生:01/11/05 02:59
やってて難しいと思ったんだけど
実際の入試と比べてレヴェルはどうなの?
まだ過去問といてないので。
210\:01/11/05 03:07
age
211名無しさん:01/11/05 05:08
あのさ、社学って元夜学なの?
なんか昼夜開講とかいってるけど・・・・・・・
それで2chで評判悪いのかな
212受験生:01/11/05 12:30
一番対策が必要なのは世界史しかないだろう
213わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/05 22:56
>>207
今日11-1投函して、家に帰ったら10-1が返ってきてた。
酷い点だ、鬱。
214 :01/11/06 07:44
わしもEM10‐1ボロボロ。
あるだけ問題は嫌や
215名無しさん:01/11/06 11:31
age
216_:01/11/06 11:37
皆、過去問分析どうやってやってる?
217名無しさん:01/11/06 15:15
あげ
218わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/06 23:17
日栄社の古文の「毎年出る〜」って役に立つかなぁ?
英語は買ったんだけど、、。
古文って単語と文法だけでいいものなのだろうか・・・。むー
219戦う受験生@野比田派 ◆opffmNHQ :01/11/06 23:20
>>わせ@大けん制
11−1って簡単じゃなかった?国語がいつもよりマターリしてたような。
220わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/06 23:32
>>219 戦う受験生@野比田派
うん。11-1 LMはマターリしててよかったヽ(´ー`)ノ
EMで撃沈したけど。。。一文受けないから殆ど捨てた(鬱
乙会早大即応って社学対策もやるんだろうか(ひそかな疑問
221名無しさん:01/11/06 23:41

早稲田受験生の集まるサイト

ttp://www.geocities.com/daigakujyuken/
222名無しさん:01/11/07 00:25
Z会早大即応っていいの?とろうか迷ってるんだけど
それとも現代文のトレーニング私大編と代ゼミのプレ問題集だけで足りますか?
223名無しさん:01/11/08 13:48
ag
224名無しさん:01/11/08 14:31
早稲田の二文は実際の難易度はどうなんですか?
225名無しさん:01/11/08 14:34
偏差値60前後
226539       :01/11/08 21:10
一文なら今からすべてをかけて参考書に燃えれば
誰にでも可能性はある
227早稲商2年:01/11/08 21:19
俺は早大プレ(2回目)でE判定ばっかりだったけど1月の20日くらいから1ヶ月くらい家にこもって一日8時間くらい勉強したら教育と商は受かったよ。政経政治と法学部は落ちたけど・・・
2282年生:01/11/08 21:28
あと俺も受験のときはどこの学部に行きたいってのはなくて偏差値で決めてたところがあったけど、必ずしも偏差値が高いからその先も安泰って事はないよ。ちなみに附属生に人気があるのは(文系で)1位法学部、2位政経、3位商学部だよ
229名無しさん:01/11/08 21:48
なんか文系の話題ばっかの中に書きにくいんだけど・・・
早稲田の理工学部を目指そうとスタートをしようとしている高2です
現在数学はクラスで最下位クラス(苦手ではないんですがサボっていました)なんですが
最近、理工学部に興味が沸いてきたので
色々参考書を買ったので頑張ろうと思います
数学の青チャートというのを買ったのですが理工学部はこれをやれば問題ないでしょうか?
温かいアドバイスをお願いします
よければ早稲田対策のお薦めの理科(物理と化学)の参考書も教えて下さい
230           :01/11/08 21:54
理系なら慶応いけ
理系だと早稲田の魅力は半減
231名無しさん:01/11/08 22:51
>230
そうなんですか?
慶應のホームページでも見てみます
232:01/11/08 22:55
私も早稲田の理工目指してます!!(高2です)
数学はまぁまぁだけど、英語がかーーーーーなりヤバイです(>-<)
おたがい頑張りましょう(*^-^*)
233名無しさん:01/11/08 22:57
古文なにがいい?
234231:01/11/08 23:07
>232
頑張ろう
僕は英語は得意な方なんだけど数学はホントやばい・・・理科も
235名無しさん:01/11/08 23:15
1文は2科目なだけに、問題の質も高い。
足切り点も結構高く感じるな。
どっちも7割欲しぃ
236:01/11/08 23:22
>>234
英語得意なのうらやましい・・・。
理科は、物理は得意だけど、化学がこれまたヤバメなんだよね。。
はぁぁ、ユウウツだ。
237名無しさん:01/11/09 10:37
◆◆◆広末5人目の男とお手々つないでスキップ◆◆◆

 広末涼子(21)と5人目となる新しいオトコ、岡沢高宏(26)のツ
ーショットがきょう発売の「フライデー」にキャッチされた。広末はカレ
の腕に自分の腕を絡ませ、楽しそうにスキップスキップ。ガラガラ声も以
前の声に戻り、表情も穏やかだったという。同誌では「新しい男の出現が
広末を立ち直らせつつあるようだ」と報じた。

★モデルのMITUU、伊勢谷友介、同郷の専門学生、俳優の金子賢に続
く5人目のオトコとなる岡沢氏。「四谷怪談」の会見では手足をバタバ
タさせるなど落ち着きのなかった広末ではあるが、「頼もしそうなカレ
の出現で、広末はプッツン路線をめでたく卒業しそうなのである」と同
誌はいう。徐々に改善されつつあるということか。
238名無しさん:01/11/09 10:39
広末ってまだやめてなかったの?
239ななーしー:01/11/09 15:55
私も理系目指してる。なかなか早稲田理系の話でてこないね。
240禿げ浪人:01/11/09 16:25
>>239
早慶はじめ私大のほとんどは文系大学だから。
241名無しさん:01/11/09 17:14
>240
私立理系で早慶以外の有名大学はどんなもんでしょうか?
242ななし:01/11/09 17:24
一文の英語の問2,3エグすぎ。
そのせいで問一を間違えれないプレッシャーがでかい・・・
243わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/10 12:57
「早稲田魂'02」を買った。
やるきアップ。がんばんべ。
もう、3ヶ月ちょっとしかないんだね。
センターは2ヵ月ちょっとだし。
244名無しさん:01/11/10 14:45
2004年度・早稲田大学部序列(マジレス)

1.政経・政治       (やはり看板・政治学科)
2.法           (ロースクール設置により偏差値上昇)
3.理工          (理工も学科増設で地位が安定するだろう)
4.政経・情報ジャーナリズム(少人数のため高偏差値)
5.政経・経済       (ジャーナリズム科新設による定員減でレベル維持)
6.一文・総合人文     (学科・専修の改名、入試方式の変更によりレベル上昇)
7.国際教養        (2004年新設のリベラル・アーツ学部)
8.商           (2003年に金融専門大学院設置でレベル維持か??)
9.スポーツ科・スポーツ医学(2003年新設。『スポーツ医学部』になるかも??)
10人科・人間情報&人間環境(2003年、人科は学部再編成。人気は上がるかも?)
11教育          (存在意義が無い。学部自体廃止されるかも??)
12社会科学        (学部名称を変更すればもっと上昇するかも)
13人科・人間健康福祉   (慶應の看護学部よりはマシか?)
14スポーツ科・その他学科 (スポーツ推薦の収容所となるだろう)
15二文          (やはりビリだが、芸術学部になれば一気にトップか)

完璧?
245ramayaku:01/11/10 15:39
法学部の指定校推薦を受ける予定です。
小論文の試験,どんな形式(時間・課題など)で行われるのかぜひ教えてください。よろしくおねがいします。
246名無しさん:01/11/10 18:55
>>241
理科大しかないだろ。
247 :01/11/10 19:20
東方見聞禄を記述したのは誰?

これわかったら、早慶レベルです
248名無しさん:01/11/10 19:21
マルキオンニ
249わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/10 20:11
>>247
マ・・・マルコ・ポーロだっけ??
マジでわからん(w
250 :01/11/10 23:35
ルスチアーノ

口述したのが、マルコポーロ
記述したのがルスチアーノ

山川の用語集では、説明文に書いてあったような
受験時代のことなんでうろ覚え
251pc045243.tokyo.ppp.waseda.ac.jp法1:01/11/10 23:35
ワセダより慶應だよ、慶應!
252わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/11 03:20
      ______
       /_      |
       /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
     /  /  ― ― |
     |  /    -  - |
     ||| (6      > |
    | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | | | |     ┃─┃|  < 正直、早稲田が大好きだ。ガンバロウ。
   || | | |  \ ┃  ┃/    \
   | || | |    ̄  ̄|
253荒らし ◆zNAFPLAQ :01/11/11 03:20
これみよがしにあがってきたな
254名無しさん:01/11/11 03:42
251=串使用の詐称君
今、早稲田からは繋げないそうです。
255遅レス悪いが:01/11/11 03:51
>>230-231

なわけないだろ。
256文転君:01/11/11 21:30
今の時期(高2です)から文転して国立以外には早稲田の法学部を考えているんですが
社会の選択はどんなもんでしょうか?
ちなみに授業は日本史だけあります
早稲田は社会は一つだけでいいんですよね?
アドバイスお願いします
257 :01/11/11 22:01
>>256
文転するなら数学が有利だろ、法は数学入試ないからやめたほうがいいと思われ
258名無しさん:01/11/11 22:03
政経選択すれば?
259:01/11/11 22:17
>257
別に数学得意じゃないんで関係ありません・・・(−−)
>258
政経はどういった点で有利なんでしょうか?
260:01/11/12 19:22
早稲田に行くなら速読上級は絶対だね
261ななし:01/11/12 19:25
>>256
センター入試でいけば?
センターで入ってきたやつは成績優秀なやつが多いらしいから、
これからもっと枠拡大していくと思うよ。
262文転君:01/11/12 19:51
>261
何割ぐらい取れればいいんでしょうか?
選択科目は通常の文系と同じ(英数国理に、社会二つ)でしょうか?
263名無しさん:01/11/12 19:59
センターの枠は拡大するみたいね。
一般入試の定員は減るけど
要するに総合的に出来る学生が欲しいんだろう。

センターの科目は英国数理に社会1つ
264文転君:01/11/12 20:07
>263
数学の範囲はTAUBですか?
265文転君:01/11/12 20:10
ちなみに法学部ねらいなんですがそのセンターでどのくらい点をとればOKなのでしょうか?
2次試験は小論文を書かされると聞いていますが
266名無しさん:01/11/12 20:10
法/センター試験
センター試験 5教科6科目(800点)
【国語】国I・II(200)
【地公】世B・日B・地理B・現社・倫理・政経から1(100)
【数学】数IA必須,数IIB・工業数理・簿記・情報から1,計2科目(200)
【理科】物B・化B・生B・地学Bから1(100)
【外国語】中を除く(200)
個別学力試験 小論文(2次試験。1次合格者のみ)。2次は小論文の得点のみで判定
267名無しさん:01/11/12 20:11
赤本とか大学のパンフにかいてあるようなことを聞くなよ。

人に聞く前に自分で調べろ
268名無しさん:01/11/12 20:12
・平成13年センター試験自己採点データ
日程 学部 学科 合格目標ライン 第1段階選抜
目標得点 満点 得点率 予想ライン 満点
  人間−セ試 人間基礎科学 400 500 80.0 予告なし
  人間−セ試 人間健康科学 395 500 79.0 予告なし
  人間−セ試 スポーツ科学 305 400 76.3 予告なし
  法−セ試   685 800 85.6 予告なし
  商−セ試   670 800 83.8 予告なし
269ななし:01/11/12 20:12
>>265
85%くらいです。ただし来年は枠が増えるので少し
ボーダー下がるかもしれないです。
270文転君:01/11/12 20:14
>266
ありがとうございます
学校の授業を受験に役立てるためにもセンターを利用していくか、
それとも文系科目だけに搾って一般入試で入るか迷う・・・
その辺のご指導も時間が空いたときにでもお願いします
271文転君:01/11/12 20:18
>269
ありがとうございます
そう聞くとやる気が出てきました
272文転君:01/11/12 20:23
いま法学部のホームページを見たらセンターと一般入試を併願できると
書いてあったのですが、やはり併願は危険を伴うものなのでしょうか?
273ナナし:01/11/13 01:15
併願は余程の自信がないとコワイよ。
東大・京大クラスの奴らと競うことになるわけだからね。
274なな:01/11/13 03:32
あー、一文の小論廃止マジだったんだなあ・・・
二文はまだなくなんないのか?
275名無しさん:01/11/13 04:53
>265

早稲法のセンター方式は他大のそれと違って
センターの点は1次の足きりだけにしか使われないから要注意。
2次は論文オンリーの勝負になる。
だから、センターで90%以上とってても落ちることもあるし、
逆に多少低くても受かる可能性もある。
276名無しさん:01/11/13 18:13
論文ってやっぱ訓練が必要ですかね?
・・・当たり前か
277名無しさん:01/11/13 20:33
早稲田法学の古文漢文対策は何をやるべき?
ちなみに高2で古典は授業でやってないんだけど・・予備校行った方が良いかな?
278名無しさん:01/11/13 21:13
早稲田の一般試験ってセンター必要ないんだよね?
ホームページで調べたんだけどちょっと不安で・・・こんなこと聞いて恥ずかしい
279名無しさん:01/11/13 21:27
正直、早稲田に入りたい
280戦う受験生@富田派:01/11/13 21:43
>>278
正直驚いたというか首をかしげた
281 :01/11/13 21:45
>>280
国公立至上主義の地方とか、1〜2年生ならそういう人もいるっしょ。
282戦う受験生@富田派:01/11/13 21:47
そうか。1、2年なら十分有り得るな。
283名無しさん:01/11/13 21:55
>280
高一です、最近大学について調べ始めてばかりなもので・・・
法学部に入りたいんですけどセンターは必要ないんですよね?
センター利用の試験があるとこの間学校で聞いたので混乱しちゃって・・
284戦う受験生@富田派:01/11/13 21:57
センター利用の場合は当然いる。
利用しない場合はいらない。

であってます。
285名無しさん:01/11/13 21:58
>284
ありがとうございます、頑張ります
286戦う受験生@富田派:01/11/13 22:01
羨ましいな。高1か・・・

頑張ってね。
一応、俺からできるアドバイスとしては数学もやっといたほうがいいってことかな。
早稲田法は使えないけど・・・
287名無しさん:01/11/13 22:02
高1ならもう少し目標高く持つてもいいと思うけどね
288名無し:01/11/13 23:31
正直、数学の壁にぶち当たった・・・
京大志望だったあの頃を思い出すと鬱・・・
289正宗@仮面で仮免:01/11/13 23:45
政経って合格最低点7割弱かぁ。
過去問解いてないので分からないけど
やはり見た目ハードル高そう。。
290名無し@代ゼミ:01/11/13 23:47
7割越えってきついよね。
291正宗@仮面で仮免:01/11/13 23:51
いろんなとこで見るけど
英語は超簡単みたい、慶応とかと比べると。
国語もそんなに得意じゃないので
英語で差をつけたいところ。

>>290
だよね、商は6割ちょいでOKなのに。
292わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/14 02:42
>>277
Z会早大即応と早大プレだと早法は漢文要らないっぽかった。
去年の国語の問題みた感じでも漢文は出ないっぽい。
293名無しさん:01/11/14 02:43
早稲田<<<<<<<<<<<<中央
294名無しさん:01/11/14 02:44
詐称きぼんぬ
中央貶め工作
295  :01/11/14 02:47
>>292
そう思ってるとでるよ
296わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/14 02:59
>>295
自分は他学部も受けるから漢文やってるよ。
とりあえず、出ないことを祈るけど・・・。
297ななな:01/11/14 03:04
漢文やったほうがいいよ。
俺早覚え即答法ちょっとやっただけだけど、すぐ解けるように
なった。めっちゃ簡単。ほんと一瞬で解けるから痛快よ。
298わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/14 03:38
うん。早覚え即答法は(・∀・)イイ!!ね。
センターレベルならあれだけで満点取れるし。
あんなに苦手だったのが嘘みたいでびっくりした。
299ななし:01/11/14 12:00
漢文は古文よりずっと簡単だしね。文受けるからちゃんとやっとかないと・・・
300大学への数学:01/11/14 12:02
その早覚え即答法ってどこの出版社から出てるの?
今すぐ買ってこようと思うのですが・・・
301わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/14 12:25
>>300 大学への数学
学研から出てるよ。ちなみに著者は田中雄二。
302名無しさん:01/11/14 17:31
>292
今までに一度も出たことないの?
他学部を受けない場合、勉強するか迷うね

>ALL
みんないくつかの学部を受けて受かったところを優先順位で決めて入っちゃうって感じなの?

>297,298
それって漢文あんまやったことない人でもできるんでしょうか?
なにせ自分は文転者なんで・・・まだ日本史しかやってない
303名無しさん:01/11/14 18:14
>みんないくつかの学部を受けて受かったところを優先順位で決めて入っちゃうって感じなの?

大体の奴がそうだと思う。
とりあえず商は受けとけ
引っ掛かりやすいから
304名無しさん:01/11/14 18:43
商学部って就職はどんな感じなんですか?
無知の厨房ですいません
305名無しさん:01/11/14 18:43
さっき法学部の政経やってへこんだ・・・21/40 (平均は18点)だった。
これさすがにやばいよね?
鬱出汁脳
306名無しさん:01/11/14 18:57
山川出版社の日本史B用語集をどの程度やれば早法の合格ラインまでいけるでしょうか?
赤字だけじゃなくて当然黒字も覚えなければだめ?
307名無しさん:01/11/14 18:59
これをみるといかに早稲田の就職がピンキリか分かる。
東大や一橋はハズレがかぎりなく少ないのに対し早稲田は政経でもけっこうハズレがいる。
社学なんかはハズレの方が多い。

政経http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/8967/wpe.JPG

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/8967/wl.JPG

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/8967/wc.JPG

社学http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/8967/wss.JPG

東大
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5469/u-t.JPG

一橋
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5469/hu.JPG
308早大商:01/11/14 18:59
>>304
そこそこ
本人次第
309名無しさん:01/11/14 19:20
>>305
法学部は問題文読んででいて嫌になるね。
なんかきき方が好きじゃない。
今商学部の政経やってるけど、正誤問題メンドクサー
310なーなーしー:01/11/14 19:25
>302
>それって漢文あんまやったことない人でもできるんでしょうか?

余裕よ。俺もレ点からやったから。
日栄社かどっかの薄い漢文の本買ってきて、レ点、一、ニ点とか
基本的なこと覚えたら速効即答法に入っていい。
一日30分やって1ヵ月やったらほとんどの問題が解けるようになる。
復習でもう1ヵ月やったら完璧。
311名無しさん:01/11/14 19:35
文一の連続長文にどう対応すればいい?
312名無しさん:01/11/14 20:13
>310
ありがとう、買ってみるよ
ちなみに古典もそういうのありませんか?
313306:01/11/14 20:29
頼む、おせーて
314306:01/11/14 22:48
河合出版の「早慶大・日本史」ってどうですか?
315;;;:01/11/14 23:25
早稲田の英語で最低限やるべきこと(これだけやればいい)
桐原の文法語法1000
桐原の熟語1000
単語帳1800以上のもの1冊
速単(必修編)
精読が出来るようになるもの1冊
あと慶応も視野にいれてパラリーをどれでもいいから
とりあえずマスター。

あと赤本の研究。これだけやればいいんじゃない?
316名無しさん:01/11/14 23:30
あの・・・学部(または学科)によってテストって違うんですよね・・?
同じ問題が出たりするんでしょうか?
317わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/15 01:05
>>316
同じ問題が出たら小躍りしちゃうよ(w
ってわけで同じ問題は出ませんです。
318名無しさん:01/11/15 01:06
ミス早稲田たんハァハァ
319わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/15 01:40
早稲田大学 第一文学部 2003 年度
一般入試科目変更とセンター試験利用入試導入について
http://www.littera.waseda.ac.jp/littera/prep/1bun/2003.html
------------------------------------------------------------------
1)一般入試科目の変更
 小論文を廃止し、地歴(日本史B・世界史Bより1科目選択)に変更します。
2)大学入試センター試験利用入試の導入
 この入試では、外国語・国語を第一文学部の一般入試時に受験し、
3科目目はセンター試験科目を利用します。センター試験から
利用できる科目は、地理B、現代社会、倫理、政治・経済、数学I・数学A、
数学II・数学B、物理IB、化学IB、生物IB、地学IBで、この中から1科目を
選択します。なお、複数科目受験している場合には高得点の科目を利用します。
------------------------------------------------------------------
320錆びたスローニン@宅浪(トリップ変更) ◆YH6SRoNI :01/11/15 01:41
>>319
正直、今年科目変更やって欲しかった。
小論文やりずらいし
321名無しさん:01/11/15 11:25
あげとこ
322東大数直線:01/11/15 11:29
2浪したら受けよう。(爆)
3科目目をセンター利用のタイプは理系でも受けれそうだ・・・
323名無し:01/11/15 11:58
>>315
速単上級編は??必修編だけで足りるの??
324名無しさん:01/11/15 12:04
小説が読めない・・・・・
325名無しさん:01/11/15 15:43
早稲田大学VS慶應義塾大学
主な併願パターン別入学実績(河合塾入試結果追跡)

早稲田     慶應
法8  VS 法82(比率 9:91)
政経13 VS 法34(比率28:72)
政経22 VS 経済29(比率43:57)
商11  VS 商38(比率22:78)
一文26 VS 文59(比率31:69)
理工80 VS 理工158(比率34:66)
計160 VS   400(比率29:71)
326名無しさん:01/11/15 17:43
政経って政治学科と経済学科があるけど、その二つを併願することはできるの?
どっちが入りやすいでしょうか?
327名無しさん:01/11/15 17:44
併願はできない。経済が入りやすい。
328名無しさん:01/11/15 17:48
早法を目指しスタートをきろうとしている高2理系ですが、
よかったらお勧めの古文の参考書を紹介してください
授業は高一まではあったんですが今はありません
ですから基礎からできて文法や単語も一緒に勉強できるのを紹介してもらえたらうれしいです
ちなみに漢文は上でも紹介されている「早覚え速答法」というのをさっき買ったのですが、
古文と漢文は別物と考えて同時に勉強していっても大丈夫でしょうか?
長文スミマセン
329326:01/11/15 17:49
>327
グラッツェ
330名無しさん:01/11/15 19:33
>328
まず河合塾のステップアップノートで文法を覚える。
それから読み解き古文単語を何度も音読。
これが一番無駄が少ないと思う。
あと漢文は古文をやってからのほうがいい。
古文が分かってないと出来ないから。
331名無しさん:01/11/15 19:35
政経の小説が読めないよ〜〜

助けて・・
332名無しさん:01/11/15 19:36
あきらめろ。ほかで稼げ。
333名無しさん:01/11/15 19:41
小論文どうする?
334名無しさん:01/11/15 19:47
>>332


サンクス
335328:01/11/15 20:36
>330
>それから読み解き古文単語を何度も音読。

これはステップアップノートでできることなんでしょうか?
とにかく色々親切にありがとうございます、明日見てみます
336早大理┗(゚∀゜)┓:01/11/15 20:48
早稲田志望もヤパーリ勉強するのね・・・
当たり前か。
337名無しさん:01/11/15 23:05
早稲田で日本史を研究するのは何学部でしょうか?
338わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/15 23:28
>>337
こんなもんかなぁ・・・。

第一文学部 史学科日本史学専修
http://www.littera.waseda.ac.jp/littera/li/major/lie010.html
第二文学部 歴史・民俗系専修
http://www.littera.waseda.ac.jp/major/rekimin/rekimin.htm
----------------------------------------------------------
教育学部 国文学科
http://www.waseda.ac.jp/schl/edu/i_gakkasensyu/kokugo.htm
社会科学部
http://www.socs.waseda.ac.jp/sss/index-j.html
上記二つでもも学べないわけではない。
339337:01/11/16 00:30
第一文学部が良さそうですね、考古学にも興味ありますし
でも驚いたことに社会の代わりに小論文があるんですね
配点は36点らしいんですがやはり合否のカギになってくるところなのでしょうか?
小論文は高2ということもあってやったことがありません

あと教師になる場合は文学部よりも教育学部の方が便利なのでしょうか?
340名無しさん:01/11/16 00:36
>>339
教育学部も他学部も
教職課程を取ることにおいて余計に取るということは変わらない
らしいけどね・・。
341337:01/11/16 00:45
>340
さっき教育学部の入学案内を見てたら青ざめました
高校3年間の欠席数が30日以上だとテスト受けれないんですか?
しかも僕、帰宅部だし学校では何も目立った活動してない・・
342名無しさん:01/11/16 00:47
まあそういうこともあるよ。
343名無しさん:01/11/16 00:50
>>341
どういうことか、よく分からないんだけど・・。
じゃあ例えば大検生とかは試験受ける資格がないの?

だいたい、高校30日欠席していたら
卒業自体危ういと思うんたげと・・。
344名無しさん:01/11/16 00:51
法学部、記述が意外に簡単なことが判明。
とりあえず第一候補へ
教育学部の出願資格、今見てきた。
初めて知ったよ、こんなの・・・・(´Д`)
高校は遅刻しまくったりしたけど大検で帳消しワショーイ。
まぁ、普通に高校行ってたとしても、評定も日数も足りてたと思うけど。
346337:01/11/16 00:52
ぎりぎり30日行ってないかもしれないから
明日からサボんないで頑張って行こうかな(そんなサボってないけど)
347337:01/11/16 00:55
346は「行ってない」じゃなくて「いってない(30日は休んでない)」ってことね

>343
さっきちょっと見たらそう書いてあったけど・・大検は分からない
30日って一年でそれだったら危ないかもしれなけど
3年間だったら普通じゃない?
348名無しさん:01/11/16 00:56
>>337
今見てきたけれど
あくまで「自己推薦入試」について、でしょ?
自己推薦受けるの?
349わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/16 01:06
卒業が危ういのは一年の出席日数の1/3休んだらじゃないっけ?
中学だけ・・・・?
350名無しさん:01/11/16 01:09
卒業日数についてはそうでした・・。
あんまりいじめないでおくれ・・。
351337:01/11/16 06:45
>348
今見てきたけど、自己推薦の出願資格だったよ、お騒がせしてゴメンね>ALL
352名無しさん:01/11/16 09:38
問 校歌各番末尾を飾るわせだは各何回ずつか。
353hh:01/11/16 09:40
hh
354名無しさん:01/11/16 10:01
7回
355名無しさん:01/11/16 10:08
わぁせだぁ わぁせだ  

わぁせだぁ わぁせだ

わぁせだぁ わぁせだぁ わぁせだ
356名無しさん:01/11/16 12:22
>351
お前ふざけんな!!!!!!!!!!!!!!!
マジ青ざめたぞ!!!!!!!!!!!!!!!
勘弁してくれよ....。
357337:01/11/16 18:32
>356
ごめんよ
358あひゃ・・・:01/11/16 18:33
日本史の参考書(図表や家系図もついているやつ)でこれ一冊で早稲田は大丈夫ってのありますか?
359名無しさん:01/11/16 20:56
一文受かってる人はちゃんとみんな小論文でも点取ってるの?
360名無しさん:01/11/16 21:14
誰か法学部の政経の受験者平均点、93年〜98年までのを教えてもらえませんか?
HP見たけど99年からのしか載ってなかったんで。
361328:01/11/16 22:25
>330
さっき河合出版のステップアップノート買ってきました
362 :01/11/16 22:38
一文の小論ってなくなるの?いつから?
363名無しさん:01/11/16 22:43
一文は英語で足きりされます
364名無しさん:01/11/16 22:45
再来年だろ。
365名無しさん:01/11/16 22:51
早稲田大学ホームページより

2003年度 第一文学部一般入試制度変更について
早稲田大学第一文学部では2003年度入試(2003年2月実施)より、以下のとおり入試制度が変更になります。

2003年度入試っていうのは2004年の2月実施の入試のことじゃないの?
一文は今の高2が現役で受けるときは小論文廃止ってことでいいのかな?
366名無しさん:01/11/16 22:51
いいよ
367名無しさん:01/11/16 22:53
いいんじゃない。
368365:01/11/16 22:53
小論文にビビってた俺にとってこれはうれしい
っていうかホトンドの人は嬉しいのかな?
369名無しさん:01/11/16 22:54
2003年度入試に合格して、2004年度入学ってのも変だからね。
入試の場合は、入学する年度が入試の年度になるんだろ。
370365:01/11/16 22:58
>369
なるほど、賢そうな人だ
371名無しさん:01/11/17 21:31
早稲田の日本史って、文化史や資料、写真もちゃんとやっとかなきゃヤバイでしょうか?
372名無しさん:01/11/17 21:36
当たり前でしょ。
373名無しさん:01/11/17 23:46
土屋文明の参考書買え。
374名無しさん:01/11/17 23:59
第一文学部の哲学科心理専修って女の子の方が多いんだね・・・
375名無しさん:01/11/17 23:59
早稲に合格するの楽勝じゃん。
俺、理系だけど今の理工に合格するの楽勝だね。
376名無しさん:01/11/18 00:26
>375
俺最近文転したんだ
377名無しさん:01/11/18 00:29
1文自体女の方が多い。
378厨房:01/11/18 17:27
早稲田って学部によっては小説出るとこあるんですか?
379名無し:01/11/18 21:19
東大 京大 一橋大 早 慶

1 :  :01/11/09 01:52 ID:9jdhz9pD
1 東大医       21 慶応経済
2 京大医       22 早稲田政経経済
3 東大法       23 早稲田理工
4 京大理       24 早稲田法
5 東大教養     25 慶応法政治
6 東大理       26 慶応理工
7 京大法       27 早稲田商
8 東大工       28 慶応商
9 東大経済      29 早稲田一文
10 京大経済     30 慶応文
11 京大工      31 慶応総合政策
12 慶応医      32 慶応環境情報
13 東大薬      33 早稲田教育
14 東大農      34 早稲田社学
15 東大文      35 早稲田人間科学
16 一橋商      36 早稲田二文
17 一橋社会
18 一橋経済
19 早稲田政経政治
20 慶応法法
380名無しさん:01/11/18 21:33
英語の過去問やってみたけど政経は確かに難しいね。
ほかの学部より難しい単語が頻繁に出るし、合格点も高い。
英語の難しさなら 政経>法>商ってとこかな。
381名無しさん:01/11/18 22:18
一文合格の秘訣を教えて下さい
3827歳:01/11/18 22:31
理工の英語も難しいよ。
383わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/18 23:01
>>378
商学部の英語が小説だった気がするけど、、、(うろ覚え)
国語では小説は出ないと思われ。。
384名無しさん:01/11/19 17:18
菅野の日本史Bノート完璧にすりゃあ日本史はOK?
385名無しさん:01/11/19 18:03
政経の英語みんな簡単て言うけど難しいよ。おいらヴァカなのかな?
386わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/19 18:20
>>385
政経の英語、会話文空欄補充問題が嫌いですです・・・・。
387名無しさん:01/11/19 18:28
>>385
悪いけど、簡単だよ。
388名無しさん:01/11/19 18:53
俺流星群におねがいしたから
もう早稲田受かったようなものさ
389名無しさん:01/11/19 18:55
そんな奴全国に10万人くらいいるんじゃないか。
390名無しさん:01/11/19 20:45
>388
流れ星に願ったお願いって絶対叶わないんだよ
391わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/19 22:53
皆、過去問やるときってどうしてる?
英語とかマーキングしながら解いちゃうと
二回目解くときに困ることに気づいた・・・。
392名無しさん:01/11/19 22:53
面倒だしお金かかるけど、
全部コピーしてる。
393名無しさん:01/11/19 22:54
もう1冊買っとけばいいんだよ。
394わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/19 23:02
>>392
やっぱコピーしかないか・・・。
赤本⇒明・中・法・早-政経・早-社学
緑本⇒早法 青本⇒センター3科目・早法
ってもってるからコピー代が恐ろしくなりそう。
明・中・法も繰り返し解くべきだろうか・・・・むむぅ。

>>393
早法だけ緑と青持ってる。
緑本は日史、世史だけで政経がのってなかったから(;∀;)
395名無しさん:01/11/19 23:03
社会はコピーしないでいいんじゃないの?
俺は先生に質問する時用にしてるけど。
396現役最弱:01/11/19 23:08
過去問は一回しかやらないくていいと思う!二回目とかって答え覚えちゃってるし一度やった問題だからもう一度解くよりは簡単に復習するだけでいいような気がする!
>385
政経ってゆーか早稲田全般的に英語は簡単だと思う(第二回早大プレは難しかったが)!政経よりは一文や法の方が難しい気もする!商はおそらく一番簡単(社よりも)
※あくまで私一個人の意見なので参考程度にしておいてくださいな
397高2理系一文志望:01/11/19 23:41
英語の読解力鍛えるにはどうすればよいでしょうか?
今英語は毎日、英頻40問ぐらい、速単(必修)一日一文やってるんだけど・・
こんなんで長文も読めるようになってくるでしょうか?
あと、一文は僕の年から日本史と世界史で受けれるようになるらしいんですが、
受験事情に詳しい方々にお聞きしたいんですが、
社会はどの程度のレベルになると予想されますか?
398わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/19 23:46
>>395
いや、先生とかいないからさ・・・・(ウトゥ
質問できる場所ってココだけしか。。

>>396
やっぱ答え覚えちゃってるよね、うん。
それで納得しよう。そうしよう。
コピーは電車とかで軽く復習するために一部ずつとっておこうっと。

>>397
それだけやってれば読めるようになると思うよー。
社会は他学部の社会とかと同じレベルなんじゃない?
っていうか3科目目は保険かけてセンターと併願すればいいと思われ。
399高2理系一文志望:01/11/19 23:58
>398
でもセンター利用のって受ける人のレベル高そうじゃないですか?
東大とか京大クラスの人がたくさんいそう・・でも併願は一応しといた方が良いですね
400わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/20 00:04
>>399
3科目目"だけ"センター利用だから、
センターで得意科目満点ヽ(´ー`)ノ

国語と英語で稼ぐ

(゚д゚)ウマー

高2理系一文志望は若いから大丈夫だと思うですです。
401高2理系一文志望:01/11/20 00:05
どこの学部もセンター利用の際の科目って
地理B、現代社会、倫理、政治・経済、数学I・数学A、数学II・数学B、
物理IB、化学IB、生物IB、地学IBから1科目選択なんですか?
「現代社会」っていうのは日本史でいう近代史のことですか?
402名無しさん:01/11/20 00:05
400
403名無しさん:01/11/20 00:07
参考書を見る限りでは、政経+倫理の一部=現社
みたいな感じかな。
404高2理系一文志望:01/11/20 00:09
>400
でも併願すると、どっちも中と半端に終わっちゃうってケースもありそうじゃありません?
405高2理系一文志望:01/11/20 00:11
>403
センター一科目の中から何選ぶか迷いますね
理系だから数学を選ぶべきでしょうかね・・
その場合数Aから証明問題などが出る(マーク式なのに)ことはあるのでしょうか?
その辺が厨房なもんでスイマセン
406名無しさん:01/11/20 00:18
赤本って答え間違ってないかな?
なんか納得いかないんだけど、教育とか。

青か緑に買いなおしたほうがいいかな
407高2理系一文志望:01/11/20 00:19
ぶっちゃけ地理B、現代社会、倫理、政治・経済の中から独学でやるとしたら
何が一番やりやすくて簡単だと思われますか?
理系なもので現代文と古典、それに日本史の独学に勤しんでいる毎日です
408わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/20 00:19
>>403
現社って政経と倫理の割合1:1くらいじゃなかったっけ。
大検だけ・・・?

>高2理系一文志望
いや、センター試験の数学は証明問題出ないんじゃない?
(センター数学の問題見たことないけど^^;;)
根っからの理系だったらセンター型で受けたほうが得策かもね。
409高2理系一文志望:01/11/20 00:21
>408
理系なんですが数学や理科が大嫌いになって最近文転しました
ですから理系科目は勉強にやる気が出ません
大学入ってからも遊べなそうですし
410わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/20 00:22
>>406
赤本の答えはダメらしいYO!
だから自分は敢えて緑を買ったYO!
そしたら政経がのってないでやんの。。。。

>>407
独学なら私的には政経をオススメ。
倫理も面白いよー。でも、日本史やってるなら日本史で良いんじゃないの?
自分が好きな科目をやるのが一番良いよ。
411高2理系一文志望:01/11/20 00:23
>410
日本史はセンター利用では選べないんじゃないんですか?
412ななーし:01/11/20 00:32
>406
教育の英語はひどいよ。
各社で答えがバラバラ。
あと一文は青本と緑本持ってるけど、
2001年の現代文は青本のほうが正しかった。
緑本は見事に引っ掛けにかかっていた。
413わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/20 00:40
>>411
おお、本当だ。今見てきたYO。。正直、スマンかった。
それでもやっぱり、好きな教科を選ぶしか。
センター地理が楽だって話は聞いたことあるけど、
自分は政経が好きだからどうしても政経を薦めてしまう。。
414名無しさん:01/11/20 00:41
答えがバラバラに出てくるような問題は、解けなくていいと思うぞ。
誰でも解くような問題をがっちり取れ。
415安全タイチ:01/11/20 00:44
わせ@大検定制って長時間ネットしてる?
416現役最弱:01/11/20 00:54
23日Z会の早プレに向けてみな頑張りませう!(受けない人はあしからず!)
417名無しさん:01/11/20 00:56
>>342
俺の親父、元大洋のエースだけど200勝と2000本安打じゃ全然重みが違うよ。
200勝の方が圧倒的に難易度上。150勝と2000本安打で同じぐらいの難易度だと思う。
418名無しさん:01/11/20 00:59
もと大洋のエースってだれだ。平松くらいしか知らんが。
>>415 安全タイチ
そうかもしれない。寝る前に思わず繋げちゃうんだよね。
かちゅーしゃだから見易いし。
420高2理系一文志望:01/11/20 06:54
>わせ@大検生さん
今日本屋で教科書とか見て決めようと思います
地理は興味ないので倫理か政経にしようと思うんですが、
お勧めの教科書(山川?)や参考書などがあったら教えて下さい
ちなみに僕は理系なもので、来年は日本史か政経の一つしか授業を選べません
ですからセンターも学校の授業も政経を選んで、日本史は引き続き独学
でやるべきかな、と思ってるのですが・・
421わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/21 01:47
>>420
うーん。。。自分の場合はどの教科も独学じゃないからねぇ。。。
私的にオススメな参考書は清水書院の「ニュース解説室へようこそ」かな。
タイトルが恥ずかしいけどね(w
あと、山川の用語集は辞書代わりに使えるから持っておいて損はないよ。
暇なときに読んでても楽しいし。
自分も大学受験に関してどうのこうの言えるほどの人間じゃないんで
あんまり細かいアドバイスが出来なくてスマンスー・・・。
422名無しさん:01/11/21 17:23
時間がなくて焦ってます
そんでもってOSPやってます
でも時間がかかりすぎ・・・

ぶっちゃけ、OSPを時間かけてやるのと
早大プレ問題集、過去問などをどんどんやってくの
どっちがいいっすか?
423名無しさん:01/11/21 17:57
OSPって何?(笑)
普通に過去問解いてるけど、時間は十分余るよ。
早稲田狙いならいらないんじゃない?
424名無しさん:01/11/21 18:04
余るってお前満点なのかよ?
425名無し:01/11/21 18:07
俺も余るよ
426名無しさん:01/11/21 18:12
425お前の妄想は聞いてないんだよ
427七資産:01/11/21 18:16
最近の政経の英語なんて、かなりあまるよ
428名無しさん:01/11/21 18:31
今年の政経なら時間あまるくらいの読解力がないと、辛いかも。
429:01/11/21 18:42
>>423
エール出版の早計大合格作戦みればわかる。
430名無しさん:01/11/21 19:06
悪かったな時間余んなくて。どうせ馬鹿だよ。
431名無しさん:01/11/21 19:09
政経で法学部と政治経済学部の一般入試と
第一文学部をセンター利用で(3科目目が政経)で受けようと思ってる
高2なんですが、アドバイスお願いします
早稲田の政経は難しいですか?
432ロックブーケ:01/11/21 19:16
OSPは詐欺
紹介すると1万円もらえるから皆ほめてる
433名無しさん:01/11/21 19:25
What's OSP?
434名無しさん:01/11/21 20:46
早稲田の政経って学部によっては論述出たりするんでしょうか?
435名無しさん:01/11/21 21:35
早稲田って法学部以外に漢文出ない学部ってある?
436名無しさん:01/11/21 21:36
>>435
商・社学
教育はどうだか分からん。
437434:01/11/21 21:44
頼む、誰か答えてくれ
438435:01/11/21 21:44
>436
ありがと!
439名無しさん:01/11/22 00:02
age
440名無しさん:01/11/22 01:31
>>434
過去問自分で見ろ。
少なくとも法学部は出てるでしょ。
441名無しさん:01/11/22 14:19
http://www.juno.dti.ne.jp/~simisimi/
このサイトどうよ?
442名無しさん:01/11/22 14:24
早稲田大学VS慶應義塾大学
主な併願パターン別入学実績(2000河合塾入試結果追跡)

早稲田     慶應
法8  VS 法82(比率 9:91)
政経13 VS 法34(比率28:72)
政経22 VS 経済29(比率43:57)
商11  VS 商38(比率22:78)
一文26 VS 文59(比率31:69)
理工80 VS 理工158(比率34:66)
計160 VS   400(比率29:71)
443名無しさん:01/11/22 14:51
社学の国語って何問あって何分でしょうか‥?
444名無しさん:01/11/22 14:52
>>443
自分で調べろ
445>>443:01/11/22 14:55
1番
社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ
シャシャシャ社学のシャッシャッシャ
空にキラキラお星様ー みんなおうちへ帰るころー
社学は家を飛び出してー 授業に向かうよシャッシャシャ

2番
社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ
シャシャシャ社学のシャッシャッシャ
馬場で一杯ひっかけてー ほろ酔い気分の一次会ー
社学は今から授業ですー 出席稼ぐぞシャッシャシャ

3番
社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ
シャシャシャ社学のシャッシャッシャ
今日は合コン女子大生ー 早稲田大学すごいよねー
学部はどこ?と聞かれたらー 詰まる社学のシャッシャッシャ

社学のシャシャシャ 社学のシャシャシャ
シャシャシャ社学のシャッシャッシャ

コピペ可!

この歌は、けっこう有名だよ。
飲み会では必ず歌われる(ひどいけど本当の話)
で、これでサークルやめちゃった人もいるよ
声にして歌ってみると、けっこうハマル
446443:01/11/22 14:58
法が第一志望なんですけど捨学の問題無くて‥
447けっ:01/11/22 15:00
≫445
死ね低学歴
448はあ?:01/11/22 15:02
>>447
口の利き方が悪いガキンチョだな
お前が氏ね早稲田の低学歴
449名無しさん:01/11/22 15:04
>>443

60分で三問だよ
450けっ:01/11/22 15:04
≫448
だまれひきこもりオタ
451名無しさん:01/11/22 15:06
早稲田って合格するのに何年かかってんの?

2000年度司法試験年齢別合格者数
23歳以下合格者数
中央36名>>>>>早稲田19名

25歳以下
中央54名>>早稲田53名

26歳以上
早稲田87名>>>>>>>>>>中央48名←合格するのはジジイばっかりw
452名無しさん:01/11/22 15:16
>>446
問題が無いなら本屋でも行って
見てくれば済むことだろ。
なんでこんな下らない事を訊くのか
逆に問いたいよ。

>>449
嘘は教えるなって。

60分で2問
現代文 1
古文or現古融合 1

最近はこんな傾向みたいだよ。
453名無しさん:01/11/22 15:23
>452
ありがとうございます!
本屋になくて‥
以後気をつけます‥
454なんてね:01/11/23 17:29
ここらへんで
誰か各教科ごとに
参考書をまとめてくれませんかね。
ってやってくれる2チャンネラーはいねぇか・
455名無し:01/11/23 18:07
Z会模試のスレってありますか?
456わせだん:01/11/24 15:52
もう終わりか?ああ?
457わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/24 22:20
文学史って捨てても大丈夫?
あんなに設問数の少ない単元に時間を割きたくないですです(;д;)
458師匠の愛弟子:01/11/24 22:44
自分は早稲田を受けますが、早稲田に限らずにそもそも古文・漢文は捨てています。文学史は日本史の知識のみでいきます。
ただ時間がないので、古典同様、英語と日本史と現代文も捨てるかもしれません。
459名無しさん:01/11/24 22:45
kibicii...
460ななし:01/11/25 01:48
文学史・・・どれ?
461わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/25 01:56
>>460
第一回の早大プレの古文では確か、この和歌を詠んだのは〜
みたいな問題が出たと思われですです。
462ななし:01/11/25 03:33
>461
あ、ありがとう。
どの学部でもでるんかな・・・受ける学部の2000年の過去問見たら
それっぽいのなかった。
463早稲田政経志望:01/11/25 20:15
政治経済学部の政経は当然、記述問題もあるんでしょうか?
政経はハンドブックと東進ブックスの清水の政経問題集と標準精講問題集やれば、
あとは過去問でOK?
464名無しさん:01/11/25 20:17
社学を除いては記述でてると思うけど。
過去問ぐらい自分で見てください。
465早稲田政経志望:01/11/25 20:34
>464
すまん、今日本屋行ったんだが文学部と法学部しか赤本置いてなかった
464さんは政経で受けるんですか?
それなら不躾ですがアドバイス頂けないでしょうか?
466名無しさん:01/11/25 21:30
ある程度知識がついてきたと思ったら過去問やったほうがいい。
政経・法はムズイ(というか悪問多い)
教育・商・社学はやりやすい。
467早稲田政経志望:01/11/25 22:52
>466
政治経済学部はどうでしょうか?
東進ブックスの政経問題集はやりにくいと思いませんか?
どうも答えが左に書いてあるような問題集は好きになれないんだけど・・
精講はやりやすそう(まだやってないけど)
468わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/26 00:07
>>467
答えが別冊になってないと、思わず見ちゃうよね。
たとえ赤いシートが付属でも。
469名無しさん:01/11/26 00:22
政経学部の問題は昨日やったけど、2番(倫理)で嫌になった。
続きはあとでやるけど、時事関連の出題が多いと思う。
他学部(特に法学部)も時事の比率が高いから
やっておかないときつい。
二年のうちはハンドブックの後ろに載ってるやつでも読んで
おけばいいのではないかと思われ。

「政経問題集」は自分に合うならいいけど合わないなら
やめたほうがいいと思う。
俺は一生懸命これとハンドブックで勉強したけど
いまいち成績が伸びなかったからやめた。
(あとやっててつまらないからっていうのもあるけど...)
470名有り:01/11/26 00:25
政経の倫理って、倫理の範囲で言うとどこら辺にあたるんでしょうか?
今、倫理の教科書買って来ました。
471名無しさん:01/11/26 00:28
近代思想とか近代市民社会あたりなんだろうけど
今年の問題は全然わからん...
カール・シュミットって誰?って感じ。
472わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/26 00:35
今年の政経学部の政経は酷いと思う・・・・
あれは政経の範囲こえてないデスカー?
473名有り:01/11/26 00:37
>>471
ありがとうございます。471さんは、今年うけるんですか?
474名無しさん:01/11/26 00:41
>>472
ほとんど拷問みたいな問題だな。
答えを見たら知ってる用語も少しはあるけど
はたしてあの問題文から答えがわかるかというと...

>>473
受けます。あの問題をみて落ちる気マンマンです(泣
475わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/26 00:50
政経学部は去年の赤本で済ませちゃお・・・・・。
法はがんばろぅ。。法の政経のほうが私的には好きダ。
国語は地獄だけど(ノぺ*)ヨヨヨヨ

政経学部は去年はその、アッチ系って言うと
ドッチ系なんだかわかんないけど、アッチ系の専門の先生が作ったから
倫理めいた問題が入ったらしい。 つぅか他の教授は問題のチェックしないのかなぁ・・・
476名有り:01/11/26 00:54
会話問題や政経学部の英語の空欄補充問題に適した、イイ参考書ってありますか?
どうもできないです。kiddingなんておもいつきません。
477名無しさん:01/11/26 00:56
倫理の問題が出なかったのって
2000年ぐらいじゃないかな。
他の年はずっと出てたような気がする。

法学部も変な問題あるよ。
478早稲田政経志望:01/11/26 01:01
政治経済学部の政経って倫理も出るんですか!?
それとも今年の入試に限ってのことなのでしょうか?

>469
確かにつまらなさそうですよね、あれ
ハンドブック使ってる人用の問題集っていうから少しやってみたら
勉強がしにくいというか、効率が悪そうな気がしたんで僕もやめときます(使ってる人はごめんなさい)
469さんは代わりに何の問題集を使ってるんですか?
私的には精講がやりやすそうだなと思ってるのですが
479わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/26 01:03
ビジュアル英作文を捨てたらまずいですか?
自由英作、出来ません・・・・。ICQでガイジンと喋るのとはわけが違うから・・・
向こうの人らは大体単語並べれば理解してくれるけど、
試験は文法がメチャクチャだと、ハイサヨナラだからなぁ。。
480早稲田政経志望:01/11/26 01:07
>477
受験生は当然倫理と政経の両方を勉強してきてるってことでしょうか?
481名無しさん:01/11/26 01:18
程度の差はあるけど

13年 シュミットの思想
11年 マキャベリと近代思想
10年 キリスト教と近代国家
9年 主権と国際法
7年 政治思想史

こんな感じで出題されてる。

>>480
他の部分で得点できればいいかと思うけど
他も簡単ではないからね。
倫理も分野を絞ってやってくる人がいるらしい。
482早稲田政経志望:01/11/26 02:00
>481
難しいところですね
でもまあ、倫理やる時間に他の科目をやるっていうのが一番効率的かもしれませんね
483なナス:01/11/26 13:18
自分は英検1級の参考書で長文問題を慣らしている。
他の類の参考書が極簡単に感じるんで。
484早稲田政経志望:01/11/26 17:08
古文の単語帳はみんな何使ってるんですか?
僕は桐原の合格古文単語380ってやつなんだけど、これで大丈夫かな?
早稲田は古文漢文が物凄く難しいって聞いたけど
485師匠の愛弟子:01/11/26 19:27
483さんのような人ならSFCの問題もかるいのでしょうか。英検1級用教材を使いこなせるなら、高校レベルの教員の力は凌駕しているはずです。
早稲田は古文漢文が難しいなら、捨てればいいのさ。会社によって解答が違うのでうやってられん!
486早稲田政経志望:01/11/26 19:54
早稲田の古文漢文って捨てること考えるぐらい難しいものなんですか?
自分はまだ2年生なので分かりません
487わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/27 02:25
>>484
マドンナ。土屋は高1のときに学校で買わされたけど開いてない。

つぅか選択科目が政経だと大久保キャンパスで受験らしい・・・
本キャンが良かったなぁ。。。。願書読んでがっくり。
488早稲田政経志望:01/11/27 17:06
>487
マドンナって230ってやつですか?
今のそのまま使うべきなのか、マドンナ買うべきなのか迷う・・
マドンナの利点は何なのでしょうか?

僕も社会は政経です
第一文学部もセンター利用の政経で受けるつもりです!
489名無しさん:01/11/27 17:08
>487
マジで?政経受験だとどこの学部も大久保?
490名無し:01/11/27 18:01
私の師(小泉先生)によると、
・早稲田政経で倫理が出るのは大体隔年。
・出るのは殆ど決まっている。
・「政経」の分野の基礎的事項がしっかりしていれば、消去法などにより
 6割は絶対に取れる。
らしい。
確かにそうかも。Z会の政経の「プロテスタンティズムの倫理と資本主義
の精神」はちゃんと書けたし。(小泉氏の要チェック思想家+著作にしっか
りとのっていた。
491名無し:01/11/27 18:04
>>488
マイナーかもしれないけど、学研の「受かる古文単語 パピルス
〜(数字忘れた)」というのはなかなか良かったかもしれない。
今は「最強の古文」をやって、チェック欄にあるのを覚えるよう
にしているけど。
492名無し:01/11/27 18:34
>>489
法学部だけ
493師匠の愛弟子:01/11/27 19:36
古文、捨てるほどでもないでしょうが、赤本青本旺文社学燈社緑本代ゼミ河合の解答が完全には一致してないのでやる気せん。
僕は今偏差値28で3ねんだが、現役で早稲田合格する!
494ななし:01/11/27 21:39
がんばってくれ。しかしどの学部受けんの?
495名無しさん:01/11/27 21:51
>>493
答えが割れるのは、出題ミスか記述の問題だろ。
そんなのどこでもある。センターでも毎年のようにある。
国家試験でも必ず毎年ある。自分がいいと思うのを正しいと思えばいいんだよ。
496jimaku:01/11/27 22:34
そうゆうことではなくて、もんだいがまぎらわしいんだろ。
497名無しさん:01/11/27 22:57
相対的に見て、一番楽しい学部はどことお考えですか?
498師匠の愛弟子:01/11/27 23:16
答が分かれるのは選択肢の問題でもあります、いえ、その方が多いと思います。答が分かれる理由は、一言で言うと「悪問」だからです。
499わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/27 23:47
>>488
自分は他の参考書と見比べて自分に合ってる気がしたから
マドンナにしたよ。語源がわかりやすいから覚えやすい。

>>489
法学部だけじゃなくて社学か政経の政経受験も大久保だった気がする。
願書が1階に置いてあるので確かめられなくて申し訳ないです。
>>499
社学や法は日本史でも受験番号が遅いと
大久保になるみたいだね
501名無し:01/11/28 00:17
>わせ@大検生
ウソ?法学部だけだと思ってた。
2年前に早稲田5連荘した時は法学部だけだったのに。
502名無しさん:01/11/28 00:20
>497

人間科学部。多摩湖でのほほんサイコーだよ!
>>502
人科だと狭山湖もじゃないの?
あとは西武球場周辺とか
504名無しさん:01/11/28 06:54
あげ
505  :01/11/28 19:10
>>487
大久保だと小さい教室で行う可能性があるから、落ち着いて解けるかもよ。
506名無しさん:01/11/28 19:14
早大生  2001/11/16(Fri) 00:15

早稲田が就職有利なんて幻想です。
いいとこに就職してる人が多く見えるかもしれませんが一学年1万人以上いることを考えればそういうとこに就職できるのはほんの一部ということが分かります。
いいとこにいく人もいる反面世間でブラック企業といわれる(大学受験でいうならFランク大学)要するに就職するのは止めた方がいいというわれるような企業にしかいけない人も一杯いるのです。
そしてまともなところに就職できない人の多くは週刊ダイヤモンドの「役に立つ大学」などあてにならないマスコミの評判を見て「早稲田なら就職困らないだろう」などと勘違いしているような人です。
大学入ってもマスコミのいうこと勝手に信じて油断してると痛い目にあいます。
マスコミにしても同様で早稲田のマスコミ志願者は半端な数ではありません。
そもそもマスコミ就職は実力第一ですのでどこどこの大学が有利だというようなことはありません。
マスコミ大手に就職できるような人はたとえどこの大学にいっていても就職できます。
507名無しさん:01/11/28 19:25
漢文が出ないのは法学部だけですか?
508名無し:01/11/28 22:24
人家情報プリーズ
509瀕死のスローニン@宅浪 ◆YH6SRoNI :01/11/28 22:26
>>508
所沢の山奥にあるよ
510名無しさん:01/11/28 22:28
漢文なんて面倒で・・
511名無しさん:01/11/28 22:48
配点について皆さんの意見を聞かせて下さい。
法学部の国語で毎年80〜150字の記述問題が出ますが
あれの配点はどの程度あると思います?
法学部の国語の配点は50点、それに比べて総問題数が
(正確に数えてないけど)25問くらいだったと思います。
こう考えると記述問題一題であまりにも高配点を出すとは
思えれないのですがどうでしょう?あまりにも低い配点のようだったら
その他の選択問題に時間をかける、これも一つの戦略となると思います。
代ゼミの田村は「参考書の中で記述配点は3〜4点」と書き
代ゼミ笹井は公開添削で10〜12点配点で添削してます。

ちなみに法学部の政治経済でも記述問題が出てますがあれは
たぶん2〜3点しか配点がないと思います。(出題形式を見れば皆さん
そう思うと思います)だから、政経に関しては記述は後回しにすべきでしょう。
512名無しさん:01/11/28 22:56
>>511
そういえば何点ぐらいなんだろうねぇ?
513瀕死のスローニン@宅浪 ◆YH6SRoNI :01/11/28 22:56
>>511
俺も法の記述の配点って3,4点と聞いたことがある。(それも確証性はないけど)
法の国語って現代文の文章が長いからよほど実力ある人じゃないと
満足のいく記述解を出来ないと思う・・・。
俺は捨てるつもり・・・
514名無しさん@だからお前は落ちるんだ!やれ!:01/11/28 23:04
日本史取れる気がしない。現役には酷な話だ。
515わかんない ◆wHaA83h2 :01/11/28 23:19
あたしは政経を数学で理工と併願する予定。
もち国立が第一だけど...
516瀕死のスローニン@宅浪 ◆YH6SRoNI :01/11/28 23:24
>>514
俺も現役時は早稲田の日本史は拷問にしか感じなかった。
今でも正誤問題は拷問に感じるけど・・・
517名無しさん:01/11/28 23:26
早稲教>明治=上智=立教>早稲社>早稲二文

早稲田大・教育(社会/社会科学)72
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
上智大・文(社会) 71
明治大・文(心理社会)
立教大・社会(社会)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
上智大・文(新聞) 70
明治大・文(心理社会)-セ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
上智大・文(社会福祉) 69
早稲田大・社会科(社会科学)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
立教大・社会(産業関係) 68
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央大・文(社会) 66
法政大・現代福祉(現代福祉)<B>
法政大・現代福祉(現代福祉)-セ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
     法政大・現代福祉(現代福祉)<A> 65
立教大・観光(観光)
立教大・観光(観光)-
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
中央大・文(社会)-セ 64
法政大・社会(メディア社会)-セ
早稲田大・第二文
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東洋大・社会(社会心理)<B>-セ 63
法政大・社会(メディア社会)
立教大・コミュニティ福祉(コミュニティ福祉)
最新 駿台ベネッセ共催模試
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/s_index/nyushi/2002-nani-ranking_frame.html
518名無しさん:01/11/29 00:11
>>511
笹井先生が記述ができなければ落ちる。
なんて言いますがさすがにあれはただの「脅し」でしょうね。
519名無しさん:01/11/29 00:13
517はなんのランキングなの?
520わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/29 00:17
とりあえず配点が低くても高くても取れるところはとっておきたい・・・・。
法の記述の配点は確かに気になるね。
521名無しさん@だからお前は落ちるんだ!やれ!:01/11/29 00:24
古文は結構、簡単なような気がする。
模試の方が難しく感じる。

本番はビビりそうで恐い。雰囲気にのまれて問題文読めないかも。
早稲田で受けたわけじゃないが、プレでもうあがってた。
522瀕死のスローニン@宅浪 ◆YH6SRoNI :01/11/29 00:25
プレの古文はムズイ・・・
523名無しさん:01/11/29 00:34
で、漢文が出ないのは法学部だけなんですか?
524早稲田政経志望:01/11/29 00:36
第一文学部の国語と英語の難易度は他の学部と比べるとどうなんでしょうか?
また漢文は出るのでしょうか?
すいません、本屋に赤本置いてなかったんで・・・
525瀕死のスローニン@宅浪 ◆YH6SRoNI :01/11/29 00:36
>>523
社学の二題目も現古融合だから出ないんじゃないの?
526瀕死のスローニン@宅浪 ◆YH6SRoNI :01/11/29 00:38
>>524
一文は独立問題で漢文が出るよ。
現代文が凄い難しく感じる。
英語も政経や法に比べるとムズイ様な感じがする。

俺にとってはまさに天敵のような学部だなぁ
527なな:01/11/29 01:04
一文の現代文そこまで難しい?
二文とかのほうが意外と厄介なような・・・
528わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/29 01:13
漢文が出るのは政経だけなのにがんばろうと思っちゃう自分・・・・(w
併願校では出るかどうかの確認すらしてない(藁
あ、自分の受ける学部では、って意味ね<政経だけ
530早大政経情報員:01/11/29 01:39
だから古文漢文で神経すり減らす暇あるんなら、捨てて
その分寝るか現代文を勉強しなさいって。
せいぜいマドンナ単語帳暗記にとどめるのが無難&要領いいよ。
531名無しさん:01/11/29 04:30
法学部の記述って配点が一点じゃなければ
何か書いて的が外れてなければ何点かはくれるんじゃないかな。

今日久しぶりに古文やったけどホントつまらん科目だな...
政経受けるなら漢文もやらなくちゃいけないし...
532名無しさん:01/11/29 13:36
情報員?工作員だろ ウゼエんだよボケ!二度と来んな!
533名無し:01/11/29 13:39
でも漢文をやっておけば江戸時代の古典が読みやすくなるらしいから、
まぁ、やっておいて損はないかと。。
534名無しさん:01/11/29 16:50
古文漢文はそれほどつまらなくないと思う
どっちかっていうと現代文の方がつまらん
535名はない:01/11/29 18:18
まあ、そんなつまんなくはないよね・・・漢文は読み方自体は簡単だし。
536名無しさん:01/11/29 18:25
万葉集読んでなんにも感じないロボットみたいな奴には、面白くねえだろ。
537瀕死のスローニン@宅浪 ◆YH6SRoNI :01/11/29 19:03
俺は漢文好きだけどね。
古文は好きだけど出来ない(鬱
538もえ:01/11/29 19:31
AO政経1次突破した!!!合格通知超うすっぺらかったから泣きそうになったよ・・・
倍率は4倍だったらしい・・・
539名無しさん:01/11/29 20:22
ところで中大は、入学者の数学受験率1割の早稲田政経よりは、
法学部でも入試で数学を使った人の割合はずっと高いよ。
おそらく半分くらいは受験で数学を使っていると思う。

早稲田は東大併願者自体は結構いるのだけど、
早稲田政経に受かるような人はだいたい東大にも受かるし、
不合格の人も、一橋併願者等も含めて、受験で数学を使う人に
とっては慶應のA方式の方が遥かに受かり易い。
また、早慶ダブル合格者は各調査の通り概ね慶應に流れる。
つまり、早稲田の入学者はその殆どが私立専願なんだよ。
最近センター入試を始めた学部は違うだろうけど。

こういうところが早稲田と中大とは根本的に異なる。
この入学者気質の違いが、両校の校風の違いとなって
現れているんじゃないかな。


早稲田の入学者数学受験率1割については、
『分数ができない大学生』西村和雄他、東洋経済新報社より。
これと、続編『小数ができない大学生』は
全学生、社会人、大学受験生必読の書と言える。
その他、学力崩壊、数学力崩壊については新書等で多数の
著書が刊行されているので、必ず読むべき。
最近の大学生の数学力の低下、
それも私立専願者の数学力は小中学生レベルであること、
早稲田のある学部では何割かの学生が分数計算ができないこと、
日本の経済学部は崩壊状態にあること、
など深刻な日本の数学事情についてデータを交え
深く述べられている。


ti noitinopotinpotinpotinpotinpottinpo
540名無しさん:01/11/29 22:28
古文好きな人いいね〜
俺は現代文のほうが好きだけどな。
あまり時間かからないし。

漢文って内容はなんか良い事をいってるみたいだけど
どうなんだろう。
541わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/30 00:09
古文好きな人、うらやましいよ・・・。
高校のときはともだちと文語で喋ったり(アホ 教科書の台詞を
真似ては大笑いしてたから定期テストは平気だったけど、
いまや英語と並ぶくらい嫌いな科目かもしれない・・・・。

教科書にあった絵仏師良秀が"むかいのつらにたちてわらいにけり"
っていうのが懐かしいよ・・・・<本試験で出たら喜ぶw
542名無しさん:01/11/30 00:17
だから古文漢文捨てろっていってるだろゴルァ!!
543名無しさん:01/11/30 00:20
捨てる勇気がない・・・
って逝っても、学校ある日だけ電車の中で30分やってるのみ
これじゃあんま意味ないかな・・・
544名無:01/11/30 00:25
早稲田の問題、訳せた奴は自信持て。
Among primitive people, a person is seen as a dependent
part of nature, a frail reed in a harsh world gpverned by
natural lows that must be obeyed if he is to survive.
Pressed by this need, primitive peoples can achieve a
remarkable knowledge of their environment.
The African Bushman lives in one of the harshestplaces on
earth; food and water are scarce, and the weather is extram.
The Bushman survives because he has an intimate
understanding of this environment.
A Bushman can, for example, return after many months and
miles of travel to find a single underground tuber,
noted in his previous wanderings, when he needs it for
his water supply in the dry season.
545瀕死のスローニン@宅浪 ◆YH6SRoNI :01/11/30 00:27
>>542
一文だから捨てられない。
古文はともかく漢文は得点源になってる
546わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/11/30 00:27
>>544
・・・・・・(撃 沈 。
部分部分しかわかんないよ┐(´へ`;;;;;)┌
547名無しさん:01/11/30 03:18
古文の参考書について聞きたいのですが、
今現在、河合のステップアップノート30文法と桐原の合格古文単語380をやっています
単語はとりあえず途中で代えることなくこの一冊をまず終えるつもりなんですが、
ステップアップノートを終えた次には何をやるべきでしょうか?
できれば一日何ページと計画的にできるものが良いです
授業で古文がないので、あせっています
アドバイスお願いします
548:01/11/30 04:24
>>544

簡単
549名無しさん:01/11/30 08:58
政経の古文は点取りにくいな。一部悪問もあるし。
一文はレベルが高い問題が多いけど意外に良問が多い。

早大現代文は難しいと言われるが、全然そんなことない。
知識や悪問を除いたほとんどの問題はピシッと解ける。
むしろ上智の方が難しい。早大現代文ができないのは本人に問題がある。
550名無し:01/11/30 09:01
>>544
簡単ですな。ところでgpverned→governedだよね?
あとextramて何?

>>546
これできないのはやばいよ大検生。今年は無理なんじゃない?
551瀕死のスローニン@宅浪 ◆YH6SRoNI :01/11/30 09:05
>>550
焦った・・・。
やっぱりそうか。
gpvernedなんて全く見たことないから・・・。
552名無しさん ◆feR/lOB2 :01/11/30 09:35
>>551
焦らなくていいよ。
それが分からなくても、前後が分かれば何とかなるでしょ。
本番でも100%単語の意味が理解できるなんてあんまりないんだし、
細かいところは気にしないのが鉄則。
553瀕死のスローニン@宅浪 ◆YH6SRoNI :01/11/30 09:38
>>552
そうだね。
細かいところ気にしてたらきりがないね。
全体の意味は漠然と掴めた
554名無し:01/11/30 10:47
入試の英文ってステレオタイプなものが多い気がする。
555名無しさん:01/11/30 12:07
544は、スペルミスだらけじゃないか。こんなもの読むな。大した英文じゃない。
556  :01/11/30 22:32
商学部の問題今日やったら日本史が全然わからなかった。どないしよ
557わ生:01/11/30 22:48
質問あります?
受験相談から大学生活まで。当方文系ですが理系もなんとか頑張ってみます。
558  :01/11/30 23:23
>>557
日本史と古典のアドバイスをお願い致します。
559わ生:01/12/01 00:04
>>558
日本史は、、、まずは教科書レベルですね。
7割は教科書レベル・あるいは用語集の比較的頻度の大きいところから出されます。
但しそのままではなく形を変えて質問してきたりです。残りの2割〜1割は捨てて良いと思います。
余裕があれば用語集丸暗記と言う荒業もありますがw
やはり近現代の比率は上げておいた方が良いですね。ちなみに法学部では過去時事問題が出たり
遺跡に関して古代史が出た事がありますがそれほど気にする必要は無いと思います。
古典は文法と単語を中心に、あとは読みこなしでしょうかね。
問題の配分としては現代文の方が重要だと思います。
(調子悪くて書きこみがしづらい。。。)
560慶大文2年:01/12/01 00:06
早稲田は、過去門とか全くやらなかったけど国立と慶応の対策だけで
全然問題なかったよ。
英語とか超簡単で、時間とか余ったもん。
地方の田舎高校で、学校中心の勉強してきた私が言うんだから、間違いない。
問題も癖とかないし、素直だったよ。
561名無し:01/12/01 00:07
>>559
現代文が出来なくて困ってます
なんか(・∀・)イイ!!参考書ってありますか?

あと>>544が所々しかわかんないってまじヤヴァイっすか?

どうしよう・・・
562名無しさん:01/12/01 00:08
>>559
なんか政経の英語が難しくなるという話聞いたんですけど
真偽のほどはどうなのですか?
563名無しさん:01/12/01 00:10
>>560
それは煽りと捉えていいか?
564わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/12/01 00:11
>>550
なんせ、センターレベルも危ういんで・・・・(鬱
まぁ、E判定の20%に賭けます( ;´Д`)
565名無しさん:01/12/01 00:11
てゆうか560みたいな勉強できるけどブスな奴は消えて欲しい。
566名無しさん:01/12/01 00:12
一文のあの英語長文の対策は?
567慶大文2年:01/12/01 00:19
>>563
なんで?問題の難易について言ってるだけだよ。

>>566
一文私も受けたけど、オーソドックスな長文問題集やってれば問題
ないよ。国立の記述問題とかしてたら、客観は簡単に思えてくるしね。

9月〜11月の間にある程度応用力もついたと思うよ。
今はセンター対策してたよ、私は。
568名無しさん:01/12/01 00:21
>>567
気にしないでください。
早稲田の人は慶應に敵意を抱いてるみたいなんです(w
それより英語の長文対策などはどうしてたんですか?
569わ生:01/12/01 00:22
>>561
現代文は僕は参考書はやりませんでした(汗
基本的には論説文の読み方ですね。
同義の個所を繋ぐ、対比、並列、例示構造に注意する
→一つの主題となる言葉を常に追っかけていく
これをマーカーか何かで追っていってみてはどうでしょうか。
終わったらマーカー通りにじっくり読みこむと良いと思います。
また、過去問などをやって良く出てくる言葉でわからないものがあったらすぐに調べてみましょう。
メモ程度でも良いので。特にその文中ではどう言う意味なのか、それを考える事も必要です。
>>562
らしいですね。ただ、難化と言っても今のレベルから言ってそれほど
難しくはならないと思います(念の為・・
570名無しさん:01/12/01 00:22
>>567
馬鹿言え、記述の方が断然簡単だよ。
571慶大文2年:01/12/01 00:24
>>568
気の遠い話ですが、私の場合学校で渡されたサイドリーダーとかを
真面目にこなして、とにかくたくさんの英文に触れるようにしました。
多分高校3年間で英語の本は30冊以上読んだと思う。
模試も終わったら必ずチェックして、知らない単語とかも長文の中で
拾っていったね。だから単語帳とかも一切やらなかった。
でも、学校で渡された教材は完璧にこなしたのがよかったんだと思います。
572名無しさん:01/12/01 00:25
激しく同意
573名無し:01/12/01 00:25
>>569
ありがとうです!!
今から早速やってきてみまーす
574名無しさん:01/12/01 00:28
>>571
マジレスありがとう!!
でも英語の本30冊って恐ろしいですね。
575瀕死のスローニン@宅浪 ◆YH6SRoNI :01/12/01 00:29
>>571
正直、それだけやったのなら
どこの問題も簡単に見えるような気が・・・
576名無しさん:01/12/01 00:30
DUOが今週中に終わる。あとは繰り返すだけ。
577慶大文2年:01/12/01 00:33
>>574
うん。でも読んでて面白い本もあって、わからないところはそのつど先生に
質問してた。
学校ものを馬鹿にして内職に走る人もいるけど、それだと基礎にアナがあいちゃう
し、先生を信じてよかったと思ってます。
578名無しさん:01/12/01 00:34
>>571
おまえマジで本物だったのか。去年と言ってること変わらんな。
579名無しさん:01/12/01 00:35
>>577
固定HNならトリップつけろ。
580名無しさん:01/12/01 00:36
大学入って何人の人と付き合いましたか?マジレスきぼんぬ
581nanasi:01/12/01 00:42
この女の子って朝起きた時口は臭いの?
582わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/12/01 01:01
問題用紙に青とピンクの蛍光ペンでマーキングしてといてる人がいた・・・
あれって本試験でもOKなの?
マーキングし間違えると怖いからやらないけどさ。。。
583わ生:01/12/01 01:05
>>582
さあ?余計な事はしない方が・・・
ただでさえ機械の故障によるマークのチェックミスが多いとの噂なのに・・・
584ナナシサン:01/12/01 01:08
オーソドックスな長文問題集ってどれ?
585名無しさん:01/12/01 01:12
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html

早慶文学部 合否分布から算出した合格率

*****  58〜 60〜 62〜 64〜 66〜 
早稲田一文   8% 17% 23% 33% 47%
慶応義塾文  17% 26% 29% 52% 57%


偏差値65以下からの合格を狙うなら慶応文がお薦め 
586わ生:01/12/01 01:19
オーソドックス、、、難しい・・・(汗
教科書と単語集、過去問併用でした。
旺文社の長文問題精講はやりづらいです。
富田の100の原則とかで十分だと思いますね。単語・語彙力はそれほど必要ありません。
早く読む能力を鍛える方が楽になると思います。
587慶大文2年:01/12/01 01:21
オーソドックスなのは、学校でしかもらえない長文総合問題集。
進研学参とかよかったよ。
588わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/12/01 01:25
>>587 慶大文2年
学校の授業がいいって言うのはわかったんだけど、、、
学校にいってない人はそういう問題集とかもらえないよー。
マイノリティだとは思うけどさ。
589東工大志望 ◆2TG0mr9. :01/12/01 01:25
問題用紙って持ち帰りできる方だろ?
おれよくマーカーとかでぬってるよ
590わ生:01/12/01 01:25
>>587
何貰ってました?うちの高校は絶版物で古過ぎ(汗
旺文社「長文200選」
591名無しさん:01/12/01 01:26
>>587
心配するな。ビジュアルはじめ、市販の問題集のほうが断然いいよ。
592わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/12/01 01:27
>>589 東工大志望
そうそう、持ち帰れるほう。
でも、マーカーって試験中に机に出していいのかなぁ。
593わ生:01/12/01 01:30
あ、問題用紙に書きこみ、、だった(汗
マーカーだしても特に咎められません。
594東工大志望 ◆2TG0mr9. :01/12/01 01:31
出しちゃいけないって確か書いてなかったはず。
でもまあ物理以外でほとんど使うことはないが・・
595瀕死のスローニン@宅浪 ◆YH6SRoNI :01/12/01 01:33
俺はマーカー上手く使えないだろうなぁ・・・。
模試の時に傍線を引いたところとか解説と照らしながら見ると
結構無駄に多いし・・・
596一橋大経2年:01/12/01 01:35
つーか馬鹿田のアホになんでアドヴァイス求めてるの?
こんなんうんこ君じゃん。
597ななスィさん:01/12/01 06:12
>>588
わせ@大検生はいつも夜いるけど、今の時期、深夜に
ネットできるくらいだから勉強できるんだろうなー
598親の威を借りる狐 ◆WELnlKdM :01/12/01 06:23
>>597
お前も大学入ってまでこんな板来るって終わってるな。
599わせ@大検生 fwisp5-ext-y.docomo.ne.jp  ◆WASE85/A :01/12/01 08:51
>>597 ななスィさん
いや、頭はかなり悪いです……。
一番良かったときが6月のベネッセマーク模試の政経、偏差値79.9ス。
ベネッセっていう時点でかなり死んでるけど。
いつも夜にいるのは断薬したら睡眠相がずれて、
寝られないだけれす。起床したい時間から逆算すると
23時には寝てないといけないのれす。
600名無しさん:01/12/01 08:53
睡眠障害はなった人にしか辛さがわからんね
601ませとも:01/12/01 13:39
早稲田法って合格最低点のところに標準換算後ってかいてある
じゃないですか?あれって単純に最低点より高い点を取っても
受かるとは限らないということですよねー。
ミルクで情報収集してたら、法や政経の合格者は英語で平均8.5〜9割は
とってくると聞いたもんで、どのくらい取れればうかるのか
疑問におもったんですが。
やっぱり合格最低点が150分の90ちょっとというのは少し
低すぎですよね。
602 :01/12/01 14:19
<閑話休題>
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1006968714/
早稲田卒でもこんな人間にはなりたくないですね。
尤も、自称ですけど。w
603わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/12/01 17:36
>>601 ませとも
8.5〜9割・・・・無理だ・・・絶対無理だ・・・・(´Д`)
604名無しさん:01/12/01 17:53
ジョージ・ハリスンが死んだことがショックで勉強に手がつきませんが何か?
605ななスィさん:01/12/01 18:30
>わせ@大検生
ベネッセ模試の母体数や難易度がわからんからなんとも言えん。
睡眠障害にもなったことないから辛さもわからん。
とりあえず言えるのは諦めるなと言うこと。
時間を無駄にせんと勉強しろと。
携帯からここを覗いてる間に単語の一個も覚えられるだろう。
頑張ってくれ。
606わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/12/01 18:36
>>605 ななスィさん
病院の待合室で単語帳読んだス。電車でも読んだス。
お昼ご飯食べながらマックでも読んでたス。
E判定の嵐だけどがんばりますです・・・
607名無しさん:01/12/01 18:48
赤本糞!
間違えまくりじゃん
608名無しさん:01/12/01 18:48
まだ赤本買ってないんだけど、青本にしたほうが良いのかな????
609わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/12/01 18:52
>>608
社会が日本史か世界史なら、緑本も個人的にはオススメ。
政経がのってないのに買ってから気づいて、青本も買っちゃったよ(苦
610名無しさん:01/12/01 18:57
>>609
緑って社学や教育がないんだよね。確か。
青は全学部そろってる?
611瀕死のスローニン@宅浪 ◆YH6SRoNI :01/12/01 18:58
>>610
社学と人科は青ないよ。
教育はある
612名無しさん:01/12/01 18:59
じゃ社学は赤しかないのか。。
社学は赤。法は緑と青。政経は去年の赤本(w
614名無しさん:01/12/01 19:03
社学は去年かったのがあるから買わないでおこう。
全部揃えたらかるく1万超えるんだけど。
615瀕死のスローニン@宅浪 ◆YH6SRoNI :01/12/01 19:06
>>614
当方は赤青緑の過去問題でとっくに1万超えてます・・・ハイ
去年と今年の受験校が全く違うものでして・・・ハイ

出来る限り古本で抑えようと思ったけど
こういう時に限って近い年のがないんだよね・・・
616ナナシサン:01/12/01 21:56
先輩が他学部の過去問も解いた方がいいって言うんで買うけど・・・
緑も赤も買ったほうがいいのかなぁ。
でもよく書店でペンとメモ持って過去問見てる人いるね。
617同志社を受験しよう♪:01/12/01 21:57
西日本NO1私大の同志社はお得だよ♪

http://www.rakunan-h.ed.jp/
洛南高等学校 平成13年度 大学合格実績

1 東京大学45(57) V類45(57) V類率100(100)
2 京都大学116(108) V類101(95) V類率87(88)
3 慶應義塾大学39(38) V類31(33) V類率80(87)
4 大阪大学43(46) V類30(34) V類率70(74)
5 早稲田大学37(41) V類24(28) V類率65(68)
6 同志社大学194(249) V類125(161) V類率64(65)
7 大阪府立大学15(18) V類8(8) V類率53(44)
8 神戸大学46(42) V類23(25) V類率50(60)
9 北海道大学10(15) V類5(7) V類率50(47)
=======ここまでが一流大学=======
関西学院大学51(58) V類18(24) V類率35(41)
立命館大学158(169) V類52(49) V類率33(29)
関西大学70(72) V類13(22) V類率19(31)
滋賀大学15(8) V類0(不明) V類率0(不明)

東京大学>>>>>>>>>>>>>京都大学    ←東大・京大レヴェル
>>>>>>>慶應義塾大学>>>>>>>>    ←慶大レヴェル
>>大阪大学>>>>>早稲田大学>同志社大学   ←阪大・早大・同大レヴェル
>>>>>>>>>>>大阪府立大学>>>     ←阪府大レヴェル
神戸大学=北海道大学>>>>>>>>>>>    ←神大・北大レヴェル
>>>>関西学院大学>>立命館大学>>>>    ←関学・立命レヴェル
>>>>>>>>>>関西大学>>>>>>>    ←関大レヴェル
>>>>>>>>>>>>滋賀大学         ←滋賀大レヴェル

※()内の数字は昨年度の実績、
開成≒東大寺学園>洛南V類≧麻布≒甲陽学院、            
府立北野≒県立旭丘>洛南T類≧県立岡崎
618うぜえ:01/12/03 11:54
うちの近くのブックオフに置いてあった社学の
赤本が無くなった。
前回行ったときは金が無くて買えなかったからまた次来たときに買うかって
思ってたのになあ。
619竜之介:01/12/03 17:16
>>ませともさん
政経の英語は8割以上はほしいけど、
法の英語は合格者の平均は7割5分ぐらいだと思うよ。
ただ、出来る人は、9割近く解けてしまう問題ではあると思うよ。
英語得意な人に有利な問題だと思います。
620ななし:01/12/03 22:53
古典の早稲田に向いた読解力つけるのにはどの参考書が良いと思う?
6212浪廃人 ◆vN.V8as2 :01/12/03 22:56
早稲田の古文ってセンターに負けてると言ってたけどな。
政経なんかは負けてたそうだ、去年は。
622       :01/12/03 23:01
早稲田から寄付金の振込み用紙が来た。個人で500万以上寄付すると名誉ナントカ
にしてくれるそうです。1口1万で8口以上とかなんとか…。
623名無しさん:01/12/03 23:03
いつか500万寄付してやるぜ。
624ななし:01/12/03 23:25
>621
早稲田の古文って激難って聞いたのですが違うんですか?
625618=代ゼミ君:01/12/04 04:50
>>619
あっ!こんなとこに竜之介さんが!覚えてらっしゃいますか?
明治で仮面をしている者ですが。こんなところで恐縮ですが
先月はどうもでした。
626名無しさん:01/12/04 04:56
◆明治史学地理−東洋史 62◆=上智文哲学62=上智文国文62>上智文仏文61=早稲田教育国語国文61>早稲田人間科学部61>早稲田ニ文60=上智文独文
http://www.inter-edu.com/u_jyuken/ranking/index.html
代ゼミデーター
627竜之介:01/12/04 07:24
>代ゼミ君
覚えてるよん。がんばれ!
628名無し:01/12/04 12:33
>624
そうでもないよ。
俺、文法と読み解き古文単語しかやってないけど、7割は取れるよ。
629夜 ◆NIghTiX2 :01/12/04 12:40
寄付するのは親だから親が名誉なんとかになるの?
630名無し:01/12/04 14:14
>628
文法は何で勉強してるの?
631代ゼミ君:01/12/04 17:54
12月9日の代ゼミ全国記述模試を早稲田大学で受験。
12月16日の河合早大オープンを千駄ヶ谷校で受験。

河合の早大オープンの早稲田会場の締め切りは早かった。
まあ、いっか。がんばろ。
632名無しさん:01/12/04 21:02
まぐれで受かるのが多いのは早稲田のの方
633七水:01/12/05 13:36
ちなみに、ホテルの予約をとるのはいつ頃が妥当なの?
12月下旬ぐらい?
634   :01/12/05 13:40
もうとれないぞ。
635元受験生:01/12/05 13:45
ぜいたくいわなければ、そのくらいで大丈夫かと。
大学の近くのホテルはあきらめなさい。
636 :01/12/05 14:10
早稲田や慶應は自分の第1死亡と傾向が全然違うから英語しんどいのレスてへてへ
今、文法問題一生懸命やってるのレスてへてへ
637七水:01/12/05 14:12
>>634
間に合わんちゅうこと?
638七水:01/12/05 14:17
>>635
どの程度の規模?
639名無しさん:01/12/05 14:19
八王子のホテル、1月に予約して間に合ったよ。
640名無しさん:01/12/05 14:20
スレかぶってる。
641 :01/12/05 14:21
俺は渋谷のホテルへ五泊くらい予約したんだけど。
渋谷駅から西早稲田、慶應の三田へ何分くらいでいけるかな?
642七水:01/12/05 14:25
新宿地区のをとるのならば、
今日明日にでも予約をしたほうがよいと?
643 :01/12/05 14:29
早稲田政経は社会受験するよりも数学で受験したほうが全然楽だと思うのは私だけだろうか。。。。
644名無しさん:01/12/05 19:43
来年に入ってからじゃ遅いかな?
645名無し:01/12/05 19:55
>643
政経の数学の範囲ってIAUBですか?
VCも?
646慶応経済:01/12/05 20:00
早稲田の一文って最初の長文全部あたっていないと0点になるってほんと?
647名無しさん:01/12/05 20:09
>>641
渋谷からは早稲田なら40分
三田なら30分かからない

これぐらい
648 :01/12/06 00:48
>>647
お!ありがとう。
地図でみると近そうだが結構あるんだね。
649ななし:01/12/06 01:42
社会科学部って具体的にどういうこと勉強するんでしょうか?
650早稲田:01/12/06 01:44
>649
綱引きとかだろ(w
65150〜政経政治:01/12/06 01:45
>648馬場から歩いたら?
受験日の緊張がほぐれたよ。
652さて問題:01/12/06 01:47
waseda一文は試験科目が変わるらしい。
大学のHPを見よ。
ホテルは願書買ったら生協の案内が入ってたから、
それで申し込んだ。殆どのホテルは大学生今日が抑えてるっぽかったから
生協を通せばどっかしら取れると思う。
ていうか朝食つきがヤダ。。。朝から嫌いなおかずとか出たら
取れる問題も落としちゃいそうだ。。。

>>652
がいしゅつです。
654さて問題:01/12/06 01:52
>>653
スマソ。

朝食はそそくさと外食するよりホテルでのんびり食べた方が
いいと思う。
ただ、同じ受験生でやたら話かけてくる奴がいるのがネック。
名古屋大受験時もそんな人がいて、その人がチャックアウトに
戸惑っているうちに、申し訳ないが走って駅に逃げた記憶もある。
655高3のドキュソ:01/12/06 01:56
俺も政経の偏差値だけ70で
他が50ぐらいしかないけど
ミラクルを起こすぜ!!
どうよ?
(゚A゚)アウアウアー ホテルの朝ご飯って納豆出たりしないよね??
つーか話し掛けてくる受験生鵜材NE!
馬場に宿泊してるなら、早稲田の受験生だろうから
食堂でいつライバル潰しが起きてもおかしくないな・・・

>>655 高3のドキュソ
ガンバロ。
自分も政経の偏差値だけ突出しているよ(藁
657それが俺の名だ ◆DoraEz3w :01/12/06 11:44
そんな事あるの?>やたらと話し掛ける

参るナァ〜
なんか最近、喋ると覚えた事が抜けてく感じがする。(笑)
658名無しさん:01/12/06 16:23
>>656
ふーん、、馬場には泊まるの止そうかと本気で思ったりする。
659名無しさん:01/12/06 19:58
俺は八王子にホテルを取るけど。
660早稲田志望:01/12/06 20:00
オレは、大手町というところ。竹橋ホテルだったはず。
661必死のスローニン@宅浪 ◆YH6SRoNI :01/12/06 20:01
なんだ?みんな泊まりなのか・・・?
662名無しさん:01/12/06 20:03
>>661
泊めれ
663必死のスローニン@宅浪 ◆YH6SRoNI :01/12/06 20:06
>>662
ネタだと思うが
うちから早稲田は近くないぞ・・・

泊まるほどではないってだけで・・・(1時間10分)
>>658
ていうか、まだ馬場かどうかは決まってないから安心すれ(w

第何志望のホテルになるんだろう・・・。
多分第一志望の馬場は満室だろうなぁ。
自分は、家から行けないわけではないけど、すごく朝弱いから
親から泊まりで受けろって言われた(w
66550〜政経政治:01/12/07 01:03
>ハンドルのよこ文字どうやって出すの?
俺のハンドルと同じやつが増えてるんだよ・・
666必死のスローニン@宅浪 ◆YH6SRoNI :01/12/07 01:04
>>665
#の後に好きな文字列
#は半角

例#12345
66750〜政経政治 ◆DvMoWQWQ :01/12/07 01:06
>666ありがとスレチガイでごめんよ
668チンコ ◆.t4dJfuU :01/12/07 01:18
こんにちわ
669名無しさん:01/12/07 01:30
>649一言で社会科学部と言っても大学によってまったく違うが、早稲田社学の場合は経済、法律、社会現象すべてを学べる。
社学に入った弟のシラバスをみせてもらった。ただ、法学部や経済学部でできる内容より少し中途半端な気がするな。
670ななし:01/12/07 16:50
みんなの併願状況を教えて
政経、法、商、一文、社学って感じですか?
671名無しさん:01/12/07 16:54
政経・法・商・社学・(教育)
滑り止めに上智・学習院を受ける。
672名無しさん:01/12/07 17:01
来年からは一文も地歴で受けられるようになるね
673ななし:01/12/07 17:10
>671
もし早稲田の中で一つしか受からなかったら、どこでも入っちゃうの?
俺は政経だから慶應と上智は受けれないんだ

>672
今の高2からですよね?
俺はセンター利用の政経で受けるつもり
674早稲田志望 ◆xFyId9Mo :01/12/07 17:11
政経、法、社学。。偏差値河合で65できついなぁ‥欝
675 :01/12/07 17:12
早大生のTOEIC平均=780
676671:01/12/07 17:37
>>673
もちろん。教育だとちょっと考えるけどね。
677名無し@代ゼミ ◆41D2QapM :01/12/07 17:51
法・政経政治・教育社ー社・社学
あと併願に上智法 中央法
とめに学習院法
・・・・学習院でとまるかなあ、不安。
明治法制のほうがいいかな。
678ケミストリ ◆lPeiEf52 :01/12/07 17:58
>>674
偏差値65できついの???
なんで???
いったいどれくらい偏差値が必要なの???
代ゼミの偏差値表にると65もあれば十分じゃない???
679そんな:01/12/07 18:01
65で受かるなら早稲田全滅、浪人なんかしてないYO!
680名無しさん:01/12/07 18:05
あまり偏差値にとらわれる必要はないんじゃないの?
681nanasi:01/12/07 18:14
教育は人気ないのかい?
682名無し@代ゼミ ◆41D2QapM :01/12/07 18:19
俺はいいと思うが。
683早稲田志望 ◆xFyId9Mo :01/12/07 18:21
いや、法とかA出すの75とかいるからきついなぁーって。
684671:01/12/07 18:26
>>681
教育は知り合いが現役で入ってるから、その後輩になるのがちょっと。
他意はないよ。
685nanasi:01/12/07 18:30
ここパッと見た感じあんまり教育人気無いような感じだったんで
俺は教育社科専の2年ですわ
686名無しさん:01/12/07 18:32
社科専だったら教育いきたいな。
でも教育の問題は「あるだけ選べ」とか
政経もわかわからない問題がでてる時が多いから
こわひよ
687nanasi:01/12/07 18:43
世界史の「あるだけ選べ」は確かに難しかった
社科専は政経・法志望がが滑り止めにけっこう受けるので
意外と倍率とか平均点が高くなるのよね
俺も法落ちだし
>>670
法・政経・社学
教育は受ける予定だったけど
問題傾向が自分に合ってなさすぎだからやめた。
他大は専修法・法政法・明治法・中央法。
    もしかしたら他の大学は1校だけにするかも。
689海が好き56号:01/12/08 03:10
みかんおいしい
690名無しさん:01/12/08 03:11
そうでもないよ
そういえば大学生協から連絡きたYO!
高田馬場のホテルは埋まってるみたいで、
第2希望の大塚になっちゃた。
ってわけで、泊まりで受験の人は早めに予約したほうがヨイ!
692名無しさん:01/12/08 03:17
それはやばい。レオパレスとかはまだ大丈夫かな・・
693名無しなの?まーいっか ◆KP/KknMg :01/12/08 03:18
>>692
最終的にはラブホテルを推奨。
694早稲田いきて〜。:01/12/08 03:19
>691
西池袋のJR系の宿は穴場だよ。
ビシネスホテルだけど。
695  :01/12/08 03:24
>>694
裸撫保照街じゃん、
夜中に隣でしてたら、アボーーンだな
正直、大塚って言うのはコンビニが近くにあるのだろうか。
それだけが不安。馬場まで二駅くらいなのが嬉しい。

>>695
いつだったか、上の階からドスドスと音が聞こえたYO(ニガワラ
697早大星:01/12/08 04:48
>>696
大塚だったら周りにコンビニあるぞ。警察署や交番あるし、マックやロイホもあるから安心だぞ。ちなみに試験当日は都営荒川線大塚駅〜終点早稲田駅(15分くらい、160円)が望ましい。JRや地下鉄東西線は死ぬ程混むYO!
>>697
ありがとう。4泊するので食事を考えるのが楽しみになった(w
政経学部以外は大久保キャンパスなので高田馬場で降りる予定。
ってわけで死ぬほど混むJRを利用すると思うです・・・
>早大生のTOEIC平均=780

絶対ありえない
早稲田の政経にはTOEICで500点も取れない学生が何人もいる。
700早大星:01/12/08 05:07
>>わせ
大久保ってこたぁ政経受験か?がんばれよ!当日はマックがタダ券配ってるからもらっといた方がいいぞ!受かったら食いにいけ!
ヲレは試験監督バイトに外れちまった。当日会えなくて残念だ。
701早大生:01/12/08 05:09
早稲田を目指す人頑張れよ!
つらくなったら大隈講堂の写真見てやる気だせ!!!
都の西北早稲田の杜に〜
>>700 早大星 700ゲトーオメデトー
お、よくわかったね。政経受験でっす。
ホントは本キャンで受けたかったよー。
勿論、14号館きぼん(w
試験監督って全員早大生なの?

辛くなった時は早稲田魂を読む、これ最強。
703名無しさん:01/12/08 05:29
早稲田魂はいいよね。
704名無しさん:01/12/08 05:30
あ、でもそれ読んでばっかしで
勉強になかなか手がつかんことも
705ななし:01/12/08 05:30
>702
英語苦手らしいけどなんの参考書やってる?
706ななしたん:01/12/08 05:33
立ちっ放しでの試験監督はかなり辛いそうで。
わしは待機要員だったから楽チンでした。
707わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/12/08 05:55
>>705
今進行中なのは英頻1100、ビジュアル英文解釈れす。
文法書はForest。長文対策は旺文社の長文問題精講をやる予定。
708慶大文2年:01/12/08 05:56
>>707
あそ。
君、落ちそうな雰囲気だね(キャハ
709エキベソ:01/12/08 06:00
ベソカイテイアオアウエア
>>708
年中E判定ですが、何か?
殆どの人は落ちると思ってるんじゃないのかな。

受験板での自分のイメージ:早大落ち確実。MARCH落ち確実。日東駒千落ち確実。
ってところだと思われ。こんな時間まで起きてるからてけとーになんか参考書読もう。
711Dseikei:01/12/08 06:05
>>708
メス豚さっさと逝けや!( ゚д゚)ゴルァ!!
712名無しさん:01/12/08 06:07
>>710
煽りにのっちゃイヤ!
>>711 Dseikei
ありゃ、久しぶりにお見かけします。
大学生活板では何度か見かけましたが。
714慶大文2年:01/12/08 06:08
>>710
無駄だと思う。
けど日東駒船落ちってすごいね.。o○
イマドキそんな人いるんだ?
>>712
そうそう、煽らない、ネタ書かない主義だからね。
憤慨しつつもかなり抑えて書いたんですよん。

とりあえずリンガメタリカやります。昼には乙会の早大現代文。
716ななし:01/12/08 14:29
ハンドブックを書いた人と同じ人が書いた東進ブックスの政経問題集やったことある人いますか?
僕は今2年生で、ハンドブックとこれで勉強しようと思ってるんですがどんなもんでしょうか?
717名無しさん:01/12/08 14:31
ゆっくりやるにはいいかも>政経問題集
個人的にはあまり好かんけど。
718716:01/12/08 16:57
>717
僕もあんま良いと思わないんだけど、
ハンドブックだけじゃ不安なんで・・・・
719早稲田志望 ◆xFyId9Mo :01/12/08 17:19
>714
死ねブス
720わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/12/08 22:42
>>716
あんまりオススメしない人のほうが多いよ、東進の問題集。
個人的には即戦ゼミがとっつきやすくてよかった。
その後に山川の問題集(いろんな大学の過去問がつまってル)
721ななし:01/12/09 09:48
>720
旺文社の精講問題集ってのはどうでしょうか?
東進のはとりあえず今日やってみます
722ななし:01/12/09 10:10
赤本は五年分だけじゃ足りないでしょうか?
723高2:01/12/09 17:42
政経受かりたいよー
今から早稲田一本で科目数搾れば大丈夫でしょうか?(やる気はあるつもり)
僕は文転だから現代文とか古文の授業が来年も週に少しセンター対策をやるぐらいだから
不安です・・・鬱
724???:01/12/09 18:14
政経政治の最低ライン
英語 9割(満点のつもりでもそんなもん)
地歴 9割(平均化の為1割は解答不可能な悪問)
国語 5割はホシイ
 *英語で意外と盲点なのは、基本動詞の語法と多義語。デキナイ奴程難単語、熟語に走る。
 *古文は捨てても構わないが、漢文は極端な話一日でマスター可能。
 *あとは時間制限の壁だ。本番では時間が足りなくなるもんだ。
725???:01/12/09 18:27
 成功の法則
@ 目標の設定 (強烈なるモチベの源)
A 目標達成のための方法を知る (方法論の確立)
B 実行しれ (シンプルにとにかくしれ)

 Bは意外とできない。 だから落ちる奴の方が多い。
 Aの段階でウロウロしている時期では無い筈だ。
726     :01/12/09 21:01
>>724
81+63+35=179/230か。国語はそんなもんか。
727名無し@代ゼミ ◆41D2QapM :01/12/09 21:06
国語七割 社会七割にしたほうがいいんじゃん?
728???:01/12/09 21:21
早稲田の入試問題
 学部内の作成チームによる出題。
多くの大学の入試問題(上智、立教等)
 学内の作成チームによる出題。

 後者の場合、一学部の過去問をマスターすれば他学部の対策はこだわり過ぎなくてよい。
 早稲田の場合、明らかに傾向は顕著だ。従ってクセを掴んでいる者は有利だ。徹底的に研究すべきだ。
 英語で言えば自分は何番の問題苦手で何番の問題に何分配分するかまで日頃からシュミレートすべきだ。
 普段出来ない事が本番で出来る訳が無い。
 又、学部間の作成チームは互換していない為、過去には同年度に全く同じ問題が他学部で出たこともある。

 政経 法のカウンターパートは『 東大君 』だ。

 ケアレスミスは許されない。
 又、
729早稲田の住人    :01/12/09 21:34
上智は問題をプールしていて全学部(除:短大)共通なので、やたら
難問ばっかりだったり易問ばかりだったりする。早稲田は確かに728の指摘通り
政経・法が同じだったりする(社会)。国語(現代文)も95年に尼ヶ崎彬
『ことばと身体』で出典がだぶった。(引用個所は別)
730政経志望:01/12/09 21:42
すいません、質問したいんですが
ハンドブック一章だけ読んでだいたい年号とかも覚えたりして理解したのですが、
そのまま2章に入る前に問題集などを解いて補強した方が良いのでしょうか?
やはりハンドブックだけでは足りませんよね?(当たり前か)
ちなみに一文をセンター利用の政経で再来年受けるつもりなんですが、
センター政経はハンドブックを理解したら後はセンター対策をすればよろしいのでしょうか?
731名無しさん:01/12/09 21:48
すいません、質問したいんですが
オナニーしただけでセックスとかも理解したのですが、
そのまま次のプレーに入る前にエロ本など見て体位補強した方が良いのでしょうか?
やはりオナニーだけでは足りませんよね?(当たり前か)
ちなみに豚とセックスするつもりなんですが、
人はそれをやり終わったあと方がよろしいのでしょうか?
732早稲田志望:01/12/09 21:53
漏れ、早稲田の法学部と政経学部の青本それぞれ20年分持っているが、
このレスを読むと世界史はすべてやったほうがよさそうだな。

で、古文と現代文と英語はどうよ?
さすがに、おんなじ古文とかはでないだろうが。
733高2堕落理系:01/12/09 23:19
文転しようかと悩んでた高2なんですが、理工学部目指して
数学ほぼ0からのスタートをしようとしているのでアドバイスお願いします
数学のレベルがどのくらいかというと、数研出版の教科書の例題は読めばほとんど
理解できるものばっかりなんですが(当たり前か)、
4STEPの練習問題以上のレベルになると答えを見ながらじゃなきゃ全く手が動きません
理科も得意ではありません
こんなバカでも今から頑張れば理工学部は可能でしょうか?
無理なら無理とはっきり言ってもらえれば、それはそれで文転を決意できるので幸いです
よろしくお願いします
734名無しさん:01/12/09 23:21

               ▄▄▄▄▀▀▀▀▀▀▀▄▄
          ▄▄▀▀▀     ▄▄▀▀▄▄  ▀▀▀▄▄▄
       ▄▀▀ ▄▄▀▀▀█▄ █▀    ▀█▄      ▀▄
     ▄▀   ▄█     ▀██       █        ▀▄
   ▄▀     █     ▄▄ █ ██    █▄▄▄ ▄    ▀█
  ▄▀      █     ▀▀ █      ▄█  ▄█▀█▄   ▀█
 █▀      ▄█▄     ▄█▀▀█▄▄▄█▀▄▄▀   ▄▄▀▄  █▄
▄█     ▄▀  ▀█▄▄▄▄█▄  ▄▀   ▀▄▄▄▀▀▀ ▄▄ █  █
█    ▀█▀▀▀▀▀▀      ▀█      ▄▄▄▄█▀▀    █ ▀█
█   ▄▀▄▄▄▄▀▀▀▀      █▄▄▄▄▄▀▀▀▀▀▀▀█▄   █  █
█  ▄█   ▄▄▄▀▀▀▄▄▄▀▀▀▀             ▀█   █ █
█  █  ▀▀ ▄▄▀▀▀                     █  ▄▀ █
▀█ █    █▀            ▄▄▄▄▄▄▄     █▀  █ █▀
 █▄▀█   █▄        ▄▄▀▀       ▀▀▄ █▀   █ █
  █▄▀█   ▀█▄    ▄█▀            ██▀   █ █▀
   █▄▀▄    ▀▀█▄ █            ▄█▀    ▄▀▄▀ ▄█
    ▀▄▀█      ▀▀▀█▄▄      ▄▄█▀   ▄▄▄███▄█▀
     暗記パンがあれば早稲法は余裕だよ。
735     :01/12/10 00:20
>>732
20年分ってすごいな。東大の青本(昭和56年以降)はある。
昭和53年と58年に日本史で全く同じ問題が出ていて、53年の解答が
低い評点だったのでもう一度出したと設問に書いてある。ちょっと
すごい。
736わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/12/10 00:55
>>721
旺文社のは味気ない感じがして買わなかった(^^;
737ななし:01/12/10 11:35
英語って実質何割取れたらいいわけ?
9割って聞いてぞっとしたが。
738名無しさん:01/12/10 12:23
早稲田法の英作文問題が20年分入ってる問題集ってなんでしたっけ??
739738:01/12/10 12:44
過去レス全部見たつもりだけどなさそう。誰か知ってませんか?
740名無しさん:01/12/10 12:45
>>737
去年の政経学部だったらマジで9割必要。他で稼ぐ自信があるなら別だけど
741名無しさん:01/12/10 12:48
>>739
過去に数回かいてるからもう面倒臭い
742名無しさん:01/12/10 12:51
>>741
もう1回読みなおしたけど見つからない。本屋いってさがしてきます。
743名無しさん:01/12/10 12:55
このスレには書いてないかもね。
他の早稲田関係のスレ見ればすぐわかると思われ。
744ナナシサン:01/12/10 12:56
英文法参考書スレにあったよ。
745なし:01/12/10 12:57
一文は英語どのくらいだろ?
746わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/12/10 13:10
>>739
研究社から出てる、「語法・構文完璧演習」ですよん。
747名無しさん:01/12/10 13:13
>>746
ありがとう。過去スレを10くらいいってきたけど、見つからなかった。
1000レスあっても弁護士数の自慢とかそんなのばかり。これで安心
して勉強できます。感謝。
748???:01/12/10 13:26
国語 5割はホシイの根拠

早稲田の国語は、赤本、青本、Z会、学燈社等各社解答が割れる事で有名だ。
それについていろんな奴がいろんな事を言う。
その議論に終止符を打つには、早稲田が解答をディスクローズするしかない。
しかし、そんな事はありえない。
酒井が何を言おうと(俺の頃からそうだった)憶測でしかない。

『 悩んでもしょうがない事 』を悩んでもしょうがない。
 エナジーを消耗するだけだ。
 自分の方法論を貫くだけだ。

トータル7割に至るバリエーションは様々だろう。
個体差ってあるしな。

ところで俺は、清宮と学部は違うが同期だ。
奴は希代の勝負師だ。あいつと同じ時間を過ごせる奴は幸せ者だ。
秩父宮で何度も雄叫びを上げることができるだろう。

その幸せ者は今ごろ追いつめられた様に勉強しているだろう。
749早稲田の住人 :01/12/10 19:06
>>748
酒井って堀ちえみのマネージャーだったとかいう酒井敏行さんですか?
750???:01/12/10 19:34
>>749
 そう、余ゼミの酒井。
 奴のスキル自体は悪くは無いが、言論思想は偏っている。
 あいつ自身を『わけ』て『つな』がなければだめだ。
751高2理系:01/12/10 20:18
一文をセンター利用の数学で受けるとなると、その範囲はIA、UBのどっちかから選ぶことになるんですか?
それともIA,UBの両方が範囲なのでしょうか?
752名無しさん:01/12/10 21:50
早稲田志望者としては実際、酒井よりも笹井に早大現代文をやって欲しいのが真実。
753名無し:01/12/10 23:40
誰か理工志望いないんすか?
754てっと:01/12/10 23:44
笹井は夏期も冬期も早大現代文やってるよ。
俺は夏期とって冬期も取る予定。
755名無し:01/12/11 01:44
>753
俺、数学と理科全然できない高2だけど、理工志望だよ
最近「鉄則」で数学始めた
でも理工学部って化学と物理両方必要なんだよね・・・やんなっちゃう
756名無しさん:01/12/11 08:09
理工スレってなかったっけ?
757早大星:01/12/11 09:13
ちなみに
政経の現文は高橋世織ってひとが作ってるよ。
758名無しさん:01/12/11 19:13
誰か上智のスレッド知りませんかー?
早稲田という壁は俺には高すぎるんだ・・・
759???:01/12/11 19:25
 あとは、年明けからオナニー禁止。
 ストイックに逝け。
760???:01/12/11 19:51
 ちなみに、イクはcomingだ。
 goingだと死んじゃうだ。
 間違い易いから気を付けろ。
761:01/12/11 23:01
★★★★★★★★早大★★★★★★★★

理工学部についても語ろうよスレ。
>>760
そうなんだよね。
俺、これホームステイ先の姉ちゃんに教えてもらったw



行く年来る年、か。
ヤバイナ。
763名無しさん:01/12/12 04:10
ホームステイだと?
764名無しさん:01/12/12 04:14
>誰か上智のスレッド知りませんかー?
>早稲田という壁は俺には高すぎるんだ・・・

上智も無理です。
765???:01/12/12 15:51
過去問やり尽くした奴のエクササイズ

政経の英語 『英語総合問題のトレーニング』(Z会) 出題傾向がくりそつ
法の英作文 『基礎英作文精講』(旺文社) 花本金吾は出題者(だった)
7661:01/12/12 17:27
comeはある中心に「向かう」イメージだと、私の師は言ってました。
767???:01/12/12 18:41
 さすがエロネタには食いつきがいいな
768名無しさん:01/12/12 21:41
>>754
サテラインだと笹井のが放映されないんだわ。
769名無しさん :01/12/12 22:16
酒井のミラクルアイランド絶版だって
うっわわわわん(泣)
770なにーっ!?:01/12/13 00:16
>769
さっき慌ててクロネコヤマトで注文したんだけど、どうかな?無理?
771ガッくん ◆vIGcPqjs :01/12/13 00:20
ジュンク堂にはあった
今は知らないが
772ななし☆:01/12/13 00:22
なんかあったら聞いてね。
773HaM:01/12/13 00:44
早稲田いきたい!
社学なんですけど、
今偏差値52でも間に合いますか?
誰か対策を教えて下さい。
774名無しさん:01/12/13 00:45
>772
過去問の解き方教えて。
俺は解いて、答え合わせして、訳と原文照らし合わせて読めてない所確認して、
わからなかった単語熟語チェックして終了、ってな感ジなんだけど。
775慶大文2年:01/12/13 00:45
>>773
シャガクだったら受かるかもよ。
だってシャガクだよ。
776HaM:01/12/13 00:50
どんな対策で????
777ジン:01/12/13 00:51
シャガクはもしかしたらの運で受かってしまおう!(ワラ
無理かぁ・・・・
778慶大文2年:01/12/13 00:52
私も受けようか迷ったけど受けなかった。
オールマークだったよね。
特に変わった対策は要らない。
779。W商:01/12/13 00:53
商が一番問題は素直だと思うよ。
以外とマークって大変だから。
780慶大文2年:01/12/13 00:55
商は超簡単だねー。
慶応の商とは大違い。
781名無し:01/12/13 00:56
山西習ってる奴いる?
782。W商:01/12/13 00:58
>780
超簡単???
凄いなあ・・・俺は商でイッパイだったから。
783☆上智☆:01/12/13 00:59
早稲田商落ちました。。
784名無しさん:01/12/13 01:04
>782
そのアホは無視していいよ。荒らしだからさ。

それより774の質問答えてもらえませんか?
過去問の解き方よくわからんもんで。
785。W商:01/12/13 01:12
>784
普通に答え合わせして構文と訳を見直したら構文と意味とりながら黙読するのがいいよ!
そんなにじかんかからないし10回も読むと効果あるよ。
786慶大文2年:01/12/13 01:14
早稲田商程度の英語だったら、高校や予備校のテキストしっかりやって
基本的な単語や文法ができてたら、全然問題無し。
できなかったら基礎力不足。
マジレスだよ:(*゚д゚)ノ
787ジン:01/12/13 01:15
早稲田より慶應のほうが難しいよね
788HaM:01/12/13 01:28
>787
そりゃそーだわ。

早稲田の教科別難易度を学部別で、だれかおしえたください。
789名無し:01/12/13 09:31
社学の97から99年度の合格最低点分かる方います?
790名無しさん:01/12/13 09:32
>787
わけ分からんぞ。そんなものは学部によるだろ。
7917し:01/12/13 09:32
僕です
792名無しさん:01/12/13 09:33
793早稲田志望:01/12/13 10:16
>>789

早稲田が合格最低点発表しだしたのって、ここ3年くらいじゃなかった?
794名無しさん:01/12/13 11:07
和田の本に載ってた
795名無しさん:01/12/13 11:11
<早稲田VS慶應> (入試追跡調査 代ゼミ調べ)

       併願者数  両方受かった人数 早稲田だけ合格  慶應だけ合格

経済学部対決   810人    183人       65人    174人
法学部対決   1076人    173人      206人     70人
文学部対決    782人    177人      106人     86人
商学部対決    976人    247人      111人    189人
796名無しさん:01/12/13 11:11
社学vs慶應文系(代ゼミ併願対決データ2002年度版より)

 社学○慶應商× 23人 社学×慶應商○ 23人
 社学○慶應文× 34人 社学×慶應文○ 29人
 社学○慶應経済× 42人 社学×慶應経済○ 26人

 (試験放棄の受験生はカウントせず。法,SFCについては
  データなし)
797名無しさん:01/12/13 12:02
>>785
レスありがとう。実践してみます。
798???:01/12/13 15:57
次の問題を解きなさい

問1 make have get keep leave let find set は
   SVOCをとる動詞です。
   それぞれの動詞のCにとれるものを次のア〜カ
   から全て選びなさい。

   ア 原形動詞 イ toV ウ Ving エ Vpp 
   オ 形容詞  カ 名詞

問2 空所に入る語を選びその理由も答えなさい。

 Mr.Okusima talked on and on, the audience ( )to feel bored.

ア beginning イ to begin ウ begins エ began
799┐(-。ー;)┌:01/12/13 16:24

☆☆大学生活は顔が全て☆☆
1 名前: 早稲田大学助教授 投稿日: 2001/04/19(木) 20:16 ID:l0RjqOe.

学生さんを見ていて思うことは、やはり大学生活が楽しいものとなるか
つまらないものとなるかの決め手は積極性が全てのようです。
なんだ、簡単じゃないと思う方もいると思いますが、この積極性があるか
ないかを大きく左右するのはマスクの良し悪しにかかっているのではないでしょうか。
マスクがある程度よいと、自分に自信ができるため自然と積極性も身についてくるものです。
ところがそうでない人は、どこで何をしても誰も評価してくれないので、ますます消極的になり
ついにはひきこもりにまで発展する人も多いようです。
皆さんの小中高時代を思い出してください。
登校拒否やいじめられっこというのは大抵肥満児やマスクが悪いおとなしい子が多かったのではないでしょう
か。
木村拓哉さんのような顔で、登校拒否というのは例がありません。
特に我が早稲田大学の場合、学生の数が著しく多いため、マスクが悪い人は相当な苦労を要している ようで
す。
さらに本学の定期試験は、過去問が大量に出回る為それを手にいれるか否かが重要なポイントになっています。
これは大学側が仕向けていることであり、結果的に人脈力、交渉力が決めてとなってきます。
早稲田大の定期試験は社会に出てから要求されるこれらの能力を試す総合人間力テストでもあるのです。
留年する人は、いわゆるチャライ人ではなくおとなしい学生が多いのはこの為です。
就職でうまく行く人も、授業に毎日出ているまじめな人ではなく、サークル恋愛アルバイトをこなす
活発でおしゃれな学生が多いようです。
これは就職課でも言われていることです。
受験生の皆さんはこのあたりのことも充分考慮してください。
800早稲田志望:01/12/13 20:37
||||           .||||
||||=щ=========щ=||||
|||| | |   /⌒彡 | ..||||
  | |   ./ 冫、) |
  \ \/  ` / /
   \ ||  ||/ /
     |ノ \ノ |/
     | 800.|
    /   /
    |__.∧__|
    | | | /
     | /  | |
    //  | |
    //   | |
    U   U
801名無し:01/12/13 22:19
早稲田政経、法学部の数学はどう?
802sage:01/12/14 21:04
倉庫え逝け
803名無しさん:01/12/14 21:16
あげ
804sage:01/12/14 21:51
ひみつすれ倉庫え逝けお
805名無し:01/12/15 13:13
早稲田受験生はもう2chに来てる暇はないってことか?
806名無しさん:01/12/15 13:21
早稲田法学部に数学はないはず。
807 :01/12/15 13:41
早稲田はどの学部も

英9割 国6割 地歴8割

で受かる
808名無しさん:01/12/15 18:22
政経・一文・二文志望なんですが
初心者が短期間で実力をつける漢文の参考書教えて下さい。
809わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/12/15 18:26
>>808
早覚え即答法。これ、最強。
確認用に漢文速点法。これ、やったけどイマイチだった。
穴がある句法がどこかチェックできたのは良かったけど。
810名無しさん:01/12/15 18:41
漢文道場はどうよ?
811わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/12/15 18:44
>>810
買ったけど開いてません(逝
812 :01/12/15 18:44
そんなことよりよ!
今chatしてんだけど
その女「へーー」と質問多すぎ
マジむかつくぜ糞アマが
813名無しさん:01/12/15 18:46
↑誤爆か
814アホKO ◆C/sLOmQM :01/12/15 18:46
どこのchat?
815 :01/12/15 18:49
2chat
またメールするか
オメンコ頂いてやるぜ
816020-41542974:01/12/15 18:53
020-41542974
020-41542974
020-41542974
020-41542974
020-41542974
020-41542974

fffffffffffffffffffffffff
817名無し:01/12/15 19:25
さっき、平成9年の一文の英語やったら撃沈した。
ムズすぎるぞ...。
早大プレで偏差値70いって余裕ぶっこいてたが、これで目が覚めた。
本番で点とれなきゃ意味ない。
818名無し@代ゼミ ◆41D2QapM :01/12/15 19:27
一文は難しい
819わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/12/15 19:28
乙会の即応問題で一文のが出てくるとウトゥ・・・・
820名無しさん:01/12/16 15:35
入学式の校歌斉唱の時泣いてる奴がいた。
なんかイイ奴だな、と思った。

式が終わった後サテンに誘って話をした。

そいつは今じゃ有名人。 もちろん今でも無二の親友。
821hensachiフィフテイー@本物:01/12/16 15:36
>820

そいつキモイ
822名無しさん:01/12/16 15:38
>>821
オマエモ
823┐(-。ー;)┌:01/12/16 15:41
きもいな・・・
誘って話した820がすごい
824名無しさん:01/12/16 15:42
>>798 答えは?
825名無しさん:01/12/16 15:59

残念ながら早稲田では、イケメンでないと楽しめません。
楽しんでいるのは実際1割です。
普通程度の人は楽しくはないが、不満もない。これ7割。
2割の不細工悲惨
826ななし:01/12/16 16:02
この時期に、3ヶ月ぶりに酒を飲んでしまった。
状況からして飲まねばならぬ空気だったが為に、ついつい。
カルチュウ2杯にビールコップ1杯半。
これをもって最後とするけど。
827メディチ家:01/12/16 16:13
825< そうか? お前ずいぶん狭い世界の住人のようだな。
     ハッタリ君にやりこめられたのか。
828名無しさん:01/12/16 18:21
早稲田って上智でいう外国語学部みたいなところありますか?
829名無しさん:01/12/16 19:21
>>825いや、それは別に早稲田だから特別ってわけでも
ないでしょ。不細工は楽しめない(まぁ人によるけど)
ってのはどこの大学でも、どの社会でもそうでしょ。
830mamamamamnnko:01/12/16 19:57
不細工に居場所はないよ
831元童貞:01/12/16 20:01
ありがとう
832名無しさん:01/12/16 20:45
酒井のミラクルアイランドって早稲田志望生のバイブルってどっかに書いてあったんですけど、
出口の実況中継とどっちが分かりやすいんでしょうか?
現代文はあまり勉強という勉強はしたことありません
ミラクルアイランドは難しいと聞いたのですが・・・
833:01/12/16 20:47
834  :01/12/17 01:08
>不細工に居場所はないよ

じゃあ皆居場所ないんだね。
835名無しさん:01/12/17 01:29
不細工な慶応生は?
836トマトソース :01/12/17 17:00

かっこいい関東学院以下
837元童貞:01/12/17 18:26
かっこいい童貞とイカ臭いやりちんは?
838早稲田志望 ◆GiGcrezE :01/12/17 18:32
ちんぽの大きい童貞とミニチンのやりちんは?
839名無し:01/12/17 18:34
ロンスカの美女とミニスカぶすは?
840名無しさん:01/12/17 18:35
勃起不全の二枚目とピンピンのデブ男は?
841元童貞:01/12/17 19:52
必殺 煽りガエシ
842 トマトソース :01/12/18 20:33
age
843 早稲田:01/12/19 12:18
うちの大学でデブ男とブス女追い出して欲しい
844 :01/12/19 12:19
じゃ、君も退散てことで。
845名無し:01/12/19 15:14
一方、二人の芸人が滑稽な事を言い合い観客を笑わせる現在の「漫才」の形が生まれたのは
昭和初期で、それまでは「万歳」と一般的に記され、内容も形式も今とは異なってた。
この革新的役割を果たしたのが横山エンタツ・花菱アチャコのコンビであって、野球の実況
風景を素材とした−−D−−は一世を風靡したことで知られている。

−−D−−に入る語句を、漢字で記述解答用紙に記入しなさい。

これが出来た奴は早稲田合格

できるかな?
846 :01/12/19 15:19
「早慶戦」。「報道特集」の大学入試特集で槍玉に挙げられた悪問。
847ナマアシ:01/12/19 18:49
ag
848 :01/12/19 18:50
ナマアシまたきたのか。
849名無しさん:01/12/20 19:32
保全
850ナマアシ:01/12/20 21:34
a
851早大商学部数学受験 ◆pAtQkMuY :01/12/20 21:55
正直英語に数学は合格点取れるけど、国語は無理。
またmarchにいくことになるのか・・・・・
852???:01/12/20 22:07
自分の弱点ちゃんとわかってる?
それがわかってるなら
諦めるのはもったいないよ
853ななしkk:01/12/20 22:13
早稲田法の英語ってどれくらいできればいいの??
条件英作+自由英作抜き出6割5分って感じなんだけど。
854名無しさん:01/12/20 22:47
古文どうすればいい?
単語・文法とやって簡単な問題なら解けるようになったが
早稲田レベルの古典解けない 
855わせ@大検生  ◆WASE85/A :01/12/21 00:27
がんばりましょうage
4月はみんな西早稲田、一文は戸山、理工の人は大久保で。
856???:01/12/21 14:02
今日からちょうど2ヶ月か

英作文出来ないのは基本構文マスター出来ていないんだよ
公式覚えないで方程式解こうとするようなもん
ちなみに法の英作文出来るだけ遡ってやってみな
同じ構文がアレンジされながら何回も出てくる

かなり上の方にも書いたけど古文がどうしても
無理っぽかったら捨ててもいいよ
そのかわり英語と地歴は9割狙い

過去問を研究するって事は
的中を狙うって事ではないよ
857名無しさん:01/12/22 02:29
もう2ヶ月しかないのかよ。。
現代文、古文はZ会にまかせて、今年は英語以外はやらないことにした。
俺は去年の今頃も2ちゃんにいたっけな。はぁぁ・・
858 :01/12/23 00:32
アゲナクテハ
859東京大理科T類志望:01/12/23 19:36
過去問しろ、それだけ
860 ◆sEWmV1PI :01/12/23 19:42
理科一類は努力だけでいけますか?
861名無しさん:01/12/24 01:24
いきなりですまんですが、マーク模試の平均 英語180 国語IU150 地理60
こんな俺 一浪して早稲田目差そうと思ってるんですが・・・
「調査書」ってどれくらい影響するんですか?

んなもん知るか!って感じですけど・・・
高校の時の成績が悪くても合格した人(現役・浪人問わず)の話をお聞きしたいです。。
862どらえもん?:01/12/24 01:41
>>861
マジレスしちゃる。
調査書はKOの一部学部みたいに「点数に換算する」とこ以外は意味ないっしょ。
医学部とか面接あるとこは重要かもしらんが、早稲田にねえし。

つうか、選択科目は地理やめた方がいいと思われ。法と社学受けられんもん。
選択科目で点稼ぐなら日本史、そこそこ取って英国がんばる、ってんなら、政経おすすめ。

ちなみに、わたしゃ浪人含めて早計以上が一割ちょいの高校で評定3ちょうど
くらいで、某叩かれまくり学部に現役合格してます。
つうか、そこしか受かってネエけどな〜
863地方学生:01/12/24 20:06
早稲田の教育―国文学科 志望のモノです。
昨日、96年の過去問(赤本)をやってみました。
英語5,5割 国語7割 世界史4割 程度でした。

これはもしかして今からでも世界史頑張ればいけるかなぁ、なんて思ってみたんですが、
やっぱり何をしたらいいのかわかりませんしかなり不安です。

国語はいいとしても、残されたあと1ヶ月半くらいの間に
英語と世界史 何をすれば良いか教えていただけないでしょうか。
(具体的には××出版社の○○の参考書を○日間で仕上げれば良い、とか)

点数的には逆になりますが英語について特に教えていただきたいです。
864名無しさん:01/12/24 20:08
2 名前: 法 投稿日: 2001/12/01(土) 22:12

俺今年慶応受けるよ
法律・経済受かれば迷わず慶応へ行く
商・SFCなら、微妙かな・・・
でも就職考えたらやっぱ慶応のほうがいいかも
司法試験興味ないし。早稲田法の就職は悪すぎる
865名無しさん:01/12/24 20:13
>>863
Z会の早大合格者データブックには
世界史B用語集
青木実況中継
Z会の100題
がお勧めに挙がっているよ。あと旬報。
866名無しさん:01/12/24 20:15
全国大学入試問題正解を買ってきて
いろんな大学の過去問を解きまくる。
英語は辞書・文法書引きながら解いていく、日本史も分厚い参考書を片手に。
まずは本見ながら満点近く取れるようにならないと
本番で点数取れるわけないから。
867名無しさん:01/12/24 20:17
世界史Q&Aって今からでもやる価値あり?
868広末は中退した方がいいって:01/12/24 21:30
>>863
この時期になると、英語はもう参考書なにやったらいいかとかそういうんじゃなく、
やってきた参考書なり問題集の復習やったり、問題演習で慣れとか時間感覚
つけた方がいいと思われ。
866も言ってるけど、全国入試問題正解は演習にちょうどよい。

日本史、世界史は正直5割はとっといた方がよい。
いま何年分かやってみて、平均的な点数の1割プラスを取るつもりくらいがちょうどいいかな?
本当は用語集からノートつくるといいんだけど、時間もったいないから、
やっぱ866の言うとおり、参考書みながらやるのがいいのかな〜。

本番で英語6割、国語7割、日本史5割とるつもりくらいがちょうどいいのでは
869名無しさん:01/12/24 21:35
平均6割五分取れば合格ライン
短期間で伸びやすい世界史を伸ばせ
870sage:01/12/25 11:32
お前ら甘すぎるよ
今の時期H70の奴だって不安と戦いながら
15時間位勉強してて当たり前だろうが

大学入試は甘くない
終わってみればよく分かるだろう
871地方学生:01/12/25 12:14
みなさんレスどうもです。

本番では、これから世界史を重点的に勉強して
英語5割国語7割世界史6割を目指すつもりだったんですが、
点数が安定しないことがある国語を7割で計算するのが不安だったので・・・。

みなさんの英社の強化法や点数の取り方など、本当に参考になりました。
どうもありがとうございました。
872名無しくん:01/12/25 12:48
教育学部の最低点って一番高いやつを発表しているんだよね。
ってことは選択科目によってばらつきがあるってことかな。
世界史、日本史、地理、政経の難易度はどうなっているんだろう。
世界史が一番むずかしいのかな?
873 :01/12/25 13:50
>>872
>教育学部の最低点って一番高いやつを発表しているんだよね。
ってことは選択科目によってばらつきがあるってことかな。

そだね。得点調整があるよ。

>世界史、日本史、地理、政経の難易度はどうなっているんだろう。
世界史が一番むずかしいのかな?

年によるね。世界史受験で昨年受験したが、教育の世界史は誰もわからない
ような問題を出題してた。でも基本問題を確実に正解すれば十分。どっちか
って言うと、日本史のほうが簡単なんじゃないかな。
874 :01/12/25 13:55
>>873
日本史も用語集に載ってないのから出るぞ。
一概に簡単とは言えないと思う
875ノーマル ◆xm/.YSVc :01/12/25 14:08
早稲田は日本のクズw 志望してるやつらはもっとクズww よって死ねwww
876名無しさん:01/12/25 14:11
>>874
やっぱりそういう問題でも落としたら合否に影響出る?
不安になってきた・・
877名無しくん:01/12/25 15:51
政経の難易度はどうなんだろう?科目のね。
878名無しさん:01/12/25 16:20
>>876
つーかそういう奇問に対してまで神経質になっている方が
よっぽど効率悪いと思われ。
どうせそんな変な問題は周りのヤツもほとんど出来ないorアテ勘で答えて終わり。
用語集に載っている問題をどれだけ確実に取れるかだけ考えナ。
それ以上のことを求めるよりも、英語と国語の勉強だ。
879:01/12/25 16:35
>875
氏ぬか?w
880名無だよーん:01/12/26 17:41
881名無し:01/12/26 22:26
政経の良い参考書と問題集教えてください。
882 :01/12/26 22:33
age
883名無しさん:01/12/26 22:36
>>878
だな。
884名無しさん:01/12/26 23:42
>>881
清水やりなさい。あと東進か代ゼミで
時事講座をとる。これは必須だと思う
885名無しさん :01/12/26 23:49
附属でよかった。
頭パーでも法学部進学できます。
せいぜい僕と席を共にできるようになる為に必死で年表覚えて下さいw
あークリスマスは楽しかった。
>>885
それがネタじゃないのならうらやますぃ。。。。( ゚Д゚)スィィ
887名無しさん:01/12/27 02:21
885の親は、それだけの金を早稲田に払ってきたんだから仕方ないだろ・・・。
俺達平民は金がない分を勉強して稼ぐしかないのよ。
世の中国立にしか入れてもらえないやつだっているんだ。
私大に入れてもらえるだけ感謝して、おとなしく勉強しよーぜ。辛いけど。
ウン、ガムバロウ…
889ナマアシ:01/12/27 02:36
揚げ
890名無しの高さん:01/12/27 03:09
夏休みから勉強して平均50〜66まで上げたんですが早稲田チャンスありますかね?
891名無しさん:01/12/27 13:00
>>890
それは多分11月あたりの数値だと思うけど、66はまだキツイんじゃ…でも止めろとは絶対言わないよ、
受験日まではまだまだあるんだし、必死でやればどんどん伸びる。
結局模試は模試。E判定から逆転合格、なんて話も嘘じゃないんだし。
大事なのは最後まで諦めないことよ。がんばれよ
892名無しさん:01/12/27 21:54
政経志望の2年なんですが、
数学で受験しようと思っているのですが、アドバイスお願いします
自分は数研出版の教科書の例題を自力で解けるようになったら
問題演習に入ろうと思っているのですが、
解説の詳しい問題良の多い問題集を教えてもらえると嬉しいです。
893わせ@大検生(自粛中)  ◆WASE85/A :01/12/29 02:20
下がってるよぅ。

国語の選択肢は細切れにして、逐一確かめるという方法を身につけた(遅
なんでずっと前からこの方法でやらなかったんだろう・・・。
894名無しさん:01/12/29 02:21
>>892
黄チャートBEST+文系数学70題
>>893
ほぅ。
895名無しさん:01/12/29 02:39
>>ALL
だからお前らさあ、なんで早稲田なんかに行きたいの?有名だから?
偏差値高くてカッコイイから?なんかわかんないけどすごそうだから?
ったくおめでてーな。けどそんなんじゃ意味ね―んだよ
896名無しさん:01/12/29 02:47
>>895
うざいよ。
897名無しさん:01/12/29 04:00
マジレスするのもなんだが、
漏れの志望理由の中には有名だからという理由も勿論ある。
下手に地方国立だすよりはずっと名前の通りがいい。実質はどうあれ、ね。
偏差値が高いというのも勿論志望理由のうちの一つだ。

そして今気付いたんだが最大の志望理由は志望理由全部を完全に満たす
東大京大にいく実力は自分にはないというところにある。ガビーン
898 :01/12/29 05:16
ここで早稲田の娘の写真がさらされてるYO!
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1008083550/l50
899899:01/12/29 10:21
法学部に入りたいんですが、現代文をどう勉強して良いか分かりません。
レベル別の問題集を解いたりするのは力のつかない時期からやっても効果が現れるものなのでしょうか?
900???:01/12/29 15:38
>>899  あんた何年生? 今回受けるの?
901商学部希望:01/12/29 16:03
過去問7割ぐらいとれるんですけど、
模試ではE判定でした。(大失敗)
これはどっちを信じたら・・・。
本当に7割で受かるんでしょうか
902899:01/12/29 16:14
>900
いえ、まだ2年生です。
英語と世界史はコツコツやってるんですが、
現代文をどうしていいか分からず困っています。
903商学部希望:01/12/29 16:16
模試では5割でした。
904名無しさん:01/12/29 16:26
>901
自己採が甘いと思われ
905商学部希望:01/12/29 16:32
>>904

客観は全部当たったんだよ馬鹿死ね。
906名無しさん:01/12/29 16:32
>>905
お前何様のつもりだ。お前が氏ねや。
907 :01/12/29 16:35
>>905
氏ね。マジで。
908商学部希望:01/12/29 16:37
つーか905誰だよ。
確かに甘かったと思います。
909うわわわ、脅迫罪だ   :01/12/29 16:37
905 名前:商学部希望 :01/12/29 16:32
>>904

客観は全部当たったんだよ馬鹿死ね。
910商学部希望:01/12/29 16:38
もっと自分に厳しくいこうと思います。
ありがとうございました>904

905は死ね
911商学部希望:01/12/29 16:39
>>904

お前が死ねよ。糞野郎w
912 :01/12/29 16:39

    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | <タイ〜ホ    )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
913商学部希望:01/12/29 16:41
>>910

お前が死ねよ。何怒ってんのwどうせ落ちるんだから自殺してくれ。
この世に必要ねぇんだよ。
914商学部希望:01/12/29 16:42
>>912

ワザワザコピペしてきたんですか。w
ご苦労ご苦労。
死にやがれw
915899:01/12/29 16:42
流さないで下さい>ALL
916 :01/12/29 16:43
「氏」ならまだしも「死」
じゃね〜


あ、もしもし。ネットポリスですか?
917名無しさん:01/12/29 16:53
>>916

偏差値30は黙ってろw

死ねw
918名無しさん:01/12/29 16:55
>917




      謎








        
919ミスった:01/12/29 16:55
>>916







920名無しさん:01/12/29 16:56
あっ、もしもしネットポリスですかぁ〜w
921名無しさん:01/12/29 19:37
トリップつけろよ。
アホか...
922???:01/12/29 20:51
>>899
早大現代文の特徴
   a)二項対立により論旨を展開する文章が多い
   b)構造主義の影響下にある作家の出題が多い
   c)選択肢の見極めが困難
   d)長文の記述が出題される

a)『酒井のミラクルアイランド』を読み二項対立の概念を把握しろ
b)『構造主義』とは何かを調べその概念を把握しろ
c)d)については現状、現代文が苦手ならば独学は困難だろう
    一番いいのは学校や予備校の先生と仲良くなって恥をかきながら
    添削してもらったり、選択肢の根拠について徹底的に議論するこ
    とだ。 俺の時代ゼミに田村先生って言ういい先生がいたんだが
    今はいないみたいだな。ちなみに俺は一年間罵倒されながらも
    ついていった結果H42→全総12位までいった。
    現代文はとかく納得がいかない事が多いので(過去問の解答が割れる等)
    どうしても信頼出来る恩師が必要なのだ。

    
923名無し:01/12/29 21:22
早稲田センター方式だと何科目で何割取れればいいの?
924899:01/12/29 21:27
>922
詳しくありがとう!
ミラクルアイランドさっき買ってきたので読んでみます。
925名無しさん:01/12/29 21:29
8、5割ぐらいじゃないの?センターリサーチで分かる。
926名無し:01/12/29 21:38
>>925 あんがと。うーん、現国次第だなぁ〜
927899:01/12/29 21:44
>???さん
橋爪 大三さんの「はじめての構造主義」という本を知っていますか?
自分はまり本を読む習慣が無いので、本を読んでみようかなと思っております。
928名無しさん ◆CY84ybkU :01/12/29 21:44
富田と早稲田の英語は合う?
929どざえもん:01/12/29 21:52
富田はなんでもこなす。しかも適確な解法で解く。
930 :01/12/29 22:00
西で十分
931???:01/12/29 22:02
>>899
橋爪は読んだ事あるがその本は知らない。タイトルからすると
   よさそうな感じはするな。 今度本屋でみてみるよ。
   二項対立の概念は実は英語の長文で有効だったりする。
   
   英語と地歴はもっと大事です(確実性が高い)
   頑張ってください。
932どざえもん:01/12/29 22:03
西の文法は細かすぎる。ニュアンスとかまで聞かれないだろ、ふつー。
それに比べて富田は目のつけ方を教えてくれる。
まー、西もいい講師だとは思うけど。
933899:01/12/29 22:04
>???さん
ありがとうございます。
ちなみに???さんは早大生なんですか?
934 :01/12/29 22:06
二項対立がいいなら城南にいけば?
あそこはテキスト自体が二項対立用にできている
935???:01/12/29 22:19
俺の正体は上の方に書いてある
936名無しさん:01/12/29 22:20
937名無しさん:01/12/29 23:14
講師にやたらとくわしい奴は落ちる
938グリンピース:01/12/29 23:21
すんまへん。
早稲田の商学部の国語はどれくらいのレベルですか?
一問が和漢混合でもう一問が現代文なんですよね。
学校の友達に聞いたところ、
「英語と数学がみんな取ってくるから、国語で決まる!」
とか言われたもんで。
過去問以外の対策ではどういったものをやればいいでしょうか?
939ゆうき:01/12/29 23:56
早稲田の法学部の現代文対策詳しく教えてください!!
何回やっても3割しかとれません・・・・
940毛無しさん:01/12/30 00:02
>939
終了だね
941名無し@代ゼミ(瀕死) ◆41D2QapM :01/12/30 00:03
>939
本文が理解できれば解けるようになってるとおもう。
まあ早稲法は本文理解がきついんだけど。
942早大なま:01/12/30 00:07
>940
同感
>938
文章自体は難しくはないが、なにぶん長くてまいる。
商の国語は確かに勝負の別れどころだから、長めの文章に良く慣れて、
どこが主張かを即座に捕らえられる練習を。
あと必ず文章の言い換え問題があるから、読み始める前にに問題をチェ
ックするのも由
943 ◆WASE85/A :01/12/30 00:09
>>939
模試で法学部型の問題のほうが点取りやすいんで、僭越ながら・・・。
設問に目を通す
→文章を一通り読む(設問にひっかかりそうなところはマーキング)
→選択肢は句点とかで3分割くらいにして正誤を確かめる
→(゚д゚)ウマー
記述もそれで何とかなると思うです。。あくまでも自分の方法なんで。。。

セカンドシーズンが立ったみたいなんで移動しましょぅ(・ω・)ノ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1009631981/
944.:01/12/30 00:10
ちょっとお尋ねしたいンですが、
早稲田大学の近くはコインシャワーありますか?
銭湯じゃなくて。
945.:01/12/30 00:11
すんません、間違えて古いスレに書いてしまた。
間違いです。
946早大なま:01/12/30 00:12
コインシャワーは無い筈
銭湯なら山ほどあるけど。
947944:01/12/30 00:13
>>946
そうですか。
残念です。
「ある」という話は聞いたですが、
あまり知られてないようですね。
948 ◆WASE85/A :01/12/30 00:15
>>947
コインシャワーってアレでしょ、新しい学生会館にあるやつ。
有料かどうかは忘れたけど、あるみたいですよん。
949早大なま:01/12/30 00:21
新学入ったことないのよ。
そういえば生協の地下にあったかも。体育会用のが
950グリンピース:01/12/30 00:22
>>早大なまさん

サンクスです!過去問をじっくり検討したいです。
ところでお勧めの参考書とかありますか?
国語が必要なところでは上智経済と経営も受けます!
951944:01/12/30 00:24
>>948,949
学生会館。
いいですね。有料でも歓迎ですよ。
自分も行ったことなかったです。
徹夜バイト終わってから授業いくので、ぜひ欲しいのです。
952早大なま:01/12/30 00:31
>951
あーわかった、文キャンの高石記念プールに行けよ。確かタダだよ。
>950
代ゼミ田村シリーズは手をつけるな。逝くよ。
出口シリーズもモグラの糞級にくだらない。
つまり参考書はない。
自分の読み方、考え方を文章化するなりして形にしなさい。
その、考えるという行為が現代文の一番の勉強なのだから。
自分に自信をもってどんどん解きましょう。
スランプになったら勇気を持ってドカンと休みましょう。
ガンバレー
953944:01/12/30 00:49
>>952
情報サンクスです。
ちとプールと学生会館、調べてきまっス。
954グリンピース:01/12/30 00:55
>早大なま様

ベリーベリーサンクスです!
今現代文はセンター対策で代ゼミのセンターマーク基礎問題集をやってます。
現代文は好きで自信もあるんですが、元理系ということもあり古典が激ヤバです。
出口シリーズはダメなんですか!?
上記の問題集が終わったら買おうと思ってました(笑)
一番の上達はやはり問題解くのみですね。
いろんな問題にぶち当たっていきたいです。
955名無しさん:01/12/30 13:55
ぜっていくぞ〜
956 :02/01/01 00:07
心を入れかえて勉強する。
957名無しさん:02/01/01 00:15
あれ?
新スレがあったような気がするんだけど・・。
958名無しさん:02/01/02 03:03
早稲田くらいで熱くなるなって・・・
959 ◆WASE85/A :02/01/02 03:58
新スレはこっちですよん。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1009631981/
960名無しさん
あげ