早稲田商>>>>上智法・中央法・社学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1打倒厨房
中央法を徹底的に叩きのめそう。
2名無しさん:01/09/30 01:52
1=法政
3名無しさん:01/09/30 01:53
ラーメンマソ
4まんこ:01/09/30 02:05
早稲田 慶応 上智 中央 法政 明治 同志社 日本 専修 創価
5中央@ :01/09/30 02:05
>>1
その序列に文句つけるのは中央法じゃなくて上智じゃないの?
6名無しさん:01/09/30 02:06
イマイチどの大学の奴がたてたかわかりにくいスレだ。
7名無しさん:01/09/30 02:07
>>6
普通に早稲田商じゃねーの?
8打倒厨房:01/09/30 02:09
社学>>>>>>>>>>政経>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>商
9名無しさん:01/09/30 02:10
>>7
まさか。敢えて序列を付けるまでもないだろ。
中央コンプの法政クンだと思われ。
10一般人:01/09/30 02:10
早稲田商=上智法=社学>中央法
11 :01/09/30 02:12
>>9
だな。


=================終了================
12中央@ :01/09/30 02:12
>>10
全く、その通りでございます。
13名無し:01/09/30 02:12
早稲田商>>中央法・上智法>>>>>>>>>>>>早稲田社学=明治商

くらいだろ。就職は...
14中央@ :01/09/30 02:13
>>13
上智法の就職実績はまさしく少数精鋭で
素晴らしかったですよ。
15名無しさん:01/09/30 02:14
>14
入りゃ良いってもんじゃない
16名無しさん:01/09/30 02:16
午前2時12分、社学煽りスレと断定。
繰り返します。
午前2時12分、社学煽りスレと断定。
17打倒馬鹿那舎学:01/09/30 02:18
上智法=早稲田政経>>早稲田商>>>>>>>>中法>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>舎学=珍走団だろ
18名無しさん :01/09/30 02:23
早稲田の商学部ってバカしか行かないってのが定説なんですけど。
ウチのオヤジがそう言ってた。
森前首相とか低知能のOBしかいないって。
19打倒馬鹿那舎学:01/09/30 03:21
age
20我らが日頃の抱負を知るや:01/09/30 04:01
>>18

ほー、で、お宅はどちらやねん?
21東京大:01/09/30 05:14
私学の商としては一番良いかも。俺の弟も慶應商でなく早稲田の商を選んでたしね。いいとこ就職したよ。
22一橋大合格者:01/09/30 05:34
中央の法は何かといきがってるよね。早慶にどうあがいても勝てないっつうの!
23:01/09/30 05:36
1日中受験板に張り付いている中央のおっさん
24名無しさん:01/09/30 05:37
なんつーか面白くもなんともないスレだな
別に普通じゃん
25名無しさん:01/09/30 05:38
>>23
うんうん
26馬鹿陀舎学:01/09/30 19:53
age
27名無しさん:01/09/30 21:01
社学vs首都圏国公立文系

 社学×都立法○12人 社学○都立×5人
 社学×都立経済○15人 社学○都立×2人
 社学×横国教育○8人 社学○横国教育×1人
 社学×横市商○20人 社学○横市商×4人
 社学×千葉法経○9人 社学○千葉法経×2人
 社学×埼玉経済○21人 社学○埼玉経済×1人
 社学×学芸大○8人 社学○学芸大×3人

 「代ゼミ併願対決データ2002年版」より

*マーチの方にお願いしておきますけど、本気で社学より格上だと主張
したいのなら、せめてここに挙げた大学などに勝ってからにして下さいな。
28カス:01/09/30 21:05
社学って何勉強するんだ?
29ななしさま:01/09/30 21:08
>>28
ただしい遊び方
30名無しさん:01/09/30 21:20
>>28
コンプレックスにいかに耐えるか
31 :01/09/30 23:33
早稲田商=上智法=中央法>>>>社学でしょう。
32まあな:01/10/01 10:46
>>31

 妥当だと思われ。
33名無しさん:01/10/01 18:15
なんで社学はそうけなされるんだ??
どういう所が?
マジレス希望
34名無しさん:01/10/01 22:16
 社学をけなしているのは、少数の人物(=中央法。すで
に証明済み)です。31と32は、自作自演でしょう。ここで、
社学に対する罵倒があると、ほぼ同時刻に、わせちゃんが荒れ
ます。犯人は pastral_spring_leukin一派の可能性が今の
ところ高い。
35名無しさん:01/10/01 22:20
参考までにpastral_spring_leukin(自称、早慶法学部蹴り中央法)
がどんな発言をしているか。↓

社学の星?
投稿者: pastral_spring_leukin (若い歳/男性) 2001年9月29日 午前11時23分
メッセージ: 1865 / 1876
早稲田で評価されているのは政経、法、商、文、理工だけ。
教育、社学、人科、文Uは馬鹿でも入学できる。
早稲田は典型的な二層構造の大学。
上位学部と下位学部の格差は激しい。
一流企業でも採用されるのは上位学部。下位学部では早稲田ブランドを使っても一流企業や司法試験、国家T種は無理。

それに比べ慶応大学はどの学部もまんべんなくレベルが高い。
早慶とはよく言うが、慶應の方がレベルは上だと思う。
早慶中央の各法学部に受かったけど、もし、中央に落ちていたら、慶応に行くつもりだった。

僕は早稲田の法学部は合格したが、下位学部は受験する気にさえならなかった。(眼中になし)何か落ちこぼれのような気がしたからね。

ところで最近、冷えてきました、受験生の方々は体調管理にくれぐれも注意して下さい。
36社学王:01/10/01 22:26
社学=上智法>>早稲商>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>厨法(アホ)
37まあなこれが現実:01/10/02 00:11
>>36

社学生の夢想
38カス:01/10/02 00:17
早稲田の商なんか早稲田じゃないだろ。早稲田は政経、法のみだ!
39違うだろ:01/10/02 00:20
>>38

 早稲田は政経、理工、文だろう。
40カス:01/10/02 00:23
理工でも学科によって偏りがねえか?
41仮面浪人:01/10/04 00:07
age
42名無しさん:01/10/04 00:14
早稲田には政経学部しか存在しません
43名無しさん:01/10/04 08:35
>>34
> 社学をけなしているのは、少数の人物(=中央法。すで
> に証明済み)です。
というのが何者かによるでっちあげだというのが、
社学板でその題名スレが経った直後に発覚したよ。
44名無しさん:01/10/04 10:41
でもさ、よく考えると社学ってすごく良い部でない?
だって政治、経済、法学、商学、全部できるんでしょ?
どれもが中途半端になるって言う人もいるけど、
上の4つ全てを理解してるほうが役に立つに決まっている。
就職するにも、経済商のこととか知ってたほうが有利だし、
就職してからでもこれからは法を知っていないと
だんだん大変になっていく時代になる。企業も個人も。

少なくとも自分はこう感じるが。
45名無しさん:01/10/04 10:46
良い部だ
46こりゃこりゃ:01/10/04 15:02
どこに行っても社学が学歴ネタ振り回してる
47名無しさん:01/10/04 15:11
>だって政治、経済、法学、商学、全部できるんでしょ?
>どれもが中途半端になるって言う人もいるけど、
>上の4つ全てを理解してるほうが役に立つに決まっている。

残念ながら学生の能力がついていきません。
48名無しさん:01/10/04 15:15
寄せ集めの学部なのか?
49名無しさん:01/10/04 15:19
>44
だから現実の世界ではNo1の人気を誇っているんだろう
50名無しさん:01/10/04 15:20
>46
ニセモノだね。
つうか社学騙って暴れてるのって君だったりして。
51p:01/10/04 16:11
この本はイラストで経済学が説明されているので
絶対にお勧めだね。

タイトルは
イラスト式−ネコと学ぼう!「ミクロ経済学」(上巻)
明窓出版から発売。
定価1600円。

イラスト式−ネコと学ぼう!「ミクロ経済学」(上巻)
では、本のなかで理解しづらいところや、詳しく説明してほしい
事項を、インターネットの掲示板を使って回答するんだ。
具体的には、疑問を持った読者がスレッドを
立てて、著者がその質問に回答するという形式をとるから疑問点が
全く残らないというメリットがあるんだよ。


発売日は今年の10月20日。(予定)
明窓出版から発売。
ISBN4−89634−079−5
です。
三省堂や紀伊国屋、書泉グランデなどの都内の大きな書店であれば
手に入ると思う。
書店にない場合は注文すれば確実に手に入るよ。

ネコと学ぼう!ミクロ経済学の内容を発売前にちょっとだけ公開!

(p82〜p86)
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1002025144.jpg
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1002060167.jpg
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1002062685.jpg
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1002063649.jpg
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1002065300.jpg
52長野県民:01/10/05 01:42
>>44

 すべてに中途半端な社学ですってことか。
53名無しさん:01/10/05 22:03
>>52
一分野しかわからないのもどうかと思うが
54名無し:01/10/05 22:50
>>52
いろいろな視野をもつことも大事です。
55長野県民:01/10/06 01:28
>>53、54

 結局、広い視野といいながら、中途半端じゃないの。
56名無しさん:01/10/06 01:52
「もう、終わりですね。」
上智大学関係者(以後関係者)は
雑誌を呆然とした表情で見ながら、一言こう言った。
上智バブルが弾けた瞬間である。
その雑誌を見つめる顔からは、覇気は微塵も感じられなかった。
しかし、無理も無い話である。
これまで関係者は各方面における実績の無さ
に対するコンプレックスを、偏差値によって
吹き飛ばし、現実から目を背けてきた。
しかし、今回の入学者平均偏差値の発表である。
関係者にとっては悪夢であったろう。
唯一の拠り所がたったの一日で水の泡と消えてしまったのだ。
バブルが弾けた今、どんな手段が残されているというのか?
我々は、あの瞬間の関係者の表情を一生忘れることは出来ないであろう。
我々は一つの大学の終焉を見届けた。

入学者偏差値ランキング
( )は3年前の入学者偏差値との比較
[ ]は合格者偏差値とのギャップ

上智法  61.7(−2.7)[−4.6]
上智外国 61.3(+1.2)[−1.9]
上智経済 62.1(−3.7)[−6.0]

「週刊朝日」2001・8・17-24号より
57長野県民:01/10/06 01:58
>>56

 上智の経済、もっと低かったぞ。60切ってるぞ。
58名無しさん:01/10/06 01:59
経済って基本的に何処も低いな
59名無しさん
それで終焉ならウチは死滅殲滅だよ・・・鬱だ詩嚢