茨城大学はアホの集合である!(事実)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@
茨城県立土浦第一高校、平成3年度の進路


●数字にはっきりと出ているように、茨城大学合格者の学力水準では
日東駒専クラスがチャレンジ校、大東亜帝国が実力相応校であるということが
わかる。

文系

69位  茨城大学合格   日本女子大学・文教大学不合格

76位  茨城大学人文・教育学部合格   法政・二松学舎・東洋大学合格  玉川大学不合格

81位  茨城大学人文学部合格    明治・法政・立教大学不合格

88位  茨城大学教育学部合格   実践女子大学・大妻女子大学不合格

89位  茨城大学人文学部合格   文教大学・立教大学・早稲田教育・中央大学不合格

93位  茨城大学人文学部合格   明治学院大学・神奈川大学・青山学院大学不合格

115位  茨城大学・専修大学合格   中央大学不合格

132位   茨城大学人文学部合格   中央大学不合格

134位  茨城大学人文学部合格   専修・法政・駒澤大学不合格

141位  茨城大学人文・教育合格   東洋大学不合格

142位  茨城大学教育学部合格   法政・明治大学不合格

161位  茨城大学人文学部合格   日本女子大学・立命館大学・明治学院大学不合格
2筑波だが?:01/09/22 02:49
>>1
そんなことわざわざ言わなくても皆知ってることだが?
3 :01/09/22 02:57
俺の中学の生徒会長も茨城大
4:01/09/22 02:58
土浦一高から茨城大を「島流し」と言うらしい。
5   :01/09/22 12:53
茨城大学クラスの学力水準では明治学院大学にも合格できない。
そんなもんです。
でも水戸市民は「茨城大は天下の名門校」などと思っていたりするので
非常にタチが悪い。
本当のことを言ってしまったら、袋ダタキにされかねないです。
6名無しさん:01/09/22 12:56
尻津洗顔なら余裕だろ。
7      :01/09/22 13:03
>>6
言うは易く、行うは難し・・・
余裕なら、茨城大学合格者は最低でも明治学院や東洋大くらいには
合格できなくちゃね。
だいいち神奈川大学にも合格できないんだよ。
8名無しさん:01/09/22 13:03
茨城大学出て、何してんの?
納豆作ってるのか?
9名無しさん:01/09/22 13:05
とりあえず大学出たでいいんじゃないの?
10名無しさん:01/09/22 13:06
茨城県庁や水戸市役所におおいんか。
11名無しさん:01/09/22 13:09
工学部で納豆菌の研究して、文系がそれを全国に売る、というだけでも茨城大学の存在価値はあると思われ。
12名無しさん:01/09/22 13:16
>>11
納豆菌の研究なら農学部かと
13名無しさん:01/09/22 13:18
茨大に無菌培養の技術があるのか?
14名無しさん:01/09/22 13:19
納豆作りは経験よ。
15名無しさん:01/09/22 13:24
工学部は私大だとどんなもんよ?
おれは電機、ムサ工、日大理工位だと思うが。
16           :01/09/22 13:30
>>15
おれもそれぐらいだと思うけど、
理系の場合は国立の学費の安さは
魅力的だから、その分は割り引かなければならない。
総合的には日大理工学部水準だと思う。
17            :01/09/22 13:41
茨城県立土浦第一高校、平成3年度の進路

<  理系編  >


78位   茨城大学工学部合格   明治理工・慶応環境情報・東京理科理工不合格

79位   茨城大学理学部合格   青山学院理工・中央理工・明治理工不合格

132位  茨城大学理学部合格   東京理科理工・日本女子大家政不合格

137位  茨城大学工学部合格   日本大学理工・日本女子大家政不合格

142位  茨城大学工学部合格   芝浦工業大学・武蔵工業大学・東京電機大学合格

148位  茨城大学工学部合格   明治理工・東京理科基礎工・東京電機工不合格

189位  茨城大学教育学部合格   日大生産工学部合格、東京理科理工・中央理工不合格

っていう結果です。
意外な結果ですか?
総合的には日大理工と茨城大工学部はいいライバル関係になりそうですね。
18名無しさん:01/09/22 13:43
少なくともこんなスレを立ってる>>1よりは優秀。
191です          :01/09/22 13:49
>>18
私は早稲田理工卒、松下電器社員ですが
なにか?
20名無しさん:01/09/22 13:52
5分以内に、松下電器の社歌をかいてみろ。毎朝歌っているはずだ。
21名無しさん:01/09/22 13:52
>>19
きみは従業員だろ。社員じゃない。
22名無しさん:01/09/22 13:54
日本では従業員=社員だよ。商法上、社員=株主なんてアホなこと言うなよ。
23電2マン:01/09/22 15:04
たかだか松下社員が、ガタガタ言うな!
24名無しさん:01/09/22 15:09
>>21はつい最近政経で習ったと見た。
251です          :01/09/22 15:31
26:01/09/22 16:17
平成3年って私大が難しかったころじゃないの?
27名無しさん:01/09/22 16:18
昔も今も、こんなもんだろ。多少違うかもしれんけど。
28        :01/09/22 16:55
茨城大学クラスの学力水準では明治学院大学にも合格できない。
そんなもんです。
でも水戸市民は「茨城大は天下の名門校」などと思っていたりするので
非常にタチが悪い。
本当のことを言ってしまったら、袋ダタキにされかねないです。
29文系@帝国大學:01/09/22 16:59
つくづくどうでもいいようなことでいちいちスレたてるなよ。
30こう3:01/09/22 17:51
農学部わ?
31  :01/09/22 18:50
納豆アゲ
32OB、早稲田大学政治経済:01/09/23 01:52
土浦第一高校では、茨城大学に行く人は「親不孝者」呼ばわりされ、先生からはゴミ扱いですよ。
33名無しさん:01/09/23 02:06
>>32
でもたいしたことねえなあ、マジでこの高校。
60位台や70位台で日大とか落ちてんの一般的かよ。
それでイバラギ大がゴロゴロだろ。
マジ大したことねえよ、ここ。
34俺は今でもおまえが好きだから・・:01/09/23 02:07
土浦一高って全国の公立でもトップクラスだろ?
なんでこんなに馬鹿なの?
あのデータは本物か?
35名無しさん:01/09/23 02:09
茨城大学は国立の恥部であります!
筑波大学の足下にも及ばない・
36名無し:01/09/23 02:10
しかし、茨城県の「東大」でしょ。
37OB、早稲田大学政治経済:01/09/23 02:11
一高が大したことあるかどうかなどどうでもいい。また、33は卒業生?そうでなきゃ、内部を知らないんだから批判なんかできないはずだし、もっと上の高校なら、したって仕方なかろうに(藁
38名無しさん:01/09/23 02:13
>>34
それはウソ。東大合格者数は一部の上位と浪人だけ。
他の全国のトップ公立より質の点(平均)では大きく劣るのが現実。
39水戸のが良い:01/09/23 02:23
>>38
同意。あそこは特に理系は弱い。
トップ公立とは名ばかりで、レベル低いです。
40OB:01/09/23 03:01
>>39

バカ。理系の方が強いんだよ(何も知らねーのに書くなよ、ヴォケが)。
それと、いくら何でも水戸一なんか相手にもしておらんよ。城北、浅野、県立岡崎等がライバル、というならわからなくもないが。
41名無しさん:01/09/23 03:51
浅野は公立じゃねえだろお
42校長先生:01/09/23 03:57
公立4天王は  岡崎、時習館、北野、土浦一
43校長先生:01/09/23 03:58
校長がいうのだから間違いない。
44OB:01/09/23 04:24
>>41

比較対象が公立ですなんて誰が言いました?
4515:01/09/23 04:28
>>17
納得。
じゃあ宇大・郡大工も同じ様なもんだよね?
46 1:01/09/23 09:58
>>37
>>38

土浦一高では、東大に現役で合格できる実力者が
学年に文系・理系あわせて約20人いる。
その「実力者」たちは、理系なら早稲田理工と慶応の理工を、
文系なら早稲田政経や一文、法、慶応経済・法などを併願して合格する。
述べ人数では早稲田・慶応の合格者は結構多いが、
現役だけで見ると、文理あわせても現役で合格できるのは早稲田50人、
慶応25人程度。
しかもこの中には「重複合格」も含まれるので、実人数では
早稲田25人、慶応13人程度。
東大・東工大・一橋・東北(理系)などに合格できる人のほとんど全員が
早稲田と慶応を併願して合格する。
それらの国立に合格できない人で早稲田か慶応に合格できる人は
あわせても10人くらいではないか?(私立専願のひと)
平均くらいの学力では、立教に合格できれば万万歳。
なお、このデータは学校から公式に配られる「進学要覧」がリソースなので
絶対に正しいデータです。
47学歴東大3個分さん:01/09/23 10:00
>>46
土浦じゃなくて水戸のやつにそれ似たこといっても
しんじねーの
うぜーってかんじ
48TOP:01/09/23 10:04
>>46

数字からはじき出せば正しいようにも思える。
しかし、学力の上の人の刺激を受けて、浪人してから頑張って、早慶クラスに行く人は多かった。
49 :01/09/23 11:03
土浦第一高校、平成3年度進路(筑波)

筑波大学はマーチクラスの大学であるということが
数字からはっきりと読み取ることができる。
筑波大学が難関大学だとは到底言えない。
せいぜい「中堅大学」程度である。
筑波大合格程度の学力では、早慶上智がチャレンジ校、マーチが実力相応校であることが
わかる。

< 文系 >

21位  筑波大人文学類合格   早稲田教育・立教文・早稲田一文・早稲田商・早稲田政経不合格

22位  筑波大比較文化学類合格・埼玉大学教養学部合格

36位  筑波大人間学類合格  立教文・学習院文合格  立教文不合格

37位  筑波大人文学類合格  中央大文合格

38位  筑波大社会学類合格  立教経済・明治政経合格  慶応経済・早稲田商・青学経済不合格

60位  筑波大日日学類合格  青学経営・青学経済不合格


< 理系 >

46位  筑波大自然学類合格      日本女子大家政合格  学習院理学部・上智大理工学部不合格

47位  筑波大人文学類合格      法政文・日本大学文理学部・学習院文学部合格  早稲田政経・上智文・青学文不合格

48位  筑波大社会工学学類合格    法政大学工学部合格  青学理工・東京理科理学部不合格

71位  筑波大工学システム学類合格  日本大学理工学部合格   早稲田理工・東京理科理工不合格

81位  筑波大学基礎工学学類合格   東京理科理工・日本大学理工不合格

82位  筑波大学社会工学学類合格   明治大政経合格  学習院経済・中央大経済不合格

83位  筑波大工学システム学類合格  明治理工不合格
50 :01/09/23 11:04
土浦第一高校 平成3年度の進路(進学要覧)   東大


< 文系 >

1位  東大文三合格   早稲田一文合格

2位  東大文一合格

3位  東大文三合格   早稲田一文合格

6位  東大文三合格   早稲田法合格

7位  東大文三合格   上智法・中央法・慶応法合格

10位  東大文三合格  慶応法合格

11位  東大文三合格 

12位  東大文一合格  慶応法・慶応経済合格 

17位  東大文三合格  上智外国語・東京女子現文合格
51 :01/09/23 11:04
< 理系 >

1位  東大理三合格

3位  東大理一合格   早稲田理工合格

4位  東大理二合格 

7位  東大理一合格

8位  東大理一合格   早稲田理工合格

9位  東大理一合格   早稲田理工合格

10位  東大理一合格  早稲田理工不合格

12位  東大理一合格 

18位  東大理一合格  慶応理工・早稲田理工合格  上智理工不合格

23位  東大理一合格  早稲田理工合格  慶応理工不合格

28位  東大理一合格  慶応理工・早稲田理工・中央理工合格
52 :01/09/23 11:04
土浦第一高校 平成3年度の進路(進学要覧)   東工大・一橋大

一橋合格程度の学力では、慶応の経済や早稲田政経を「滑り止め」にすることは
不可能であるということが数字からはっきりと読み取ることができる。


< 東工大 >

20位  東工大一類合格    東京理科理学部・早稲田理工合格   上智理工不合格

33位  東工大一類合格   早稲田理工合格 

101位  東工大三類合格  東京理科理工・東京理科理・早稲田理工・上智理工・慶応理工合格



< 一橋大 >

5位   一橋法合格   慶応経済合格       早稲田法・早稲田政経不合格

13位  一橋商合格   明治経営合格       早稲田政経・慶応経済不合格

15位  一橋経済合格  慶応商・早稲田商合格   慶応経済・早稲田政経不合格

53aho:01/09/23 11:31
あー!!うるせえうるせえ!!茨大はいりてえんだよくそが!!お前ら全員どっかいけ!!
54名無しさん:01/09/23 11:36
>>46
1さんの言うのが本当だろうね。
上位30人ぐらいががんばってるだけで、あとは並レベルの高校か。
浪人率が異常に高そうだし。
20位台で筑波じゃトップ公立とはとても言えないなあ。おまけに早稲田
なんか落ちてるし。
やっぱたいしたことないわ。
55名無しさん:01/09/23 11:58
>>53
ちゃいまんがな。俺は茨城大を馬鹿にしてんじゃねーよ。
そうじゃなくて、この土浦って高校は茨城大をとても馬鹿にできる
レベルじゃねーだろがってこと言ってるだけ。
だって100位内(真中より上だろ?)がゴロゴロ逝ってる大学を
ゴミ扱い???はあ?だろ。
じゃあ真中から下の奴らいったいどこ逝ってんのよw
親不孝とかゴミ扱いってのは、その高校で下位1/10のドベの方の奴ら
が逝く一般的な大学のことだろーよ。
この高校なんて全く茨城大バカにできないじゃん。
100位以内の上位者が多数逝ってんだからね。
56 :01/09/23 12:04
平成三年ならこんなものじゃない?
私立の倍率やたら高かったしね〜。
57-:01/09/23 12:07
その画像ならココ
http://members.tripod.co.jp/bingo852/
58名無しさん:01/09/23 12:13
平成3年じゃなくて、もっと最近のデータはないの?
59( ̄¬ ̄*):01/09/23 12:17
つーか井場大って廃校決定だろ?筑波に吸収で。
ま、筑波側はいやだろうけど(藁
60:01/09/23 12:22
>>58

最近のデータでもほぼ同じ。
茨城大合格の水準の学力では日大にも合格できません。
というか、日大に失礼です。
61名無しさん:01/09/23 12:26
>60最近の持ってたら貼ってくれYO!
伊波大のしょぼさはもう十分わかったけどさw
62茨城大生:01/09/23 12:47
廃校決定!
63 :01/09/23 12:51
あそこって院ロンダかなり多いよ
64ガチンコ西尾:01/09/23 13:44
ヴァカじゅあない!!やればできるー
65名無しさん:01/09/23 13:51
土一は立派な高校だ
てめえらじゃうかんねー
66名無しさん :01/09/23 14:05
>>1
このイタイ高の200〜300位台の進路もギボンヌ
67:01/09/23 15:10
>>66
文系と理系に分かれているから、
文系は200位まで、理系も220位までです。
全体で、200〜300位に該当するのは
文系と理系のそれぞれ100位〜150位くらいです。
68:01/09/23 15:27
全部書くのは骨が折れるので、
文系・理系とも100位〜110位までの結果を書きます。

< 文系 >

100位  東京外国語大合格  東京女子大・津田塾大合格  東京女子文理学部・早稲田一文・上智文不合格

101位  千葉大法経合格   法政経営・法政経済合格   青学経済・中央商・中央経済不合格

102位  東京学芸大学合格

103位  大阪教育大学教育学部合格  関西大学社会学部・立命館産業社会学部・東洋大文学部・立命館文学部不合格

104位  全滅

105位  広島大学総合科学学部合格  慶応大学環境情報学部不合格

106位  青学経済合格   早稲田商・早稲田政経・早稲田法・明治法・上智法不合格

107位  全滅

108位  横浜国立大教育合格・横浜市立大文理合格   明治学院大社会学部・日本女子大合格  東京女子大不合格

109位  東京都立大学合格  明治学院大学社会学部・日本女子大学合格

110位  日大商学部・中央大商学部合格   明治大経営・明治大商・慶応経済・立教経済・法政経営不合格
69:01/09/23 15:27
< 理系 >

100位  東北大工学部合格

101位  東京工業大3類合格  東京理科大・早稲田理工・上智理工・日大理工・慶応理工合格

102位  東北大工学部合格   芝浦工業大合格  東京理科大・早稲田理工不合格

103位  東京理科大合格  

104位  筑波大工学システム学類合格   東京理科大不合格

105位  茨城大理学部合格

106位  千葉大工学部・横国大工学部合格   中央大理工合格  明治理工・芝浦工業大・早稲田理工・法政工不合格

107位  日大生産工・芝浦工業大・中央大理工合格   青学理工・法政工不合格

108位  日本女子大合格  立教理・法政工不合格

109位  茨城大教育合格   日本女子大家政合格

110位  全滅
70一高???はぁ:01/09/23 15:46
土浦一高、入試合格最低点 458点(2000年度、関係者から聞いたもの)

県立の問題でこの程度って、私立とかに比べたら全然大したことないだろうに・・・

これでレベルがわかるでしょ!(県千葉とかだって、460ではきついってきくのに。)
71名無しさん:01/09/23 15:48
>>70
でもおまえじゃはいれないだろうに
72一高???はぁ:01/09/23 15:51
>>71

そういうおまえはどこなんだYO
73名無しさん:01/09/23 15:51
>>69
66は下位の進学状況を見たいって言ってるんじゃないの?
74名無しさん:01/09/23 15:53
>>72
少なくとも悪くは無いであろうレベル
75内部者:01/09/23 15:56
わかったわかった、部外者が多くてウザイな!
ごく少数だが、底辺の者は、正直、日東駒専もいる。
ただ、いくら何でもそこまで。また、明治程度だと、仮面やってる奴結構多いよ。
76名無しさん:01/09/23 15:59
じゃあ68と69は真ん中ってことか?
77名無しさん:01/09/23 16:02
>>75
まあそうおっしゃらずに。
底辺で日当駒専は正直凄いと思いました。
僕の高校なら間違いなく平均よりいいです。
78名無しさん:01/09/23 16:04
>>67
?さんサンクス。
なーるほど、その辺がアベレージ層だね。それくらいのレベルなら
この高校にとっては茨城大は特に落ちる大学じゃないな。
むしろごく一般的と言える。
とてもゴミ扱いなんてできないと思うな。

下位1/10即ち、文系なら181位〜200位
理系なら199〜220位
の人達が多く逝く大学がこの高校がゴミ扱いできる大学だね。
茨城大なら、ここのアベレージに近いじゃん。
79名無しさん:01/09/23 16:07
土一は有名大学しか受けないから
いばだいはごみ扱い
80:01/09/23 16:15
平成5年度の土浦一高の東大早慶上智受験生の合格率(現役)
(進学要覧による)

ほとんど全員模試の判定はE(合格の可能性は25%以下)であることがわかる。

早稲田 合格者数36人
    受験者数172人
    合格率20.9%


慶応  合格者数20人
    受験者数90人
    合格率22.2%


上智  合格者数13人
    受験者数57人 
    合格率22.8%


東大  合格者数11人
    受験者数52人
    合格率21.1%
81名無しさん:01/09/23 16:23
>>79
だからさあ・・・・
アベレージ層が進学する大学をゴミ扱いできる高校がどこにあんのよ。
せいぜいゴミ扱いできるのは下位1割の人間の逝く所だろ。

実力とプライドが見合ってねえって笑われるよ、そんな高校。
82名無しさん:01/09/23 16:27
アベレージじゃねえだろ
83受験生:01/09/23 16:33
土浦一高を目指している者です。
お門違いかも知れませんが、質問させて下さい。
お話を聞いていて不安になってきたのですが、いくらこの高校でも、ぎりぎりで入った場合、良い大学にはいけないんでしようか?
でも、地元ではその名前は絶大なんですよね。ここに行った先輩達もかっこいいし・・・
今、学校のテストでは450点位なんですけど、どうなんでしょうか。
84名無しさん:01/09/23 16:37
>>83
ここのやつはくそが多いから土一は立派だ
バカを信じるな
85 :01/09/23 16:42
土浦第一高校平成5年度、進学要覧による

◎成績最底辺の学生の結果
(文系で130位〜141位の結果)

130位  慶応商・慶応経済・早稲田商・早稲田政経不合格

131位  千葉大教育合格 

132位  茨城大人文合格  学習院法・国学院法不合格

133位  筑波大不合格  東京女子大・中央大文・法政社会・日本大文理不合格

134位  中央大法・上智法合格

135位  共立女子大合格  中央大商・日本女子大・法政大文不合格

136位  京都府立大不合格  立命館大・同志社文・同志社法不合格

137位  同志社文・関西学院文・中央大文・明治学院大文・立命館大文不合格

138位  専修大文・大妻女子大文合格   白百合女子大・駒沢大文・日大文理・法政文・清泉女子大文不合格

139位  武蔵大経済合格  法政経営・早稲田商・中央商・明治経営不合格

140位  筑波大体育学群不合格   法政大社会・法政大経営・明治大経営不合格

141位  埼玉大経済不合格   中央大経済不合格
86受験生:01/09/23 16:44
>>84
レスありがとうございます。
学校の先生には竹園というところに行けと言われてるのですが、
頑張って一高狙ってみていいということでしょうか?
僕は入ったあとの事が不安になってきたので、この質問をしたのです。
入るまでは、頑張る気はあります。宜しくお願いします。
87名無しさん:01/09/23 16:46
>>86
ちなみにおいらは竹園だよ♪
土一は無理して落ちるやつが多い。
竹園は妥協して受かるやつが多い
88    :01/09/23 16:53
>>83
結論から言うと高校の入学試験の成績はまったく関係ない。
上位で入学しても浪人して日大ぐらいにしかいけなかったやつは
たくさんいる。
入ってしまえば、あとは努力次第。本人の能力もあるけど。
ただ、OBとしてアドバイスするが、土浦一高に入るような人って、
中学の1位の人が多いでしょ。
あの高校に入ると、いくら勉強しても勉強しても成績が上がらない人って
本当に上がらないものなんだよ。
平均点が8点くらいの数学のテストで満点ちかくとる人がゴロゴロいたりする。
本当に「能力の差」というものを思い知らされるよ。
概して成績がいいのは筑波の研究員の子弟で、田舎の中学校から
入学する人は成績が悪い人が多い。
要は学内で成績が悪くても、相対的にはいいほうなんだから、
遊ばないで(別に遊ぶときは遊んでもいいが)3年間努力を続けられるかということ。
入学して最初に数学の試験を受けさせられるんだけど、
その時点で数学の教科書を終わらせているような人が結構いたりする。
物理とか数学とか化学とか、灯台に入るような人は、学校の授業だけではなく
自分で参考書と問題集を買ってどんどん進めてしまっていたりする。
逆に、学校の授業だけしかやっていない人は、はっきりいって早慶上智に合格することも
難しい。(浪人しても同じ)
成績が良くて、現役で東大に入れる人は本当に本当に「上澄み層」だけなので。
平均くらいの学力の人は、立教に受かるのも難しいです。
はっきり言って。
それから就職のことを考えると、理系に進むのがベスト。
よほどのことがない限り、一流企業に入れます。
文系では早稲田の政経でも簡単には一流企業には入れません。これは事実です。
89受験生:01/09/23 17:02
>>88

ありがとうございます。
でも、親とかが一高出てないと、やっぱり実体ってわかりにくいんですよね(当然うちは違います)。
友達とかの噂では、88さんのようなことも聞くのですが、具体的にどう勉強して良いかわからないし、頭がいい人が多そうなところが不安なんですよね。
塾の先生は一高奨めるだけで(塾の実績が大切だから)、実体なんか教えてくれないし。
450点というと、うちの中学(土浦市内)でも、一高受ける人のグループでは一番下くらいなんです。
このまま頑張っても良いのかなぁと思って・・・
90     :01/09/23 17:08
>>89
あんたが将来どういう道に進みたくて、どういう仕事をしたいのかとか、
将来目指している大学のレベルがどのくらいでといったことも考えなければならないが、
別に難関大学を目指していないなら、無理して土浦一高に行く必要はないと思う。
竹園でも並木でもそれなりの大学には行ける。
下のレベルの高校で、それなりにがんばるという方法もある。
ただ、相当無理して勉強しないと土浦一高には入れなさそうならば、
入学後に相当がんばっても落ちこぼれてしまう可能性は高いと思う。
中学の勉強は、ほとんど勉強しなくても満点を連発するくらいでないと。
しかも、余裕でね。
91      :01/09/23 17:14
>>89
それは大学の合格実績にも当てはまる。
女子の場合は、いくら成績が良くても、東大や早稲田にいくことは
やめたほうがいいと思う。
女子でそれらの大学に進学してしまうと、理系でない限り
就職できる可能性は非常に低くなる。
女子大とか短大がいいと思う。
土浦一高的な価値観からすると「とんでもない」と思うかもしれないけれど、
女子の場合は就職とか結婚とか恋愛とか勉強よりももっともっと重要なものが
あるわけよ。
男の場合はレベルの高い大学であればあるほどいい。
これは間違いない。
92受験生:01/09/23 17:24
>>91

何度も丁寧に、本当にすみません。単純ですが、今は大学としては早稲田か慶應の文系に行き、大手の企業に行きたいと考えているので、
この辺なら土浦ー高に行くしかないだろうという発想なのです。ただ、この450点というポテンシャルなら、良い高校と二番手の高校のどちらが自分を伸ばせるのかな、ということなんです。
周りの人は、誰もこの部分について真剣にアドバイスくれないんですよ・・・
93名無しさん:01/09/23 17:34
>>92
学部はなんだ?
94       :01/09/23 17:36
>>92
それはあなたの性格による。
高校に入っていきなり「270番」とか「320番」とかいう悪い成績になっても
腐らずに努力を続けられるかどうか。
腐ってやる気がなくなってしまうような人は、竹園とか並木とか常総学院とか土浦日大高校とか行って、
上のほうの成績で、マイペースで努力し続けるほうがいい。
高校に入っても塾を続けてね。
理系か文系かということにもよる。
早稲田の理工や慶応の理工に入れれば、一流企業への就職は(選ばなければ)ほぼ確実。
上智理工あたりでも十分に入れる。
文系の場合は、大手企業に入るのは早稲田や慶応でもハッキリいうと非常に非常に非常に難しいです。
いまは失業率が5%超えていて、就職することそれ自体が非常に非常に難しい時代なのです。
大卒でフリーターをしている人もたくさんいます。
ただ、この中で比較的大手に入れるのは慶応経済か慶応商です。
慶応の経済か慶応の商に入って、体育会とかやって、自己分析もしっかりやって
万全の体制で就職活動をすれば大手に入れると思う。
土浦一高から慶応の商学部に行って、今はアメリカンファミリー生命保険の
大阪支社で働いてるよ。おれの高校時代の同級生がね。
95名無しさん:01/09/23 17:37
>>94
日大は腐るよ
常総は元がダメ
並木嫌い
96         :01/09/23 17:46
>>94
中小企業と大手企業では、ハッキリ言うともらう給料が
天と地ほどもちがうよ。
わかってるだろうけど。
そのアメリカンファミリーに入った一高OBは、家賃補助が9割。
一年目から手取りで25万円くらい。
夏のボーナスが一年目から60万円。
2年目は一年目に比べて給料が2万円もアップしたって。
それに比べて、中小企業は一年目には手取りで15〜16万円。
家賃補助なし。ボーナスは10万円くらい・・・
残業代なしとかね。
若いころには死ぬほど勉強して一流企業に入ったほうがいい。
もらえる給料がぜんぜん違うよ。
ハッキリ言って、中小企業なんかに入ると、持ち家なんて一生買えない。
老後には年金もらいながら家賃払って借家で暮らすしかなくなるほど
ひどいよ。
97名無しさん:01/09/23 19:08
並木はガラ悪い奴が多そうだったから、逝かない方がいい。
悪くても竹園まで。
98名無し:01/09/23 19:12
土浦短大志望だが何か?
99受験生:01/09/23 19:19
並木、日大、常総は、正直行きたくありません。
千葉でしたら、市川とか渋幕とかいろいろ選択肢があるのでしょうが・・・
学部的には、早稲田なら政経・法、慶應なら経済・法、両方とも商までです(ふざけてんのこいつ?と思われるかも知れませんが、いかんせんまだ実体がわからないので・・・)
とくに、聞きかじりでは、慶應の経済学部はすごく就職が良いらしいですよね。
ちなみに、私のいとこ(千葉県)が慶應商学部から三菱信託銀行に行っていて、良い生活をしています(15才くらい年が離れてますが)。
100(・∀・)スッドレ!!:01/09/23 19:20
今だ!100番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
101         :01/09/23 19:25
>>99

慶応の経済は就職はとてもいい。
ただしそのいとこは随分まえの卒業生だから
いまの就職事情とはかなりちがう。
いちおう竹園とか常総とか日大とかでも成績優秀なら
慶応経済ぐらいいけるんだけどね。
土浦一高か竹園を受けて、押さえに常総と日大。
このうち受かった高校に行けばいい。
勝負は高校に入ってから。
高校時代に遊びすぎてしまうと、たとえ土浦一高にはいれても
ろくな大学に行けない。
とにかく英語を勉強しまくろう。
102名無しさん:01/09/23 19:31
103 :01/09/23 19:32
男子の率の高さから経済の就職が他学部と比べて良く見えるだけだよ。
104          :01/09/23 19:35
>>103
「役員四季報」よんでみな。
入った後も経済系の人が出世していることがわかるよ。
105名無しさん:01/09/23 19:37
茨城県立で東大合格者は土浦一32名、水戸一14名、竹園2名、並木&緑岡1名
合計50名

土浦一と竹園では東大合格者においてこんなに差がある。
東大を目指すのではないのなら竹園でも可かな・・・。
106           :01/09/23 19:47
正直な話、慶応の経済は土浦一高からでも、
容易には合格できないのは事実なんだよ。
おれはOBだから知ってるけど、土浦一高からは慶応でも経済学部や法学部の
合格者は少なくて、ほとんどが商学部。しかも「補欠合格」なんだよ。
正規合格で慶応の商学部に合格できる人はほとんどいない。
慶応の商学部に余裕で合格できる人はほとんどいないね。
せいぜい東大に合格できるくらい成績のいい人でないとね。
参考までに、平成5年の「進学要覧」から、文系の成績上位10人の
早稲田・慶応の合格実績を書き込むよ。
成績が最上位の人でも簡単には合格できないよ。
慶応の経済は。


1位 東大文1合格    早稲田政経不合格

2位 東大文1不合格   早稲田法・早稲田商不合格

3位 慶応法合格     東大文1不合格

4位 お茶ノ水女子大合格 中央大法・明治大文学部合格  慶応大文学部不合格

5位 中央大法合格    東大文1不合格

6位 早稲田政経合格  

7位 青山学院大文・学習院大文合格  明治大文・早稲田教育不合格

8位 中央大法・慶応大経済・早稲田法合格

9位 筑波大・学習院大・明治大合格   上智大文不合格

10位 大阪大経済合格   早稲田法・慶応大経済・早稲田政経・早稲田商・慶応法・慶応商不合格
107           :01/09/23 19:52
慶応の経済に現役で入りたいのなら、
遅くとも高校2年までには本格的な受験勉強を
はじめなければならない。
これは学校の勉強とは別にね。
特に英語と社会。
慶応の経済は教科書レベルの問題は出題されない。
世界史の鬼になるくらいでないと慶応の経済には合格できない。
君が想像しているよりも遥かに早稲田・慶応は難しい。
東大に合格できる人でも、簡単には合格できない。
108名無しさん :01/09/23 20:15
>>106
トップ10は医学部脂肪じゃないの?
109            :01/09/23 20:22
>>108
文系のトップ10の話。
110受験生:01/09/23 20:28
>>107
>>107さん


東大なんかには別に入れなくていいですけど、早稲田か慶應は行きたいんですよね・・・
でも、そんなに難しいのか・・・。早稲田なんか、去年は100人以上受かってるみたいだったので(もちろん延べでですが)、
かなり安心していたんですけど・・・。また不安が大きくなりました。というのも、今この中学3年の苦しい受験勉強を何で
乗り切っているかと言えば、将来のそうした成果を思い描いてようやくやっているわけなので。ふぅ・・・
111名無しさん:01/09/23 20:34
>>110
今は不況だから、早稲田や慶應でも入りやすくなってるよ。
不安がることはない。
平成5年のデータは私大全盛期だったころのものだろう。
今は平成13年、時代は変わり、私大の難易度も変わった。
112            :01/09/23 20:39
>>110
だから、早稲田や慶応に入るのには
結果的に東大に入るぐらいの学力が必要なんだって。
東大の合格者だって半分くらい早稲田には落ちるんだから。
まあ、あんまり脅すつもりもないが。
事実を知りたいんでしょ?
早稲田はね、今年土浦一高から108人合格したけど、
現役はその半分の54人くらい。
東大に現役で入る人が20人くらいいる。
一橋が5人前後。
あわせて25人を引くと、
東大に合格できないけど、早稲田には合格できる人は19人。
これはあくまでも「延べ人数」
受かる人は早稲田を3学部も4学部も併願して合格する。
平均でも2学部は併願する。私立専願の人はね。
だから「実人数」に直すと、

19/2=約8人

東大や一橋に合格できる人は別だけどね。
113            :01/09/23 20:42
ついでに言うと、就職を考えれば
早稲田よりも慶応のほうが遥かに有利。
三田会のつながりが非常に強いからね。
早稲田にしか合格できなかったら別だけど、
両方受かったら迷わず慶応にするべき。
114             :01/09/23 20:53


ベネッセの偏差値だけど、いまあなたの偏差値は71くらいでしょう?
これを大学受験の偏差値に直すと、61くらいになる。
偏差値61で入学できるのは、

63 文教大(人間科) 法政大(経営) 関西大(法)(商) 関西学院大(経済)(商)
62 中央大(経済)(商) 南山大(総合政策) 関西大(経済) 関西福祉科学大(社会福祉)
61 南山大(法) 西南学院大(法)

これくらい。


<ベネッセ偏差値>
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2002-nyushi/nani-ranking/poster/shi-hou.html

<私立>
偏差値 大学名(学部)
79 慶応大(法) 早稲田大(政治経済)
78 早稲田大(法)
77 慶応大(総合政策)(経済) 上智大(法)
76
75 慶応大(環境情報) 早稲田大(商)
74 中央大(総合政策) 立命館大(国際関係)
73 慶応大(商)
115             :01/09/23 20:57
ちなみに、おれの高校時代の同級生で東大の文三に現役で合格した人が
いたけど、慶応の経済には補欠でしか合格できなかった。
ICUには落ちてしまった。
116受験生:01/09/23 21:20
今通っている塾で一番出世した人の話をよく塾長がするのですが、東大文一に現役で受かり、マッキンゼーという外国の会社に入った人ということです。
この人は490点以下はとったことがないようなのです。自分はとてもそんなにできないので、早稲田か慶應で十分だと思っていたら、東大と同じ難しさとは・・・参りました。
あと、早稲田よりも慶應の方がいいというのは納得できます。早稲田は人が多いですし、夜の部分もあるらしい。
やはり早稲田慶應に受かる人というのは、地方高校の入り口にやっとの思いで入るくらいじゃだめなんでしょうか?
117ななし:01/09/23 22:24
東大並みの難しさということは断じてありえないのでご安心を。
今の早慶は教科書の範囲をしっかりやっておけば合格点は取れます。
118大分私学1位:01/09/23 22:25
>>116
そうでもないやろ。
早稲田ぐらいならアホな先輩も受かってたし。
1年の頃から国立系捨てて私立洗顔なら余裕やろ。
部外者でスマン。。
119nanasi:01/09/23 23:18
このスレのタイトルは、

土浦一高校は馬鹿高か?エリート高か?

に変更されました。
120エリート狂騒曲:01/09/23 23:56
>>115
おまえは大学どこなんだよ。なんか早稲田と慶應を妙に持ち上げてるようだが、特に慶應商なんて、そんなに難しくないぞ。
121名無しさん:01/09/24 14:53
>>116
ここにいる土浦一卒業の人は、だいたい10年前の卒業生だよ。
彼らに今の大学入試の難易度がわかるわけないから、ここで聞くのは不毛だね。
122      ^^^:01/09/24 14:57
>>116
マッキンゼーは超一流の外資系コンサルティング会社。
20代で年収が数千万円。
その人って土浦一高の卒業生なの?
123         :01/09/24 15:01
>>118
早稲田といっても学部の違いがあるしねえ。
ハッキリ言うと早稲田でも教育・社学・人科・二文あたりは
就職はぜんぜんだめ。
商学部も大手に確実に入れるとはいえない。
政経か法・理工がいい

慶応は商も経済も法も理工も総合政策も環境情報も就職がいい。
ただし文学部はダメ。
124         :01/09/24 15:03
>>117
それはありえない話。
週刊誌の捏造記事なんて信用しないように。
慶応の経済に合格するのは決して簡単ではない。
それは受験してみた人が、心の中で素直に振り返ってみれば
自然とわかること。
125             :01/09/24 15:22
>>116

>やはり早稲田慶應に受かる人というのは、地方高校の入り口にやっとの思いで入るくらいじゃだめなんでしょうか?


ハッキリ言ってぜんぜんダメ。
たしかに私学の全盛期とくらべると早稲田・慶応はずいぶんと入りやすくはなってるよ。
でもね、よ〜〜〜く考えて欲しいんだ。
私立では早稲田や慶応よりも難しい大学は、
上智の一部の学部とICUしかない。
東大・京大・一橋・東工大の国立4大があるでしょ?
これらの大学に合格する人はほとんど全員が早稲田・慶応を受験する。
東大の2次の倍率は3倍で、合格者は3000人だから、
6000人があぶれる。
そのあぶれた6000人が早稲田・慶応に入る。
早稲田・慶応からあぶれた人が上智・ICUに入る。
上智・ICUにあぶれたひとがマーチにはいる・・・

というふうになる。
東大を目指していた人は結果的に早稲田・慶応に入る可能性が非常に高い。
早稲田・慶応を目指していた人は結果的に上智・ICUに入る可能性が非常に高い。
上智・ICUを目指していた人はマーチにはいる可能性が高い・・・

という風にね。
現実は厳しいよ。
126             :01/09/24 15:28
ちなみに慶応経済の入試問題。
ダウンロードして解いてみな。

英語
http://www.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/01/index.cgi?m=p&u=22101601&s=01&p=1

世界史
http://www.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/01/index.cgi?m=p&u=22101601&s=04&p=0
127              :01/09/24 15:36
早稲田・慶応に関する情報収集は

わせだちゃんねる
http://ueno.cool.ne.jp/wasechan/

慶応大掲示板
http://green.jbbs.net/study/142/keio.html
http://koch.tripod.co.jp/
128一橋大合格者:01/09/24 15:49
やっぱ早慶はむずかったねー。俺は迷わず慶應経済行った、面白そうだしもてるからね。だけどカリキュラムはキツイ!早稲田がうらやましい。
129         :01/09/24 16:29
ちなみに、土浦一高の学内偏差値による
大学合格偏差値

東大文系・理系・・・・・学内偏差値60以上で合格圏
早稲田・慶応の理系・文系・・・・学内偏差値55以上で合格圏
上智・ICU・・・学内偏差値55以上で合格圏
マーチ・・・・・学内偏差値50以上で合格圏
筑波大・・・・・学内偏差値45以上で合格圏
日東駒専・・・・学内偏差値40以上で合格圏
130名無しさん:01/09/24 16:49
>>129
ソースは?
131         :01/09/24 16:52
>>130
進学要覧もそうだし、
学期末に各大学の合格偏差値をパソコンで打ち出した
データをもらえる。
それがソーズ。
132駒場東邦だが:01/09/24 17:03
うふふふふ、笑わせるね、ここ。
あのねえ、慶応医以外は早稲田も慶応もカスだよ、受験生くん。
東大京大国立医学部だけなの、大学受験での勝者はね。
おわかりかな?
133俺は:01/09/24 17:04
茨城大落ちたよ
工学部で多賀高校で受験した
134関西受験生:01/09/24 17:04
東大、京大、国公立医ね。
135名無しさん:01/09/24 17:04
季節の変わり目でまたプシが動きだしたな。
136 :01/09/24 17:13
>>132
駒東って平均進学先が早慶だろ・・・。
137名無しさん:01/09/24 17:15
どなたか、今年の進学要覧をアップしてくれる方はいませんの?
138名無しさん:01/09/24 21:55
俺の大学の駒場東邦の奴は感じのいい奴だが、
132のような奴は感じ悪くて嫌い
139名無しさん:01/09/24 21:56
>>137
竹園ならあるが?
140名無しさん:01/09/24 22:00
おお、アップしてくれ。
141受験生:01/09/24 22:02
>>122

土浦一高卒です。しかも、女の人です(10年以上前の人です)。でも、こんな会社聞いたことないけど・・・

あと、この塾で出来る人はもう数学T・Aとかやってる見たいです。塾の先生も「今のうちやっとけよ」なんて言ってますし。

そんなにやらなくちゃダメなんて、やっぱりストレスたまります。

あと、自分はまだ中3ですが、本屋に和田秀樹という人の大学受験ハウツー本がたくさん並んでいるので、今のうちに見といた方がいいですか?

みなさん情報ありがとうございます。ただ、高校受験に絡んでいるともっと嬉しいです。
142名無しさん:01/09/24 22:06
北海道 8
東北  3
茨城 23
筑波 28
東京  2
大阪  2
神戸  1
慶應 18
上智  8
日大 35
早稲田27
まあ、こんなとこだ
知りたいことあったら聞いてくれ 
143名無しさん:01/09/24 22:06
まっきんぜーって、あんまり評判はよくないみたいだよ。詐欺会社。
適当なことを言って高い金ふんだくる。

もうかなり化けの皮ははがれつつあるよ。
144名無しさん:01/09/24 22:09
大前研一そのものが、評判はよくないよ。
ハッタリだけの野郎だよ。口先だけはうまい、というのが、多くの企業の実感だろうね。
145x           :01/09/24 22:10
>>141
きみもう少し社会勉強しなよ。
アクセンチュア(アンダーセンコンサルティング)やマッキンゼーって
「戦略系コンサル」っていって、企業経営のアドバイスなんかしたりするのが仕事。
はっきりいえば、三菱信託銀行よりもはるかに格上の会社。
それからあんたの場合は文系なんだから数学はやる必要はない。
とにかく英語の長文を読んだり(CNNとかFENとかの本を売ってるでしょ)、単語をどんどん
暗記したりだな。
文法の問題集を覚えたり、語法・熟語を覚えたりと。
和田はハッキリ言うとやめたほうがいいと思う。
正直言うと今のうちからやり始めなければならないわけではないけど、
高校2年生からはじめればいいわけだから。
高校に受かることを先に考えたほうがいい。
俺のときは450点とれれば十分に合格したけどな。
今は難しくなったのかな?
146名無しさん:01/09/24 22:12
↑あんた、ほんとにまっきんぜーという会社の本質を知っているのか。
147名無しさん:01/09/24 22:12
土一は450じゃきわどいな
148竹園         :01/09/24 22:13
北海道 8
東北  3
茨城 23
筑波 28
東京  2
大阪  2
神戸  1
慶應 18
上智  8
日大 35
早稲田27

これだと現役では
北海道 4
東北  1
茨城 11
筑波 14
東京  1
大阪  1
神戸  0
慶應  9
上智  4
日大 17
早稲田14

こんなもんでしょ。
149竹園         :01/09/24 22:14
現役では
北海道 4
東北  1
茨城 11
筑波 14
東京  1
大阪  1
神戸  0
慶應  9
上智  4
日大 17
早稲田14

こんなもんでしょ。
150受験生:01/09/24 22:20
>>145

三菱系の銀行よりもすごかったのか・・・うーん、外国企業はあんまり一般的ではないのでしょうね。

和田さんの本については、もちろん高校受かるのが先ですが、受かった後も手を打たなくては、ということで聞いたのです。

ちょっと見たら、いかにもいい大学に合理的にやれば受かるみたいな感じで書かれてますので。

あと、145さんはいつ頃一高にいらしたのですか?今はもう450点では全く安全とはいえないと言われてます(460くらいいるみたいです)。
151名無しさん:01/09/24 22:21
わりいけど竹園は現役思考なんだよ
土一と違って無理しない
北海道 6
東北  2
茨城 21
筑波 23
東京  2←双子
大阪  1
神戸  0
慶應  9
上智  2
日大 14
早稲田18
私立は現役率低いね 
152竹園         :01/09/24 22:34
6年くらい前。
まあ、問題自体が簡単だから。
おれは確か455点くらいで合格したと思ったな。
俺らのころは早稲田に80人くらいしか合格できていなかったから
レベルは上がってるんだろうね。
東大にも42人合格させたし。
でもなあ、おれ思うんだよ。
高校に入るときには「優秀」って思われてた人が、
3年後にはぜんぜんだめになってたり。
高校時代に遊びすぎたっていうのが最大の原因だろうと
思うんだけど。
いい大学にいくことがすべてだとも思わないんだけど・・・
亜細亜大とか高千穂商科大とかに行く人も
結構いるんだよ。
それも一人二人ではなくて10人ちかくね。
高校時代に勉強だけしてろっていうわけじゃないし、
遊ぶときは遊べばいいんだけど、あれっていったい何なのかね?
高校入試では、「本当の頭のよさ」って測れないんじゃないかと思う。
これは大学に入っても同じだと思うけど。


勉強の仕方については、合理的にやるのは必要なんだけど、
「暗記だけですべてOK」っていうのは明らかに誤り。

おれは勧めないね。
ただ青チャートの解法パターンを書いて覚える方法は
いいかも。
土浦一高の試験でも、青チャートの標準問題が完璧に
解けるくらいに覚えていれば60点は目指せるだろうと思う。
けど君は文系だから関係ないか。
とにかくね、学校の授業だけでなく、塾とか自分で参考書を買ったりして
どんどん進めることだね。
一冊の本を完璧に覚えるまでやる。
ほかの本に手を出す必要はない。
そうやって自分のペースで進めておけば、遊ぶ時間だって十分にとれるし、
部活だってやれる。
部活は必ずやるべし。
153竹園         :01/09/24 22:53
おれは正直言うと竹園でも龍ヶ崎一高でも常総でもいいと思う。
土浦一高に入っても、慶応に入れない人は入れないって。
そういうもんだって。
逆に、竹園とかでも慶応に入れる人は入れるって。
結局本人にどれだけの才能があるのかと、どれだけ努力したかにも
よるけど、中学時代の勉強は基礎ばっかりだから、正直言うと
努力さえすれば「誰だってできる」
けど、高校の勉強は中学とは比べ物にならないほど膨大で難易度も高いから、
努力以外にも「本人の才能」っていうものがモロにでてきちゃうんだよ。
いくら勉強しても早稲田・慶応に入れない人は入れないって。
ただ土浦一高は歴史が古いから、社会で力を持っている先輩方も多い。
事実、国土交通省の現事務次官(官僚のトップ)である小幡氏は土浦一高の
出身だし。
そういう面で社会に出てから何らかのメリットはあるかもな。
154NASAしさん:01/09/24 23:38
つーか、いまどき慶應や早稲田くらい土浦一高レベルの生徒なら
入れるんじゃない?俺は千葉の片田舎の公立高校だったけど、
クラスの友達で4人早慶受けて落ちた人いなかったよ。(4年前の話)
ま、理系だったから文系のはなしは知らんが。早慶を妙に持ち上げて
いる人はきっと10年前の事しか知らないんでしょう。
155受験生:01/09/24 23:46
詳しい勉強方法とか、凄く参考になります。「本当の頭の良さ」と「高校時代に遊ぶ」について、もう少し細かく教えてもらえると助かるのですが・・・
(一高に受かっても頭がいいとは言えないのか、遊ぶ、というのは時間をだらだら過ごしてしまうことなのか、などについてです)
156土浦一OB:01/09/24 23:53
>153
ある程度は同意する。
でも本人の才能というほどのものは大学受験では要求されていない。
やはり努力に限る。
>154
そんなに皆入るわけではない。でも1の資料は古い(当時はたぶん東大20人くらいでは)。
>155
一高に入るから頭が良いとは言えない(頭のよさは学力だけでは図れない)。
遊びは無駄な時間を過ごすことでもよいが社会の動きなどに多角的に迫れる洞察力を
身につけるべき。
157       :01/09/25 06:16
>>154
みんなそう考えるんだよ。
でも甘かったよね。
おれもね、入学する前までは、
「上手くいけば東大に入れるだろう。最低でも早稲田・慶応には入れるだろう」って
思っていたんだよ。
でも、同じ学年の人で、早稲田・慶応に入れた人って「実人数」では
本当に数えるくらいだった。(もちろん自分も入れなかったよ)
だからアドバイスするのもおこがましいんだが・・・・
しかも成績優秀者だけね。


>>155
「本当の頭のよさ」っていうのは、おれも想像の域を出ないんだけど、
たとえば同じ教材を使って、同じ教師が教えて、同じように勉強しても
片方は赤点、片方は満点近くっていう結果に分かれるんだよ。必ずね。
いまは、あなたは学校で成績はトップクラスでしょう?
でも中学でも落ちこぼれてしまう人はいるんだよ。
「その立場」に自分が立たされるということ。
「落ちこぼれ」の気持ちが良くわかるようになる。
158名無しさん:01/09/25 09:44
>>154
その論理なら、開成レベルの高校卒なら東大に入れることになるだろ。
でも、実際はそうじゃない。そんなもんだよ。
159名無しさん:01/09/25 09:53
そりゃそうだ。
たまたま4人くらいの例で判断するのはおかしいよ。
それこそ、県立千葉高生だって、誰でも早計に受かるわけじゃない。
160レプトン:01/09/25 13:01
>>152-153
まあ、部外者で悪いんだけど読ませてもらった。
俺も今家庭教師のバイトやってて高校受験控えた厨房2人教えてるからね。
この受験生クンとみんなの受け答えは参考になるよ(w。
俺もこの竹園って人に同意だな。
公立なんだから部活は盛んだろ?
絶対やるべき。必ずプラスになるし良い思い出になるよ。コネクションだって築ける。
スポーツがもし苦手なら文化系でもいいと思う、とにかく部活はやっといた方がいい。
高校は予備校じゃないんだから。
で、キミの場合はもう既に文系私大に行きたいみたいだから、数学、理科は捨てる
べきだろうな。学校の定期で赤点さえとらなきゃいいわけだから。
俺の意見を言わせてもらえば、文系でも選択は数学の方が有利だと思うけど。
文系数学はめっちゃ簡単だからね。
で、1年のうちから英語だけなら国立系のヤツには負けんゆーぐらい英語を武器
にできるように一点豪華主義でやりなよ。そしたら慶応、早稲田ぐらいどってこと
ないから。私文の場合3教科しかないから差がつくのは英語ぐらいだよ。
高校は無理せずそこそこの所で十分だろ、早慶狙いなら。
どこの高校行くかより、高校入った後の方が遥かに重要だよ。
俺の友達にも
茨城工学部合格   武蔵工業工学部不合格
がいたな。
162qmail 萌え:01/09/25 15:49
おまえ筑波スレにも同じこと書いてたな?
入試問題が違うのにそれを比較するのはおかしい。
163受験生:01/09/25 23:58
みなさんどうもありがとうございます。でも、そろそろ勉強に戻らないと本当にまずいので・・・いったん退かせていただきます。また宜しくお願いします。
164竜一、早政:01/09/26 02:47
いやいや、別に別に高校が何人合格したかなんて
そんな気にすることないんじゃないですかね、別に
東大に100人合格してようと、個人がうからなきゃ
意味ないし。合格実績なんていってるのは、ただの
教師のオナニーです。
あと、校風って大切ですね。つまんないとこいっても
おもしろくないし、高校時代は勉強だけじゃないし、
部活やったり、恋したりして、楽しんで合格ってのが
公立らしくていいんじゃないんですかね。
俺は、生まれ変わってもまた竜一いきたいし、早稲田に
いきたいとおもってるから、自分の選択に間違いはないと
おもってますよ
165   c:01/09/27 15:36
nn
166ppp150.cc.tsukuba.ac.jp:01/09/27 16:44
s-age
167受験生:01/09/27 16:50
>164
激しく同意!
結局、魅力的な高校に行くのが一番。
勉強なんて個人の責任でやってけ。高校には進学実績以外に大事なもんがあるよ。
168名無しさん:01/09/27 16:51
正直出身高校の奴らが多くいる方が大学いって楽
169名無しさん:01/09/27 17:17
「茨城はアホの集合である」でも正しい気がするけど、どうよ?(藁
170名無しさん:01/09/27 17:19
そりゃないよ。
ただまあ、明治維新のとき、優秀なのがたくさん死んでるからな。
優秀なタネが少ないというのは言えるな。
171nanasisan:01/09/28 01:31
このスレのタイトルは、

茨城は阿呆の集合体なのか?!

に変更されました
172名無しさん :01/09/28 01:51
(゚д゚)
173あほ:01/09/29 23:04
おまえらなー茨城をさんざんばかにしやがって!!
どうせおまえらは「いばらき」を「いばらぎ」とか読んでいなかっぺとか言ってるんだろ!
ふざけんじゃねえぞ!茨城人は納豆大好き、茨城は納豆しかねえとか勝手に決めるな!
氏ね!
174名無しさん:01/09/29 23:06
茨城は語尾にだっぺをつけるんだっぺ?
175おまえらバカ
イバラギのひゅくしょうは、、東京でてくんな。
くせーんだよ。