町役場ってどうですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
243242
薄れ行く記憶を呼び起こして問題をまとめてみた。社会科学の内容と
問題の順番がかなり怪しいが、見づらかったり間違いに気付いたら修正してください。

1 参政権
2 地方自治
3 ???(NPOとか書いてあったような)
4 需要供給
5 中央銀行(オペ買い)
6 時事((内閣府の強化のようです。239様より )
7 労働人口
8 環境問題
9 荘園
10 清
11 イギリスの産業革命
12 サハラ砂漠
13 輸出(車、鉄鋼など)
14 文学
15 4字熟語(羊頭狗肉と竜頭蛇尾を選んでみた)
16 用法
17 古文
18 パンタグラフ
19 圧縮力、引張力
20 卵と酢酸
21 しわと丸の豆
22 光合成
23 地学(問題は忘れたが5番の星座の位置は季節によっていつも同じ見たいな文章を選択した)
24 英文1(自然を慈しめみたいな文章)
25 英文2(イタリア人)
26 現代文(感動とは..)
27 現代文(17世紀?の学問と18世紀?の学問)
28 現代文(文章整序、創造性がどうとか)
29 命題と表裏
30 良品の割合
31 表面積
32 上から2番目左の積み木の最大数
33 ジュースの組み合わせ
34 フランス人
35 水泳
36 図形
37 長さ(六角形と四角形)
38 英語理科社会(選択肢4の83人だそうです。241様より)
39 輸出
40 地価