★ 公務員板のローカルルールを決めよう ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
62非公開@個人情報保護のため
>61
多分自覚してらっしゃらないでしょうが
踊らされてるのがあなたなのです

踊らされるかされないかは、適切な使用をしているかどうかであって、使用した瞬間「言葉に踊らされてる」ってのは雑な議論でしょ
どう踊らされてるのか、説明なしに感想をぶっつけられてもねぇ
難しいことばを使う=規制概念に寄生して意見の粗雑さを誤魔化す
って印象でしょうか?
そういう場合もあればそうでない場合もありますよね?
あなたの判断の線引きはどうなってます?

少なくとも、私は「便利だから」使いました
説明概念ってのは実在はともかく便利なものですよね
そして、正しい使用をしているつもりです
というか私の意見伝わってます?

こういう荒さがアナタの議論の随所に見られます
自分の意見は説明も無く「問題だ」
ひとの反論は「関係ない」
「問題である」「関係ない」
随分カンタンに言葉で両断しているもんだなと思いますよ
あなたこそ、言葉を便利使いしすぎでは?

公務員板だから公務員に直接関係のない話題は辞めようって主張も、どこまでが直接でどこからがそうでないのかってとこがあまりに恣意的です