★ 公務員板のローカルルールを決めよう ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
232ぼーたそ
この板の自衛隊スレに板ちがいのカキコがあったんで書き込んでみた。
原理原則的には受験ネタ以外に面白いスレがあればそこがあがっていくのでないかと思う。
ただ、この時期、現職公務員より受験生のほうが暇で一人あたりの書き込み回数も多く、関心事もにかよっているため
潜在的な関心事以上に受験スレがあがってしまうという問題はわかります。
個人的には独学でやってるので予備校スレはまったく見ません。なので個人的には削除されてもかまわない。
一次試験直後の答え合わせスレの乱立は私も問題だと思っている。
これの対策は何かルールを決めて板トップに注意書きを加えるのがある程度有効だと考える。
ただ国U1次が終了して一番のラッシュは終わったわけだけれど、現状のままほっといたとして
これからの自治体ごとの市役所ラッシュはどうなるのだろう。想像がつかない。

現職の方はじめ受験系のカキコの多さに辟易している方がいらっしゃるのはわかりました。
でも、「公務員板の趣旨」というの勝手に決めて勝手に終了表示を出していく人たちは本当に迷惑です。
たしかに最終的には、なんらかのローカルルールなり原理原則なりを確立しなきゃいけないかもしれない。
でも、議論の前提としては お互いがどんな事にこまっていて、
どんな事をどんなふうに我慢すればうまくいくかという話からはいらないとまとまるものもまとまらないと思う。
「趣旨」なり「ルール」なりを勝手に恣意的に持ち出して、それを盾に強権的な事を権限もないのにやろうとしてる人がいるんじゃねぇ・・・・