★ 公務員板のローカルルールを決めよう ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
205非公開@個人情報保護のため
>>202
板違いじゃないよ。
そんな考えは少数派であることを認識した方がいいね。
どこの「公務員試験」関係のホームページにいっても、
公務員試験と、その予備校についての話題はワンセットだね。
「司法試験」板で「司法試験予備校の話題は板違い」って言ってるようなものだ。
「大学受験」板で「大学受験予備校の話題は板違い」って言うのも同じだな。
あえて板違い、というなら、「公務員試験」の話題自体を全て閉め出さなきゃ行けない。
まぁ、自分のひとりよがりで削除依頼出すよりは、
「公務員試験」板を作ってくれって言った方がいいんじゃないかな?

>>203
まぁ、この辺はどうかと思うね。
たしかに新規レスの立てすぎ、っていうのはわかるんだよね。
国2解答なんて、一つにまとめろ、っていうのは確かに言いたいしね。
せいぜい、「教養」「専門」の2つくらいだろ、って。
でも、まぁこの時期は試験の結果が気になって見に来る、「初心者」も多いんでしょ。
今なんか、試験まっただ中なんだから、8月くらいまでは大目に見てあげましょうよ、
っていうのが僕の意見だけどね。

特に現職の人は、この倍率の高い試験に対して、
どれだけ、受験生が気にしているのか、っていうことを考えてあげられれば、
もう少し、寛大に見てあげられないものか、ってね。