おーいハローワーク職員いる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
91愚痴りたい失業者
3月末で退職しました。失業の認定受ける為に今日、職安行ってきたんです。
うちの所在地は●●市職安の管轄です。目と鼻の先の○○町は▲▲市職安の
管轄なのにぃ〜。▲▲市職安の方がよっぽど近い。
比較してみると(いずれも片道・乗り換えの時間は除く)
▲▲市に行く場合 所要時間 約30分 交通費 370円
●●市に行く場合      約85分     770円
(車を持っていないという理由と上記のデータを提出した)
だから●●市から▲▲に委嘱してくれと頼んでみたのですが、担当の男は
「自分一人の裁量では決められない」「よほど特殊な事例なら…でもその程度の
理由じゃ無理でしょう」ですって。ヤレヤレ ┐(´-`)┌ マイッタネ
何が悲しゅーて、失業中で金も無い人間が倍以上の交通費払ってわざわざ遠くの
職安に行かねばならんのだ!しかも▲▲市職安は最寄のバス停から徒歩25分。
私は休職明けで体力無くて、辿りついたらフラフラでしたわ。
長々と愚痴ってすみませんでした。でも、失業者の応援する(?)職安なんだから
その辺もうちょっと融通利かせてくれてもいいよね〜。