おーいハローワーク職員いる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
195折れは民間だ
今から本屋に出掛けて雑誌を眺めてごらん.
雑誌では結構,句読点の代わりにカンマ・
ピリオドを使っているから.何故か?

それは「、」や「。」が文章を何となく
野暮ったくさせるから.
特にモード系雑誌で「。」使うとカッコ
悪く感じるらしい.

折れは本業以外に,んーと,いいたくない
が雑誌に連載をしている.そこの体裁が
カンマ・ピリオドなんだよ.だから,
そのまま使っているわけ.

わかった?

あと,暇(>>191)ではない.少なくとも
君らよりは・・・ね.自分の時間は自分で完全
に管理しているから,いつでもカキコできる
だけの話.公務員とは違うだろ.

勤務時間に全くカキコがなく,そして午前0時を
過ぎるとやはりカキコがめっきり減るこの板を
見るにつけ,公務員のルーチンワークに縛ら
れてた生活が垣間見えてオモロイ.