おーいハローワーク職員いる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
147非公開@個人情報保護のため
>>146
何で、2種と3種の差を付けたがるのかなぁ?
少なくとも地方の基準系は、2種と3種の差なんか無いに等しい。
労働局では、地元課長ポストは高卒初級採用、その下の
課長補佐クラスが同年齢の大卒の上級乙採用なんてことも
よくある話。(上級乙は今の2種よりグレード高い)
入ってからも、2種だろうが3種だろうが同じ事務官&技官。
差は採用時の号俸の差だけ。あとは実力次第。これが現実。
エライ役職付きたいなら監督官になるしかないね。
ただし、同年齢なら何官でも給料はそんなに変わらんよ。