●●(´Д`;) 無い内定の人のためのスレpart2●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
 何もしなくても、2月ぐらいに電話がかかってくる
可能性はあるけど、あくまでも可能性。
 動いても採用漏れになるかもしれないけど、
その時はやるだけやったんだらと自分で納得できるでしょ

 後悔のないように、やるだけのことはやってみようと
いうことだ。
492非公開@個人情報保護のため:01/10/01 12:05
あほくさ
493非公開@個人情報保護のため:01/10/01 12:14
とりあえず、官庁訪問等はなにもしてないよ。
9月中に、ざっと電話かけて名前控えといてもらっただけ。
今市役所発表まちでやることないし、待ちってなんか
疲れるから行政書士やってるよ。
494非公開@個人情報保護のため:01/10/01 12:17
>>490
正直、まだ何もすることないよ!
あと1週間ぐらいたってから人事院に一度問い合わせてみるのが良いと思われます。
今はまだ多分向こうも把握しきれてないと思うよ!
495非公開@個人情報保護のため:01/10/01 12:50
>>494
差をつけたいからあんまりいいたくないけど、
それじゃあどんどん内定先に取られるだけだよ。
まあ、それほど熱心じゃなくても、どっかにひっかかればいいや、
ってならそれでも全然構わないけどね。
496非公開@個人情報保護のため:01/10/01 12:54
今から、官庁に電話掛けても間に合うの?
っていうか、毎日掛けてる人いるの?
さすがに毎日かけたらウザがられないか?
498485:01/10/01 16:59
485です。いろいろ教えて下さりありがとうございます。今日、官庁に電話したの
ですが、欠員はないとのことでした。人事院にもTELしたら、電話はそんなにはかかって
こないとのこと。月に1〜2つぐらいと言われました。あと、今の時期は官庁研究や
志望動機を前もって作っとく、自己分析を再確認等をやったほうがいいと言われたのですが・・・。
志望動機作っとくのは時間の無駄なのでは?どこの官庁から電話くるかわからないし。。。
と思ってしまいます。
でも、いざ電話が来た時、明日面接って
いわれたら、研究できないでしょ。
前もって準備しときなさいということだよ。