こんなセオリーは無視しても合格

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
ああしちゃいけない、こうしちゃいけない、
と言われてることをしてしまったが合格した人

アウトローぶりを披露してくれ
2非公開@個人情報保護のため:01/09/08 00:39
まずは軽いのから。
自己紹介書に修正液使いまくったが合格
3非公開@個人情報保護のため:01/09/08 00:41
酷2の二次で民間だとつぶれる危険があるってポロっと言っちまったけど大丈夫でしたよ。
4非公開@個人情報保護のため:01/09/08 00:42
官庁訪問で間違えたとこ修正液も使わず、
ボールペンで黒く塗潰したが内定。

修正液なかっただけだけど
51:01/09/08 00:44
国Uの二次、公務員の志望動機を聞かれ、
「安定してるから」と答えても合格。
6非公開@個人情報保護のため:01/09/08 00:47
国民年金支払わずも社保内定!
7非公開@個人情報保護のため:01/09/08 00:47
専門6科目しかしなかったけど合格
8非公開@個人情報保護のため:01/09/08 00:49
ゴムなしでやってるけど合格!
いや、むしろゴムなしだから合格!
9非公開@個人情報保護のため:01/09/08 00:50
数的ほとんど勉強してないけど地上で全部解けたよ。

今年が簡単だっただけらしいけど。
10非公開@個人情報保護のため:01/09/08 00:52
童貞だけど内定!!
11非公開@個人情報保護のため:01/09/08 00:52
>>7
一緒ですね。
他レスでも書きましたが経済系はめんどくさくて一日でたたっ斬りました。
12非公開@個人情報保護のため:01/09/08 00:52
地上の集団討論で2つのテーマがあり、それぞれ一回づつしか発言しなかったが最終合格。
13非公開@個人情報保護のため:01/09/08 00:52
1週間ぐらいしか勉強しなかったが国2合格
14非公開@個人情報保護のため:01/09/08 00:53
経済系勉強せずに地上一次合格(二次落ち)
15非公開@個人情報保護のため:01/09/08 00:53
>>10
素人D?真性D?
16非公開@個人情報保護のため:01/09/08 00:53
9さんは頭良すぎ。
17非公開@個人情報保護のため:01/09/08 00:55
論文の最後を「以上」で締めなくても合格
18非公開@個人情報保護のため:01/09/08 00:55
>15
限りなく童貞に近いブルーな俺。
19非公開@個人情報保護のため:01/09/08 00:56
童貞でも最終合格できるんだ。
20反koei35だが・・・:01/09/08 00:57
>>17
それ知らない
21非公開@個人情報保護のため:01/09/08 00:58
>>17
最後って「以上」で締めないと悪かったんだ
俺全然知らなかった、でも合格してるよ
22非公開@個人情報保護のため:01/09/08 00:58
国Uは過去問一切とかずに合格
23非公開@個人情報保護のため:01/09/08 00:58
>>17 おれも今言われて気が付いた、「以上」で締めてない。国税の記述も
24非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:00
>>17
「以上」も書いてないし@とAも分けてないけど合格したよ。
25非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:01
国2合同業務説明会に参加していなくても内々定&最終合格。
26非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:01
司法試験の論文では常識。「以上」
27非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:02
専門おそらく10点で合格。その代わり教養は40点ぐらい。
28非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:03
>>27
それは基準点満たしてないから、不合格になるんじゃない
29非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:04
あしきりがあることは常識でしょ。
30非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:04
当然ながら、模試E判定でも国U、地上最終合格の漏れ
31非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:05
27それは不合格だよ あしきりあるよ20何点か
32非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:05
足きりは15点くらいだろ
33非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:06
模試受けたことない 過去問解いたことない
でも国2最終合格
34非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:06
途中退室しても合格!
35非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:07
>>28
>>29
でも専門に傾斜があるのもあやしいからあしきりもあるかわからんぞ
36非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:07
模試受けなくても合格
37非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:07
試験受けなくてもコネで合格
38非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:07
生まれて初めての面接が地上だったが合格。
39非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:08
>36
俺は試験受けなくても合格!
40非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:08
憲法2点で最終合格。
しかも順位は半分以上だった
41非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:09
>>39
ネタはやめろ
4239:01/09/08 01:09
>37
発想が同じだ!もちろんネタでしょ?(w
43非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:09
某A庁の面接で、2ちゃんばりに中韓の軍事的脅威を煽ってみたけど合格した
44非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:16
面接の時チャックが開いててハミチンしてたが合格
45非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:17
>>44
もしかしてホーケーかい?
46非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:17
>>44
笑った
47非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:18
誰か第一志望じゃないって言ったけど合格っていないの?
48非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:19
10分の1しかムケテません
49非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:20
>>48
うーん、新星だったらトップ合格にだったろうに
50非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:20
>>47
酷2で地上も受けてるこという時点でそうでないかい?
51非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:20
>>47
は〜い。
「まあ、微妙なところですね」
(ちょいマイナーな)衆議院試験。
一次試験前日、メルトモと深夜まで呑んで、翌日
は頭痛ガンガンの二日酔いで本番突入。
結局3次試験までいきました。

模試を一度の受けず、都庁、川崎に合格。
漏れは都庁へ行きます。
53非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:33
>>52
川崎で俺の隣だった人かい?
54非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:43
6月16日の夜、夜行バスで関西を出発。
全く寝られなかった。17日の朝5時に新宿到着。
山手線で3周してる間に仮眠。
青学で都庁を受験。

当然合格。2割以内だよ。
合宿あけの半徹で受けた模試で偏差値76とったげんかつぎだ
55非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:49
俺試験の直前期に問題集買ってやった。
直前期って今までやったやつ繰り返すなっていうじゃん?
それでも最終合格したし、直前期にやったやつはためになったよ
56非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:53
俺問題集なんてやってないよ。基本書しか使ってない。
57非公開@個人情報保護のため:01/09/08 01:55
行政系はまるパス眺めただけ。

地上では行政系が出ない自治体だったから、教養の対策に使った。
5855:01/09/08 02:23
繰り返すな→繰り返す
だった。スマソ
59非公開@個人情報保護のため:01/09/08 13:16
官庁訪問で、質問しなければいけないっていうのは嘘だろ?
60非公開@個人情報保護のため:01/09/08 13:21
模試の復習したことない。
本番前日、2時間しか寝ないで試験受けた。

結果、地上、国U最終合格。
61非公開@個人情報保護のため:01/09/08 13:23
>14
2次落ちは一次落ちと同じ。
62非公開@個人情報保護のため:01/09/08 13:23
>>59
同意。
俺も余り質問しなかったよ。
まぁ少しはしたけどね。
志望動機を絡めた質問をいくつかすればそれでOKと思う。
一番見られているのは人柄だと思うが。
63非公開@個人情報保護のため:01/09/08 13:29
官庁訪問1回しか行っていないのに内定出た。2回目3回目と必死こいて官庁訪問してた奴が2次落ちしてた。
64非公開@個人情報保護のため:01/09/08 13:30
V問だけで上位合格!勉強は3月から集中してやった。
65非公開@個人情報保護のため:01/09/08 14:08
面接の直前に腹が痛くなって、人事課のおね〜ちゃんにトイレに連れて
行ってもらったため、数分ほど面接官を待たせてしまったが、合格出来た。
66非公開@個人情報保護のため:01/09/08 14:13
面接カードを下敷きにしたため、人事院批判を書いたやばい内容の
アンケートが面接カードに丸写しされてしまったが、合格。
67非公開@個人情報保護のため:01/09/08 14:14
最近の公務員不祥事を批判してしまったけど合格
68非公開@個人情報保護のため:01/09/08 14:16
国Uのパラサイトシングルの問題で、「親は子供を甘やかすな!
ガキは働け!」という内容の論文を書いたが合格。
69非公開@個人情報保護のため:01/09/08 14:17
試験や官庁訪問に行く度にAV借りてた。
オナニーばっかりしてたが合格した。
受験中シャーペンよりも〇〇〇握ってた時間の方が長かった(笑)。
70非公開@個人情報保護のため:01/09/08 14:18
人事院への道順間違ったが合格。
71非公開@個人情報保護のため:01/09/08 14:20
人事院面接で一度も礼をしなかったが通った。
72非公開@個人情報保護のため:01/09/08 14:22
国U論文、
「社会が変化したからパラサイトシングルが増えたんであって、
パラサイトシングルが増えて社会が変わるわけじゃない」
「個人のライフスタイルに政府は干渉すべきではない」
などと、設問自体に反論したが合格。
73非公開@個人情報保護のため:01/09/08 14:30
9・5、警察の拘束を受けていた時に採用面接の誘いの電話。
「今チョット警察にいまして・・・後で電話します」と言って予約。
その夜、彼女とホテルに宿泊、キスマークベタベタつけたままそこから直行で朝一
面接。そして内定。しかも印鑑忘れてて「買いに行ってきていいですか?」。
こんな俺をどうして欲しいの?
74非公開@個人情報保護のため:01/09/08 14:41
いらねーよ
75非公開@個人情報保護のため:01/09/08 14:43
ここは自慢のオンパレードだね
76非公開@個人情報保護のため:01/09/08 14:51
受かる奴は受かる
そういうスレだな
77非公開@個人情報保護のため:01/09/08 14:51
だから何なんだっての
78非公開@個人情報保護のため:01/09/08 14:52
御ナニー漬けでも合格!!!!!
79非公開@個人情報保護のため:01/09/08 15:25
よく言うと、参考書とかに載ってるセオリーに従ってれば受かると思ってて落ちた人が来年の参考にするスレ。

悪く言うと、参考書とかに載ってるセオリーに従ってれば受かると思ってて落ちた人をバカにするスレ。

それは捉え方次第
80非公開@個人情報保護のため:01/09/08 15:49
 予備校行かずに特別区現役合格。
81非公開@個人情報保護のため:01/09/08 15:50
数的処理・経済原論は全部捨てたが、国U・地上ダブル合格。
82非公開@個人情報保護のため:01/09/08 15:53
>80
特別区ぐらい、独学で現役合格できるだろ.普通の頭なら。
特別区なんて名前だから一瞬勘違いしちゃうけどただの区役所。
俺は、独学、現役で国1、都庁、県庁最終合格。
83非公開@個人情報保護のため:01/09/08 15:53
中には明らかにネタだと分かるものがあるけど、面白いね。
84非公開@個人情報保護のため:01/09/08 15:54
>>82
ただの自慢だったら面白くないね。
8582:01/09/08 15:57
面白くなくてすまないが
ただの自慢だ。
自慢するなら、俺ぐらいの合格歴で言って欲しいよ。80さんよ。
86非公開@個人情報保護のため:01/09/08 16:00
>>85
性格を4月までに治す事。
87非公開@個人情報保護のため:01/09/08 16:04
>>85
頭のいい人は、周りから嫉妬の目で見られます。
よって、ちょっとした欠点でも、滅茶苦茶に誇張されて言いふらされたり
しますよ。

周囲への気配りを覚えてね。自慢話は2chだけにしておいてね。
88非公開@個人情報保護のため:01/09/08 16:10
 80は普通。85は優秀。
89非公開@個人情報保護のため:01/09/08 16:16
85は人間的にどうかと思うが、
確かに88には同意。
90非公開@個人情報保護のため:01/09/08 17:35
ところで、>>80>>82も、どんなセオリーを無視したんだ?

予備校行かなくては受からないなんてセオリーは無いと思うが。
91非公開@個人情報保護のため:01/09/08 17:49
85はきっと本当に優秀な奴ではないと思うよ。
本当に優秀な人って話してると分かるけどかえって嫌味がないよ。どっしりと構えてるって言うか。。。
劣等感とかコンプレックスある奴に限って無理してるのが見え見えだね
92非公開@個人情報保護のため:01/09/08 18:28
バスト85
93非公開@個人情報保護のため:01/09/08 18:31
>>92
結婚して。
94非公開@個人情報保護のため:01/09/08 18:32
>>91
男でよかったら
95非公開@個人情報保護のため:01/09/08 18:34
SEXしたくなってきた。
でも彼女は旅行でいない。
96非公開@個人情報保護のため:01/09/08 18:37
ジョジョ大好きなのに合格。
97非公開@個人情報保護のため:01/09/08 18:38
>>96
普通。
っていうかオレも好き。
98非公開@個人情報保護のため:01/09/08 18:55
ショジョ大好きなのに合格
99非公開@個人情報保護のため:01/09/08 18:57
公務員ってホントにジョジョ好き多いなー
100非公開@個人情報保護のため:01/09/08 18:58
オレはゲーセンでJOJOのフィギアを毎回狙ってるが、
当たったためしがない。
あっ、合格。
101非公開@個人情報保護のため:01/09/08 19:00
Aカップだけど地上合格。
102非公開@個人情報保護のため:01/09/08 19:02
>>101
無理!ありえない。
Aカップで合格の奴聞いたことない。
地上なら最低ラインはCだろ?
103非公開@個人情報保護のため:01/09/08 19:02
ジョジョ嫌い。ショジョ好き。
104非公開@個人情報保護のため:01/09/08 19:02
>>101
コネ?
105非公開@個人情報保護のため:01/09/08 19:03
ジョジョ好き。ショジョ嫌い(面倒)。
106非公開@個人情報保護のため:01/09/08 19:06
ショジョネタよく見ないと気付かないYO!
107非公開@個人情報保護のため:01/09/08 19:09
国2最低基準
女はDカップから。
男は15cmから。
108非公開@個人情報保護のため:01/09/08 19:11
クサマンですが、国2合格しました。
109非公開@個人情報保護のため:01/09/08 19:13
クサマラですが、国2合格しました。
110非公開@個人情報保護のため:01/09/08 19:15
童貞の奴いる?
111非公開@個人情報保護のため:01/09/08 19:17
ティンコチェックなんてやられたら、マジでやばいなぁ
112非公開@個人情報保護のため:01/09/08 19:17
学生ケコン一児持ちだけどウカタよ。
113非公開@個人情報保護のため:01/09/08 19:20
童貞、処女の子多そう。
114顔は普通:01/09/08 23:12
 独身主義者の処女だけど合格。
115非公開@個人情報保護のため:01/09/08 23:15
4またかけてるけど受かった
116非公開@個人情報保護のため:01/09/08 23:17
俺も童貞だ
で、合格
117非公開@個人情報保護のため:01/09/08 23:19
高校の時に援交してたけど合格だよ。
118非公開@個人情報保護のため:01/09/08 23:24
>>117
それを面接で言ってほしかった
119117:01/09/08 23:25
120117:01/09/08 23:28
>>118
それはさすがに・・言えません
121非公開@個人情報保護のため:01/09/09 00:44
>>120
まぁこのくらいなら仮に言ったとしても受かるでしょ。
ちなみに私も高校時代コソ泥やって警察のお世話になりました。
でも受かりました。
122非公開@個人情報保護のため:01/09/09 00:47
「売春経験者です」
と堂々と宣って合格するわけねえだろ!
123非公開@個人情報保護のため:01/09/09 00:48
買春、な
124非公開@個人情報保護のため:01/09/09 00:51
>>123
女の場合は売春
125非公開@個人情報保護のため:01/09/09 00:54
117の書き方は売春のほうじゃないか?
126非公開@個人情報保護のため:01/09/09 00:56
地上での面接。
面接カードの「最近の関心ごと」で参院選挙は7月29日だったのに間違えて「7月27日の参院選挙」と書いて
面接官は失笑混じりに「選挙は29日ですよ」と言った。

俺も突然のミスに驚いて「あっ国2国税の合格発表の日でした・・・」と言ってしまった。
面接官は「あなたにはそちらの方が重要なのですね」みたいなことを言った。
地上と比べて国2国税が重要というのか、選挙と比べて重要なのか分からなかったのでとりあえず「はい」と言った。

最終合格したので、面接のほほえましい1シーンで終わった。
よかったー。

               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     ●
                  とうとう2chでスレ立てちゃったよ >   ∧))∧
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄  \____________/  ‖(・∀・ )
 ( (´∀`)< それはおめでとうございます            と[,ヽy/  )
~( 」)y,_」、 \後でさっそく覗いてみまするモナ           /ノ∞\,ゝ
と、_)∪ノ    \__________              |_|__\


>>1の家臣でござる。(以下略)
__  _____________
    ∨      カタカタ
        ピーー  ____ ___
   ∧_∧      ||\   .\  |◎ |
  ( (´∀`)    .||  | ̄ ̄|  |:[].|
 ┌( 」つy ]つ/ ̄l| / ̄ ̄/  | =|
  |└ ヽ   |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]|| |  | |  | ||       | ||
  / ̄|(_)_)/ .||       / ||
  ◎  ◎   [___||      .[___||
128117:01/09/09 01:02
それなら売春になりますね。
官庁に調べられるんじゃないかと心配でしたがokでした。
129非公開@個人情報保護のため:01/09/09 01:16
ていうかマジレスしてる117カワイイ
130非公開@個人情報保護のため:01/09/09 01:47
人事院面接で、自分のことを「僕は」とか言ってしまったが
国II合格。
131非公開@個人情報保護のため:01/09/09 01:49
俺も言っちゃったよ、「僕」って。
あんまし気にしてないみたいだな
132非公開@個人情報保護のため:01/09/09 02:04
一発芸でおなにーしたら落ちた
133非公開@個人情報保護のため:01/09/09 02:07
>>132
誰でもできるし、一発芸にならんよ。
え?そういう問題じゃない?
134非公開@個人情報保護のため:01/09/09 02:24
>128
俺が買うよ
135非公開@個人情報保護のため:01/09/09 02:29
「僕」って言ったらダメなのか・・。
136不慣れな予備校講師:01/09/09 04:07
このスレ、非常に参考になります
もっと書きこんでください
137非公開@個人情報保護のため:01/09/09 06:01
行政批判をしても合格
138>>85:01/09/09 08:12

自分より頭のいい奴がいる組織の方が生きていきやすい。
よって85と一緒に働きたい。
こういう奴が一人で「あいつは頭だけはいいんだけど…」
なんて不興を一心に背負ってくれるので、
中途半端に偏差値の高い大学出てる者にはありがたい存在。

俺は灯台が半数占めてる組織なんかには無縁なので。
139非公開@個人情報保護のため:01/09/09 09:10
以上、全部ネタでした
-------終了-------
140非公開@個人情報保護のため:01/09/09 09:19
ネタと言うほど大した事書かれてない。

ただの合格体験記
141匿名:01/09/09 10:10
地上の面接で志望順位を聞かれて「こちらは第二志望です」と言ったが合格。
142非公開@個人情報保護のため:01/09/09 12:05
ジョジョ好き、やっぱり合格。
面接で盛り上がった。
143非公開@個人情報保護のため:01/09/09 12:39
>>139
落ちた奴は黙っててね。
そんなカキコしてる暇あったら勉強しようね。
でないと来年また落ちるよ。
144非公開@個人情報保護のため:01/09/09 13:02
面接で数十秒沈黙してしまった
一瞬タメ口になってしまった
でも合格

人事院面接の話
145非公開@個人情報保護のため:01/09/09 13:05
面接で頭かいたり、舌を出したりしてしまったが合格
面接の倍率は3倍以上
146非公開@個人情報保護のため:01/09/09 13:16
友達いませんっていってうかた。
正直ですねーって!
酒で前後不覚になる事もしばしばって言ったら
楽しそうですねーって!
147非公開@個人情報保護のため:01/09/09 13:20
面接なんてほとんど関係無いんじゃないかな
1次の成績でほとんど決まってるような感じ
面接官に突拍子も無い質問されて「はぁ?」って言ってしまったけど
合格した
俺はほかの自治体も受かってたんで
本当にうちに来ていただけるんですか?ってしつこくきかれた。
148非公開@個人情報保護のため:01/09/09 13:33
模試ゼロ回受験、勉強期間1ヶ月弱で地上最終合格
149非公開@個人情報保護のため:01/09/09 13:36
>148
どこの自治体?
150非公開@個人情報保護のため:01/09/09 13:37
中国
151非公開@個人情報保護のため:01/09/09 13:42
中国地方
国のほうの中国じゃないよ
152非公開@個人情報保護のため:01/09/09 13:44
なんだ、田舎ね。
ゴメン、都庁あたりかと思ってた。
153非公開@個人情報保護のため:01/09/09 13:46
わるかったね。
154非公開@個人情報保護のため:01/09/09 13:48
山陰か?
155非公開@個人情報保護のため:01/09/09 13:49
山陽
156非公開@個人情報保護のため:01/09/09 13:53
>>155
山口広島岡山のどこ?

職種によっては滅茶苦茶ボーダー低いっすよ。
157非公開@個人情報保護のため:01/09/09 13:54
つっこみすぎ
158非公開@個人情報保護のため:01/09/09 13:54
行政職
3つのなかで一番東
159非公開@個人情報保護のため:01/09/09 13:54
ばれちったかも
160非公開@個人情報保護のため:01/09/09 13:55
>>158
ごめんね、自分も中国人だからちょいとつっこんじまった。
自分は西の警察事務に落ちたヘタレです。
161非公開@個人情報保護のため:01/09/09 13:57
住民票記載事項証明書の代わりに住民票を持っていって
担当者を唖然とさせたが合格!
162非公開@個人情報保護のため:01/09/09 14:00
>>155
俺は今年は地上・国U・市役所の試験受けたけど、地上だけは一次で
落ちちゃったから、地上受かった人は無条件に尊敬しちゃうよ。
163非公開@個人情報保護のため:01/09/09 14:04
あなたバカ過ぎ。
164非公開@個人情報保護のため:01/09/10 18:50
国2は一次でほとんど決まるがセオリーなら、
論文適当に書いて合格とか、面接で安定性連発しても合格とかも、
ある意味セオリー通りか?

面接にTシャツで行っても合格とか、
リアルセオリーブレイカーはいない?
165非公開@個人情報保護のため:01/09/10 18:56
>>164
いねーよ(藁!
蝶ネクタイ位ならいそうだが・・・
ジーンズで来て、控え室でスーツに着替えてた奴いたけど
あいつもかなりの兵ツワモノと見た
166非公開@個人情報保護のため:01/09/10 18:57
経済は捨ててはダメだよ!セオリーとかそういうものじゃないけど。
167非公開@個人情報保護のため :01/09/10 19:01
公務員を受けようと思い、民間に就職。結果は合格。職歴1年でも初任給変わって来るんだよね。就職したのはそれが狙い。
168非公開@個人情報保護のため:01/09/10 19:02
国2だけど、アルマーニのスーツにラルフローレンの青いシャツを着て面接受けたけど合格。
採用面接では某省内の食堂でワイン飲んでほろ酔い気分で臨んだがなぜか採用。謎謎謎の
官庁訪問だった。
169非公開@個人情報保護のため:01/09/10 19:04
↑小泉?
170非公開@個人情報保護のため:01/09/10 19:05
人物軽視か?
171非公開@個人情報保護のため:01/09/10 19:06
>>165
蝶ネクタイ、さすがにいねーだろ!
想像したら大爆笑しちまったじゃねーか・・・
172非公開@個人情報保護のため:01/09/10 19:09
>>167
職歴1年から2年の間でいくら位かわるんでしょうか?
173164:01/09/10 19:10
>>166
経済捨てても国Uなら全然大丈夫だと思うが…
ちなみに経済やってなくても地上一次までなら通った。
二次落ち。

ところで「教養は勉強しなくていい」はセオリーか?
174非公開@個人情報保護のため:01/09/10 19:10
168より。人事課長曰く、2種でも動じない人が欲しい旨、意見頂戴した。
175非公開@個人情報保護のため:01/09/10 19:11
何にしてもアルマーニとラルフって、
あんたすごいセンスの持ち主なんやね。
176非公開@個人情報保護のため :01/09/10 19:12
教養は東大生とかならいいのでは?
177非公開@個人情報保護のため:01/09/10 19:15
AVばっかり見てたが、合格。

去年は不合格の慰めに、
今年は合格祝いに
リクルートスーツでエロコーナーへ。

同じこと考えてる奴もいて楽しかった。
178非公開@個人情報保護のため:01/09/10 19:19
>>172職歴1年から2年の間で1−2万かわってくる。
179非公開@個人情報保護のため:01/09/10 19:34
彼女とやるより、AVで済ました方が合格しやすいような…
180非公開@個人情報保護のため:01/09/10 20:18
面接カードの趣味欄に「競馬、麻雀」って書いたが地上合格。
面接のとき「うちには競馬場もWINSもないよ。大丈夫?」って聞かれて「電話投票します。」
って答えた。
ちなみに僕もJOJOの大ファンでポルナレフとシルバーチャリオッツのストラップ
持ってます。「第5章のジョルノ・ジョバーナってイタリア人だからGIO・GIO(ジオ・ジオ)
やんけ。」って思っているのは僕だけ?
181非公開@個人情報保護のため:01/09/10 20:25
>>179
彼女は大事。
心の支えになる。
182非公開@個人情報保護のため:01/09/10 20:26
アルマーニとラルフはいけんかな?
183非公開@個人情報保護のため:01/09/10 20:32
勉強しなかった。
おちたひと、すいません。
184非公開@個人情報保護のため:01/09/10 20:36
試験受けなかったけど通った。
おちたひと、すいません。
185非公開@個人情報保護のため:01/09/10 20:37
>>182
最悪とは言わんが国家2種レベル
186非公開@個人情報保護のため:01/09/10 20:39
>>182
最悪とは言わんが正直県警の一次でゴロゴロしてそなタイプ。
187非公開@個人情報保護のため:01/09/10 21:24
>>181
心の支えになる彼女もいれば、勉強の邪魔になる彼女もいる。
おれの彼女は後者だったか?
おれが余裕ないのいい事に他の男と二股し、
4月頃に他の男に乗り換えたが、おれは無事に合格。
188非公開@個人情報保護のため:01/09/10 21:30
>>180
公務員は何気にギャンブラー多いからねぇ。
189非公開@個人情報保護のため:01/09/11 00:28
>>180 >>188
それマジ?公務員試験のために競馬やめたのが馬鹿みたいだ・・・。
190非公開@個人情報保護のため:01/09/11 00:36
人事院面接で金玉がコンニチワしてたけど国2最終合格。
191非公開@個人情報保護のため:01/09/11 00:43
>>189
俺は毎週確実に競馬するために公務員目指したYO!
地上合格
192非公開@個人情報保護のため:01/09/11 01:18
>>180
そのことは、作者自身が単行本のすみっちょに書いてなかったけ?
193非公開@個人情報保護のため:01/09/11 01:30
>187
あなたは本当にエラい!!
194非公開@個人情報保護のため:01/09/11 01:31
オレモエロイ
195非公開@個人情報保護のため:01/09/11 01:38
六法使って勉強せずに法律科目得意になった人います?
196非公開@個人情報保護のため:01/09/11 02:25
>>180
そのつっこみいれてたのって「幕張」でしょ。
197非公開@個人情報保護のため:01/09/11 11:36
>173
2次落ちは1次落ちと一緒
意味ないジャン。
198非公開@個人情報保護のため:01/09/11 11:39
>>195
いい参考書使ってれば民法以外は十分可能だと思うけど?
どうでもいいけど、日本語としてちょっと変。
199非公開@個人情報保護のため:01/09/11 11:42
>>180
タイトル脇のイタリア語(?)には,ちゃんとGioGioってかいてあったよ
200非公開@個人情報保護のため:01/09/11 11:42
そう思う。
六法、お金なくて買わなかったけどなにも問題なかったよ。
201非公開@個人情報保護のため:01/09/11 17:58
JOJO・A・GOGO!まだ買ってないけど合格
202非公開@個人情報保護のため:01/09/12 18:24
もみage
203非公開@個人情報保護のため:01/09/12 22:56
180だけど、俺イタリア語できるからずっと不快感(?)を感じていただけ。
>>192 何巻か教えてくれ >>196 ところで幕張って何?
>>187 あんたはエライ。
204非公開@個人情報保護のため:01/09/12 23:37
>>203
「幕張」はジャンプで木多康昭が連載していたパクリギャグ
漫画で、JOJOネタを結構使っていた。
205非公開@個人情報保護のため
本当に六法はいらん 金の無駄