■サービス残業の実態とは

このエントリーをはてなブックマークに追加
894非公開@個人情報保護のため:02/01/11 00:40
裁判所勤務。
おれも週30こえてるな・・・。持ち帰りも恒常化してる。最近からだが
おかしい・・・
895非公開@個人情報保護のため:02/01/11 00:49
給食センターは暇だって聞いてたのに・・・
糞課長(50代)の実働時間は正味1時間弱
係長(50代)のが数時間なのに対し、唯一の係員である私は毎週10時間残業・・・

糞が課長を兼務しているところの係員が最近辞めたのに補充さえなかったため、
そいつの分までやる羽目に・・・
嗚呼、時間外週30時間オーバー確実だ。
おまけに4月補充の見込みも無い。
896非公開@個人情報保護のため:02/01/11 02:06
>>891
そうなんですか・・・・。文句は言いましたが、立ち上げから現在まで無関心だっ
た連中が作成した資料には理解不足による間違いが多くて結局自分でやらないと期
日に間に合わないんです。上司は課長に怒られたらしく「業務を分担して・・・」
とは全員に言ってましたが、内心は自分の評価を下げるようなつげ口をされた事に
激怒しているようで「来年はあいつを出すぞ目障りだ」と言っています。
4月には異動かな。次の職場では同じ徹を踏まないように気をつけます。
とりあえず明日は定時で土曜日は午後から出張ですが、日曜日は一切仕事はしなく
ていいようになりそうです。自律神経失調症か・・・・・。
897非公開@個人情報保護のため:02/01/11 02:11
>>887 >>889 思い切ってズバーッと有給取っちゃえ!
 そうすれば左遷されるかもしれないけど、決してクビにはならないよ。
そればかりか、定時にアウトできるような部署に転属の可能性もあるし。
漏れは実際そうしたから、数年来残業なんてやってないよ。
898非公開@個人情報保護のため:02/01/11 02:39
>>888
「業務をみんなに分担しないと出来ない」「遊んでいる奴がいるのに出
来ない」とは言いました。上司は「お前だってタバコを吸いに行ってい
るだろうが」と反論してきました。課長は「すぐに本人に注意したら君
が言ったって事になってまずいだろうから漫画を読んでいるところを私
が見つけて注意したって事にする」と言ってくれたんですが、上司が私
の仕事の仕方が悪いので時間外が1人だけ多いと言いながら時間外命令
簿を持っていたので「君に能力がないから彼に負担がかかっているんだ
ろうが」とやってしまったそうです。いわゆる○○プロジェクトとか言
う仕事で部課の垣根を越えて何人かが集まって進めているもので、他の
仲間も通常業務を終わらせてからこっちの仕事をやっているような状況
なので、17時から会議で資料は朝1番で、空き時間と昼休みに見てお
いてメールで返事するという風になってしまって・・・。放り投げても
迷惑は上司にはかからないし、他の部署にはもっときつい状況の者もい
ると思うと出来ないとも言いづらい・・・・・。
すみません愚痴や悪口は見ていて気分のいいものではないでしょうから
この辺りで止めます。お返事ありがとうございました。日曜日は子供を
つれて遊びに行って来ます。暖かい週末だといいな。
899非公開@個人情報保護のため:02/01/11 02:43
>>897
いいですね。けど小心者の私にはその行為を決断するまでのストレスも
結構なものになりそう・・・。
900非公開@個人情報保護のため:02/01/11 04:01
900
901次スレは950の人が:02/01/11 19:28
忙しい人が我慢してきた結果が今の風習かと。
身分保障も怪しくなってきたご時世だし、せめて健康に気をつけないと。

www.pure.ne.jp/~nensho/FNI.html
神経症判断サイト。ご自愛を…
902非公開@個人情報保護のため:02/01/11 20:34
入るのも大変だったけど、辞めるのも大変だったよ
辞めるときも引継ぎがあるしあいさつ回りしなくちゃならないし、結構面倒なんだよな
903非公開@個人情報保護のため:02/01/11 21:45
自分たちの仕事を奪われないためにわざと効率よくしない…
なんてよく言われてますが、サービス残業してるのはどういうわけ?
矛盾してません?
904非公開@個人情報保護のため:02/01/11 22:07
>>897

禿同!
公務員であれば、給料は確実に保障される。
たとえ公務員制度改革が断行されたとしても、生きてはいける程度の給料はもらえるだろう。
がんばればがんばるほど、忙しいところばかり行かされちまうぜ。
そんなに嫌なら仕事の手を抜けよ。
サボタージュしたってクビにならないんだぜ。
でも出世したいのなら、がんばらないと駄目だぞ。
出世する人は多かれ少なかれ修羅場をかいくぐらなくちゃいけないからね。
905非公開@個人情報保護のため:02/01/11 22:10
>>904
おめでたい奴だな。
地方で細々と仕事してるのか?政策がどう動いてるか自分で判断しておいた
方がいいよ。
どうなる?公務員制度改革。のスレでも読んで、実状を把握しな。
906非公開@個人情報保護のため:02/01/11 22:11
>>903 仕事を奪われない為に効率をよくしないのは組合がうるさいから!
サービス残業をしているのは30時間超過すると36協定に違反して迷惑
をかけるから。職場が36協定を結んでいるのは組合が要求したから。
組合が言っている弱い立場の人たちとは特別休暇を取りまくり年休は全消
化している人達パソコン導入は合理化に繋がると言い続け未だにExcelなん
か使えないから仕事はない。組合が要求する人員増要求にはこういった人間
にも係数1をかけて人員として計上する。本当は係数−1で1名補充が妥当
だろうに。
907非公開@個人情報保護のため:02/01/11 22:15
>>906
そんな職場に今後もメスが入らないと思う?
特殊法人改革、郵政民営化の次は公務員だよ。
日本も今までのように裕福ではいられないからね。
908非公開@個人情報保護のため:02/01/11 22:20
>>906
なんの組合だ?
909非公開@個人情報保護のため:02/01/11 22:30
>>906 勘違いしてるな。かわいそうに。意図なんかないんだよ。
公務員がやってることに。役所に意思主体はない。
自分が言ってることが矛盾してるってわからないか?
仕事を奪われないためだったら、サービス残業するエネルギー
を8時間に注いで定時に帰ればいいわけだろ?そうすればほどよく
仕事が余って、仕事がなくなるなんてことはない。
910非公開@個人情報保護のため:02/01/11 22:36
>>905
公務員制度改革大綱の詳細は知らないけど、確か生活給の部分は保障されるのでは?
何かで読んだような気がする(記憶は鮮明ではない)。
となると、無能公務員も生きてはいけるってことか。
どうせ無能なんだから、民間では今以上の待遇で雇ってくれるところなんかないだろう。
だったら、公務員のままの方がいいのではないか。
無能公務員の首が本当に飛ぶのかどうか見物だけど、多分、そこまではやらないような気がする。
911非公開@個人情報保護のため:02/01/13 00:43
910氏のおっしゃる通り。
公務員に対する(公務員の待遇に対する)メスはまだまだ先だな。わりぃが。
実際、この冬、失業率、5,8%だぁ?(北海道や青森じゃ8%)
屁でもないって、そんなこと。
公務員の給与(正式には国家公務員)ってのは生き残った企業の、中でも
程度の良い所の平均ってのを参考にしてるんだよ。で地方公務員、各自治体
職員のそれは国家公務員にほとんど右へ習え。
まだまだこの日本と言う国では公務員の待遇に対する改革なんざ先の話と
考えて間違いないね。
事実、この冬も綺麗に何のビビリも無く、手当てが支給された。
忘新年会も5回はやった。(裏金でね。コンパ付きでね)
どこぞのマスコミでも騒ぎ立てなければ、まだまだ安泰と考えてよいのでは?
君一人や周囲がどうこう言っても大勢には変化ないってこと。
>907君!

だいいち考えてもみろよ、そうまでなる前に交通安全協会その他の天下り先は
無くなるね。外郭団体も整理されるだろう。小泉が言ってる特殊法人なんて、
デカイとこだけだよ。君の周囲を見てみな。
そっから先だよ、改革なんて。ウザウザ言わず税金払ってろよ。
とりあえず、既得権打破の小泉に期待するのは、
職場と組合の協定やら覚書をすべて破棄する、ということを
閣議決定する、ということでよろしいか。
913非公開@個人情報保護のため:02/01/13 08:47
>>911

うちの幹部も、
「たとえ公務員制度改革が実施されたとしても、うちでは能力主義の導入・実施は可能な限り行わない。」
といっていた。
本格的に能力主義を導入する気はないと思う。
いわんや、無能の一事をもってクビにするなんてことは、まずないと考えざるを得ない。
914非公開@個人情報保護のため:02/01/13 10:29
公務員は、国民の税金で食べさせてもらっているのだから文句を言って
はいけない。
嫌なら辞めれば。
一部の県では、学校の先生のクビを斬っているよ。事実上。
不適格の烙印を押して研修させて、さらし者にして。
公務員のなり手がいない世界を考えてみると面白いな。
あるいは筒井康隆の小説のように、公務員の比率がやたら高い社会とか。
それともいっそのこと貴族にしてしまい、特権を与える代わりにボランティア
程度の収入と、一歩間違えれば死、くらいの倫理観でがんじがらめにするとか。

俺は「平民」の娘を一人よりどりみどりなら、「貴族」になりたいよ。
916非公開@個人情報保護のため:02/01/13 14:04
>>914

>嫌なら辞めれば。

さよう、そのとおりだ。
しかし、辞める者がほとんどいないのが実情だ。
うちで無能を理由にクビになった人は一人もいない。
よほど激しい不祥事でも起こさない限り、本人の意に反してクビになることはない。
無能人への嫌がらせもない。
嫌がらせどころか、無能人は楽なところばかり行って悠々自適の公務員ライフを送っている。
無能人はサービス残業はしない。
有能人はサービス残業をする。
そういう世界だ、うちの職場は。
917名無しさん(民間だよ):02/01/13 16:11
>>916
でも、ふつうはサービス残業せずに
仕事がこなせる人間が一番有能。
大体ワークシェアリングの時代に
サービス残業なんてちっともえらくないよ。

>>914
少なくとも労働基準法以下で働く義理はない。
働いた分はもらうのが当然。
あんたの言い方なら徴兵制ならぬ徴公務員制がベストだろうね
918非公開@個人情報保護のため:02/01/13 16:42
>>917
普通はそうだろうね。
でも、公務員の場合、各個人に与えられる仕事は均質ではないのが現実。
実際、隣の席のひとがやっている業務の内容すら知らないことのほうが
多いんではないかい。特に企画系の仕事では。
企画系の仕事の場合、担当者の能力によってアウトプットがかなり
違ってきてしまうから、勢いやれそうなやつにお鉢が回っていく。
で、916みたいな状況になるわけ。民間でも、企画部門は同じじゃないのかな。
>917
サビ残が偉いと思ってるのは管理職だけ(藁

>918
確かに。知らないってことはないけど、手伝うと逆に足ひっぱりそう。
896の事例みたいに。
920非公開@個人情報保護のため:02/01/13 17:14
>>918
激しく同意。
仕事ができる人はどんどん忙しくなり、
仕事ができない人はどんどん暇になるのが公務員。
年齢や経験年数は関係ない。

>実際、隣の席のひとがやっている業務の内容すら知らないことのほうが
>多いんではないかい。

多い、多い。
と言うか、「知ろうとしない」人が多い。
知らなければ、もし担当がいないときに何か聞かれても
「分かりません」で流せるから。

下手に知ってると、そのうちに「とりあえずこの人に聞けばいい」って
状態になって、誰の担当でも無いような係の業務が何でも降りてくるよ。
(今の私がその状態。ちょっと外に出かけて戻って来ると、
「これは私がする仕事か?」というような書類が山積みしてあって、
キレそうになったことがある)
ハゲドウ
922非公開@個人情報保護のため:02/01/13 18:29
私の経験では、公務員は、主に官房系が忙しいと思う。
大体、仕事量が多すぎるんだよ。
また、考える仕事が多すぎるので、やたらと時間を食う。
勤務時間内に全部やれってのが物理的に無理なんだよ。
サービス残業せずに、できる方法があったら教えてほしいくらいだ。
出世とは無縁ではあったが、前の部署はよかった。
何といっても週に2〜3回は5時サッサだったからな。
私は、上司にも暇な部署へ異動させるよう何度もお願いしている。
マターリ部署連中と給料変わらないのに、やってらんないよ。
923非公開@個人情報保護のため:02/01/13 19:37
>>922
概ね同意。でも、現課でも考える仕事はたくさんあるぞ。
また、考える量が多いのではなく、結果の質を上げるために許す限りの時間と
体力を使ってるって感じかな、漏れの場合。
勤務時間内に終わらせるためには、質を落とすしかない。
適当に考えて、適当に決めちまえれば、早く終れるよな。
まぁ、プレゼンスの示し方にしか興味のない幹部連中によばれて、問い詰められて
「ぜんぜん詰まってないじゃないか」とかいわれて、結局必死にやり直すことになるんだろうけど。
ついでに評価まで下がっちまったら、何もいいことないしなー。
はぁー。一応きゃりあと呼ばれる漏れが、こんなこと考えてちゃだめなんだろうけど、
ときどきうとぅになるよ、実際。
924M:02/01/14 14:34
「■サービス残業の実態とは PART2」
のスレッドだれかつくってね。
お願い
925非公開@個人情報保護のため:02/01/14 15:35
>>924
てめーがサビ残して作れ(w
おしまい
927非公開@個人情報保護のため:02/01/14 15:42
>>925
イマイチ
>924
950超えたら立てようと思ってるんですけど。
あかんの?
929非公開@個人情報保護のため:02/01/14 17:50
>>920 せめて全体の流れぐらい把握していてほしいよなぁと思う。
判断が難しいと必ず聞いてくるしね。で、判断が誤っていたら「○○がそう言った」
で済んでしまうところが納得がいかない。まぁ後2ヶ月少々で異動だと思ってやっ
てるよ。去年もそうだったがね。
930非公開@個人情報保護のため:02/01/14 23:20
このスレイイ!!
誰かきちんと後継してくれ
スマソ
スレたてられんのだDQNだから・・・
931「ぞうぎょ」:02/01/14 23:32
私の職場は窓口ももってる官庁ですが…。
窓口専従職員を置く余裕がない為に兼務(ローテーション)しています。
で、窓口にお客がいなかったら自分の書類とかばっさばっさやるのですが…
窓口閉めるまで普通お客がわんさわんさ来て結局勤務時間終わってから最後の
お客が帰るような状態です。
で、お客を帰して帳簿の整理してからが自分の仕事です。
勤務時間内に終わらそうと思っても絶対に無理ですが…人増えないと。
でもうちの課はまだ恵まれてるほうで、別のフロアにある某課は8時を回っても
まだお客が残ってました(笑
932「ぞうぎょ」:02/01/14 23:33
>>930
スレ立てましょうか?
スレタイトルどうしましょう?
933非公開@個人情報保護のため:02/01/15 23:39
現タイトル+パート2でいいんじゃない?
934非公開@個人情報保護のため:02/01/15 23:40
捻りが無いね
935「ぞうぎょ」:02/01/15 23:41
たとえば、
サービス残業の実態とは 〜サビ残2時間目〜
とか。
>935
「泊り込み2日目」とか。

いちお、950で立てようかと思ってたんだが、立てるなら立ててくれぃ。
937非公開@個人情報保護のため:02/01/19 16:57
新スレまでまだ少しありそうなので…。俺の職場はこの三日間連続して午前様状態
だったけど、平均して深夜2時だから一日8時間残業した計算になる。三日分で24
時間、一時間あたり通常の25%〜50%増だから平均3,000円として72,000円。
委員会とかあれば、こんなのがちょくちょくあるがそれ全部サービスしてたら50万
〜100万円は下らない額を捨ててるわけだ。
全部つけてない人もいるんだけど、遊んでるならともかく待機の場合でも、時間が
あれば通常業務の残りを片付けるようにしているので、残業時間自体は全部つける
ようにしている。
それぞれの考え方や予算の制約はあるけど、自分はそうしてる。
ただ、自主的に時間減らしてる人と残業代の差が3〜4倍あるので、一寸気が引け
るけど…。まあ気にしてたらつけられないし。
938非公開@個人情報保護のため:02/01/19 17:45
在日の犯罪発生率は、日本人の88倍。
在日は56万人、日本の人口1億2650万人。
人口構成比1%未満の在日人が、多くの凶悪犯罪を犯している。
在日は56万人、彼らは最も犯罪率の高い民族。
在日朝鮮人と在日韓国人を国外追放すれば「平和な日本がやってくる」
石原都知事が「三国人の犯罪多発で留置場が不足」
あの原宿に「600人収容出来る留置場」を建設予定。
平和国家日本もアメリカ並みの「犯罪大国化」への道を進んでいる。
すべて「在日三国人の異常な犯罪率の高さ」が原因。


939非公開@個人情報保護のため:02/01/19 20:53
>937
やった分はちゃんと貰わないと。
いまさら「美徳」とか持ち出す時代でもあるまいに。
940「ぞうぎょ」:02/01/19 21:38
次スレタイトル、
サービス残業の実態とは〜サビ残泊まり2日目〜
でどですかね?ちと長いか?

>>937
私は…業務時間内に体力を使い切ってしまって残業は効率がえらく落ちるので…
多少はしょって申請はしてます。
たまーに朝一渡しの仕事とかがあると朝早く来ることがあるのですが、それも
めんどいのでつけてません(笑
本当は朝早くきて仕事片付けていったほうが効率はいいのですが…限度というものが(笑
サービス残業の実態とは〜泊り込み2日目〜

とか。
942非公開@個人情報保護のため:02/01/19 22:16
それでいいから、はやくたててくれ
(消極的○○○い)
943「ぞうぎょ」