なんで公務員って叩かれやすいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1小役人
 なぜ? 公務員ってなぜ?
まじめに働いてるんだけどなぁー?
 攻撃する人がいるの?
2名無しさん@1周年:2001/05/05(土) 19:22
リストラしろ!!!!
3小役人:2001/05/05(土) 19:27
やってるって。
やっぱり、その、なんかの妬み的なもんですかね?
4非公開@個人情報保護のため:2001/05/05(土) 19:29
やっぱ税金から給料出てる+仕事が楽だと思われている
からだろうね。確かに定時ですっと帰ってしまえる職場も
あるからさ。でもそれが仕事サボっているってことでも
ないんだけどね。
わたしも公務員になるまでこんなにしんどい仕事だとは
思わなかった。定時に帰れるかどうかなんて就職する
時に考えたことはなかったけどね。まさかタクシーで
しか帰れない時間まで仕事するはめになることがある
とはね。
5小役人:2001/05/05(土) 19:38
タクシーチケット出ます?
えらい昔にもう無くなっちゃって・・
まぁスクーター通勤なんで、寒い以外は何とか我慢してますが。
定時に帰れる職場って、羨ましいですよねぇ。
世間が不況だと、かえって忙しいし・・
6非公開@個人情報保護のため:2001/05/05(土) 19:41
不祥事が多い(目立つから)と思われ、、、
勤務中に援交相手を探すやつも現れるし、、、

国土交通省職員と思われる人間が、勤務中に援交掲示板で女性を
誘っていたことが判明。

ニュース速報@2ch: http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=988810087
ログ公開サイト: http://members.tripod.co.jp/masa_san3/index.html

現在わかっていること
・proxy-fw1-nat1.mlit.go.jp および proxy-fw2-nat1.mlit.go.jpが
 発信元(中継プロキシである可能性大)
・問題の掲示板は串を弾くので、公開 proxy 経由の投稿はありえない。
 従って、国土交通省内部からのアクセスである可能性が濃厚。
[email protected] はどの検索エンジンにも引っかからない。
・hotmail の登録情報から、東京在住である可能性が高い。
・国土交通省の広報部は大騒ぎになっているらしい。
・現在、この問題について国土交通省からの回答はない。
7非公開@個人情報保護のため:2001/05/05(土) 19:42
民間より監視が厳しいから。
同じレベルで民間をチェックしたらもっとひどい話出てくる。
8月光仮面:2001/05/05(土) 20:06
>7

民間が飲酒運転なんて茶飯事だけど、自衛官が飲酒運転したら地方新聞に載っていたもんな。


9非公開@個人情報保護のため:2001/05/05(土) 20:07
こんな板で「どこが楽だ」とか「ここが安定してる」とか言ってる
からだろ。
入る前から仕事のやりがいとか考えてない連中じゃあ不安で税金払え
ねえって。
責任逃れも多いし、都合が悪くなると窓口たらいまわしだし。
人間として恥ずかしいとは思わんのかね。
10小役人:2001/05/05(土) 20:16
こんな板ってあんた・・
窓口たらい回しって、そんな経験ありますのん?
やっぱりなんか敵意むき出してるなぁ
でもね、不安で税金って・・払ってね
11非公開@個人情報保護のため:2001/05/05(土) 20:37
30年前に2chがあったら、こんなに公務員は叩かれてただろうか・・・
12非公開@個人情報保護のため:2001/05/05(土) 20:39
大体公務員なんて給料日に給料さえもらえればそれでいい、なんてことしか考えてない志の低い人間にはもってこいの職業なんじゃ!!!!!オイ苦露打、聞いてるか!!!!!!!!!!!!FUCKING!!!!!!
13:2001/05/05(土) 20:40
たらいまわしにされたよ。
女ならまだしも、男のくせに口ゴモゴモさせてね。
こんな時代に男らしさってのも何だけど、もうちょっとしっかりしろよ。
俺の見てきたのはおそらく高卒(あるいは3種、初級)の連中だが。
14小役人:2001/05/05(土) 20:42
やっぱり見る人みんなに一言。
小役人・公務員って、総じて真面目で堅いんですよ。
一般的な行政事務は、やっぱり任せておいてちょ。
目の敵にしないでおいてちょ。
あんまり「すかんすかん」と言われると、士気が低下
しますがな。
小難しい理屈はどうも苦手な小役人ですけど、最大限
住民の幸福を追求してるんですよ!
15非公開@個人情報保護のため:2001/05/05(土) 20:42
自分は責任回避するくせに自民党批判や森総理を批判するっていう神経
がわからない。
やってることは変わらないじゃねえか。
っていうよりもっと始末悪いぜ。
16フェラチ王:2001/05/05(土) 20:43
しかし、役所の仕事って予想通り楽しくないぜ。もっと気合を入れて
勉強して教師になっておくべきだったぜ。やりがいも今の職場は希望して
行ったので、あるのだが、数年後の移動先ではまた鬱だ氏のう!って気持ち
になるのは、たまらんものがあるが、公務員は恵まれているから、真面目に
やらないとな。厳しい民間の連中がこのカキコ見たら、殺されるかもな。
17非公開@個人情報保護のため:2001/05/05(土) 20:46
たしかに向上心って言うのがないね
18非公開@個人情報保護のため:2001/05/05(土) 20:49
勉強して教師?
どっちみち君は何処にいっても無理。
仕事が楽しくないのではなく理解能力がないだけ。
っていうより公務員じゃないでしょ?君?
19小役人:2001/05/05(土) 20:58
 他のページの国家公務員(大役人)関係のページって、
なんか漢字の多い議論してはりますが、公務員の方じゃ
ないような感じが・・
 >16 厳しい民間って、公務も厳しいんですけど・・

 あの、それでも皆さん小役人を始め殆どの公務員は、
真面目にやってますんで、理解してちょ!
20非公開@個人情報保護のため:2001/05/05(土) 20:59
キャリア批判する評論家に、誰だか忘れたがとにかく
「だったら、あなたも公務員になればよかったんですよ。」
と言われて何にも言い返せなかった。
21フェラチ王:2001/05/05(土) 21:04
>>18残念だがわしは、木っ端役人じゃ。転職組ではないが・・・・
では、あなたは仕事楽しいですか♪どーしてわしが理解力無いといえるのじゃ?
わしは、真面目に仕事をしとるぞ。ただ仕事の内容は面白くなかった
んじゃ・・・・そう感じるのは仕方が無いことじゃ!!!!ホホホ!!!
22フェラチ王:2001/05/05(土) 21:07
>>19確かに忙しいですね。わしも夜中の2時とか残業やってて、タクシー
チケットもらって帰ってた時期あったけど、やっぱうちら公務員はあらゆる
面で恵まれていると思うんです。わしももっと謙虚にならないといけないと
肝に銘じております。
23小役人:2001/05/05(土) 21:09
ほら。
面白くなくても真面目に仕事・・・
やっぱり公務員はほぼ真面目型。

>21さんへ 木っ端役人って、小役人より偉いかなぁ
 なんてのは冗談で、>>18ってどうやって作るんですか?
 青色表示で、飛べますよなぁ
24小役人:2001/05/05(土) 21:11
あら!出来てるかも・・・
”十分大なり”でOKなんだ!
25非公開@個人情報保護のため:2001/05/05(土) 21:15
>>20
そんなこと言うからキャリアは批判されるんだよ。
雪印が批判されて「じゃああなたも雪印に入れば良かったのに」なんて
言ったか?
そごうの社長が「じゃあ君もそごうの社長になれば良かったのに」なんて
言ったか?
26非公開@個人情報保護のため:2001/05/05(土) 21:19
>>20
反論があまりに子供地味てないか?
普通では考えられないぞ。
評論家はあきれて何も言えなかったと見た。
27非公開@個人情報保護のため:2001/05/05(土) 21:24
公務員の仕事が楽だと思うあなた!一度CWやって薬中やアル中の相手
してみますか?おそらく、今の自分の状況に満足されることでしょう。
某政令指定都市CWより。
28非公開@個人情報保護のため:2001/05/05(土) 21:30
>>27
誰も楽だとは言ってないけど、入った動機が「楽そうだから」って
ことが問題なんだよ。
本当にやりたい仕事なら多少つらくてもやれるぜ。
「◯◯をしたい」じゃなくて、漠然と「公務員」なんてものにこだ
わったから、今頃ブーたれてるんだよ。
そんなこと俺達には関係ない。
辞めたきゃさっさと辞めろ。
29小役人:2001/05/05(土) 21:30
 小役人はしんどいです。
でも、「ええのぉ公務員は」と同級生に言われて、
「ほな受験したら良かったやんけ」
         と言ってしまいました。
30フェラチ王:2001/05/05(土) 21:33
わしなんか、同和対策部や市民館(隣保館)ケースワーカー、
社会教育施設、を新規採用時から希望しているが、社会教育施設への
希望がやっと叶った。なんで、みんなケースワーカー嫌がるの?
わしは、やりがいがある仕事だと思うぞ!!本庁の総務なんか
仕事おもしろくない!!!まあ、行けば真面目にやるけど。
わしも本庁3年経験したけど、やっぱ今の職場のほうが仕事も
人間もおもしろいし、やりがい爆発って感じだぞ!!
31非公開@個人情報保護のため:2001/05/05(土) 21:33
>>25
雪印・そごう批判と公務員批判は違うでしょ。
公務員を批判するのって僻みが入ってる事が多いから、
「だったらあなたも・・・」発言になるんじゃないの?
32非公開@個人情報保護のため:2001/05/05(土) 21:35
フェラチ王さんは、どこのCWなんですか?
33小役人:2001/05/05(土) 21:39
 ケースワーカーって、主事さんからの転職あり
なんですか?
 なんか、特殊な資格者のような感じがしてたん
で、意外でした。
 本庁総務って、小偉いさんな感じでっけど・・
34フェラチ王:2001/05/05(土) 21:40
ある政令指定都市の自治体(詳しく書くとまずいので)のCWを。本庁よりおもろいです。
今の社会教育施設のほうがもっとおもろいですけど。
35フェラチ王:2001/05/05(土) 21:42
出世欲のあるかたは、本庁に異動希望出されて、がんばられるべきです。
人それぞれ生き方がある。わしは、自分のやりたい仕事をしたいからな。
やりたい仕事をする部署が、何故か出世コースではないんだ。ただそれだけ。
36小役人:2001/05/05(土) 21:48
 本庁には行きたくないんで、誘いをお断りしていたら
何だかもう。
 小役人は技術屋なんで「草は野に置くべし」と思って
いたんですが、そろそろ年貢の納め時かも・・・
37非公開@個人情報保護のため:2001/05/05(土) 21:50
フェラチ王さんは立派ですね。私は今大学4年で、今年国Uと国税を
受験する予定の者ですが、あなたの様な公務員がいると励みになります。
こういう公務員ばかりなら、そんなに世間に叩かれることもないと思うんですがねえ。
38小役人:2001/05/05(土) 21:55
 教えてください。
 国公の人見てます?
 何故に国公なんでしょう?
 地公もいいと思うんすけど・・・・
39非公開@個人情報保護のため:2001/05/05(土) 22:00
>38
あくまで推測だが、仕事のスケールの違いとかCWやりたくないとか
地上落ち国Uとかが主な理由じゃないか?
40小役人:2001/05/05(土) 22:19
 仕事のスケールが国レベルってのは認めましょう。
 さて、みなさん、地公はより住民に近いんで、ある
意味では公務員らしいんじゃあないかしらん。
 小役人も頑張ってるんで、公務員バッシングはやめ
てほしいのぉ。
41小役人:2001/05/05(土) 22:45
 こーむいんは真面目なんだがなぁ
ということで、ご意見待ってます。
42小役人:2001/05/05(土) 23:12
もいちどよいしょ
43非公開@個人情報保護のため:2001/05/05(土) 23:28
真面目というより単に上司から言われたことをこなすってだけでしょ。
それが善悪かを判断することが出来ない。
あるいは悪とわかってても安定のためにやってしまう。
それがまずいべよ。
44非公開@個人情報保護のため:2001/05/05(土) 23:33
悪いと分かってても職務に忠実出なければならない。
それが出来なければ退職するしかない。
民間でも同じ。

国家の場合、上司の命令は国の命令だからな。
45非公開@個人情報保護のため:2001/05/05(土) 23:40
>>44
民間もそうだが、そこが日本人の一番のやばい所だと、今の政治状況
を見て気付かないか?
46非公開@個人情報保護のため:2001/05/05(土) 23:56
朝日新聞を中心とした日本嫌いなサヨクマスコミが「日本はもうだめだ」
とか煽ってるだけで、日本はまだまだ力のある国家だよ。
平気、平気。

着実に構造改革も進んでるし。
47小役人:2001/05/05(土) 23:58
上から言われたことをやるだけって・・・
悪いと分かっててもって・・・・
そんな役人居ないよ〜。
悪いことを部下に命じることもなし。
48非公開@個人情報保護のため:2001/05/06(日) 00:12
悪いと思うようなことは命令もされないしやることもないけど、
無駄だなぁ、効率悪いなぁと思うような仕事よくあるね。
49小役人:2001/05/06(日) 00:20
 上司さんの「資料くれ!」
  ですか?
 ゼネラリストの名の下に、プロじゃない上司の・・・
50非公開@個人情報保護のため :2001/05/06(日) 00:24
個人情報を市長の私用目的のために渡したことがある。
これは課長命令だった。
51非公開@個人情報保護のため:2001/05/06(日) 00:26
>>47
ふつー明らかに悪い事なんて命令しないでしょ。
でも、効率わりーとか、ホントに必要なの?(ダムとか・・)
そんなこといっぱいあるよなー
普段、○千億円の公共工事の言い訳考えてるもん、オレ。
52非公開@個人情報保護のため:2001/05/06(日) 00:26
>>46
やはりわかってないな。
53小役人:2001/05/06(日) 00:33
課長命令の個人情報・・て、それ駄目!
課長命令でも「おかしい」って言わなきゃ。
普段○千億円のって、どこの省?
言い訳もなんも、千億単位は基計があっての
もんでしょう!
54非公開@個人情報保護のため:2001/05/06(日) 00:59
>52
てめえ朝日信者だろ。根拠を示さず反対勢力を貶めることだけは
得意なんだから。朝日は・・・
55小役人:2001/05/06(日) 01:15
yoisyo
56公文書漏洩:2001/05/06(日) 01:18
S教、レイプおりとたけし
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yamada-c/c001.jpg
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yamada-c/c002.jpg
または草加暗殺組織が・・
5750:2001/05/06(日) 01:19
総合行政システムからデータ作って、もう百何十人分エクセルで渡しましたよ。
今のシステムは全庁的に統合されているから、本当に信じられないような
情報までリンクされているんです。私もボーっとしてデータ渡したわけではないですよ。

「こんなことしていいんですか?」って言ったにもかかわらず、
「市長が欲しがってるからしょうがない」の一言で一蹴されました。

あなたならどうするの。>53
58非公開@個人情報保護のため :2001/05/06(日) 01:23
>56
いくら2cHでもこんなものをリンクしてはいけないよ。
59小役人:2001/05/06(日) 01:26
 ぶーむ。
 もうお手上げですね〜。
もう、上司の命令での不可抗力でいいんじゃないでしょうか?
課長級職員だと、それでも犯罪になると思うんですが・・・
 僕なら・・やっぱりしょうがねぇなぁ・・
 何度でも「おかしくはないですか?」だけ言っときます。
6052:2001/05/06(日) 01:29
>>54
バカかお前は。
今どき朝日もサンケイもどこだって公務員叩き、日本経済崩壊論を
唱ってるだろうが。
文春だろうが諸君だろうが日経だろうがどこも危機感あるんだよ。
お前は本当の楽天的なめでたい公務員だよ。
ブタ以下だな。
61小役人:2001/05/06(日) 01:41
上げさせて貰って、
でも、やっぱり大多数は真面目よっと言うことで。
公務員叩きはやめてね。
62非公開@個人情報保護のため:2001/05/06(日) 11:10
公務員をムキになって叩いているヤツの大半が社会の底辺を這い蹲って
いるヤツ、受験に失敗したヤツであることが問題。
一流の会社社長とかに公務員がおかしいとか言われるのならば、ああおかしい
んだーとも思えるが、雑魚と負け犬に批判されてもな。
それは誹謗だよ。
63非公開@個人情報保護のため:2001/05/06(日) 11:20
>62
一流企業の社長とかは許認可で結構、役所に締められた経験があるよ。
実際は、企業の独りよがりな要求と法令の板挟みなんだが、出世がかかっているだけにしくじった時の恨みは深い。
民間はすべからく官に羨望と恨みをもっていると心得るべし!
64結論:2001/05/06(日) 12:06
現業、窓口は原則「民間委託」
その個人情報の管理は担当管理職を一人置いとこう。

事業課系職員(許認可等)は研修体制充実と配置増で極めこまやかな対応

官房系は政策経営部門の強化、総務系は民託の方向
議会対応関係は現状維持、
監査関係は研修体制充実と配置増で情報公開請求に耐えうる体制づくり

外郭団体は徹底的に整理

65非公開@個人情報保護のため:2001/05/06(日) 12:38
>>62
お前なんぞ批判の対象にすらならんよ。
大企業の社長がお前ごときに時間をさいてられるかよ。
人生のうちでたった一回試験に受かっただけで、その後なんの努力もせずにぐうたら
でいるお前なんぞ生きている価値もない。さっさと死ね。
俺はお前みたいになるんだったらブタとかウジ虫に生まれたほうがましだね。
社会の底辺でうろうろってお前のことだろ。
公務員の仕事ってスキルにすらならない、ただの事務仕事だしな。
まあここ数年でかなり人員整理も始まるし、お前の人生はそこで終わり。
66非公開@個人情報保護のため:2001/05/06(日) 12:51
またボクちゃんか。。。
67現職キャリア:2001/05/06(日) 12:57
日本経済の危機的状況が公務員のせいにされてるとはね(笑)。
ふふふ、マスコミの力って凄いねえ。平民どもの目を欺き、洗脳する
力を持ってるわけだから。これじゃ「マスコミ公器論」ではなく、「マ
スコミ凶器」だな(笑)。
しっかりしろ、平民諸君。こんな調子だから君らはなめられる。
68非公開@個人情報保護のため:2001/05/06(日) 12:59
>65
往生際悪いねえ(笑)。
某スレでいじめられまくってまだ懲りないかね。
69非公開@個人情報保護のため:2001/05/06(日) 13:04
>67
キャリアにしては幼稚なレスだな

>65
てめぇぇえぇええぇ;え;え;え;え;え;え;ぇえぇぇぇぇ!!
騙るなよyぉyyぉぉぉll!!!!!!!!!
心しねしねいsねいsねおいんしねしねいsねbころすこるそこそろころすころすこるす!
70非公開@個人情報保護のため:2001/05/06(日) 13:14
69のレス、なんか臨場感があってよいな
71小役人:2001/05/06(日) 13:24
あのぉ、個人攻撃は止めた方がいいです。
自分の意見に対して、反論受けても冷静に・・・
>65さん たった1回って、その後も何だか専門
      的でニッチな業務やらされるんで、結
      構公務員もプロなんすよ。
>結論さん そんなに切っちゃったら公務サービス
      やたら落っこちちゃう・・・
>みなさん 公務員減らせ!の合唱しながら、
      専門的なサービス・保護・規制を要求
      するのは、何か矛盾感じません?
みな真面目にやってるんで、真面目に対応を!
72小役人:2001/05/06(日) 15:22
ホームセンター行く前に・・よいしょ
73非公開@個人情報保護のため:2001/05/06(日) 16:06
サルは退院したばかりだから放置。
74非公開@個人情報保護のため:2001/05/06(日) 16:16
66=68
はメンヘル板に帰って、ついでに閉鎖病棟へ帰れ。
お前の籍はもう職場にはない。
またおかしくなって薬と付き合う日々が待っているんだよ、気狂い公務員。
75名無しさんといつまでも一緒:2001/05/06(日) 16:28
このスレ、レベル低いな〜。74みたいな馬鹿をからかうのはおもしろいけど(爆笑
76非公開@個人情報保護のため:2001/05/06(日) 17:26
innkin
77非公開@個人情報保護のため:2001/05/06(日) 17:41
バカは論理破綻しててもかみついてくるから、実社会では相手にしたくないけど
職場に電話かかってきても困るしな
2ちゃんで遊んでやる分にはいいけど
78小役人:2001/05/06(日) 21:16
ホームセンター行きそびれた・・・
79小役人:2001/05/06(日) 22:24
もうすぐお休みも終わるんで、ちょっと上げさせて貰って、よいしょ。
80非公開@個人情報保護のため:2001/05/06(日) 22:36
ほんと休み終わっちゃうよ〜
さびしいなっと
81小役人:2001/05/06(日) 23:09
 交通違反のもみ消し板でも、えらい公務員が攻撃
されてますな。
 税金レスでもえらい攻撃的でんな。
「窓口」「警察」「税務署」が、その怒りの原動力
なんかしらん?
 でもね、
1.窓口なけりゃ証明・申請どうすんの?
2.警察なけりゃ治安もなんもあったもんじゃなし。
3.税金集めにゃ公的サービスぜーんぶ無くなる。

ほぼ全ての公務員は、真面目に皆さんのお役に立って
るんで、もっと理解してちょ。
82小役人:2001/05/06(日) 23:41
ぶーむ。
よいしょさせて。
83小役人:2001/05/07(月) 00:06
もっかい、よいしょ
84たなか@市役所:2001/05/07(月) 00:34
小役人さん、ボクも共感すること多いよ!
お互い頑張ろう!

今日から俺もコテハンにしよー
85小役人:2001/05/07(月) 00:44
どもm(__)m
86小役人:2001/05/07(月) 04:21
現在、公務員と呼ばれる人の数は、国地方を合わせてやく430万人
。この他にわけの分からない天下り公団・財団・特殊法人などを合
わせればもっとの数になる。一昨年公務員に支払われた年間平均所
得は660万円強。全国110万企業を対象にした民間労働者の平均
給与所得は460万円強。官民で200万円の差。人事院のやって
いることは明らかにおかしい。なぜ、民間給与とすり合わせをするのに、
100人以上の従業員がいる優良高給企業だけが調査対象なのか?
日本を裾野で支えている中小零細企業もなぜ調査対象にされないのか?
本来、市民の世話役である公務員の給与をなぜ公務員自身が決めるのか。
こんな基本的な問題からそもそも論議をすべきだと思う。
民間人がこれだけ公務員を食わせるためにあくせく働いて税金を支払っているのに、
湯水のように無駄金を使っていることはおかしい。
87非公開@個人情報保護のため:2001/05/07(月) 06:06
>なぜ、民間給与とすり合わせをするのに、
>100人以上の従業員がいる優良高給企業だけが調査対象なのか?
公務員試験は最低学歴が高卒程度以上だから。民間企業だと高校中退
や中卒の者もいる。
あと、アルバイトや派遣社員などの臨時雇の者も多いため、
そのまま常勤の国家公務員の給与算定に用いるのは不適当。

>本来、市民の世話役である公務員の給与をなぜ公務員自身が決めるのか。
人事院は勧告するだけで、決めてるのは「市民」の代表から
主に構成される内閣。

>民間人がこれだけ公務員を食わせるためにあくせく働いて税金を支払っているのに、
何十年も前から繰り返される戯言だねぇ
アホらしくて相手する気もおきない(藁)

88非公開@個人情報保護のため:2001/05/07(月) 15:29
自分達の給料が、未来永劫に上がり続けると思ってる世間知らず公務員は救いようがない。
世の中を見てれば自分達の今後は決して安定したものではないというのがわかるだろう。
不況が加速して、民間企業がどんどん衰退したら税収も減る。
その時も変わらぬ給料を貰えるとでも思ってるのかね。
まあその前に自民党の分裂による政界再編によって、公務員の身分保障は確実になくなる。
例えば石原慎太郎がそこに現れたら、公務員なんて一気にやられるぜ。
「政界再編なんてどうせない」って思ってるのなら、それは相当めでたい人間だな。
公務員と会話してると「こいつなんでこんなこともわからないんだろう」って気の毒に思う
時あるもんな。
また「平日の昼間に書き込んで、ヒッキー」とかつまらん煽りはやめてよね。
ゴールデンウィーク働いたんだから今日ぐらいゆっくりするよ。
89非公開@個人情報保護のため:2001/05/07(月) 18:40
頭に描く公務員像がワンパターンで硬直化してるんだよな・・・
90小役人:2001/05/07(月) 19:13
こんばんわぁ。
>>86 さん。 民間人やのに「小役人」使わんとって
くださいなぁ。小役人が人物同定で困りますやんかぁ。
あら、ご飯やて。 ども m(__)m
91非公開@個人情報保護のため:2001/05/07(月) 19:21
>>89
俺は過去公務員で、知り合いにも公務員がいて、仕事でも公務員と関わること
があるからわかるが、見事にステレオタイプ公務員が多いんだよ。
たまに本当に立派な人もいるけど、民間経験者だったり、趣味で有名になるく
らいの成績残してたりする。
でも大抵はダメ人間が多い。
92非公開@個人情報保護のため:2001/05/07(月) 19:39
民間、公務員、両方やったことがある人間だけが本当のことがわかるはず。
公務員は大半が転職経験ないから、言うことも信用出来ない。
93非公開@個人情報保護のため:2001/05/07(月) 19:50
――――――――――――――――――
 デフレ経済だから、公務員の給料も値下げだなぁ〜。
__  __ .r――――――――――――――――――
    ∨   | あったりまえモナー!
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(´∀` ) <  こんなに嬉しいことはないですね。
__ ∧ ∧__∧_∧___)_ \______________
  (   ,,)日(    .)□
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
94小役人:2001/05/07(月) 19:53
ご飯食った⇒うまー マネシテゴメン(^o^)
小役人は、民間発 ぷ〜たろ経由 公務員 (^_^;
神経&体力の使いどころが違うだけで、
どちらも大変。
仕事上orその方がニヒルな感じor水戸黄門の見過ぎ?
でもって、嫌いにならはったんかなぁ。
95機械屋:2001/05/07(月) 19:54
>例えば石原慎太郎がそこに現れたら、公務員なんて一気にやられるぜ。

俺なんざ、もうやられてらァ。

>92
民間人は大半が公務員やったことがねえから信用できないってもありか?
公民叩きなんざ政治的理由だよ。うっぷんのはけ口そこに求めてせいぜい政治屋どもに
食い散らされてくれ。>末端で社会正義のために選頭利こいてるオンブズマン諸君。

俺ら?とっくに連中のエサ&道具になってるよ。もうどうにでもしてくれ。悪いようにしかならん。
選挙の投票にも満足にいかねえ愚民共が、チンカスマスコミに踊らされてこのてーたらくだろ。
土建屋連中にヤー公マフィア、宗教連中に政治任せているドキュン連中が主権者サマなんだから、
まともになんかなりゃしねーわ。

ただし。マジで使えねえ奴は確かにいる。こういう奴を処分してくれりゃどれだけいいかと思う
んだが、そういう奴らに限ってゴマスリ巧いから王道を行くんだよな。
96小役人:2001/05/07(月) 20:30
公務員が叩かれるのは、マスコミの責任もあるやに
感じられる。(おっ公務員的発言だねぇ)
1.公務員(特に一部の高級官僚)さんたちが、小役人も
頭で茶を沸かすほどの悪事を働くと、これは凄い勢いで
連日報道する。執拗に。(ほかにニュース無いの?)
2.時代劇はいつもそこそこ視聴率。
出てくるのはいつも「悪い代官or悪い幕府の役人」
ちなみに、江戸時代ほど治安が安定し、そこそこ幸
せな時代は、古今東西他にないと言っても良いぐらい。

ぶ〜む。世間のみなさまの深層心理に焼き付けたのは、
マスコミの皆さんか? 陰謀か? 窓口のおっさんか?

あ、窓口の「一部の」を付け忘れ。
97名無しさん@1周年:2001/05/07(月) 20:56
景気が悪いと叩かれる。
98小役人:2001/05/07(月) 20:59
座布団10まい!!!
99機械屋:2001/05/07(月) 21:09
はよ景気がよくならんかなあ。よくなっても給料はあがらんだろうが。
バブルの時だってろくすっぽあがらなかったからね。下げるときは簡単に下げるくせに。

公務員は叩かれても反撃できないからね。ただそれだけ。
クズはどの業種にもいるし、そういう奴がよく目立つ。
マスコミ連中なんか公務員だってーと大喜びだし。

結局、「公務員は叩かれるのも仕事のうち」ってこと。俺は諦めている。
100非公開@個人情報保護のため:2001/05/07(月) 21:19
>99
御意!
101非公開@個人情報保護のため:2001/05/07(月) 21:20
うきぃ〜
102非公開@個人情報保護のため:2001/05/07(月) 21:35
勉強大切日本。
公務員ーそこそこ勉強できる。
たたかれる。
103小役人:2001/05/07(月) 22:20
全国の小役人・木っ端役人・中堅役人・お役人
そこそこ真面目。なのに叩かれ・・・
100カキコ突破記念よいしょ。どもm(__)m
104小役人:2001/05/08(火) 00:16
ねんねの前に、歯を磨いて、公務員板その他を見て、
ついでに埋没すれを・・ごめん よいしょm(__)m
105たなか@市役所:2001/05/08(火) 01:02
僕たちは首長(国で言えば総理)の政策実現のためのツール。

結果に対する責任(対市民(国民))は首長が一義的に有る。
その代わり僕ら職員は(一定の範囲においてだが)首長の政策実現
のための仕事をする。

当然、どの部署でどのような職務を担当するかは一義的に首長の権限
である。

その代わり、職員は労働対価を得る。

それだけの話だ。
106非公開@個人情報保護のため:2001/05/08(火) 01:11
公務員が、みんな民間企業で働いた事があるならば、考え方も変わり
叩かれるような行動をしなくなると思う。叩かれるのは、公務員が民間
企業の厳しさを知らずに行動をし、また物を言うからではないだろうか?
107非公開@個人情報保護のため:2001/05/08(火) 01:39
>>105
何を偉そうにわかったような事言ってんだよ!
それでもてめえの仕事に責任が伴わないってことはねえんだよ!
しっかり勉強しろ!このウジ虫が!
108小役人:2001/05/08(火) 20:34
下がる下がる、株並みに (^^)
民間企業と官公庁。
職場ちがえど、労働者。
民間人も、公務員を一度経験すれば、違う意味での
厳しさを知るかも〜・・って言ったら、また叩かれ?
帰ってきた小役人。まもなくめし〜
109名無しさん@1周年:2001/05/08(火) 20:49
私の払った税金が給料になってると思われてるから叩かれる。
公務員になりたかったが、なれなかった人達に叩かれる。
残業も無く、仕事も民間に較べ楽と思われてるから叩かれる。
110したっぱです。:2001/05/08(火) 21:26
今日は蒸し暑かった。
ダンナ(民間)から「職場にエアコン無いの?」と訊かれ、
「原則7月から」と答えたら、同情されてしまった・・・。
111小役人:2001/05/08(火) 21:31
ご飯食べた? おいしかった。 うま〜
税金で飯食ってるんじゃなくて、公務で働いて
飯代稼いでるって事は理解されにくい?
ならなかった人も、なれなかった人も、そんなに
今の仕事嫌い?
残業・・・腹立つから論評なし。
民間より楽?・・・僕電話する>相手居ない>21時
ぶ〜む・・・
112非公開@個人情報保護のため:2001/05/08(火) 22:24
民間でも公務員でもしょせんは同じサラリーマン
実際にはそれほど違いは無いんだけどね。
民間でも公務員でも問題なのはむしろ就職した後の配属先なのさ〜

厨房君も親から自立して自分で生活費と電話料金払うようになればわかるよん
113小役人:2001/05/08(火) 23:35
おかしな書き込み減った > 静かになった
国公対地公の闘い > 激論してる
公務員叩かれスレ > まったりしてる
掲載順位 > 株を超えてだだ下がり(^^)
小役人おねむの前に歯を磨いて・・風呂だった。
114小役人:2001/05/09(水) 02:33
公務員莫迦すれ 全員葛すれ・・・・・
お子さまの様な話ばかりが並んでる・・・。
皿洗った、風呂入った、歯を磨いた。
たばこ一服、ついでに覗けば・・・
またもや金利も腰抜かすほど落ちてる (^^)
まったりした公叩きスレ ごめんね よいしょ。
115非公開@個人情報保護のため:2001/05/09(水) 19:57
>>114の小役人さん、
僕は公務員の労働面の待遇は問題ないと思います。休み杉だのという人も
いますが。
問題は法定労働時間といっておきながらのザル法でどれだけの人が
ただ働きをさせられてるか。最低賃金のあまりの低さ。この2点を公務員の方は
もう少し国民のまともな生活という点から考えてください。自分と同じ待遇を
すべての国民にという気概を持って欲しいのです。

残業は通常単価の2倍賃金。一日10時間までしか働いてはならない。これらを無視する
経営者をすぐに懲役にしてくれ。

そうすれば公務員に対する批判はかなり減ると思います。
116非公開@個人情報保護のため :2001/05/09(水) 20:22
>>115
残業月200時間、手当の支払い10時間(125/100)という部署もざらにあるんだが。
まともに残業代支払われている公務員はどれだけいるんだろうか・・・。
法定労働時間なんざクソ喰らえだよ、こうむいんも。こんなことやるのは政治の仕事だ。我々にそんな権限はない。
病み上がり残業が待ってるぜ。
117非公開@個人情報保護のため:2001/05/09(水) 20:42
>>116
今のところやってはいけないとなってますが「全国統一公務員スト」yって欲しいな。
日本は大混乱になる。だから少しは良くなるんじゃないかな。
118非公開@個人情報保護のため:2001/05/09(水) 20:45
>>000000

こういうやつがいるから・・・。

[11:7] 公務員批判をしている人って ■▲▼
1 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2001/05/09(水) 18:30

所詮、公務員の待遇の良さがうらやましいだけなんだろ?
そりゃ、もっともな批判もあるにはあるけど。
そんなにうらやましいんなら、自分だって公務員になればいいのに。
もしくは、公務員という待遇の良い職種を選ばなかった自分の選択ミスを恨みなさい。
もしくは、公務員になれない自分の学力のなさや、コネのなさをうらみなさい。
2 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2001/05/09(水) 18:32

>>1
激しく同意!!3 名前: Miss名無しさん 投稿日: 2001/05/09(水) 19:31

おれは公務員になってほんとに良かった。市役所だけど。
職場が和やかなんだよね。民間みたいな足の引っ張り合いは無い。
結局,金を稼ぐことが目的じゃない唯一の職業だからアクセク働く
必要が無い。休日出勤はまずありえないし、残業代もボーナスも昇給も確実
にある。福利厚生がしっかりしている。民間はサービス残業あたりまえ、
景気に左右され、常にリストラの不安。自営業だと来年どうなるのかも
わからない。ノルマ制の民間の営業なんか、見てて悲惨。
公務員は楽だし、趣味や遊びにうちこめる。積極的で明るい性格なら、
役人という地位を利用してかなりモテル。
公務員は最初給料が低いが、絶対に人生を謳歌できる職業である。

公務員マンセー!!!!!

119非公開@個人情報保護のため:2001/05/09(水) 20:49
ヒマなオンブズパーソンが煽っているからです。>1
120小役人:2001/05/09(水) 20:51
病み上がり・・適度に帰宅して、晩ご飯食べて、うま〜
無理なさらないように。
残業は、私も腹立たしいので、論評はしません!
>>115 さん江
 ご理解嬉しいぃ。もし、あなたが公務員は満点手当と
 お思いなら、悲しいぃ。
 お勤めが中規模なら、労基に相談されてください。
 誰かが勇気を持たないと、みんないつまでも産業革命の
 イギリス状態です。 (-_-)
 小規模事業で、労基困るんでしたら、残業は拒否するか
 大きな独り言を言うのはどうでしょうか?
 組合が無ければ、組合作るのが面倒でも王道かと・・
121非公開@個人情報保護のため:2001/05/09(水) 20:53
>>116
選挙で共産党に投票するしかないな。
122非公開@個人情報保護のため:2001/05/09(水) 21:07
あっ!思いついた。外圧を利用するのはどうでしょう。

海外の人たちと会う公務員はすべからく機会あるごとに

「日本は残業過労死大国だから何でも安く作れているんです。だから
海外へ持っていくとどんな基準をもってしてもダンピングなんです。
だから日本政府はかつての「悪の帝国」のように今のうちに何とかしないと
いけませんよ。」

と愚痴をこぼして世界から非難されるというのはどうでしょう。
123小役人:2001/05/09(水) 21:23
ぶ〜む。
今や翳りを見せつつあるが、米国の好景気は大変で、いまや
年間労働時間は日本を軽く抜いているとのこと。
先進国中で、労働時間は表面上日本が低くなりつつあるやに。
景気のいい外国は、日本叩きはしてくれないす。
公務員板の外圧の方が大きいかも (^^)
124小役人:2001/05/09(水) 22:18
今日は小役人忙しかった。
もう眠いので、おみみ〜 m(__)m
よいしょ
125非公開@個人情報保護のため:2001/05/10(木) 17:47
そういえば、昨日のNステでも久米さん通産官僚を
批判してたよな。ハッキリ言ってありゃ久米さんなんも知らんと、
表面的な部分だけ見てあんな言い方するのはよくない。
役人はあの法律ひとつ作るのに、調査、関係団体との調整などで、
膨大な時間を費やして作った法律なのに・・
マスコミうざいよ。
126非公開@個人情報保護のため:2001/05/10(木) 18:41
>125
問題無し。
今どき久米の言うことにうなずく輩なんてほとんどいないって。
127:2001/05/10(木) 19:51
役人が多すぎるからだろ。
ロクに仕事もしてないのに。
やってる気分だけだオメーラは。

公務員逝って良し。
128非公開@個人情報保護のため:2001/05/10(木) 20:13
>127
そう思うなら少しは世の中変える努力しろ!
このば〜か!
129非公開@個人情報保護のため:2001/05/10(木) 20:53
>>125
その法律と官僚自体がムダだって気付けよ
130非公開@個人情報保護のため:2001/05/10(木) 21:24
>129
あなた、「法治国家」って言葉知ってる?
131非公開@人情報保護のため:2001/05/10(木) 21:33
>130
法治国家って何か言うてみ。
132非公開@個人情報保護のため:2001/05/10(木) 21:40
131クンの質問は、放置することがただいま決定いたしました。
133非公開@人情報保護のため:2001/05/10(木) 21:42
>132
知らないんだろ。縁故公務員。
134非公開@個人情報保護のため:2001/05/10(木) 21:45
>133

超粘着質な公務員だな。お前。
135非公開@人情報保護のため:2001/05/10(木) 21:47
>134
法治国家って何か言うてみ???
136非公開@個人情報保護のため:2001/05/10(木) 21:49
ほーちこっか。

言ってやったよ。
137非公開@個人情報保護のため:2001/05/10(木) 21:50
>>135

おまえ、無職やろ。公務員でも民間でも働いてる奴のほうが
えらいんだよ。

分かる?
138非公開@人情報保護のため:2001/05/10(木) 21:53
>137
妄想って恐ろしいね。香山リカにでも診て貰えば。
法治国家って何よ? うん?
139非公開@個人情報保護のため:2001/05/10(木) 21:53
>138

自分で調べろ。ボケ。
140非公開@人情報保護のため:2001/05/10(木) 21:55
>139
いかにも公務員らしい無責任な態度で大変よろしい。
141非公開@個人情報保護のため:2001/05/10(木) 21:56

ばか俺は民間だよ。このあほ面が。
142非公開@個人情報保護のため:2001/05/10(木) 21:57
こういう、**って何よ?
って、しつこく聞いてくる奴が一番むかつくんだよ。
143非公開@個人情報保護のため:2001/05/10(木) 21:57
>>140

妄想ちゅう言葉、そっくりそのままお前に返したる。
144非公開@人情報保護のため:2001/05/10(木) 22:18
>142
公務員試験には法治国家は出んのか。いったいどんな問題が出るんだ?
競馬馬の飼い方か〜?
145非公開@個人情報保護のため:2001/05/10(木) 22:31
キャリア以外の、ヒラ公務員は定年後や、例えばガンにでもなった時に思うだろう。
「俺の人生、いったい何だったんだろう・・」ってね。
年金と退職金の計算のために責任逃れだけで生きて来た人生・・。
人間として恥ずかしいとは思わないかい?
146非公開@個人情報保護のため:2001/05/10(木) 22:34
>>145
想像でモノをいう人の典型ですな。
結構公務員も大変だし、やりがいもあるのよ。
147名無しさん:2001/05/10(木) 22:46
>146
法治国家ってなによ? うん?
148名無しさん:2001/05/10(木) 22:55
しかし、恐ろしいですな。日本の公務員は”法治国家”を知らんのか。
それでよく税金くれって言うよな。民間じゃ考えられん。
149名無しさん:2001/05/10(木) 22:58
公務員は何を売ってるんだ???
150小役人:2001/05/10(木) 23:00
今夜も公務員叩かれスレは賑やかになって
来ましたが・・・
公務員叩きをされる方に素朴なギモ〜ン。
1.何故に公務員を叩くのか?
2.あなたは民間にお勤めか?
3.職業経験の無さそう或いは、浅そうな
  叩きを入れるみなさん江
        あなたは学生か?
こんやもまったりと、何故に叩かれるのか
議論〜んしましょう。
 今日は部掛説明会参加の小役人・・ねむ〜
151名無しさん:2001/05/10(木) 23:19
しかし、”IT革命”っていうけど、これじゃあ、公務員と狂淫はいずれ
”IT村八分”だな。専用回線でも引いてマッタリとやってちょ。
インターネットで”お父さんは公務員だ”って告白する子供なんてまずい
ないだろうな。
152民間人:2001/05/10(木) 23:33
民間人の金で公務員は生きている。
感謝しろー。
153非公開@個人情報保護のため:2001/05/10(木) 23:34
>>144

だから俺は民間だって言っとるだろ。

お前、日本語よめんのか。馬鹿。
154小役人:2001/05/10(木) 23:49
>>152 さん江
公務員は働いて得た給与で生きているのですよん。
民間人の金で生きていたら、それは収賄と言うんですよん。
公務員=国家or地方自治体ではないし、
公務員=税金でもありません。
155名無しさん:2001/05/10(木) 23:55
>154
じゃあ公務員イコオールなんだよ。幽霊か。まさか労働者なんて言うんじ
ゃないだろうな。資本論は読んだか。
156名無しさん:2001/05/11(金) 00:06
民主党とか共産党とかの労働組合ではマルクスの勉強はせんのか。
どんな勉強してるんだ? 愛人とのセックスか?
157非公開@個人情報保護のため:2001/05/11(金) 00:13
155=156ですな。ガハハ。
158小役人:2001/05/11(金) 00:24
あのぉ。
法の適切な執行者だよ〜ん。
公務労働者であり、サービス業従事者だよ〜ん。
皆さんのために、頑張ってるんですよ〜ん。
なかなかご理解いただけないようで・・・
159非公開@個人情報保護のため:2001/05/11(金) 00:33
公務員はたしかに税金から給料貰っている。
でも、労働の対価だし、自分たちも税金払っている。
税金泥棒とか言う人もいるけど、意味不明・・・
そんなこといったら、依託の仕事だけで成り立っている土建屋はどうよ。<丸投げ
まあ、仕事もしないで威張っている公務員もいるってことも事実だけど
みんながみんな威張っているわけではないし、親切丁寧に市民サービスを
するのが大半だと思うよ。
労働時間が短いって、民間の人は言うけど、日本は法治国家だよ。
役所が労働基準法を守らなかったら、民間に指導できる?
労働基準法は一応、最低限のルールになっているんだし・・・
まあ、多少のサービス残業もするけどね<役所
160たなか@市役所 :2001/05/11(金) 01:38
>159,小役人さん
あまり法的根拠とか理屈で相手(市民等)を言い負かすのはいかがなものかと。
こっちは単なる説明・説得のつもりでも相手は単に言い負かされたと思ってしま
うのが普通だ。
なぜならこの手の話というのは感情が必ず入り込んでしまうものだからだ。

あと、「公務員は税金泥棒」て言う批判(って言うか単なる言い掛かり)は
僕自身感情論としては理解できるし、多分多くの公務員も理解できている
(ていうか、それができない人は公務員としての資質のひとつが欠けていると思う)

「公務員は税金泥棒」って言われると確かにムカツクけど、そういう相手の感情も
理解しつつ、でも必要な場合はしっかり相手に説明できる、職員でなければと、
個人的には思う。あと、(゚д゚)ウマースレの小役人さんのコメントはちょっとウザイまあ、多くの公務員は
161小役人:2001/05/11(金) 01:38
お休みなさい。 ・・・一寸失礼して、よいしょ。
162たなか@市役所:2001/05/11(金) 01:40
それと、
(それができない人は公務員としての資質のひとつが欠けていると思う)

この手の職員が優先的に窓口に配置される人事システムというのが、
かなり問題だわな。
163非公開@個人情報保護のため:2001/05/11(金) 01:41
公務員には労働基準法の適応がないと聞いたことがあるけど本当なの?
164たなか@市役所:2001/05/11(金) 01:44
160レスの最後部分、壱拾字削除
165小役人:2001/05/11(金) 01:54
田中さん・・・
159は非公開さん
158は小役人
小役人らしく分かり易いでしょ。
あんまり難しい議論は、小役人は基本的に
苦手なんですぅ。「役人のくせに」 (^^)
お休みなさい。 m(^^)m
166非公開@個人情報保護のため :2001/05/11(金) 02:39
昔は
「数学の先生?ばかいえ、学校の先生なんかコネがなきゃなれないんだぞ!
(←長崎県の場合・県教委は否定していたが、たしかに数字はウソをつかない)」
こうだった。現在は、、、、
167非公開@個人情報保護のため:2001/05/11(金) 04:10
とりあえずここの板のアドレスを小泉首相と石原都知事に送っておきました。
あの方々も2ちゃんのことはネオ麦以降、薄々は知っています。
特にあらゆる業界に顔が広い石原氏は当然御存知でしょう。
ここ2〜3年の政界のガラガラポンで、公務員は必ず安定なんてものがなくなる
でしょう。
必死に、ヒステリックに「安定はなくならない!」とわめいてるのは、危機感の
裏返しでしょうね。
公務員に対する改革は必然です。
まあ頑張って下さい。
ちなみに私は明日休みなので夜中に書き込んでいます。
ヒッキ−とか、反論するのも馬鹿馬鹿しい煽りは頼むからやめてね。
168非公開@個人情報保護のため:2001/05/11(金) 04:55
>167
それがどうしたの?毎日休みのぼくちゃん?
169非公開@個人情報保護のため:2001/05/11(金) 05:11
168は頻繁に公務員スレに現れるが、何者だ。
朝早くに。
メンヘルにもたまに登場しているようだが。
さると名乗ってる奴なのか?
170小役人:2001/05/11(金) 21:21
明日も仕事・・・
171非公開@個人情報保護のため:2001/05/11(金) 21:33
僕も庁舎の改修があるから仕事さ。
平日はできないもんね。
施設管理所管にきてからは毎週だよ。裏方はこんなもんだね。
172非公開@個人情報保護のため :2001/05/11(金) 23:10
今日初めてこのスレ読んだ一地方公務員です。ずいぶん前のレスで申し訳ないけど

>>88
> 自分達の給料が、未来永劫に上がり続けると思ってる世間知らず公務員は救いようがない。
私の職場は2年連続年収ダウンです。国家公務員やほかの自治体職員もそういうところ多いんじゃないかな。
だから、未来永劫上がり続けると思っている公務員はあんまりいないと思う。少なくとも私の職場には誰もいない。
88さんが公務員の給料が上がり続けていると思っているのなら、あなたこそ世間知らずです。

>>163
> 公務員には労働基準法の適応がないと聞いたことがあるけど本当なの?
四現業を除く国家公務員は全部適用除外で、地方公務員は一部適用除外です。四現業は全面適用だったと思います。
適用除外というのは、言うまでもなく民間よりも優遇されているということを意味しません。念のため。
173非公開@個人情報保護のため:2001/05/13(日) 21:34
>>159
>労働時間が短いって、民間の人は言うけど、日本は法治国家だよ。
>役所が労働基準法を守らなかったら、民間に指導できる?
>労働基準法は一応、最低限のルールになっているんだし・・・
>まあ、多少のサービス残業もするけどね<役所

んなら、びしびし取り締まれ!!。サービス残業させたことを理由に
逮捕、懲役になった経営者いるのか!!!
174小役人:2001/05/14(月) 01:46
パソコン壊れた・・・
安月給では、非常に悲しい。
あっ。保証期間だった、が、
保証書に販売店の書き込みがない・・・
そこらのお店で受けてくれるのか???
やはりシャー○のパソコンは壊れやすいのか?
175捨てハンライダー:2001/05/14(月) 03:38
そりゃ、公務員叩けば新聞も雑誌も売れるからにぃ。
ミソクソ一律に叩いちゃいかんだろ。
1.組織としての悪事(民間でいえば「談合」「丸投げ」「リコール隠し」など)
2.個人としての悪事(誰がやっても警察のご厄介になる類の犯罪)
3.道徳的な問題(向上心の不足、とか)
4.限られた範囲の体験によって作られたイメージ(「役所の窓口が・・・」とか)

1つ1つ分けて考えれば、どれも民間にだってある問題でしょ?
じゃ、煽りになるかもしれんが、研修で徴収行かされた時に「おれたちの税金で・・」
と言ってた人に限って滞納額が大きかったんだよね。
とりあえず、ちゃんと払ってくれてる人の迷惑だから、ちゃんと税金払おうね。
感情論で言えば、支払能力があるのに払わない人のためには仕事でけへんな。(藁
176非公開@個人情報保護のため :2001/05/14(月) 09:31
民間で、遊んでたらつぶれちゃうんですぅ〜♪
つぶれなくていいな・・(−◆−)
177非公開@個人情報保護のため:2001/05/14(月) 10:08
私鉄の職員だって結構勤務中遊んでるぞ!(特に京成)
178:2001/05/14(月) 11:42
>175

お前はこの社会に不要だよ。
179非公開@個人情報保護のため:2001/05/14(月) 11:56
>175
お前が税金のことぬかすなドアホ
180非公開@個人情報保護のため:2001/05/14(月) 13:39
>>175
doaho!
181非公開@個人情報保護のため:2001/05/14(月) 14:07
そうか?
>>175は当たり前のことを言ってるだけだと思うけど
182非公開@個人情報保護のため:2001/05/14(月) 14:56
>181
ドアホ!
183非公開@個人情報保護のため:2001/05/14(月) 14:58
>181
暴力で巻上げたカネで食ってるのは、強盗と公務員しかいないだろ。
自覚がなさすぎるんだよ
184非公開@個人情報保護のため:2001/05/14(月) 15:26
>>181
むりむり。
ここに来てる民間人に、まともな理屈は通じないよ。
ただ感情論でものを言ってるだけ。
185181:2001/05/14(月) 15:36
公務員と民間両方で働いた経験がある(今は民間で働いてる)けど、
公務員って、真面目で実直な人がほとんどだったよ。
むしろ、一般の大企業、特に規制で守られてる企業の方が、
よっぽどえげつないことしてると思う。
186184:2001/05/14(月) 15:46
>>185
181は民間人だったのか。これはこれは失礼しました。
てっきり公務員かと思ったよ。
187非公開@個人情報保護のため:2001/05/14(月) 15:51
>184
その、まともな理屈っての言ってみ。
188非公開@個人情報保護のため:2001/05/14(月) 15:59
>187
サルにそんなこと言っても・・・・・
189非公開@個人情報保護のため:2001/05/14(月) 16:10
公務員にはスポンサーがいないから、マスコミも遠慮する必要がないんだよ
マスコミといえども所詮は商売さ
190非公開@個人情報保護のため:2001/05/14(月) 16:17
>188
サルといのはマントヒヒのことだな。ツラの皮の厚さのみを武器に自然淘汰
を生き延びてきたという・・・
191非公開@個人情報保護のため:2001/05/14(月) 16:29
まさに!そのとおり!!!
192小役人:2001/05/14(月) 23:49
パソコン壊れたので、昔の機械で出ています。

も少し、理路整然とした叩きの方、お待ちして・・
公務員は、真摯に業務をしているんだが、ということを
前提に、どうなん?ということでしたら、ご理解の一助に
トークする・・・でどうでしょ?

あら、下がっている・・・あげ。
193小役人:2001/05/15(火) 18:02
どっこいしょ・・ごめん
194非公開@個人情報保護のため:2001/05/15(火) 18:08
叩かれたところで何〜〜にも変わらないよ。
たいていの人はそれなりに御飯食べれてるし。
ここで愚痴るのが精一杯。
195非公開@個人情報保護のため:2001/05/15(火) 18:08
カラ出張・架空発注・の金を己のふところに
入れてる公務員を実際になんにんもみてるので
小役人さんの発言は、説得力ありませ〜ん
196小役人:2001/05/15(火) 18:33
おのれの懐に・・・
ゆ・ゆるせん!!
が、あなたは何故知っている?何故止めない?

ぶーむ、もう一つ疑問ーん。
架空発注はおかしい。どのように履行確認調書を
作成するのか?
あなたは、何者?
197非公開@個人情報保護のため:2001/05/15(火) 19:29
履行確認調書のことは、よくわかりませんが
100万以下の機器修理物件でやります。
写真は、修理しているふりの写真です
庶務に出すのでばれないとのこと(庶務は、機械わからないので)
止められないのは、業者の私が、指名停止されるからです
198小役人:2001/05/15(火) 19:51
ゆるせん!^100 
そんで、裏金作ってって・・・
市役所?どっかの。で、昔あったような・・・
是非!投書なさい、投書!
そんなので、まじめな小役人が同列扱いされるのは
非っっ常ぉぉぉぉに迷惑です!!!
199非公開@個人情報保護のため:2001/05/15(火) 20:02
役所にぶら下がらなきゃ生きていけない人は
発言を慎みましょうね。
民間の仕事が取れないから役所が使ってやってるんだからね。
200大役人:2001/05/15(火) 20:08
俺は何を言われようが、まったく気にもならんがの。
野良犬がワンワン吠えてるみたいなもんだ。
噛み付いてきたら殴り返すが、そんな根性ある奴はいないか。
201小役人:2001/05/15(火) 21:10
まぁ、その〜。
鬱憤のはけ口ってのも・・・有りなんかなぁ。
もいちど御免あげ
202こういうことするから叩かれるんだよ:2001/05/15(火) 21:14
職員を横領容疑で告訴=貨幣セット代金500万円着服か−財務省造幣局

財務省造幣局(大阪市北区)で販売している貨幣セットの代金約500万円がなくなっていることが15日までに分かった。
代金を管理していた販売事業室(現販売事業課)の男性職員(30)が3月から姿をくらましており、同局は4月、
この職員が着服したとみて、業務上横領容疑で大阪府警天満署に告訴した。
203こういうことするから叩かれるんだよ:2001/05/15(火) 21:15
元国税査察官を収賄で逮捕=風俗店経営者から現金300万円−高松

査察先の業者から在職中にわいろを受け取ったとして香川県警捜査2課と高松北署は15日、元高松国税局査察官藤井邦啓容疑者(51)=高松市一宮町=を
収賄の疑いで、元風俗店経営片山基晴容疑者(50)=同市丸の内=を贈賄の疑いでそれぞれ逮捕した。
同国税局によると、査察官が収賄容疑で逮捕されたのは、1953年以来、全国でも初めて。
204非公開@個人情報保護のため:2001/05/15(火) 21:18
               γ/ヾ
               ゝイ丿
               / /
               / /
               / /
        ∧ ∧    / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ    ( ゜Д゜)、   / /< さらしあげ!ひゃっほう!
      /     ヽ、 / /  \__________
 シコ  ( ) ゜ ゜/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |●● \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪

205非公開@個人情報保護のため:2001/05/15(火) 21:23
千葉県松戸市は14日、市職員共済組合の保険事務手数料計約7300万円をだまし取っていたとして、人事課厚生係の高木教至主事を懲戒免職処分にした。また、共済組合は同日、高木主事を詐欺容疑で千葉地検松戸支部に告訴した。高木主事は着服を認めているという。

206非公開@個人情報保護のため:2001/05/15(火) 21:24
 地下鉄の車内で女子高校生の体を触ったとして、名古屋市は11日、緑政土木局の男性技師(38)を懲戒免職処分にした。
市人事課によると、男性技師は4月11日午前8時ごろ、出勤中の市営地下鉄東山線の車内で女子高校生の体を触った。
県迷惑防止条例違反の疑いで近く書類送検される見通し。
207非公開@個人情報保護のため:2001/05/15(火) 21:27
神戸市が外郭団体の神戸市道路公社(田渕栄次理事長)に派遣していた男性職員(46)=同市垂水区=が、有料道路の回数券の売上金計約2600万円を着服していたことが11日、同公社の内部調査で分かった。
職員は「全額を競馬に使った」と認めており、市は同日付で懲戒免職処分にし、公社も業務上横領容疑で県警に告訴した。
公社によると、職員は昨年4月から経理係として、売上金を銀行に入金する事務を担当。同9月以降、入金の際に一部を着服し、後日の売上金で穴埋めする手口を繰り返していたという。
今年4月の異動で入金担当から外れ、着服が発覚。穴埋めできなかった未収金が計約2647万円に上ることが分かった。
市は公社に派遣している上司3人も同日付で減給処分。公社も理事長と副理事長が報酬の一部を返納することを決めた。

公務員を叩く話題にことかかないですね・・・ほんまに公僕か?
208これもついでに晒し:2001/05/15(火) 21:30
>カラ出張着服54万円を返納、内閣府が本格調査
>沖縄総合事務局(―田正嗣局長)の庶務課長(56)=現総務課長=ら職員三人のカラ出張問題で、笹本健総務部長は十二日、三人が着服した五十四万千九百二十円は十一日にすべて返納されたと記者団に明らかにした。
>内閣府から派遣された調査チーム四人は同日午前九時から、総合事務局で調査に入った。笹本総務部長や同局の人事課、会計課職員が立ち会った。
>調査は非公開で行われた。文書が保存されている五年分の「旅行命令簿」「旅費請求書」「復命書」「出勤簿」などの書類を繰り、カラ出張した三人から事情聴取する。また課長と課長補佐(50)の聴取は報道陣を避けるため、那覇市内で行われるとし、場所は明らかにされていない。
>結果は公表されず、少なくとも処分が決定するまでは明らかにされない。内閣府は処分を早急に厳正に行いたいとしている。
>調査チームで内閣府沖縄総括担当の成田一郎参事官は「(発覚した六件の)ほかにもカラ出張が見つかれば、処分するのは公務員として常識だ」と話した。
209非公開@個人情報保護のため:2001/05/15(火) 21:32
本人は、仕事しているつもりだけど、日本経済阻害してるだけ、
何もしない、生活保護不正受給者より、たちわるいのかもしれない。

http://www.machibbs.com/sikoku/bbs/read.cgi?BBS=sikoku&KEY=989442253&LAST=100
210公務員が世間の模範とならなくてどうする!:2001/05/15(火) 21:33
陸上自衛隊古河駐屯地(茨城県総和町)の前業務隊長、木村鐘治1等陸佐(53)が架空の旅費請求書を部下に作らせ、
57万円を不正に受け取っていたことが分かり、陸自は14日、木村1等陸佐を停職50日の懲戒処分とした。
近く詐欺容疑で水戸地検に書類送検する。
211小役人:2001/05/15(火) 21:38
公務員だからニュースソースになり、話題性がある。
よって、公務員の悪事は、必ず記事化される。
マスコミは、公器と言いつつ公平な報道が無いと思う。
公務員のお手柄・美談・真摯な職務=当たり前で片づけ、
悪事は大宣伝だ。
でも、一般に3面記事を賑わすのは、その殆どが民間人
であり、上記の事情を考慮すれば、公務員の犯罪は希で
あるが故に記事化されるもんで・・。
マスコミに洗脳されないように、一歩引いた評価を願い
たい・・・。
あ〜、難しい論議は小役人には疲れるわ〜 (^^)
212猫@国家公務員:2001/05/15(火) 22:05
>>346
そ〜ですね。詰まるところ、「税金」から(だけでは無いけれども)給料
が出ている・その一事で「公務員気に入らねー」となってしまうのかもし
れないっす。

でも、バブル絶頂の頃って、今程は公務員叩かれなかったよね。何故?
って考えると、景気が良くって民間の方が給料いい頃は腹も立たないんでしょ?

で、景気が悪くなると、公務員の安定性が「向上心がないクズ」と言いながら、
我が身と比べて腹が立ってしょうがない。そんなとこだろね。
213非公開@個人情報保護のため:2001/05/15(火) 22:07
小役人さんやっぱ説得力ないわ
貴方が、正論いっても他の公務員の発言で
すべてだいなし・・・
考えもんだね
214小役人:2001/05/15(火) 22:15
挑発君には乗らないよん。
他の小役人と罵り合いもしないよん。

今日は、うまー先生が見えんなぁ。
さがしてこ。
215非公開@個人情報保護のため:2001/05/15(火) 22:26
民間の人って言うかここに書き込みにきている人はある種の
権威主義に陥っているんだよ。
「公務員はこうじゃなきゃいけない!」ってね。クズだ何だといいながら
結局は公務員を上に見てるんじゃない?別に上も下もないのにね。

216非公開@個人情報保護のため:2001/05/15(火) 22:29
>215
公務員試験じゃ憲法はやらんのか。
217非公開@個人情報保護のため:2001/05/15(火) 22:31
>215
しあわせもの
218非公開@個人情報保護のため:2001/05/15(火) 22:36
注目の記事
<女子大生遺体発見>メル友の25歳男性を逮捕 京都府警(毎日新聞)
京都府宇治田原町の宇治川で先月、北海道北見市出身の京都女子大
2年、岩渕美希さん(19)の水死体が見つかった事件で、京都府警は
15日、同市山科区西野山中鳥井町、土木解体作業員、西嶋宏昭容
疑者(25)を殺人、死体遺棄容疑で逮捕した。西嶋容疑者は容疑を認
めているという。

民間人による犯罪のほうが悪質だね。
219非公開@個人情報保護のため:2001/05/15(火) 22:38
「東京都東村山市の女性市議を殺害したような報道をされた」と
創価学会が提訴した訴訟の控訴審判決が15日、東京高裁で言
い渡された。裁判長は「週刊現代」発行元の講談社に200万円の
支払いなどを命じた東京地裁判決を一部変更し、市議の夫と長女
にも計200万円の賠償と同誌への謝罪広告を掲載するよう命じた。

講談社も民間企業だね、やっぱ民間は悪質だね。
220猫@国家公務員:2001/05/15(火) 22:59
あの〜誠に申し訳ありませんが212です。
総論じゃなくて各論で言わなきゃだめっすか?具体的なor同意が聞きたいん
ですけど。コピペのよくわからん抽象議論は意味ないっす。
221小役人:2001/05/15(火) 23:31
あのね。
 確かに税金からって感覚在ると思うんですよ、でもね
自営業者は税金を節税することに腐心しているので、その
支払先に文句の一つも言いたいし、自分たちほどよく働く
公務員はいないと、盲信しているんでは無かろうか?
 他の民間企業は、サラリーマンが多いですよね。小役人
と同じ源泉なんで、税金から給与ってんじゃあなく、無駄
遣いを感じてるんじゃぁ。 テレビはいつも、公共事業を
あげつらってますしね。
 あと、基本的に公務員=悪代官のイメージなのかなぁ?
222非公開@個人情報保護のため:2001/05/15(火) 23:35
民間=越後屋のイメージもあるぞ。
223小役人:2001/05/15(火) 23:36
「いつもの菓子折で・・・」
「越後屋。そちも悪よのぉ」
ですか。
224日本アメリカ化計画:2001/05/15(火) 23:37
A型は徒党を組んで国民を操ろうとする。注意せよ!

225非公開@個人情報保護のため:2001/05/15(火) 23:38
黄金色の饅頭にしときましょう。
226小役人:2001/05/15(火) 23:43
受け取る奴がいるんですかねぇ。
227猫@国家公務員:2001/05/15(火) 23:44
>>221
そーです。要するに、税金を払う事にまず腹立たしいわけですね。
国民の3大義務「納税」「勤労」だっけ?「教育」を忘れたのか、

最初っから知識に無いのか・・・・・公務員も税金払ってるって事
を見ようとしないし・・・・

要するに、今の景気悪い現状を自分の努力不足は全く省みずに、どこか
文句のもって行きどころを探してるだけの、前頭葉容量不足の愚民なん
でしょう。あ、急に眠くなってきた。愚民の相手はやめて早く寝よう。
228非公開@個人情報保護のため:2001/05/15(火) 23:49
>227
公務員に税金を払わせるなよ。妄想が拡大するだけだ。
>要するに、今の景気悪い現状を自分の努力不足は全く省みずに、どこか
景気低迷の最大の理由はモラルの崩壊にある。日本が占領する前の満州の
状況を知らんのか。
229非公開@個人情報保護のため:2001/05/15(火) 23:54
>>228
ほぉ、おもしろいことを言うな
モラル崩壊→景気低迷、もうちょっと詳しく論じてくれ
230非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 00:07
>>229
同意!228のいっとることはようわからん。
231非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 00:10
>229 230
いくらいってもわからんバカはもう相手にせん。
232非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 00:12
公務員は本とか新聞は読まんのか。
233非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 00:17
>>229
旧満州=中国東北部だが、「日本が占領する前の満州の状況」?何それ?
「満州国」の成り立ちを知ってて言ってるのか?正気の沙汰とも思えんが。

そもそも満州国は、帝国陸軍が占領する前はろくに通貨も無いような僻地
だったんだぞ。そんな地方が「モラル崩壊→景気低迷」の見本になるのか?
頭にデムパ入ってんだろ?早く病院に行けよ。
234非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 00:22
>>229は間違い。スマソ
>>228でした
235非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 00:23
亜外
236非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 00:25
>>228
そっかー税金から給料貰うだけで、自分は税金払わなくていいんだ。
優しいひとね(はあと)ちゅっ。
237非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 00:41
っていうか、大学4年or高校3年で民間か公務員かを選ぶ立場の人(起業家
とか親の家業を継ぐ以外の人)
だったら、公務員を選ぶ人の方が無条件で賢い!
238非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 00:46
このスレは全て非公務員。公務員だったらこんなクソスレにレス(sage除く)は
付けん。っていうか荒らす。
ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
ミミミミミミミミミミ●●ミミミミミミミミミミ
ミミ FUCK ミ●姦姦●ミ YOU! ミミ
ミミミミミミミミミ●姦姦●ミミミミミミミミミ
ミミミミミミミミミ●姦姦●ミミミミミミミミミ
ミミミミミミミミミ●姦姦●ミミミミミミミミミ
ミミミミミミミミミ●姦姦●ミミミミミミミミミ
ミミミミミミミミミ●姦姦●ミ●●ミミミミミミ
ミミミミミ●●●ミ●姦姦●●姦姦●ミミミミミ
ミミミミミ●姦姦●●姦姦●姦姦姦●ミミミミミ
ミミミ●●●姦姦●姦姦姦●姦●●●●ミミミミ
ミミ●姦姦●姦姦姦●姦姦●●姦姦姦姦●ミミミ
ミミ●姦姦●姦姦姦●姦●姦姦姦姦姦姦姦●ミミ
ミミ●姦姦姦●姦姦●姦●姦姦姦●●姦姦●ミミ
ミミミ●姦姦●姦姦●姦姦●●●姦姦姦姦●ミミ
ミミミ●●●姦●●姦姦姦姦●姦姦姦姦●ミミミ
ミミミミ●姦姦姦姦姦姦姦●姦姦姦姦姦●ミミミ
ミミミミ●姦姦姦姦姦姦●姦姦姦姦姦●ミミミミ
ミミミミミ●姦姦姦姦姦●姦姦姦姦●ミミミミミ
ミミミミミミ●姦姦姦姦姦姦姦姦●ミミミミミミ
ミミミミミミ●姦姦姦姦姦姦姦●ミミミミミミミ
239非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 00:51
>>238 マルチウザイ
240小役人:2001/05/16(水) 00:57
ぶーむ。
公務員も民間会社も、どっちも所詮は雇われ人かぁ。
仲良くするべ?
学生さんも、議論〜んOKよん。
ただし、訳の解らない講釈はイヤズラ。
241非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 00:59
>233
モラルは産業興隆に不可欠なインフラだという例えだろうがよ。
公務員にはそんなこともわからんのか。
242非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 01:00
>239
エロゲー野郎発見
243非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 01:00
>236
その分、給料は安くする。公務員の給料は高いなんて叩かれなくてすむぞ!
244非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 01:02
243は無視しましょう。マターリ、マターリ。
245非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 01:33
.>244
なんで家に帰ってまでマターリしなきゃいけないんだよぉ!
こちとら職場でさんざんマターリしてるんだ。

家にかえって2ちゃんに繋いでるときくらい、少しは荒れさせろ!
246不倫鯛:2001/05/16(水) 01:38
機密費をごまかして愛人のマンションを購入、競馬を買って、そ知らぬ顔をする、
外務官僚。みんなで外務省へ抗議の電話,手紙、を書こう。
外務省役人の入る子供には、白い目で見てやろう
247不倫鯛:2001/05/16(水) 01:39
付けん。っていうか荒らす。
ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
ミミミミミミミミミミ●●ミミミミミミミミミミ
ミミ FUCK ミ●姦姦●ミ YOU! ミミ
ミミミミミミミミミ●姦姦●ミミミミミミミミミ
ミミミミミミミミミ●姦姦●ミミミミミミミミミ
ミミミミミミミミミ●姦姦●ミミミミミミミミミ
ミミミミミミミミミ●姦姦●ミミミミミミミミミ
ミミミミミミミミミ●姦姦●ミ●●ミミミミミミ
ミミミミミ●●●ミ●姦姦●●姦姦●ミミミミミ
ミミミミミ●姦姦●●姦姦●姦姦姦●ミミミミミ
ミミミ●●●姦姦●姦姦姦●姦●●●●ミミミミ
ミミ●姦姦●姦姦姦●姦姦●●姦姦姦姦●ミミミ
ミミ●姦姦●姦姦姦●姦●姦姦姦姦姦姦姦●ミミ
ミミ●姦姦姦●姦姦●姦●姦姦姦●●姦姦●ミミ
ミミミ●姦姦●姦姦●姦姦●●●姦姦姦姦●ミミ
ミミミ●●●姦●●姦姦姦姦●姦姦姦姦●ミミミ
ミミミミ●姦姦姦姦姦姦姦●姦姦姦姦姦●ミミミ
ミミミミ●姦姦姦姦姦姦●姦姦姦姦姦●ミミミミ
ミミミミミ●姦姦姦姦姦●姦姦姦姦●ミミミミミ
ミミミミミミ●姦姦姦姦姦姦姦姦●ミミミミミミ
ミミミミミミ●姦姦姦姦姦姦姦●ミミミミミミミ
248非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 06:52
>>241
民間企業にモラルがあるわけなかろう。
もう朝だから寝ぼけんなよ。
249非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 09:44
ネコババウイルスが転移したのさ。
250名無し組:2001/05/16(水) 10:45
仕事関係で公務員との付き合いがおおいが、やつらのやる気なさと知識不足、
礼儀のなさに呆れる。なのに知ったかぶりの文句ばっかし、
責任のがれともめごとのたらいまわし・・・
話してるとあほーな奴が多い。キレ者もいるが。

たまぁに普通にやる気ある人みると、ものすごくイイ人にみえてくる。
251非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 12:03
>>250
俺と一緒だ
俺が、書きたかったことそのまま
技術職のやつらも知識無いよね
責任を逃れ知識はNO1
252非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 18:29
>>250 251
役所の世話になってるやつがガタガタぬかすな。
おめーらなんか役所が面倒見てやんなきゃ生きてけねーんだよ!
分をわきまえろ。
253非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 18:33
戦後の教育が間違っていたのだ。
誤った民主主義をたたきこまれ、義務を果たすことを忘れ
権利ばかりを主張する輩が異常増殖したのは、
戦後教育の結果だ。
日教組の責任は大きい。
254非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 20:44
>>241
「モラルは産業興隆に不可欠なインフラだ」はぁ?インフラの意味解ってる?
インフラって、いくら広義に解釈しても「社会基盤」以上にはならんぞ。

物理的な「社会基盤」を「モラル」の問題とひとくくりにして、勘違いした
論理を振りかざさんでくれ。あんまり自分のバカさ加減を晒さないほうがいいよ。
255非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 20:50
>>250>>251
その手の公務員も確かにいる。でも、基本的に下の方の連中が殆どだが。
で、そいつらと付き合いが多いって事は、大規模の公共事業を受注してる

下請け・孫請けじゃない、と。町工場のドキュソ工員がなんぞの申請で
役所行って、自分が頭悪くて書類が不備になって、窓口担当と揉めて・・

な〜んだ、そうか。だったら素直に「済みません・ドキュソで頭悪いん
です」って言えば教えてやったのに。プププププ
256非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 20:55
>254
マックス・ウエーバーは読んだか?
257小役人:2001/05/16(水) 21:19
>>253
 にもあるように、教育が偏ってた部分はあると思う。
 左傾向の教育は、政府=疑ってかかれ みたいな・・・
 これは、戦前の全体主義の反省に立ってのことからと思われ
ますが、走りすぎた部分が在るんじゃなかろか?

 前にも書いたが、役人=悪代官という短絡的発想は、どこから
来るのか理解に苦しむ。「税金」板での論議を見ていて思うのだ
が、脱税に近い節税も許される=税金は払いたくないという思考
があるようで、その税金で飯食わせてやってるみたいな議論があ
る。
 税金を払うのは義務であって、欧米においては脱税=大悪党と
いう社会的レッテルを貼られる。・・・彼我の差は何か?・・
義務を果たして、批判・要求する人に成って欲しい。

 あぁ・・・難しい議論をカキコして疲れたづら・・・(--)
258非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 21:35
>257
フランス革命だって、引き金は課税だよね。税金を徴収する、というのは
本来、命がけなのよ。当然ながら、その背景には明確な正当性と倫理がな
ければならないわけだ。幸い、戦後の日本は景気がよかったから、取税人
も”ぬるま湯”に浸かっていたわけだ。
アメリカのサバイバリストなどは、取税人に対してはバズーカ砲で応戦す
るらしいな。
259小役人:2001/05/16(水) 21:50
 まぁ、「税金板」ではないので、
・公務員はほぼ真面目ですよ〜
・根拠のない役人叩きは御免だよ〜
・小役人も真面目だよ〜ついでに税金も払ってよ〜
 でどう。 (^^)
260非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 21:55
>259
ダメ!
日本の役人の大半がマジメであることについては認める。
261非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 22:36
>>258
何故、仏蘭西革命?税金議論は「税金板」に行けって。
何故「年貢」を例えに出さない?搾取される農民の味方だから?

ここは「日本」っていう国です。
「その背景には明確な正当性と倫理がなければならないわけだ。」
って、議会制民主主義の国家が徴税によって予算組むのは、動かし
難い事実だろうに・・・

大体、「その背景には明確な正当性と倫理がなければならないわけだ。」
ってなんだそれ?
「納税」って、憲法に定められた国民の義務だろ?
だったら、改憲運動でもやれよアホ
262非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 22:45
>261
オマエも憲法守って見せろよ!ダブスタ野郎!!!
263非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 22:47

刑法第二四六条【詐歎】
@人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する
A前項の方法により、財産上不法の利益得、又は他人にこれ得させ
た者も、同項と同様とする。

264非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 22:50
>261
憲法の根拠ってなんだ、言ってみ。ゴマスリネコババ!
265日本アメリカ化計画:2001/05/16(水) 22:51
A型は徒党を組んで国民を操ろうとする。注意せよ!
特に全国民の5%しかいないAA型は偏固で神経質。
266非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 22:55
>261
盗み食い野郎!
267非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 23:03
いったい最近の公務員にはどんな教育してるんだよ!教育担当者は誰だ
なんだよ!
268小役人:2001/05/16(水) 23:03
 また〜りと、盗み食い・・ちゃくて、議論をば。
 何故に役人叩きをするのか?今一度、問うてみよう。
269非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 23:05
>>262 264 266
面白くねーぞ。
ば〜〜〜〜〜か!
270非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 23:10
>268
そういう態度が公務員が嫌われてる原因だろ。そんなともわかってないの
か。教育は誰がやってるんだ?
271非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 23:12
>面白くねーぞ。
こういう指摘にはつい反省したりするんだよな。民間だからな。
272大役人:2001/05/16(水) 23:23
税は、国や地方公共団体が公共サービスを行うのに必要な費用をまかなうために、国民に負担を求めるもの。
その負担が、所得税、住民税などの直接税や、消費税、酒税などの間接税として国民に割り振られているわけ。
民主主義国家である日本では、これらの税に関する法律は国会によって定められてる。
つまり、税は国民の代表である国会の決定によってのみ定められ、集められれる。
これが税についての民主主義の基本原則。
地方公共団体の税金である地方税についても同様。
地方税法という法律や、地方公共団体の議会が定める条例でそのしくみが決められているわけ。 ー日本国憲法第30条−
「国民は、法律の定めるところにより納税の義務を負ふ」

わかった?ドキュンども。
273小役人:2001/05/16(水) 23:32
 税金は、税金板へ。
 役人叩きは何故?・・・

 大役人・・・何者? わたしゃ小役人だし。
274261:2001/05/16(水) 23:44
>>272
261です。憲法書持ってきて、詳しくドキュソ諸君に教えてやろうと思ったら、
お先にカキコ有難う御座います。

ドキュソ諸君>>>272氏の書いたとおりですよん。
前回も書いたとおり、「だったら、改憲運動でもやれよアホ 」
運動の起こし方も判らんだろ?ドキュソ諸君は。
黙ってうちらの給料になる税金払ってろ。
275非公開@個人情報保護のため:2001/05/16(水) 23:48
>272
完全にキレた。明日は出勤しなくていいぞ! 職場は爆破しちゃる。
276非公開@個人情報保護のため:2001/05/17(木) 00:37
だいたい選挙の票集計だってネコババ公務員がやってるわけでしょう。
ごまかさないって保証がどこにあるわけですか。
公務員が一番、危ないですよ。
情報を公開した上でNGOがやるるべきです。
277非公開@個人情報保護のため:2001/05/17(木) 00:59
>>274
分かりました、改憲運動ですね。
学生という立場もあり時間は比較的フリーですので、やれることからやっていきます。
問題意識のある身内でサークルつくることにしますね。
278非公開@個人情報保護のため:2001/05/17(木) 06:58
>>276
NGOって君ぃ〜!
それだけ世間知らずの君に座ぶとん1枚!
>>275
はいはい。僕達が悪かった。許してね。
それよりも外に出れるの?
279大役満:2001/05/17(木) 12:54
社会人になる前の人って、NGO(NPO)とかボランティアのことを
えらく過大評価するよね
280非公開@個人情報保護のため:2001/05/17(木) 13:31
>279
NGOの意味をいうてみ。
281非公開@個人情報保護のため:2001/05/17(木) 13:33
>280
非公務員機構(藁
282非公開@個人情報保護のため:2001/05/17(木) 14:59
  ΛΛ / ̄ ̄              ̄ ̄\  ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!             イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U  \__              __/  U U ̄
  ΛΛ / ̄ ̄              ̄ ̄\  ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!             イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U  \__              __/  U U ̄
  ΛΛ / ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄\  ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!| オ、オマエモナ〜 | イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U  \__ \_ _____/  __/  U U ̄
  ΛΛ / ̄ ̄  ∨ Λ_Λ_Λ   ̄ ̄\  ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!  (´∀`;三;´∀`) イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U  \__    (つ  つ    __/  U U ̄
  ΛΛ / ̄ ̄ ,ヽ、 〈 〈〉 〉      ̄ ̄\ ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!| | (   )_)     イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U  \__ |  |   ̄        __/  U U ̄
  ΛΛ / ̄ ̄ ΛΛ            ̄ ̄\ ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!( ゚Д゚)          イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U  \__ U ~Λ         __/  U U ̄
  ΛΛ / ̄ ̄ / ̄   ̄ ̄\      ̄ ̄\ ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!| 無理するな。|     イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U  \__ \____/     __/  U U ̄
  ΛΛ / ̄ ̄                 ̄ ̄\ ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!              イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U  \__              __/  U U ̄
  ΛΛ / ̄ ̄                 ̄ ̄\ ΛΛ
 ̄( ゚Д゚)< イッテヨシ!              イッテヨシ!>(゚Д゚ ) ̄
 ̄U U  \__              __/  U U ̄    
283非公開@個人情報保護のため:2001/05/17(木) 15:29
        そーーーーーーーれ
     \\ それそれ〜〜〜 //
 +   + \\         /+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

                          ∴   ∵ ∴ ;:・∴∴;:
                        ∴   ∵ ∴ ;:・∴∴;:   ;:・∴∴;:
血祭りだ〜〜〜〜〜♪         ∴ ∵  ∴   ∵ ∴ ;:・∴∴;:
    ∧_∧ ドルルルルルルルルル!!!!!  ./■\  /■\ /■\ ;:・∴∴;:
    ( ・∀・)___。  \从/      ( ゚∀゚ ∩(゚∀゚∩)(  ゚∀゚)    _
   ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐―(つ   ノ(つ  丿(つ  つ
    人 ヽノ B ̄゛  /W'ヽ      ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ;:・∴∴;:
   (__(__) B   、、、  ,,,      (_)し' し(_) (_)_) ;:・∴∴;:
284非公開@個人情報保護のため:2001/05/17(木) 15:32

          (人)
       ∧ ∧ | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ   ( ゜Д゜).| |< かあさん!この味、菅直人!
      /    | |ヽ \__________
 シコ  ( ) ゜ ゜| ⊂川
      \ ヽ川つ⊂川
        \川つ.|
        (   | |\
        |  |○○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /     (_)
      (_)


285非公開@個人情報保護のため:2001/05/17(木) 15:45
しかし、絵がうまいなぁ。
286名無しさん@1周年:2001/05/17(木) 15:54
絵かいてるのは公務員ですか?暇なんですね。
287名無しさん@ご利用は計画的に:2001/05/17(木) 20:08
職場で性行為3回…滋賀県職員を処分 女性臨時職員が「強要された」と訴える

 職場で30代の女性臨時職員と3回にわたってHしたとして、滋賀県は17日、
東近江地域振興局管内の出先機関に勤務する男性職員(39)を戒告の懲戒処分にした。
 県人事課によると、女性は臨時職員として昨年5月に採用になり、
男性職員は6月ごろから女性と交際を始め、7月から計3回、
職場の和室休憩室で女性とみだらな行為におよんでいた。
女性が退職後の今年2月、「性的関係を強要された」と県に訴え、
調査したところ性的関係が確認できたという。
 県人事課は「考えられない行為。
状況によって小人数で密室的になるような職場環境の見直しを進めたい」
としている.

2 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に 投稿日: 2001/05/17(木) 20:07

ほれよ。
http://www.zakzak.co.jp/top/3t2001051705.html


名前: E-mail(省略可): レスを全部読む 最新レス100 レス1−100 掲示板のトップへ リロード
288小役人:2001/05/17(木) 20:32
 男女関係は、難しいので小役人はコメントしない。
 当事者でもないのに、何とも・・・
 前にカキコのあった、収賄系の話は、事実関係がはっきりするので
即・断罪すべきです。
 280>286 なんだかナァ。 上手に書くのは認めるけど・・・
何故に昼間から2ch?
289非公開@個人情報保護のため:2001/05/17(木) 20:54
リストラ野郎か学生さんかヒッキーのいずれかだから
暇なんだよ。
我々みたいに真面目に働いてないからね。
290小役人:2001/05/17(木) 20:59
 さよか。
291非公開@個人情報保護のため:2001/05/17(木) 21:01
>>289
お前は乞食のハローワーク職員のくせに偉そうに言うな、バカ。
292非公開@個人情報保護のため:2001/05/17(木) 21:15
ん、なんのことかなぁ
293大役人:2001/05/17(木) 21:16
うざいの
294非公開@個人情報保護のため:2001/05/17(木) 21:32
おまえがね。
295非公開@個人情報保護のため:2001/05/17(木) 22:29
マジで聞くが、安定云々以前に、公務員やってるとダメな人間になっていくと
思ったことはないか?
俺はそれで辞めたのだが。
「ひがみ」だとか「転職成功しなかったんだろ」っていう煽りが来たら、その
性格をもって、答えと見ますけど。
296小役人:2001/05/17(木) 23:06
 ぶ〜む。
 かなり昔に、でもしか系諸先輩を見て、一寸おもた。
 今日の当職場には、そんなんおらんし、いつもハイテンションで
恐ろしくバリバリ音がするほど皆よくはたらーく。
 >>295 さん江
 小役人は 民間>小役人 コース・・・あなた逆・・・如何?
297非公開@個人情報保護のため:2001/05/17(木) 23:12
>>295
回答に条件を設けた時点で貴方の負けです。
貴方の職場はおっしゃる通りだったんでしょう。
だが、それを公務員という括りで語るのはやめて欲しいし、はなはだ迷惑です。
298非公開@個人情報保護のため:2001/05/17(木) 23:15
>297
ダメ人間(藁
299非公開@個人情報保護のため:2001/05/17(木) 23:16
ってことは297も負けじゃねえか(藁
300非公開@個人情報保護のため:2001/05/17(木) 23:18
「公務員」はコスト意識が全くのゼロです。
301非公開@個人情報保護のため:2001/05/17(木) 23:27
>>300
じゃ、コスト意識を持たせてくれよ
成果主義で、浮かせた予算の一部を給料に回してくれるんなら
喜んでガリガリ削りまくるぞ
302非公開@個人情報保護のため:2001/05/17(木) 23:36
>>301
てめえでやれよ。
何でもかんでも人まかせにしねえでよ。
そこが公務員の責任感がない所なんだよ、バカ。
303小役人:2001/05/17(木) 23:37
 コスト意識・・・実体をご存じ無い・・・
非常に厳しく査定しておりますよん。何段階も・・
304非公開@個人情報保護のため:2001/05/17(木) 23:47
>300
公務員は知能が全くゼロです。
305小役人:2001/05/17(木) 23:50
めんどくさいんですが・・・知能がゼロとか・・・は〜ぁ
306非公開@個人情報保護のため:2001/05/17(木) 23:50
公務員の責任感は、30年前の町のガキ大将の子供の半分以下という
興味深いデータがあります。
307非公開@個人情報保護のため:2001/05/17(木) 23:54
>>306
おもろねーぞ。
もうちっと考えろ!
308非公開@個人情報保護のため:2001/05/17(木) 23:56
まともな方もおられるのですが、ドキュソな奴が
色々と揉め事を起こすので、みんな悪いように思われます。

腐ったミカンは早く取り除いてくれぇ!
役所の内部の人間からのお願いです。
309名無し不動さん:2001/05/17(木) 23:57
一般論として
慢性的に嫌われる奴は

なぜ嫌われるか、気が付かない
だから嫌われる

さて、コーム員は・・・・・
310非公開@個人情報保護のため:2001/05/18(金) 00:12
>301
財政赤字の債務保証してちょ。
311公務員に求められていること:2001/05/18(金) 00:12
・リストラ
・広域市町村合併、転勤
・ネットの私有アクセス禁止
・モラル
・コスト意識
・公正な人物評価、人事
・¥交
312小役人:2001/05/18(金) 00:19
リストラ   ・・・人減らしだけじゃないんですよ。
広域化    ・・・難しいんですよ。公務員じゃなくて・・・
私用?アクセス・・・小役人は出来ない環境。クローズネット。
モラル    ・・・当たり前だ
コスト意識  ・・・クラッカー
公正な人事  ・・・認めよう
¥      ・・・だから真面目に回答できん・・・
313非公開@個人情報保護のため:2001/05/18(金) 00:20
>>311
おもろくないんだってば。
314名無しさん@1周年:2001/05/18(金) 00:25
ここスレで公務員を叩いてるのはみんなカンッコク人だよ。

自分たちが国籍条項で公務員になれないのを僻んでるだけだよ。
(っていうか万が一国籍条項がなくなっても試験に受かる筈も無い
レベルの奴っばかしだから・・・)

大体、口臭云々って言うのを直ぐ言いだすのはキムッチばっかり食って
る彼らの特徴。

あと人を徹底的に罵倒するのが得意なのもカンコック人の特徴。
被害妄想の強い人種の人たちだし・・・
315公務員に求められていること :2001/05/18(金) 00:29
・職場内でのセクハラ行為

も追加しておきます。
316非公開@個人情報保護のため:2001/05/18(金) 00:32
公務員をマスコミが叩かれているのは、在日の影響力が強いためと思わ
れる。
317小役人:2001/05/18(金) 00:43
 人権に引っ掛かるんで、人権板へきぼ〜ん。
 小役人はお眠なんで、沈没きぼ〜ん。
 もっと建設的かつマタ〜リなカキコをきぼ〜ん。
318ありゃりゃまずいんじゃないの?:2001/05/18(金) 00:48
>>314 >>316
差別を助長する書き込みだねぇ。。
319非公開@個人情報保護のため:2001/05/18(金) 00:48
>>318
バカは掘っとこう。
いや、放っとこう。
320小役人:2001/05/18(金) 21:06
 こんばんは、今日もマタ〜リと
何故に叩かれやすいのか?
何故に叩くのか?
何処に不満があるのか?
建設的に、マタ〜リと議論〜んをきぼ〜ん。
 毎度! ごめんやす。 よいしょ。
321非公開@個人情報保護のため:2001/05/18(金) 23:04
>>320
小役人さん、いつもありがとうございます。
こんなもの拾ってきましたので差し上げます。ワイロではありませんのでご笑納ください。


http://wowteen.majorhost.com/little.htm
ろりろりな感じ
http://amateur-alley.porncity.net/474/waitress.html
オモチャ挿入
http://ss3.voulezvous.com/~wetnwildnjuicy/pigtails/x5.html
いろんなモノ入ってます
http://www.smutserver.com/teen/sexyworker/SexInstructor/
ロリっぽい
http://hardaction.blowhard.com/sexaction/8hard/hn161000.html
ハメハメ画像
http://www.a-xxx-theater.com/tgp/jan/bj/al4a2.html
レズパイパン
http://www.hard-hall.com/2364hardcore.html
ズッポリ挿入画像
http://www.sylvia-saint.com/gallerys/greenroom44.html
バイブ挿入
http://www.angelerotic.com/86/seven.html
ハメハメ画像
ハメハメ画像
http://school.webmadamindex.com/asianav/yoyoq.html
丹念なおしゃぶり
http://mac.japanbitch.com/004ama/148/xfree.html
毛深いアソコ
http://www.amateurfreehost.com/members/amgene/japanslut/003asp/128/xtiinb.html
女子高生レズもの(大量)
http://www.porn21c.com/flora/lesbian.html
ロリ顔手コキ・放尿
http://www.subdom.com/asian/index12.htm
女子高生いろいろ(大量)
http://japanese.asian-space.com/campus/index.html
まんこ全開
http://www.pimpserver.com/ebony/tokyo/dage.html
322非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 00:25
>321
疲れて家に帰って2ちゃんをチェックしてすぐ寝ようと思ったのに、思わず抜い
ちゃったじゃねぇか!
323非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 00:30
>>321 さん江
 なにかして上げたっけ?
 贈収賄は困るんで、な〜んも受け取らんよ。
 もちょっと、お天道様の下に出られるようなカキコを
して頂戴な。マタ〜リとギロ〜ンをキボ〜ン。
324非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 00:33
>323
マル公がお天道様の下の出られるわけないだろ(藁
325小役人:2001/05/19(土) 01:01
時折悪意のカキコがあるのは、仕様がないのか。
323は小役人。名前おかしい。サーバーも落っこち・・・
326非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 01:04
ここを読んでやっぱり公務員は一般の人よりも劣っていると確信しました
だから叩かれるということが解りました。叩いてもいい存在だとわかりました。
327あるケミストさん:2001/05/19(土) 01:14
>>326
論理的な説明をきぼーん
328非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 01:29
>>327
無理無理 期待するな
329小役人:2001/05/19(土) 01:30
>>326 さん江
何が劣っているのか。
何故叩いて良いのか。

以上省略されない範囲で、簡潔に述べよ。(各50点)

マターリとカキコをキボーン。
330非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 01:32
おまえらすぐに煽りにのるな、馬鹿みたいだぞ。
まぁ本当に馬鹿かもしれないけど。
331非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 01:35
>329
税金で食ってる生活保護世帯>公務員(藁
332非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 01:41
>>329
ほらね、すぐに人を見下した態度を取る
人をテストでもしてるつもりか?自分は傲慢だと思わない?
人に尋ねる前に何故そうゆうことを言われるのか考えろ
333非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 01:44
>>332
お前がドキュンだから>理由
334小役人:2001/05/19(土) 01:45
>330 さん江
煽りと言えどもカキコにはカキコで答える。ぺいしゃんと。
>331 さん江
 0点  ボキャブラリーの貧困です。
335非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 01:47
>331
100点!
336小役人:2001/05/19(土) 01:50
>332 さん江
そんな四角四面にならんでも・・・
余裕を持って、マタ〜リとギロ〜ン。
だめ?
337非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 01:59
公務員もコスト意識はあるでしょ。
予算が少なくなって、既存事業の設計のやりくりして思うけど
だから、いかにレベルを落とさず予算内でって感じで。
確かに公務員は身分と給料の安定はしている。
それはそれで、仕事上ではコスト意識が必要だと思うよ・・・
安定だけで物事を判断するって感覚って・・・

そんなに安定がいいなら、批判する人は公務員になったらいいじゃん。
不況になれば税収が減るんだから、役所もモロに不況風吹くよ。
だいたい公務員を叩く奴なんか、バブルのころは公務員に見向きもせず、
不況になったら、自分の身分が不安定ってことに気づいて、叩きやすい
公務員叩きだ。鬱だ死のう(ワラ)
338非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 02:06
>>337
ムリムリ公務員になれない人がスレを煽っているんだから
339小役人:2001/05/19(土) 02:16
小役人眠い・・・おやすみ。
340非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 02:59
>>339
カワイイな(ワラ おやすみ。
341名無しのオプ:2001/05/19(土) 05:01
>>337
役人に越すと意識があるって…
民間に較べたら亡いに等しいのに…

342非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 05:27
公務員=役人?
そうだとすると 清掃局の人も都バスの人も?
なんだか よくわかんないよ。
ここで批判されてる人は公務員全部?たんなる妬みスレみたいに感じる。(一民間人より)
343捨てハンライダー:2001/05/19(土) 06:13
公務員の給料が高いって言ってる人に聞きたいんだけど、それならあなた方が妥
当だと思える額ってどれくらい?
前のさんざん叩かれたレスで紹介した滞納おじさんは、「お前たちが給料を貰う
こと自体がおかしい」って言ってたけどね。
別にボランティア(完全な意味の)で公務員やってるわけではないから、ただで
仕事するつもりはないよ。
でも、サービス増の要求ばかりしてるのに、「人も減らせ、給料も減らせ」では
随分虫のいい話でなーい?

マスコミの「悪逆非道な公務員VSか弱く虐げられる民間人」論に影響されすぎ
じゃないのかね。第一、公務員がそんなに劣った人間なら、定年後に自治会長な
んかさせるなよ。あれこそボンヤリやってたんじゃ地域住民が納得しないよ。
344非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 06:47
それでまた、人を見下すようにしゃべるんだこれが>役人あがりの自治会長
長年かけてプライドを肥大化させたオヤジはみっともないことこのうえなし。
それでいて、誰でもできることをさも自分が優れているからできたみたいに吹聴。
現役時代がどーだったのか知らんが、地域じゃ単なる嫌われものなんだよ。


仲間うちで民間を蔑視するスレだろここは。公務員は本当に心根が腐ってるな。
345非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 07:07
>公務員の給料が高いって言ってる人に聞きたいんだけど、それならあなた方が妥
>当だと思える額ってどれくらい?
民間の現状や経済状況を考えれば、とりあえず基本給を今の1割カット、一時金年4ヶ月程度、特殊勤務手当・寒冷地
手当・調整手当等の大幅削減・廃止あたりが妥当と思われ

>でも、サービス増の要求ばかりしてるのに、「人も減らせ、給料も減らせ」では
>随分虫のいい話でなーい
これは同意。なんでも役所に頼りすぎの住民が多い。
「隣の犬がうるさい」「(自分の私道上の)猫の死体を片付けろ」などの苦情を
持ち込む者が、結果として「税金泥棒」なのでは?

346非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 07:08
>344
そんなの自治会長にさせとくなよ。
破綻してるねえ、論理が。(藁
347おもしろい!:2001/05/19(土) 09:04
国家公務員法や地方公務員法がいけない。
身分保証があると言うことは,馬鹿でもチョンでも首になりにくいと
言ういい証拠。
つまり,馬鹿やチョンが相当居ると言う推定が働いてしまう。
おまけに世間は不景気だ。
狙われる筈だよ!
348名無しさん@冒険職員:2001/05/19(土) 09:19
残業すれば、残業代・光熱水費・タクシー代がもったいないと言われ。
残業せずに帰れば、早く帰りすぎだと言われ。。。。
349非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 09:24
全体の奉仕者なんだから、その「全体」がどんなに理不尽なことを言っても
やってもらわないと困るんだよね。
それを承知で入ったわけだろ。
そうじゃなきゃ身分保障もあっちゃいけないわけだよ。
さあ、どんどん働け!残業代はなしだぞ!
350非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 09:30
鳥肉屋(かしわ屋)和歌山チキンセンター創価学会信者親子と
創価学会、公明党、江上県会議員、厚生労働省の結託。
息子(折戸毅)のレイプ隠し。
精神保健福祉法23条、措置入院の悪用。
和歌山チキンセンターhttp://www.eurus.dti.ne.jp/~yamada-c/c001.jpg
創価学会幹部http://www.eurus.dti.ne.jp/~yamada-c/c002.jpg

レイプタケシは、大阪泉南でペットボトルとマヨネーズの容器を製造している。
創価学会幹部は、住友金属の下請け社長。
351事務吏員:2001/05/19(土) 10:28
>>349
いわれんでも残業代なしで働いとるわい
休日出勤もやっとるわい。もちろん無給で
なのに十把ひと絡げに攻撃されるのが納得できないのだよ
352小役人:2001/05/19(土) 12:05
>>349 さん江
 たぶん、学生さんなんだろうナァ。
 どんなに理不尽な・・・真っ当な方は、理不尽な要求はされません。
応えられる範囲は法的にここいら辺り迄ですよって、説明すれば納得
して貰えるんですよ。

>>347 >>350 さん江
 で、何が言いたいのかな? 小役人には理解出来ん。
353非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 12:50
>352
お前うざいんだよ
早く気づけドアホ
354小役人:2001/05/19(土) 13:02
・・・きちっとした作文しなさい・・・
おつむがいたいの?おポンポン?昼寝しなさいね。

いろいろやなぁ・・・はぁ・・
355非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 13:08
早く気づく努力してね
どーしよもないなぁ
356小役人:2001/05/19(土) 13:27
 はいはい。
今日はいい天気だから、お外に出ようね。
おっちゃんも外に出るから・・・

いや、2chって色々出てくるのね・・・ブロック積んでこ
357非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 13:34
お外でようね野郎は、お前だったのか
358非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 13:58
仕事しろ
359非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 15:04
ってゆうかボーナス貰いすぎだよ、平均とかいってるけど
どっからとった平均なんだよ、全国企業の給料の調査でもやってんのか?
まさか一流企業の一会社を参考にして平均とか言ってるんじゃないだろうな?
360ななし:2001/05/19(土) 15:13
一流の人材なんだから、一流企業との比較が当然だろ。
(除く地方公務員)
361非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 15:26
当然だね、ドキュソ一般人とは一緒にしないでくれ。
362非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 17:24
こりゃ公務員が叩かれるわけだ
クズどもが
特に小役人、くだらないスレ上げ続けるなよアホ
お前は視野が狭すぎるな
ああ、時間を無駄にした
363非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 17:29
すくなくてもここに一流の公務員はいないだろう
364大役人:2001/05/19(土) 17:36
公務員で一流じゃなくても、民間での一流の待遇がある。
叩かれる訳だわ。
でも、ぜんぜん気にならないけどな。
だって、よゆ〜って感じ?
365非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 17:39
公務員大量整理は何年後かな〜
後5年位かなー?
ははは、小役人そろそろ逝ってよし
366非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 17:44
公務員も上の方はいいが
下は先行き暗そうだな
ITが進めば真っ先にいらなくなるのは単純作業事務員だ
窓口業務なんて大幅削減避けられないだろうな
367非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 18:45
小泉内閣の公務員改革を応援しましょう。
368非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 19:09
小役人とか名乗ってる奴ってサルって言われてた精神病患者だろ。
関わらないほうがいいな。
369非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 19:28
俺もこいつサルだと思う
HNも時々変えてるみたいだし
370ず〜っと民間:2001/05/19(土) 19:40
「公務員相手に仕事してて・・云々」
とカキコしてる皆さん。それって、公的機関に喰いこんで、一度喰らいついたら
離れないダニのような会社、もしくはその下請けで働いてます・と言ってる
のと同じですよ。(一部例外もある事はある)

で、そんなダニのような会社から給料もらってて、その給料も公務員と同じ税金
から出てるって事に気づかないんですか?

私は以前、そんな会社で働いてました。確かに役所の連中の勤務態度には
ムカツク事ばっかりだったですね。

でも、「じゃあ俺の給料の出どこは?」って、ふと思ったんですよね。
それからすぐ、課長と大喧嘩して辞めましたよ。今は役所とは殆ど(全く
ではないところが悲しい)関係ないとこで働いてます。

前よか給料は下がったけど、給料の出どこが税金で無いって事だけで、
自己満足してますよ。
371小役人:2001/05/19(土) 20:05
 >>357 さん江
どこかで見たので引用した。
 >>362 さん江
視野どころか、家も狭いよ。
 >>368 >>369 さん江
サル・・・どう回答して欲しいの?
HNは変えておりません。
 >>370 さん江
金は天下の回りものですが・・・

皆さんは、民間にお勤め? お仕事ぐらい公表できない?
学生・ぷーたろーetcさんじゃないでしょうね。
372ず〜っと民間:2001/05/19(土) 20:31
>小役人さん
>>370ですけど、通信関係の設備やってる技術屋です。
会社名は流石にちょっと・・・・
373非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 20:42
>371
どーも、以前に膨大な個人情報を課長命令で市長に渡した者です。
いろいろ叩かれてますな。

>365−367
激しく同意。1/3は使い物にならねーよ。
374事務職って・・:2001/05/19(土) 20:49
安定してるって前提でのんびりやってるんだろうけど、もしリストラ
されたらどうするつもりなのかね。
民間経験ないと、想像以上に苦しいと思うよ。
すこしくらい心の準備しておいたほうがいいんじゃない?
これからは一回も転職せずに定年までいるなんて、ほとんどあり得ない
時代だよ。
375小役人:2001/05/19(土) 20:53
 >>370 さん江
 なるほど、頑張って下さい。私も技術系小役人。(^^)
 先程の、税金で・・・論議ですが、税金が出所ってのはそんなに
気になりますか?
 よく出る勘違いに、「おまえら税金で飯喰って・・」てぇのが
ありますが、労働の代償として給与を受け取るんですよね。たま
たま公務であると言うこと。
 あなたの前職は存じませんが、官庁関係の仕事でも、同じ事で
しょう。公共系の仕事をする>労働の代償に給与を受け取る。
この板で批判を受ける側ではないでしょうし。・・
 民間対民間でも、お金に色があるわけではありませんから、税
金から流れたカネか、マネーロンダリングのカネかは、関係ない
でしょう。
 働いて得たお金は、貴重な自分のカネですよん。
376非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 21:04
公務員が半分くらいに減って税金が少しでも少なくなれば助かるなあ
377373:2001/05/19(土) 21:15
>376
俺は公務員だが、激しくそう思うよ。
民間経験者しか採用しないようにすればいいんだけどな。
378非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 21:20
忙しいって言ってる公務員がやってるバカな事
1、10時、15時のお茶の時間は取ってる。
2、昼休みに一時間たっぷり休む。
3、土、日に家でボケーッとしてる(忙しいのなら仕事は家に持って帰れ!)
4、仕事中も全体的にのんびりしてる。無駄が多い。
6、もともと楽をしようと思って入ったので、全てに忙しさを感じる。
以上。

あと、小役人、死ね!
てめえはうざいんだよ!
おまえなんぞ死んだって誰も困らん!死ね!
379非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 21:23
377
貴方みたいな視野の広い考えの公務員ばかりいると
世の中よくなるのでしょうね
380373:2001/05/19(土) 21:29
>378
回答
1.新採時に3時のお茶(お菓子付き)を飲まないと仕事に激しい妨害が
 加えられることを知り、それ以来3時はせんべいなど食いながらお茶
2.12時になると駐車場の自分の車内で技術書で勉強(〜13時まで)
3.ひたすら法セミでお勉強
4.のんびりしないと殺されます
6(5はどうした?).そりゃお前だろ>378

公務員でも仕事のために勉強している奴は数多くいる。
だがな、隠れて勉強しなければならないほど厳しい
環境なんだよ。これはそもそも組合が無能者集団
であるからだ。
381非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 21:36
地方だと、政策サークルなどを個人で作ると上から潰されます。
382378:2001/05/19(土) 21:38
>>380
1、そんな醜い因習があるなら正せばいいだろ!
  てめえの身の事ばかり考えてるくせに開き直ってんじゃねえ!
2、仕事やれ!仕事!それはてめえの勉強であって、仕事じゃねえだろ!
3、同上
4、1に同じ
6、いちいち揚げ足とるな、バカ。

ちなみに俺は公務員じゃない。
開き直って全部組合のせいにするんじゃねえよ!
それが悪いと思ったら本人達に直接言えよ!死ね!
383小役人:2001/05/19(土) 21:42
>>380 >>381 さん江
本当ですか? 当方は皆さんバリバリ仕事・・・
384非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 21:46
北九州市役所で洞海湾の水質検査をして、汚染原因を学会で
発表した人が左遷されたよね、昔。

382は無能な平社員だと思われ。あるいは個人の意見がすぐ
に通る超弱小企業だろう。
385非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 21:48
378=公務員を僻んでる先物取引の営業マン
1、7時の朝礼から12時の帰宅まで休み時間は30分だけ。
2、昼休みは30分、やくざまがいの上司と食事で気が休まらない。
3、土日も営業のため出勤。
4、一日16時間30分の労働。今日の奴隷。
5、もともと馬鹿でここしか入れなかったので、辞めたいとおもっている。
 おまえがおちこぼれだからってこんな所で僻むなよ?
おまえさ、何で生きてるの。うざいから早く死ねよ!
386非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 21:49
>382
2ch見ている時点でドキュソ社員。勉強しろよノータリン。
387378:2001/05/19(土) 21:53
>>384-385
まったくはずれてるんだけど(藁
足りない頭で考えて一生懸命書き込んでごくろうなこった。
死んで下さい。お前みたいな組合のいいなりで、ここで愚痴ってる
ブタ以下の公務員は生きる価値もねえよ。
388非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 21:59
378はどんな仕事をしているのだ?
389非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 22:01
>まったくはずれてるんだけど(藁
いや、悪かった。お前、レッサーパンダの兄貴だろ(藁 。
仕事してるわけねーよな。
390非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 22:04
>ここで愚痴ってる
>ブタ以下の公務員は生きる価値もねえよ。
じゃあお前は何故に公務員を叩く?お前も同じ穴のムジナだろ。
391非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 22:06
>387
オマエモナー(藁

392非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 22:08
お、民間の奴隷君がほざいてるな?俺は組合は面倒だから、
はいってないぞ。おまえ組合に拘るところみると、組合員
にいじめられてるんだな、哀れだな?いっとくけど、俺は
おまえみたいなマゾヒストよりは優秀だな。
 俺からもおまえの予想かいてやるぞ。
1、休み時間はなし。
2、昼休みは食事しながらの会議。やすみとはいえない。
3、不況で販路の開拓の為、土日出勤するようになった。
4、仕事はいそがしい、過労死寸前。
5、東京六大学、明治クラス出身。準大手のゼネコンに入り、
  天狗になる。公務員の同期をばかにして生きてきた。
  そこに今日の不況。仕事はますます繁忙になり、給料カット、
393非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 22:11
ここの公務員荒れまくってるな。バカが。
国民全員がお前らのこと蔑んでる実体がまだわからんのかね。
裸の王様、バカ丸出し、蛆虫、豚以下、税金漁りの乞食。
死ね。
394非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 22:23
ここの民間人荒れまくってるな。バカが。
国民全体がお前のこと蔑んでる実体がまだわからんのかね。
裸の王様、バカ丸出し、蛆虫、豚以下、税金で養ってもらってる乞食。
死ね。
  あ、ごめん、おまえ民間人じゃなかったね、リストラされて無職なんだね。
失礼。
395非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 22:33
蛆虫公務員、ボキャブラ不足。
少しは考えろ、この脳無しが。
寝ることと食うこととオナニーと排泄くらいしかやることねえくせによ。
くだらねえこと言ってねえでてめえの先行きでも心配してろ、税金乞食が。
396非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 22:43
>395
いちいち小動物みたいに反応すんなよ。(藁
397小役人:2001/05/19(土) 22:59
もう少し、冷静に出来ないものか・・・
バカだの、ウジ虫だの、・・・・・
まともなカキコもできん人には、当方もカキコできません。
ネットだからと言って、尊厳を冒すカキコをする人は、子供
と見なしてよろしいか?
398非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 23:03
>>397
お見込みの通り。
399非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 23:07
小役人とやらがどう見ようが事実は事実。
何を偉そうにしてるのやら。
とにかく蛆虫が組合いいなりの根性無し、税金漁り乞食であることに
変わりはない。
400小役人:2001/05/19(土) 23:12
ボン、はよ寝なさいよ。
おっちゃんも、風呂はいるわ。
401非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 23:50
何で公務員は叩かれるとマジで怒るの?煽りに乗りやすいしさ。
402小役人:2001/05/19(土) 23:57
真面目だから。
403非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 00:18
(゜Д゜)さぶっ
404非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 00:20
叩きに煽りは2chの華ですからね、今後もドンドンいきましょう。
405非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 00:27
>>401
一般市民が公務員の振りして怒ってるんだよ、煽りを増大させるためにね。
全部がそうではないけどな。
406非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 00:28
(゜Д゜)さぶっ


407小役人:2001/05/20(日) 00:30
うわ!0時半だ!
小役人は眠いのでさよなら。
408まっく:2001/05/20(日) 01:28
公務員を叩く人ってさ、うらやましいんだよね。ホントはさ。
「楽」「休み多し」「給料いい」(←思い込みだけどね。外国
人が日本にはいまだにチョンマゲがいると思ってんのと同じ位。)
それが自分でなく他人の身に起きてるから、許せないんだねえ。
あたしは昔の同級生などにいやみを言われたら、「そんなに楽そ
うに見えるのなら、アナタもなれば?」と言うよ。

小役人さん、もう寝ちゃったろうけど、アナタいいひとだねえ。
アタシも寝なきゃ。公務員なのに日曜も勤務なんだもーん。
409非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 01:34
>>408
誰でもなれるわけじゃないだろ?
お前みたいな馬鹿な公務員がいるから
色々言われるんだよ、言動に気をつけろ
・・・・まぁ君は多分民間人だろうけどね。
410非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 01:37
408=409なんだけどね(笑)
バカだねえ、お前。
他のスレでも赤っ恥かいて、ここでも恥さらすのかね。
そんなに今恵まれて無いの?
まあそんな脳みそじゃあ誰も認めないけどね。
ばーか。
411非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 01:39
>>410
はぁ?
412非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 01:59
馬鹿はほうっておけ
413非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 02:02
>>412=411
それならお前が放っておけ
414猫@国家公務員:2001/05/20(日) 10:59
>>408
という事は、本当に公務員なら地方だね?中央省庁は死ぬほど忙しいよ。
昼飯&資料を取りに帰って来たけど、これからまた出勤です。今日は何時に帰って
これるやら・・・
415非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 11:07
ドッチモニセモノ
416@公務員:2001/05/20(日) 11:10
>>378->>382->>387->>394->>399
君を社会の底辺で蠢く「蛆虫の根性無し、残飯漁り乞食」のドキュソ工員に認定します。
いい仕事に就けなかった自分のバカさ・ドキュソさを恨みなさい。公務員に矛先を向け
るのはお門違い。

それとも、ドキュソのプーか?だったらますます・・プププププ
417非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 11:12
>>415
オマエモナー
418公務員@国家非現業:2001/05/20(日) 12:24
はやく景気よくならんかなぁ
民間レベルまで賞与戻らんかなぁ
419非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 14:19
賞与もらえるだけでも有難いと思え馬鹿。
420非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 14:33
>>416
お前はきっと公務員じゃないな、下手な煽りだ。
421小役人:2001/05/20(日) 15:33
今日も暑いナァ。
>415 日曜も仕事かい?超勤縮減・・・かけ声だけかなぁ。
     小役人は、休日まで出勤するのは辛いんで、持って帰る。
>418 あぁ。 うちも期末さがてるよ。 定昇延伸もかかてるよ。
     生活掛かってるのに、ツライヨ。

昨晩は、かなり議論する気のない罵る人たちで、疲れた・・・
マタ〜リとギロ〜ンをキボ〜ン。  ・・(最近覚えた)・・ (^^)
422非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 16:08
公務員いじめかっこ悪い
ようは公務員がうらやましいだけなんだろうけど
423非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 16:16
>>422
それを言っちゃぁお終めぇよ。
424ず〜っと民間:2001/05/20(日) 17:36
>小役人さん
>>370ですけど、言葉が足りなかったようで、ちょいと補足を。
「給料が税金から出てる」事そのものを非難したい訳じゃないんです。役所の公務員
が、皆小役人さんのような考え方ならそれ程腹立たしくも無いですけど、現実は、

保身と楽する事だけ考えてるみたいなのが結構いるでしょ?
能率給でも無いから、そんな連中でも年がいけば高給取りだし。

で、その手の連中と給料の出どこが同じ、ってのが自分の中でイヤだった訳です。
カァチャンに話はしてないっすけどね。そんな事言ったらお仕置きされてしまう。
自分でも青いなぁ・・・・とは思いますけど、性分なもんでしょうがないっす。
425小役人:2001/05/20(日) 17:56
了解(^^)
 色んな人がいるのは事実で、過去にも書いたが、デモしか系の
公務員が居るのも事実。
 まぁ、そんなに四角四面に考えなくても・・・因みに、デモしか
さん達も、それなりに仕事をしてきたのは事実ですし、殆どの方は
退職or退職寸前ですしナァ。
 そんな連中も給料が上がる・・・今は職能給の制度が実施されて
ますし、困難係長だか、課長補佐だかのところでお終い。
 まぁ、何処とは言わんが、役場とか役場上がりの役所には、閉口
する人たちが居るのも事実。・・・多分に村社会で、幹部が幹部の
為にする仕事を部下に要求するんでしょうナァ。・・・責任持って
仕事する環境じゃないのかナァ・・・なんて思いますが。
426非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 18:07
役人って責任とらなくても済むように異動が多いって本当ですか?
あと公文書はどんどん破棄してるって本当ですか?
427小役人:2001/05/20(日) 18:13
 責任はついて回ります。
 その席についてるんで、異動とは無関係ですよ。
 公文書は、保存年限が決められているので、君の言う意味での
証拠隠滅は出来ません。
  Ex 永年保存は晒し上げ見たい・・・はは
428非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 18:18
公文書は破棄はしていなくても情報公開はしないんでしょ?
黒く塗ったりとか一部は隠して置いたりとかするんでしょ?
あと責任はついて回るけど処分はされないようになってるのでは?
たとえばミスがあっても当時の者がその場にいないということで
結局はうやむやになってしまうことって無いんですか?
429小役人:2001/05/20(日) 18:30
 ありません。
 当方は情報公開制度があるので、首長の食糧費の相手先なんかは
シランけど、請求が有れば、公開するよ。請求がない・・・
 責任・・・ある時ある事務所長が部下の監督責任でとばっちりを
受けましたが、その方は当時そこには居なかった・・・
430非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 20:34
請求が無いのならまだどうなるのか解りませんよね、そうですか。
請求者がでてきたらどうなったか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

本来責任を負わなければならない人が負わずに新任者が負うのは
何か間違っているような気もします、責任を問う方も追求しづらい
でしょうし、結局は処分を下し難くなっているのではないでしょうか?
民間では明確に責任は責任として個人で取らされることが多く
会社の方針が厳しいところでは退職勧告もされますが
公務員の方はそうゆうことはありませんか?
431非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 20:58
公務員の給料は安いというのが通説ですが、

安いのは基本給だけで、ボーナス年3回もらったり、徒歩範囲の隣町に行くにも出張手当がでたり、勤務時間中しかも市民の目の前でお茶の時間を満喫してたり、談笑どころか完全に世間話でのべ数時間費やしていたりしていて、、、

時間給・能力給で計算すると実は高給取りって、本当ですか?

あと、裏金作りって簡単にできるのですか?監査はザルなのですか?普通の会社なら懲戒免職になるケースでも対した処分にならないそうですが、身内に甘いのではという疑問に対してはどうお答えになりますか?
更に、色々批判されると「マスコミに煽られてる馬鹿市民は氏ね」といった趣旨の発言をする公務員について、どうお考えですか?
432非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 21:41
無視ね
433非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 21:42
上げておこう
434小役人ではありませんが:2001/05/20(日) 21:51
>>431
>時間給・能力給で計算すると実は高給取りって、本当ですか?
部署によります。でも、「最近は極力残業するな」=「残業手当もらうな」という
方針なんで、本当に多忙な部署は民間に比べても高くはないでしょう。

>裏金作りって簡単にできるのですか?
一昔前は割と簡単に出来ました。昨今はオンブズマンの監視の目も厳しいので、殆ど
皆無の状況です。私の部署ではここ5〜6年はやっていないようです。

>普通の会社なら懲戒免職になるケースでも・・・・
コネ入庁(所)の場合は、比較的多いようです。しかし、「裏金」の項目と同様の
理由で、最近は懲戒免職となるケースも出てきました。

>色々批判されると「マスコミに煽られてる馬鹿市民は氏ね」といった趣旨の発言・・
推測でしか有りませんが、そのような感情的な発言をしている現職公務員は、むしろ
少数派と思われます。民間の人が公務員を装って、感情的な煽り発言をしているのが
大多数と私は認識しています。
435非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 21:53
>434
あなたの認識は曇ってるよ・・
436非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 21:56
ボーナスは本当に3回も貰ってるの?・・・ネタかと思ってた。
437非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 21:58
都合の悪いカキコは全部民間人の騙り、、、
ワンパターンだねえ
438小役人:2001/05/20(日) 22:04
ぶ〜む。
かなりナンダカナァな例を引き合いに出されてますが・・・

>>430 の私なりのお答え。
請求されれば、探し出してコピーする事となるでしょう。
が、そんなにホイホイ出てきません。隠滅ではなく、急に言われても、
何処に有るんだか・・・が実状でしょうナァ。
コピー代も高いです。が、それ以上に書類探し>コピーは人件費的に
大損ですし、勘弁して・・・本音でしょうナァ。
小役人は管轄住民のために、最大限の幸福を追求して仕事してます。
キッパリ(^^)  ですから、何等伏せ字にする必要は感じません。

処分の件・・当然、当時の方も処分されましたが、一部は退職済み
だったと。

>>431 のお答え。
公務員の給料が安いとは、小役人は思っておりません。
かなり前に言いましたが、民間>プ〜期間>小役人
のコースを辿っているので、決して安いとは思いません。
回り道した分給与は同年代より低いので、悲しい(:_:)

安いのは・・年間3回の期末手当ですが、合計して民間と
同程度ですよ。私のところは切られまくったので、かなり
鬱ですナァ。出張手当・・・切られましたナァ。
市民の前で・・・市役所でしょうが、トンでもないですナァ。
実は高給取り・・・これは民間時代と比較してもそれ程でも。
裏金づくり・・・ちょいとあなた!厨房(最近覚えた)ではない
  でしょうな!そんなに簡単に出来るはずもなく、危ない橋を
  渡る職員はそうそういませんて。
監査・・・最近は外部監査が主流ですから、厳しいですよ。
懲戒・・・当方はやたら厳しいです。例として、飲酒じゃなく酒
  気帯び運転で、ちょん首ですよ。首長が厳しい人ですから。
あぁ・・・すぐに感情むき出しの罵倒しか出てこないのは、実は
  公務員では無いでしょう。・・・そんな程度では出来ません。
  私もあなたも、相手せんでも宜しい。
439非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 22:07
>>434

>今はオンブズマンの監視の目も厳しいので、殆ど皆無の状況です。私の部署ではここ5〜6年はやっていないようです。

公務に従事しているかたがたは倫理感ももって「税金泥棒たる裏金作りなどやるべきでない」とは思っておらず、「オンブズマン云々がうるさいから」できない、隙あらばもう一度、とお考えなんでしょうか?
440小役人ではありませんが:2001/05/20(日) 22:46
>>439
少なくとも、私一個人に限って言えば裏金はとんでもないと思っています。
しかしながら、予算を取るヒマがない必需品等々もありますので、そのような
場合に限って「裏金」を使っていたのが6〜7年前だと言うことです。

では現状はどうかと言うと、必需品が不足した場合、他部署等を廻って借用
して、なんとか間に合わせている状況です。

この現状を何とかしたいとは私たちも考えていますが、残念ながら「縦割行政」
の弊害で如何ともし難いのが現状です。私はノンキャリア組なので、現状を変え
たくても影響力が皆無です。それが口惜しくもある今日この頃ですが。

これで回答になっているでしょうか?
441非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 22:52
>>439

同意。
「手当切られた」
「危ない橋を渡る」
というのも、後ろ向きの発想しか読み取れません。

「本来もらうべきものでない手当てなので、廃止して当然」
とか
「公金横領するような公務員はクビにすべき。上司・同僚ならなおさら同列視されたくない。」
といった回答は皆無なんだよね。>公務員の方々
やっぱり倫理観を問うのはちょっとねえ、、。あまり期待できないなあ。
442非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 23:24
そんなことないよ。正論をはく人もいる。
ことごとく人事で報復されて、中央にいないだけ。
いやがらせが見え見えでも給料もらってるんだから、
つべこべ言わずに働け!!って言われて、まあそれも
そうだなと思うほどの倫理観があるから追い出される
んだけどね。
443小役人:2001/05/20(日) 23:24
あら。
どうしてそんなに揚げ足とるのん?
>>441 君は、手当の意味をご存じ無いのかナァ。
    残業をしているのに、手当は出ないのがおかしいんですよ。

  公金横領・・・誰も是としてないですよ。
444非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 23:29
小役人の正体はサルということが今確実に判明。
措置入院決定。
445小役人:2001/05/20(日) 23:36
 あぁ・・・また坊主か・・・
何度も言ってきたことだが、きちっとした文面を書けないものは、
お子さまと判断することにしたので、もう寝なさい。
446非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 23:36
でも、サルはもっと異常だったぞ。
本当に恐かったもん。
447小役人ではありませんが:2001/05/20(日) 23:39
>>441
それでは、質問させて頂きますが、441さんは
「明らかに贈賄等によって受注したもの」判っている業務は拒否される
のでしょうか?自分の生活・将来を考えずに正論だけを言うのですか?

「民間」と「公的機関」の違いは勿論ありますが、少なくとも「正義」
を言うのであれば、両者に差は無いのではないでしょうか。

>小役人さん
>>440のような現状ですが、小役人さんの部署ではどんな感じですか?
448非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 23:43
このレスの多さ、動揺の仕方はまさにサル。
何が子役人だ、この精神病患者め。
とっとと病院のベッドに帰れ、バカ。
449小役人:2001/05/20(日) 23:52
 >>447 さん江
 申し訳ないが、科目流用出来ないための裏金づくりは、小役人
の職場ではやらない。答えになってないでしょ?
 科目流用の必然性が生じた場合は、年度途中であっても、補正
出来る仕組みになっています。「限度あり」専決範囲内。
 事務屋じゃないんで、これ以上突っ込まれると答えに窮するん
ですが・・・
450非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 23:53
>>448
オマエモxオマエモxオマエモxオマエモxオマエモxオマエモな〜〜
451非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 23:54
ボーナス3回も貰ってるんじゃ、叩かれても当然だよね。
民間では軒並み削られてるし、元々でないところだってあるんだしさ。
「うらやましかったら公務員になれ」って言われそうだけど
誰も彼も公務員になれるのなら苦労は無いよね
「羨ましいだけだろ?」って言われたとしても
事実として公務員は羨ましい状況だよねいくら少ないといわれても
給与は平均は必ずもらえるわけだし、倒産するわけでもないし
土日は休みだし公務員というだけで「まじめ・安定」と言う印象も
与えられるしさ、これで羨ましがるなというほうが変ですよ。
452非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 23:56
この意図的なはずしたレス、いかにもサルのやりそうな事だよ(藁
450ではたまらずにクソレスしてるし。
やっぱり病人だな。
みんなー、小役人ってのは実はサルですよー!
453非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 00:00
>>451
君はつまり平均よりも低い生活送ってるんだね
カワイソウに、仕事でも見つけてやるから俺の尻の穴を舐めなよ。
454小役人:2001/05/21(月) 00:01
>>451 さん江
ボーナス3回・・・ハイ確かに3回。合計4.2月くらい
3回目のは民間にはないですね。0.45ヶ月分ですよ。
・・・それだけ叩かれやすいのも実感してます。(^^)今も。
455非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 00:01
>452 サル、サルって言うな。猿に失礼だぞ。
456小役人ではありませんが:2001/05/21(月) 00:02
>小役人さん
確かにそれは正論ですが、私の所では補正が殆ど出来ないような状況に
あります。であれば、制度を変える努力を・と言う話になるんでしょうが、

小役人さんと同様に、ノンキャリ組の私が何をどう言っても変えようが
無いのが現実です。その辺りはご理解頂けると思いますが。

自分の為にやってた(今はしてませんが)訳じゃありません。業務上必要
な物が調達できないシステムに問題がありますよね。
と言って、今の仕事を「辞めた〜〜!!」って辞められる程気合は入って
ませんけど。私も生活があって、ニョーボ子供を養わなきゃならないもんで。
457非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 00:05
この、急激に伸びるレス、意図的に無視した態度、サルの行動そのもの
ですな。
まったく、こっちが思った通りの行動してくれるから笑っちゃう(笑)
458非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 00:05
公務員も全員で立ち上がれば改革できるんじゃないですか?
459@煽りに弱い非公務員:2001/05/21(月) 00:08
済みません。バカの煽りに乗った振りして、450のレス付けました。
反省してます。
>>452のようなHNも入れないカスの煽りに乗ってしまって、誠に申し訳
ありませんでした。>真面目な公務員の皆さん
460非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 00:13
サル、あくまでもしらを切るつもり。
でも誰も相手にせず、自作自演の日々。
また入院近し。
461小役人:2001/05/21(月) 00:23
>>456 さん江
ぶ〜む。
 致し方なしですナァ。
 制度の矛盾は、お役所的体質ではなかなかねぇ。(^^)
 でも、おかしいものは「おかしい」と言い続けることも
大事かと・・・雰囲気にもよりますが・・・
 中堅になると、ある程度上も意見を聞かざるを得ないの
で、最低限度おかしなところは言わないと、自己改革が出
来ないということで、またこの板の住人にぼろくそに・・・
 がんばてくださいね。

>>458 さん江
 おっしゃるとおり。守旧派との軋轢が大きいんですが・・
462非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 00:24
↑それで君はどこの各病棟から?(ちなみに民間人ですけど)
463非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 00:26
ブハハハハ!!
サルの得意の手だ!
このシラを切ったレス!
一生懸命考えたんだねえ。誰も見て無いこのスレに一生懸命自作自演
してさ。
バカサルのサル知恵全開ですな。
464非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 00:27
↑は、>>460のエテ公にです
465非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 00:27
↑それで君はどこの各病棟から?(ちなみに宇宙人ですけど)
466サルの気持ち:2001/05/21(月) 00:29
やっと「小役人」ってコテハンで定着した所なのに、なんでこんな目に・・
くそー、俺だって認めてほしいんだよ!
でも知らんぷりしてレスしてればばれないだろうな。
俺はサルじゃないってふりしようっと。
467非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 00:33
別に公務員が全員悪いと思ってるわけじゃないですよ
ただ・・・民間の会社みたいにサービス精神が低いと
思ってるんです、民間も「お上」なんて言葉を使うから
いけないんでしょうけど、どうしても「見下されてる」
という気持ちが拭えないんですよね、公務員の方々は
職場に配置されたときにどういった訓示がされるんですか?
「お客様第一」とかいう訓示は無いんですよね?
それとも逆に「市民には媚びるな」とか言われるんでしょうか?
468非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 00:34
>>467の訂正点

民間の会社みたいに=民間の会社みたいな

でした
469非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 00:36
サル、あの手この手でスレあげの苦労。
書き込まなきゃいいのにね。
ねちっこくて、無能で、まさにサルですな。
いや、サル以下だね。
470小役人:2001/05/21(月) 00:45
>>467 さん江
 お客様第一・・・流石にそうは言いませんでしたが、「親切」
「丁寧」「分かりやすく」と言う訓辞は、時の研修所長から
ありましたねぇ。
 サービス精神が低い・・・公務故の秘密もありますから、頑と
して譲れないものはあります。でも、どなたにも公平に、丁寧に
ってのは実行してます。

・・・先程から「サル」攻撃を受けているのをみて貰えば、分か
ると思いますが、色んな人が居ますので、皆に理解を得る・・・
これが一番難しいんです。法令・制度の基礎を理解して貰うため
説明しようにも、「難しいこと言いやがって」・・これではコミュ
ニケーションが成り立ちませんし、端から公務員に悪意を持ってい
る人たちに、どう説明しても理解されません。
471非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 00:52
巧妙なレスをつけたと、自分では悦にひたっているのだろうが、サルの
愚かさは丸見え。
これで明日も寝不足、そして病気再発、入院。
また前みたいに狂ってもらおう(藁
472441:2001/05/21(月) 00:56
>>443さんへ

私が書いた>「本来もらうべきものでない手当てなので、廃止して当然」とは、
>>431で例示されていた
>徒歩範囲の隣町に行くにも出張手当がでたり、
という「お役所でしかありえないトンデモ制度」について書いたつもりなんだけどね。言葉足らずだったかな。残業代の件を急に持ち出されてもねえ、、。

そうした税金の無駄づかいについて、「本来もらうべきものでない手当てなので、廃止して当然」と言ってはくれないのかね。「私のところは切られまくったので、かなり鬱ですナァ。出張手当・・・切られましたナァ。」っていうのが悔しさ100%に聞えただけ。別に揚げ足とってるわけでなく素直な感想なんだけどな。まあいいや。

あと>>447さんへ。当方の職場はいまのところ贈賄して得られるメリットが見当たらないので例示された事例には答えられません。ただし、職場単位で法令遵守については相応の管理体制をしいていますので懸念はないと思いますよ。民間こそ、法令をよりどころにして業務遂行しないとまずいと思います。ただでさえ「裁量」という名のもとの「役所の担当者のサジ加減」に左右されてしまいがちですからな。
473小役人:2001/05/21(月) 00:57
きゃ〜。きゃきゃきゃ。「サル」は眠い。(^^)
コテハンってどういう意味?

小役人はおねむなので、さよなら。
474非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 00:59
熱いねえ、サル。
どこまで持つか(藁
前と全く同じパターン(大藁
もうすでに脳は壊れて来てる。
まったくサル並の脳しか無いんだね(激藁
475非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 01:22
お、久々にボクちゃんがきてる、30程度遊ぼうか?

お、久々にボクちゃんがきてる、30程度遊ぼうか?
476非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 01:23
相変わらず口が臭いとか、やってんのか?

477訂正:2001/05/21(月) 01:24
30分程度
478非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 01:25
熱いのはボクちゃんのほうだね。(ヒソヒソ
479非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 01:27
早くでてこーい、ボクちゃーん。
キムッチでも喰ってるのかぁ?
480非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 01:28
>1
暴力で巻上げたカネで食ってるのは、公務員と暴力団だけ。
この意味をはっきりと自覚して貰いたい。
481非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 01:30
>480
暴力団と公務員はどこが違う?
482ボクちゃんLOVE:2001/05/21(月) 01:31
>(藁 (大藁 (激藁
おまえはニフティの恋愛相談フォーラムにでも早く帰れ!


483ボクちゃんLOVE:2001/05/21(月) 01:33
>481
創価学会と共産党くらい違う
484非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 03:27
公務員ったって国一位なら素直に関心もするが。(^^)

氷河期で就職できなかった負け組みが何年もプーやって
やっと受かったノンキャリのくせして民間に勝ったと思い込みたいアホはクズ。(^^)

民間の落伍者小役人もね。レベル低いスレを何時までも続けるなよ・・
ただの役場のおっさんだろ?あんた。(^^)
なんの取りえも無い、、、はぁ(^^)
485非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 03:28
役場の小役人君、
(^^)

こんなんつけないほうがいいよ。
役場のおっさんの下品な笑顔を想像してしまうでしょう。
486小役人:2001/05/21(月) 18:52
今日も一日、暑かったですね。
>>441 さん江
 「サル」呼ばわり君が出ていたので、掲示板が見にくくて・・・
 最初は、旅費の事かと返答しかけ・・・残業かな?・・・
  徒歩圏内の出張旅費が付くわけもなく、どのようなソースから
情報を得たのか知りませんが、一定以上の距離でないと出ません。
  旅費の支給は、当然ではないでしょうか。
  公務で旅行命令を切られているわけですから。

>>485 >>486 の君へ
 他人の人格を否定するような事を、平気で公衆環視の板に
書き込むのは、感心しない。
 途中で無視したのは、他人の尊厳を平気で傷つけ、自分の
ちっぽけなプライドには固執する。そんな君と、議論することは
出来ないからです。
 確かに、君から見れば「民間上がりの小役人的オッサン」でしょう。
 「長幼の序」と言う言葉は理解できますか?平等と、無礼をはき違える
君は、実社会に出てから苦労する。見ず知らずの君ではあるが、同じ
板での発言者ということで、最後に一言言っておく。(^^)
487非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 18:58
アホ丸出し
488非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 19:31
マスコミに煽られてる馬鹿市民は氏ね

税金泥棒の公務員はみんな市ね


どっちも面と向かっては言えない言葉だ。
2ちゃんだから言えること。
ここはそういう場所さ。
489小役人ではありませんが:2001/05/21(月) 21:00
>小役人さん
煽りの相手するのは止めましょうよ。キーボードの無駄遣いですよ。(*_*)
矛盾してるシステムについては、多分徒労に終わるかな、と思いつつも提案は
してますよ。

確かに、おかしい事はおかしい、と発言しなければ何も変わりませんからね。
490小役人:2001/05/21(月) 21:20
 はい。今晩は。
 頑張って下さい。
 キーボードの無駄遣い・・・いや、袖擦りあうも他生の縁で、
年甲斐もなく説教カキコしてしまいました。お恥ずかしい。
 矛盾は色々ね。有りますわね。でも、お互い頑張りましょ。
491えむぴーまん:2001/05/21(月) 21:31
日コン連は最高です。
関西だけでなく日本のネット情報は日コン連が配信しています。
492名無しさん@糞いっぱい:2001/05/21(月) 21:44
age
493非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 22:56
age
494小役人:2001/05/21(月) 23:04
まじめに、なぜ公務員を叩くのか、
・その原因を聞きたい
・話し合いたい
・相互理解を深めたい
と思っているんですが・・・

なんか「小役人=サル」スレは出てるわ、荒らし・煽りは
出てくるわで、かなり鬱です。

先のスレで、面白くない・顔文字寒い・ウマースレでセンス無い
と言われたのが、また胸に痛い。

こんな小役人でも、ギロ〜ンしようと言う方、お待ちしております。
今日は、設計協議で疲れたので、おねむにします。 m(__)m
495小役人ではありませんが:2001/05/21(月) 23:14
えーっと・・・まともにギロ〜ンするには・・・どうしましょう(-_-;)
取りあえずは、「サル」と纏わりついてくるヤツはシカトすると言う事で。

確かに板が見づらくなったり、サーバの調子が?って事はありますけど、
マターリとギローンしましょうよ。(^^;

とりあえず「サル」その他煽りと荒らしは、ぐっと我慢して無視x2です。
496非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 23:17
サル、あの手この手で応戦。
でも誰もが「小役人」=「サル」とわかっています。
サルはもうすぐ入院です。
497非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 23:23
違うと思うけど。
それにしても入院が好きだねぇ。
498ボクちゃんLOVE:2001/05/21(月) 23:41
496=ぼくちゃんニダ
499非公開@個人情報保護のため:2001/05/22(火) 00:05
小役人は肩書きを取ったら何も出来る事無いでしょう。
さっさと氏んじまいな。あんたいなくても誰も困らないよ。
むしろ掲示板をみる人を不快にする。ゴミだ。
500非公開@個人情報保護のため:2001/05/22(火) 00:08
オマエモナ〜とかいうんだろうね。
単細胞が

小役人逝って良し
501非公開@個人情報保護のため:2001/05/22(火) 00:10
小役人=サル、徐々に追い詰められる。
自作自演と思いきや、色んな奴に嫌われてることに気付いていない。
入院近し。
502非公開@個人情報保護のため:2001/05/22(火) 00:29
小役人=サルって決めつけちゃって・・・知らないよ プププ
503非公開@個人情報保護のため:2001/05/22(火) 00:30
両方うざいからどっちも消えろ!
504非公開@個人情報保護のため:2001/05/22(火) 00:34
>>503 賛成! 
505非公開@個人情報保護のため:2001/05/22(火) 00:46
小役人は「公務員は嫌われてない」などと、とんでもない錯覚を起こして
いるからな。
良心のある人間は耐えられんだろうな。
506非公開@個人情報保護のため:2001/05/22(火) 00:56
小役人に告ぐ
悪いことは言わないから、真面目な議論がしたかったらこのスレを捨てろ
で、新スレ立てろ その際、コテハンも変えろ
507非公開@個人情報保護のため:2001/05/22(火) 01:07
「なんで公務員は叩かれやすいか」って?

そりゃ小役員みたいな小物がいるからだろ!

気付けよ?

アホが
508非公開@個人情報保護のため:2001/05/22(火) 01:12
小役人迷惑だぞ
509非公開@個人情報保護のため:2001/05/22(火) 01:51
つ〜か、煽りはやめようよ。
理路整然と公務員批判するならいいんだけど、感情的な感じで「死ね」とか
「アホ」とか言っている人って、脳みそ腐っているんじゃん。(* ̄m ̄)プッ
510非公開@個人情報保護のため:2001/05/22(火) 01:56
なんか。大きい括りで公務員批判みたいだけど、
それって、イ○ド人はカレー好きっていう議論と一緒じゃ・・・
イメージだけで、話するのはおかしいよ。
部局単位で議論をしたらいいんじゃん。
511非公開@個人情報保護のため:2001/05/22(火) 01:59
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=koumu&key=988650940

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=koumu&key=988725983

煽りに対抗して駄スレを生産してるこのスレの住人は如何にも小役員的。
おっさんらウザいよ。

このスレの住人は嵐レベルです。

ギロ〜ン(ってなんだよアホが)の中身も程が痴れます。

嵐は無視しましょう。


512非公開@個人情報保護のため:2001/05/22(火) 12:47
あの〜・・ちょくちょくこのスレ拝見してた者ですけど、
なんか「さる」がどうのこうのって最近、いきなり言われていますが、
その「さる」ってなんですか? 全く、意味がわからない。
その方が他の掲示板を荒してたとかなんとか??
513非公開@個人情報保護のため:2001/05/22(火) 13:11
小役人=さる
お外に出ようね(バカの一つ覚え)=さる
よって公務員=さる
514非公開@個人情報保護のため:2001/05/22(火) 13:39
>>513
 答えになってません。


515非公開@個人情報保護のため:2001/05/22(火) 15:28
小役員がサルでオカマなんだってさ。
まあギロ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンのログを見てみればわかるよ。
516非公開@個人情報保護のため:2001/05/22(火) 16:06
確かに小役人って感じ悪い。
自業自得だな。
517非公開@個人情報保護のため:2001/05/22(火) 18:12
思い込み馬鹿ども、逝ってよし!
税金を納めてから発言しろ!
518 :2001/05/22(火) 18:45
ずっと本庁勤めだったのですが、今春とある出先に異動しました。
以前は深夜まで仕事に追われる毎日でしたが、今の職場は仕事が
なくてヒマなので、2chなどを回りながらマターリしています。
519非公開@個人情報保護のため:2001/05/22(火) 20:47
業務中の2ch巡り、、、ナイスな税金泥棒ですね。よく平気で書き込みできますね。恥知らずなんでしょうかね。

いくら前職が忙しいからといって言い訳にはならないですね。
自ら職場効率改善のために何ができるか、よく考えてみてはどうかな。
520小役人ではありませんが:2001/05/22(火) 22:07
今日は小役人さん残業かな?馬ーさんのとこでもいってみよ。
521小役人:2001/05/22(火) 22:54
今晩は。
恐れず・怯まず・あきらめずに、出てきました。
小役人=サル 板も出来て、すっかり有名人に
なっちゃいましたが、公務員板の皆さんに、迷惑
を掛けてしまったようで、面目ないです。

つらつら考えてみましたが、中学生〜高校生と
思しきカキコからも、こうも見事に叩かれると、
かなり公務員への風当たりは強いものがありそう
ですね。
思い起こせば、円高不況の時期にも、公務員叩きが
厳しかったと思いますし、反対にバブル景気の頃は、
公務員は鼻にも掛けて貰えない様な状況だったと。

この板を見た公務員・団体職員さんは、小役人の叩かれ
具合を他山の石として、引き締められ・・。

では、今夜もマタ〜リと談義をば。
522小役人ではありませんが:2001/05/22(火) 23:00
ありゃ。残業じゃなかったっすね。
さっき馬ーさんのとこに行って来ました。
明日は早朝出勤なんで、これにてお寝みなさいです。ウマー
523非公開@たなか:2001/05/22(火) 23:06
PFIについてどう思う?

三セクとどう違う?
524非公開@たなか:2001/05/22(火) 23:12
小役人は技術屋さんらしいね。

事務屋以外は、バカ市民による「いわゆる公務員批判」には無関係だと思うの
だが・・・
525小役人:2001/05/23(水) 00:11
>>522 毎度!
 残業・・・しました・・・ロハで・・・鬱だ ジョウダンダヨ
 ウマーさん・・・またーりして・・・よろしいな。
>>523 さん江
 PFI・・・あまり知りませんが、浅学をば。
 民間主導の公共サービス一般を指すと思いますが、よくインフラの話で出てくる
やに思うので、絞るとして。
 日本人の感覚からすると、目に見えて自分の利益となる証明書発行・免許交付・
水道等はともかく、道路・橋・ダム・公園・街路照明・信号機等々の、公共財に
関して、幾ら受益者負担を説いても、支払う人は少なく、NHK受信料状態になる
可能性が高いと思われ。
 初期投資が大きく、政治的に低料金では、投資家は少ないでしょう。よって、一
部の道路(観光・超便利)以外は、成り立たないと思います。
 次に3セクですが、一部の例を除いて、大抵の3セクが破綻している現状から、
官主導の3セクは、住民の迷惑以外の何者でもないと、思います。
 違いは、 民間主導のPFI=根付きにくい VS 官主導の3セク=利益無い
で、如何でしょう。 この程度の認識です。(^^;

>>524 さん江
 技術屋も批判対象でしょう。 よく出る贈収賄事件は、技術屋の例もある。
 設計をしていたら、近寄る人が居ませんか? 監督指名されると、相手は低姿勢
ですよね? 何れも、気を付けて襟を正して付き合わないと、危険ですよね。
 事務屋さん批判に聞こえるから、一言。事務屋の仕事を技術屋が出来ないです
よぉ。法令に基づく適正な事務処理って、結構苦痛ですよ。餅は餅屋でしょう。
きちっとした説明責任を果たせる事務は、難しい物があると思われ。
 仮に私が工事経理なんかしたら、地方紙3面に月3回くらい・・・(^^)
526非公開@個人情報保護のため:2001/05/23(水) 00:53
バカ市民ねえ、、、。
そういう発言ができてしまう人たちが大勢いて、普段から態度・言動に現れているからこそ「いわゆる公務員批判」につながるんじゃないの。端から見ていても醜いよ。公務員のセリフは。
527小役人:2001/05/23(水) 00:53
小役人は、オネムなので、落ちます。
今日は静かで、マタ〜リしました。
ご意見お待ちします。(叩く理由・その他)
最後にヨイショ。
528非公開@個人情報保護のため :2001/05/23(水) 01:17
民間の場合「こんな店、二度と来るか!」で済むけど、
公務員の態度が悪いからって「こんな役所、二度と来るか!」
というわけにはいかない。
これも理由の一つじゃないかな。


529非公開@個人情報保護のため:2001/05/23(水) 06:55
>528
1、田舎の役場なんぞに苦情を言ったら村八分になりかねない。
(町中でも自分が不利益な扱いされるのでは?なんて考える)
2、仕方なくこのような場に溜りに溜まった鬱憤を晴らしに書込む。
3、具体的な事は自分の身が危ないと感じるのか書込めず。
4、問題の解決にはならないけど少しは気が晴れた様な気がする。
5、役所の対応は改善されず1に戻る。

なんて構図でしょ。公務員試験に受からない連中の嫉妬は置いとくとして。
530非公開@個人情報保護のため:2001/05/23(水) 20:15
ageagaaga
531小役人:2001/05/23(水) 21:29
ぶ〜む。  ・・・定時の日、命令されなきゃ、サービス残業・・・お粗末
>528 さん江
公務サービスは、確かに選択の余地が無いんです。
これは非常に悲しいことに、競争原理が浸透しない上に、お客様のニーズに応答
する力が、働きません。
結局、職員一人一人のモラールにかかっているわけでして、研修・教育などの何等
かの施策を施すと共に、やる気を掘り起こす制度改革が必要かと。

この板を見ているあなた方だけでも、手近なところから実践を! m(__)m
532非公開@個人情報保護のため:2001/05/23(水) 21:35
>531
やっぱ革命ですか。文字どうり公務員をギロチンでクビチョンパ。
533小役人:2001/05/23(水) 22:00
いや、その、ギロチンはいやずら。
革命は、小役人から切られそうで怖いな。
534非公開@個人情報保護のため:2001/05/23(水) 22:03
やっぱ監視だよね〜監視
535小役人:2001/05/23(水) 22:46
小役人オネムで落っこち・・・
536非公開@個人情報保護のため:2001/05/24(木) 11:37
どちらにしても、民間人が大変なことになってるのに公務員だけのほほんと暮らす
ってことはまずあり得ない。逆はいくらでもあるが。
そんなことしたらまず暴動が起き、革命に発展するだろう。
諸外国の例を見ればよくわかる。
革命→粛正→大虐殺ってのがパターン。
537つーか:2001/05/24(木) 12:42
労働者の13人に1人は、公務員関係です。
つまり、12人が1人の公務員関係を養っている。
でも、借金1000兆円、その上、増税なんて言われたら、
叩かれて当たり前でしょう。

538非公開@個人情報保護のため:2001/05/24(木) 13:13
他スレからのコピペです

>官が国家という組織を運営して、民である国民にサービスを提供する現在の国家運営方式に対して、
>顧客である国民の顧客満足度が低いことが官僚叩きの原因でしょう。
>最近とみに話題となっている害務省の在外公館などが典型で、国外で似非貴族のような生活を送っているのに、
>顧客である国民に対して何らサービスを提供しないことは、海外で生活した人でしたらご存じでしょう。
>それどころか、似非貴族どもは大概の国の日本人社会に於いてまさに貴族のごとく振る舞っています。
>まさに勘違いも甚だしい。貴族には貴族の義務があるが、似非貴族どもは似非故に義務は果たしません。
>これでは害務省に対する国民の顧客満足度は最低でしょう。
>叩かれるのには感情論だけではなくそれなりの理由があることも確かです。

例は極端だけど、これにつきるような気がする。
539つまり:2001/05/24(木) 14:05
税金を払った対価を、公務員はサービスしてないってことね。
今までは、年功序列、終身雇用で、費用対効果なんて考えてなかったけど、
これからは、それなりに考えざるえないし、そうゆう政治家なりを選んでいくんじゃないのかな。
540非公開@個人情報保護のため:2001/05/24(木) 14:46
それでもアホ公務員は民に対し羨ましいだろう発言をくりかえすのであった!!
541非公開@個人情報保護のため:2001/05/24(木) 20:03
真っ昼間からこんなとこで公務員批判出来る人はいい身分だなと思う今日このごろ。(苦笑
542小役人:2001/05/24(木) 21:15
今晩は。雨が降ったり止んだり、面倒な天気ですね。
 今夜も、マタ〜リとギロ〜ンをば。
>>537 さん江
借金1000兆円・・・全然実感沸かない金額ですね。はは。
これは、公務員を責めるよりも、叩かれるべきは政治家ではないでしょうか。
大きな財政議論・制度問題は、政治家の見識に掛かっており、その政治家を
選んだのは、国民なのですから。政治の程度は、民度によると思うのですが。

>>538 さん江
公務員はサービス業なので、その意見はもっともと思います。
政治的な判断まで、公務員に任せてしまう政治家も、どうなん。
外務省次官の、人事に口出しは止めて欲しい・・は、辞表を出して言うべき言葉。

>>539 さん江
そのようになればイイデスネ。
543非公開@個人情報保護のため:2001/05/24(木) 21:22
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル

544非公開@個人情報保護のため:2001/05/24(木) 21:26
>>543
おもしろくないから早く寝な。
明日こそお外にでようね。
545非公開@個人情報保護のため:2001/05/24(木) 21:28
>>543
うぜ〜
546さる:2001/05/24(木) 21:41
543 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2001/05/24(木) 21:22

クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


544 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2001/05/24(木) 21:26

>>543
おもしろくないから早く寝な。
明日こそお外にでようね。


545 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2001/05/24(木) 21:28

>>543
うぜ〜
547非公開@個人情報保護のため:2001/05/24(木) 21:51
>>542
>その政治家を選んだのは、国民なのですから。
>政治の程度は、民度によると思うのですが。

同意。何で自民党がいいのかサパーリわからん。自分の所得と
生活を選挙で選んでいるのに・・。
548ず〜っと民間:2001/05/24(木) 21:54
ありゃりゃまあ。
>小役人さん
役所受注がイヤだったわたしです。なにやら「サル」関連でえらいことになって
ますね。削除依頼・・・・ってほどでもないか。
でも、何しろ鬱陶しいのは確かだし。困ったもんですね。
549小役人:2001/05/24(木) 22:05
ええ。どこまでカキコしたのか。
どの発言者が何処で、僕の発言番号に対するカキコかの判断に、
苦しみつつカキコしてます。
550非公開@個人情報保護のため:2001/05/24(木) 22:12
善政を行う独裁者と腐った政治を行う民主主義の政治家
どっちがいいと思う?
551小役人:2001/05/24(木) 22:15
善政も、独裁者の段階で>×
腐った政治家も、民主主義では>○
腐った政治家と言えども、選挙の勝利者。
それは民度と、有権者の見識の問題。
どうでしょう。
552非公開@個人情報保護のため:2001/05/24(木) 22:44
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
553非公開@個人情報保護のため:2001/05/24(木) 22:45
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
554小役人:2001/05/24(木) 22:46
もうすぐ11時!!!
小役人はオネムなので、おやすみなさい。 m(__)m
また、マタ〜リとギロ〜ンをキボ〜ン。。。コレバッカ
555 :2001/05/24(木) 22:46
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
556小役人ではありませんが:2001/05/24(木) 23:48
>小役人さん
大変ですねえ・・・・とりあえず「サル煽り」が大量発生してるようなんで、
sageて置きます。
明日はまともな議論が出来ますように・・・お寝みなさいm(__)m
557サルではありませんが:2001/05/25(金) 00:11
オモシロソーダカラ age
558淫行反対:2001/05/25(金) 00:57
神奈川県警少年課は24日までに、
大阪市○島区大開2、同市都市環境局職員、
上○耕司容疑者(28)を児童福祉法違反容疑で逮捕した。
調べでは、上山容疑者は4月13日午後10時ごろ、
携帯電話の出会い系サイトで知り合った神奈川県内の県立女子高生
(16)を大阪市内のホテルに誘い出し、みだらな行為をした疑い。
大阪市都市環境局職員は氏ね。
559非公開@たなか:2001/05/25(金) 01:00
小役人さん、>>525での回答ありがとうございました。

感じとして小役人さんは市役所の40台の技術屋係長さん、といった感じがしますね。
560木端役人:2001/05/25(金) 01:05
批判を受けるのも給与のうちだと思えば、少しぐらい理不尽な批判受けても我慢できるけど
「俺たちの払った税金で養っているんだ」と公務員を見下す態度を取るやつだけは許せん。
まあ、「養ってもらってやってるんだ」と思えば少しは気も晴れるけど。
561( ´∀`):2001/05/25(金) 01:30
フフフ
562非公開@個人情報保護のため:2001/05/25(金) 02:15
批判を受けるのも給与のうち〜という感覚が民間人には
わからないのですよ。
563名無し組:2001/05/25(金) 02:39
公務員に文句言ってもはじまらんよ。
文句いうのは地元の議員秘書とかママサン議員
とか、ロータリクラブの会長に言うのよ。

そしたらすぐ公務員飛んでくるから。課長あたりに
TEL入れて説明させればいいのよ。だって公僕でしょ。

何も決める権利ないでしょ。決まったことだけこなす
のが仕事でしょ。ミスは玉虫色で解決するのがいいんでしょ??
せいぜい2〜3年で移動でしょ!!後任は「知らなかった」から
始まるっしょ。前任は移動先隠すっしょ!!!

若いうちはやる気あっても、結局責任取る人間にならないっしょ。
そーゆー人々に文句言っても意味ないもんな。
まあ頭下げて謝る人間見て楽しいのなら、役所のカウンタ
で暴れるのもいんじゃない?
564非公開@個人情報保護のため:2001/05/25(金) 11:34
>560
受益者負担を徹底すれば、そんなこと無くなりますよ。
一般会計でゴチャゴチャにしてごまかそうとする報い。
誰が、何に対して支払ってるのか全くわかんないでしょ。今の制度じゃ。
565非公開@個人情報保護のため:2001/05/25(金) 12:45
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
566 :2001/05/25(金) 12:46
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
567非公開@個人情報保護のため:2001/05/25(金) 18:23
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル


568 :2001/05/25(金) 18:23
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル


569クソ:2001/05/25(金) 18:24
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル
クソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザルクソ小役人=くそザル


570小役人:2001/05/25(金) 21:35
今晩は。。。くそ小役人・くそざる事務取扱です。(^^)
何だか、大変ですな。
>小役人ではありませんが さん江
 マタ〜リとギロ〜ンを出来たら良いんですが・・・
>非公開たなか さん江
 いや、市役所でもなく、係長でもないんですよぉ・・・
>木っ端役人 さん江
 住民に養って貰っている感覚は、自虐的すぎるのでは?
 公務労働者であって、あくまでその労働に対して、官公庁
から、給与を得て居るんですから。
 その労働内容が、住民への公務サービス業と言うことでしょう。
>>564 さん江
 全てに受益者負担の原則を適用するのは、実際上無理でしょ
うし、富の再分配的な要素もありますから。税によって運営す
るべき事業と、公営企業のように完全に企業制をとるべきもの、
受益者負担の課せられるべき事業、この3つの見直しは賛成で
すが、一律には難しいでしょう。

どこの議に、どう論ずるか、見にくいのぉ。
571非公開@個人情報保護のため:2001/05/25(金) 21:39

>公務労働者であって、あくまでその労働に対して、官公庁
>から、給与を得て居るんですから。
>その労働内容が、住民への公務サービス業と言うことでしょう

えらい! この当たり前がわからんヤツが多すぎるのよ。
572非公開@個人情報保護のため:2001/05/25(金) 21:42
帰宅途中の女児に体を触るなどのわいせつ行為をしたとして、三重県警桑名署は24日、強制わいせつの疑いで、国立名古屋病院調理師、真野秀一容疑者(34)を逮捕した。
病院の調理師さんということは、入院食とか作ってる人なんでしょうかね。作るメシはまずいし、女児にいたずらするし、いいとこなしの人ですね。
>調べに対し、同容疑者は「小さな女の子が好きだった」と話し、余罪があることも認めた。
だそうです。つーかこの記事には女児の年齢が書いてありません。気になります。実はこの記事は昨日から見つけていたのですが、女児の年齢がどうしても気になったので他の記事を血なまこになって半日ほど探しましたが、結局見あたりませんでした。失礼な話です。重要な問題ですよ。彼の言う「小さな女の子」というのは、僕とどのくらい趣味が合致しているのか、とか。
573非公開@個人情報保護のため:2001/05/25(金) 21:43
本当にいろんな種類の公務員が捕まっている昨今ですが、今日は埼玉県県警の機動隊員さん26歳がチカンで逮捕されています。ぼくらの公務員コレクションに、また新たな仲間が加わったよ!です。
>調べによると、但野容疑者は同日午後十一時二十五分ごろ、JR武蔵野線の東川口―南越谷駅間で、同県越谷市内の女性会社員(32)の後ろに立って体を触った。
だから「体」っつったっていろいろあるでしょうが。頭をなでていたわけででもあるまい。どこに触ったんだ。ぜひ教えなさい。朝日新聞には
>しりを触った疑い。
とバッチリ書いてあるぞ。偉いな朝日新聞。次はどのように触ったかも書いてくれ。
>但野容疑者は知人と酒を飲み、帰宅途中だった。
ということで、いつも通り公務員は仕事が終わると酒を飲み、いつも通り酔った勢いでチカンを働いています。もう公務員を批判するのはやめましょう。むしろこれが当然だと思えばいいのです。公務員というのは必ず酒を飲みます。そして、必ずチカンをします。しなかった場合は、明日は雨です。そういう迷信を女子高生に口コミで流行らせて、女子高生に対する支配欲を満たしたりしたい
574非公開@職員課:2001/05/25(金) 21:45
あるべき公務員の姿の例

>>567-569
ご貴重な意見を頂き大変有難うございます。
必ずしもあなた様の意に添うような結論は保障しかねますが、まずは課に
持ち帰り検討させていただき、善処するよういたしますので、ご理解を賜るよう
お願いいたします。
575非公開@個人情報保護のため:2001/05/25(金) 21:46
公僕=僕(しもべ)なんだよ。いい加減理解しろよ
576桃太郎:2001/05/25(金) 21:48
冷血クソ官僚やっちまえ。
クソ厚生労働省官僚氏ね。

マジでムカツク、頃す。
577非公開@職員課:2001/05/25(金) 21:53
あるべきでない公務員の姿の例

>>575
氏ね!
578小役人:2001/05/25(金) 22:02
>572&3 どの
 ミカンの箱にも1つや2つは腐ったのが有るんです。
 ちなみに、びんぼ〜小役人は酒が苦手だったり。

>>575 どの
 公僕とは、公への僕であって、民僕ではないでしょう。
 古い言葉ですから、公とは国家・支配者を表すのであって
現在の公務のイメージとは違うと思いますが、百歩譲って公僕
としても、「公」であって、「民」でも「私」でも有りませんが。

>>576 どの
 どうして?あなたは厚生労働省(ええいややこしい)に怒ってる?
579非公開@個人情報保護のため:2001/05/25(金) 22:18
技術屋が行政を語るな!
580非公開@個人情報保護のため:2001/05/25(金) 22:20
>>14
>小難しい理屈はどうも苦手な小役人ですけど、最大限
>住民の幸福を追求してるんですよ!

ひととおり小役人さんの書き込み目を通しましたが、結局
「民間人には絶対頭を下げたくない」
というプライドの高さばかりが鼻につきました。
「住民の幸福を追求」云々ときれいごとを書いても全然説得性はありません。
581非公開@個人情報保護のため:2001/05/25(金) 22:28
>578
公務の目的は「最大多数の最大幸福」でしょ。
目的が定まれば、あとはパフォーマンスを数値化すればよろしい。
582小役人:2001/05/25(金) 22:30
>>579 どの
あらま。私もタックスペイヤーですから、いいのでは?
だめ?

>>580 どの
え!!!そのように感じはりましたか? 心外ですぅ。
プライドを持って居るつもりですから、自分の仕事に瑕疵が
あったときには、出向いて行ってでも謝りますよ。
583非公開@個人情報保護のため:2001/05/25(金) 22:46
>自分の仕事に瑕疵があったときには

これがねぇ・・・・
584小役人:2001/05/25(金) 22:54
あら。どのように?
585小役人:2001/05/25(金) 23:05
>>583 どの
仕事中の事務について、頭を下げることは、当たり前ですが・・・
瑕疵があったときは、特に・・と言う意味ですよん。

色々ギロ〜ンありがとう。 楽しかったです。 続きは次回で
そろそろオネムなんで、落っこちます。

また次回もマタ〜リとギロ〜ンをキボ〜ンです。コレバカリ
586非公開@個人情報保護のため:2001/05/25(金) 23:33
まあさ、どんな組織にも2割の出来る奴と6割の中間層と2割の屑がいるのよ。
で2割の屑を排除しても結局ランクダウンしてもとの比率に戻ってしまう。
組織を上手く機能させるには2割の出来る奴にいかに実力発揮させて、
2割の屑の連中にいかに足をひっぱらせないかということだけなんだよね。
まあ、役所はここらへんが機能不全のようだけど。
587ミンカーン:2001/05/25(金) 23:55
>586
たしかに、国内行政ならある程度わかるかもしれないが、外交なんて何
やってるか全然わからんもんな。
多分、アタマのいいヤツがやってるんだろうとは思うよ。
まあ、だから叩いてみたいわけさ。
588非公開@個人情報保護のため:2001/05/26(土) 01:17
>あらま。私もタックスペイヤーですから、いいのでは?
こういう錯覚を起こさせる税制は即刻改革すべきです。
公務員は税金で食ってるんです。これが事実じゃないですか。
公務員の血も肉も、腎臓も目玉も、みんな税金です。
589非公開@個人情報保護のため :2001/05/26(土) 01:25
でも、その税金はここで、文句たれてるやつが払ったものじゃないけどな。
納税者のほとんどは、払っている以上のものを国庫から還元されている。
ほんとの納税者と言える金持ちは、金持ち喧嘩せずで、公務員に文句など言わない。
貧乏人はほんとバカの集まりだ。
590非公開@個人情報保護のため:2001/05/26(土) 01:32
>1
公務員はなれなかったドキュンがあまりに多いため、なれなかったクズに目
の仇にされます。
ドキュンはドキュン同士で傷をなめ会います。
591なかお:2001/05/26(土) 01:49
公務員が叩かれるのは今日本の景気が悪いから。民間はリストラと
か多いんでしょ。でもバブル前は民間の方がずっと給料よかったん
だよ(みんな知ってるわな)。景気が良くなればみんな民間をうら
やましがるんちゃう? 確かに公務員は税金で食ってるから叩かれ
やすい。でも、民間でも税金で食ってる奴はようけおる。建設関係
なんか多いんちゃう? でも国家公務員はあんま好かん(直接の被
害はないが)。公務員って給料はそこそこやし、悪いことでもせん
と金持ちになれん。といっても保守的な奴が多いので民間で一山あ
てようって考えられへんねん。まぁ、公務員叩かれるだけ叩かれて
もええんちゃう。叩かれてもリストラにはなんないし。法律が変わ
れば別やけど。でも公務員が法律で守られてるのは市民、県民、国
民の為でもあるわけよ。たまに上のスレッドみたいな傲慢なやつも
おるけど、そいつだってそんなに給料もらってないわけよ(多分公
務員やろ)。ストレス解消させてあげてもええんちゃう。あーあ、
ほんまに昔はアホが公務員になる時代やったのになぁ〜。今は地方
公務員にも東大出身者がようけおるもんな。東大生も就職にはこ
まってるんやろ。日本の公務員全盛期は今だけかもよ。
592非公開@個人情報保護のため:2001/05/26(土) 03:15
小役人はサービス業の何たるかを履き違えていること請け合い。
批判されて当然だな。
やはりサルなのか。
納得。
小物サル。
だせぇ
593非公開@個人情報保護のため:2001/05/26(土) 05:38
>>592
外に出て文句を言え!
ださいのはおめーだ!
594非公開@個人情報保護のため:2001/05/26(土) 07:12
>>589
根拠は?
595非公開@個人情報保護のため:2001/05/26(土) 08:00
サルマワシのサルはご主人様(民)に反抗してはいけません
むちで叩くぞ〜〜
596非公開@個人情報保護のため:2001/05/26(土) 09:00
一部では、このスレが公務員改革のきっかけになったとも言われています。
ネオ麦から、俄然マスコミの注目を集めることとなったので、色々な情報が
流れます。
政治家はここを。警察は少年犯罪板などを見て、研究しているようです。
597非公開@個人情報保護のため:2001/05/26(土) 09:06
おもしろすぎるぞ596!
がんばってくれたまえ!君に幸あれ!
598非公開@個人情報保護のため:2001/05/26(土) 11:29
そもそも公務員は休みが多すぎる。
交代制でも何でもいいから、サービス充実に努めろ。
599非公開@個人情報保護のため:2001/05/26(土) 12:32
>>589
>でも、その税金はここで、文句たれてるやつが払ったものじゃないけどな。
>納税者のほとんどは、払っている以上のものを国庫から還元されている。

行政サービスなんてものは誰だって等しく享受している。

589の論法によると、一握りの金持ち以外公務員を批判することは許されないということになるが手前勝手過ぎないかな。お上に口出しするなとでも思ってるのかね。頭の中が江戸時代のようですなあ。

>貧乏人はほんとバカの集まりだ。

公務員=官尊民卑の差別主義者ですか。
こういう不遜な態度をとるから叩かれるんじゃないですか。>>1
600非公開@個人情報保護のため:2001/05/26(土) 12:33
人件費の無駄。
現在のように休日休んでいることにしておいて、出勤させた方がトータルコストは低く抑えられる。
601非公開@個人情報保護のため:2001/05/26(土) 14:08
公務員ってほんと常識ないね。
視野が狭いよ。
アホが
602非公開@個人情報保護のため:2001/05/26(土) 16:31
>601
自分のことを役人にあてはめるな。
どあほう!
603:2001/05/26(土) 17:02
某市役所の食堂での出来事
用事があって朝に逝ったんだが、内線電話で今日の定食何〜〜?
仕事場来て初めにする事が昼飯の確認かよ(藁)
604非公開@個人情報保護のため:2001/05/27(日) 01:37
もう2度とあげんな
605小役人:2001/05/27(日) 01:54
公務員と言うだけで、頭から否定する人が多い見たいですね。
公務員であると言うことは、そういう視点で見られることが
あるのだな。小役人は、気をつけるようにします。

頭からの否定ではなくて、これは何故なの?
という問題提起があれば、一緒に考えたいのです。

官尊民卑の意見だとか、偉そうな意見だとか、極論は
したくないです・・・

二度と上げるなとは、酷いです・・・
また、マタ〜リとギローンをキボ〜ンして・・・
オネムの前に、ごめんね。よいしょ。
606 :2001/05/27(日) 12:20
>>604
ごめん。でも同趣旨スレ二つ造るわけにもいかない。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pet&key=979482509

ここにも典型的なやつがいるよ。
「保健所」を攻撃する猫ヲタに意見したらこうだよ。

「保健所」って一部の猫ヲタに滅茶苦茶に言われているでしょ?
猫ヲタは安易な飼い方をいっこうに改めようとしないんだよね。
安易に出産させて需給バランスを崩しているのは猫ヲタでしょうに。

公務員として、出来れば保健所の職員として、どう思われますか?
(ペット板に出張されなくてもかまいません。というか、止めて。)

607名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 15:22
ここの和歌山欄、見てみて。
ダントツだよ。
http://www.mmjp.or.jp/psw/a4jyouhou/isou_genkyou.html
608小役人:2001/05/27(日) 22:05
誰とも無く、少し、反論をば。
他のスレでも有りましたが、「サービス業」であるから、民間人に隷属せよ
的な、発言もありますな。
これは、もう、何をかいわんやでして、公務員が叩かれやすいのは理解でき
ますが、隷属させたいというのは、"ちょとーおかしいよ"と思うのです。
対等であるべきであって、たとえ、
・税金を払っており、その税金が公務員の給与の財源である。
・一部の破天荒な公務員が、私利私欲を貪る。
・特定行政庁の処分が、自分の意見とそぐわない。
・民主主義では、国民が主権者である。
等と言う意見を持っていても、「公務員は民間人より下がりおろー」
は無いでしょう。飽くまで、皆平等なのですから。

どんぶり飯を喰って、少し頭の回転が変ですが、ごめんね。
小役人、オネムの時間前に、ごめんして、よいしょ!
609非公開@個人情報保護のため:2001/05/27(日) 23:14
age
610ではありませんが:2001/05/27(日) 23:24
>小役人さん
最近は「サル」関連煽りの鳴りを顰めたようで、ヤレヤレ(^o^;ですね。

で、『「サービス業」であるから、民間人に隷属せよ 』的な考え方は、恐らくは
無くならないものだと考えます。なぜ?と言うと、私は「税金」を払っている民間人
であるから、その「税金」によって生計を立てている公務員は民間人の使用人である。

という論理の帰結になるらしいです。イギリスの公務民間委託の例を出す人も多いの
ですが、イギリスで成功したからといって、必ずしも日本でも然り、とはいかないと
私は思うのですが。

勿論、各種証明書等の発給等、民間委託しても(した方が?)改善される項目も多々
あるとは思いますが、「個人情報の保護」等々を考えると最終責任を問われる公的機関
の存在は将来的には必要なものである、と私は考えますが。
小役人さんはどのように?
611小役人:2001/05/28(月) 01:31
公務の民間委託は、出来る範囲から推進して良いと思います。

確かに、公務故の秘密の保護だとか、公共事業の公平確保だとか、
いろいろ反論も有ろうかと思いますが、サービスの向上は有ると
考えるからです。英国並みに劇的に・・は難しいでしょうが。

公的機関の存在・・・当然でしょう。夜警国家でもあるまいし、
近代化された国家に、能率的で公正な公務員制度は、絶対に必要
だと思うからです。
公的サービスに要求される内容は、多岐に渡りますから、専門的
な知識を持ち、公務員という身分保障された者が必要ではないかと
思います。意志決定までも民間委託することは、公務の放棄です。
612小役人:2001/05/28(月) 01:36
言い忘れました、公務組織の膨張抑止と、公務員の政治的判断を
防止するため、議会の監視機能の充実も必要でしょう。
議員と役人がツーカーでは、チェック機能を果たしません。

小役人はオネムなので落っこちます。
下げ忘れてごめんよ。今度はsageるよ。
613非公開@個人情報保護のため:2001/05/28(月) 05:59
>思います。意志決定までも民間委託することは、公務の放棄です。
医者、弁護士もサービス業ですから、なにもペコペコするのがサービスではないでしょう。
サービス業がサービス業であるのは、「意思決定はクライアントが行う」、「費用負担は
受益者が行う」この二点を満たす場合でしょう。
今の公務員は、明確に憲法違反。過去に遡って給与の返還を行うべきですな。


614非公開@個人情報保護のため:2001/05/28(月) 19:44
age
615606:2001/05/28(月) 21:25
あの、どなたか>>606に答えて下さるチャレンジャーおられませんか?

行政の仕事の中でもクサレ仕事の最たるもの。いえ、その職業に従事されて
いる方は尊敬しております。
ただ、職務の内容が内容だけに心中忸怩たるものがあるだろうなと。

そう確信するわけでして。

この確信は正鵠を射抜いているのか、それとも見当違いも甚だしく、
黒ムツさんがかの職場をリードしているのか(コワッ

何も会話しようって訳じゃ有馬せん。
何かカキコしてって下さいな。
616606:2001/05/28(月) 21:29
ちなみに606リンク先で77.78.98.99あたりが俺です。
読んでいただければ判ると思いますが、職務の内容で
別に非難するつもりは全然まったく無いです。
617小役人:2001/05/28(月) 21:57
いや、そのぉ。子猫を保健所に引き取る云々ですか・・・
保健所の職員が、好きこのんで野良処理をしているわけでは無い、と
思いますので、可哀相だの、酷い事するだのはないでしょう。
本当に窘められるべきは、都合勝手な飼い主でしょうか。
本物の愛好家は、そんなことはしないでしょう。

短絡的な思考で者を言う人は、困ります。
小役人始め、殆どの公務員は真面目に職務を遂行してるんです。
誤解が、誤解を増幅し、憎悪する人が増殖するのではないか?

何とか誤解を解決したいぞっと。
618小役人:2001/05/28(月) 22:01
追伸。
ちょとー見てきたが、>>616さんのカキコも少し挑発的かな?
売り言葉に買い言葉、にならないようにされては如何?
619小役人:2001/05/28(月) 23:00
今日は一人寂しくカキコ・・・
マタ〜リとギロ〜ンをキボ〜ン。コレバカーリ
オネムの時間だ、落っこちるよ。

サーバー替わった? ウマーも無くなってる・・・
620ではありませんが:2001/05/28(月) 23:18
>子役人さん
まあx2。確かにカキコが減るとスレマスとしては、ちょっと淋しい・・
かもしれませんけど、「サル煽り」が消えただけで、良しとしましょうよ。

>>611のカキコですが、所謂「最終責任」をとる為の存在としての役所・
というか、公的機関はやはり必要ですよね。
このスレにカキコしてる批判的な皆さんにも聞いてみたいんですけど、
このような「最終責任」を負う立場としての役所も不要なものと考えますか?
え〜っと、煽りでは断じて有りませんので感情的な反応は勘弁してね。

マネしてみて「マターリとギローンしませう」
621非公開@個人情報保護のため:2001/05/28(月) 23:24
>620
役所がどうして最終責任が取れるのよ?
結局、責任はカネで取るしかないわけよ。カネって要するに生産力でしょ。
622非公開@個人情報保護のため:2001/05/28(月) 23:25
>621
印刷力だと思ってたのかな?
623おうえ:2001/05/28(月) 23:40
千葉県庁ってどうよってどこいった??
624606:2001/05/28(月) 23:41
>>618
うーむ。俺はペット好き板で目下戦闘中だったりする(W

公への依存体質と、公への責任転嫁。
この二つを都合よく使い分ける人間が大嫌いなもので。
ペットという極めて個人的な、個人が管理徹底を迫られる事柄に
おいて「不用動物」を生み出すという不手際は、公へ解決を依存し、
一方で同じ人間が公(保健所)は残虐だ何だとぬかす。

まあ、一つの極端な事例な訳だが、こんな人々を相手に「公」で
働くって何なのだろうね?
保健所で、実際勤務している人ってのは、打ち負かされて沈黙
しているのでしょうか?
625非公開@個人情報保護のため:2001/05/29(火) 01:00
>公務員と言うだけで、頭から否定する人が多い見たいですね。

なんでそう矮小化するのかわからん。
極端な例にしか過ぎないネコ気違いを前面に出して自己満足してるのは醜いよ。

身分保障その他もろもろ享受しているメリット考えたら、多少の批判など黙って受け止めて業務にはげめばいいのにいちいちへ理屈つけて民間人を侮蔑する阿呆ばかり。くだらん反論してる暇があれば家に仕事持ち帰ってでも当日受け付けた案件をきっちりさばいて次の日一番で回答してみろよな。
626非公開@個人情報保護のため:2001/05/29(火) 07:37
>625
そんなこというならオマエモナーなんだが。(苦笑
627非公開@個人情報保護のため:2001/05/29(火) 11:27
>所謂「最終責任」をとる為の存在としての役所というか、公的機関はやはり必要ですよね。

こういうトンデモな錯覚はやはり教育の問題だな。
628やめられない名無しさん:2001/05/29(火) 12:58
で、教科書を作る会はどうよ?
629非公開@個人情報保護のため:2001/05/29(火) 15:33
あれはよくわからん。ただ西尾某なんかが言ってる”公”には抵抗があるな。
”天声”とはどう違うのよ。
630非公開@個人情報保護のため:2001/05/29(火) 19:54
>>625

風呂敷き残業なんて民間ではよくある光景なんだけど、まあ毎日定時帰りの役所人間にはどうせ想像できないから言っても無駄だろうね。

公務員でも一握りの優秀な人はそれこそ昼夜へだてなくよく働いているが。
631非公開@個人情報保護のため:2001/05/29(火) 20:02
精神保健福祉法
(診察及び保護の申請)
第23条 精神障害者又はその疑いのある者を知った者は、誰でも、その者について指定医の診察及び必要な保護を都道府県知事に申請することができる。

2 前項の申請をするには、左の事項を記載した申請書をもよりの保健所長を経て都道府県知事に提出しなければならない。
  一 申請者の住所、氏名及び生年月日
  二 本人の現在場所、居住地、氏名、性別及び生年月日
  三 症状の概要
  四 現に本人の保護の任に当っている者があるときはその者の住所及び氏名

(警察官の通報)
第24条 警察官は、職務を執行するに当たり、異常な挙動その他周囲の事情から判断して、精神障害のために自身を傷つけ又は他人に害を及ぼすおそれがあると認められる者を発見したときは、直ちに、その旨を、もよりの保健所長を経て都道府県知事に通報しなければならない。

http://www.eurus.dti.ne.jp/~yamada-c/c001.jpg
この申請書で、警察官の職務怠慢か申請者が基地害か、和歌山県庁に答えてほしいね。
632小役人:2001/05/29(火) 21:07
>ではありませんさん江
最終責任というのは、よく解らない比喩ですが・・・
あまねく全ての事柄に、完全に対応できる事はなく、一定限度の「最後の砦」
的な意味では、公務組織は誰が見ても必要だと思います。
私は、自分の守備範囲の事だけですが、対象住民に最大限の利益となるように
考えて、法の中でよりよい判断をしたいな。と思いますし、住民サービスの具
体的な提供者として、「役所」は無くてはならないと思います。

>>624 さん江
何でも「役所」にさせるくせに、「役所」というと敵愾心を持つ。
ぶ〜む。 そら、同一人物から発せられたとすると「甘え」ですね。
現実には「面倒なことには関わりたくない」のでしょう。でも、「役所」
が処分するのは「けしからん!」ですか・・・。冷静に制度を説明される
しかないのでは? それでも粘着気質の方が見えたら、「引き取って」。

>>625 実態をご存じないのか、悪いケースを見たのか・・・。
 結構、いつもいつも仕事に追いまくられてますよ・・・。
 の〜んびりした所が有るのも認めますが、極端な例で全てを計らないで。

今日も、マタ〜リと参りましょう。 ・・あら、風呂だ・・・・・
ウマーが居ない!! >>623に同意。 サーバー移転で飛んだか??
633小役人:2001/05/29(火) 23:01
どなたか、ウマースレ上げませんか?
オネムなんで、小役人落っこち。
マタ〜リと・・・以下同文 コレバカリ
634非公開@個人情報保護のため:2001/05/30(水) 00:48
だからー、夕方5時直後の役所出入り口の帰宅ラッシュはなんなんだよ。まさか全員が臨時職員だと言い逃れする訳じゃないよな。
635非公開@個人情報保護のため:2001/05/30(水) 06:14
>634
どこの役所だよ?うちではそんな事無いぞ。
どーせ国の出先か役場の話なんだろうけど。
臨時職員の帰宅ラッシュはあるけどな。(藁
636非公開@個人情報保護のため:2001/05/30(水) 14:35
ルサンチマンかっこいい
637非公開@個人情報保護のため:2001/05/30(水) 17:03
報酬分、働いてないから
638やめられない名無しさん:2001/05/30(水) 19:49
っていうか、
「公務員は定時に帰るからケシカラン!」

ではなく

「すべての賃金労働者が定時で帰れる世の中にしていこう(仕事が好きで残業
している人は除く)」

という方向に話が行かないのは何故?
資本家に洗脳されてるの、ミンナ?
639丁稚奉公:2001/05/30(水) 22:10
>>638
資本主義・自由経済の原則を無視してません?
全て横並びってのは、最近の徒競走で手をつないでゴールするってのと一緒じゃない?
640 :2001/05/30(水) 22:35
上の方のレスにもあったけど、お役所仕事(まあ中央官庁は除いとくか)って遅いんだよね、、。法律条例にしばられてるから時間がかかる、というレベルじゃなくてとにかく担当者の動きがのろい。それでいて夕方間際になると仕事そっちのけで身の回り片づけて定時ダッシュ。実際に某県某「市」役所で何度も見た光景だけど、下り階段が出口に向かう人の波で朝のラッシュ時のターミナル駅状態。数分後庁舎を周ってみたら、がらーーんとしてたからなあ。もちろん全館全室見てまわったわけじゃないけど、はっきり言って、夕方5時半過ぎになると夜の学校のように閑散とした空気が流れていたなあ。人の気配はなかったし。

そんなわけで、「ほとんどの役所」=5時ダッシュということでOK?
641ではありませんが:2001/05/30(水) 23:29
>>640さん
ん〜〜「OK?」って言われても、はい!という訳には行きません。現に、私は今日も
っていうか、今月は殆ど残業で、早くても8時過ぎなんですけど。勿論、全ての役所
がそうでは無いだろうし、また全ての役所が残業してる訳でも無いと思います。

私の知る限りでは、「5時ダッシュ」ができるのは限られた事務職(窓口含む)だけなん
ですが。ついでに言わせてもらえば、5月に残業した時間のうち、残業手当を付けたのは、
実質残業時間の約1/5〜6です。
私の部署では殆どがそのような形態ですが。
私もそれほど他自治体・役所の実態は知ってる訳ではありませんが、私のところのような
所もあるという事実を踏まえた発言をお願いできませんか?
642非公開@個人情報保護のため:2001/05/30(水) 23:37
>638
すべての賃金労働者がお昼に帰れるようになったらもっといいのかな?
643非公開@個人情報保護のため:2001/05/30(水) 23:48
>>640
そんな役所の姿、僕も見た気がする。
ちなみに5時になると、ほとんどの役所が帰るので、
ゴーって地鳴り(椅子を引く音?)が聞こえてきます。「5時の嵐」っていってました。
僕も5時とは言わず、せめて7時には帰りたい。
644小役人:2001/05/31(木) 01:56
そういう所もあります。
いま、うちは何だか仕事が降って湧くんですが・・・鬱だ・・・
先ほどの発言にあるように、定時に帰れるのが標準パターンで、例外的に残業する
のが、正しいあり方でしょう。
恒常的に残業しているのは、「おかしーな」と思うんですが、目の前の仕事が放っ
ておいて無くなる訳じゃないので、やらねばならんのが現実。

後者が正しいわけではない。民間も後者が正しいわけではない。が、こういうとこ
ろも有るのは、理解ください。 定時退勤は正しいんですよ。本当は。

眠いんで、落っこちるよ。 マタ〜リと・・・zzz
645焼く人:2001/05/31(木) 19:57
くやしかったらやくにんになってみろ
民間人め
646非公開@個人情報保護のため:2001/05/31(木) 21:49
かき揚げ
647非公開@個人情報保護のため:2001/05/31(木) 23:38
深夜勤務、休日出勤当たり前。
勿論大半はサービス残業、振替は全く取れず、民間のお盆にあたる夏
季休暇は結局1、2日しか取れず、正月休みも今回は無理かもしれん。
うちの家族の中でも公務員の俺が一番帰り遅いし、休みも取れないぞ。
648非公開@個人情報保護のため:2001/05/31(木) 23:47
小役人さん、私が思うにね。
江戸時代に「士農工商・エタ・非人」ていうのがあったでしょ?
幕府が明治政府になってからも、やっぱり「被差別部落」と言うのが
意図的に作られた。
これらの制度は、政府が国民のフラストレーションが政府に向かない
ように、わざと「はけ口」を作っていたわけですよね。

今の時代は、そういう階級とか部落差別とかの意識は薄くなった。
でも「自分より下の者がいる」ことで心が安らぐ、という人間の本質
はいつの時代も一緒。
今の時代、格好の「たたき」対象になるのが、「自分達の税金で生計
を立てている人々・・・公務員」なのではないでしょうか?

たたくことで皆さんの心が安らぐのであれば、ハイハイすいませんと
叩かれてあげるのも仕事のうち、と最近思っています。
自分が一生懸命やってることをアピールするのは、営業マンとかなら
普通のことだと思うけど、公務員がそれをやるとなぜか「公務員て皆
そう言うんだよねえ」と言われるので、不言実行がいいみたいですね。
649小役人:2001/06/01(金) 01:32
やっと帰宅・・・家族爆睡かい!

>>648 さん江
 かなり危ない論法ですなぁ。
 おっしゃることも、もっともな部分があって、説明しても理解が得られないこと
が多いですね。(ここでも・・・ハハ)
 「叩かれてあげるつもり」は、有りません。 ちょとー失礼かも。
 プライドを持って、対等に、理解できない部分を埋めていきたいのです・・・。

今日は疲れたので、小役人はオネム・・・次回もマタ〜リとzzzzz♪
650つーか:2001/06/01(金) 10:37
公務員は、サービス業なんだから、土日休むな。
仕事の質も低いんだから、
雇用形態は、アルバイトにしろ。
老人のボランティアでもいいぐらいだ。
651非公開@個人情報保護のため:2001/06/01(金) 19:14
>>650
おまえは馬鹿か?
しね
652非公開@個人情報保護のため:2001/06/01(金) 20:58
>>650
平日の昼間っからヒマで、とってもいーね。ボクチャン
653非公開@個人情報保護のため:2001/06/01(金) 21:27
公務員がなぜたたかれるのか
私はo阪で土建屋を経営してるんですが、まだ、現場で仕事を
していた頃、もう5年ほど前ですが、下水をやってたんですが、そこの担当者
は、金曜日には必ず現場事務所に現れ、土曜日分の競馬の予想を、1日やり決まると
事務所の電話を使い、呑屋に電話してた、もちろんその日の昼飯代金もこっちもち
また、無効から(役人)からの連絡は、携帯に1コール鳴らしして、こっちからの
連絡を待ってる始末、こんな奴が働くようなところ役所以外ないぞ、傲慢だし
こっちが下で二で照ると思って、だから公務員はろくな印象もたれないんだと思う
654非公開@個人情報保護のため:2001/06/01(金) 21:37
そういうアホおおいですね
いかにも自分の金で発注してるかのように
でも物は考えようで馬鹿一人おだててたら
お金がっぽりはいるんだし
請負者・・うけてまけるもの ですから
655:2001/06/01(金) 21:53
 私の中学時代のタメが町役場で働いています。
兎に角、なにをやるにしても酒の付き合いが付いて回る
そうで、毎晩本当に大変そうです。先日あった時はとても
顔色が悪かったです。
 わが町役場には、サラリーマンの古き良き習慣だった
「飲みにケーション」が健在していると関心いたしました。
イスラムに進入し、既に失われたローマ文化を発見した
十字軍戦士の気持ちです。
656653:2001/06/01(金) 22:05
>654
>請負者・・うけてまけるもの ですから

本当にそのとおりです。
納得
657非公開@個人情報保護のため:2001/06/01(金) 22:34
>654
最近はそうもいかんから文句が出るのよ。
儲かれば誰も文句なんていわんて。

日本国民からカネ巻上げないで、満州でも植民地にして税金取ってこいよ>公務員
658非公開@個人情報保護のため:2001/06/01(金) 22:34
単純にマスコミにほとんど広告を出していないからじゃないか?
マスコミは、財閥系企業の不祥事はまず叩かない。
せいぜい、お茶を濁すだけ。
広告引き上げが怖いからね。
だから、叩かれるのは、非財閥系企業+公務員関係
となるんじゃないか?
659非公開@個人情報保護のため:2001/06/01(金) 22:37
>657
外務省は海外出張に出してやるから、ODAのカネ取り返すまで帰ってくるな!
660しかし:2001/06/01(金) 22:44
国民に感謝されるのが公務員の仕事なのに、
国民に憎まれ叩かれる公務員って、必要なの?
661でも、:2001/06/01(金) 22:59
ハンセン氏病患者の隔離政策について、国が控訴せずに判決確定。
今日は厚生労働大臣が患者に謝罪してた。

大臣=公務員の親分。公務員を無くして全て民営化したら、誰が
謝罪するんだ?民間企業なら、最高裁まであらそうんじゃない?
662非公開@個人情報保護のため:2001/06/01(金) 23:05
>661
賠償ったって所詮他人のカネだろ。
坂口だっけ。私財だせよ。でないなら偽善の極み!
663非公開@個人情報保護のため:2001/06/01(金) 23:07
他人のカネでええかっこするのは、宗教屋と公務員。
所詮、同業者。
664非公開@個人情報保護のため:2001/06/01(金) 23:29
ようするにここは公務員を叩くスレってことでいいか?
665非公開@個人情報保護のため:2001/06/01(金) 23:31
ここ一年程、公共事業のコンサルで働いてるが
受注の設計書にミスが多いんよな。んで設計変更してくれていっても
やってくれないし。わざとか?ただ働きさせんなや
ミスを認めろ。ぼけぇ
666非公開@個人情報保護のため:2001/06/01(金) 23:33
>664
インターネットぜ〜んぶがそうだよ〜ん。
667非公開@個人情報保護のため:2001/06/01(金) 23:34
知り合いに公務員いるけど、入社時に張り切って残業してたら
働くなといわれたそーな。今ではすっかりやる気なし
公務員ってこーゆーふーに育ってゆくんだね
668非公開@個人情報保護のため:2001/06/01(金) 23:42
>664
日本国ぜ〜んぶがそうだよ〜ん。
669非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 00:23
なんか、最近新聞読み始めて社会の有り方に疑問を持ち出した中学生
みたいな奴ばっかりの感じがするスレだな。
670非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 00:23
なんか、最近新聞読み始めて社会の有り方に疑問を持ち出した中学生
みたいな奴ばっかりの感じがするスレだな。
671非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 01:01
民間、民間ってナンボのものよ。
戦争が起きたら、サービス業なんかイチコロじゃない。
もともと便利のための便利で営利を追求してきた、軽薄短小ばかりなんだから。
デパート・ホテルの不必要なペコペコ見てると頭に来るわ。
あれじゃ営利の奴隷じゃない。うちの子は絶対あんな野蛮な仕事をさせたくあり
ません。あれじゃ性格が変になります。
672太郎:2001/06/02(土) 01:02
>667
うーむ、私の職場はみんな他の人を気にせずに残業しまくりだがなぁ。
しかも嫌がらずに。
まあ、うちは研究所だからみんな仕事が趣味って感じ。
あれ?そういえばうちは独立行政法人になってしもうたけど、
公務員の立場で書いてもいいのかな。
673非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 01:05
公務員がたたかれやすい理由?
仕事上関係した公務員が、ダニだったから。
つまり存在価値ナシってこと。害虫、何様?
おまえのとこの所管じゃねーんだよ。

あたま悪いし、死んでください。ほんとにね!
674小役人:2001/06/02(土) 01:32
今晩は、今日はいい天気でしたね。
>>653 さんのような話を聞くと、胸が詰まります・・・
 この様な輩が、公務一般の評価をドカ〜ンと下げるんです。
 穴掘って、出来高検尺させて、後頭部どついて埋めてやって下さい。

今週も、やっと終わったよ。 ばさら眠いんで、落っこちるよ・・
しつこいけど、マタ〜リとギロ〜ンをキボ〜ン。 (--)zzz
87のような人間が公務員として存在する以上、公務員すべてに対する
誤解を解くことはできません。

>本来、市民の世話役である公務員の給与をなぜ公務員自身が決めるのか。
人事院は勧告するだけで、決めてるのは「市民」の代表から
主に構成される内閣。(87より)

87は内閣を構成する人々はおもに公務員であることも知らないのでしょうか?
民間人(87のいう市民)はほとんどいません。
公務員がたたかれやすい理由をマスコミのせいにしている公務員もマスコミの
存在の最大目的をわかっていない学歴馬鹿です。
優良公務員が馬鹿公務員を解雇できるような浄化システムがないからこそ公務員が民間人の
批評にさらされるということを理解しなければならないと思います。


以上 下っ端役人
676667:2001/06/02(土) 09:09
その公務員の知り合いと話してたら最近、残業がきつくって忙しいって言ってた。
でもさよく聞いたら週のうち四日ほど8時まで残業なんだって。
そりゃオレの日常じゃよ。残業代でるんなら喜んで働くよ
677ではありませんが:2001/06/02(土) 09:56
>>676さん
残業代、出ません。全くではありませんけど。大体は実残業時間の1/5〜1/6程度です。
年寄りの話では、大昔はほぼ全額出てたらしいですけど。

私のところでは、>>641で書いてるような状況です。
このご時世、全額出てるようなところってあるんですかね?その知り合いさんは全額
出てるって言ってました?
678>>1:2001/06/02(土) 09:59
このようなDQN福祉司がいるからです。

http://www.asahi.com/national/update/0601/032.html
679太郎:2001/06/02(土) 10:10
うちの残業システム・・・

研究所にあらかじめ「トータル何時間」といった配分がきます。
それを、各研究質の稼いできた予算にちょっとリンクさせて
残業時間が割り振られます。
残業してようがしてまいがそんなのお構いなし。

>677
いわゆる霞ヶ関の官僚はちゃんとでてるって聞いたことが。
でも、全額だったかは・・・どうだったかなぁ。

#ただ、今年からうちはWeb上でのタイムカードを
#導入したみたい(まだ試運転)。
#そのうち、ちゃんと実状を反映してくれるのだろうか。
#してほしいなぁ。
680667:2001/06/02(土) 10:38
でもさ本当に仕事できてこなしてる人だったら、残業代でてよーが
5時で帰ろうが俺は文句ゆわんのよ。
今の仕事で役所の人間とかかわるよーになってから公務員が大嫌いになっちまったよ。
681非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 11:37
結論。
民間も公務員も平均するとそれほど変わらない。
ただ、公務員は悪い面が強調されやすい。

でいいのか?
682非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 11:44
>>680さん
貴方が関わっているのは事務方ですか?技術系の発注担当ですか?
それによって大分違ってくると思うんですが。
683非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 11:48
公務員も民間も同じ労働者諸君だよ。
代々政治家の家系とか、資本家の家系でもなきゃどうにも
ならんのがこの国さ。
684非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 12:00
結局公務員叩いてる民間の奴は、公務員の待遇を妬む中小企業のドキュソ
くらい。本当のエリートは公務員なんぞ叩かないよ。要は公務員叩きする
ような奴は、身分的に二流であるいい証拠。
685非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 12:08
そうゆうこと平気で言うから
ますます嫌われるのをわかってないのかな
686太郎:2001/06/02(土) 12:18
>685さんへ
684さんは公務員じゃないでしょ。
公務員のふりすらしていませんから。
きっと、世の中の鍵となるべく生まれた、
真の特権階級の方です。
できれば自己紹介を・・・
687667:2001/06/02(土) 12:23
技術系よ。アホばっかり。わけわからん嘱託のおっさんが
うざい。良い人も10人に一人くらいはいるがな。
公務員を叩くとゆーより叩かれるよーな事をする人間が多いんだよ<公務員
結局、トラブルに巻き込まれないよーに生きてるだけかな
688667:2001/06/02(土) 12:38
直接どなりつけたい時も多いがやったら指名なくなるし。
こんな掲示板に書き込むくらいしかできんよ。
以上 愚痴でした。
さよーなら
689非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 12:40
安定してのほほんとしている公務員が羨ましいんでしょ。
690非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 12:53
>>684
お見込みの通り
691非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 13:21
>>688
役所に寄生しないと生きていけないダニはがたがた言うな。
仕事もらえるだけでも感謝しろ。
おめー達に民間企業は発注しねーんだよ。役所が世話してやんねーと生きてけねーんだよ。
692非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 13:24
>691
イライラするなよ。ほら太陽が笑ってるぜ。
693非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 13:47
>691
役所じゃできん仕事を外にだしとるんやろ
知識もないのにがたがた言うな。
仕事したってるだけでも感謝しろ。おれらが世話してやんねーとなんもできねーだろ。
694非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 17:11
そのとおり
民間あっての公務員
官の技術職なんて全部じゃないがド素人ばっか
勉強せぇ〜
発注仕様書なんて結局民間のコンサルが、作ってる
なさけねぇ〜〜
695非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 18:04
逆だろ。
696非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 18:22
ホラホラ、民間人、仕事やるからよっといで。
697非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 18:26
【ず〜っと民間】さんは>>370でこんな事書きました。

「公務員相手に仕事してて・・云々」
とカキコしてる皆さん。それって、公的機関に喰いこんで、一度喰らいついたら
離れないダニのような会社、もしくはその下請けで働いてます・と言ってる
のと同じですよ。(一部例外もある事はある)

で、そんなダニのような会社から給料もらってて、その給料も公務員と同じ税金
から出てるって事に気づかないんですか?

私は以前、そんな会社で働いてました。確かに役所の連中の勤務態度には
ムカツク事ばっかりだったですね。

でも、「じゃあ俺の給料の出どこは?」って、ふと思ったんですよね。
それからすぐ、課長と大喧嘩して辞めましたよ。今は役所とは殆ど(全く
ではないところが悲しい)関係ないとこで働いてます。

前よか給料は下がったけど、給料の出どこが税金で無いって事だけで、
自己満足してますよ。
698非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 18:51
税金でも、てめえの金だと勘違して、威張り腐ったり、ヤミ手当て
貰ったりするから、叩かれるでは?
699非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 19:36
さんべん回ってワンと言え!>下請け民間人
700非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 20:12
くるくるくるわんわん
ゆったぞ。仕事くれ
701667:2001/06/02(土) 20:19
公的機関に食い込んではなれないダニのよーな会社とゆわれたらしゃーないけどな。
今やってる仕事は特殊なので公共事業からの発注しかないからな〜
どーにもならんよ。
今月いっぱいで辞める予定やけどな。次は公務員と関係ない職種を探す。
やる気なし公務員になってのんびり定年まですごすってのも魅力あるな〜♪
702非公開@個人情報保護のため :2001/06/02(土) 20:21
>>700
「わん」を2回逝ったので、要件を充足せず、却下。
703非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 20:28
そんな〜公務員さま〜おめぐみおぉぉぉ
やっぱり賄賂渡さんとダメですか?
704小役人:2001/06/02(土) 22:02
色々なカキコを見ていると、のんびり過ぎる役場も有るようで、結構忙しい
職場にいる小役人は、ちょっと羨ましかったりする。
旧国鉄からのトラバーユ組の方に聞いたところ、ビックリするような話も聞
かせて貰いました。

印象的な一言は「人間を腐らすのは簡単、仕事が無いこと。与えないこと。」
とのことでした。

少々忙しいくらいが、幸せなのかな?
マタ〜リと・・・・・
705非公開@たなか:2001/06/02(土) 22:55
最近の技術屋さんって事務屋でもできることしかしない
図面も補助申請書類も業者に丸投げ。

そのくせプライドが高いし、体育会系の縦の変な序列はある、
異動の幅も狭いし・・・
人事管理上も困った人たちです・・・。

まぁ、市レベルの話だが・・・。
706小役人:2001/06/02(土) 23:09
補助申請書の丸投げ?
嘘でしょ?
事業予定を自分たちで考えないの? ・・・・・鬱だ
707(・∀・)イイ!!:2001/06/02(土) 23:19
★@★★★.★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★.★★★.★
★@★.★.★     21世紀のインターネットビジネス     ★@★.★.★
★@★.★.★    Future-Web(フューチャーウェブ)登場    ★@★.★.★
★@★.★.★  なんと5000円単位の収入!月収100万円以上可 ★@★.★.★
★@★.★.★ だれでも簡単・すぐ出来る。専門知識は一切不要 ★@★.★.★
★@★.★.★   http://futuer-web.com/6523/  ★@★.★.★
★@★★★.★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★.★★★.★
708小役人:2001/06/02(土) 23:26
↑ これは何なん?
709非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 23:43
musimusi!
710小役人:2001/06/02(土) 23:50
今日も0時が近付いてきました。
小役人はオネムの時間です。

明日も、マタ〜リとギロ〜ンをキボンヌ。 ←最近覚えた(^^)
711非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 23:55
小役人って、いつも暇そうだね
712非公開@たなか:2001/06/03(日) 00:32
事業予定を考えるのは事務屋の仕事だろ!
713非公開@個人情報保護のため:2001/06/03(日) 01:34
29 名前:現役公務員(同志社卒) 投稿日:2001/06/02(土) 10:39
公務員=楽してる=税金泥棒
ってよく言われますが、それは認めます。周知の事実です、
民間みたいに競争するのはイヤですからね・・
でも僕を含め多くの人はそれを求めて必死に努力して公務員になりました。
だから別にそれが悪いと思ってません
この掲示板で叩くような君たちは悔しかったら公務員になったらどうですか?
いい思いできますよ。
ははは!
714非公開@個人情報保護のため:2001/06/03(日) 01:59
過労で死人でるくらい働いてたら誰も文句言わないよ(・_・)
715非公開@個人情報保護のため:2001/06/03(日) 02:09
いえ、コンピュータ関係はこれから発展する業界だからです
とくにコンピュータにくわしいというわけでは無いです
インターネットやiモードなどをつかえます。メールもできます。
当然、これは実家の親でもできるくらいなので、
それでコンピュータ関係の仕事ができるようなことは
思ってないです。
自分が本当にやりたいのは、外国へ行って、いろいろな商品を
買い付けたりする仕事です。
どんな会社がそういう仕事をできるのですか。
716小役人:2001/06/03(日) 21:33
明日は・・・監査だ・・・。  鬱だ・・・氏脳とは思わないけど。←最近覚えた
お休みなさい。 ごめんよ。 よいしょ。 また〜・・・・
717非公開@個人情報保護のため:2001/06/04(月) 00:43
過労死はさすがにいないけど、過労で入院した人はいるぞ。
まあ、そのときは災害で月平均150〜200時間くらい残業してたけど。
でも、残業代は10時間分くらいしかもらってないぞ。
これだったら文句いわんやろ
718非公開@個人情報保護のため:2001/06/04(月) 00:57
わざわざサンクス!でもこっちもってた。
もうひとつ変形してるやつ見たんですけど。
知ってるかたお願いします。
719:2001/06/04(月) 09:54
何を言ってる?スレ違いか?
720非公開@個人情報保護のため:2001/06/04(月) 10:44
公務員が過労自慢するな!
それが当たり前なんじゃ
おまえらの仕事は、ボランティアで十分じゃ
721非公開@個人情報保護のため:2001/06/04(月) 10:57
>>714
>>720
君たちは、死ぬほど働いてるの?
なぜこんなとこに書き込みしてるの?
仕事しろよ!
税金納めろよ!
歯、みがけよ!
また来週!
722非公開@個人情報保護のため:2001/06/04(月) 11:06
714です。公務員さんが仕事発注してくれないので暇です。
暇なので公務員さんを叩いています。鬱
723非公開@個人情報保護のため:2001/06/04(月) 11:51
>>722暇な公務員発見
724非公開@個人情報保護のため:2001/06/04(月) 14:25
おれはコウムインじゃねぇ
725非公開@個人情報保護のため:2001/06/04(月) 21:32
>>721
死ぬほど働いてる人間は、平日の午前10:44に2ちゃんねるなんか見てません。
>>720=ドキュソ厨房決定。(藁
726 :2001/06/04(月) 22:07
こんなご時勢でも雇用が保障されているのだから多少の残業や過労でがたがた言わないこと。イヤなら辞めればいい。OK?

個人的には残業代カットは問題アリと思う。働いた分はきっちり支給されるべきだが、もともと公務員の給料は業務内容に比べて総体の単価(=税金コスト)が高すぎ。若年性ボケ老人職員やその予備軍達まで一律に税金で養ってやるのはどう考えてもおかしいだろう。
727725:2001/06/04(月) 23:52
>>726
>こんなご時勢でも雇用が保障されているのだから・・・・
このスレのレスを全て読んで、「がたがた」言ってるレスがある?民の皆さんの
「やった分だけ残業手当」とか「楽すぎて過労なんて無い」に対するレスで、

そんな事ばっかりじゃ無い、と言ってるだけじゃ無いか?公の方から「残業きつい」
だの「過労で大変」とか一つも言ってねえだろよ。

>若年性ボケ老人職員やその予備軍達まで一律に税金で養ってやるのはどう考えても
おかしいだろう。

これは全くその通り。だが「若年性ボケ老人職員」ってのは、一部例外を除いて比較的
一生懸命仕事してきた連中なんだよね。所謂『団塊の世代』か。
民間ではとっくに切られてるんだろうが、現状では中々リストラ出来ないのが現実だな。

ま、先行き長くないんだから多めに見てやっておくんなまし。m(_ _)m
728非公開@個人情報保護のため:2001/06/05(火) 18:31
シズンデイルノデ age
729そのまんま東:2001/06/05(火) 18:32
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/5802/
ココにあったぜ!
最高!
730非公開@個人情報保護のため:2001/06/05(火) 18:41
上のリンクを押すとIP抜かれて、晒されます。
公務員の人は要注意!
731非公開:2001/06/05(火) 18:48
******************************

注意: ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/5802/
    をクリックすると、
    IPを記録されて、
後で晒されたりする可能性があります。
公務員の方々は注意しましょう。

*******************************

******************************

注意: ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/5802/
    をクリックすると、
    IPを記録されて、
後で晒されたりする可能性があります。
公務員の方々は注意しましょう。

*******************************

******************************

注意: ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/5802/
    をクリックすると、
    IPを記録されて、
後で晒されたりする可能性があります。
公務員の方々は注意しましょう。

*******************************
732非公開@個人情報保護のため:2001/06/05(火) 22:09
>>727

生活苦を理由とする自殺者が激増している今、そんな理由で大目に見れるわけないだろうが。心底呆れたね。ぬるま湯天国の公務員は頭の中まで腐ってるのか?
733非公開@個人情報保護のため:2001/06/05(火) 22:31
マスコミが騒ぎすぎんだよ!
森さんと小泉さんの報道の違いを見れば明らか。
734 :2001/06/05(火) 22:33
全てをマスコミのせいにするドキュソ
735それでも:2001/06/05(火) 23:01
マスコミの責任60%、公務員の馬鹿さ加減20%、不景気20%

責任はこんなもんじゃない?
根拠全くなし。
736非公開@個人情報保護のため:2001/06/05(火) 23:04
それは言えてる!その公務員は構成賞の御過密のような人間だ!
737なな〜し:2001/06/05(火) 23:12
公務員になりたいけどなれない人だっているんだよ
そうゆう人たちに対しても「なりたかったらなってみろ」
という神経は「やはり公務員になると人間が変わるんだな」
と思ってしまう、貴族にでもなったつもりですか?
738非公開@個人情報保護のため:2001/06/05(火) 23:18
だって貴族だもん
馬鹿は公務員になれないのは
周知の事実、かわいそうに。
739非公開@個人情報保護のため:2001/06/05(火) 23:24
ちなみに俺は独身貴族!
740太郎:2001/06/05(火) 23:28
陳情される窓口のようなところにいると
次第に変わってくるらしいですね。

みんながお願いします、ありがとうございます、
なんとかしてください、って崇めたおすから。

上の人も、崇めたてまつられてんだろうか。ふぅ
741非公開@個人情報保護のため:2001/06/05(火) 23:49
市民の苦情聴く部署の連中が一番態度悪いぞ(ワラ
どうなってんだ。
742非公開@個人情報保護のため:2001/06/05(火) 23:52
お前の態度もでかいぞ。
743太郎:2001/06/05(火) 23:56
>>741さん

ごめんなさい、次第に変わっていくっていうのは、
悪い方に変わっていくってことです。
言葉不足・・・反省。
744非公開@個人情報保護のため:2001/06/06(水) 00:21
>737
自殺しようとする奴に「死にたくないけど生きれない人だっているんだよ 。」
なんてドラマな説得が通用すると思う?
君のしていることはそういうことなんだけどな。(苦笑
745非公開@個人情報保護のため :2001/06/06(水) 01:34
>>744
おまえの言ってることはお前の頭の中にだけ通用する理屈なので
ここに書き込むな、部屋の隅でブツブツ言っておくくらいにしておけ。
746非公開@個人情報保護のため:2001/06/06(水) 03:15
シズンデイルノデ age
koyakuninn sann ha doko itta?
747非公開@個人情報保護のため:2001/06/06(水) 08:34
748非公開@個人情報保護のため:2001/06/06(水) 21:59
ココに書きこしてる零細企業の奴等&無能でリストラされた奴等がいる限り公務員たたきは無くならん。
景気がよかったときは公務員なんて見向きもされなかったろ!
749非公開@個人情報保護のため:2001/06/06(水) 22:05
役所でのやりとりは全て、マイクロカセットを忍ばせて録音しよう!
対応した奴の名前もフルネームで聞こう!
そしてマスコミにちくろう!
750非公開@個人情報保護のため:2001/06/06(水) 22:11
>>748
そういうドキュソの精神衛生を保つことも住民サービスだと思えば
腹も立つまいよ
751小役人:2001/06/06(水) 22:21
>>749 さん江
それは良いんですが、役所へ行く側もテレコの影響で上品になり
結局相乗的に上品な会話で終始するような気もするなぁ。

明日も監査だ。 鬱だ・・書類仕事は苦手だし・・業者が書類を
忘れてるし・・

他のスレで「サービスを受けておきながら対価=税金を払わない
のは、盗人である」旨のカキコをはけーん。 ナルホド
>>740 さんの意見  ナルホド
で、自分も業者さんとのつきあい方について、より一層の注意を
払わねば・・・とおもたーよ。 ←っ抜き表現最近覚えた(^^)
752 :2001/06/06(水) 22:27
態度が悪い公無員だから。
753非公開@個人情報保護のため:2001/06/06(水) 22:31
「税金を払うのは義務」というのは理解してる
「税金をどう使おうが役人の勝手だ」という役人の神経が解らない
「税金は公共サービスのためにある」というのは解る
「サービス業だけどお前ら民間と違う」という役人の神経がわからない
754非公開@個人情報保護のため:2001/06/06(水) 22:35
>750
それもそうだね。
755非公開@個人情報保護のため:2001/06/06(水) 22:37
おお!クソ小役人サル!出て来やがったな!
おめえなあ、そののらりくらりしたしゃべりかたヤメロ!
そんな優柔不断な奴に公務を預けられるか!クビだくび!
756非公開@個人情報保護のため:2001/06/06(水) 22:38
公務員の私用ネットアクセスを制限する条例を各自治体で成立させよう。
757市役所職員:2001/06/06(水) 22:43
>>756
庁内LANもままならないうちの市には関係なし。

蓋し、コネ採用の議員の息子どもを何とかした方が良い。
ゴミ処理場で10年ぐらい研修させて、庶民の視点を身につけさせるのだ。
758小役人:2001/06/06(水) 22:44
>>753 さん江
税金関係は税金スレで詳細を論じていただきたいんですが、どう
しても、公務員叩かれスレでは、税金がらみの話が出ますねぇ?
で、役人が勝手に使途を決定している訳でなく、事業計画>詳細
設計(事業実施計画)>事業執行 の、各段階で議会の決定を見て
います。また、予算執行が適切であったかどうか、監査が行われて
いますし、監査委員・事務局にも、民間からの監査人が居ます。

民間との違いは、公共事業(土建ばかりじゃないですよ)の性格上
公平・公正を求められていますから、何らかの事業を
「見積もり出せや」
「こんなもんで、どうです」
「言い分は解った。ほんで、ナンボにするんや」
とは行かないんです。
また、窓口系の業務において、とんでもない職員の対応に、立腹する
のはよく聞きますが、デモしか系公務員は、間もなく世代交代します
ので、もう少し待ってちょ。
759非公開@個人情報保護のため:2001/06/06(水) 22:45
>755
誰に行ってんだ?
760小役人:2001/06/06(水) 23:04
眠たくなってきたので、落っこちます。
公務板は嵐が来ている様なので、吹き飛ばされないウチに、zzz。

また、マタ〜リとギロ〜ンをキボ〜ン。 ども。 (^^)
761非公開@個人情報保護のため:2001/06/07(木) 00:13
>デモしか系公務員は、間もなく世代交代しますので、もう少し待ってちょ。

生活苦を理由とする自殺者が激増している今、よくもまあそんな悠長なセリフを吐けるもんだと感心半分呆れ半分。ぬるま湯天国の公務員が世間ズレしたくだらない反論をするから叩かれるってことをいいかげんに理解できないのか?馬鹿か?
762非公開@個人情報保護のため:2001/06/07(木) 00:43
241 名前:名無しさんの主張 投稿日:2001/06/07(木) 00:26
民間でも雇われ人のやっている悪事は公務員と変わらない。
ただ、公務員は税金使ってるんだから一段高い矜持をもてよ、ということですな。
民間でも会社の金使ってるんだからそれは自分の金ではないわけで,悪事を犯す時
の本人のモラリティーは変わらない。しかしながら会社には経営者がいるから倒産
のおそれがあり発覚すりゃクビになる。一方公務員にはそういう真摯なチェック機
能が働かないから、問題なんですな。


242 名前:名無しさんの主張 投稿日:2001/06/07(木) 00:29
経営者がいるから倒産のおそれもあり

放置すれば倒産のおそれがあり、経営者もいるから

に訂正
763非公開@個人情報保護のため:2001/06/07(木) 03:08
>762
公務員の選任、罷免は国民の基本的人権です。
これについて、一切の理由も責任も憲法は問うてはいません。
764大日本維新会:2001/06/07(木) 19:50
1)官庁・自治体すべてにISO9000番台を導入すべし。
 責任・判断・連絡体制・購買活動の明確化

2)官庁・自治体すべての職員を裁量性にすべし
 税金の効率的運用とサービス品質の向上

上記の実現を小泉内閣に希望する。
765非公開@個人情報保護のため:2001/06/07(木) 20:01
無理でしょ。
766太郎:2001/06/07(木) 20:58
>>761
小役人さんの言い方は確かにマターリとしていて
人によってはかんに障るかもしれんが、
言ってることはおおむね正しい対処だと思いますよ。

国(公務員)って言うのは、急激な変化にさらされるべきものではない。
確かに今は弊害が多く見えるし、まあ実際にそうかもしれん。
しかし、ころころ変わるっていうことは、少数の雄弁家により簡単に
世の中がひっくり返されるってこと。
国家ってのは、安定してるのが大前提。だと思う。
767小役人:2001/06/07(木) 23:02
>>761 さん江
デモしか系公務員といえども、労働者に変わりないですね。
労働三権を制約されている以上、拙速に「馘首」とは出来ないですね。
マタ〜リと待っていれば、消えゆく老兵ですから。

彼らの時代は、景気が非常に良い時代で、公務員に成りたがらなかったそうです。
そのときに、「彼らが居たから何とか公的サービスが継続できた」と考えれば、
ポイポイ切るのはやりすぎです。
あなた達が、若くて・出来る・時に、それほどの評価=給与が与えられずに、年を
喰ったら「ポイ」されたらどう思いますか? 「職」への忠誠を維持できますか?
気にイランから即座に切ってしまえ!⇒世の中そんなに気儘なことは出来ない
んですよ。

すぐに馬鹿とか言うのは、いけないですね。
世間ズレ・・の引用は間違いです。 世間離れしている・・が正しいですよ。

>>763 さん江
基本的人権で、罷免は出来ません。 言いたいことは解りますが・・・。
罷免するには多数の署名が必要で、一般職を罷免するのは事実上不可能でしょう。
市区町村ですか?窓口ででも、気に入らないことがありましたか?
おかしな職員は、上司に対して「おかしい」と伝えるところから、始めれば?
本人にも、組織にも、住民にも、適材適所の配置をすれば、ハッピーでしょ?

>>764 さん江
ISO900Xシリーズですか。面白い考え方ですね。
サービス品質ですから9002でしたか・・・
チェック機関は一応有りますよ。「監査委員会」「会計検査院」ですね。
内部監査はザルとおもーて居る人が多いようですが、民間も入って居ますし、
かなり厳しいものです。(当方では)

職場では結構「きつい」と言われる小役人。
ネットぐらい、今夜もマタ〜リとギロ〜ンを (ケッコウカキコニジカンガカカル・・スイコウスルカラカ?)
768非公開@個人情報保護のため:2001/06/07(木) 23:21
そのむかし、公団にいたときは、会計検査院からFAXきたさ。

いわく、、

検査員も人の子だから、検査地(林道工事する公団だった)にいく途中には
風光明媚なところを通ることもあるだろうし、そこで一休みするのもいいでしょう。
とか、
食事の会計は、そろそろの気配で、、、、、
とか、


なめんなよ>>会計検査院
769小役人:2001/06/07(木) 23:36
林道の崖崩れと言うことで、そんな検査院事務官は埋めてよろしい。
クラッシャランの下敷き&マカダムローラーでどう?
770小役人:2001/06/07(木) 23:51
本日も日付が替わろうとしております。
小役人もオネムになりました。
3つ程↑のカキコで、疲れたので、落っこちます。 ウソダヨ
また、マタ〜リ・ギロ〜ン・キボ〜ン ども。
771非公開@個人情報保護のため:2001/06/08(金) 00:14
>本的人権で、罷免は出来ません。 言いたいことは解りますが・・・。
>罷免するには多数の署名が必要で、一般職を罷免するのは事実上不可能でしょう。
>市区町村ですか?窓口ででも、気に入らないことがありましたか

憲法にはそんなこと書いてありませんよ。
772非公開@個人情報保護のため:2001/06/08(金) 11:33
憲法で書ききれないことを、法律で書いてるのでは?
憲法は基本的な根幹をなすもので、それだけで世の中
がうまく動くわけないから、各種法律、政令、省令、条例、規則、
そして訓令、規程があるのでしょう。
773非公開@個人情報保護のため:2001/06/08(金) 11:36
和歌山県庁に電話した。
応対が不手際なので、フルネームを聞いたところ
「西村だけだ、いいんちゃいますか」
「嫌です」
どうして、和歌山県庁は名前を言いたがらないのか?
上司の名前は特に言わない。
なぜ?
774非公開@個人情報保護のため:2001/06/08(金) 12:35
>772
憲法違反の法律は無効ですな。もっとも裁判長も公務員なのだから救いようがないが。
775非公開@個人情報保護のため:2001/06/08(金) 13:47
小学校乱入して、子供4人殺すなら、
役所に乱入して、公務員4人殺せばいいのに。
776非公開@個人情報保護のため:2001/06/08(金) 14:57
公務員って、こんなキチガイでも、首にならず、
勤まるんだね

大阪児童8人殺傷犯人

男は同県内の高校を中退後、93年に同市職員に採用され、
同市バス運転手などを経て98年4月からこの小学校に勤務
していた。 毎日新聞より
777非公開@個人情報保護のため:2001/06/08(金) 15:17
犯人は元公務員。

男は同県内の高校を中退後、93年に同市職員に採用され、
同市バス運転手などを経て98年4月からこの小学校に勤務
していた。 毎日新聞より

しかも

事件を起こすが、
精神病とみなされ、無罪。

のち

生活保護でセドリック乗りまわし。

大阪のいや、日本の歪んだ縮図を見たような気がする。
778非公開@個人情報保護のため:2001/06/08(金) 18:19
★★ 宅間守の職歴は全部公務員 ★★
 航空自衛隊員 → 伊丹市交通局のバス運転手 → 小学校技能員

神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/010608ke10080.html
大阪教育大付属池田小に乱入し、逮捕された男は一九九九年三月、勤務していた伊丹市内の小学校で、お茶に精神安定剤を混入させ、教諭四人が病院に運ばれる事件を起こしていた。

 伊丹の異物混入事件では、昼食後にお茶を飲んだ教師四人が、頭痛やしびれなどの症状を訴え、同校で技能員をしていた男が伊丹署に傷害容疑で逮捕された。

 男は調べに対し「先生に無視されるなど職場の人間関係や家庭の問題で悩んでいた。日ごろのうっ憤を晴らそうとした」などと供述していた。

 神戸地検伊丹支部は四月、処分保留のままこの男を釈放。同支部は「混入の経緯など、不明な点が残ったまま拘置期限がきたため」と説明した。男は「精神安定剤依存」と診断され、西宮市内の病院に入院した。

 男は航空自衛隊員などを経て、九三年に同市交通局のバス運転手に採用され、本人の希望で九八年四月から同小の技能員となった。
779小役人:2001/06/08(金) 21:32
いや。惨いことをしますね。
子供に手を掛けるなんてのは、即座に死刑ですな。
8人ですか・・・。将来のある子供たちをね・・・。
「生きてるのがいやになった。自殺できなかった。死刑にしてくれ。」
と言ってるそうですが、向精神薬の処方を受けてるそうなので、また
「責任能力」がどうこう言うんでしょうね。  鬱だね。

暗い世相に明るい話題を。
今夜もマタ〜リとギロ〜ン。
なんだか、池田市の話題一色か。
780非公開@個人情報保護のため:2001/06/08(金) 22:10
あの事件をもネタにする「ひとでなし」。
781太郎:2001/06/08(金) 22:10
公務員試験、何とか変えられないもんですかね。
あの、適性試験とか言う奴。どう答えたらどういう結果になるとか、
情報流れまくってるでしょ?
危ない奴は通さない、そういうのができないかなぁ。

私は神の声が聞こえる、とか、ちょっと知能があれば
ここはどう答えようってわかると思うし。

ああ、鬱だ。
782小役人:2001/06/08(金) 22:53
>>780 今般のような事件の際に、引き合いに出して人を愚弄するとは
    親の顔が見たいわ!
    批判するなら堂々とせよ!
    ガキだからワカランのだろうが、子供を持つ身の心情を考えら
    れんのか!

>>781 さん江
 面接官の視点が気になります。
 どこかで読みましたが、技能職での採用らしいですので、適性検査
 よりも、技能(免許)等の有無ばかりを問うのでは?

 ここの板に於いては、当分「公務員はこの様な・・・」調のカキコが
増えるのでしょうね。

 京都の女子学生連続殺人・東京一家惨殺・地下鉄行きずり殺人・・・
モラルの低下と、社会の無関心が気に掛かります。
783非公開@個人情報保護のため:2001/06/08(金) 23:02
おい、クソ小役人!
てめえのそのはっきりしねえ話し方、吐き気がする!死ね!
なにが「マタ〜リ」と「ギロ〜ン」だ!
恥ずかしくねえのか?このサルが!
いくつだ、てめえ!
とにかく、てめえみてえなはっきりしない性格じゃあ嫌われるばかりだよ!サル!
784非公開@個人情報保護のため:2001/06/08(金) 23:22
サルって言うな
785非公開@個人情報保護のため:2001/06/08(金) 23:23
小役人、氏ね!
786掲示板"削除"されたボス:2001/06/08(金) 23:25
>783
何かいやなことでもあったのか?まあ、落ち着け。
787小役人:2001/06/08(金) 23:33
君よりは年喰ってるでしょ。

ははぁ。君が「サル」君かぁ?
ここでは随分はっきりモノを言ってるんだが、「はっきりしない」と
感じるんなら、世界が違うと言うことでしょう。
自分を尺度に世界を構築するのは、自分の中だけにしないとね。
最悪板に「小役人をアボ〜ンしよう」と言うスレでも立てたら?


もう。でも、気を取り直して、明日があるさ。
オネムだ、また今度もマタ〜リとギロ〜ンをキボ〜ン(^^)/~
788非公開@個人情報保護のため:2001/06/08(金) 23:39
なんか小役人ってウソをついてその場をごまかそうとする公務員根性丸出し
だもんだ。人間、自分でもきずかないうちに腐ってくるもんさ。
789非公開@個人情報保護のため:2001/06/08(金) 23:51
小役人、自分が嫌われてるって気付かない、一番うざいタイプ。
早死に希望。
790ではありませんが:2001/06/09(土) 00:01
>小役人さん
久しぶりに出て来ました。カキコしてない時もこのスレは一通り見てました。
前レスでも言ってますけど、「サル煽り」のバカは相手にするだけキーボードの
無駄遣いですってば。バカを更正させる努力は専門職の方達におまかせしましょうよ。

今日は何やら振って湧いた仕事で帰りが随分と遅くなりました。発注の効率を見直す
為の計算式を作成しろ、だという事で。随分と以前から提言はしていたのに、何を
今更・と思っていたら、どうも民間からの議会HPへのカキコが増えたのが原因らしいです。

上から、上から・・ですね。現場を改革して民間から「これなら納得」という
意見を得るのにはどうすれば・・・多分無理ですね。現状ではスタンスが違いすぎますから。
自分が職を追われる覚悟で改革を叫ぶ、なんてのは私には無理ですし。
791非公開@個人情報保護のため:2001/06/09(土) 00:08
自作自演小役人。
とことん薄汚い奴。死ね。
792非公開@個人情報保護のため:2001/06/09(土) 00:10
小役人って、性格曲がってそう。
なんか、皆が盛り上がってる時にニヤニヤして皮肉ばっかり言って、
場をしらけさせるタイプ。
自分の知らない所で飲み会が開かれてるって事が多そう。
793太郎:2001/06/09(土) 00:26
皮肉屋が多いことは事実ですね。
小役人さんがそうかは知らないけど。
私も少しひねてますし。
794非公開@個人情報保護のため:2001/06/09(土) 00:42
小役人 氏ね
795非公開@個人情報保護のため:2001/06/09(土) 00:47
sarunettoyatterujikannnagaine
796非公開@個人情報保護のため:2001/06/09(土) 00:51

はいはい、ボクちゃん。明日は曇ってるけど、たまにはおんも出ようね。
797 :2001/06/09(土) 12:02

>また「責任能力」がどうこう言うんでしょうね。

何ひとつ責任をとらない役人風情が言うセリフとは思えんな
798非公開@個人情報保護のため:2001/06/09(土) 21:05
おい小役人。お前が掲示板潰したんだろ?答えろよ。
799運輸省:2001/06/09(土) 21:18
22 : 2001年 6月 9日(土) 20時58分42秒
リモートホスト OS ブラウザ 画面設定
proxy.tacc.go.jp Windows 95 Netscape 4.73 1280x1024x16bit
リンク元(リファ) 訪問回数 前回訪問 初回訪問
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=koumu&ke... 1 2001年 6月 9日(土)
20時58分42秒 2001年 6月 9日(土)
20時58分42秒
800非公開@個人情報保護のため:2001/06/09(土) 21:33
高1で中退、その後自衛隊、ダンプ運転手、不動産業勤務をえて、伊丹市職員として市バス運転手になった。
乗客への暴言等が度々あり、清掃局をえて、小学校用務員になる。
1999年に教職員への薬物混入事件で逮捕されるも、不起訴に終わる。
措置入院されるも、まもなく退院して、タクシー運転手になる。
2000年9月阪急ホテルで一方通行道路の逆送をとがめたホテルドアーマンに襲いかかり、2ヶ月の重傷を負わす。
逮捕されるも、即日釈放されている。その事件で昨日午後、検察庁に出頭を命じられていた。
疑問
1 高校中退しその後、転職を重ねていた彼がどのようにして市役所職員に採用されたのか不思議です。
  高校の新卒でもなかなか公務員にはなれないのに不思議なことです。
801運輸省:2001/06/09(土) 21:49
たぶん同和?
あの小学生8人ごろし。
802太郎:2001/06/09(土) 21:53
>>801
ソース、どこ?
803非公開@個人情報保護のため:2001/06/09(土) 21:55
>>801

差別書き込みにつき、削除です。
差別主義者は出て行け。
804運輸省:2001/06/09(土) 21:59
>>802
>>803
人権板に書いてました。
805現役市役所職員:2001/06/09(土) 22:41
うちの市役所の約1割は仕事してません。
806非公開@個人情報保護のため:2001/06/09(土) 23:06
小役人さん、お元気ですか?
ボスとかいうのが荒らしてますけど気にせず頑張ってください。
807非公開@個人情報保護のため:2001/06/09(土) 23:13
小役人よぉいろんなところに名無しや捨てハンで書いてるけどよぉ
ビビってハンドルだして書けないの?(藁
808非公開@個人情報保護のため:2001/06/09(土) 23:15
ヽ ♪刺しちゃうぞォ〜〜♪                          ∩_∩
l 」 ∧_∧         ∩_∩             ∩_∩     ( ´Д⊂ヽイヤー
‖(  ゚∀゚ ) ガオー!  ( ´Д⊂ヽママー         ( ´Д⊂ヽウグゥ⊂    ノ
⊂     つ       ⊂   ノ    ∩_∩   ⊂    ノ     人  Y
 人  Y           人  Y    ( ´Д⊂ヽウワアン人  Y      し (_)
 し(_)     .∩_∩し (_)   ⊂    ノ    し (_)  ∩_∩
          ( ´Д⊂ヽセンセーイ    人  Y           ( ´Д⊂ヽヤダー
         ⊂    ノ        し (_) ∩_∩     ⊂    ノ
           人  Y    ∩_∩     ( ´Д⊂ヽシヌウ   人  Y
          し (_)   ( ´Д⊂ヽタスケテ⊂    ノ     し (_)
                ⊂    ノ      人  Y
                  人  Y      し (_)
                 し (_)


========================================

 ∩_∩ _            ∩_∩                   lヽ
(。Д。⊂   `つ      ⊂⌒~⊃。Д。)⊃                  l 」 ∧_∧
 ' ' '' ''' '''' ' ' ' ' ,,.,,.,.,..,_   ' '' ' ' '' '' ' '        ∩_∩ _     ‖(  ゚∀゚ ) ガオー
        ⊂l:;:;:;;⊂ ⌒⊃             (。Д。⊂   `つ    ⊂     )
         '' '' ' ' '' ' '' '' '       ∩_∩  ' ' '' ''' ''' ' ' ' ' ' '     | | |
                    ⊂⌒~⊃。Д。)⊃              (__)_)
        ∩_∩         '' ' ' ' '' ''' '' ''''
    ⊂⌒~⊃。Д。)⊃               ,,.,,.,.,..,_
     '''' ' '' ' '' ' ' ' ''      ∩_∩ _   ⊂l:;:;:;;⊂ ⌒⊃
                 (。Д。⊂   `つ  '' '' ' ' '' ' '' '' '
                 ' ' '' ''' ''' ' ' ' ' ' '
809非公開@個人情報保護のため:2001/06/09(土) 23:17
小役人 氏ね
810非公開@個人情報保護のため:2001/06/09(土) 23:21
ヽ ♪刺しちゃうぞォ〜〜♪                          ∩_∩
l 」 ∧_∧         ∩_∩             ∩_∩     ( ´Д⊂ヽイヤー
‖(  ゚∀゚ ) ガオー!  ( ´Д⊂ヽママー         ( ´Д⊂ヽウグゥ⊂    ノ
⊂     つ       ⊂   ノ    ∩_∩   ⊂    ノ     人  Y
 人  Y           人  Y    ( ´Д⊂ヽウワアン人  Y      し (_)
 し(_)     .∩_∩し (_)   ⊂    ノ    し (_)  ∩_∩
          ( ´Д⊂ヽセンセーイ    人  Y           ( ´Д⊂ヽヤダー
         ⊂    ノ        し (_) ∩_∩     ⊂    ノ
           人  Y    ∩_∩     ( ´Д⊂ヽシヌウ   人  Y
          し (_)   ( ´Д⊂ヽタスケテ⊂    ノ     し (_)
                ⊂    ノ      人  Y
                  人  Y      し (_)
                 し (_)


========================================

 ∩_∩ _            ∩_∩                   lヽ
(。Д。⊂   `つ      ⊂⌒~⊃。Д。)⊃                  l 」 ∧_∧
 ' ' '' ''' '''' ' ' ' ' ,,.,,.,.,..,_   ' '' ' ' '' '' ' '        ∩_∩ _     ‖(  ゚∀゚ ) ガオー
        ⊂l:;:;:;;⊂ ⌒⊃             (。Д。⊂   `つ    ⊂     )
         '' '' ' ' '' ' '' '' '       ∩_∩  ' ' '' ''' ''' ' ' ' ' ' '     | | |
                    ⊂⌒~⊃。Д。)⊃              (__)_)
        ∩_∩         '' ' ' ' '' ''' '' ''''
    ⊂⌒~⊃。Д。)⊃               ,,.,,.,.,..,_
     '''' ' '' ' '' ' ' ' ''      ∩_∩ _   ⊂l:;:;:;;⊂ ⌒⊃
                 (。Д。⊂   `つ  '' '' ' ' '' ' '' '' '
                 ' ' '' ''' ''' ' ' ' ' ' '
811非公開@個人情報保護のため:2001/06/09(土) 23:53
小役人 氏ね
812:非公開@個人情報保護のため :2001/06/10(日) 00:38
小役人って何処までをいうの??
俸給表の号俸?
採用試験?
何を基準に決めるの?
813 :2001/06/10(日) 03:53
 
814非公開@たなか:2001/06/10(日) 11:02
ひとり粘着ボクちゃんが紛れ込んでるな。
815小役人:2001/06/10(日) 14:17
うわー! またーりと休日の昼下がり、ネットを見たら・・・・・鬱だ。

全部に返事は出来ないよ・・・煽りカキコと見なせるモノは適当に書くよ。
>>788 嘘を付いてその場を誤魔化し・・そう、きずかない⇒きづかない、とかね。
>>789 嫌われ・・・あは〜。
>>790 ではありません さん江
 こんにちは、仕事が降って沸く・朝令暮改はどの様な仕事でも付いて回りますね。
 議会関係は、その対応資料が大変ですねぇ。がんばって。
 上から上から。でも、その場所で中堅以上になれば、意見を言いやすくなります。
 バック資料は中堅以上が纏める事が多いですし、実務の中枢ですから。まぁ、決済
 権者は長ですが・・・。
>>791 自作自演・・・過去一度もなし。
>>792 寂しいのか?勇気を持って、連絡先揚げたら、一緒に飲もうか?
>>793 太郎さん江
 本庁担当にえらい皮肉屋が居て、勘弁・勘弁。
 あなた、ひねてるんですか?
>>794 ・・・・・
>>795 皆さん夜に強いんですな。
>>797 役人風情・・・お見込みのとおり。民間風情?
>>798 潰すほどのコンピュータ技術無し。
>>799 何じゃこりゃ。
>800〜804 人権問題はコメントしません。 ごめんよ。
>805 さん江
 10%!! よく耐えられますね。
>806 さん江
 ども! ええ、だんだん気にならなくなってきました。
 罵り合いで「か〜」となる人では無いですから。(^^)
>807 いろんな所・・・公務員板では「小役人」以外で出てないよ。
>808〜811 ・・・・・
>812 自分で判断して、僕は「小役人」へへ。(^^)
>814 たなかさん江  こんにちは。

以前に、サル小役人てーのが有りましたが、今度は、はっきりしない小役人ですか。
言い得て妙だなぁ。なんてね。  面倒だな・・・・・。
公務員板の他の皆さんには、この場を借りてお詫びします。
やかましくてごめんよ。 ワックスでも掛けよう。 よいしょ。
816非公開@個人情報保護のため:2001/06/10(日) 14:23
小役人、死ね!
うぜえんだよ!
このねちっこい性格が皆に嫌われる理由だよな。
とにかく、死ね!
817非公開@個人情報保護のため:2001/06/10(日) 14:30
 ∧∧
(`∀´)
(   )
(_)_)

東大で国2は論外
早慶で国2は落ちこぼれ
マーチで国2は上出来
日東駒専で国2はヒーロー
818非公開@個人情報保護のため:2001/06/10(日) 15:11
小役人 氏ね
819非公開@個人情報保護のため:2001/06/10(日) 15:32
あの害基地宅間がホームページを持っていた!
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/5802/
ココを参考に.
820非公開@たなか:2001/06/10(日) 21:25
そろそろ新スレ立てれば?
新スレ名は
「なんで私って叩かれやすいの?」に決定!
821??:2001/06/10(日) 22:18
はははは
822非公開@個人情報保護のため:2001/06/10(日) 22:50
小役人 氏ね
823 :2001/06/10(日) 22:58
公無員
824ではありませんが:2001/06/10(日) 23:11
>小役人さん
昨日に続いて今日も休日出勤・・・私も「中堅」以上なんで、休日手当ては
付かない・いや、つけてはいけないそうです。ま、前から判っちゃいました
けどね。「バック資料」はご指摘のとおり、私が纏めています。その点に
ついては、所掌の事なんで当たり前と思ってますけど。

やっぱり腹立たしいのは「朝令暮改」の局長・部長ですかね。ノンキャリ
は最初の頃はやる気満々なのに、段々それが失われてくる・・・・
はぁ〜〜〜〜・・
825非公開@個人情報保護のため:2001/06/10(日) 23:31
824=小役人
826非公開@個人情報保護のため:2001/06/11(月) 01:01
いやらしい性格だ
827非公開@個人情報保護のため:2001/06/11(月) 08:07
828学会員の特典:2001/06/11(月) 09:35
学会員の個人的トラブル者を、精神正常者でも措置入院をさせる創価学会の組織力。

創価学会による措置入院の悪用
http://www.est.hi-ho.ne.jp/yamada-c/
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yamada-c/c001.jpg
829 :2001/06/11(月) 23:31
 
830 :2001/06/12(火) 00:39
小役人=学課井韻=いやらしいキンマンコ

でOK?
831 :2001/06/12(火) 00:39
小役人=学課井韻=いやらしいキンマンコ

でOK?
832非公開@個人情報保護のため:2001/06/12(火) 21:42
824=小役人
なかなか面白い意見だ。熟読したうえで、もう一度結論をだしてみ。
それで自分のバカさ加減に気づかなけりゃ、早く人生を終了させた方がよろしいかと。
833非公開@個人情報保護のため:2001/06/12(火) 23:06
ああ?お前は824=小役人だろ?自作自演しといて何ほざいてんだ?キモイってんだよ。
早く士ね。
834小役人:2001/06/12(火) 23:51
>>820 非公開たなか さん江
 煽ってルンじゃないよね?
 いや、もう、なんだか、よわたーよ。
>>824 じゃありません さん江
 まぁ、上の指示にも「大所高所の判断」で、理解可能なモノから、
 何じゃそりゃ?までありますからネ。
 でも、前にも言いましたが、明らかに住民サイドに立ってない指示は
 「納得できない」旨の発言をしましょう。

もう眠いです。この板も眠くなってきましたね。
835非公開@個人情報保護のため :2001/06/13(水) 00:11
>なんで公務員って叩かれやすいの?

それはね。こんな管理者が大手を振ってのさばって、高給をもらっているからだよ。

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=nenga&key=983791104&ls=50
836非公開@個人情報保護のため:2001/06/13(水) 00:23
>小役人
名無しであっちこっちに書くのはいいが、俺じゃないって嘘はやめろ。
バレバレだよ。
837非公開@個人情報保護のため:2001/06/13(水) 01:41
>836
ここって匿名掲示板だっての知ってる?
誰がどう名乗ってもいいだよ。

「バレバレ」とか言ってるし。

頭悪すぎ。
838非公開@個人情報保護のため:2001/06/13(水) 18:33
age
839非公開@個人情報保護のため:2001/06/13(水) 20:45



頭悪すぎ。
840非公開@個人情報保護のため:2001/06/13(水) 20:46
馬鹿ばっかり。
841非公開@個人情報保護のため:2001/06/14(木) 19:41
ふと思ったんだけど、公営企業の職員(れっきとした公務員ですよ)はどう思われてるんだろう?
上・下水道局とか交通局とか
842小役人:2001/06/14(木) 21:42
関西の大都市では、あまり良く思われてはいないようです。
慢性赤字の割には、のほほんとしてるように見受けられるからでしょう。
交通は、政治に振り回されてるだけなんでしょうが・・・
上下水は、直接料金が掛かるので、値上げ一辺倒になる現在の経営制度
では、やはり良く思われない・・・
それから・・・やめます。

いずれも、経営努力はしていると思います。法制度の枠内で、頑張ってると
思いますが、情報発信が乏しく、値上げだけがニュースになるので・・・
843ではありませんが:2001/06/14(木) 22:16
>小役人さん
終わった〜〜っです。あ〜やれやれってとこですかね。(^_^;
趣旨が「無駄を無くす」って事なんで、一部地域の業界団体からは抵抗があった
みたいですけど。ま、そのあたりを捌くのは議員とキャリアのお仕事ですからね。

うちらから見てて、明らかにこいつは癒着してる(3〜4期以上に多い)議員が
これからどう捌くかがけっこう面白かったりしますけど。
844ボス:2001/06/14(木) 22:19
IP抜かれない新しい技がここに出てた!
これなら仕事中ネットやっても大丈夫だね。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/5802/
845小役人:2001/06/14(木) 22:22
あれ?議会?
結構大変ですね。
議会対策・・・資料・資料・資料・Q&A・Q&A・・・・
どこまでやれば、理解できるっちゅうねん。
846非公開@個人情報保護のため:2001/06/14(木) 22:33
民間人を見下して、議員を馬鹿にして、、いい御身分だねー
847小役人:2001/06/14(木) 22:53
>>846 ちがうちがう。
 資料を要求するのは、公務員の上層部!
 腰掛け気分で上層部がコロコロ替わるので、理解が半端な状態なの。
 で、議会・審議会・懇談会等々の資料が、山になる・・・

 このことを指すの。
848小役人:2001/06/14(木) 23:04
今宵も、オネムの時間です。
晴れの日には、また参ります。
マタ〜リとギロ〜ンをキボ〜ン。
ども。m(^^)m
849非公開@個人情報保護のため:2001/06/14(木) 23:13
うぜえんだよ!小役人!
そのダラダラした話し方やめろ!
クソが!
850ではありませんが:2001/06/14(木) 23:30
はい。ウザイですね。ダラダラしてますね。見るのが嫌なら、この板に
来るのは止めましょう。
って、アホ荒らしの相手してしまった・・・鬱だ・・・殺そう・・・
851非公開@個人情報保護のため:2001/06/14(木) 23:38
sageでやってくんないかな、うざいんで。
852非公開@みんなの情報保護のため:2001/06/15(金) 19:19
小役人=サル の煽りはすっかりご無沙汰だけど、「うざい」「だらだら」「くそが」
みたいのが増えてるか。あと、「自作自演」説が根強く残ってるな。いっその事、
某板みたいに、IPじゃなくてIDがカキコ時間の次に表示されるように、ひろゆきに
メールしてみたらどうだろう。あ、それでも「複数パソコン・プロバイダ」って手
もあるか。・・・・・はて?
853非公開@個人情報保護のため:2001/06/15(金) 20:51
小役人 市ね
854小役人:2001/06/15(金) 20:58
sageでやってんですけど・・・ごめんよ。
ではありませんさん。ほっときましょうや。
>>852 さん江
自作自演説って、どうなんでしょうね。何を目的としているのか、
理解が難しいです。 結局、煽りでしょうね。
ID表示は良いあいでぃあ! (^。^)

閑話休題・・・
 最近この板でのギロ〜ンは、採用試験が多いですね。
 時節柄、風邪を引きやすいので、気をつけて頑張ってください。
855非公開@個人情報保護のため:2001/06/15(金) 21:06
小役人は氏ね
856非公開@個人情報保護のため:2001/06/16(土) 09:49
855は宇宙から消えろ!
857めざせ1000レス:2001/06/16(土) 16:38
議論をする気が無いアホを相手するのはやめましょー
どっかに書いてあったなあ・・「荒らしに反応して書き込むあなたも荒らしです」
だとか。
858非公開@個人情報保護のため:2001/06/16(土) 22:11
「ギロ〜ン」ってのはやめろ、小役人。
それが嫌われる理由だ。
859非公開@個人情報保護のため:2001/06/16(土) 22:20
何で叩かれるって、明らかに馬鹿が多いからだよ。
この前も市役所の案内係の女に「〇〇課どこですか?」て聞いたら
無言で指差しした。手の指す方向見ると、窓口がたくさん並んでた。
「あちらですか?」再度たずねても、無言で同じジェスチャーする。
せめて「あちらの右側です」くらい言えないのかね?
こっちが「あちらの、どの辺りですか?」と質問しなければならないの?
「駅はどこですか?」と聞いて「東のほう」って答えたら、そいつ馬鹿でしょ?
なんのために案内係やってるの?
それで給料もらっていいの?
仕事しろよ。
口も聞かない案内係置くより、解り易い館内地図提示しとけよ。
手間がかからない上に、不快な思いもしないで済む。
860小役人:2001/06/16(土) 23:27
859 さん江
 本当ですか? 幾ら何でも、無言で指差す様なトンでもない職員を
窓口に配置とは・・・・・
 差し支えなければ、市の名称を。
 こういう話を聞くと、胸が痛みます。
 そんなんばかりじゃないですから、気を悪くしないで。m(--)m
861非公開@個人情報保護のため:2001/06/16(土) 23:41
>>860
市の名称を教えたら、あなたはどんな対処をしてくださいますか?
862小役人:2001/06/17(日) 00:06
それは・・・ごめんよ。言えないわ。
>860
いちいち驚くなよ
しらじらしいんだよ
864非公開@個人情報保護のため:2001/06/17(日) 14:28
hage
865小役人:2001/06/17(日) 14:36
突然上がって来るからビクーリしたよん
866ではありませんが:2001/06/17(日) 19:01
>>861さん
「市の名称」が特定されれば、恐らくはあると思われるその市のHPにカキコするなり
できるのでは?>>859さんは、市のHPに抗議のカキコするとか、市議会の投稿メールするとかは
されましたか?
867非公開@個人情報保護のため:2001/06/17(日) 22:43
>>863
そういうあなたは馬鹿じゃないと言い切れるんですか?
868非公開@個人情報保護のため:2001/06/17(日) 23:17
>>867さん
多分違うと思います。
>>863は「自信を持って自分を馬鹿と言い切れる」人間です。
869非公開@個人情報保護のため:2001/06/17(日) 23:24
ゲロゲロ
870非公開@個人情報保護のため:2001/06/18(月) 19:35
1吊るし上げ
871非公開@個人情報保護のため:2001/06/18(月) 20:00
>855

    バーカ
  ニドトクンナ!ペッペ!!
        ,, .: 。
   \( ゚´3゚)- = 。 ゚
   (   )` :: .
   ノ \


    オシリペンペン!  ☆
            /
       (`Д´)_
       (  )) 彡 −☆
       く  く
872非公開@個人情報保護のため:2001/06/18(月) 21:16
>>871
それ、かわいい。
873公務員が思っている方は:2001/06/18(月) 21:48
是非とも公務員試験に合格して内部から公務員の改革をしてみては?
…あ、試験に受からないから外からワイワイ言ってるだけなんだっけ?(藁
874873:2001/06/18(月) 21:49
タイトルまちがえた…
「公務員が馬鹿だと思っている方は」
が正解です。
鬱だ、逝ってきます…
875非公開@個人情報保護のため:2001/06/18(月) 22:01
やっぱり公務員は馬鹿だな、、
876小役人:2001/06/18(月) 23:17
停滞前線が北方に上がって、晴れ間が覗くと、蒸してくるように
なりました。
いよいよ夏が近づいて来たのでしょうか。

閑話休題
さて、本スレもそろそろ900を迎えるにあたり、慎重に検討
した結果「次の御題をどうするのか?」について、公務叩き何故?
を基調として、募ろうかなとおもーてる次第です。

本編の何故?Ver2も良し、新スレを立てるも良し、立てて即死も
また良し。
この気概で頑張ってみようかと・・・・・

今後は、sage調子で逝こうか等と、思慮するところです。
色々なカキコを(それでも)キボ〜ン。 マタ〜リと。
では、落っこちます。 ども。 m(^^)m
877873:2001/06/19(火) 00:46
>>875
自分は公務員じゃありませんけど?。
公務員を叩いているつもりもないです。
どちらかといえば公務員叩きをしてる人を叩きたいですね。
878小役人:2001/06/20(水) 00:18
>877 さん江
奇特な方ですね。それはそれは大抵叩かれっぱなしナンですが・・・

皆さん、何か次の題名をキボ〜ン。
でも、こんだけ下がると、このまま下で続けてしまおうか?
なんてのもイイかも・・・あぁ眠い
879非公開@個人情報保護のため:2001/06/20(水) 05:49
うるせぇ中年2ちゃんねらー
880可愛い奥様:2001/06/20(水) 11:25
小役人さんってヤフーにもよく書きこみしてない?
マターリ加減がすごく似た人がいるんだけど。
その人は50代だけど。
881小役人:2001/06/20(水) 20:55
>880 さん江
別人です。
ヤフーは行っていません。
小役人はマタ〜リしているのが、共通項かと。
そうか。ヤフーにも小役人が・・・
882ではありませんが:2001/06/20(水) 22:06
次スレの題名っすか。いっその事「宇宙艦ウマー」・・・・パクリだ・・・・
やっぱり判りやすく(2)とかでいってみては?

そう言えば、Yahoo!にも「小役人」ってHNがいたなあ。感じが違うから、小役人さん
とは別人と思ってましたけど。やっぱり別人っすか。
883非公開@個人情報保護のため:2001/06/20(水) 23:47
「公務員って、何で母を訪ねて三千里・ああ、ポーロ・・・」
違うな。
「公務員って、何でアルプスの少女・・・ああ、クララ!・・」
これも違うな。
「公務員って、会いたかったよ、お母さん・ああ、ハッチ!!」
やっぱ違うな。どうしよう・・・・
884873,877:2001/06/21(木) 19:54
ここのスレを見てる限り、ですけどね。
どうしてもひがみ根性にしか見えなくて(藁
885ではありませんが:2001/06/21(木) 22:16
え〜と、ちょっと真似してみて
「公務員って、ラスカル!!」
「公務員って、パトラッシュ!!」
「公務員って、セーラ!!」
・・・・ひねりが無いな。
>小役人さん
私は文才が無い模様です。m(__)m
886小役人:2001/06/21(木) 22:27
宇宙艦ウマー・・・なるほど、パクリだがウマーはいいねぇ。
ラスカル・パト・セーラ・・・哀れな小役人てか? (^^)
ちょいと前に「何故私は叩かれ・・」てのが有りましたが、
結構良いんじゃないか?なんて、自虐的すぎるか。

「暴言!はにゃ〜ん小役人」とか、
「なんちて小役人」とか、
「小役人ですが、何か?」とか、
「ほのぼの小役人」・・(試験前の今頃は危険か?) とか、
色々考えながら、仕事の憂さを晴らしてたりして。
887非公開@個人情報保護のため:2001/06/22(金) 02:24
公務員って、おおくくりするからだよ
888非公開@個人情報保護のため:2001/06/22(金) 13:47
>>886
スレ名にハンドルネームを入れるのはルール違反じゃなかったかな?確か。
889非公開@個人情報保護のため:2001/06/22(金) 14:09
制度を改革していって(情報公開)叩きやすくしてるんだよ。今から先はもっと叩かれる人が増えてくるよ。
890非公開@個人情報保護のため:2001/06/22(金) 19:54
age
891非公開@個人情報保護のため:2001/06/22(金) 20:31
>>888
おっ!通常の非確変絵柄で当たった・・・寒い。
確か、「自己紹介」板ではスレ名にハンドルを入れるのがルールだったような・・・
ハンドル入れたら違反ってあったっけ?
892小役人:2001/06/22(金) 22:48
「叩いているのはどの職種?」
「何故に行政1表は叩かれ?」
「888では1回ダケ?」
「いわゆる小役人を何故叩く?」
いまいちか・・・
893ではありませんが:2001/06/23(土) 00:53
>小役人さん
私が言うのもどうか思いますけど、書かせてもらってよかですか?(ゴーマニズム宣言みたい
だ・・)

>「叩いているのはどの職種?」
一部例外(役所下請けの業者)を除いては、窓口の対応の悪さでしょうね。
ん?(役所下請けの業者)についても、「ずーっと民間」さんでしたっけ?結構辛辣な事を
書かれていましたっけね。


「何故に行政1表は叩かれ?」
んーーただ単にキャリアの連中が嫌いなだけでは?私も嫌いですけど。

>「888では1回ダケ?」
これって、私ですか?最近のパチンコは、警察&その天下り先の保通協なる団体の陰謀で
、青息吐息の状態になりつつあります。衰退の原因を探ると、最終的な負担者である一般客に
負担を求めすぎているのが要因と思われますが。

>「いわゆる小役人を何故叩く?」
叩く皆さんは、政治・経済・内閣・県庁・市役所・・・・全てにご立腹されているんでしょう。
∴→小役人さんがこのようなスレを立てると、誘蛾灯に群がる蛾のように寄って来る、という
ことでしょう。あ、いかん。今夜は少し酔ってます。これにて失礼。m(_ _)m
894非公開@個人情報保護のため:2001/06/23(土) 00:56
最近の役所の女の子ってキャバ嬢と間違う程派手だよな。
びっくりしたよ。
時代は変わったって思った。
895そうかい?:2001/06/23(土) 11:51
>894 うちは最近バイトのお嬢さんが派手だよ。
896小役人:2001/06/23(土) 14:36
バイトの女の子は、派手と没個性の両極端。
職員の女の子は、総じておとなしい。

こどもを寝かしつける積もりが、自分が沈没・・・
まぁ、お陰で今日は元気回復の小役人。
897非公開@個人情報保護のため:2001/06/23(土) 22:29
公務員って2世が多いよね。
898非公開@個人情報保護のため:2001/06/23(土) 22:55
>>897
統計を取ったわけじゃないけど、実感として自分もそう思う。
899非公開@個人情報保護のため:2001/06/23(土) 23:09
小役人さま
元リーマンの人っているスレにカキコされましたね。私はあなたのひとつ前に書いた
オヤジです。
異常に荒らしが多いのは、あのスレでも分かるように公務員になりたくてもなれない
ヒッキーくんや厨房くんが荒らすことだけを目的にゾンビになってるからです。マタ
〜リとギロ〜ンしたくとも彼らには議論するほどの知恵も文章力もありません。大昔
ならいざ知らず今どきの公務員がバカではなれないのは明らかです。私の回りも優秀
な若者がたくさんいます。
そこで提案です。本当に公務員になりたい若者だけを相手にするようスレの方向性を
転換しませんか。なんで公務員が叩かれるかはもういいでしょう。仕事の本質の部分
を語れるスレがほしいですね。2ちゃんではムリかな。でも望んでいる人は多いと思
いますよ。
だったら、お前がやれって言われそうだけど私は年なので・・・
スミマセン、とりあえず提案です。
PS あえてsageる必要はないと思います。
900非公開@たなか:2001/06/23(土) 23:28
901非公開@個人情報保護のため:2001/06/23(土) 23:31
>>899ゾンビだってさ・・(ぷぷ
902非公開@たなか:2001/06/23(土) 23:35
>>901
(ぷぷ だってさ・・(藁
903小役人:2001/06/23(土) 23:36
オヤジ さん江
ご主旨は大変よく解るのですが、このスレを立ち上げた
目的が、「なんで?公務員って叩かれるのか?」の疑問
からであり、公務員と言う漠然としたくくり方を敢えて
したのは、叩く人の目的や心理を知りたくて、出来れば
誤解を紐解きたい・・・からです。
sage進行するのは、趣旨を理解できない厨房が面倒だか
らでして、初期は一つ一つにレス出来たんですが・・・。

仕事の本質は、私ごときの奉職年数では、まだまだかと。

これから小役人になりたい方へのレスは、出来る限りし
てゆきたいと思います。

>897 898
私は1世。両親はそこそこの民間人。

では、上げ進行にしてみるか・・・
即死もまたよし!
だんだん2chに毒されつつある・・・
アヒャ小役人!逝ってよし!オマエモナー!(^^)
904小役人:2001/06/23(土) 23:59
>>900 たなか氏
ナルホド。ワラタ。

落っこちるよ。オネムだ。
マタ〜リとギロ〜ンと御題をキボ〜ン。 どもm(--)m
905オヤジ:2001/06/24(日) 00:04
>>小役人さま
了解しました。大上段に構えても仕方ないですからね。ここは2ちゃん
でした。
私はもともと某政令市スレにたまに顔を出していたんですが、これから
はここへも遊びに来ますのでヨロシク
906非公開@個人情報保護のため:2001/06/24(日) 17:32
このスレ、そろそろパート2でもつくったら?
907非公開@個人情報保護のため:2001/06/25(月) 02:09
いらないと思うよ。
908非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 12:13
b
909非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 13:29
age
910非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 18:03
公務員
確かに知能は高いのだが、仕事上では「無能」だから。

痴呆小規模市町村には、知能すらドキュソなコネ採用もいるし。
911非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 23:32
age
912小役人:2001/06/28(木) 01:05
知能が高い・・・さぁ?
仕事上では無能・・・へ?
市町村・・・おやぁ?
も少し詳しく指摘をキボ〜ン。
913非公開@個人情報保護のため:2001/06/30(土) 12:37
税金の負担がきついんだよ。きっと。
だから、税金から給料もらってる公務員が眼の敵になるんだよ。
愚痴が出るほど、生活きついわけ?
914非公開@個人情報保護のため:2001/06/30(土) 13:13
小泉首相は、ブッシュ米大統領との日米首脳会談に向けて空路移動
中の政府専用機のなかで同行記者団と懇談し、日本の国内構造がまだ社会主義的運営になっている
部分があるため、同首相が打ち出している改革によって、これにメスを入れると米大統領には強調し
たい、との意向を明らかにした。

 同首相は記者団に対して、日本は自由主義、市場主義といっても、まだかなり社会主義的運営をして
いるうえ、公的部門の税金が有効に使われていない、と指摘したうえで、「不可能だと思われていた点
に、小泉内閣はメスを入れたい。その点をよく大統領にも、米政権の主要人物にも理解してほしい」と
語った。
915非公開@個人情報保護のため:2001/06/30(土) 14:53
だからなんなんだよ。
916非公開@個人情報保護のため:2001/06/30(土) 18:11
不要な公務員は切り落とすってことじゃねぇのか?
917非公開@個人情報保護のため:2001/06/30(土) 20:07
私達公務員も困っています。
ぜひ、民間の方も一緒になって打つなどの気痴害公務員を排除してください。
一緒に働きたくないです。
私達公務員および住民の家計を圧迫する税金泥棒気痴害公務員を排除しよう!
918非公開@個人情報保護のため:2001/07/01(日) 01:00

本当に公務員ですか?公務員なら、コネを使わずに真っ当に採用された方ですか?
そうであるなら、同僚を貶めるような発言は理解できません。
直接そのような人間に言ってやればいいだけの事と思いますが。
919ほんとka?:2001/07/01(日) 01:23
外務省、役人腐ってる。機密費逆手にとって、田中外相の外交機密交渉を橋本派へ横流し。
役人の汚職事件の身の保全のためには、田中憎いしと日本の外交機密をばらしてる外務省役人。外務高級官僚とは、こんな最低人間の集まり。彼らは、国を売るようなきたない奴らだ。川島事務次官をはじめとするきたない奴らは、日本人の敵や。みんな世論の力で追放しよう。汚職役所。1泊28万八千円のホテルに泊まる前河野外務大臣の金銭感覚。税金だから、無駄使いしよっと。小和田前国連大使は、どうであったでしょうかねーー。同
920非公開@個人情報保護のため:2001/07/01(日) 01:27
マッキーが外務省に逝ってくれて、ホッとしております

                   某省一同
921非公開@個人情報保護のため:2001/07/01(日) 17:58
マッキーはいっその事防衛庁長官にでも。
922非公開@個人情報保護のため:2001/07/02(月) 21:40
おー落ちてる、落ちてる。age
923非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 00:38
さらにもういっぺんage
924非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 03:32
晒しage
925非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 05:18
能力がある人は民間へ、能力がない人は公務員へ
926非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 05:23
↑じゃ、あんたは公務員だね
927非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:34
なんかこの板の公務員って必死で批判スレさげようとしてない?
小泉政権でこういう世論がもりあがるとまずいのかな?(藁
928非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:36
↑お前バカだな。1000を超えると表示されなくなるんだよ!
929非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:46
     __ )
  γ´γ~   \
  |∞/ 从从) )
  W | | l  l |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽリ.ハ~ ワノ)  _( ゚Д゚) <  まだ 929 だよーん!  
     (  ̄ ̄ ̄《ξ UU     \_________
     |  π「 ̄  |   |
     |_|_|」   . 丿UU
     |_|_|_|_| 
     | | |
     |__|_|
     | |_|__
     |ー' )_)
930非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:48

     __ )
  γ´γ~   \
  |∞/ 从从) )
  W | | l  l |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽリ.ハ~ ワノ)  _( ゚Д゚) <  御要望に答え、age 
     (  ̄ ̄ ̄《ξ UU     \_________
     |  π「 ̄  |   |
     |_|_|」   . 丿UU
     |_|_|_|_|
     | | |
     |__|_|
     | |_|__
     |ー' )_)
931非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:48

     __ )
  γ´γ~   \
  |∞/ 从从) )
  W | | l  l |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽリ.ハ~ ワノ)  _( ゚Д゚) <  御要望に答え、age 
     (  ̄ ̄ ̄《ξ UU     \_________
     |  π「 ̄  |   |
     |_|_|」   . 丿UU
     |_|_|_|_|
     | | |
     |__|_|
     | |_|__
     |ー' )_)
932非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:48

     __ )
  γ´γ~   \
  |∞/ 从从) )
  W | | l  l |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽリ.ハ~ ワノ)  _( ゚Д゚) <  御要望に答え、age 
     (  ̄ ̄ ̄《ξ UU     \_________
     |  π「 ̄  |   |
     |_|_|」   . 丿UU
     |_|_|_|_|
     | | |
     |__|_|
     | |_|__
     |ー' )_)
933非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:48

     __ )
  γ´γ~   \
  |∞/ 从从) )
  W | | l  l |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽリ.ハ~ ワノ)  _( ゚Д゚) <  御要望に答え、age 
     (  ̄ ̄ ̄《ξ UU     \_________
     |  π「 ̄  |   |
     |_|_|」   . 丿UU
     |_|_|_|_|
     | | |
     |__|_|
     | |_|__
     |ー' )_)
934非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:48

     __ )
  γ´γ~   \
  |∞/ 从从) )
  W | | l  l |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽリ.ハ~ ワノ)  _( ゚Д゚) <  御要望に答え、age 
     (  ̄ ̄ ̄《ξ UU     \_________
     |  π「 ̄  |   |
     |_|_|」   . 丿UU
     |_|_|_|_|
     | | |
     |__|_|
     | |_|__
     |ー' )_)
935非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:48

     __ )
  γ´γ~   \
  |∞/ 从从) )
  W | | l  l |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽリ.ハ~ ワノ)  _( ゚Д゚) <  御要望に答え、age 
     (  ̄ ̄ ̄《ξ UU     \_________
     |  π「 ̄  |   |
     |_|_|」   . 丿UU
     |_|_|_|_|
     | | |
     |__|_|
     | |_|__
     |ー' )_)
936非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:49

     __ )
  γ´γ~   \
  |∞/ 从从) )
  W | | l  l |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽリ.ハ~ ワノ)  _( ゚Д゚) <  御要望に答え、age 
     (  ̄ ̄ ̄《ξ UU     \_________
     |  π「 ̄  |   |
     |_|_|」   . 丿UU
     |_|_|_|_|
     | | |
     |__|_|
     | |_|__
     |ー' )_)
937非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:49

     __ )
  γ´γ~   \
  |∞/ 从从) )
  W | | l  l |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽリ.ハ~ ワノ)  _( ゚Д゚) <  御要望に答え、age 
     (  ̄ ̄ ̄《ξ UU     \_________
     |  π「 ̄  |   |
     |_|_|」   . 丿UU
     |_|_|_|_|
     | | |
     |__|_|
     | |_|__
     |ー' )_)
938非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:49

     __ )
  γ´γ~   \
  |∞/ 从从) )
  W | | l  l |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽリ.ハ~ ワノ)  _( ゚Д゚) <  御要望に答え、age 
     (  ̄ ̄ ̄《ξ UU     \_________
     |  π「 ̄  |   |
     |_|_|」   . 丿UU
     |_|_|_|_|
     | | |
     |__|_|
     | |_|__
     |ー' )_)
939非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:49

     __ )
  γ´γ~   \
  |∞/ 从从) )
  W | | l  l |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽリ.ハ~ ワノ)  _( ゚Д゚) <  御要望に答え、age 
     (  ̄ ̄ ̄《ξ UU     \_________
     |  π「 ̄  |   |
     |_|_|」   . 丿UU
     |_|_|_|_|
     | | |
     |__|_|
     | |_|__
     |ー' )_)
940非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:49

     __ )
  γ´γ~   \
  |∞/ 从从) )
  W | | l  l |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽリ.ハ~ ワノ)  _( ゚Д゚) <  御要望に答え、age 
     (  ̄ ̄ ̄《ξ UU     \_________
     |  π「 ̄  |   |
     |_|_|」   . 丿UU
     |_|_|_|_|
     | | |
     |__|_|
     | |_|__
     |ー' )_)
941非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:50

     __ )
  γ´γ~   \
  |∞/ 从从) )
  W | | l  l |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽリ.ハ~ ワノ)  _( ゚Д゚) <  御要望に答え、age 
     (  ̄ ̄ ̄《ξ UU     \_________
     |  π「 ̄  |   |
     |_|_|」   . 丿UU
     |_|_|_|_|
     | | |
     |__|_|
     | |_|__
     |ー' )_)
942非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:50

     __ )
  γ´γ~   \
  |∞/ 从从) )
  W | | l  l |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽリ.ハ~ ワノ)  _( ゚Д゚) <  御要望に答え、age 
     (  ̄ ̄ ̄《ξ UU     \_________
     |  π「 ̄  |   |
     |_|_|」   . 丿UU
     |_|_|_|_|
     | | |
     |__|_|
     | |_|__
     |ー' )_)
943非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:50

     __ )
  γ´γ~   \
  |∞/ 从从) )
  W | | l  l |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽリ.ハ~ ワノ)  _( ゚Д゚) <  御要望に答え、age 
     (  ̄ ̄ ̄《ξ UU     \_________
     |  π「 ̄  |   |
     |_|_|」   . 丿UU
     |_|_|_|_|
     | | |
     |__|_|
     | |_|__
     |ー' )_)
944非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:50

     __ )
  γ´γ~   \
  |∞/ 从从) )
  W | | l  l |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽリ.ハ~ ワノ)  _( ゚Д゚) <  御要望に答え、age 
     (  ̄ ̄ ̄《ξ UU     \_________
     |  π「 ̄  |   |
     |_|_|」   . 丿UU
     |_|_|_|_|
     | | |
     |__|_|
     | |_|__
     |ー' )_)
945非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:50

     __ )
  γ´γ~   \
  |∞/ 从从) )
  W | | l  l |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽリ.ハ~ ワノ)  _( ゚Д゚) <  御要望に答え、age 
     (  ̄ ̄ ̄《ξ UU     \_________
     |  π「 ̄  |   |
     |_|_|」   . 丿UU
     |_|_|_|_|
     | | |
     |__|_|
     | |_|__
     |ー' )_)
946非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:50

     __ )
  γ´γ~   \
  |∞/ 从从) )
  W | | l  l |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽリ.ハ~ ワノ)  _( ゚Д゚) <  御要望に答え、age 
     (  ̄ ̄ ̄《ξ UU     \_________
     |  π「 ̄  |   |
     |_|_|」   . 丿UU
     |_|_|_|_|
     | | |
     |__|_|
     | |_|__
     |ー' )_)
947非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:51

     __ )
  γ´γ~   \
  |∞/ 从从) )
  W | | l  l |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽリ.ハ~ ワノ)  _( ゚Д゚) <  御要望に答え、age 
     (  ̄ ̄ ̄《ξ UU     \_________
     |  π「 ̄  |   |
     |_|_|」   . 丿UU
     |_|_|_|_|
     | | |
     |__|_|
     | |_|__
     |ー' )_)
948非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:51

     __ )
  γ´γ~   \
  |∞/ 从从) )
  W | | l  l |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽリ.ハ~ ワノ)  _( ゚Д゚) <  御要望に答え、age 
     (  ̄ ̄ ̄《ξ UU     \_________
     |  π「 ̄  |   |
     |_|_|」   . 丿UU
     |_|_|_|_|
     | | |
     |__|_|
     | |_|__
     |ー' )_)
949非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:51

     __ )
  γ´γ~   \
  |∞/ 从从) )
  W | | l  l |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽリ.ハ~ ワノ)  _( ゚Д゚) <  御要望に答え、age 
     (  ̄ ̄ ̄《ξ UU     \_________
     |  π「 ̄  |   |
     |_|_|」   . 丿UU
     |_|_|_|_|
     | | |
     |__|_|
     | |_|__
     |ー' )_)
950非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:51

     __ )
  γ´γ~   \
  |∞/ 从从) )
  W | | l  l |   ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽリ.ハ~ ワノ)  _( ゚Д゚) <  御要望に答え、age 
     (  ̄ ̄ ̄《ξ UU     \_________
     |  π「 ̄  |   |
     |_|_|」   . 丿UU
     |_|_|_|_|
     | | |
     |__|_|
     | |_|__
     |ー' )_)
951あんたバカァ:2001/07/03(火) 14:00
>>930>>950
気が済んだ?
基地外くん ( ̄ー ̄)ニヤリッ
952非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 14:22
それは無能なことを自覚していないくそだからだよ〜。
地方の役人なんてまじくそ。
953非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 15:54
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
954非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 21:53
>>951
俺は国T絶好調!
君は何か一つでも合格できるかな?
955非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 23:50
>>952
それは民間のキミには分からんことだね。少なくとも無能では公務員に採用されない。
一部コネ採用のドキュソもいるけどね。

「有能な人間」と「無能な人間」の比率なんざ、公でも民でも変わらんぜ?
公務員の場合、能力給ではないから、ノホホンとしてても給料は上がるし、それなりに
ポジションも上がっていくから、能力があってもそれを使わない人間が増えて行くって
事だな。そしてそんな人生を送るうちに、折角持ってた能力も退化して行く・・・
956非公開@個人情報保護のため:2001/07/04(水) 12:26
公務員ってみじめだね。
957非公開@個人情報保護のため:2001/07/04(水) 13:24
こんな所で争うな
958非公開@個人情報保護のため:2001/07/04(水) 18:51
リストラが不安になるような企業の奴しか来ないのか。
959非公開@個人情報保護のため:2001/07/04(水) 19:57
そりゃそうでしょ。>958
普通以上の民間人はこんな板来るわけ無い。
960非公開@個人情報保護のため:2001/07/04(水) 19:58
リストラで不安ですか?
961非公開@個人情報保護のため:2001/07/04(水) 21:07
おれがうらやましいと思う民間人は、おれより仕事が楽で、
おれより稼いでいる人。仕事忙しいんじゃ、サラリー多くても
転職したくない。ツーリングいけなくなるからね・・
962非公開@個人情報保護のため:2001/07/04(水) 21:52

事務職・技術職のどっち?
963非公開@個人情報保護のため:2001/07/05(木) 00:35
吊るし上げ
964非公開@個人情報保護のため:2001/07/05(木) 11:22
晒しあげ
965非公開@個人情報保護のため:2001/07/05(木) 11:52
>>961
事務職・技術職どっち?
966非公開@個人情報保護のため:2001/07/05(木) 12:54
ダメな受験生は特別区スレにいる。
967非公開@個人情報保護のため:2001/07/05(木) 14:17
a
968非公開@個人情報保護のため:2001/07/05(木) 14:18
1000!
969非公開@個人情報保護のため:2001/07/05(木) 14:18
1000! !
970非公開@個人情報保護のため:2001/07/05(木) 14:18
1000! ! !
971非公開@個人情報保護のため:2001/07/05(木) 14:21
いまからこのスレは「1000取った奴は絶対合格!」スレとなります。
972子役人:2001/07/05(木) 14:37
これからまた〜りとウンコキボ〜ン
それからシコシコと手淫ギロ〜ン
そしたらジョリジョリと陰毛ソル〜〜ン
973モバイル公務員:2001/07/06(金) 12:33
子役人さん、早くスレ立てて!
タイトルは何でもいいよ。1000までにリンク貼っといてね。
9741000:2001/07/07(土) 19:11
せん!!!!
97510000:2001/07/08(日) 16:49
まん!!!!
97610:2001/07/08(日) 20:43
じゅう・・・・
977非公開@個人情報保護のため:2001/07/08(日) 22:08
小役人さん
新スレの立て方分かりますか?
新しいタイトルでスレッドを立てたら、そのアドレスをコピペで旧スレに貼っておけ
ばいいんですからね。
978100:2001/07/08(日) 22:13
ひゃく・・・・
979非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:17
980非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:17
981非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:17
982非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:17
983非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:17
984非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:17
985非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:18
986非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:18
987非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:18
988非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:18
989非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:18
990非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:19
991非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:19
992非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:19
993非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:19
994非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:19
995非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:20
996非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:20
997非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:20
998非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:20
999非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:20
1000非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:21
1000ねらってるの?
10011001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1002非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:21
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、1000は無理だろう
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
10031001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1004非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:39
ウンコチンチン
10051001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1006非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:41
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、10000を狙いたい
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
10071001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1008非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:41
1333
10091001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1010非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:41
11111111111
10111001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1012非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:42
スレ乱立防止法が制定された
10131001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1014非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:42
ここいち
10151001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1016非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 00:48
1000超えても書き込めるんだ
10171001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1018非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 01:04

  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (;゚Д゚) < 交尾したい!
  ./  |    \__________
 (___/
10191001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1020非公開@個人情報保護のため:2001/07/09(月) 01:16
どこまで書けるか試してみるか
10211001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1022https://mokorikomo.2ch.net/:2001/07/09(月) 01:19
osakafu 25
10231001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1024https://mokorikomo.2ch.net/:2001/07/09(月) 01:19
oosakafu 25
10251001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1026https://mokorikomo.2ch.net/:2001/07/09(月) 01:19
oosakafu 25
10271001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。