国U合格を目指す人へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
素朴な疑問、質問などありましたらこちらへどうぞ
2チャンの優秀なブレーンさん達がお答えします(笑)
2非公開@個人情報保護のため:2001/02/12(月) 00:13
真剣な質問なのですが、教養はいったいどれくらいとれば足は切られないのでしょうか?
6割説、4割説などありますが、どれくらい必要なのでしょうか?
3非公開@個人情報保護のため:2001/02/12(月) 00:17
7割とれれば、安全らしいぞ。
4非公開@個人情報保護のため:2001/02/12(月) 00:20
で、あしきりは、4割ぐらいか。
5非公開@個人情報保護のため:2001/02/12(月) 00:52
教養4割しか取れないなら、合計点が合格ラインを超えるには
専門8割ほど必要になってくるだろうけど、
教養がそこまでヘタレな奴が専門で8割も取るのは無理だろ。
教養5割、専門7割ぐらいならギリギリありえるかもしれないかな。

結局あしきりの如何に関わらず、教養5割は取れないとまず受からないということ。どちらにせよ
6非公開@個人情報保護のため:2001/02/12(月) 00:56

W大学とかには、教養サッパリ、専門は鬼のヤツもけっこういるよ。
7非公開@個人情報保護のため:2001/02/12(月) 01:08
専門はとれて当たり前、という気持ちで勉強してください。
自分の場合、教養最低5割、専門30点を目標にしてテストに望みました。
8非公開@個人情報保護のため:2001/02/12(月) 02:20
>7
それで、どこに受かりましたか??
9:2001/02/12(月) 03:01
国U、国税最終合格内定あり 特別区2次落ち
10非公開@個人情報保護のため:2001/02/12(月) 06:46
教養は6割くらいで大丈夫なんじゃないかと
思うんですけど。実際去年はそれぐらいで
国Uで合格しましたんで
でも、けっこう教養ってやっかいですよねぇ
11非公開@個人情報保護のため:2001/02/12(月) 13:46
重視されるのは、教養よりも専門なのであるが、
しかし、教養もある程度できないとあしをきられる。
あしを切られない程度(最低5割目標)に頑張れ。
数的が苦手なヤツは、大体英語と現代文が得意だから、
それでミスならいように。
12非公開@個人情報保護のため:2001/02/12(月) 14:52
国Uを目指して今年から勉強を始めたのですが、
科目選びについてききたいです。
憲法と行政法、政治学と行政学、経済原論と財政学は
それぞれセットで勉強しないと時間がもったいないの聞きました。
これは、ほんとうでしょうか?
私は今の所、上記の中では、憲法と政治学と行政学と経済を
勉強をしているのですが、行政法や財政学もやるほうが効率が
いいのでしょうか?
13非公開@個人情報保護のため:2001/02/12(月) 15:51
>12
君は公務員志望の癖に行政法をとらないのかい?
14非公開@個人情報保護のため:2001/02/12(月) 16:10
15:2001/02/12(月) 23:29
>13
行政法は用語が難しすぎて私もやりませんでした
16非公開@個人情報保護のため:2001/02/12(月) 23:39
>15
国Uの行政法簡単だぞ!ほとんど知ってる判例が出る。
12のようにリンクさせる勉強が良いね!でも今からなら
科目考えろよ。落ちて当然なんだからさぁー。
英語2つ、憲法、(経済史・経済事情)、あとは肢を切る
センスがあれば正答できる経営学、社会学かな。
17非公開@個人情報保護のため:2001/02/13(火) 00:46
>>1
公務員予備校的専門学校生の合格率は何パーセントですか?
18非公開@個人情報保護のため:2001/02/13(火) 00:48
12です。
みな様、アドバイスありがとう。
一応元旦から始めていますので、憲法、政治学、行政学はそこそこ?に
なったのですが、経済は苦しいままです。
行政法は用語が難しそうで嫌なのですが、他の科目と比べたらマシみたいですね。
取る事にしようかと思います。
英語のニ科目は、予備として用意します。
あと一つの科目は、財政学なんかどうなんでしょう?
これは、経済原論が完成したら、自然と解けるようになる科目なのですか??


19非公開@個人情報保護のため:2001/02/13(火) 01:20
>17
20%くらいだよ。

>18
だから経済史・経済事情にしとけって!
白書がネタ本だから答えが一つしかない。
勉強してれば消去法使わず解ける。
これ勉強すれば、時事にも強くなるからお勧め。
LECかなんかの単科で習うのをお勧めする。

原論ともリンクしてるけど、ムズイ問題は深いよ、
財政学の方が。去年の問題は結構むずかったから
俺はとらなかったよ、原論はとったけど。


20非公開@個人情報保護のため:2001/02/13(火) 01:33
@満点が狙える科目
憲法、行政法、経済事情
@5点は獲れる科目
行政学、経済原論、財政学、英語一般
@4点は獲れない科目
経営学、社会学、英語専門
@1点もしくはゼロかもしれない科目(藁
政治学、民法、国際関係
        
               人事院
21非公開@個人情報保護のため:2001/02/13(火) 01:35
訂正
@4点は獲れない科目
→@4点は獲れる科目

         人事院
22非公開@個人情報保護のため:2001/02/13(火) 01:49
12です。
レス、ありがとうございます。
経済史・経済事情ですか。
TACが安いと聞きましたので調べた所、「経済史・全1回・¥4000」
でありました。
でも、経済事情には対応していないのでしょうね…。
ちなみに、経済史・経済事情って、勉強時間少なくて済むのですか?

>14さん
非常に参考になりました。
ありがとう。
23非公開@個人情報保護のため:2001/02/13(火) 02:02
>22
LECはセットだったと思うよ。直前講座しかないけど。
テキストはいいと思う。だから何度も言うように一週間で
おわらすことも出来るって!もとから時事対策で実務の直前対策
ブックとかで各国の経済事情とかは頭に入れるだろうから土台は
出来るんだ!!あとはそれプラスαで白書を予備校のレジュメか
なんかでチェックするだけ。どの道財政学で経済史は必要なんだから。
法律系は憲法、行政法、行政学がリンクしてるのは誰でも押さえてるが、
経済系の経済原論、財政学、経済史・経済事情3つを押さえ切れてる奴
は少ない。上記の科目で専門35点は獲れるね。楽勝♪

24非公開@個人情報保護のため:2001/02/13(火) 02:08
英語すげえ苦手なんですけど、今からでも間に合いますかね?
25非公開@個人情報保護のため:2001/02/13(火) 02:25
>24
止めとけ。もともと英語は法・経済学部が有利な公務員試験に
ハンディキャップとして文学部系に与えたものだから。
第一、本番を考えると苦手な英語を読むのはマイナス。
考えてみい。英語一般なら7問の長文を読まないかん。
点数が欲しいから真剣に読む。1問3分で解けるのを
5分費やしてしまう。1科目解くのに7×5で35分かかる。
専門3時間とはいえ時間がかかりすぎる。
英語基礎は長文4問、文法3問だが、そんな文法の1行問題
は公務員試験特有の消去法が使えない。至極危険。
しかも他の科目は日本語だけに流し目でもおのずと難易度が
測れる。しかし苦手な英語に関しては読んでみないと分からない。
その分の時間がマイナス。
まだある。周りは続々と早出し。「えっ?もう終わったの?」
そんなセワセワした状況で苦手な英文を読むのは極度の集中力
を費やす。ましてや暑く冷房の入っていない国Uの試験会場・・・・

至極危険!!
26非公開@個人情報保護のため:2001/02/13(火) 02:40
経済史・経済事情の問題集ってある?
27非公開@個人情報保護のため:2001/02/13(火) 02:48
>26
まぁ−独学生の対策としては直前対策ブック&白書ということになる
が、お勧めしない。やっぱりちゃんとした専門学校LECやTACで
テキスト&レジュメで的を絞って勉強する。そして過去問と模試で
傾向を測る。これだけで十分なのだが…完全に独学なら俺もお勧め
しない。確かに獲るかどうかも決めていない単科に金をつぎ込むのは
どうかと思うだろうが・・・・政治学のようなドキュソな問題よりは
マシ。仮に専門で獲らなくても教養の政治・経済にも使えるんでお徳
だと思う。
28:2001/02/13(火) 03:26
>12さん
原論ができるなら財政をやらないのは損です
原論の知識にそこそこの応用や知識があれば
解ける簡単な問題ばかりだと思います
俺も経営学なんかやらずに財政学をとれば良かったと
いまだに思います

29非公開@個人情報保護のため:2001/02/13(火) 05:01
普通の本屋では売っていないような、高校等で使われているテキストは、
どうやって入手できるのでしょうか?
文部省に問い合わせて、貰うことができるのでしょうか?
もしご存知の方がおられましたら、教えて下さい。
30非公開@個人情報保護のため:2001/02/13(火) 15:47
原論の勉強の仕方がわかりません。教えて。
31非公開@個人情報保護のため:2001/02/13(火) 16:01
12です。
23さん、1さん、レスありがとう。
う〜、迷いますねえ。
憲法、政治学、行政学、経済、行政法、(プラス英語二つは予備)
あと一科目。
経済に関連した財政学か、政治学・行政学に関連した社会学・経営学か
それとも経済事情か。
経営学は一通り新品のテキストと問題集を去年のレック生の友達から
もらってるんですが、なんか読みづらく感じます。
でも、政治学・行政学をしているおかげか、見た事がある語句が
頻繁に出てきます。
う〜む。
32非公開@個人情報保護のため:2001/02/13(火) 16:17
>>29
普通の教科書のことかな?
だとしたら、神田の三省堂で売ってます。結構な種類。
ちがったら、ごめん。
33非公開@個人情報保護のため:2001/02/13(火) 22:10
「経済原論と財政学」をセットでし上げるのと、「行政学と経営学」をセットでし上げるのは、どっちが時間が多くかかるかな?どなたか、おせーて。ちなみに、あっしも国U志望なのです。
3423:2001/02/13(火) 23:29
>31
経営学が良いかも。ていうのもその場で考えられる問題が多い。財政学とかだと
解き方を知ってないと解けない問題が出る。肢を切る消去法のセンスがある人に
はお勧め。政治学を挙げてますが、国Uの政治学マジムズイよ。俺も用意してた
けど本番さら読みした段階で切った。ストックに入れないつもりで挑んだがいい。

>33
それは断然後者でしょう。文系人間に取ってのことだが。

35非公開@個人情報保護のため:2001/02/14(水) 00:27
12です。
23さん、レスありがとうございます。
私、経済あまり得意でないようで、経済の応用と聞く財政学は
私にとってはやはり難しいのでは?という予感がしています。
しかも、始める前から抵抗がありますし…。
ただ、経済原論は教養にもたくさん出るので、頑張ります。
やっと、科目が決まりました。
あとは、ひたすら演習します。
みなさん、ありがとう。

3623:2001/02/14(水) 00:40
>35
平成12年国UTAC合格者の専門科目選択率
憲法        100%
行政法      96,2%
財政学・経済政策 73,1%
経済理論     72,2%
行政学      69,2%
民法         48%
政治学      35,5%
経営学      34,6%
社会学      30,8%
経済史・経済事情 15,4%
国際関係     15,4%
英語(基礎)    7,7%
英語(一般)      0%

こんな感じで。このグラフ見る限り経済系獲ると有利かな?
でも経済系強いTACだからかな?LECだと法律・行政科目
の選択率高そう・・・・・
37非公開@個人情報保護のため:2001/02/14(水) 02:10
>32さん
ありがとう。
でも神田ってどこなんですか?
自分は関西なんですが・・・・。
テキストというのは、教科書のことなんですが・・・・。
38非公開@個人情報保護のため:2001/02/14(水) 02:17
あぁ、関西在住なのね。
神田の三省堂とは、大きな本屋のことです。
でも、関西でも大きな本屋の参考書コーナーで売っていることでしょう。
売っていないはずないです。
3929:2001/02/14(水) 05:40
>38
関西には、ジュンク堂って言う大きな本屋がありますが、高校で使うような
教科書までは売ってなかったです。探したコーナーが間違ってたのかな?
高校で使う教科書の方が、下手な参考書買うより分かりやすいんですよね。
40:2001/02/14(水) 07:31
>12さん
たしかに経済苦手な人には抵抗あるかもしれませんが
原論を6科目に入れるのなら(原論をある程度獲れる科目に
するつもりなら)財政学はとったほうがいいと思いますよ。原論が
できるという前提ですが、6台は解けると思いますんで。。
まぁ原論をある程度やってみるということなので、ある程度
やってみてから財政の問題をやってみるといいかも。その時
いけそうだと感じたらやってみてください

>33さん
断然時間は後者のほうが少なく済みますよ。国U専願ならそれで
いいと思いますよ。
41非公開@個人情報保護のため:2001/02/14(水) 10:06
12です。
またまた、お返事ありがとうございます。
う〜、また悩んできたなぁ。
とりあえず、さきほどの科目を勉強をして、直前期に経済事情か財政学の
どっちかを選択しようと思います。
時間がなかったら前者、時間が余っているのなら後者かなぁ?
ところで1さん、経済が完成してから財政学をするとなると、
何時間くらいで完成するのですか?
経済と重なる部分が多いのですよね。
4223:2001/02/14(水) 23:28
原論がほとんど完成しているなら、財政学が面白く感じる。
租税とかメチャ簡単やし、そんなに時間かかんないし地上と併願
なら財政学は絶対必要。とにかくストックには入れるべき科目だよ。
この科目は使う使わない悩まずにまず勉強だよ!

43非公開@個人情報保護のため:2001/02/14(水) 23:58
なんで英語を取ってる人がそんなに少ないのか気になる。
取らないように言われてるんだろうか?
44非公開@個人情報保護のため:2001/02/15(木) 00:05
私は いろいろ解いてみて
選択しに迷う出題があった分野よりも
ずばり間違いない答えを選べる英語を最終的には解答にした
4523:2001/02/15(木) 00:12
>43
なんていうか俺だけかもしれんけど公務員試験の勉強をした
というプライドがそうさせたのかも?
分かり易く言えばこう。最後の1科目に、確実に4点は獲れてる
だろう英語と、3点しか自信のない経済原論のどちらを選択するか
としたら、大学受験のストックでしかない英語を選択するより
公務員試験のためにとにかく必死に勉強した原論の方を選ぶ。
例え点数が少ないとしても、英語を選択するということは大きく
言えば、俺が公務員試験の勉強をしたということを否定すること
になる。むしろ努力・可能性を信じたいので俺は敢えて原論を選ぶ。
そんな感じか?
46非公開@個人情報保護のため:2001/02/15(木) 00:31
>45
 同感です
 でも 私は3点の自信しかない原論よりも
英語を選びました
 たいして英語の勉強していた訳でもなく
努力や可能性を信じるだけの勉強ができなかったって訳でも
ありませんでしたが 英語は 有る意味アナかもしれません
 あとで英語得意な奴に確認したら全部正解していました
47非公開@個人情報保護のため:2001/02/15(木) 00:32
>>45
英語は別に受験のためだけにしたわけじゃないでしょう?
それなら自信を持って選択できるのではないかな。
48非公開@個人情報保護のため:2001/02/15(木) 00:37
12です。
23さん、アドバイスありがとうございます。
財政学もストックも入れようと考えますが、あまり手を広げて
中途半端になるのも怖いですので、今は始めないつもりです。
経済が7割は取れるようになってから勉強をした方が、効率的かな?とも思っています。
ところで、財政学はどのような問題集を使えば、7問中5問はとれるようになるでしょうか?
ウォーク問って、売ってないですよね。
それとも、経済が完成したら、問題集などしなくて良いのですか?
4923:2001/02/15(木) 00:37
>46
アナかも知れないね!そもそも公務員試験の科目で
一番勉強しているのは・・・・・・明らかにみんな「英語」のはず(藁
要はいかに本番直前に「復活」しているかどうかの問題。
50非公開@個人情報保護のため:2001/02/15(木) 00:39
そんな分けないでしょ?>47

だって試験直前に必死に原論とか財政学とか
憲法とか色々詰め込みで勉強していて
英文なんか久しく見たこと無いって状態で
突然選択を英語に切り替える気持ちになれるか??ってことですよ
5123:2001/02/15(木) 00:52
>48
12さんは独学生?俺はLECに行っていたから参考にしかならん
けど、財政学にはガッツを使った。経済原論が完璧でも財政学には
学者名や直間比率とか暗記的要素が加わるから、それなりの勉強は
必要だよ。でもそれもガッツまわしたら掴めるけど。その知識が
結構教養にも活きるし。損はないけど、無理して選ぶ必要はない。

5223:2001/02/15(木) 00:53
>50
ナイスフォロー♪
53:2001/02/15(木) 05:02
>12さん
ごめんなさい。私は国Uで財政をとらなかったんです。
最後の一つを経営学にして1週間かけてやったんですけど
本番はさっぱりだめでした。国Uの1週間後に受けた某自治体
の勉強で初めて財政の問題を見て愕然としたのを覚えています
「これなら、1週間あればかなりいい線いったのに・・・」
もちろん原論がとれるのは前提ですけど、1週間あればかなり
得点源にできるはずですよ(時間は個人差もあるから正確には
言えませんけど)!
ちなみに国U本番では経営学がチンプンカンプンだったので、実務
の初めてとかいう本を2,3回読んだだけの国際関係を取りました
合格したのは運がよかったんでしょうね。。。

54非公開@個人情報保護のため:2001/02/15(木) 05:05
いままでアニメやギャルゲーの美少女にしか興味のなかった>>1
しかし、正月番組で偶然見かけた芸能人らしき美女に一目ぼれしてしまう。
テレビの中とはいえ、生身の人間に恋をしたのは、これが初めてだった。

アニメヒロインならスリーサイズや食べ物の好みまで熟知している1であったが、
現実の美少女アイドルとなると、モーニング娘。が何人なのかも知らない程度だ。

そこで、自分の唯一の味方である愛機(パソコン)のキーを叩き、ここ「2ちゃんねる」の住人たちに
自分の惚れた絶世の美女の名前やプロフィールを探ってもらおうと、こうしてスレッドを立てた。

当初は「アニヲタ逝ってよし」等のお約束の暴言であふれかえったが、アイドルマニアを自負する
数人の名無したちの登場により、事態は探偵ごっこの様相を見せ始めた。
彼らの直リンクするアイドルの画像と、1の「もっと目は切れ長」「もっと頬はふっくら」などの
曖昧な反応により、探索はすすみ、ついに、1の惚れた「麗しの姫君」の正体はついに暴かれたのである。

   紀宮清子(のりのみや・さやこ)内親王殿下 (昭和44年4月18日生まれ)

1が恋した相手は、こともあろうに本物のプリンセスだったのだ。

「いろんな意味で勇気あるやつだとは思うが、まあ、あきらめろ」

意外すぎる結末に、多くの名無したちは、こんな言葉をかけるのが関の山だった。
しかし、1はあきらめたくなかった。清子のまぶしい笑顔が、清子の可憐な仕草が、
脳裏に焼き付いてはなれないのだ。あのかわいらしい清子を自分のものにするには、
いやそれ以前に、いとしい清子に自分の想いを打ち明けるには、
これからどれほどの障害を乗り越えなくてはならないのか。
1は、一部でささやかれた「紀宮アニヲタ説」に一縷の望みを託すのだった。


55非公開@個人情報保護のため:2001/02/15(木) 05:57
>>54
クズ。消えろ。
56非公開@個人情報保護のため:2001/02/15(木) 07:39
age
57非公開@個人情報保護のため:2001/02/15(木) 13:33
私は地上法律職と国Uを目指しているのですが、地上法律職では経済が五問出る
のですが、この五問のために経済を勉強するべきですかね?
それとも、出題数の多いその他の法律科目を完璧にするべきですかね?
経済は、習得までに時間がかかると聞きます。
場所違いかもしれませんが、相談にアドバイスください。
58教えてください:2001/02/15(木) 19:50
僕は大学生になるもので、立命館の法律特修コ−スしか受かりません。
国歌公務員になりたいいのですが、どうすべきですか?浪人ですか?
59非公開@個人情報保護のため:2001/02/15(木) 19:58
うきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃきゃ!!!!
馬鹿です!1は馬鹿です!偉そうなことほざいて馬鹿ですよ!!!
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!
1さん!!あなたはどうしてそんなに馬鹿なんですか!?!?!?!?!?
キチガイですか!?ヒッキですか!?アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!
うきゃきゃきゃきゃーーーーーーーきゃきゃきゃーーーーーー!!!
あほですよ!!1さんはあほです!!!全くあほすぎます!!!もひゃひゃひゃひゃひゃひゃはやひゃは!!!
もひょうよほよひょごほひょひょーーーーーー!!!1はあほです!!!1は馬鹿です!!!
1はこれからずっと社会の到底で生きていくことでしょう!!!!!アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒ
ャ!!!!!!!!!
もひゃひゃははや!!!1さん遠慮なく逝っちゃって下さい!!!!許可しますよ!!!
あなたみたいなアホ人間は逝ってよしですぅぅぅぅぅぅぅうううう!!!
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒ
ャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒ
ャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒ
ャヒャヒャヒャ!!!!!!!!!
60非公開@個人情報保護のため:2001/02/15(木) 21:27
実際、ベネッセの通信講座ってどうなんでしょう?
シンケンゼミ〜の頃のイメージあるので、悪くはない
のかな?
6123:2001/02/15(木) 23:32
>53
僕も本年度の合格者なのですが、財政学が意外にも難しかったため
取るつもりでなかった経営学を仕方なく取りました。難しかったですね。
国際関係を取って合格するってある意味すごいことですよね〜。

>57
私は行政職で受けたので実際の問題は知りませんが、法律職は民法がすべて
のような気がします。受験者層も司法、裁事、また行政で間に合わない人と
いろいろいます。経済が苦手な人が多いのでしょう。法律科目が完璧と言っても
はっきりいって民法は取れないと思いますよ。だからそれ意外の科目の勝負
となると思うんで、人によってそれが行政法であったり経済であったり・・・・・
まー、地上はなんと言っても教養勝負ですからあまり気にせず頑張ってくださいよ。

>58
浪人して東大か京大に行って下さい。

>60
LECやTACの方が良いですよ。
62非公開@個人情報保護のため:2001/02/15(木) 23:37
地上法律職ってどの自治体で募集してるんですか?
63非公開@個人情報保護のため:2001/02/16(金) 00:57
12です。
1さん、23さん、レスありがとうございます。
私は独学でやってるのですが、経済と数的がかなりキツイです。
経済だけ、予備校行こうと思っています。
6423:2001/02/16(金) 01:01
>62
川崎、名古屋、神戸、福岡市・・・・・

>63
どちらにお住まいですか?LECとTACがいいよー。

65非公開@個人情報保護のため:2001/02/16(金) 01:06
12です。
某政令市です。
近くにはTACもLECもあるのですが、生かビデオかで悩んでます。
ビデオにしようという方向で考えているのですが…。
66非公開@個人情報保護のため:2001/02/16(金) 01:13
生は地元で講師集めるのも大変みたいだよ。
東アカとか定年退職後のじーやんの集まりみたいだし。
君のところがそういう可能性かもしれん。
ビデオはなかなか良い。LECは板書だけどTACは
CGだ。俺的には板書が臨場感があってよかった。
ここの「LECのお薦め講師」で誰がやってるか調べたら。
俺が調べても良いけど。
6723:2001/02/16(金) 01:30
>65
今調べたらどうやら原論は青野先生らしい。評判いいです。
去年の堀口は最悪だったからな(藁
68非公開@個人情報保護のため:2001/02/16(金) 01:51
12です。
23さん、情報ありがとうございます。
友人でTACに行っている人がいますので、彼にもTACについて
聞いてみます。(受講料安い見たいですし。)
今年のLECは失敗はないようですね。

ところで、気の早いお話ですが、官庁訪問って、一次合格発表前から
やり始めるものなのでしょうか?
6923:2001/02/16(金) 01:57
>68
いや、今は各地方国立大で行われる官庁合同説明会以降だろう。
関東は動いてる奴はいるらしいけど、他の地域だったら大丈夫。
民間みたいにやたら動いてる奴が通るわけじゃないから。
俺は一次で受かることしか考えてなかったけどよ(藁
70非公開@個人情報保護のため:2001/02/16(金) 02:05
12です。
なるほど、やはり本省を目指す人だけが動くんですね。
私も一次に受かることを考えます。
7170:2001/02/16(金) 02:07
イエス!これから模試が毎週続くと思うけどお金が許す限り
受けた方がいいよ!頑張ってねぇー!
72非公開@個人情報保護のため:2001/02/16(金) 02:29
なんかネットとかで
「合格発表は2時間前には行くべし」
なんていわれて2時間前に逝ったけどそこにいたの2人だけだったよ…
集まりだしたの30分前だったよ
ちなみに東海北陸
73非公開@個人情報保護のため:2001/02/16(金) 02:31
たぶん関東とか近畿とかだと合格発表を待つ受験者の
熱気に押され早めに合格発表せざるをえん状態になるらしい…
そういうことだろう。
74非公開@個人情報保護のため:2001/02/16(金) 02:32
あとは合格発表早く見て電話で訪問予約ね<早めに動く
75:2001/02/16(金) 04:53
>60さん
私の使っていた教材はベネッセでした(笑)でも1からやりたいと
いう人にはけっこうお薦めだと思います。特に一度もかじった事ない
人にはいいと思うんですが?他をやったことないからあんまし詳しくは
言えないんですけどね。まぁ値段も安い事ですしね
ただ、問題演習が少ないので直前には問題集だけ買いましたけど

>23さん
試験って不確定要素が強いですよね。ほんとはサブは民法だった
んですけど、地上で勉強した民法にどうしても自信が持てず国際関係
を選びました。民法ってムズイ・・・


国Uの官庁訪問に関しては合同説明会後でも問題ないと思います。
ただ、人気というか人数が少ないところは早めに動くのも一つの
手です。官庁訪問の予約の所が一番最初に名前があると、採用
する側の目も違ってくるのでは?発表会場でやたら電話してる人が
多かったな。
また警察庁(事務以外)に行きたい人は合同説明会、朝イチで行きましょう。
人数の締め切りがほんと早いです。

76非公開@個人情報保護のため:2001/02/16(金) 13:12
12です。
1さん、情報ありがとう。
警察庁って、人気官庁ですし、本省でしか採用が無いというわけじゃないんですか?
私も一次に受かったら、記念に受けるだけ受けてみたいなぁ。

一次合格発表会場で、電話をする人もいるのですか。
それは、やはり面接の予約の電話ですか?
携帯電話持っていないから、ピッチでも購入しようかな。

7774:2001/02/16(金) 16:24
警察庁本庁はなぜか全国で募集しています
一応地方からでも面接うけられます…むちゃくちゃ厳しいけど。
人事の人が地方回って面接している、というスタイルです…。
倍率はどんなものになってるのかなあ?

>一次合格発表会場で、電話をする人もいるのですか
多いです。というか、この段階で電話しないとスケジュールが組めない
可能性があります(特に人気官庁)。
78非公開@個人情報保護のため:2001/02/16(金) 16:58
人気官庁なら一次の発表直前にパンフもらいにいった方がいいんじゃない?
そんときにさりげに官庁訪問の日程を確認してみるとか。

私はやらなかったけど、結構そんな人がいるらしい
ポイントになるかどうかわからないけど、
マイナスには絶対ならないと思うから、気になる人はやっとけば?

あと、合格発表は人事院に電話すれば教えてくれるよ。
もちろん、発表会場に行った方がいいとは思うけど。

ちなみに、私は途中で官庁訪問メンドーになって
2次合格後、電話かかってきたとこに行きました。
79非公開@個人情報保護のため:2001/02/16(金) 18:06
きついレス覚悟で質問します。
今から勉強して受かる(今年受験)のはどんなに頑張っても絶対無理でしょうか?
80非公開@個人情報保護のため:2001/02/16(金) 19:05
>>79は、まるで、煽ってくれと言っているようだ。

>どんなに頑張っても絶対無理でしょうか?
むりなわけねーだろ。あなたの基礎学力に依存するが。
81非公開@個人情報保護のため:2001/02/16(金) 19:26
俺は2次の結果を確認しに行ったらその場で地方建設局のおっさんに呼び止められ、
そのまま私服で面接を受けさせられた。しかも行ったら身上書書いて5分で内定も
らった。誰も行くやついないんだろうなって思ったけど、とりあえずこれで就職浪
人はなくなったと安心したのも事実。翌日希望官庁から内定とって速攻断ったけど
ね。今もやってるんじゃないか、某地建。
8274:2001/02/16(金) 21:00
私もなにか10月にいきなり電話かかってきました<某地建
官庁訪問もパンフもしらないのに…
もうそんときは内定とってたので速攻断りましたが
83非公開@個人情報保護のため:2001/02/16(金) 23:03
ちなみに私は10月にいきなり電話かかってきました<某地検
84非公開@個人情報保護のため:2001/02/16(金) 23:25
地建、官庁訪問したけど数人しか来てなかった。
8523:2001/02/16(金) 23:43
まぁ−官庁訪問の話は後にしようぜ!
受験生に二重の関門を煽ることになる。
まっ、地建は獲れるってことで安心♪(藁
86非公開@個人情報保護のため:2001/02/17(土) 00:08
12です。
みなさん、情報ありがとうございます。
旧建設省って、意外にも人気がないんですね。
8723:2001/02/17(土) 00:18
>86
単純に転勤が多いから。ダムとか山んなかもある。
ただやりたい仕事があればいいんじゃない?
教養の話とかねぇ−の?試験って教養だから
教養でやらかしたら論文、専門とやる気でないよー。
中には寝てる奴とかいるし(藁
教養でそこそこいけたら、あとは時間もあるし力出せるから。
88非公開@個人情報保護のため:2001/02/17(土) 00:28
12です。
数的処理の克服方法は、ひたすら問題を解くことが一番ですか?
このスレの前の方にありましたが、5割とれれば良いのでしょうか?
ていうか、私の場合、文章理解で8割、数的処理で4割を目指しています。
こういう人もいることはいるんですよね?
8974:2001/02/17(土) 00:44
ひたすら問題解いてやり方をおぼえれば6割まで取れると思うよ…
専門はおいておくとして一般知識は外れるとひどい目にあうので
しっかりと一般知能のほうで点がかせげるようになってるといいのかな
と思います…。
9023:2001/02/17(土) 00:44
数的処理4割は最低ラインかな?
公務員試験って事務処理能力を見たいんだから
なんだかんだ数的処理が一番大事で・・・・・
せめて判断推理4点、数的推理2点、資料解釈1点の
7/17は欲しい。文章理解で5/8。一般知能12/25。
あとは選択制の一般知識6割で12/20か・・・・・
教養24/45点・・・・・これだと専門28/42点取れば
いいんだから随分と楽だね!こんな感じで受かるから自信もって!
91非公開@個人情報保護のため:2001/02/17(土) 01:00
12です。
74さん、23さん、ありがとうございます。
やはり、5割は目指さないといけないですね…。
ところで、政治経済社会で挽回と言う手もありですよね?
ここらへんは、私は憲法や経済を勉強しているので、社会学だけ
浅くやればオーケーでしょうか?
92非公開@個人情報保護のため:2001/02/17(土) 01:10
>91
政治経済社会って社会学の問題でないよ。
どちらかといえば女性雇用問題とか社会事情であったり
去年はエイズに関する問題とか・・・・・社会学ではない。
93非公開@個人情報保護のため:2001/02/17(土) 01:47
>>90
教養24、専門28じゃよっぽどボーダーの低い地域じゃないと受からないと思うよ。
近畿はもちろん、関東でも1次突破すら厳しいんじゃない?
9423&92:2001/02/17(土) 01:58
>93
そうかなぁー。確実なやつが52点は結構妥当な線じゃない?
俺が90で上げたのは確実に取れる点数がこれであってそれ以外の
山勘まぐれ当たりは一切考慮に入れてないから。これにプラスα3点
あれば確実に合格するじゃん!
9574:2001/02/17(土) 02:06
今年の本試験で60点近くはほしいところじゃないかな?
1次はともかく2次で引っかかるという泣くに泣けない状態になる
かもしれないし<さっきのボーダー
9623:2001/02/17(土) 02:22
>60
そりゃ−言い過ぎでしょうにでしょうに60点は(藁
筆記(87)+論文(8)+面接(5)の総合評価100点(推定だが)
で64点あればどこでも受かると思う。
平均評価の論文が5点、面接が3点としても筆記で56点取れて
いれば最終合格できる。
9774:2001/02/17(土) 02:37
そう?少なくともこの時期には本気で60点くらい筆記オンリーでとる
というくらいの感じのほうがいいと思うけど?
点数があればあっただけ面接とか官庁訪問が楽になると思うし
9823:2001/02/17(土) 02:52
>97
そうだね。あんまり不安を煽りたくなかったのだよ、ボーダーで。
それくらいあれば一次合格までの約一ヶ月間楽勝だろうねー。
99非公開@個人情報保護のため:2001/02/17(土) 15:32
52点とれれば大丈夫という気持ちで試験に挑めば本番では52点は取れない。
だから60点めざす気持ちで挑まないと本番では52点は取れないよ。
100非公開@個人情報保護のため:2001/02/17(土) 16:35
模擬試験受けたいんだけどいつある?
101 :2001/02/17(土) 16:39
模擬試験は毎月、あるんじゃない?
102非公開@個人情報保護のため:2001/02/17(土) 16:44
>>101
そうなんだ〜で今度はいつどこでやるの?
俺独学、既卒だから情報なくて・・・
国2受けたいんだけどね
10374:2001/02/17(土) 20:29
模試…何度か申し込んだけど一度も総合B判定出なかった…。
それで最終合格&内定するんだからなあ(笑
104非公開@個人情報保護のため:2001/02/17(土) 23:05
12です。
みなさん、レスありがとうございます。
102さん、LECではもうやってますよ。
今月は、4日と11日に既に受けてきました。
3月も毎週のようにあっています。
10523:2001/02/18(日) 03:01
>102
模試結果わかったら報告してね!
リバイバルとかだったら比較してアドバイスできるから。
まぁ−、試験直前いろんな情報が飛び交うようになるけど
頑張って!
106非公開@個人情報保護のため:2001/02/19(月) 06:03
12です。
はい、報告しますね。
おそらく、4日の分は昨日から返却が始まっていると思いますので、
近い内に取りに行きます。
ちなみに、ハーフ模試です。
10723:2001/02/19(月) 23:33
>106
へぇー、まだハーフ模試なんだ。
ハーフで強いやつはフル模試でも強いよ。
逆にハーフはダメでフルになると強いやつは少ない。
どこの模試?LEC?ちなみにLECだったら冊子に名前
が載る常連になったらまずどっか受かるよ。
俺や周りがそうだったから。
108非公開@個人情報保護のため:2001/02/20(火) 00:05
国2だと転勤無いと聞いたんですけど、本当でしょうか?
109非公開@個人情報保護のため:2001/02/20(火) 00:12
ハーフ模試で数的処理
第1回7点
第2回7点
第3回7点
第4回6点
ってどうなんでしょうか?時間は45分〜50分ぐらい
11023:2001/02/20(火) 00:14
>108
ブロック採用だから全国転勤ではないよ。
ブロック採用の中でも大学事務、社会保険事務所、ハローワークなど
は都道府県内異動。事務所も都道府県の出先より少ないし、通勤
2時間以内のところとか考慮してもらえるから、女性の人に人気。
11123:2001/02/20(火) 00:19
所要時間は分からんけど去年のLECハーフ模試の結果を参考までに。
と思って書こうと思ったら…
>109
ネタでしょ?(藁
112非公開@個人情報保護のため:2001/02/20(火) 00:25
>>110
普通の省庁だとブロック内での転勤はあるのでしょうか?
11323:2001/02/20(火) 00:33
>112
うん、普通の省庁だとブロック内転勤だね。
財務局や通産局だと基本的に都道府県の官庁街にあるのかな?
そんなに田舎に行く事はないと思うよ。
あと110には入れてなかったけど、検察庁や法務局も都道府県
内異動だと思うよ。ていうか建設局とかに行かない限り
思いっきり飛ばされることはないよ。
114非公開@個人情報保護のため:2001/02/20(火) 00:41
>>113
そういった異動や転勤などは何年に一度とかある程度決まってるのでしょうか?
11523:2001/02/20(火) 00:45
>114
そうだね、だいたい2〜3年程度で異動なんじゃない?
まっ、国Uに限らずどこでもそうだと思うけど。なんで?
希望&理由が分かれば、
君にあった公務員&官庁を選んであげようじゃないか!
116非公開@個人情報保護のため:2001/02/20(火) 00:45
経産とか財務とか、入るの難しいのですか?
やはり、法務局が一番簡単なのですか?
11723:2001/02/20(火) 00:54
>116
うん、経産や財務局は難しいね、っていうか学歴&新卒が欲しそう。
官庁訪問は民間の採用体制の5〜6年前って感じで遅れてる旧態依然。
どんなに優秀な奴でも書類選考かよって感じ。
もちろん法務局も今じゃー旧帝法学部優先だよ。
118非公開@個人情報保護のため:2001/02/20(火) 00:59
書類選考ってあるのですか?
これって、官庁に訪問した時に書かされるらしい訪問カードって
やつのことですか?
119非公開@個人情報保護のため:2001/02/20(火) 01:08
>118
あんね、民間だったらちゃんと面接あって自己PRや志望動機
聞いてもらえるじゃない、それがたとえ建前としても。
でも国Uなんかはそれすらないの。もちろん官庁訪問は建前上
面接するところじゃないけど。んで実際そこで何が行われるというと
官庁訪問した学生の訪問カードに書かれた学歴だけをチェックして
官庁のお気に入りの人にだけこっそり電話してんの。だから
大抵の人は訪問カードを書きに行くだけなのね。すごい馬鹿げてるね。
書類選考ってそういうこと、だったら訪問させんなって感じよ。

120非公開@個人情報保護のため:2001/02/20(火) 01:08
>>115
そうですね。なるべく東京から離れずに引っ越さなくて
すむところが良いのですか、いいとこありますかね?
121非公開@個人情報保護のため:2001/02/20(火) 01:13
なるほど。
つまり、その管区内で一番の大学(大体は旧帝)は、学歴に関しては
オーケーということですね。
そして、おこぼれがその管区内で一番の私大、と。
12223:2001/02/20(火) 01:16
>120
国Uでですか?東京だと本省庁勤務とかあるんでしょ?
すごい激務らしいですが。私は地方局採用なのでちょっと分かりませんが。
だったら特別区とかの方がよろしいのでは?
12323:2001/02/20(火) 01:25
>121
いや前者は否定できんが、管区内一番の私大は逆に飽きられちゃって
厳しい。今はUターン就職のそこそこの大学の方が物珍しくて優遇
されてそうよ。
124非公開@個人情報保護のため:2001/02/20(火) 01:26
>>122
そうです。国2でです。
特別区も受けるつもりですが、ダメだったときのことを考えて
国2のこともしっておきたいんです。
なるべく楽なところが良いです。本省庁とかじゃなくても良いですし。
どこかあるでしょうか?
12523:2001/02/20(火) 01:30
>124
東京大学(藁
126:2001/02/20(火) 07:18
法務局は地域によって差があるような気がするけど
俺、法卒じゃないけどつい最近電話かかってきたよ
うちの地域の某法務局は毎年4月くらいに決まる人も
いるという話を官庁訪問中に聞いたけど
127非公開@個人情報保護のため:2001/02/20(火) 14:28
12です。
おおっ、わたしみたいな非旧帝には、厳しい意見が並んでますね。
ちなみに、模試の結果が帰ってきました。
教養C、専門B、総合はBでした。
今の実力は、こんなものだろうな、と思っています。
7月までに間に合わせたいです。
12823:2001/02/20(火) 23:14
>126
まぁ−ね。田舎の地検や法務局はそうだね。
俺の住んでるところは地区の中心だから。
>127
なるほど、12さんがなかなかの出来具合で安心しました(藁
それなら大丈夫そうね。ちなみに僕は私大&民間退職組だけど
なんとかなったから、安心してね。

129非公開@個人情報保護のため:2001/02/20(火) 23:26
僕も私大&民間退職組だけど
教養C、専門C、総合はCで、
模試の復習しっかりとやって、
なんとかなりました。
130非公開@個人情報保護のため:2001/02/21(水) 00:55
12です。
23さん、129さん、ありがたいお言葉感謝します。
専門の方は、勉強を止めなければ合格する力には到達しそうなのですが、
なんと言ってもネックが数的系…。
私も多くの私大生同様苦手ですので、時間はくるしいですが、これも毎日
1時間はやっていこうと思います。
13123:2001/02/21(水) 01:04
>130
前にも言ったように捨て問作って多いに結構よ!
あと、資料解釈も結構ムズイ。去年の問題3問とも
解けなかった。以前は資料解釈=絶対取れる問題だったが
最近はそうでもない。教養は一般知識の選択を間違わなければ
数所、資料解釈できなくてもオッケー!
132非公開@個人情報保護のため:2001/02/21(水) 01:11
12です。
へぇ、資料解釈って、時間はかかるが絶対に得点原と言われていたのですが、
そうでもないのですか。
私、資料解釈も苦手なんですよねー。
23さんは、自然科学はやっておられましたか?
あと、教養試験の解く順番は、まず一般知識を解いて、
その後に数的を解いて、最期に文章理解でいいですかね?
13323:2001/02/21(水) 01:28
>132
今の資料解釈は難しい。サービス問題ではない。
資料解釈で3問とれん分、その代わり英語は全問正解
できるようにした。超文系人間はそうすべし。
解く順番ですが、その解き方はお薦めしません。
一般知識〜文章理解〜数的処理〜資料解釈とした方がいいでしょう。
以前の資料解釈が簡単な時代は資料解釈を確実に解くため
時間にゆとりのある前半にもっていくように指導がなされた
でしょうが、最近では止まってしまう恐れがあるので最後に
しました。

数学、生物2年連続センター9割(藁)でしたが、公務員試験の
自然科学は選択できませんでしたよ。
134:2001/02/21(水) 07:00
>12さん
どうでしょうね。私は数的処理を先にやるのをお勧めします
というのも、少々勉強した人には何題かは確実に解ける問題が
あるからです。だから解けそうなのを先に確実にやったほうが
いいと思います(時間が掛かりそうなのは知識などの後に)
最後の方の余裕が無い時間帯だと解ける問題ですら焦って
手につかないということがあり、それが合否を分けるポイント
になっている気がしたので。。まぁ人それぞれやり方があると
思いますけど、私はかなり数的が苦手な人間(英語も不得意)
だったので、意識して先に数的をやるようにしました。

>23さん
電話が掛かってきたのは地方の中心にあるN法務局でした。
まぁうちの地区が人がいないだけだと思いますけどね。
多分N市役所やA県庁などにいく人間が多いんでしょうね

13523:2001/02/21(水) 23:43
>134
数的処理からやるのはお勧めできないよ。
全問必須の地上ならともかく国Uならなおさら。
時間帯が早く落ちついた段階で一般知識の選択を
確実にやる方がいいよ。最後に回したら解ける問題
も選択できないほどあせってくるよ。
だいいち試験開始後なかなか頭の回転も回らないだろうから
ウォーミングアップみたいな感じで得意な一般知識から
解いていけばいい。俺は日本史や思想とか30秒で解ける問題を
バシバシ解いていったよ。一般知識の手応え自体で
数的処理で思いっきり捨て問を作ったりできたよ。

136:2001/02/22(木) 00:39
>23さん
まぁ人によって得意分野も不得意分野も違いますし
解きかたも人それぞれだと思うので参考にする程度で
いいんだと思います
23さんと私の違いは、時間があるときにどちらを
優先させるかということだと思います。私の場合、数的が
全く苦手、かといって知識もそれほど自信があるというわ
けでもなく、だから確実に正解がだせる数的の解きやすい
問題を解く(難しいのは最後に回す)という風に考えて
試験に臨みました。知識(英語や文章理解は除く)は考えても
絞り切れない選択肢というのは自分の実力だとどうしてもでて
くるので、時間はあまりいらない(焦った所で変わらない)と考
えたのです。大切なのは自分の実力にあったやりかたを見つける
事だと思います。
それから資料解釈ですが私もまったくわかりませんでした。
137非公開@個人情報保護のため:2001/02/22(木) 00:52
13823:2001/02/22(木) 00:54

ブラクラくせぇな。
13923:2001/02/22(木) 00:58
>137
ブラクラ決定!押すなよ!!
140非公開@個人情報保護のため:2001/02/22(木) 01:42
12です。
今日は、一分も勉強をしませんでした。
朝昼と久々に動き回って遊んだら、夜は疲れて勉強をする気力がなくなってしまいました。
体力がだいぶ落ちているなぁと実感しました。

>23さん、1さん
解ける問題から確実に解く!この考えが大原則みたいですね。
141非公開@個人情報保護のため:2001/02/22(木) 02:08
>>137
ブラクラチェッカーで安全を確かめてみてから、
押してみたが、何の掲示板だかよくわからなかった・・・。
14223:2001/02/23(金) 23:28
あげときます。
うーん、使える参考書等をあげとくか。
直前対策ブックのデータ&時事。絶対買い。以上。
143非公開@個人情報保護のため:2001/02/24(土) 00:38
12です。
一般論として、「4月までに専門科目は仕上げて、それから試験まで教養に力を
入れろ!」という言葉があるみたいですが、時間を計算して見たところ、私は
どうやら4月までには専門を仕上げる事はできそうに無いです。
かと言って、一般知識もしないわけにはいかないですよね。
やはり、とりあえず4月になったら専門をストップして、一般知識をやり始める
べきでしょうか?
14423:2001/02/24(土) 00:47
>143
俺は模試ばっかり受けてたから、一週間それの対策&復習
をこなしてた。そうするとすべて満遍なく勉強できるしよかった。
国Uのフル模試だけでもLEC、Wセミナー、TACといろいろ
あるだろうからどんどん受けるべし!
一日の勉強でも朝に数的処理、一般知識、昼から専門と
まわしていく方がいいと思う。公務員試験は大学入試と違って
どんどんいろんな科目を解いていける頭の切り替え具合と回転が
問われていると思う。それが事務処理能力って奴。だから
日ごろも勉強も1日経済原論を根詰めてやるよりも、むしろ
1時間や30分程度で他の科目に切り替えいくのが、より本試験
に近い頭の使い方が出来るのでは?
145非公開@個人情報保護のため:2001/02/24(土) 00:56
12です。
23さん、アドバイスありがとうございます。
う〜ん、でも私の場合、全ての専門が「一通り」完成しているという
状態ではないですから、模試中心の勉強には、正直まだ不安が残ります。
一般知識は、いざとなったら模試の復習だけでも大丈夫なんでしょうか?
14623:2001/02/24(土) 01:13
>145
余裕で一般知識は模試の復習だけでいい。
とりあえず業者側も本試験で当てようとしてるから予想問題
になりうるから。とりあえず得意な一般知識を作ったら?
俺だったら思想と日本史はまず落とさないようにした。
政治経済社会の10問は専門の勉強と被るだろうから、
後の残り10問だよ。そう考えると難しい数学や物理に
まわることはそうないよ。なんか12の高校時代の選択とか
好きな科目とか教えてよ。


147非公開@個人情報保護のため:2001/02/24(土) 01:21
12です。
ありがとうございます。
模試だけでは問題数が少な過ぎると思っていたのですが、確かに
模試は質の高い問題ですよね、納得です。
23さんは得意な思想と日本史は、模試以外にも何かされましたか?
ちなみに、私は大学受験では、世界史が大の得意でした。
基本的に、歴史が好きですので、日本史もおもしろそうです。
自然科学は、あんまり好きで無いです。
高校時代は、生物をやってましたが・・。
アドバイスお願いします!
14823:2001/02/24(土) 01:47
>147
俺、予備校でいえば6月生だったから、めちゃくちゃ勉強できたんだ。
だからはっきりいって全科目勉強した。ストックという意味では
最強だった。全科目勉強してるからいろんなアドバイスが出来るんで
あって・・・・・ホント言うとこれだけで合格!とは俺が言うべきじゃ
ないんだよね。

さて、世界史が大の得意なら公務員試験の世界史は簡単だろう。
逆に、日本史は難しいだろう。大学受験組も苦労するくらい。
だから、世界史の知識を活かし、芸術の方で一問取れるようにする。
思想は2問取りたいところだな。一番勉強しやすい科目だ。
世界史が得意なら中国の思想家(孔子、韓非子・・・)
とかすでに知ってるだろうから。
LECのウォーク問とか使って勉強しよう!
世界史2問、思想2問、芸術1問とストックが出来た。
あと5問をどれを取るかだが、地理2問はイケルだろう。
地学なんかも地震や太陽系のところとか馴染みやすいから
勉強はかどると思うけど・・・・・
地上、裁事等を考えてないなら、物理、化学、数学等には
一切手をつけなくてもいいかも?数学で確率・統計とかが
出たら、数的処理の応用でいけるんだけど、まぁー出ないだろうな。
まっ、こんな感じで・・・
149非公開@個人情報保護のため:2001/02/25(日) 00:18
12です。
アドバイスありがとうございました。
苦手意識のない人文科学から始め、余裕があったら自然科学もやりたい
と思います。
15023:2001/02/25(日) 00:51
>149
その方向性でいいと思います。
ところで12さんって模試とか受けてるってことは
予備校生?俺がLEC生だったから、だったらアドバイス
しやすいな、テキスト、問題集の関係で。
どんな勉強してるか教えてよ、気になる。
151非公開@個人情報保護のため:2001/02/25(日) 01:01
初めまして・・
年金払ってないのに、公務員てなれますか?て
ドキュンな初心者の質問だと思ってたけど、
公務員の予備校いったら、今年の4月から、ほんとにそうなるかもしれない
とか先生がいってましたわ。
やばい。
まじですか?
そんな話でてますか?
スレ違いでしたら、逝ってきます。
なんだかちゃんと答えてくれる人がいっぱいいそうだったので。
152非公開@個人情報保護のため:2001/02/25(日) 01:04
↑「そうなるかもしれない」
1次合格、2次合格、最終面接で
「え、年金払ってない?じゃあダメだね。」て不合格。
になるようにかも、っておっしゃってましたが。
153非公開@個人情報保護のため:2001/02/25(日) 01:16
12です。
>151
社会保険庁は確かにヤバいのではないでしょうか?
「そうなるかもしれない」だったら、私も困ります…。

>150
23さん、アドバイスありがとうございます。
私は基本的に独学で、経済だけTACに通っています。
去年の合格者の方からLECのテキストを必要そうな分だけ譲って
もらってますので、それで他の専門は勉強をしています。
といっても、問題演習中心ですが。
15423:2001/02/25(日) 01:17
>151,152
俺、国民年金10万滞納。もちろん最終合格&内定先に影響はなし。
就職活動生に例えれば、「ドコモ受ける奴がJ-phone使ってて
いいんですか?」っていうような質問だろう。当然そんなわけない。
逆に採用後は必ずドコモ使うようになるし、国民年金払わなきゃ
いけないんだから。
155非公開@個人情報保護のため:2001/02/25(日) 01:18
それって国民年金?厚生年金?
156非公開@個人情報保護のため:2001/02/25(日) 01:20
12です。
ちなみに、模試だけはけちらずにたくさん受けろと言われていますので、
レックを中心に受けています。
今日も模試なんです。
がんばって良い成績とって来よっと。
157非公開@個人情報保護のため:2001/02/25(日) 01:21
今見返すと、すごい脱字。>152

>12さんも
払ってらっしゃらないんですか?
社会保険庁では、という話は前からあったのですか?
いやー。妙に親の収入があるもので、学生時代から免除が受けられなかったので
けっこうな額になってるので、鬱です。
先生はいやに明るく、逝ってましたが、聞いた私はとても鬱になりました。
15823:2001/02/25(日) 01:23
>153
なるほどね。じゃー俺が持ってるLECのテキストを使ってるわけだ。
専門、教養全部?専門の政治学は意味ねぇーけど、行政学や財政学は
結構テキストはいいと思う。教養も、思想、世界史、文学史は
よかった。日本史は大学受験組じゃないと辛いかな?
あれっ?問題演習ってことはウォーク問の方かな??
行政系のウォーク問って暇つぶしにしかならんからなぁー(w
15923:2001/02/25(日) 01:29
>155
厚生年金は民間のサラリーマンが払うやつね。
学生自分は払ってる奴いないよ(w
国民年金は学生時代滞納してる人がほとんどだから
払ってなかったら公務員になるものとして相応しくないんじゃ?
っていう論争。もっとも答えは>>154


16023:2001/02/25(日) 01:32
>156
LEC国Uフル模試?
161非公開@個人情報保護のため:2001/02/25(日) 01:37
12です。
>157
社会保険庁についても噂できいた程度なんです。
だから、実際はどうかはしりません。
あ、でも、公務員として採用されたら、やはり年金は今までの滞納分も
含めて払わないといけないらしいです。
だから、事後的に払えば良いだけであって、それが採用拒否の大きな理由に
はならないと考えます。

>158
ええ、教養は一式ただで貰いました。
専門は、国際関係や経済事情は譲ってもらいませんでした。
ただ、財政学や行政系は譲ってもらっています。
教養の思想・文学史のテキスト、かなりこまごましていて、かなり
とっつき難そうに感じましたが、良書なんですね。
政治学は改訂前ウォーク問、行政学はGUTSを使っています。
政治学は、国Uで取る気はあまり無いので、教養試験に少しでも役に
たったらなという感じでやっています。
法律系は、改訂前ウォーク問シリーズがおもです。
162非公開@個人情報保護のため:2001/02/25(日) 01:43
>23
学生の頃、友達の殆どは免除されてました。
でも、滞納してたのは自分くらいでした。
あの、請求書(?)で毎月鬱になってましたあ。
っていうか、もし「払ってますか」と言われて
「はい。払ってます。勿論です」と答えたとして、
調べる手だてはあるんでしょうかねえ。
16323:2001/02/25(日) 01:52
>161
Yes!!概ねそれで正しい。

さて、譲ってくれた友達はいい人だね♪
思想はあのテキストで足りるから。文学史は勉強しずらいね。
だから世界史とリンクしてるところだけを押さえればいいよ。
聖=ナントカとか馴染んでるやろ?日本史やってる奴は逆に
日本の文学史は押さえれるんだけど。地理も最新データが気に
なるかも知れんが、まぁーあれでいいやろう。そこまで細かな
データを知ってなければならないことはないから。
テキストと教養ウォーク問を上手く使いなよ。
政治学はもう教養の政治経済の勉強と思って割り切るしかない。
実務の「比較政治ハンドブック」も教養で使える。っていうか
この知識が行政学にもいきるから持ってていいかも?
16423:2001/02/25(日) 01:57
>162
まずそういう質問はないよ、他省庁はおろか社会保険事務局も。
そりゃー、社保のオンラインシステムを使えば一発でばれる。
でも、まず聞かれることはないのでご安心を。
身元調査があるのは警察・裁判所くらいじゃないかな?違反歴とかで…
165期待:2001/02/25(日) 05:21
公務員の24時間サービスは世の中の流れ。
どの役所も24時間対応がんばってください
166162:2001/02/25(日) 11:57
レスありがとうございます>23さん
23さんはlecに通っていたのですね。
私はTACの去年の教材をフルセットを格安で購入しました。
経済のみ、TACで受講してます。
実務の教養の問題集も譲っていただきました。
でもウオーク問がいいという話がよくでてくるので、すっごい心が
揺らぐのですが(藁、ウオーク問必要でしょうか・・?
それとも譲っていただいた教材を信じてこれのみでがんばったほうがいいのか・・
直前になると、教材も売り切れるっていいますよね。
TACの教材もなかなかのものなのでしょうか?
ちょっと問題数は少ないと思うのですがね・・。
167非公開@個人情報保護のため:2001/02/25(日) 13:23
>164
俺は質問されたぞ。
もちろん払ってますとハッタリかましたが全く問題なかった。
ま、今じゃ本庁も事務局スレをチェックしてるようだし、今年から
どうなるかは知らんがな。

168非公開@個人情報保護のため:2001/02/25(日) 19:12
12です。
今日、択一フルを受けてきました。
教養50点中22点、専門は行政法がかなり悪かったです・・・。
教養は、数的系が悪く、文章理解で一応補って?やっと5割りラインをキープ
できました。
数的系は、いくらがんばっても、4割以上取れる様な気がしません。

23さん、レスありがとう。
ところで、23さんは去年のレックのテキストが良いと仰いましたが、
23さんは思想を解く時は、あのテキストを通読する感じで最初から最後まで
見て勉強をされたのですか?
それとも、ウォーク問などの問題をやりながら、わからないところがあったら、
あのテキストに戻ると言う勉強をされたのですか?
使い方のアドバイス頂きたいです。
169非公開@個人情報保護のため:2001/02/25(日) 21:22
レッくまで直接行かないと模試って申し込みできないの?
模試のもうし込みがよくわからんけど〜
17023:2001/02/25(日) 23:38
>162
ウォーク問やガッツは3〜4回まわせばすごい効果がある。
間違った問題をチェックするところはあるけど、ポストイットかなんかで
付けていくともっと効率よくやりなおしを出来るんじゃないかな?
最終的にはつけていたポストイットが全部剥がれるようになれば
7問中5問は獲れると思う。あっ、法律系ね。実務のやつはよく知らないけど、
虱潰しをやるにはウォーク&ガッツは適していると思う。
>168
模擬試験お疲れ様っ!
その模試はLEC地上模試?リバイバルのやつかな?
さて思想の勉強のことだが、俺はまずテキストで人物とキーワードを覚えていった。
キルケゴール→実存の三段階→美的実存、倫理的実存、宗教的実存、
キリスト教的実存主義。逆に、ニーチェって奴はそのキリスト教を否定する
変わった奴だなぁーって感じで・・・
あとは模試などで新たな知識を得たらテキストに書きこんだり・・・
あまりノートにまとめたりするのはよくないよ。
>169
書店でも申し込めるところがある。
171非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 00:02
12です。
なるほど、テキストで軽くインプットをした後に、ウォーク問などで
演習するのですね。
思想って、なんか他の人文と比べて勉強し辛そうでしたので、非常に
参考になりました。
ありがとうございます。
今日の模試(地上)で、世界史を大分忘れていたので、ちょっと危機感を感じています。
私の場合、日本史より世界史の方におおめに時間を取ろうと思います。
行政法の出来は最悪だったのですが、大学でちょくちょくとやっていた
民法は6割程度とれましたので、これからやろうかな?と思ってき始めました。
やっぱり、国U単願じゃ、ちょっと不安ですし・・・。
17223:2001/02/26(月) 00:14
>171
えっ?民法ってストックに入れてなくてそれだけ獲れたの?
全然勉強してなかったのに?民法が出来るようになると、受験の
幅が広がるんだよね、地上、裁事、国税しかり・・・
ちなみにどこの地区ですか?特別区の話がないみたいなら、
裁事&国税ダブル受験できるよ、今年の日程はどうか知らないけど。
行政法もLECテキスト、ウォーク問、公務員六法あればバッチリだと
思うが・・・・・最新判例などは直前対策ブックに載ってるから。
国Uはマジ最新判例すぐ出してくるよ!要チェック!

173非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 00:23
はじめまして。
国弐単願なんですが、最近国税も受けようか
迷っています。民法はかっらきしですが、
簿記2級を持っているので、合格狙えますか(藁
174非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 00:33
12です。
6割(弱)って凄い方なのですか?
なんか、うれしいッス。
先輩から「民法は取るのはよしとけ。」といわれていたので今まで
全くムシしていたのですが、かろうじて分からないことも無いようです。
特別区は遠いので受けませんが、裁事&国税はできることなら
視野に入れたいです。
国Uと地上法律を併願するか、国Uと裁事を併願するか、国Uと
国税を併願するか、ですね。
なんか、裁事って民法、刑法がやたら多いみたいですし、国税も
会計学などできそうにない気もしますが。。。
ただ、民法と刑法と商法は、いちおう大学でかじってます。
合格可能性が有る方としては、私の場合、やはり国税より裁事ですかね?
175非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 00:34
>173
簿記二級程度に知識があれば、会計学なんざ、余裕だよ。
民法捨てて、経営学とか英語狙ってみれば?
176非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 00:41
>>175
会計学って簿記何級ていどなのさ?。3級は持ってるよ
177非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 00:54
毎日、平均3時間ドラマやバラエティなどをみてるけど、
他の人は、どんなものをどれくらいみてました?
趣味として週一で麻雀は毒ですか?
17823:2001/02/26(月) 01:00
>173
受けるのはいいけど、最終合格を考えるのはどうかと?
本命を国Uとしているなら、国税を突破するには大変だぞ。
一次試験の時に専門論文がある。簿記2級持ってるなら
会計学はいけるといっても最低ラインをクリアできるかどうか。
去年の問題が簿記のサービス問題があっただけで、基本的には
会計学の文章問題だぞ。商法の2問もあなどれん。国U専願が
いるように国税専願者がいることをお忘れなく。
>174
12さんよ、俺の書き込みで欲が出て来たのなら改めて初心に
戻ってください(w
裁事は最終合格するのは難しいですよ。あなたの苦手な数的処理
は簡単とは言え2点配点ですし、一般知識は物理や化学も必須
ですよ。国Uに出ない刑法も今からやるのですか?
こちらも裁事専願の人がいることをお忘れなく・・・・
国U専願を考えるのなら、もっと集中してください。
ただでさえ今年から始めた12さんは、無駄な勉強を省き
リスクを背負って7月の本試験に間に合うかどうかなのでしょう?
民法のことを誉めましたが、本試験の国Uの民法は難しいですよ。
もし今の段階でウォーク問&ガッツに何も手をつけていないなら
やらないことをお薦めしますよ。では・・・・・

179非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 01:01
3時間は多いな。
その半分にしときな。
趣味のマージャンは良いと思うよ。
オレ、趣味の競艇に行ってたしなあ。
180非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 01:07
なんで国2専願ってこんなに多いんだろう。不思議だ。
地上狙えよ、そしたらどの科目がどうのこうの考えなくていいだろうに。
18123:2001/02/26(月) 01:19
>180
時間がない人だっているんですよ。今年から始めた人なら、
何浪して万全の体制で受けても、受かるとも限らない地上の勉強
をするのは酷ですよ。国Uなら苦手な人が多い自然科学や国際関係
といった科目を勉強しなくていいから。
このスレが「国U合格を目指す人へ」という特化したものだということ
理解して頂きたい。
182非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 01:19
12です。
そうですよね、だんだんと欲が出てきてしまいました…。
裁事や国税は、専願者が多いと聞いたこともあります。
初心に戻ります。
戒め、ありがとうございました。
おそらく、今度の国U採用数は激減するだろうし、1本でがんばろう。
183175:2001/02/26(月) 01:21
>176
3級程度じゃ、あんまり武器にならないとおもわれ…。
でも会計学=理論 簿記=実務っぽい面があるから理論だけ学んでも
いまいち身につかないけど、簿記やってると実際に仕訳とか記帳を
通じて理解できることがある。それに会計学初心者でも国税内定
もらえた奴なんていっぱいいるぞ。
 >180
だって地上難しいんだもん…。俺なんて1年公務員浪人して国税と国2
受かるのがやっとだじょ。田舎の県庁なんて、絶対無理・・・。
184非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 01:23
いまからなら原論も民法もすべてやるべき。間に合うて。
185非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 01:25
なんで公務員になりたいの?公務員のどこに魅力あるの?
公務員は、みんな人間腐ってるぞ!
去年受験に失敗したがそれで良かった。
良い会社に内定もらったからな。
LECに一年間通った俺はバカだった。

受験勉強なんてやめて、社会に飛び出そうじゃないか!

186非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 01:26
180です。
>>181
みんなが思ってるほど地上は難しくない。一部の地域をのぞいてね。
自然科学や国際関係なんて俺はいっさい勉強してない。
国2専願って人はどうも経済から逃げてるような気がしてならない。
国2でも一番点取りやすいのは経済系なのに。
わざわざ点取りにくい行政系を選択しても地上併願者に負けるよ。
187非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 01:33
>186
それはあなたの地上が人口500万以下、政令指定都市を抱えて
いない。そして旧帝といった有力校がないからです。この板では
そういうところは地上といいません。ただの公務員です。国Uよりも
簡単です。以上・・・
188非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 01:35
>187
なんか必死だな。
189183:2001/02/26(月) 01:43
>>188
俺187じゃないけど、結構的を射た発言だとおもうんだけどなぁ。
俺の友人(国立大卒)国2模試とかで名前のるくらい勉強した人が
いるけど、某田舎県庁2年連続一次で落ちちゃったよ。
 そんな人もいるけど国2落ちて、その県庁合格した人もいる。
解らん…。そんな俺は4月から国2で頑張るさ。
190173:2001/02/26(月) 01:45
>>175
力が湧いてきました。経営学もぬかりなく勉強します。
>>178
12年度から試験が変更になったと聞いたので、
それなりのチャンスがあるかもと思ったもので
それなりの覚悟は必要ですね。
191非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 01:48
>>187を読んで>>189のレスが出てきた理由がよくわからん。
192187:2001/02/26(月) 01:57
>189
だから田舎県庁なんて地上じゃないのよ。
まぁー、でもはなしの趣旨が分かっているので良しとしよう。
俺の中で見とめる地上、北から北海道、宮城、埼玉、東京、神奈川、
千葉、愛知、大阪、京都、福岡の10都道府県。これ以外はドキュソ。
193非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 02:00
>187
で、君は何者よ?
194非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 02:03
>>192+兵庫+オール政令市だね。オレの地上は。
195187:2001/02/26(月) 02:03
上記地上を落ちた国U。
196187:2001/02/26(月) 02:05
>194
兵庫県=神戸大、神戸市を抱えてる・・・・まぁー合格だな(w
それでも上記10都道府県にはかなわんがな(w
オール政令市は言いすぎ。
197187:2001/02/26(月) 02:08
国U受験者の目安となるように国Uの地域別序列をつけたいんだが。
どうも国U近畿と国U東海北陸をいっしょくたにされては困る。
如何?
198194:2001/02/26(月) 02:08
そうだな、オールは言い過ぎだな。
京都と川崎ははずそっと。
199非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 02:10
なんか訳わかんないこといってるようなんだけど、その10都道府県
以外の地上が国2より簡単ならやっぱ併願したほうがいいんじゃないの?
>187さん。
200187:2001/02/26(月) 02:12
では俺から。
近畿>>関東・甲信越=九州>>東北=四国=沖縄>中国>北海道>東海北陸
四国と沖縄は微妙だがここでは倍率を重視した。
201194:2001/02/26(月) 02:13
ひまだから、参考までに。
北海道8.9倍
東北12.5倍
関東甲信越11.倍
東海北陸9.32倍
近畿15.3倍
中国10.6倍
九州18.5倍
四国18.5倍
沖縄16.4倍

202187:2001/02/26(月) 02:14
>199
ここのメインの12は某政令市に住んでるから
10都道府県である可能性が高い。君のように田舎ではないのよ。
203187:2001/02/26(月) 02:18
>198
あと北九州市もはずしてくれ(w
>201
さんくす。四国と沖縄の倍率が高いが受験者層のレベルが
計り知れないので(w、旧帝を抱える中で倍率の高い九州
を上位に上げた。東海北陸が最下位なのは言うまでもない。
204183:2001/02/26(月) 02:20
和歌山県庁も難しかったじょ…。って言うか倍率だけはすごかった…。
205非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 02:21
>187
あのね、べつに12だけが読んでるわけではないでしょ?
それに国2の序列つけてどうすんの?
近畿に住んでるヤツが簡単だからって東海で受けるわけないでしょ?
206187:2001/02/26(月) 02:23
>204
和歌山県庁=和歌山大学、政令指定年なし
昨年度の倍率18,7倍。
ネタか?10都道府県と比べて話にもならんレベルよ(w
207187:2001/02/26(月) 02:26
>205
いや受験者がこれを見て、うちの地区は難易度が高いから
ボーダーが2,3点違ってくるってのも知ってていいと思う。
全国模試だけでは参考にならん。
208194:2001/02/26(月) 02:27
北九州は、23.7倍って書いてるから、一応の難関なのでは?
圧倒的に低い京都・川崎を外してみた。

ひまだから、参考までに。
札幌18.1倍
仙台67.1倍
千葉24.6倍
川崎11.3倍
横浜19.5倍
名古屋23.9倍
京都11.4倍
大阪25.1倍
神戸36.1倍
広島17.6倍
北九州23.7倍
福岡29.9倍
209非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 02:29
>187
あのね、べつに12だけが読んでるわけではないでしょ?
この部分に答えてね。
210非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 02:29
千葉市と千葉県庁ってどうなんでしょ。
211187:2001/02/26(月) 02:29
>204
北海道=北海道大学、札幌市
昨年度の倍率53,9倍。
やっぱこのくらいの難易度を突破してないと!
212194:2001/02/26(月) 02:30
非政令都市の難関は、何と言っても長野だろう。
何せ、採用人数が「若干名」て具体的に示してないほど。
213非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 02:35
ここのスレ見てたら、自分はなぜもう少し早く生まれなかったのだろうと悲壮感に苛まれる。はぁ、バブル期が憎いよ・・・
214187:2001/02/26(月) 02:36
>209
あぁ、そうだね、君んとこの地上なら国U専願でも受かるね♪
これでいいか(w
>208
サンクス。俺も暇だからとことんやるよ。
北九州市は、福岡県と福岡市の同一日だから分散される。
母集団的には高くない。最終合格者の数が84人と多いこともある。
>210
難しい地上の部類にはいってくると思う。
どちらが人気があるかは分からないが、転勤がない&国を気にせず
独自に政策が行えるという点で政令市人気は高いよ。
215204:2001/02/26(月) 02:36
>206
あれ、倍率そんなもんだった?(汗)一昨年受けたときもそれぐらい
だったのかなぁ・・・。とにかくネタじゃないっす。あなたの言うような
地上と比べればたしかにレベル低いっすね。スマソ
216194:2001/02/26(月) 02:37
ていうか、厄介なのが、政令都市とかの場合、そこの旧帝のみならず、
他からの帰省組(東大、京大)も受けるようになって来ていること。
帰って来ないでと言いたい。
217194:2001/02/26(月) 02:42
>>214
なるほどね。分散か。
ちなみに、和歌山の一昨年24倍。
218非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 02:43
>187
ようするに、俺は地上は落ちたけど国2で一番難しい近畿には受かった
んだ、普通の地上とは違うんだっていいたいわけ?
219187:2001/02/26(月) 02:44
>215
一昨年の和歌山県庁の倍率24,1倍。
う〜ん・・・・・君が国U近畿ならいいんじゃない?
>216
イエス!頭の言い奴は都道府県庁は旧自治省から押さえられてて
キャリアも来るってことを知ってるから、トップに立つために
政令市を好んで選んでくるよ。
220非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 02:45
>>218
何に腹を立ててるの?
別にいいじゃないか。
221187:2001/02/26(月) 02:49
>218
う〜ん、そうじゃなくて俺のアドバイスの方が国Uの人には
プラスになるってこと。結果はどうあれ勉強&研究しているし。
だから君のように勉強してないことを前面に押し出して地上に
受かってるからどうのといわれると、それは違うんじゃない?って
思ったから。キツクいってごめんね。
222218:2001/02/26(月) 02:50
>>220
いや、別に腹をたててるわけじゃないんだ。
いまいち、話がかみ合わないなと思って。
223220:2001/02/26(月) 02:54
>>218
まあ、穏便にいきましょうや。
関係ない自分がちょっと煽って悪かったね。
224218:2001/02/26(月) 02:55
>187
勉強してないことを前面に押し出して?いつよ?
>>186のことか?
225非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 02:56
いきなり入ってきてすみません。
国Uスレできくのもなんですが、地上には行政職と経済職と
法律職のどれで受けたら受かりやすいのでしょうか?
226194:2001/02/26(月) 03:00
司法試験生もはいってくる法律職がムズいと思うよ。
経済は倍率低いけど、苦手意識を持つ人多いし。
普通の人が地上に入りたいなら、妥当に行政職が一番だと思う。
227187:2001/02/26(月) 03:01
>224
自然科学と国際関係やってなくても受かったって言ったやん。
ちょうどそこらへんでここの受験生に欲が出ているのを読めなかったか?
国税&裁事関係の流れからも・・・・・もういいじゃん!俺は少なくとも
これまで君の煽りに対しても受験生に参考になるデータは挙げてきた
つもりだが、君は俺に対してだけの書き込みしかない。俺がおれるから
明日このスレを見て受験生の参考になることを書きこんでくれ!
君にもそれは出来るはずだ!!頼む!!

228218:2001/02/26(月) 03:06
>187
あのさぁ、煽ったのは君だろ?
裁事だってね、自然科学なんて勉強しなくても受かるの。
大手予備校の裁事模試の自然科学の得点率でも調べてみ。
229187:2001/02/26(月) 03:10
>228
受験生に煽りをいれてるのは君だろ?
じゃー、最終合格できたか?俺は2次で落ちたよ。
専門論文と教養論文も出来たけど。既卒だったからかなぁー?
最終合格するには自然科学も含めて一次の択一の点数になると思う。
2次の論文&面接は差がつかないから。
230218:2001/02/26(月) 03:16
>187
君がなんで落ちたかなんて知らないよ。
裁事は最終合格して内定まで頂いたよ。
あとね、受験生に煽りだって?どこか教えてくれ。マジでわかんない。
231187:2001/02/26(月) 03:26
>>186
かな、やっぱり。なんで国U合格を目指すスレなのに。
それを念頭において、専門科目の選択の仕方や教養試験の捨て科目
などが議論されていた優良スレなのに、なぜここに来て
地上の話を持ってくるのかって話。多分一度も話題に出てこなかった
と思うよ。公務員試験云々じゃなくて国Uのスレなんだよ。
今の時期から官庁訪問の話題なんかも出ているし。せっかく勉強してる
んなら地上も受けろよって話題すらなかったよ。
232187:2001/02/26(月) 03:31
233218:2001/02/26(月) 03:32
>>186が煽りかなぁ。国2専願より地上も受けたほうがいいと思った
だけなんだが。国2で経済とるのがどんだけ有利か君もわかるだろ?
俺は>>187のほうがよっぽど煽りと思うがね。
234どちらも:2001/02/26(月) 03:39
187君も218君もどちらも他からすれば
「うざい」ということで終了。
235187:2001/02/26(月) 03:42
まぁー君に対しての煽りだが。悪いが実際俺はそう思っている。
>>180>>186のような国U専願者に対する煽りというか
プラスにはならない情報よりマシだろう。
俺は一度おれているのに…そんなに218は自分が大事なのか?
236ムサビ:2001/02/26(月) 03:47
あの…自分ムサビなんですが
つまり美大なんです。
今春で3年なんですが美大生でもいけますか?
237218:2001/02/26(月) 03:52
>234
すまん、まったくその通り。このスレの住人さんもゴメン。合格目指して
頑張ってくれ。
>187
俺の書き込みがプラスになるかどうかはこのスレみてる人がきめること。
とにかく、噛みついて悪かったな。今度は俺が折れる。
もうこのスレには書き込まない。
君は国2で頑張ってくれ。俺は地上で頑張る。
じゃあ、そうゆうことで。ゴメンね。>187
238187:2001/02/26(月) 03:58
>237
タメになることはお互い書けると思うよ、君が国Uを受けているなら。
お互いこのコテハンでは出れんが、ななしで書きこんでやりなよ、俺もそうする。
お休み〜♪
P.S お互い暇だね♪
239ムサビ:2001/02/26(月) 04:21
・・・やっぱ無理っすか?
240非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 06:41
東大くんでも落ちてる奴いるからね。郵便局員はどう?
241非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 09:07
なんで公務員になりたいの?公務員のどこに魅力あるの?
公務員は、みんな人間腐ってるぞ!
去年受験に失敗したがそれで良かった。
良い会社に内定もらったからな。
LECに一年間通った俺はバカだった。

受験勉強なんてやめて、社会に飛び出そうじゃないか!
242ムサビ:2001/02/26(月) 09:38
無理っすか〜〜〜。。。。
243ムサビ:2001/02/26(月) 10:41
はぁ〜〜〜〜〜。。。。。
244非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 11:00
ムサビさん。
無理って事はないと思うよ。
教職はとってない?とってないかなあ。
専攻は行政なら関係無いんじゃないかなあ
あなたの大学で過去に受かった人は?
245非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 12:22
>>174>>182
今から裁事や国税を目指しても、不可能ではないと思うよ。
でもね、両試験は最終合格するのがムズいのね。
どっちの試験も最終合格するのには、上位合格する必要があるの。
だから、今の時期から頑張っても、1次合格して最終は不可という可能性が高いよ。
それか、国U辞めて、どっちかの単願にすれば?
それだったら、少しはいけるかもよ?
キミの苦手な数的は、国税・老木ではムズいけど、裁事では少しはマシのようだし。
246造形大生:2001/02/26(月) 12:33
>ムサビ

特許庁の意匠課とか目指せば?
美大で公務員目指す人って一学年に一人か二人くらいしかいないような。

東京芸大の工芸とかだと大蔵省や郵政省の技官になって
切手やお金の原版刷っていたりする人もいるみたいだけど
そういう方向目指すのは?

247桜子:2001/02/26(月) 16:03
TAC使ってるんですけど、
LEC教材にも惹かれます。
買った方がいいのかしら?
24823:2001/02/26(月) 23:09
>247
うぃっす、反町っす。
LEC教材といえばウォーク問かい?問題演習には最適だね!
Wセミナーのガッツもよろしくっ!もうちょっと詳しく教えてもらえば
オレ流アドバイスが出来る。っつーことで!じゃ…
24923:2001/02/26(月) 23:10
12さんをはじめ国U合格を目指す皆様、試験勉強お疲れ様です。
今日は「時間意識を持つこと」をテーマに書き込みします。
受験生の皆様の参考になれば?と思っています。
皆さんは今、勉強する際時間を意識しながら問題を解いていますか?
公務員試験、特に教養試験は時間との戦いです。
でもこの時間というものを支配できれば有利に進めれるのでは?
多くの受験生は勉強する際、ただ闇雲に勉強するだけで
時間というものを肌で感じていないんじゃないかと思います。
例えば、プロボクサーなんかは1R、3分という時間をだいたい
体の感覚として持ってるんじゃないかと思います。「このラウンドは
あと30秒弱しかないから、仕留めれない」とか。剣道・柔道の選手も
5分という試合時間を掲示板を見ずにでも大体把握しているでしょう。
「もう残り一分弱しかないから早いとこ一本とらないと負ける」とか。
これは日ごろから時間をとり入れて練習しているから体内時計として
養われたものじゃないかと思います。ですから皆さんも、日ごろの
勉強から文章理解・英語は3分、数的処理は5,6分とか、時計を
使わずにも肌で頭で感じれるトレーニングをとり入れて見てはどうかと。
25023:2001/02/26(月) 23:10
最終的には例えば、3分を過ぎるとウルトラマンのカラータイマーが
点滅してヤバイ状況を把握できるように、自分の頭・体の中で
カラータイマーが点滅出来るようになればしめたものです。
そうなると今この問題に苦戦しているとか、意外に早く仕留めれた
から他の問題にその時間を注げるなど、いちいち時計を見ることなく
対処できるかと。「気付いたら1問に10分費やしていた!」など
ありがちですから・・・・・とにかく自分の中で時間を把握できるように!
時計やタイマーを置いて測るものいいが、俺は砂時計を使った。
3分用の砂時計を文章理解に、5分用の砂時計を数的処理にと。
まぁードンキホーテとかに置いてあるんじゃない?
まぁー数的処理は5分以内に収まらないとは思うが、目安には
なると思うよ。では・・・・


251非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 23:13
なんで公務員になりたいの?公務員のどこに魅力あるの?
公務員は、みんな人間腐ってるぞ!
去年受験に失敗したがそれで良かった。
良い会社に内定もらったからな。
LECに一年間通った俺はバカだった。

受験勉強なんてやめて、社会に飛び出そうじゃないか!
252非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 23:22
>251
ジャ○コ?
253非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 23:27
つーか、バカだったから落ちたんだろ。
254非公開@個人情報保護のため:2001/02/26(月) 23:32
痛烈な一打だ>>253
ワラタ
25523:2001/02/26(月) 23:37
>251
今はやりのコピペだから相手にしないよ-に!
256非公開@個人情報保護のため:2001/02/27(火) 00:12
>23は、4月採用待ちなの?
それとも現在おつとめしてるの?
25723:2001/02/27(火) 00:19
>256
はい。こういうスレでは去年受験した私の方が現職の方より
アドバイスになるかと。仕事に付いてはあまり触れておりませんので
あしからず。
258非公開@個人情報保護のため:2001/02/27(火) 00:21
12です。
一夜の内にすごい書き込みの量にかなりビビってしまいました!!
みな様、アドバイスありがとうございます。
今日は実務の模試を受けました。
ただ、解説が全く付されていないので、よくないのかも。
今の時期、他のみなさんは一体どれくらい勉強をしているのだろう?
10時間が目安という声をよく聞くが、私にはそんなにできないな。
8時間くらいが限界です。
259非公開@個人情報保護のため:2001/02/27(火) 00:26
よくやっているほうじゃないか。
26023:2001/02/27(火) 00:30
>258
模擬試験お疲れ様。
俺はこの時期朝LECの自習室に9時くらいに行って
10:00〜13:30まで主に数的処理や一般教養の勉強。
14:30〜18:00まで専門。
18:30〜21:00までまた専門勉強。
こんな感じでやっていたと思うよ。もちろん寝る前も
ちょっと暗記科目とか頭に入れて寝てたよ。
俺の周りもみんなこんな感じだったと思う。既卒専門学校生…
261非公開@個人情報保護のため:2001/02/27(火) 00:46
12です。
う〜む、すごいッス。
私は頑張った日で8時間。
普通だったら6時間前後なのです。
始めた当初は8時間くらいやれてたんですが、早くも中だるみ?
私も経済で通い始めたTACの自習室にこの前行って来たのですが、
電卓の音がバチバチすごすぎて集中できませんでした。(・・笑
26223:2001/02/27(火) 00:58
>261
12さんは数的関係苦手みたいだけど、全体的なポテンシャルは
自分であると思う?あるのならそのくらいの勉強時間で足りるのかも?
俺はなんだかんだいって受ける年の元旦くらいには完成してたから、
ピークがGW当たりだったよ。本試験が始まる6月になるともう何もする
ことがなくて緊張感が解けていた。この時期はさすがに遅く勉強し始めた
奴らが羨ましく感じたよ、ある意味、やること一杯あっていいねぇーって(藁
そういう意味では最悪の時期に中だるみしたのかなぁー?
あと特に聞きたいことある?いっとき書き込めなくなるから。
263非公開@個人情報保護のため:2001/02/27(火) 01:05
12です。
そうですよね、勉強時間少なくて気合入れないといけません。
専門は手応えを感じてますが、教養特に数的は、まだまだ問題数を
こなすひつようがありそうです。
あと、聞きたい事は、今はないです。
何のご用か存じませんが、頑張って来てください!

26423:2001/02/27(火) 01:15
>263
うん、聞きたいことはない、そのセリフが君から聞きたかった。
12はいろいろと今から受かるのかとか科目選択などで
不安を抱えていたみたいだが、もう3月に入るとそんなので
悩んでられなくなるからね。もう12は自分のやり方を信じて
7月の本試験までがむしゃらにやっていいと思う。
就職活動とかと違って公務員試験は情報収集より勉強やったもん
勝ちだと思うから。とにかくあと3ヶ月ちょっと…月並みだが頑張って!
265非公開@個人情報保護のため:2001/02/27(火) 19:26
あげ
266ムサビ:2001/03/03(土) 03:34
教職はとってません。
第一、教師の募集少なすぎて無理です…。

行政ならいけるのかな?
技官というのも何か良さそうですね。
267非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 03:36
ムサビって頭良いの?
268非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 03:37
ああ、将来が不安でなかなか寝付けない。僕の人生、どうなるのやら。
269非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 03:39
今から国U勉強はじめます。
合格の可能性はどうでしょうか?
入試センター試験は650くらいで特に苦手な科目はありません。
文系です。
270非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 03:42
地上は厳しいけど、国Uは勝負できるんじゃない?
271非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 03:47
国Uのほうが優しいんですか?
ふむふむ。
わたしは専門以外では国・数・英・物・化・日本史・政経ができます。
穴はありません。ですけど、これ以外の科目は勉強しないとできません。
社会と理科の残りの科目は関連があるのでとっつき易そうですが…
他に何があるのでしょう?
272非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 03:54
国Uには、教養試験と専門試験の2つがあるの。
で、キミの場合、教養はありそうだから、問題は専門なの。
専門は、専門科目といって大学でいちから勉強する科目がほとんどを出題される。
6科目選択すれば良いけど、その内英語が2科目あるから、あと4つで
いいんじゃないの?
でも、用意しとくのは8科目は欲しいよね。
273非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 03:59
>272
そうですか。有り難う。
専門は英除くと4つですか。どんなのがあるか検索して調べてみますね。
274世界@名無史さん:2001/03/03(土) 04:08
地上は民法、原論あるからちときついね
まーできんこともないだろうが
為せば成るか・・・?
275非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 04:11
>274
それは必修ですか?
原論とはなんでしょうか?
276非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 04:14
経済原論のことです。
民法と経済は、ふつうの国U単願者は絶対に選択してはいけません。
特に前者は。
後者は意見が分かれる所です。
277非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 04:27
>276
ごめんなさい。どんな科目があるのかご存知でしたら教えていただけますか?
検索してみたんですけどわかりません(泣
はい、民法は苦手です。経済も難しいのでしたら避けたいです。
278非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 04:30
発見しました!
ちょっと見てみます!
279非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 04:31
暇だから教えるね。
憲法、行政法、経済、民法、財政学、経済事情、英語基礎、英語一般、
えーと後は、経営学、政治学、行政学、んーと、
社会学、国際関係
以上13科目です。
280非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 04:40
>279
有り難う!!
あれ?経済史とかはないの?
281非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 04:42
経済事情に含む
282非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 04:42
難しい科目、とらないほうが良い科目って、さっきの2科目だけですか?
わたしは法学関係の科目はとる気はありません。
お薦めとかあったら教えて下さい。
283非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 04:43
えぇ!!でも人事院のHPには経済事情と経済史別に書いてありますけど…
284非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 04:48
国2の政治学(ここ数年)や国際関係(ここ数年)や社会学(去年から)を完成させるのは
ある意味民法よりも時間がかかるような気がする。個人的にはね。
で、行政学や経営学ならまだマシかなと思う。
政治学なんかに比べるとマシなだけで、難しいことには変わり無い。
285非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 04:50
さっきのU科目と、行政系科目。
このスレの前の方の話を参考にしたらいいかも。
もしくは、昔国U選択科目難易度判定スレていうのがあったから、
たしかこのスレのどこかにリンクも張ってたから、行ってみると良い。
繰り返すが、個人的には、民法、経済は捨てるべきと思う。
ただ、ここのスレの12さんみたいに、経済はとるのも良いのかも。
国Uの経済系は、完成には時間がかかるが、比較的点がとれるから。
次に政治学もだが、去年難化し過ぎたので、今年反動でやさしくなるかな?
とも思っているのだが、どうなんだろうね。
ヤマをはるのも危険だし。
286非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 04:52
憲法、財政学、経済政策、経済史、経済事情、英語(一般)はどうでしょうか?
287非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 04:52
284です。ちなみにLECパンフに載ってる200人の合格者アンケートで、
国2で選択した科目上位6科目は、

憲法・・・192人
行政法・・・185人
行政学・・・140人
経済原論・・・132人
財政学・・・121人
民法・・・111人
288非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 04:53
>285
そんなのあるんですか!
了解です。リンク探してみます♪
289非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 04:54
ま、アンケートに答えた人は地上も併願していると思うので、
ご参考までにどうぞ。
290非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 04:55
>286
経済原論をマスターしないで、財政学を選択するのは無理。
経済の応用が財政だから
291非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 04:55
>287
行政法と行政学って似ているようで、一方は法律科目だから実は全然
違うんですか?
うあ…民法と経済原論載ってますよ!
292非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 04:57
>286
英語一般をとる力があるのなら、まず基礎もとるべき。
293非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 04:57
行政学と行政法は、まったく別の学問。
294非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 04:58
>290
はい。
候補としては
経営学、憲法、英語(基礎)、行政学、経済政策、経済史、経済事情
英語(一般)
から選ぼうと思います。どうでしょうか?
295非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:00
>>291
そうだね、行政法と行政学は別物と思っていいと思うよ。
アンケートはあくまで「国2単願」ではなく「国2に合格した人」のものだからさ。
地上併願してる人とかたくさんいると思う。参考程度にしといて。
296非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:00
悪いけど、オレ経済史経済政策のことは知らないの。
でも、さっきよりは良い科目選びだと思う。

297非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:02
>295
そうですね。併願している場合、両方共に使える科目を選びますからね。
わたしはもう余裕もないので単願でいきます。
298非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:02
国U専願者の最大の強みは、民法経済を捨てられるところだな。
299非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:04
>298
民法、経済原論ってそんなに難しいんですか!
しかも併願者はとらざるを得ない!
なんかやる気がでてきました(笑
300非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:05
経済はマスターするとかなりの得点源になるけど、
なにせマスターに時間かかるし、マスターどころか苦手にしちゃう人も多いしね。
301非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:07
英語(一般)のレベルってどの程度なんでしょうか?
入試センター試験では何点クラスですか?
あるいは大手予備校の偏差値ではそれぞれいくつ程度なのかな?
それによっては経済政策とか事情とか考えます。
302非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:08
そうだね。
で、結局経済に費やした時間を無駄にして、その年不合格ってヤツも多いよな。
303非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:09
そんな基準じゃわかりませんね。
あとは英検しかわからないのですが、2級と準1級と比べてどうでしょう?
304非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:10
英検準一級〜二級程度。
大学受験の偏差値で、65くらいで良いと思う。
センターでは、170点以上くらいと思うね。
305非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:13
>304
そうですか。危なそうですね。
他を取ってみます。
306非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:15
俺も英語一般はあまりおすすめしないよ。
307非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:16
ただ、基礎の方は、基礎的な英文法2門と
一般ほどではない長くない長文が5門出るんだけど、
これは2級レベルだと思う。
308非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:17
>307
はい。英語基礎はとるつもりです。
そのくらいは出来ると思います。
309非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:18
英語一般は、英語が結構とくいだと自負するやつらが選択する科目だと思う。
でも、予備科目としては入れておいて良いよ。
310非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:18
経営学、憲法、英語(基礎)、行政学、経済政策、経済史、経済事情
この中から一つ削るのですが、みなさんどう思いますか?
311非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:19
併願者で経済系科目を仕上げてきた奴はかなり有利だから、気をつけてね。
312非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:21
ん?「財政学・経済政策」で一科目、「経済史・経済事情」で一科目だったと思うよ?
313非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:21
経済系科目はどうして難しいのですか?
数学を使うからですか?
もしそうなら、わたしは数学もできますから大丈夫です。
314非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:23
行政学を捨てるのが良いんじゃないかな。
独学でやるとしたら、かなりとっつきにくいし。
315非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:24
>312
あ!ほんとだ!
良く見るとそうでした。
経営学、憲法、英語(基礎)、行政学、経済史経済事情
一科目足りない…

316非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:25
>314
行政学より良い科目あるんですか?
もうすでに1科目足りなくなってるんですけど…
317非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:27
社会、政治、国関係はどうでしょう?行政法と比べて。
318非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:27
>315
なんか頭良さそうだから、経済大丈夫なんじゃないの?
ちょっとやってみたら?「コリャ無理だ!」と思ったらすぐ勉強するのやめちゃえばいいんだし。

数学は出てくるけど、数学の知識はそんなに必要ないよ。
独学でやると理解するのが大変かもしれないけど。
そこら辺が経済原論が敬遠される理由だと思う。
319非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:31
>318
数学を使うせいではなくて、難しいのなら避けます。
社学、政治、国感から選びます。
320非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:31
>317
その4科目の中で国2で選択するならまちがいなく行政法。

社会学にしろ、政治学にしろ、国際関係にしろ、
公務員用の教科書はすっごく簡単で、行政法より教科書も薄いんだよね。
でもね、公務員用の教科書じゃ今は対応できなくなってきてるんだな。

だから「難しくて問題が解けない」というよりも、
「そんなの教科書には載っていなかった。知りません」ということなんだよ。
それを難しいと言うのかもしれんが。
321非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:32
>313
数学ができるに越したことはないけど、経済は簡単な微分が必要とされる
だけだから、数学ができてもあまり関係ないよ。
とにかく、完成までにすごい時間がかかるの。
オレも一年前から始めてやっと直前期にぎりぎり間に合ったって感じだった。
基本的に、経済は予備校に通わないと、不可。

>316
だったら、行政学か社会学をとるのが良いと思うよ。

>317
行政法が圧倒的に良い。
ただ、これもものすごくとっつき難い科目。
ゴリゴリと勉強を推し進めて言ったら、だんだん確実に解けるようになる。
322非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:35
うむむ。ではもう一度
経営学、憲法、英語(基礎)、行政学、経済史経済事情
これは決定で、あとは行政法が良いってことですね。
それか社会。これで行きます。

323非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:38
>321
はい。決めます。
経営学、憲法、英語(基礎)、行政学、経済史経済事情、行政法
これで4ヶ月独学で合格して見せます。
ところで一般教養の方を合格しないとこれに進めないんですよね…
一般教養の問題は少し見たのですが、問題は易しいものでした。
これは時間内にとくのが難しいといった類のものでしょうか?

324非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:39
>322
社会より行政法が良いね。
社会は予備として時間が有ったらすれば良いよ。
さっきも言ったと思うけど、6科目選択すれば良い試験で
6科目だけ準備しても、かなり危険。
最低7科目。できたら8科目は欲しいところ。
ストックとして、英語一般と社会で良いでしょう。
325非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:40
一般教養は6割弱とれればとりあえず足は切られない。
ただ、時間がぎつぎついっぱいの試験ですな。
326非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:41
>323
ちゃうちゃう、一次試験で「教養試験」と「専門試験」があるんよ。
だから別に一般教養を突破しなくても専門試験は受けられる(というか受けなきゃ駄目)
327非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:41
>324
はい、時間があれば社会もやってみて、当日問題を見て社会や英語に
変えるか決めます。
328非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:42
一般教養+専門で合格点を出すってことですか!
それなら一般教養で差をつけます。
329非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:44
>378
そうだよ教養+専門だよ。。
一般教養で特に「数的処理」が得意な人はかなり合格に近づくから、
頑張ってちょうだいな。おいらは寝ます。
330非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 05:47
有り難う。お休みなさいませ。
331非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 12:22
今必死で経済原論をゴリゴリ解いているけど、全然理解できない・・
なんかミクロだけで3ヶ月かかりそうなぐらい。
ここずーっと読んでたらすごい無駄になりそうな気がしてきた。
でも経済を捨てたら受験できる選択の幅が・・かなり狭まる。

国2専願でいくべきか。
むーん。
332非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 12:25
法律学科なんだけど、法律系苦手というかあまり大学行ってなかったので、

政治学、経済事情、憲法、英語×2、社会学で受かりました。

大学受験時代英語得意だったって人は、英語はお勧め。
多分、満点とれたと思う。

社会学はソキウスでも見てればそこそことれんじゃないの?
あと調査系のとこだけ参考書でおさえれば。

実務出版から出てるちっちゃい『まるごとキーワード』って本ぐらいは
何度か見て記憶しておきましょう。

出題がラッキーだったら、それだけでも、かなり逝けると思うし、
教養対策にもなるし。

教養は時間厳しかったけど、専門は腐るほど時間があるので
じっくり科目選べると思うので、

適当に Good luck!
333非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 14:48
あのう、資料解釈ってやっぱ一応問題演習しておいた方がいいのでしょうか?
資料解釈は必ず解けるので、問題演習で時間の短縮を図れ、というのが
過去に聞いた話なのですけど、ここを見てたら、最近の資料解釈は難しいので
まともにやるな、みたいに書いてます。
どうしたらいいですか?
334非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 16:39
ここに書き込んでレスを待つ時間があるなら、いくつか解いてみて
自分で判断したら。
335非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 16:51
>>334

微妙に同感。

簡単といわれてる科目でも、向き不向きがあるからざっと問題解いてみるのが
いいと思う。

でも、国2ってまだまだ数ヶ月も先の話なのに、
もう気にかけてるなんて偉いなぁ。

がんばれ。
336非公開@個人情報保護のため:2001/03/03(土) 19:28
age
337非公開@個人情報保護のため:2001/03/04(日) 11:57
あと、民間の方には悪いかもしれないけど、面接の練習だと思って
少しは受けなさい。気分転換だと思って。
338非公開@個人情報保護のため:2001/03/04(日) 13:50
>>337

同感。そういや、去年の夏官庁訪問してたら、内定あったのに二次落ちした
二度目挑戦組にも結構遭遇した。あれってなんなんだろう??

官庁の面接の方がずっとキツイと思うんだけど。
339非公開@個人情報保護のため:2001/03/04(日) 16:45
>>332

いつから勉強始めたのですか?
340非公開@個人情報保護のため:2001/03/04(日) 20:07
>338
それって1次合格後2次合格前の段階ですか?
国Uでもそうなのですか?
341非公開@個人情報保護のため:2001/03/04(日) 20:22
数的駄目だよ〜って言う人いない?
数的不安で専門の勉強もままならない・・・
342非公開@個人情報保護のため:2001/03/04(日) 20:23
ていうかみなさん勉強どの程度まですすんでマス?
343非公開@個人情報保護のため:2001/03/04(日) 20:28
国1を目指して勉強してる
くらいがちょうどいいよ

最初から国2目指しちゃ駄目よん
344非公開@個人情報保護のため:2001/03/04(日) 20:46
>>340

一次合格後二次合格前。
つーか、2種の関東甲信越なんだけど、官庁訪問って他地区では
しないのが普通なの?
345非公開@個人情報保護のため:2001/03/04(日) 23:20
>>338
1次をギリギリ合格だと十分あり得るんじゃないの。
辞退者を見込んで多めに合格者だしたけど思ったより辞退する奴が少なかったんだろ。
346非公開@個人情報保護のため:2001/03/04(日) 23:47
なんで公務員になりたいの?公務員のどこに魅力あるの?
公務員は、みんな人間腐ってるぞ!
去年受験に失敗したがそれで良かった。
良い会社に内定もらったからな。
LECに一年間通った俺はバカだった。

受験勉強なんてやめて、社会に飛び出そうじゃないか!

347非公開@個人情報保護のため :2001/03/04(日) 23:58
>>346
それ言ったらぁ・・・おしまいよ(激)
まぁ、研究職員なら腐っている奴も・・・少ない気がしないでもないが。
348非公開@個人情報保護のため:2001/03/05(月) 00:14
>344
わたし、地元に帰るつもりだから官庁訪問は大変なんですよ
349非公開@個人情報保護のため:2001/03/05(月) 00:17
>346
わたし、独学なんですけど…
公務員は仕事ひまで給料もほどほどにもらえるからとりあえずです。
あいた時間が欲しいから。
350非公開@個人情報保護のため:2001/03/05(月) 01:42
>>348

私は2次合格後いくつかの官庁から電話かかってきたけど、
国2まだ内定出てない人のスレなんていうのもあったくらいだから
どーなんでしょ。
351非公開@個人情報保護のため:2001/03/05(月) 02:22
こんばんわ。私は国Uが第一志望なんですけど、間に合うのかどうか
心配です。ちなみに今、憲法と行政法はスー過去を3回位回し、行政学
のインプットを一通り終えてウオーク問の半分くらいで知能はボチボチ
って感じです。それと経営学部なんで経営学は一応自身あるんですけど
経済学はミクロを少々で、マクロと民法、それと知識は全く手を付けてません。
政治学や経済事情、国際関係なんかもこれからです。どうでしょう?
352非公開@個人情報保護のため:2001/03/05(月) 02:33
そんなに手を広げなくても良いよ。
ていうか、手を広げ過ぎたらダメ。
どれかに絞りなさいな。
353非公開@個人情報保護のため:2001/03/06(火) 00:24
12です。
お久しぶりです。
お聞きしたいのですが、教養論文講座は受けた方が良いのですか?
別に作文は苦手というわけではないですが、この前ガイダンス行ったら
「教養はきちんとしたところで答案練習を何度もするべき。これは絶対
必要。」と言われました。
そこまで言われたら、受けないと不合格なのかな?…という気にもなってくる
のですが。
論文講座を受けないで合格された方いらっしゃいますか?
354呑んべぇさん:2001/03/06(火) 00:47
332ですけど、独学です。
模試の存在も知らなかったから受けたこと無かったです。

論文のお題ってそれほど難しくないよね。

ま、予備校の営業トークだと思うけど、
そんなに心配なら受けとけば?
355非公開@個人情報保護のため:2001/03/06(火) 02:24
12です。
354さんレスありがとう!
私は、軍資金が限られていますので、やはり模試の方に使いたいという風に思っています。
354さんは、講座を利用しないで受かられたのですね。
参考になりました。
356非公開@個人情報保護のため:2001/03/10(土) 05:28
あげ〜〜
357非公開@個人情報保護のため:2001/03/10(土) 22:25
卒業後の進路を迷いつづけて、最近国2合格を目指そうと決めた大学4回生です。
でも、今からでは今年の合格は難しそうなので、2002年度合格を目標にします。
その気になれば半年の勉強で受かると聞いているので、卒業後しばらくは
バイトしたりとか、バイクの免許取ったりとか、それなりにエンジョイしようと
思っています。こんなにノンビリした受験生は他にいますか?
まぁあせって社会人にならんでも、のんびり行こうやと思ってます。
こんな俺は大丈夫なのか?と一方で思ってますが。
358非公開@個人情報保護のため :2001/03/10(土) 22:47
>>357
その気になれば今からでも受かります。半年の勉強で受かる自信のある人が、
何故3ヶ月半では無理と諦めるのかが不思議です。
ただ単に勉強という苦痛なことを、先延ばしにしているようにしか思えません。
楽な方に流れていく自分に都合のいいだけの考え方ではありませんか?
359非公開@個人情報保護のため:2001/03/10(土) 22:48
はじめまして。
合格者の方にお尋ねしたい事があります。
私は、国Uと裁判所事務官を目指して勉強を続けていますが、
国Uの選択科目で後1つ何にしようかと思っています。
現在の勉強科目の中に経済原論や行政学が入っていますので、経営学か
財政学にしようかと思っているのですが、どちらが時間が少なくて
完成するのでしょうか?
また、今からでも大丈夫でしょうか?
経済は、ウォーク問を2回回した程度で、行政学はガッツを1回回した程度です。
アドバイス、よろしくお願いします。
360:2001/03/11(日) 02:15
原論やってるのなら財政学でいいと思いますけど
361359:2001/03/11(日) 02:24
お返事感謝します。
このスレの先の方にも似たような話題を見かけましたが、
私の場合は経済を2回ほど回しているので、財政学完成には
新しく経営学をするよりも時間はかからないのでしょうか?
362非公開@個人情報保護のため:2001/03/11(日) 03:35
>>361
国2を6科目しかやらずに受験するの?
英語に逃げることが可能だから?
普通にできて5点、最低の最悪でも4点取れそうな科目が財政学、経営学を除いて
5科目しかないのなら、その二つは両方やるべきだよ。
どっちも時間はかからない科目だし、試験当日に問題を読んでみて選択する
科目を選べる余裕は絶対に必要。
6教科でなく7〜8教科やるのは回り道じゃない、合格への最短ルート。
363にゃにゃ?し:2001/03/11(日) 06:55
独学で公務員試験勉強してる者ですが、自分の勉強方法が
正しいか否か不安に思ってるので相談に乗ってください。
私の勉強法は以下の通り。
6月までは専門と数的処理のみ。
専門は憲法・英語×2・社会学・経営学・経済原論・政治学。
試験2週間前から教養を始める。ただし文章理解・政治経済・
法律・社会は専門でカバーできる範囲は全く手をつけない。
364359:2001/03/11(日) 09:51
>362さんへ
アドバイス感謝いたします!
現在のストックとして、憲法民法行政法経済原論行政学社会学の6科目に
なんとかいけそうだなと思う英語基礎を持っています。
7科目じゃまだ不安ですので、最後の8科目目として、「財政」「経営」
のどちらかにしようと思っています。
時間的に二つはキツイのです。
何かアドバイス頂けまでしょうか?

365非公開@個人情報保護のため:2001/03/11(日) 20:41
政治学やばいんですけど
366非公開@個人情報保護のため:2001/03/12(月) 01:00
>364
暗記が好きなら経営学。
経済ができるのなら財政学。
ただ、後者の方が、教養にも使える可能性はある。

>365
国Uでは、サブ科目としての位置付けで良いと思う。
ヤバくて、大丈夫よ。
367:2001/03/12(月) 01:46
>363
私もまったくの独学でしたけど、勉強スタイルは
あなたと同じようなもんでした。それでいいと私は
思いますけどね
自分は教養(数的や判断は除く)はほとんど手をつけ
なかったです。詰め込みの暗記が苦手だったものでして・・
368非公開@個人情報保護のため:2001/03/12(月) 02:03
政治学・行政学・国際関係を選択する人は
1度でいいから国1の過去問解いておいたほうがいいよ。
特に政治学に限ってはウォーク問解いた後、国2の過去問解いても、
ウォーク問全然使えないじゃんと思う人多いと思います。
最近の国2は行政系が一気に国1レベルに上がったので注意するように。
地方上級の政治学はウォーク問で十分対応できるが、
国2の政治学は国1の過去問解けるだけのレベルでないと対応できません。
369非公開@個人情報保護のため :2001/03/12(月) 02:38
地方上級、国2志望の法学部2年なのですが、
そろそろ予備校に通おうとおもっています。
コースで申し込もうとしたのですが、高くて手が出ません。
これだけは、予備校で受けとけって科目ないでしょうか?
法律系は、大学で勉強してますが、その他はまったく知識がありません。
よろしくお願いします。
370非公開@個人情報保護のため:2001/03/12(月) 02:54
>369
経済原論。
これで十ニ分。
371非公開@個人情報保護のため:2001/03/12(月) 16:57
>>369
2年生って今度やっと3年生でしょ、今からもう勉強するの?

学校の授業で、社会学、政治学、行政学、経済学なんかの教養レベルの
取れたら取っておくといいよ。
372非公開@個人情報保護のため:2001/03/13(火) 02:24
経済学の勉強をしていますが、独学なので一度詰まると
まったく先に進みません。
Yが生産量、Lが労働量の時、ln(Y/L)を全微分すると
一人あたり所得の成長率が求められる、
と書いてありますが、なぜか分かる人がいたら教えてくれませんか。
この一行だけで3時間も考えていて眠れません。
373非公開@個人情報保護のため:2001/03/13(火) 02:35
それがわからんようでは、君は財政学にはすすめンぞ。
もう少し粘ってみろ。
374改みんな頑張ろう!!:2001/03/13(火) 02:43
>368のレス読んだよ

 今度の改定ウォーク問の政治学はかなり変わってたよ。
最近の年度の問題もたくさん入ってた。
確かに、問題のレベルが今までのとかなり違うね。

 ウォーク問第3版。
買いのお勧め度としては、
1位 政治学 (問題の質大幅改定)
2位 行政学 (大増量。しかも価格は下がってる)
3位 行政法 (機関委任事務の廃止、行政手続法に一応対応)

 後はあまり変わってなかったんで、第2版でもいいと思った。
あ、数的処理は一長一短だと思うんで、他の人の意見を求む。
やりこみたい人は、2版やった後、3版できればすごいね、
といったレベルじゃないのかな?

 しかし、特に行政科目系統はウォーク問より
国Tレベルも一応載っているスー過去の方がいいと思った。
数年前なら過去問とか見てもウォーク問絶対だったけど
傾向もレベルもあまりに違いすぎてきたから・・・・・

 あと、372さん。
それはそういうもんだと思って先に進んだほうがいいよ。
特に経済系はいささか強引に問題作ってるし、理論を切り売りして
テキスト、問題等作ってるから、結構変なところ多いし。
375非公開@個人情報保護のため:2001/03/13(火) 02:49
国Uで経済事情取れる思うとるやつはアホや。
376非公開@個人情報保護のため:2001/03/13(火) 03:21
>国Uで経済事情取れる思うとるやつはアホや。
どういう意味ですか?


377絶対おいしい:2001/03/13(火) 03:23
>375
白書読んだら、まじで取れるぞ。
ほとんど第1章からしか出ないから
あの科目ほど得点源にできるものはない。
378非公開@個人情報保護のため:2001/03/13(火) 06:01
全然関係ないですが、国2職員の平均給与ってどのくらいなんでしょうか?
受験生のインセンティヴになると思って、教えてくださいませ。
379名無しさん@ご利用は計画的に:2001/03/13(火) 06:14
174000+地域手当
380非公開@個人情報保護のため:2001/03/13(火) 13:15
白書読んだくらいでとれるか。ダホ。
自分本試験で偶然取れたかもしれへんけど、あんな科目人にすすめんな。
マジでメイン科目してしもうたら痛い目あうで。
381非公開@個人情報保護のため:2001/03/14(水) 00:03
だれも人にすすめてないやろ。
(経済事情選択したい奴が参考にすればいいのとちゃうか?)
偶然で点取れるほど甘い科目とちがうぞ。
でも経済事情は白書から問題作ってるのは事実や。
これがうそかほんとかどうか、おまえ自分で調べてみろ。
白書読んでも取れないのは、読み方が悪いか、勉強不足ということや。
でもこの科目メイン科目したらリスクが大きいと思う。
これはおまえの言うとおりやな。
382非公開@個人情報保護のため:2001/03/14(水) 00:27
じゃあ、経済事情と財政学と経済原論って、どれがとりやすいの?
383非公開@個人情報保護のため:2001/03/14(水) 00:32
新人の手取りはどれくらいになるの?
384非公開@個人情報保護のため:2001/03/14(水) 00:46
地上と併願する人は、
科目が重なってる経済原論や財政学のほうが、
重なっていない経済事情よりも取り易いのでは?
(あたりまえか)
385非公開@個人情報保護のため:2001/03/14(水) 01:00
原論難しいんですけど、みなさんどうやって勉強してるんですか?
386非公開@個人情報保護のため:2001/03/14(水) 01:41
逆立ちして勉強してます。
387非公開@個人情報保護のため:2001/03/14(水) 02:06
とりあえず事情しときゃ良いよ。
でも、大きな期待は持ったらダメ。
あくまでも予備科目として。
粉砕しても、時事に少しは使えるんだから。
388らま:2001/03/15(木) 04:16
国Uで
憲法・行政法・民法・経済原論・財政学・経済事情・
社会学・政治学・行政学・経営学・英語
のうちから三つ切るとしたらどれがいいのでしょう?
民法、社会学、政治学を切って
英語と経済事情を予備科目にしようと思っているのですが・・・
アドバイスをお願いします
(私は理系で暗記はちょっと苦手・・・英語はそこそこ)
389非公開@個人情報保護のため:2001/03/15(木) 04:25
>388
それでいいんじゃないですか。
とくに問題ないと思うよ。
390非公開@個人情報保護のため:2001/03/15(木) 14:45
>>388
去年俺が選択した科目参考にしてください。
私も私立理系院出身で、国2(近畿)専願でした。
・必ず選択しようと思った科目(5科目)
  憲法、行政法、行政学、経済理論、財政学・財政事情
・予備科目
  英語基礎、経済史・経済事情の中から1科目選択
391390追加:2001/03/15(木) 14:52
予備科目は本試験では英語基礎の方を選択しました。
392非公開@個人情報保護のため:2001/03/15(木) 15:50
じゃあ、オレも。

必ず選択しようと思っていた科目。
憲法、行政法、経済、経営学、社会学、英語基礎
予備科目
民法、財政学・経済政策、政治学

んで、本番では社会学の代わりに財政学をやりました。
393世界@名無史さん:2001/03/15(木) 18:10
しかし、行政法はとっつきにくいね
まー慣れなのかもしれんが
394らま:2001/03/16(金) 07:52
アドバイスどうもありがとうございました
迷いを捨てて勉強したいと思います

みなさんがんばりましょう!
395非公開@個人情報保護のため:2001/03/17(土) 03:02
AGE
396非公開@個人情報保護のため:2001/03/18(日) 02:25
去年、国U二次落ちして政令市に受かったものです。
国Uは憲法、民法、行政法、経済原論はほぼ大丈夫だったのですが、
政治学、行政学、財政学が全然分からず上記のような結果に・・・
(結局、取ったのは行政学、財政学)
地上の政治学、行政学、財政学はVテキ眺めただけで余裕だったのに・・・
まあ、教養で失敗したのもありますが。
私の彼女が今年国Uを受けるのですが、上記四教科まではなんとか私が
教えて7割ぐらいできるようになったのですが、後2教科がなんとも。
今から間に合って、7割ぐらい取れそうな教科はなんでしょうか?
行政学、財政学ってとこなんでしょうか?
(私は上記4教科しかマトモに勉強せず、あとはVテキ眺めただけなので分かりません)
ちなみに彼女は英語の一般も4問ぐらい取れるみたいなので、これが保険みたいに
なってます。
397非公開@個人情報保護のため:2001/03/18(日) 02:37
7割っていうと、7問中最低5問とれる科目ということですか。
だったら、財政学がいいですよ。経済理論勉強してるみたいだし。
専門7割り(=30点)とろうと思ったら、
憲法 6点、行政法 6点、経済原論 6点、財政学 5点
民法  4点、行政学 3点という戦略でどうでしょうか? 
398非公開@個人情報保護のため:2001/03/18(日) 16:45
もう後がない!
399非公開@個人情報保護のため:2001/03/18(日) 16:51
去年の国2の行政学って難しかったか?政治学はかなり難しかった
けど。選択肢をじっくり読めば全問解けるような問題だったと記憶
しているんだけど。
400非公開@個人情報保護のため:2001/03/18(日) 16:57
教養試験で、今現在、一般知能分野7割・一般知識分野3割の人と、
一般知識分野7割・一般知能分野3割の人とでは、
今から頑張った場合、どちらが本試験に受かりやすいのでしょうか?
教養って、伸び難いと聞くのですが、知能と知識はどちらが伸びやすいですか?
アドバイスよろしくお願いします!
401非公開@個人情報保護のため:2001/03/18(日) 17:03
まず間違いなく知能7割の人のほうが受かりやすいだろうな。
知識は丸暗記だから直前にやったほうがいいしね。
今から歴史なんか勉強してる人ってよっぽど専門、知能に自信があるか、
勉強の仕方を間違ってるかのどっちかだしな。
402非公開@個人情報保護のため:2001/03/18(日) 19:33
知能7割でも、知識3割だときつくない?ま、知識より知能ができる人の方が受かりやすいと言うのには賛成。
403非公開@個人情報保護のため:2001/03/18(日) 23:23
知識っていつ頃がらはじめれば良いのですか?
404非公開@個人情報保護のため:2001/03/18(日) 23:34
生後3年で、将来が決まるらしいよ。育児書よんでみて。
405非公開@個人情報保護のため:2001/03/18(日) 23:36
>403
本番3週間前。なんならしなくてもいいよ。
406非公開@個人情報保護のため:2001/03/18(日) 23:50
れすありがとうございます。
本番三週間前ですか。
そういえば予備校の講師も同じことを言っていました。
やはりあまりに早い時期からするのも非効率的なのですね。
ということは、6月の初旬からか・・。
407396 :2001/03/19(月) 00:41
>397
財政学ですか・・・
彼女、計算苦手なんです。
原論も半年以上かけてやっと国Uレベルの問題なら5問ぐらいとれるように
なったんです。
(地上レベルはほとんど解けない、よって間違い無く地上は落ちる)
今から更に財政学となると頭痛いです。
でも、社会学も経営学も余り評判がよくないようですし・・・

>399
行政学はそんなに簡単だったんですか?
確かに選択肢を読むと政治学なんかに比べて簡単そうには見えましたが
勉強不足のせいかどれももっともらしく見えてしまいました。
Vテキ眺めただけではやはり厳しかったです。
ウォーク問もやればそこそこ解けるようになるんでしょうか?
408非公開@個人情報保護のため:2001/03/19(月) 01:04
>407
399だけど。
俺はTAC生だったんだけどVテキの補助レジュメのほうとV問で
行政学は余裕だった記憶がある。
新しくなったVテキなら大丈夫と思う。かなり詳しくなってたので。
たぶん補助レジュメのほうが新しいVテキになったんじゃないかな?
まぁ、最近の国2の行政系は難易度がイマイチ読めないから、8科目
くらい用意するのが最良だろうな。
409非公開@個人情報保護のため:2001/03/19(月) 02:02
行政系って、回答した時、確実にこれだっ!て思えない。
おそらくこれだろうと言った感じでイマイチ後味が良くない。

>406
知識は専門が終わってから時間があればって感じで良いと思う。
今知識やってる奴って、アホよアホ。阿保阿保。

>407
社会学で良いんじゃないの?
けっこう常識でとけるし、お勧めだと思うんだけど。
経済に苦手意識持っているのなら、おそらく本番では使えないと思うよ。
地上が解けないんだったら、きっと応用力がないから。
410非公開@個人情報保護のため:2001/03/19(月) 03:49
>>396
>今から間に合って、7割ぐらい取れそうな教科はなんでしょうか?
>行政学、財政学ってとこなんでしょうか?

上までのスレ読む限り、行政学、社会学しかないと思うよ。
今から勉強して7割とれそうなのは。
あと経済史・経済事情も比較的短期間で勉強できると思うけど、
この科目は人によって評価がわかれているので、7割とることを考えると
ちょっと選択するのはリスクが高いのかもしれない。
411非公開@個人情報保護のため:2001/03/19(月) 04:07
阿呆
412非公開@個人情報保護のため:2001/03/19(月) 06:44
世界史と地理だけはやっておこうかと思うんですが、
大学受験の24時間完成とか役にたちますか?

あと原論がマクロの半分程度しか終わってないんですが、今からで間に合います?
413非公開@個人情報保護のため:2001/03/19(月) 15:51
>412
ミクロは?
414非公開@個人情報保護のため:2001/03/19(月) 17:12
>412
経済がそんなレベルなのに何で世界史や地理を勉強しようなんて
発想ができるのか。人文なんて捨てても合格できるって。
力を入れる科目間違えてるよ。さっさと経済を完成させよう。
415非公開@個人情報保護のため:2001/03/19(月) 23:57
>>412
414の言う通りだよ。
一般知識は、極論としてはやる必要はない。
でも、全くやらないのは不安でしょうから、精神剤的に少しだけやりなさい。
でも、やると言っても、本番2週間前でオーケー。
経済は、一生懸命やらないと落ちる科目だけど、知識は一生懸命やったら
落ちる科目。
416407:2001/03/20(火) 01:13
>408、409、410
ありがとうございます。
行政学、社会学でやるよう話してみます。
あと、会場でできなさそうなら英語の応用でごまかすという手でいけばなんとか・・・
417非公開@個人情報保護のため:2001/03/20(火) 01:29
>>413-415
ありがとうございます。ちなみにミクロは全然手をつけてません。
一応6科目は一通りやったんですが、今から原論をやって地上も受けようかと思ったので。
ちなみに国2の専門は英語×2、憲法、行政法、民法、社会学です。
原論は、知識の社会科学でも出るし、やっといたほうがいいですよね?
418非公開@個人情報保護のため:2001/03/20(火) 01:36
>>417
第一希望は国2?地上?
どっちにしても民法、社会学はもしかしたら本番でめっちゃ難しい
可能性もあるので経済もやっといたほうが良いよ。
くどいようだけど、一般知識はほどほどにね。
419非公開@個人情報保護のため:2001/03/20(火) 05:45
唐突ですが、去年のウォーク問を使っているので、
最近の新制度に対応できません。あと、行政手続法など、新しめの法律もやばげかも。
新しいウォーク問が出たみたいだけど、今さらやり直す気にも・・・

どこかいい勉強になるサイトありませんか?
420非公開@個人情報保護のため:2001/03/22(木) 04:02
あげとこう
421非公開@個人情報保護のため:2001/03/22(木) 04:41
>>418
本当に知識はやらなくていいんでしょうか?
一通りやれば点数とれそうだと思うのですが。
とりあえず、原論やります。
422非公開@個人情報保護のため:2001/03/22(木) 16:58
>>421
>>415の言うとおり。精神安定剤的で充分。
おすすめは生物、地学、思想文学くらいかな。生物・地学もややこしい計算分野とか
はとばしてもいい。思想文学もどうしても受けつけない分野は捨ててもいい。
気楽な気持ちで本番3週間前くらいに覚えてしまいましょう。そのころには専門にも
あるていど、めどもたってるでしょうから。勉強時間はつくれるはずです。
やってはいけないのは歴史科目。効率の悪さは飛び抜けてます。
原論やらない人は社会科学で大きな不利ですからやっておきましょう。
社会科学は得点源になります。経済捨ててる人とは大きな差がでます。
423非公開@個人情報保護のため:2001/03/23(金) 01:16
国U本試験時にクーラーがきいている会場ときいていない会場で
不合理な結果が生まれかねないと思うのですが。
どうせなら、全会場(沖縄以外)きかない位にしたほうが絶対良いのに。
424非公開@個人情報保護のため:2001/03/23(金) 05:20
国T、Uの願書が届いた。
学歴を書く欄があった。
「試験結果の分析のために利用する物で、人物試験で質問したりすることはありません」

・・・・・・・嘘つき。
425非公開@個人情報保護のため:2001/03/23(金) 22:59
>424
論文の欄は気をつけたほうがいいよ。
理系で行政職を受ける人は。
426非公開@個人情報保護のため:2001/03/23(金) 23:44
>424
確かに質問はしてこないよ。勝手に判断されるだけ(藁
427非公開@個人情報保護のため:2001/03/24(土) 01:06
社会学ってウォーク問とパスワードで大丈夫ですか?

社会学は最近始めたので
428非公開@個人情報保護のため:2001/03/24(土) 01:31
>427
満点とるの難しいと思うけど、
難しい行政系の中では点とりやすい科目だと思うから、
今から勉強しても、そこそこ点取れると思うよ。ガンバッテ。
429427:2001/03/24(土) 03:35
>>428殿
ありがとございます、がんばります
430非公開@個人情報保護のため:2001/03/24(土) 21:58
教養の一般知識って戦略的にはどのようにすればいい?
ちなみに生物と地学と思想はある程度終わってる。
LECの講師が政治・経済・社会で8割とらないといけない
って言ってたのですがどうしても5割ぐらいしかとれない。
8割とるにはどうすればいい?
ちなみに憲法と経済原論がかぶった所はとれるのですが
他に教養では何がかぶっているのですか?
431非公開@個人情報保護のため:2001/03/24(土) 23:03
国2一般知識の得点のイメージは個々人の得意科目にもよりますが、だいたい
社会科学 10問中8問選択、確実に解けるのは5問
人文科学 10問中6問選択、確実に解けるのは3問
自然科学 10問中6問選択、確実に解けるのは3問  ってなかんじ

これで確実な点が11点。残りの9問のうち
勘で2問は当たるから合計13点。これで十分合格圏。
法律科目と経済原論が合格レベルに達している人なら社会科学10問中、
5問は解けます。
だから人文科学、自然科学は10問中3問解けるだけでいいのです。
つまり7割も捨て問題に出来る。
だから知識は広く浅くやれと言われているのですね。
432非公開@個人情報保護のため:2001/03/24(土) 23:16
それは国Uの教養が科目選択性だから言えることだと思いますが、
地上でもそんなかんじで通じるのですか?
433非公開@個人情報保護のため:2001/03/25(日) 00:59
431社会科学分野は
経済原論と憲法のほかに何がかぶってる?
LECの授業の社会政策とかはどう?
「社会」とかぶってないのでしょうか?
434非公開@個人情報保護のため:2001/03/27(火) 03:52
みなさん勉強ははかどってますか?
435非公開@個人情報保護のため:2001/03/27(火) 23:44
>434
全然。民間と併願しているから辛いよ。
最近では、公務員浪人とか見ると腹が
立ってくるもん。情けない。
436非公開@個人情報保護のため:2001/03/27(火) 23:57
>435
キミも来年には腹立てられる立場になってるよ
437非公開@個人情報保護のため:2001/03/28(水) 00:04
>436
キミはズバリ浪人でしょう。
いやだいやだ。
43823:2001/03/28(水) 00:08
久しぶりに書き込みします。
>433
政治学・行政学当たりが被ってると思うよ。
あともちろん時事もね。

あともうちょっとだからみんな頑張って!
439非公開@個人情報保護のため:2001/03/28(水) 00:11
>435
どっちかに絞れば?
民間も公務員もそんなに甘くないよ。
まぁドキュン企業で良いのならすぐ決まるけどね。
440非公開@個人情報保護のため:2001/03/28(水) 01:55
23さんに教えてもらいたいのですが、文化史や思想はウォーク問を解きましたか?過去ログを拝見していると、まずテキストでインプットをしたと書かれてありますが、それから更にウォーク問で問題演習をされたのでしょうか?
441非公開@個人情報保護のため:2001/03/28(水) 02:07
>440
23さんではないんだけど。
テキストでインプットしたらそれで充分と思う。
基本的に覚えるだけだから問題集解いてもあんまり意味ないし。
442名無し:2001/03/28(水) 03:47
ウオーク問、実務科目別、GUTS
この三つからどれか一つだけに絞るとしたらどれ?
科目によって違うのかもしれんが・・・
443非公開@個人情報保護のため:2001/03/28(水) 03:49
>435
だったら民間に逝けばいいでしょ。
どうしても公務員になりたいんじゃないんでしょ?
民間でもいいんだったら誰がこんな大変な受験勉強なんかする?
444非公開@個人情報保護のため:2001/03/28(水) 03:53
>442
ウォーク問。
445442:2001/03/28(水) 07:08
>444
どうして?ウオーク問は問題数が少ないような気が・・・
かといって実務は問題がマニアックだし、gutsは
誤植が多いし・・・
446考える名無しさん:2001/03/28(水) 15:33
じゃあ、三つともダメじゃん(笑
447非公開@個人情報保護のため:2001/03/28(水) 16:40
>445
ウォーク問の問題数が少ない?ほんとにそう思う?
裏の解説まで完璧に暗記して、まだその科目の勉強が不足してると
思いますか?
 選択肢の1つ1つの正誤を理由もつけて判断できるくらいまで勉強
してから、そうゆうことはおっしゃってください。
 あれもこれもと手を広げると落ちますよ。
448非公開@個人情報保護のため:2001/03/28(水) 23:40
いい本だと思うけどウォーク問の解説って同じ事ダラダラと書き過ぎだよ、
問題もそんなに難しくないし、基礎を固めるには完璧だろうけど
44923:2001/03/29(木) 00:03
>>440
まぁー、人それぞれ記憶の定着法があると思うけど、俺の場合は
テキストを読むだけでは覚えられないんで、英語で例えるなら、
単語帳(テキスト)で語彙を増やして、長文(問題文&解説)で
実際の使い方を知って覚えるという実戦的なやり方をとってたよ。
よくテキストを自分のノートにまとめ直したり、語彙なんかを書いて
覚える人もいるけど、こと短期決戦で、択一の公務員試験なんかでは
時間の無駄だし、ただの自己満足じゃないかな?って思うよ。
まぁー、勉強のやり方は人それぞれだからうまく言えないけど、
スポーツで言うところの「練習のための練習」にはならんように・・・

>>442
俺も447さんと同じ意見だよ。

450非公開@個人情報保護のため:2001/03/29(木) 00:28
改訂版ウオーク問の行政学と政治学使ったら目から鱗が落ちました。
451>>450:2001/03/29(木) 00:53
めっちゃ使い易い?
452改みんな頑張ろう!!:2001/03/29(木) 01:07
いや、問題のレベルが上がっていて、
改定前よりも、最近の国Uレベルに対応できるようになった。

問題数も増えたしね。
行政系科目と行政法は買いでいいと思った。

でも、自分では買ってないのです・・・・
453440:2001/03/29(木) 02:08
441さん23さん、どうもありがとうございます。自分にあったやり方さえ見つければ、演習は必要とされていないのですね。参考になりました。
454非公開@個人情報保護のため:2001/03/29(木) 03:41
2000年度国2合格者からひとこと……
採用後に国3から給料面でやっかみを
受けることがありますが、流しましょう

出先機関が狙い目!
中央省庁は国1が多いぞ〜忙しいぞ〜
後悔してるよ、ホント
455445:2001/03/29(木) 06:20
>447
科目にもよるんだろうが、経済原論のウォーク問は非常にいい
と思うが、政治、行政、社会のウォーク問は問題数、難易度と
もに力不足では・・改訂されたのかな?
456非公開@個人情報保護のため:2001/03/29(木) 14:09
age
457非公開@個人情報保護のため:2001/03/29(木) 19:35
国2をめざしてるんですけど、
今だにどの科目をとるべきか決まってません。
民法はかなりやばく、経済も思った程できない。
どうしよー・・・けど、地上もうけたいから民法すてられない。
総則と物権はだいぶましだけど、債権以降がまったく・・・
はぁ。
458非公開@個人情報保護のため:2001/03/29(木) 20:28
>>457
あきらめな。
459レオ:2001/03/30(金) 00:26
>>454
国Uを目指しています。失礼ですが、U種は中央でどのような扱いを受けているのでしょうか?
460改みんな頑張ろう!!:2001/03/30(金) 00:40
 総則、物権はだいぶましなんでしょ。
担保物権もその言ってる物権には入ってるの?
入ってたら、債権も理解しやすいと思うけど。

 先に親族、相続をやってみるのもいいと思う。
これは結構独立した分野だから。

 あとは、行政法とかお勧めです。
俺も最初全然ダメだったけど、最近になって
どんどん解けるようになってきた。

 このスレで誰かも言ってたけど、慣れればいける
って感じのとことが多いです。

 あとは政治学、行政学かな〜
俺は行政系と法律系が好きなんで
(経済は苦手なのです)
そういった感じでいこうと思ってるけど。
でも、問題集のレベルと国Uのレベルの開きが
大きいからどうなんだろう?

 そういえば、皆って経済原論はどれくらい取れてるの?
やっぱ、7,8割は当たり前なのかな〜
解ける人は完璧に近いくらい解けるんだよね。
ちなみに俺は6割ぎりぐらい・・・・・

 他の教科に比べて手を抜いたわけじゃないんだがな〜
461非公開@個人情報保護のため:2001/03/30(金) 03:01
今、LECの行政学のウォーク問と演習ノートをひたすらといてるのですが
特に国Uですごい細かい肢がやけにあるのですが
こういうのもやるべきなのでしょうか?
ちなみに社会学や政治学なども細かい肢とかも解いてますか?
国Uで予備科目にするか主要科目かでも違ってくると思うのですが。
(僕は憲法、行政法、民法、経済原論、財政学は第一候補で
その次ぎに社会学、行政学、経営学、経済事情のどれかを考えてます)
また地上ではこれらの科目はどうなのでしょう
462非公開@個人情報保護のため:2001/03/30(金) 03:36
>>454
それは省庁によって扱いが違います。
財務省のようにほとんど採用しなく、いても3種とほぼ
同じ扱い(と聞きましたが・・)という場合もあれば、
準キャリアとして扱ってくれる省庁もあるそうです。
 厚生省(2000年度)は大量採用するため中心的な
立場で活躍できます。合併前の労働省はそれほど採用
しませんでしたが、東京労働局(出先機関)からの出
向があります。労働局採用なら本省勤務にまわされる
と出世が早くなります。
 勤務している役所以外詳しく書けなくてスミマセン。
463462:2001/03/30(金) 03:38
>>454じゃなくて>>459
464459:2001/03/31(土) 00:06
>462
現場で活躍されている方から聞けて、すごく嬉しいです。
僕はゼミの教授からは、どうしても差別的なことがあると聞いていたので、少し気が楽になりました。
教授に何と言われようとも、僕は国家公務員になりたいのです。
ありがとうございました。
465非公開@個人情報保護のため:2001/03/31(土) 00:12
>459
2種でおいしいのは警察かな。
財務省や経済省には行かない方がいい。
466非公開@個人情報保護のため:2001/03/31(土) 00:13
467非公開@個人情報保護のため:2001/03/31(土) 00:14
>>465
警察は向き不向きがある。
468465:2001/03/31(土) 00:17
>>467
警察はかなりおいしいけど確かにそうかもね。
469非公開@個人情報保護のため:2001/03/31(土) 00:17
>>464
差別的な扱いというのはどういう事をイメージしてますか。
ある程度以上のポストに行けないのは事実だけど。
470非公開@個人情報保護のため:2001/03/31(土) 00:19
警察庁って、国Uだとかなり上位じゃないとダメって本当?
471非公開@個人情報保護のため:2001/03/31(土) 00:21
>>470
国Uの中ではかなり高給優遇だからね。
472459:2001/03/31(土) 00:21
>466
行かない方がいいと思われるのは、やはり東大卒が多いところなのですか?
473459:2001/03/31(土) 00:27
>459
働いている人には失礼ですけど、T種の人に使われるみたいな気がします。
T種が帰るまでは帰れないとか。
やっぱりこんな事ってないのですかね?
47423:2001/03/31(土) 00:30
>>461
>特に国Uですごい細かい肢がやけにあるのですが
細かい肢は覚える必要はないよ。
チャンと消去法で他の肢が消えるように出来てるから。
でも大抵2つまでは絞れるんだけど、そっからでも
正解肢を選ぶのは難しいんだけどね。肢を見るセンスを養え!

>(僕は憲法、行政法、民法、経済原論、財政学は第一候補で
>その次ぎに社会学、行政学、経営学、経済事情のどれかを考えてます)
>また地上ではこれらの科目はどうなのでしょう
社会学だけが無駄になる恐れがあるけど。それと国Uの社会学は
社会政策の問題が1問入ってくるからね。社会政策は地上で3問出る。
でも去年は願書もらうまでは地上に経営学が入るって分からなかったんだ。
だから今年も試験の難化に伴って社会学が入ってくる可能性もないわけ
ではないから無駄とは言い切れないけど。

475非公開@個人情報保護のため:2001/03/31(土) 01:34
粘っこいのがお好きです
476非公開@個人情報保護のため:2001/03/31(土) 02:01
>>473
ポストが総括なら帰れない。他の原班ならゆとりはある。
総括は上はT種、原班の多くはノンキャリ。
総括を多く経験しないとノンキャリも出世しない。
477457:2001/03/31(土) 02:27
>460
 担保物権は授業ではやったですけど、まだ復習してません。
 先生の話し早すぎてついていけないのです。
 だからいつも民法居眠りです。だからほとんど独学っぽい。
 行政法は自分では結構わかってると思ってて、
 あまりやらなかったら、今回の模しで、2点しかとれなくてショック。
 経済も2点・・・
478非公開@個人情報保護のため:2001/04/05(木) 00:04
公務員の専門学校で、「時事対策講座」と「政治経済講座」があるのですが、
教養対策に向いているのはどちらでしょうか?
また、私は法律系科目と経済学を専門で選択しているのですが、「政治経済講座」
なるものをとらなくても大丈夫でしょうか?
どなたかマジレスでお願いいたします。
47923:2001/04/05(木) 00:15
政治経済は教養試験の一般知識7問の対策講座と思われます。
政治学・行政学等の大まかな知識から、法律系であれば憲法に類似
した問題や、経済学ならバブル経済の仕組みなど、関連でなおかつ
専門では出しにくい問題を政経では出してきます。
私もLECで政経の講座をとってましたが、専門とダブることが
多いし、テキストも気休めにしかならないから出ませんでした。
けっして高校で政経取ってた人が有利と言う事ではないので
ご安心を。まぁー過去問をチェックして確かめてください。
480非公開@個人情報保護のため:2001/04/05(木) 00:22
23さん、レスありがとうございました。
ということは、政経はわざわざ申し込む必要も無いということですね。
過去問だけはやっておこうと思います。
では、「時事対策講座」の方が勉強もし辛い感が有りますので、
そっちを取ります。
ありがとうございました。
481非公開@個人情報保護のため:2001/04/05(木) 01:06
マクロ終わりそうだ。
482夜のおかず:2001/04/05(木) 01:08
483:2001/04/13(金) 00:17
けっこう仕事って大変だねぇ
でも人間環境って大事だね。これは運なんだけどさ
みなさん頑張って勉強してくださいね
484非公開@個人情報保護のため:2001/04/13(金) 00:23
関東型の地上って経営学いる?全然押さえてないんだけど。
刑法・商法・労働法は押さえたけど。
48523:2001/04/13(金) 00:29
>483
俺も今働いてるけど、その通りだよね。
でもそれなりに覚えなければいけないことや事務処理能力
が問われるんで、公務員試験の意義もあると思うよ。

あと試験までもう少しだ。受験生は合格後の海外旅行や
2002年のWカップはしっかり有休とって観戦するぞぉー
くらいのモチベーションで頑張って!
486国2 6年目:2001/04/13(金) 03:00
うちは今ジゴクだぞ・・・
忙しい上に新卒にドキュンが廻ってきた
なんでこういう奴を採用するんだ
人事課のヤツラメ

ここ数年の入省組は学歴はイイが、
ちょっとなぁ
487名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/04/13(金) 03:18
age
488非公開@個人情報保護のため:2001/04/13(金) 22:11
専門科目でおすすめの科目を教えて!
(経済系以外で)
政治学・行政学はムズイという噂がありますが

489(V)o\o(V):2001/04/14(土) 00:11
どうも、初めて書き込みます。
自分は、関関同立のうちのしょぼい法学部で、
民間に入ったものの超ドキュン企業に入社してしまい、
去年家畜のような生活から開放されました。
それで、今は国U目指してLECで勉強してます。
専門は、憲法・民法・行政法・政治学・経営学・社会学
にする予定でしたが、行政学と政治学を入れ替る予定です。
根っからの文系なんで、数的処理がやばいです。
どんな対策とったらええんでしょう??
数字を見ると目眩がします・・・。
490非公開@個人情報保護のため:2001/04/14(土) 00:30
問題を解きまくる。
LECのウオー苦悶を1通りとけば自信が出てくるんじゃない?
あとどうせなら政治学と行政学両方やれば?
去年の政治学は檄難化していたらしいので8科目とった方が
安心かもね〜
491:2001/04/14(土) 11:14
>489
おいらは予備校とか行ってないからLECのウオーク問が
どうのとは言えないけど490の言う通り問題を解いて
みまくるしかにと思うよ。俺も文系だったんで気持ちは
よくわかります
ちなみにおいらが使ってたのは数的処理の解法とかいう
参考書。どこの出版社かは忘れたけど、まぁこれと言うのを決めたら
どこの参考書でも徹底してやってください。解き方なんて
どこの参考書も問題集も大差はないと思うんで
492非公開@個人情報保護のため:2001/04/14(土) 15:01
 age
493(V)o\o(V):2001/04/14(土) 17:24
489です。レスありがとうございます。
やはりひたすら、数的は問題演習なんですね。LECのウオーク問で練習してるのですが、
解説の意味が分からない時があり、自分のドキュンさにびっくりします。
予備校でも、2度目の講義を受けてるのですが、簡単な問題しか理解できません。
早速、「数的処理の解法」を本屋で見てこようと思います。

>490
この掲示板見て、行政学しようと決めました。
政治学はテキストだけでは丸暗記したので自信はありますが、難問らしいですね・・・。
行政学今からマスターします。
494非公開@個人情報保護のため:2001/04/14(土) 18:50
ウォーク問の民法レベル低くないですか?
やっぱりもう一冊やったほうがいいんですかね。
495名無しさん:2001/04/14(土) 20:03
国Uで入った後国T受けてキャリアに転向ってのは可能なんですか?
私は外務省専門職で入って国T受けて外務省キャリアになりたいんで
すが。
496非公開@個人情報保護のため:2001/04/14(土) 21:54
今年は試しに受験しますー。
科目は経済系まったくやってないんで
英語2つと憲法、民法、行政法にあと2つ何にしようかいな…。
社会学、行政学、国際関係あたりかな
497非公開@個人情報保護のため:2001/04/14(土) 22:08
>>495
同じ省庁で国1任用替えというのは難しいよ。
498非公開@個人情報保護のため:2001/04/14(土) 22:22
>>497
そうだね。それに外務省専門職で海外に飛ばされたら
国T受験できないでしょ。
499:2001/04/14(土) 23:02
>489
ごめん。本の名前はあってるか自信ないです
二種類あって判断数理と数的処理というのが本の
前面にでていたと思うんです。けっこう有名な(おいらの先輩とか)
本らしいんで、すぐにそれらしきものが見つかると思います
まぁ、気に入ったらやって見てくださいな
50023:2001/04/14(土) 23:48
>494
一つ一つの肢や裏の解説を潰していけばウォーク問一冊で足りる。
ウォーク問が簡単だって言ってるけど正解肢を選ぶのが簡単なのであって、
あれ一冊極めきれるのは難しい。まぁーガッツの方がムズイけどね。
>495
受かる受からん、理層や向上心云々抜きに、495は欧米人のように
キャリアアップのためにシビアに割りきれるの?実際働き出したら分かるけど
職場の先輩たちは、チャンと一人前になるまで親切に教えてくれるし、
前職の人の引継ぎなんかもある。人間関係だってある。
例えば、軟式野球部で新人として先輩から教えられかわいがられて、
やっと手塩にかけられ戦力となった頃に、ひょうひょうとプロがないから
というだけで硬式野球部に転部出来るか?
そこまでシビアにキャリアアップのためとか受かるまでの時間稼ぎとか
割り切れんもんやで、特に出入りの激しい外資系ではなく、もっとも日本的
な組織である公務員ならなおさら・・・・・
501非公開@個人情報保護のため:2001/04/15(日) 03:00
7/
502(V)o\o(V):2001/04/15(日) 09:14
>1
大体検討ついているので、気をつけ探してみます。
ありがとうございます。

行政学を勉強し始めたのですが、アメリカ行政学は暗記だらけでへこみました。
ウォーク問でもここが中心で、頻出なんですかね?
あとは、経営学とか政治学でやったのもかぶってたので、やれそうな勢いです。

経済史・経済事情っていいらしいですが、テキスト一読したら、頭いたいっす。
2ヶ月かけて理解したつもりの経済学は、忘却の彼方で経済系はイタイ人です。
こんな俺でも、マスター可能でしょうか??

503:2001/04/16(月) 23:49
>502
テキスト一読できたのならなんとかなるんじゃないですか?
俺は一読するのも途中で(経済史、経済事情)諦めましたから
たしかこれってほとんど暗記ですよね?
違ってたらごめんなさい
違うっいう人いたら容赦無く違うって言ってください
504非公開@個人情報保護のため:2001/04/17(火) 00:01
505非公開@個人情報保護のため:2001/04/19(木) 11:40
マグロ
506非公開@個人情報保護のため:2001/04/19(木) 23:14
age
50723:2001/04/19(木) 23:25
さて、そろそろ国U対策模試の結果等で自分の実力が見えている頃
ではないか?50点は超えていますか?40点代前半だと厳しい
ですよー。はっきりいって大学入試のセンター模試等と違って
難易度の差による本試験での跳ね返りは期待できないから。逆に
下がるくらいだと見こんでいい。まっ、伸び盛りの大学四年生とか
なら話しは別だけど、公務員浪人組はそこんとこ分かってるよね?
模試で58点そこらで本試験で55点あたりかな?
なんか今国U関連でのスレが乱立する時期だけど、君達はまず受かる
ことだけを考えてね!
508非公開@個人情報保護のため:2001/04/20(金) 00:46
今はひたすらやるしかないんだよね
509非公開@個人情報保護のため:2001/04/20(金) 01:39
教養、専門、具体的に何点づつとれれば、合格者の平均でしょうか?
ちなみに、難度が一番高いと言われる近畿か二番目と言われる九州の受験を考えています。
45点中、42点中何点づつで合格者の平均(採用漏れはまずないくらい)になるでしょうか?
合格者の方、ご教授お願いします。
510非公開@個人情報保護のため:2001/04/20(金) 18:22
社会科学分野の「社会」が新聞とか読んでるけど
点数とれないのですがLECの時事講座とかやったり
模試の復習しとけば点とれるようになるのでしょうか?
時間ないため社会政策とか勉強する余裕がないので・・・。
実務教育出版から出てる要点整理みたいなので
やるべきか迷っているのですが時間ないので
なるべく最小でやっていきたいのですが
511非公開@個人情報保護のため:2001/04/20(金) 20:37
本省採用になるには関東で受けないといけないの?
512非公開@個人情報保護のため:2001/04/20(金) 21:08
>>511
普通そうだろ。
51323:2001/04/21(土) 01:19
>509
合格者の平均点か・・・・
まぁー、このスレの前半にも書いてると思うんだが、
教養26点、専門30点の56点あればまず堅いし不可能な点じゃないだろ?
目標を高く置きすぎるのも考えもんなんだよ。例えば教養28点、
専門32点の60点のような点数・・・・なかなか本試験で獲れるもんじゃないよ。
こういう風に設定しておくとはっきりいって全問獲りに行く気でないと
獲れないでしょ?これだったら全問真剣にやって時間が間に合わないという
最悪な状態に陥っちゃうよ。それだけは避けよう!
第一、国Tと違って結局何位で受かろうが官庁訪問や昇進に響かないし。
ギリギリで受かっちゃうのもある意味かっこいいと思うよ!
地区別の合格平均点も54点±2点くらいだと思う。
>510
国Uを第一に考えるなら社会政策はいらないよ、社会学で1問出るけど
獲らなければいいことだし。地上じゃ3問出るけどね。
目を通したいなら、実務の直前対策ゼミの社会政策のまとめだけでいいと思う。


51423:2001/04/21(土) 01:20

直前対策ゼミ→直前対策ブック
ごめん!
515非公開@個人情報保護のため:2001/04/21(土) 01:37
>23さん
平均点が54ですか?最低点じゃないんですか?
あと2次での加点はどうなってるんでしょうか。
51623:2001/04/22(日) 01:05
>515
最低点が54点のはずはないよ。年によって違うだろうけど52,51点
くらいが一次合格最低ラインじゃないの?それが近畿や関東や九州だったら、
ボーダーラインが2,3点違ってくるんだけど。

2次での加点は面接より、論文の方が重いのかな?論文は択一合格者
の答案しか読まれないから。一次試験で論文があるけど、一次受かった
からといって論文をクリアしたわけではない。論文の答案用紙の表の
3分の1くらいしか書いてなかったらヤバイだろうな。せめて裏の3分の1
くらいまで到達しておけばよほど内容がひどくない限り、はねられることは
ないと思う。

517非公開@個人情報保護のため:2001/04/22(日) 03:32
>23さん
僕は社会学を選択に考えているのですが
やはり社会をやっていった方がいいのでしょうか?
なんかいい勉強方法ないですか?
518515:2001/04/22(日) 05:09
>516
いや、2次に合格する人が1次で取る最低点の事です。
1次でこれだけ取ればまず2次落ちしないだろうという
1次に最低点で受かってもほぼ2次落ちするみたいですし
実は去年2次落ちしてるんですが、1次に受かるとも思わなかった出来でしたから
おそらく50点あるかないかというところだったと思います。
面接、論文とも普通にこなしたとして2次落ちしない点数は
その54点ぐらいじゃないかと。
51923:2001/04/22(日) 23:26
>517
社会学で1問出る社会政策の勉強法?
う〜ん、非常に難しいね。なんというか最近の問題は
知っているか知っていないかの問題よりも、みんなの身近に
ある問題から発展させて考えさせる問題だから、開き直って
勉強しない方がいいかも(藁。
俺自身、ウォーク問もガッツはもちろん、社会政策もこなして
本試験に挑んだが、社会学は選択できなかった(藁。
それくらい怖い科目。なんでこれを科目選択の選択肢にいれてる人が
多いかと言うと、短時間で仕上げれるからだろうけど。
間違っても「恥の文化」とかのキーワードで解ける問題出んから。

>518
あぁー、54点あれば間違いないだろうね、515が近畿でない限り。
最終合格に必要な択一の最低点は52点±2点だと思うよ。
50点あるかないかだと心配で仕方ないでしょうね。自分は去年、このスレの
前半でも書いている様に、最低でも教養24点、専門28点獲れてると
思ったから、試験後の一次合格発表までの約一ヶ月とそれからまた
約1ヶ月後の最終合格発表まで気楽でしたよ。515もみんなもそうな
風に待ちながら官庁訪問なり遊びなり出来るようになればいいなぁー。
520515:2001/04/23(月) 02:01
23さんどうもありがとうございます。ちなみに私は関東です。
去年は1次も通るかどうか不安なまま試験に臨みましたが
もう1次は受かって当たり前というつもりで上位合格を目指したいと思います。
521非公開@個人情報保護のため:2001/04/23(月) 03:04
国Uもしとか受けて、数的系が3〜4割なんですけど、本試験ともしって
どっちが難易度が高く感じられましたか?
専門は伸びても、数的は伸びないんですよね〜。
LECの改定前ウォーク問くらいの問題ならなんとかいけますが、
もしとかの問題ってすごく難しく感じます。
522非公開@個人情報保護のため:2001/04/23(月) 10:40
>521
ちゃんと時間はかってやってますか?
普段は解ける問題でも、3〜5分で解くのは
難易度もあがるよそりゃ
523非公開@個人情報保護のため:2001/04/23(月) 22:35
>521
平成10年と11年の過去問解いた俺の個人的な感想だけど、
専門は模試と本番が同じか、模試の方が難しい。
教養は本番の方が難しい。
一般知識はふつうの参考書とかに載ってないような変な問題がでるし、
数的は問題文も長く、相当難しく感じたよ。
時間計って解いたら、平成10年の数的なんか、ほとんど全滅。
模試では、10点ぐらいは取れるのに。
524非公開@個人情報保護のため:2001/04/23(月) 23:34
>523
>専門は模試と本番が同じか、模試の方が難しい
LECの国U型模試の行政法って難しくない?過去問なら5、6点取れるのに、
模試だと2点くらいしか取れなくて、結局悪い結果になるんだけど。
525非公開@個人情報保護のため:2001/04/24(火) 02:08
521です。
みなさんレスどうもです。
522さん、時間は一応気にしてやってましたが、厳密には適当です。
やっぱ5分以内に解けなかったら解けそうな時でも止めた方がいいのですかね?
523さん、本試験の方が難しいのですか。
困りました。
でも引き下がるわけにはもう行きませんので、頑張りたいですね。
526非公開@個人情報保護のため:2001/04/24(火) 08:39
TAC時事講座って内容はどうでしょうか?
いつから始まるの?
527非公開@個人情報保護のため:2001/04/28(土) 04:33
hage
528非公開@個人情報保護のため:2001/05/01(火) 01:41
連休だけど勉強してまっか?
529非公開@個人情報保護のため:2001/05/01(火) 01:53
LEC時事講座って内容はどうでしょうか?
いつから始まるの?
530名無しさん:2001/05/01(火) 02:27
改訂ウォーク問の政治学・行政学は
基礎固めにはいいけど

今年の国Uの政治学は
去年と出題者が同じらしいから
去年みたいな問題が出たら
ウォーク問でも無理だね。

531名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/01(火) 14:50
教養はどの参考書がいいですか?
532まじで:2001/05/01(火) 16:19
 また、あのオナーに野郎が、オナーニ問題作るのかよ。
あいつとくのに苦しんでいる受験生を見に、わざわざ会場まで
来てたらしいからな。

 多分、その後家に帰って、自分の作った問題を見ながら
苦しんでいる受験生のことを思い出しながら、頑張りオナーニ・・・

 最低のオナニストだよ・・・・・
533ちと訂正だゴルァ:2001/05/01(火) 16:23
文頭に >>530
一行目 オナーに野郎→オナーニ野郎
2行目 あいつとくのに→あいつ、解くのに

 どっちにしろ、あいつが最悪なことは変わりない。
試験のクレームが例年にも増して、いっぱい来ただろうが。
何故、同じ奴を?契約か・・・・・

 今年はまともに作ってもらいたいもんだ・・・・
534非公開@個人情報保護のため:2001/05/01(火) 20:29
久保文明
2000年5月20日現在

【主な著書】
『ニューディールとアメリカ民主政---農業政策をめぐる政治過程』(東京大学出版会、1988年11月)

『階級意識とアメリカ社会』(共著)小川晃一他編(木鐸社、1990年5月)(「アメリカ政治史における国家と階級---若干の考察」の章を執筆)

『アメリカ現代政治の分析』(共著)阿部斉・五十嵐武士編(東京大学出版会、1991年5月)(「レーガン政権と環境保護政策---規制緩和と運動の制度化」の章を執筆)

『アメリカの政治---内政のしくみと外交関係、USA Guide 3: Politics』(共著)阿部斉編(弘文堂、1992年3月)(「アメリカ政治の流れ」と「レーガンの時代」の章を執筆)

『アメリカの社会と政治』(共著)五十嵐武士、古矢旬、松本礼二編(有斐閣、1995年12月)(「環境保護をめぐる政治過程」の章を執筆)

『政治学入門』(阿部斉・川出良枝と共著)(放送大学教育振興会、1996年3月)(15章のうち5章を執筆)

『現代アメリカの政治』(阿部斉と共著)(放送大学教育振興会、1997年3月)(15章のうち7章を執筆)

『現代アメリカ政治と公共利益---環境保護をめぐる政治過程』(東京大学出版会、1997年9月)

『アメリカ研究案内』(共著)阿部斉・五十嵐武士編(東京大学出版会、1998年6月)(「政治」の章を執筆)

『地域研究と現代の国家』(共著)富田広士・横手慎二編(慶應義塾大学出版会、 1998年11月)(「クリントン政権下の規制改革論の動向---「第 三の道」の模索」の章を執筆)

『国際情勢ベーシックシリーズ8 北アメリカ』(阿部斉・加藤普章と共著)(自由 国民社、1999年5月)(7章のうち3章を執筆)

『新版 現代政治学小事典』(共著)阿部斉・内田満・高柳先男編(有斐閣、1999年6月)

『環境学事始め』(共著)川村晃生編(慶應義塾大学出版会、1999年7月)(「アメリカ政治における環境保護」の章を執筆)

『新版世界各国史24 アメリカ史』(共著)紀平英作編(山川出版社、1999年10月)(「革新主義と世界大国アメリカ」「繁栄と大恐慌」を執筆)

『現代アメリカ政治の変容』(共編著)久保文明・草野厚・大沢秀介編(勁草書房、 1999年12月(「環境保護政策の変容と政治変動」の章を執筆)

『アメリカを知る事典 新訂増補』(共著)齋藤眞他監修(平凡社、2000年1月)

『新訂 政治学入門』(阿部斉・山岡龍一と共著)(放送大学教育振興会、2000年3月)(15章のうち5章を執筆)【主な論文】
(のちに単行本に収められたものは除外)

「アメリカ政治における「国家」の問題---紹介と若干の考察」『近代日本研究』 第11号(1989年11月)、pp.313-34.

Henry A. Wallace and Radical Politics in the New Deal: Farm Programs and a Vision of the New American Political Economy, The Japanese Journal of American Studies No.4 ( 1991), pp. 37- 76.

「1992年選挙と米連邦議会の変化---現職政治家不信の「危機」のなかで」『国 際問題』1993年2月号、pp.33-48.

「クリントン政権1年の成果と課題---国内政策を中心に」『海外事情』1994年2月号、pp.2-18.

「共和党多数議会の動向---その変化と衝撃」『国際問題』1996年2月号、 pp.36-53.

「1996年選挙の一考察---クリントン政権と共和党議会の関係を中心に」『法学 研究』第71巻第1号(1998年1月)、pp.149-175.

Expertise and Political Institutions in the U.S. Environmental Policy: The Case of the 1990 Pollution Prevention Act, Publication of the Proceedings from The Kyoto American Studies Summer Seminar-1996(Center for American Studies of Ritsumeikan University, 1997), pp.35-46.

「地球温暖化問題」『アエラ・ムック 新国際関係学がわかる』(朝日新聞社、1999  年6月)、pp.91-95

「『ニューディールとアメリカ民主政治---農業政策をめぐる政治過程---』(東京 大学出版会、1988年)をめぐって」『三色旗 自著再訪』(2000年、4月)、pp.22-29【主な訳書】
ウォルター・ラフィーバー著『アメリカの時代』(第1章を共訳)(芦書房、1992年9月)

グローバー・ノーキスト著『「保守革命」がアメリカを変える』(吉原欽一と共訳)(中央公論新社、1996年5月)

以上
535非公開@個人情報保護のため:2001/05/04(金) 15:16
今年の政治学は、国U試験でもけっこう簡単な部類になると思う4、マジで。
去年のがムズ過ぎ他から。
今年もムズ区することは、流石に久保さんもできないだろうよ。
人事院から是正韓国が来ている筈だろう空。
まぁ4もんは基礎的なないよう。そして、残りの山門はマニアックなものと良そうする。
536非公開@個人情報保護のため:2001/05/04(金) 23:27
>535
建前上問題が漏れないことになっている公務員試験において隔年現象は
期待できないような…(藁。
こと政治学に限っては年々難化傾向。例年並みとしても超難問に変わりはない。


537非公開@個人情報保護のため:2001/05/04(金) 23:51
もう2ヶ月きってるよ〜鬱だ〜〜!
538非公開@個人情報保護のため:2001/05/04(金) 23:57
   _____
  /ヽ_____/
  | | \ / |
  | | /。 。\|
  (6/ ´ ,_, ` |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ノ――― ` O < 選挙に行きなさい!
  ヽ   ̄ ̄ ̄/ (_)  \________
  ( ̄ ̄ ̄ ̄((⌒⊃   /⌒ー―、_
   |   ̄ ̄ ̄|      (_ノ⌒ー―、  )
                | ー  ー ヽ |
                | `゚´L`゚´  6)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                \Y = Y/ < 選挙に行きなさい!
          ⊂⌒| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄O\  \________
   /⌒⌒⌒\_    ̄ ̄|     (_)_/
  (   ___   )
  ( ノヽ   /ヽ)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ((6 ´゚ っ ゚`|  < 選挙に行きなさい!
    | |  ロ | | (⌒)\________
  / `O――´\l⌒l
  | /(_)∀  )__|    ___
  \_/         / ̄     ⌒ ヽ
               /⌒~~~~~~⌒ヽ Ξ|
               |  ― ー  ξΞ|
               | ゚ ̄ ゚ ̄  ξΞ|
              (   |_     ~ 6)|   / ̄ ̄ ̄
              | , ___ヽ     | < 寝てろ!
              |  〉/⌒〉     |  \___
             O\_  ̄ ̄___ノ/\
            (⌒)
539非公開@個人情報保護のため:2001/05/04(金) 23:57
へクロとかスコチボルとかアレントなんて全然聞いた事もない名前ばっかりだったとか。
そりゃできないはずですね。去年の政治学
まあ政治学選択する予定じゃないからいいけど
540非公開@個人情報保護のため:2001/05/05(土) 15:56
もうやることやっちまったから、いまの時期やることないぜ。
ヒマだなー。
でも、一日5時間くらいはやっとこうっとね。
541非公開@個人情報保護のため:2001/05/05(土) 17:59
既卒一年目なんですけど本省庁に採用される可能性ってあるかな?
542非公開@個人情報保護のため:2001/05/05(土) 23:05
経営学、財政学、経済史ってとりやすい?
54323:2001/05/05(土) 23:19
>540
そうなんだよね、やることないよね。
それが6月になって本試験が始まり地上の試験が終わってからの
一週間なんて地獄だよ。おれなんかも国Uは惰性で受けた。
まっ、その力の抜け具合がよかったかもしれんが・・・・・
>541
あると思うよ。まっ、7月になってゆっくり話そうや。
>542
もうここまできたら本番でイケル問題をしっかり選んでくれや。
ただ去年は経営学は難しいという評判だった。良心的な問題だった
経営学も政治学同様に難化傾向にあるのかも知れん・・・・・


544非公開@個人情報保護のため:2001/05/06(日) 00:55
選択科目マジでどうしよう…?

545非公開@個人情報保護のため:2001/05/06(日) 00:58
このスレさっきまで壊れてなかった?
546非公開@個人情報保護のため:2001/05/07(月) 00:10
あげ
547名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/07(月) 00:36
国二のレベルって場所によって違うんですか?
私は近畿で受けるのですが。
548非公開@個人情報保護のため:2001/05/07(月) 00:42
>>547
倍率、その地域にある大学のレベル、予備校等の利用環境を考えれば分かると思うけど、
国2行政は場所によってボーダーは変わってくるよ。そして残念なことに近畿は
一番難しいと言われてます。

549非公開@個人情報保護のため:2001/05/07(月) 00:48
あのさ、99年に九州地域で受けた友人が63点だったんだって。
そんで62点(61点だったかな?)のそいつの友人は落ちたんだって。
すげえボーダー高いのにびびったんだけど、
これって関東甲信越でも当てはまるの?
550非公開@個人情報保護のため:2001/05/07(月) 00:58
>>549
たぶん関東甲信越もボーダー63点ぐらいだろうけど、その数字は択一での点数
だけじゃなくて論文、面接での加点修正済みの点数ね。
択一で60問以上正解なら、なんらかの足切りを食らわない限り絶対に受かるよ。
551非公開@個人情報保護のため:2001/05/07(月) 01:05
>>550
なるほど。どうもありがとうございます。
良かった・・その話聞いてかなり凹んだんですよね〜。
じゃあやっぱり択一だけだと52〜55ですよね。
552550:2001/05/07(月) 01:14
>>551
そうですね、大体55点ぐらいとみるのが一般的なのかな?

ところで今気づいたんだけど、>>549の話でなんで落ちた人が正確な点数を
知ることができたのかな?人事院は合格者にしか点数を教えてないと思うんだけど。
553549=551:2001/05/07(月) 01:20
>落ちた人が正確な点数を知ることができたのかな?
え?そうなんですか?
なんでだろ・・・。友人は嘘言ってないと思うんだけどな・・。
そいつの友人が嘘言ったのかな〜?うーん・・・。
554名無しさん@そうだ確定申告に行こう:2001/05/08(火) 00:58
>548
そうなんですか・・・ガクッ。
関東のほうが有名大学が多いのにな。
もう出しちゃったよ・・・
ボーダー55点位という話ですが、近畿は+1か2なのかな?
56,7点ですか。ヤバすぎます・・・
555非公開@個人情報保護のため:2001/05/08(火) 07:51
技術系は論文まで込みで55点くらいがボーダーらしいよ。
556非公開@個人情報保護のため:2001/05/08(火) 18:57
がんばって地上に受かって,極楽生活を謳歌して下さい。
現役窓口官庁酷弐より
557非公開@個人情報保護のため:2001/05/08(火) 20:40
問題が漏れてる場合はどうやって漏れるのでしょうか?問題知りたい・・・
ってみんなおもってるっつーの。
55823:2001/05/08(火) 23:41
>554
近畿は合格者の数が少ないので質も高まりますし、
なんせ京阪神に関関同立でしょ、民間も公務員もどちらも大変ですよ。
>556
地上が極楽生活なら上級職でもなんでもないじゃん。
窓口行政にあってる人もいれば、監督指導行政にあってる人もいるよ。
>557
確か2002年から問題が持ち帰れるようになるらしいよ。
今年はどうか分からないけど。そうなれば試験問題自体は
公表されることを考えて、センター試験並みに調整のきいた
質の高い問題になる一方、受験側は傾向を立てやすくなることから
予備校等の受験システムがより確立され、受験者層のレベル、
試験の透明化に伴う受験者数の増加が考えられるね。
これでますます受験に拍車がかかり独学生は苦しくなりますな。
559非公開@個人情報保護のため:2001/05/09(水) 00:13
今年の試験に出る予算のデータって、平成12年度のものなんですか?
直前対策ブックなんかには12年度のものだから、それやってたんですが、
13年度のものじゃないのかな〜?って思ったんですけど・・
どうなんでしょう。
560非公開@個人情報保護のため :2001/05/09(水) 00:43
確か試験問題は3月くらいには出来上がってるはず。
つまり問題を作成する時期にはまだ13年度予算は成立していない。
だから12年度でオッケー
561非公開@個人情報保護のため:2001/05/09(水) 00:58
お〜、ありがとうございます。
それと時事問題なんかはどうなるのかな?
やっぱ3月頃になっちゃうんでしょうか。
どこかの掲示板で地上の場合は1週間くらい前のものが出るって聞いたんですが。
562非公開@個人情報保護のため:2001/05/09(水) 02:39
時事って独学でできますかね?
予備校遠いし、予備校使ったとしても通信講座になりそうなのでイヤなんですが。
どなたか教えてくださいな
563非公開@個人情報保護のため:2001/05/09(水) 04:28
俺は朝日キーワード+時事問題の基礎知識(ダイヤモンド社)
を併用してる。
あと直前対策ブックの白書対策のところ見ておけば
多分大丈夫だと思うんだけど。
564非公開@個人情報保護のため:2001/05/10(木) 01:59
そうすか。
情報ありがとうごぜえます。
そろそろ新聞みはじめよかな。
そしたら、なんとか生りそう。
565非公開@個人情報保護のため:2001/05/11(金) 00:02
論文対策きぼんv
566非公開@個人情報保護のため:2001/05/11(金) 00:07
論文って何文字くらい書けば良いんでしょうか。
567非公開@個人情報保護のため:2001/05/11(金) 00:40
教養は、思想、地学、生物、世界史、日本史、地理、物理(電気のみ)
だけしかやっていかないけどこれで大丈夫かな?
ちなみに知能は13点〜14点ぐらいしかとれない。
568非公開@個人情報保護のため:2001/05/11(金) 01:39
十分じゃない?
それで25点は確保できるんじゃん。
俺は専門の勉強に忙しくて教養やってる暇ない。
たまに一般知識まるごとチェック読んでるだけ。
とりあえず物理と化学は捨てる事になりそうだ・・・
569非公開@個人情報保護のため:2001/05/11(金) 01:44
思想、生物、地学、地理、日本史だけしかやってないがダメか?
あとは専門とかぶる社会科学で稼ごうと思ってるんだが。
570非公開@個人情報保護のため:2001/05/11(金) 02:20
みんな教養がんばってんだなあ。
でも今の時期教養やってるってことは専門完璧なの?
だとすれば俺は非常にマズイことになってるような・・・


571非公開@個人情報保護のため:2001/05/11(金) 02:25
知識はあまりやらなくていいよ。
専門は、完璧とは言わずとも8割くらい完成したならやってもいいけど。
6割とかそんじょそこらだったら知識をヤルよりも専門をやった方がまだ良い。
ま、結局は、知能できるやつぁ、知識なんかヤル必要ないけどね。
572非公開@個人情報保護のため:2001/05/12(土) 01:12
>568
25点で十分とは言えないでしょう。
専門で最低でも確実に30点以上取れるならともかく
573非公開@個人情報保護のため:2001/05/12(土) 01:20
国Uでしょ?
教養25点、専門30点ぐらいじゃないの、合格点は。
教養を25点から30点にするより専門を30とる方が労力少ないし
賢明だと思うのだが。
574非公開@個人情報保護のため:2001/05/12(土) 08:35
この問題の口火を切った67です。
573に激しく同意。僕は専門は30点以上取れてるし
まだ点数のビル気がするが
教養はどんなにがんばっても伸びない気がしてます。
っていうか教養はLECのテキストどんなにやっても
やった所でてくんないし。範囲広いし。俺、附属で受験経験してないし。
もう鬱気味だし。ヤだし。
575名無しピーポ君:2001/05/12(土) 16:19
>547
それ言えてる。
レックの教養のテキストとウ問をやっても
国2の教養はあまりできないでしょう。
国2は教養もむずいぞ(俺だけか?)
576非公開@個人情報保護のため:2001/05/12(土) 19:23
>575
だよな〜。模試とか何回か受けてると問題作成者が
「この問題を正解させようとして作ったものか捨て問なのか」
なんとなく分かってくるけど公務員試験の教養は全くそれが
わかんないもんな〜。教養は後、文学・芸術をやろうか迷っている。
でもやってもせいぜい1点のびるぐらいだろう。(しかもちゃんとやっていっ
たら人の名前と作品で500個以上覚えることある・・・。法律や
経済とか歴史とかと違って完全な暗記だからよけい知識定着までに時間
かかりそうな気がする。しかも国Uは問題が難しいから付け焼き刃じゃ
歯がたたない気がする。)
文学芸術に貴重な1週間を(たぶん正解レベルにするにはそんぐらいいる)
費やすなら、時事講座の復習やまだ完璧じゃない専門や教養に時間を
費やした方が点がのびる気がしたんだ。
57723:2001/05/12(土) 23:49
俺は教養25点取れた感触があれば昼休みホクホクで飯が食えると思うぜ。
なんせ専門はある程度調整きくしね。教養の出来具合で、ドラクエのAIのよう
に「ガンガンいこうぜ!」「みんながんばれ」「いのちだいじに」といった具合に
科目選択すればいい(藁。
>576
芸術・文学は日本史、世界史の被るところを徹底的にやればいい。
どうせ全部やったところで「ポップアート」とか「ビートルズ」とか出たら
嫌やろ?これがあるから教養は怖い。

576の対策法でいけると思うよ、がんばれ!

578非公開@個人情報保護のため:2001/05/13(日) 02:07
去年2次落ちしたんですが、教養は25〜6点は取れていたと思います。
しかし専門で調整は無理でした。6科目しかやってなかったので
しかもその3つが政治学、行政学、社会学だったし
この3つが足引っ張って専門で25点程度しか取れませんでした。
調整きくのは予備の科目が2つ3つはある人でないと。
みんなが余分に科目準備してるわけではないので
579非公開@個人情報保護のため:2001/05/13(日) 04:34
>578
かといって、教養を25から30に伸ばすのと
専門の点数を30から更に伸ばすのではどちらが楽か?
(合格への近道か)
私は後者だと思いますよ。
私も去年、政治学、行政学、社会学を選択し合格しました
でも政治学はともかく、他の二つは特別難しいとも感じませ
んでしたよ(簡単だとも思わなかったけど)
結局は専門の力不足だったんではないでしょうか?

教養を軽視するべきだと言ってるのではありませんが、
ある程度(25点ぐらいか)をとれる位の力があるなら
そこから点数を伸ばしやすいのは専門のほうだと思うん
ですけどね。
580非公開@個人情報保護のため:2001/05/13(日) 07:49
この問題の口火を切った567、574,576です。
みんなありがとー。これで本番まで迷いなく
頑張るだけです。2CHだっていい人は多いな。
なんか最近、一人でやってたから情報もないし
質問したくてもLECは冷たいしナーバスになってた
からありがたいっす。
581非公開@個人情報保護のため:2001/05/13(日) 07:51
あっ、この議論を続けたい人はどうぞ。
僕は結論が出たのでもう来ませんが。
582非公開@個人情報保護のため:2001/05/13(日) 15:05
論文対策は気合に限ります
とにかく書く!ってことだと思いますけど
583日本アメリカ化計画:2001/05/13(日) 16:07
A型は徒党を組んで国民を操ろうとする。注意せよ!
58423:2001/05/13(日) 23:26
>578
おっしゃる通りだね。みんながみんなストックが豊富なわけないしね。
俺思うに、今の時期、合格者のアドバイスって参考にならんことの方が
多いような気がする。どちらかというと578のように失敗した経験を
伝えてやる方が受験者にとってプラスになることの方が多いような気がする。
これからはコテハンでみんなに伝えてやってね。


585578:2001/05/14(月) 00:24
>23さん
そうですね。今年受かってから来年の受験者にアドバイスできるようにします。
去年だって完全に1次で落ちたと思ったぐらい手応えなくても
1次は受かってたので、レベルはそれほど高くないと思いました。
行政学や社会学も確かに力不足でした。まるごとパスワード読んだだけだったので
これで3科目完成なんて考えが甘すぎましたね・・・
楽して受かろうとすると失敗するのがわかりました。
58623:2001/05/14(月) 23:27
これからは実際の本試験を受けるに当たって留意する点や
プラスになるようなアドバイスをしよう。
去年の7月の国Uが終わった頃、「冷房がかかっていたら間違いなく
受かった」等のレスがいっぱいついていたよ。
これは本当に他人事ではなく、マジで暑いのである。なんか冷房管理
がない試験場との格差をなくすべく一律に冷房をかけないようになっている。
実際、俺の知り合いにもこれで脱水症状をおかし力を出せなかった人もいる。
逆に脱水症状の対策のため、水を飲みすぎてトイレに行きたくて集中できない
奴もいる。

あと本試験は大学受験や模試と違ってタダで受けれるんで
明かにやる気のないうざい奴が多い。模試ですらやる気のない奴は受けるな!
と感じてるような人ではカリカリ来るかもね。毎日部屋で一人で勉強してる
人はたまには町の図書館にでも出て、どういう環境でも集中できるように
しよう!あと普段耳栓をつけて勉強してる人は本試験でも耳栓したほうが
いいかもよ。

まぁーこういう類の質問ならどんどん聞いてみて。これくらいしか
もう答えれることないからね。
587初書き込み:2001/05/14(月) 23:32
模試の結果に、落ち込んだりすることが多くてまいったりします。
国二・行政職志望です。

周りが民間就職希望で、内定が次々に出たりすると
自分としては、もし・・・ってことが頭をよぎってかなり不安になります。

そ〜いうことって、ないですか?
588非公開@個人情報保護のため:2001/05/14(月) 23:36
落ちたのを冷房がないせいにするやつは逝ってよし!
589非公開@個人情報保護のため:2001/05/14(月) 23:43
>あと本試験は大学受験や模試と違ってタダで受けれるんで
>明かにやる気のないうざい奴が多い。

そうですね。きっと試験日には途中退出者が多く
模試の時よりも集中しにくいかもしれませんね。
590578:2001/05/14(月) 23:52
>587
私は去年大学4年でしたが、もともと民間は頭になかったので
周りが内定出たとかは別に気になりませんでした。
全然違う道進む他人の事気にしても仕方ないですよ。
民間行く人はこんな受験勉強で、何百何千という事柄を暗記なんかしませんし
591非公開@個人情報保護のため:2001/05/15(火) 00:29
>588
あんたは受かったの?
受かってないならそんなことを言う資格はない。
592非公開@個人情報保護のため:2001/05/15(火) 00:32
みんな勉強しなさい!
593初書き込み:2001/05/15(火) 00:38
>578
そうですね。
違う道を進む人のことを考えて、気にしてもしょうがないですね。
594非公開@個人情報保護のため:2001/05/15(火) 02:24
今年福岡で受験するのですが、行政九州では福岡のみ冷房がきかないらしいです。
他の熊本・北九州・鹿児島はきくのに。
ハラタツハラタツ。
それだったら、どの会場もきかないようにしてほしいものです。
595名無しさん@じゃないよ:2001/05/15(火) 03:55
国U、etc・・の一次試験って、
スーツにネクタイ姿で行くのですかね?
596>595:2001/05/15(火) 05:15
10年も前のことだが
スーツ姿は少数だったぞ。
楽な格好でいけばよい。
597非公開@個人情報保護のため:2001/05/15(火) 17:27
教養20点。どうしよう。うつだ。しのう。
598非公開@個人情報保護のため:2001/05/15(火) 20:07
政治学勉強すべきか悩むなー・・・。
599大役人:2001/05/15(火) 20:11
>595
受かるのは少数。なら多数派を選ぶのは愚と思わんか?スーツで行け!

>597
どうしようもないな。俺ならやめるがな。

>598
楽する奴が受かるかよ?

600595:2001/05/16(水) 03:53
>596
>599
どうも。ためになります。
601非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 02:46
近づいてきたねあげ
602非公開@個人情報保護のため :2001/05/19(土) 04:31
俺来年の国Uに向けて今からがんばります。
ちなみに公立大3回生です。
とりあえず不安なのはこっちの勉強で力みすぎて
内定とったごろにまだ単位が足りねーなんてことにならないかです。
603非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 22:52
模試の結果が教養25点の専門20点、勉強2ヶ月だとこんなもんか、
後専門で10点上乗せすればいいんだろうけど、大丈夫かな
604非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 23:41
>>603 どこのモシ?
605非公開@個人情報保護のため:2001/05/19(土) 23:43
モシモシ・・・・無言電話ですか?・・・やめてくださいガチャン!!
606:2001/05/19(土) 23:47
さぶ〜い
607603:2001/05/20(日) 00:17
TACの模試、社会人受験生は勉強に時間をとれねいよ。
やっぱ来年にかけるか。
608非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 01:34
ウォーク問の数的を7回くらい解きました。
ウォーク問の問題ならば解けるのですが、模試になると解けません。
択一ハーフ模試とかだったら、6割は取れていたのですが、最近の難しい
総合模試とかになると、16問中3問位しか解けません。
もっと時間があれば、、、とは思うのですが。
どうすればいいでしょうか?
どのようなとき方をすればいいでしょうか?
建設的なご意見、頂きたいです。
よろしくお願いします。
609まじすか?:2001/05/20(日) 02:06
どうして?ウォークそんだけ回してたら、解法なんて
問題見たら一発で分かるでしょ?
模試って国1模試?だったら、分かるけど・・・
国1の知能問題って本当に難しいもんな〜

高速をやってみるのも、一つの手だと思います
610非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 02:13
俺も最近数的最悪。
得意だと思ってたんだが・・・勉強ゼロだし。
ウォーク問やってみようかな。
改訂版と旧版どう違うの?
611非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 03:42
かんけーないけどガッツ回すって気力をそちらにむけるってことだと勘違いした
キャプツバ世代だから
612非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 12:17
国Uで満足できる奴らがうらやましい。
61323:2001/05/20(日) 15:49
>608
数的処理は一まとめじゃなくて、判断推理と数的推理、どちらかにも適性
があると思う。判断推理は何段階もの作業を繰り返さないと行けない
問題も多く、一問につき時間がかかる問題が多い。前から解いていくと
数的推理があとになるけど、意外に時間が足りていれば、難なく計算して答え
が出せるのに!と思うくらいパターンを知っていれば解ける問題が多い気がする。
適性が数的推理のような計算問題にある人はそっちから解けばいい。

判断推理でも、対応表や順位問題は得意だが、図形が苦手な人は思いっきり図形
を捨ててもいいと思う。図形はある程度センスが必要と思うから。

本試験では、鉛筆と消しゴム以外は持ちこんではならないけど、サイコロの問題
には消しゴムを使って、六面に数字を書けばいいし、対応表や順位問題など
の○×や固定の人とかは一度黒鉛筆で書いたら残るので、当てはめ問題などで
有効な手段だと思う。
614非公開@個人情報保護のため:2001/05/20(日) 16:08
>613
黒鉛筆やサイコロの消しゴム使ってるところ見られたらやばくないの?
615608:2001/05/20(日) 17:51
建設的なアドバイスありがとうございます。
実は、今日も最後の国U模試を受けてきたのですが、17問中5問しか
あっていなかったです。
しかも、その中の1問はマグレ。

>609様
国Tではないのです。
まじなのです。
ホントにこの固い頭どうにかしたいものです・・・。
>解法なんて問題見たら一発で分かるでしょ?
全く解法が浮かばない分けではないのです。
例えば嘘吐き問題なら、場合分けをしてやるとかは分かっているのですが、
ひねった問題になると・・・。
それにしても、高速の数的推理ってそんなにいいのですか?
一応ダイヤグラムと濃度のてんびんの解き方は予備校で習いましたが、
それでも今からやって得る物はありますのでしょうか?

>23様
適性ですか。
私はウォーク問とか解いていて楽しいなと思うのは、判断推理のほうですので、
判断推理に適性があると思います。
でも、近頃の模試では解けません…。
ただ、裁判所や国税のような時間的余裕有る模試では半分弱いくようです。
やはり、まずは焦りからなんとかしないといけないのかもしれませんね・・。
LECの模試で数的がこんな程度だと、本番でもこんな程度の確率が高いのでしょうか?
それとも、本番ではもっとひどくなりますでしょうか?

>610様
私は改定前のウォーク問を使っています。
聞く所によると、改訂ウォーク問は、改訂前の問題も相当数含まれているようです。
616非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 02:13
今日LECの適性試験受けたら特質系だねって係の人に言われた。
617>>615:2001/05/21(月) 02:45
う〜ん、すごく悩んでるみたいですね。
とはいっても、高速もダイヤグラムと天秤算がメインだからな〜
あの二つがあれば、その手の問題の解法速度が上がり、
他の問題にそのぶん回せるってくらいだし。

あとは、文字式の上手い使い方とか、整数問題の速解法。
図形の問題は、定理の紹介的なもんだから、知ってれば
今更って感じだし・・・・・・

でも、やってみるのも一つの手だと思います。
ごめん、それしか言えないよ。
私は、それで数的処理は無難に取っております。
知識が5割くらいなんで、知能で8割取らないと
足りないんだよね。

今のところ取れているけど、本番は心配。
といっても、今更知識をやる気がしない・・・・・
618あ、あと:2001/05/21(月) 02:48
問題をそれだけこなしてたら、選択肢の感じで答えが
分かる問題とかないですか?
俺らの中では、眼力って言ってるけど。

時間がないときとか、残り3分でその技使って、
5,6割は取れることもありますよ。
2ずつ刻んだ選択肢は難しいけど、図形とかだった
答えになりそうな傾向ってあるし。

ちなみに、ウラワザの本とか見てないです。
だって、あの著者は信用してないから。
前、騙されたし・・・・・・

619非公開@個人情報保護のため :2001/05/21(月) 03:14
>617
私の逝ってた予備校(某O原)ではダイヤグラムも天秤算も教えてくれませんでした
光速で必死に勉強中です
金返せ!ヴァカ野郎!!
620非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 17:20
>>619
オレは水道橋O原だったけど、教えてくれたよ
621619:2001/05/21(月) 21:58
私は関西O原です
関西と関東ではカリキュラムに差があるのかな?
それとも今年からやるようになった?(私は去年受講した)
関西O原は通信の方が良いのかな(東京からビデオが来るなら)
622天秤算を極めたら:2001/05/21(月) 22:06
濃度問題だけでなく、様々な問題に活用が可能。
比を使う問題だったら、かなり使えるし。
皆もう知ってるよね。

俺は今日知った・・・・
623非公開@個人情報保護のため:2001/05/21(月) 23:08
来年受ける人は前哨戦に行政書士を受けることをおすすめします。
62423:2001/05/21(月) 23:23
>>614
サイコロの消しゴムとか言ってないよ。
みんなが普段使ってるトンボの消しゴムとか6面あるでしょ?
それをサイコロに見たててって話し。機転がきくかきかないかの
問題。

>623
来年受ける人で今年受かる気じゃない人でも9月の市役所試験
も受けよう!


625608:2001/05/22(火) 00:57
>617様
御親切にありがとうございます。
眼力ですか。
自分の場合は、いつもわからないほとんどの問題は、「5」をマークしていました。
ウラワザの本は読みました。
でも、役にたたなかった・・・。
著者が東大生だからか、本番中にあの著者のような視点はわたしには到底持ち得ません。
数的が得意な人だからこそ持ちえる視点のような気がします。
私は数的ができませんので、知識を厚めにやっております。
でも、数的できた方が本試験の得点確率も高いでしょう…。
その意味で617様は本番を心配されることはまったく有りませんよ。

>622様
本当ですか?
比の問題にどのように応用できるのでしょうか…。
でも、比を「極めた」人のみの特権でしょうね。
626:2001/05/22(火) 02:37
たいへんもうしわけありませんが、教養科目で一番わかりやすい、テキストがあったら
教えてください。国Uを受験します。実務教育出版の本って、国T対応分とごちゃごちゃになっているって本当ですか。
627名無しさん:2001/05/22(火) 03:52
>>626
問題集ではなく、テキストですか?
628非公開@個人情報保護のため:2001/05/22(火) 06:59
質問です。
来年、国Uと地上を受ける予定なのですが、実務教育出版の通信教育テキストって
試験の種類によってわかれていますよね。
どっちを買うのがいいのでしょうか?(国U用と地上用)
志望による、と言われるかもしれませんが、どっちも本命のつもりで勉強したいのです。
629非公開@個人情報保護のため:2001/05/22(火) 07:08
>>628
地上
630非公開@個人情報保護のため:2001/05/22(火) 11:07
>628
国Uにしなさい
631非公開@個人情報保護のため:2001/05/22(火) 11:43
ベネッセの奴は?
632Name_Not_Found:2001/05/23(水) 03:00
あげ
633初心者:2001/05/23(水) 05:48
はじめまして。
就職活動をしている者です。
最近、自分が何をやりたいのか考えた時に
政治に参加したい、そんな自分に気付きました。
就活の志望動機も「社会に貢献したい。」
そんな結論になります。
国Uではそんな思いが果たせるのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
634非公開@個人情報保護のため:2001/05/23(水) 06:50
>>633
小泉内閣に影響うけたの?
635非公開@個人情報保護のため:2001/05/23(水) 20:15
agatte
636非公開@個人情報保護のため:2001/05/24(木) 00:46
>633
国Uで政治参加なんかしないと思うけど。
637非公開@個人情報保護のため:2001/05/24(木) 01:26
>>633
国1ならまだしも国2じゃねぇ・・・・。
638非公開@個人情報保護のため:2001/05/24(木) 02:55
>>633
願書申し込み受付期間はすぎてるよ。
639初心者633:2001/05/24(木) 03:23
僕は来年受けようと最近、考え始めました。
昔から好きな人はやっぱり国家や政治の為に生きた人でした。
国Uはそんなに政治参加って感じじゃないんですか?
地方上級とかの方がいいんですかね・・。
ちなみに影響を受けたって言えば、チェ・ゲバラですかね。
(前に亀井静香もそんな事を言ってましたが・・・。)
みなさんの国Uの志望動機はどんな感じなんでしょうか?
640非公開@個人情報保護のため:2001/05/24(木) 06:10
ゲバラ焼き肉のタレ
641非公開@個人情報保護のため:2001/05/24(木) 13:32
>633
正直転勤範囲が狭いことが最大の魅力です。
わたしはこの地方が好きで、この地方から出たくないのです。
しかも、私一人っ子ですので、おやの面倒とかも将来的に見なければならないし。
国Uでは裁量がある仕事はそんなに任せてくれないと聞きます。
地上でも裁量ある仕事はあまり無いでしょう。
国Tのみいいのでは?
642初心者633:2001/05/24(木) 14:12
>641さん
御返事ありがとう。
確かに僕も転勤はあまりしたくありません。
僕の父親もよく転勤で、中学の頃からずっと
単身赴任だし。
国Tか、やっぱ難しいのかな・・。
643非公開@個人情報保護のため:2001/05/24(木) 14:21
国Tだと2,3年おきに転勤だよ。

試験のレベルはそんなに高くない。
今から勉強すれば多分受かる。
644非公開@個人情報保護のため:2001/05/24(木) 14:22
641です。
国Tは試験自体は頑張れば何とかなるけど、官庁訪問時に
大学名が大きく左右されます。
だから自分はハナから国Tは視野に入れていません。
645初心者633:2001/05/24(木) 21:37
今から国Tの試験勉強して来年に受かることも可能なのかな。
公務員に関して僕はあまり知らないのでこれから情報収集します。
受験科目とかよく分らないし。
なにか良いページでもご存知の方は教えて下さい。
>643さん
転勤は全国各地に飛ばされるのでしょうか?
>641さん
大学名はそんなに大きな要素なのでしょうか?
646非公開@個人情報保護のため:2001/05/24(木) 21:43
>>645
有力官庁入りたきゃ灯台・兄弟・八橋以外ダメ(文系ね)。
その他の大学は国1で入ってもソルジャー。
647非公開@個人情報保護のため:2001/05/24(木) 22:36
模試の問題とかの判断推理で、表とか何個も作成してものすごい時間をくいそうな問題があるのですが、ああゆうのって捨てもんでしょうか?
模試の解説でも、「こんなのこの通りにやってたら10分は軽く越すよ。」って感じの解説が付せられております。
648:2001/05/24(木) 23:20
>>647
捨てた方がいいんじゃないかな
649捨てもんは:2001/05/24(木) 23:35
作成者のわなです。
だいたい、まともに解いたら10分くらいかかるよ、って問題は
スーパー解法がある場合が多いけど、光速や必殺に載ってなかったら
(載っててもだが)とてつもなく難だ。

思いつくことも不可能に近い、そのスーパー解法は
「なんじゃこのダイアグラムの使い方は?」
「こんなところに突拍子もなく補助線を引いた挙句、この定理かよ!」
って感じが多いしね。

そういう問題は、さっと見切らないと、まじで時間が足りない。
基本的に、捨て問は捨てる。捨て問で苦しんでいる出題者を見ながら
作成者は、頑張りオナーニ。最低のオナニストさ・・・・・・

こういう話をすると、やはりあいつを思い出さずにはいられない。
政治学というか、行政系科目本番恐怖症にしてくれやがって。
だから、俺の作戦は、憲法、民法、行政法、経済学、行政学、政治学
の基本路線で。それで、去年みたいにオナーに問題が出たら、財政学。

行政が2つともオナーニ問題だったら、即死だな・・・・・

650非公開@個人情報保護のため:2001/05/24(木) 23:42
 本当にね〜政治学・・・・・・・
今年は大丈夫なんだろうか・・・・・・
 行政学もなんだかな〜、勉強する気が失せる
ような問題をだしてくれるからな〜
 はぁ・・・・・・・・・・・・
 
651非公開@個人情報保護のため:2001/05/24(木) 23:51
1さん649さんありがとうござます。
なるほど、捨て問ですか。
捨て問って、みきるのけっこう難しいですよね。
捨てもんって、判断推理に多いような気がするのですが、どうなのでしょう?
652非公開@個人情報保護のため:2001/05/24(木) 23:56
>645
641です。
大学は大きな要素だとおもいます。
地方大は特に不利です。
653非公開@個人情報保護のため:2001/05/25(金) 00:07
>639
国Uの志望動機っていうより、みんな国T受かる自信がないから国Uなんでしょう。
自分は三流大学だから仮に合格しても採用されないだろうからっていうのもあるけど
654非公開@個人情報保護のため:2001/05/25(金) 00:31
今大学院(理系M1)に在学していますが退学して国U(行政)を目指そうかと思っています。
このような経歴だとやっぱ不利ですか?
655非公開@個人情報保護のため:2001/05/25(金) 00:34
退学するより卒業した方がいいんじゃないすか?
引率だと給料も上がるし。もしやめるのなら
やめた理由とかも説明しないとまずいのでは
ないでしょうか。
656非公開@個人情報保護のため:2001/05/25(金) 00:41
>>654
ちゃんと1次受かって面接で志望動機ちゃんとしたの考えて言ったら
いいんでない。
657非公開@個人情報保護のため:2001/05/25(金) 00:41
でも、いんに在学中に公務員受かった人は、いん辞める人はけっこういるよ。
いんは、公務員受験生の仮面浪人の巣と化してきている。
658654:2001/05/25(金) 00:48
>>655
できれば卒業した方がいいとは思うんですけど
研究室のレベルについていけそうも無いんです。
特に研究に興味あるわけじゃないし。
甘い考えで進学したのを後悔してます。
659非公開@個人情報保護のため:2001/05/25(金) 00:54
1次で先行逃げ切りせよ。
660非公開@個人情報保護のため:2001/05/25(金) 02:34
基本的な質問で申し訳ないのですが、国Uの教養科目試験って
一般知識は30問中20問選択ですよね。その20問っていうのは
例えば物理を解くときは2問とも解かなければいけないので
しょうか(解けなかったとしてもカウントするの?)
それとも30問中物理1問回答、化学1問回答、経済1問回答
ってなかんじで合計で何科目にも渡って合計で20問回答になれば
いいのでしょうか?  マジレス求む
661非公開@個人情報保護のため:2001/05/25(金) 02:44
>>660
後者でオウケイ。
662非公開@個人情報保護のため:2001/05/27(日) 01:12
agetokimasu
663非公開@個人情報保護のため:2001/05/28(月) 01:20
uha
664非公開@個人情報保護のため:2001/05/28(月) 18:06
665非公開@個人情報保護のため:2001/05/28(月) 20:41
来年受ける人へ
行政書士を前哨戦として,秋に受験しなさい
666非公開@個人情報保護のため:2001/05/28(月) 21:19
今年行政書士でいっちょかましてから受けようと思ってます。
いまから勉強中だす。
667非公開@個人情報保護のため:2001/05/30(水) 15:33
あげ
668名も無き冒険者:2001/05/30(水) 23:28
だま
669非公開@個人情報保護のため:2001/05/31(木) 18:15
みんな頑張れ。あげとくわ♪
670非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 00:08
teikiage
671非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 22:21
来年受験しようかと考えてる者です。今年も出願したのですが、見こみがなくても
受験するだけしたほうがいいのでしょうか?
672非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 22:24
したほうがいいYO!
673非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 22:25
>>671
秋に行政書士も受けなさい。

試験場の雰囲気等が把握できるんじゃないの?
674非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 22:26
>672
レスありがとうございます。
6面鉛筆で行ってみます。
675非公開@個人情報保護のため:2001/06/02(土) 22:33
>673
ありがとうございます。このスレはいい方ばかりだ(泣
67623:2001/06/02(土) 23:13
行政書士の試験受けなさいって言ってるけど
今の公務員試験をクリアする上でなんのメリットがあるか疑問に思う。
そんなことするくらいなら、秋から始まるリバイバル模試受ければ
いいし、敢えて他試験で勉強する価値あるのは国税を受ける奴が
11月にある簿記2,3級くらいだと思う。
677非公開@個人情報保護のため:2001/06/03(日) 00:41
まあ、秋に1つの目標があれば
それに向ってやるから、緊張感だ
あって良いということなんじゃない?
 
678非公開@個人情報保護のため:2001/06/04(月) 05:54
行政書士って科目とかってどうなんよ?
よかったらおせえて
679エリート街道さん:2001/06/04(月) 06:00
680非公開@個人情報保護のため:2001/06/04(月) 22:08
今年も多額の税金が無駄使いされるのか。
まあ受けるかどうかなんてその人の勝手だが。
68123:2001/06/04(月) 23:21

なんで?試験タダじゃん、公務員試験。
行政書士試験のこといってんのかな??

でもまぁー最近、受験生のカキコがないってことは
相当追いこんでるって証しだな。嬉しい限りよ。

来週は国Tか・・・・・んで再来週が裁判所、国税、次が地上・・・・・
まぁー国の試験は被ることないだろうから、国T、国税
でどんな問題が出たかチェックする必要はあるね。

あと論文とか気になるよね。とりあえず「以上」でしめろよ!

                          以上
682非公開@個人情報保護のため:2001/06/04(月) 23:23
>>681
たぶん>>680は試験がただなので試験の実施に税金が無駄遣いされると
いいたいみたいです。
俺は有能な人材を確保するためだからいいとは思うんだが。
683社会人@仕事でへとへと:2001/06/04(月) 23:54
えーっと、もう4週間きりましたが・・・
論文対策についてご意見いただけないでしょうか?

1600字を1時間で書きあげるのは、非常につらいです。
684非公開@個人情報保護のため:2001/06/05(火) 00:49
>681
予備校ではみんなそう「以上」でしめろって教えられるけど
論文対策の講義受けてない人はそんなの知らないんじゃないでしょうかね。
「以上」をつけなかったから落とされるってことはないでしょうけど

>683
どの試験種?1600字なんて
685684:2001/06/05(火) 00:54
ああ、国Uのスレだった
国Uだったら1600字なんかいらないと思いますよ。
だいたい1000字前後でしょう。
686非公開@個人情報保護のため:2001/06/05(火) 00:58
教養論文っていくつかお題が出て、そこから一つ選ぶんですか?
LECの答連がそんなふうになってたもんで。
687非公開@個人情報保護のため:2001/06/05(火) 01:01
ちがうよ
普通に出る。
688名無しさん:2001/06/05(火) 01:04
1時間で1600字も書けるかい!!
689非公開@個人情報保護のため:2001/06/05(火) 01:05
そうなんですか。
じゃあいくつか押さえとかないとダメなんすね。
環境問題、高齢化、IT、ひきこもり、情報公開あたりかな?
ハァ・・・。
690非公開@個人情報保護のため:2001/06/05(火) 01:08
論文テーマは一昨年が高齢化社会で
昨年が情報化社会だったけ。
691非公開@個人情報保護のため:2001/06/05(火) 01:19
ITは去年出たからまず出ないと思う。
ヒッキーとかフリーターならLECの答練で出たから楽勝だけど

>>686
国Uは1題だけですよ。地上は2〜3題から1題選択だけど
692非公開@個人情報保護のため:2001/06/05(火) 02:11
>>674
6が出たらどーすんの
693非公開@個人情報保護のため:2001/06/05(火) 02:57
以上で締めろについてそんなん知らんかったよ
でも、そんなこと知らなくても、国Uも地方も受かりますから
そういった小手先を心配せず、勉強に励んでくださいな
今からそういったことに焦りを感じて、ほんとに
勉強しなきゃならんことに身が入らなくなったらもったいないからね

予備校、模試など一度も受けずとも独学で受かる人間だって
たくさんいるから、そういった人達は焦らず頑張って!
694社会人@仕事でへとへと:2001/06/05(火) 18:51
論文もそうですが、現役社会人が受かるモンですかね。
それ考えると、鬱。

仮眠とって、勉強してきます。
695:2001/06/06(水) 23:25
両立大変だろうけど頑張って
国U官庁訪問では、働いている方とけっこう逢いましたよ
696非公開@個人情報保護のため:2001/06/09(土) 00:34
hage
697はげ:2001/06/09(土) 00:36
人の人生にいちいちケチつんなよ! 別にいいだろ!
俺の本当の職業はな、おまえら弁当によく入ってる魚の形した醤油入れ知ってるか?
あれのふたを閉める仕事だ。
おまえらバカにするかもしれんけどな、俺は誇りを持ってやってるぜ。
親戚に紹介してもらってやっと今の会社に入れたんだからな。
別にいいだろ。
別に何人やったからって女にもてるわけでもねーじゃん。
おまえらつまらんこと気にすんな。
おれはスカイラインに乗ってるぜ、どーだおまえらすげえだろ
698非公開@個人情報保護のため:2001/06/09(土) 00:41
>697
ネタだろ?
699非公開@個人情報保護のため:2001/06/09(土) 00:44
コピペに反応するな、ボケ。
700名無しさん:2001/06/09(土) 02:00
論文のテーマ予想してくれEE!!
701非公開@個人情報保護のため:2001/06/10(日) 00:38
情報公開だ絶対。
702非公開@個人情報保護のため:2001/06/10(日) 02:53
知識やる時間がありません。
もうしなくていいでしょうか?
ちなみに、文章理解は得意で、数的系列は苦手です。
知識って勉強してなくても、模試では一応5割は行きます。
703非公開@個人情報保護のため:2001/06/10(日) 14:26
 ∧∧
(`∀´)
(   )
(_)_)

東大で国2は論外
早慶で国2は落ちこぼれ
マーチで国2は上出来
日東駒専で国2はヒーロー
704非公開@個人情報保護のため:2001/06/10(日) 17:52
国U東海はバカでもうかる。
705年齢制限:2001/06/10(日) 22:58
女性で25才以上で受かって採用されてらっしゃる方いますか?
706非公開@個人情報保護のため:2001/06/10(日) 23:04
2次にうかりゃ全員採用されるだろ。どこでもいいなら。
707非公開@個人情報保護のため:2001/06/10(日) 23:17
いるよ、28歳を知っている
金融業に勤めてて、それ関係の
省庁に行った
708牧師:2001/06/11(月) 01:08
公務員試験では極稀に問題集によって答えが割れている問題を目にしますが
色々考えたんですが一問だけ教えてください。
1998年の国家U種(社会学)からです。(要約します。)
@、社会調査は一定の社会事象について現地調査によってデータを収集し、
分析するものである。・・・・・・・・・・・・また、社会事象について既存の
文献データの収集・分析をするだけでは社会調査とは言えない。
A、社会調査は、調査の主体や目的によって官庁統計、世論調査・・・・・
などに分類できる。これらの内データの収集や分析において最大限の科学的厳密性が
要求されるのが学術調査、逆に最小限で良いのが市場調査である。

この二問で答えが割れてます。僕個人は一番だと思いますが、ウォーク問では二番です。
みなさんはどう思われますか?
70923:2001/06/11(月) 01:28
月曜日は有休とってるからこんな時間にちょいとカキコを。

>708
肢を切るセンスだけで解けば@の「社会調査とは言えない」
という言い切りの肢が引っかかるね。
まぁー、そんなことはさておき、ガッツの解説を引用する。

@正しい。社会事象について既存の出版された文献データの収集、
分析のみでは、論文にはなっても社会調査にはならない。社会調査
の場合、調査対象地域で埋もれていた個人的日記や、町内会の日誌
等を調査の対象とすることがある。

A× 市場調査と学術調査では基本的に調査方法の違いがあるわけ
ではない。したがって市場調査において必要最小限の厳密生でよいと
いうことにはならない。

だって。確かに厳しいね。
710牧師:2001/06/11(月) 01:56
どうもありがとう。
僕も一番だと思います。
ウォーク問は@の解説で×の根拠に「ポーランド農民調査」で調査者自身
が収集したデータを「第一次的資料」、他の調査者が収集したものを
自分が此れを用いようとする資料を「第二次的資料」と呼ぶ。
このような「第二次的資料」の分析も一つの社会調査である。
との事です。
しかし此れは僕が購入した東アカの教科書の社会調査の
定義とはかなり違います。ちなみに東アカでは定義として「現地調査で
直接的にデータを収集し、・・・」との事です。
また、ウォーク問がAを○にする根拠として、
市場調査はあくまで市場の動向を調べるのが目的であり、データ分析の
厳密性などは市場の動向を正しく把握するのに十分であれば良い。
との事です。
僕はこの解説も可笑しいなと思いました。
「市場の動向を正しく把握するのに十分であれば良い」と言うのが
仮に正しいとしても、それがなぜ最小限で良いのかが意味不明ですね。
711非公開@個人情報保護のため:2001/06/11(月) 05:48
行政書士よりも国家U種は難しい?
712非公開@個人情報保護のため:2001/06/11(月) 14:35
あげます
713非公開@個人情報保護のため:2001/06/11(月) 14:43
>>711
難しいです。
行政書士なら、3ヶ月もすればラクに通る。
知能がものすごく好きなら、国Uの方が簡単に感じるかも。
714非公開@個人情報保護のため:2001/06/11(月) 15:20
>713
司法書士とは?公務員って教養すんごい難しいと思うし、
法律科目だけじゃないってのが難しく思えるんだけど。。。
715牧師:2001/06/11(月) 23:25
司法書士と国家U種では天地の差!
分かると思うが
司法書士>国家U種
716非公開@個人情報保護のため:2001/06/11(月) 23:58
ここにたまーにいる公務員志望の社会人のうちの一人ですが・・・
あと三週間切ったって言うのに、涙が出そう・・・。鬱。
717非公開@個人情報保護のため:2001/06/12(火) 00:12
>>711
司法書士とくらべたら、司法書士の方が圧倒的に難しいですよ。
でも、司法書士って頑張って勉強をしてなる価値があまりないと思います。
718非公開@個人情報保護のため:2001/06/12(火) 02:28
国Uの英語って英検準一級で通用するかな?
専門はともかく教養がうざい。
719716:2001/06/12(火) 06:34
ああ、結局眠れなかったか・・・
720非公開@個人情報保護のため:2001/06/12(火) 23:53
地上まで2週間足らずですね
721非公開@個人情報保護のため:2001/06/12(火) 23:58
講師の先生が言ってたよ
眠れなかったらね、やった〜それだけ
勉強時間が増えるぞ〜
 夜食は何を食べうようかな〜って思うんだって。

 寝れてない人、多いから、大丈夫だよ
tesuto
723716:2001/06/14(木) 00:34
むーん、ご心配かけて申し訳ありません。
試験近いのに仕事忙しくなって・・・勉強できなくて鬱なって眠れませんでした(涙)

とりあえずまた明日から・・・
724非公開@個人情報保護のため:2001/06/14(木) 15:43
>>716
慰めにならないとは思うけど、がんばって。応援してるから。
既卒の私も来年受けますよ。
725非公開@個人情報保護のため:2001/06/14(木) 23:13
age
726えだまめ:2001/06/15(金) 00:11
今年の難易度は?ボーダーは?果たして?
727布村金蔵:2001/06/15(金) 00:36
僕は国2も前、受けて合格したけど他の家裁受かったんで
やめた。

ま、国2の英語は準1レベルまではいかないかな。センターより
難しいけど。でも英文科とかなら簡単だろう。
728非公開@個人情報保護のため:2001/06/15(金) 23:40
もうすぐだねぇ
729非公開@個人情報保護のため:2001/06/16(土) 17:57
頑張ろう。
730非公開@個人情報保護のため:2001/06/16(土) 22:28
あと15日
731非公開@個人情報保護のため:2001/06/16(土) 22:35
もう、いっそはやく終わってくれ!!
と思う今日この頃
732非公開@個人情報保護のため:2001/06/16(土) 23:23
国2のあとのB日程市役所が第一志望だから、まだ続くんだよなあ・・・俺。
733非公開@個人情報保護のため:2001/06/16(土) 23:26
浪人の人、全部落ちたらみんなどうする? まじでどうする?
ねぇ、どうする???って自問自答。
734非公開@個人情報保護のため:2001/06/16(土) 23:42
そういえば国U合格を目指すスレってのが昔あったけど
あのスレ作った人は元気でやってるのかな?
735非公開@個人情報保護のため:2001/06/16(土) 23:49
俺浪人だけど
落ちたあとのことは考えてねえ
多分国2には引っ掛かるだろうし
地上にひっかかりたい
736非公開@個人情報保護のため :2001/06/17(日) 21:40
今日の防衛庁受けた人どうだった?
何割ぐらいで合格かな?
737非公開@個人情報保護のため:2001/06/18(月) 23:56
あげ
738非公開@個人情報保護のため:2001/06/19(火) 00:30
>>733
たしかに不安になってくるよね。
昨日の国税も芳しくなかったし。
一応合格圏内には居るとは思うんだけど、やはり不安で堪らん。
頭が禿げてきそう・・・。
739非公開@個人情報保護のため:2001/06/19(火) 00:37
試験近いのに大学に相当な時間拘束されてる・・・鬱
740予言者:2001/06/19(火) 00:57
>お前絶対地上落ちてるよっ。酷には二次落ち。そしてまた浪人。
三浪のあと、コネで郵政外務員となるが、カブで配達中車にひかれて
おだぶつ。みじめーだねっ。
741予言者:2001/06/19(火) 00:58
740は735の末路。笑っちゃうね。アハっ。
742ほんとの予言者:2001/06/19(火) 01:03
郵政も受かるものか。
郵政受けるやつらは民間からの転職組、専門組ががむしゃらにやってる
はず。
だから、地獄の公務員浪人の末、ちっぽけな零細民間企業に就職・・・
地獄の公務員浪人の末・・・
743ほんとの予言者:2001/06/19(火) 01:08
公務員浪人なんて結局、無職。
大学浪人とはわけが違う。

社会の厳しさを地獄の公務員浪人を通じて味わうがよい。
惨めな零細中小企業で過酷な営業職・・・
こんなはずじゃなかった・・・
そして音信不通・・・
744ほんとほんとの予言者:2001/06/19(火) 01:24
いや〜735は零細中小企業の営業職も落ちるねっ。
公務員浪人、そしてバスの運転手、小学校用務員、そして包丁をもって
池田小学校へレッツゴー!!
745ほんとの予言者:2001/06/19(火) 01:37
ちょっとまて、それではバス運転手、用務員がかわいそうだ。
俺にはわかるんだ。
公務員浪人>>音信不通>>>上半身裸で鉄塔のぼる。
見えてきたぞ・・・
746非公開@個人情報保護のため:2001/06/19(火) 01:39
おれ、国1受験生なんだけどさ。
地上じゃなくて国2受ける理由ってなんですか?
純粋に興味があって。煽りじゃないんだ。
747非公開@個人情報保護のため:2001/06/19(火) 01:41
地上は激務。
国Uの出先は9時5時。
748名無しさん:2001/06/19(火) 01:42
時間はお金では買えないのだよ。
749非公開@個人情報保護のため:2001/06/19(火) 01:43
>746
妥当な試験だからじゃない?
採用者数、難易度等など・・・

じゃあ、国1うける理由は?
750非公開@個人情報保護のため:2001/06/19(火) 01:45
>747
国2の本省は今帰りですよ。
ちなみに本省の大多数はのんきゃりです。
751ほんとほんとの予言者:2001/06/19(火) 01:45
735はまぁ、あと5年は浪人するねっ。そして親からも見捨てられ、
ひっきーも断念。そしてレッサーパンダの帽子をかぶり、包丁もって
池田小学校へレッツ・ゴー!!二番煎じだけど、精神障害の重さで
いえば、きみの勝ちだよっ。初めての勝利おめでとうっ。
公務員浪人=引きこもり=レッサー・パンダの帽子ちゃんってとこかなっ
752非公開@個人情報保護のため:2001/06/19(火) 01:48
だから出先って言ってるじゃん。
ハナから出先中心に訪問する人多いよ。
本省なんか行きたくない国U志望者はけっこう多い。
753750:2001/06/19(火) 01:53
>752
出先ならいいんじゃない。
できれば地方の出先に勤めて、地方で暮らした方が豊かな生活できるよな〜。
都内でせこせこくらすより・・・
なんか最近そう思うな〜。
まだ若いのに・・・
754非公開@個人情報保護のため:2001/06/19(火) 02:28
今は仕事論などを話す時じゃないでしょう
まずは1次を突破する事
みなさん、後10日あまりですね
頑張ってください
75523:2001/06/19(火) 23:29
まぁーこの時期荒れるのは仕方ないね。
公務員受験生を煽るのはいいが、あまり事件のことはネタにするな!

>746
さぁ。就職の選択肢の1つでしょう。地上であれ国Uであれ
民間転職者の人にとって公務員ほど履歴を気にせず再就職できる
手はない。就職難の新卒でもそれは一緒でしょう。ある程度勉強
していれば職にありつけるんだし。

ちなみに俺は地方出先だが今日はチャイムと同時に上がった。
ラテン系の奴らみたいな生活に憧れている俺としてはなかなかの生活だよ。
みんなも7月1日はしっかり安全圏の点数とってリラックスできるように
今のうちに頑張っとってください!!
756非公開@個人情報保護のため:2001/06/20(水) 00:04
23さんは、地上は合格されたんですか?
75723:2001/06/20(水) 00:45
>756
地上には落ちたよ。地上に受かっていれば最終合格発表も
早いから地上に行っただろうね。盆前には決まるし。
早く楽になりたいしね。上級職に受かりたいとも思ってもなかった。
ただ地方の公務員試験の1つに過ぎなかったよ。
俺は国Uに引っかかれば・・・と思って勉強してたし。
国Uに最終合格が決まった後は、他にやりたいことがあったから、
地方中級試験やC日程の市役所も受けてないよ。

みんなこんな感じじゃないかな?
結局公務員受験生は司法や医師受験生などと違って
試験をクリアしたところで初めて志望動機や
やりたいことを考える、後付け的な人が多いと思う。
「〜がしたいから国T・地上に行った」という奴は多くないと思う。
ただ単に受かっただけ。ようは受かった者勝ちってこった。
758非公開@個人情報保護のため:2001/06/20(水) 11:06
警察官僚になりたい大学生です。
国Uに受かっても、警察庁は人気官庁だから、
内定取るのがむずかしいと聞いたことがあります。
実際のところどうなのでしょうか?
警察庁以外には興味がなく、あまりにも内定を取るのが大変ならば、
国Uに受かっても意味がなくなってしまうので、悩んでいます。
よろしくお願いいたします。
759:2001/06/20(水) 22:35
>758
たしかに難しいよ
だって全国で10人くらい(2種だと)だったはずだしね
内定取るのは大変だと思っておいた方がいいよ
でも、だからといってあきらめることはないと思うよ
ほんとに入りたいのなら頑張って!
合同説明会で聞いた説明は他の官庁よりもとても魅力的
だったことを付け加えておきます
760非公開@個人情報保護のため:2001/06/20(水) 23:20
国U
って待遇いい??

地方上級と両方合格したら
どっちとる??????????????
761非公開@個人情報保護のため:2001/06/20(水) 23:27
>758
だから自分のスレできけよ・・・・
国2は官僚じゃないって・・
君は権力欲だけ高いのに実力無いから国2警察庁とは・・・
そんなの欲しがらないでしょ?普通
762非公開@個人情報保護のため:2001/06/20(水) 23:28
合格したら,また聞いて。そのとき,教えたげる。ハート
763名無しさん:2001/06/21(木) 01:29
わしゃ、国立病院でも国立大でも職安でもいいや、内定貰えるんなら・・・
やばいとこばっかだけど・・・
764非公開@個人情報保護のため:2001/06/21(木) 23:21
なんか去年内定貰ったところが入試ミスで偉い事に
なってる。もう一個は2月くらいに電話があったしね。
いかなくて良かったですわ

あと10日切ったね。頑張れ〜
765ヤムー:2001/06/21(木) 23:30
こんなのもあるが。
http://www.puchiwara.com/sobameshi/
766名無しさん:2001/06/21(木) 23:57
>>765
もしかして、トヤ魔大・・?
767非公開@個人情報保護のため:2001/06/22(金) 19:44
age
768非公開@個人情報保護のため:2001/06/22(金) 23:00
富山はいいとこだよ♪
769非公開@個人情報保護のため:2001/06/22(金) 23:22
富山って石川と仲はどうなの?
770 :2001/06/22(金) 23:47
8月から勉強始めて間に合いますか?
771非公開@個人情報保護のため:2001/06/22(金) 23:54
ってゆうか知識が尾原ねえ
772非公開@個人情報保護のため:2001/06/23(土) 00:07
明日地上だね
773非公開@個人情報保護のため:2001/06/23(土) 08:01
>>746
どうせ国T記念受験だろ!!!
774非公開@個人情報保護のため:2001/06/23(土) 21:55
さすがに書き込み減ったねぇ
やぱりこの時期みんな大変なんでしょうね
775非公開@個人情報保護のため:2001/06/23(土) 21:58
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
776非公開@個人情報保護のため:2001/06/24(日) 17:37
地上も終わったね
さぁ来週だ!
777非公開@個人情報保護のため:2001/06/24(日) 23:10
やばい、やばい
もうちょっとで倉庫だったよ
77823:2001/06/24(日) 23:33
>777
ラッキー7ですな。君が受験生なら幸運が生まれることを祈るよ(藁

来週はこのスレも飛ぶだろうな。ていうかみんな復元したり度胸あるよな。
俺は小心者だったから、自分が間違っていることが判明して凹みたくなかった
んで、見れなかったよ。

国T、裁事・国税、地上の出来はどうあれ、突破しているかどうかは
採用人数や他の受験生の出来等の他力本願的要素が含まれる。
逆に国Uの一次突破は科目選択制等のため、完全に自力本願だよ。
この問題が難しかった!っていっても、それは解かずに他に簡単な
問題を選択できるわけだし。自分のやってきたことに自信があるなら、
人の多さなんて気にせず、安全圏の点数とってこい!
大半の奴らは、君等が試験を受けている際のオーディエンスと
思っていい。野次こそあれ場の雰囲気は整えるためのようは桜だ。
本気になるには自宅模試より会場模試がいいだろ?まっ、そんなもんだ。
頑張れ!
779社会人:2001/06/24(日) 23:57
来週か。
正直言って怖いな。でもやるしかないよな。
7801:2001/06/25(月) 01:17
>>779
そう、開き直ってやるしかないよ
>>23
その気持ちわかりますよ
でも去年政治学がクソだとかわかって俺は安心したよ
少なくとも政治学取った人は俺と一緒でわからなかったんだってね
781非公開@個人情報保護のため:2001/06/25(月) 01:48
782非公開@個人情報保護のため:2001/06/25(月) 02:26
みんな、がんばれ!
国2より、地方上級がいいぞ!
国はリストラ真っ盛り。
783非公開@個人情報保護のため:2001/06/25(月) 02:30
ただ、国会職員は行政とは違ってリストラとは無縁ですけどね。
784非公開@個人情報保護のため:2001/06/25(月) 14:50
午後の試験のとき、強烈に眠気襲ってこない?
785非公開@個人情報保護のため:2001/06/25(月) 15:31
集中力が足りないぞ
786非公開@個人情報保護のため:2001/06/25(月) 15:38
>784
朝早いし、教養で全力出すから疲れるんだよね。
でも、専門なら多少は眠くても問題とけるっしょ。
論文は無理だろうが・・・
まあ、昼休みに寝とけ。
787非公開@個人情報保護のため:2001/06/25(月) 16:47
当日の日程って論文と専門どっちが先?
788非公開@個人情報保護のため:2001/06/25(月) 16:49
国2は数学がひじょーに多いからコワイ
789非公開@個人情報保護のため:2001/06/25(月) 16:49
論文。
790非公開@個人情報保護のため:2001/06/25(月) 17:08
政治学、無茶苦茶難しいときいて震え上がってます
いくら勉強しても不安が消えないよ。
でもストック科目も持っていないのでこのまま受けます
791非公開@個人情報保護のため:2001/06/25(月) 18:01
答えは?
792社会人:2001/06/25(月) 18:06
えーっと、今週は定時で帰れそうな日が多いです。えがった。

んで、昨年は
教養 → 昼飯 → 論文 → 専門
でした。

で、皆さんはどう論文対策してるのでしょうか?
793非公開@個人情報保護のため:2001/06/25(月) 18:07
TACの秘策文書があるから大丈夫!!V
794非公開@個人情報保護のため :2001/06/25(月) 18:14
国2の1次の倍率は関東甲信越行政でどのくらいなの?
795非公開@個人情報保護のため:2001/06/25(月) 18:24
専門の時やっぱ眠くなるよねー。ってか、わかんない問題が多すぎると
集中力切れて眠くなる気がする。
796非公開@個人情報保護のため:2001/06/25(月) 18:41
気をつけろ
論文と専門の間には休みがないぞ!
797非公開@個人情報保護のため:2001/06/25(月) 20:01
試験の途中退席ってできるの?
798非公開@個人情報保護のため:2001/06/25(月) 20:05
出来ると思うけど
799yuyu:2001/06/25(月) 20:06
技術系(機械)の専門筆記って小論なんですよね。
工学にまつわる事を書かされるんでしょうか?
それとも試験区分関係ないような課題で書かされるんでしょうか?
800非公開@個人情報保護のため:2001/06/25(月) 23:12
後5日。。。
801非公開@個人情報保護のため:2001/06/25(月) 23:23
皆さん、論文の話…。
建築の専門記述は製図です。学生に実務図面、って
どうせいっちゅうんじゃい。
802非公開@個人情報保護のため:2001/06/25(月) 23:28
>801
同感。せめて製図板使わせて欲しいよな。
803非公開@個人情報保護のため:2001/06/25(月) 23:38
>>801
一級の勉強してると楽だぞー。専門選択なんてアレより難しい問題なんて
一個も無い。らくらく。ただ、一次受かってないと製図の勉強して無い
だろうがなー。ちなみに私は転職組。一級は去年取った。
今年はこっちにうかんないとそろそろつらいなぁ。
804非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 00:06
神様
805非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 00:08
>>794
1次の倍率は8倍ぐらいだよ。
でも1次に受かっただけで喜んでちゃだめだよ。
1次に最低点で受かったってまず2次で落ちるから
気にするなら1次じゃなく最終合格の倍率を気にしないと。
806非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 01:18
そうそう
2次落ちの苦悩はひとことでは語れない
合格したければ上位を目指せ!自分!
807非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 01:22
面接だけなら、みんな受かった気になるだろうね。
ほとんど雑談で拍子抜けしたし
808非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 02:47
一次最低点だったら
2次どんなにがんばっても
おちるの?
809非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 02:55
>>808
上位合格者全員が全員社会不適合者ならうかるよ〜。
面接で落ちてくれるからね。
810非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 08:23
>>809
でもそんな状況はそうそうないし、
「面接で一発即死」なんてことはほとんど、いやまずない。
よって一次最低点はよ〜っぽど頑張らないとダメ。
・・・・っていうか、頑張ってもダメかも。
811非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 08:27
>>805
最終倍率も大事だが、「記念受験」「完全ダメもと受験」等を
除外した「実効倍率」や「合格者平均点」の方が大事かも。

勝負になる受験生はほんの一握り。そしてそいつらの平均点は
記念受験組をはるかに上回る。よって「受験者平均点」はほと
んどあてにならない。
得点分布図を書くと多分二つの山が出来るんだろうな。
みたこと無いけど。
812非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 10:36
機械>小論
建築>製図

土木の専門記述って、何?
813非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 13:33
u
814非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 14:26
建築の製図って、どうやって採点で差をつけるの?
論文よりもっと難しくない?
815非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 21:54
このスレのはじめのほうをみて
経済史経済事情の勉強は
経済白書読んだだけなんですけど
いまさらになって不安です
ほんとにだいじょうぶなん?
816非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 22:50
どうなの〜?
817非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 22:57
読んだだけといっても
ピンからキリまであるからな〜
ただ文字を見ただけの読みなのか、それとも
流れとポイントを押さえて、暗記すべき
所は暗記をする読み方なのか、あなたの
読み方が分からないので、誰も、何も言えないでしょ
 
818非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 23:01
速攻の時事みて
なんだこんな下らん事かきあがって
簡単すぎるとか思ったら大丈夫なんでない?
経済史経済事情とらない人でもやる人は
時事対策ちゃんとしてるしねえ
819非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 23:05
ということはやはりきちんと読んでさえいれば
大丈夫ってことですね?
82023:2001/06/26(火) 23:15
>819
もうここまできたら下手に言えんけど、
今まで受けてきた国U模試の経済事情をチェックすれば?
そんなにバリエーションにとんだ問題ばかりではないだろうし。
大体押さえておかなきゃいけない数値やパーセンテージ
が分かるはず。

経済史・経済事情は結局政治学や行政学と違って学者の見解で
正解肢が分かれたりすることないし、根拠ある種本(経済白書)
から抽出して問題を作成することになるから、知っていれば
解けるということで、それは本人次第なんで誰も不安を取りのぞ
いてやることはできんよ。
821非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 23:16
>814
即日設計でキャチィなプラン作れる奴ってやっぱり凄いんじゃない?
基本はみんな押さえてるだろうし。
俺は無理だな。
822非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 23:20
馬鹿みたいに、試験勉強しても結局・・・
悲しき中級職員〜
823非公開@個人情報保護のため:2001/06/26(火) 23:39
>>820
経済白書以外のものにも手をつけようかどうか
迷っていたんですが
その必要はなさそうですね
ありがとうございました
824非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 00:12
>>821
でもどこまで書けばいいんでしょ。2時間でしょ。
プラン考えるのなんて30分くらいのもんで。
それで平屋の計画して図面、って言っても意味あんのかね?
825非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 00:37

     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、人生の堕落者になりつつある・・・
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
826非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 00:45
速攻の時事見れば経済史・経済事情で5問位は取れるのでは?
827非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 01:41
去年面接受けた感想だけど、あんな面接で差なんかつくとは思えなかった。
ほとんど1次の順位が横滑りすると思って間違いないだろうね。
普通に会話ができて、コミュニケーションが取れるかどうかとか
その程度の事を見てるんだろうという感じだった。
面接官によっても違うかもしれないけど
828非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 03:28
>>827
私は社会人経験1年とプー歴2年の26歳の者ですが、
私の場合は雑談以外にも学生と違うPRすべきものがないとポイントは大幅にダウンするでしょうか
といっても営業経験と塾講師経験、簿記、ワープロ、英語、漢検(笑)の資格ぐらいですが・・・
これをいかにうまく自分の言葉で話せるかにかかってるんでしょうか(ハッタリも交えて)
829非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 03:44
2次なんかハナクソほじりながらでもOK
漏れは当時0浪3留のドキュンな25歳やったけど、
“転勤、ふざけんなボケ
んなら、公務員なんかようせんわ”
でも通った
830非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 05:44
速攻の時事ってなんでしょうか?
詳しくおしえてください。
831823:2001/06/27(水) 07:17
私も知りたいです!
それって本屋に売ってます?
832非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 07:30
余裕で売ってる
833823:2001/06/27(水) 07:35
ありがと832さん
今日買いにいくよ
834>>828:2001/06/27(水) 07:55
それだけあれば十分ですよ
何を言うかより、どういった風に話せるか?
その人の会話能力や説明能力を見ている気がします
あくまで気がするだけですが・・・
835名無し@:2001/06/27(水) 12:04
>速攻の時事見れば経済史・経済事情で5問位は取れるのでは?
そうなの?
836823:2001/06/27(水) 22:09
速攻の時事とかいう本みつかんなかったよ・・・
837非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 22:10
>836
売り切れだって
実務に電話した
白書読もう
838823:2001/06/27(水) 22:11
そうだったのですか・・・
白書って経済白書だけでいいですよね?
ほかに世界経済白書とか通商白書とかいらない?
839非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 22:28
公務員白書
観光白書
障害者白書
公害紛争処理白書
交通安全白書
高齢社会白書
防災白書
土地白書
首都圏白書
中小企業白書
地方財政白書
原子力白書
原子力安全白書
警察白書
青少年白書
防衛白書
経済白書
国民生活白書
世界経済白書
科学技術白書
犯罪白書
外交白書
我が国の文教施策
通商白書
運輸白書
海上保安白書
環境白書
独占禁止白書
農業白書
図説農業白書
林業白書
図説林業白書
漁業白書
厚生白書
労働白書
通信白書
建設白書
消防白書
あすなろ白書

全部読まないと落ちます。
がんばってね。
840非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 22:30
あ,それ全部読みました
幽遊白書もついでにね
841非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 22:37
おれなんて昔いちご白書みてたぞ(w
小田茜はいずこへ…?
安室はえらい出世したよな〜あれから考えると
842非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 22:42
はくしょだいまおう
843非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 22:49
小田茜、このあいだ徹子の部屋にでてたよ
844非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 23:31
技術系志望(土木)ですけど、合格ラインはどのくらいなんですかね?
845非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 23:35
土木は
教養25
専門30
くらいじゃない?
846非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 23:38
>マジレスありがとうございます。
ということは行政とあんまり変わらないぐらいということですかね。何だか行政系の方が問題難しそうだから土木の方がまだ合格ラインは高いのかと思って。
847名無しさん:2001/06/27(水) 23:39
小論文の予行演習全然やってない・・・
テーマによってはやばいかもね。。。
去年みたいに簡単なのだったらいいけど。
848非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 23:40
>847
俺もやってないっす。あれは合格にどう関わってくるんですかね?
849非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 23:42
明日にでも練習してみよう
一時間だし
850845:2001/06/27(水) 23:45
土木のことですが、専門のほうは実際はもう少し低いかも。
851非公開@個人情報保護のため:2001/06/27(水) 23:56
>850
そうなんですか!?ということは合計53点ぐらい!?
852名無しさん:2001/06/27(水) 23:58
行政東海北陸の合格圏内は何点とりゃいいの?
853845:2001/06/27(水) 23:59
小論文が普通であれば
53点でも最終合格できるんじゃないかな。
55あれば確実でしょう。
854845:2001/06/28(木) 00:02
合格最低点について割り出したサイトがあって
そこでは教養51% 専門47%
って書いてあったんです。
855非公開@個人情報保護のため:2001/06/28(木) 00:02
どこですか?それ。教えてもらえますか?
856845:2001/06/28(木) 00:16
アドレス失念。
 http://member.nifty.ne.jp/mitsuzawa/private.htm
ここから探してくれ。
ただ教養51%の人=専門47%という意味ではなく
教養、専門それぞれの合格最低点が51、47とのことです。
(うまく説明できませんがわかります?)
857>>852:2001/06/28(木) 00:31
去年の行政東海北陸の2次試験後のボーダーが
62点でした。2次試験、論文でどれくらい割増
されているのか?
両方合わせて10点の割増があると考えるのなら
56くらいあれば確実と言えるのでは?
教養って40題でしたよね?違いましたっけ?
すんません、忘れちゃいました・・
858就職戦線異状名無しさん:2001/06/28(木) 00:32
国Uってどうなんでしょう?

仕事のきつさは国Tと同じくらいなのに、
キャリアほど待遇よくなくて肩書きもちょっと落ちるし。

あまりおいしい身分じゃなくても、使命感に燃えた人がなるのですか?
859非公開@個人情報保護のため:2001/06/28(木) 00:38
TACで見たデーターによると合格点は専門と教養をあわせて56点ぐらいみたいです。
そんなにとれるのかなぁって感じですけど。
860非公開@個人情報保護のため:2001/06/28(木) 00:40
本番は信じられん力が出るものじゃ。
861非公開@個人情報保護のため:2001/06/28(木) 00:44
>858
使命感に燃えてる人なら国T目指すでしょう。
国Uなんてしょせん雑務係で誰がやっても変わらないような
ルーチンワークが多いだろうし、使命感を発揮する場がそんなにあるとは思えないから
まあそれなりに使命感があっても国T受からないから国Uなんだろうけど。自分も
86223:2001/06/28(木) 00:44
>858
俺は地方出先だから霞ヶ関のことは分からない。
858が抱えている心配は実際霞ヶ関でないと起こらないと思う。

ひとえに国Uといっても、いろいろだと思うよ。
国U終了後は酷2スレが乱立するけどあまり気にする必要はない。
863えだまめ:2001/06/28(木) 00:50
行政近畿の合格ラインはどのくらいかな?
86423:2001/06/28(木) 00:53
>863
857と比較すると、65点はないと辛いと思うよ。
865非公開@個人情報保護のため:2001/06/28(木) 00:57
去年受かった子(近畿で)は66点で半分ぐらいの順位だった。だから
62点ぐらいじゃないかなぁ。
86623:2001/06/28(木) 01:01
ちなみに俺も66点っす(ショボ。。。)。
それで地区の半分より上でしたよ。
64点の友達は俺より100番以上も下で「ギリギリだったんだね。」
と、一点でこんなに違うのかと思いましたよ。
867非公開@個人情報保護のため:2001/06/28(木) 01:05
>>862
地元にいたいとか関係なくても
やっぱ選ぶなら国Uより地上っすか?
868非公開@個人情報保護のため:2001/06/28(木) 01:12
23さんは半分より上で、それより100番下で
ギリギリってどういうことですか?
関東なら800番と900番台とすると、ギリギリとは言わないのでは。
合格者300とか400ぐらいでないと・・
86923:2001/06/28(木) 01:17
>867
そりゃ最終的にどっちも受かったらそうでしょう。
地方上級もいろいろで、島流れありダムあり僻地ありで
本当の意味で地元に残ることは無理だよ。
イメージ的にみんな本庁で働くことを思っているんだろうが、
結局大半が県税事務所や福祉事務所や土木事務所だし。
大まかな仕事自体は電話応対、接客、パソコン入力、決裁等
そう公務員のルーティンワーク自体は変わらないのでは??
87023:2001/06/28(木) 01:18
>868
俺は関東ではないです。
871非公開@個人情報保護のため:2001/06/28(木) 01:19
う〜んなるほど。。
考えてみます。
って両方受かったらだけど・・
どっちかだったらそっちでがんばらざるを得ない
872非公開@個人情報保護のため:2001/06/28(木) 01:22
>870
そうでしたか。前にLECの堀口先生とか青野先生の話されてたのを見たので
関東だと思ってました。
87323:2001/06/28(木) 01:33
>871
その通り!とりあえず受かったら区役所なりどっかの事務所
見てみれば?いい意味で密着した泥臭い仕事やってますよ!どこも。
>870
堀口はLECのビデオで受けた。生の堀口は知らない(上手い?)
関東なら受かる人数も多いので難関という気はしないなぁー。

まぁーみんな地上でピークを迎えてやることがないだろうし
それはみんな一緒だと思う。日曜まで現状維持程度で頑張ってよ!!
874872:2001/06/28(木) 01:39
僕もビデオでしたが、堀口先生は・・・財政学はいまいちでしたが
記述の講義はよかったです。あれで経済選択しようという気になったし
特別区の専門記述で生きたので感謝してます。結果はまだ出てませんが
875非公開@個人情報保護のため:2001/06/28(木) 03:48
>>829,>>834
レスありがとうございます
私は去年地上、国税とも2次で落ちたので少し心配になってたんですが(国二は一次落ち)
当時は勉強も進んでなかったので、一次合格最低点だったのかもしれないですね
今年は一次で合格者平均点を取って2次を普通にやれば、受かる気がしてきました
ありがとうございます
876非公開@個人情報保護のため:2001/06/28(木) 07:33
択一の合計が50点じゃマズイですか?
模試じゃあ、いっても52点が自己最高なんですが。
877:2001/06/28(木) 22:46
模試受けてた人答えてあげて下さい
878非公開@個人情報保護のため:2001/06/28(木) 23:58
模試より本番の方が問題は簡単だからね。
模試で上位20%ぐらいに入っていればまず大丈夫でしょ。
879名無しさん:2001/06/29(金) 00:10
>>857
サンクス!
56点か・・・微妙なとこだね。
しかし、近畿、関東より簡単なんだし、なんとかガンバんなきゃ。。。
880非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 00:38
>>876
本番で50点じゃ無理でしょう。1次すら危ないだろうし
通ったとしても99%2次でだめでしょうね。

>>878
上位20%というのは低すぎるのでは・・・5分の1に入ったぐらいでは
倍率を考えても最低10%には入らないと
881非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 00:39
上位20%で大丈夫だと思う
ドキュンもかなり受けるし
882:2001/06/29(金) 01:48
もう2日しかないんだね
去年の自分を思うと今は天国だね
みんなも受かってる自分を想像して頑張って!
883非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 01:55
あんまり行きたい省庁がないから国U受けんのやめようかな。
こんなのが万が一受かっちゃったらみんなやでしょ。
(地上失敗してまた来年っぽいので投げやりな俺)
884非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 01:56
平成9年度国2東海北陸受験。(結局某地上の職員になったが…)
人事院に電話で点数と順位を聞いたところ、
総合69点で総合格者561名中178位(同点39名)
つまり最終合格者中上位31%のところだった。
885非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 02:21
国U受かって特別区、県庁ダメだった人もいるし。
特別区受かって国Uダメだった人もいるし。
やっぱりそのときのコンディションや運でも左右します。
私は去年全滅しちゃったけど(w
886非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 07:24
 みなさん、2年目という人が
多いのでしょうか。
 1年でこの試験受かる人って天才だ
と思う
887非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 07:27
>1年でこの試験受かる人って天才だと思う

天才でもないだろ。ただきっちり努力できるタイプであることは間違いない。
888非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 07:30
国2ぐらい一年で受かって当然じゃねぇ?
889非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 07:34
公務員試験は誰でも出来るよ。
ただ誰でもできるからといって,全然勉強しないで受かるということではない。
まぐれはのぞいて,合格のためにある一定の学習時間は必要だ。
ただ万人が合格の可能性をもった試験であることは間違いない。
大学受験の場合は受からんやつは受からんがね。
890非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 08:23
特に、国Uは努力が結構報われる試験だと思うぞ。
地上は国Uに比べて問題が簡単だから取りこぼしで気ない問題が
多い。そするとかなり運も左右してくる。
前日やってたところが4,5問出てくるとそう違う。国Uでもそうかも
しれないけど。
891非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 08:36
あの申し込み人数中、何人がマジで受けにきてるんだろ。
俺は去年、あんまり勉強しないで模試も受けたこと無い状態
で、要は予備知識0で受けて玉砕。
実際の母集団ってどれくらいなのだろ。
892非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 08:53
3分の1くらい!!
893非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 10:42
一定の勉強時間の一定の取り方が
問題なんだよね。
 それがある人にとっては1日4〜5時間であり、
ある人にとっては1週間で3時間ぐらいだったりする
そして、1週間に3時間の人は落ちていく・・・・・・・
894非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 13:31
たくさん勉強して落ちた人=1秒も勉強しないで落ちた人
895非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 17:52
みんな論文の対策、ちゃんとやってるの?

論文って2次でどのぐらい影響出る?
896非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 18:59
なんか、2問中1問しか書かなかったり未完だったりしても最終合格可能という説が
あるけど>論文
897非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 19:30
蜜柑というのは語弊があるけど、問題から多少論点がズレていても
筋道さえ通っていれば採点対象にはなるらしい。
ちなみに去年の場合、論文はボーダー上の人が残れるか落ちるか
程度の影響しかなかった。
ボーダーより上の人ってのはそれなりの頭だから論文でまずヘマを
やらかさないのよ。ボーダーより下となると今度は文章作成能力が
そもそも欠けている人が多いから、これも難しい。
あとは面接の特別加点を期待するしかない。
とはいってもなにもしないよりはアレなので、情報収集のために
新聞くらいは読んでおきましょう。私も去年、当日朝駅で買った
新聞の記事に救われたし。
まわりはみんな参考書みたいなのを必死に読んでるのに、
私だけ新聞開いていて少し恥ずかしかったんだけど、
試験が始まってみると「勝ったな」と思った。
運もあったかもしれないが、日ごろから新聞を読んでおく習慣を
つけておくってのは論文攻略には結構重要らしい。
898非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 21:45
>>897
そうなんだよね、毎日新聞を読むということは時事対策はもちろん
面接対策にもなるんだよね。
来年度公務員試験を受けようと思っている人は、今から新聞を読む週間をつけるよう
心がけるべし。
899非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 22:38
>898
そうか。じゃあ「毎日新聞」を購読すれば
「朝日」や「讀賣」を読むよりもいいわけだな。
さっそく0120-468-012(フリーダイヤル読むは毎日)へ電話だ!!
900非公開@個人情報保護のため:2001/06/29(金) 22:40
898=899
901非公開@個人情報保護のため:2001/06/30(土) 00:35
泣いても笑ってもあと1日だね
902非公開@個人情報保護のため:2001/06/30(土) 01:31
時間よ戻れ。
903非公開@個人情報保護のため:2001/06/30(土) 02:36
論文ってどこらへん出ると思う?
高齢化は2年前に出たからもう出ないと思うんだけど。
904非公開@個人情報保護のため:2001/06/30(土) 02:42
去年のテーマは書きやすくて羨ましいよなぁ・・・

今年は何がくるんだか・・
905非公開@個人情報保護のため:2001/06/30(土) 03:55
情報公開は固いと思うんだけどねぇ
後は身近なところで環境問題・リサイクル
906非公開@個人情報保護のため:2001/06/30(土) 15:04
情報公開またはリサイクルでほぼ間違いなし!
907非公開@個人情報保護のため:2001/06/30(土) 15:06
. . ..::::.. : : : : : \
     /: : : : : : : : :}\:::::::::::::::::ヽ
     /. . . . : . : .  /  ヽ\:::::::::::ヽ
    /: : : : :/: :/: :./|   ヽ. \:::::::|
    |:::::::::/!{_/___/ !  _____!_ ヽ::::|
    {:::::::{ 7フ_/__    _____` |';二|
    レl::{ ゝ./{:i l`    '{:i lヽ.}´))|
     |:ゝヽ.' ゞ‐'       ‐-'' /,-:´|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .|;:;';';'ヽ    __‘__   /;';';';';::| < ここも受験板生ね。
     |:;:;:;';';';`;..、      /';';';';i':::|.  \___________
    .|: ::;;';';';';';';';':i  . .. イ-'、';';'i';l;:::|
    |: : :::';';, '"._|     |、 ヽ|::|:::::|
    |:|: : |'"  /ヽ、    /   |::|ヽ::|
   /:|: : |   ./ ヽヽ-_'"/    {::{ ヽ
  /-.}: : }   |  ` ´ /    ___{::{ -‐i
 /  }: : }\  |    /, - '"~ ̄  {::{  .}
908非公開@個人情報保護のため:2001/06/30(土) 15:07
. . ..::::.. : : : : : \
     /: : : : : : : : :}\:::::::::::::::::ヽ
     /. . . . : . : .  /  ヽ\:::::::::::ヽ
    /: : : : :/: :/: :./|   ヽ. \:::::::|
    |:::::::::/!{_/___/ !  _____!_ ヽ::::|
    {:::::::{ 7フ_/__    _____` |';二|
    レl::{ ゝ./{:i l`    '{:i lヽ.}´))|
     |:ゝヽ.' ゞ‐'       ‐-'' /,-:´|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .|;:;';';'ヽ    __‘__   /;';';';';::| < あと アラシ やめたわ。 つかれたわ
     |:;:;:;';';';`;..、      /';';';';i':::|.  \___________
    .|: ::;;';';';';';';';':i  . .. イ-'、';';'i';l;:::|
    |: : :::';';, '"._|     |、 ヽ|::|:::::|
    |:|: : |'"  /ヽ、    /   |::|ヽ::|
   /:|: : |   ./ ヽヽ-_'"/    {::{ ヽ
  /-.}: : }   |  ` ´ /    ___{::{ -‐i
 /  }: : }\  |    /, - '"~ ̄  {::{  .}
909社会人:2001/06/30(土) 18:46
じゃ、今から泊りがけで行ってきます。
ちなみに、私の会場は水道橋近辺。
910非公開@個人情報保護のため:2001/06/30(土) 18:47
なんで地元で受験しないの?
911非公開@個人情報保護のため:2001/06/30(土) 19:12
論文は失業関係じゃないかと思ってたんだけど考えられない?
まだ何もしてないからどれか1つのテーマに絞ってテキスト読みたいんだけど。
912非公開@個人情報保護のため:2001/06/30(土) 19:55
国2論文で省庁再編に絡めて出てくる可能性ってある?
913非公開@個人情報保護のため:2001/06/30(土) 19:57
ないだろ。
もっと根本的なことがでるはず。
914非公開@個人情報保護のため:2001/06/30(土) 20:02
やっぱり情報公開・リサイクル・労働−失業
関係・環境問題を抑えておけばOKかな?
年金改革関連はどうだろうか?
915 :2001/06/30(土) 20:26
宅間の一件で
「精神病患者の刑事告訴について語れ」がでます。
916非公開@個人情報保護のため:2001/06/30(土) 23:35
なるべく多くの人が書きやすい(とはいっても問題が簡単という意味ではない)話題を
もってくるはずなので、必然的に新聞によく出てくるキーワードが問題に
なったりするんだよな・・・
今だとIT(もしくは情報社会)・少年犯罪・循環型社会(リサイクル)・
高齢化関係なんかじゃないかな。技術系ならITでほぼ決定なんだけど。
つまりあと数時間の間に、少年法の概要と現在の問題点(4月に改正された
ものも含む)、リサイクル法と現在のゴミ処理について(あと0.8年で
最終処分場がいっぱいになるとか)、高齢者医療や福祉関係について
チェックしておくわけだ。特に具体的な数字をいくつか覚えておくといい。
とりあえず先週1週間分の新聞と経済誌でなんとかなるだろう。
既にやってるというアナタ、数字は覚えたかな?
具体的な数字が出てくるだけで文章に説得力が不思議と出てくるもの。
公務員試験ではないが、某大学の入試のバイトをしたときも採点基準として
具体的な論拠(数字等)があったくらい。

いわゆる精神病患者の犯罪についてはたぶんでない。時期的にも無理だし、
国会でこれから議論になるだろうから。
要するに既に国会で審議された政策なんかの理解度をみる面もあるわけだ。
そりゃそうだ、國の手足となって働くわけだから、政策知ってなきゃどうにもならん。

形式としては具体的な話(仮)が出てきてそれについての意見を述べさせる形に
なるだろうが、必要とされる知識が結構国政の根幹に関わることだったりして、
日頃の政治への関心度が問われちゃうんだよなあ。
でも2ch読んでるくらいだから、そのへんは大丈夫か(笑)
917:2001/07/01(日) 02:27
みなさん頑張ってきてください!
報告ヨロシク!!
918非公開@個人情報保護のため:2001/07/01(日) 16:57
あげ
919非公開@個人情報保護のため:2001/07/01(日) 21:55
 
920社会人:2001/07/01(日) 23:22
お疲れ様でした。
論文、いつかはでると思ったPSが出てビックリ!。
専門は、政治学が1問を除いて優しかったよう。。
財政学激ムズ ><

まず、今日はねます、
921非公開@個人情報保護のため:2001/07/01(日) 23:29
論文の予想は外れちゃったなー
つーか全国に一人もいないよあてたやつ
922非公開@個人情報保護のため:2001/07/02(月) 00:47
ウンコチンチン
923非公開@個人情報保護のため:2001/07/02(月) 00:49
>>921
ヤフーの掲示板に当てた奴がいたぞ。
924:2001/07/02(月) 03:36
論文はどんなテーマでした?
興味があるので教えてくだされ
925非公開@個人情報保護のため:2001/07/02(月) 03:38
パラサイト・シングル
その要因
影響
行政の対応
926:2001/07/02(月) 22:08
意外なところが出たねぇ
ただこれは政策立案力を見るのにはいいお題かもね
国Uでは必要な能力かはわからんけど・・
927非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 01:05
あげます
928非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 01:10
論文
@はかなり完璧に近いが
Aで時間切れ
税金をかける、消費を増やすとしかかけなかったよ
@は10〜15行、Aは10行程度
929非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 01:47
けっこう奥が深い話題だよねぇ
肯定するわけにもいかないけど具体的対策なんて
さして思いつかない
何はともあれご苦労様でした

合格発表が楽しみですね
930試験問題もちかえりOK:2001/07/03(火) 02:05
俺らのところでは、希望者のみ持ち帰るというスタンスだったが
論文と専門の間がほとんどなかったため、いらない人のみ
回収します、というふうに変わった。

大変だよね
931非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 02:08
パラサイトは埼玉県警でもでたらしいね
キングKAZのとこにかいてあった
932非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 02:08
>>929
具体的対策か〜
何にも挙げる事出来なかったな。
全体的に抽象的な感は否めない>自分
933921:2001/07/03(火) 11:15
>923
パラサイトシングル予想できてた人がいたなんて・・・
きっと少なからずそれに近い人なんだろう
934非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:22
ヒキコモリもある意味パラサイト・シングルだね。
935非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:29
パラサイトシングルそのもので
論文を用意していた人なんてまずいない
でしょう。
 未婚の状況が及ぼす影響から少子化、
フリーターの増加から労働問題をあげ、
少子化、労働問題に対する行政の対応を
書いたけどね。
 あれって、応用力をみる問題なんじゃない?
936非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 11:34
>>935
俺もそれに近い。
ただパラサイトシングル→フリーターを社会保険に繋げて税制改革を主張した。
ちょっとタカ派なこと書いたが、良かったのかねえ・・・。
下手に主張するより当り障りのない文の方がいいとか聞いていたのでちょっと不安。
937非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 12:08
>936
その主張が独善的すぎると少し問題かもね
論文や面接、討論ではいかに他人の意見などを
上手く取り込める、或いは聞くことができるか?
が大事だと思うよ
その上で自分の意見をしっかり言う事が大切だと思う
でもこれって難しいんだよねぇ
938非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 15:58
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
939非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 16:47
大丈夫、論文なんて、たいして影響しーひんで。
940非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 19:31
論文、苦手。なにか良い勉強法ないですか?
941非公開@個人情報保護のため:2001/07/03(火) 19:55
こればっかりは自分で書くしかない
94223:2001/07/03(火) 23:35

試験お疲れ!
俺の去年の今頃は官庁訪問の対策もせずだらりとやってました。
地上の面接や裁判所事務官の論文がある人はしなきゃならないことが
いっぱいあると思うけど。
国Uに関しては一次合格後の地方の大学で開かれる合同官庁説明会からでいい。
国Tなんかもそうだけど、合同庁舎にうってある政府刊行の
「○○白書のあらまし」という300円くらいの薄っぺらい
要約書を読むと「おっ、コイツは勉強しているな!」と思われるんじゃ?
まっ、せんでもいいけど。
943非公開@個人情報保護のため:2001/07/04(水) 00:42
>>933
パラサイトシングルでない人の方が圧倒的に少ないと思うけど。
既婚者か未婚で一人暮しの人以外はみんなパラサイトシングルでしょ?
944非公開@個人情報保護のため:2001/07/04(水) 22:24
今週はみなさん何受けます?
俺は去年ドキュソ市を受けたんだけどやっぱし爆死
田舎はコネがないよそ者はダメだね
945:2001/07/04(水) 22:27
943
親の面倒見てる人や、実家に金ちゃんと入れてる人は違うんじゃない?
946非公開@個人情報保護のため:2001/07/04(水) 23:06
ウンコー
教養専門合わせて50行くか微妙ー
こりゃ落ちたよー
ウンコー
947非公開@個人情報保護のため:2001/07/05(木) 01:04
発表まで長いよねぇ
948非公開@個人情報保護のため:2001/07/05(木) 01:16
949非公開@個人情報保護のため:2001/07/05(木) 23:14
毎日暑いね
950非公開@個人情報保護のため:2001/07/06(金) 00:22
国U、クーラーなしで受けた人の合格率、やっぱりさがるんだろうなー。
僕はもちろん、冷房の効いたところでうけました。
951非公開@個人情報保護のため:2001/07/06(金) 00:24
クーラー無しのところは2点増し。
952非公開@個人情報保護のため:2001/07/06(金) 00:46
札幌会場は、クーラーなしでも快適だった。北海道はもともと心配いらんだろと、
思われるかもしれないが、この時期でも、室内は30度を楽勝で越える日が何日も
ある(もっとも本州とは比ぶべくもないが)。今年は天気が悪かったので丁度よかった。
どうでもいい話ですけどね。
953非公開@個人情報保護のため:2001/07/06(金) 06:27
名古屋クーラー効きすぎで寒かった。
名大はいつもあんなにガンガンクーラー効かせているのか
954非公開@個人情報保護のため:2001/07/06(金) 07:29
 いや、今年から多分、全会場クーラー
可能になったから、ついたんだと思うよ。
そういう公平さはお役所はものすごい
気を使うから。
955非公開@個人情報保護のため:2001/07/06(金) 20:48
あげとくか
956非公開@個人情報保護のため:2001/07/06(金) 23:28
 地底理系院の学生です。研究が肌に合わず、来年行政職
公務員試験を受けようかと考えております。
 理系の人間が専門試験をはじめるとすれば、何から手を
つけるのがベストだと思いますか?
95723:2001/07/06(金) 23:29
「国U合格」スレとなってるから一次試験終了後も引き続き
最終合格に向けてなんかレスつけなね!

基本的によく流れるものとして、人事院面接に呼ばれる順番が
一次試験の合格順位っていうものがある。
つまり、大体8月の2〜15日の間にあるんだけど、2日に呼ばれる奴は
上位合格で、最後の方の日にちに呼ばれる奴はギリギリだとか・・・・・・
これははっきりいってデマ。実際受験番号順だったよ。

他になんか聞きたいことある?
95823:2001/07/06(金) 23:32
>956
経済原論・財政学とかはどう?
っていうかこれも文章題が多いけど。
959非公開@個人情報保護のため:2001/07/06(金) 23:34
福岡会場最悪だった。クーラー効かないし、真上は福岡空港の
着陸コースになってるしく、50メーターぐらい上をジェット機が
バンバン飛んでた。
960非公開@個人情報保護のため:2001/07/07(土) 00:25
何となく受けたので石Uのことが全くわかりまません。(関西)
一次も合格してないと思われですが、もしもの為に情報求む。
点数が良くないと絶対無理なとことかあるんですか?
倍率高い等、むずかしさのランク付けなんかしてもらえると有難いっす。

こんな志のない奴はどうにもならんので、屈託のないをどうか意見くだされ。
961非公開@個人情報保護のため:2001/07/07(土) 00:26
屈託のない意見の間違いでした。あちゃ。
962非公開@個人情報保護のため:2001/07/07(土) 00:29
>>960
官庁訪問のことを言ってるの?
関西の出先だと、1次前に動く場所はあまりないんじゃない?
963960:2001/07/07(土) 00:33
一次発表と業務説明会との間にラグがあるみたいで、
発表すぐとかに先を越されちゃいそうで。(一次の心配の方が先なんですけど)
どうも霞ヶ関の方と地方とでは仕事内容も人気も何か違うみたいでよくわからないです。
964960:2001/07/07(土) 00:39
あっと、とりあえず検察とか人権擁護局とかに興味があるんですが・・。
965非公開@個人情報保護のため:2001/07/07(土) 00:45
当日人事院関西事務局前に行って、番号見つけたら即電話、
でたいてい間に合うと思う。
ただ、混むおそれがあるので早めに行った方がいいけどね。
966非公開@個人情報保護のため:2001/07/07(土) 05:30
パラサイトシングルったって、個々人の合理的意思決定のために
当然起こりうる選択肢の一つなんだから、行政がどうにかしよう
っていう発想自体がわからなかったため大したこと書かなかった。
雇用対策くらいだよなぁ。
967非公開@個人情報保護のため:2001/07/07(土) 06:19
>>996
我輩も、パラサイトシングルの原因(要因)はたくさん書けたけど
行政の対策なんてありきたりの事しかかけなかった。
雇用対策、自立のための教育改革、親への啓発。
せいぜいコレくらい。1枚で終わっちまったよ。
968:2001/07/08(日) 00:31
>956
理系だったら数的では有利なんで専門を何か
やったほうがいいね。やっぱり経済原論を
やってみてはどう?
理系の人間なら文系よりはとっきやすいから
自信になると思うよ

もう少ししたら新スレたてま〜す
みなさんよろしく〜
969非公開@個人情報保護のため:2001/07/08(日) 04:00
我々はこのような駄スレを立てしまった1の心理を詳しく分析する為に九州大学教育学部
発達臨床心理センターの芹沢教授の元を尋ねた。
我々の突然の訪問にも笑顔で応えてくれる芹沢教授。
その笑顔に導かれるように我々は早速この件についての意見を芹沢教授にお聞きした。
「まあ、世の中いろんな人間がいますからね。けど殆どの人間は別に異常って訳ではない
んですよ。このせちがらい世の中。ストレスのない人間の方がかえって不気味ですよ」
そう屈託のない笑顔を浮かべながら語る芹沢教授。
その応対に自信を持った我々は早速教授に例のスレを診てもらう事にした。
頭を掻きながらいつものように余裕の表情を見せる芹沢教授。
良かった。
これでこの件も解決に向かうだろう。そう確信した矢先。
「…?」
ふと気付けば芹沢教授が不思議そうな表情を浮かべながら1の書き込みを推考している、
心のない瞳で。まるで魂が抜け落ちたような人形のような姿で。そして次の瞬間。
「う…げえええええええええええええッ!」
芹沢教授の口から大量の吐しゃ物が流れ出る。滝のように。胃の中を全て吐き出すように。
「先生! 大丈夫ですか!?」
我々はその突然の事態に慌てふためきながら芹沢教授に駆け寄る。
「近寄るな!」
だが、そんな我々の行動を制止する甲高い声。
それは他ならぬ芹沢教授の怒りの咆哮だった。
「帰ってくれ…。さっさと帰ってくれ!!」
そして先程までの笑顔を失ったように鬼の形相でこちらを睨み付ける芹沢教授。
その瞳には怒りの炎が。そして悲しみの涙が頬を濡らすように零れ落ちていた。
「ちくしょう! ふざけんじゃねーぞ、ゴルァーーーーーーーッ!」
 ガシャアッ!!
次の瞬間。そんな狂った声と共に目の前のパソコンを叩き壊す芹沢教授。
両足に渾身の力を込めながら、既に残骸となったパソコンを滅茶苦茶に蹴り付ける芹沢教
授。
我々は額に滝のような汗を流しながらその光景をただ見守る事しか出来なかった。
970非公開@個人情報保護のため:2001/07/08(日) 04:34
あげま〜す
971非公開@個人情報保護のため
新スレ立てました
次はこちらでヨロシク〜〜
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=koumu&key=994601692