1 :
名無しさん@1周年:
国2までま〜だ時間あります。
でもでも数的処理は時間賭けて勉強しないとなかなか早く解けないゾ・
だからみんなで数的処理の御勉強しましょう。
ここに問題かいてください。みんなで解いて楽しく御勉強です。
2 :
名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 00:20
まずは簡単なとこから
A〜Eの5人がプレゼントを交換した。次ぎのア〜カのことがわかってる時
確実に言えるものはどれか?
ア 5人とも自分以外の人から1ずつプレゼントを受け取った。
イ 5人ともプレゼントを渡した相手からプレゼントを受け取らなかった。
ウ Aは、BからもCからもプレゼントを受け取らなかった。
エ BはCかDからプレゼントを受け取った。
オ DはAからプレゼントを受け取らなかった。
カ EはBからもDからもプレゼントを受け取らなかった。
1 AはEにプレゼントを渡した。 2 BはCにプレゼントを渡した。
3 CはEにプレゼントを渡した。 4 DはBにプレゼントを渡した。
5 EはAにプレゼントを渡した。
3 :
非公開@個人情報保護のため:2000/11/21(火) 01:13
答え 1
A→CorE
B→CorD
C→BorDorE
D→AorBorC
E→AorCorD
A→Cのルートはすべて条件と矛盾する。
A→C→B→D(Eに渡せない)
A→C→D→B(Eに渡せない)
A→C→E→D→B(Aに渡せない)
したがって答えは1
A→E→C→B→D→A
4 :
名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 01:56
>>3 答えはあってます。
でも初めて見た解答のしかただったのでわからん。
5 :
非公開@個人情報保護のため:2000/11/21(火) 07:58
>>4 3ですが上のような解答をするまでもなく答えは出ます。
条件エより解答を4(DはBにプレゼントを渡した。)だと仮定すると
必ず解答2(BはCにプレゼントを渡した。)を満たさなければならず
問題として成り立ちません。
同様に条件カより解答5だと仮定すると必ず解答3を満たさなければな
らず。消去法で1しか残りません。
3での解答についてももし良ければ夜にでも解説します。
6 :
ボボボーボ・ボーボボ:2000/11/21(火) 08:27
俺、うつそき問題が苦手だ。
7 :
非公開@個人情報保護のため:2000/11/21(火) 14:36
僕もうそつき大嫌い!!!頭が混乱する。
上の問題は表にかいて解く問題ですか?
僕は表にかかないと解けない・・・
8 :
非公開@個人情報保護のため:2000/11/21(火) 18:27
数的は捨てて、全部同じ番号にマークするつもり。
9 :
非公開@個人情報保護のため:2000/11/22(水) 02:03
僕もそう思ってました。
でも今聞いたところによると数的は教養の得点源らしいので、
やったほうがいいと思います。僕もやっぱりやっとこかなぁ
と思っています。
10 :
非公開@個人情報保護のため:2000/11/22(水) 02:06
そもそも、傾斜配点なんだから、教養全部捨ててよしなのでは。
いや、マジレス。
勉強しなくても、半分くらいはとれるでしょ。
その分、絶対専門につぎ込んだ方がいいって
11 :
非公開@個人情報保護のため:2000/11/22(水) 02:12
>>10 でも、SPIレベルぐらいは出来ないと足きりくらちゃうんですよねぇ?
純粋な私立文系型人間ってほんと信じられないぐらい算数出来ないもんですよ。少なくともわたくしは。
それでも、専門ばっかやっといたほうがいいですか?
それとも、SPIの問題集から手つけていったほうがいいでしょうか?
12 :
非公開@個人情報保護のため:2000/11/22(水) 02:14
>>11 少なくとも今からやる必要はないでしょう
直前模試が始まってからで十分
教養で落とされるより、専門で落とされる確率の方が高いはず
教養は、何も手をつけなくても足きり食らうことは普通無いと思うのですが。
確か、四割ぐらいといわれていますよね。
14 :
非公開@個人情報保護のため:2000/11/22(水) 14:57
SPIより、数的処理の方が難っしい。
15 :
非公開@個人情報保護のため:2000/11/22(水) 15:20
今年国2受けたんですが、どうしても国2レベルの参考書だと理解が進まないので
思い切って数的は国3レベルの参考書を使いました
但し完全にマスタ−することを目標にし、結果4問正解できました
そもそも数学できないのにいきなり「光速」とかに手をだしたのが間違いのもと
まずは最低限の知識、という簡単な結論でした
数的を得点源にするつもりがなければ、このくらいで十分なのではないでしょうか
ちなみに国2は最終合格までいきました
16 :
☆:2000/11/22(水) 17:36
>>14 それはわかっています。
だからこそ、簡単なSPIレベルからやったほうがいいですかとお伺いしています。
>>15 よかったら専門の選択科目を教えてください。
17 :
15:2000/11/22(水) 18:26
>16
政治学、行政学、憲法、行政法、民法、経済学、と上から順番に(藁
他の公務員試験も併願していたので、無難に主要教科をと思ってのですが
政治学は引きました。あの難しさは一体・・・
でも別の選択するほど自信持ってる教科無かったんですよ
18 :
3:2000/11/23(木) 00:54
3ですが4年前の国U合格者(化学)です。文系の方にはあまり参考にならないかも
しれませんがなにかアドバイスが出来ればと思います。ちなみに数的処理、判断推理に
ついては、捨ててしまうのは良くないと思います。
19 :
非公開@個人情報保護のため:2000/11/23(木) 01:48
判断はなんとかなりそうだけど数的は本格的にやばいです。捨ててもいい?
20 :
非公開@個人情報保護のため:2000/11/23(木) 02:25
鵜呑みにする奴がいるんだから、適当なこと逝って
知ったかぶるのはやめたら?
誰とはいわないけどさ
21 :
非公開@個人情報保護のため:2000/11/26(日) 20:17
age
22 :
名無しさん@1周年:2000/12/02(土) 01:34
age
23 :
非公開@個人情報保護のため:
毎日やれ
時間を計ること