1 :
名無しさん@1周年 :
国U、特別区クラスの試験に受かった人に聞きたいのですが、
どうやって勉強したのですか?
やっぱり予備校に通ったりしたのですか?
参考書も何を買ったら良いのかいつから勉強を始めたらいいのか
分かりません。
是非、合格した人教えて下さい。
2 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 01:46
ひみつ・・・うふっ
3 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 01:51
やだ!自分で調べろ
4 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 01:55
自分で調べるつもりなけりゃ、予備校に行け。
パンフ見れば行く気になるさ。
さげ
6 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 05:59
私はTACに通いました。サポート体制もよくて、かなり満足しました。
独学ではよほど頭の良い人でないと、難しいと思います。予備校に通ってても、
2年目突入する人が多いのが事実です。私は11月に通いはじめて1年目は失敗
しました。で2年目がんばって今回、国Uと防Uに最終合格しました。
はやく始めるに越したことないと思いますよ。11月に初めて受かる人もいるけれど、
1年半やっても受からない人も多いのは、事実です。受かった人の話しを聞くより
落ちた人の話しを聞くのも大事ですよ。
7 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 07:37
落ちた人の方が、何が問題だったか明確だしね。
8 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 07:50
>7
いや,予備校に通っていて落ちたやつの理由は
1アホだから
2努力不足
3東アカ,Eyeとかに通ってしまったから
ぐらいしか考えられない。合格者の意見を重視すべし。
9 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 08:41
Eyeをばかにするなって。関西ではよろしおす。安いし。教養は不安だけど。
10 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 09:04
Eyeって工作員が即レスしてくれるから好きさ。
東アカも見習おう。
11 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 09:38
でも合格者は天狗になってる人多いじゃん。特に2つも3つも受かった人。
「難しいですか」と聞いたら、「がんばれば大丈夫」といってたくせに、
その舌も乾かぬうちに
「がんばっても無理な人はいる」なんて聞かされて、唖然とした。
それ以降、その人のアドバイスは聞かぬことにしたけど、
合格した人は検証が薄いような気がするなあ。
もちろん、人にもよるのだろうけどね。
12 :
今年の合格者 :2000/10/02(月) 09:49
金があるなら専門学校に行きなさい。バイト、サークルはやめなさい。
私は今年の政令指定都市合格者だけど、
去年の3月から勉強を始めました。(1年3ヶ月くらい)
今から「どうやって勉強したら良いか」なんて聞いてるようじゃ遅すぎます。
>11
合格して天狗になってるというよりは、
自分よりまじめに勉強してても自分が受かったとこを落ちちゃう人も
たくさんいるから、そういう意味で言ったんだと思うよ。
時の運もあるし。試験は一発勝負ですから。
今からやっても国2程度なら十分間に合う
予備校行ってる奴は 教えてもらえばどうにかなると
思っている奴が多くて× 自分から学ぶ姿勢が足りない
14 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 10:43
国2だったら来年からスタートしてもOK。
問題は地上より難しいけどボーダー低いし。
15 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 10:51
16 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 11:27
去年の11月くらいから勉強して、地上等にうかった者です。
やっぱり、一番大事なのは、問題集やテキストの浮気をしないことだと思う。
ウ問でもガッツでもV問でもそこそこ有名な本ならどれでも良いので、
繰り返せるだけ、繰り返して1冊きちんとしあげるほうが良いと思う。
そんなことは、わかってる!っていわれそうだけど、直前期とかになったら
やっぱり他の問題集とか気になるから。
あと、予備校は行ったほうが良いよ、やっぱり。
17 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 11:44
>16
同意
とりあえず1冊の問題集を完璧マスターして、
あとは模試を何個か受けて補完しとけば合格点は取れる。
定番の問題を無理なく解るようにしとけば十分。マニアックな問題は
ほとんどの奴が解けないから分からなくても大丈夫。
7・8割を目指せばいい。
18 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 11:45
>予備校
直前対策と模擬面接だけでもね。
19 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 12:40
適当に受けて適当に通った
そんなもんでしょう
20 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 13:25
行政法で取っ付き難くて困っているのですが、独学は可能でしょうか?
21 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 13:33
行政法なんかやらんでよし。
行政法は点になる科目だと思いますよ。
しかし、私は予備校の授業にどっぷりでした。
そのおかげで、商学部の私でも憲法・行政法で計11点は取れました。
予備校の名を書くと工作員とか言われるのでかきませんが、
専門のテキストは相当効率よくまとまっていると思うので、
とっつきにくければ予備校に行くのが良いと思います。
23 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 13:38
行政法はやってしまえば暗記ばっかで結構簡単。得点源になりますよ。
24 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 13:49
藤田の総論と行政組織法を3回ほど読んで
行政法判例100選を一通り見て
国1の過去問やっとけば十分
25 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 16:29
独学だけど経済原論さっぱり
計算問題ができん なんだよ微分って
手取り足取り教えてくれるいい本ない
26 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 16:38
>25
Vテキスト
27 :
名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 16:41
びぶん
y=f(x)
dy/dx=lim((f(x+dx)-f(x))/((x+dx)-x))
確かこんな感じ
微分できなきゃミクロが死ぬ。
とりあえず、やり方だけ丸暗記して、どういう意味合いなのかは
あとから追いかけよう。
俺が使ったのはれっくのテキスト。
でも、販売はしてないんだな。
29 :
名無しさん@1周年 :
>>9 小〇川とか〇谷のどこがいいんだよ!
〇井とかも最悪。行政系科目壊滅。
結局経済とかいでのビデオみんとあかんやないか!
今年は知能も〇早川だから綱〇のビデオみんとあかんし。
使える生講義皆無!