1 :
名無し人間 :
服装はスーツ着てかないとだめですか?
2 :
名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 07:16
普通の私服でOKよん。
スーツ着てるのは少数。
私もジーンズとカットソーで行きました。
3 :
名無し人間 :2000/09/17(日) 07:18
有り難うございます。
直前になって「あれ?どうなんだろう」と思って。
めちゃめちゃ助かりました。
4 :
名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 07:27
いえいえ。がんばっといで。
5 :
名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 23:55
これって宮城県市町村統一試験の話かぁ?
6 :
名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 02:52
本日の府中市役所採用試験では落雷による停電のため試験が1時間中断した。
開始後15分で突然照明が落ち、その5分後くらいに
「停電となりましたので問題を伏せてください、復旧まで試験を中断します。」
と言われ、待つこと1時間、やっと再開。
1時間くらい教室でやることもなくじっと待つのはつらかった・・・。
しかしこればかりは市役所の人を責められないモンね。
7 :
>6 :2000/09/18(月) 07:34
問題をおしえてください。
8 :
埼玉県○間市 :2000/09/18(月) 11:34
はじめまして。先日の市役所受験しました。8人採用に対し、大卒
受験者140人。プラス、高卒、短大卒の受験者。
以下、覚えてる箇所を
カキコしますので、参考にしてください。ただ、間違ってたら
ごめんなさい。
・今年6月に行われた総選挙について(解った人いたら教えて)
・表現の自由(知る権利)について
・国会の行政統制について
・裁判所の違憲立法審査権について
・ゲームの理論のナッシュ均衡(表読みとり)
・1950年代〜1980年代(90年だったかも)の社会状況
(日本史?:「公害対策基本法が制定された」って肢がまたでた。)
・世界史:絶対主義の時代(だったと思う)に起こった出来事
・地理:南アメリカ各国の地理的特徴
・地理:ケッペンの各気候区分の特徴
・文学史:志賀直哉とか、坂口安吾とか
・数学、化学:やってないから解らない。
・生物:細胞分裂の過程
・生物:細胞の構造、働き(ミトコンドリア、葉緑体、ゴルジ体
液胞)
・地学:天体(「月がいつも同じ面を地球に向けているのは月の
公転周期と地球の自転周期が同じだから」って肢とか=×だよね)
・物理:慣性の法則(「糸に重りをつけて吊り上げたら糸が途中で
切れた。重りの速度表から言えることは何?」)
・文章理解(日本語):難解だったと思います。
・文章理解(英語):比較的簡単だったと思います。
・文章理解(古文):やってません。見てません。知りません。
・数的処理:比較的簡単だったと思います。
・円卓の座る席
・嘘つき問題
・相対表:誰がどの果物を持ってきたか
(or買ったかor食べたか)
・立方体の上方の4角をとり去ったときに出来る図形
・折り紙の一部に色を付けた後の展開図。
・年齢算。
・ニュートン算
・整数解(製品を何個作れるか)
・カードの問題(時間無くやってません)
・半径4センチの大円2つに接する接する小円の半径
・投影図(解らなかった)
・旗の上げ下げ問題
・資料解釈:4工場の従業員数と出荷数(or利益額だったかなぁ)
*市役所試験結果発表まで1ヶ月以上有ります。
何してよっかな?
市役所受験した人いたら情報カキコしてください。
9 :
1 :2000/09/18(月) 12:59
採用5人に対して100名以上いました。
はじめて公務員の試験受けたんですけど、難しいですね。
市販の問題集とかやっててもダメな気がするんですけど。
10 :
名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 13:21
どこでも最低20倍はいるんですねえ。俺が受けたとこも20倍オーバーです。
11 :
名無しさん :2000/09/18(月) 13:34
>8
ありがとうございます
12 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/18(月) 16:01
福山市役所は8人採用に83名の応募
うければよかった。
13 :
公務員になりたいなあ :2000/09/18(月) 23:29
8>
京都府内の某市と全く同じ問題ですね。ナッシュ均衡って何?
14 :
@@@@@@@@@@ :2000/09/19(火) 00:13
全国C日程だから 大阪府以外の ほとんどの市町村は同じ問題だよーん (^ 3 ^)/〜☆
難しかった?
15 :
>14 :2000/09/19(火) 03:21
>ほとんどの市町村は同じ問題
9月17日実施の三重県の某市を受験したんだけど、
8の方が書いてくださった問題とはだいぶ違うような気がする。
16 :
名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 08:16
埼玉県○座市もおなじ問題でしたね。
なんか、知能系はそれほど難しくもなかったけど(旗振りがうっとおしかった)
知識系がやばいよー。全然あかんよー。ナッシュ均衡って何?
総選挙は「投票率60%未満」を選んだけど・・・・・まずかったかなぁ?
17 :
名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 08:36
ナッシュ均衡は経済学で良く出題されるものです。
やり方さえ知っていたら、中学生でも解けるほど簡単です。(笑)
18 :
15 :2000/09/19(火) 12:18
採用人数によっても違うとは思いますが、
市役所の試験の合格最低ラインはだいたいどのくらいなんでしょうか?
私自身の実感では結構問題が簡単だったので7〜8割くらいは取らないと
難しいのではないかと思ったのですが。(ちなみに12人採用)
19 :
名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 12:24
12人採用ならそのくらいでしょう。
10人以下で大都市周辺だったら9割というところもあるそうです。
20 :
名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 21:35
首都圏のある程度規模の大きい市役所は最低8割でしょうね。
最終合格するには。
浦和大宮川越武蔵野川口などなど。
21 :
>18,19,20 :2000/09/19(火) 22:30
そうなんですか。
8割も正解しないといけないなんて・・・。
市役所だからって甘く考えてたのがいけないんですね。
22 :
埼玉県○間市 :2000/09/20(水) 00:43
でも、あの問題で教養8割とれた人いますかね?
去年より政経なんかは絶対難しいですよ。
でも、中にはいるのかなぁ、すごいヤツ。
23 :
名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 01:30
>21
市役所だから難しいんだろ。
国Uなんてみんなやりたくないからな。
あそこでうけてる連中のほとんどは国Uしか受かってないか、国U落ちた連中だからな。
ちなみに俺も国U受かったが絶対働きたくないぞ。
酷Uに逝くくらいなら民間企業へ行こうかと思っているところだ。
ちなみに民間企業決まってないからって市役所なら受かるだろうと思ってうけるヤツもいるが、
かなり厳しいぞ、企業について何も調べずにいきなり企業訪問するようなもんだ。
24 :
名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 02:24
そりゃそうだよ。
国Uにも引っかからなかった人が市役所に受かるのは厳しいでしょ。
市役所のほうが最終合格するのは難しいんだから。
25 :
21 :2000/09/20(水) 02:44
>23,24
全然知らなかった。
市役所がそんなに人気があるなんて・・・。
ということは母集団のレベルも高いんだろうなあ。
もっと研究しとけば良かった。
いまさらだけどね。
26 :
名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 02:46
すごい言われようだけど、俺は国2第1志望だよ。
市役所も受けたけど。
27 :
>26 :2000/09/20(水) 02:51
国Uと市役所って確かに迷うところだよね。
やっぱり最後は仕事の内容で選ぶのが無難かな?
ちなみに僕は市役所が第一志望で国Uが第二志望です。
28 :
>27 :2000/09/20(水) 03:29
僕は転職組だから比較的はっきりしてる。
前職と関連のある役所を志望してた。
市役所の仕事、特に官傍系に興味なんか持てないかったし。
地上もそうだけど、何やらされるかわからないリスクも大きい。
そういうのを無視して国2はだめ、なんていっているのは、
イメージで選んでいる学生だと思っていいんじゃないかな。
正確には国2が第一志望というよりは、ある省が第一志望だった。
しかし、それに嫌われて、選択肢の1つとして市役所もうけた。
でもやっぱり国2の第二志望を選ぼうかな、と思っている。
29 :
名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 03:59
みんな特殊法人も押さえとこう。
30 :
名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 04:13
気卒は年齢オーバーだ。
でも、特殊法人で人気があるところって、どんなところ?
給料が良いと聞いたな。
31 :
名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 04:26
特殊法人→@国A都道府県B市町村、ごとに設置されてる。
Aをよく県の外郭団体と呼ぶ。
大々的に公募してるのは、やっぱ国型。
募集先を見つけて、公募してるかないか調べなきゃなんないのが県型。
存在すら見つけるのが困難なのが市町村型。
県型・市型は穴場多し。
でも筆記試験はどこもやる。
なるべく財政状況のいい県市を狙おう。
32 :
名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 04:35
給料はよくても出世は難しいそうな。
ポストは天下りで埋まる。
ちなみに、外郭団体にも母体の力関係は反映される。
つまり、出世コースの財務とか税務の長が下るとこほど存続は安泰。
副知事・助役だとなお良し。
国の場合は、政治の影響をもろに食らう。
どっちがお勧めかは、個別に吟味するしかないだろう...
33 :
名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 04:37
特殊法人ならCWはない...
それじゃおやすみ。
34 :
名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 23:29
市役所も難しいなあ・・・。
一体どこ受ければ受かるんだろう?
35 :
名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 19:40
上記のレスを見て近年難易が急上昇している市役所ですが、
ぶっちゃけた話、国Uと市役所同時合格したらみなさんはどっちに行きますか?
36 :
名無しさん@1周年 :
ぶっちゃけた話、どっちも行きたくない。
コネパワー付きなら市役所。
有力官庁なら国2。