裁判所関係ってどうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
裁判所の事務官とか書記官って、どうなの?
現職の人いたら情報ぎぼーん!
(弁護士さんと知り合えるって本当?)
2名無しさん@1周年:2000/06/23(金) 00:57
裁判所の受付のオヤジはうざい。
3名無しさん@1周年:2000/06/23(金) 06:26
日々単調な機械的な仕事の連続・・・
ふぅ・・・
4名無しさん@1周年:2000/06/23(金) 06:40
裁判官になりたいぜ!!
5名無しさん@1周年:2000/06/23(金) 12:40
裁判官になると生活がきついよ。
お金とかじゃなくって、外じゃ下手な事も言えないし。。。
6インギーの腹肉:2000/06/23(金) 18:25
>1
弁護士と知り合えるかどうかが聞きたいのかな。
裁判部にいて、且つ、書記官であれば知り合うことはできるが。
まあ、弁護士先生がこっちの名前を覚えてくれるのなんざ、
おいらのいる田舎裁判所だけだろうね。
7>3:2000/06/23(金) 19:34
いいじゃないそれで。それとも仕事に生き甲斐見いだしているの?
残業ほとんどないって話だしね。
8インギーの腹肉:2000/06/23(金) 21:10
>残業ほとんどないって話だしね。

それは違うぞ
9名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 19:53
あげ
10名無しさん@1周年:2000/06/24(土) 23:05
私も裁判所事務官を考えてます。
現職の方がいらっしゃいましたら、実際の仕事の様子、いい点嫌な点、
書記官試験の難度、など教えて頂けたらありがたいです。
11名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 01:48
裁判所の現職の職員なんて超堅い人種が
こんなとこに来るのか?
12名無しさん@1周年:2000/06/25(日) 06:57
来ないだろうな…。
131:2000/06/27(火) 21:51
>11、12 やっぱり・・・・・
でも、3、5、6の皆さんは、もしかして裁判所の職員さんでは?
10さんもいることですし、いろいろ教えて下さい。
例えば給料とか、待遇とか(やっぱ転勤って全国移動?)。
14名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 22:05
裁判所じゃないけど、司法業界に勤めてたよん。
裁判官と知り合える可能性もなくはないけど、
確率はけっこう低いよ。
弁護士と結婚できるかもって法律事務所に勤める
のと同じね。
15名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 23:56
>1
 弁護士と知り合いたいんだったら法律事務所にでも行ってくれ。

>10
 書記官試験より、まずは採用試験に合格することを考えたほうがいいように
思いますけど。結構合格率低いし。

 平成12年度採用試験申込者数
  事務官一種    1@`138人(うち特例希望者1@`111人)
  事務官二種    9@`890人(特例希望者と合わせて11@`001人)
  家裁調査官補一種 1@`668人

16名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 23:57
171:2000/06/27(火) 23:59
>14さん
司法業界の人って、どんな感じなんですか?
やっぱり仕事柄人間的にも堅いわけ?
休みの日とか何してるんですか?
18名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 00:51
>(弁護士さんと知り合えるって本当?)

本庁勤務なら弁護士の卵(修習生)とは結構深く知り合えるんじゃない?
それで事務官(書記官)と現法曹が結婚した人を何人か知ってる。
残業は部署によってさまざま。
転勤は、I種なら全国規模だけど、II種なら地方ごとに限定されてるはず。
19名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 01:44
T種とU種の違いってあるの?
20名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 01:45
ホモが多い
21インギーの腹肉:2000/06/28(水) 21:52
>20
そりゃあないって。確かに、家裁調査官は物腰が優しい人が多いからそれっぽく
見えるかも知れないけど。

>13
希望と関わらず全国転勤させられるのは、裁判官と家裁調査官だけです。
それ以外は、地方毎、つまり県内。中間管理職になるときにちょっとだけ広域異動。
速記官も全国異動の可能性があるけど、すでに採用枠はないから説明の必要はないよね。
それから給料のお話をしましょう。
私は高卒の書記官ですが、同い年の学校の先生(公立の)よりは高い給料をもらっています。
勿論、左団扇というほどではありません。

どうでもいいが、このスレッド、いつ復活したの?
2214:2000/06/28(水) 22:40
18さんの言うとおり。
わたしの知り合いにも、修習生時代に知り合って、
結婚した人が何人かいます。
東京みたいな大きな裁判所だと、職員も多いからね〜。
秘書にでもならない限りは近づけないんじゃないかな。

司法業界は、まじめな人が多いのは確かだよ。
修習生たちを何人か見てきたけど、
裁判官になった人は、几帳面でまじめタイプ
検察官になった人は、豪放磊落、
弁護士になった人は、いろいろごちゃまぜ

って感じです。

でも、共通していえるのは、仕事柄なんでしょうけど、
活字に対する許容量はものすごいもんがあります。
仕事であれだけ文書を作成したり読んだりしてるのに、
よくいやにならないな〜と思うくらい、趣味としての
読書量は多いです。

職員もまじめな人が多かったよ。
地方で生活したときに、書記官の方と知り合いになったけど、
やっぱりまじめだった。連絡とか、きちっとしてたし。
酒癖悪い人もいなかったなぁ。


231:2000/06/29(木) 00:07
けっこう2ちゃんにも司法関係者が来てたのですね(笑)。
>インギーの腹肉さん どっか行ってたのでちょっと前にageました。
でも、広域異動なくて地方公務員よりいい給料っていうのは、
待遇いいんじゃないですか?
それに役所や学校みたいに叩かれること少ないし・・・。
24名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 09:53
あげ
2510:2000/06/29(木) 20:11
>インギーの腹肉さん、14さん、16さん
 参考になりました。ありがとうございました。

>15さん
 ピンと外れのレス、ありがとうございました。
 
2610:2000/06/29(木) 20:14
「ピンと」は「ピント」です。失礼。
27元容疑者:2000/06/30(金) 18:50
冤罪に功績のあった判事、関係者が出世・優遇されるという慣例・内部規定がある。当然、犯罪の真実を追及する者は左遷か悪待遇の為に退職に負い込まれる。
28名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 19:11
>23
本当に地方公務員より給料いいのか?
29名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 04:20
書記官って特殊手当てつくしね。でもその分以上に仕事きついと思うよ。高卒の人優遇されすぎ!!
30名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 04:22
↑                                
23でないけど@` ヨコレススマン。
31名無しさん@1周年:2000/07/02(日) 11:12
あげ
3215>25:2000/07/04(火) 02:27
 ピント外れとは結構なごあいさつだな。大口叩くのは採用されてからにしろ。
33名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 09:19
昨日、調査官の結果でたね。誰か受けた?
341:2000/07/04(火) 22:03
>27 えっ、どういうこと?
  えん罪を発見した人が優遇されるってこと?
35なななさん@1周年:2000/07/04(火) 22:06
>15 ということは、裁判所の職員の方?
36名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 23:42
裁判所の女性職員って、綺麗?
37>36:2000/07/05(水) 23:43
裁判官とかに喰われまくってんじゃないの(藁
38名無しさん@1周年:2000/07/06(木) 00:19
遵法精神の高い人が多く(当然か)、基本的人権の尊重された職場ですので、特に
女性の方にはお勧めです。
基本的に「待ち」の仕事で完璧なデスクワークですから、企画、立案等が好きな人
は、若干もの足りなさを感じることがあるかもしれません。
2種、3種との間よりは、事務官、書記官との間で職務上及び給与面での格差が生
じます(書記官の方が昇級が早く、また本俸に対し10数パーセントの手当が付き
ます)。
一般的には、早い段階で書記官試験に受かる方がいいですが、書記官になると事務
官固有の仕事(事務局など)や書記官の補助的事務はできなくなりますので、個人
的には、事務官時代に幅広く実務経験を積んでから書記官になった方がその後の仕
事がやりやすいような気がします。
入所前に想像していたよりは、ずっと柔らかで気さくな人が多いと感じました。
39>38:2000/07/06(木) 23:58
でも事務官時代の事務局なんてホントに「経験」程度じゃない?
やっぱ早く書記官になるに越したことないんじゃないかな?
裁判所って、一応裁判部中心なんだし・・・・
40名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 22:01
 確かに↑。
 でも、大卒の結構 勉強してきた事務官があまり優秀でない書記官につくと、
やってらんねーー!!
 ッテ気分になります。

 当事者の対応(法律的な手続きとか間違って教えたりしてるのを横で聞いてると
おいおい・・・ ッテ気分に。でも書記官なんだからね。。。

 能力差がもろにでますね。特に,民事の訴状審査のときに。
4115:2000/07/07(金) 22:59
>35
 そうです、職員です。

 15の書込みの後半部分は、事情をよく知ってる人が見ればなかなか含
みのある内容だと思うと思って書いたんですけどね。25のようなむかつ
く反応が返ってくるとは思わなかった。

>38
 書記官になってから事務官として事務局に行くこともありますよ。私
は今ちょうどその状態。あまり使わないほうがいい言葉みたいですが、
俗にいう「有資格事務官」ってやつです。
42名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 23:22
何で、1種ははじめ裁判部でないの?

あと、同じ2種採用でも、はじめに高裁で勤務だと、同期よりも出世しやすいてこと?
43>42:2000/07/09(日) 00:36
1種が事務局スタートなのは、まずまちがいなく翌年には書記官に
なっちゃうから(正確には筆記試験免除)その前に事務局も経験を
させておこうってのと、外部への対応が多い事件部よりも内部への
対応が多い事務局で慣らしておこうという含みがあるかも。

あと、最初の採用庁で出世は影響してこないといっていいです。
#10年目くらいに居る所でみえてくるかな・・・?

44名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 17:29
>13
最近、T種だと配置は全国区になっているみたいですね。実際初任地で札幌に行けと言われて、T種を蹴って特例でU種で希望地に残った人がいますし。

>37
実際喰われている子もいるよ。奥さんが事務官て多いし。
45>44:2000/07/09(日) 20:03
くうほうも、食われる方も計算ずくかな。
4615:2000/07/09(日) 20:35
>42
>何で、1種ははじめ裁判部でないの?
 1種は、普通にいけば採用後3年目に書記官になって裁判部に行くというこ
とと、将来の幹部候補なんで近くに配置して仕事振りをよく見ておきたいって
ことなんでしょう。新採用事務官の裁判部配置ってのは裁判部のことをよく理
解してもらうためにやってるわけですから、近い将来裁判部に行くことが確実
なら(しかも書記官で行くのなら)、慌てる必要はない、ってことでしょう。

>44
>実際初任地で札幌に行けと言われて、T種を蹴って特例でU種で希望地に残
った人がいますし。
 前の「T種」は1種で、後ろの「U種」は2種だと思うけど(うちのパソコ
ンだと見えないの)、これって1種に最終合格した人の話?1種に最終合格し
たら、2種の特例は使えない(1種で採用されるか、採用を断わるかの二者択
一)はずなんだけど。

>実際喰われている子もいるよ。奥さんが事務官て多いし。
 多いっていうほどいます?自分の回りではあんまりいません。地域差かもし
れませんが。
47>44:2000/07/09(日) 21:29
1種ってことで採用したのに本人のわがままで2種にするなんてありなんですか?
もともと1種ってそういうもんなんでしょ?
だったら任地がどこであろうと行くべきだろう。そんなわがままを言うヤツに
幹部になって欲しくないな。
481:2000/07/10(月) 06:46
>41
職員さんのマジレスありがとうございます。
でも、こんなところに来てるってばれたりしないんですか?
(まさか職場から書き込みってことは時間的にもないでしょうが・・・(笑))
49名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 08:48
事務官は今日発表ですねー
50名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 11:58
合格通知来た?
51名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 12:45
まだ来ねー。このままモヤモヤすんのヤだから
面倒くさいけど東京地裁に行ってこようかな?
52名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 15:06
来たよ、合格通知だけではなく
面接カードや希望勤務地調査票まで入っていたので驚いた
53名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 15:17
T種は3人しか合格してなかったぞ
やっぱ難しいんだねえ
54名無しさん@1周年:2000/07/10(月) 19:51
東京地裁での掲示ではU種合格者245人だそうな。
めっちゃ少なくない?
去年大量に合格者出して、採用されなかった人が続出したから、
少なくしたんだろうか?
55職員:2000/07/10(月) 21:55
>49〜54
がんばれ。
司法改革後の日本の司法は君たちの双肩にかかってる!
56名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/10(月) 22:04
2次の論文試験で六法持ってこいなんて書いてあったけど
どういう問題が出るんだろ、ぜんぜん対策してないです
57名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 16:17
専門8割のデキだったけど落ちた。多分教養が悪かったのだろうけど合格した人は合わせてどれくらいとっているの
58名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 17:34
>57
6割くらいじゃないの。
59裁判所って:2000/07/11(火) 22:11
葬蚊が多いってホント?
60名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 22:17
61>57:2000/07/11(火) 22:27
マジでそれで落ちたんですか
俺なんか贔屓目に見ても教養5割、専門7割だけど受かったよ
62名無しさん@1周年:2000/07/11(火) 23:11
裁判所って教養で最低4割取れてないと、
専門がいくらできてもみてもらえないってきいたことあるけど…
63>60:2000/07/12(水) 00:00
何熱くなってんの?
ここじゃ別にレベルの低い給料の話なんて出てないぜ(藁
64>62:2000/07/12(水) 10:21
そうなんですか。教養は確かに全然できませんでした。特に配点が2点になる数的、
判断の部分が苦手で適当にマ-クしました。そこが響いたのかな。それから1種で受けた
のですがそれは2種試験に不利にはなりませんよね。
65>64:2000/07/12(水) 23:34
特例を希望しても不利にならないって、
裁判所の人事課の人は大学のガイダンスで言ってましたけど、
実際のところはどうなんでしょうね…。
66名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 23:47
>65
はめ込むところがない、ってのは事実上の致命傷でしょう。
67>66:2000/07/13(木) 10:14
どういう意味か具体的に教えて下さい。
68名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 23:16
今年も1次合格者数多いみたいだねえ。
やっぱり2次に受かっても、順位の低い人は採用されないかな。
あまり出来てないのになぜか受かったって人は、期待しない方が良いかも。
69>:2000/07/19(水) 23:24
age
70異動は?:2000/07/20(木) 14:57
書記官や事務官は、
管区(関東とか東北とかのブロック)内異動なの?
それとも県内異動なの?

幹部職・管理職になれば広域異動になるのは分かってるんだけどさ。
それ以外のレベルではどうなの?
71>70:2000/07/21(金) 00:12
管理職になる前は基本的に県内(地家裁管内)異動ですね。
管理職になったら高裁管内の異動。(例:東京→新潟)
ただ、首都圏はどうだろ…?
若いうちの東京→横浜とかの異動とかあるのかな。

72ちくり@1周年:2000/07/21(金) 05:31
裁判所の裏事情とか告発とかってないの?
一般的にはクリーンな役所ってことで通ってるけど・・・。
まあ公務員なんてどこでも同じようなことしてるんじゃないの?
73名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 22:07
不倫は多いね。
職場結婚し、職場不倫で離婚。そして再婚相手もまた職場。
74名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 23:17
バッチなんか偉そうだね
隼人
75名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 04:07
>71
管理職ってどこ以上を指すの?
課長補佐?
76>75:2000/07/30(日) 22:50
裁判部の主任以上じゃないか?
77>73:2000/07/30(日) 22:50
ってことは、裁判官とかも不倫しちゃうわけ?
不倫情報ぎぼーん!
78>77:2000/07/30(日) 22:52
昔、裁判官が近所の料理屋のおばちゃんと不倫して問題になった。
あと、売店(?)のおばちゃんと心中した人もいるらしい。
裁判官も人の子なのね・・・
79名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 23:03
誰か2ちゃんのほかに裁判所関係の板知らない?
ここだと厨房が多くてマジレスつけてんの面倒だから。
80名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 23:11
ヤフーにあるぞ。
81名無しさん@1周年
調査官について教えて!