国Uで面接はどれ位重視されるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
 関東地方で国U行政職を希望しています。
面接は内定がでるのに、どれ位重視されるのでしょうか?
よっぽど試験の点がボーダーギリギリでない限り、どこかしらの省庁には
ほぼ試験の点だけで入れるのでしょうか?
2頭蓋骨:2000/05/23(火) 14:29
面接重視の傾向が強まってきてますが、基本的にはまだ学力の比重が重いです。
とにかく、高得点さえ叩き出せば大丈夫です。
3:2000/05/23(火) 18:21
>頭蓋骨さん
 ありがとうございます。人気の高い省庁は何割取ればいいのでしょうか?
省庁毎の内定を取る為の、おおまかな得点率を知りたいのですが・・・
ちなみに、僕の大学は明治なのですが、これは関係あるでしょうか?(学閥とか)
もちろん、大蔵みたいな所はダメだとわかっていますが・・・
4名無しさん@1周年:2000/05/23(火) 18:54
現役生はちゃんと民間に就職して
就職浪人からのオネガヒ・・・ (ρ_・)
5頭蓋骨:2000/05/23(火) 20:13
教養7割、専門8割以上取れれば良い方だと思います。
国Uの場合、6科目選択ですが、7科目以上の用意はしておいた
方が良いと思います。(間に合えば)
学閥が特に関係してくるのは、地方上級でしょう。
ご存知でしょうが、明治は国Uの輩出がかなり多い大学ですよ。
学閥があったとしても、不利益な待遇はまずされません。
それでは、頑張ってください。
6日大生:2000/05/24(水) 03:12
うちの学閥なんてありますか?
やっぱ冷や飯かな・・・
7:2000/05/24(水) 03:13
>4さん
 一応民間も回っていますが、自分の中で最近、公的な立場から仕事をしてみたい
という気持ちが芽生えてきました。自分の夢の為にお互い頑張りましょうね。

>頭蓋骨さん
 本当にありがとうございます。国Uで採用された場合は出先機関に配属になる
と考えてよいのでしょうか?自分は埼玉県民なので埼玉新都心の広域合同庁舎
で仕事をしてみたいという気持ちがありますので、そうでしたら良いのですが・・・
 質問ばかりですいません。よろしければ、またレス下さい。
8名無しさん@1周年:2000/05/24(水) 07:17
オレ、国II行政で面接で落ちた…
9元某省人事課採用担当:2000/05/24(水) 07:34
3年ほど前まで採用担当関係をやっていました。

国IIの試験は勿論、とんでもない点数じゃなければ無難に面接通りますよ。
ただ、2年連続で学科は受かったのに、面接は落ちた人を実際に知ってます。
(某有名6大)それも、一人じゃないよ。

国IIでの試験受かるかどうかより、各省庁の面接突破の方が圧倒的に大変です。
学閥は少なくともうちの役所はまったくII種に関してはありません。
気にすることはないと思います。
各省庁も、1次試験後に官庁訪問受け付けてますけど、その時点では1次の点数って
人事院からは公表されていないんです。だから、内定打ったあとで、最終決定
(2次試験後の公務員の合格のことね)の名簿を見て、意外に点数が低かった人に
内定をうって、点数高かった人を断ったりしているんですよ。

かくいう、俺も点数は低かった(あとで、自分の載っている名簿を見た)
本省庁狙っている人は、面接対策しっかりした方がいいですよ。公務員試験の
勉強で忙しいだろうけど、民間を何社か回って面接慣れしておいた方がベター。

あと、気合いの入りすぎている人は帰って敬遠されるから要注意ね (^^;;
10人事担当:2000/05/24(水) 08:55
学歴がすべてです。
偏差値の高い大学の順で採用しています。
11:2000/05/24(水) 20:42
>元某省人事課採用担当さん
 詳しいレスありがとうございます。今までの事をまとめてみると、このような解釈でいいのでしょうか?
国Uの2次試験の面接は1次の得点が良ければ、よっぽどの事が無い限り大丈夫である。
 しかし、省庁の内定が出るのとはまた別の話である。各省庁の面接を受けている段階では
人事院から得点は公表されておらず、よって面接で評価される。後でわかる結果として
点数が低くても内定が出ている人もいれば、点数が高くても断られている人もいる。
 あくまで、国Uの試験は省庁面接を受ける為の資格を得る物、といった認識でいいのでしょうか?
もし、勘違いの部分がありましたらご指摘下さい。(^^;
12名無しさん@1周年:2000/05/24(水) 22:17
↑ 国Iでも一緒だな
13名無しさん@1周年:2000/05/25(木) 03:59
age
14元某省人事課採用担当:2000/05/25(木) 07:35
>11さんへ
 いえいえ、お役に立てれば (^^;;
ということで、11さんがおっしゃっているとおりとお考えいただいて、
ほぼ間違いないですね。12さんが言っているとおり国Iも一緒ですけど。

私も(自省の)予備面接とかも担当したし、その最終試験も立会人をやって
凄い人数の人とあったけど、だんだん相手が本気で自分の役所に来る気が
あるのかどうかぐらいはわかってきました。(上手く、だます人もいるけど)

面接する側としては、その人の人格が良ければ自分の役所に来ようと来まいと、
公務員としてがんばって欲しいな、とやっぱり人情としては思いますよ。
勿論、自分のところに来てくれて、仕事が出来るにこしたことはないですけどね〜

地方とか民間とかの掛け持ちは当然だから、最終的に自分たちのところを
選んでくれたら、やっぱり嬉しいし。

入省してから、面接の時のこと覚えていてくれたりすると、採用担当冥利
につきます。というか、人事ってあんまりおもしろい仕事じゃないし、
行政とは直接関係ないから、そういうところで価値を見いだしていかないとね〜

がんばって下さい。
15:2000/05/26(金) 01:43
>元某省人事課採用担当さん
 本当にありがとうございます!最後にもう一つだけよろしいでしょうか?
国U自体は最終合格までいっても、省庁内定が出ない人っているのでしょうか?
自分はコミュニケーション能力が無いわけではないのですが、民間の面接で
通った事がないので、自信喪失して非常に不安だったのでこのようなスレを
立てました。最近では限られた時間で、おいしい所をアピールするのが下手
なのかな?と思っています。どちらにせよ、学科に受からなくちゃ、どうしようも
ないのですけどね(^^; とにかく頑張ってみます!
16元某省人事課採用担当:2000/05/26(金) 07:28
>1さんへ
 勿論、内定が出ない人はいます。人気の高いところはどんどん埋まっていきますし、
名簿有効期間の最後の最後まで掲載されている人は、一人や二人じゃないです。
 IでもIIでもそうなんですけど、名望掲載は断らない限り有効期限内はずっと
残ります。で、その名簿をみて、省庁はじめ出先機関の人事から連絡が来ること
も、ままあります。ただ、その場合は最終名簿掲載者ですので、当然試験の点数が
一緒に載っています。最終合格発表前の官庁訪問時とこのあたりが異なりますので
注意が必要です。
 ただ、就職(公務員以外)しなくちゃならないから、途中であきらめて民間に
行ったり、別の試験を受け直すとか言う理由で最終合格者名簿掲載を断る人も
結構います。ですから、II種で就職を希望している人で意欲があれば、たいていは
大丈夫だと思います。
 面接は難しいですよね。でも、あまり面接のテクニックに走らずにご自身の
本来の姿を出せるようにすればいいんじゃないでしょうか? ここで働きたい、
という意欲は言葉以外のところからもかならず伝わりますよ。

 逆に言えば、冷やかし(受付簿には第1志望と書いてあっても、実際は
別の省庁が第1志望だったりする・・・当たり前ですけどね)なんかは、なんとな
〜くわかっちゃいますけど (^^;;

 良くいるのが面接の時に聞かれてもいないことをだらだらとしゃべる人。
これは嫌われます。聞かれたことにたいして簡潔・明瞭に(勿論内容がともなって
いなくてはしょうがないですが)答えることが出来れば、大丈夫。口数が少なくても、
質問者側の意味をちゃんと理解して答えてくれる人の方が、好感です。

がんばって下さい。
17名無しさん@1周年:2000/05/26(金) 23:20
2chきてるような変態野郎はいくら1次受かっても面接でばればれ!
18名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 00:57
よく2chきているような人間は〜だとか言う輩が多いけど
自分のこと言ってるんでしょ?いっしょにしないで クズ>17
19名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 02:09
age
20名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 23:00
ふーん
21名無しさん@1周年:2000/05/28(日) 02:44
>元某省人事課採用担当さん
某省って「K」省ですか?
22:2000/05/28(日) 02:48
>元某省人事課採用担当さん
 またまたありがとうございます。本当に感謝しています!最終合格者名簿っていうのは
国Uの試験自体に受かった人が、掲載されるのはわかるのですが、それの使われ方
っていうのは、定員割れした省庁とかでの要員確保的な意味で使われると
受け取っていいのでしょうか?またそういった場合の面接は、よっぽど変な人格で
無い限り大丈夫なのでしょうか?
 それと、何か長々となってきたので、面倒でしたらレスして下さらなくても
いいですよ。(^^; ただ、お礼が言いたかっただけですので・・・
都内の方でしたら、是非一度会ってお話を聞いてみたかったです。
それでは本当にありがとうございました。
23元某省人事課採用担当:2000/05/29(月) 07:32
>21さん
何故に? (^_^) どの辺で?

>1さんへ
いえいえ、別に面倒ってことはないですよ。お気になさらずに。
というか、試験前は余計な不安がいっぱいになりやすいから、ちょっとでも
気分的に落ち着いてもらえればなあ、と思ってわずかな経験から書いてます。

 で、名簿ですけど、少なくとも本省においてはそういった使われ方でしたね。
当然、I種並みに官庁訪問を受け付けて、いわば青田刈りみたいなことをやって
いるので、出先もそれに追随してましたから。ただ、極まれに最終合格発表が
終わらないと、受付をはじめないっていう出先も(これは私が受験生当時
の話です)ありました。 とにかく、人気のある・・・競争率の激しい・・・省庁
および、各種出先機関は先手必勝だと思います。
 定員割れした省庁等では、人員確保に躍起になってはいるので、とんでもない
問題がない限りは、ある程度大丈夫だと思いますが・・・それでも、面接官との
相性も多少はありますね〜。

 一応、今も本省勤務なので、私は都内のものですよ〜 官庁訪問とかしている
時に、それとは知らずすれ違っているかもしれませんね (^_^)
試験がんばって下さい。
24名無しさん@1周年:2000/05/29(月) 20:09
人事も大変ですよね。
もし担当した年の職員が何がしでかしたら
後々言われますもんね。
ある時期私の職場でも、学力的にかなり優秀な学生が多数
入ってきました。しかし、性格的に融通が利かない、自分勝手
常識がない等の点が目立ちはじめたため、当時の人事担当者は
ボロクソに言われていました。(何故、あんな輩を入れたのか?と。)
それ以来、面接重視の傾向に変わってきたようです。
25:2000/06/04(日) 01:47
>元某省人事課採用担当さん
 ありがとうございました。それと、お礼の言葉が遅れて申し訳ありません。
都内の方なんですか〜?是非一度会って、公務員についてと仕事の内容とかを
現場の方の生の声という事で、聞いてみたいです。(^^;
上野、新宿、御茶ノ水辺りで・・・でも、2ちゃんでは実現は難しいですね。(泣)
では失礼します。
26何にもわからん:2000/07/29(土) 13:36
こんなにいいスレッドが下がってる。
落ちると思って何にも対策考えてなかった、
私(行政九州)にアドバイスあれば、お願いします。
27名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 16:45
大丈夫、合格発表見に行ったとき、かなり気色悪い感じの引篭もり風の人間たちが
いっぱいいたろ?
一次試験突破組には、結構な数のあれ風のキモい軍団が存在するのです。
さすがに、ああいう奴等に面接で負けるわけはない。
普通にハキハキと志望動機を答えられればどこも採用されないということはないよ。
28さくらくらくら
このスレッド読むと、
元気が出ます。
ありがとうございます。