公務員の年収いくら?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
小学校の教員(校長でも新米教師でも何でもいいっス)
教えていただける方おりませんでしょうか。

来年就職活動をするので他の公務員の年収も併せて
教えていただけるとありがたいです。
2名無しさん:2000/05/04(木) 04:12
民間の一流企業の95%はもらえる。
ボーナス3回出るし。

なお、好景気の時代は安いと言われていますが
実際バブルの頃色々おまけがついて民間より多かったぞ
3>2:2000/05/04(木) 06:25
どっ、どこだ!
地方公務員の私はバブルのころ証券会社OLと合コンしたとき、
彼女達の月給が我々のボーナスとほぼ同額だったことのショックから
いまだに立ち直っていない。
ちなみにラスパイレス指数はいつも政令市中全国2位をキープしてます。
4名無しさん:2000/05/04(木) 08:50
>3 川崎だね!!
5名無しさん:2000/05/04(木) 09:13
>2はどこだ!教えてくれ(必死)
6名無しさん:2000/05/04(木) 15:04
先日、同窓会で年収の話になったとき、
同級生の男の子が私の1.3倍貰っていた。
それでもいろいろできついよ、って言っていたから、
男の子は大変だなあって、本気で思った。
私自身は自宅だし、同級生の他の女の子に比べれば、
断然いいお給料を貰っているようなので、
特段文句はないんだけど、
でも公務員て、原則的に男女同額、だよね。
同期の男の子達とか、よっぽど残業の多い職場に行かないと、
お嫁さんもらうのも大変だわ。可哀想に。
7名無しさん:2000/05/04(木) 15:12
公務員の基本は共働きでしょ やってけるわけ無いも〜ん

8名無しさん:2000/05/04(木) 18:26
女は公務員がベスト。特にいろいろな才能が無いのを自覚していたら絶対に公務員。
女で高卒で40歳の無資格女に700万もくれるところは民間では絶対に無い!
女子高生は公務員試験と大学入試、両方受かったら絶対に公務員になっておけ。
これは確実に真理である。
9:2000/05/04(木) 19:26
幾らぐらい貰ってるのよ?
103です。:2000/05/04(木) 19:35
で、2は一体どこなんだ〜!
11名無しさん:2000/05/05(金) 03:12
公務員でもいろんな公務員がいるんで、僕も、どんな公務員がいくら
もらってるのか知りたいです。
僕は、技術系公務員、35才、嫁子ども一人ずつで760万でした。
123です。:2000/05/05(金) 06:54
自分は36歳、独身で900万弱。但し、毎月100時間近くの時間外
をこなしています。100時間以上やるとリストが打ち出されて、局の
庶務課長に呼び出されて注意を受けますので、越えないように注意をし
てます。時間外を除くと700万弱といったところでしょうか。扶養手
当がありませんから。
で、2は、2は一体どこじゃ〜!
13名無しさん:2000/05/05(金) 08:11
26歳独身
行一の2−5で、調整手当3%付いて400万くらいです。
超勤は、毎月12〜14時間ぐらいです。

私は事務系ですが、同じ職場のヒトだと、他に特勤も付きます。
14名無しさん:2000/05/05(金) 09:21
ところで2はどこなの?
15参考までに:2000/05/05(金) 13:42
44歳、政令指定都市係長 扶養家族6人 高卒 年収1000万円
16大学中退40才@パート労働者:2000/05/05(金) 14:14
自分は公務員になり損ねた中小のパート労働者です

昨年度は年収120万でしたヨ(T_T)(T_T)

コレも「自業自得」ですから過去を反省しています。
171へ:2000/05/05(金) 16:41
知り合いの校長(公立中学、55歳過ぎ)、
金額ははっきり言わないが、900万前後のようだ。
1815へ:2000/05/05(金) 16:45
やはりそれだけあるか。
知り合いの政令指定都市係長(40台前半か)、やたら身なりが良い。
19名無しさん:2000/05/05(金) 17:11
で、実際問題、2はどこよ?
20大卒銀行員:2000/05/06(土) 06:31
年収1000万円を初めて超えたのは31歳のとき。
21大マスコミ社員:2000/05/06(土) 09:12
年収1000万円を初めて超えたのは27歳のとき。
22>20、21:2000/05/06(土) 09:44
逝ってよし!!
23名無しさん:2000/05/06(土) 10:46
ちなみに都庁とか横浜市とかの30歳賃金(大卒)ってどんな感じ?
24名無しさん:2000/05/06(土) 11:27
某政令指定都市 平 高卒 37歳 扶養家族1名
残業 月平均40時間 年収700万円半ば
友人の中学教師 もち大卒 37歳 扶養家族無し
残業 たくさんあるがサービスらしい 年収 700万円
残業がつけられたら 800万円ははるかに超すそうな
25官房付審議官:2000/05/06(土) 11:27
になっても1000万
26>24:2000/05/06(土) 12:04
同じ学歴、年齢なら教員のほうが行政職より高いはずなんだけど。
出世してたり、残業多ければ別だけど。
27社長:2000/05/06(土) 12:10
年収2500万です。
28>26:2000/05/06(土) 12:16
そうですね。24の行政職は40時間×12月×2000円/時間
×1.25=1,200,000円/年の残業手当がついてます。
で、教師の残業無し(実働はしているけど、つけられないらしい)
と同じ程度の年収ですから。
29名無しさん:2000/05/06(土) 16:59
教員は残業手当無かったんじゃない?だから4%だかの調整手当がつくとか
・・・給料だけみたら割の合わない職種だよな
30高卒2種:2000/05/06(土) 18:50
25歳450万
安月給ですが月のほぼ半分休みなので
まあいいです。
31>30:2000/05/06(土) 19:47
税関?
321:2000/05/06(土) 22:28
皆様どうも有難うございますm(_ _)m。
公務員は給料が安いもの、と思っていたのですが
実態を知ってびっくらこいてます。
”大学生、高校生諸君!めざせ公務員!!”
なんていいすぎでしょうか?

引き続きタレコミまってます。
33名無しさん:2000/05/06(土) 22:36
某都道府県庁 32歳 大卒
本庁勤務 残業手当を含めた税込み年収は600万
ただし基本給は26万
34>1:2000/05/06(土) 22:54
人事院棒給表を見れば分かると思うが、国の平だと民間上場企業
より少々安く、課長職以上で互角程度。地方自治体は国に準拠し
ているが大体職種で比較すると1-2割程度国より安くなっている。

ただ、公務員によっては自衛隊、消防官、警察官など手厚い手当
てでたんまり給料の職種もある。

ちなみに公務員で一番給料が多いのは東大総長らしい。
35名無しさん:2000/05/06(土) 22:57
33の続き
 以前は、終電がなくなったらタクシーチケットがほとんど使いたい
 放題に使えていたが、それができなくなった。
 終電がなくなって帰れなくなった場合は
  職場に泊り込み(これが一番睡眠時間の確保になる)
  職場の近くのサウナに泊まる(比較的安くつく)
  自腹でタクシー(一ヶ月のタクシー代が4〜5万になる)

3630:2000/05/07(日) 06:25
>31
違いまっす
37高収入を目指すなら:2000/05/07(日) 07:16
救命救急士がベスト
都道府県によっても違うが
30後半で1200-1400万円ぐらいは軽くいきます
38名無しさん:2000/05/07(日) 07:19
救命救急士って消防からなるの?
2はどこなんだよお 教えてくれよお
39名無しさん:2000/05/07(日) 07:26
高卒 23歳 一人暮し
基本給も手取も15万(家賃手当て抜き)
40名無しさん:2000/05/07(日) 13:04
これは、地方公務員だった父の結果
高卒、今年3月に定年、最終役職課長
年収は1200万円を少し切っていました(源泉徴収を見た)
退職金は基本給の約60ヶ月分からすると
4000万円程度(規定から推定)
41名無しさん:2000/05/07(日) 14:42
結局2はどこなの?ねえ、ねえ。
42名無しさん:2000/05/07(日) 17:04
うちの祖父は、郵便局に勤めて定年を迎えた。
今80歳ぐらいだが、年金(この人達の場合は「恩給」と言うの
だったっけ、古き良き時代の制度で)は月額で30万程度のようだ。
もちろん持家だから住居費は要らないし、毎月10万ぐらいで
生活して後の20万は貯金しているそうだ。
43名無しさん:2000/05/07(日) 17:29
2の人の文面からすると、
「公務員と言っても、実は国立大学教授。」という感じでもないし、
もしかすると、2の人のお友達は大手と言ってもメーカー勤務の人
ばかりなのでは。
私の知人でも、一部上場の大手メーカー本社勤務の人がいますが、
(大卒、男、配属は本社の総務畑)30歳で年収は480万ぐらい
です。
メーカーはテレビCMなんかは派手にやるし、海外にも進出してるし、
そのうえ工場やら研究所やら抱えていて従業員は多いから、
「社名の知名度は高くて誰でも知ってるし、一部上場で従業員数
1万人の一流企業」と言えば言えなくもないかも知れませんが、
給料はとにかく安いです。
旧帝大卒で某メーカーの研究所勤務の研究員で、30歳で年収が
500万ないって言ってる人も知ってるし・・・。(そこも一部上場
ではあるんですが)

44名無しさん:2000/05/08(月) 02:01
彼女が教員なんだけど、小学校で採用5年目(2級11号給)
給料26万円、調整8千円、住宅2万7千円等で、額面30万。
ボーナス4.95ヶ月。年収500万ちょい。
女の子で地方だと、いいほうだよ。
45名無しさん:2000/05/08(月) 05:26
水先案内人は平均年収3000万円らしい。
46名無しさん:2000/05/08(月) 11:11
PKOも手当てはいっぱい。使い道もないので結構たまりました。
47名無しさん:2000/05/08(月) 11:35
就職したのが遅かったので(25歳)、32歳になっても500万ちょいだよ。
481:2000/05/08(月) 12:46
日本人の平均年収600万(?違ったら正確な金額を教えてください)と
比較すると貰いすぎじゃないですか?雇用は確保されてるのに…。
差別的出来高制はもちろん望まないですよね。でも職場の雰囲気は
お役所気質でつまらないのかな。

まだまだタレコミ待ってます。
49非公務員:2000/05/08(月) 13:17
>48
1〜47をみて年収が高いと判断するんだ。
俺の大学の同期で公務員になったやつは明らかに企業に行ったやつより安月給
ロークラスの友達しかいないのね、あなた。
50同期で比較すると:2000/05/08(月) 14:50
中堅同族会社の役員>医者>弁護士>銀行マン>商社マン>その他第三次産業>製造業>地方公務員>国家公務員>零細企業の親父>零細企業の社員
51>50:2000/05/08(月) 21:12
見事なまでのステレオタイプの収入観ですね。
弁護士の平均年収は800万円ですよ。
52名無し:2000/05/08(月) 21:59
>3 アハハ。僕(男・旧帝大法卒・地方上級事務・当時社会人2年目)も同じような体験をしました。
中学の同級生(女・短大卒・3大証券の一つに勤務・当時入社4年目くらい)と
クリスマス・イブに食事に行って、冬のボーナスの話をしたところが、
僕のボーナスの2〜3倍貰っていた・・・。
割り勘にしてもらいました。
53>48:2000/05/08(月) 22:09
金額で単純に比較すれば民間に行った同級生より確実に低い。
また、地方公務員ではある程度の年齢にいかないと昇任・昇格がないので、
差は開く一方。
検事を退官した叔父は弁護士登録をしているが、報酬は受け取らず、
経費プラスアルファで興味のある仕事だけをしている。平均年収で比べる
こと自体の無意味さはこのことからも分かっていただけるのでは?
541:2000/05/08(月) 23:10
書き込みした後に自分のバカさ加減に気が付きました。
53さん有難うございます。すっかり忘れてました。
公務員の良いところは公益のために働けるところですよね。
理想と現実、どちらに力点をおくのか。難しいところです。

49さんへ
自分のことを言われるのは構いませんが私の周りのことを
悪く言うのは勘弁してください。
55名無しさん:2000/05/09(火) 02:28
院卒、国1、研究職、子ども一人、36才、780万です。
もう、残業手当がつかない役職で、この程度です。民間なら、
まだしも、他の公務員で、もっともらってる人がいるんだなあと、
少し、さみしい気分です。ただ、現在、海外にいるんで、その
滞在費もいれると、も少し、よくなるかなあ、、、
56テレビ局員:2000/05/09(火) 03:31
32才1400万円
57>50:2000/05/09(火) 08:46
これから就職試験をうけるのですが、それぞれの人の年収はいくらですか?
58郵便局:2000/05/09(火) 10:30
私は郵便局員です。35歳ですが、年収約600万円です。
明らかに同年代の他の公務員の方よりは少ないです。
59地方の国立大助手:2000/05/09(火) 11:26
地方の国立大助手
(12時間労働但し残業代なし)
34歳扶養3人
約680万円


60>58:2000/05/09(火) 11:40
私はあなたと同じ歳(大卒)で580万なんですけど・・・
なんで、高卒よりすくないんだー
6150だが:2000/05/09(火) 13:06

>51 見事なまでのステレオタイプの収入観ですね。
世の中、実体はステレオタイプになるんだヨ。
だからステレオタイプと言うんだろーが。

>51 弁護士の平均年収は800万円ですよ
君の知り合いの弁護士はイソ弁ばかりのようだな・・

>57 これから就職試験をうけるのですが、それぞれの人の年収はいくらですか?

中堅同族会社の役員 2000万超
医者        2000万弱
弁護士       2000万弱
銀行マン      1500万強
商社マン      1500万弱
その他第三次産業  1300万程度
製造業       1200万程度
地方公務員     1100万程度(多分、実は知り合いがいない)
国家公務員     1000万程度
零細企業の親父    800万程度
零細企業の社員    600万程度

以上が実体である。
以上おしまい。
 
62>61:2000/05/09(火) 13:27
寝言は寝てからにしてね。
国家公務員の平均年収が1000万円のわけないじゃん。
半数が指定職だっつうの?!
63>62:2000/05/09(火) 13:51

本当に世の中、○鹿なやつが多いな(泣泣泣)
だれも平均年収の事なんか議論していない!
同期の年収を事実として比較しているだけだ!
よく読め!!

64>63:2000/05/09(火) 13:57
なんだ根拠のない妄想か・・・
65>56:2000/05/09(火) 14:01
63=61=50だが、
知り合いのテレビ局員は、君より10歳年上で、10年まえに1500万近くもらっていたぞ。
マンションも2つ持っているぞ。
が、しかし今でも、やっぱりその程度の年収だよ。
もちろんディレクターで。
テレビ局員って、若いときはちやほやされて年収高いが、そのあと年収あがんないのじゃないか?
66>65:2000/05/09(火) 18:40
30代前半までは
マスコミ>都銀
67名無しさん:2000/05/09(火) 18:45
キャリアが都銀や商社の年収に並ぶのは
局長級以上になった場合のみ?
本省の課長でも1,000万しかもらってないんでしょ。
68>1さんへ:2000/05/09(火) 23:20
年収のみを比較するという方法のほかにも 年収÷勤務時間=時給
で比較という考え方もあるんじゃないでしょうか?
私は31歳で都内地方公務員、年収約600万ですが
月〜金の勤務で、勤務時間8:45〜17:00、残業はほとんど無しです。
時給的にはまあまあでは?
毎日明るい時間に帰れるって言うのもいいものですよ。
69>1さんへ:2000/05/09(火) 23:23
年収のみを比較するという方法のほかにも 年収÷勤務時間=時給
で比較という考え方もあるんじゃないでしょうか?
私は31歳で都内地方公務員、年収約600万ですが
月〜金の勤務で、勤務時間8:45〜17:00、残業はほとんど無しです。
時給的にはまあまあでは?
毎日明るい時間に帰れるって言うのもいいものですよ。
70>67:2000/05/10(水) 00:32
本省課長になれない(なれる人もいる)国T技官は1,000万円いかないの?
71記者じゃないが全国紙32才:2000/05/10(水) 04:48
へーテレビ局って流石だね。
俺でも大学同期のヤツには大抵勝ってるけど900万ちょいだ。
500万の差はかなわんよ。
新聞社はギャラいいと思われがちだけど、主任の俺でもこの程度。
1000万なんて課長にでもならなきゃ貰えんなー
72名無しさん:2000/05/10(水) 06:00
71 拡張団ってそんなに儲かるんだ、全国紙って何新聞。
  俺もやりたいな。
73>61:2000/05/10(水) 07:42
医者 35歳 だが 去年は850万
まわりでは同じ年齢で多いやつでも1000万円ちょい越えるぐらい
2000万もらいたいね 本当
74>70:2000/05/10(水) 08:45
本省課長(42才キャリア、勤続20年)で1000万
と聞いたので、本省課長になれないキャリアでも
年をとれば1000万はもらえるでしょう。
75名無し:2000/05/10(水) 11:21
>72
記者以外の「全国紙」がイコール拡張団とは言えないよ。
新聞社営業局とか編集とかあるだろう。
76名無しさん:2000/05/10(水) 17:26
>75
製作局、広告局、販売局とかもあるね。
77名無しさん:2000/05/10(水) 21:07
で、2はどこ?
782よ!:2000/05/11(木) 21:02
答えよ!答えてくれ!
79名無しさん:2000/05/11(木) 21:11
堺市の漢字もろくに書けない図書館職員(コネ採用)の年収っていくら位?
80名無しさん:2000/05/12(金) 02:34
56さんの同期の方々って、40代前半くらいですか。
不動産収入など除いて高額所得番付にのることができる
会社員・公務員・医師・弁護士は少ないんですね。
81たっくすまん:2000/05/13(土) 06:13
私の大学以来の友人は、2人弁護士なんだけど、1人は年収600万前後、
もう1人は1億前後、と差が激しい。2人とも同じ時期に開業している。
ちなみに私が頼むとすれば、600万の方。お調子者、という1点を除く
すべての面で勝っている。
82ところで:2000/05/13(土) 21:15
2はどこ?
83名無しさん:2000/05/13(土) 21:29
>81
年収600万の弁護士って実在するのか?
8481です:2000/05/13(土) 22:49
>83 実在します。ただ、弁護士会の会費と事務所の維持費が大変
らしいです。でも弁護士の中の弁護士です。もう1人の方はビジネス
マンの中のビジネスマンのようです。

8527才公務員 技術職:2000/05/13(土) 23:08
もう退職したけど、月収75万だった。
週3日勤務、8時-17時で。
8637歳・政令市:2000/05/14(日) 21:31
年収700万円弱。残業限りなくゼロに近い。
87ところで、:2000/05/15(月) 20:41
2は?
88大学中退40才@パート労働者@40なのに時給たったの780円:2000/05/15(月) 21:38
>85
75@`000円の間違いじゃない?

89名無しさん:2000/05/16(火) 06:55
国1、国2警察庁って給料どのくらい?
90名無しさん:2000/05/16(火) 07:32
>85はなんか、特殊な公務員ではないでしょうか?何の職種か
教えてくれませんか?
91名無しさん:2000/05/16(火) 11:10
教員の給料ってのもいろいろあるけど、
工業などは基本給の1割増しだよ
92ベル:2000/05/16(火) 11:59
警察官はどれぐらいもらえるの?
93国立大学講師:2000/05/16(火) 15:03
30歳 国立大学講師 現在海外派遣中
出張扱いで海外に居るので国家公務員としての
給料年間750万(教育職は論文などで賞などを取ると号俸があがる)
扶養家族1人、財団から年間450万(キャッシュ)
合計1200万
意外に待遇最高!!
帰国したら官舎もあるので出費は少ない。
94名無しさん:2000/05/16(火) 16:03
>93
お、講師でも教授待遇ですね。
財団からもらえるとは優秀なかたのよーです。
95ほんま?:2000/05/16(火) 18:08
>93
出張扱いで海外に滞在すると手当が付くのですか?
本俸だけだと専任講師30歳では750万いかないと思うけど。
それともノーベル賞級をとって一挙に6〜7号くらい上がりましたか?
96>55:2000/05/17(水) 00:29
院卒博士、公1、研究職、50才、850万です。
もう、残業手当がつかない役職で、この程度です。民間なら、
まだしも、他の公務員で、もっともらってる人がいるんだなあと、
大変、さみしい気分です。
#公務員で出世や待遇を期待するなら、権力抗争を本業にしなきゃね。
97うそっぽい:2000/05/17(水) 01:20
>93
同じような境遇のもんですが、30歳、750万はなんか、
うそっぽいなあ、、、、
98名無しさん:2000/05/17(水) 05:00
横領を行なえば 青天井です
99色々あるけど:2000/05/17(水) 08:46
>93
条件によるが、どうも怪しい気がする。
小生は地方国立大教授、47歳、大学院は修士のみ担当、子供3人扶養、で980万円。
近所の私大にも非常勤で教えに行ってるので1千万を多少超えるんだけど。
750万円というと、普通、30代後半の助教授クラスじゃないか。
100国立大学講師:2000/05/17(水) 13:27
皆さんの年収というのは手取りですか?
先ほど源泉徴収などで確認しましたが750万ぐらいでした。
あと出版物印税は別に入ります。
色々と税金対策してるけど公務員だからねぇ。

海外出張手当はありません。
本俸のみ。
101国立大学講師:2000/05/17(水) 13:36
今確認したら750万は去年の話だから
都内で働いていたので調整手当ても含まれていた。
あとは......ドク論は課程ではなく博士ではなく
論文博士で26歳で取得、その年に講師で就職。
その後、ドク論関係で5回、それ以外の論文で3回賞を
受賞。その度に昇給が号俸は上がっています。
現在赴任中です。

うそかぁ〜〜。周囲の人にどれぐらいか聞いたことなかったけど
僕はいいほうなのかぁ??
何年教授していても賞とってない人いるからね。
賞取ることが一概に素晴らしいことではないですけど
昇給は嬉しいですね。

102国立大学講師:2000/05/17(水) 13:39
文章に間違いが多くてすみません。
10399です。:2000/05/17(水) 13:40
>100
とすると、3―11か12くらいでしょうか?
ここは普通ですと36、7歳くらいの人が当てはまる号俸だと思うんですが。
104国立大学講師:2000/05/17(水) 13:46
今はもう少し上なので、去年は11号俸だと思います。
はっきりしていませんが....
10599=103:2000/05/17(水) 13:51
>101
賞をお取りになるのは無論優秀でいらっしゃるからだろうけど、
取れる賞がそれだけ存在するというのも、驚異的ですね。
私の分野じゃ、全然ありませんね。

それと、ご勤務先はかなり実力優先主義なのでしょう。
私の所は、特昇にも制限を設けて、同じ人が続けて受けられないようにしています。
これは善し悪しでしょうが。
106名無しさん@1周年:2000/05/17(水) 14:23
104は東大理系講師だろなじゃないと26歳で博士は難しいだろう
知り合いでも28歳講師いるけどそんなにもらってるんやな
107国立大学講師:2000/05/17(水) 14:29
>99さん
僕は建築関係です。
ゼネコン財団の賞、海外の賞、学会(国内)の賞を
過去2年間ある程度取りました。運が良かっただけです。
ドク論だけ対象のものとかも多いですから。

僕の学科は早い教授は36歳程度で教授になります。
30歳で助教授も数人居ます。
実力主義ですので付いて行けなくなった時点で
地方へ放出されます。過酷な世界です。
108名無しさん@1周年:2000/05/17(水) 16:03
>国立大学講師様
26才で即講師ですか。助手はどうした。助手は?
ポストがあいたのですか。
建築関係はすぐに講師になれるのですか?
工学系は助手が長いぞ。
それでも30で650はいきますが。
109赤門:2000/05/18(木) 00:54
別に助手を経験していない教授も居ます。
僕の東京大学建築系は....助手が長い人は
技官とか博士とって居ない人とだよ。
110ダンナが:2000/05/18(木) 10:15
郵政外務職員ですが、月の給料かなり安いです。
4人家族(扶養3人)なのに、19万切ることもザラです(涙)
更に組合費やら年金やらで引かれていきます。
家のローンもあるのにどうやって生活しろっちゅうねん(号泣)
111名無しさん@1周年:2000/05/18(木) 13:15
一律,給料表に沿いながらも等級間のワタリは不明朗.組合で推薦してるって話もある.
俗吏に支配された職場では,上司の保身に役立つ人間が有利みたいである.それが昇進するから悪循環.
監視を仕事にしているような人がいて人の悪口を言って歩く.職場の空気は良くない.
実績,能力と待遇が逆比例することに.

54さん
> 公務員の良いところは公益のために働けるところですよね。
現実がそうなってほしいです.切実にそう思います.
11233:2000/05/18(木) 18:43
皆さん、年齢、年収に加えて、何級の何号棒なのかも教えて下さい。
私は行政職の地方公務員(某都道府県庁)32歳で4級7号棒です。
(前の発言にも書きましたが、基本給は26万、残業の多い部署で
 年収は600万)
113名無しさん@1周年:2000/05/19(金) 14:30
不況になって久しいですが、みなさん減収してます?
友人の中にはケタが一つ落ちた人もいます。
それを聞いた伊勢丹社員が哀れんでいました。
114名無しさん@1周年:2000/05/19(金) 21:05
34才、県庁勤務の行政職。基本給30万円弱。
残業代は、月額1〜2万円(支給率約40%)
年収は、計算したことありません。
115名無しさん@1周年:2000/05/19(金) 23:41
30歳、町役場の現業職員。うちの町役場の現業は
通し号級の給料表なので、何級何号かは解りません。
年収は390万程度です。
116>114:2000/05/20(土) 04:17
源泉徴収票ぐらい貰うでしょ。
117名無しさん@1周年:2000/05/20(土) 05:29
司書(図書館勤務)ってどれくらいもらえるの?
118>117:2000/05/20(土) 08:23
 一般職と大体同じ。
11938歳独身:2000/05/20(土) 09:04
支給総額418510円、控除計97118円で手取り321392円でした。
但し、残業ゼロ。
120残業代なし:2000/05/20(土) 09:59
お金の部分で言えば先生って残業代とか出ない悲惨な部分があります。
だから人生を捧げるきもちで、就職しましょう。いやーやっぱ聖職だわ。

大抵時間外には、壊れた親がらみの子どもの事件で、翻弄されます。
くたくたになって、他の子どものへのまともな指導の準備もできなくなります。

おれだったら絶対ただ働きとかできないもん。間違って先生にならなくてよかったわー。
社会と自分のためにーーー。
121名無しさん@1周年:2000/05/20(土) 10:57
安月給の自分には組合費がかなりこたえます。
122地方税務署:2000/05/20(土) 11:05
高卒5年目
月収182000
年収310万ぐらいでした。
123名無しさん:2000/05/20(土) 17:25
20代後半で月額面50の手取40。
さて、どこでしょう?
124名無しの子:2000/05/21(日) 23:15
平均年収でいくと、司法職(検事・裁判官)>外交官>官僚(キャリア)だそうです。
同期だとすると、司法職と官僚では約1割ほど給料に差がでると聞きました。
125名無しさん@1周年:2000/05/22(月) 00:40
>124
平均年収なら
司法職>自衛官>外交官>公安職(警察官等)>官僚(キャリア)
>教育職>事務職(ノンキャリア)>現業
です。
平均退職金なら外交官と官僚が一番上になる。
でも外交官や官僚は個人差が大きい。
お金を気にするなら防大->自衛隊がベスト。
国2や地方は一番損です。
126名無しさん@1周年:2000/05/22(月) 06:17
ところで、地域格差はどの位あるの?
例えば、都心に勤務と札幌とか福岡の地方都市、もっと小さい町村とかだと
地域手当てとかあるんですよね。

実は公務員じゃないけど、今度転職で地元の札幌に行こうと思ってるんだけど
年収どのくらいが普通なのか分からないので公務員を参考にしたいんですよ。
35才でどんなもん?
127名無しさん@1周年:2000/05/22(月) 14:49
友人の月給と賞与の月数と残業の上限から考えると
500万〜550万位じゃないかな。
128名無しの子:2000/05/23(火) 13:00
>125
合同官舎では、大蔵、通産の奥さんたちのプライドが高いから、
給料の話はタブーだとある司法職の奥方から聞きました。
「うちのだんなの方が年かさなのに、どうして平司法職の
ほうが給料高いのよ」となるからだそうです。
129通りすがりの税務職員:2000/05/23(火) 19:31
司法職では一億近くもらっている人がざらです。
130名無しさん@1周年:2000/05/23(火) 19:39
>123
大蔵本省?だって年度の終わりに超過勤務手当 移流用してるもんね。
131名無しさん@1周年:2000/05/24(水) 09:22
>129
司法職というよりも、弁護士じゃないの?
いくら特別職でも公務員でそんなにもらえるんですか?
132名無しさん@1周年:2000/05/24(水) 13:59
>129
最高裁長官の退職金なら一億くらいだな.
133教えて:2000/05/25(木) 14:59
(1)国家公務員の給与表の行政職は1と2があるけど、どういう違いがあるのでしょう。

(2)本省の課長以上は結構高給とりらしいけど、
 「行政職(1)」の給与表をみると、あれだけでは大したことない。
 課長手当などが相当つくんですか?
134>126:2000/05/25(木) 20:29
年収で700万前後ってとこかな。
135>133:2000/05/25(木) 20:59
行(U)ってのは、例えば運転手さんとかです
136某自治体職員:2000/05/26(金) 13:44
★公務員の平均月給額8年度 (平均月給とは給与に諸手当を加えたものです)
・一般行政職
東京都 346@`729円 (41@`9歳平均457@`170円)
国 302@`949円(38@`8歳)
・警察職
東京都 351@`109円 (40@`2歳平均546@`362円)
国 321@`956円(40@`0歳)
・小中学校教育職
東京都 384@`594円 (42@`5歳平均477@`853円)
国 341@`232円(39@`0歳)
・高等学校教育職
東京都 383@`119円 (41@`8歳平均485、614円)
国 368@`597円(40@`8歳)
・技能労務職
東京都 363@`148円 (45@`1歳平均467@`290円)
国 276@`774円(46@`7歳)

◎末期・勤勉手当は含まない
◎「広報東京都」1996年11月1日発行のものより抜粋
>133 諸手当はね俸給の特別調整額が付きます。これが管理職手当
本省の課長は俸給月額の25%、労基局長クラス20%、付属機関の部長16%
近畿財務局長クラス12%、地方法務局長クラス10%
地方公務員は管理職手当と呼ばれ課長クラスは15〜20%程度
例)行政職40万1028円(39@`9歳)のうち諸手当は7万9162円 約19%程度
しかし近年は行革のいっかんで諸手当は削減や廃止が結構ある
私のとこでは、電子計算機操作手当、水道業務手当、事務の消防職手当
が削減された〜
137名無しさん@1周年:2000/05/26(金) 21:24
>136参考になるね
138名無しさん@1周年:2000/05/26(金) 22:53
>136
近畿財務局長が12%ということはないだろう。本省で文書課長をやった
ような人が行くポストなのに。
139某自治体職員:2000/05/26(金) 22:59
>138 訂正
失礼しました・・・・財務局長ではなく財務局課長の誤りでした
財務局課長の手当は12パーです
140名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 02:10
ふーん。
141最下層ヒラ公務員:2000/05/27(土) 11:50
公務員の給料って、どんなに安くても正職員ならば
独り身の人間が普通に生きて行くには十分な給料ですよね。
結婚すると連れ合いが仕事していなければちょっと
ツライといったところでしょうか。職場結婚なら家計的に
は向かうところ敵なしになるでしょう。
142名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 14:00
公務員の給料は年間どのぐらいUPしますか?
143名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 14:21
>141 それはいえます。
私の場合、妻はパート勤めなんで子供2人大学出すまでは贅沢は出来ませんでしたね
それに比べて職場結婚のやつらは・・・車は高級車だし、贅沢してるし羨ましかった・・・
144某特殊法人:2000/05/27(土) 18:10
30で1000万越えます。
でも、職場は、まだまだもらい足りないという意識でいっぱい。
145名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 18:26
146名無しさん@1周年:2000/05/28(日) 08:08
>95
>>93
>出張扱いで海外に滞在すると手当が付くのですか?
うちの役所では国内出張と同様の扱いで給料表に対応して日当がつくが、
それだけ。あとは本俸と調整手当。
アタッシェがうらやましいよね〜〜
官費で留学(遊学?)してるからといっても妻子連れてったらつらいぞ。
147名無しさん@1周年:2000/05/28(日) 08:17
>139
近畿財務局長は指定職じゃなかったっけ?
だから棒給表そのものが高給で、手当てはないはず。
148通りすがりの税務職員:2000/05/29(月) 23:53
税務署の30は
550万ぐらいです。
149某自治体職員:2000/05/30(火) 00:52
>147 ・・
ですから近畿財務局長ではなく、近畿財務局課長クラスの誤りです。
150>144:2000/05/30(火) 00:58
だいたいで良いので、各団体毎の年収を知っている限りで教えていただけませんか?
来年公団系に就職を希望しています。
151>144:2000/05/31(水) 00:48
J○A?N○K?
152政令市:2000/06/03(土) 07:01
37歳で650万円。
153777:2000/06/03(土) 23:21
官庁に勤める40歳くらいのキャリア職の人って年収どれくらい?
154政令市のビリ:2000/06/04(日) 05:55
34歳、704万。ただし月間残業平均50時間強
155私立大学医学部助手:2000/06/04(日) 06:47
 31歳 税込み1100万円/年
156名無しさん@1周年:2000/06/04(日) 06:49
公務員の年収は毎年どのぐらいUPしますか?
157歯科医師:2000/06/05(月) 12:51
勤務時代  28歳 税込み700万円/年
開業1年  30歳 -700万/年 開業資金で食べてます。
158名無しさん@1周年:2000/06/05(月) 14:11
>155
自慢するのはけっこうですが、公務員ではないんでない?

1594月:2000/06/05(月) 14:21
看護婦2年目  350万くらいかな
160名無しさん@1周年:2000/06/05(月) 14:43
医薬品製造業(正社員だよ)
28歳年収300万ちょいたらず!!
ただいまサービス特価中!!!
161名無しさん@1周年:2000/06/05(月) 23:22
ウチのパパは消防で40後半で1000万以上あるそうなのだが合格点あげて良いのか?
162わー―ン:2000/06/05(月) 23:25
公団に内定しました。(中小企業関連の公団)です。国Uも受験しようと思います
が、どちらが給料が高いですか?
163某官僚:2000/06/07(水) 01:14
30代後半、昨年1100万、今年は1200万ぐらい。
ただし、帰宅は毎日午前2時3時。平均睡眠時間は
4時間か5時間。
164名無しさん@1周年:2000/06/07(水) 19:26
東京の特別区は給料がいいと聞きましたが、
そうなのですか?
165名無しさん>163:2000/06/08(木) 02:06
残業代はどこの省庁でもつくの?
166名無しさん@1周年:2000/06/09(金) 21:32
防衛庁国2の初任給おしえれ
167国立大助教授:2000/06/10(土) 03:14
32歳独身
4級7号棒
大体780万ぐらいだろうか.
留学中なんでこっちからの給料を合わせると+150万ぐらい.
168千葉県北西部:2000/06/10(土) 05:36
地方公務員。29歳独身、3−8号、残業なしで税込み500万ぐらい
169>167:2000/06/10(土) 09:54
40歳、国立大学助教授だけど、
4級7号俸だよ。
どうして?
事務が給与計算間違ってるのかな?
ちなみに配偶者+扶養家族1名で
税込み年収780万円です。
170国立大助教授:2000/06/10(土) 12:14
>169
>事務が給与計算間違ってるのかな?
そんなことはないでしょ.
当方,旧帝工学系博士卒.
助手時代は2級12号で終了.助教授就任時は4級6号だった.
俸給の基準は学会賞とかも関係してるんでよくわからんが,別にうそは付いてないよ.
171名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 12:41
解放同盟の優遇政策で就職した京都市バスの運転手は年収1000万
http://piza.2ch.net/rights/index2.html

172名無しさん@1周年:2000/06/10(土) 13:02
173>169:2000/06/10(土) 14:24
そうなんだ。
こちらは旧帝大法卒、
○○省課長補佐を経て、
35歳の時に文部教官に就任したんだけど、
その時で確か4級2号だった。
でも「国立大学助教授」さんと比べて、
こんなに差があるのかな?
174>167:2000/06/10(土) 14:30
↑ ごめんなさい、>170さんへの返事です。
167より。
17538歳独身@政令市:2000/06/12(月) 20:25
残業殆どナシで680万円!
176名無しさん@1周年:2000/06/12(月) 21:36
某公立養護学校の校長月収75万円(50歳)
        教頭  55万円(45歳)
        教諭  35万円(29歳)
        講師  28万円(25歳)以上
普通小中学校はこれより4、5万少ない。
特に中学校は部活動をもっているとほとんど休みないのに給与は部活を持っていない人達とたいして変わらない。
(部活動手当平日4時間以上、休日8時間以上で1700円しかつかない。それ以下はなし。) 
177自衛官:2000/06/12(月) 22:31
年収:現在800万円幹部の最高の俸給は1200万円
178海上自衛官:2000/06/12(月) 22:52
ボーナス年3回 5.25% 各種手当 完全週休2日制 食事無料
衣服支給で現在年収1000万円 艦船に乗れば無料で外国にいったり世界1周できたり
南極にもいける!
179=99:2000/06/13(火) 15:50
久しぶりに来てみると、同じような話題が繰り返されている(苦笑)。
167さんと169さんの発言を読みましたけど、
169さんは年齢のわりに低すぎるように思います。
学部卒で修士号も持っていないとすると、博士号取得者より2号低くなるはず。
それと途中どの程度特昇を獲得したかにもよりますね。
167さんは逆に年齢のわりに高いと思うけど、
93の人のように理系は賞が多数あって、昇級の機会が多いということでしょう。

ちなみに私が助教授40歳だったときは、4―11前後でした。
文系で博士課程中退だったので修士号のみですが、それでその程度です。

ただ、事務の扱い方によって変わることもあるようです。
聞いた話ですが、某私企業から私の地方国立大に教員として採用された人が
あまりに安月給なので、他の教官が事務に掛け合ったところ、
どこをどう解釈し直したのか、3号上がったという話です。
180すけ教授>179:2000/06/13(火) 18:24
小職は39歳、国立大学の助教授(文系)ですが、4級6号です。
学歴は、179さんと同じ、博士中退で、修士号のみです。
理系に比べ、特昇の機会が限られているとしても、
179さんとの差は何なのかなと思います。
169さんも同じ気分でしょう。
どうも国立大学の事務は頼りないから、
変なところで損をしているような気がする。
181=179:2000/06/13(火) 19:16
>180
そうですか? 不思議ですね。
途中、浪人とか留年はしていないですか?
或いは助手の期間が長かったとか……

私は浪人・留年なしで、博士課程を3年やらずに中退して母校の助手になり、
2年後に現在の学校に専任講師として採用されています。
最初は年齢が低いからと給与上は助手扱いで、
1年後に給与面でも講師になりましたが、3―1でした。
助教授になったのは35歳になる直前です。
だから、文系としてはまあ最短距離で来てはいますが、特に高いはずはないと思う。
賞とは無縁ですが、40歳までに特昇は2回ありました。

ただ大学によって事務の処理に差があるという話は聞きますね。
京○大出身の、私と似た経歴の同僚が、
「母校の事務がいい加減だったから俺の給料は低い!」と怒っていました。
もっともその人の給料の額を聞いたことがないので、
本当のところは分かりませんが。

前に、別の同僚の給料の額をふとした機会に知りましたが、
私との年齢差を考えると、まあ同じだなと思いました。
ですから私が特別高いとは考えられません。
ちなみにその同僚も文系で学位は修士のみです。
182教育公務員:2000/06/13(火) 19:48
九州の福岡県の隣の小さな県で小学校の教員をしています。
34歳で扶養家族2名,年収 手取り480万です。
源泉徴収票を見てかいていますので,正しい数字です。
残業手当という制度はないので,これっきりですよ。
183すけ教授>181:2000/06/14(水) 09:02
>181さん
そうですか。
私は、浪人、留年は無しで、
博士課程は3年間、単位取得退学で、
その後助手を2年、学振の特別研究員を1年経て、
その後3年間は、非常勤で食いつないで、
助教授拝命は34歳、4級1号でした。
特昇はなく、現在に至るというわけですから、貴殿との差は特昇の差ですか。
しかし、5年間で特昇2回は多いですね。
うちの大学では、特昇はだいたい7年で1回です。

しかし、いずれにせよ国立大学の教官の給与は低いですよね。
行政職公務員と比しても、T種はもとより
残業手当支給なし、役職手当なしですから、U種よりも低いかもしれない。
民間と比しても、都市銀行に行った大学の同級生の3分の1ですから。
貧して鈍するといったところです。
そのうえに大学によって、事務の扱いがおかしいとなると、
ちょっとやりきれない気がします。

184教えてください:2000/06/14(水) 09:50
  僕は将来検事になりたくて、司法試験の勉強をしています。
  僕が聞いた噂では、
  検事の年収×2=同期の弁護士の年収
 が相場ということだったのですが、本当でしょうか?ここを見ていると、
 検事の給料も結構高いように思えますが。
  実際、どれくらい貰っているものなのでしょう?安月給でも構わないと
 思っていたのですが、実は高給取だということになれば、それはそれで勉
 強へのモチベーションが高まります。ぜひ教えてください。  
185=181:2000/06/14(水) 12:05
>183

すけ教授さんは助手と助教授の間に4年間ブランクがあるので、
それが私との差の第一の理由でしょう。
私はブランクがなく、講師から助教授になったときは
確か4―6前後に移ったと記憶します。

特昇はその頃は6年に一度でした。
私は講師になって4年目にまず受けましたが、
これは母校の助手時代2年間を加算しての措置だったようです。
普通、他大学の勤務年数は勘定に入れないのですが、
当時は人の入れ替わりが激しくて、規定年数に達しない人が多かったので、
私は特別措置で母校の助手2年間も加算されたようです。

現在は人事も停滞気味なので、特昇7年が標準になっています。
また、諸事情で年齢のわりに給与の低い人は優先的に特昇を
もらえるようになっていますが、
183さんのところではそうなっていませんか?
186すけ教授>185:2000/06/14(水) 13:18
>185

でも先生同士であまり給与の話ってしませんね。
貴殿の説明で、分かりました。感謝します。

でも特昇については、幣学では、単に順番に回すということで、
貴学のような基準は設けていないようです。
着任順ということで、どうもまだ少し待つ必要がありそうです。

世間では大学の先生というと高給取りと思われているようですが、
実態は全然違いますね。
給料は安いし、自腹を切らされることも多いし、
独法化されたらどうなるんでしょう。


187名無しさん@1周年:2000/06/14(水) 14:22
>184

その噂はけっこうあたっています。また、検事、裁判官は
官舎暮らしなので家賃も安く、安定した生活設計を立てやすいです。
今後、司法試験合格者は増えますから、弁護士では仕事のとりあい
ということも考えられ、厳しい状況になっていくと思われますが、
検事、裁判官なら今のところだいじょうぶでしょう。何年か前のように
検事不足ということには現在なっていませんから、検事になるのも
いささか大変かもしれませんけれど。
188名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 02:05
神戸市は全額残業手当がつくらしい・・・
189興味津々:2000/06/15(木) 03:47
>177>188
の人はそれぞれ何歳なんすか?
190名無しさん@1周年:2000/06/15(木) 04:10
今一般大卒人気の的「国家U種(行政)」の年収はいかほどなのですか?
191184:2000/06/15(木) 08:12
 >187
 ありがとうございます。
 検事になれるように頑張ります。
192>188:2000/06/15(木) 08:12
全額残業手当がつくのが、悪いと言いたいのか、うらやましいと
言いたいのか?
ついて、当たり前ではないでしょうか?
どうして、無償で仕事をしないといけないのでしょうか?
193>182:2000/06/15(木) 21:42
残業手当はもらってますよ。給与明細の教職調整額っていうのが いわゆる残業手当です。給料(基本給)の約6%もらっているはずです。つまり教員は残業してもしなくても 残業手当はもらっているのです。しかもボーナスにも加算されるのでかなりの額ですよ。
ちなみに事務職員や栄養士は残業しないともらえないし、管理職も管理職手当てがあるので 残業代はもらえません。
194名無しさん@1周年:2000/06/16(金) 10:28
>184

検事と裁判官って給料いっしょだったよね。
10年ぐらい前の水準だけど、任官後10年ぐらいで約1000万
って聞いた。30代半ばぐらいになるのかな。
ただし、これは最低ラインだから、任地に肩書きつきで行けば
手当も別につくと思うよ。
195名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 10:56
30才
役所勤め
残業含む月収27万円程度
大学院卒
196名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 13:05
国立病院の医師の給料は

他の民間病院、高率病院に比べ、かなり悪いです。
197名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 13:06
196の訂正

高率−>公立です
198名無しさん@1周年:2000/06/18(日) 23:37
公団の給料ってどうなんですか?
199名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 00:03
ソキュン
200名無しさん@1周年:2000/06/26(月) 07:38
県庁上級で1千万取るには、どの辺まで出世すればいいんですかね?
201大阪府庁:2000/06/26(月) 08:03
>200
45歳で課長補佐ぐらいかな。
202>200:2000/06/26(月) 08:04
何歳で一千万取りたいの?50歳にもなれば
平でも取れるんじゃないですか?(少々残業が
いるかな)課長級になれば間違いなしでしょう。
203名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 00:47
俸給表だげでは分からない話が多いからアゲ
204名無しさん@1周年:2000/06/27(火) 06:34
>202
それはウソだ。
ウチは50歳課長で1000万だから平では絶対無理だと思う。
一口に県庁と言っても都市部と田舎では使ってる棒給票自体違うし手当ての額も違う。
日本会側の県だと50歳くらいでは神奈川や愛知と200万くらい差がつくぞ。
205地方公務員の息子:2000/06/27(火) 17:08
還暦を迎えた我が父は民間に就職した20代後半の私と同じ位の年収のようです。
まぁ、私の父の場合は30代前半で家庭の事情により民間から地方公務員に転職したので、
他との比較は出来ないでしょう。
地方公務員は年功序列(=勤続年数)にも左右されるので、
東京の某六大学出身の父より田舎の高卒の人のほうが給料が良かったりします。
206名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 19:26
大卒50歳で1000万いけばいいじゃん。
ま、大手企業なら40代で1000万いくだろうけどさ。
公務員なんてどうせ大した仕事してないんだろ?
207名無しさん:2000/06/28(水) 19:33
>205
田舎かつ出世せずだと定年間近でも年収は800万くらい?
マスコミや銀行行けば30才前でも平気でもらってるよな、それくらい。
208名無しさん@1周年:2000/06/28(水) 19:41
一戸建てやベンツは買えんだろうけど、子供2人大学に行かせるくらいは
余裕なんじゃないのか>公務員。
209名無しさん:2000/06/28(水) 21:29
開業医、平均月収は221万7000円
http://www.asahi.com/0628/news/national28027.html

ふーん。
210名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 00:26
>206
大卒でも課長になれる人間なんてごく一部だよ。
ほとんどの人は定年まで一千万いかない。
211名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 00:47
>210
ウチは男性職員なら定年までいれば全員1000万までいくよ。
仕事しないオバサンは6級で終わる人もいるけど男の人なら全員8級
まではなれます。(現業除く)
212:2000/06/29(木) 03:25
>211
うらやましい・・・
自治体によって違うのね。
213名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 07:18
211はどこの自治体なんだ。気になる教えてくれ!age
214名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 07:31
俺も気になる。教えてくれ、211!
今から出勤だから、帰るまでにレスちょうだい。10時くらいには帰るよ。
ちなみに俺は東北の中核市。1000万なんて夢のまた夢です。
215名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 07:56
私の所では、新卒で入った人は、50歳過ぎで高卒でも大卒でも間違い
なく1000万はいく。
近畿地方大都市。もちヒラで。こちらは現業職除くではなくて
現業職の方が早く到達できるはず(なんでやねん)
216東海地区代表:2000/06/29(木) 08:43
私の所は大卒でも年収1000万円なんて1割程度の人しかなれないよ
217名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 11:56
公務員は仕事の内容からすれば貰いすぎの奴が多すぎる。
こんな事言っても「悔しかったら試験に受かってみろ」って
態度をとられるだけなんだがな。
218名無しさん@1周年:2000/06/29(木) 11:58
>217
落ちたんだな(ワラ
219217>218:2000/06/29(木) 12:03
おう。国Tはな。はっはっは。
220名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 01:57
ばらしあいがおもろいのでage
221名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 02:05
毎日こんな時間まで残業して360万。
田舎の県庁はこんなもん。
都庁落ちた俺が悪いんだけど。
222名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 02:36
>216
どこ?

>204,211
私の大学の教授が「神奈川県の職員はかなり給料がいいらしいね・・・。」
と話してました。
一口に都道府県と給料ランクはいってもいろいろあって神奈川、愛知はトップクラス
でしょう。東京都は出世する人としない人の差がかなりあって平均ではそうよくない
そうです。もっとも政令市の方がさらに給料は高いですが・・・。(ただし住宅手当
は低いみたい)
223名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 04:44
 夢とやる気のある方は公務員不向き。
 前例踏襲の硬直した組織に何故入りたがるのか?
 公務員になると常識が世間とずれてしまいます。
 バブル期にはなり手の少なかった公務員。

 給料表で大体わかる筈。
 大卒なら2級3号からか。
 調整手当てや、特殊勤務手当ては世間さまから隠されているので公務員に聞けばいいと思います。今、見なおしがさかんです。旅費というものもあります。
 甘い汁はそうながくは続かない。
 ただし、正直に答えてくれるかは疑問。
 
224名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 05:43
>223
お前、民間落ちたバブル期採用の公務員だろ。
イヤならさっさと辞めろ。お前の替わりなんていくらでもいる。
225名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 05:51
都庁T類と国Tってどっちがはやく1000万超えますか?
226名無しさん@1周年:2000/06/30(金) 05:57
国Tは課長になるのと1000万が同時くらいだったと思う。
省によって違う。
都庁は昇任試験受からないと1000万いかないんじゃない?
227名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 03:06
>224

止めないのが公務員。
もう、心身はボロボロで民間には一切通用しません。
228名無しさん@1周年:2000/07/01(土) 06:14
防大出身、航空自衛官(地上職)、31歳、年収650万

同期のパイロットは、1100万

なのに俺のボトル飲むな!!
229辞めない公務員:2000/07/01(土) 15:07
卒業生(OB)の再就職の世話(事業団が主)さえ見てくれる公務員。

しかし、長くは続かない。

石炭、鉄鋼、国鉄、造船(当時の花形産業)に入った御方はいま、どうしています?

ついでに言っておこう。昔は公務員は民間の半分から3分の一の給料だった。(団塊の世代)
年に2,3回試験して公務員を補充していました。優秀な御方は見切りを付けて民間に流れていきました。

 公務員の課長、課長補佐クラスはIQ90位だと思っていたほうが無難。
 あ、これは地方公務員の御話しでした。ただ、同級生の一種合格者はオタクがおおかったような。

 ちなみに、なかまるかハイフンかコンマかで一時間以上議論しているような。
230>229:2000/07/01(土) 16:28
あおりが甘い。
231政令市のびり:2000/07/02(日) 03:44
千葉市は残業代、青天井だよ。すげーいい加減。
勝手に休日出勤して、月80万とかもらってる40歳
副主査とかいる。ちなみに俺は35歳で750万。
232どなたか:2000/07/02(日) 04:29
公務員の号俸、等級の縦横給与表の作りかたか実物を教えていただけませんか?

ウチの公団のと比較したいので。
233名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/04(火) 01:19
人事院か総務庁のHPに載っていたと思うのですが。
それよりも公団の給与形態についての方がお聞きしたいですね。
30でいくらぐらいもらえるものなのですか?
234名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 01:35
>233
850万貰えます
235名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 01:39
>226
男なら高卒でも50歳で1000万くれる
236名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 09:13
ついこの間、教育テレビでやってた「父親について考える」みたいな番組に
出ていた三重県職員は相当馬鹿なのが丸わかり。昔はあんな馬鹿ばっかりが
公務員になったんだろうな。
237名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 10:10
>昔はあんな馬鹿ばっかりが

今でも優秀なのは三重県職員になんかならんだろう。
まあ優秀って言葉の指すレベルにもよるが
238名無しさん@1周年:2000/07/04(火) 12:22
埼玉県職員
大卒 33才 520万
239>238:2000/07/05(水) 19:41
安!!
240名無しさん@1周年:2000/07/05(水) 19:53
どこの自治体が給料一番いいの?
241阪神大震災温泉 筑紫徹夜:2000/07/06(木) 04:53
一流マスコミは、入社の翌年に年収600万円(基本給だけ)
を越えます。これに青天井の残業代だ、特別手当だとついて、
30前に1000万円を越えます。
盗撮で捕まったTBSの記者が32才で1500万円でした。
視聴率でまさる日テレとフジはさらに高いです。
雑誌ならマガジンハウス、講談社、小学館といった名の知れたところ
が同じレベルです。虫けら公務員が、仕事が楽で給料が高いと開き直
ったところで、エリートは、その3、4倍の年収を、充実した仕事を
楽しみながらもらえる仕組みになっているわけです。
無能な人間のボーナスがどの程度のものかに興味がある方はこちらへ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=koumu&key=962363692
242名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 23:43
age
243名無しさん@1周年:2000/07/07(金) 23:56
夫婦で地方公務員だったら、2人とも9時5時で
30歳年収合計1千万円超。
この就職難のなか、雇用対策として
どちらかを止めさせればいいのに、
そんな対策微塵も出ない日本の行政のお粗末さやいかに。
244名無しさん@1周年:2000/07/08(土) 00:14
公務員はちびでぶはげが多いので
HAGE
245名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/08(土) 13:05
>234 それはうちではないですね。
30なら最高でも5−4…決して700に届きません。
246名無しさん@1周年:2000/07/09(日) 09:09
yasui


247>1:2000/07/09(日) 09:17
まあ、ボーナスは今年も減るらしいし、景気の良さそうな会社見つけた方が
いいんじゃないか。
248名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 16:40
公務員に来年なるので、age
249名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 17:02
250名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 00:09
今度の人事院勧告はどんくらいマイナス??
期末勤勉手当てが減って、ローンが大変。
251政令市:2000/08/02(水) 05:53
>250
組合のビラにはベア0.1パーセントアップだが、手当は0.2〜0.1ヶ月減とか書いてるよ。
あなたもローン抱えてんだね。つらいよね。やっぱり、ボーナスは返済計画からはずすのがベスト
なんだろうけどねえ。そうもいかないもんね。
252私は国家公務員:2000/08/02(水) 07:46
 今回の夏のボーナスは手取額で去年を下回りました.その日一日勤労意欲が
萎えてしまいました.ベア0.1パーセントアップで手当てが0.2パーセント
ダウンだと@`年収全体ではアップになるのかダウンになるのか?
253名無しさん@1周年 :2000/08/02(水) 09:22
給与を下げる勧告しかできない人事院って、なんであるの?
毎日定時には帰ってるし、いいかげんな人事院規則を作ってるし。

だいたい、公務員試験受かって、第一希望で人事院に行くやつっているの?
二、三年前にサンデープロジェクトにT種新採を集めて志望動機とか聞いてたけど、他省の採用者には「どんな政策をやりたいですか」って聞いていたのに、人事院の採用者には「第一希望ですか?」ってきいてたぜ。
当然、「違います」という答えが返ってきたけどね。だいたい、人事院の採用者を他省と並べて出すなよな。
総裁も局長も自前では出せないで、自治とか大蔵から落ちこぼれをもらっているんだから、個別採用は不要なんじゃない。
254くまちん:2000/08/02(水) 12:48
もちろんやっかみなんだけど、
公務員の待遇アタシなみに落として欲しいな。
年齢、経験、学歴等に関わらず月給12万円のみボーナスなし
年金、健康保険、雇用保険、労災保険なし。
それでも国民、市民に奉仕したい人のみに、
現行の厚待遇をする。

妄想です。すいません。
255名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 15:10
マジで人事院に入りたくなった。
256名無し@1周年:2000/08/02(水) 16:48
>254
どういう職種なのか身分なのかわかりませんが、大変な労働条件ですね。
でもそういう人たちを様々な社会保障システムで守ろうとしているのが公務員です。
あなたと同じ労働条件ならば、別に救済する必要がないでしょう?同じ労働条件だったら。
それなりの労働条件や身分保障があるからこそ、公務に専念できるのだと思いますが。
257名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 16:48


見つけました。
リスク一切なしの全て無料登録。
寝てる間におこずかいが稼げます。

http://go.to/edutv

258名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 08:02
公務員の労働基本権はないようなもんだよ。
そのことも考えてくれよ。
259名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 19:46
>254公務員がどうして、給料の低ーーーい層のレベルに給料を合わさないと
いけないの?公務員ってなにはともあれ権力を持ってるのだから、低い給料だと
その権力を使って悪いことをするかもしれない、だからってことで、給料を保証
してるんじゃないんですか?
260人勧不要:2000/08/04(金) 19:52
今年の人事院勧告は8月15日に決まり。
来週勧告しようとしたが、神の国の主が、臨時国会終わったら休みたいと言ってきかず、先送りになったそうな。どうせなら受け取りを拒否したらいかが?
261元商社マンの娘:2000/08/05(土) 01:25
うちのお父、50代後半で東大総長(公務員でボーナス一番??)よりも
ボーナス多かった。
ちなみに、旧帝国大学の教授、5年くらい前に50歳で夏のボーナス140万くらい。
高卒事務掛長、50代半ばで95万くらいだった。すけてみえた・・・・といより
見てやった。だってあまりに働かない(働けない)んだもん。
でも用もないのにみんな残業して残ってる・・・酒のみながら・・・

262>261:2000/08/05(土) 01:59
でもキミのお父様より東大総長や旧帝国大学教授の方がよく働くし優秀だろうし
尊敬されるんだろうね。
ちなみに給料の最も高い公務員は総理大臣です。
263名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 08:43
Yahooに40歳で月の手取り20万位しかもらっていないと
愚痴っている人がいるんですけど公務員の給料ってそんなもんですか?
264名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 08:50
40歳だったら手取りで18万がせいぜいです。
大阪市役所の場合。
265>264:2000/08/05(土) 08:55
へえ、勤続何年目で?どの職種?大卒行政じゃあないよねえ。
266名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/05(土) 11:58
>264
それだと24才田舎の県庁勤務の俺と同じだ。
267名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 12:18
>228
幹部自衛官ってそんなに給料安いの?
 
268名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 12:42
>264 そんなことあるわけ無いだろう。それか、天引き貯金をたくさん
して、共済組合他からたっぷり借金して、ってことかな。考えてみてよ
手取り18万なら支給額は通常30万以下だろう、だったら年収500万
以下だよ。40歳公務員でそんなはずはない。内訳を公開するよう要求
します!!
269名無しさん@失業者:2000/08/05(土) 12:48
>228、264  大阪市西成区の愛リン地区がどんな状態か良く知っているだろう!大阪市の職員は何故、何もしないのだ?全員懲戒免職にした上、殺人の共犯としてブタ箱にぶち込んでやる!身寄りも無く、仕事を奪い取られた挙句、一生を惨惨な目に遭わせられ、自衛隊の私服・秘密部隊と売春婦に、暗殺された人々の住んでいる町だ!大阪市、大阪府、国の公務員に一片の良心があれば、直ちに、あの地区の人々を保護・救済しろ!勿論、売春婦・現市長・知事・防衛庁長官・総理大臣は懲戒免職にし、殺人罪で最高責任をとらせる!!!!!!!!!!!!!!!。
270名無しさん@失業者:2000/08/05(土) 12:51
>267  自衛官という奴は内部の敵だ!成功報酬は給料よりはるかに多い筈だぞ!
271名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 17:34
18万?38万の間違いでしょう。
272元商社マンの娘:2000/08/06(日) 02:52
262>
ふざけちゃいけないよ(笑)。
東大教授、助教授の場合でも、働く人と働かない人にわかれます。
授業も来なかったり、会議もほとんどでてこなかったり、それこそ
学校にもほとんど出てこなくて、ゼミの学生が困ったり、そう言う人も
います。働く人は倒れるくらい働いてます。それでも2種類の先生の
給料がほとんど変わらない・・・変だよね。これって事務職にもいえること。
働いたほうが「損」と考えているようです。公務員にも査定を造れば、
随分と仕事に対する考え方が変わるとおもうのですが・・・・・
ウチのお父はそれこそほとんど家にいませんでした。家での夕食はまずありま
せん。休みもほとんど取れません。残念ながら、お父は帝大出です。
大学アルバイトをしてみて、あまりに働かない人が多いのでびっくりしんました。
キャリアは別です。
それと、どうしてあなたに「うちの父よりが総長や教授より尊敬されてない」
なんてことがわかるのでしょうか?教授にも人間性の上で、尊敬できない方
沢山います。そういう、言い方をするあなたこそ、役人根性ですね。。。
273>262:2000/08/06(日) 03:03
商社の犯罪集団と東大教授だったら東大教授の方がはるかに偉いとおもふ。
あと、帝大卒の男妾りーまんと帝大教授を一緒にしてはいけないとおもふ。
社会的地位が全くちがう。そんなことは大手商社の社長よりヒラの
帝大教授の方がいい勲章をもらっていることからもわかるだろう。
日本の常識でe。
274名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 03:04
>262ではなくて>272でe
275名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 03:25
>264
>40歳だったら手取りで18万がせいぜいです。
>大阪市役所の場合。

ちょっと・・・
手取り18万って・・・それじゃこの春に採用された新入りの俺と同じなんですけど
ちなみに首都圏某自治体職員です。
276名無しさん@1周年:2000/08/06(日) 03:45
264は沈黙してるな。やはりネタか。
277名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 01:16
262<273<
俺、国立大学生だけど、ひどい教授いるよ
マスコミ・銀行・商社が高給取りなのは事実だよ
社会的地位がどうのとかそう言う問題では無いのではないか?
悪い事をしているやつはどこの世界にもいる。サラリーマンだけで
なく公務員にも沢山いるよ
まあ、帝大教授という「社会的な名前」だけを利用しているような
教授もいるわけだから、サラリーマンよりも教授のほうが社会的地位が
上だと言い放つのは危ないとおもうよ
世間ではそう見てしまうのかなあ??大学にいるとよくわかるよ
本当に・・・・情けない教授沢山いるんだよ
278裁判所書記官:2000/08/07(月) 03:00
27歳、行1 3−2 地域調整10% 職務調整16%
超勤月60時間程度。
年収は税込み500万弱かな。
279MA@空:2000/08/07(月) 03:01
>267
そ〜ですよ。安給料なんです。これで空幕勤務だと午前様の休日出勤はざらです。
(もちろん、残業手当は付きません)
警察官や消防官が羨ましいです。

>269
その話についてよく知らないんで教えてください。
それにしても、
>暗殺された人々の住んでいる町だ!
って、ゾンビですか?
280名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 08:44
>278
裁判所は暇だって聞いたんだけど、
月60時間も超勤してるの?
書記官ってそんなに忙しいの?
281名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 09:15
>280
裁判官は一人あたり抱えてる案件が莫大でとんでもない激務だって
いうから、それを補佐する書記官も結構きついのかも。
282名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 10:10
月60で忙しいか・・・。
やはり公務員は楽だね。民間とは元のものさしが違う気がする。
283名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 10:54
>282 残業が少ない事で、公務員を馬鹿にしたような考え方はおかしいと思います。
民間は経済性だけで、労働者に無理をさせようとしますね。
まず公務員が、残業をなくせる労働体制を確立しないと、労働基本権を守る
ことは出来ないのではないでしょうか?その結果、日本の生産コストが上昇し
国際競争力を失い、日本の経済はより一層、失速するかもしれません。
だからといって、一日16時間労働なんて是認できない。公務員も民間も
共通の意識で、労働時間を考えないといけないのでは?
284非帝大教授:2000/08/07(月) 11:12
>272、277

277さんは法経商あたりの学部かな?
あの辺が一番ひどそうな気がする(笑)

まあ、最近は帝大教授なんていっても、権威はないし、
文部官僚に頭が上がらないし、
給料はもちろん民間よりはるかに安いし、
プライドで生きていくしかないんですね。
多少は大目に見て上げましょう。
285名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 23:04
公務員批判の好きな方々に一言。
公務員の期末手当は、民間の賞与とは意味合いが違います。
成績に応じた査定で与えられるものではなく、
6月30日、12月10日、3月15日に平等に配られる、給与の一形態にすぎません。
286>284:2000/08/07(月) 23:15
文部官僚に頭の上がらない教授なんているの?
法務官僚に頭の上がらない裁判官なんていないでしょ?
同じことだと思うが。
287名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 23:21
文系はどうかしらないけど、帝大工学部の教授なんて天皇だぞ。
頭を下げてる姿など見たこと無いな。
288名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 00:49
>286
裁判官と法務官僚の一部のエリートを比べると、
法務官僚のほうが優秀な場合が多い。
大体、司試と1種合格したら、司法研修所入所資格を温存しといて、
官庁に入るのが、真のキャリアでしょ?
内閣法制局こそ、事実上の違憲律法審査権を持つ機関だしね。
裁判官は、現場好きの人しか、やらないんじゃない?
289名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 00:56
>286
裁判官は法曹同士以外に接点をもってないよー
法務官僚と会うことなんて、よほどの役職でないかぎりありません。
290名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 01:01
60時間ですか?
 午後7時には、電気がついていないくせに・・・
291名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 01:20
>290

>290
田舎の裁判所は暇なのよ。
新興住宅街で急に人口が増えた支部なんて地獄だよ。
破産部、執行部は近年の不況でパンク状態です。
司法制度審議会も、裁判所への人的手当てを答申しています。
一部の暇な庁で全体を判断しないでね。
292名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 01:50
>283
元締めの労働省の官僚からして月200時間以上の残業をしているようではね。
293>288:2000/08/08(火) 02:25
検察官・裁判官の中でも優秀な人が法務官僚になるのでそうなのかもしれません。
ちなみに法務官僚には2種類います。
国1採用組と司法試験合格組(検察官、裁判官出身)です。
ただ法務省のトップ層は検察官出身者で固められていて、国1採用者は
限りなく国2扱いです。法務官僚の優秀な一部のエリートとは国1採用者
じゃなくて法曹出身者なんです。だから法務官僚に優秀な人が多いことを
もって検察官・裁判官より国1採用の人の方が優秀とはいえません。
(念のため)

大体、司法試験と国1に合格して官僚になるなんていうのは昔の話で、
今時はほとんどいません。(真のキャリア激減中)優秀な人間は官僚
ではなく法曹界に魅力を感じ始めているようです。ま、このへんのこ
とは現役の東大生にでも聞いてみてください。
294名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 03:50
>293
司法と国Tのダブル合格って私の知る限りでも片手ほどはいます。

優秀な連中が法曹に流れているのは事実かな。

>288
ダブル合格するような人は法務省には行きませんよ。
(法務省は国Tよりも司法試験→検事上がりの方が強い)

それから、裁判官が法務官僚に頭が上がらないってことは無い。
裁判所=司法、法務省=行政であり、建前上両者は別物。
(確かに裁判官で法務省に出向している人はいるが)
裁判官が頭が上がらないのは最高裁事務局でしょう。
295>286:2000/08/08(火) 10:00

予算は文部省から来るので、
実質的には文部官僚が教授を支配している。
ただし人事権は教授会にある。
だれを教授にするだのしないだのといったセコい争いが
起こりやすいのは、教授にとってそこしか権力を発揮できる場が
ないから、という見方もできるね。

以前、私の大学の某学部(私のじゃなく)で
ある懸案事項に関して文部省の意向に従わなかったことがある。
すると、他の事項に関して文部省側が予算措置を講じないなどの嫌がらせをしはじめたので、
やむをえず、その懸案事項でも文部省の言いなりにならざるをえなかった。
官僚の手口はこういうものなのだよ。
296名無しさん:2000/08/08(火) 11:07
295>
 その通り!!
283>
 それは正論だと思うけど、それが通りゃ、どんなに楽か・・・
 そうはいかないのが、悲しいかな世の常ってことよ
 ちなみにうちの会社は女でも100時間とかの超勤やってたよ
 友達の会社は男で180時間だって。もちろん休日出勤。
 そうしないと、仕事がまわらないのよ
 
297名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 12:18
うちの市は
県庁のすぐそばに裁判所があるんだけど、
10時でも半分くらいの部屋に明かりがついている県庁に比べ
7時には真っ暗の裁判所とのギャップがすごい。
298名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 23:46
やっぱ、県庁より裁判所はヒマなんだね。
299名無しさん@1周年:2000/08/08(火) 23:59
田舎は裁判所があっても弁護士がいなかったりする。
どうやって裁判しろっちゅうねん。
300名無しさん@1周年:2000/08/09(水) 01:33
>299
裁判ねえよ,そんなもん。
野球大会よ。
301健太:2000/08/10(木) 01:15
あの、年収のお話からそれちゃってるとおもうんですけど...
302名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 01:49
裁判官40歳年収2000万
303名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 10:46
でもさー、民間てバブルんときは儲かってて、公務員の私が冬ボーナス30万で喜んでるとき、友達なんか100万貰ったって言ってたんだよ。
公務員なんてバブルでも給料上がんなくて、景気悪いと手当てがどんどん削られちゃうんだよね。
304名無しさん@1周年:2000/08/10(木) 11:50
今日の日経に公務員最高額の(本当か?!)
東大学長の年収が載ってたよん!
年収2600万円也〜〜〜!
305名無しさん:2000/08/10(木) 12:32
東大の学長は公務員で最高額をもらっているのは
事実です
306>305:2000/08/10(木) 12:47
平山郁夫さんは絵で莫大に儲けた上、東京芸大学長の給料ももらってたのかな?
307名無しさん@選挙のあと:2000/08/11(金) 15:07
302はウソだな。
308名無しさん@1周年:2000/08/12(土) 02:17
公務員の最高年収は
立法、行政、司法、三権の長で横並び
約3400万円です。
309>305:2000/08/12(土) 04:31
より正確には「一般職」公務員で最高額。
310くんて:2000/08/15(火) 23:46
それじゃあ最低金額をおしえて!
311名無しさん@1周年:2000/08/17(木) 13:07
最近の新聞を読め。公務員のモデル年収が出ている
312名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 11:06
大卒で国2として働き始めて30歳、40歳の
年収ってどれくらいですか?
313名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 13:19
都市手当とか、僻地手当ってどれくらいもらえるんですか?
噂によると15%もらえるところもあるとか。。。
314名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 16:13
>312
大手企業に勤めたときの半分くらいと思えばいいでしょう。
315名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 23:24
不動産の営業やってたので、みんなの所得証明みてました。
公表すると、
31歳大卒県警職員 税込み 620万
41歳大卒公立小学校教員 税込み 920万
39歳大卒市役所 税込み 760万
43歳高卒町役場 税込み 730万
また思い出したらかきます
316名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 00:12
25さい 高卒 国家 360万 んなもんだよ。
317名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 00:13
防衛庁はどうなんだよ!
318名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 00:18
公務員天国を証明する資料だね>315

>41歳大卒公立小学校教員 税込み 920万
小学生相手にいい商売だな

>39歳大卒市役所 税込み 760万
のんびり茶すすってばかりで全然手元が動いてないぞ
もらいすぎ
もっときりきりはたらけよ
319名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 00:25
17歳、公立高校2年、年収円100000程
収入は以下の通り
毎月定期的収入5000円
元旦特別ボーナス20000円
営業成績TOP賞(勉強)、現金支給5000円×3回
ちょろまかし収入、年間5000円ほどあり
320名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 00:27
うんうんそうだね。あんたはえらい。けっ
321315 :2000/08/30(水) 01:47
315です
45歳 大卒農協職員 税込み 750万
41歳 大卒ガス会社 税込み 850万
322315 :2000/08/30(水) 01:50
315です
28歳 高卒トヨタ自動車 税込み 460万
32歳 大卒トヨタ自動車 税込み 650万
38歳 高卒メガネ愛眼 税込み 430万
323315 :2000/08/30(水) 01:52
315です
48歳 大卒トヨタ自動車 税込み 960万
324315 :2000/08/30(水) 01:56
315です>318
ちなみに41歳小学校教師は最低の人間でした。結局契約はしたものの、原価意識を持たない無理な値引き要求。ちなみに学年主任かなにかだったなー。
325名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 03:47
国立大助手 30歳 独身
2-10 諸手当含めて税込み550万ぐらい
平均労働時間16時間
使う時間がないので、お金はたまります。
今日もやっとさっき帰ってきました。
326名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 04:48
>41歳の小学校教員920万
>48歳のトヨタ大卒960万

これ、マジですか?
じゃあ、全国あまたから集まった民間内定者のトップクラスと、
小学校教員は給与では大差なし、あるいは小学校の方が上になる可能性がある
ということだよね?(41歳以降の給与の伸び率は高そうだから)
まあ、小学校の先生も何かと大変とは聞いてますけど…。かなり驚きました。
ちなみにトヨタのモデルは文系ですよね?役職も知りたいんですが、無理ですか?


327名無しさん :2000/08/30(水) 16:03
>315,323,326
私も小学校教員41歳が920万は高すぎると思う。
いったいどこの小学校ですか?
地方公務員の給与が高いところというと東京近辺かな?

逆にトヨタの大卒48歳が960万は安いね。
あまり好ましくない言い方だが、三流大卒の窓際族なんじゃないの?
328名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 17:07
>327
>私も小学校教員41歳が920万は高すぎると思う。

痴呆国立大教授で、一切寄り道がなければ(これはきわめてレアケースだが)、
それよりやや下なので、まあ順当なところだと思うが?
329315 :2000/08/30(水) 17:52
315です
あまり細かく書くとまずいので、すこしだけ。
41歳小学校教師は東海地方です。役職は学年主任。
48歳大卒トヨタ自動車は出身大は分かりません、部署はたしか空調開発?かなにかです。役職は...確か課長? 
330315 :2000/08/30(水) 17:58
315です
一度まとめます
31歳大卒県警職員 税込み 620万
41歳大卒公立小学校教員 税込み 920万
39歳大卒市役所 税込み 760万
43歳高卒町役場 税込み 730万
45歳 大卒農協職員 税込み 750万
41歳 大卒ガス会社 税込み 850万
28歳 高卒トヨタ自動車 税込み 460万
32歳 大卒トヨタ自動車 税込み 650万
38歳 高卒メガネ愛眼 税込み 430万
48歳 大卒トヨタ自動車 税込み 960万
49歳 大卒ガス会社 税込み 1200万
40歳 大卒医者(勤務医) 税込み 1680万
331326 :2000/08/30(水) 18:59
やっぱり、大卒公立小学校教員が光って見えますね(笑)。
しかも4役就任前だよ。こんなに高給だったんだね。
あと、ガスも。評判どおり。41歳から48歳までの差、すごい。
もちろん単純に伸び率をみることはできないとは思うけど。

ただ、やっぱりトヨタが気になるね。
税込み960万円。課長は残業代をつけないとして、ボーナス6ヵ月分で、
月収税込みで約53万円か。
・・・
案外、こんなとこかもね。
トヨタっていっても、大卒事務系だってたくさんいるんだし。
332名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 19:51
>331
小学校920万は絶対に詐称だと思うが・・・。
たしか、公立高校の校長の年収が1100万くらいなので、
これがあらゆる公務員教師の最高年収とすると、小学校教員41歳が
そんなにもらっているわけがない。まあ、株でもやってて儲けた
金込みというのならそのくらいあるかもね。
333名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 21:14
いくらなんでも41歳、小学校教員で920万はうそくさい。
トヨタの960万も、にわかには信じがたい。
334>332 :2000/08/31(木) 00:38
>公立高校の校長の年収が1100万くらい

これって、あんまり大差無いような気がするよ。
校長までなれる人が新任の教師の何割かは知らんけど、
4役になるころには、800〜900万ぐらいは貰ってるわけだよね。
教育長候補みたいな10年に1人の出世頭だと、40代前半で校長だ…。
僕の感覚からすれば、結構な高給だよ。俺が貧乏だからかもしれんけど。

あと、友人に聞いたところ、トヨタはありうる範囲だって言ってたよ。
ただし、「文系で出世できていない人」だろうだと。
すると、最低でもこれくらいは払うってことで、やっぱりトヨタは凄い。
もともとメーカーは給料安いしね。
335名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 00:41
>325
30才で2号給なんですか!!!
やべ、俺もらいすぎちゃってるかもしれん・・。
336名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 01:05
大手損保は30歳で800万超えてる
337名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 01:09
都銀や生損保も、いつまで高給が続くか分らないよ。
5〜10年で劇的なリストラと合併淘汰がある。
都銀ではもう給与体制の見直しが始まってるし。
338名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 01:10
>336
大手損保は人の入替が激しい。ノイローゼとか何かで4月に結構
辞めてったもんなあ。
339某省キャリア :2000/08/31(木) 02:12
ああっ。僕の給料は、年収580万。警察の普通の人より低いのね。
当方30歳独身。
340名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 08:53
>339
usoつくな!
あんたはキャリアじゃない。
341名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 09:56
いくらなんでもその年収はうそだろ。例えばお受験板に出てくる私立小学校の先生とかなら
わかるが。
342名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 10:51
本当なら、みんなのショックはおっきいね!
343名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 11:14
>341
>342

世間の人は、社会的地位と給料の水準とが比例するとでも思っているのですか?
344名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 11:53
>341
超勤手当が打ち切り(例えば30時間位)だとすれば、
独身で他にはたいした手当はついてないだろうから、
580万というのは大体計算が合うと思うよ。
345名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 12:10
>344
キャリアは基本給はそんくらいでも、いろんなとこからもらうものもらってそうだから
実際の年収は3000万超くらいかもね。
346名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 12:44
友人の土木技術職はサービス残業なしで80h程付けていると聞く。
時間2000円で80hだと16万か。いいなぁ。
347名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 12:51
>345
30歳じゃ補佐がいいとこでしょ。何もないって。
待遇が悪いから汚職する奴が出て来るんじゃないの。
348名無しさん :2000/08/31(木) 14:42
>335
325さんの言っているのは、教育職(1)の俸給表です。
行政職とは別です。

>328
そうかな?
受賞歴があったりして特昇を何度も受けている優秀な人は別にして、
ふつう国立大教員は41歳で920万行かないよ。
そもそも41歳で教授になれるのは、昇任の早い社会科学系か、理系の特別優秀な人だけでしょ。
それ以外は41歳なら順当に行っても助教授ですよ。
41歳助教授なら、850万くらいじゃないかな。
349名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 17:31
>348
328だが、そうか?
920万円より少し低いというのは、800万円代後半も入っているつもりだが、まあいいや。
確かに経歴に一切空白がなくしかもほぼ最短距離で教授になったというレアケースを参考にした。
しかも彼には、大○○調○手当のほかいくつか一般より高い要因があるはずなので、
それらをおおざっぱに差し引いて数字を出した。
それより論点は、国立大教員の年収は同年代の小学校の教員のそれより低いはずだ、
という点にあるのだが、それはどう?
350某省キャリア :2000/09/01(金) 00:14
339の者です。

>340@`341
 ほんとに一種採用です。平成○年採用。
 年収はほんとです。源泉徴収票にそう書いてあるんだもん。

>345
 そういうことをすると、国家公務員倫理法に引っかかります。
 そんなものがなくても、見知らぬ人の通常の社会的つきあいを超える好意には警戒するのが基本だと思いますし、見知った人ならなおさらです。
 それに、公務員に(給料以外に)2500万円近くも投資する頭の弱い人がいるとは到底思えません。
 公務員に何かしてうまい目を見ようなんて腹黒い人は、もっと割がいいところにお金をつぎ込むものだと思います。

>347
 課長になっても審議官になっても局長になってもないものだと思いますよ。
 仮に何かそういう噂がある人は、早い段階で排除(勧奨退職)されてますね。

 私の給料はそんなに高くないとは思いますけど、今年初めころの日経ビジネスか何か見てたら、私の歳で600万弱というのは、平均よりはそれなりに上みたいですね。
 大学の同級生と比べると確かにとっても安いなぁ、なんて思いますけど、この掲示板を読むと、公務員に対する世の中の期待はそんなものなのかな、だったら仕方ないかな、なんて思います。

>349
 私も文教行政には詳しくないのですが、小学校の教員は地方公務員なんだから、もしかりに小学校の教員の給与が高いとしても、それはその地方自治体の選択ということで、住民の総意(笑)なのではないでしょうか。
 国民は、大学の教官より小学校の先生のほうを大切だと思っているということでしょう。
 私たちは、そういう判断をしてしまう国民にお仕えするという役割を与えられている、ということなのでしょうか。
351名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:22
 おお。339さん、本領発揮ですね。

>大学の教官より小学校の先生のほうを大切だと思っている

 私もそう思いますよ。
 大学の教官なんて所詮大学生だけの教育機関でしょ。
 アメリカの大学みたいに、実際にビジネス経験のある人を雇うのに金がかかる
 ならまだしも、趣味で調査・研究している人の給料なんて上げなくても良いような
 気がする。とくに人文系は。調査・研究費はものによるだろうけど。
 反面、初等教育は国民全体に対して提供するサービスなんだから、お金をかけても
 よいし、優秀な先生を集めて優秀な若人を育ててもらいたい。
 現状がその期待に応えているかは全く別だけど。
352某省キャリア :2000/09/01(金) 00:32
>351
 私としては、実は小学校の先生より大学の先生のほうに高い給料を払うべきだと思っています。
 350で述べた国民の総意とはちょっと違いますけどね。

 公立小学校は、国民の期待の最大公約数としての「最低限ここまでは」という知識を付与するところだと思いますし、教育の程度もその程度なんだと思います。
 国立大学はじゃあどういう位置付けなのでしょうか。
 センターオブエクセレンスだとしたら、たぶん小学校の先生よりは付与すべき知識も、探求すべき真理も程度が高いものだと思うし、そのためには高い給料を出すべきでは?

 351の論旨だと、大学の先生は、趣味的だから給料は低くていいといいつつ、小学校の先生については、現状はさておいて優秀な人を育てて欲しいと論じているところに、議論の対象の食い違いが生じていると思います。
 (大学の先生については、あるべき論を置いておいて現状の至らなさを論じつつ、小学校の先生については、あるべき論を論じ、現状を置いておいていると言うこと。)

 個人的な経験では、小学校(公立)の先生よりは、大学の先生(国立)の先生のほうが圧倒的に素晴らしかったと思いますが(笑)あんまり参考になりませんね。
353名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 00:43
そろそろ真実を語らないか このスレのお題は公務員の年収ですよ
簡単なのはこれにカキコしている公務員の方々が自分の職種と
税込み年収を公表すればいいんでしょ
ちなみに私は28歳で無特局勤務の郵便局員でキャリア6年で去年の
源泉は400万円ちょうどでした。今年はこれよりボ−ナスカットで
10万円以上減ってしまいます。 あ〜悲し
354名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 01:20
国2、特別職(裁判所10年目)書記官

市役所職員 10年目

いくらぐらい貰える?
355351 :2000/09/01(金) 01:21
>352
 すいません。パッと見て感覚的に書いてしまったので、
見る人にとっては失礼な文章になってしましました。
 しかし最近、少年犯罪の増加や家庭環境の悪化などが
指摘され、社会問題と初等教育が密接に関連していると
されている状況を考えますと、結論は変わりません。
基礎学力の低下も懸念されていますね。
 大学の先生についてはさておき、小学校の教育・教員に
多めのお金を払ってでもアベレージを上げる方が国にとって
よいのでは、と私は感じています。つまり、総意(笑)と同じ。

 別に議論を吹っかけるつもりはないのですが、大学の先生が
素晴らしいより、小学校の先生が素晴らしい方が、好ましい
ような気がするんです。所詮、大学は教育コースの終りの方で、
それ以前がしっかりしていれば、終りのレベルも高くなる訳
ですから。
 352さんも、大学の先生の方が素晴らしかった、と書いて
ますけど、では逆に「小学校の先生も素晴らしければよかったのに」
と思うことはありませんか?

 ところで、文部省官僚ではありませんよね?
 てらOきさん(だったかな?)は私の周囲の現役教師の評判は
悪いです…。マスコミにでるからやっかまれてるのかもしれませ
んけど…。

 では、失礼。
 
356某省キャリア :2000/09/01(金) 01:39
>355(351)
 いえいえ。失礼なんて思ってませんよ。
 このスレッドではなんだから、他の板で話しても良いような話のような気がしますが。

 個人的には、小学校の先生は大変だな、とは思うのですが、仕事の大変さと給与の高さが連動している必然性はないので、社会的な付加価値の高さに応じて給与を定めるのが良いのではないかと思っています、漠然と。
 少年犯罪は、犯罪を起こした子供に適切なサンクションを与えればいいのだし、家庭環境の悪化は各家庭の問題だと思っています。
 税金を使って学校が警察やら家庭やらの代替をやる必要はないのではないでしょうか。
 それが社会の総意だというなら仕方ない(笑)と思いますけど。
 じゃあ、なぜ国立大学が存在するのか・・・という議論はあるのかもしれないけど、その話をしだすと、本格的にこのスレッドの内容からは脱線しますね。

 個人的には、生意気な小学生でしたので、学校の先生は馬鹿に見えてしょうがなかったですね。今思い出してもほんとに馬鹿だったけど。
 彼らがしっかりしてようがしてまいが、ちゃんとする生徒はしてたし、ダメな生徒はだめでした。そういう意味では、「それ以前がしっかりしていれば」という355の論旨には反対です。
 っていうか、あいつらにスポイルされた生徒もかなりいたんじゃないかな。大学の体育会でできそこないの集団主義を覚えてきたミーハー新人教師とか、日教組にどっぷりはまって、天皇制廃止って社会科の憲法の授業で叫ぶ奴とか、そういうのがけっこういましたね。
 そんなわけで、教育には深く失望していたので、文部省には行きませんでした。
357名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 02:02
んー、宜しかったら以下の給料教えて下さい。
緊急です。
迷ってます。

大卒 10年目の市役所
大卒  裁判所事務官OR書記官
358名無しさん :2000/09/01(金) 10:40
>351
日本が土建国家と言われるのも、分かるね。
「読み書きそろばんさえできれば」という江戸時代の認識から一歩も出ていない。
高等教育への国家支出でいうと日本は先進国中でも低い方だが、
こういう世論に支えられているわけだ。
359名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 11:35
給料というお題なのでここに書き込みます
人事院は国家公務員の年収をさらに下げる人事院勧告を出しました。
これは、ようするに「日本の景気が回復してるなんてウソウソ」
というのに等しいわけで、経済企画庁の面目丸つぶれだと思うのですが、
どう思いますか。
360名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 11:48
>359
あのさっ、人事院勧告は過去の実績を基に作成する訳じゃない。
今現在回復しているとしても、過去1年間に民間の給与水準が上がっていなければ、
当然、勧告も下がると思わない?
361>360 :2000/09/01(金) 16:56
それに、公務員の給料は下げて正解だったと思うよ。
まあ、この時勢に上げるのは論外として、横ばいでも結構な
反響があったんじゃないかなあ?マスコミは飛びついたと重うけど。
ただし、あいかわらず安いがね。
362名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 09:29
民間準拠と言うけれど、高学歴の公務員は同年同学歴の民間会社社員より
明らかに安いのいうのが実感じゃないか?
人事院は何をやってるんだ。
363名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 10:29
>362
キャリア等の優秀な人は明らかに安いが
バスの運転やゴミ回収などの現業は圧倒的に高い。
なんでバスの運転だけやって年収1500万になるの?
364名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 10:31
363>362
コメン「高学歴の」って書いてあったね。
365>363 :2000/09/02(土) 11:09
何処のバス会社ですか?
私もなりたいです-
366名無しさん :2000/09/02(土) 13:04
国立大学や研究所に勤務する人間(除く・事務)の給与は
現行より一律30%くらい引き上げるべきだと思う。
大学院出てるのに、学部卒の民間企業サラリーマンよりはるかに安月給じゃ
プライドが保てない。
ただし、研究実績に対する評価は厳しくやることを前提に。
367名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 13:07
>何処のバス会社ですか?
>私もなりたいです-

京都市営バス
368名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 14:00
>>361
そー思いますよ。この時期に上げるなんて狂気の沙汰ですよね。
でも,公務員の給料ってそんなに安いかなぁ?
僕は,業務量分は十分もらってると思うけど。
周りと比べる前に,業務時間ではなく業務量で比較すべきじゃないかな?
369名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 17:31
ん〜。僕は転職組だから、よくよく周囲と比べると安いとおもっちゃうね。
でも、だからって不満が爆発しそうだってことじゃなくて、ある種の諦めとして
潔く(?)安いと思います。まあ、業務量分ってことで考えると、そこそこかもね。
上を見たらキリが無いし。
370名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 01:07
33歳大卒
地方の役場勤務(事務)
税込み550万円
ただし、ラスは90くらい。
同じ県のラスが100以上の自治体は
同じ年で600万以上。
371元不動産屋 :2000/09/03(日) 17:08
また思い出したので追加
31歳大卒県警職員 税込み 620万
41歳大卒公立小学校教員 税込み 920万
39歳大卒市役所 税込み 760万
43歳高卒町役場 税込み 730万
45歳 大卒農協職員 税込み 750万
41歳 大卒ガス会社 税込み 850万
28歳 高卒トヨタ自動車 税込み 460万
32歳 大卒トヨタ自動車 税込み 650万
38歳 高卒メガネ愛眼 税込み 430万
48歳 大卒トヨタ自動車 税込み 960万
49歳 大卒ガス会社 税込み 1200万
40歳 大卒医者(内科勤務医) 税込み 1680万
50歳 東海銀行 役職不明 込み 1230万
27歳 大卒郵政外務 (中途)込み 370万
これはあくまで一個人例です。平均ではないですので....
この内容はすべて真実です。学校職員も給与のみです、給与外は所得証明に記載されるため分かります。
372名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 17:26
俺、40代の公務員。
バブルの頃だから参考にならんかもシランが、同級生と飲んで
年収の話になった。
民間(といっても大手ばかりだが)は、国公、地公の冗談抜きで
倍だった。
公務員グループは恥ずかしくて、自分の年収が言えなかった。
373政令市 :2000/09/03(日) 17:58
>372
同感。
しかし、同級生のいった会社が大変なことになっているのを聞くと
正直、よくまあ、民間でなく公務員を選んだもんだ、と思うよ。
374名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 18:12
バブルの頃の話なんかまるっきり参考にならん。
375>374 :2000/09/03(日) 18:39
そうとも言えんよ
大手銀行はまだまだ高給取りやで
376名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 19:08
>37
5だいたいいくつぐらいのお年の方ですか?
私はDKBがやっちゃった年・Y1崩壊の年でしたが、
大手銀行に言った奴と年収を比べても、それほど大きな大差は
ないです。しかも、連中の中にも、合併などでこれまでの
高給を諦めかけている人もいます。
しかし、実際、銀行の給料ってなんで発表されないんでしょうね。
377名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 20:53
age
378名無しさん@1周年 :2000/09/04(月) 01:23
age
379公務員 元銀行員 :2000/09/07(木) 12:24
某県職員 42歳 超勤、諸手当込みで850万
田舎だからいい方じゃないかな。
でも公務員て給料以外においしいところが多いと思う。
例えば旅費、庁舎から一歩出ただけで一日1200円から2400円
超勤は青空天井、医療費の補助、レクレーション費用の補助等々
また、休暇はヤミを含めて年間30日
勤務時間に比べて所得は非常に高いのでは。
380名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 13:01
>379
偽発見。
381>379 :2000/09/07(木) 13:02
>休暇はヤミを含めて・・・
今時そんな話があるとは !!

うちは某自治体だが、恐ろしくてそんなのとうてい無理。
始業時と終業時と休暇については、かなり厳格。
382名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 13:06
>379
> 庁舎から一歩出ただけで一日1200円から2400円
これって、半年ほど前に、どっかの新聞で批判されていたよね。
旅費法だと、そんな支給はできないよ。
一応、日額旅費を支給できることはできるけど、
他省庁や国会、議員会館に出かけたって、
自庁舎で仕事するのと変わらないから、
支給されないし請求もしないよ。
別館で会議した程度で日当を支給するのは、
一部の地方公共団体だけと思うよ。

それと超勤も同じ。役所にもよるけど、
青天で支給されるのは、本当に忙しい部局だけ。
それも、シャレにならないほど忙しい時期だけの場合が多い。
超勤が潤沢に支給されるのは、大蔵関係ぐらいじゃないかな?

何にせよ、一部の地方公共団体のいい加減な執行のお陰で、
中央省庁まで誤解されるから迷惑ですね。
383379って :2000/09/07(木) 13:13
ウソくさい。多分、公務員じゃない。。。
384名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 13:14
>379
そりゃ異常な例だよ。本当だとしてもね。
今時、在勤地内の出張に日当なんか出さないのが普通。
超勤手当も打ち切りのところが多い。(国は全部だし)
医療費やレクリエーション経費の補助は職員互助会の事業だし。
闇休暇なんてものも普通はない。
385名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 13:18
>383
いや、多分公務員じゃないかな。
本当にいい加減な支給をする地方公共団体あるよ。
とある市役所でも、市議で超勤が取り上げられ、
青天になって半年もせずに予算が底を突いたところがある。
386名無しさん :2000/09/07(木) 16:29
>385
給与については、私(43才)と同じぐらいなので、信憑性はある。
ただ、それ以外については、ウソくさい。仮に公務員だとしたら、職場実態を知らない間抜け。
庁舎を出ただけで一日日当が出るはずもない。せいぜい1/3日当、そんな額を請求して、旅行命令書くやつはいないし、今じゃ旅費規程瓦が改正されて、県庁で出しているところはないはず。
超勤が青天井の都道府県なんて聞いたことはない。医療費の補助ってなんの話だ?
年休の消化率が5割もいってないのに、ヤミ休暇なんて必要ない。
>382、385
都道府県じゃやってないよ。偽公務員の言うことをまともに受け止めるな。
387384 :2000/09/07(木) 17:05
>386
超勤に関して言えば、うちの県は青天井だよ。
医療費助成やレクリエーション補助は、職員互助会がやってる。
(県が出してるわけじゃない)
闇休暇なんてのはないな。条例や規則で規定されているものが全て。
旅費は、地方事務所の管轄エリア内については支給されない。
388名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 17:32
やっぱり、他県や市については全然わからない見たいだね。
389名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 01:00
>379
たぶん県ではなく、どこかの市役所(区役所)でしょう。
市だと超過勤務満額出るところありますから。
旅費も規則でまちまちですね。

>レクレーション費用の補助
これは問題になった市があります。

>休暇はヤミを含めて年間30日
ヤミを含まなくとも40日はあるでしょう。

390某県 :2000/09/08(金) 02:19
うち旅費なんかおかしいよ.
出張いってないのに旅費が1万超したり.
でも残業代はカット。
なにか総務が調整用に旅費を使ってるみたい.
391nana :2000/09/08(金) 03:34
海上保安官っていうのはどういう感じなんですか?
仕事に対する給料は?
392公務員 元銀行員 :2000/09/08(金) 08:57
379の本人です。
偽公務員扱いされていますが正真正銘の西日本の某県庁職員です。
うちは、組合の力が非常に強くヤミ休暇(対外的には心身鍛練休暇?)が認められています。
また、旅費の支給についてはチェック機能がないため各自の自己申告で、人によっては毎日旅費を請求しているつわのもいます。
情報公開で以前のようなカラはしなくなりましたが地方ではまだやりたい放題やっています。
393名無しさん :2000/09/08(金) 09:00
>390
今どきまだそんなことやっているとしたら、よっぽどの間抜けな県。
今までの司法判断は、組織的との理由で個人の責任を追及していないけれど、
これからは、犯罪として断定される。それでいいの?
39426 :2000/09/08(金) 11:45
>392
本人がそう言うなら信じるとして

旅費の支給にチェックがないってどういう意味?
旅行命令簿は管理職がはんこ押すし、支出は経理担当に回るでしょう。

医療費、レク補助は、互助会事業だってわかった?(互助会は自分で会費払ってるでしょう。)

元銀行員さんなら、社内旅行は、銀行持ちで海外じゃないの?
時間外が青天井で、休暇はヤミも含めて、消化できる暇があるの?
銀行から転職して何年目?
395きっと・・・ :2000/09/08(金) 12:17
>394
>銀行から転職して何年目?
そうじゃなくて、現役銀行員じゃないか??
396名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 13:13
>392
>情報公開で以前のようなカラはしなくなりましたが
>地方ではまだやりたい放題やっています。
シンタローあげる。受け取ってくれ。
397名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 11:23
>379=392
銀行員から公務員に転職するって、どういう理由ですか?
給与が違いすぎると思うけど。
それとも破綻した銀行だったのかな。
398名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 11:56
>379
公務員ってそもそも受験資格の年齢制限って結構厳しかったと
思う。
さらにいえば、近年、受験の倍率も異常に高い。
職種は何? 試験受けたときの倍率はどれくらい?
年齢いくつ?
どうも本物とは思いがたい。
399>379さん :2000/09/09(土) 12:01
近年の異常にたかい競争倍率をくぐり抜けて公務員試験を受かる
ほどの人が、なぜ高給保証の銀行を辞めるのか? 理解しがたい。
銀行ではエリートだったんじゃないの? そのまま銀行にいた方が
いいでしょう。。。???
400名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 13:00
銀行といってもピンキリですから。
僕の友人にも銀行から国2に転職
した人がいますよ。
県庁は受けたけど
不合格だった。
401名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 13:15
私、去年、某公立学校新採でした。基本給22万で手当てがついて、
税金その他引かれて手取りで23万ちょっと、ボーナスは1回30万すぎでした。
感想としては、決して安い給料では、ないけれど、仕事を考えるとね〜って
感じでした。

 朝5時に起きて、学校行って、帰るのは9時だったけど、家に帰ってからの
仕事が膨大で、結局、寝るのは2時。
教師って、家に帰っても、仕事があるところがつらい。
(でも、これは、教師に限ったことじゃないけどね)

 ちなみに、家の兄、某有名証券会社17年目で月収100万、ボーナス1回で1000万。
(これ、本当の話)
 でも、話を聞くと、ナニワ金融道そのままだった。
社員は駅のホームの先頭に立ってはいけない。客に突き落とされる可能性が
あるからとか・・・・。本当の意味で命はってやっています。
 銀行も似たような所があるから、それが嫌でやめるんじゃないのかな〜
402現役 :2000/09/09(土) 15:12
銀行も第一勧業と恋文字町信用金庫(仮名)では給与に天と地ぐらい開きがあります。労働の強度はそうかわんないと思うが。
それに普通の銀行員なら公務員のフリしたりしないでしょ。
同じ年で手取り倍以上在るんだぜ(地銀クラス)ばりばり不良債権抱えててこの給料で
なぜ公務員をねたむ?
同窓会とかでみんな「公務員は給料いいだろう」みたいなこと言うけど給料表見せたらみんな固まるね。

379の人の県はどうかワカランが、うちはそうではない。
超勤青天の部所だと有給とる暇なんか無いよ。
組合が強い部所は、時間外上限あるのが普通なんでないの?
でもよそはワカランからなあ、ほんまかもしれん。
竹下さんとことかさ、、、

あ、島根の方見てたらごめんなさい。
403名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 15:17
超勤青天の部所でも、出世する人間は限りなく控えめに申告するね。
404名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 15:40
 今年国2合格してまだ進路を決断できず迷っている者ですが、
民間からの転職組です。自動車関連の企業で働いていました。
メーカーとしては給料ほぼトップクラスだったと思います。
あくまでメーカーですけど。
 しかし、内定者の中には大手損保を辞めてきた人もいました。
そういう人は、給料に対する執着があまりなく、他の部分を重視
する傾向があります。
 職務が充実し、生活にも満足し、給料も多いって人はあまり
いないかもしれませんが、どれかをとることはできるかもしれません。
大企業だと給料は満足できまずが、他は…。
 まあ、人それぞれですけど。
405:2000/09/09(土) 15:52
生保、都銀から転職してくる人はたしかにいる。
でもトヨタ出身の人はいないな。

あと一流企業出身の人は本庁に配属されることが多い。
406名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 16:52
379さん、僕はキリですって言ってるみたいだけど、、、、
失礼ながら、本当にキリならこの時代に良く県庁に受かったネ。
今時、県庁採用試験って異常な高倍率でしょ。??
あなたの時は何倍くらいだった?
採用してもらえる限界の年齢は何歳くらいだった?
407名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 20:57
銀行員がどんだけつらい仕事かしらないんだよなあ。
公務員はお気楽なもんだ。
408名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 21:03
>407
その通り。
本当に世の中の実状をしらない役人は多いよ。
霞が関だって、世間とズレてる人が多いし。
遷都なんてしたら、もっと酷くなるんじゃないかな?
楽して稼げると思ってる馬鹿が多いから、
マルチとか財テクでカモにされる役人が多いのさっ。
409名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 21:20
確かに銀行員じゃないから銀行がどれだけつらいかわかんないけどさ、だったら辞めて公務員になればいいじゃん。
ねたむのは変だと言ってるわけ。

公務員に世間知らずがおおいのは確かね。生き馬の目を抜く競争社会じゃあないからね。

公務員=楽な仕事=安い給料
銀行員=きつい仕事=いい給料 じゃ、納得行かないの?
ま、公務員みんな年収120万でお粥すすって生きていってもまだ気に入らないんだろうね。

個人的には銀行より職人の方が大変だと思う。給料安いし。
410名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 21:22
昔から金貸しと代官は悪人と決まってます。
よって銀行=公務員=悪人仲間

何も作り出さない仕事だしね。
411名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 22:12
age
412名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 22:48
>407@`408
なるほど、なるほど。
で、何が言いたいの? 主張が分からない。
主張は、「公務員は良いナー」ってこと?
アホ。
413名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 03:45
>霞が関だって、世間とズレてる人が多いし。

民間が世間だと思い込んでいるんだよ。
これだから民間は楽なんだよね。
君の世界が世間とは限らないんだよ。正当に世間を語れる人はほとんどいないが、
世間をたてに公務員を攻撃する人は凄く多いね。
それに、409も書いているけど、お気楽だから薄給なのであって、
高給を食んでいる人がお気楽加減を妬むのはないものねだり。
他の人が自分より良い思いしていることが我慢できないのかなあ。
それはそれで銀行員っぽい考えだけど。
またお気楽にしても、ヒナガ1日「やめさせられることはないぜ」と
思っているわけでもない。大企業なら同じじゃないのかな?
414名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 16:54
408>409
いまさらどーでもいいけど・・・・、
僕は、バブル崩壊期に某信託に入るのを止めて役人になってます。
本省で働いているから、役人が楽だなんて言いませんよ。
ただ、全員とは言わないけど、
給与水準だけでどうのこうの言う人が目に付きます。
僕はどー考えても業務量分以上に貰っていると思いますよ。
415公立病院 :2000/09/10(日) 17:12
年収1800万円。
416名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 18:12
>415
年齢は?
417公立病院 :2000/09/10(日) 18:50
30代前半。
418名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 18:54
>417
とすると、同年齢の一般公務員の3倍だね。
アルバイトなしでそのくらいだとすると、
給与体系はかなり・・・
419名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 19:05
凄いな・・・俺は31だけど、415は俺の3倍。
何でそんなに儲けてるの?
420おおおおおおおおお :2000/09/10(日) 19:07
どれが本当の情報だかわかんね〜よ。
421名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 22:59
415>お医者さんでしょ
でもそんなに出るのかなあ。
明日組合員手帳の棒給表見て見よ
422名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 09:19
しょせんは2ちゃん。
ほんとのこともあるし、うそのことも多い。
信じようとしないほうが賢明だよね。
423公務員 元銀行員 :2000/09/11(月) 09:29
またまたおじゃまします。
私が銀行(地方銀行)をやめた理由は勤務が非常にきつかったことと、
当時、現金の紛失とか横領の事件が続きこれはヤバイと思ったからです。
家に帰るのは9時頃で忙しいときや現金の過不足があるときは日付が変わるときもありました。
昼飯も食べずに夜中まで残業することもありました。(すべてサービス残業です。)
そんな時、同じ支店で2000万円の横領事件や現金の紛失事件、また他店でも6000万円の紛失事件などが続き、これは長く勤められる職場ではないなと
感じました。
でも、田舎ですので公務員の他に転職先はなく、参考書をひもときながら運試しのつもりで受験し、2回目に運良く合格しました。
当時の競争率は定年延長の余波があり、たしか25倍前後だったと思います。
同期の仲間も同じように感じたのか約20名の同期のうち8名が公務員や教員に転職しています。
同じ県にも3名入庁しています。
後悔はしていませんが、見ると聞くとは大違いで結構公務員も忙しく部署によっては超勤も多いし、コワイ目にあうこともあります。
銀行時代に比べ収入は多少減ったかもわかりませんが、時間的なゆとり、福利厚生面ではこちらの方が特段に有利だと思います。
こちらに来て一番驚いたのは、いつでも休みが取れること。超過勤務手当、旅費が青天井でいくらでも請求できることです。
424名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 09:49
たしかに銀行では休みを指定するなんてできないね。
友人は夏休みを5月とか11月にとってた年もある。
子供がいないからだろうけど。

それと、超過勤務手当青天井なの?
前述だったら済みません。
425名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 10:00
>423
お願いですから、勤務先を書いて頂きたいですね。
他のスレでも話題になりましたが、
超勤や旅費が青天井なんて、今時希です。
役所は全部同じと思われたらかないません。
ちゃんと勤務先を書いて、市民オンブズマンの餌食になってください。
426名無しさん :2000/09/11(月) 10:36
>423
地銀でもランクがあるから、必ずしも公務員より福利厚生がいいとも思わないけれど、

超勤青天井でいつでも休暇を取る余裕があるの?
旅費は私の自治体では(どこでも絶対同じだと思うけど)予算要求科目により、張り付いているから
青天井なわけはないじゃない。あなたの県では議決予算を無視して、執行できるの?
銀行員から転職して何年目なの
以上3点教えてください
427394 :2000/09/11(月) 10:43

>旅費の支給にチェックがないってどういう意味?
旅行命令簿は管理職がはんこ押すし、支出は経理担当に回るでしょう。
医療費、レク補助は、互助会事業だってわかった?(互助会は自分で会費払ってるでしょう。)
元銀行員さんなら、社内旅行は、銀行持ちで海外じゃないの?

これにも回答してね。426さんも言うようにはっきり言ってみんな懐疑的です。
疑問にはちゃんと答えてね。
428名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 10:47
私は2ちゃんで真実を求めるつもりはないし、むしろ適当に思いつきで
書き込む人のほうが多いと思っているから、責めるつもりは無いけど、
転職して何年目かぐらいは書いても差し支えないようなきがしますね。
429公務員 元銀行員 :2000/09/11(月) 11:06
転職して10年目です。
超勤に関しては事実です。
同期の者は年間1200時間、額にして400万弱を請求している者もいます。
旅費に関しては自分で命令簿記を作成し、当然上司の決裁は必要ですがノーチェックです。
上司自身も請求しているから。
430名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 11:15
>429
名前欄を、fusianasan にして書き込んでください。
431394 :2000/09/11(月) 12:13
転職されて10年目で
>医療費、レク補助が、互助会事業だってことを知りませんでした?

>同期の者は年間1200時間、額にして400万弱を請求
とありますが、これは実際に超勤した時間数であって、本当に請求した額がそのまま
カットもされず、支給されるということでよろしいんでしょうね?

>旅費は私の自治体では(どこでも絶対同じだと思うけど)予算要求科目により、張り付いているから
青天井なわけはないじゃない。あなたの県では議決予算を無視して、執行できるの?
これについては、いかがですか?
それとね、上司自身も請求しているからというのはわかるにしても、本庁であれば、そんなに出張する機会がそもそもあるの?

432394 :2000/09/11(月) 12:19
私の自治体では、大卒は30才までしか(社会人枠は別にして)受験資格はありません。
あなたは、通常の試験を32才の時に受験したということでしょうね。
他の都道府県の受験資格で30才を超過してもいいところはありますか?
433名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 19:31
>元銀行員
お宅の県に監査はないの?最近は厳しいはずなんだけどなあ
まだそんなあまあまな県があるのか?
434名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 19:59
いまさら・・・
>1
特別区職員 28歳5年目 事務 530万(税・残業込み)
      福祉計画策定の係
      ちなみに、旅費はほぼ0円
435名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 21:36
総合してみます
12(政令市)  36歳 900万弱
13(国家)   26歳 400万
15(政令市)  44歳 1000万
17(校長)   55歳 900万
24(政令市)  37歳 750万
 (教師)   37歳 700万
33(都道府県庁)32歳 600万
44(教師)   5年目 500万
55(国T)   36歳 780万
58(郵便局)  35歳 600万
86(政令市)  37歳 700万弱

大学教授はずしちゃった     続く
436名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 21:49
続き。
114(県庁)  34歳 月30+1〜2万
115(町役場) 30歳 390万
122(税務署) 高卒5年310万
144(特殊法人)30歳 1000万強 (ムカッ!)
148(税務署) 30歳 550万
152(政令市) 37歳 650万
154(政令市) 34歳 704万   (残業月50)
161(消防)  40後半1000万強
163(官僚)  30後半1200万   (睡眠4h)
168(千葉北西)29歳 500万
171(京都バス)?  1000万
175(政令市) 38歳 680万
182(教員)  34歳 480万

ふう。 続く。

437名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 22:04
201(大阪府庁) 45歳 1000万
215(近畿都市) 50歳 1000万
228(自衛官)  31歳 650万
231(千葉市)  35歳 700万
234(公団)   30歳 850万
238(埼玉県)  33歳 520万
278(裁判所書記)27歳 500万弱  (超勤月60h)
302(裁判官)  40歳 2000万
315貼り付け
31歳大卒県警職員 税込み 620万
41歳大卒公立小学校教員 税込み 920万
39歳大卒市役所 税込み 760万
43歳高卒町役場 税込み 730万
317(高卒国家) 25歳 360万
325(助手)   30歳 550万
339(キャリア) 30歳 580万
353(郵便)   28歳 400万
370(地方役場) 33歳 550万
379(県庁)   42歳 850万
434(特別区)  28歳 530万

結構漏れあり。訂正お願い。

438名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 23:43
やっぱり地方が国家よりかなりいいね。
国家でも郵便は最低だね。
439名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 23:51
でも、周りからの受けは、なぜか国家>地方なのですよね。
440名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 00:22
権力・権威・組織構成ではそうなる。
しかし、財政状態の良い地上などには給料でかなわない。
ただ、国家はコネが地方ほどのさばらないし、それほと勝ち負けの
コースが明確にあるわけじゃない。つまりCWはない。
キャリアはしらないですがね。
441>439 :2000/09/12(火) 00:22
え〜、本当、尼崎では市役所と局じゃ同学歴、同年齢で年100万以上違うので
国家でも局員をすごいなんて思ってる人なんて皆無だよ。
そこって、田舎なの? 438でした
442名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 00:25
特殊法人いいのう〜。
443名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 01:29
>>442
法人によって差が激しいけどな。
444名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 01:43
特殊法人氏ね!
445名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 01:47
特殊法人は我々の仲間ではない。
はやく民営化しろ!
446名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 05:42
現業とか技術屋はどうよ?
447 >441 :2000/09/12(火) 08:49
都会じゃないのかな?
448名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 09:14
国家公務員って、とにかく安いな…。
なんか、これだけ安いと普通の人はがんばらないような気がする。
少なくとも、全力で取り組んでこんな薄給だと報われないよね。
449名無しさん :2000/09/12(火) 11:49
>435-437
ご苦労様です。
450名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 11:49
特殊法人ごとのランク欲しいな。
差ぁ激しそうじゃん。
451名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 11:54
地方勤務で本庁部局勤務ですが、あまりに特殊な勤務形態のため30代前半で
800万円台後半の所得です。(税引き前)
同期連中のだいたい1.5倍くらいの年収でしょうか・・・
余分にもらってる人は、やはりそれなりに「犠牲」を払っていると思います。
労働に対する評価(時間単価的なもの)に開きはありますが、拘束時間に比例して
所得に反映されると考えれば、ちっとは報われるかな?それには民間も公務員も
関係ないと思いますけどね〜。無い物ねだりはいけません!
ただ、やる気ない人が許されてしまうのと(年寄りに多い、かつ、彼らは高給取り)
すべてにおいての年功序列はどうにかして欲しいけど・・・・・
452名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 12:00
どれくらい時間を犠牲にしてるんですか?
453435-437 :2000/09/12(火) 15:18
>451、452
単純計算で、一日8時間の1.5倍で毎日4時間残業とみたがどうでせう。

共働きの年収ケースが欲しいので誰かお願いします。
454名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 17:04
元公務員ですが、私は同期の1.5倍くらいもらっていました。
犠牲になった時間は定時が毎日8時間+残業で7〜8時間くらいでしょうか。
残業なんて2〜3割位しかでないですから。
民間企業に比べればマシかなってくらいです。
455名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 17:11
初任給だと民間も公務員も大きな開きってないけど、30歳でどのくらい違う?
500万円くらい違うのかな?
全く実態を知らないんだけど、公務員だと定年直前で900万円くらい?
民間企業だとピンキリだと思うけど、普通の上場企業だと定年直前で1800万円くらいかな?
確か公務員は共働きで民間企業ひとり分って聞いたことあるんだけど。。。
456名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 17:42
>455
このスレ全部読んだ?
457名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 20:02
>456
読む気がしない・・・
458名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 20:05
大卒、県庁課長、勤続30年で1000万。
国1キャリア40才で1000万。
459>458 :2000/09/12(火) 20:09
ほんで、民間は?
460名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 20:29
>423
残業自体は銀行の方が少ないんだね、「夜遅い日は日付が変わるほどでした。」って、
公務員時代の俺は「夜早い日なら1時くらいには帰れる」って感じだった。
まあ利益がどうとか営業がどうとかあるんだろうけど、
公務員が仕事の割に給料が高いとは思えなくなってきた。
ちなみに諸手当ついて手取り月22万くらいだったなあ。
461名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 21:10
>民間企業だとピンキリだと思うけど、
>普通の上場企業だと定年直前で1800万円くらい

これなら転職しなかったよ。
462名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 21:27
そりゃそうだよなあ
そんなこと言ってる奴ってプ〜なんじゃないの
幻想がみえてんの
463名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 23:50
学生で〜す!
現実見えてません。
僕の聞いた「公務員は共働きして普通の民間企業ひとり分、1流企業の0.7人分」
は嘘だったの?
464考える名無しさん :2000/09/13(水) 00:05
>463
嘘に決まってんだろうが・・・
465名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 00:34
確かに見えて無いな。
その場合危険なのは、民間への期待だろうが。
特に今は不況だし、大半は生存本能剥き出しでがんばっている。
でもね、超一流企業だってリストラするし、残業代を渋る。
民間は公務員と比較するとなんか輝いて見えるけれど…。
どうかな?
466名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 02:52
>463
>普通の上場企業だと定年直前で1800万円くらいかな?
貴様の親の勤め先は何処なんだ。一体。
467亀レス :2000/09/13(水) 03:34
>466
日本生命、東京海上は40歳で2000万オーバー。
都銀は数字には表れないが実はもっともらってそう。
468ななしー :2000/09/13(水) 07:43
>463
ただの社員にそこまで払う会社はバカです
469463 :2000/09/13(水) 10:39
>464
メーカーでも公務員の1.5倍は最低ラインという風に先生から聞いたんだが、
やはりうちはMARCHだから教授もドキュンなのか・・・

>463
知り合いの公務員はノンキャリだが毎月150時間くらい残業していて、
昼飯食うヒマもほとんどなく、上司にはどやされという毎日だが、
それよりもきついのが民間企業って事?

>468
やはり一部のエリートな人がもらうって事?
東京大学出ていて生保に勤めてる親を持つ人から
「うちのおやじの年収は2000万円くらい」
中堅メーカー専務も2000万円くらいもらってるとのことだが。
それはごく一部の人なのか?
470ななしー :2000/09/13(水) 11:51
>469
ごく一部です(ニガワラ
会社が給料に配分できる金額は付加価値の3分の1くらい
で、メーカーの場合(上場)で一人あたりの売上2千万円
から5千万円。この内なんぼ多くても付加価値半分くらい
さて一人平均なんぼになるでしょう?

さんすーの問題です

で高い給料もらってるのは、それなりに安い給料の人を使う
立場の人か、もしくは金融機関やくそ医者みたいに政府と自
民党が談合を誘導してぼったくり商売やってるとこですなー

談合
471名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 11:56
 毎月150時間は確かに多いよ。
それが恒常的に続くような部署をさして公務員は忙しいとは言えない。
普通は時間的にはもっと楽な部署が多い。国の本省かどこかか?
それより暇な民間企業もワンサカあるよ。
 ただし、一般的な公務員の忙しさと、一般的な民間企業の忙しさを
比べると、一般的には民間の方が忙しい。

>僕の聞いた「公務員は共働きして普通の民間企業ひとり分、1流企業の0.7人分」
>は嘘だったの?
 知り合いの働き振りからは、この内容は嘘と思うのが普通じゃないか?

 私も民間経験があるけど。自分の残業時間ははっきりわからなかったね。
習慣的に早出だし、慢性的に11時ぐらいまでいて、遅いと0時回っちゃう。
土日もどちらかでていたけど、会社には半分ぐらいの人が来てた。
だいたいそれぐらいで残業は160〜170時間ぐらいになる。
それを全部残業に反映する社員は私の周囲にはいなかった。
私がいたのは黒字の部署だったが、それでも60時間残業をつけた人が
馬鹿扱いだったな。20〜30時間なら許容範囲で、その時間が増えすぎない
ように出勤と退社の時刻のデータを調整しながらタイムカードを記録するから、
最終的な残業時間が許容範囲を超えないようにする方に目がいって、全体には興味がなかった。
 まあ、それが残業に対する能率低下を著しくする原因だったとは思うけど。
そんなもの。ちなみに、黒字の出てない部署は残業代をつけられない。同じ会社でも。
厳しいよ。私は一般に一流企業といわれるメーカーにいたけどね。

 あと、よく東京海上や日本生命を引き合いに出すけど、
全産業の中でも給料の良い業界の中で、さらに給料の良い会社だから、
とてつもなく高い給料。それは特別と考えたほうが良い。東大出なら
なおさら。

 中堅メーカーというのもピンキリで、トヨタグループみたなコスト意識
の厳しいメーカーではそれほど給料は上がらない。逆に一匹狼で海外にも
市場を持っている中堅メーカーがトヨタと同じほど給料を出したり、
残業をすべて払ったりしている。そうすると、年収は同年代のトヨタを超える。
 あとは、同族企業だと、中堅のメーカーで年収2@`000万もありうるかもしれない。
ただ、専務になるまでは安いと思うよ。
472469 :2000/09/13(水) 22:23
>471
中央官庁では残業はU種でも毎月100時間が最低ラインだそうです。
それより暇な民間企業って多いのか・・・知らなかった、ちなみに残業は毎月50時間はもらえるそうです。
世間で公務員が一番楽で一番残業が少ないっていうのはやはりステレオタイプの意見か。
そう考えると公務員になるのも民間企業に行くのもたいした差はないって事だね。
市役所でも100時間を超える残業している人ってけっこういるらしいし、どこ行っても同じようなモンだな。
所詮MARCH出身の俺だとたいした企業に入れるはずもないし、
出世も出来ないなら公務員になって安定した生活の方が良さそうだね。
公務員になって運良く暇なところに配属されれば定時帰りも出来そうだし。
安い安いと言っても半分って事はないんだね、民間の方が1割〜2割多いくらいが普通みたいだし。
みなさんありがとうございます、僕は公務員を目指すことにしました。
仕事のやりがいよりも、生活のゆとりの方が重要な気もしてきました。
473名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 22:31
>470
民間企業でも高給のところは政治力があるところって事だね。
銀行マンは散々公務員や政治を叩いているってのに・・・
474名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 00:48
地方上級と普通の市役所(受験の時大卒程度、高卒程度ってわかれていないところで)の給料って50代でどのくらい差がつくの?
475471 :2000/09/14(木) 00:53
中央は忙しい部署も多いって聞くからそのくらいはやるだろうね。
終電に向かって走るとか。
民間もピンキリだから、もっと暇なところはたくさんあるよ。
でも、公務員は給料安いからね。安定は魅力かもしれないけど、
他を全て犠牲にしてまで欲しいかどうかは考えものだよ。
ただ、激務の民間企業の人は、ゆとりを求める人が多いのも事実。
難しいね。
476名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 10:13
特定されるのは嫌だから、省庁名及び局課名は言えないけど・・・
過去に配属された場所の概ねの残業時間を書きますね。
それと、私は本省に呼ばれてから長いものの、
決して優秀な類ではないので、暇な部署に配属されている傾向があります。

某地方局某室:
 月10時間にも満たない。
 忙しい時期もあるけど、せいぜい月50時間程度かな?
官房某室:
 月30時間程度。
 ただし、国会質問が当たったときと、当初内示の日は、
 終電に間に合わないこともある。
某局某室:
 月20時間程度。
 国会質問当たることも少なく、予算待機もなかった。
官房某課:
 月50時間程度。
 国会質問、予算待機と無縁の係だった。
 しかし、出納整理期は、200時間を超える。
某局某課:
 月50時間程度。
 ただし、今の季節は月150〜200時間ぐらい。

確かに、部署によって残業時間が変わるけど、
意外と大きな要因が上司だったりする。
課長とか室長がいつまでも残っていると、
無駄な拘束時間があるようなものでした。
477名無しさん :2000/09/14(木) 11:32
年収書くのに時間外も含めないでほしいな〜
時間外は、実績(支給のね。実際に働いた時間と異なるけど)であって
476さんのように同一人物でも勤務箇所によって違うでしょ。
私も時間外の多いときとそうでないときで100万円以上年収が違い
ましたよ。
それと公務員らしき人が旅費と時間外が青天井と言っているけど、予算枠
があるでしょ。予算枠があるのに青天井になる場合は
予算枠が必要額よりも相当多額についてる場合(毎年あましているの?)
総枠の中で、他の部局配当分を食っている場合(他の部局は文句言わないの?)
不足した場合は、補正を組む(どんな理由で補正できるの?)
ぐらいしか思いつかないんだけれど、教えて。
478394 :2000/09/14(木) 11:39
元銀行員の公務員さん431に回答願います。
479名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 12:13
残業代が青天井っていうのは
予算よりも実際にやる残業が少ないということ。
月30時間しか残業しないのに100時間分予算が付いている場合など。
480名無しさん :2000/09/14(木) 12:30
>479
つまり、これでしょ。
予算枠が必要額よりも相当多額についてる場合(毎年あましているの?)
毎年、あまして文句言われないの?
それに青天井の意味が違うんじゃない?
青天井って無制限にどこまでも使えるっていう意味であって、たまたま
予算枠の中でしか使わなかったことを一般に青天井とは言わないと思うけど。
481名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 12:39
>480
そのとおり。
予算が余ったら枠が減るのが当たり前。
毎年度、残業時間より多い予算枠があるということは、
不正な支給が行われて予算枠を使い切ってるということ。
482名無しさん :2000/09/14(木) 12:50
>481
まだそんなことしている自治体があるの?
483名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 12:54
>482
元銀行員の公務員が本物だったら、
そーゆーことになるでしょ。
バカだね、時間の問題で市民オンブズマンの餌食でしょう。
まぁ、こんな事しかチェック出来ない市民オンブズマンも情けないが・・・
484名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 12:56
時間外も人事課が一元的に予算執行してるから、部局ごとの枠なんてない。。
旅費は、比較的予算に余裕のある事業の用務もセットでやるように調整するとかでやりくりする。
それで対応する場合は、とりあえず他の事業で払って置いて補正後に科目更正する。
ただ、地方事務所の管内エリアについては旅費が支給されない(日当もない)ので、
ほとんど予算積算の範囲でおさまり、不足が出るようなことはあまりない。
余れば、2月補正で減額してます。
485元銀行員 :2000/09/14(木) 13:48
>478
互助会とか共済とはもちろん知ってるわさ。
話が長くなるのでかいつまんで説明しただけ。
旅費については用地と税の徴収をしてたら毎日でも請求できるわけ。
予算については国費の事務費を集中管理して融通しそれでも足りなきゃ単費を使うわけ。
ここのスレッドは雰囲気が悪いのでもうやめた。

486名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 14:14
>485
いじめられっ子がいじめっ子を非難するよりたちが悪いですね。
少なくとも、あなたの書き込みによって、
虚偽を騙られたと感じた公務員が多数いたことは認めるように。
487394 :2000/09/14(木) 14:47
元銀行員さん、しつこくてごめんね。
ただ、ここの板は、公務員以外の人もいるから、本当に今どきそんなことを
している都道府県があるのが、私には信じられなかったんです。
そういう面では486さんの一番下の行と同じ考えですが、事実であるなら
衝撃ですね。
488名無しさん@1周年 :2000/09/17(日) 15:39
ほんとしつこいね。
公務員っぽい。
あ、私は元銀行員ではないですが。
489名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 12:31
age
490名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 23:11
自分の給料だけでいいんだよ言うのは
491名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 20:49
あげ
492名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 21:59
郵政外務給料いいってほんと?
493名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 22:22
東大・京大の公務員(うちの職場にもいる)が民間企業に行った同級生と
比較したら、40歳くらいで、たぶん倍以上の差。
高卒の公務員が民間に行った同級生と比較したら、40才くらいでも、
倍の差はないはず。
ようするに、比較するとき「レベルをどのあたりで比較するか?」だ。
494493修正 :2000/09/25(月) 22:24
すまん。「東大卒・京大卒」のまちがい。
495>492 :2000/09/25(月) 22:33
いいわけねえだろ
496名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 23:03
>492
簡保外務員になって、ジジィ・ババァを騙して、
同僚の契約話を横取りして歩合を増やせば給料はいい。
ただし、お客の葬儀後、名指しで怒鳴られたり、
「あの野郎の顔は二度と見たくないから、転勤させろ」と窓口で言われたり
同僚に「あのゴキブリ野郎」と言われるリスクを負いますが(実話)
497名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 00:33
>493
そんなに差がつくわけないだろ
業種にもよるだろうし
498名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 17:05
某、専門行政職ですが、
25歳、独身で手取り26万です。
499名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 20:12
郵政外務って・・・いっちばん!簡単な試験で採用される
公務員でしょ?
そんなのが、いいはずないじゃんか。常識でわかるわ。
500名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 06:57
県庁と中核市の市役所では30歳や40歳の
給料でどれくらい差がつくものなんでしょうか?
501名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 01:05
警察官の階級と年収の対応の詳しい情報求む
普通の公務員よりはずっといいという話だが・・・
502名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 01:17
現場だし夜勤もあるから公務員よりは良いよ。
そのぶんきついけどね。テレビとかでもみたことあるでしょう?
503名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 01:38
ラスパイレス指数ってどこにのってますか?
一位はどこ?
504名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 01:45
>>501
それは、公安職の俸給表をみればだいたい分かるんじゃないですか?
でも、残業手当・休日出勤手当てなど出ないような気がしたが・・・。
505来年から社会人 :2000/10/20(金) 02:05
国税専門官の30歳、40歳の給料おしえて。
506:2000/10/20(金) 02:13
1です。
自分のバイト代は年収120万くらいですが、税金は払っていません。
上の人がうまいことやっといてくれますから。
来年は国U受けて麻薬捜査官になって400万の予定です。
507名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 03:07
麻薬捜査官ってキャリアのポストじゃないの?
犬の飼育係とは違うよ。
508名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 06:17
興味あるからあげ
509名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 08:58
キャリアが捜査官になんかなるかな?
510大卒地方公務員 :2000/10/20(金) 13:07
法政大学第一部文学部卒で地方公務員(特別地方公共団体)やってる者です。
広域行政事務組合と呼ばれる特別地方公共団体です。今年勤続3年目で行政職一
の俸給表で給与は188,900円です。そっから共済費もってかれて所得税
もってかれて車のローンもってかれて、手取りは12万あるかないかです。
皆さんの手取りを見て驚愕してます。公務員のボーナスまた下がるみたいですし
・・・。現行の各種手当なんかも今後無くなっていく可能性も多分にあるんで
しょうね〜。それと残業時間ゼロも癌。こんなもんで妥当なんですかね〜?
511右翼団体構成員 :2000/10/20(金) 16:47
てめーら貰い過ぎだ、全員氏ね。
512名無しさん@一周年 :2000/10/20(金) 17:05
税金の無駄使いはやめよう。
513名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 18:21
「捜査官」って、役職名でしょう?
その名前からくるイメージとは違う。
514名無しさん@一周年 :2000/10/20(金) 22:37
だから、貰い過ぎだっつーの、ゴキブリども。
515名無しさん :2000/10/20(金) 23:02
民間の一流企業はもっと貰ってるぞ。
うちの会社から見れば公務員の給料なんか安い安い。
氏んでも公務員なんぞになりたくないね。

>514
3流企業にお勤めですか?
516名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 23:31
>505
30歳で大体500万ぐらいです。
都内だと12パーセント調整手当てがつくし、
住宅手当とか、扶養手当とかあるともっとあがりますが。
具体的には基本給28万×17ヶ月+残業手当ぐらい。
517名無しさん@一周年 :2000/10/21(土) 01:18
ゴルァ、貰い過ぎだっつーの、ゴキブリども。
518名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 01:24
法律職・・・30歳で550万ってとこかな。
519名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 04:25
司法職(検察官、裁判官)初任給は30万近いらしい・・。官舎は書斎付き、
月1万円しないとか・・・。
 特権階級だなぁ・・・・。
520名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 04:31
>519
初任給調整手当てとか付いて30万超えるだろ
しかし難易度等を考えれば妥当じゃない
521wで公務員 :2000/10/21(土) 18:12
僕42歳 大学中退 技術系地方公務員約740万
妻42歳 短大卒 幼稚園教諭約750万
割と良い生活してます。その代わり1週間に3日は僕が夕食作ってます。
522名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 20:44
>僕42歳 大学中退 技術系地方公務員約740万
これはまあ許せるが・・・
>妻42歳 短大卒 幼稚園教諭約750万
これはどう考えてももらい過ぎだろ。
523ぽん :2000/10/21(土) 21:17
高校卒業して、税務署に勤めて10年の税務署勤務です〜。今年やっと500万円行きそうよ。250万円から始めたんだもん・・・。最初1年は手取り月5万円でした(全寮制だったので、宿舎費・食費などを引かれて)ボーナスは20万円。帰省費用で半分使ってました。
524ぼんさんへ :2000/10/21(土) 21:34
公務員は、10年でそんなにあがるのですか?
525みなさんへ :2000/10/21(土) 23:19
http://www.cwo.zaq.ne.jp/akira/

ここで郵便局員の給料明細が見れますよ。30歳位の人らしいです。
526名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 01:25
1年目は行政職扱いなので給料が極端に低い。
527名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 07:15
>>526
検察庁事務官のことですか?
528ぽん :2000/10/22(日) 10:15
>524 10年前が安すぎるって思いません? 今は30歳のサラリーマンとして高くも無いと思うけど。ちなみに税務職は俸給表が別なんですよ。一般職よりちょっと高め。
529名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 22:05
あげ
530名無しさん@1周年:2000/10/23(月) 13:28
age
531名無しさん@1周年:2000/10/23(月) 19:39
35歳
地方の村役場で年収4百万円くらいだけど、
農業で2千万稼ぐから、生活は楽チンです。
車は家に6台あります。
税金は稼ぎの割に払わなくていいし、自民党さまさまです。
532名無しさん@1周年:2000/10/23(月) 21:33
>531
経費はどのくらいかかってんの?耕耘機のローンもあるし農業の手取りは500万円ぐらいか。トータルで考えればなかなかだな。
533名無しさん@1周年:2000/10/23(月) 22:04
申告所得はそのくらいですが、実際はもっとあります。
534名無しさん@指導員:2000/10/23(月) 22:30
>531
おれ、年収400万のみだけど(っていうかたとえ年収80万でも)
都会に暮らしたい。
535地獄からの使者:2000/10/24(火) 00:31
てめえら間違ってねえか?
そんなに公務員が良いのかよ
それに年収だ?ふざけんじゃねえよ
そりゃあ楽だろうさ
金もたくさん貰えるだろうさ
だがな、それと逆に国に食われる税金、年金、保険金なんかで
倒産する企業が後をたたないんだぜ?
これからもそういった名前で奴等の私欲のために
国民から盗み取る金は増えるだろうさ
公務員は一番の非国民
みんな死にもの狂いなんだよ
おかしいと思わねえか?

しまいに公務員のてめえら、殺されても知らねえぜ(藁
536名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 00:58
そんなこと知らんな(きっぱり)
537名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 01:00
>535
自分のバカさ加減をさらす書き込みはやめなよ。
哀れだから。
538名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 01:11
そうさそうさ、どんどん盗み取ってやるぅ。
死にもの狂いのやつらから毟り取るのは最高だじょ。
539地獄からの使者:2000/10/24(火) 01:29
君たちに道徳心というものはないのか?
540名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 01:35
>539
それにしても寒いHNだね。
541地獄からの使者:2000/10/24(火) 01:54
>540
名無しに言われる筋合いはねえ(藁
542地獄からの使者:2000/10/24(火) 01:56
>537
てめえは偉いのか?
公務員は偉いのか?
543確率変動名無しさん:2000/10/24(火) 03:52
じゃあ、ばからしいって言って脱税でもしたらいいんじゃないの?
544ぽん:2000/10/24(火) 19:02
公務員を働かないって言う人は、とりあえず近くの登記所でも見学してきたらいいと思う。同じ公務員ながら、あそこはとても真似できない。怒るんだったら、1回見てきてごらんよ、誰でも入れるから。
545名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 20:01
>535
何の為に公務員がいるのか,何のために民間は死ぬ気で働いているのか
もう一度考えてみたらいかがでしょうか?

何で公務員は偉いとか偉くないとか短絡的に反応するのか
説明してほしいね、
546名無しさん@1周年:2000/10/24(火) 20:56
>民間は死ぬ気で働いている

俺の友人には(痴呆国立大卒)にはそんなやついないぞ。
547地獄からの使者:2000/10/25(水) 00:10
>534
国民みんながしたらどうなるかねえ(藁

>544
そんなひまはねえ
それと、その登記所で働いてる公務員は公務員全体のうち
どれほどの割合なんだ?

>545
存在価値などほとんどのやつがねえだろ?(藁

>546
みんな公務員になったからだろ?(藁
548546:2000/10/25(水) 01:02
>547
違うんだって。
民間に入っても自分の身の程を知ってそこそこの中堅企業(下手な名前だけの大企業より)
に入ればそんなにあくせくしなくても能力の範囲内でやっていけるんだよ。

ただし、首都圏の非旧帝大国立クラスの話ね。

一応、具体例ね
ボンドの製造しているとこ。(富山)
エプソンのプリンタのインクを製造してるとこ(諏方で冬はスキー三昧)
ポストイットを作ってるとこ(最近は都バスの広告で繁盛している)
549546:2000/10/25(水) 01:18
2ちゃんに来ているのは虚勢ばっかの低教養、低学歴が多いから
具体例出されると手も足もでないのさ。ははは。

ちなみに僕は上記3人よりも約150万位低い年収でそれなりの仕事
を任された市役所職員をやってる。

550名無しさん@1周年:2000/10/25(水) 01:19
はやく殺してくれよー。
たのむよー。
おねがいしますぅ。
551抗務員:2000/10/25(水) 16:06
公務員って損な仕事だよ。
景気がいいときゃ安月給な公務員なんてみんな見向きもしないくせに不景気だ!
リストラだ〜!って企業が騒ぎ出すと一斉に公務員叩きが始まる。民間はバブル
の頃とかハイリターンな時代もあった。民間は元来ハイリスクハイリターンだって
承知でみんな就職したんじゃないのか?公務員は安月給だけどローリスクローリタ
ーンだよ。もともと覚悟の上で就職して、その覚悟する時が来ただけだろ?
自己本位に都合よく考え過ぎなんだよ、民間人は。
552>551:2000/10/25(水) 17:17
民間人でんなコト思っているヤツなんて少数、
大体はマスコミから洗脳されたドキュンだね。
怒ることは怒るけど、その実はからっぽ
「とりあえず」の日本人らしいけど

不景気=公務員叩き
みたいなマニュアルが各局にあるんじゃない?
安直だけど、そんなモンでしょう
553地獄からの使者へ:2000/10/25(水) 18:42
あはは、あなたみたいな人たくさんいるからもうあきちゃった。ねぇ、
554耗無員:2000/10/25(水) 20:01
中核市一歩手前の公立病院勤務、専門職だけど給料表は行政職。
時間外は平均月100時間、支給率いいとこ30%。
民間委託進んでも全部は任せられないから、その分正職員の負担は増加の一途。
同じ職種の人間は他にいないから、年次有給は毎年15日は捨ててる。
正月も勤務あるしね。
体調崩しても休めず、点滴入れながら仕事してるよ。

公立だからというだけで、ホームレスとか単身高齢なんかのめんどくさい患者は民間から回されてくる。
生命保険の入院給付狙いで退院渋る奴とか、公立だからって医療費払わない奴とかいっぱいいるよ。
『てめーら税金で喰ってるくせに・・・』って常套文句でさ。
正当な労働の対価としたら安すぎると思うぜ。大卒7年目にして諸手当込み月手取り20万切るってのは。

地獄からの使者? お前が来たらそのまま霊安室に送ってあげるよ。
寂しい人生送ってそうだから、無縁仏としてみんなと仲良く葬ってあげるからさっ
555非公開@個人情報保護のため:2000/10/25(水) 22:12
age
556非公開@個人情報保護のため:2000/10/25(水) 22:19
人生いろいろ〜♪
557薬剤師:2000/10/25(水) 22:48
554さんへ。職種はなんですか?僕は、3年目で手取り30万円です。
公務員で病院勤務。
558耗無員:2000/10/25(水) 23:13
>557
医療と福祉の隙間産業、SWです
Hpでは業務独占資格持ってないとそんなもんです(T^T)
559地獄からの使者:2000/10/25(水) 23:41
まず...
てめえら、民間民間って何様のつもりだ?

>548/549
548〜549のあんたの心理状態が手に取るように分かるねえ(藁
それと、それなりってなんだよそれ
「冬はスキー三昧」って仕事がねえっことじゃないのか?

>550
実にわかりやすい(藁

>551
国民が苦しんでる時にそれはねえだろ
国民のために働く立場じゃねえのか?
「ローリスクローリターン」?
楽して金もうけの間違いじゃねえのか?

>552
「「とりあえず」の日本人らしいけど 」って
それ、てめえらのことじゃねえか(藁
それとその「私は関係ありませ〜ん」ってのが気に入らねえ
そんなやつが多すぎる

>553
なぜ、たくさん居るのかわかんねえのか?

>554
あんたみたいな人は尊敬する
あんたみたいな人が行動を起こさないとだめじゃねえのか?
しかし、なぜそこまで『てめーら税金で喰ってるくせに・・・』などと
言われるか分かるかい?

長々と失礼!

560地獄からの使者:2000/10/25(水) 23:43
まず...
てめえら、民間民間って何様のつもりだ?

>548/549
548〜549のあんたの心理状態が手に取るように分かるねえ(藁
それと、それなりってなんだよそれ
「冬はスキー三昧」って仕事がねえっことじゃないのか?

>550
実にわかりやすい(藁

>551
国民が苦しんでる時にそれはねえだろ
国民のために働く立場じゃねえのか?
「ローリスクローリターン」?
楽して金もうけの間違いじゃねえのか?

>552
「「とりあえず」の日本人らしいけど 」って
それ、てめえらのことじゃねえか(藁
それとその「私は関係ありませ〜ん」ってのが気に入らねえ
そんなやつが多すぎる

>553
なぜ、たくさん居るのかわかんねえのか?

>554
あんたみたいな人は尊敬する
あんたみたいな人が行動を起こさないとだめじゃねえのか?
しかし、なぜそこまで『てめーら税金で喰ってるくせに・・・』などと
言われるか分かるかい?

長々と失礼!

561地獄からの使者:2000/10/25(水) 23:47
2重になってしまった
すまねえ
562耗無員:2000/10/26(木) 00:55
>559
民間民間〜については、うちの場合は先方が『こーゆー患者は民間では診れませんっ』って言ってくることが多い。
民間病院も建前では非営利公益事業、よって各種税優遇&補助金されてるんだけどね。

『てめーら税金〜』はねぇ・・・
自分もこの業界はいる前にはそう思ってたし、職場内でもそう思わせる役立たずいるからな。
でもアル中とかヤク中に言われたくはないな。幼児虐待の親とかもね。

危機感もって意見したって、保身に一生懸命な上司に邪魔されるだけ。できることと言ったら内部告発くらいなもんよ。
ただ地方の哀しさ、騒動起こしたくないからって黙殺される方が多い。
まあ他に同職種の職員いないから、仕事干されることもない。
最近は『出すぎた杭は打たれない』実感してるよ。

公務員じゃなかったら、とっくに首になってるだろうな・・・
563耗無員:2000/10/26(木) 01:03
あ・・・だから時間外カットされるのか
564546:2000/10/26(木) 01:11
民間で働いていて、仕事が大変で氏に物狂いなのは、単に能力が不足してるか、
自分の実力相応以上のとこにいるからじゃないかなぁ。

公務員だって本当の意味での実力がないのにペーパーで点を取る能力がたまたま
あって、忙しい官庁に入った人は死にそうだよ。
565耗無員:2000/10/26(木) 01:21
自分が有能か無能かは別として、コネ入職した奴が年功だけで上司になると、下は悲惨
国・都道府県だと2〜3年で異動するけど、市町村になると5年は我慢
これ、実体験中(T^T)
566非公開@個人情報保護のため:2000/10/26(木) 01:24
コネも重要な能力の一つ。
567名無しさん@1周年:2000/10/26(木) 01:27
んじゃ、俺は無能だ。
568地獄からの使者:2000/10/26(木) 01:39
>562
あんたがどんな仕事してるか大体分かった
確かに大変そうだ
あんた達身近な人間が動かなきゃなんねえだろ
そうしねえとどっかからか出てくるぞ
本当に殺すやつが(藁
まあ、「じぶんがよければいい」と思ってる奴等がゴロゴロいるから
どんどん悪化してると思うぜ

>564
それが民間企業、民間人を馬鹿にしてるって言うんだろ?
それに実力なんて働き出してから身につけるもんだろ?
まあ、大抵のお役所勤めの奴等は学生と同じだろうが(藁
569546:2000/10/26(木) 01:56
>地獄からの使者さま
まず、あなたの文章はわかりにくいですます。
>それが
「それ」がなにを指すのか不明確です。
ぼくの文章から
>民間企業、民間人を馬鹿にしてるって言うんだろ?
と読みとれるのは、僕にもわかり得ない特殊能力の持ち主さんですね

>大抵のお役所勤めの奴等は学生と同じだろうが(藁
これに至っては、「大抵のお役所勤めの奴等=学生」
かなり電波系さん。

ぼくは親切なので、おしえときます。
愛の手帳の交付は区(市)の障害者相談係に行くと良いですよ。
あ、あなた都民じゃないか・・・。


570おっきがるに〜:2000/10/26(木) 02:28
公務員の方って毎年お給料が上がるんでしょ。
行政の場合、定年時にはだいたい何等級で終わるわけ?
自分の先が痴れてないのに見えてるって言うのも寂しいよねぇ。
でも、人生設計はしやすい利点はあるかな。
571地獄からの使者:2000/10/26(木) 02:49
>569
ちゃんと読めよ(藁
国語が苦手なのかい?(藁
572んー:2000/10/26(木) 02:54
>571
下手な煽りは止めましょう〜〜ね♪
573各部局担当へ告ぐ:2000/10/26(木) 09:55
具体的なことききたい
574非公開@個人情報保護のため:2000/10/26(木) 13:12
もうおしまい?
575名無しさん@1周年:2000/10/26(木) 13:14
今までの見ると国Uと普通の市役所って給料おなじくらいか?

どこいくか迷ってて、大卒で
1、国U(全国転勤ナシ、県内のみ)
2、県内2番目の大きさの市役所
3、市役所レベルの大きな町役場
どこも移動ないので、給料できめようかと思ってんのやけど。
はっきりとどこがいいかわからへん。
県庁通ればよかったんやけど、落ちてもうたし。
詳しい人アドバイス下さい。

やっぱり、県庁>国U>市役所>町役場かのう。


576抗務員:2000/10/26(木) 13:20
>地獄からの死者

お前アホか?公務員も一個の人間なんだよ。
まず自分の生活を守るのが第一義に決まってんだろ?
自分のために働くに決まってんだろ〜が!
そんなこともわかんねーのかよ。話になんね〜。
労働に対する対価に官民関係ね〜んだよ。
労働に対する対価としてhigh risk or low risk
の比較なんだよ。 Do you understand?

地獄からの死者が聞いて呆れるぜ。

「痔国からの痴者」の間違いだろ?
577がんばれ公務員:2000/10/26(木) 14:28
市役所でも政令指定都市だと県庁と同じ給料になるのですか?
県庁の40歳ぐらいと市役所、政令指定都市の同年代の給料の違いは?
578名無しさん@1周年:2000/10/26(木) 18:59
たとえば人口62万島根県と人口300万横浜市の比較とか。(ワラ
579地獄からの使者:2000/10/26(木) 20:45
>576
実にわかりやすい(藁
580名無しさん@1周年:2000/10/27(金) 00:59
医療系の公務員の年収希望。
581名無しさん@1周年:2000/10/27(金) 13:35
age
582名無しさん@1周年:2000/10/28(土) 21:47
政令市のほうが県庁よりも普通は給料は上です。場所にもよりますが・・・・。
583名無しさん@1周年 :2000/10/28(土) 21:54
>政令市のほうが県庁よりも普通は給料は上です。場所にもよりますが・・・・。

??????
聞いたこと無いぜ?!
584名無しさん@1周年:2000/10/29(日) 07:31
だから、場所にもよるんだよ。
例 横浜市>島根県
58599年度の平均給与:2000/10/29(日) 07:52
北海道 378,866円   札幌市 431,816円
宮城県 390,252円   仙台市 383,557円
千葉県 418,481円   千葉市 444,079円
東京都 444,590円   特別区 ???????
神奈川県450,173円   横浜市 424,472円   川崎市 443,582円
愛知県 441,007円   名古屋市418,390円
京都府 416,326円   京都市 428,984円
大阪府 445,151円   大阪市 459,253円
兵庫県 419,120円   神戸市 447,291円
広島県 394,177円   広島市 424,814円
福岡県 408,579円   福岡市 426,299円   福岡市 426,299円

おおむね予想通りの結果でした。
ちなみに私の住んでる市職員の平均給与は492,770円
納得いかんな〜。
586非公開@個人情報保護のため:2000/10/29(日) 07:54
585のは一般行政職の平均給与です。
なお、職員の平均年齢は自治体によって若干違います。
587非公開@個人情報保護のため:2000/10/29(日) 08:16
自動車整備士の全国 21251人の平均給与は274,117円
うち46才以上4695人の平均給与は348,150ボーナス10年冬464,229
11年夏388,211円
(平成12年整備振興会資料より)
公務員が高給なのか?整備士が薄給なのか?それにどっちの仕事が楽なのか?
みなさんの感想をお聞かせください。
また他業種のも教えてください
588名無しさん@1周年:2000/10/29(日) 14:15
585>
 詳しいデータをありがとうございます。政令市のほうが「おおむね」
所在している道府県より給料は良いのですね。
589名無しさん@1周年:2000/10/29(日) 18:01
>585
そんなに公務員の平均給料って高いの?
ボーナスの分あわせてるのかもしれないけど、月給でしょ。
どう言う計算でそうなったんかわからへん。説明してくれー。
だってさ。

俺の親戚の叔父サンはかなり田舎(山がおおくあるとこ)の町役場職員で、
50歳にして手取り22万だぜ。

知り合いの警察署の署長はたたき上げの高卒で50歳で、何度も近畿トップの
成績で棒級かなんかが上がってる超仕事人で50万だよ。
年収1100万ぐらい。ほぼ一番上らしいぞ。
ただし全く家に帰ってこないそうです。ずっと署に泊まりこみ。激務過ぎ。

だから市役所でしかも平均で40万っていうのは、
どう考えてもなっとくいかん!!
教えてくれー!
それがホンとなら今の会社辞めてどっかの市役所はいるわ。
590非公開@個人情報保護のため:2000/10/29(日) 20:27
>589
あなたの叔父さんはかなり財形預金をしていると思います。
だから手取りが少ないんじゃない?
役場職員がそんなに安月給のはずないもん。
ためしに給料明細見せてもらったら?
ちなみに585の資料は月給でボーナスは別に年3回でてると思います。
できるのなら市役所はいった方がいいと思います。
591名無しさん@1周年:2000/10/29(日) 20:29
age
592非公開@個人情報保護のため:2000/10/30(月) 10:48
俺も公務員になろう
593非公開@個人情報保護のため:2000/10/30(月) 10:52
長野の藤井はいくらもらってるの?年収。
594名無しさん@1周年:2000/10/30(月) 11:59
>590
そうか。ほんだらほんまに給料あんなにええということやな。
し、しかもボーナス別かい!
信じられん。5時に帰ってるのに。
なら、ほんまに今年中で会社辞める。
あんまり大きくないけど、地元の市役所受験するわ。
もうサービス残業一日10時間なんて会社やる気なくした。
これからは公務員ですわ。

あ、それからちょっと思ってんけど、国家の試験も併願できんのか?
国家の方が市役所より給料いいんやったらそっちにいきたい。

早く帰れて40万か。こんな良い仕事あったんやな。絶対いくぞ。

595非公開@個人情報保護のため:2000/10/30(月) 12:12
>特別区 ???????
具体的な金額を示して下さい。
お願いします。
596非公開@個人情報保護のため:2000/10/30(月) 12:55
>594
やめときなって。
どこに回されるかわかんないよ。
自分は100時間残業しても時間外2万しか支給されなくて、やめた。
無能な上司がいるストレスって泣けるじょぉ。何でこいつが給料2倍もらってるんだって
597非公開@個人情報保護のため:2000/10/30(月) 13:57
棒給表みろ>all
地方なら人事委員会 国なら人事院にいきゃいくらでもみせてくれる。
598がんばれ公務員:2000/10/30(月) 14:54
資料ありがとうございます。県庁よりも低い政令都市もあったんですね。
大卒だけになるとまた変わるのかな?大阪、金ない金ない言ってる割に両方とも
給料結構いいのはなんでかなぁ。
599非公開@個人情報保護のため:2000/10/30(月) 15:28
>598
端的に言うと買収を防ぐため。
平均より大幅に低く押さえられてる国々はどうなっていくかはご存じの通り。
600非公開@個人情報保護のため:2000/10/30(月) 15:38
長野の藤井(59)の年収っていくら?
退職金っていくら?
恩給ってでるの?
601がんばれ公務員:2000/10/30(月) 16:20
なるほどね。基本的に政令指定都市は物価調整がつくはずなのに
愛知や神奈川はなんでああなんでしょう?
602非公開@個人情報保護のため:2000/10/30(月) 16:21
今年の冬のボーナスって昨年よりだいぶ落ちるの?
603非公開@個人情報保護のため:2000/10/30(月) 16:22
恩給って、もう恩給法がないから恩給って言っちゃ行けないんだよー。
604ぼけ:2000/10/30(月) 19:05
給料分働けよ!
誰のおかげでメシ食えてるわけ
あることで某局にTELしましたがさんざんいろんな部署をたらい回しに
された挙句(責任逃れ?のためか)あんたが悪いんだろ呼ばわりだもんね。
ああいいよねそれで済めば。
所詮役所だもんね。この給料泥棒。


605>604:2000/10/30(月) 19:10
>あることで某局にTELしましたがさんざんいろんな部署をたらい回しに
具体的に書け
606名無しさん@1周年:2000/10/30(月) 21:56
age
607585:2000/10/30(月) 23:49
>593
年収2000万くらい貰ってるんじゃないかな?
いろいろ合わせると。
>594
市役所でも忙しい部局はあると思いますよ。
でも超勤は都道府県より付きやすいかな?
まぁ、県でも市でも建設部局の人はたくさん貰えます。
ちなみに国家公務員の給料は都道府県職員や政令市職員より給料安い
と言われています。
もちろん出世の早いキャリアは地方公務員よりかなり高給ですが。
そのかわり地方公務員の数倍は働かせられます。
>595
ごめんなさい。具体的なデータが手元にありません。
ただ噂によると区の方が都より若干高いそうです。
ただ、都の方が頂上が高いし課長級ポストに若くして就くこともあるので、
出世する人は区職員より高給になるようです。
>596
私も去年はそう思いながら仕事してました。
つらかったです・・・。
>597
使ってる俸給表は同じでも運用の仕方が省庁、自治体によって違いますので、
俸給表を見ただけではどこの給料が高いかは分からないですよ。
>598
地方公務員の場合、大卒も高卒も給料に大差はありません。
大卒でも出世しない人は出世しませんし・・・。
まぁ両者ともやってる仕事は同じですので当然といえば当然かもしれません。
それがいいことなのか、悪いことなのかは知りませんが。
ちなみに大阪府の職員は昇給停止中だそうです。
これは相当かわいそう・・・。(退職金にひびくので)
>601
実は愛知、神奈川県職員は県内のどこに配属されても政令市内勤務者
と同じ調整手当てをもらっているようです。(10%)
ただ、今年については両県とも給料カットを行っているようなので、
この数字よりは少ない数字となっているでしょう。
>602
だいぶ少なくなるようです。
まぁ貰えるだけありがたいと思いましょう。

608名無しさん@1周年:2000/10/31(火) 01:01
地獄からの使者ってかなり頭悪そうだな・・。
609非公開@個人情報保護のため:2000/10/31(火) 02:07
>585=607
あなたすばらしい。
情報的確。言っていることまとも。この板の宝。
がんばれ。
610名無しさん@1周年:2000/10/31(火) 13:24
age
611非公開@個人情報保護のため:2000/10/31(火) 19:50
sage
612非公開@個人情報保護のため:2000/10/31(火) 20:14
 
613がんばれ公務員:2000/10/31(火) 21:54
609に同感です。ハイ
614非公開@個人情報保護のため:2000/11/02(木) 08:58
市役所の総務課 契約係程度の働きぶりで もし民間に居たら市役所での給料を100とすると
いくらぐらい給料をもらえるものなのでしょうか?
詳しい人教えて?
615人事院:2000/11/02(木) 16:12
>614

100です。
616非公開@個人情報保護のため:2000/11/03(金) 08:42
>615
本気でそう思ってるの?
そうだとしたらすごい
617sage:2000/11/03(金) 23:03
てめーら、貰いすぎ、すぐ返して来い。
618地獄からの使者:2000/11/04(土) 00:39
週40時間労働? 週休2日制?
そんな民間企業ねえぞ(藁
公務員とは果たしてそれだけの価値あるものだろうか?
俺は疑問に思う 他にもそう考える人は大勢いる
労働者みんなが仕事が少なく、毎日残業している
それに対して、無駄に人間の多い、たいした仕事をしない(出来ない)人間の多い、
毎日給料計算ばかりして礼儀も道徳も持ち合わせない幼稚な人間の多い、
そんなレベルが公務員

今の日本の象徴と言える(藁
619非公開@個人情報保護のため:2000/11/04(土) 00:57
ばかだな、618週休2日制は民間でもおおいぞ。週40時間労働はそうでもないが。おまえが勤めてる町工場といっしょにするなよ。労働者みんなが仕事すくないのに、どおして残業するの?おかしくない。あなた中卒。
620非公開@個人情報保護のため:2000/11/04(土) 00:58
>地獄からの使者

キミが発言すると、他の人が馬鹿らしくなってスレが氏ぬから、
とっとと消えるように。
621非公開@個人情報保護のため:2000/11/04(土) 00:58
ばかだな、618週休2日制は民間でもおおいぞ。週40時間労働はそうでもないが。おまえが勤めてる町工場といっしょにするなよ。労働者みんなが仕事すくないのに、どおして残業するの?おかしくない。あなた中卒。
622非公開@個人情報保護のため:2000/11/04(土) 01:13
>週40時間労働? 週休2日制?
>そんな民間企業ねえぞ(藁

(オプ


623非公開@個人情報保護のため:2000/11/04(土) 01:14
>618
どんな会社にお勤めですか?
624地獄からの使者:2000/11/04(土) 01:18
あちこち行くんだよ
小学校から同じで一日中机に座ってるだけのやつに言われたかねえ(藁
大卒さん(藁
625地獄からの使者:2000/11/04(土) 01:21
>623
日本を立て直す、とでも言っときましょうか(藁
626非公開@個人情報保護のため:2000/11/04(土) 01:27
あなたじゃ立て直せないよ。考えむちゃくちゃだもの。幼稚園からやりなおせよ。
627非公開@個人情報保護のため:2000/11/04(土) 01:57
地獄から何のお使いできてるのやら…。
628地獄からの使者:2000/11/04(土) 02:34
<625、自分の事しか考えねえやつに言われたかねえよ(藁
629名無しさん@1周年:2000/11/04(土) 11:09
 それにしても勤務地による調整手当てが少なすぎますよね。首都圏や関西、
中京地区とかなり物価の安い地方(どことは言いません)の物価の差はとて
もではありませんが10%なんて数字では埋められません。特に住居費!!
 住居手当をもっと厚くするとかしてほしいものです。
 それとこれからの時代もっと公務員の待遇を厚くしないと優秀な人材が逃
げてしまいます。公務員の報酬にはお金に代えられない「国民や住民に奉仕す
る満足感」というものがあるはずですがこれからの時代そういうものに価値
を見出さない人が増えてくるでしょう。
 どこかの書き込みにありましたが公務員は「ローリスク、ローリターン」の
仕事です、好況期はともかく今のような不景気のときはむしろ公務員の給与が
一般のそれを大きく上回るようなことがあってもいいと思います。好況期には
民間では同じくらいの仕事をしながら公務員のボーナス以上のものを毎月もら
う人もいるのですから。
630地獄からの使者 :2000/11/04(土) 12:06
毎日ドヤからいろんなところにいってます。
631名無しさん@1周年:2000/11/04(土) 12:43
 川崎の給料です>http://www.city.kawasaki.jp/25/25koho/home/shisei/pdf/00110103.pdf
 分かるでしょうが私は「横浜市役所と川崎市役所どちらがいいの?」の590と同一人物です。
632医療系公務員:2000/11/04(土) 21:19
 医療系公務員の方にききたいのですが、公務員っていう自覚はありますか?
土日2日間の連休は、あんまりないし、定時に返れる事もほとんど無いし残業も
全額はつかないし、全然公務員の意識は無いのですが。私は、勤めて3年の技師
(医師ではない)で年収は600万円位です。毎日、帰宅は、八時以降で盆も
正月も関係ありません。
633名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/04(土) 22:38
      ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<   早く帰りたいよ!!!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
634名無しさん@1周年:2000/11/05(日) 01:34
あげ
635地獄からの使者:2000/11/06(月) 00:51
628、630はほっておこう
636非公開@個人情報保護のため:2000/11/06(月) 05:42
>629
もっと安くても優秀な人材はいくらでも来るよ。
持った待遇をよくしてもいいのはほんの一部の公務員のみ(キャリアレベルに働いてる人だけ)
週40時間しか働かない人間をこれ以上待遇厚くしたら日本が滅びる
いくら今借金があるか知ってる?
637非公開@個人情報保護のため:2000/11/06(月) 10:47
確かにそういう意味で公務員にも仕事量とかに合わせて
給料の差をもっと明確につけても良いかもね。
要らない所も削っても良いし。
638名無しさん@1周年:2000/11/06(月) 12:50
>632
レス全部みた?

自分の場合、理不尽な苦情なんかあったときに実感するくらいですが・・・
639計算@1周年:2000/11/06(月) 13:35
首都圏役場レベルで、

 基本給=(年齢−4.5)×1万

 月 給=基本給×1.1(調整手当)+0.5(扶養手当)+1.0(住宅手当)

 年 収=月給×(12ヶ月+2.0(ボーナス夏)+2.4(ボーナス冬)+0.5(ボーナス春))

 例)30才扶養2人の場合
   年収507万円也
             こんなもんでしょ
  
 
640計算@1周年:2000/11/07(火) 21:52
0
641計算@1周年:2000/11/08(水) 00:39
民間との比較が出来るよ。
http://ns.dik.co.jp/kaisha/kyuryou.html
もちろん書き込みもOKよ。
642計算@1周年:2000/11/08(水) 00:39
民間との比較が出来るよ。
http://ns.dik.co.jp/kaisha/kyuryou.html
もちろん書き込みもOKよ。
643名無しさん@1周年:2000/11/08(水) 20:23
age
644名無しさん@1周年:2000/11/08(水) 21:33
 |   ̄_    )|   
 |   |     \ |
 ヽ .  ̄ . . ´  /´  
 |⌒ . | ̄ ̄\ .. |
 ( .  ̄ ̄ ̄ ̄... )
★格
645名無しさん@1周年:2000/11/08(水) 22:04
3級5号俸ですが,共済は23級です。
超過勤務手当てが手取り額超えたことあります。
646非公開@個人情報保護のため:2000/11/10(金) 09:21
hage
647地獄の使者:2000/11/16(木) 23:32
あげさせてもらう
648非公開@個人情報保護のため:2000/11/17(金) 00:05
31歳。基本給255@`000円。
64926歳:2000/11/17(金) 19:30
私は26歳で基本給は、236400円で卒後年目で、まだひよつこです。
650名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/18(土) 02:42
大卒だと
30=500万
40=700万
50=900万
60=1000万
くらい?
651名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 13:16
>650ほぼ正解
大卒一般コース         大卒出世コース
30=500万(主事)     600万(年間残業500h程度)
40=700万(主任)         850万(課長補佐クラス)
50=850万(主任)     1000万(課長or次長クラス)
60=950万(主査)         1250万(部長クラス)
61=250万( 一般嘱託員 )    1000万〜(公社理事等)
     (公園清掃・駐輪場管理等)
652うんこうむいん:2000/11/18(土) 18:35
部長クラスで1250万はすくないだろ
653名無しさん@1周年:2000/11/18(土) 18:38
654非公開@個人情報保護のため:2000/11/19(日) 00:43
655wrs:2000/11/19(日) 00:49
test
656非公開@個人情報保護のため:2000/11/19(日) 00:51
>650、651
え?
俺、こないだ30になったが、そんなに貰ってないぞ。

ちなみに、22歳で就職してる。大学も、浪人留年は一切してない。
657非公開@個人情報保護のため:2000/11/19(日) 00:59
>651
あんた、特別区だろ。
658非公開@個人情報保護のため:2000/11/19(日) 01:04
>651
あんた、特別区だろ。
659657:2000/11/19(日) 01:07
二重カキコ、スマソ
660657:2000/11/19(日) 01:08
二重カキコ、スマソ
661名無しさん@1周年:2000/11/19(日) 01:11
特別区は他よりいいの?
662名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/19(日) 08:32
実はねぇ・・
公務員で一番給料が良いのは、養護学校の教員なのだよ。
私は36歳で年収750万円です。
高校教員の給料表で障害児学校勤務手当約12%の加算
(以前は定率。今は定額。私の年齢では約12%相当とい
うことです)を貰ってます。


663非公開@個人情報保護のため:2000/11/19(日) 08:52
>662
養護の先生って、夏休みも一ヶ月ぐらいとれるって学芸のスレにあったけど、マジ?。。
664非公開@個人情報保護のため:2000/11/19(日) 10:50
田舎市役所 教員はわたしよりはるかにいい。
わたしの年代では、東京近辺の教員には、誰でもなれた。(大卒条件)
今はどうか知りません。
665名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 04:15
>>651

大卒出世コースには何割くらいのれるのかなぁ。選別基準がよく分からないので不安。
666非公開@個人情報保護のため:2000/11/20(月) 06:14
>特別区は他よりいいの?
はぁ?最下層だろ?
667非公開@個人情報保護のため:2000/11/20(月) 09:14
>662

退職間際で養護なんて興味ない教師が
金目当てで異動希望出したりしてるよね。
668名無しさん@1周年:2000/11/20(月) 22:04
大卒出世コースは0.2%くらい?
669非公開@個人情報保護のため:2000/11/21(火) 19:01
公務員の年収たらちゃん?
670非公開@個人情報保護のため:2000/11/21(火) 19:48
今年もボーナスは下がると思うが、下げるのを阻止することは
できないのでしょうか?特に地方公務員は、国の基準に合わせる必要は
ないのでしょうか?
671名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/21(火) 20:44
うちの場合(某政令市)部長以上になれるのは大体同期の2割。局長は1割。もっとも大逆転はしょちゅうあるので、係長級や課長級に第1選抜であがっても安心できない。そういう私は呑気な第3選抜組。まっ、いいとこ、本庁課長がやっとだわ。
672名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 21:38
1
673名無しさん@1周年:2000/11/21(火) 22:47
今年もボーナスは下がる?
674非公開@個人情報保護のため:2000/11/21(火) 23:09
>671
キミんとこには局長が何十人もいるのかい?
同期の1割もの人間がなれるわけないでしょ。
675非公開@個人情報保護のため:2000/11/21(火) 23:27
 現在、
 横浜市「局区長・理事」58人 「部長」180人
 川崎市「局長級」42人 「部長級」205人
 両政令市がこのくらい、広島市も同じくらいなはず。
 ここ数年広島市は行政職を10人前後しか採用してなかったけど(今年は
T・U種あわせると結構採った)ほとんどが部長までは上がれるということ
だろうか・・・・・。
676非公開@個人情報保護のため:2000/11/21(火) 23:50
ここ数年は大きな自治体の中にはその規模の割に採用者数を激減させてる
ところもあるので、そういう自治体では同期のかなりの割合が出世するの
だろうが、それ以外の年代はどうだろう・・・?
677非公開@個人情報保護のため:2000/11/22(水) 01:25
川崎は今年も100人以上を採用!!いったい何を考えているのやら・・・
 入ってからの競争大変そうだなぁ、がんばってくれ!!
678非公開@個人情報保護のため:2000/11/22(水) 01:35
現在5年目、年収800万+α(税抜き)
679非公開@個人情報保護のため:2000/11/23(木) 00:17
あげ
680671:2000/11/23(木) 00:47
>674
うちの局長級は約80人、部長級は約190人いる。区役所の区長や外郭団体の理事や副理事も含む。大卒は行政職70人で技術職30人。それと局部長級になるのは45才で部長になる第一選抜もいれば55才で部長になる者もいる。まあ、いろいろだがね。
681671:2000/11/23(木) 00:51
うちの局長級は約80人、部長級は約190人いる。区役所の区長や外郭団体の理事や副理事も含む。大卒は行政職70人で技術職30人。それと局部長級になるのは45才で部長になる第一選抜もいれば55才で部長になる者もいる。うちは第一選抜は同期の1割、第2選抜も1割、この上位2割が一応、局部長候補といわれている。候補とつくのはまだまだ入れ替えがあるため。まあ、いろいろだがね。
682671:2000/11/23(木) 00:52
2重書き込み、陳謝。
683非公開@個人情報保護のため:2000/11/30(木) 09:09
age
684名無しさん@1周年:2000/11/30(木) 11:44
age
685非公開@個人情報保護のため:2000/11/30(木) 13:09
うちの市では、課長になるのが、早い人で50才前後。部長は55才前後
そこで終わり。で、昇進は、45ぐらいから急に早くなり、係長、(40前後)
主査45前後、そのあと、補佐、参事と2年ぐらいのペースで昇進する。
課長は、50でなる人と60でなる人といろいろ。参事までは、ふつう
昇進する。退職するまで。地方数万人の市の場合でした。
686非公開@個人情報保護のため:2000/12/01(金) 10:59
皆さん貰いすぎ
町役場 短大卒 5年で270だボケ
687名無しさん@1周年:2000/12/02(土) 10:18
そんなもんだろ
688非公開@個人情報保護のため:2000/12/14(木) 19:21
また今度見たいからアゲ
689非公開@特別区:2000/12/14(木) 22:03
他の市町村の場合どうなの?
690インサイダー:2000/12/16(土) 14:30
>651
出世の度合いでかなり違うけど、特別区はもっと高いと
考えていただいて結構です。
691非公開@個人情報保護のため:2000/12/17(日) 12:32
高給取りたくて公務員になったわけじゃないだろ?
どんぐりの背比べはやめようや。
ゆっくりいこうよ。
692非公開@個人情報保護のため:2000/12/17(日) 15:14
いや、ドングリの背比べだからこそ、ちょっとの差が気になるんだよ。でないとこのスレがこんなにつづくわけないでしょ。
693非公開@個人情報保護のため:2000/12/17(日) 22:41
>690
 調整手当等の関係もあって、特別区はかなり高いと判断してよろしいか?
694非公開@個人情報保護のため:2000/12/21(木) 02:10
最近、動きがないので、age
695某介護保険課市職員:2000/12/21(木) 09:33
そうだよ、年収10万円違えば牛丼(大盛り・吉野屋)180杯分も違うんだから。
(税10%として)
696非公開@個人情報保護のため:2000/12/21(木) 10:35
消防で1番良いのは特別救助隊?救急救命士?
697非公開@個人情報保護のため:2000/12/21(木) 11:08
信用保証協会の給料例きぼん。
698非公開@個人情報保護のため:2000/12/21(木) 13:03
保証教会はもうダメ。死んでます。
699非公開@個人情報保護のため:2000/12/21(木) 14:08
WHY?
700非公開@個人情報保護のため:2000/12/22(金) 03:05
 川崎は給与水準が横浜に全然及ばないのに。なぜラスパイレスが全国2位なのか・・・
 中高年の職員が占める比率が横浜より多いからか?
701非公開@個人情報保護のため:2000/12/22(金) 18:06
差額支給された?>ALL
702非公開@個人情報保護のため:2000/12/23(土) 19:08
今年は差額出る人と出ない人がいたなあ。
萎え萎えな計算だったぜ……長期掛金を1円/月上乗せとか。
703非公開@個人情報保護のため:2000/12/23(土) 21:05
差額期待してたのにな・・・全く支給無しなんて・・・。
704名無しさんといつまでも一緒
ベースアップ無しのため差額もない。
ただし扶養手当がUPされて、子沢山の俺んちは
数万円あった。