昔立っていたかも知れないけど立ってないので立てました
2 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/06(水) 20:28:25.50
10月に広域異動結構あるかもな
久しぶりのスレだな
4 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/07(木) 00:30:37.53
就職版に機構のスレあったけど
5 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/07(木) 06:42:02.01
ちなみ
6 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/07(木) 08:39:51.47
事務センター統合とか
今、統合される事務センターにいる職員は、県外だろう。
7 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/07(木) 09:47:39.08
>>5 こっちは現役職員のスレだろ
就職板のも無くなってるみたいだけど
8 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/07(木) 09:48:34.66
間違えた
>>4だった
こっちは現役職員のスレだろ
就職板のも無くなってるみたいだけど
9 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/09(土) 09:35:48.42
>>6 事務センター統合は今のところ、隣接県の規模が小さいところが多いけど
南関東、近畿あたりも
統合したらいいのにな
それぞれ、東京、大阪一極集中でいいと思う
勤務先変わっても通勤も可能だろうし
10 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/09(土) 14:06:28.87
組合って消滅した?ってくらい存在感無いんだけれど。
年金機構から内々定をいただいてます。年金機構スレがここしかないので質問させてください。
年金機構で15年働くと社労士の試験科目のうち4科目程が免除されるようですが、実際に社労士試験を受けてる方はいるんでしょうか?
また、社労士と年金機構職員選べるならどっちを取りますか?
社労士なんて機構では糞の役にも立たないから受けなくてよろし
13 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/10(日) 00:09:56.51
>>12 社労士事務所や企業の労務部門に転職したりはしないですか?
14 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/10(日) 11:45:05.55
若い人が夢や希望を持てる職場ではないな
来年入れば分かると思うよ
15 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/10(日) 12:03:41.02
>>14 なるほど、アドバイスありがとうございます
他にも内々定もらってるのでここは辞退します
16 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/10(日) 12:04:55.55
>>14 すいません、それ業務が単純だとかいうことでしょうか?
・給料安い
・客はDQN率高い
・うざい人間関係
・潰しが効かない業務スキル
他はどこに内定とれてるの?
18 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/10(日) 19:35:55.17
「ライフサポート休暇」が新設されたと聞きました。どんな休暇ですか?
取得条件等を教えてください。
>>18 その制度は新設されましたが実際取れる余裕はありません
有給は年3日くらいは取れます
ただでさえ有給が一ヶ月くらい余ってるのに意味ねーんだよ糞が
民間なんだろ?
単純に3日事務所閉めればいいだろ
21 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/10(日) 21:57:38.27
民間と公務員の悪い所鳥が売りですので・・・・
いやなら辞めろ。
>>16 仕事がずーっと同じことの繰り返し。
俺の大学の同級生で
某民間企業に入った奴はアメリカで働いていて、
県庁の奴は副知事の秘書をやっていて
何で俺は40歳にもなって入った頃と同じような仕事をさせられてるんだろうと虚しくなる。
23 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/12(火) 20:31:23.11
それなら入らなければ・・・
客層が毎日お盆休みみたいな奴多いから、質が悪いんだよ。
24 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/13(水) 00:01:10.19
>>23 まさかそんなことになろうとは思ってなかったんだろう
説明会でも、色んな部署を経験すると言ってたし
25 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/13(水) 19:26:16.82
説明会なんていいことしかいわないしな。
それでも民間零細よりはぜんぜん恵まれてるけどね。
26 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/13(水) 19:38:14.72
>>11 社労士試験についてだけど年金機構で10年働くと
社労士の試験科目の内、社会保険労働保険一般常識が免除される
後は、国民年金、厚生年金業務の勤務年数によって、国民年金法、厚生年金保険法が免除される場合がある
社労士になっても仕事を取るのが大変だから年金機構職員の方がまだいいよ
自分は社保庁時代に10年勤務一般常識免除で社労士試験受けて合格した
>>15 もう遅いかも知れんが、内定先がどこか知らんが
辞退はもう少し考えてからでもいいんじゃないか
でも辞退するなら止めはしないけど
>>18 ライフサポート休暇は年次有給休暇とは別に有給で3日連続で取得することが条件の休暇
公務員には夏季特別休暇があるけど年金機構にはなかったので
その代わりに最近新設された
ライフサポート休暇は一応夏季に限らず年中取れる
>>20 年次有給休暇は10日から15日はとれるだろ
ただし新規採用者は取得できる日数が少ない
>>22 本部は少し違う仕事しているだろ
本部異動希望すれば良い
27 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/13(水) 20:07:53.91
>>26 社労士がどうこう、辞退がどうこう言ってた者です。
くやしく教えていただいてありがとうございます。
他の内々定先は、独立行政法人です。国家公務員との給与水準の比較指標が100〜115あたりのところです。本当は名前出して比較してもらいたいくらいですが…。
たしかに社労士になっても仕事を取るのは大変そうですが、年金機構の俸給表やら昇級額は他の内々定先より低いんですよ…年金機構は国家公務員の給与と比較すると92くらいですし…
と思ったらC2あたりで59歳だと700万超えるみたいですねwwwなんでだろうwww
きちんと8号やら6号あがる人数を決めてるからなのかなwww他の独立行政法人は標準4号あがるとしか規程されてないし
産近甲龍でも定年までにC2くらいは行けますよね?
28 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/13(水) 21:25:29.86
10年で免除って一般常識の科目だったのか
>>27 待ったり定時で帰りたければ毒法池。
ここは公務員と民間の悪い所鳥で、仕事の割に同業他社
と比較して薄給。
いまだに手作業で、ミスを誘発しやすい仕事をしょっちゅうさせられる。
29 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/13(水) 21:26:47.57
あと、付け加えると毎日が休日みたいな奴を相手にすることが多い。
連中はヒマだから文句か苦情を言い出すことが多い。自分の不手際を棚に挙げて。
国民様のサンドバックに徹することができるなら、ここに入るのもあり。
30 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/13(水) 21:47:22.17
>>28 同業他社ってどこですかね?
それと、例えば事務所課長(M1)クラスでも俸給額は低いのに給与は高いみたいです
http://i.imgur.com/YTnAWn8.jpg これは旧社保組の給料が高いからですかね?
内々定もらってる独法なら、地方事務所のトップにならないと年金機構M1と同じくらいの額になりませぬ…
客層については確かに困りものですね…笑
31 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/13(水) 22:03:38.11
>>30 同業他社って、特殊法人とか、独法、国家・地方公務員だよ。
32 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/13(水) 22:13:40.97
>>31 なるほど
低いはずなのに、50代の施設長クラスの人が給与1000万超えるのは、旧社保組だからということでしょうか?
もし私たち機構採用組でも50代で施設長になれば1000万もらえるなら、他の独立行政法人より高給になりそうですが…。
勉強不足なのは重々承知です…。すいません…。
33 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/13(水) 22:18:58.00
>>27 なるほど
独立行政法人ならおそらくそっちの方がいいな
給与面や仕事内容も
34 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/13(水) 22:24:11.20
>>30 いくら給与が高くても心身病んだら終わり。
この仕事をどうしてもやりたい、なら入ってもいいと思う。
電話が毎日借金取りの催促みたいにひっきりなしに掛かってくる。
それで時間をとられることが多い。公共セクターは客を選べない商売だということを
念頭に入れておいて欲しい。電話なんて掛かってこないに越したことは
ないんだから。電話を掛けてくる奴は時間泥棒、その時間泥棒を減らす
努力をここはしていない。
35 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/13(水) 22:27:03.16
だいたい、今の俸給表の水準が20ねん30年後も続くと思ってる
その頭がおめでたい。ここだって20年前は公務員でずっと続くと思われてた。
それがどうだ、眠れるブタだってことがさらされて、官吏の身分を召し上げられた。
世の中の一寸先は闇だよ、今で見るな、将来で見よ。
36 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/13(水) 22:28:10.37
>>33 仕事内容は、年金機構並みのところってそう無いんじゃないですかね?医療職との絡みや夜勤で大変そうな労災病院事務とか?
給与面は年金機構より高いと思ってました
でもさっきうpした写真のように、年金機構では中の上レベル(M1)でもかなりの給料もらってるみたいで驚きました。機構組がM1になっても写真の額ほどもらえないなら納得できますが
37 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/13(水) 22:32:48.96
大学事務の方がもっと楽だよ
その代わり隔週休2日制だし。
病院は官民問わず土日正月はないからな。残業も多いらしい。
機構組なら民間採用で民間経験が加味された管理職くらいでないと
中の上はない。あるいは、本部でそれなりの役職を持つ奴とか。
M1なんて毎週土曜出てきて平日の残務整理、という人が多い。
管理職なんてなるもんじゃないってぼやいてた人もいた。もうやめたが。
38 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/13(水) 22:34:06.53
>>35 俸給表はかなり低いものとお見受けしてます
私の内々定先と比べても、昇給、最高額、同級同号での額(級の数が違うので一概には比較できませんが)、全て低いです
やっぱりこれから入社する人たちが50代になる頃に、今の50代の人たちと同じくらいの給与もらえるなんてありえないですよね
39 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/13(水) 22:36:34.54
>>38 そうじゃろ、低いじゃろ?
ほいじゃけ、こんなところに来るなんてよしんさいって言うんよ。
40 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/13(水) 22:37:27.85
>>37 私は中の上はなさそうですね…
同期には産近甲龍より低い大学の人たちもバンバン入ってるだろうから、簡単に中の上になれるだろうと思ってました…
人事の方に聞いたんですが、管理職になりたがらない人が多いみたいですね
41 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/13(水) 22:37:57.34
42 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/13(水) 22:42:35.06
43 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/13(水) 23:03:35.81
44 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/13(水) 23:09:04.69
45 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/13(水) 23:29:41.73
>>44 ほほう、年金機構で不動産買う金貯めたんどすか?
それとも親の遺産どすか?
私の親もアパートもってますが、小さなアパート持ってても全然儲かりません
賃貸収入で暮らしていけるってことは、まあまあな不動産持ってるんでしょうな
46 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/14(木) 02:17:26.34
>>26 社労士受かっても年金機構で働いてるんですか?資格は役に立ちますか?
47 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/14(木) 02:19:29.96
柴崎勇太(開智高校、明治大学出身)は脳に障害を負った知的障害者。だからこいつは殺人・放火・傷害・窃盗などの犯罪を繰り返している。警察はこいつを豚箱にぶち込んだほうが良い。こいつは気色悪い気違いだから気を付けたほうがいい。柴崎勇太は早く自殺しろ!!!!!!
48 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/14(木) 21:02:45.82
拠点同士が仲が悪いところが多いから、協力し合えず事務処理遅延の危険が多い
49 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/14(木) 23:01:39.61
>>46 社労士持ちはこの職場には結構いるよ
ただ持っているだけだと特に役には立たない
もしかしたら昇格にちょっと有利になるかもしれないくらいの価値
50 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/15(金) 19:25:16.46
公務員試験版で「機構は公務員試験落ちの巣窟で仕事しながら勉強して受けなおす人が多い」
って書き込み見たんだけどそれマジ?
そんなにガンガンやめてくわけ?
51 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/15(金) 21:23:01.58
>>50 20代で入った奴だとそういうのは散見される。
昔と比べて若い人の退職は減った。
でも、公務員試験受けられるなら絶対そっちで受かっていったほうがいい。
同じような仕事してて向こうの方が給与は高いから。
年食って行き場がないなら話は別。
入力とか、単純作業している人の時給はいくらですか?
900円なのか1500円なのか?教えてください。
53 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/15(金) 23:36:50.39
個人情報保護のため教えられません
900円の人と1500円の人がいたら現代の身分制度だよね。
無期になってもそれが続くのであれば、同じ仕事なのにかわいそう。
登用の書類選考はいつ結果出るてすか?
57 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/17(日) 09:59:19.49
そのうち出るでしょう
58 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/17(日) 13:27:45.58
職場ではどんな子がもてますか?
非正規の女の子は男性の正規を求めているかもしれませんね。
60 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/18(月) 20:55:04.30
色気のあるオトコが全然いない 未婚・既婚問わずモサーリしたのばかり
61 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/18(月) 21:31:16.39
だよねー
パンダの男とは絶対結婚しなーい
62 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/18(月) 21:37:29.83
わかるw
人はいいけど、気遣いの出来ない、鈍くて、ぱっとしないとろい
感じの男が多い。年金気候の男と結婚する女は見る目がない。
63 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/18(月) 21:44:55.30
Eラン卒のヌメ〜っとした奴等しかいないじゃん
男も女も
64 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/19(火) 00:13:11.58
女も気の利かない愚鈍なのばかり
さすが機構だよw
65 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/19(火) 22:58:14.83
早く施設長になって1本ほしいなあ
もしもらえなかったら人事に今の施設長の給与明細見せてやるんだ
66 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/19(火) 23:11:49.48
本当の敵は、味方にアリとはよくいったものだ。
67 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/19(火) 23:34:50.92
自分が人事になりゃええのか
68 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/21(木) 21:38:47.01
69 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/21(木) 23:27:03.60
公務員系業界のすき家と揶揄されてるとかされてないとか
>>69 いい得て妙だな
ただ表向きはコンプライアンス遵守だから労基法違反には敏感だけど
逆に違反さえしなければ最低ラインの労働環境を追求しているよな
71 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/22(金) 09:49:27.21
官製ワーキングプア。
72 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/22(金) 14:28:52.29
でも給与お高いんでしょ
所定内給与と全額給与に開きがありすぎる
ボーナスが多いのか?
73 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/22(金) 22:03:09.84
ボナースも同業他社と比べて安いよ、昇給巾も低い。
ただ、民間と比べれば勤務はきつくない。
アホ庁時代のぬるい仕事しかしてないと、きついとかなんとかいう
奴がいるけど、そもそもそういう奴は仕事をしない、仕事ができない、そして良く休む。
自慢できるのは勤続年数の長さだけ。さっさと辞めてくれと思う。
74 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/22(金) 23:24:45.42
なぜ所長クラスで1000万もらってる奴がいるんだ…?
75 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/23(土) 08:54:05.11
旧社保職員は公務員規程が適用されるからじゃね
てことは公務員給料高すぎ
76 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/23(土) 09:46:27.57
>>75 いや、旧社保職員も公務員の俸給表は適用にならない
大規模事務所とかの所長なんじゃないか
77 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/23(土) 13:28:22.94
>>76 なるほど。もらいすぎだろwww
でも俺たちも望みを持っていいってことか
今日は内々定者懇親会だったけど、こいつらも高給取りになれると思うと国民も怒るだろうなって思ったよ
年金機構は特殊法人の中に入れてラッキーだね
78 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/23(土) 13:29:56.95
こんなところにしか来れないゆとり君なのにずいぶん強気なコメントをwww
79 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/23(土) 13:54:46.29
>>78 なに…!?お前は俺が他に内々定をもらってないことを知ってるのか!?!?
ちくしょう…テレパシースイッチがついてたのか…!
20年薄給で耐えろ
そこからはそこそこ貰えるようになる
81 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/28(木) 18:09:42.87
内々定者交流会行ってきました
さすが採用人数が多いだけあり、かなり個性的な面々が揃ってましたww
82 :
非公開@個人情報保護のため:2014/08/30(土) 12:06:02.78
市役所C日程と年金機構の面接だとどっちが難しい?
学力はあるので市役所の筆記は全く問題ないんだけど面接が自信ない・・・
県外の内示
84 :
非公開@個人情報保護のため:2014/09/02(火) 10:12:08.54
来年からここでお世話になります
一つ質問があります
将来は事務所に来る社労士と人脈を作って、社労士事務所に転職しようと考えています
職員から見てこの考えは現実的と言えますか?
馬鹿も休み休みイェーイ
86 :
「KOK」を破産に追い込んだ日本年金機構の「犯罪」:2014/09/02(火) 13:04:20.95
日本年金機構からの業務委託を受け、全国31道府県にある機構の事務所で500人もの
人間を雇用していた、大阪市に本社があった株式会社KOKが、2013年7月に倒産した。
だが、この事件の前兆となる出来事を、オレは既に経験していたのである。
2009年2月から3月、JR東静岡駅近くの確定申告会場で1ヶ月強だけ勤務した際、
オレはこのKOKに派遣登録していた。
だが、このとき「会社が危ないので」と、オレは給料を支払ってもらえなかった。
すぐさまオレは労働基準監督署に駆けこみ、即刻給料を支給させるように訴えた。
だが、KOKの本社があった大阪の西野田労働基準監督署によれば、それ以前からKOKは同様の騒ぎを
何十回も起こしていたのである。
もう随分前から、KOKの台所事情は火の車だったのだ。
だが、その後もKOKはハローワークにかなりの頻度で求人を出し続けていた。
そのほとんどが、役所関係からの業務委託ばかりだったのだ。
それらを見つけるたびに、オレはハローワーク静岡に対し、また「ただ働き」の被害者が出てしまう、
KOKの求人は絶対に受け付けるべきではないと、散々警告したのだが、一切聞く耳を持たなかった。
数ある入札の中から「厳正な審査」(笑)でKOKを選び、業務委託したのは、「名古屋国税局」だった。
KOKにロクに指導もせず、改善させることが出来なかったのは「西野田労働基準監督署」だった。
そんなKOKからの求人を、無条件に受け続けたのは「ハローワーク梅田」だった。
それを何の疑いもせずに、オレに紹介したのは「ハローワーク静岡」だった。
散々不愉快な思いをさせながら、オレを「ただ働き」させたのは「静岡税務署」だった。
それでもKOKに、またしても業務委託してしまったのは「日本年金機構」だった。
こいつらクソバカどもによる、「役所仕事」の「悪循環」「負の連鎖」は、果てしなく続いてしまったのだ。
今回の一件はまさに、「当然の帰結」である。
87 :
非公開@個人情報保護のため:2014/09/06(土) 11:49:32.74
男も女も色気のある人がほとんどいないね
88 :
非公開@個人情報保護のため:2014/09/06(土) 14:16:04.14
そりゃ視姦されたいやつはこんなとこで働かんだろ
ブサイクとキモメンしかいないと言えばおk
89 :
非公開@個人情報保護のため:2014/09/06(土) 14:26:10.25
公務員志望だけど公務員になりきれなかった微妙な奴の集まるところってイメージ
90 :
非公開@個人情報保護のため:2014/09/06(土) 15:19:15.67
むしろ公務員の勉強なんかできないバカ共だよ
だってEランだもん♪
91 :
非公開@個人情報保護のため:2014/09/06(土) 16:11:30.97
>>84 腐っても機構はサラリーマン。休んでも給与は出るぞ。
むしろ、若いなら他の公務員試験受けてそっちへ行くべきだ。
92 :
非公開@個人情報保護のため:2014/09/06(土) 18:29:20.41
消費税17%でも到底足りない最低保障年金詐欺
社会保障給付費の推移
1995年 647243億円
1996年 675402億円
1997年 694087億円
1998年 721333億円
1999年 750338億円
2000年 781191億円
2001年 813928億円
2002年 835584億円
2003年 842582億円
2004年 858660億円
2005年 877827億円
2006年 891098億円
2007年 914305億円
2008年 940848億円
2009年 998507億円
2009年時点での高齢者数
60歳以上 3842万人
65歳以上 2901万人
70歳以上 2062万人
75歳以上 1371万人
ここから社会保障給付費のうち老人に企てられているのが7割と言われているから、単純に3000万人で割ると、
100兆円×0.7÷3000万人=一人当たりの社会保障給付費233万円となる。あくまで単純計算によるものだが、
これで将来を想定すると、最終的に1人の老人を1人の現役世代で面倒を見ることになる。
つまり、現役世代1人で233万円毎年負担することになる。もちろん老人が払う医療や介護の保険料を考えればこの数字
は低くなるから200万円だとしても、とてもじゃないが現役世代は払えないし、明らかに今の社会保障制度が破綻している。
93 :
非公開@個人情報保護のため:2014/09/06(土) 18:35:38.80
年金を一元化して支給額の平均も半分以下にする。医療費も病気の内容次第では最大10割負担にする。
はっきり言って、病院でどう見ても元気そうな年寄りが楽しそうに話している姿は異様そのものだ。
病院のラウンジを社交場と勘違いを起こしているかのようだ。
かなり厳しくやれば、35兆〜40兆円ぐらい削れるはずだ。餓死者や病気で多少高齢者が死ぬことを覚悟して
やれば50兆円以上削れるだろう。
ただでさえ現在の高齢者は社会保険料をほとんど払ってこなかったのだから、本来なら劇的に支給額を減らされ
ても文句は言えない立場のはずだ。
世代間対立を勧善懲悪で煽って有権者にわかりやすい構図を提示すれば、若い人も自分の収入を盗み取ろうとする
悪を倒すために投票率が増えるかもしれない。
>>93 その若者の中には、『盗み取ろうとする悪』の孫も多数含まれていて、助かっているという側面がある。時折お小遣いをもらっているかもしれないし、ゆくゆくは父母を介して遺産という形でいい目を見られるかもしれない。
そういう中にも、義憤にかられて、祖父母の実入りが少々減ってもいいから、高齢者負担を増やす改革を、と共鳴する人はいるかもしれないが、でもまぁ、ウハウハな人は普通動かんよね。
若者を煽っても、難しいんじゃないか。人は突然異次元空間から現れるのではなく、誰かの子孫として生まれてくるのだから。
95 :
非公開@個人情報保護のため:2014/09/06(土) 18:59:12.10
現代はとっくの前から核家族の時代だよ。
血の系譜みたいなものを引き継いでいるのは大勢ではない。
これだけの大借金を抱えて、この先無事なワケが無い。
弾けるときが来るのもさほど遠い未来ではないと思う。
>>95 核家族だからといって、別居の祖父母がいないとは限らない。むしろ、いる。
普段血の系譜を意識してなくとも、いざ亡くなれば遺産として回ってくるかも、ぐらいの期待は持つ。
残念だが、この世の中、あなたのようにルサンチマンに身を焦がす人ばかりじゃない。損得で動静を決める人も多いのです。
97 :
非公開@個人情報保護のため:2014/09/06(土) 19:50:10.16
ルサンチマンねぇ。そうではなく、個人的義憤だね。
親から受け継いだのは生きてゆくための術。
一人の人間の生涯賃金分を超える財を引き継ぐ者は一部でしょ。
損得で動く人が多いのは資本主義の根本だから善悪ではない。
sage
99 :
非公開@個人情報保護のため:2014/09/15(月) 10:04:00.21
100 :
非公開@個人情報保護のため:2014/09/15(月) 10:55:16.64
高齢者のリストラは必要
革命起こして高齢者は皆仕分け、というのが望ましい。・
年金事務所のおっさん、おばさんたちよ
あんたたち、仕事知らなすぎ
こちらはオタクの代理店なんだから教えを乞おうとしても知識無さ過ぎる
それで正規職員かよ
呆れるぜ
お互い様ですやん
実際、事務所の窓口対応してる職員は正規なのか?
あまりにレベル低すぎて「上司呼べ」って何度も言ったことある。
sage
窓口にいるのはほとんど非正規
書類審査通った
108 :
非公開@個人情報保護のため:2014/09/30(火) 21:38:03.40
>>84 社労士側から見ると、一人前の男性をきちんと食わしていけるだけの売り上げがある社労士事務所なんてそうそうない
士業なんて独立してなんぼの世界
独立してやっていけるくらいの人間なら雇いたいと思うが、そんな人間は独立するだろ
商業高校出たばっかりの女の子や50過ぎのおばちゃんを月額14万で雇っているのが実情
109 :
非公開@個人情報保護のため:2014/09/30(火) 23:17:49.98
>>103 お前さまのレベルにつりあった奴が対応してるのです。
職員と客はどっこいどっこいだよw
110 :
非公開@個人情報保護のため:2014/10/01(水) 10:43:48.15
>>108 なるほど
顧客を獲得するために社労士事務所に潜り込むのはどうですかね?
顧客奪ったりしたらやばいですかね
111 :
非公開@個人情報保護のため:2014/10/01(水) 13:48:49.28
社老士事務所で下働き
顧客と付き合いが深まる
そのうち独立
○○さんに独立後お願いというのはよくあるパターンで
顧客引き連れて独立して親分ともめるのは良くある話
112 :
非公開@個人情報保護のため:2014/10/04(土) 00:53:51.15
>>111 なるホモ
機構辞めてからの下働きは大変そうだ
独立したいという思いと、さらに成功するという確信めいたものが無いと踏み出せんな
113 :
非公開@個人情報保護のため:2014/10/04(土) 01:28:34.93
電話の向こうでクシャミするな!
sage
115 :
非公開@個人情報保護のため:2014/10/11(土) 22:28:16.08
age
116 :
非公開@個人情報保護のため:2014/10/13(月) 18:12:34.56
明日からまた仕事。
117 :
非公開@個人情報保護のため:2014/10/16(木) 22:20:25.45
>>103 その事務センターが大事な書類なくしたんだから
示しつかないじゃん
118 :
非公開@個人情報保護のため:2014/10/16(木) 23:12:26.13
事務所の馬鹿が騒ぐから仕事増えるんだよ
119 :
非公開@個人情報保護のため:2014/10/17(金) 21:16:32.09
事務所に書類が事務センにくるじゃん
120 :
非公開@個人情報保護のため:2014/10/21(火) 21:02:35.78
ハガキ一枚足りないと家捜し
121 :
非公開@個人情報保護のため:2014/10/21(火) 21:06:16.57
あの衛生兵でも、何か書き込むと頑張ろうとする時がある 意外だw
俺のように自分の事以外興味の無い人間には新鮮だった!
122 :
非公開@個人情報保護のため:2014/10/22(水) 01:37:49.50
大竹まこと「本当になんていうかその、雇用を増やす、辞めさせないようなことを・・・」
A「だからやってないんだってw 研究すると迷惑だって言うんだよw」
若林「逆に、やったら怒られちゃうんです」
大竹まこと「・・・怒られちゃうっ!?」
若林「研究所のお部屋に行くでしょ、新聞でも読んでてって言われて、ホントに、みんなね、テレビ見て新聞読んで一日中遊んでて」
阿川「一日中?!」
若林「はい、実働は一日10分もないんです」
若林「私もさすがにこれでは嫌なので、自分で自主的に研究を始めたんですね。そしたら、“生意気だ、そんなことやる必要ない”と言われました。」
A「全部、ほとんど100%八百長だと思ったほうがいい。これが、何百ってところで全部同じことが行われてるんですよ。みなさん笑ってるけど」
B「労働省(が管轄する法人の浪費ぶり、怠けぶり)はほんとひどいですよ。だから(民間にやらせる国の業務のピンハネ率をより一層高くすることができる)労働者派遣法なんて作るんだ」
元官僚の岸博幸氏はまともに仕事をしている法人もあることはあるが全体の1〜2割。
元独立行政法人職員の若林氏は1割にも満たないと吐き捨てた。
123 :
非公開@個人情報保護のため:2014/10/31(金) 21:12:47.65
age
しんどいなあ
125 :
非公開@個人情報保護のため:2014/12/07(日) 09:16:19.57
いやだいやだ
おまいら民主党代表選は誰に当選して欲しい?
128 :
非公開@個人情報保護のため:2015/01/20(火) 13:14:27.13
時事◆年金機構職員を逮捕=不倫継続、強要未遂容疑−警視庁 jiji.com/jc/c?g=soc_30&… 「日本年金機構目黒年金事務所副所長、片岡伸児容疑者(58)=横浜市青葉区梅が丘=を逮捕」
129 :
非公開@個人情報保護のため:2015/01/20(火) 14:58:08.05
学校の社会科教育で年金機構を教えないっていうのが問題ですね。
公的年金と、個人年金の違いもはっきりわっていない。
公的年金は、
厚生年金・共済年金・国民年金があるが、農業者年金などもある。
個人年金は、
銀行・郵便局・保険会社などの年金もあるが、
お勧めは、共済組合連合会(非営利団体)の全労災の年金もある。
通常は、公的年金と個人年金に両方加入しているのが、普通だと思う。
その利点は、公的年金は本人と配偶者が対照だが、
個人年金は、積み立て額は元本保証で、相続財産にもなるということ。
だから、若いうちから、個人年金にも加入しておくべきと思うよ。
130 :
非公開@個人情報保護のため:2015/01/20(火) 15:16:08.97
大きな会社に入れれば、会社で独自に従業員の年金積立も行っています。
日本年金機構関係 |厚生労働省
国民 の老後を支えるために公的年金制度と企業年金などの私的年金制度の企画立案を行い、
将来にわたって持続可能で国民が安心できる制度の確立に取り組んでいる。
だけど、退職後に個人で受給資格発生したら、請求しないともらえないからねw。
注意が肝要です。
131 :
非公開@個人情報保護のため:2015/01/20(火) 22:46:57.25
132 :
非公開@個人情報保護のため:2015/01/21(水) 00:34:25.84
>>129 それを教えるとどうなるっていうの? バーカ バーカ
133 :
非公開@個人情報保護のため:2015/01/21(水) 07:15:44.81
134 :
非公開@個人情報保護のため:2015/01/21(水) 12:13:52.43
135 :
非公開@個人情報保護のため:2015/01/21(水) 21:25:53.44
「きづな」の写真を見た限りではそんなことしそうな感じには見えなかったけどな。
共に老齢・厚生年金の受給者夫婦が居て、一方が死亡した後、
残った方の受給できる年金は、遺族・厚生年金に一本化されるのですか?
それとも、従来自分が貰っていた年金+新たに計算された遺族・厚生年金ですか?
138 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/05(木) 18:39:56.76
親が年金受給開始の年齢を61歳からもらえるように手続きしました。
65歳からだと全額、61歳からだと7割しか貰えない意味をよく理解してなかったみたいです。
一度手続きしたら変更はもう出来ないんでしょうか?
140 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/06(金) 22:16:29.22
そうですか
年金ダイヤルのやつと平野年金事務所の馬鹿共死ね
142 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/08(日) 11:44:24.34
143 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/08(日) 12:02:00.50
>>138 何歳まで生きられるかは、だれでも分かりません。
もらった年金を、65歳まで預金しておけは、最善ですが。
たしか、71歳当たりが、分かれ目だとか聞いたことがある。
個人的には、早くもらっておいた方が得策だと思う。
死んでしまうと、もらえなくなるんですからね。
自分の場合は、個人年金で65歳まで食いつなぎましたが。
144 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/08(日) 13:03:34.98
>>143 76歳8ヶ月じゃなかったかな。
逆転する年齢。
145 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/08(日) 13:24:05.70
>>144 それは知らなかった^^
と、言う事は、その前に死んだら損するということですね。
自分が76歳まで生きられるかどうか?分かんないです。
146 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/08(日) 14:58:43.66
男性の平均寿命って確かその辺じゃなかった?
ちょうどその辺りでグッバイって
考えてるな〜機構さん
147 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/08(日) 15:17:04.71
公務員共済年金も厚生年金も配偶者には受取額が下がるよね。
その額で、養老院(ケヤハウス)に入れるかどうか?
たぶん、1カ月12万円位は必要経費でかかると思う。
子供に老後面倒見てもらう時代ではなくなったから・・・
これって、やっぱり老後不安で、金使えないよね。
施設に入るだけでも、お金がかかるから・・・
148 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/08(日) 17:46:36.79
>>146 考えてるのは厚生労働省であって機構には何の権限も無い。
149 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/08(日) 19:46:49.03
0歳の人の平均寿命であって、60歳になった人が76歳以上まで生きる可能性は高いと思うんですけど
まあ病気や生活習慣次第ではあるけど
150 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/08(日) 20:23:54.09
戦後の昭和20年代の食料難時代の人は、食べ物も貧弱だが体は丈夫だと思う。
戦後に生まれた世代は、苦労も無く裕福な食生活。
結果、糖尿病や、肥満や様々な病気を抱えて、かえって寿命は短くなると思うけどね。
平均寿命が延びているというのは、統計的におかしな点があるかも。
昔は、伝染病が多くて、子供が死ぬことも多かった。
だから、たくさん子供を産んだと聞いたこともある。
151 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/09(月) 07:05:54.02
変わる余地すらない
153 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/12(木) 20:16:35.33
いまのコって免疫できてないからそんなに長生きしないような気がする
154 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/25(水) 20:12:21.93
ここの採用基準ってやっぱコネ????
155 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/25(水) 21:37:49.88
この期に及んでゴキブリ公務員に敵意持たない連中って悟り開いた聖者か何か?
現実世界で実際に敵視感情出すかどうかは別として、「敵視すべき腐った対象」と全くたりとも感じてないんだ?
逆に「実際に嫌悪感持つべき実績をこれだけ作られながら」我慢に耐えて笑顔で感謝の意と共に
親近感を持って接するって、そっちの方が無理すぎるわ。
「敵視するに足る充分な実績も理由もある」から公然と「在日チョンと同列にゴキブリ公務員及びその家族を現実社会でも敵視」するけどね。
当たり前の話。
んで事実を事実として指摘したら「悔しかったらお前もゴキブリになればいいじゃん」て?
「俺等は税金使い込むし不労所得もキッチリ取るし業務に責任も義務も負わない権利で逃げ切るし、
全力で特権行使して横領しようが個人情報売り捌こうが原則実名報道免除で人生無限コンティニューだけど
負担担当のお前等は一切文句言うなよ、言ったらチョンか売国奴認定なw」て何ソレ?
しかも在日チョン及び部落生保の繁殖を全力で税金垂れ流してアシストしてんのもゴキブリ公務員。
マジで死ねよ。
156 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/26(木) 19:57:18.68
157 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/26(木) 20:39:02.17
age
>154
特アシはコネが効く
159 :
非公開@個人情報保護のため:2015/03/02(月) 16:39:23.32
昨年12月に届いた書類には、300万円を超える負担額が記されていた。
長年加入していた栃木県石油業厚生年金基金からだった。
「何十年も掛けてきた企業年金がなくなったうえ、追加負担まであるなんて。
詐欺みたいなもんだ」。栃木県で給油所を営んでいた男性(64)は憤る。
この基金は栃木県内の給油所などが集まり、社員らの厚生年金の
一部(代行部分)と企業年金(上乗せ部分)を出すためにつくった。
だが、積み立て不足に陥り、今年1月、ついに解散に追いこまれた。
厚生年金の代行部分は積み立て不足を加入企業が穴埋めしなければならず、
男性のもとにはその負担額が通知されていた。最長30年かけて、
月に1万円ほどずつ払っていくという。
*+*+ asahi.com +*+
http://www.asahi.com/articles/ASH2V6W1DH2VULFA045.html
地獄はいつまで経っても地獄ままだよ
161 :
非公開@個人情報保護のため:
age