【産休時短】千葉県庁part15【高卒チョンガー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1県庁多朗
リアルな日常を書こうぜ!
裏話バッチコイ!


【給与カット】千葉県庁part14【人員削減】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1375878557/
2非公開@個人情報保護のため:2013/11/05(火) 22:35:11.06
>>1
スレ立て乙

今日は絶望の表情で出勤している奴が多くて
仲間だと思った
3非公開@個人情報保護のため:2013/11/05(火) 22:40:00.18
船橋高校進学者数 2012

        進学 合格           進学 合格
○千葉大学 51  60   ○北海道大  5   5
●早稲田大 38 126   ○東京学芸  5   5
○筑波大学 21  25   ○東京農工  5   5
●東京理科 18 108   ○東京大学  4   4
●慶應義塾 15  31   ○東京工業  4   4
●明治大学 15 131   ○横浜国立  4   4
○一橋大学 13  13   ○京都大学  3   3
●上智大学 12  48   ○東北大学  3   3
●日本女子  9  34   ○東京海洋  3   3
●中央大学  8  55   ○茨城大学  3   4
○東京外語  7   7   ●法政大学  3  57
○お茶の水  6   6   ●国際基督  2   2
●立教大学  6 101   ○名古屋大  2   2
●日本大学  6  37   ○九州大学  2   2
                  ○大阪大学  2   2
                  ●青山学院  1  33
その他
進学者2名 学習院 東邦 千葉工業
進学者1名 獨協 津田塾 順天堂 武蔵美 東京電気 共立女子 和洋女子 千葉科学 国際医療福祉大 酪農学園 慈恵医 
        名古屋芸術 東京音大 多摩美術 神戸 秋田 医科歯科 島根 鳥取 東京芸術 山口 岩手
4非公開@個人情報保護のため:2013/11/05(火) 22:43:09.46
ひっでえスレタイ
5非公開@個人情報保護のため:2013/11/05(火) 23:20:41.10
給料月額
九級
1号給 464,600円〜21号給 537,700円
に管理職手当130,300円プラス
6非公開@個人情報保護のため:2013/11/06(水) 00:43:09.00
>>4
早稲田大学出身と千葉大学出身にコンプな発達障害乙
これだから高卒チョンガーはw
7非公開@個人情報保護のため:2013/11/06(水) 00:48:44.23
産休育休明け時短職員は最強待遇

・周囲が有給が使い辛い環境でも、子供を理由に頻繁に有給取得
・子供がいるから残業はできない
・たまに残業できるとすごくエライ事したみたいに触れ回る
・保育園のお迎えのためといいつつ、実際はご飯の準備があるから早く帰っている
・仕事は大してできない、また、朝や夕方の雑用はやらないというかできない
・時短じゃないメンバーが損ばかり
8非公開@個人情報保護のため:2013/11/06(水) 07:37:45.12
>>6
県庁では千葉大最強!
早慶、宮廷出身は漏れなく発達障害だからwww
9非公開@個人情報保護のため:2013/11/06(水) 19:07:02.82
公務員板千葉県庁スレで連投しまくって暴れてた自称受験生もいるんだよな・・・
10非公開@個人情報保護のため:2013/11/06(水) 19:34:14.26
訂正
公務員板ではなく公務員試験板です
11非公開@個人情報保護のため:2013/11/06(水) 19:40:45.81
>>7
子どもが高校生になっても学校の行事があるとか言って
有給完全消費のおばさんもいる
12非公開@個人情報保護のため:2013/11/06(水) 22:51:31.31
はるばる田舎から上京してきた専門学校卒のババア曰わく
千葉大卒は国立だから優秀
慶応の院卒は私立だから馬鹿
13非公開@個人情報保護のため:2013/11/06(水) 23:01:31.30
ハーバード卒も私立だから馬鹿なんだろう
14非公開@個人情報保護のため:2013/11/06(水) 23:57:11.48
だろうね
東大と
そのババアの趣味は同じ班員の悪口を言うこと
学歴コンプ丸出し
15非公開@個人情報保護のため:2013/11/07(木) 01:13:40.24
やっぱ千葉大が最強ですねww
宮廷、早慶とか相手にならんわ
16非公開@個人情報保護のため:2013/11/07(木) 07:24:58.04
優秀な千葉大卒なんかどこにいんの?
17非公開@個人情報保護のため:2013/11/07(木) 07:29:54.77
千葉県庁は、ニットウコマセンが主流の職場だよ
18非公開@個人情報保護のため:2013/11/07(木) 17:01:56.05
【マジキチ】韓国ソウルの新庁舎デザイン「日帝次代の旧宿舎を襲う巨大津波を表現」

http://www.m9l-o-l.com/archives/33785233.html

【マジキチ】韓国ソウルの新庁舎デザイン「日帝次代の旧宿舎を襲う巨大津波を表現」

http://www.m9l-o-l.com/archives/33785233.html

【マジキチ】韓国ソウルの新庁舎デザイン「日帝次代の旧宿舎を襲う巨大津波を表現」

http://www.m9l-o-l.com/archives/33785233.html

【マジキチ】韓国ソウルの新庁舎デザイン「日帝次代の旧宿舎を襲う巨大津波を表現」

http://www.m9l-o-l.com/archives/33785233.html

【マジキチ】韓国ソウルの新庁舎デザイン「日帝次代の旧宿舎を襲う巨大津波を表現」

http://www.m9l-o-l.com/archives/33785233.html
19非公開@個人情報保護のため:2013/11/07(木) 20:08:28.91
ニットウコマセンが幅を利かせ、
中央が牛耳り、
早慶や旧帝などは出来すぎるから疎まれる。
20非公開@個人情報保護のため:2013/11/07(木) 20:35:07.39
千葉大以外のやつの嫉妬がやばいなwww
21非公開@個人情報保護のため:2013/11/07(木) 21:06:59.05
日東駒専・高卒のいやがらせに嫌気がさした早稲田卒は
都庁に転職した
22非公開@個人情報保護のため:2013/11/07(木) 21:33:19.61
早稲田だけぢゃなくて慶応東大上智もだろ
23非公開@個人情報保護のため:2013/11/07(木) 21:54:48.22
どこも千葉大以外の糞大学だわ
24非公開@個人情報保護のため:2013/11/08(金) 00:02:19.60
千葉大生も糞ばかり
雑用やらせとけ
25非公開@個人情報保護のため:2013/11/08(金) 07:26:39.02
千葉県庁クオリティは、ニットウコマセン・高卒レベルだよ
永遠の三流企業だね
26非公開@個人情報保護のため:2013/11/09(土) 01:49:14.40
やたら他人の仕事をやりたがる奴がいる
盗癖があんのか?
27非公開@個人情報保護のため:2013/11/09(土) 09:20:50.67
そういう香具師に限って仕事できない
高卒万年主査に多く見られる傾向
28非公開@個人情報保護のため:2013/11/09(土) 17:07:11.21
千葉大卒のケツを高卒が拭ってる。
29非公開@個人情報保護のため:2013/11/09(土) 17:21:43.55
千葉大コンプの高卒多すぎだろww
30非公開@個人情報保護のため:2013/11/09(土) 17:35:10.06
>>26
そんなに仕事がしたいならそいつの仕事に加えてやらせてやればいいのに
俺の仕事が欲しいなら大歓迎で放り投げるぞ
31非公開@個人情報保護のため:2013/11/10(日) 00:08:06.61
新入り候補にヤバそうなのが混じってなきゃいいな
32非公開@個人情報保護のため:2013/11/10(日) 00:50:01.35
底辺出先ならクソしかこない
副主幹が高卒キモヲタのクソオブクソだし
33非公開@個人情報保護のため:2013/11/10(日) 07:16:03.83
試験板県庁スレ見る限りだといろんな意味でヤバそうなのが多いんだよな
面接で見抜いては欲しいが……
34非公開@個人情報保護のため:2013/11/10(日) 08:31:14.31
>>33
それはお互い様だろ
35非公開@個人情報保護のため:2013/11/10(日) 09:34:33.93
千葉大卒なのに、OB会のお誘いがありませんが何か?
採用が本庁だったから?
組合に入ってないから?
36非公開@個人情報保護のため:2013/11/10(日) 11:21:31.27
>>35
県庁辞めたら誘いが来るんじゃないの?
37非公開@個人情報保護のため:2013/11/10(日) 11:42:20.47
千葉大をいいと思ってんのは田舎から出てきたオバサンくらいだろ
38非公開@個人情報保護のため:2013/11/10(日) 15:56:30.83
再任用は安く良質な人材を使えるってガチ?
39非公開@個人情報保護のため:2013/11/10(日) 16:03:22.08
>>38
は?
40非公開@個人情報保護のため:2013/11/10(日) 16:03:59.00
技術なら経験豊富な人材を使えることもある。
事務は役立たず。
41非公開@個人情報保護のため:2013/11/10(日) 16:28:02.40
上級と中級でどれくらい昇進に差がでますか?

あと職場で例えばこの人は上級出身とか中級出身とかって分かるもんなんですかね?
42非公開@個人情報保護のため:2013/11/10(日) 16:34:34.02
上級→出世部署配属
中級→底辺出先配属
になりやすいから、上級の方が圧倒的に出世する。
43非公開@個人情報保護のため:2013/11/10(日) 16:41:38.10
昇進したいならそりゃ上級でしょ
ここの上級なんて大したことないんだから、中級受かるなら受かるでしょwww
44非公開@個人情報保護のため:2013/11/10(日) 17:45:55.02
中級ってないだろ
45非公開@個人情報保護のため:2013/11/10(日) 18:12:26.31
>>41
とりあえず、管理職は調べればわかる。
ただし、ろくに記録を読んでいない管理職も多いし
人事情報を気軽に話す管理職もいる。
あと、今まで大卒が来るような部署ではなかった部署に大卒が来ると
だいたい察しが付く
46非公開@個人情報保護のため:2013/11/10(日) 18:14:05.61
>>41
年齢制限が迫っていてどうしても今年中に就職決めないといけない場合以外は
来年、国家公務員試験か都庁とかを受けなよ
47非公開@個人情報保護のため:2013/11/10(日) 22:30:04.26
>>46
千葉県庁ってそんなにひどいんですか?

具体的に何がひどいんでしょうか?
48非公開@個人情報保護のため:2013/11/10(日) 22:40:07.72
>>41
管理職が高卒だと気に入らない奴の出身大学や職歴を悪口まじりで言いふらしたりしてることもある
49非公開@個人情報保護のため:2013/11/10(日) 23:18:59.04
>>47
残業時間の平均が月10時間とか言っておきながら
実際は月70時間くらいの残業させて昼休みも業務に就かせている。
月10時間というのは時間外手当の申請時間数だから
それ以外はサービス残業で、一定時間数以上残業させたら医師と面談させないといけないんだけど
残業は月10時間しかしていないと言うことになっているから、それもなし。
あと、底辺出先ほど定員削減が急ピッチで進んでいるから仕事量が急増。
それと絶対に守られるはずの人事面談で管理職で話した内容(精神科に通院しているとか)が
何の断りもなく、同僚に話されている。
50非公開@個人情報保護のため:2013/11/11(月) 21:09:06.81
若輩者ですが、この組織レベルが低すぎて耐えられません
こんなことやっていても仕事のスキルが向上するわけではないし
日々悩んでいます
辞めるなら今でしょうか
当方、底辺出先ではありません
51非公開@個人情報保護のため:2013/11/11(月) 21:54:32.43
今でしょ
52非公開@個人情報保護のため:2013/11/11(月) 22:10:19.88
本庁でも40代は糞だからな
若い主事の方が仕事できる
53非公開@個人情報保護のため:2013/11/11(月) 22:11:27.58
>>49
いつぞの発達さんですか?
54非公開@個人情報保護のため:2013/11/11(月) 22:32:30.29
>>53
違う
自分はお局連呼していた人だよ
55非公開@個人情報保護のため:2013/11/11(月) 22:32:45.29
×本庁でも40代は糞だからな

○バブル世代が糞
56非公開@個人情報保護のため:2013/11/11(月) 22:48:05.72
にゃんぱすー
57非公開@個人情報保護のため:2013/11/11(月) 22:49:05.14
県職員の転職先って都庁・国家公務員以外にどんなところがあります?
行政・技術で大きな違いはありますか?
58非公開@個人情報保護のため:2013/11/11(月) 23:07:48.11
>>57
他の転職先だったら特別区・市役所が多いだろう
技術職は基本的に庶務をやらずに技術のことだけやっていればいい
ただし、あまりにも使えない技術職は庶務課に回されると言うケースもあるらしい
59非公開@個人情報保護のため:2013/11/12(火) 00:24:10.70
採用人数が少ない時期に入庁したことがかなり自慢らしいが、
バッジや親県職員のコネ採用と周りは烙印を押しているから、勘違いもほどほどに。
就職難で民間では絶対採用しないクズを貴重な採用枠によくもまあ揃えたもんだw
バカ過ぎてプライドも秀逸。創価臭もプンプン。
バブル後の就職氷河期に公務員。安定と楽だけを求めるクズ以外の何物でも無いだろ。
ちなみに年齢で比較すると氷河期年代のほうが多い怪現象。
60非公開@個人情報保護のため:2013/11/12(火) 06:18:37.49
寝ても疲れ取れない…
61非公開@個人情報保護のため:2013/11/12(火) 20:48:09.80
>>49
出先も忙しいんですか?

よく出先は本庁に比べて忙しくないなんて話聞くので、なんとか楽な出先
に希望だして配属させてもらって、アフターファイブはとある資格試験の
勉強の時間にあてようと思ってたんですが、考えが甘いですかね?
62非公開@個人情報保護のため:2013/11/12(火) 21:01:23.96
再起動するって言ってんのにワード使い続けるアフォがいるようだなw
63非公開@個人情報保護のため:2013/11/12(火) 21:48:38.69
>>61
出先でも県税事務所ならだいたい定時帰りできるよ
ただし、教育事務所(教育委員会の出先)、保健センターとかは忙しい
64非公開@個人情報保護のため:2013/11/12(火) 22:18:41.45
県税事務所の定時帰りは収税だけ
土木とか水道局の出先ならいけるかも
65非公開@個人情報保護のため:2013/11/13(水) 02:08:24.55
事務ならね
技術は逆
66非公開@個人情報保護のため:2013/11/13(水) 08:57:03.30
>>65
出先技術は台風のときは強制出勤
それ以外は暇ですか?
67非公開@個人情報保護のため:2013/11/13(水) 12:39:34.19
夜に最寄りの土木事務所行けば分かるでしょ
68非公開@個人情報保護のため:2013/11/13(水) 20:13:14.97
>>65
健福の技術屋は楽。
69非公開@個人情報保護のため:2013/11/13(水) 20:19:54.09
楽しい収税
夢の大国
70非公開@個人情報保護のため:2013/11/13(水) 20:43:53.13
職場で針のムシロだから組合に入りたい
弱小で実効性がなくても上司に言いたいこと言えるならそれでいいや
71非公開@個人情報保護のため:2013/11/13(水) 21:26:17.05
組合なんか入らなくても言いたいこと言えるだろ。
72非公開@個人情報保護のため:2013/11/13(水) 21:55:38.90
>>63って県職じゃないだろ。うぜーw
73非公開@個人情報保護のため:2013/11/13(水) 22:16:04.29
あぼーんしちゃえばどこいっても暇だぞ。
仕事がふられねーから。
有名人がいるから職員なら周りに聞いてみな

職員録をみてもわかるがな
74非公開@個人情報保護のため:2013/11/14(木) 00:08:44.03
ヤッパ出先あぼーんがいいっしょ
酒のんで騒げるし
居酒屋で糞リーマンを蔑みながら優越感に浸れるし
75非公開@個人情報保護のため:2013/11/14(木) 00:30:09.50
中途採用も当たり外れある。民間で勤まらないだけある。
76非公開@個人情報保護のため:2013/11/14(木) 07:24:53.07
40以上の無能率高いよね
77非公開@個人情報保護のため:2013/11/14(木) 21:02:01.17
今年特にキ〇ガイ具合酷すぎだろ……

【めざせ】千葉県庁 part15【最終合格】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1384066203/143-146
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1384066203/148
78非公開@個人情報保護のため:2013/11/14(木) 21:45:49.93
>>71
最近、何か上司にビッシと言ってやったことは何かある?
79非公開@個人情報保護のため:2013/11/14(木) 22:11:19.12
水道局・病院局・教育庁にいるときに組合に入ると
外に異動できなくなるってマジなの?
80非公開@個人情報保護のため:2013/11/14(木) 23:37:22.87
嘘にきまってんだろ
ってかそこって、出来ない奴の収容所で有名じゃん
でも超暇らしいから、その筋の人には結構人気ある部署だよね
81非公開@個人情報保護のため:2013/11/15(金) 08:29:42.26
職員採用の二次選考に出席で落ちるのってどういう人物なんでしょうか?
初級なんですが不安でたまんないんですよ
82非公開@個人情報保護のため:2013/11/15(金) 12:58:58.46
性格わるそうなやつだろう。ちなみに、暗そうなやつでも性格よければ受かるからな。安心しろ。
83非公開@個人情報保護のため:2013/11/15(金) 17:22:53.06
>>77
ちーーーっす!
84非公開@個人情報保護のため:2013/11/15(金) 20:13:37.47
無能なグロブサイク さ○う
85非公開@個人情報保護のため:2013/11/15(金) 23:52:18.89
教育庁だけは互助会も組合も異なるから気になる。
知事部局に戻れるならいいけど。
組合に入って労働者のために戦いたい。
まずは定時帰り、給与7パーセントカットの撤回。
86非公開@個人情報保護のため:2013/11/16(土) 01:19:26.52
最近の新採さんは、早稲田や国立名門が当たり前なの?
87非公開@個人情報保護のため:2013/11/16(土) 02:46:58.79
バブル後の就職氷河期に公務員。
安定と楽だけを求めるクズ以外の何物でも無いだろ。
当時でも複数内定取れた奴はたくさんいたし、
志あるやつは起業してた。
最近の新卒はみんな優秀だね〜。コネを完全排除してるから。
88非公開@個人情報保護のため:2013/11/16(土) 08:22:54.78
>>86
日東駒専でごめんなさい。
89非公開@個人情報保護のため:2013/11/16(土) 09:01:10.47
県庁での「優秀」の定義は何ですか?
90非公開@個人情報保護のため:2013/11/16(土) 10:32:19.41
出世している奴を見れば、仕事の能力でないことくらい解るだろ。
91非公開@個人情報保護のため:2013/11/16(土) 13:16:56.78
課長に四六時中貼りついてゴマすってる奴
92非公開@個人情報保護のため:2013/11/16(土) 16:14:18.93
上司の機嫌もとれない馬鹿アスペは
大抵仕事も出来ないクズですよ
93非公開@個人情報保護のため:2013/11/16(土) 16:30:12.24
太鼓持ちの鏡だな
94非公開@個人情報保護のため:2013/11/16(土) 18:38:57.26
でも所詮ゆとりだから目端が効かない
95非公開@個人情報保護のため:2013/11/16(土) 19:31:45.36
>>85
とりあえず7%カットは3月で打ち切られる。

なお、6月議会で半年間の10%カットが議決される模様
96非公開@個人情報保護のため:2013/11/16(土) 21:50:29.11
出世出来ない無能加齢臭親父がネットで憂さ晴らしですか?憐れですね
97非公開@個人情報保護のため:2013/11/16(土) 22:11:00.94
>>95
10パーセントカットってマジかよ!?
消費税上がるし。
同期が職員検索に出なくなって気になって連絡したら転職していた
98非公開@個人情報保護のため:2013/11/16(土) 22:11:49.88
消費税値上げするのに給与カットって何なの?
99非公開@個人情報保護のため:2013/11/16(土) 22:23:29.70
下痢の三久須です
100非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 00:44:10.99
有能な奴がポロポロ抜けていく。
って30近くで入庁してくる奴はガチで使えない。だべってばかり。
101非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 06:17:27.51
他人を使えないと言っている人は実は自分も……ってことありませんか?

ついでに今日のID:AIWAM61Wが酷い
入庁しても困ったちゃんになりそう
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1384066203/232-234
102非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 06:43:12.31
>>101
すげーよくあるね 笑
偉そうに意見してくるわりには、自分の仕事はろくにできないという。
あなたの職場にもいるでしょ?
103非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 09:49:27.37
いるw
デキメンに先輩ヅラしているアホとか
そういう香具師に限って上司にしつこいゴマスリしてたり
妄想で悪口言いふらしてたりする
104非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 10:17:09.49
>>102
お前とかな
105非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 10:21:50.01
底辺出先だけど、次長にすら、ごますらず
本当にごまをするのは所長相手だけのお局がいる。
しかも次長のカラオケをへたくそとわざと本人に聞こえる声で言って
周りの方がハラハラだった。
106非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 10:38:20.45
>>101
そいつじゃないが自称「警察学校を短期で辞め」て、新卒ではないらしい奴もいるわ
そんな荒らしまがいな奴に目付けられてる試験板県庁スレって一体……?
107非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 11:53:03.10
>>104
図星か
108非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 13:24:56.04
>>102
上位私大の底辺学部出身に多い。学生時代にバカにされていた経験から周りをバカにするのが趣味。
そうゆうヤシに限って前歴ニートで高齢入庁。人生ロンダできたと大喜び。
当然仕事もできないし性格も難あり。
109非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 13:58:51.79
法曹なり損ねのオールドルーキーが自信過剰でウザい。
110非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 14:21:43.38
痴漢かよ

千葉県の56歳の職員が15日朝、電車の中で、23歳の女性の体を触ったとして、
県の迷惑防止条例違反の疑いで警察に逮捕されました。
調べに対して容疑を否認しているということです。

http://www.nhk.or.jp/chiba/lnews/1083111821.html
111非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 14:25:03.59
56歳で副主幹・・・
112非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 14:30:47.63
50代半ばで主査にすらなれずに副主査のままの人もいるから
副主幹止まりならまあ良しとするしかないだろう
113非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 14:37:26.26
>>112
発達さんか?
それはお前が50代万年底辺出先の高卒チョンガーだからだろw
114非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 14:43:52.14
底辺出先は副主幹級でも課長?
115非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 14:51:33.38
>>113
クズはすぐ噛みつくのな
116非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 15:18:47.33
>>113
あの…発達もちはまだ30代の主任主事ですが…

最近民間経験者の若手が俺ルール押しつけてきてくるから困ってる。
117非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 15:45:21.73
民間経験採用は使えない奴ばっか
民間経験つっても民間で悪口言いふらしてトラブルおこしたカスとかコンビニバイトで食いつないでたニートだろ
118非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 16:01:04.30
当方は東京理科大卒だから、学閥には最初から組み込まれる余地がないね。
次の異動先はおそらく出先だろうな。
本庁に変えれるだろうか。
119非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 16:15:08.88
>>110
警察発表による時間に、千葉発大船行快速は存在しないし、
容疑者の住所地から勤務先へ向かうのであれば、この電車に乗る必要がない。
警察発表の情報が間違っているのか、実に不思議だ。
この手の件は、えん罪の場合もあるから、取り扱いは慎重にしてほしい。
ただ、勤務日の朝であったとすれば、酒に酔っているのは如何なものかと。
120非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 16:18:51.84
>>116
主任主事なんて少数しかいないから特定されるぞ。本当ならだがな。
121非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 16:59:17.94
万年主事てのもいるよ。
定年まで主事のまま。
122非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 17:02:52.27
>>118
事務系は地方の高校閥しかないぞ

本庁底辺って、産廃、国保、介護のストレス満載部署
もしくは 出納、統計、文書辺りの単労職
でしょうか
閥族外人事だといつかはこの辺りははめ込まれるような気が
123非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 17:11:12.98
>>121
40代後半で年相応の外見で主事のままだったら
周りから違和感持たれそうだな
124非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 18:14:12.40
というか底辺で何が悪いのか
こんな組織で権力持ってもねえwww
125非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 19:46:06.08
>>116
俺ルールてどんなルールだい
126非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 22:52:18.89
>>96
君はコネ男くんだから出世保証なわけ?
たいした自信だねw
127非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 22:57:38.72
>>124
確かにw
所詮、千葉県庁は国家一種や都庁、大手企業の滑り止め。
必死こいて入ってしがみつくとこではない。

総務部が実質的に馬鹿県議の庶務部っていうくず組織は日本唯一千葉県庁だけ。
128非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 23:03:35.67
国家二種の滑り止めでもあるw
129非公開@個人情報保護のため:2013/11/17(日) 23:38:22.71
>>109
法学部すら出てない30代の餓鬼が法律知ったかぶってたりするからなw
130非公開@個人情報保護のため:2013/11/18(月) 06:19:08.89
人事連中、受験生の本質を見抜けてるの?
明らかに変な雰囲気ならまだしも一見そうじゃない場合さ
131非公開@個人情報保護のため:2013/11/18(月) 06:36:29.59
そんなの見抜く必要なんてないだろう
仕事現場でどうにかしろよ
132非公開@個人情報保護のため:2013/11/18(月) 07:27:21.51
御三家にあらずんば人にあらず
最低の組織だな
133非公開@個人情報保護のため:2013/11/18(月) 07:50:22.97
仕事現場じゃどうしようもないのもいるよ。
他の職場まで噂になるほどの人たちがね。

言っちゃなんだが、精神的にあれなのか、人格障害なのか、民間ならとっくにクビになるようなのがいるでしょうが。
周りに聞いてみな。有名人がいるからさ。
134非公開@個人情報保護のため:2013/11/18(月) 12:27:11.30
>>132
検察庁も検事にあらずんば人にあらずと言われている
135非公開@個人情報保護のため:2013/11/18(月) 14:06:55.12
>>110
そいつ、逮捕二度目だよ。痴漢に甘い体質だから。
136非公開@個人情報保護のため:2013/11/18(月) 17:25:25.82
>>135
逮捕二度目って・・・
世の中にはスゴい公務員がいるもんですなぁ。
137非公開@個人情報保護のため:2013/11/18(月) 18:07:19.59
無敵の副主幹
138非公開@個人情報保護のため:2013/11/18(月) 21:20:42.72
>>133
周りに聞いてみたがそんな奴はいないぞ。漏まいの所属は出先?
139非公開@個人情報保護のため:2013/11/18(月) 22:57:07.27
>>135
マジかよ
今回はクビかもな
140非公開@個人情報保護のため:2013/11/18(月) 23:00:19.16
千葉県庁は例えば市川市在住の職員が、銚子とか館山の出先機関に配属になったり、
電車のアクセスが悪い千葉の山奥の県立学校や病院に配属になったりするって
こともあるんでしょうか?
141非公開@個人情報保護のため:2013/11/18(月) 23:02:59.26
>>140
スレ違いだろヴォケ
142非公開@個人情報保護のため:2013/11/18(月) 23:10:08.98
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1384066203/

例えばID:Xh4UQjZb
連投具合は度を超してるし……
本人いわく今年は県警察事務受けてるらしい
143非公開@個人情報保護のため:2013/11/18(月) 23:14:43.71
>>139
二度目を考慮すると
容疑を認めて被害者との示談が成立すれば停職1年
否認したまま起訴されて裁判で実刑が確定したら免職
拘留〜裁判中は停職扱い
144非公開@個人情報保護のため:2013/11/19(火) 19:28:41.06
>>140
茨城との県境辺りに住んでいる人が鎌ケ谷に異動になったことはある
145非公開@個人情報保護のため:2013/11/19(火) 20:13:03.76
いち受験生です
本庁とかからのダイブ事案って発生してしまってるんでしょうか……?
146非公開@個人情報保護のため:2013/11/19(火) 22:15:29.09
朝、仕事に行くまではつらいけど
実際に働き出すとそんなにはつらくない。
月曜日の朝、絶望の表情で出勤しているサラリーマンが
線路に飛び込むニュースは時々あるけど、会社の窓から飛び降りする人は
そんなにいないと思うよ。
147非公開@個人情報保護のため:2013/11/19(火) 22:29:49.84
>>145
今は窓があかない
148非公開@個人情報保護のため:2013/11/19(火) 23:54:52.30
>>145
つーかお前知ってんだろwww
関係者?裏話カキコギボンヌ
149非公開@個人情報保護のため:2013/11/20(水) 07:01:10.01
150非公開@個人情報保護のため:2013/11/20(水) 07:29:20.22
総務課 意欲のある再任用を活用したい(笑)
151非公開@個人情報保護のため:2013/11/20(水) 17:36:49.62
千葉県庁って平均年収800万くらいあるの?かなり勝ち組じゃないか
152:2013/11/20(水) 17:46:44.40
こうしてまた若い人が騙されるwww
底辺出先のお局様が喜んでる
153非公開@個人情報保護のため:2013/11/20(水) 18:23:56.03
定年時で1000万くらいあるだろうし千葉県庁は勝ち組だな
154非公開@個人情報保護のため:2013/11/20(水) 18:43:40.55
部外者ばっかりでツマンネ
155非公開@個人情報保護のため:2013/11/20(水) 20:42:00.27
年収1000万円って、うちの所属長でも稼いでいない
156非公開@個人情報保護のため:2013/11/20(水) 20:49:53.34
学生時代、社会人になったら何か人より優れたモノをひとつでも磨けと言われたが
全く評価されないこの組織は何なのでしょうか。
157非公開@個人情報保護のため:2013/11/20(水) 21:06:21.63
その反面としてダメ人間でも残っていられる。民間作業場すら勤まらないような人間も一人前に給料もらえるなんて天国だろう
158非公開@個人情報保護のため:2013/11/20(水) 21:10:02.06
専門学校卒のバカなおばさんが偉ぶれるのは何故ですか?そいつは頭も悪いし仕事もできない糞です。
159非公開@個人情報保護のため:2013/11/20(水) 21:26:52.40
>>155
でも平均年収800万だし勝ち組でしょ
160非公開@個人情報保護のため:2013/11/20(水) 21:36:00.23
800万もあるわけねえだろう(怒
161非公開@個人情報保護のため:2013/11/20(水) 22:10:15.05
>>160
じゃあいくら?最低700万はあるだろ
162非公開@個人情報保護のため:2013/11/20(水) 22:18:25.36
>>150
意欲のない再任用を切ってくれるといいのだが
1年契約なわけだし
163非公開@個人情報保護のため:2013/11/20(水) 22:59:52.34
総務課「性欲のある副主幹のエネルギーを業務に活用させたい」
164非公開@個人情報保護のため:2013/11/20(水) 23:01:21.25
産休育休とりまくってる奴も要らない。雰囲気悪くなる。クビにして若い男を入れたらいい。
165非公開@個人情報保護のため:2013/11/20(水) 23:04:14.59
>>163
うちの所には女求めてフラフラしてるチョンガー副主幹がいる
166非公開@個人情報保護のため:2013/11/20(水) 23:09:01.64
気性庁「異常に強い性欲を保った台風26号が関東に急接近しています」
167非公開@個人情報保護のため:2013/11/20(水) 23:23:52.14
平均年収は600万円切っている
平均800万円って特別区でも行っていないだろう
千代田区とか新宿区とか個別に見ていくとあるのかも知れないけど
168非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 00:34:45.50
金が欲しい奴は国葬かトイチへ逝く
169非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 07:26:16.10
いいかげん、男女共同ナントカって廃止したら
アサヒの投書欄も女のエゴでいっぱい
男はつらいよ
170非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 08:10:36.18
>>167
600以下は流石にないだろwネットサイト調べたら700万超えてたぞうそつき高給どり野郎
171非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 08:51:46.70
おいこいつ部外者かよww
高給なのは高齢のやつだけ
年齢構成の罠に気づかないバカがいるとはおもわなかったわ
172非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 11:57:54.19
>>171
だから年取れば高給ってことだろ?平均年収700あれば一部上場レベルだろ。
173非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 12:37:09.09
>>172
そういうことじゃねえよ
今の若手は恒例になっても今の高齢のやつらの給料はもらえないよ
174非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 12:39:13.10
>>173
でもなんだかんだで1000万くらいいくんでじょ?
175非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 12:51:43.69
>>174
2億%いかねーから
176非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 12:57:55.99
千葉県庁モデル賃金
22歳300万
30才500万
40才700万
50才900万
60才1000万
だろ?高給どりが
177非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 15:09:24.38
>>176
いま35で600だからそんなもんかもね
178非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 16:19:22.96
>>177
これで平均年収600切るとか言ってるやつは池沼だろw高給どりが
179非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 17:13:51.76
まあ入れば分かるって
そんなにうちに来たいんならまずは勉強頑張りなさい
180非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 17:52:54.24
ここで去年の源泉コピー出しても信じないダロな。

年収400ないぜ。
181非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 18:17:51.07
>>180
何歳?
182非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 18:21:29.68
アラフォーだよ。
183非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 18:31:39.68
>>182
ネタだろw上の方で35才で600万ってかいてあるだろ
184非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 18:56:25.94
>>176 30歳で500万!じゃあ俺はあと数年で170万も昇給するのか
185非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 19:31:53.70
みんなどんな仕事でも一律しておんなじように上がっていくとでも思ってるのかね
186非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 19:38:16.52
俺の部署、残金多いからアラフォーで700万いくわ
187非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 19:49:55.83
>>185
それはお前がニートだからじゃね?
188非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 20:12:48.28
正直ナマポニートワープアホームレスって死んだ方がいいよな。
189非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 20:21:15.74
>>186
県庁で残金なんて言葉使わないけど、どこの言葉?
190非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 20:23:47.27
>>176
50代で主査の人は年収500万円前半だぞ
191非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 20:24:40.54
>>187
ニート発見
192非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 21:42:54.39
>>190
50代主査とかハイパーゴミじゃねえか
民間なら首になってるレベルだろ
193非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 21:52:54.46
最強部署
課長:50代後半
50代半ば主査、40代後半主査、40代前半主任主事、再任用副主幹
194非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 22:36:47.44
>>190
何したらそうなるんだろう
195非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 22:43:30.98
主幹から懲罰降格した主査だろ
196非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 22:48:59.89
仕事出来ないゴミ公務員の溜まり場だなここは
197非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 23:10:58.48
>>196ここは部外者が来るところじゃないねんおっさん
198非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 23:33:52.40
>>194
見た目は普通のおばさん。
普通に仕事をしているように見える。
ただ、他の課の課長が失敗(大した失敗ではない)をしてヘラヘラしていた時
「何が楽しくて笑っているんだろう。
あの年で笑って誤魔化そうとしている」と言ったり
1時間以上課長の悪口を言って過ごしたり。
199非公開@個人情報保護のため:2013/11/21(木) 23:54:11.66
底辺出先の話は聞き飽きたよ底辺君
200非公開@個人情報保護のため:2013/11/22(金) 00:06:10.36
>>199
自己紹介乙
これだから万年底辺出先高卒チョンガーの発達君はw
底辺出先は>>199みたいなキモヲタでもつとまるから楽勝w
201非公開@個人情報保護のため:2013/11/22(金) 00:11:00.33
文章のレベル的にゎ
199<<万年底辺御三家<学事新採<<<<<<<管財<<<<<<<千葉大<<<慶応
202非公開@個人情報保護のため:2013/11/22(金) 00:22:20.01
目を真っ赤にして必死にキーボードを叩いている姿が目に浮かぶw
203非公開@個人情報保護のため:2013/11/22(金) 00:54:46.40
千葉大>>>>>>その他だからなwww
204非公開@個人情報保護のため:2013/11/22(金) 05:43:40.07
卒業して何年もたつのに未だに大学とか言ってて、
仕事出来ないお荷物のゴミってそれしか心の拠り所ないの?
205非公開@個人情報保護のため:2013/11/22(金) 07:24:57.91
真面目系クズが多いなうちの部署
206非公開@個人情報保護のため:2013/11/22(金) 07:30:12.25
発達よりはましだろ
207非公開@個人情報保護のため:2013/11/22(金) 07:55:07.49
>>204
高卒かよww
208非公開@個人情報保護のため:2013/11/22(金) 12:35:27.87
「大卒は仕事できない。」っていうのは高卒の常套文句だよ。
でも、あきらかに仕事できないやつは高卒の方が多い。
209非公開@個人情報保護のため:2013/11/22(金) 12:46:19.55
きわだった高学歴も難あり
慶応とか出ててトイチすらうからないのはバカでしかない
高齢入庁なら民間でつとまらないとかトラブルおこしやすいとか人格的に問題がある
210非公開@個人情報保護のため:2013/11/22(金) 13:53:22.87
大卒公務員って高卒公務員と待遇同じだし恥ずかしいわwキャリア以外で公務員は負け
211非公開@個人情報保護のため:2013/11/22(金) 16:36:50.75
市役所や県庁の仕事は、高卒で十分できる仕事ばっかりだよ。
だから、大卒と高卒の待遇は同じでいいんだよ。
212非公開@個人情報保護のため:2013/11/22(金) 18:42:23.94
現実同じだろw
一部のバカは700万もらえると思ってるらしいがなw
高卒は楽な仕事しかないから得なだけ
213非公開@個人情報保護のため:2013/11/22(金) 19:43:12.91
高卒で給与表の1番下のところまで行って
もう5年くらい動いていないと言っているおじいさんもいるけどな
年収500万円ちょっとらしい
214非公開@個人情報保護のため:2013/11/22(金) 19:56:47.18
>>212
平均年収700こえてんだろ高給どりが
215非公開@個人情報保護のため:2013/11/22(金) 21:03:06.20
>>214
貧乏人哀れwww
216非公開@個人情報保護のため:2013/11/22(金) 22:44:59.33
年収700万円超えるのは出先だと次長
本庁だと副課長以上だろう
217非公開@個人情報保護のため:2013/11/22(金) 23:01:08.16
>>216
嘘つくな。平どまりでも800万くらいだろ?課長で900くらいなんだろ
218非公開@個人情報保護のため:2013/11/23(土) 00:25:30.76
株の譲渡益を含めると1000万超えそう
219非公開@個人情報保護のため:2013/11/23(土) 00:31:04.63
>>217
精神病院逝けば?
220非公開@個人情報保護のため:2013/11/23(土) 00:35:27.50
平で800万超もいるし課長で700万未満もいる
221非公開@個人情報保護のため:2013/11/23(土) 01:02:47.55
何でそんなことが?残業?
222非公開@個人情報保護のため:2013/11/23(土) 02:30:11.13
バッタみたいな虫みたいな顔つきの頭の鉢が小さいおっさんは明らかに頭悪い
人格も最低 まさに虫そのもの
農民系か?
223非公開@個人情報保護のため:2013/11/23(土) 02:35:15.98
猪瀬の都知事生命が潰えたw

低脳県議どものもいずれ出てくるべ

その前に別の手法で潰していくけんが
224非公開@個人情報保護のため:2013/11/23(土) 03:54:54.60
オリンピック景気を東京独り占めしようとする知事よりも、
周辺地域にも波及効果をもたらそうと思う知事に交代願いたい。
225非公開@個人情報保護のため:2013/11/23(土) 04:31:45.77
224が低脳な件
226非公開@個人情報保護のため:2013/11/23(土) 06:06:41.31
【めざせ】千葉県庁 part15【最終合格】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1384066203/372-374
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1384066203/376-378

ホント変なのに目を付けられたな
227非公開@個人情報保護のため:2013/11/23(土) 08:37:30.31
4lrUviWKはこのスレにも粘着してるよなw
金と都知事のことしか書かないバカ4lrUviWK
228非公開@個人情報保護のため:2013/11/23(土) 10:14:32.29
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1331650194/170
 ↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑ 
229非公開@個人情報保護のため:2013/11/23(土) 14:30:12.15
平均年収700以上の高給どりが
230非公開@個人情報保護のため:2013/11/23(土) 16:40:42.56
来年度の新採は質が悪いな
231非公開@個人情報保護のため:2013/11/23(土) 21:00:43.88
離職率が高いからたくさん採用しないと
組織が持たないんだよ
232非公開@個人情報保護のため:2013/11/24(日) 00:27:07.23
30近くで残ってる奴は出がらし
できる奴は外資か国葬か都へ逃げる
30近くで入ってくる奴は出がらし以下
民間で使えなかった奴ばっか
233非公開@個人情報保護のため:2013/11/24(日) 00:39:22.43
平均年収700万なのに転職とか市場最大級の馬鹿だな
234非公開@個人情報保護のため:2013/11/24(日) 01:01:35.31
またニートが湧いたw
貧乏人は暇でいいのぅ
235非公開@個人情報保護のため:2013/11/24(日) 08:02:34.73
いっそのこと、大卒採用辞めたら
もしくは、国2今はなんと言うか知らんから採ったら
236非公開@個人情報保護のため:2013/11/24(日) 08:39:57.43
年収700万円になるためには最低でも出先の課長くらいには
なっていないと無理だろう
主査止まりだと500万円台
237非公開@個人情報保護のため:2013/11/24(日) 12:38:05.28
大卒と言ったってたかが知れてる
たまに上位校がいるが仕事はできないし性格的に難ありで民間で使えないやつがほとんど
たまに使える奴もいるが数年たったら外資に転職していなくなる
238非公開@個人情報保護のため:2013/11/24(日) 12:40:55.69
よほど外資に拘りがあるんだな
つーか、そもそも外資の意味さえわかってないっぽい
239非公開@個人情報保護のため:2013/11/24(日) 12:41:03.37
afewefwaafaタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!
240非公開@個人情報保護のため:2013/11/24(日) 13:05:56.00
>>238
昔はそういうこともあったらしい
今はどうか知らんが
241非公開@個人情報保護のため:2013/11/24(日) 13:55:26.66
なんで昔話してんだよ
242非公開@個人情報保護のため:2013/11/24(日) 14:26:39.59
よほど700万に拘りがあるんだな
つーか、そもそも昔話の意味さえわかってないっぽい
243非公開@個人情報保護のため:2013/11/24(日) 14:30:01.50
>>242
昔はそういうこともあったらしい
今はどうか知らんが
244非公開@個人情報保護のため:2013/11/24(日) 14:49:44.84
>>232
都庁はともかく、国総に受かるの?
仕事やりながら官庁訪問とか、かなり無理じゃないの?
245非公開@個人情報保護のため:2013/11/24(日) 16:21:37.86
暇な課あるじゃん
再任用産休育休だらけとか
246非公開@個人情報保護のため:2013/11/24(日) 16:23:39.41
仕事がガチでできない奴は大学院休暇とか
247非公開@個人情報保護のため:2013/11/24(日) 16:44:35.78
主事でも700万!!
248非公開@個人情報保護のため:2013/11/24(日) 17:32:15.64
警察学校辞めてまで受ける価値あるのかなあ?
kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1384066203/402

>ちなみに短期職歴て1ヶ月からなの?
>自分警察学校辞め今年チャレンジしたんだが
249非公開@個人情報保護のため:2013/11/24(日) 19:21:42.39
そいつの性格じゃ民間は無理だろw
250非公開@個人情報保護のため:2013/11/24(日) 20:58:08.47
国葬とかマゾヒストか?
251非公開@個人情報保護のため:2013/11/24(日) 21:02:11.05
高卒には分からんだろ
252非公開@個人情報保護のため:2013/11/24(日) 22:38:35.25
高卒を馬鹿にしないであげて!
253非公開@個人情報保護のため:2013/11/24(日) 23:02:32.52
高卒チョンガー発達万年底辺出先!
254非公開@個人情報保護のため:2013/11/24(日) 23:35:21.91
部外者は出て逝け
255非公開@個人情報保護のため:2013/11/24(日) 23:40:33.92
部外者は700万もらえると思ってるニートだろ。発達障害者の>>254にはわからないだろうがね。
256非公開@個人情報保護のため:2013/11/25(月) 18:21:01.75
家着いた
257非公開@個人情報保護のため:2013/11/25(月) 19:25:16.92
国総になってから、受験資格の年齢上限が下がったな
前は34歳まで受験できたはず
258非公開@個人情報保護のため:2013/11/25(月) 20:18:35.06
給料が安すぎて生活が成り立たない。結婚も出来ない。
259非公開@個人情報保護のため:2013/11/25(月) 20:45:03.52
高級がー野郎出番だぞ
あの記事だして対抗しなよw
260非公開@個人情報保護のため:2013/11/25(月) 21:16:16.67
公務員試験対策講座のパンフレットを取り寄せた
カード払いにしてボーナスで払えるようにする
261非公開@個人情報保護のため:2013/11/25(月) 21:49:41.14
主事でも700万!金持ちやで!
262非公開@個人情報保護のため:2013/11/25(月) 22:13:10.98
主事って、給料表の1番下まで行っても
月23万円くらいだっただろ
263非公開@個人情報保護のため:2013/11/25(月) 22:29:47.49
手取りは15万くらいです。
264非公開@個人情報保護のため:2013/11/25(月) 22:44:58.93
俺も手取りは20万切っている
八千代より田舎に行かないとアパートも借りられないぞ
265非公開@個人情報保護のため:2013/11/25(月) 23:17:38.53
コンビニバイトよりも手取りが安い
早く本庁から飛び降りたい
266非公開@個人情報保護のため:2013/11/25(月) 23:42:49.48
普通にやってりゃ700万なんかいかねーよ
高級がー野郎は警察学校に妄想入学したニート
267非公開@個人情報保護のため:2013/11/26(火) 00:49:50.75
発達障害者ってどんな仕事してんの?
268非公開@個人情報保護のため:2013/11/26(火) 06:32:08.43
最近試験板もここもき〇がいに粘着されてるね
そいつホントに関係者なのか?
IP強制表示させられたらどんなにいいか
269非公開@個人情報保護のため:2013/11/26(火) 06:42:06.46
>>267
事務分掌表上は普通の職員と同じ仕事をさせて
退職に追い込む
ただ、まだ人員削減が始まる前に入った人はある程度昇進しているから
他の職員に押しつけたり、判子押すだけでいい学校や病院の事務長をさせたり。
270非公開@個人情報保護のため:2013/11/26(火) 06:56:20.92
>>269
それは軽度の場合
重度の場合はほとんど何もしてない
そもそも発達障害といっていいのかわからないが。

ここで関連スレみりゃわかる
271非公開@個人情報保護のため:2013/11/26(火) 07:27:37.46
痴漢2回では、どういう懲戒になりますか
調べたところ、裁判所において退職金3割で和解したとかの例がありました
272非公開@個人情報保護のため:2013/11/26(火) 07:27:55.14
平均年収700万のくせにぎゃあぎゃあ文句を言うな。お前らのやってる仕事なんざ民間じゃ年収300万でやってるぞ。官民格差がありすぎ
273非公開@個人情報保護のため:2013/11/26(火) 07:32:43.53
50歳でも700万無理
274非公開@個人情報保護のため:2013/11/26(火) 07:37:34.12
>>272
ニート乙
つーか200万円台でこき使われてるし
275非公開@個人情報保護のため:2013/11/26(火) 07:52:05.46
>>270
ネタじゃなきゃ

ぶっちゃけ鬱病復帰プログラムと殆ど同じことやらされてます。
もっとも自分の場合は口頭は苦手だが、メールや文章でコミュニケーションとれるのはマシな部類かも。

ただ、目チャレハンデなしなんで結果万年C〜B評価止まりという負のスパイラル。
276非公開@個人情報保護のため:2013/11/26(火) 08:39:42.61
>>273
いくだろ馬鹿。公務員はなにがなんでも自分達の年収を低く見せようとするからな。平均年収700万も恐らく低く見積もった額だし本当は800万くらいか?
277非公開@個人情報保護のため:2013/11/26(火) 08:54:38.47
>>274
20年後には700万40年後に1000万だろ?高級どりが
278非公開@個人情報保護のため:2013/11/26(火) 09:57:31.62
50歳すぎて主査のおばさんの年収は500万円くらい
279非公開@個人情報保護のため:2013/11/26(火) 10:03:14.62
半分でいいだろお前らの給料。500万でも高すぎる。民間で500万なんて血反吐はいてようやく貰える金額だぞ
280非公開@個人情報保護のため:2013/11/26(火) 12:27:40.31
>>279
ヴォケ
30中ばまで200万円台だっつーの
281非公開@個人情報保護のため:2013/11/26(火) 12:29:40.48
倉庫業界に就職した友達は30代前半には年収600万円超えていたぞ
毎日定時帰りで、仕事ないときは電話番を残して全員3時頃に早帰りしているらしい
282非公開@個人情報保護のため:2013/11/26(火) 12:58:09.67
平均年収700万の高級どりが
283非公開@個人情報保護のため:2013/11/26(火) 13:30:49.58
民間は給料高くて良いな
284目覚めろ!日本人:2013/11/26(火) 13:32:38.43
    大変だ!必見だよ!

「中国・韓国・在日朝鮮人崩壊ニュース」 ← 検索してください。 
285非公開@個人情報保護のため:2013/11/27(水) 20:43:15.02
特に今年、採用試験受けてる奴にろくでもなさそうなのが複数だな……
286非公開@個人情報保護のため:2013/11/27(水) 21:17:12.26
40歳500万くらい?
287非公開@個人情報保護のため:2013/11/27(水) 21:51:54.20
普通に正社員やれれば、大卒の男なら平均は800ぐらい。一方で非正規や女性への待遇がひどいよこの国は。
http://wassyoiwassyoi.web.fc2.com/kyuuryou/hyoujunn.htm
288非公開@個人情報保護のため:2013/11/27(水) 21:58:10.92
>>286
部外者は消えろ
そんなに欲しけりゃ民間へ逝け
289非公開@個人情報保護のため:2013/11/27(水) 22:59:12.85
>>287
千葉県庁なら1000万以上いくしたいしたことないな
290非公開@個人情報保護のため:2013/11/27(水) 23:00:52.93
>>289
本庁の課長でも扶養手当込みで年収900万円くらいだぞ
291非公開@個人情報保護のため:2013/11/27(水) 23:44:40.09
>>289
禿同
主事でも700万は軽い
貧乏人からむしった金で飲む酒はウマい
ソープいって抜くのがノー残業デーの楽しみ
富士見町でクラブ活動
>>282ザマアミロ
アヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャアヒャ
292非公開@個人情報保護のため:2013/11/28(木) 00:03:12.17
【めざせ】千葉県庁 part15【最終合格】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1384066203/437
荒らしまがいな奴ですが、中級面接三日目に受けたらしい
293非公開@個人情報保護のため:2013/11/28(木) 06:57:34.47
>>291
そんな書き込みして楽しいか?
294非公開@個人情報保護のため:2013/11/28(木) 06:59:22.57
実際どうなの?
40歳500万いく?
295非公開@個人情報保護のため:2013/11/28(木) 07:18:20.73
>>294
ぶっちゃけいく
というか俺が41歳で600万前後もらってる
296非公開@個人情報保護のため:2013/11/28(木) 07:27:59.22
>>275
鬱復帰プログラムなんて県庁にあるの?具体的にはどんなんですか
勤務時間短縮とかあるの?
297非公開@個人情報保護のため:2013/11/28(木) 07:29:17.56
同じ千葉県職員だが、金貸してよ。
共済の貸付が誤魔化せなくなってマジ困ってるんだけど。
298非公開@個人情報保護のため:2013/11/28(木) 07:32:50.47
>>294
お前じゃ無理
299非公開@個人情報保護のため:2013/11/28(木) 07:59:08.62
>>295
平均年収700万の高級どりが
300非公開@個人情報保護のため:2013/11/28(木) 08:01:19.91
>>296
たまには総務ワークステーションのホムペみてよ。
福利厚生Gの健康管理んとこにメンタルヘルス対策かいてあるだろ。
301非公開@個人情報保護のため:2013/11/28(木) 08:08:36.32
平均年収700万@50歳
302非公開@個人情報保護のため:2013/11/28(木) 09:50:03.15
>>301
嘘つくな。40才で700万だろ高級どりが
303非公開@個人情報保護のため:2013/11/28(木) 13:48:15.80
高級どりが
304非公開@個人情報保護のため:2013/11/28(木) 20:27:51.18
>>300
具体的な内容までないでしょ
復帰プログラムの仕事なんて見つけられなかった
305非公開@個人情報保護のため:2013/11/28(木) 20:29:16.26
定年前数年でようやく底辺出先課長、年収700万円
部下は、病気療養明け主査
民間経験者枠の文書システムも満足に使えない主査
育休ばかり取っている副主査
財務端末も打てない再任用副主査
306非公開@個人情報保護のため:2013/11/28(木) 21:17:25.09
>>304
そりゃ事務と現業じゃ違うし…

簡単にいえば定期的に健康管理センターのメンヘル担当と面接して、レポートも出すこと。
307sage:2013/11/28(木) 21:47:04.09
遅刻してくるやつはなんなの
308非公開@個人情報保護のため:2013/11/28(木) 22:26:50.47
俺なんて前の職場で30分前に出勤しても
1時間前に来て新聞読んでいる上司に遅すぎると言われた
309非公開@個人情報保護のため:2013/11/28(木) 22:38:23.70
3年くらい休みたい・・・
いつだか、ストレス診断のアンケートに答えたら18個当てはまった
310非公開@個人情報保護のため:2013/11/28(木) 22:56:49.03
>>298
お前童貞?
311非公開@個人情報保護のため:2013/11/28(木) 22:57:56.82
お前T窪か?
312非公開@個人情報保護のため:2013/11/29(金) 06:26:03.36
i市の校長は教員の個人情報を集めています。プライバシーのシンガイ
313非公開@個人情報保護のため:2013/11/29(金) 12:24:46.46
今日はノー残業デー
飲み会とソープへ行く
年収1000万だからできる贅沢
314非公開@個人情報保護のため:2013/11/29(金) 12:37:44.83
何歳?
315非公開@個人情報保護のため:2013/11/29(金) 17:16:49.20
>>313
1000万でよくそんな贅沢ができるな。
俺なんて年収900万あるのに月の小遣い3万円で頑張ってるよw
316非公開@個人情報保護のため:2013/11/29(金) 18:43:04.29
>>315
株と競輪でふやせばいい
中国株はかなり稼げる
317非公開@個人情報保護のため:2013/11/29(金) 20:17:44.55
民間企業は高いね
公務員だが、独身だし、年収500万アラフォーだよ
318非公開@個人情報保護のため:2013/11/29(金) 20:47:40.23
今日ってノー残業デーだったの?
知らずに3時間残業した
319非公開@個人情報保護のため:2013/11/29(金) 22:59:43.53
つーかいつも残業代出ねーし
320非公開@個人情報保護のため:2013/11/29(金) 23:48:05.90
残業代がここまで出ないのは首都圏では千葉県だけだろ
その上、人員削減が反対意見を出せない最底辺部署から減らしている感じで
偏りが大きすぎる
321非公開@個人情報保護のため:2013/11/29(金) 23:49:39.97
高級もらってんだから文句ないだろ
322非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 00:12:24.83
>>320
いつまでも底辺とかぼかしてないで、部署名言いなよ。
323非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 00:29:39.22
324非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 00:30:43.34
>>321
いつまでも高級がとかいってないで、さっさとハロワ逝きなよ。
325非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 00:46:03.14
大体税金ぶんどりまくって残業代請求なんておかしいだろw奉仕者なんだから年収半分でいいだろ。最低限の生活は送れるだろう。
326非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 00:52:18.07
公務員を羨む人たちはなぜ、自分が公務員になろうとしなかったのでしょうか。「夢」でもあったんですか?
327非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 00:56:10.32
市民税だから
328非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 00:57:50.84
超勤つけりゃつくもん
329非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 01:09:46.00
>>322
底辺ではなく、「最」底辺だ
330非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 01:19:18.30
今日ものみ会で午前様
人生サイコー
貧乏人からたんまりぶんどった金でのむ酒はウマッ

>>325はナマポだろボケカス
早よう死ねや
331非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 08:37:11.82
底辺でない出先ってあるのかい
332非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 08:39:27.52
ごく少数の10級9級と圧倒的多数の底辺層に偏在
アメリカ型民主主義が支配する千葉県庁
エスタブリッシュメントの起源は総務課人事
333非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 08:56:14.22
選挙管理委員会とか人事委員会とかは出先に分類されるの?
334非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 11:06:45.83
>>331
けんぜーとかゎ底辺ぢゃないっしょ
底辺御三家ってあるじゃん
335非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 11:30:57.89
ババア職員が酷すぎ。
・育休とりまくり。出勤しても職場でカフェテリア。
・権利主張しまくりのアスペババア
・口先とプライドだけの再任用老婆

奴らは生活のためではなく、贅沢のための小遣い稼ぎに来ている。
職場でも仕事せず、海外旅行だの遊びに行くだの腹立つ話ばかり。
奴らのせいで周囲は大迷惑。
勤務条件を巡り人事とトラブルは起こすし、管理職が人事にお詫び行脚。
税金泥棒とはまさに奴らのことを言うのだ。
そして、奴らをアファーマティブアクションで優先採用した堂本は責任とれ。
336非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 12:13:38.00
うちには同じ班員の悪口を言いふらす女がいる
休みをとりまくる
仕事は引き受けるふりして、面倒な仕事は若手に押し付けて【子供が〜】とトンズラ
しかも全部自分の手柄にする
ダンナも手癖が悪くて有名なヤシ
337非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 12:24:59.91
勤務時間中に仕事しないで雑談ばかりしているのは問題だな
停職3ヶ月くらいにしてやればいい
338非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 12:55:28.50
高級もらってんだから偉そうに言うな。嫌なら辞めろ。公務員になれない人に失礼だろ
339非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 13:01:43.35
千葉大卒以外はクズだわwww
340非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 13:54:02.86
>>336
モンスター県職員夫婦www
>>339
東大京大卒の間違えだろ。
341非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 14:29:04.27
千葉市職員で三流大学中退(高卒待遇だと思う)で入った職員が31歳で520万円と言っているな。階級は一番下の主事か?その後主任主事になって月額13000円上がったといっている。
これが一つの参考。
40歳で700万、50歳で800万といった感じかな。
342非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 14:49:27.47
>>340
千葉大落ちのニッコマwwww
343非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 15:23:04.04
やっぱり市役所が1番いい
344非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 15:40:36.24
Fラン大卒の俺は高給民間なんて端から無理だったから
公務員になって正解かな
345非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 17:14:26.24
>>340
高卒かよwww
346非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 19:40:18.72
>>341
お前の頭じゃ千葉市すら無理っしょw長柄町役場くらいがお似合い
347非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 20:01:56.00
俺もFランの馬鹿田大学卒だから、民間はブラック企業しかなかった。
いわゆる「でもしか公務員」である。
高学歴なのに、キャリア官僚以外の公務員になるのは正直勿体ない。
優秀な能力を民で活用すれば大金になるのに。
348非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 23:21:56.92
高学歴よりは雑談ばかりしてる奴が出世早いよな
349非公開@個人情報保護のため:2013/11/30(土) 23:29:14.92
>>338
お前かなり溜まってんなwナマポのくせに偉そうに言うな
キンタマをダンプに踏んでもらって抜いてもらえ
350非公開@個人情報保護のため:2013/12/01(日) 06:13:05.09
試験板から来た初級です
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1384066203/

昨日のID:0n+aPY2a
何区部受験か分からんしそもそも受けてるのかも分からんが、他の受験生にまでとばっちりがいくのは勘弁して下さい…
言ってどうなるってわけじゃないんでしょうけど
351非公開@個人情報保護のため:2013/12/01(日) 10:06:01.46
雑談だらけの糞ババアどもの分まで仕事してんのに
残業代でないのがうざい
352非公開@個人情報保護のため:2013/12/01(日) 11:24:02.49
女と再任用はいりません。
人員削減で大変なのに、仕事の邪魔しか出来ない困った存在だ。
現知事になってから、女性の採用が少なくなったが、もっと出来るはず。
それと、再任用にも再任用採用試験を課して欲しい。
勤務成績悪い奴とアルツの再任用を排除して欲しい。
そうでないと、人員削減に伴う業務増加に対応出来ない。
353非公開@個人情報保護のため:2013/12/01(日) 15:16:54.76
前職がないとかブラックだったアラサーとかアラフォーを民間採用とかいう優遇枠でとるのもやめたほうがいい
口ばかり上手くて仕事はできない
デキ面のあしを引っ張る
雑談ばかり
職場の雰囲気は悪いし管理すんのがめんどくさい
354非公開@個人情報保護のため:2013/12/01(日) 16:19:33.28
992 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2013/12/01(日) 14:52:07.80 ID:OlIqf7db0
地方公務員俺33歳の給料は通勤手当、残業代などの手当込みで24万5千円ほど。
3割カットしたら総支給14万円だw

33歳で総支給14万円w
ヤンキーばっかりの職場になるわなw
355非公開@個人情報保護のため:2013/12/02(月) 07:27:46.00
総務課人脈以外は、ゴミ扱いだから、何を書いても無駄だよ
356非公開@個人情報保護のため:2013/12/02(月) 07:34:15.11
現実もゴミだらけ
まともな奴はやめていく
357非公開@個人情報保護のため:2013/12/02(月) 12:14:10.20
ゴミでも、上等なゴミと本当に使えない大安売りのゴミがあるだろ
358非公開@個人情報保護のため:2013/12/02(月) 21:22:41.87
>>357
ゴミはゴミだよ
君は産廃かな?
359非公開@個人情報保護のため:2013/12/02(月) 21:50:06.30
上等のゴミも大安売りのゴミも、総務課人事ではゴミとして一緒の扱い
大卒採用と高卒採用が一緒くたになってから庁内はメチャクチャになったと感じる昨今
360非公開@個人情報保護のため:2013/12/02(月) 22:17:53.66
どんどん若手が消えていく。
4月にもまた・・・。
気持ちはよーく分かる。
景気も上向いて、民間求人も増えているみたいだし。
仕事しない再任用・ババア・夫婦県職員は冷遇しないと、優秀な若手が
次々と辞めるぞ。
361非公開@個人情報保護のため:2013/12/02(月) 22:31:52.83
>>358
俺は健福出先のゴミだよ
362非公開@個人情報保護のため:2013/12/02(月) 22:35:07.14
優秀な若手が次々と辞めて、次の若手がまた入ってくる
大量採用の時代だよ
363非公開@個人情報保護のため:2013/12/02(月) 22:36:37.78
県土の某課にいるけど80時間以上残業させておいて残業代0。
給料下がるし、仕事は増える。
これじゃヤル気もなくなるわ。
364非公開@個人情報保護のため:2013/12/02(月) 23:41:50.84
彼女と結婚するんだけど、入庁前か入庁後にするのはどっちがいい?
一年目に新婚旅行休暇ってもらえるものかね?
365非公開@個人情報保護のため:2013/12/02(月) 23:55:03.78
>>364
バカじゃねーのw
366非公開@個人情報保護のため:2013/12/03(火) 00:39:37.12
>>364
別に問題ないぞ
1年目でも結婚休暇はもらえる
1年目で産休入る人もいる
1年目の4月で辞める人もいる
367非公開@個人情報保護のため:2013/12/03(火) 00:42:51.71
>>361
技師?
368非公開@個人情報保護のため:2013/12/03(火) 01:27:01.39
目くらましみたいな額の給与表改定で若手を
繋ぎとめられると思ってるのか
369非公開@個人情報保護のため:2013/12/03(火) 07:27:03.22
公務員は、結婚休暇とか育児休暇とか回数制限はあるのでしょうか?
370非公開@個人情報保護のため:2013/12/03(火) 12:52:37.12
とりまくり
結婚しないでデキでもおk
371非公開@個人情報保護のため:2013/12/03(火) 13:35:13.01
千葉県庁の皆様の日常写真

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31716
372非公開@個人情報保護のため:2013/12/03(火) 14:51:07.55
>>365
バカじゃなきゃ結婚なんてしないw
>>366
ありがとう
参考になります
373非公開@個人情報保護のため:2013/12/03(火) 16:28:06.46
>>371
やっぱ公務員は高給だな。ここで年収低いという奴らは千葉県庁のステマ活動みたいだな。時給いくらで雇われてんだ?市民をごまかすのもげんかいが来てるな
374非公開@個人情報保護のため:2013/12/03(火) 19:26:40.59
俺は千葉県出身だけど、某関東甲信越地方の県職員をしている。
ここを読むと状況は同じみたいだな。

ちなみに健康福祉部の出先だけど、
4年以上もいて仕事ができない50代のおっさん
さらに事務転したおばはん
みんな口だけはすごいが全く仕事ができない

千葉県庁を受けなおそうと思ったがためらってしまう
375非公開@個人情報保護のため:2013/12/03(火) 19:44:41.55
>>369
結婚休暇も育休も何度でも可能だよ。
極端な話、結婚相手に1歳とか2歳の子がいたら
入籍して即育休に入っても制度上は問題ない
376非公開@個人情報保護のため:2013/12/03(火) 20:40:23.04
税金泥棒は文句言わずに働け。誰のおかげで生活できると思ってんだ?
377非公開@個人情報保護のため:2013/12/03(火) 21:18:12.65
>>376
在日米軍のおかげで生活できるに決まっているだろ
378非公開@個人情報保護のため:2013/12/03(火) 22:21:02.36
高卒ばかりだからバカばかり
379非公開@個人情報保護のため:2013/12/03(火) 23:02:40.31
>>374
関東甲信越と書くと、新潟、長野、山梨のどれかになるな。

受け直すなら東京都にしけおけ。
タレント知事も辞任するだろうし正常化が図られる。
380非公開@個人情報保護のため:2013/12/03(火) 23:17:52.33
高卒
高齢ニート
ブラック落ち
をちやほやしてる組織だから
バカばかりになる
381非公開@個人情報保護のため:2013/12/04(水) 00:38:02.81
技術屋で庶務やってるオバサンは庶務もろくにできないな
学歴は最底辺
趣味は悪口,遅刻
382非公開@個人情報保護のため:2013/12/04(水) 00:51:54.17
千葉ロッテ選手の一日人権擁護委員、今年は誰ですか?
稲川淳二の講演、増田太郎の面白&感動ライヴ共々楽しみです。
383非公開@個人情報保護のため:2013/12/04(水) 01:05:02.80
>>382
神戸拓光はどうですか?
384非公開@個人情報保護のため:2013/12/04(水) 01:47:31.35
来年入庁で職員宿舎への入居を考ええているのですが、
一般職員が入ることができる宿舎はどこにあるのでしょうか?
一覧が載っているページなどがあれば教えてもらえると嬉しいです。
385非公開@個人情報保護のため:2013/12/04(水) 09:57:13.02
>>384
原則廃止です
つまり、残っている宿舎もメンテナンスが入りません
取り壊しを前提としているので、建物の劣化が酷いです。
家賃も高い。月2〜3万円で補助は出ない。
しかも、廃止前提なのに、退去時は自腹で修繕しなければならない。
エアコン、コンロ、網戸の設置も当然なく、自分で用意する必要あり。
メリットは連帯保証人が必要ないこと位。

一方、県庁から通勤時間30分程度のところでも、かなり民間家賃は安いです。
家賃5万円で十分いいところに住める。
住居手当で約半分補助が出るので、負担は2万6千円程度で済む。
退去時の修繕は、敷金の範囲内で不動産屋さんがやってくれるのでラク。
最近では、民間賃貸も供給過剰で、礼金ゼロが主流になってきました。
民間賃貸に入られることを薦めます。
386非公開@個人情報保護のため:2013/12/04(水) 20:09:30.61
>>381の職種は何?
自分も技術屋だけど同じ職種で庶務やってる人なんていないんだが
職員数名の小規模な出先でも必ず事務屋がいるぞ
387非公開@個人情報保護のため:2013/12/04(水) 20:28:29.93
話変わるけど、三菱商事の子会社と県職員ならどちらがステイタスが高いと思う?
388非公開@個人情報保護のため:2013/12/04(水) 20:40:17.53
>>387
子会社にもよるけど、はっきりと三菱商事の子会社とわかって
従業員数も数千人以上なら、三菱商事の子会社の方が高いんじゃないの?
389非公開@個人情報保護のため:2013/12/04(水) 20:41:18.79
従業員は500人未満のところなんだよね
390非公開@個人情報保護のため:2013/12/04(水) 21:01:25.37
>>389
500人でも隠れた名門子会社もあるからなぁ
本社はどこ?
地方は他のグループ企業に任せて、千代田区の一等地に本社を構えているなら
県職員よりステータスが高いだろう。
391非公開@個人情報保護のため:2013/12/04(水) 21:44:12.77
>>384
入居者はアラフォーが多くて荒んでいる。
挨拶もロクにできない人と同じ屋根の下はちょっと・・・。
392非公開@個人情報保護のため:2013/12/04(水) 21:50:28.23
アラフォー独身が多いのか?
393非公開@個人情報保護のため:2013/12/04(水) 21:52:49.27
多い
結婚できないくらい性格に難ありな奴がイパーイwww
394非公開@個人情報保護のため:2013/12/04(水) 22:01:02.48
刑務所みたいなところだなw
395非公開@個人情報保護のため:2013/12/04(水) 22:07:08.01
寮はアラフォー独身の宝庫、職員住宅は同業共働き多し
どちらも常識なしあいさつなしの問題ありな奴らばかり
いくら家賃が安いからといっても入る気持ちになれないだろ?
県営市営住宅でも似た状況だ
396非公開@個人情報保護のため:2013/12/04(水) 22:55:26.44
公務員の独身率は?
公務員はモテるの?
397非公開@個人情報保護のため:2013/12/04(水) 23:34:31.77
高給どりが文句言うな
398非公開@個人情報保護のため:2013/12/05(木) 00:31:46.96
40で独身の奴って外ヅラはいいくせに性格が悪いのがおおい
決まってブサイク
つーか不潔
399非公開@個人情報保護のため:2013/12/05(木) 05:26:16.63
とりあえず手は洗おうな
400非公開@個人情報保護のため:2013/12/05(木) 22:09:15.09
初級中級合格者多いな
なんだこれ
401非公開@個人情報保護のため:2013/12/05(木) 22:25:59.39
今日が合格発表だったのか。
合格者数が多いのは離職率が高いからだろう。
402非公開@個人情報保護のため:2013/12/05(木) 22:31:15.91
>>400上級試験で不合格だった方ですか?
403非公開@個人情報保護のため:2013/12/05(木) 23:11:17.45
優秀な奴をとってきても周りのバカどもが叩くからダメになる
404非公開@個人情報保護のため:2013/12/05(木) 23:28:57.88
>>402
職員だけど
数年前まで中級一般事務なんてほとんどとってなかったような気がする
405非公開@個人情報保護のため:2013/12/05(木) 23:42:24.34
⊃→ヵゝ≠м○レヽぉゃち〃レ£〃ッヵゝTょσレ£Tょωτ〃?
406非公開@個人情報保護のため:2013/12/06(金) 00:11:36.92
副主幹ですら中級震災と変わらないレベル
雑談だらけのサロンになってる
407非公開@個人情報保護のため:2013/12/06(金) 06:55:29.07
千葉は勤続年数が全て
高卒即入庁が一番
408非公開@個人情報保護のため:2013/12/06(金) 07:01:40.72
公務員はどこでもそう
高卒有利
409非公開@個人情報保護のため:2013/12/06(金) 07:26:31.49
不正経理問題の穴埋めで、
自分も金を払うと言った堂本氏は
その後金を払ったのでしょうか?
410非公開@個人情報保護のため:2013/12/06(金) 07:29:35.16
課長も副課長も高卒バカの職場ってどうよ
総務課閥族と高卒Gに支配された組織の行方は?
411非公開@個人情報保護のため:2013/12/06(金) 08:05:05.07
>>410
相撲界みたいな感じ?
412非公開@個人情報保護のため:2013/12/06(金) 12:05:34.54
雑用しかできないゴマスリが出世してデキメンがポロポロ抜けていく
413非公開@個人情報保護のため:2013/12/06(金) 14:55:24.25
>>407
そうか?
大卒は仕事がほとんどできない奴でも副主幹くらいにはなって
判子押すだけでいい学校事務や病院事務の事務長にはなっている気がする。
高卒で仕事できない奴は副主「査」止まりで、恥を忍んで再任用主任主事とかもいる。
414非公開@個人情報保護のため:2013/12/06(金) 15:13:32.41
>>409
あれはギャグで言っただけだろ
415非公開@個人情報保護のため:2013/12/06(金) 17:37:49.47
試験板荒らしの自称受験者は落ちたらしい
論文42点で
416非公開@個人情報保護のため:2013/12/06(金) 18:20:24.38
>>415
今日も荒らしてる模様

【めざせ】千葉県庁 part15【最終合格】
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1384066203/803-804
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1384066203/806


……俺、二次落ちだが、こんな奴と同レベル扱いなのかよ
あの笊倍率で
417非公開@個人情報保護のため:2013/12/06(金) 19:28:08.68
なぜ部外者が後を絶たないのか
418非公開@個人情報保護のため:2013/12/06(金) 20:41:19.53
国際貢献の枠で受験した人、面接で全員落ちているんだが、どういうこと?
419非公開@個人情報保護のため:2013/12/06(金) 21:27:13.69
>>418
そんな枠ができたのか
国際貢献すると自己啓発休暇で休まれるから
全員面接で落としたんじゃないの?
420非公開@個人情報保護のため:2013/12/06(金) 21:42:37.16
ちなみに、その枠は、青年海外協力隊経験者と一般の海外駐在経験が2年以上の枠ね。
グローバル人材が狙いだと思う。
421非公開@個人情報保護のため:2013/12/06(金) 22:08:48.15
JICA上がりでいい人材など見たことない。
422非公開@個人情報保護のため:2013/12/06(金) 22:37:05.37
省庁帰りもいい人材がいない
423非公開@個人情報保護のため:2013/12/06(金) 22:38:17.99
忘年会辞退続出で、うちの課から出るのは俺1人になったw
424非公開@個人情報保護のため:2013/12/06(金) 23:15:54.16
JICA枠が増えたのは安倍首相と池上彰のお陰
425非公開@個人情報保護のため:2013/12/06(金) 23:19:57.52
>>421
> JICA上がりでいい人材など見たことない。
あと、協力隊はJICA主催がしている国費のボランティアで、職員ではない。
426非公開@個人情報保護のため:2013/12/07(土) 00:33:38.58
JICA枠でここに来るような奴なんてトイチすら受からない負け犬
427非公開@個人情報保護のため:2013/12/07(土) 07:45:30.10
ハキダメ班の見分け方は?
428非公開@個人情報保護のため:2013/12/07(土) 11:43:25.10
うふふふふふふふ笑…
429非公開@個人情報保護のため:2013/12/07(土) 12:00:13.77
主事で700万!
ソープ行き放題!
公務員サイコー!
430非公開@個人情報保護のため:2013/12/07(土) 12:10:44.53
独身乙
431非公開@個人情報保護のため:2013/12/07(土) 13:22:31.72
>>430
主事は独身が多いだろw
これだから貧乏人はw
しっかり税金納めろや
432非公開@個人情報保護のため:2013/12/07(土) 13:34:28.69
平均年収700万の高給どりが。お前らの年収は半分でいいだろ
433非公開@個人情報保護のため:2013/12/07(土) 14:17:21.29
アラフォーで独身は痛々しい
434非公開@個人情報保護のため:2013/12/07(土) 16:19:38.15
亡くなった父の遺産が数億円あることが判明した。
明日上司に退職を伝えてきます。
435非公開@個人情報保護のため:2013/12/07(土) 17:05:13.54
>>423
忘年会辞退したら、左遷されるぜwww
436非公開@個人情報保護のため:2013/12/07(土) 18:25:07.72
今年度は、一般行政だけで合格者総数300人以上かい
世代交代と思ったら、周りを見ると再任用と新採ばかり
これってどうなるの?
437非公開@個人情報保護のため:2013/12/07(土) 18:53:38.95
40歳前後の採用が少ないからね。
中間はずっと人手不足。
438非公開@個人情報保護のため:2013/12/07(土) 19:30:47.33
>>434
勝ち組お疲れ
漏れは自己啓発休暇で予備校いって国総狙う

>>435
底辺出先は大変だなw
439非公開@個人情報保護のため:2013/12/07(土) 19:31:42.90
新採と再任用どっちか選らべって言われたら新採にするわ
440非公開@個人情報保護のため:2013/12/07(土) 19:39:56.25
>>437
40歳前後の無能さはヤバいしなw学歴も底辺私大だし
有名私大でもバカだし
441非公開@個人情報保護のため:2013/12/07(土) 20:28:39.03
再任用は最高の教材です。
現役世代にとって陰の笑いの種です。
終いには新採にまで馬鹿にされる始末。
442非公開@個人情報保護のため:2013/12/07(土) 21:17:01.66
「最」底辺出先になると
毎朝、絶望の表情で出勤している奴ばかり。
443非公開@個人情報保護のため:2013/12/07(土) 21:59:16.57
>>436

今年度は、初級事務・中級事務
大量採用なんだな

知らなかった
444非公開@個人情報保護のため:2013/12/07(土) 22:00:57.66
市役所とか、初級事務採用していないぞ


これで、県庁職員が、市役所職員にバカにされる訳だ
445非公開@個人情報保護のため:2013/12/07(土) 23:22:37.90
市役所職員だけではなく
委託で入っている掃除のおばさん(東京高裁勤務あり)にもバカにされているぞ
446非公開@個人情報保護のため:2013/12/07(土) 23:48:10.39
>>445
たまにでかい声でグチってるよな
彼氏はチンピラみたいな奴だしw
447非公開@個人情報保護のため:2013/12/07(土) 23:58:00.32
>>443
係長級が軒並みヴァカすぎるからでFA
優秀な若手と無能チョンガー係長級のトラブルが多い
448非公開@個人情報保護のため:2013/12/08(日) 03:28:36.85
この低倍率で二次不合格だった受験生です
ちなみにアスペ傾向あるって診断はされてます
これで良かったのかな……?
449非公開@個人情報保護のため:2013/12/08(日) 05:35:57.25
>>448
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386411130/
このスレが参考になるかも
450非公開@個人情報保護のため:2013/12/08(日) 07:44:20.88
民間企業だと、大学進学率向上で
高卒採用の質が下がったこと(昔の高卒採用は優秀だった)

高卒採用のする仕事は、OA・パソコン・非正規に置き換えた
ことで、高卒採用している大企業はほぼ皆無になった
(メーカー技能職除く)

バブル期頃までは、大手都市銀行とかも高卒採用していたし
民放キー局正社員にも高卒組は多数いた
451非公開@個人情報保護のため:2013/12/08(日) 07:53:43.63
JRだと昔、小卒中卒の仕事だった鉄道現業は
今、大卒組に充てている

大学で勉強したことは、全て無意味だが
高卒組よりポテンシャルが上だから
そうするのだろう

団塊以前だと高校進学率50%(普通高校進学率30%)で
普通高校卒は、今の大卒下半分より優秀だったし
452非公開@個人情報保護のため:2013/12/08(日) 13:21:43.65
>>440
> >>437
> 40歳前後の無能さはヤバいしなw学歴も底辺私大だし
> 有名私大でもバカだし

40前後は団塊ジュニアだから、今の大学定員割れゆとりと違って、受験戦争世代だ。

ゆとり世代の早慶のほうが、団塊ジュニアのMARCHより馬鹿な場合もある。
453非公開@個人情報保護のため:2013/12/08(日) 13:26:43.02
俺、思想的に左翼だから、千葉県の県政に合わなかったかも。
454非公開@個人情報保護のため:2013/12/08(日) 13:35:34.48
>>413
今は副主幹なんてヒラ扱いだから下手したら新採と同じ仕事させられる。

さらに大卒だと、幹部候補とかいわれて長い間厳しい部署にまわされる。
455非公開@個人情報保護のため:2013/12/08(日) 14:16:26.25
50才の時、副主幹で定年までそのままも多数いるよ。

課長と副課長が高卒組で、部長室が総務課人事じゃ
たしかにやってられない

昨今は大量採用のおかげで誰でも職員になれるんだから
田舎役人よりもトイチに脱出したほうが賢明かもね
456非公開@個人情報保護のため:2013/12/08(日) 18:55:37.52
都庁1類は国1の滑り止めになっていて
地方公務員試験の中では最難関だろう。
でも、一生働くとしたら都庁だな。
457非公開@個人情報保護のため:2013/12/08(日) 20:49:23.89
>>452
団塊ジュニアのMARCHは遊び呆けてたカスだろ。団塊ジュニアの千葉大、若い早慶の方が使える。
458非公開@個人情報保護のため:2013/12/08(日) 20:52:11.43
大量採用になって、千葉大や早慶って聞かなくなった
459非公開@個人情報保護のため:2013/12/08(日) 21:47:23.27
千葉大はただの駅弁
460非公開@個人情報保護のため:2013/12/08(日) 21:47:50.40
慶応出身者は元々ほとんどいないだろう
461非公開@個人情報保護のため:2013/12/08(日) 21:49:41.50
もう千葉なんか行きたくない。俺は京都に向かう。
462非公開@個人情報保護のため:2013/12/08(日) 23:10:59.26
>>452
自己紹介お疲れ様ですwww
463非公開@個人情報保護のため:2013/12/08(日) 23:45:22.42
>>460
いてもカスだ罠
国2はおろか都庁にすら残れなかった負け組だし
慶応とは思えないレベルの低さやろw
464非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 05:34:39.14
>>456
都庁に国家総合をまともに受けてる奴なんてまずいないよ
日本でもトップクラスに倍率が低いんだから、居ても無視できるほどしかいない
465非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 07:26:50.11
国家総合をしくじったらどこへ行けばよいのか?
地方はどこもレベルが低すぎ
466非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 12:00:24.47
>>465
それが難しいところだな。
国にこだわるなら、裁判所事務官もあるにはあるけど
裁判官が目の上のたんこぶになりそうだしな。
467非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 12:22:10.82
>>465
ノンキャリ国家公務員が嫌だったら都庁しかない
468非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 12:23:24.27
>>465
都庁しかないと書き込んでから気付いたけど
衆議院事務局職員と参議院事務局職員がある
469非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 12:31:24.92
>>465
来年もまた受けるなら、都庁で良いだろう
470非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 12:44:02.25
>>465
暇な市役所か特別区にでも行って勉強しまくって
翌年再受験すればいい
コメンテーターの中野雅至も市役所から国1(旧労働省)に転職したし
471非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 12:48:55.92
コスパなら特別区
472非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 12:51:40.92
>>465
今は大学生?
大学生だったら国総でしくじった時点でその年の試験は辞めて
大学院へ行きなよ。
職歴があったらあったで、なぜ転職するのかを説明しないといけないし。
473非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 15:07:15.82
>>470
公務員から公務員の転職って難しそう
民間からの転身以上に
474非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 17:30:32.90
公務員から公務員の就職って最近はそんなに珍しくないよ。
厚生労働省から県庁とか、裁判所事務官から県庁を経て特別区とか。
475非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 18:25:51.39
平均年収700万なんだから我慢して働け
476非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 18:26:20.20
実際の中央値は500万
477非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 18:27:11.98
>>476
嘘つくな税金泥棒
平均年収700万ってデータでてるだろアホ
478非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 18:28:25.56
県職員に聞けばわかる
479非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 18:29:11.94
>>478
40才で700万だろ?定年間際で900万か?嘘つき税金泥棒
480非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 18:53:23.97
>>477
ちゃんと白書読めよ
年収700万円なんて出先の課長くらいからだぞ
481非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 18:56:03.70
>>480
どうせ闇手当で200万くらいあるんだろ?
482非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 19:06:04.60
手当で年200万円もらうなら、小さい子どもが10人くらい必要だろう
483非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 19:07:44.45
独身ばっかだぞ
484非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 19:13:56.22
弁当業者のイケメンを見るのが楽しみの女とか
485非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 19:57:09.85
震災の初期配属は、やはり成績いい人が本庁配属がなのでしょうか?
486非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 20:03:34.16
http://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/kenmindayori/h25/h25-12/documents/5.pdf

平均給与月額 42.9万円(43.1歳)
給料 33.9万円 諸手当 9万円

諸手当って何なの? 地域手当と若干の残業手当しかもらってないぞ
通勤手当込み?
487非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 20:45:10.39
>>486
43才で650万くらい?高すぎる
488非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 20:56:41.49
>>486
通勤、扶養、住居込みだよ
489非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 21:05:47.20
「採用ターゲット大学」を設定している企業が多数存在するのは、紛れもない事実である。
その要因は何なのか? ある企業の人事担当に聞いてみると、
「確率的に地頭が良い学生が多い」、「仕事の習得速度が速い」、
「自分で物事を考えられる学生が多い」という意見が挙げられた。

こういう人たちが千葉県庁レベルの職場に入り込むと
厄介で悲劇が生まれるということですね
490非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 21:36:11.90
お前らのとこの新人が使えねえのは底辺部署だからだよwww
491非公開@個人情報保護のため:2013/12/09(月) 23:02:13.54
底辺部署は新人・現職・再任用のどれも使えない。
使える人材は管理職だけ。
庶務のおばさんが休みに入ったから所属長自ら財務端末を打つ。
492非公開@個人情報保護のため:2013/12/10(火) 07:41:34.69
>>481
アニメの見過ぎw
精神病院へ逝ってよし
493非公開@個人情報保護のため:2013/12/10(火) 18:11:00.50
ボーナス下がってがっくり。やる気なくす。
そんな中、ボーナス支給日前日に辞める人もいるけど。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/12/09/kiji/K20131209007169450.html
494非公開@個人情報保護のため:2013/12/10(火) 20:41:24.07
>>493
ボーナス削減は今回限りだよな?
495非公開@個人情報保護のため:2013/12/10(火) 20:58:06.65
永久削減
496非公開@個人情報保護のため:2013/12/10(火) 21:17:33.73
ボーナス減った
去年のボーナス支給日は少し明るい雰囲気になったけど
今年はボーナスの話題が一切出なかった
497非公開@個人情報保護のため:2013/12/10(火) 22:30:08.80
ボーナス安過ぎ
残業代出ねーし
アホくさ
498非公開@個人情報保護のため:2013/12/11(水) 07:02:29.52
残業はみんな申請すりゃいい。
させない雰囲気がおかしい。

組合は、給料削減とかそんなことの前に、サービス残業の未払いを取り上げるべき
これは法的に当然認められるもので、不払いはペナルティあるでしょ。本来は
499非公開@個人情報保護のため:2013/12/11(水) 07:16:24.53
俺は指示を無視し普通に申請してるわ
500非公開@個人情報保護のため:2013/12/11(水) 07:20:23.91
組合や連合はいま、民主党が死に体だし、
そんなまともな活動はしないでしょ。
501非公開@個人情報保護のため:2013/12/11(水) 07:29:59.64
ボーナスや退職金を下げたのは、民主だろ
民主があれだけバカを演じた以上、この国からは民主主義の基盤が消えたのさ
502非公開@個人情報保護のため:2013/12/11(水) 21:20:02.80
うちでは指示された時間以上の時間外を入れると
庶務のおばさんからメールや電話が来る
503非公開@個人情報保護のため:2013/12/11(水) 22:59:45.32
都議もおかしいというか醜い。というか恥ずかしい。嫉妬妬みの塊だ。質問はもう都
政関連のことだけと切っていいと思う。議事進行を進めるべきだ。

5000万借りたっていってるんだからそれでいいと思ってる。都議はきちんと都政
の議事を進めてほしい。こんな程度じゃワイドショーのレポーターと同じレベルだ。
仕事ができならさっさと辞めろ。都議は不要だな。こんな無意味なことを喜々として
行ってる。
504非公開@個人情報保護のため:2013/12/11(水) 23:08:41.19
地方議会の議員なんてほとんどいらないでしょ
505非公開@個人情報保護のため:2013/12/12(木) 23:32:42.21
火曜日はボーナス支給日だったけど全く活況がなかったな
飲食店も活況なし
506非公開@個人情報保護のため:2013/12/13(金) 12:29:14.18
給料安っ
忘年会やんなくていーから金返せ
507非公開@個人情報保護のため:2013/12/13(金) 12:46:44.56
こないだ院卒で県庁技術職の女性とお話ししたが、34歳で年収350万って言ってた。
辞めて実家に帰りたいと言ってたが、そんなもんなの?
508非公開@個人情報保護のため:2013/12/13(金) 17:30:47.16
事務屋はもっと安井
509非公開@個人情報保護のため:2013/12/13(金) 19:27:53.09
>>507
ネタ?
510非公開@個人情報保護のため:2013/12/13(金) 20:51:42.01
アパート代払うのが精一杯で生活費がないから
忘年会不参加で親睦会費の返還で給料日までしのぐと言っている若い女の子もいた
511非公開@個人情報保護のため:2013/12/13(金) 21:20:05.26
>>507
現実は400万位かな。
博士なんか大学教員になれなければ、単なる年増の、プライドが高い使い勝手
悪い人材が多いので、拾ってもらえるだけマシ。
やはり、現役4大卒の男が使いやすいので、当局基準となる。
512非公開@個人情報保護のため:2013/12/13(金) 22:38:37.06
博士は当たり外れが大きいのはガチ
給料は400行かないだろ
513非公開@個人情報保護のため:2013/12/13(金) 23:18:15.19
となりで再任用や高卒主査が高い給料もらってるのだから
素晴らしい職場だと思います
514非公開@個人情報保護のため:2013/12/13(金) 23:23:31.34
高卒主査の給料は高いのか?
自分の2つ隣の人は年収520万円くらいだったと思う
515非公開@個人情報保護のため:2013/12/13(金) 23:36:29.64
高卒も院卒も同じだよ
516非公開@個人情報保護のため:2013/12/13(金) 23:37:05.21
うちの博士は年増でとてもタカビー
先輩を「君」付けで呼び、上司よりも偉そうにタメ口で先輩に話す。
世間常識がない宇宙人
517非公開@個人情報保護のため:2013/12/13(金) 23:49:14.21
となりで夫婦県職員妻が仕事せずに、世帯収入1000万以上もらってる
のだから、素晴らしい職場だと思います。
しかも仕事せず、休み取り放題。年休・特休なんでもござれ。
消費税10%の前に、所得税をこういう奴らから多くとるべきです。
518非公開@個人情報保護のため:2013/12/14(土) 00:25:34.85
質問です!
例えば県税徴収Gメンになれても2〜3年で他に回されてしまいますか?
気に入った仕事をずっとやるってことは県庁では叶わないでしょうか?
519非公開@個人情報保護のため:2013/12/14(土) 01:03:45.50
>>518
人事異動の意向調査でプロフェッショナル希望を出すことはできる
520非公開@個人情報保護のため:2013/12/14(土) 01:38:13.42
>>518
スレチだボケ
つーか県税つー楽なとこに震災がいけるわけねーし
521非公開@個人情報保護のため:2013/12/14(土) 02:10:00.51
>>520
震災って何?オレ2ちゃん初心者だからオタク用語わかんない
522非公開@個人情報保護のため:2013/12/14(土) 06:48:13.49
>>521
新採(新規採用者)のこと
523非公開@個人情報保護のため:2013/12/14(土) 07:46:37.42
県税は人気無いから、希望したら、定年まで居座れるよ
収税は残業無いし、税務手当14000円が貰える
県税職員の半分程度が、税金に貼り付いている税務畑
524非公開@個人情報保護のため:2013/12/14(土) 08:14:03.74
県税は毎年新採入るけど3年で外に出される。
あと県税希望は多いから経験者じゃないと行かせてもらえない。
525非公開@個人情報保護のため:2013/12/14(土) 09:12:14.18
間違いなく人気はないけどねw
526非公開@個人情報保護のため:2013/12/14(土) 09:15:28.52
>>521
つーかおまえ部外者だろ
低級取りがw
527非公開@個人情報保護のため:2013/12/14(土) 09:39:36.73
>>525
それはオマエの周りに県税出身者が居ないだけ。
1度行けば病みつきになるのが県税w
528非公開@個人情報保護のため:2013/12/14(土) 09:42:15.47
高卒、独身アラフィフみたく社会人として使えないヤシが大出世
529非公開@個人情報保護のため:2013/12/14(土) 12:40:37.33
うちの独身お局は50代になってもまだ副主査のまま。
もちろん産休も育休も取っていないんだけど、50すぎても主査になれないのって
高卒でも遅すぎる?
530非公開@個人情報保護のため:2013/12/14(土) 13:33:19.32
>>529
人格に問題あり?
初級採用でも最低主査にはなっている。
通常は副主幹クラスにはなる。
531非公開@個人情報保護のため:2013/12/14(土) 13:59:43.01
>>526
来年からここ入る学生だよ^^
よろぴこ
532非公開@個人情報保護のため:2013/12/14(土) 14:12:36.71
>>529
高卒も大卒も出世は変わらないけど、遅いね
533非公開@個人情報保護のため:2013/12/14(土) 14:57:08.37
ここって他の自治体より給料低いの?
奇跡的にここ受かったんで働かしてもらうがそこらへんが不安
534非公開@個人情報保護のため:2013/12/14(土) 15:57:30.09
>>533
安いよ、安いよ〜
再任用や権利主張だけのババアなど人材も酷い。
こうしたクズ共の尻ぬぐいをさせられて残業しても、残業代が出ない。
535非公開@個人情報保護のため:2013/12/14(土) 16:08:38.92
>>534
そうか
まぁ面接下手だから選べないんで仕方ない
そういやつらの仕事できないって具体的にどんな感じなの?
まだ仕事したことないんでイメージできない
536非公開@個人情報保護のため:2013/12/14(土) 16:58:48.04
>>529
出先巡りコースなら定年までいても主査まで

最近は副主幹で定年も多い
人によっては副主幹二桁もいる
新任副主幹は5級止まり、つまり古参主査で定年と同じこと

>>533
奇跡ではない、大量採用なので誰でも受かるだけのこと
537非公開@個人情報保護のため:2013/12/14(土) 21:19:03.32
>>535
上級に受かったの?
それとも中級か初級に受かったの?
本庁だったら、出先から上がってきた報告をエクセルで整理するとか。
出先だと、文書受付とか財務端末打ちとかが多い。
538非公開@個人情報保護のため:2013/12/14(土) 21:22:51.97
まぁどの区分でも関係ないだろう
539非公開@個人情報保護のため:2013/12/15(日) 00:48:41.79
ここの組織は40代がアホすぎ。
540非公開@個人情報保護のため:2013/12/15(日) 08:55:17.92
団塊世代が消えたから
残るお荷物が、バブル世代
541非公開@個人情報保護のため:2013/12/15(日) 09:41:33.08
>>540
再任用で残って、やりたい放題の団塊世代。
団塊ゴミ処分まで、数年の我慢。

この組織のダメな人材
団塊世代>>堂本時代採用のババア>>バブル世代
542非公開@個人情報保護のため:2013/12/15(日) 11:25:44.35
>>541
ダメな人材にこれも加えて

平成20年代学卒採用のゆとり
543非公開@個人情報保護のため:2013/12/15(日) 11:49:08.00
県庁に入ってる時点でゴミなんだから五十歩百歩だろうがwww
544非公開@個人情報保護のため:2013/12/15(日) 11:58:24.72
どんなゴミでも首にならんのが悪い
545非公開@個人情報保護のため:2013/12/15(日) 13:44:31.84
バブル世代は粗大ゴミだろ
30代はゴミとマシが半々
20代はまだマシ
民間枠は口だけで使えない
546非公開@個人情報保護のため:2013/12/15(日) 20:33:48.03
バブル世代:粗大ゴミ(思い出すのはまだ人員削減が始まるゆるゆる新人時代、コンビニのレジ打ちも怪しい)
ロストジェネレーション:資源ゴミ(ある程度、スキルのある人だったら転職可能)
20代:再利用可能ゴミ(第二新卒としてまだ比較的手軽に転職できる)
547非公開@個人情報保護のため:2013/12/15(日) 22:20:41.08
民間枠なんか主査ではなく、主事・技師級採用で十分。
使えない糞生意気なオッサンに高い給料払う必要ない。
他の自治体は年齢経験如何に拘わらず、主事・技師として採用する条件付だ。
548非公開@個人情報保護のため:2013/12/15(日) 22:43:22.27
前職が短時間バイトとか普通じゃニート扱いされる奴でも民間枠。主事でなるやつもいる。
初級新採なみに使えないが態度はいっちょ前。前歴がニートのくせに若手に先輩ズラ。
民間枠って使いにくいアホばかり。
549非公開@個人情報保護のため:2013/12/15(日) 22:43:39.41
>>547
人事が無能だから仕方ない
550非公開@個人情報保護のため:2013/12/16(月) 06:42:28.14
いっそのこと、人事班を総務省の出向組に明け渡せば良い
だけど、人事班に出向してくるのなんてノンキャリばかりになりそうだから
人事課を新設した方が良いな
551非公開@個人情報保護のため:2013/12/16(月) 07:29:13.74
総務課人事をコンサル会社に委託しても今よりも酷くはならんと思うが
少なくとも人事の現場知らずのバカ集団に支配されることはなかろう
552非公開@個人情報保護のため:2013/12/16(月) 12:35:19.60
千葉県から脱出する
553非公開@個人情報保護のため:2013/12/17(火) 00:36:03.39
来年から千葉県庁でお世話になる予定です。
県外者なので、どこに住めば良いのか分かりません。
どこの出先に行くにも便利な場所はどの辺でしょうか?
移転が必要な場合でも、3月下旬まで通知はこないのでしょうか?
554非公開@個人情報保護のため:2013/12/17(火) 07:35:46.66
無能過ぎる香具師が人事やってる所は雰囲気悪い
555非公開@個人情報保護のため:2013/12/17(火) 18:52:47.46
上級合格 116名 中級  81名  初級 167名
一般行政だけだよ

来年は恐ろしくレベル低い輩で庁内が埋まりそう
嘱託よりも使えない新人の時代到来か
早く、こんなゴミ組織から脱出した方が賢明と思うよ
556非公開@個人情報保護のため:2013/12/17(火) 18:55:09.04
>>553
ホントなら県民手帖に載っているデータを全て暗記しておくこと
557非公開@個人情報保護のため:2013/12/17(火) 19:02:57.23
再任用は最高の教材です。
現役世代にとって陰の笑いの種です。
終いには新採にまで馬鹿にされる始末。

おい、再任用いじめるなよ
彼ら彼女らは団塊の世代の後の選手
正確には団塊はS22〜S24生まれを言う
この世代は、定年まで給料が伸びて役職にも就けた世代
既に年金が満額支給されて庁内にはいないはず
その後の尻拭いをさせられているのが今の再任用
好きで来ているわけでないことくらいわかってやれよ
558非公開@個人情報保護のため:2013/12/17(火) 19:45:20.09
>>553
津田沼が良いだろう
千葉へ行くのも松戸の方へ行くのも便利だし
559非公開@個人情報保護のため:2013/12/17(火) 20:41:13.33
>どこの出先に行くにも便利な場所はどの辺でしょうか?

千葉駅周辺だろ
560非公開@個人情報保護のため:2013/12/17(火) 22:47:12.65
>>557
ゴミには変わりない
561非公開@個人情報保護のため:2013/12/18(水) 01:10:12.13
酒ウマッ!今日も午前様
562非公開@個人情報保護のため:2013/12/18(水) 03:38:09.89
>>553
数年前の話だが、転居が絶対必要な場合は多少早めに連絡がくるが
それでも3月に入ってからだった

アパート契約等の理由で引っ越す必要があるなら別だけど
実家住まいならギリギリまで待ってた方がいい
赴任先によってはもう一度引っ越さなければならない上
転居要請の後に転居すると手当がもらえる可能性もある
563非公開@個人情報保護のため:2013/12/18(水) 19:43:41.34
入ってから失望すると、また引っ越しになるから
埼玉辺りなら実家から通いなさい
564非公開@個人情報保護のため:2013/12/18(水) 20:59:23.99
サイタマカラ
イスミマデ
カヨエルノカ。
565非公開@個人情報保護のため:2013/12/18(水) 21:29:30.71
>>557
来て欲しくないゴミが、ゾンビにように生き返り再任用で来る。
ぜひ来て欲しいという優秀な方は再任用では来ず、民間で活躍される。
566非公開@個人情報保護のため:2013/12/19(木) 00:05:01.26
人事って、どういう経歴のがいくのかね?
567非公開@個人情報保護のため:2013/12/19(木) 00:07:14.31
やっぱ俺、人事にあこがれてますっ!!!
568非公開@個人情報保護のため:2013/12/19(木) 00:30:58.08
そんなもん高卒チョンガーでもなってる
569非公開@個人情報保護のため:2013/12/19(木) 21:57:48.96
高卒チョンガーでも上等な高卒チョンガーでないと
総務課人事班へは行けない
県土整備の人事班なら、わりと簡単に行けるかも知れないけど
570非公開@個人情報保護のため:2013/12/19(木) 22:59:20.82
>>567
まだ若いなら、職員録要員とかで比較的簡単に行ける部局はある
県土整備部は人数多いし、主事も多い
571非公開@個人情報保護のため:2013/12/20(金) 19:48:01.81
職員録要員って何?
572非公開@個人情報保護のため:2013/12/20(金) 20:28:47.17
総務課人事と各部人事の違い(事務分掌の範囲)って何?

療養休暇、育児休業、非正規職員とかは各部人事がやってる
ようだが
573非公開@個人情報保護のため:2013/12/20(金) 20:57:55.56
>>571
4月に課内全員の名前が書かれた起案を見たことがない?
印刷は外注するけど、とりまとめやチェックは人事班がやっている
574非公開@個人情報保護のため:2013/12/21(土) 15:04:41.56
本人意向・適性を無視した不適材不適所の人事はもうたくさん。
高い通勤手当が発生する遠距離通勤も無用。
適材適所なら効率よく仕事が出来る。
近場なら通勤手当も安く済む。
浮いた分で独自給与削減とか、サビ残を減らすことが可能。
さらに、健康を損ない通院する職員やメンヘル休暇も減るだろうから、共済費
も削減できるし、メンタル休暇も減る。
いいことずくめ。
575非公開@個人情報保護のため:2013/12/21(土) 15:32:22.91
>>574
そんなのうちの人事が考えられるわけないだろwww
前例踏襲しかできないんだから
576非公開@個人情報保護のため:2013/12/21(土) 22:26:31.33
前例踏襲と言うか、他人の経歴コピペだもんな。
Aさんの県税→本庁(健福)→企業庁→健福出先→水道局出先と言う異動履歴を
そのままBさんに使ったり。
あとは定員減で変えなくちゃいけないところだけ考えて終わり。
577非公開@個人情報保護のため:2013/12/21(土) 23:24:14.10
考えてなんかいないだろwwww
578非公開@個人情報保護のため:2013/12/22(日) 03:16:45.45
>>573
あーあれか
そんな時間かかる仕事には見えんけど
579非公開@個人情報保護のため:2013/12/22(日) 11:01:00.63
もっと現場に人事権持たせた方がいいのに
各部の事務屋トップに事務職の人事権、技術職トップに技術職の人事権を持た
せれば、不適材不適所人事は減ると思うが。
580非公開@個人情報保護のため:2013/12/22(日) 11:13:10.53
うちの人事は野球に例えるなら、投手に4番打たせたり、4番にバント
させたり、とにかくトンチンカン。それで点がとれないどころか、大量
失点www 
581非公開@個人情報保護のため:2013/12/22(日) 12:46:58.77
なぜか本職ファーストがピッチャーやってるような感じ
582非公開@個人情報保護のため:2013/12/22(日) 17:07:36.72
ブルペンキャッチャーが本庁の要職
583非公開@個人情報保護のため:2013/12/22(日) 17:16:54.88
草野球の監督が大リーガーの1番バッターを使っている班があるwww
584553:2013/12/22(日) 18:16:19.30
>>558,559,562レスありがとうございます。
社畜ゆえ時間が取れず、なかなかお礼できず失礼しました。

交通の便がよさそうな千葉駅周辺に移り住もうと思います。
来年度からよろしくおねがします!
585非公開@個人情報保護のため:2013/12/22(日) 19:41:11.19
>>584
ご冥福をお祈りいたします
586非公開@個人情報保護のため:2013/12/22(日) 21:07:03.63
>>580
再任用制度とか、60過ぎのじいさんが甲子園のマウンドに立つようなもんだしなw
587非公開@個人情報保護のため:2013/12/22(日) 21:09:00.35
>>586
まあ失点しまくるんですけどね
588非公開@個人情報保護のため:2013/12/22(日) 21:14:18.51
× 甲子園のマウンドに立つようなもんだしなw
○ 草野球か少年野球のマウンド
589非公開@個人情報保護のため:2013/12/22(日) 21:16:22.96
有馬記念帰りのじいさんが少年野球を見てマウンドに立つ
失点連発
590非公開@個人情報保護のため:2013/12/23(月) 01:43:11.77
40オーバーの世間知らずのチョンガー
はゴミ
名ばかり副主幹で中身は初級新採
591非公開@個人情報保護のため:2013/12/23(月) 20:56:20.82
【高卒採用厚遇】
592非公開@個人情報保護のため:2013/12/23(月) 21:03:35.74
★東北派遣拒み、5部長「辞めます」 茨城・かすみがうら
朝日新聞2013年12月21日(土)05:31

茨城県かすみがうら市で部長11人のうち6人が辞職の意向を示す異例の事態となっている。
うち5人は、東日本大震災の復興支援で東北3県への2年間の派遣を指示された。
家庭の事情などをあげて拒んだが、市長は「言うことを聞けないなら辞めてもらう」と
強硬姿勢を示している。

宮嶋光昭市長(69)によると、被災した東北3県から職員の派遣要請を受けた市長は、
11月に全職員を対象に希望者を募った。しかし、1人しか応募がなく、12月13日に
総務、市民、土木、教育、会計の部長5人に派遣に応じるよう求めた。

これに対し、全員が「受けられません」と拒み、数人はその場で「辞めます」と伝えた。
残りも17日に来年3月の退職を申し出た。部長側は「親の介護がある」
「自分の健康問題がある」などと事情を訴えたという。

http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312200493.html
593非公開@個人情報保護のため:2013/12/23(月) 22:16:36.54
>>579
発言に玄人臭があるな
どこの部の人事だろうか
594非公開@個人情報保護のため:2013/12/23(月) 22:53:58.53
再任用副主幹のおじいちゃんは一塁まで走ったら息切れで
二塁まで行けないだろ
595非公開@個人情報保護のため:2013/12/23(月) 23:39:14.50
再任用主査の婆さんは一塁まで走れず、若手に一塁までおんぶしてもらって、
塁で下ろしてもらっている感じだねwww
596非公開@個人情報保護のため:2013/12/24(火) 00:50:16.28
チャンスでゲッツーしか打てないだろ
597非公開@個人情報保護のため:2013/12/24(火) 08:10:50.07
ライトゴロゲッツー?
598非公開@個人情報保護のため:2013/12/24(火) 20:34:33.49
庁内カースト制に守られた総務課人事の利権は硬いよ

D知事は、一度、総務課長に部外者を送り込んだけど
ミイラ取りが見事にミイラになってしまった
599非公開@個人情報保護のため:2013/12/24(火) 20:47:56.76
職場の上司が総務課の元副課長で異動を頼み込んだら
希望通りのところに異動できたとか話している奴がいた
DAIGOの言うところのおじいちゃんパワーだな
600非公開@個人情報保護のため:2013/12/24(火) 21:30:27.62
ゴマスリばかりやってるアホが出世し仕事やってる奴が出世しない糞人事
601非公開@個人情報保護のため:2013/12/24(火) 22:40:21.05
いっそのこと、弱小でも組合に入って
毎日定時帰りした方が気楽だと思うことがある
602非公開@個人情報保護のため:2013/12/25(水) 20:57:16.34
若手に逃げられないよう必死の給与改定wwwww
それでも逃げるに決まってるじゃん
働かない再任用のお守はこりごり
603非公開@個人情報保護のため:2013/12/25(水) 21:07:46.50
クリスマスなのに3時間サービス残業
よく考えたら、水曜日でノー残業デーでもあったんだな
604非公開@個人情報保護のため:2013/12/25(水) 21:36:26.60
>>601
組合って社会党系でしょ?
でも、定時に帰れるのは魅力だよな
605非公開@個人情報保護のため:2013/12/25(水) 21:52:29.65
お前らレベルが低すぎるよ

それとも、ここに書いているのは出先のゴミどもかい?
606非公開@個人情報保護のため:2013/12/25(水) 21:53:53.25
主任が副主査になるのか
また、肩書インフレだなw
607非公開@個人情報保護のため:2013/12/25(水) 22:04:11.20
>>605
ここがどこだかわからないのか
便所の落書きがレベル高いわけないだろうww
608非公開@個人情報保護のため:2013/12/25(水) 22:45:05.70
>>604
時間外は組合活動じゃないのか?
609非公開@個人情報保護のため:2013/12/25(水) 22:58:17.74
>>605
おそらく県内で2番目に底辺な出先にいる
サンタさんに異動辞令を頼んだ
610非公開@個人情報保護のため:2013/12/25(水) 22:59:50.54
>>602
今日、急に課長が優しくなったのは上から
辞職引き留め要請が出たからかな?
611非公開@個人情報保護のため:2013/12/26(木) 12:29:18.26
>>606
40代のアホでも副主幹になれるw
612非公開@個人情報保護のため:2013/12/26(木) 14:34:39.64
来年から県庁で働く予定です。
給与の振込先の金融機関は指定されるのでしょうか?
613非公開@個人情報保護のため:2013/12/26(木) 20:33:24.99
>>612
自分で指定してください(原則3機関まで)。
614非公開@個人情報保護のため:2013/12/26(木) 21:46:03.16
>>612
民間みたいに取引銀行に口座作れとか言われないから大丈夫
615非公開@個人情報保護のため:2013/12/26(木) 22:29:50.65
千葉興銀最高だよ。
ATMがいつもガラガラ。
616非公開@個人情報保護のため:2013/12/26(木) 23:04:37.34
京葉銀行もいいぞ
気軽に国債の投資信託が買える
617非公開@個人情報保護のため:2013/12/27(金) 00:33:34.28
底辺出先なら時間あるから銀行かんけーねーし
618非公開@個人情報保護のため:2013/12/27(金) 01:08:01.29
ジャパンネットバンクがいいだろ
三井住友銀行系列だし
619非公開@個人情報保護のため:2013/12/27(金) 01:25:19.66
オヤジ臭プンプンだなw独身アラフォーか?
620非公開@個人情報保護のため:2013/12/27(金) 06:55:12.51
どっしりかまえていればいいんだよ
うふふふふふ
621非公開@個人情報保護のため:2013/12/27(金) 07:27:36.02
出来レース人事にはうんざり
622612:2013/12/27(金) 09:32:46.46
>>613-616
ご回答ありがとうございます!
どこでも良いのであれば、ゆうちょか三菱東京にしようと思います
623非公開@個人情報保護のため:2013/12/27(金) 18:58:28.64
千葉銀にしておけ
624非公開@個人情報保護のため:2013/12/27(金) 19:19:18.10
営業km 東葉 北総   TX  京成   JR  新京成
  1km 200円 200円 160円 130円 140円 140円
  2km 200円 200円 160円 130円 140円 140円
  3km 280円 200円 160円 130円 140円 140円
  4km 280円 300円 200円 140円 180円 140円
  5km 350円 300円 200円 140円 180円 140円
  6km 350円 370円 240円 180円 180円 170円
  7km 420円 370円 240円 180円 190円 170円
  8km 420円 440円 280円 180円 190円 170円
  9km 490円 440円 280円 180円 190円 170円
 10km 490円 500円 320円 180円 190円 190円
 11km 550円 500円 320円 250円 230円 190円
 12km 550円 570円 360円 250円 230円 190円
 13km 550円 570円 360円 250円 230円 210円
 14km 610円 570円 400円 250円 230円 210円
 15km      570円 450円 250円 230円 210円
 20km      680円 500円 310円 320円 230円
 25km      760円 600円 360円 400円 250円
 30km      820円 700円 420円 480円    
 40km          850円 520円 650円    
 50km         1000円  640円 820円    
625非公開@個人情報保護のため:2013/12/28(土) 01:29:55.50
底辺出先の統合失調症が書き込んでるなw50代副主幹だっけ?
626非公開@個人情報保護のため:2013/12/28(土) 08:07:32.34
ごちゃごちゃうるせえよ
千葉ブランドはどっしりかまえていばいいんだ。
627非公開@個人情報保護のため:2013/12/28(土) 09:44:25.12
図星かw
「どっしりかまえる」を繰り返す統合失調症w
628非公開@個人情報保護のため:2013/12/28(土) 10:46:59.12
出来レース人事解消には、各部政策課人事権を強化すること。
各職場の幹部にも一定の人事権をもたせること。
何もわからない総務部総務課人事では不適材不適所しか出来ない。
適材適所をしないと、再任用の増による戦力ダウン、人員減は乗り切れ
ませんよ、知事さん。
629非公開@個人情報保護のため:2013/12/28(土) 11:24:00.23
事業の現場で使い物にならず、長年総務課や財政課
630非公開@個人情報保護のため:2013/12/28(土) 11:27:07.22
長年総務課や財政課で、九級や十級になれるのは、
間違いなく創価学会会員か幸福の科学入信
または、金権県議パヮー
さてと、晒していくかw
631非公開@個人情報保護のため:2013/12/28(土) 11:29:09.43
給料月額
九級
1号給 464,600円〜21号給 537,700円
に管理職手当130,300円プラス
632非公開@個人情報保護のため:2013/12/28(土) 11:30:50.26
給料月額
十級
1号給 529,500円〜21号給 570,100円
に管理職手当139,300円プラス
633非公開@個人情報保護のため:2013/12/28(土) 11:35:49.09
十級で高級もらい、女房も県職員のくせに、的確な判断、決断もせず、
グダグダ部下に難癖つけて先送り、さすが長年総務課系はクズの証だね〜
職員に与えた精神的苦痛は計り知れない。
職員にどれだけ無駄な作業させたのかわからないようなので、
あとは法廷で会おうね。
634非公開@個人情報保護のため:2013/12/28(土) 11:42:23.00
ごくごく稀に人格的にも能力的にも素晴らしい幹部を、お見受けするが、
たまたま財政系だったり、総務系だったりするだけで、
総務系、財政系だから優秀というわけではない。
1000人に一人いるかいないか程度。
むしろ、総合職の観点からも、いろいろな現場実務を経験しているほうが、優秀な幹部になる。

民間では、総合職と一般職の違い。
若い頃、総務課の給与ばかりなんざ、無能の極み。
635非公開@個人情報保護のため:2013/12/28(土) 15:20:14.29
本当に優秀な幹部は自らのブレーンである部下の意見をよく聞き、総合的判断
を下す。万一、責任取るべき時は取る。その姿に惹かれた部下は頑張る。
一方通行は無能の極み。かつての民主党政治のようなもの。
636非公開@個人情報保護のため:2013/12/28(土) 16:43:11.64
主任あたりだとだいたいが判断力のないオッサンがなってる
自己満の仕事しかできないアホばかり
637非公開@個人情報保護のため:2013/12/28(土) 18:02:37.02
民主党政権の幹部1人1人はスタンフォードの博士号持ちとか
優れていたけど、県の幹部は国からの出向組にキャリア・ノンキャリア問わず
頭を下げることしか能がないw
638非公開@個人情報保護のため:2013/12/29(日) 09:03:18.77
ごちゃごちゃうるせぇよばかやろう…
とにかく春までどっしり構えてろこのやろうコラッ…
ブランドジカラ…春はまだぁ…
639非公開@個人情報保護のため:2013/12/29(日) 10:54:19.83
>>637
年寄り〜中年は百姓出身ばかりだからなw
640非公開@個人情報保護のため:2013/12/29(日) 15:47:21.17
同一人物だよなあ?杉田義弘、長崎ストーカー事件で謝った口で、市川署でまた、ストーカー殺人事件起こしたのかよ。
普通、辞めるよなあ。

「命守れなかった」と謝罪 2女性遺族に千葉県警幹部 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=yEnvQ6Xm-rw
2012年5月31日 ... 長崎県西海市の2女性殺害事件で、千葉県警の杉田義弘刑事部参事官ら幹部3人が1 日、
西海市の寺で遺族十数人と面会し「結果的に2人の命を守れなかった。
ご冥福を お祈り申し上げる」と謝罪した。

【市川女性刺殺】死亡の湯浅さん 千葉県警に3度のトラブル相談
sankei.jp.msn.com/affairs/photos/131128/crm13112801280000-p7...

2013年11月28日... の写真 > · 【市川女性刺殺】死亡の湯浅さん 千葉県警に3度のトラブル.
市川市の 女性殺人事件で捜査本部を設置し、
記者会見に臨む市川署の杉田義弘署長(左)と 千葉県警の茶谷秀樹捜査1課長=27日午後10時20分、
千葉県警市川署 ...
641非公開@個人情報保護のため:2013/12/30(月) 02:29:37.98
童貞でも副主幹になれる県はここですか?
642非公開@個人情報保護のため:2013/12/30(月) 08:58:47.40
>>641
現時点で、どの都道府県でも非童貞が副主幹昇格の条件になっているところはないよ
643非公開@個人情報保護のため:2013/12/30(月) 09:25:00.85
性格に問題ある奴でも班長になってる罠
644非公開@個人情報保護のため:2013/12/30(月) 14:25:40.73
職員寮は結婚できないアラフォーだらけの掃き溜め
645非公開@個人情報保護のため:2013/12/30(月) 16:01:25.92
千葉県の職階ってどうなっているか教えて下さい。
今まで出てきた職名から判断すると、

平職員 → 班長 → 主任 → 副主査 → 主査 → 副主幹
 → 主幹 → 副課長 → 課長

ってところでしょうか?
肩書きがいっぱいですね。
646非公開@個人情報保護のため:2013/12/30(月) 17:41:30.26
主事→主任主事→副主査→主査→副主幹→主幹→課長

班長は副主幹級
副課長は主幹級
647非公開@個人情報保護のため:2013/12/30(月) 18:12:40.24
646 どうもありがとさん。
で、各昇級は選考?試験?(筆記・面接など)
648非公開@個人情報保護のため:2013/12/30(月) 19:35:59.01
>>647
人事のお手盛り
649非公開@個人情報保護のため:2013/12/30(月) 23:22:00.56
人事系幹部や議員と仲が良い(親戚)だと出世できる
あと草加も
650非公開@個人情報保護のため:2013/12/31(火) 00:13:47.32
>>649
わかりやすい人事制度だなw
651非公開@個人情報保護のため:2013/12/31(火) 00:58:15.49
どうみても頭が悪い奴が副主幹になってるからなw
652非公開@個人情報保護のため:2013/12/31(火) 01:03:13.06
副主幹になれる奴はゴミの中でも資源ゴミ
本当にダメな奴は主査にすらなれない
653非公開@個人情報保護のため:2013/12/31(火) 01:19:01.91
発達障害者でも班長にはなれる
仕事はできないがなw
654非公開@個人情報保護のため:2013/12/31(火) 08:48:56.72
班長だと、まだ事務が残っているからな。
判子押す以外にも書類を作らないといけないし。
底辺出先の大部屋課長が妥当。
655非公開@個人情報保護のため:2013/12/31(火) 11:07:01.13
名門大卒で副主幹になれないのは産廃レベルの人材
業務でかかわることがあれば、距離をおいた方がいい
問題有りの烙印が押された危険人物だから
656非公開@個人情報保護のため:2013/12/31(火) 12:15:48.66
学区内で1番偏差値の高い高校を出てすぐ就職したのに
40半ば過ぎても主査になれていない人はどんな評価なの?
ちなみに産休も育休も取っていない
657非公開@個人情報保護のため:2013/12/31(火) 15:30:38.99
粗大ゴミ
658非公開@個人情報保護のため:2013/12/31(火) 21:19:28.73
日本維新の会の知事が出たら廃品回収車が通る
使えない産廃は回収
659非公開@個人情報保護のため:2014/01/01(水) 01:00:02.84
ここはお盆と年末年始は休めますか?
有給は消化できますか?
660非公開@個人情報保護のため:2014/01/01(水) 01:08:32.71
>>659
年末年始は休めるけど
夏休みは6月から9月に6日間休めると言う規定があるだけで
10月になったら自然消滅することが多い
661非公開@個人情報保護のため:2014/01/01(水) 01:09:45.26
>>659
書き忘れた
あと有給は去年は2日間使ったよ
今年は親戚の通夜に出るために3時間使った
662非公開@個人情報保護のため:2014/01/01(水) 01:16:35.32
小汚い童貞副主幹のせいで年休は自然消滅
結婚できないオヤジは死ねばいい
663非公開@個人情報保護のため:2014/01/01(水) 01:19:11.14
>>659
年末年始は休めるが、千葉県の平均有給消化日数は10日くらい
まぁ国家や他の自治体と変わらないんだけどね
664非公開@個人情報保護のため:2014/01/01(水) 01:44:19.05
平均10日??年末年始は休める??
同じ県職員のはずだけど、この差は一体…。
665非公開@個人情報保護のため:2014/01/01(水) 09:03:04.43
         _,,-ー----.、
        <"      "l
        '; ,、、__ソ^`7, i、
   ./|    ';'___  _,,, リ               ./|
   |-|     トーj 'ーー r    .    ´` ヽ    .|-|
  ,ノl|-|lヽ   .ヽノL ヽ ノ   .、'   ,.、、,.、   '; .,ノl|-|lヽ
  |ー||-|!-|.    ヽ∀ /    .ゝ > 、   `; ; |ー||-|!-|
  爨爨爨   /~‖ー'ノ‖~ヽ .Yヘ|  -≧y ,_!ソ .爨爨爨
  [[[[[[[[[l   i i .‖ ノ ‖ i i  ー   y、ュヾ/  l]]]]]]]]]
 _|_|_|_|_|_|_  .| |.‖ノ  ‖ | |   ゝ  T三ゝ/  _|_|_|_|_|_|_
        .i i.‖∞=‖i i    `'ー  ̄
        ./ヽつ    とノヽ   /;;;i y i;;;;ヽ  アッー! ハッー!ピーニューイアッー!
       (          )  /し;;っc;;;;Jj 
666非公開@個人情報保護のため:2014/01/01(水) 09:05:33.54
よくある話だよ。
部署によって有給消費率が全く違う。
県税は比較的暇で定時帰りできて有給も取れるけど
健康福祉部とかは土日もサービス出勤。
前に休日関係の条例を読んでいたら
知事部局から学校事務へ出向した者への配慮規定(?)があったから
教育庁もあまり有給取れないみたい。
本庁でも部活代わりにサービス残業しているような感じだったし。
667非公開@個人情報保護のため:2014/01/01(水) 10:05:04.49
健福出先はヒマだろ。w
668 【大吉】 【1407円】 :2014/01/01(水) 12:06:13.95
さて今年の千葉県庁の運勢は?
669非公開@個人情報保護のため:2014/01/01(水) 18:33:47.67
健福出先(指導関係):老人ホームに文句言うだけの楽な部署
670非公開@個人情報保護のため:2014/01/01(水) 20:16:28.34
保健所は?
671非公開@個人情報保護のため:2014/01/01(水) 23:29:36.91
>>670
専門職しかほとんどいけない
672非公開@個人情報保護のため:2014/01/01(水) 23:37:03.02
ここの県庁は独身ばかり
673非公開@個人情報保護のため:2014/01/02(木) 00:42:05.79
しかも性格に難あり
発達障害者もいる
674非公開@個人情報保護のため:2014/01/02(木) 00:52:57.87
自己紹介乙
675非公開@個人情報保護のため:2014/01/02(木) 09:01:08.34
>>670
現業は地獄だが、何か?
といいたいが、行政も母子寡婦と特児に配置されると地獄。
676非公開@個人情報保護のため:2014/01/02(木) 10:58:51.60
そうか!総企課の医務担当って、楽なんだ!
677非公開@個人情報保護のため:2014/01/02(木) 14:13:32.58
楽じゃないが、最近は現業がやってるからな。医務薬務は。
678非公開@個人情報保護のため:2014/01/02(木) 14:51:05.16
>>677
具体的にどんな職種だ?
679非公開@個人情報保護のため:2014/01/02(木) 14:59:10.55
うちは臨床検査技師とか看護職が歴代の医務やってる。
医療職なら誰でもいいのか?
680非公開@個人情報保護のため:2014/01/02(木) 15:51:28.93
ソウカとかトーイツとかチョンとか
きちんと区別しないと危険だよ

害をおよぼすものと
そうでないものを
同じにあつかうからこんなヒドイ社会になってるんだよ
681非公開@個人情報保護のため:2014/01/02(木) 17:16:09.58
>>679
そいつ技術屋のくせに事務やってんだw
使えないクズだな
前職でトラブルおこしてるはず
682非公開@個人情報保護のため:2014/01/02(木) 18:03:33.56
職場が老人ホームと化してる。使いものにならない勘違いババア、再任用どもの介護までしないといけない。老害どもに食い潰される。
はやく粛清しろ。
683非公開@個人情報保護のため:2014/01/02(木) 18:08:06.83
≫671 給料が安いからしょうがねぇだろが、ボケ。
684非公開@個人情報保護のため:2014/01/02(木) 18:33:03.99
バブル世代のチョンガーの無能さはガチ
悪口言いふらす
仕事できない
人間のクズ
685非公開@個人情報保護のため:2014/01/02(木) 19:27:05.98
>>666
学校事務って休み取りにくいのか?
686非公開@個人情報保護のため:2014/01/02(木) 19:38:07.49
そんなことない。
夏とかのんびりしてるよ。
687非公開@個人情報保護のため:2014/01/02(木) 19:45:39.71
学校事務の忙しさはその学校による
近所の地主さんが大した用もないのに校長に会いに来るのどかなところもあれば
3月・4月は連日徹夜で用務員用のシャワー室を使って過ごすところもある
それにあっちは互助会も保険証も違うから、教育庁へ行くと面倒
688非公開@個人情報保護のため:2014/01/02(木) 19:47:37.38
事務人数の少ない学校は盆とかに休めないかもよ。事務所を無人に出来ないからね
689非公開@個人情報保護のため:2014/01/02(木) 19:49:28.03
>>683
なんできれてんの?給料安いとか意味不明だし
690非公開@個人情報保護のため:2014/01/02(木) 19:50:18.19
学校事務は夏休み、冬休み、春休み時期はヒマだろ
良く知らんが
691非公開@個人情報保護のため:2014/01/02(木) 20:52:17.41
>>682
アレの給料減らせばいいのに
千葉市みたいに使えない奴はどんどん分限でいいんだよ
692非公開@個人情報保護のため:2014/01/02(木) 21:44:11.44
http://www.city.chiba.jp/somu/somu/jinji/H25jinjigyousei.html

千葉市の人事のページ(昔のデータも)見たけど
分限免職なんてほとんどやってないぞ
693非公開@個人情報保護のため:2014/01/02(木) 22:14:19.00
≫689 給料が安いから、結婚もできない。この組織は老害どもに食い潰される。こんなところに、未来があるわけない。民間大企業に行けなかった時点で、生涯負け組が決定。
694非公開@個人情報保護のため:2014/01/02(木) 23:21:51.04
>>690
春休みの学校は激務。
夏休みは暇だろうけど。
695非公開@個人情報保護のため:2014/01/03(金) 00:26:55.13
平均年収700万が贅沢いうなボケ
高給どりが
696非公開@個人情報保護のため:2014/01/03(金) 01:20:40.55
年収700万円なんて本庁の副課長以上しかもらえていないだろう
下っ端は年収280万円
697非公開@個人情報保護のため:2014/01/03(金) 01:23:25.08
まぁ地方公務員は管理職含めた平均だからね
698非公開@個人情報保護のため:2014/01/03(金) 01:28:17.55
>>696
全員それくらいいくんだろ?
699非公開@個人情報保護のため:2014/01/03(金) 02:01:51.99
>>698>>695
バカかお前
つーか氏ね
これだから40代未婚者貧乏人はw
お前にはブラックがお似合いだ
700非公開@個人情報保護のため:2014/01/03(金) 12:16:57.66
全員年収280万円は行く
701非公開@個人情報保護のため:2014/01/03(金) 12:18:43.87
>>698
何故馬鹿市民は妄想で突っかかってくるんだろうな
嫉妬ばかりして努力しないから底辺なんだよ君は
702非公開@個人情報保護のため:2014/01/03(金) 13:18:18.12
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今年も皆様の、情念のこもった
素敵な書き込みを期待しております。

両親や配偶者、お子様にはとてもじゃ
ないけど見せられないような、
素晴らしい愚痴をどんどんと書き込んで
いただければと存じます。
703非公開@個人情報保護のため:2014/01/03(金) 13:29:41.18
ここは独身だらけだから問題ない
704非公開@個人情報保護のため:2014/01/03(金) 16:13:06.44
杉田義弘って、長崎ストーカー事件で謝った口で、市川署でまた、ストーカー殺人事件起こしたのかよ。
普通、辞めるよなあ。

「命守れなかった」と謝罪 2女性遺族に千葉県警幹部 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=yEnvQ6Xm-rw
2012年5月31日 ... 長崎県西海市の2女性殺害事件で、千葉県警の杉田義弘刑事部参事官ら幹部3人が1 日、
西海市の寺で遺族十数人と面会し「結果的に2人の命を守れなかった。
ご冥福を お祈り申し上げる」と謝罪した。

【市川女性刺殺】死亡の湯浅さん 千葉県警に3度のトラブル相談
sankei.jp.msn.com/affairs/photos/131128/crm13112801280000-p7...

2013年11月28日... の写真 > &middot; 【市川女性刺殺】死亡の湯浅さん 千葉県警に3度のトラブル.
市川市の 女性殺人事件で捜査本部を設置し、
記者会見に臨む市川署の杉田義弘署長(左)と 千葉県警の茶谷秀樹捜査1課長=27日午後10時20分、
千葉県警市川署 ...


2013年02月25日
千葉県警
(26日付)
市川署長(刑事部参事官)杉田義弘
http://policeofficer.seesaa.net/category/4794930-1.html
705非公開@個人情報保護のため:2014/01/03(金) 17:05:34.75
オーバー40
チョンガー
私大卒
メタボ
趣味は課員の悪口
脳内で付きあってる人はAV女優か出入り業者のイケメン
はつるし上げられるべきやで!
706非公開@個人情報保護のため:2014/01/03(金) 19:40:30.49
ごちゃごちゃうるせえよ…ばかやろう…
がんばろうブランド千葉2014
707非公開@個人情報保護のため:2014/01/03(金) 21:34:03.60
来週からの仕事を思い出して憂鬱
絶望へのカウントダウンが始まった
前日の夜は絶望で動けそうにない
708非公開@個人情報保護のため:2014/01/03(金) 22:10:43.78
ここで愚痴るしか能がないんすか。
もうちょい前向きに生きられんのですか。
そんな考え方だと、どんな環境にいても
愚痴を言い続けるだけの人生ですよ。
709非公開@個人情報保護のため:2014/01/03(金) 23:28:06.21
40超えでも独身さんすか。
性格が悪いとどんな環境にいても結婚できねーっすよ。
710非公開@個人情報保護のため:2014/01/04(土) 00:42:56.41
>>708
底辺出先の無能管理職お疲れw
711非公開@個人情報保護のため:2014/01/04(土) 00:47:07.54
>>708
むしろ、趣味は仕事です的な人を見たことがない
あれって、ドラマの中だけにいるのか?
712非公開@個人情報保護のため:2014/01/04(土) 00:59:24.31
>>711
底辺出先ばかりのお前には縁のない存在
713非公開@個人情報保護のため:2014/01/04(土) 07:27:33.51
>>711
結構いるでしょ。
毎日終電で辛いと言いながら凄く楽しそうな人。

40代独身云々であれこれいってる人って
多分特定の人に恨みがあるんだろうね。
うまくスルーすればいいのに
なんでこんなとこで必死になるかね。

独身云々で煽ろうとしてるの見ると
多分既婚者なんだろうけど、下手すると
子供がいるかもしれないんだよね。
なんだか悲しくなるね。
714非公開@個人情報保護のため:2014/01/04(土) 08:33:46.05
独身多いよな
715非公開@個人情報保護のため:2014/01/04(土) 09:02:52.73
>>712
最底辺出先になると、掃きだめ部署を通り越して
追い出し部屋になるから、趣味が仕事でなくても深夜残業になる
716非公開@個人情報保護のため:2014/01/04(土) 09:36:12.30
40代独身どころか50代独身もいる。
50代独身なんかも性格は悪い。そういうやつは結婚できない理由を仕事のせいにする。仕事好きというくせに仕事できない。
子ども欲しいくせに作れない。
>>713って多分そういう独身なんだろうね。
717非公開@個人情報保護のため:2014/01/04(土) 11:31:30.59
>>715
なんでそんな底辺出先にいるの?

>>716
確かに独身だけど、まだ20代だよ?
先輩はおいくつなんですか?
「独身」「性格悪い」以外に煽る
方法知らないんですか?
上司には信頼されてますか?
後輩には頼りにされてますか?
「家庭を大切に」で後輩に仕事
押し付けて、副課長に告げ口されて
異動で冷遇されてませんか?
718非公開@個人情報保護のため:2014/01/04(土) 11:32:35.47
公務員って40代や50代で結婚ってあるの?
719非公開@個人情報保護のため:2014/01/04(土) 11:53:32.96
休みも飽きたな
早く、仕事行きたい
720非公開@個人情報保護のため:2014/01/04(土) 12:30:38.64
>>717
同期が水道局出先は楽とか言っていて第3志望に書いたら
水道局ではないところの最底辺出先になった
今から思うと、同期は技師だから楽だったんだな
721非公開@個人情報保護のため:2014/01/04(土) 12:32:46.19
技師は自分の専門外は全部事務に丸投げで覚えようともしない
722非公開@個人情報保護のため:2014/01/04(土) 12:59:49.44
>>717
アホウ!だれも煽ってないやんwww
底辺出先は最高やで
つーかお前はどこなん?
723非公開@個人情報保護のため:2014/01/04(土) 15:30:10.10
>>720
ああ‥そんな分かりやすい落とし穴に。

>>722
そんなん言えるわけないでしょ。
本庁のどこかですよ。
出先はそのうちまた行くんでしょうけど、
長くいたいとは思いませんよ。
行ってもどうせ面倒な仕事振られる
でしょうし。
724非公開@個人情報保護のため:2014/01/04(土) 16:48:49.68
>>723
今の仕事は楽しいですか?
底辺出先まわりで本庁の仕事は同期から聞く範囲でしかないけど
休日出勤が常態化しているって健康福祉部以外でも当てはまる話?
725非公開@個人情報保護のため:2014/01/04(土) 17:46:35.94
本庁には40過ぎても財務端末を打てない人がいるけど
財務端末を打つような職場に配属されたことがないの?
726非公開@個人情報保護のため:2014/01/04(土) 17:50:31.22
>>724
楽しいよ。
深夜までの残業や休日出勤は
常態化してるけどね。
法改正に伴って自治法まで遡って
調べものしたりとか凄く楽しい。
727非公開@個人情報保護のため:2014/01/04(土) 18:02:56.71
>>725
財務端末打つなんて調整の仕事だからな。
県税なんか80人居たって管理班と収一の4〜5人しか打たないし。
起案をしたことが無い人間も多数いる。
予算やってても繰越や債務負担なんか一部の課しか関係ないし、
仕事なんてそんなもんだよ。
728非公開@個人情報保護のため:2014/01/04(土) 19:25:55.54
なるほど
財務端末だけではなく起案もしたことがないってすごいな
人事班の所属ページで、経理やっていない人には経理になるように配置を
行い、職員間で平等をはかりますとか書いてあるけどあれは嘘だよな
底辺出先庶務課のループをしているおばさんとか何人も見てきたし
729非公開@個人情報保護のため:2014/01/04(土) 20:13:55.53
債務負担行為もわからない人間に税の徴収してほしくない
730非公開@個人情報保護のため:2014/01/04(土) 21:05:37.69
財務端末が打てないだけで、法律理論はわかっているんじゃないの?
そもそも起案をしなくて済む仕事って、どんな仕事なんだ?
731非公開@個人情報保護のため:2014/01/04(土) 21:48:35.38
>>726
調べものが楽しい…ね。
うらやましいよ。

能力ないのに、あんなとこに放り込まれて毎日が地獄。
さっさと無能の烙印を押してもらって、
適当な出先に飛ばして欲しい。
732非公開@個人情報保護のため:2014/01/05(日) 00:37:51.15
726は独身だからね。
733非公開@個人情報保護のため:2014/01/05(日) 00:44:09.01
>>730
残念ながらここには知ってるけど仕事増えるから
知らないふりしてる人間よりも、本当に知らない人間のほうが多い
734非公開@個人情報保護のため:2014/01/05(日) 20:11:36.11
人事がインチキだとサラリーマンとしてはホープレスだろ
735非公開@個人情報保護のため:2014/01/05(日) 20:31:49.96
だよね10年以上主事なんだがおかしいでしょ
736非公開@個人情報保護のため:2014/01/05(日) 22:10:54.83
15年以上主事の人もいた
ただ、主任主事になった後は2年で副主査になった
仕事ぶりは微妙
737非公開@個人情報保護のため:2014/01/05(日) 22:34:01.56
衝撃的!日本人男性の現実
http://www.hatten.jp/
http://club21.org/main/city/icity1.htm
八王子の道の道 滝山
江東区の新木場(SKB)夢の島公園
北埼玉郡の北川辺 狭山市の智光山
墨田区隅田川(SMD)の桜橋
足立区の舎人公園 千葉の稲毛海岸
http://www.mensnet.jp/i/area.html
深夜に活動する男の猥褻行為の実態
http://6025.teacup.com/hsnk3/bbs/227の下記の追伸の第二サイトURLはすごいことに
既婚男性は社会的地位の為の偽装結婚や偽装家庭づくりが大流行で離婚率が急増 学生時から男性同士の経験がある若者も急増
738非公開@個人情報保護のため:2014/01/05(日) 22:36:19.43
サラリーマンにとって一年で一番憂鬱な時は?




今でしょ!
739非公開@個人情報保護のため:2014/01/05(日) 23:47:19.34
40代副主幹より20後半の主事のほうが仕事できるなんてザラ。
740非公開@個人情報保護のため:2014/01/06(月) 06:39:02.02
40代副主幹ならまだマシな人が多いけど
定年間近でようやく副主幹になった人はマジで仕事できない
741非公開@個人情報保護のため:2014/01/06(月) 20:16:12.49
ヤフートップニュースで、印旛合同庁舎が出ていた
新年早々車をパンクさせられたら、困るだろう
742非公開@個人情報保護のため:2014/01/06(月) 22:04:16.12
住人いないの?
743非公開@個人情報保護のため:2014/01/07(火) 00:02:37.56
酒ウマッ!裏話聞きながらのむ酒は最高!
744非公開@個人情報保護のため:2014/01/07(火) 07:46:53.95
この県は、こ御三家以外だと、露骨な人事差別を受けて、悲惨だな

昔からそうだったのかい?
それとみガス抜きポストが無くなってからかい?
745非公開@個人情報保護のため:2014/01/07(火) 08:02:08.36
杉田義弘って、長崎ストーカー事件で謝った口で、市川署でまた、ストーカー殺人事件起こしたのかよ。
普通、辞めるよなあ。

「命守れなかった」と謝罪 2女性遺族に千葉県警幹部 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=yEnvQ6Xm-rw
2012年5月31日 ... 長崎県西海市の2女性殺害事件で、千葉県警の杉田義弘刑事部参事官ら幹部3人が1 日、
西海市の寺で遺族十数人と面会し「結果的に2人の命を守れなかった。
ご冥福を お祈り申し上げる」と謝罪した。

【市川女性刺殺】死亡の湯浅さん 千葉県警に3度のトラブル相談
sankei.jp.msn.com/affairs/photos/131128/crm13112801280000-p7...

2013年11月28日... の写真 > ? 【市川女性刺殺】死亡の湯浅さん 千葉県警に3度のトラブル.
市川市の 女性殺人事件で捜査本部を設置し、
記者会見に臨む市川署の杉田義弘署長(左)と 千葉県警の茶谷秀樹捜査1課長=27日午後10時20分、
千葉県警市川署 ...


2013年02月25日
千葉県警
(26日付)
市川署長(刑事部参事官)杉田義弘
http://policeofficer.seesaa.net/category/4794930-1.html
746非公開@個人情報保護のため:2014/01/07(火) 21:13:54.24
ケイサツネタハ
ケイサツイタデ
ヤッテホシイ
747非公開@個人情報保護のため:2014/01/07(火) 22:36:03.62
昼休みに求人雑誌を広げている人がいた
7パーセント給料が減って転職考える人が増えたな
748非公開@個人情報保護のため:2014/01/08(水) 00:14:14.57
基本給カット
残業代出ない
年休とれない
糞過ぎ
749非公開@個人情報保護のため:2014/01/08(水) 01:33:58.91
若いうちならまだ逃げられる
750非公開@個人情報保護のため:2014/01/08(水) 19:51:13.22
残業手当が出ない上に年休も有名無実化しているのって
うちの県くらい?
751非公開@個人情報保護のため:2014/01/08(水) 21:28:01.99
千葉だって遅刻しまくり年休つかいまくり勤務時間中は居眠りしまくりで、そのくせ毎日残業しまくりな職員もいるぞ。
752非公開@個人情報保護のため:2014/01/08(水) 22:58:59.51
それでも普通に昇進できる謎
753非公開@個人情報保護のため:2014/01/08(水) 23:24:52.76
関宿
 関宿
 醤油野田
  野田野田
  流山柏柏我孫子       佐原佐原
  流山レイソル沼南印西栄成田下総神崎佐原小見川東庄
  松戸松戸白井印西本埜成田大栄栗源山田干潟海上海上
  市川鎌ヶ谷白井印旛成田空港多古栗源山田干潟旭銚子醤油銚子
   市川船橋八千代印旛酒々井富里多古八日市場旭旭飯岡銚子
  市川競馬八千代千葉マラソン佐倉富里芝山八日市場旭旭
  市川ふなっしー習志野千葉四街道八街芝山光野栄
 ネズミ      ロッテ千葉千葉ピーナッツ山武横芝光
          千葉千葉八街松尾松尾横芝
           千葉千葉東金成東蓮沼
           千葉千葉東金東金成東
          千葉千葉東金九十九里
          ジェフ千葉千葉大網白里
         市原市原市原茂原白子
         市原市原市原長柄長生
        袖ヶ浦長南陸沢陸沢一宮
アクアライン  袖ヶ浦市原大多喜夷隅岬岬
====木更津市原ワタナベ夷隅大原大原
    君津君津木更津大多喜勝浦御宿
    富津浜幸君津君津大多喜勝浦
    鋸南鋸南君津天津小湊勝浦
    富山富山鴨川シーワールド
   富浦三芳丸山和田
   館山三芳丸山
   エックス千倉
    白浜
754非公開@個人情報保護のため:2014/01/08(水) 23:57:49.15
だよな。懲戒になってもおかしくない奴がのさばってる。しかも態度もでかい
755非公開@個人情報保護のため:2014/01/09(木) 00:31:44.61
平気で仕事押し付ける奴がいる
態度はでかいくせに仕事はできない
だべってるだけの無能に多い
756非公開@個人情報保護のため:2014/01/09(木) 07:44:08.96
杉田義弘って、長崎ストーカー事件で謝った口で、市川署でまた、ストーカー殺人事件起こしたのかよ。
普通、辞めるよなあ。

「命守れなかった」と謝罪 2女性遺族に千葉県警幹部 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=yEnvQ6Xm-rw
2012年5月31日 ... 長崎県西海市の2女性殺害事件で、千葉県警の杉田義弘刑事部参事官ら幹部3人が1 日、
西海市の寺で遺族十数人と面会し「結果的に2人の命を守れなかった。
ご冥福を お祈り申し上げる」と謝罪した。

【市川女性刺殺】死亡の湯浅さん 千葉県警に3度のトラブル相談
sankei.jp.msn.com/affairs/photos/131128/crm13112801280000-p7...

2013年11月28日... の写真 > &middot; 【市川女性刺殺】死亡の湯浅さん 千葉県警に3度のトラブル.
市川市の 女性殺人事件で捜査本部を設置し、
記者会見に臨む市川署の杉田義弘署長(左)と 千葉県警の茶谷秀樹捜査1課長=27日午後10時20分、
千葉県警市川署 ...


2013年02月25日
千葉県警
(26日付)
市川署長(刑事部参事官)杉田義弘
http://policeofficer.seesaa.net/category/4794930-1.html
757612:2014/01/09(木) 10:32:56.14
お伺いしたいのですが、単身世帯の場合、家賃補助はいくらぐらいでしょうか?
758非公開@個人情報保護のため:2014/01/09(木) 13:04:16.52
在日特権は、実在するよ。日本国内にある朝鮮総連施設の固定資産税を
地方自治体が一部減免していることが、在日特権の実例だよね。

◎朝鮮総連施設の固定資産税を一部減免している自治体
北海道札幌市、愛知県東海市、島根県出雲市、岡山県備前市、岡山県津山市
山口県下関市、山口県宇部市、福岡県飯塚市、福岡県水巻町、(検討中)高知県高知市

<参考>総務省の報道資料
在日本朝鮮人総連合会関連施設に対する固定資産税の課税状況(25 年度)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000243531.pdf
-------------------------------------------------------------------------
在日朝鮮人特権、在日韓国人特権が存在するのは事実だよね。

日本にある朝鮮総連施設や、韓国民団会館の固定資産税が
減免されていたのも 在日朝鮮人特権、在日韓国人特権で間違いないよね。
いまだに固定資産税が減免されている朝鮮総連や韓国民団の施設は、
全国の自治体にあるよね。日本の公共施設ではないから、
固定資産税を課税するのが当たり前でしょう。
納めていない税金は、遡って徴収すればいい。

千葉地裁が「公益性はなく要件を満たしていない」として、
民団千葉本部会館に対する免税措置を取り消した判決を出しているね。
韓国民団千葉本部会館に対する免税措置が、在日特権の実例だよ。

【統一日報】「朝鮮総連目的だった筈だ」各自治体の固定資産税、民団会館への課税増加[10/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380643682/l50

公益性はなく要件を満たしていない免税措置を見つけたら、
どんどん訴訟を起こして勝訴すれば、免税措置を取り消すことが
できそうだね。在日特権の免税措置には、訴訟で対抗できるね
759非公開@個人情報保護のため:2014/01/09(木) 17:06:39.72
>>757
最大27000円
760非公開@個人情報保護のため:2014/01/09(木) 18:45:49.48
>>759
ご返答ありがとうございます!
最大金額の27,000円はどのような条件で支給されるのでしょうか?
761非公開@個人情報保護のため:2014/01/09(木) 20:22:36.38
家賃の1/2が補助で上限が27,000円。
だから54,000円以上の家賃は全額自分の持ち出しとなる。
762非公開@個人情報保護のため:2014/01/09(木) 20:39:04.27
なんで全額持ち出しとなるんだ?
763非公開@個人情報保護のため:2014/01/09(木) 20:43:41.55
以上の
764非公開@個人情報保護のため:2014/01/09(木) 21:03:45.84
添削 
54,000円以上の家賃は → 54,000円を越えた分の家賃は
765非公開@個人情報保護のため:2014/01/09(木) 22:30:09.15
>>761
ご丁寧にありがとうございました!
766非公開@個人情報保護のため:2014/01/09(木) 22:46:12.57
これが闇手当とゆ〜やつか
767非公開@個人情報保護のため:2014/01/09(木) 23:30:59.51
闇手当wwww
おめでたい頭ですね
定められているし、民間でもある一般的なものだろうが
768非公開@個人情報保護のため:2014/01/10(金) 21:28:12.03
独身オヤジに見れるウザキモイあおりだろ
769非公開@個人情報保護のため:2014/01/11(土) 01:01:16.79
酒のんだ
ウマッ!
締めにソープいった
770非公開@個人情報保護のため:2014/01/11(土) 13:47:01.46
40代独身は負け犬w
771非公開@個人情報保護のため:2014/01/11(土) 19:59:57.61
腐敗県庁
懲戒レベルのワガママがまかり通る素晴らしい職場。

特に、堂本時代に優先採用されたババアが最悪。
当時、筆記さえ受かれば、女性はほぼ落とされなかったから。
772非公開@個人情報保護のため:2014/01/11(土) 20:15:30.37
当時も何も、今でもどこの自治体でも同じ状況だから
今年の大阪でも男の採用率3%女の採用率約20%でニュースになってただろ
因みに筆記の通過率は男の方がはるかに高い
773非公開@個人情報保護のため:2014/01/11(土) 21:17:11.81
堂本時代よりもバブル女の方が腐敗度が上
法律どころか憲法も無視している
774非公開@個人情報保護のため:2014/01/11(土) 21:23:57.39
40超えて結婚できない奴は性格に難あり
組織の腐敗させてんのはそいつら
775非公開@個人情報保護のため:2014/01/11(土) 21:26:34.38
>>773
夫婦県職員のばばあ側の横柄さ、腐敗度は、堂本時代よりひどくなっている。
バカだんなが課長級以上に当然のように重用されているから。

県議会の議長、副議長の責任か? 自民党政調会の責任か? 自民党の責任か?
金権千葉の象徴の故県議のご子息である某自民党県議の責任か?
776非公開@個人情報保護のため:2014/01/11(土) 21:27:25.19
>>774
hagedou
777非公開@個人情報保護のため:2014/01/11(土) 21:27:58.43
千葉県議会議員の定数について 都道府県税規模による適正化

     議員定数  都道府県税(H21年/百万円)  都道府県税/議員定数
東京都  127    2,401,772           18,912
神奈川県 107     1,044,774           9,764
埼玉県   94    731,248            7,779
千葉県   95    660,232            6,950 ← 議員定数過剰

いかに千葉県の県政運営効率性が悪いかがわかる。
よって、日本一の健全経営団体である東京都にならい、

千葉県議会議員の適正定数は 34名。    660,232 ÷ 18,912 = 34.91

ちなみに、神奈川県にならうと、660,232 ÷ 9,764 = 67.62
     埼玉県にならうと、660,232 ÷ 7,779 = 84.87
778非公開@個人情報保護のため:2014/01/11(土) 21:29:52.63
総務課ばかりの経歴は、つまり対外的には問題ある職員
それを隠すため長年の総務課
そんなクズを九級や十級の幹部にしてしまう
それも女房も県職員
千葉県庁は完全崩壊しました。
779非公開@個人情報保護のため:2014/01/11(土) 21:30:56.90
 
 
職務の級別区分
1 行政職給料表級別職務区分表

十級 本庁 部長
九級 本庁 都市整備局長、会計管理者、担当部長、理事
八級 本庁 水産局長、健康危機対策監、環境対策監、次長、参事、技監
      秘書課長、総務課長、行政改革推進課長、財政課長、
      政策企画課長、防災政策課長、健康福祉政策課長、
      環境政策課長、経済政策課長、農林水産政策課長、
      県土整備政策課長、技術管理課長
七級 本庁 課長、出納局長、担当課長、副参事、副技監
六級 本庁 副課長、副局長   本庁・出先共通 主幹
五級 本庁・出先共通 班長、副主幹
四級 本庁・出先共通 係長、主査
780非公開@個人情報保護のため:2014/01/11(土) 21:32:37.24
情報整理って重要だろ〜

次は県議会議員の実質支持率を算定して掲載しようぜ!
781非公開@個人情報保護のため:2014/01/11(土) 21:36:43.17
本庁の参事から底辺出先の所長になったまま
3年以上異動なしのおじいさんって、罰ゲームを受けているの?
782非公開@個人情報保護のため:2014/01/11(土) 21:37:26.28
金権千葉の象徴の故県議のご子息である某自民党県議w

誰のことかわかる? 自覚あるかい?

そいつに媚びて出世した某十級幹部の氏名さらすか?
783非公開@個人情報保護のため:2014/01/11(土) 21:41:13.27
給料月額
十級
1号給 529,500円〜21号給 570,100円
に管理職手当139,300円プラス
784非公開@個人情報保護のため:2014/01/11(土) 21:42:40.93
ごくごく稀に人格的にも能力的にも素晴らしい幹部を、お見受けするが、
たまたま財政系だったり、総務系だったりするだけで、
総務系、財政系だから優秀というわけではない。
1000人に一人いるかいないか程度。
むしろ、総合職の観点からも、いろいろな現場実務を経験しているほうが、優秀な幹部になる。

民間では、総合職と一般職の違い。
若い頃、総務課の給与や人事ばかりなんざ、無能の極み。
785非公開@個人情報保護のため:2014/01/11(土) 22:06:08.90
千葉市中央区 定数 3
              得票数  当日有権者数  実質得票率=実質支持率
1 自由民主党 ほんま 進  18139 / 156442   11.59% ◯
2 みんなの党 高沢 ゆり  8597 / 156442    5.50%
3 諸派    小西 由希子 6801 / 156442    4.35%
4 無所属   えばた 清子 2308 / 156442    1.48%
5 民主党   あみなか 肇 11173 / 156442   7.14% ◯
6 自由民主党 さの あきら 18100 / 156442   11.57% ◯

11%程度の支持率で県民の代表ヅラしてんじゃねーよ。
7%のやつは発言権も無い。
ましてや公明党候補者がいないから、自民の二人は大半が創価の組織票だろ。
つまり自民の二人は5%程度。
それで年報酬2千万を得て行政に圧力かけまくり。
県民の代表ではなく私利私欲そのものであることが疎明されました。

まずは議員定数を34名にする条例改正案を議員提案しなさい。
786非公開@個人情報保護のため:2014/01/11(土) 22:08:24.32
千葉市中央区 県議会議員 ほんま、さの、あみなか

こいつらの要求は、すべてこいつらの個人要求であるので、応じる必要はいっさい無い。
787非公開@個人情報保護のため:2014/01/11(土) 22:20:22.87
>>784
土木系事務屋も無能ばかり
788非公開@個人情報保護のため:2014/01/12(日) 03:07:40.01
真面目にやってれば50歳くらいで主幹になれるんか?
789非公開@個人情報保護のため:2014/01/12(日) 07:43:56.81
とりあえず数年間勤務成績最低なやつは指導施設にいれるべき。
管理職だけでなく周りのヒラからも成績つけることにすれば真にダメ職員だけ挙げられるだろに。
790非公開@個人情報保護のため:2014/01/12(日) 07:58:04.10
>>788
真面目にやんなくてもなれる
791非公開@個人情報保護のため:2014/01/12(日) 08:34:50.81
>>788
まじめでやってれば、実際は仕事できなくて夜遅くまで残っているだけの人でも
勤務態度が勤勉だと評価されて主幹になれる
792非公開@個人情報保護のため:2014/01/12(日) 09:43:39.99
雑談してるだけでもなれるやろw
793非公開@個人情報保護のため:2014/01/12(日) 11:41:07.52
昼間は雑談・ティータイムで忙しいババア
深夜残業アピールしまくるが、昼間の勤務状況をばっちり見られているため
50近くなっても主査にすらなれていない
794非公開@個人情報保護のため:2014/01/12(日) 12:55:48.31
夫婦県職員のババアがやりたい放題で大迷惑
義務を果たさず、育休・特休・年休使いたい放題
職場同僚・上司が尻ぬぐいさせられ、忙しいのに、無視して海外旅行で休み。

また、遅刻常習犯でもある。しかも、毎回電車の遅れのせいにする
真偽をインターネットで検索すると、ほぼ毎回偽。
そして、遅れた分を年休申請すらしない
年休使うと、育児に使えないからと、育児のせいにする。
育児に協力しない旦那も共犯モノである。
そんな旦那を選び、職場に甘え事・迷惑をかけているババア自身にも、無能な
旦那を選んだという責任がある。

こんな懲戒レベルのことが許されていいのですか?
総務課長さん、総務部長さん、副知事さん、知事さん!
まさに税金泥棒だ。
795非公開@個人情報保護のため:2014/01/12(日) 13:55:32.69
遅刻は形式審査だけで済むから
録音して人事委員会の給与課審査班に提出だな
796非公開@個人情報保護のため:2014/01/12(日) 14:25:33.47
コンプライアンスチェックとか超めんどくさい。
尾崎で育ってきた世代からしたらルールは破るためにあるんだろ。
しかもログイン系HP昼休みも禁止とかどこの共産圏よ。
797非公開@個人情報保護のため:2014/01/12(日) 15:38:39.10
>>794
それしかるべきところに報告すれば懲戒になる
さぼったぶんは返金させられる。何年か前にあったぞ。
798非公開@個人情報保護のため:2014/01/12(日) 17:06:01.71
>>796
こんな職員がいるのか
頭おかしいんじゃねえの
税金泥棒
799788:2014/01/12(日) 18:21:01.45
なるほど。
普通にやってればなれるんやね。安心しましたわ。
800非公開@個人情報保護のため:2014/01/12(日) 20:09:32.27
>>796は794で言われてる本人かな
発達ぽいわ
801非公開@個人情報保護のため:2014/01/12(日) 21:11:25.38
いや、喪なんですが…私は。
802非公開@個人情報保護のため:2014/01/12(日) 21:26:12.24
>>800
794のアスペBBAは管理職の再三の指導にも拘わらず、一向に意識を改めよう
としない。さらに、陰で逆ギレして、指導した管理職の人格がおかしいだの、
気が合わないだの、文句を言いまくる。
こちらまで腐りそうだ。早くアスペBBAを左遷してくれ。
803非公開@個人情報保護のため:2014/01/12(日) 22:17:07.35
仕事しないババアを左遷しても
左遷先が困るだけだぞ
千葉市みたいに免職にした方が良い
804非公開@個人情報保護のため:2014/01/12(日) 23:31:38.92
尾崎で育ってきた世代はウザイ。
熱血漢のつもりみたいだが客観的にみりゃ薄汚い勘違いオヤジ。ネチっこい根暗。
805非公開@個人情報保護のため:2014/01/12(日) 23:36:15.22
>>802
イケメンみつけりゃ【人格がおかしい】とわめく奴は間違いなく独身
806非公開@個人情報保護のため:2014/01/13(月) 08:54:19.13
うちのお局は逆にイケメンを見つけると
「今年入った○○課の○○さんって超イケメン!」とか
「こないだから配達に来ている子って、さわやか系イケメンだよね!」とか
騒ぎ始めるw
807非公開@個人情報保護のため:2014/01/13(月) 09:06:21.93
うちも千葉市みたいに分限免職制度やらないとダメ
権利ばかり主張・行使しまくり仕事しない奴をのさばらしたら、
行政サービスや職場環境に多大なる悪影響が出る。
ただ、熊谷市長のようにうちの社長は頭良くないから、無理だろうけど。

人事評価×連中を総務課人事付にして、総務課の責任の下で研修する。
研修終了後、職場復帰させる。
復帰後、態度が改まらない場合は、分限免職で。

知事も腐りきった総務課連中に操られているようじゃだめだ。
それに総務連中も妻が県職員で受益者だから、身内は切れないよねwww
808非公開@個人情報保護のため:2014/01/13(月) 11:07:08.06
北海学園大学、北星学園大学、東北学院大学、札幌学院大学、札幌大学
これら東北・北海道の私立は優秀だな。
809非公開@個人情報保護のため:2014/01/13(月) 12:00:54.47
専門学校卒産休とりまくりが優秀扱いだからなw
810非公開@個人情報保護のため:2014/01/13(月) 12:03:49.41
>>807
これ

俺 「これ急ぎでお願いします。」
ババア「今は忙しいから無理、一週間かかる。」

ネットと携帯弄りながら平気でこんなこといいやがる。
811非公開@個人情報保護のため:2014/01/13(月) 14:43:22.80
20分に1回は携帯でメールをいじって
すぐに着信音が響くおばさんって、だれとメールしているの?
812非公開@個人情報保護のため:2014/01/13(月) 14:49:47.00
>>811
20分に1回は携帯でメールをいじって
すぐに着信音が響くおばさんとメールしてる
813非公開@個人情報保護のため:2014/01/13(月) 14:54:08.07
飲んだくれチョンガーがいる
口だけの無能である
814非公開@個人情報保護のため:2014/01/13(月) 18:32:40.11
仕事しない奴は免職にしろ
ラーメンを食いに行ったまま半日帰ってこない奴も免職にしろ
815非公開@個人情報保護のため:2014/01/13(月) 20:35:51.60
仕事に行きたくない
816非公開@個人情報保護のため:2014/01/13(月) 21:40:56.84
3分の1くらいは働いていない
こいつらを全員首にすれば人件費浮きまくるぞwww
無駄に年食ってるしな
それでもやらない行革wwww
無駄な仕事増やすしか能のない行革www
817非公開@個人情報保護のため:2014/01/13(月) 21:45:54.94
 
千葉市中央区 定数 3
              得票数  当日有権者数  実質得票率=実質支持率
1 自由民主党 ほんま 進  18139 / 156442   11.59% ◯
2 みんなの党 高沢 ゆり  8597 / 156442    5.50%
3 諸派    小西 由希子 6801 / 156442    4.35%
4 無所属   えばた 清子 2308 / 156442    1.48%
5 民主党   あみなか 肇 11173 / 156442   7.14% ◯
6 自由民主党 さの あきら 18100 / 156442   11.57% ◯

11%程度の委任率で県民の代表ヅラしてんじゃねーよ。
7%のやつは発言権も無い。
ましてや公明党候補者がいないから、自民の二人は大半が創価の組織票だろ。
つまり自民の二人は5%程度。
それで年報酬2千万を得て行政に圧力かけまくり。
県民の代表ではなく私利私欲そのものであることが疎明されました。

まずは議員定数を34名にする条例改正案を議員提案しなさい。
818非公開@個人情報保護のため:2014/01/13(月) 21:54:51.85
//www.change.org/petitions/u-s-figure-skating-president-pat-st-peter-send-mirai-nagasu-to-sochi?share_id=vZRQlFOvfs&utm_campaign=signature_receipt&utm_medium=email&utm_source=share_petition

長洲未来はフィギュアスケート全米選手権で良い演技をしましたが3位になりソチ五輪に行けないことになりました
米国人女子は3枠ですが、1位、2位、4位のブロンドの子が選ばれました
他の選手は転倒がありましたが、綺麗にまとめたのは未来だけでした。
未来への扱いにはアジア人への明らかな悪意を感じます。
抗議すべく、請願をお願いします。

票が集まれば長洲未来の請願が出来ます
未来への対応が変わるかもしれません
米国の日系人の待遇を変えるべくよろしくお願いします

//www.youtube.com/watch?v=rzI7zLYsKQE
未来フリー

//www.youtube.com/watch?v=-5d8nygK2nk
未来涙のエキシ
819非公開@個人情報保護のため:2014/01/14(火) 00:50:23.43
40オーバーで結婚できない奴ってアホで性格悪いけど副主幹になれるのはなんで?
820非公開@個人情報保護のため:2014/01/14(火) 00:56:26.64
>>819
本当に使えない奴は万年副主査どまりだから
副主幹になれた人はアホはアホでも比較的まともなアホで
裁判沙汰になるようなことはしない程度の性格の悪さなんだろう
821非公開@個人情報保護のため:2014/01/14(火) 07:24:51.36
あまいな万年主事もいるでしょ
822非公開@個人情報保護のため:2014/01/14(火) 19:06:39.33
万年主事の人って、障害者採用枠以外でもいるの?
823非公開@個人情報保護のため:2014/01/14(火) 21:25:21.89
たまに現れる発達さんだって主任主事だぞ。そのうち副主査になる。

副主査までは能力関係なし。障害も関係なし。
824非公開@個人情報保護のため:2014/01/14(火) 22:58:53.94
つまり副主査まではどんなに頑張ろうが関係ないと
825非公開@個人情報保護のため:2014/01/14(火) 23:26:19.26
>>824
副主査になるまでのレースで休職もしていないのに
同期トップと7年以上離される人もいる
826非公開@個人情報保護のため:2014/01/15(水) 18:24:09.48
発達障害でも、アスペのやつはこだわり強すぎてめんどくさい
827非公開@個人情報保護のため:2014/01/15(水) 20:10:19.78
この県の人事の基準は、能力に関係なく昇格する副主査までの期間に
総務課、財政課、地方課の出世御三家に入れるかどうかだけのようだね
この期間中、3課に在籍が長いと昇格レバレッジが効いて
庁内ロケットになれるというもの
とてもわかりやすいし、とてもつまらない
828非公開@個人情報保護のため:2014/01/15(水) 21:55:38.28
地方課という書き方からすると、
おそらく現在40以上でロケットに乗れなかった方なんだろう
早いのは40前半で主幹になるけど
遅いのは40後半になっても副主幹にもなれない
829非公開@個人情報保護のため:2014/01/15(水) 22:19:20.51
ロケットになるのならなんって
ごちゃごちゃうるせえよ…どっしり構えろよこのやろう…
830非公開@個人情報保護のため:2014/01/16(木) 00:14:20.66
もうすぐ50なのにやっと副主査になって
喜んでいるおっさんは何なの?
別に組合活動をやっているわけでもないし
831非公開@個人情報保護のため:2014/01/16(木) 00:42:42.83
悪口言いふらして金が手にはいるからでFA
832非公開@個人情報保護のため:2014/01/16(木) 01:13:42.33
今日はノーザンギョーデー
飲んできた
アラフィフチョンガーを蔑みながら飲む酒はウマッ!
小汚いオヤジは逝ってよし
833非公開@個人情報保護のため:2014/01/16(木) 13:45:12.30
上級で入ってもだらだらしてたら、出世が遅れたりする?
834非公開@個人情報保護のため:2014/01/16(木) 13:54:53.67
上級も初級も変わらないけど、だらだらしてれば遅くなる
835信長禿:2014/01/16(木) 20:11:00.27
<実例1>
県南県立進学校→国立地元C大学文系卒→1980年代中期上級一般行政採用→(中略)→出先主査
<実例2>
県頂点県立進学校→国立地元C大学文系卒→1980年代中期上級一般行政採用→(中略)→出先副主幹

※参考:1980年代中期上級一般行政採用のトップクラスは本庁御三家室長、副課長(国立地元C大学文系卒でも・・・・)
「中略」の内容によってアウトプットは色々。
836非公開@個人情報保護のため:2014/01/16(木) 20:26:57.17
80年代半ばに入って
もう副主幹なんてさすが国立大学卒は違うな
837非公開@個人情報保護のため:2014/01/16(木) 21:18:37.92
8級、9級、10級は人数極端に少ないが

誰でもなれる6級と9級・10級
給料 あまり変わらん
838非公開@個人情報保護のため:2014/01/16(木) 21:26:42.12
80年代半ばって50過ぎだろ?もう副主幹ってほどのもんでもないだろう。
839非公開@個人情報保護のため:2014/01/16(木) 22:02:28.27
こんな組織で出世してどうするの?
840sage:2014/01/16(木) 22:08:31.28
>>837
退職金がちがう
841非公開@個人情報保護のため:2014/01/16(木) 22:18:49.09
地方液便千葉大wwww
842非公開@個人情報保護のため:2014/01/16(木) 23:06:16.11
御三家でも国出向でもなく、小賢しくもなく
出来が悪いので出世は期待してません。
843非公開@個人情報保護のため:2014/01/16(木) 23:08:07.89
>>827
同意
副主査までの期間に底辺御三家にいたら庁内ニートになれる
844非公開@個人情報保護のため:2014/01/16(木) 23:12:38.53
48歳で副主幹になった人がスピード出世と
次長から褒められ、50過ぎ主査からはねたまれる職場
845非公開@個人情報保護のため:2014/01/16(木) 23:22:58.36
>>837
天下りと、再任用が報酬面での最大の違いか
業務権限は天と地だが
846非公開@個人情報保護のため:2014/01/16(木) 23:26:52.40
庁内ニートは楽
847非公開@個人情報保護のため:2014/01/17(金) 00:17:03.65
今は大卒上級なら40代半ばで副主幹になるし
御三家の出世組なら40代後半で主幹になってる人もいる
848非公開@個人情報保護のため:2014/01/17(金) 00:31:30.80
副主幹なんてメンヘルチョンガーでもなってる
849非公開@個人情報保護のため:2014/01/17(金) 00:35:58.93
初中上関係なく、昇進なんて似たようなもんだよ
年代や個人の差の方が大きい
850非公開@個人情報保護のため:2014/01/17(金) 02:12:12.78
と初級が申しております
851非公開@個人情報保護のため:2014/01/17(金) 21:39:48.93
上級と初級では配置先の傾向が違うよな。
本庁→出先、出先→本庁の人事ローテーションを徹底するとか
所属ページに書いてあるけど、全く守られていない。
専門学校を出て、一般行政職なのに20年以上学校事務しかやっていない人とか。
ついでに昇進も遅い。
40半ばでやっと副主査。
主査になるのは50歳前後か。
852非公開@個人情報保護のため:2014/01/17(金) 21:51:17.22
県庁内ホームページのお知らせ欄に
俺の妹がこんなに可愛いわけがないの原作者についての記事があったな
やはり俺の青春ラブコメは間違っているにも載ると良いな
853非公開@個人情報保護のため:2014/01/17(金) 22:00:43.57
所詮どんなにあがいたって初級は初級なんだから、
その分をわきまえて則を超えないようしてればいいんだよ。
854非公開@個人情報保護のため:2014/01/17(金) 22:24:00.58
御三家と抜擢女と総務課人事のポチをやった者以外は
上級も初級も一緒の雑魚扱いだろ
855非公開@個人情報保護のため:2014/01/17(金) 22:27:30.77
>>851
昔はあまり人気が無い所なら希望が通って留まれただけだよ
856非公開@個人情報保護のため:2014/01/17(金) 22:55:35.06
産休時短とりまくりで底辺御三家にいるのがコスパがいい
857非公開@個人情報保護のため:2014/01/17(金) 22:59:04.47
飲んだくれのチョンガーは
自分のこと棚の上にあげて
他人の悪口言いふらして人気取り
初級採用やることが違う
858非公開@個人情報保護のため:2014/01/17(金) 23:02:40.52
出先底辺で残業のない部署、万年副主幹・主査ならコスパは良い

本庁底辺の残業部署めぐりで主幹止まりとかコスパ悪い
859非公開@個人情報保護のため:2014/01/17(金) 23:33:14.29
暇な底辺部署なら万年主査でもいいけど
激務の底辺部署で万年主査とかは悲惨
860非公開@個人情報保護のため:2014/01/18(土) 00:38:51.13
産休育休あけの女はガチで使えない
逆にそうゆう女がいる所は楽
コスパ最強
861非公開@個人情報保護のため:2014/01/18(土) 08:05:46.08
>>860
逆だよ。
その女の分も仕事を押し付けられるから忙しい。
862非公開@個人情報保護のため:2014/01/18(土) 09:12:56.75
>>861
産休育休あけの女は図々しいよな。仕事はできない。夫が本庁にいるとか自慢する。雑談が仕事になってる。
863非公開@個人情報保護のため:2014/01/18(土) 09:18:31.66
>>858
主幹ってもういないよ
864:2014/01/18(土) 09:21:00.03
底辺出先の発達か?
865非公開@個人情報保護のため:2014/01/18(土) 10:00:04.92
電話にすらまともにでられない職員がいるんだぞ
当人はできる気になってるがね。
866非公開@個人情報保護のため:2014/01/18(土) 11:25:47.35
>>865
いる、いるw
バブル組なのに、未だに電話対応が新卒並みの奴
新卒というか、就職して1週間目と言う感じ
867非公開@個人情報保護のため:2014/01/18(土) 11:27:42.51
底辺出先は主幹は課長になっているから
普通の職員の最高が副主幹表記になっているの?
健康センターは課長とは別に主幹がいたような気がするけど
868非公開@個人情報保護のため:2014/01/18(土) 12:00:24.01
初級の主事てのは、コピー、書類の集配廃棄なんかの雑用も仕事だろ?
頼むと嫌がるのはどういうことなんだ。
869非公開@個人情報保護のため:2014/01/18(土) 12:09:26.92
>>868
そういう仕事は、末端副主幹のすることです。
数少ない出来ることとっちゃだめですよ
870非公開@個人情報保護のため:2014/01/18(土) 12:41:05.88
>>869
末端副主幹はパソコンで情報収集が仕事だろ?
もちろんプライベートの
871非公開@個人情報保護のため:2014/01/18(土) 13:44:40.40
プライベートじゃない。
職場の円滑なコミュニケーションを図るための居酒屋探しだ!
872非公開@個人情報保護のため:2014/01/18(土) 17:10:06.90
末端副主幹の主な仕事
・新聞の切り抜き
・訃報掲示板を1日に何度もチェックする
・草取り
・12時になったらテレビをつける
873非公開@個人情報保護のため:2014/01/18(土) 19:27:21.86
末端副主幹のお気楽な1日
874非公開@個人情報保護のため:2014/01/18(土) 21:20:46.33
>>868
うちだと、それは初級の副主査がやっている
875非公開@個人情報保護のため:2014/01/18(土) 21:39:16.77
ここはとんでもない伏魔殿だよ
876非公開@個人情報保護のため:2014/01/18(土) 21:49:38.18
他のところの公務員試験をまだ受けられる奴は早いところ脱出した方がいい
一生こき使われて終わりだ
サービス残業で時給は非常勤公務員並み
877非公開@個人情報保護のため:2014/01/18(土) 22:02:54.10
どうして都庁蹴ってこんなところ来ちゃったんだろう
878非公開@個人情報保護のため:2014/01/18(土) 22:13:59.95
底辺出先の課長は副主幹だよ
本庁底辺は,統計,出納,文書管理の単労職それとも介護保険や産廃のストレス職かい?
879非公開@個人情報保護のため:2014/01/18(土) 22:34:43.26
>>877
俺みたいに国葬を蹴って入り、千葉県愛だけで20年間楽しく仕事している物好きもいるんだし気の持ちようよ。
880非公開@個人情報保護のため:2014/01/18(土) 22:37:35.79
ここは人材が最低レベル
正直、仕事よりも人間関係でクタクタになってしまう・・・
881非公開@個人情報保護のため:2014/01/18(土) 22:39:20.43
最近の千葉県は患部に初級優遇登用の職場だよ
国葬は受かっただけでどこにも採用されなかった方の強弁だろ
882非公開@個人情報保護のため:2014/01/18(土) 22:51:13.62
別に優遇しているわけじゃなくて、どこも初中上の扱いを分けていないだけだよ
883非公開@個人情報保護のため:2014/01/18(土) 23:04:50.12
健康福祉部も本庁底辺に近い扱い受けているよな
884非公開@個人情報保護のため:2014/01/18(土) 23:43:11.50
>>879
国派遣帰りに多い妄想だなw
885非公開@個人情報保護のため:2014/01/19(日) 01:23:45.42
879ってヒマな底辺出先の発達障害者だろ。国葬受けたことがないことがバレバレ。チョンガー50代高卒とみた。副主幹か。
886非公開@個人情報保護のため:2014/01/19(日) 01:24:24.71
>>880
激しく同意。
くだらない奴に巻き込まれないで、
個をしっかりと持ち続けたほうがいい。
アフターまでズブズブになると、人生がおかしくなる。
887非公開@個人情報保護のため:2014/01/19(日) 02:07:05.18
国1→国葬になったのはたしか平成24年度かはだから、今年度の入庁者ですかね?
国1で官庁訪問してダメだったけど、公取とか内閣府のなはさほどでもない。
888非公開@個人情報保護のため:2014/01/19(日) 09:02:03.55
情実人事が見え見えの高卒採用課長とか、総務課出身で実務に全く感心を持たず
面倒なことは課員の責任だというような世界じゃ
確かに仕事以前の問題だよ
889非公開@個人情報保護のため:2014/01/19(日) 09:04:01.63
>>882
誰でもよいのなら1年ごとに職員入れ替えろよ
先着順でも今の程度の執務はできると思われる
890非公開@個人情報保護のため:2014/01/19(日) 10:08:27.24
>>889
できるわけねぇだろw
マックやコンビニのレジ打ちですら、新人は使い物になってない事を見れば明らか
891非公開@個人情報保護のため:2014/01/19(日) 11:09:31.72
単純作業の起案すら一日二件もしたら一杯一杯の職員だっていることを忘れるな
892非公開@個人情報保護のため:2014/01/19(日) 11:10:18.12
早く底辺出先を出たい
再任用と自分勝手なアスペババアだらけの職場に疲れた
そして、お気に入り人物に依怙贔屓ばかりする公私混同の管理職
ゴマすりする人物に成果の出やすいきれいないい仕事ばかり与え、
普通の人には成果が出にくいルーチン業務やら問題児のフォロー業務をさせる。
不協和音が当然生まれるので、チームワーク崩壊、そしてモラルも崩壊。
何のためのに組織があるのか分からなくなる

人事や行革も「しごと改革」だの、「コンプライアンス」だとか偉そうに言っ
てるけど、前提となる人事改革から手をつけないと、意味がないのに。
対処療法じゃ意味ねえよ。
893非公開@個人情報保護のため:2014/01/19(日) 11:19:51.63
社会人としてのルールを守らない職員は、総務課人事の責任で、再教育を
受けさせ、改まらない場合は分限免職でどんどんクビ切ればいい。
それで、欠員を新規採用で補充すればいい。
若者の就業機会も増えるし、無駄な人件費も削減出来る。
894非公開@個人情報保護のため:2014/01/19(日) 21:02:15.74
>>890
マクドナルドはどうだか知らないけど
ミニストップの新人は働き始めて2時間後には
トラックドライバーが10人くらい並んでも
てきぱきレジ打てるようになっているぞ
895非公開@個人情報保護のため:2014/01/19(日) 21:12:32.62
>>893
できるわけねぇだろ
縁故採用や情実人事、それに初級採用者や勘違い女を幹部に登用しすぎたから
だろ
総務課人事こそ庁内最強の利権だから
896非公開@個人情報保護のため:2014/01/19(日) 21:36:04.06
人事委員会給与課審査班
少数精鋭を旨とし、総務課人事班に対して拒否権も持つ最強部署
知事の懐刀、特命係、千葉テレ隣から南庁舎に移って戦力アップ
897非公開@個人情報保護のため:2014/01/19(日) 22:47:17.61
>>892
しごと改革もコンプライアンスも無能な働き者がやっているのだなというのを
ヒシヒシと感じる
平和でよかったねww
898非公開@個人情報保護のため:2014/01/19(日) 23:26:14.05
すでに、ほころびは出てきている。
本庁への提出期限を2週間以上過ぎて催促しても報告を出さない底辺出先とか。
899非公開@個人情報保護のため:2014/01/20(月) 07:19:45.08
>>892
ルーチン業務でも、仕事できる奴とそうでない奴の差ははっきりでるぞ
問題児のフォローなんてなおさら
900非公開@個人情報保護のため:2014/01/20(月) 07:38:29.80
班長が問題児だしなw
901非公開@個人情報保護のため:2014/01/20(月) 08:56:51.25
>>894
収納代行にチケット発券、ギフトやら写真の現像とかとてもこなせるとは思えないんだが
902非公開@個人情報保護のため:2014/01/20(月) 12:32:49.08
>>901
写真の現像は頼んだことがないけど
公共料金のコンビニ払いとチケット発券は
働き始めた日のうちにはできるようになっていたよ。
ただ、店に出る前に研修があったのかも知れない。
903非公開@個人情報保護のため:2014/01/20(月) 18:40:16.22
自分の職場を振り返ってみなよ

使えない正職より嘱託とか下手したらバイトのほうが働いてるし仕事もできるってことないか?

できる奴はできるし、だめな奴は何をやってもだめなんだよ。
904非公開@個人情報保護のため:2014/01/20(月) 22:26:43.64
下手しなくても、文書システムの使い方もエクセル操作も
嘱託の方が上
905非公開@個人情報保護のため:2014/01/20(月) 22:54:51.47
アスペババアの旦那が8級以上の幹部になっていることが多々ある腐った千葉県庁
906非公開@個人情報保護のため:2014/01/20(月) 23:00:14.10
 
千葉市中央区 定数 3
              得票数  当日有権者数  実質得票率=実質支持率
1 自由民主党 ほんま 進  18139 / 156442   11.59% ◯
2 みんなの党 高沢 ゆり  8597 / 156442    5.50%
3 諸派    小西 由希子 6801 / 156442    4.35%
4 無所属   えばた 清子 2308 / 156442    1.48%
5 民主党   あみなか 肇 11173 / 156442   7.14% ◯
6 自由民主党 さの あきら 18100 / 156442   11.57% ◯

11%程度の委任率で県民の代表ヅラしてんじゃねーよ。
7%のやつは発言権も無い。
ましてや公明党候補者がいないから、自民の二人は大半が創価の組織票だろ。
つまり自民の二人は5%程度。
それで年報酬2千万を得て行政に圧力かけまくり。
県民の代表ではなく私利私欲そのものであることが疎明されました。

まずは議員定数を34名にする条例改正案を議員提案しなさい。

議員定数34名だぞ! 間違えるなバカ!
907非公開@個人情報保護のため:2014/01/20(月) 23:00:56.78
ごくごく稀に人格的にも能力的にも素晴らしい幹部を、お見受けするが、
たまたま財政系だったり、総務系だったりするだけで、
総務系、財政系だから優秀というわけではない。
1000人に一人いるかいないか程度。
むしろ、総合職の観点からも、いろいろな現場実務を経験しているほうが、優秀な幹部になる。

民間では、総合職と一般職の違い。
若い頃、総務課の給与や人事ばかりなんざ、無能の極み。
908非公開@個人情報保護のため:2014/01/20(月) 23:02:45.44
アスペババアの旦那が総務系ばかりで、
8級以上の幹部になっていることが多々ある腐った千葉県庁
909非公開@個人情報保護のため:2014/01/20(月) 23:06:15.36
県庁内ホームページに、
7級以上の管理職全員の出身大学学部学科及び出身高等学校名を、
掲載しなさい。
なんだかんだ言っても学歴社会。
ただし、高卒の方でも優秀な方もいるということが逆に判明する最良の方法である。
モリケン やれよ!
副知事でもえーし。総務部長でもえー。 期限は平成26年1月31日な。
910非公開@個人情報保護のため:2014/01/20(月) 23:19:11.16
 
平成23年4月10日執行 千葉県議会議員選挙 開票調 より

千葉市花見川区 定数 3 得票数 当日有権者数 実質得票率=実質支持率
1 みんなの党 こむら たかし 12803/143348 =8.93%
2 日本共産党 小松 実 13124/143348 =9.16%    ◯
3 自由民主党 ししくら 登 21056/143348 =14.69%  ◯
4 民主党 大川 ただお 13302/143348 =9.28%    ◯

9%程度の委任率で県民の代表ヅラしてんじゃねーよ。
ましてや公明党候補者がいないから、自民の宍倉は大半が創価の組織票だろ。 まあ実3%程度か。
それで年報酬2千万を得て行政に圧力かけまくり。
県民の代表ではなく私利私欲そのものであることが疎明されました。

やっぱ議員定数は34名だよな〜。
911非公開@個人情報保護のため:2014/01/20(月) 23:21:20.91
 
千葉県議会議員の定数について
     議員定数  人口総数   人口総数/議員定数
東京都  127   13,159,388     103,617
神奈川県 107    9,048,331      84,564
埼玉県   94    7,194,556      76,538
千葉県   95    6,216,289      65,435  ← 議員定数過剰

日本一の健全経営団体である東京都にならい、
千葉県議会議員の適正定数は 59名。    6,216,289÷103,617=59.99
912非公開@個人情報保護のため:2014/01/20(月) 23:22:15.20
 
千葉県議会議員の定数について 都道府県税規模による適正化

     議員定数  都道府県税(H21年/百万円)  都道府県税/議員定数
東京都  127    2,401,772           18,912
神奈川県 107     1,044,774           9,764
埼玉県   94    731,248            7,779
千葉県   95    660,232            6,950 ← 議員定数過剰

いかに千葉県の県政運営効率性が悪いかがわかる。
よって、日本一の健全経営団体である東京都にならい、
千葉県議会議員の適正定数は 34名。    660,232 ÷ 18,912 = 34.91

ちなみに、神奈川県にならうと、660,232 ÷ 9,764 = 67.62
     埼玉県にならうと、660,232 ÷ 7,779 = 84.87
913非公開@個人情報保護のため:2014/01/21(火) 07:51:25.60
情実人事と無計画な職員採用の千葉県庁
仕事のできるかどうかで昇進が決まるわけではないごみのような職場
914非公開@個人情報保護のため:2014/01/21(火) 07:54:37.95
ファックスを送る際はまづ送付状のみを送って着いた
かを確認の上本文を送れとさ。

このレベルのアイデアで庁内エリートかい。
所詮、2世優遇の結果がこのざまだ。
915非公開@個人情報保護のため:2014/01/21(火) 13:26:27.72
まづ…
916非公開@個人情報保護のため:2014/01/21(火) 17:12:36.72
大卒で中級採用の場合初任給いくらになるか教えてくれや先輩方
国税と中級で迷うー
917非公開@個人情報保護のため:2014/01/21(火) 19:01:15.23
給料沢山貰いたいなら国税に行け
918非公開@個人情報保護のため:2014/01/21(火) 20:06:44.15
>>916
大卒で中級採用場合は上級と同じ初任給だよ。
国税と千葉県の中級受かっているなら、国税へ行った方が良いよ。
中級で入っても、学校事務・水道局出先・企業庁のどれかがほとんどで
学校事務へ行ったら、本人がどんなに異動希望を出しても
一生学校事務で終わる人も多い。
ついでに2年前まで教育委員会関係の部署には36協定もなかった。
919非公開@個人情報保護のため:2014/01/21(火) 20:39:24.73
残業代出ない
産休時短の尻拭い
アホな人事
920非公開@個人情報保護のため:2014/01/21(火) 21:51:17.23
>>918
横からすみません
学校事務に20年従事だと行政書士の資格はどうなるのでしょうか?
921非公開@個人情報保護のため:2014/01/21(火) 22:09:41.96
中級だと県税めぐりさせられる可能性もあるね

国税だと、色白重要な経験積めるけど
県税だと、ショボい経験しか積めない
922非公開@個人情報保護のため:2014/01/21(火) 22:37:23.97
>>920
行政書士なんて半年ありゃとれんだろw
923非公開@個人情報保護のため:2014/01/21(火) 22:41:01.52
学校事務って蛍光灯とかかえてりゃいいんだろ?
そんなんで初任給300万近くもらえるなんて最高やね^^
924非公開@個人情報保護のため:2014/01/21(火) 23:08:40.73
>>916
例え、上級合格であっても、国税のほうがいい。
県は残業代がほぼ出ない。メリットは転居がないことだけ。
県を自己都合退職して、国税専門官に転職する人もいる状況。
925非公開@個人情報保護のため:2014/01/21(火) 23:12:38.41
>>920
一般行政から高校の事務室へ行く場合
総務部総務課→(教育庁へ出向)→教育庁教育総務課→○○高校学校事務で
行くことになるけど
この場合、行政書士法にある「行政事務を担当した」には当たらないと思う。
926非公開@個人情報保護のため:2014/01/21(火) 23:13:57.73
転居あるだろ船橋に住んでるヤシが銚子にいくとか
927非公開@個人情報保護のため:2014/01/21(火) 23:47:31.79
館山やら銚子やら田舎のほうは、地元の高卒閥が幅を利かせてるので
東葛、葛南方面居住の職員が希望しても行くことは少ないと聞いたことがあるが
928非公開@個人情報保護のため:2014/01/22(水) 00:20:21.47
教育総務課なんてカスが逝くところ
929非公開@個人情報保護のため:2014/01/22(水) 00:34:24.66
40過ぎてんのに独身ってのは社会人として駄目だな。例外なく性格に問題あり。
930非公開@個人情報保護のため:2014/01/22(水) 01:55:29.39
こんなところで働いてる時点で性格に問題あるような気もするけど
931非公開@個人情報保護のため:2014/01/22(水) 07:20:18.49
徴収関係は、向き不向きがかなりあるぞ
好きな人は長年居座るが、向いてないと精神を病んでしまう人もいる
932非公開@個人情報保護のため:2014/01/22(水) 07:54:04.12
中級でも総務部総務課に配属になれば県庁の星になれるよ
最高のコストパーフォーマンス
やっていることは総務課も学校事務もほぼ同じレベルの3流官庁
933非公開@個人情報保護のため:2014/01/22(水) 08:58:30.07
>>929
キャッシュディスペンサー乙
934非公開@個人情報保護のため:2014/01/22(水) 19:44:09.32
>>928
カスが教育委員会入りさせる教員を決めているから
教育委員会がマスコミからバッシングされるオチか
935非公開@個人情報保護のため:2014/01/22(水) 20:08:04.74
教員人事は教職員課が所掌。
何も知らないなら書き込むなよ。
936非公開@個人情報保護のため:2014/01/22(水) 20:25:37.46
>>935
学校現場の教員人事は教職員課が決めているけど
学校から教育委員会に行かせる教員または教育委員会から学校に出す教員の
人事は教育総務課がやっているよ。
それで、学校現場の教員人事は2月28日か3月1日に
教職員課から校長宛に直接電話連絡が行くけど
教職員課からだれが学校現場に戻るかは3月中旬の行政職の内示日を待たないといけない。
だから神様気取りだった教職員課人事室の本職教員が偏差値40割れ高校に飛ばされて
引き継ぎをする気力さえなくなるということもある。
937非公開@個人情報保護のため:2014/01/22(水) 21:12:15.41
今頃、人事の奴らは3月の案をだいたい作り終えているんだろうな
仕事内容はどうでもいいから、毎日定時帰りできて
人間関係も良い部署へ行きたい
938非公開@個人情報保護のため:2014/01/22(水) 21:27:39.77
教育庁には人事が2か所あるんだよな
939非公開@個人情報保護のため:2014/01/22(水) 23:12:27.23
>>933
独身オヤジ乙
940非公開@個人情報保護のため:2014/01/23(木) 21:54:36.41
毎日胃薬飲んで出勤
941非公開@個人情報保護のため:2014/01/23(木) 23:05:59.74
発達障害者チョンガーが2人いると班のふいんきが悪くなる
942非公開@個人情報保護のため:2014/01/24(金) 01:20:07.53
キチガイばかり集めて悪口の言い合いになってるハキダメもある。
943非公開@個人情報保護のため:2014/01/24(金) 01:40:21.93
鬱病で休んでいる人のことをサボり魔とかあだ名をつける庶務のババアがいる
病気療養の人事情報とか1番守らないといけないことなのに
庶務ババアは所属中に言いふらす
944非公開@個人情報保護のため:2014/01/24(金) 06:38:56.85
仕事できない末端副主幹、万年副主査お局、居眠り再任用主査の3人がいると
あっという間に所属全体の雰囲気が悪くなる
945非公開@個人情報保護のため:2014/01/24(金) 07:38:43.02
おまえらこんなとこで愚痴ってないで内部告発すりゃいい。懲戒にできるぞ。
褒美に好きなところに異動させてもらえる
946非公開@個人情報保護のため:2014/01/24(金) 08:00:30.28
>>945
以前、録音したデータを人事委員会に提出したことがあるけど
自分の異動が認められただけだったぞ。
たしかにいいところだけど、全然希望していない出先。
懲戒はどうなったか。
事情聴取はなかった。
4月になってから前所属から事務で問い合わせの電話があって折り返した時
偶然訴えられた人が出て、「○○さんと変わるから!」と
思わず受話器を離すくらい大声出された。
あの様子だと、戒告くらいは受けたか。
947非公開@個人情報保護のため:2014/01/25(土) 00:26:59.44
>>945
お前、底辺出先のバカか?
948非公開@個人情報保護のため:2014/01/25(土) 19:41:02.32
と処分された不良職員がもうしています
949非公開@個人情報保護のため:2014/01/25(土) 21:03:33.31
では、部長室のパワハラとセクハラを、
県議会議長殿に文書により通報します!
950非公開@個人情報保護のため:2014/01/25(土) 21:10:53.07
 
県庁の裏金で、◯作で豪遊していた財政課経験者の皆さん、総務課経験の皆さん、
処分は原課職員に押し付けて、夫婦で県職員のくせに、
ひょうひょうと6級以上になっているが、断固として許されることではない。
偉そうに調子こいてると地獄の底に堕ちるぞw
まだ終わってねーんだよ。真の犯罪者の調査と処罰は。
栄◯のアンダーグラウンドの某氏が全部証拠握ってるらしい。
951非公開@個人情報保護のため:2014/01/25(土) 23:19:08.82
バブル期の奴らは使えない
クズばかり
952非公開@個人情報保護のため:2014/01/25(土) 23:54:30.51
40超えて結婚できない奴は性格と見た目に問題がある。
953非公開@個人情報保護のため:2014/01/26(日) 08:21:31.19
内部通報て専用の外部窓口みたいなのがあるんじゃなかったか?他にしても意味ない
954非公開@個人情報保護のため:2014/01/26(日) 11:24:32.15
千葉県庁の常識は世間の非常識
コンプライアンスをただ唱えるだけの当局は無責任
人事制度を改革しない限り問題は解決しない
955非公開@個人情報保護のため:2014/01/26(日) 16:52:51.94
コンプライアンスにこだわりグローバル化の部分を削った県庁がねぇ。
956非公開@個人情報保護のため:2014/01/26(日) 20:10:23.97
>>953
たしか弁護士が3人くらいいたな
957非公開@個人情報保護のため:2014/01/26(日) 20:11:09.33
地方自治法を見直さないとコンプライアンスの徹底は無理だと思う
だって物理的?に無理なことをやらないと
コンプライアンス違反になるだろう
特に年度末は・・・
958非公開@個人情報保護のため:2014/01/26(日) 20:53:25.40
平作ってまだあるのケー
ここは高卒採用者が優遇されすぎて全国一レベルが世低い団体だよ
959非公開@個人情報保護のため:2014/01/26(日) 20:56:13.68
早く都庁に脱出だ
960非公開@個人情報保護のため:2014/01/26(日) 23:50:00.00
液便ド千葉大www
961非公開@個人情報保護のため:2014/01/27(月) 00:02:43.62
必死で公務員試験の勉強ばかりしてたやつは、
40超えても主事未満の能力w
安定志向が強いためやったことない仕事でこの世の終わりのようにテンパるw
962非公開@個人情報保護のため:2014/01/27(月) 00:02:55.33
底辺私大卒無能班長
高卒主査
宮廷主事

アホな人事
963非公開@個人情報保護のため:2014/01/27(月) 00:32:11.95
名ばかり副主幹
964非公開@個人情報保護のため:2014/01/27(月) 06:38:55.25
定年間近で主事補並みの底辺出先課長
965非公開@個人情報保護のため:2014/01/27(月) 07:15:13.21
>>957
そんなことより残業代とコンプライアンスの関係についてどうなのか当局にききたい
966非公開@個人情報保護のため:2014/01/27(月) 12:18:24.58
十数年前に人事にいた所属長の言葉
「残業代が出なくても夜10時くらいまでは残業しないとダメだよ」
967非公開@個人情報保護のため:2014/01/27(月) 20:26:29.71
総務課に行きたい
968非公開@個人情報保護のため:2014/01/27(月) 21:16:18.01
>>967
ちゃんと初詣でお願いしてきたか?
969非公開@個人情報保護のため:2014/01/27(月) 23:16:43.10
この県庁の人事って本当に嫌われてるな。なんでだろうか。
970非公開@個人情報保護のため:2014/01/27(月) 23:56:09.34
液便ド千葉ww
971非公開@個人情報保護のため:2014/01/28(火) 00:41:17.63
>>969
残業代をけちり
悪口いいまくり負け組チョンガーとデキメンをくませるからだろ
972非公開@個人情報保護のため:2014/01/28(火) 21:57:24.59
片桐はいり顔BBAを雇うから
973非公開@個人情報保護のため:2014/01/28(火) 22:40:22.32
他人を踏み台にして自分たちの出世のためにやっているのが見え見えだからだろ
974非公開@個人情報保護のため:2014/01/29(水) 00:35:23.07
駅の便所の落書きと言われているこの板を、
執務時間中に、穴があくほどチェックしている
個室と相部屋のバカ幹部ども。
ログを県ホームページに掲載してやろうか?
八級以上の給与もらって便所の落書きにビクつく人生w
975非公開@個人情報保護のため:2014/01/29(水) 00:36:37.30
 
県庁の裏金で、◯作で豪遊していた財政課経験者の皆さん、総務課経験の皆さん、
処分は原課職員に押し付けて、夫婦で県職員のくせに、
ひょうひょうと6級以上になっているが、断固として許されることではない。
偉そうに調子こいてると地獄の底に堕ちるぞw
まだ終わってねーんだよ。真の犯罪者の調査と処罰は。
栄◯のアンダーグラウンドの某氏が全部証拠握ってるらしい。
976非公開@個人情報保護のため:2014/01/29(水) 00:43:33.05
高給喰らう県議 利権ビジネス天下の秋
http://ameblo.jp/mamoru-kobayashi/entry-11610946931.html

勉強になりますね〜
977非公開@個人情報保護のため:2014/01/29(水) 20:24:39.77
出納局の研修資料が回覧できた
残業代未払いは内部通報するべきだと言うことか?
978非公開@個人情報保護のため:2014/01/29(水) 21:34:05.26
どんどん内部通報しましょう
残業代の規定が理解できない無能しかいないけどねwww
979非公開@個人情報保護のため:2014/01/29(水) 23:20:42.59
そういえば、残業しても「命令してないから払えないよ。」と言ったとかいう
間抜けはその後どうなったのかな
980非公開@個人情報保護のため:2014/01/29(水) 23:27:34.27
@流石は「超1流超難関.」
日本国外問わず通じる絶大良質ブランド→早稲田政経慶應義塾大学 様←

A流石、東大、京大に惜しくも届かず浪人を選択しなかった全国TOPクラスの秀才が集う→早稲田政経慶應義塾 様←

B無論、私大単願者や旧帝未満の負け組国立志望が東大京大併願組に勝てるはずもなく、私大専願が\35,000を寄付していくのは毎年恒例の行事 (笑)


※結論・・・<<MARCH関神同立の2段階上との呼び声高い『超1流超難関早慶様』>>に引け目を感じ、妬み僻み嫉妬し人生狂い苦しみ、追い続けても一切届かず、相手されず、構ってもらえずに......

×便所の落書きで匿名で、根も葉もない脳内w自作ww改竄データwwwを貼り続ける辛く苦しい日々の
「旧帝(※低難易度低評価学費の安さだけが売りのローカル北大九大除く)早慶様」から仲間外れにされる、100%負け組貧乏低学歴国公立 (失笑) は誰が見ても悲惨wwwwwwwwwwwwwwwwwW



ま、 大都会の忙しいリア充幸福◎東大早慶が◎敗北者だらけの2chなんか利用するとは到底考えられないWWWWW


>>1 淘汰された社会の底辺>>1 みたいなのがいるから、お陰で彼等は勝ち続けるのだ。 ☆10000RT☆ ☆10000イイね☆
981非公開@個人情報保護のため:2014/01/29(水) 23:28:19.34
来年は研修資料の質疑応答に
「少なくとも月80時間は残業をしたのに
残業時間は月5時間としてしょむ2入力するように調整から言われました。
これは残業代の未払いで、労働基準法違反ではないでしょうか。」が
追加されるといいなw
982非公開@個人情報保護のため:2014/01/30(木) 16:57:40.09
国際貢献活動・海外勤務経験者区分が15人受けて合格者0とはいったい
983非公開@個人情報保護のため:2014/01/30(木) 19:55:08.25
前職ニートだったでFA
984非公開@個人情報保護のため:2014/01/30(木) 20:23:47.00
>>982
国際貢献活動をしていた経験があると
採用に当たって政治的中立性を損なうとしてマイナス評価になるんだろう
985非公開@個人情報保護のため:2014/01/30(木) 21:02:05.54
海外でボランティア活動をしていると
近所の人に「さっさと働け」と言われる
世間一般ではコンビニのレジ打ちの方が海外貢献活動よりも評価される
986非公開@個人情報保護のため:2014/01/30(木) 21:14:46.26
【千葉大イメージランキング】

一位 リンゼイ殺しの市橋達也

二位 千葉大4年キャバクラ嬢殺害放火事件

三位 大久保佳代子

四位 飛び級制度の失敗

飛び級制度入学第一期生、佐藤和俊氏

ノーベル賞を夢見て千葉大に行ったが、現在ではトラック運転手の職を希望
987非公開@個人情報保護のため:2014/01/30(木) 21:17:03.74
トラックの運転出は高嶺の花だろう。
東京高裁の掃除係になるよりも難しい。
988非公開@個人情報保護のため:2014/01/30(木) 22:19:16.34
田村憲久
青木愛
海堂尊
辻村深月
繁田美貴
やなせたかし
鈴木由美子
剣持勇
荒木経惟
荻上直子
遠藤雅伸
唐澤祥人
本多勝一
989非公開@個人情報保護のため:2014/01/30(木) 22:54:16.10
国家公務員へ脱出だ
990非公開@個人情報保護のため:2014/01/30(木) 22:54:53.74
1軍に行けるといいね
991非公開@個人情報保護のため:2014/01/30(木) 22:56:26.44
>>980

ってことは、あんたも東大早慶で無いってことだw
992非公開@個人情報保護のため:2014/01/30(木) 23:02:11.03
全庁的な時間外勤務手当未払いを放置している
総務課、行政改革推進課、財政課こそが
法令遵守違反

処分するぞ!w

ってことは、総務部長、副知事、知事 やばいねw
993非公開@個人情報保護のため:2014/01/30(木) 23:08:00.39
40以上のチョンガーの仕事やってますアピーラーが、うざい、きもい

必死こいて千葉県庁入った系だから民間では内定ゼロ、
無能無気力を必死でごまかしている様は滑稽の極み

丸投げしまくってきたからパソコン処理能力がジジイ並み
994非公開@個人情報保護のため:2014/01/30(木) 23:58:02.38
40代チョンガーの口癖
【〇〇さん(デキメン)は何にもできない】
【〇〇さんは性格が悪い】

言ってる本人の方が無能で性格と見た目が悪い

飲み会にはやたら行きたがるが友達はいない。穴埋めに呼ばれてるだけ。
脳内彼女はエロ本に出てるモデル。
995非公開@個人情報保護のため:2014/01/31(金) 00:24:04.94
次スレはよ
996イタクァを作らないか?:2014/01/31(金) 03:00:21.70
この擦れた乾燥を歌にコメット〜☆
997非公開@個人情報保護のため:2014/01/31(金) 21:17:31.53
次スレ

【本庁御三家】千葉県庁part16【底辺出先ループ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1391170543/
998非公開@個人情報保護のため:2014/01/31(金) 22:43:34.38
>>997
スレ立て乙
999非公開@個人情報保護のため:2014/02/01(土) 04:50:08.21
>>997
1000非公開@個人情報保護のため:2014/02/01(土) 04:59:07.96
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。