【福岡市役所】専用39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
市への期待
市への要望
市への苦情
職員への一言

全庁OAでは投稿できない事、ここで発信しましょう
2非公開@個人情報保護のため:2013/02/21(木) 19:28:11.67
にげっと
3非公開@個人情報保護のため:2013/02/21(木) 19:29:46.49
プリンセスフリンフリン
4非公開@個人情報保護のため:2013/02/21(木) 21:48:36.15
職員の犯罪に対し、甘い処分で有名な福岡市役所のスレですか?
5非公開@個人情報保護のため:2013/02/21(木) 21:57:08.26
副市長変わるのか
6非公開@個人情報保護のため:2013/02/21(木) 21:59:31.84
らしいね。

いつものように新聞辞令
7非公開@個人情報保護のため:2013/02/21(木) 22:02:27.99
手が早いS課長も昇進するのかしら。
8非公開@個人情報保護のため:2013/02/21(木) 22:22:21.41
部長から大抜擢だな。
前代未聞だ。
9非公開@個人情報保護のため:2013/02/21(木) 23:11:40.50
局長級に適任者がいないの?
10非公開@個人情報保護のため:2013/02/22(金) 00:07:47.84
初級って
11非公開@個人情報保護のため:2013/02/22(金) 05:14:22.89
誰が?
12非公開@個人情報保護のため:2013/02/22(金) 20:51:42.08
そうか、そうだったのか
13非公開@個人情報保護のため:2013/02/22(金) 20:52:46.46
 福岡市の高島宗一郎市長は21日、3人の副市長のうち山崎一樹(52)、渡辺正光(59)の両氏を任期途中の
3月末で退任させる方向で調整に入った。
 後任には、市総務企画局長の貞刈厚仁氏(59)氏と、農林水産局水産部長の中園政直氏(60)を起用する方針で、
開会中の市議会に人事案を提案する。
 山崎、渡辺両氏はともに23年4月に副市長に就任し、任期は4年間だった。関係者によると、高島市長は周囲に
「これからの福岡市には、アイデアと行動力にたけた副市長が必要だ」などと説明している。
 貞刈氏は昭和52年に入庁し、財政局長などを経て平成23年4月から現職。
 中園氏は昭和48年に入庁し、住宅部長を経て昨年4月から現職。
 部長級職員が副市長に起用されるのは異例という。
14非公開@個人情報保護のため:2013/02/22(金) 21:09:18.10
総務省にゆかりのある者ですが
山崎氏を自ら乞うておきながら
任期半ばで追い返すとは
なかなか福岡市は
恩義知らずですね

あんまり麻生べったりだからと
安穏しているとそのうち
寝首かかれますよ
15非公開@個人情報保護のため:2013/02/22(金) 23:54:08.60
しかしあの人は全くの期待ハズレだったからなー。
正直言って、職員は喜んでるはず。
16非公開@個人情報保護のため:2013/02/23(土) 02:38:40.52
「高島宗一郎」で検索してみたら、ウィキペディアはひどいな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%B3%B6%E5%AE%97%E4%B8%80%E9%83%8E

「市長としての功績」って、書きたい放題だな。
公平を期するために、「功罪」にして罪悪面も誰か書いてくれよ。

禁酒令反対してた人とかにぜひお願いしたい。
17非公開@個人情報保護のため:2013/02/23(土) 05:57:49.61
貴方が書き込みなさい。
確かに功罪双方あるが、そんなに悪い市長ではない
あの、福岡市を企業に売り飛ばした人に比べたら、いい市長だ
18非公開@個人情報保護のため:2013/02/23(土) 07:25:54.17
親分さんの例のコメントワロタww
19非公開@個人情報保護のため:2013/02/23(土) 10:31:18.66
wiki見たら既に「功罪」になってるw
仕事早いなーw
20非公開@個人情報保護のため:2013/02/23(土) 14:44:16.07
新カワイイ区長はこの人が有力か!?

http://ameblo.jp/kintalotanaka/
21非公開@個人情報保護のため:2013/02/23(土) 15:09:59.54
おもしろいもっとやれ

福岡市顧問 未公表内部資料を講演で披露
佐賀県卑下する発言も
http://hunter-investigate.jp/news/2013/02/akb48-31-30002000-1000-40.html

福岡市カワイイ区 発端はAKB48メンバーの「冗談」
市顧問が講演で真相暴露―お粗末市政の現状露呈
http://hunter-investigate.jp/news/2013/02/post-325.html

福岡市顧問 カワイイ区がらみで暗躍
情報公開請求の内容を外部に漏洩
http://hunter-investigate.jp/news/2013/02/post-326.html

情報漏洩の証明
― 高島福岡市長側近の「嘘」 ―
http://hunter-investigate.jp/news/2013/02/post-327.html

突然の退任劇、カワイイ区の迷走〜今後については検討中
http://www.data-max.co.jp/2013/02/22/post_16449_dm1718_3.html
22非公開@個人情報保護のため:2013/02/23(土) 17:49:49.94
アハハww
今度は「事績」になっとる。
誰かはよう「失策」に修正しちゃってん。
23非公開@個人情報保護のため:2013/02/23(土) 19:42:49.38
4万人以上の賛同参加者がある事を、たった4人の反対で止めるとは
民主主義とは何かと、考えてしまう。
24非公開@個人情報保護のため:2013/02/23(土) 22:31:46.34
実際データマックスやハンターの記事で書かれるって市長にとって大した
効果じゃないかな?
「またあそこの記事かw」見たいな反応じゃないのか
都合よくあそこまで情報が「自然に」集まるというのもあれだけど
ハンターって資金源何?データマックスは本業がもうかっているみたいだけど
25非公開@個人情報保護のため:2013/02/24(日) 00:13:13.39
獨協大はわかるけど、学習院と成蹊大がわからない。
それと出世するには九大卒じゃないといけないのはわかるけど、
局長までなるためには修猷館を経ていないとダメなの?
26非公開@個人情報保護のため:2013/02/24(日) 07:24:49.68
「愚策」でもいいなww
27非公開@個人情報保護のため:2013/02/24(日) 11:48:45.50
>>25
??
学習院とか成蹊大って、なんの話?

あと九大卒とか全然関係ないよ。
仕事できる人が出世するというシンプルな話。
出来ない人は九大だろうと上級だろうとずっとヒラだし、現W副市長は九大でも修猷館でもないはず。
そもそも大卒職員に占める九大の割合がすごく多いからそう感じるんかな。

新副市長候補のN部長とか、年齢と入庁年を見るに大卒でもないんじゃない?
28非公開@個人情報保護のため:2013/02/24(日) 20:36:27.09
九大上級でヒラなんておるか?病気以外で
29非公開@個人情報保護のため:2013/02/25(月) 08:44:50.76
>>27
>仕事できる人が出世するというシンプルな話

まだ若いのかな?
そうとは限らないのが世の常でしょう。
30非公開@個人情報保護のため:2013/02/25(月) 23:49:24.07
>>28
おるよ
31非公開@個人情報保護のため:2013/02/26(火) 01:33:50.31
>>29
じゃやっぱり修猷館九大卒が出世してんの?
32非公開@個人情報保護のため:2013/02/26(火) 05:57:21.26
がんばって勉強して高い学費も払い
出世しても田舎役所の局長どまり。
給与もいいようにじわじわ減らされ
退職金も400万削られて今後もひどくなる一方。
わりにあわんけん人が集まらんごとなる。
33非公開@個人情報保護のため:2013/02/26(火) 21:01:00.46
局長までなれば退職後も外郭団体で給料もらえるやない。
34非公開@個人情報保護のため:2013/02/26(火) 21:27:16.76
まあなんやかんや言っても福岡市中心部にある無駄な信号機と横断歩道とタクシー乗り場を大幅に撤去すれば大渋滞地獄も解消すること間違いない。

でないといつまでも明るい未来など有り得んぞ!

文句あるか?
35非公開@個人情報保護のため:2013/02/26(火) 21:32:03.79
民間だったらサービス以上にお金を負担してくれるひとしか相手にしない。
行政は税金をほとんど払ってないような人にもサービスする。むしろそっちに手厚い。

民間を見習えというなら不採算業務はぜんぶぶった切るし、
納税してない市民には行政サービスを行わない。

行政と民間は真逆だな。
36非公開@個人情報保護のため:2013/02/26(火) 22:01:16.37
民間?
金儲けするだけの餓鬼。
手段は選ばん。
どんな卑劣な事もする。
37非公開@個人情報保護のため:2013/02/26(火) 22:55:15.59
>>36

それはあまりの言い様。
でも民間のほうがいっそ清々しいよ。利益追求という明確な目的があるから。

役所はよくわからん。
目に見えない市民満足度とか経済効果とか。

正直、指標の作り方でどうにでもなる数字じゃないの?
38非公開@個人情報保護のため:2013/02/28(木) 08:22:19.39
民間?
学ぶべき事はない。
金儲けするだけの餓鬼。
39非公開@個人情報保護のため:2013/02/28(木) 08:47:57.30
民間に外注しないと一つも仕事できないよ。技術ないから(笑)
単なるガキの使いだ。
40非公開@個人情報保護のため:2013/03/01(金) 01:11:21.01
部長級が副市長になったのはなぜ?新聞より詳しい情報ないの?
41非公開@個人情報保護のため:2013/03/01(金) 11:36:40.21
屋台の“決まり”厳しく指導(2013年2月28日 18:22)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9059
「ルールを守れない屋台には、強制的に営業を止めてもらいます」。屋台営業者に、福岡市の担当者が厳しく指導しました。
これは、6つの地区に分けられ、実施された出店についての講習会で、受講したのは、長浜地区の屋台です。
長浜地区の屋台は、営業時間や店の規模が基準を超えるなど、決まりを守らない屋台が多く、市は、営業者らに
改善を促しました。
42非公開@個人情報保護のため:2013/03/03(日) 18:55:04.09
カワイイ区の登録職員さんはがんばってるかな?
最近元気ないね。
こんな時だから以前の様に頑張ってほしいね。
43非公開@個人情報保護のため:2013/03/03(日) 23:14:12.72
facebookとかオフサイトミーティングの人達?
たしかにあそこまで言ってたんだから、ただのお遊びじゃなかったことの証としても頑張って欲しいね。
44非公開@個人情報保護のため:2013/03/03(日) 23:23:35.61
wikiの編集履歴を見たらスゴイ勢いだね。
絶賛し続ける人は選挙事務所のスタッフとかなのか?
バランスをとるためにアンチ派にももう少し頑張って欲しいところだw
45非公開@個人情報保護のため:2013/03/05(火) 23:19:39.71
俺、もう嫌だ。福岡市役所辞めたい。
46非公開@個人情報保護のため:2013/03/06(水) 00:28:38.79
>>45
どうした?
47非公開@個人情報保護のため:2013/03/06(水) 06:16:57.17
最近、少しメンヘル状態です。
役所は、まかないきれないくらいの仕事を与えるくせに、病気になったら仕事のしすぎとか言い出す。
所属長の責任とかいわれだしたのは最近だし、それも建前だけ。
部下を踏み台にして出世したのが、今の幹部。
人事はそれも評価する力を持たない。
正直者が馬鹿をみる組織なんかいつか駄目になると思う。
48非公開@個人情報保護のため:2013/03/06(水) 09:41:55.72
言い訳の上手いのが必須だな。
大津 教育長 澤村のように

業者を利用するなよね
49非公開@個人情報保護のため:2013/03/06(水) 20:34:06.29
>>45
がんばりすぎんなよー
50非公開@個人情報保護のため:2013/03/07(木) 00:05:36.78
このスレッドは、39だが、福岡市役所には、ゆるキャラが39もいるらしい。検索するとで てくる。福岡市役所って馬鹿じゃないの?
51非公開@個人情報保護のため:2013/03/07(木) 22:01:02.14
今日の市長の言葉 良かったぜ!
本市を食い物にする、市議や業者、ちろん馬鹿職員にめげずに頑張って欲しい
52非公開@個人情報保護のため:2013/03/07(木) 22:23:45.67
>>51
なんて言ったの?
53非公開@個人情報保護のため:2013/03/08(金) 05:21:50.98
市の職員で、本当は辞めたいと思っている人はどのくらいいるんだろう。人員は削られ、退職金は減らされ、賃金は減らされ、砂を噛むような仕事して、年とっていくのかな。
54非公開@個人情報保護のため:2013/03/08(金) 09:26:26.50
「砂を噛む」ってすごく的確な表現だよね
俺も常々そう感じてる
55非公開@個人情報保護のため:2013/03/08(金) 23:40:23.18
それなら、さっさと辞めてくれ、たのむ。
その方が、同僚も後輩も助かる。

たとえ面白くない仕事でも「砂を噛む」って思っている様な、貴方なんて要らない。
56非公開@個人情報保護のため:2013/03/09(土) 01:26:06.92
>>55
仕事できなそうだね
57非公開@個人情報保護のため:2013/03/09(土) 06:06:55.56
あんまりすすめられないなー。
ここの役所。
いつの間にこんなになったんだ。
58万年係長:2013/03/09(土) 21:13:21.49
昔はどーたらこーちゃらのおっさんたちもたくさんおったな。仕事あとは西鉄ガード下の飲み屋にいくことしか考えていない係長、麻雀することしか考えていない課長とか。
そんな人たちの鬼籍入りの知らせを時々、耳にする。進藤市長の時代が懐かしい。
59非公開@個人情報保護のため:2013/03/09(土) 23:26:08.99
給料下げるニダ。人減らすニダ。ポストも減らすニダ。
採用級のハンディを無くし無慈悲な椅子取りゲームをさせるニダ。
初級中級は、上級を抜くニダ。初級中級に抜かれる上級はアイゴ〜ニダ。
これがモチベーションの向上術ニダ。ゴマスリ.イエスマン ニダ。
大らかな時代が懐かしいニダ。
60非公開@個人情報保護のため:2013/03/10(日) 11:04:45.68
下克上!下克上!
そして誰も来なくなった。
61非公開@個人情報保護のため:2013/03/10(日) 17:35:31.53
すごくいい人事評価システムができそうだね。
でも志望者誰もこなくなるね。
馬鹿げた改革だね。
62非公開@個人情報保護のため:2013/03/10(日) 21:32:05.08
志望者なんて関係ない。後輩が4月1日には上司になる椅子取りゲームさ。
63非公開@個人情報保護のため:2013/03/10(日) 22:01:26.51
イヤイヤやってても、周りの人間にとっては仕事がさばける人間の方がありがたいからなあ。
俺の経験では55みたいな人間よりより54の方がさばけると見た。

でも君みたいなフレッシュさも組織には必要だから、へこむ必要はないよ。
64非公開@個人情報保護のため:2013/03/10(日) 22:12:25.88
確実に人材が集まらなくなる。
地元国立帝大でて下克上なら
入らない方がまし。
よそに行った方がいい。
高卒で幹部なら金もいらんし安上がり。
しかし思考に深まりの無い公務員予備校的な役所になりそうだな。
65非公開@個人情報保護のため:2013/03/10(日) 23:40:28.01
獨協大を馬鹿にしないで!
66非公開@個人情報保護のため:2013/03/11(月) 08:06:45.77
また、やらかしたんだが、スカートの中身を盗撮って、、、
やらかしたのはどこの局なのさ
局長以下の幹部の姿勢の問題だろ
恐らく部長級は部下のひら職員の顔と名前が一致しないはず
こんなんで体質改善するはず無いね
67非公開@個人情報保護のため:2013/03/11(月) 12:37:38.58
まじめかっ
68非公開@個人情報保護のため:2013/03/11(月) 17:08:47.49
“七隈線延伸”前倒しで高まる期待3月5日(火) 20時49分ttp://rkb.jp/news/news/12750/
福岡市の新年度の予算案から、今後の街づくりをシリーズで検証します。
1回目のきょうは、福岡市営地下鉄・七隈線を天神南駅から博多駅まで伸ばす事業です。
当初の計画より前倒しで工事着手の予算が計上され、延伸区間の開業も早まればと期待が高まっています。
●七隈線の開業(05年2月)「1番列車、出発進行!」「プア〜ン」2005年に開業した地下鉄・七隈線。
新年度、大きな分岐点を迎えることになりました。
福岡市は、新年度の予算案に、七隈線延伸事業の工事に着手する費用として27億円を計上しました。
当初の計画では、工事着手は2014年度となっていて、2020年度と見込んでいる延伸区間の開業も早まる可能性が出てきました。
●梶井記者「地下鉄・七隈線の延伸工事は、天神南駅から、ここキャナルシティ博多の近くに設置される新たな駅を経由して、
博多駅までを結ぶ計画です」工事の着手が早まった理由として、福岡市は、延伸に期待する地元の声を挙げています。
おととしには、経済界などを中心とした延伸事業の期成会が設立され、国に対し、早期の実現を繰り返し要望してきました。
こうした動きを背景に、国の鉄道事業許可をスムーズに得られたほか、延伸にかかる建設費450億円のうち、
200億円については、国からの補助金を受けられることになりました。
期成会の会長を務める福岡商工会議所の末吉会頭は、1日も早い開業を期待していると言います。
●福岡商工会議所・末吉紀雄会頭「福岡の街は、たくさんの観光客、買い物客が来られるわけですよね。そういう方々が、
(博多駅から)キャナルを通って天神に。あるいはまた、天神からずっと(キャナル近くの)呉服町を通ってとか、
そういう回遊性ができますよね。そういう面では、大きな経済効果があると思うんですね」
また、七隈線の沿線には、大学が多いことも特徴です。
正門の目の前に駅がある福岡大学をはじめ、福岡歯科大学や中村学園大学も、期成会に名を連ねています。
福岡大学の衛藤学長は、七隈線が博多駅とつながることで、こんな構想を描いていました。
●福岡大学・衛藤卓也学長「九州新幹線が鹿児島まで、鹿児島ルートという形で作られましたので、熊本から大学に来ようと思えば、
非常に短時間で、1時間以内で来れると」
69非公開@個人情報保護のため:2013/03/11(月) 17:11:16.19
延伸への期待は高まるばかりのようですが、着工の前倒しが、そのまま開業の前倒しにつながるとは言えないと、
福岡市は説明します。その理由として、都心部の地下工事の難しさを挙げています。
●福岡市交通局計画課・橋本佳明課長「街のど真ん中の工事でございますんで、まず、自動車交通量が非常に多いということで、
道路上での工事に制約が多いところでございます。
それから、あと、もう1つありますのが、都心部でございますんで、さまざまな機能が集積しておりますんで、当然、
下水、ガス、水道、電気といったライフラインが(地下に)非常にふくそうしておりますんで、それらを、
うまいこと避けながらやらなきゃいけないもんですから、一定程度の工事期間がかかるかなというふうに思っています」
ところで、開業当初から、利用客の低迷が指摘されている七隈線ですが、利用客はわずかずつながら増加を続けています。
とは言っても、当初、目標としていた1日11万人には、ほど遠い状況です。
経営的にも赤字続きで、空港線や箱崎線の黒字で、帳尻を合わせています。
福岡市は、延伸区間の開業で、七隈線の利用客が1日12万4000人にまで増えると試算していて、開業後2年程度で、
単年度の黒字化が実現できると見込んでいます。ttp://rkb.jp/news/files/2013/03/2013-03-057-150x84.jpg
※スタジオ※●池尻キャスター七隈線が博多駅と直結するということは、大変な人でにぎわっているJR博多シティとも
つながるということですので、相乗効果も期待できそうですよね。
●川上キャスターそうでしょうね。安全第一の工事はもちろんなんですけれども、できるだけ早い開業を期待してしまいますね。
VTRの中でお伝えしましたように、開業2年程度で単年度の黒字化ということでしたけれども、累積の黒字化の方は、
開業から22年後と見込まれています。
70非公開@個人情報保護のため:2013/03/11(月) 17:26:36.36
福岡市 悪質屋台の指導強化へttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130305/5933771.html
福岡市は営業ルールを守らない悪質な屋台への指導を強化しようと4月から指導員の数を今の倍の8人に増やすこ
とになりました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130305/5933771_5015933771_m.jpg
福岡市内には、およそ150軒の屋台があり観光スポットとなっている一方、汚水をその場で捨てたり、歩道を占拠したり
するなど、ルールを守らない屋台も多く、周辺の住民などから苦情が相次いでいます。
このため福岡市は屋台を巡回する指導員の数を4月から今の4人から8人に増やし、ルールの徹底を図ることにしています。
また、巡回する時間帯も広げることにしています。
さらに、指導をめぐるトラブルなどに対処できるよう、指導員には、警察官のOBなどを嘱託職員として雇うことにしています。
福岡市は、悪質な業者に対しては、営業許可を取り消すことなどを盛り込んだ「屋台条例」の平成25年度の制定を
目指していて、営業ルールの徹底を図ることにしています。
71非公開@個人情報保護のため:2013/03/12(火) 14:36:27.89
 福岡市職員を逮捕 TNC 2013/03/11 12:10:00ttp://www.tnc.co.jp/data/news/photo/606285.jpg
10日夜、福岡市のスーパーマーケットで女性のスカートの中にカメラを入れた疑いで福岡市職員の男が現行犯逮捕された。
男は「スカートから出ている足を撮ろうとした」などと話しているという。
 福岡市職員の男 盗撮しようとして逮捕ttp://www.fbs.co.jp/news/news8642803.html
福岡市職員の男(35)が女性のスカートの中を盗撮しようとしたとして10日夜、現行犯逮捕されました。
福岡県迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕されたのは福岡市経済観光文化局職員・加藤邦庸容疑者です。
警察によりますと加藤容疑者は午後10時40分ごろ、中央区那の川のスーパーで、女性(45)の後ろから
スカートの中をデジタルカメラで盗撮しようとした疑いです。ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_28031.jpg
近くにいた女性の夫が不審に思い、取り押さえました。加藤容疑者は警察の調べに対し「脚を撮影しようとした」
と話しているということです。職員の逮捕を受け、福岡市は「捜査状況を踏まえ厳正に対応します」とコメントしています。
[ 3/11 11:46 福岡放送]
【福岡】女性スカート中を盗撮疑い、福岡市職員逮捕03/11 12:41 更新http://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0015.html
福岡市のスーパーで10日夜、女性のスカートの下にデジタルカメラを差し入れていた35歳の男が、
盗撮の疑いで現行犯逮捕されました。男は。福岡市職員でした。http://www.kbc.co.jp/top/news/asx/kbc_0015.asx
警察によりますと、10日午後10時40分ごろ、福岡市中央区那の川のスーパーで、買い物中の45歳の女性の後ろ
にしゃがみ込み、デジタルカメラを持った手を女性のスカートの下に差し入れていた男が、近くにいた女性の夫に
取り押さえられ、駆けつけた警察官に現行犯逮捕されました。
福岡県迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、福岡市経済観光文化局職員の加藤邦庸容疑者(35)です。
警察の調べに対し、加藤容疑者は「スカートの中を撮ろうとしたわけではない。足を撮ろうとしていた」と、
容疑を一部否認しているということです。警察は、余罪の疑いも視野に、加藤容疑者が持っていたデジタルカメラの
データを解析するなど詳しく調べています。
72非公開@個人情報保護のため:2013/03/12(火) 14:54:58.75
待機児童“ゼロ”を目指して3月6日(水) 19時27分ttp://rkb.jp/news/news/12767/
福岡市の新年度の予算案から今後の街づくりをシリーズで検証します。きょうは待機児童を解消するための取り組みです。
認可保育所の空きを待っている待機児童の数は、今年1月現在、1300人あまりで過去最多となっています。
福岡市は、新たに1900人を受け入れるために保育所の整備などを進めることにしています。
●福岡市・高島宗一郎市長(2/15)「子供の未来はイコール福岡の未来です。その子供のための施策には、今年1番力を込めて、
気持ちを込めて予算を組みました」
福岡市の高島市長が、新年度の取り組みの目玉と位置づけているのが、認可保育所に入りたくても入ることができない待機児童の解消です。
待機児童ゼロを目指し、新たに1900人を受け入れることができるだけの保育所の整備や保育士の増員などを進めるというものです。
●福岡市子そだて支援部・中嶋裕一保育課長「(待機児童数は)25年の1月1日で1363人です。過去最多になってます」
福岡市の待機児童数は4年前から増え続けていて、一昨年以降は1000人を超えるなど、深刻な状況が続いています。
福岡市南区の脇山奈美さんには3人の子供がいます。長男は小学5年生、次男は3歳、三男は1歳です。
介護関係の仕事をしている脇山さんは、3歳の颯汰くんと1歳の竜誠くんを保育園に通わせています。
颯汰くんは認可保育園に通っていますが、竜誠くんは空きがなかったため別の認可外の保育園に通っています。
脇山さんは、毎朝2つ違いの兄弟を別々の保育園に送り届けなくてはいけません。
●脇山奈美さん「朝、時間がない上に違う保育園に行ってることによって、プラス20分くらい余計に時間を見ておかないと
いけないというのはかなり大きい」
73非公開@個人情報保護のため:2013/03/12(火) 14:56:13.27
まず、颯汰くんを自宅近くの認可保育園に自転車で送り、そのまま、一旦家に戻ります。
そして、休む間もなく今度は、竜誠くんを車に乗せて認可外の保育園まで送っていきます。そして、脇山さんはそのまま職場に向かいます。
●脇山奈美さん「もう分刻みで。結構出かけに子供がウンチしてたりすることもあって、予定狂うこともある」
ただ、来月から竜誠くんはお兄ちゃんと同じ認可保育園に通うことができるようになりました。
脇山さんの朝の負担が少しだけ軽くなります。
●脇山奈美さん「ここで終わりっていうのが分かってたら、楽になるまで我慢我慢って、ちょっと前向きな気持ちになる」
新たに1900人分の受け入れ枠を整備するという福岡市の取り組みを具体的に見てみると、
保育所を少なくとも5か所新たに開設し、20数箇所の保育所の定員を増やす計画です。これに伴い保育士も200人程度増員する予定です。
福岡市中央区の中央保育園は定員を増やすために今後1年をかけて移転します。ttp://rkb.jp/news/files/2013/03/2013-03-065-150x84.jpg
●林記者「中央保育園は来年4月から、こちらの駐車場がある場所に移転します。移転後は、定員が2倍に増える予定です」
新しい中央保育園は夜間保育も行うことにしていて、受け入れ定員は2倍に、
保育士の数はこれまでの40人程度から80人ほどになる予定です。
●中央保育園・井場正英園長「H25年度、H26年度、福岡市は待機児童の解消にかなり力を入れているので、
その一角を我々も担うことができると思っている」
去年4月時点の福岡市の待機児童の数は全国の政令指定都市の中で3番目に多くなっています。
福岡市は、およそ1年後の来年4月時点で待機児童をゼロにすることを目指しています。
74非公開@個人情報保護のため:2013/03/13(水) 16:45:20.42
天神地区の“安全安心”のために3月7日(木) 21時07分ttp://rkb.jp/news/news/12790/
福岡市の新年度の予算案から、今後の街づくりをシリーズで検証しています。
3回目のきょうは、九州一の繁華街・天神地区の安全・安心に関する取り組みです。
暴力団犯罪への対策として、防犯カメラの設置などが計画されています。
●会見する福岡市・高島宗一郎市長「天神地区に30台、防犯カメラを設置いたしまして、暴力団犯罪の抑止、また、
もろもろの犯罪抑止、犯罪の起きにくい街づくりをしていきたいというふうに思います」
福岡市は、防犯カメラの設置費用として、新年度の予算案に3000万円を盛り込みました。
これとは別に、福岡県警も30台の設置を計画していて、天神とその周辺地区には、
4月以降、新たに60台の防犯カメラが取り付けられることになります。
きっかけは、北九州市で連続した暴力団によるとみられる犯罪でした。
北九州市では、暴力団の立ち入り禁止を店側が表示する標章制度が始まった去年8月以降、
飲食店の関係者を狙った切りつけ事件のほか、放火や脅迫電話などが相次ぎました。
福岡市の西通りや親富孝通りなどがある天神やその周辺も、条例が定めるこの標章制度の適用地区ですが、
相次ぐ事件を受けて、標章を取り外す飲食店も出ています。
●標章を外した飲食店経営者「北九州の事件のニュースを見て、貼っていると、やっぱり物騒だなと思いまして、外しました。
貼っていて、(暴力団が)来たら、怖いですもんね」
Q防犯カメラがつくことに関してはどのように思われますう?「防犯としてはすごく助かるなというか、あったら、
犯罪の未然防止になるのかなとは思いますので、安心はしています」
天神地区には、すでに、地元の事業者らで作る団体などが防犯カメラを設置していますが、
福岡市が自治体として設置するのは初めてのことです。
●WeLove天神協議会・平井祥寛さん「私ども、『WeLove天神協議会』でも、街なかに、これまで5年ぐらいかけて10台ぐらい
(防犯カメラを)つけてきましたので、それが強化されるということで、ひったくりだったり、性犯罪だったり、
いろいろ実際に起きてますので、そういうのが少しでも抑制されるんであれば、すごくいいことだなとは思います」
75非公開@個人情報保護のため:2013/03/13(水) 16:48:57.10
●梶井記者「一方、こちらは、天神の真ん中に位置する警固公園です。
去年12月のリニューアルでは、防犯上の観点から、死角となる場所をなくすといった対策が取られました。
そして、来年度は、新たにここに、地域の防犯活動の拠点となる施設が設置されることになっています」
警固公園に設置される予定の安全安心センターには、天神警部交番が移転して入るほか、
防犯活動を続ける民間の団体などの拠点となるスペースが設けられる計画です。
リニューアル前の警固公園は、深夜になると、若者がたむろし、犯罪の温床になっているという指摘もありました。
安全安心センターの設置費用は7000万円を見込んでいて、福岡市は、警察と民間団体の連携の強化も期待しています。
天神やその周辺地区で、夜間の防犯活動を続けるNPO「日本ガーディアンエンジェルス」は、センターが設置される
効果は、まだ、わからないとしながらも、地域の防犯意識の向上につながればと話しています。
●「日本ガーディアン・エンジェルス」・島津明男福岡支部長「こういう団体とか、警察がするわけではなくて、
地域を核として、そういう団体、我々みたいな団体と、行政が一緒にやれば、その地域全体が良くなるので、その2つ、
両脇よりも、全体を見た方がいいと思っています」ttp://rkb.jp/news/files/2013/03/2013-03-076-150x84.jpg
犯罪防止で最も大切なのは、一過性の設備の増強ではなく、防犯意識の高まりと、その継続と言われます。
観光など第3次産業の振興を重点施策と位置づける福岡市にとって、重要な課題の1つです。
※スタジオ●池尻キャスター防犯カメラの設置は全国的にも広がっていて、市民の抵抗感も薄れてきているとは思うんですが、
映像の管理はしっかりしていただきたいと思います。
●川上キャスターまた、リポートの中にもありましたように、最も大切なことは、
犯罪を起こさせないという地域全体のまとまりだと思います。
76非公開@個人情報保護のため:2013/03/13(水) 20:32:06.86
しけとうばい。きさん。
77非公開@個人情報保護のため:2013/03/14(木) 16:35:08.84
ガーディアンエンジェルス?知らんぜこげなと。
まず大名校区と連携するのが先やろ。
78非公開@個人情報保護のため:2013/03/14(木) 17:56:34.16
小中学校の“英語教育拡充”へ3月8日(金) 21時46分ttp://rkb.jp/news/news/12818/
福岡市の新年度の予算案から、今後の街づくりをシリーズで検証しています。
福岡市は、新年度予算案の目玉の1つとして、教育費の拡充を掲げています。中でも、英語教育には力を入れる方針です。
●高島市長(先月15日)「教育費に関しては、特に重点的に配置をするということで、教育に関しては65億円、
予算を増やしております。これは、今年の予算の大きな特徴でもございます」
新年度予算案の発表会見で、福岡市の高島市長は、このように述べ、子供たちの教育費の拡充を目玉の1つに
掲げました。中でも力を入れるのが、英語教育です。●愛宕浜小学校の英語授業(音)
●林記者「こちらの教室では現在、英語の授業が行われています。読み書きというよりも、
英語でコミュニケーションをとることに重点が置かれているようです」ttp://rkb.jp/news/files/2013/03/2013-03-083-150x84.jpg
福岡市内では、2009年度からすべての小学校で、英語を母国語とするネイティブスピーカーによる授業が行われています。
これまで、授業時間数は、学校によってばらつきがありましたが、来月から6年生は年間35時間、週に1時間の英語授業をすべての学校で取り入れます。
●福岡市教育委員会・穴井福代学校指導課長「小学校におきましては、コミュニケーションの素地を養っていくということで、
コミュニケーションへの関心、意欲、態度がすごく向上しております」
福岡市教育委員会によりますと、中学1年生を対象とした英語のリスニング調査で、小学6年時の英語教育
・年間35時間の生徒と、年間15時間の生徒では、平均で3.4ポイントの差が出ました。
●児童「ジェスチャーとかで、わかりやすく教えてもらえるところが楽しいです」「中学でも生かしたいです」
小学校での英語教育は、知識を身につけることより、英語を楽しむことに重点が置かれているようです。
79非公開@個人情報保護のため:2013/03/14(木) 17:58:35.41
●愛宕浜小学校・村上裕紀子教諭「子供たちにとっては、英語というのはまだ、未知のものなんですけれども、
やっぱり生の英語っていうのに触れることで、その先生の人柄を通して、英語に触れることができるので、
楽しく外国語に触れるという効果があると思います」
●高取中学校の英語授業(音)一方、中学校は、6年ほど前から一部の学校で、ネイティブスピーカーによる授業が行われています。
今年度からは、すべての中学校で、年間35時間、週1時間に拡充されていて、新年度も同じ授業時間を確保する方針です。
●ネイティブスピーカー・ビクターフレデリックさん
「最も大切なのは、英語そのものではなく、コミュニケーションをしようとすること(日本語訳)」
ネイティブスピーカーによる授業は、中学校でも、読み書きより会話を重視しています。
●生徒「みんなといろいろ動いたりして、ちゃんと話す機会があるっていうのが、一番楽しいです」
「将来、しっかり英語をマスターできて、しゃべれるようになればいいなと思います」
生きた英語に直接、触れることは、生徒にとっても、いい刺激となっているようです。
●高取中学校英語科・朝原直子教諭「モチベーションを上げるということは、非常に大きいと思います。言葉の面も、しゃべった、
書いた、聞いた、話した、そして目を合わせてみたという経験で、だんだん慣れてくるわけですから、
そういう面ではいいと思います」●英会話を交わす生徒(音)
福岡市は今後、保護者の反応や効果を検証しながら、さらにネイティブスピーカーによる授業を拡充していければとしています。
※スタジオ※●川上キャスター子供の未来は福岡の未来と言いますから、教育費の拡充は賛成なんですが、
私たちの頃より随分、英語教育、変わってきましたね。
●池尻キャスターぜひ、会話する力をつけてほしいですよね。

市条例案 屋台廃業あれば公募へ TNC 2013/03/13 19:30:00 ttp://www.tnc.co.jp/data/news/photo/606735.jpg
福岡市が7月施行を目指す屋台条例の概要が判明。原則1代限りとされてきた営業権について廃業者が出た場合
には公募すること。営業ルール違反を重ねた業者の営業権を取り消すことなどを条例案に盛り込んだ
80非公開@個人情報保護のため:2013/03/14(木) 22:29:28.70
新手の火消しか、これ?
81非公開@個人情報保護のため:2013/03/14(木) 23:21:33.59
ガーディアンエンジェルスまだ活動してたのか…。
82非公開@個人情報保護のため:2013/03/14(木) 23:31:10.20
去年の「職員の提言」みたいなやつ、結局効果がなかったようで。
飲酒運転は氷山の一角でしかないんだろうけど。
何をやっても暴力振るったり、盗撮するんだからなぁ。。。
お坊ちゃんは次は何を言い出すか期待。
83正義:2013/03/15(金) 07:19:34.79
しょせん、役所しかしらない人間はへんなやつが多いよ!管理職をさせる前に民間企業がどんなことしてるかまなばさきだね
84正義:2013/03/15(金) 07:21:01.15
しょせん、役所しかしらない人間はへんなやつが多いよ!管理職をさせる前に民間企業がどんなことしてるかま
なばせるべきだね
85非公開@個人情報保護のため:2013/03/15(金) 14:39:33.70
○◆○福岡スレ その30○◆○
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362007305/91
91 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 14:00:35.01 ID:llj2tLkS0
高島の離婚原因は高島の不倫だよ。
アナウンサー時代から続いてたようだ。
近所じゃ有名だよ。
奥さんとてもいい人なのに高島はアホだわ。
あんなのを市長とか福岡恥ずかしすぎ。
早く他の人になってほしい。
あいつの顔見る度にイライラする。
86非公開@個人情報保護のため:2013/03/15(金) 17:20:41.09
職員も馬鹿発言繰り返すと福岡の民度が疑われるから
大概にしとけよ。
87非公開@個人情報保護のため:2013/03/15(金) 17:38:21.19
○◆○福岡スレ その30○◆○
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362007305/91-
93 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 15:56:05.14 ID:3Z08k7Bd0
>>91
えっ?高島って元アナウンサーで市長の?
いつ離婚したの?
テレビとかに出るといつも子供の話とかして、いい家庭って感じ
だったので気づかなかったよ。

94 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 17:10:33.97 ID:llj2tLkS0
>>93
そだよ。
市長になって割とすぐ離婚した。
よそにマンション持ってるって話だったし、あんな演出は選挙のための演技だよ。
皆様が思ってるような家庭人じゃないよ。
元奥さんも大変だったろう。
子煩悩な姿など近所で見かけたことなど一度もないw
某ナマポ芸人似だし福岡の恥だからはやく辞任してくれ。
誰が担ぎ出したのかね?

95 :可愛い奥様:2013/03/15(金) 17:30:56.59 ID:2Ih60v/m0
市関係者が不信感を抱いていることがある。
高島市長の離婚問題である。
市長は、就任早々に離婚しているのだが、いまだにその事実を公表していない。
市長選挙では、親子の写真を使ったパンフレットを大量に配布し、
良き亭主、良き父親を演出しておきながら、半年もしないうちに離婚。
プライベートのこととはいえ、最初に家族の姿を政治の場に登場
させたのは市長自身で、離婚の事実を公表しない姿勢に、
不信感を持たれるのは当然かもしれない。
88非公開@個人情報保護のため:2013/03/15(金) 17:40:41.50
▼独協大卒の高島・福岡市長の業績

・給食パン持ち帰り禁止撤回
・屋台課長設置
・職員への自宅外禁酒令
・基準値以下がれき受け入れ拒否
・中国人職員に大量採用
・カワイイ区設置
・カワイイ区長解任
・カワイイ区長公募 ←今ここ
89非公開@個人情報保護のため:2013/03/15(金) 20:25:14.05
・ ガラガラの2階建てバス

お忘れなく
90非公開@個人情報保護のため:2013/03/15(金) 20:30:43.53
▼独協大卒の高島・福岡市長の業績

・給食パン持ち帰り禁止撤回
・屋台課長設置
・職員への自宅外禁酒令
・基準値以下がれき受け入れ拒否
・中国人職員に大量採用
・カワイイ区設置
・カワイイ区長解任
・カワイイ区長公募 
・ガラガラの2階建てバス ←new
91非公開@個人情報保護のため:2013/03/16(土) 00:12:34.39
がれき受け入れ拒否は功績やろ
援助は出来る範囲でするもんや
92有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げ国力を削ぐ在日カルト:2013/03/16(土) 01:14:19.93
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため、証拠を残さず、訴えられないように、ターゲットを集団で威圧、監視し、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人.
93非公開@個人情報保護のため:2013/03/16(土) 04:24:41.13
>>91
基準地以下のがれき受け入れが出来ない援助なのかね?
94非公開@個人情報保護のため:2013/03/16(土) 10:05:38.82
.
▼独協大卒の高島・福岡市長の業績

・給食パン持ち帰り禁止撤回
・屋台課長設置
・職員への自宅外禁酒令
・基準値以下がれき受け入れ拒否
・中国人職員大量採用
・カワイイ区設置
・カワイイ区長解任
・カワイイ区長公募 
・ガラガラの2階建てバス
・当選半年後に離婚  ←new
95非公開@個人情報保護のため:2013/03/16(土) 11:37:28.23
Roll Over 禁酒令!(くたばれ禁酒令!)
http://ameblo.jp/rolloverkinshyurei/

禁酒令にクレームつけた人のブログみたいだけど
カワイイ区の記事が結構面白い
96非公開@個人情報保護のため:2013/03/16(土) 18:00:53.11
なんか嫌われてるね。
97非公開@個人情報保護のため:2013/03/16(土) 20:34:28.42
>95

禁酒令はわかるけどカワイイ区はどうかな
是々非々の態度ではなくてなんでもかんでも悪くとる態度なので共感できないな
市長減給にもふれるべきだろう
現市長への評価は五分五分な俺だが
98非公開@個人情報保護のため:2013/03/17(日) 01:06:03.28
俺は8:2でマイナスが大きいが。

給料についても、財政建て直しのために二代続けてた減給を元に戻した後だしな。
99非公開@個人情報保護のため:2013/03/17(日) 07:41:14.98
・ 新カワイイ区長 にキンタロー。就任

お忘れなく
100非公開@個人情報保護のため:2013/03/17(日) 18:30:46.29
容疑の福岡市職員逮捕3月11日(月) 12時11分ttp://rkb.jp/news/news/12861/
昨夜遅く、福岡市中央区のスーパーで、女性のスカートの下にデジタルカメラを差し入れたとして、福岡市職員の男が現行犯逮捕されました。
県の迷惑防止条例違反容疑で逮捕されたのは、福岡市経済観光文化局・政策調整課の職員・加藤邦庸容疑者(35)です。
加藤容疑者はきのう午後10時半ごろ、福岡市中央区那の川のスーパーで、
45歳の女性会社役員のスカートの下にデジタルカメラを差し入れた疑いが持たれています。
女性の後ろでしゃがんでいた加藤容疑者を、女性の夫が取り押さえ、駆けつけた警察官が現行犯逮捕しました。
取り調べに対し加藤容疑者は、「足を撮ろうとした」などと話しているということです。
福岡市の職員が逮捕されるのは、今年度7人目です。ttp://rkb.jp/news/files/2013/03/2013-03-111-150x84.jpg
福岡市は、「捜査状況を踏まえながら、厳正に対応してまいります」としています。
101非公開@個人情報保護のため:2013/03/17(日) 21:19:28.53
盗撮の疑い 福岡市職員逮捕ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130311/3102411.html
10日夜、福岡市のスーパーマーケットで女性のスカートの下にカメラを差し入れて盗撮しようとしたとして、
福岡市職員の男が県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、福岡市職員加藤邦庸容疑者(35)です。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130311/3102411_5013102411_m.jpg
加藤職員は、10日夜10時40分ごろ、福岡市中央区那の川のスーパーマーケットで買い物中の45歳の会社役員
の女性のスカートの下にデジタルカメラを差し入れて撮影しようとした県迷惑防止条例違反の疑いが持たれています。
警察によりますと、女性が食品売り場にいたところ、加藤職員がしゃがみ込んで後ろからスカートの下に手を伸ばして
いるのを近くにいた女性の夫が見つけ、その場で取り押さえたということです。
警察の調べに対して、加藤職員は、「女性の足を撮ろうとした」と供述しているということで、警察は、持っていたカメラ
のデータを調べるなどして捜査しています。
102非公開@個人情報保護のため:2013/03/18(月) 06:24:22.96
もうそろそろ今年度も終わりだ
103非公開@個人情報保護のため:2013/03/19(火) 05:52:53.54
JINNJIIDO
104非公開@個人情報保護のため:2013/03/20(水) 02:49:21.71
終わりという感じがしない。これが普通なのか?
105非公開@個人情報保護のため:2013/03/20(水) 07:49:22.17
とっくに異動やらきまっとうちゃろうな。
106非公開@個人情報保護のため:2013/03/22(金) 21:10:27.34
あー 極楽 極楽。
107非公開@個人情報保護のため:2013/03/22(金) 21:16:51.70
北陸の人間なんだけど、
「まるごと九州産直 まる九」っていう福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目1-10の会社って有名なの?
突然ここからFAXが送られてきた。
番号登録したこともない。
何この会社?
デコポンを2.5kg1990円売ってるらしい。
108非公開@個人情報保護のため:2013/03/22(金) 22:34:19.85
少なくとも、福岡からデコポンを売りつけることはないと思う。
要注意!
109非公開@個人情報保護のため:2013/03/24(日) 05:58:43.58
>>107
放置。
もし何か送ってきたら消費生活センターに相談。
110非公開@個人情報保護のため:2013/03/27(水) 05:45:20.53
みんなどげんやった?
111非公開@個人情報保護のため:2013/03/27(水) 09:39:45.23
福岡市中心部の大渋滞地獄解消なくして明るい未来などあり得ない!!

文句あるか?
112非公開@個人情報保護のため:2013/03/27(水) 12:47:16.38
LEDリース課長 ふぅ〜
113非公開@個人情報保護のため:2013/03/27(水) 20:51:28.81
>>111
まいど!
114非公開@個人情報保護のため:2013/03/27(水) 20:53:00.54
115非公開@個人情報保護のため:2013/03/28(木) 19:48:26.81
別に後山氏だけじゃないよ
116非公開@個人情報保護のため:2013/03/28(木) 19:52:38.71
イベント系(補助金・負担金の実行委員会)の提案コンペなんかは疑惑だらけ!
監査が真剣にチェックしたら相当やばいぞ!
この情報はまた後日…
117非公開@個人情報保護のため:2013/03/28(木) 20:38:40.11
今回の昇任はすごいね。すべての職階で昇任者の平均年齢を出して
昨年までと比較してみるとあ
おもしろいと思うよ。
相当平均年齢が上がっているとみたが!
これがぼくちゃんの言う、「職員のやる気がでる」人事か?
相変わらず最短昇任者とか、お約束の手前味噌人事課の昇任者
さえなければ100点かもね。どんな時でもしっかり自分らは昇任
するもんな〜。
118非公開@個人情報保護のため:2013/03/28(木) 23:07:14.22
指定管理者制度もそうだろ(笑)
119非公開@個人情報保護のため:2013/03/29(金) 06:15:20.02
最近は、行政の経理規定(競争入札原理)を逃れるために設置された実行委員会が多い。
実態として委員会の開催も年に1〜2回のみ。
提案競技に至っては、単に特命随契の理由付けのセレモニーに過ぎない。
市民の税金ということを認識していない。
120非公開@個人情報保護のため:2013/03/29(金) 18:37:11.35
酒気帯び運転で福岡市職員逮捕〜!

これだから福岡市中心部の大渋滞地獄が解消しないんだよ!

おかげで福岡市役所に罵声浴びせるネタが出来たぜ〜!


文句あるか?
121非公開@個人情報保護のため:2013/03/29(金) 21:03:40.85
あ〜ぁ。また、やっちゃった。
これで、4月の歓送迎会一切中止
まぁ〜 俺は、良いけど。昇任できなかったし
122非公開@個人情報保護のため:2013/03/30(土) 01:04:19.30
今度は何ヶ月飲み会自粛なんだ?
1年間くらいやるか
123非公開@個人情報保護のため:2013/03/30(土) 06:29:06.72
やらない。
しない。
124非公開@個人情報保護のため:2013/03/30(土) 09:40:30.58
福岡県警博多臨港署は29日、福岡市博多区役所総務企画課職員、山尾博志容疑者(54)
(福岡県筑紫野市原田8)を道交法違反(酒気帯び運転)容疑で逮捕した。
「自宅で焼酎を1リットルぐらい飲んだ」と容疑を認めているという。
福岡市では昨年、職員による飲酒絡みの不祥事が相次いでおり、処分の厳罰化などの対策
を講じた昨年7月以降、飲酒運転が発覚するのは初めて。
発表によると、山尾容疑者は28日午前7時頃、同市東区箱崎ふ頭4の港湾道路で、
酒気を帯びて乗用車を運転した疑い。志賀島にワカメを採りに行って帰宅中、カーブを
曲がりきれずに中央分離帯に衝突。反対車線に乗り越えて停車し、手に軽傷を負った。
調べに対し、「27日夕に仕事から帰宅して飲んだ。午前0時頃に寝て、5時頃に起きて
志賀島に行った」と供述しているという。
市によると、山尾容疑者は区役所の警備員。昨年1月にアルコール依存症と診断され、
同3月まで入院治療のため仕事を休み、4月から復帰していた。
高島宗一郎市長は29日、「ゆゆしき事態で市民に心からおわびする。懲戒免職を念頭に
厳正に対処する」とのコメントを出した。
読売新聞 
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130329-OYT1T02033.htm?from=main5
125非公開@個人情報保護のため:2013/03/30(土) 10:44:55.77
★10年後の福岡

ホークスのオーナーと言う知名度を生かし圧倒的な得票率で当選した
孫正義福岡県知事が福岡市の山本華世市長を表敬訪問した。
「私ホークスの大ファンです!」と迎えた市長を孫知事は
「山本市長になって屋台も韓国や中国からの観光客が10倍になった。
これからは福岡県全体に流れが波及するよう努力する」と笑顔で語った。

孫知事には10年前に比べて3倍に増えた暴力団の構成員の数や25%を
越えた失業率の改善など課題も多い。
126非公開@個人情報保護のため:2013/03/30(土) 14:19:05.54
これで飲み会の中止になるばい
飲めん酒飲まされて上司の説教聞かされるやら最悪たい
小言言って部下がやる気出すことは無いけんやめりー
127非公開@個人情報保護のため:2013/03/30(土) 14:20:53.36
市職員なんだが、もう市に対する忠誠心なんかなくなってきたよ。
酒も我慢できん市職員に、権利ばかり主張する市民、おまけにヒラ職員の人事異動にまで
口をだす首長。特に若くして権限を持っちゃうと、自己生来の権限だと勘違いしちまう。
副市長もほんとに本省から要請があったのなら、掲示板にあんな表現でアップしないよな。
どうなるんじゃ福岡市
128非公開@個人情報保護のため:2013/03/30(土) 17:43:42.45
【福岡】車を飲酒運転で自損事故、福岡市職員を逮捕03/29 19:55 更新http://www.kbc.co.jp/top/news/asx/kbc_0007.asx
去年、異例の「禁酒令」を出して職員の引き締めを図った福岡市で、またしても飲酒にからむ不祥事です。
28日に福岡市の50代の職員の男が飲酒運転をした疑いが強まったとして、警察は、酒気帯び運転の疑いで29日
夕方逮捕しました。「現場は片側3車線で幅の広い道路ですが、急カーブとなっています。
男が運転する車は、中央分離帯を乗り上げ反対車線にまで飛び出しました」。目撃者は「バウンドして反対車線に
まで行った。事故は結構あるけど、反対車線まで行くのは珍しい」と事故の状況を話していました。
「飲酒事故を起こした男は博多区役所で勤務していました」。
酒気帯び運転の疑いで逮捕されたのは、博多区役所に勤務する山尾博志容疑者(54)です。
警察によりますと、山尾容疑者は28日午前7時ごろ、福岡市東区箱崎ふ頭で酒を飲んで車を運転した疑いが
持たれています。
山尾容疑者は車を運転中、中央分離帯に乗り上げ反対車線にまで飛び出す事故を起こし、警察官が吐いた息を
調べたところ、基準値の2倍を超えるアルコールが検出されたということです。
警察が駆けつけた際、山尾容疑者が現場にいなかったため、運転手の確認や血液の鑑定などを行い捜査を進めた
結果、山尾容疑者が酒を飲んで車を運転した疑いが強まったとしています。
山尾容疑者はこの日休日で、「前の日の夜に自宅で、焼酎を1リットル近く飲んだ」と容疑を認めているということです。
福岡市では去年、市職員による飲酒事故や酒にからんだ暴力などが相次ぎ、市では異例の「禁酒令」を出して、
職員の引き締めを図っていました。
129非公開@個人情報保護のため:2013/03/30(土) 18:53:34.87
営業ルール厳守に屋台の点数を公表(2013年3月29日 16:22)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9171
福岡市内の屋台が市が定めた営業ルールを守っているか、点数をつける2回目の調査結果が29日、発表されました。
市全体では200点満点中138点で、前回から11・5ポイント上がりましたが、
ワーストの長浜地区は多くの項目で違反があり改善はあまり見られません。
福岡市は、6月議会で成立を目指す「屋台条例」を見据え、屋台への指導を強化することにしています。
【福岡】逮捕の福岡市職員はアルコール依存症で治療03/30 08:19 更新kbc
福岡市の職員が酒を飲んで車を運転したとして、酒気帯び運転の疑いで警察に逮捕されました。
警察によりますと、逮捕された博多区役所に勤務する山尾博志容疑者(54)は28日午前7時ごろ、
福岡市東区で酒を飲んで車を運転した疑いが持たれています。
現場で中央分離帯に乗り上げる事故を起こしていて、容疑を認めているということです。
福岡市は会見で、山尾容疑者が去年、アルコール依存症で治療を受け、アンケートに「断酒をしている」と
回答していたことを明らかにしました。市では、事実関係を確認し処分を決めたいとしています。
130非公開@個人情報保護のため:2013/03/30(土) 19:04:56.73
福岡市市民スポーツ賞授賞式 TNC 2013/03/29 12:30:00
スポーツの全国大会や国際大会などで活躍した人に贈られる「福岡市市民スポーツ賞」授賞式が行われ、
ロンドンパラリンピックに出場した山本浩之さんやラグビーの日本代表メンバー有田隆平選手などが受賞した
131非公開@個人情報保護のため:2013/03/30(土) 19:24:31.34
死ねクズ、ぶっ殺されて当然だよwww

バカ公務員www 世界中でいらない物は公務員www死ね死ねwww

公務員をぶっ殺すことで全て解決されるwww

バカ公務員www 世界中でいらない物は公務員www死ね死ねwww

公務員をぶっ殺すことで全て解決されるwww死ね公僕どもwww
132非公開@個人情報保護のため:2013/03/31(日) 06:13:23.37
沖縄映画祭に応募された福岡市の観光CMを見て驚いた!
いかにも善人そうな普通のおじいちゃんが登場して吐いたセリフ
「飲んで忘れりゃヨカろうもん」
散々、酒がらみの不祥事を犯した福岡市が、どんな神経でこのCMを作成したのか
まったく理解に苦しむ。
被害者の皆様が見たらどんな心境になるか考えなかったのだろうか?
http://ynn.jp/m/1005232
133非公開@個人情報保護のため:2013/03/31(日) 06:30:03.44
福岡市職員の不祥事がらみの犯罪にたいする処分が甘すぎ!
陸前高田市の暴行傷害事件なんか「訓告」のみの寛大なご処分!
ふつうなら、「懲戒免職」&「莫大な損害賠償」だろ!!!
おまえら公務員は、一方的に殴られてもヘラヘラと茶すすっていられるんか?
俺だったら徹底的に追い込で地獄を見せちゃるがね!
134非公開@個人情報保護のため:2013/03/31(日) 06:55:07.13
なんか下品な人達。不幸だね。

それにしてもヒラ職員の人事異動にまで 口だしようと?
アレ。
135万年係長(庁内評論家):2013/03/31(日) 16:05:24.59
明日の幹部会は荒れるぞ。それを受けての局区議も
136非公開@個人情報保護のため:2013/03/31(日) 16:40:47.46
下克上やな。
137非公開@個人情報保護のため:2013/03/31(日) 16:59:15.19
陸前高田市の件…何も知らない奴が吠えるな。 今回の人事が全てを語っとる。あの人は…男や。
138非公開@個人情報保護のため:2013/03/31(日) 17:21:59.63
被災地に職員が足りずになかなか集まらないという事情があるにせよ、
よほど陸前高田でいい仕事してたんだろうな。
普通は、向こうも呼ばないし、こっちも出さんやろうね。
処分前に陸前高田から嘆願書も出てたというし、仮に事件を起こしたのに
請われて行くんだとしたら、ぜひ名誉挽回のために頑張ってほしい。
上にもあったが、今回の異動はいつもと違う雰囲気やね。
139非公開@個人情報保護のため:2013/03/31(日) 18:03:13.65
>>137
>>138
若い頃の彼を知っているが熱い、いい漢やったと思うよ。
今年の役付人事はホント一味ちがうね。特に係長級、報われた人が何人もいる。
140非公開@個人情報保護のため:2013/03/31(日) 18:33:28.06
そう?
知ってる人がたまたま何人かいただけやない?
141非公開@個人情報保護のため:2013/03/31(日) 18:53:56.31
>>139
腐れ公務員どもがいきがるな!
木っ端役人ふぜいに男気なんぞ必要ないったい。
142非公開@個人情報保護のため:2013/03/31(日) 20:56:13.71
ばかめ。
143非公開@個人情報保護のため:2013/03/31(日) 21:34:42.08
木っ端どころか濡れ落ち葉にすらなれぬニートがいきがっております
憐れよのぉ
144非公開@個人情報保護のため:2013/03/31(日) 21:44:41.99
“酒気帯び”福岡市職員を逮捕 TNC 2013/03/30 12:30:00
博多区役所の守衛を務める福岡市職員の男が飲酒運転で物損事故を起こし、酒気帯び運転の疑いで逮捕された。
逮捕されたのは博多区役所の総務企画課に勤務する山尾博志容疑者。警察は飲酒の経緯を調べている
145非公開@個人情報保護のため:2013/03/31(日) 22:26:39.43
>>144
これだから福岡市中心部の大渋滞地獄が解消しないんだよ!

文句あるか?
146非公開@個人情報保護のため:2013/04/01(月) 06:21:54.11
補助金・負担金の実行委員会は行政の経理規定(競争入札原理)を逃れるために設置されている。
実態として委員会の開催も年に1〜2回のみのシャンシャン会議。
提案競技に至っては、単に特命随契の理由付けのセレモニーに過ぎない。
市民の税金ということを認識していない。
147非公開@個人情報保護のため:2013/04/01(月) 06:50:56.86
そのうち新聞に出るかもね。
148非公開@個人情報保護のため:2013/04/01(月) 14:37:03.56
どこに食い込めばいい?
親類縁者知人議員?
149非公開@個人情報保護のため:2013/04/01(月) 14:44:16.09
舞鶴公園の花見シーズンの屋台増えたな。
出店枠増やしたか。基準はどうなってる。
良し悪しなんだが誰がどう決めてんの?
150非公開@個人情報保護のため:2013/04/01(月) 17:21:11.33
【福岡】飲酒運転容疑の市職員を送検03/31 17:53 更新kbc
福岡市職員の男が酒気帯び運転の疑いで逮捕された事件で、警察は、容疑者の身柄を福岡地方検察庁に送りました。
この事件は、博多区役所に勤務する山尾博志容疑者(54)が、28日朝、福岡市東区で酒に酔った状態で車を
運転した疑いで逮捕されたものです。
山尾容疑者は中央分離帯に乗り上げる事故を起こしていて、調べに対し「前の車を追い越そうとした」と供述しているということです。
山尾容疑者は去年、アルコール依存症で治療を受けていたことがわかっています。
警察に対し「断酒していたが、つい飲んでしまった。酒を飲んで運転して、すみません」と容疑を認めているということです。
151非公開@個人情報保護のため:2013/04/01(月) 17:33:27.95
福岡市副市長2人が交代3月26日(火) 20時33分ttp://rkb.jp/news/news/13178/
福岡市はきょう、3人の副市長のうち、2人を交代させる人事案を市議会に提出し、承認されました。
来月から新たに副市長に就任するのは、総務企画局の貞刈厚仁局長と、農林水産局の中園政直水産部長です。
貞刈氏は、1977年に福岡市に採用され、これまで財政局長や教育委員会の教育次長などを歴任しました。
一方、中園氏は、1973年に福岡市に採用され、これまで住宅都市局の住宅部長などを歴任しましたが、
部長からの副市長就任は異例の抜てきです。ttp://rkb.jp/news/files/2013/03/2013-03-267-150x84.jpg
現在の山崎一樹副市長と渡辺正光副市長は、今月いっぱいで退任し、来月からは、大野敏久副市長と貞刈氏、
それに中園氏の3人体制となります。
152非公開@個人情報保護のため:2013/04/01(月) 18:06:21.04
屋台基本条例の概要まとまるttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130326/3430391.html
福岡市は、営業ルールを守らない屋台への指導を強化しようと悪質な業者の営業許可の取り消しを含めた
「屋台基本条例」を新年度に制定する方針で、このほど条例の概要をまとめました。
早ければ6月の定例市議会に条例案を提案することにしています。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130326/3430391_5013430391_m.jpg
福岡市内には、およそ150軒の屋台があり観光スポットとなっている一方、汚水をその場で捨てたり、
歩道を占拠したりするなど、ルールを守らない屋台も多く、周辺の住民などから苦情が相次いでいます。
このため、福岡市は営業ルールを守らせるため罰則などを盛り込んだ「屋台基本条例」を新たに制定する方針で、このほど概要をまとめました。
概要には、▼悪質な業者に対しては営業許可を更新しないことや、
▼新規に屋台を始める場合は公募で業者を選定することなどが盛り込まれています。
また、業者に対し年1回の講習会を義務付けるなどルールの順守を徹底することも盛り込まれています。
市では、早ければ6月の定例市議会に条例案を提案し、年内の施行を目指すことにしています。
153非公開@個人情報保護のため:2013/04/01(月) 18:17:45.74
福岡市の当初予算 成立ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130326/5500351.html
福岡市議会で、待機児童の解消を目指すための保育所の整備費などを盛り込んだ一般会計の総額で7596億円
となる新年度・平成25年度の予算が可決・成立しました。
福岡市の定例市議会は最終日の26日、本会議が開かれ、一般会計の総額で7596億円となる新年度・平成25年
度の予算が賛成多数で可決・成立しました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130326/5500351_5015500351_m.jpg
当初予算としては、前の年度を66億円下回りましたが、福岡市によりますと、国の緊急経済対策に伴う公共工事を
前倒しして平成24年度の補正予算に計上しているためで、実質的には前年度の当初予算と同じ規模だということです。
新年度の予算には▼「待機児童」を来年4月にゼロにするため、保育所の整備に38億7600万円、
▼地下鉄七隈線を博多駅まで伸ばす工事を前倒しして新年度に着工するための事業費などに27億6300万円が
盛り込まれています。
また、▼いじめや不登校の対策として小学6年生と中学1,2年生を対象にした学校生活に対する意欲やクラスの
満足度などのアンケート調査に1830万円が計上されています。
さらに26日の本会議では3人いる副市長のうち2人を交代して新たに選ぶ人事案が承認されました。
154非公開@個人情報保護のため:2013/04/02(火) 23:06:36.64
福岡都市圏の成長戦略会議ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130327/3281971.html
企業や行政などが集まって福岡都市圏の成長戦略について考える会議が福岡市で開かれました。
この会議は、産学官が協力して福岡の開発と成長の戦略を考える「福岡地域戦略推進協議会」が開いたもので、
福岡市博多区の会場には福岡市に本社のある企業の担当者らおよそ20人が集まりました。
会議では博多駅周辺の開発をどう進めていくかについて話し合われ、福岡市の都市計画で歩道の整備などが決まって
いる駅の南西側から先に進める方針が確認されました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130327/3281971_5013281971_m.jpg
また駅の南西にある建物の2階部分に整備する広い歩行者用デッキのイメージ図がコンピューターグラフィックで紹介されたということです。
協議会では、天神地区と福岡市の沿岸地区についてもこうした会議を開いていて、それぞれの開発の進め方に
ついて企業などの意見を集約していくことにしています。
協議会の後藤太一事務局長は「市民にもPRして、理解を得ながら成果をできるだけ早く出して行きたい」と話していました。
155非公開@個人情報保護のため:2013/04/03(水) 16:24:45.18
飲酒運転撲滅を呼びかける自動販売機設置(2013年4月2日 15:49)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9187
全国初の罰則付き飲酒運転撲滅条例が施行されて1年。
福岡市では、2日、飲酒運転撲滅のロゴが入った自動販売機が設置されました。
ロゴ入りの自動販売機は飲酒運転事故で長男を亡くした山本美也子(みやこ)さんの呼びかけで設置されました。
山本さんは去年1月からこの取り組みを始め、既に福岡県内外で100台以上が設置済み。
売り上げの一部は山本さんが代表を務めるNPOに寄付され、中高生に配る飲酒運転撲滅ステッカーの作成に充てられます。
山本さんは「いずれ酒を飲む車も運転する子どもたちに飲酒はいけないと知ってもらう。
命を大切にしないといけないという思いも込めて子どもに(ステッカーを)渡し続けていきたい。
」と述べ、今後も精力的に啓発活動に取り組みたいと話していました。
一方、職員が先週飲酒運転事故を起こした福岡市。高島市長は2日の会見で、「組織のマネジメントは一程度しっかりしていた。
そこからはみ出した人については厳罰化で臨むしかない。
」と述べ、アルコール依存症であるこの職員を通院させるなど、飲酒運転撲滅への市の対応に問題はないと話しました。
156非公開@個人情報保護のため:2013/04/03(水) 18:55:53.05
市長「職員の飲酒管理に限界ある」TNC 2013/04/02 12:00:00ttp://www.tnc.co.jp/data/news/photo/611283.jpg
福岡市の高島市長は2日の会見で飲酒運転による職員(54)の逮捕について「組織としての管理は行き届いていた
ものの限界がある」との認識を示した。また市長は職員の管理をさらに徹底したいとしている
157非公開@個人情報保護のため:2013/04/03(水) 19:14:31.51
言ってる事が矛盾しているな。
だめだこりゃ。
158非公開@個人情報保護のため:2013/04/03(水) 19:53:27.29
高島市長 職員の飲酒運転で会見ttp://www.fbs.co.jp/news/news8642881.html
飲酒運転の疑いで福岡市職員が逮捕された事件について、福岡市の高島市長は2日の記者会見で、
組織としての管理は十分だったとの認識を示しました。ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_28811.jpg
この事件は、先月29日、博多区役所に勤務する山尾博志容疑者(54)が飲酒運転の疑いで逮捕されたものです。
呼気からは基準の2倍を超えるアルコールが検出され、「焼酎などを相当飲んだ」と容疑を認めています。
福岡市によりますと山尾容疑者は去年1月、アルコール依存症と診断され、2か月間、治療のため入院していた
ということです。高島市長は「組織としての取り組みはやってきた。できる限りのことはしていたと思う」と述べました。
福岡市では山尾容疑者を懲戒免職にする方針ですが、福岡市では去年2月以降、7人が飲酒にからむ懲戒処分を
受けいます。[ 4/2 18:57 福岡放送]
159非公開@個人情報保護のため:2013/04/03(水) 21:22:12.45
沖縄映画祭に応募されていた福岡市の観光CMを見て驚いた!
いかにも善人そうな普通のおじいちゃんが登場して吐いたセリフ
「飲んで忘れりゃヨカろうもん」だと…
散々、酒がらみの不祥事を犯した福岡だが、どんな神経でこのCMを作成したのか
まったく理解に苦しむ。
被害者の皆様が見たらどんな心境になるか考えなかったのだろうか?
http://ynn.jp/m/1005232
160非公開@個人情報保護のため:2013/04/03(水) 21:23:06.28
不祥事も、飲んで忘れりゃよかろーもん。
161非公開@個人情報保護のため:2013/04/04(木) 09:44:26.90
こぎゃんしらごつぼんくらりんスレ取り消しぇ。
クソボケの 、アホクソボケカスの。
根性無しんカスん集まりの。
どげんしぇなんもできんんやろの?
カスはカスらしく黙っっちらんかい!クソボケ!
なんなんやアホの。こん根性無しんクズの。
クソボケクズ。クズん集まりやちゃがか。
ポンコツんクソドアホの。ボンクラやろのてめえら。
はっきり言っっちいてやるクサ。 てめえらなんか、なん一つえずくなかわ、
こんクズ以下んポンコツボンクラの。
162非公開@個人情報保護のため:2013/04/04(木) 12:48:36.76
↑福岡市職員の諸兄、諸姉相手にしやんな。
163非公開@個人情報保護のため:2013/04/04(木) 19:49:50.80
この人はどこの人ですか?
言葉がさっぱりわからんww
東北かな?
164非公開@個人情報保護のため:2013/04/04(木) 19:54:14.30
こ ぎゃ んしら ごつぼ んくら りんス レ取 り消 しぇ。
ク ソボケ の 、ア ホク ソボケ カ スの。
根 性 無 しんカ スん集ま りの。
ど げんし ぇな んも で きんん やろの?
カ スはカ スらし く黙っ っちら んか い!ク ソボケ!
なん な んやア ホの。こ ん根 性無 し んク ズの。
ク ソボケ ク ズ。クズ ん集 まりやち ゃがか。
ポン コツんク ソドア ホの。ボ ンクラ やろのて めえら。
はっき り言っっ ちい てや るクサ。 て えら な んか、なん一つえ ずくなかわ、
こ んク ズ以下 んポン コツボ ンクラの。
165非公開@個人情報保護のため:2013/04/04(木) 20:12:34.23
屋台ルール順守状況“やや改善”3月29日(金) 20時42分ttp://rkb.jp/news/news/13238/
福岡市は、市内の屋台が営業ルールを守っているかどうかについて、2回目の調査結果を公表しました。
前回と比べてやや改善されたものの、まだ十分とは言えず、市は、指導をさらに強化するとしています。
調査は、今年1月から今月にかけて、市内で営業する屋台のうち、およそ120軒を対象に実施されました。
衛生面や周辺の環境への影響など22の項目を、原則200点満点で評価した結果、平均点は138点と、5か月前の前回よりやや上がりました。
一方、「営業スペースの規格」や「汚水の処理」、「指の消毒」など、ほとんど改善がみられない項目もありました。
屋台を観光資源として存続させることを決めた福岡市は、悪質な屋台への営業許可の取り消しを含む厳しい内容を盛り込んだ「屋台条例」を、
来年度中に施行することを目指します。ttp://rkb.jp/news/files/2013/03/2013-03-295-150x84.jpg
166非公開@個人情報保護のため:2013/04/04(木) 22:12:13.64
福岡市職員 酒気帯び容疑逮捕ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130329/3545101.html
福岡市の54歳の職員が、酒を飲んで車を運転して物損事故を起こしたとして、酒気帯び運転の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは福岡市の職員で、博多区役所の総務企画課に勤務する山尾博志容疑者(54)です。警察の調べに
よりますと、山尾容疑者は、28日の午前7時ごろ、福岡市東区箱崎ふ頭の道路で酒を飲んで乗用車を運転し、
カーブを曲がりきれずに中央分離帯に乗り上げる物損事故を起こしたということです。
通報を受けて駆けつけた警察官が調べたところ、基準の2倍を超えるアルコールが検出されたため、酒気帯び運転の
疑いで逮捕しました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130329/3545101_5013545101_m.jpg
調べに対し、「前日の夕方から深夜まで自宅で焼酎を1リットルほど飲んで寝た。朝の5時くらいに起きて志賀島に
わかめを取りにいった帰りに事故を起こした」と供述しているということで、警察は、さらに詳しいいきさつを調べています。
167非公開@個人情報保護のため:2013/04/05(金) 02:01:15.59
組織としての管理は行き届いていたものの限界があるwww
168非公開@個人情報保護のため:2013/04/05(金) 09:33:40.50
それは管理できてないってことで
世間の常識
高島は非常識
169非公開@個人情報保護のため:2013/04/05(金) 16:32:12.38
飲酒運転の福岡市職員は依存症ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130330/3550341.html
29日、福岡市の54歳の職員が、酒を飲んで車を運転して事故を起こしたとして逮捕されました。
福岡市によりますと、この職員は、アルコール依存症の治療を受けていたということで、福岡市は、
再発防止に向けた取り組みを徹底していくと説明しています。
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130330/3550341_5013550341_m.jpg
福岡市の職員で、博多区役所に勤務する山尾博志容疑者(54)は、28日午前7時ごろ、
福岡市東区の道路で酒を飲んで乗用車を運転して物損事故を起こしたとして、酒気帯び運転の疑いで29日逮捕されました。
調べに対してこの職員は、「前日の夜に焼酎を1リットルほど飲んで寝た」と供述しているということです。
昨夜、記者会見した福岡市によりますと、この職員は、去年1月にアルコール依存症と診断されて休職していましたが、
4月に職場に復帰し、「今後は飲酒しない」という、書面を提出していたということです。
福岡市は、厳正な処分を行うとともに、再発防止に向けて、
飲酒の問題を抱える職員への指導やサポートを徹底していくと説明しています。
福岡県警の調査では、飲酒運転で検挙された人の25%が、アルコール依存症の疑いがあったということで、
去年9月に全国で初めて施行された罰則付きの県の飲酒運転撲滅条例では、
飲酒運転で2回検挙されたドライバーに対して、アルコール依存症の診断を義務付けています。
170非公開@個人情報保護のため:2013/04/06(土) 09:10:17.14
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \
171非公開@個人情報保護のため:2013/04/06(土) 15:58:32.27
飲酒運転容疑で福岡市職員逮捕〜!

これだから福岡市中心部の大渋滞地獄が解消しないんだよ!

文句あるか?
172非公開@個人情報保護のため:2013/04/06(土) 17:09:21.16
渋滞してたら飲酒運転なんかするかよ。ボケ。
173非公開@個人情報保護のため:2013/04/06(土) 18:44:20.34
福岡市の区役所 休日開庁3月31日(日) 11時58分ttp://rkb.jp/news/news/13255/
新年度にかけて集中する転入や転出の届け出に対応するため、福岡市の各区役所などでは日曜日のきょうも窓口を開いています。
このうち、福岡市の早良区役所では日曜日のきょうも、職員らが窓口に出て、転入や転出届けのほか、医療や年金に関する手続きなどを受け付けています。
きょう、臨時開庁しているのは、福岡市内のすべての区役所と早良区の入部出張所、西区の西部出張所で、午後2時までとなっています。
毎年3月と4月は転勤や就職、進学などで引っ越しが集中するため、平日の役所の混雑を緩和しようと、休日の臨時開庁が行われています。
来週の日曜日も、午前10時から午後2時まで窓口が開かれます。ttp://rkb.jp/news/files/2013/03/2013-03-311-150x84.jpg
174非公開@個人情報保護のため:2013/04/06(土) 20:58:41.78
はい はい。
175非公開@個人情報保護のため:2013/04/07(日) 21:54:29.60
女に手が早いO課長。
176非公開@個人情報保護のため:2013/04/07(日) 22:54:21.75
きょうから4月それぞれの“門出”4月1日(月) 21時36分ttp://rkb.jp/news/news/13292/
きょうから4月、新年度の始まりです。ttp://rkb.jp/news/files/2013/04/2013-04-027-150x84.jpg
企業では入社式、大学では入学式が開かれるなど、多くの人が新しい生活をスタートさせました。
福岡市役所では、新たに採用された324人に辞令が交付されました。
先週、市の職員が飲酒運転で逮捕されたことを受け、高島市長は、改めて公務員としての自覚を促しました。
●福岡市・高島宗一郎市長 「福岡市役所は、飲酒運転をした職員は即、懲戒免職です。この職員章とともに、
しっかりと自分の胸に常に置いておいてください」
177非公開@個人情報保護のため:2013/04/07(日) 23:13:57.12
希望を胸に新たなスタート4月1日(月) 16時47分ttp://rkb.jp/news/files/2013/04/2013-04-0214-150x84.jpg
きょうから新たな思いを胸に、一歩を踏み出したという方も多いのではないでしょうか。ttp://rkb.jp/news/news/13280/
福岡県内の大学や企業でも、入学式や入社式が開かれ、新入生と新社会人が新たな生活をスタートさせました。
一方、先日、職員が酒気帯び運転の容疑で逮捕された福岡市役所でも、きょうは辞令交付式が行われました。
冒頭、高島市長は新しく採用された職員324人に対し、職務に対する心構えを次のように述べました。
178非公開@個人情報保護のため:2013/04/07(日) 23:22:25.60
福岡市 職員324人に辞令交付4月1日(月) 12時23分ttp://rkb.jp/news/news/13271/
福岡市役所に新たに採用された職員300人あまりに対しきょう、辞令が交付されました。
福岡市役所ではきょう午前10時から、新たに採用された職員への辞令交付式が開かれ、高島市長がひとりひとりに辞令を手渡しました。
きょう付けで福岡市に採用された職員は、あわせて324人で、このうち女性はほぼ3分の1にあたる103人です。
新採用の職員を代表して井手晴香さんが、「服務の宣誓」を行いました。ttp://rkb.jp/news/files/2013/04/2013-04-025-150x84.jpg
これに対して高島市長は、「時代は変革の時で、前例が通じない。斬新な発想で常にチャレンジしてほしい」と激励しました。
179非公開@個人情報保護のため:2013/04/07(日) 23:25:52.23
白豚くんさっさと暗殺されたまえ

気が楽になるぞw
180非公開@個人情報保護のため:2013/04/08(月) 02:34:55.82
高島市長“飲酒運転は即免職”ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130401/3549921.html
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130401/3549921_5013549921_m.jpg
先週の金曜日、福岡市の54歳の職員が酒気帯び運転の疑いで逮捕されました。
福岡市の高島市長は、新しく採用された職員の辞令交付式で、「福岡市役所では、飲酒運転は、即、懲戒免職です。
自分は市役所の職員だという自覚を、常に持っておいてください」と訓示しました。
福岡市の職員で、博多区役所に勤務する山尾博志職員(54)は、酒を飲んで乗用車を運転し、福岡市東区で中央
分離帯に乗り上げる事故を起こし、3月29日、酒気帯び運転の疑いで逮捕されました。
福岡市役所では、新しく採用された職員の辞令交付式で、高島市長が「福岡市役所では、飲酒運転は即、
懲戒免職です。自分は市役所の職員なんだという自覚を、常に持っておいてください」と訓示しました。
一方、1日朝、出勤した職員の女性は、「職員というより社会人として恥ずかしいです。
市役所全体で再発防止に取り組んでいますが、こういうことを聞くと残念です」と話していました。
また、新たに市の職員になった23歳の男性は、「これから同じ市役所で働く身として残念な気持ちになります。
学生の時とは違って、かかる責任の重さを感じています」と話していました。
181非公開@個人情報保護のため:2013/04/08(月) 17:56:56.38
福岡市のコンビニ交付サービス拡大4月2日(火) 12時28分ttp://rkb.jp/news/news/13298/
福岡市が進める、コンビニエンスストアでの住民票の写しなどの交付サービスが、これまでの「セブンイレブン」に加え、
新たに「ローソン」と「サンクス」でも利用できるようなります。これは福岡市の高島市長が、きょうの定例会見で明らかにしたものです。
福岡市は住民票の写しや印鑑登録証明書などの発行を、全国のセブンイレブンで受けられるサービスを去年8月に始めました。
これが今月から来月にかけて、全国のローソンとサークルKサンクスにも拡大され、
利用可能な店舗は福岡市内で410店舗、全国でおよそ3万店舗とこれまでのほぼ倍になります。
手数料は役所の窓口より50円安く設定されています。ttp://rkb.jp/news/files/2013/04/2013-04-0210-150x84.jpg
なおコンビニでの交付を受けるためには、福岡市の住民基本台帳カードを取得し、事前に区役所などで利用者登録が必要です。
182非公開@個人情報保護のため:2013/04/08(月) 18:45:37.16
飲酒運転撲滅の対応に問題なしttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130402/3584331.html
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130402/3584331_5013584331_m.jpg
アルコール依存症の治療を受けていた福岡市の職員が酒気帯び運転の疑いで逮捕されたことについて、
福岡市の高島市長は、飲酒運転の撲滅に取り組む市の対応には問題はなかったという認識を示したうえで、
アルコール依存症が疑われる職員には、受診を促していく考えを強調しました。
3月29日、アルコール依存症と診断され、治療を受けていた博多区役所に勤務する54歳の職員が、酒を飲んで
乗用車を運転して物損事故を起こし、酒気帯び運転の疑いで逮捕されました。
これについて福岡市の高島市長は、記者会見で「博多区役所は家族のもとに出向いてアルコール依存症からの
脱却に取り組み、職場の飲み会でも飲ませないなど組織のマネージメントはしっかりしていた」と述べ、飲酒運転の
撲滅に取り組む市の対応には問題はなかったという認識を示しました。
その上で高島市長は、「疾患を持つ職員に不祥事を起こさせない難しさを感じた。医療的なケアは組織の中では
できず、専門家に任せることが大事だ」と述べ、アルコール依存症が疑われる職員には、受診を促していく考えを強調しました。
183非公開@個人情報保護のため:2013/04/09(火) 06:47:53.48
つまんねこと貼るんじゃねえぞ。ボケが。
184非公開@個人情報保護のため:2013/04/09(火) 07:27:53.55
福岡市職員はメンヘルが多いな。
185非公開@個人情報保護のため:2013/04/10(水) 17:31:01.54
住民票写し発行 コンビニ拡大ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130404/3637961.html
住民票の写しなどを、コンビニエンスストアで受け取ることができる福岡市のサービスは、4日から、
取り扱い店舗が拡大されましたが、システムのトラブルのため、多くの店舗では、住民票などが発行できませんでした。
福岡市は、去年8月から、住民基本台帳カードを持っている人を対象に全国のセブンイレブンの店舗で、
住民票の写しや、印鑑登録証明書などを受け取ることができるサービスを始めていて、
4日からは、新たに、ローソンでもサービスを受けることができるようになりました。
しかし、初日の4日は、システムのトラブルのため、ローソンの多くの店舗で、住民票などが発行できませんでした。
福岡市では、来月からサークルKサンクスでも、順次、このサービスを始めることにしていて、年内には、
今のおよそ倍にあたる3万店舗あまりで、利用出来るようになるということです。
福岡市区政課の大場真一郎課長は「福岡は転勤する人が多いので利便性は高いと思う。
ぜひ利用して欲しい」と話しています。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130404/3637961_5013637961_m.jpg
186非公開@個人情報保護のため:2013/04/11(木) 12:45:44.13
>>184
確かに多いよね。
本人の資質の問題もあるけど、組織や過剰な人員削減の影響もあると思う。
187非公開@個人情報保護のため:2013/04/11(木) 14:15:59.48
また市役所職員が飲酒運転で逮捕ばい、山尾は退職金無しのクビや?
職員の事故は、志賀島で子供3人を殺した「今村」をはじめ、翌週には職員原付飲酒運転で逮捕、久留米で自動車窃盗飲酒運転や飲酒してタクシー運転手暴行に、現役教頭飲酒運転で逮捕に、市役所職員が電車で盗撮などなど
188非公開@個人情報保護のため:2013/04/11(木) 17:36:42.78
>>187
志賀島で子供3人殺した福岡市職員は、今村でなく「今林」ですよ。
189非公開@個人情報保護のため:2013/04/11(木) 19:38:31.40
福岡市役所て所はごみ溜めですか? 普通の一般企業で飲酒運転で3人殺した奴や、飲酒運転で逮捕や自動車窃盗や盗撮する社員居たら会社は潰れてますよ、それでも市長は暢気に「カワイイ区」ですから‥‥
幸せな市長だな。
190非公開@個人情報保護のため:2013/04/11(木) 19:44:09.24
>>187
字が間違えとうばい。おいさん。

>>189
市民様が選んどうっちゃけんいいっちゃないと。
賢い市民様がww
191非公開@個人情報保護のため:2013/04/12(金) 00:15:51.09
上級の採用人数すごいね。
一昔前の中級は、今なら上級で入れるんだろうね。
採用のタイミングによって後輩に抜かれるのかあ。
やるせない。
192非公開@個人情報保護のため:2013/04/12(金) 00:55:58.04
人生なんてそんなもんだろ。
なんでも平等でないと気がすまないゆとりか?
193非公開@個人情報保護のため:2013/04/12(金) 05:16:17.36
いっそ全員名前だけ上級にしてやったらいいのにな。
プライドを持って奴隷の様に働くぞ。
194非公開@個人情報保護のため:2013/04/12(金) 10:08:51.00
上級が奴隷のように働くとは限らない。
上級でヒラの人もいる。
本来、上級は人材確保のため、給料を上げるのではなく、昇任管理をしてきた。
上級が数がそれだけ多いということは、人事がそういう昇任管理をしないと、宣言したようなもの。
あるいは、それが無意味と考えたということ。
個人的には、反対だがね。
俺が考えたって、しょうがない。
195非公開@個人情報保護のため:2013/04/12(金) 10:31:25.37
今は、上級と区分しなくても、昔では考えられないような大卒の人が自然に入ってくれる時代だからな。
しかし、実際の役所の仕事は、大学までてするような仕事じゃないのも一杯あるんだが。
今後、労働人口減少の時代がきて、日本が仮に好景気の時代がきたとして、禍根をのこさないといいがな。
役所も当然時代の流れにのって仕事のやり方や、人事制度を変えていかないといけないが、同時に、特に人事制度などは、長期的視点も必要だよ。
実際、一時期、財政難を理由に徹底的な人員削減が進んだが、それは組織の活力をなくすといって、やっと反省がでてきている。
どんなことにも、メリット、デメリットがある。
完全な正解なないんだよ。
196非公開@個人情報保護のため:2013/04/12(金) 12:05:05.11
人事のそういう動向は、今噂されている給料への成績給導入が基本にあるのかもしれない。
だが、俺はそれも疑問に思っているよ。
そもそも給料に成績給を導入するなら、労使共に納得できる基準が必要で、公務でどうやってそれを決めるんだ?
公務に成績給を入れるなら、それが最大の課題。
公務に成績給がそぐわないと言われるのはそのため。
そして、公務のような仕事の場合、成績給を入れて一部の人にモイベーションを与えても全体のモチベーションが下がったら、全く意味がない。
なぜなら、民間のようにやる気のない人を辞めさせることができないから。
まさしく片手落ち。
給料に成績給が導入されるなら、俺ならガトの仕事をする。
それだけのこと。
197非公開@個人情報保護のため:2013/04/12(金) 12:26:34.22
現在いる職員に不満と不信感を抱かせてでもする方針転換に期待される成果とはどのようなこと?
198非公開@個人情報保護のため:2013/04/12(金) 13:50:18.53
すべての区役所 臨時開庁4月7日(日) 11時54分ttp://rkb.jp/news/news/13453/
転勤や進学などに伴い、この時期に集中する転入や転出などの届け出に対応するため福岡市は、日曜日のきょう、
全ての区役所の窓口を開いています。ttp://rkb.jp/news/files/2013/04/2013-04-07-150x84.jpg
福岡市の早良区役所では午前10時から、職員が転入や転出届けなどを受け付けています。
転勤や就職、進学などで引っ越しが集中することから、平日の役所の混雑を緩和しようと福岡市は、
毎年3月と4月に臨時で窓口を開いています。
きょうは福岡市の7つの区役所と早良区の入部出張所、西区の西部出張所で窓口業務を行っていて、
午後2時まで転入・転出のほか年金や医療に関する手続きなどを受け付けるということです。
199非公開@個人情報保護のため:2013/04/12(金) 19:51:23.10
手が早いなあ
200非公開@個人情報保護のため:2013/04/13(土) 12:14:01.95
すべての人に公平な人事評価がされて給与が下げられるより
不公平な人事評価であっても給料が高い方がいいな。オレ。
201非公開@個人情報保護のため:2013/04/13(土) 12:16:46.31
196さんに賛成!!

俺もガトの仕事しかせん。力抜いてユルユルやるww
アホらしか。
202正義:2013/04/13(土) 19:39:10.09
やっとバカ課長がでていった、ほんとゴマスリ昇任システムはどうにかならんのかのー
203非公開@個人情報保護のため:2013/04/14(日) 00:19:09.11
西新は商店街が有り地下鉄も有り、サニーダイエープラリバと凄く便利だけど、パチンコ屋が出来て柄悪い奴が増えたな。
204非公開@個人情報保護のため:2013/04/14(日) 05:49:20.07
女の敵盗撮犯罪者変態名古屋市職員渡辺直起(わたなべ なおき)
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E7%9B%B4%E8%B5%B7
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121024/crm12102413010004-n1.htm
氏名  渡邉 直起 (ワタナベ ナオキ)
年齢  32歳
住所  愛知県豊明市栄町上姥子
職業  名古屋市職員
所属  緑政土木局道路建設課橋梁保全係
学歴  名古屋大学工学部
採用  土木技師
趣味  電車内での盗撮
処分  停職三ヶ月
205非公開@個人情報保護のため:2013/04/14(日) 16:56:01.29
 福岡市役所西側ふれあい広場、新装オープンへ−地元アイドルのライブも/福岡
 みんなの経済新聞ネットワーク 4月10日(水)17時27分配信

 福岡市役所の西側ふれあい広場(福岡市中央区天神1)が4月21日、リニューアルオープンする。(天神経済新聞)

 横幅25メートル、奥行き13メートルの屋外ステージの屋根や、縦5.4メートル、横12メートルの移動式ステージ、
音響設備などを備え、整備事業費は約1億5,500万円。市は運営事業者に「We Love 天神共同事業体」を選定し、
同事業体は年間貸付料1,000万円を支払い、主催イベントなどを行う。

 20日にはプレイベント、21日にはオープニングセレモニーを実施。両日とも、物販や飲食ブースが出店するほか、
ステージでは福岡発アイドルグループ「LinQ(リンク)」「QunQun(キュンキュン)」「乙女の純情」や、
ジャズバンドの「福岡城」など地元アーティストによるライブイベントが行われる。

 ************************

 私もそう思う12点 私はそう思わない0点.

 福岡市は「打ち上げ花火」ばかり。
 こういう税金の遣い方が都市の成長に寄与すると本気で信じている。
 取り巻き連中もマヌケばかり。
 内部から換言を呈す賢者はおらんのかねー…
206非公開@個人情報保護のため:2013/04/14(日) 18:54:06.12
>>205
くだらんもの造るの得意やね。
福岡空港の移転話しは出たら立ち消えやな‥‥‥裏で同和の親分が動いてるんだろうけど。
売って欲しいけど売らないで貸し土地で同和の親分は毎年ぼろ儲け空港は毎年赤字‥‥
207非公開@個人情報保護のため:2013/04/14(日) 20:27:48.78
>>205
データマックスとHUNTERに燃料をまた投下したわけか
K氏とC氏「やったね!!またサイトへのアクセス数が伸びるよ!!」
208非公開@個人情報保護のため:2013/04/14(日) 23:53:29.70
くだらん箱モノなどを造るくらいなら福岡市中心部の世界最悪の大渋滞地獄を解消せんかい。
ついでに一企業の顔色伺わずに道路整備を進めんかい。

文句あるか?
209非公開@個人情報保護のため:2013/04/15(月) 18:06:52.45
【福岡】西区で水道管が破損、500世帯が一時断水04/13 14:59 更新
福岡市西区で12日夜、道路に埋設してある水道管が破損し、復旧工事のため周辺のおよそ500世帯が断水となりました。
13日午前4時半に復旧しています。
12日午後8時ごろ、福岡市西区野方で、道路から水があふれているのが確認されました。
市の水道局が調べたところ、埋設された水道管の破損が確認されたため、市は午後9時から周辺のおよそ500世帯
を断水し、復旧作業を行いました。断水中は給水車2台を近くの公園に派遣し、50人ほどが給水に訪れたということです。
工事は午前4時半に終わり、復旧しています。
水道局によりますと、この水道管は15年ほど前に埋設されたもので、水圧の変動で水道管のつなぎ目が外れたのが
原因とみています。
210非公開@個人情報保護のため:2013/04/15(月) 20:59:33.07
またまた不祥事かよ
なぜ我が社だけがこんなに多いのだ?
211非公開@個人情報保護のため:2013/04/15(月) 21:01:35.85
つづき
用務員など現業職は外注だな
委託契約してしまうのがベストだな
212非公開@個人情報保護のため:2013/04/15(月) 22:26:10.70
>>210
なんがあったと?
213非公開@個人情報保護のため:2013/04/16(火) 04:54:36.56
>>210
用務員が学校の備品を質入れした。それも常習らしい
備品管理は用務員に任せているところ多いからな、とくに今回質入れが判明した
特殊物品なんかはね。

あとどうでもいいけど福祉介護保険課と保険年金課と保護課どれが心身の消耗度高い?
214非公開@個人情報保護のため:2013/04/16(火) 06:54:25.52
>>213

保険年金の徴収だと思う。
215非公開@個人情報保護のため:2013/04/16(火) 09:15:10.44
窃盗の疑いで逮捕されたのは、福岡市早良区の高取中学校の用務員・安部勝利容疑者です。
216非公開@個人情報保護のため:2013/04/17(水) 08:20:33.92
いちいちしゃあしか。きさん。
罪を憎んで人を憎まず。
217非公開@個人情報保護のため:2013/04/17(水) 09:48:20.84
なんだその低能さ加減は?
身内の恥の上塗りを率先してやりますって構えか(笑)
218非公開@個人情報保護のため:2013/04/17(水) 10:07:28.49
まあ、なんやかんや言っても福岡市中心部の世界最悪の大渋滞地獄を解消することが最重要課題だね!
219非公開@個人情報保護のため:2013/04/17(水) 11:43:39.45
九州で初 携帯電話から税金納付TNC 2013/04/16 12:30:00
福岡市は市税や国民健康保険料などを携帯電話などを利用して納付できるサービスを5月から導入すると発表した。
九州の自治体では初の導入で、未納者への催促状の送付にかかった費用を削減できるとしている
220非公開@個人情報保護のため:2013/04/17(水) 16:52:42.70
福岡市 携帯電話で税金や保険料を納付へ(2013年4月16日 16:59)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9251
福岡市は16日、市税や国民健康保険料などを携帯電話で納付できる新サービスを5月に始めることを発表しました。
「モバイルレジ」と呼ばれるこのサービスは九州の自治体では初めてで、主に若い世代の納税率を上げることが目的です。
また、未納者へ督促状を送付する費用を抑える狙いもあります。
サービスの利用には福岡市のホームページからアプリをダウンロードすることが必要で、福岡市は2年後には1万6千件の利用を見込んでいます。
221非公開@個人情報保護のため:2013/04/17(水) 17:39:27.03
>>217
バーカww
222非公開@個人情報保護のため:2013/04/17(水) 18:37:37.56
九州の3政令市 「九州府」で連携強化を4月11日(木) 12時24分ttp://rkb.jp/news/news/13535/ ようつべ動画有
北九州、福岡、熊本の九州の3つの政令指定都市の市長がきょう、北九州市で会談し道州制を見据えて3つの市が連携していくことなどを確認しました。
「九州3政令指定都市市長会議」は午前10時から、北九州市小倉北区で開かれ、北九州市の北橋市長、福岡市の高島市長、それに熊本市の幸山政史市長が参加しました。
会議では九州・沖縄8県で構成する「九州府」の実現を目指すことを前提に、県という枠組みがなくなった際の3つの政令指定都市の連携などについて話し合いました。
また、現在県が持っている権限や財源を政令市に移譲することや、九州府の役割と大都市が果たす役割を具体的に整理していくことなどが確認されました。
この会議は熊本市が政令市になった去年4月に初めて開かれ、今回が3回目です。http://rkb.jp/news/files/2013/04/2013-04-11-150x84.jpg
223非公開@個人情報保護のため:2013/04/17(水) 19:11:02.89
>>221
>バーカww

馬鹿の上塗りを気がつかんほどの低能ぶりを発揮してますww
224非公開@個人情報保護のため:2013/04/17(水) 23:01:09.75
>福岡市は市税や国民健康保険料などを携帯電話などを利用して納付できるサービスを5月から導入すると発表した。

ほぉ、高島政権はこんなクリエイティブな事業もやるんですね。
税金を投じた行政主導の「お祭り系バカ騒ぎ」は食傷気味。
イベント・エンタメは民間にお任せして、もっと住民サービスの向上に努めてください。
あなたへの支持は飛躍的に上がることでしょう。
225非公開@個人情報保護のため:2013/04/18(木) 06:08:40.04
>>223
 バーカww
226非公開@個人情報保護のため:2013/04/18(木) 08:55:44.38
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
227非公開@個人情報保護のため:2013/04/18(木) 12:29:40.89
>>225
鼻タレのガキンチョの捨て台詞みたいで恥ずかしいからヤメレ。
228非公開@個人情報保護のため:2013/04/18(木) 17:19:06.23
【福岡】備品を窃盗疑い職員逮捕に高島市長「遺憾」04/16 12:06 更新http://www.kbc.co.jp/top/news/asx/kbc_0035.asx
福岡市の職員が窃盗の疑いで逮捕されたことについて、高島市長は16日「遺憾だ」と述べました。
福岡市の高島市長は16日午前の定例会見で「子どもたちのショックはいかばかりかと思います。全くもって遺憾です」と語りました。
窃盗の疑いで逮捕された福岡市の職員、安部勝利容疑者(31)は、用務員として勤務する中学校の作業室で、
5万円相当の電動のこぎりを盗んだ疑いが持たれています。
盗んだ電動のこぎりを質屋で換金したとみられ、警察の調べに対し、安部容疑者は「ほかにも学校の備品を質入した」
と供述しているということです。
福岡市では、3月末にも職員が酒気帯び運転の疑いで逮捕されるなど不祥事が続いています。
これについて高島市長は「不祥事防止に関して、地道に取り組み続けていくことが大事だと考えている」と話しました。
kbc動画アドは変動します
229非公開@個人情報保護のため:2013/04/18(木) 19:02:47.41
バーカww
230非公開@個人情報保護のため:2013/04/19(金) 17:09:06.18
福岡市500世帯で一時断水ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130413/3886161.html
12日夜福岡市西区で水道管が壊れて、およそ500世帯が8時間半にわたって断水しました。
福岡市水道局によりますと、12日夜8時過ぎ、福岡市西区野方4丁目の近くに住む人から
「道路から水が噴き出している」という通報があり、その1時間後には「水が出ない」という通報が相次いだということです。
水道局で原因を調べたところ地下に埋設された直径およそ30センチの水道管のパイプの継ぎ目が壊れて水が
漏れていたことがわかりました。この漏水の影響で福岡市西区生松台と野方のおよそ500世帯で一時断水しました。
水道局で修理を行ったところ、およそ8時間半後の午前4時半になって工事が終わり断水が解消しました。
この間、水道局では断水地域に給水車2台を派遣するなどして対応したということです。
水道局によりますと水道管が壊れた場所は、高台に水を送るため高い水圧をかけている所で、
今後詳しく原因を調べることにしています。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130413/3886161_5013886161_m.jpg
231非公開@個人情報保護のため:2013/04/19(金) 22:18:30.95
まあ、なんやかんや言っても福岡市中心部の世界最悪の大渋滞地獄を解消策を実行すれば問題なし!

屁理屈抜かしてやろうとしないなら精神異常者だね〜!


文句あるか?
232非公開@個人情報保護のため:2013/04/19(金) 23:41:41.95
金印を名刺にしてる職員も多いよな。
http://d.hatena.ne.jp/emiyosiki/20130419/p1
233非公開@個人情報保護のため:2013/04/20(土) 12:16:08.58
酒気帯び運転で逮捕の市職員懲戒免職TNC 2013/04/19 19:50:00
3月に福岡市東区箱崎ふ頭で普通乗用車を飲酒運転し、
物損事故を起こして逮捕された博多区役所の職員の男を福岡市は懲戒免職にした。
また監督が不十分だったとして容疑者の上司3人も口頭訓戒などの処分
234非公開@個人情報保護のため:2013/04/20(土) 12:55:05.15
バーカww
235非公開@個人情報保護のため:2013/04/20(土) 17:50:25.29
黒豚4長 コロコロちゃんww
236非公開@個人情報保護のため:2013/04/20(土) 21:58:59.57
>飲酒運転し、 物損事故を起こして逮捕された博多区役所の職員の男を
福岡市は懲戒免職にした。
また監督が不十分だったとして容疑者の上司3人も口頭訓戒などの処分

甘すぎる、容疑者の上司3人も懲戒免職が妥当
237非公開@個人情報保護のため:2013/04/20(土) 23:45:51.47
上司も懲戒免職なら、こういうアル中は、全部人事課付にして、人事ライン懲戒免職にしたら?
あと採用した人事委員会のラインも当然ね。
238非公開@個人情報保護のため:2013/04/21(日) 06:40:52.41
こんな秘密警察みたいな組織だったら優秀な人材は集まらないだろうなあ。
県庁か北九の方がはるかにまし。
239非公開@個人情報保護のため:2013/04/21(日) 07:18:30.19
確かに県庁の職員の方が相当優秀だよね。
そういう理由なんだ。
240非公開@個人情報保護のため:2013/04/21(日) 07:33:20.19
昔は圧倒的に市の方が人気。転勤ないし。
いまは警察組織みたいで閉塞感が充満している。
県庁の方がいいんじゃないかな。
241非公開@個人情報保護のため:2013/04/21(日) 13:57:34.51
福岡市交通局 天下り先32年随意契約

地下鉄清掃 作業 民間丸投げ

福岡市交通局が、市OBの天下り先となっている外郭団体
「市交通事業振興会」に、市営地下鉄開業の1981年以降、
32年間にわたって車両などの清掃作業を競争入札を行わない
随意契約で委託していたことが分かった。
振興会は清掃作業を行わず、民間業者にほぼ丸投げの形で再委託
していた。
242非公開@個人情報保護のため:2013/04/21(日) 19:36:44.66
べつにええんちゃうの。
243非公開@個人情報保護のため:2013/04/21(日) 20:24:15.71
どう見ても税金の無駄遣いかな。
まぁ出来の悪い福岡市職員なら気がつきもせんのだろw
244非公開@個人情報保護のため:2013/04/21(日) 20:57:21.35
べつにたいしたことあらへんがな。
しかし維新の会下火やね。
このまま消えそうやな。
245非公開@個人情報保護のため:2013/04/21(日) 22:34:29.63
人事が、成績給を導入しようといているには、見え見え。
組合はヘタレで、抵抗する力がない。
そもそも職員アンケートでどんな意見があったか人事は公表してない。
よらしむべし。知らしむべからず。そういうことなんだろう。
そんなことで、風通しのよい組織なんかできるはずない。
246非公開@個人情報保護のため:2013/04/22(月) 10:44:02.83
ふれあい広場がリニューアルTNC 2013/04/21 18:10:00
福岡市役所西側で整備されていたふれあい広場が21日リニューアルオープンした。
福岡市が約1億5千万円かけて広場の一部を改修。移動式ステージやステージ屋根などを整備した。
247ホモイラネ:2013/04/23(火) 00:50:52.48
圧倒的支持率で参院選に向かう自民公明政権で要職にある
元総理麻生太郎さんと弟で麻生セメント社長麻生泰さんが九経連会長へ,地域出身者
面子が揃った。


熊本県に所縁ある松尾さんが九経連会長を勇退。色々見えたような気がする
前県知事全国知事会会長の麻生渡さんは同じ名だけど親戚では無い。北九戸畑の人
戸畑の人。引退後やってる仕事はおいといて、自民推薦で現在の活動的な高島
市長を現職中から応援。後任で意欲旺盛な小川県知事は麻生渡さんの
大学や官庁後輩で福岡市出身
248ホモイラネ:2013/04/23(火) 01:22:19.43
アナウンサーからご転身で福岡市長当選の高島市長。年齢相応な行動力、局時代に培った
トークや宣伝PR力などキャラクターも活かし市長公務を日々こなされていますね。

県知事とお仕事でご一緒される事もしばしば。某イベントでは鎧兜を共にかぶらていました
良くお似合いでした。大将小川知事と共にタッグを組んだような本陣武将のイメージが
あったかな。これからも市議会や内務と共に行動力で福岡市の対外PRもよろしくお願い致します。
ユーチューブにも福岡市の紹介PV動画などあって好評ですが、新たなPVや
私人製作の良質高画質高音質紹介動画アップ追加もお願いしたいです。
一般ノイズ投稿に埋もれがちですので。

http: //www.city.fukuoka.lg.jp/f-channel/ch3/
249非公開@個人情報保護のため:2013/04/23(火) 04:37:53.91
軽い神輿は担ぎやすいからね。
250非公開@個人情報保護のため:2013/04/23(火) 05:16:17.99
祝い 人口150万人!
251非公開@個人情報保護のため:2013/04/23(火) 13:18:38.54
【求人】
熊本県をPRする「くまモン」キャラバン隊で着ぐるみで運転・司会等。
キャラバンがない時は着ぐるみで事務作業、着ぐるみで通勤。

要普免(AT限定可)。
月給160,000円。
各種保険有。勤務地 熊本県。

 〜あなたもくまモンになれるモン!! 〜
252非公開@個人情報保護のため:2013/04/24(水) 00:59:48.82
ww西側広場
税金なんだと思ってるの?
253非公開@個人情報保護のため:2013/04/25(木) 00:25:41.95
昨日は行財政改革プランのパブリックコメントだった。
こういうプランは、パブリックコメントにかけることになっているらしい。
しかし、市役所の組織のあり方とかを、普通の市民に聞いても無理だろう?
そんなの自分たちで決めろというにが普通だろう。
市民に聞くならもっと別の聞き方をしないと。
やっている人たちは、そうなこともわからないくらい感覚がマヒしちるの?
254非公開@個人情報保護のため:2013/04/25(木) 00:26:41.58
感覚がマヒしてるの?
255《飲酒運転逮捕者》:2013/04/25(木) 14:18:07.64
◆今林 大・福岡市職員
福岡市東区にて飲酒運転事故で幼い子供3名死亡【懲役20年】
◆逆瀬川敦智(サカセガワアツノリ)50・室見小学校教頭・南区長丘2
飲酒運転で逮捕
◆藤 健二郎21・福岡市消防局中央消防署職員
飲酒運転と自動車窃盗で逮捕
◆藤井三夫45・香椎税務署国税微収官
ビール15杯飲み飲酒運転で逮捕
◆山尾博志54・福岡市職員
飲酒運転で事故
256非公開@個人情報保護のため:2013/04/25(木) 16:03:49.07
◆2007・8・23
糸川琢磨(42)早良区原・早良区入部出張所市民係
酒気帯び運転で原付バイクに激突 逮捕
◆2012・5・18
寺田 副(52)城南区友丘3・市港湾局職員
福岡市職員2人がかりでタクシー運転手に暴行する逮捕
◆2013・3・29
山尾 博志(54)筑紫野市・福岡市職員
飲酒運転で中央分離帯に乗り上げ事故 逮捕
257《福岡市職員 盗撮で逮捕》:2013/04/25(木) 18:00:19.02
◆2013・3・10
加藤容疑者(35)南区柳河内・福岡市経済観光文化職員
中央区のスーパーで女性(45)のスカートの中にデジタルカメラを差し入れ撮影しょうとして女性の夫に取り押さえられ
逮捕される。
258非公開@個人情報保護のため:2013/04/25(木) 19:27:16.72
福岡市防災計画 修正案了承ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130419/3939311.html
東京電力福島第一原発の事故を受けて、新たに原子力災害への対策などを盛り込んだ福岡市の地域防災計画の修正案が、
19日開かれた市の防災会議で正式に了承されました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130419/3939311_5013939311_m.jpg
19日の会議でははじめに、高島市長が「東日本大震災もまだ復興への道のりは遠い。最近、地震が続いていることを
見ても備えは重要だ。災害に強い町作りをしていきたい」とあいさつしました。
この後、福岡市の担当者が東京電力福島第一原発の事故を受けて、新たに原子力災害編を設けた地域防災計画の
修正案を示しました。
修正案には▼原発事故が起きた場合、情報を適切に収集するため、福岡市と、国と九州電力の間で連絡体制を
整備することや▼住民の避難場所の確保などが盛り込まれています。
また、内部被ばくを防ぐとされる安定ヨウ素剤の服用について避難している人がすぐに服用できるよう対策を行うことも
記されています。
この修正案は全会一致で了承され、福岡市では今後、国から示される原子力災害対策の指針などを受けてさらに
具体的な防災計画を策定することにしています。
259非公開@個人情報保護のため:2013/04/25(木) 19:44:12.60
飲酒運転の市職員を懲戒免職ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130419/4040471.html
先月、酒を飲んで車を運転したとして逮捕された福岡市の54歳の職員について、市は、
19日付けで懲戒免職の処分にしました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130419/4040471_5014040471_m.jpg
懲戒免職となったのは、福岡市の博多区役所に勤務していた山尾博志職員(54)です。
山尾職員は、先月28日の朝、福岡市東区で酒を飲んで乗用車を運転して物損事故を起こしたとして、
酒気帯び運転の疑いで逮捕されました。
福岡市人事部の西山眞弓部長は、19日、記者会見し、山尾職員を、19日付けで懲戒免職としたことを明らかにした
うえで、「市民の信頼を損ねることになりお詫び申し上げます」と、陳謝しました。
福岡市によりますと、山尾職員は、「飲酒運転の撲滅に向けて市をあげて取り組んでいる中で市民をはじめ職員に
対しても大変申し訳ない」と話しているということです。
また、福岡市は、指導監督が不十分だったとして▼博多区役所の総務部長を口頭訓戒、▼山尾職員の上司に当たる
課長と係長を厳重注意とする処分を行いました。
260非公開@個人情報保護のため:2013/04/25(木) 20:05:58.60
アル中は、人事課が引き受けろ。
261非公開@個人情報保護のため:2013/04/26(金) 00:39:45.50
>>253
 「行財政改革プラン」のパブリックコメントは、市役所のアピールですよ。
 パブコメの内容自体はどうでもよいのです。
 もっと、どうでもいいのが「情報化推進プラン」などの施策事業の一部を
切り取った推進計画。
 あんなものをわざわざ取りまとめる意味がわからない。
262非公開@個人情報保護のため:2013/04/26(金) 06:57:47.68
内容とか結果とかどうでもいいんだろ。
ただ、やってますよ!というポーズが大事
263非公開@個人情報保護のため:2013/04/26(金) 13:00:13.98
福岡市役所西側広場のリニューアル完成4月20日(土) 17時58分ttp://rkb.jp/news/news/13733/
福岡市役所の西側広場ですすめられてきたリニューアル工事が終了し、きょう、記念イベントが開かれました。
福岡市役所の西側ふれあい広場ではきょう午後、地元で活動するアイドルグループのライブイベントなどが行われました。
広場では、これまで、ステージに屋根を設置するほか、音響設備を整備したり芝生を拡張したりするリニューアル
工事が進められ、このほど完成しました。ttp://rkb.jp/news/files/2013/04/2013-04-208-150x84.jpg
きょうはあいにくの雨となりましたが、出演者たちは新たに設置された屋根の下で、パフォーマンスを披露していました。
福岡市では、今後、民間のイベントにも広場を貸し出すことにしていて年間1000万円程度の収入を見込んでいます。
264非公開@個人情報保護のため:2013/04/26(金) 21:34:04.63
政策推進プランも行財政改革プランも所詮市役所のお手盛り。
しかし役人の出世のためにはとても大事なこと。市民の方を見て仕事しているわけではない。
265非公開@個人情報保護のため:2013/04/26(金) 22:03:05.10
何だか嫉妬が渦巻いているね
出世諦めたら嫉妬なんて
266非公開@個人情報保護のため:2013/04/27(土) 00:37:56.58
>>263
行財政プランの流れで朝鮮学校補助金やめてるよ
267非公開@個人情報保護のため:2013/04/27(土) 06:41:56.86
出世諦めたら楽しいバイ!
ってかもう十分って感じ。
知ったこっちゃねえww
268非公開@個人情報保護のため:2013/04/27(土) 20:32:51.97
カワイイ区で多額の血税を無駄遣い
269非公開@個人情報保護のため:2013/04/28(日) 16:25:35.31
福岡は早期に特殊事情ハイコスト赤字問題山積空港にさよならし、廃港&近隣移転整備
(佐賀新北連携は無理と判明済み)すると同時に需要が伸びる博多港湾(国土交通省日本海側拠点港湾1スコア指定)
や付随港湾施設、隣接の貨物ターミナルや人工島開発、須崎埠頭高度開発
経済産業省 九州経済産業局 の九州成長戦略プラン、国が決めたアジア国際戦略特区
などを意欲的戦略的に推進するのが今後の成長発展の鍵ですね。新規企業も増えるし
既存企業群も喝が居るでしょう。福岡市や福岡県の成長発展が九州山口経済圏の底上げに
つながる。
http: //www.logsoku.com/r/koumu/1320761317/208-212
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1309878500/531-532
270非公開@個人情報保護のため:2013/04/28(日) 19:41:22.29
懲りずにまた不倫@博多区
271非公開@個人情報保護のため:2013/04/29(月) 01:47:52.67
篠田麻里子の口車に乗って1000万円もの税金を浪費させられた福岡市。
これで怒らない福岡市民のなんと呑気なことか。
272非公開@個人情報保護のため:2013/04/29(月) 01:49:49.21
こんばんわ^^
273非公開@個人情報保護のため:2013/04/29(月) 14:23:35.52
行財政改革プランの 市民の共感と納得 とか嘘八百。
274非公開@個人情報保護のため:2013/04/29(月) 18:58:30.51
俺読んだこともないよ
煽ってる訳じゃなく、真面目だね
275非公開@個人情報保護のため:2013/04/29(月) 20:29:44.50
室見小で集団中毒が起きたらしいな。
小学校で、情けない。
営業停止処分にしたらいい。
276非公開@個人情報保護のため:2013/04/29(月) 20:58:52.02
福岡市が携帯で税納付開始へttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130423/4098061.html
福岡市は、携帯電話を使って市民税や国民健康保険料などが納められるサービスを、新たに始めることになりました。
これは「モバイルレジ」と呼ばれるサービスで、大手銀行など300の金融機関で事前にインターネットを使ったサービス
の利用を申し込んだうえで、携帯電話やスマートフォンに専用ソフトをダウンロードすることで利用できます。
そして、専用ソフトを起動させ、携帯電話に付いたカメラで、郵送された納付書に印刷されたバーコードを読み取って、
支払いの手続きを行います。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130423/4098061_5014098061_m.jpg
5月1日から軽自動車税と市民税、県民税、固定資産税、6月1日からは国民健康保険料が納付できるようになります。
福岡市では、若者を中心にした納付率の向上を期待していて、年間1万6000件ほどの利用を見込んでいるということです。
277非公開@個人情報保護のため:2013/04/29(月) 21:55:21.11
278非公開@個人情報保護のため:2013/04/29(月) 22:50:35.49
【AKB48の名前の由来】
AK・・・総合プロデューサー『秋元 康』の名字 ”あき”から
KB・・・AKS代表取締役・『窪田康志』の名字 ”くぼ”から
48・・・Office48代表・『芝 幸太郎』の名字 ”しば”から
279非公開@個人情報保護のため:2013/04/29(月) 23:50:47.63
AKB篠田麻里子区長の福岡市「カワイイ区」 電通・福岡市・地元民放の癒着がバレてエライことに……
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1349424085/

AKB48篠田麻里子が福岡市民の血税987万円を投じた「カワイイ区」からトンズラかます
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1361254630/


<福岡市カワイイ区>AKBの篠田麻里子さん 区長を退任
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130219-00000041-mai-soci

AKB48の尻馬に乗ったタレント市長の愚行−福岡市「カワイイ区」の問題点−
http://hunter-investigate.jp/news/2012/09/akb48-882913-82913-91300-sns.html

福岡市「カワイイ区」はAKB篠田からの売り込みで電通の言い値987万円の随意契約【税金】
ttp://geinolabo.ldblog.jp/archives/4210454.html

AKB篠田「カワイイ区」で不透明な業務委託が発覚!電通の紹介で地元局RKBに利益あっせん
ttp://geinolabo.ldblog.jp/archives/4215766.htm
280非公開@個人情報保護のため:2013/04/29(月) 23:52:15.32
そんなに金があるなら馬鹿みたいな企画に血税を無駄に使うより、
待機児童の解消にでも回せばよいものを。
281非公開@個人情報保護のため:2013/04/30(火) 06:30:08.69
>>275
教頭の呪いか?>>255
282非公開@個人情報保護のため:2013/04/30(火) 19:43:47.26
19人の個人情報 市が誤送付ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130424/4154441.html
福岡市の博多区役所で骨粗しょう症の検査を申し込んだ人の名前や年齢、住所などを印刷した紙、19人分が誤って
別の申込者に郵送されるミスがあり、市では関係者に謝罪するとともに用紙を回収しました。
福岡市によりますと今月17日、博多区役所に骨粗しょう症の検査を申し込んだ人の個人情報が印刷された紙、
19人分が誤って別の申込者に郵送されるミスがあったということです。
記入されていたのは去年6月に検査を申し込んだ人の情報で、通常記載されるところとは上下逆さまの位置に名前や
住所、年齢のほか、生年月日や電話番号が書かれていたということです。
このミスは、去年、上下逆さまに印刷してしまった紙を誤って再び印刷機にセットしたことによって起きたということです。
23日、検診に来た人の指摘からミスが明らかになり福岡市では紙をすべて回収するとともに誤って個人情報を
載せたり紙を郵送した申込者に謝罪したということです。
福岡市博多区役所では「申し訳ありません。個人情報の取り扱いを確実にチェックする体制をとり再発防止を図りたい」
と話しています。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130424/4154441_5014154441_m.jpg
283非公開@個人情報保護のため:2013/05/01(水) 19:47:50.41
経験者採用枠がたくさん配属されているところって
どの辺り?

来年の異動でそこ行きたい。
公務員プロパーはぬるすぎる
284非公開@個人情報保護のため:2013/05/01(水) 20:00:06.56
ガンガレー。
なんもならんと思うけど。
285非公開@個人情報保護のため:2013/05/01(水) 21:48:23.54
>>283
ぬるすぎる公務員プロパーの職場にいる我が身を省みることから始めてみては?
286非公開@個人情報保護のため:2013/05/02(木) 06:34:49.28
劇団
オイ、コラ!市民
287非公開@個人情報保護のため:2013/05/02(木) 10:19:55.49
福岡市中心部の世界最悪の大渋滞地獄を解消しなければ明るい未来などあり得ん!!!!!!!!

そう思わないなら精神異常者だぜ〜!
288非公開@個人情報保護のため:2013/05/03(金) 23:18:05.58
今や2チャンネルも、マスコミや議員も閲覧していて大きな影響力を持つようになったが、やはり一般市民への発信力は弱い。
それより、Yahooニュースに掲載される読者コメント欄の発信力には絶大なものがある。
ご近所でも、2チャンネルの話題はほとんどないが、Yahooニュースのコメントは結構読まれているようだ。
Yahooニュース福岡地域版の「みんなの経済新聞ネットワーク」には、だいたいこのコメント欄が設定されているようなので、
このスレの議論などを市政・市長関連の記事のコメント欄に投稿すれば効果絶大だろう。
289非公開@個人情報保護のため:2013/05/04(土) 18:58:22.24
憲法記念日 県内各地で講演会TNC 2013/05/03 18:40:00
福岡市では憲法改正賛成派の市民約550人が集まり、軍事評論家を招いて国防強化を訴える講演に拍手を贈った。
一方、憲法9条改正に反対する集会も開かれ、市民約500人が参加。改正への危機感を訴えた
290非公開@個人情報保護のため:2013/05/07(火) 21:27:27.64
外郭団体の随意契約見直しへttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130501/4280661.html
福岡市は33ある外郭団体のうち、12団体に入札を行わない随意契約で事業の委託を行っていることを明らかにしました。
市では今後、契約の妥当性を検証して、6月までにまとめる外郭団体の改革案に反映させることにしています。
福岡市は1日市役所で記者会見を開き、市が25%以上出資する33の外郭団体のうち、12団体に対し入札を行わない随意契約で、
事業を委託していることを明らかにしました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130501/4280661_5014280661_m.jpg
契約額はあわせて約209億円に及び、随意契約を結ぶ12団体中、11団体に市の元職員が再就職しているということです。
市では、外部の監査法人からの経営評価をもとに外郭団体の見直しを進めていて、改革案を6月までにまとめることにしています。
外郭団体との随意契約について市では、民間に委託した場合の費用の差などを試算して検証し、外郭団体の見直し案に反映させることにしています。
福岡市の高島市長は「メリットのない団体はやめていくという原則に従うのが大事だ。民間に任せるべきことは民間に任せたい」と話しています。
291非公開@個人情報保護のため:2013/05/07(火) 23:07:15.91
(財)福岡市施設整備公社のいかがわしさは超一流

業者選抜の基準は何もない
何も公表されてない
292非公開@個人情報保護のため:2013/05/08(水) 01:13:29.03
住宅供給公社も昔は同じ。
市営住宅の管理だけになったから、汚いことができなくなった。
昔はひどかった。
外郭だから、やり放題。
293非公開@個人情報保護のため:2013/05/08(水) 01:30:29.02
5月1日付の異動がなんで多いんだ?
まあ、職員録を見れば、理由はわかるが。
なんで、そんな恣意的なことが許されるんだ?
それに限らず、とにかくわが社は、外からみて意思決定が不明瞭すぎる。
山崎前副市長の最後の投稿をもう一度読んでみい。
294非公開@個人情報保護のため:2013/05/08(水) 03:13:52.25
俺、もう市役所辞めようと思う。
こんなに閉塞状況にある組織に未来はない。
チャッレンジできる組織風土づくり?
そもそも本当にチャレンジ精神があるやつが市役所に入るのか?
本当にわかってないな。
これ以上こんな組織の中で、ナメられて生きるのは、もう耐えられない。
295非公開@個人情報保護のため:2013/05/08(水) 05:49:26.22
俺もとっとと辞めようと思う。
アレが辞めん限り。
296非公開@個人情報保護のため:2013/05/08(水) 05:52:41.76
俺チャレンジ精神ゼロ(苦笑)
持ちたいとも思わないし、チャレンジもしない。
人それぞれなんだから大きなお世話だよ。
297非公開@個人情報保護のため:2013/05/08(水) 08:13:29.58
>>293
なんで多いの?
298非公開@個人情報保護のため:2013/05/09(木) 00:54:51.92
服務の宣誓が完全に機械的になっている件…
299非公開@個人情報保護のため:2013/05/10(金) 06:29:54.33
感情移入したら気色悪かろうもん
300非公開@個人情報保護のため:2013/05/11(土) 10:49:01.42
■婦人靴履くため盗み、「サイズ合わず」捨てた男を逮捕

民家から婦人靴を盗んだとして、福岡県警筑紫野署は9日、大野城市雑餉隈町1、同市体育協会職員、
磯野誠容疑者(23)を窃盗容疑で逮捕した。
「自分で履くために盗んだが、サイズが合わずに捨てた」と供述、自宅からは女性服十数点が見つかった。
発表によると、磯野容疑者は3月5日午後11時55分頃、市内の公務員男性(60)方に侵入し、靴箱から
男性の母親(88)のパンプス1足(5000円相当)を盗んだ疑い。
昨年1月から男性方の敷地内に不審者の侵入が相次いだため、防犯カメラを設置。磯野容疑者が数回
映っていた。同署は、磯野容疑者の自宅から女性用下着やカツラ、ワンピース、ストッキングなどを押収した。
磯野容疑者は市立総合体育館でスポーツトレーナーとして働いていたという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130510-OYT1T00561.htm?from=ylist
301非公開@個人情報保護のため:2013/05/12(日) 14:51:11.13
最近、随意委託が叩かれているが、俺は長年発注に関わってきたが、本当に特定業者に食いものにされて思う。
詳しくは書けないが、随意契約のほとんどは、特定の関係者
302非公開@個人情報保護のため:2013/05/12(日) 17:26:06.56
そんなに苦しいなら書いちゃえば。
気持ちが楽になるさ。
全部ぶちまけろ。
303非公開@個人情報保護のため:2013/05/12(日) 19:16:20.07
福岡市職員 昨年度15人が懲戒処分5月6日(月) 16時47分ttp://rkb.jp/news/news/14043/
福岡市は、昨年度に15人の職員が懲戒処分を受けたと公表しました。このうち4人が免職となっています。
福岡市のまとめによりますと、昨年度に懲戒処分を受けた職員は、教育委員会を含めてあわせて15人で前の年度より1人減っています。
しかし、このうち4人は管理監督責任を問われた上司で、不祥事を起こした職員本人は4人増えています。
処分別に見ると、免職が4人、停職が3人、減給が2人、戒告が6人でした。ttp://rkb.jp/news/files/2013/05/2013-05-065-150x84.jpg
一方、不祥事の内訳は、暴行や窃盗、わいせつ事案などが7人、収賄や公金の横領などが3人、それに飲酒運転が1人となっています。
また、処分を受けた職員のうち6人は飲酒にからむ不祥事によるもので、高島市長が、いわゆる禁酒令を出す要因のひとつになりました。
福岡市は、去年7月に懲戒処分を厳罰化するなどして、再発防止を図っています。
304非公開@個人情報保護のため:2013/05/12(日) 19:32:31.85
>>302  マジで身に危険が及ぶので勘弁。駅で待ち伏せや家まで乗り込まれた人もいる
 新聞には、何十年も随意契約を続けてきて、市が悪いと叩かれているが、続けるように圧力かけてきたのは、議員
305非公開@個人情報保護のため:2013/05/14(火) 11:43:22.78
福岡市の人口150万人にTNC 2013/05/13 12:00:00ttp://www.tnc.co.jp/data/news/photo/621762.jpg
福岡市は13日、今月1日時点の人口が初めて150万人を突破したと発表した。
150万人突破は全国の政令指定都市の中で6例目で人口の増加率や増加数も政令市中、全国で1位となっている
306非公開@個人情報保護のため:2013/05/14(火) 12:12:14.60
福岡市150万人突破(2013年5月13日 16:23)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9354
福岡市の人口が150万人を突破しました。
5月1日現在で150万899人で、3年前の国勢調査より2・1%増加。
20ある政令指定都市の中で増加率が最も高くなりました。
大学が多く九州一円から入学者が集まるほか、震災の影響で関東からの移転も増えているのが背景です。
政令市では5番目の神戸市に迫っており3、4年で抜く可能性もあります。
307非公開@個人情報保護のため:2013/05/15(水) 17:27:09.06
福岡市が150万都市にttp://www.fbs.co.jp/news/news8643004.html
福岡市は13日、推計人口が150万人を突破したと発表しました。今月1日現在の推計人口150万899人です。
市の人口は1889年の市制施行時には5万人余りでしたが、1975年に100万人を突破。
2011年に京都市を抜いて、政令市で6番目の規模となり、5番目の神戸市にも約4万人差まで迫っています。
また、福岡市はこの3年間で3万1235人増加し、人口増加率は2・1%でいずれも政令市で最大となっています。
[ 5/13 11:47 福岡放送]ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_30041.jpg
308非公開@個人情報保護のため:2013/05/15(水) 19:18:06.24
【福岡】人口が150万人突破、住みたい福岡市に05/13 19:01 更新
人口増加率は、政令指定都市で最大です。福岡市の人口が、150万人を突破しました。
政令指定都市では、およそ154万人の神戸市に次いで6番目です。
高島市長は13日午前の定例会見で「福岡市の人口が150万人を突破いたしました。5月1日時点で150万899人。
これからもですね、福岡は住みたい、行きたい、働きたいアジアのリーダー都市を目指して、チャレンジを続けて
いきたいと思います」と語りました。福岡市が誕生した当時、人口5万人程度でした。
市制124年目の今年、およそ30倍となる150万人を突破しました。人口増加率・増加数ともに、政令指定都市の中
では最大となっています。ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0023.html
東日本大震災以降に関東方面から移住した人や、福岡都市圏の大学に入学する学生が増えたことなどが要因の
一部としています。
福岡市は、20年後には160万人まで増加すると予測していて、「150万人突破」を国内外にアピールし、
企業誘致や観光PRにつなげていきたいとしています。
309非公開@個人情報保護のため:2013/05/16(木) 05:59:58.01
だからなんだよ。
うれしいか。
310非公開@個人情報保護のため:2013/05/16(木) 19:32:15.99
さすが手が早い。
311非公開@個人情報保護のため:2013/05/18(土) 14:16:38.23
日本共産党福岡市議団はいまだに、地位を利用しての係長昇任者への「赤旗」購読押しつけをしているのか。
312非公開@個人情報保護のため:2013/05/19(日) 18:17:38.98
福岡市人口“150万人”突破5月13日(月) 21時14分ttp://rkb.jp/news/news/14191/
福岡市の人口が150万人を突破しました。全国の政令指定都市で6番目です。
少子高齢化が進み、全国的には人口が減少している中、福岡市は、今後20年間、人口が増え続けると見込んでいます。
成長の鍵は何なのでしょうか。ttp://rkb.jp/news/files/2013/05/2013-05-139-150x84.jpg
●会見する福岡市・高島宗一郎市長 「福岡市の人口が150万人を突破いたしました。これからもですね、福岡は、住みたい、行きたい、働きたいアジアのリーダー都市を目指してチャレンジを続けていきたい」
福岡市の高島市長はきょう、福岡市の人口が150万人を突破したと発表しました。今月1日時点で、150万899人。
全国20の政令指定都市の中で、神戸市に次いで6番目です。
最近は、年に1万2000人ほどのペースで増えていて、人口増加数、増加率ともに政令市で全国トップとなっています。
●福岡市企画調整部・舟越伸一企画課長 「九州圏域から人が福岡市に集まってきています。15歳から24歳の年齢層の方々が、非常に多く福岡市に入ってこられていると」
人口増加の要因として、福岡市は、大学や専門学校が多く、九州一円から若者が集まっていることを挙げています。
●街の若者 「都会だし、なんか人がいっぱいいるから、いっぱいものとかもあるから、あこがれます」 「バスも電車もすぐそこにありますし、服屋も多いですし、おしゃれができるんで、好きです」
また、おととしの震災後、関東圏から福岡市へ移り住んでくる人が増えた一方で、福岡市から関東圏に出て行く人が減ったことも、150万人突破に拍車をかけたとしています。
1889年、人口およそ5万人でスタートした福岡市は、1972年に政令指定都市に制定され、その3年後には人口100万人を突破しました。
そして、人口120万人を突破した翌年の1989年には、福岡市制100周年を迎え、「アジアの玄関都市」をアピールする「よかトピア」を開催。
その後も、福岡市は、順調に成長を続けてきました。しかし、急激な人口の増加に、対応が追いつかないエリアも出てきています。
313非公開@個人情報保護のため:2013/05/19(日) 18:21:07.41
●福岡市教育委員会学校教育課・江崎智美課長 「交通利便がいいような副都心の周辺部、都心とか副都心の周辺部は増えてきている。それと、あとは、区画整備事業とか、大きい開発行為が進んでいる地域」
大規模な区画整備事業が行われているJR筑肥線の今宿駅や九大学研都市駅周辺では、ファミリー層の流入が相次いでいて、急激な児童数の増加に、小学校では、プレハブの校舎を建てて対応しています。
小学校の新設を計画していますが、完成は4年後です。一方で、人口が著しく減っているエリアもあります。
天神や博多駅周辺の都心部です。福岡市の中心、天神地区のすぐそばにある大名小学校。
いわゆる「ドーナツ化現象」によって児童数が減り続け、いまや全校児童は54人と、ピーク時の40分の1にまで減少しました。
来年4月に、同じく街なかに位置する中央区の舞鶴小学校と簀子小学校の2校と合併することが決まっています。
●会見する高島宗一郎市長 「神戸を抜いてですね、そして、人口5番目の大都市にしたいと思います。大体、ですから、あと3年ぐらいですかね」
福岡市の推計では、人口は2034年にピークを迎え、160万人を超えると予想しています。
ただ、増え続ける人口を支えるためには、雇用を生み出すことも重要で、高島市長は、今後、企業の誘致にも力を入れていきたいとしています。
●林記者 「アジアの玄関口、そして九州の拠点都市として発展し続けてきた福岡市。『住みたい、行きたい、働きたい』都市であるためには、行政と民間が一体となって、街の成長を支えていく必要がありそうです」
※スタジオ※ ●川上キャスター 島田さん、福岡市の人口の増加数、増加率、政令指定都市でトップです。
●島田誠さん そうですね、便がいいですよね、飛行機もそう、新幹線もそう、特にアジアの窓口ですかね、アジアにも近いし。
そして、マンション、食べ物、すべて、私が知っている横浜の人なんか、みんなこっちに住みたいって言います。
ほとんどですよ。●川上キャスター 東京には、でも、大体、ある感じもありますけどね。
●島田誠さん そうですね。私は、ほとんど友達に来てほしいと思いますけどね。
●川上キャスター 人口増加に伴って、いろんな課題も見えてはきているようです。
314非公開@個人情報保護のため:2013/05/19(日) 18:51:23.66
福岡市の人口が150万人突破5月13日(月) 12時49分ttp://rkb.jp/news/news/14177/
福岡市の人口が150万人を突破しました。全国の政令指定都市の中で神戸市に次いで6番目です。
福岡市の高島市長は、きょうの会見で、市の人口が150万人を突破したと発表しました。ttp://rkb.jp/news/files/2013/05/2013-05-132-150x84.jpg
今月1日の時点で150万899人となり、全国の政令指定都市の中で神戸市に次いで6番目の規模です。
3年前に実施された前回の国勢調査以降、人口増加数、増加率ともに、政令指定都市の中で全国トップで、おととしに京都市を抜きました。
少子高齢化で全国的には人口が減少している中福岡市の人口が増えている要因として、高島市長は、福岡市の住みやすさに加え、大学や専門学校が多く、九州一円から若者の受け皿になっていることなどを挙げています。
315非公開@個人情報保護のため:2013/05/19(日) 21:28:08.04
福岡市人口150万 京都抜くttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130513/4462211.html
就職や入学のほか、震災の影響で移転してきた人が増えたことなどから、福岡市の人口が今月1日時点で150万を突破しました。
政令指定都市では、京都市を抜いて6番目の人口となります。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130513/4462211_5014462211_m.jpg
福岡市によりますと、市の人口は今月1日現在で150万899人となっています。
平成22年の国勢調査より2.1%増えていて、20ある政令指定都市の中では最も高い増加率でした。
福岡市では、▼新年度になって九州各地から就職や入学で引っ越してきた人のほか、▼東日本大震災の影響で関東近辺から移転してきた人が増えたことなどが理由だとしています。
これで、福岡市の人口は京都市を抜き、政令指定都市では神戸市に次ぐ6番目となりました。
福岡市の高島市長は13日の記者会見で「神戸市を抜くと全国のベスト5に入る。九州全体が盛り上がるためにもさらに魅力のある都市にしたい」と述べました。
一方で高島市長は、「仕事がなければ福岡市を出ていってしまうので働く場所を作る。保育所の整備も進めて待機児童をいち早く減らしたい」と述べ、人口増加への対応を急ぐ考えを示しました。
316非公開@個人情報保護のため:2013/05/21(火) 00:38:35.77
横浜市は待機児童解消に成功。
福岡はカワイイ区なんてAKB企画に1000万も浪費しているようでは
まだまだ解消は先ですね。
317世界的悪徳関連など:2013/05/21(火) 05:25:34.21
国際金融財閥 コリンズ 超常罠 ロックフェラー帝国の陰謀-見えざる世界政府(原著1976年) 警察 自衛官 兄弟 松本 村上 中島 田村 安田 居酒屋
刑事と息子 タクシー運転手と娘 同志社大学 アメフト 歯科医 埼玉 熊谷 春日部 群馬 岡山 瀬戸内 板橋 赤羽 宇都宮 井上 山口その他
で検索。
318非公開@個人情報保護のため:2013/05/21(火) 18:26:58.06
>>317
もっとわかりやすく
もっと絞って。
319非公開@個人情報保護のため:2013/05/21(火) 20:19:19.46
国内出張でファーストクラス使う必要あるか?
労務課はファーストクラスまでOKと言ってるらしいが、数年前まで国内線に
ファーストクラスはなかったんだから、市長のニーズに合わせて規定を定めた
のがバレバレ

http://www.data-max.co.jp/2013/05/21/post_16452_dm1718_1.html
320非公開@個人情報保護のため:2013/05/21(火) 22:15:18.17
我欲でどうしようもねえな
ウンコ野郎
救いようのねえ大分の田舎モンだ。
321非公開@個人情報保護のため:2013/05/21(火) 22:48:35.21
篠田麻里子は税金泥棒
322非公開@個人情報保護のため:2013/05/22(水) 06:40:33.53
昨日の読売に福岡市の記事あったね。
綱紀粛正もいいけど、ストレスのはけ口を酒に求めてしまう職員たちの気持ちを聞いてあげるのもいいかもね。
323非公開@個人情報保護のため:2013/05/22(水) 15:44:52.28
酒とか飲む奴全員殺せば良いんだよ
くっせー酒豚は死んどけ
324非公開@個人情報保護のため:2013/05/22(水) 21:05:56.96
自分が大事にされてると思えないのに、なんで忠誠が誓える?
こんなにも職員が大事にされていない自治体は他にない!
325非公開@個人情報保護のため:2013/05/22(水) 21:10:33.52
>>324
誰に一番問題がある?
326非公開@個人情報保護のため:2013/05/23(木) 06:13:18.59
西中洲・水上公園に移動販売車−市などが社会実験、バーガー店など/福岡
みんなの経済新聞ネットワーク 5月21日(火)6時3分配信

 水上公園に軽食などを提供する移動販売車が出店
 水上公園(福岡市中央区西中洲)に現在、軽食などを提供する移動販売車が出店している。(天神経済新聞)

 2013年5月21日 10時36分 私もそう思う:13点 私はそう思わない:2点

 福岡市は今の市長になってから,やたらとパフォーマンスまがいのことばかりするようになった。
正しい市政のあり方であるとは思えない。
 禁酒令もパフォーマンスに過ぎず,また市長の威令が行き届いていない面も明らかにした。
そこまで職員を幼稚園児扱いしては却って反発を招くとは思わなかったのか?
たしかに職員のモラルの低さは特筆に値するレベルだが,禁酒令ひとつで改善できるわけもなく,
取り組みとしては不十分だ。
 市長はもう少し地味な政策課題に取り組むようにしなければ,市政の停滞を招くだろう。
また,随意契約問題にしても全く関知していなかったようで,コスト意識・問題意識・改革意欲を市長から感じられない。
327非公開@個人情報保護のため:2013/05/23(木) 07:02:08.81
ずさんな契約の宝庫は、祭や団体への補助金や実行委員会負担金!
ここを掘り起こせば不正経理がザックザク
もちろん調べ方の視点にもよるけどね…
それはまた後日!ご期待あれ!
328非公開@個人情報保護のため:2013/05/23(木) 12:44:16.21
高島市長「職員の意識に変化」TNC 2013/05/22 12:00:00ttp://www.tnc.co.jp/data/news/photo/624034.jpg
福岡市の全職員への禁酒令から1年がたち、高島市長は職員の意識調査で9割の職員が禁酒令以降、
意識や行動に変化があったと回答したことを評価した。市は今後も様々な方策で再発防止に取り組む方針。

>>319
当時はス-パ-シ-トまでって規定だったんだろ
329非公開@個人情報保護のため:2013/05/23(木) 15:42:51.37
福岡市「待機児童ゼロできる」(2013年5月22日 18:41)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9392
横浜市が待機児童ゼロを達成したのを受け福岡市の高島市長は福岡市も2014年4月には「待機児童を解消したい」と述べました。
横浜市が待機児童ゼロを達成したことについて、福岡市の高島市長は「(横浜市が)果敢にチャレンジをしたことで
待機児童がゼロになったことは素晴らしい取り組みだったんだと思う」と評価する姿勢を示しました。
横浜市は民間企業の参入を促し、3年で待機児童ゼロを実現しました。
福岡市の待機児童は現在700人近くいて、2013年度1900人分の保育所を整備するなど対策を進めています。
福岡市の待機児童の解消について高島市長は「対策は1つではないと思う。
全方位で見ながらできるだけ対応できるように考えているので、頑張って2013年度中に待機児童ゼロにできると考えている」と話しました。
今後の対策強化について、高島市長は「幼稚園でも預かり保育が対応可能かなどを検討していきたい」としています。
330非公開@個人情報保護のため:2013/05/23(木) 21:30:41.45
職員給与削減
それもパフォーマンスの一環だろう?
331非公開@個人情報保護のため:2013/05/23(木) 22:46:48.83
>>324
元々酒癖悪い人もいるから一概に言えないけど、どれだけ一生懸命やっても大事にされない、報われないという絶望感が酒に走らせてしまうんだろうね。
甘えと言ったらそれまでだけど、職員さんだって人間ですからね。
厳罰主義で押さえ込んでもどこかに歪みが出てくる。
332非公開@個人情報保護のため:2013/05/24(金) 00:09:44.65
サレ夫が…。
片腹痛い。
333非公開@個人情報保護のため:2013/05/24(金) 18:55:46.38
【福岡】今年度中に待機児童ゼロ、高島市長が改めて05/22 17:42 更新
横浜市の待機児童がゼロになったことを受けて、福岡市の高島市長は22日の会見で改めて、
「今年度中に待機児童の解消を目指す」と述べました。
高島市長は「福岡市としては、今年度中に何としてでも(保育所などを)整備して、来年度スタート時点で
『待機児童ゼロ』」と力を込めました。ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0035.html
福岡市はこれまでに待機児童対策として、保育施設の整備などを進めていて、今年度も新たに1900人分を整備します。
さらに、先月から保育サービスの情報を提供する「保育コンシェルジュ」を福岡市内すべての区に配置。
およそ170件の相談が寄せられているということです。
政府も、成長戦略の一環として2017年までに「待機児童ゼロ」を目指すとしていています。
福岡市には現在、およそ700人の待機児童がいるということです。
334非公開@個人情報保護のため:2013/05/25(土) 06:02:01.33
みんな仕事はガトしとけ。ガトな!
操り人形やけん築豊の親分には逆らえんっちゃろうww
335非公開@個人情報保護のため:2013/05/25(土) 17:28:23.45
筑豊ね。
336非公開@個人情報保護のため:2013/05/25(土) 19:17:27.74
TIKU FOR-!!
337非公開@個人情報保護のため:2013/05/25(土) 19:18:11.93
口がひん曲がってるねっww
338非公開@個人情報保護のため:2013/05/26(日) 00:49:11.38
職務専念義務違反
339非公開@個人情報保護のため:2013/05/26(日) 00:50:37.46
虚偽申告
340非公開@個人情報保護のため:2013/05/26(日) 11:23:57.45
篠田麻里子に1000万円も税金を無駄使いさせられてどうすんの
341非公開@個人情報保護のため:2013/05/26(日) 20:41:58.12
福岡市議会をユーチューブ配信ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130520/4658921.html
議会での議論を広く市民に知ってもらおうと、福岡市議会は、今月の臨時議会から、
本議会の映像をインターネット上の動画共用サービス「ユーチューブ」で配信することになりました。
福岡市議会は、市民グループなどから、全国の政令指定都市に比べ情報公開が不十分だと指摘されていることを受け、
市民に開かれた議会に向けて取り組みを進めています。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130520/4658921_5014658921_m.jpg
この一環として福岡市議会は、今月23日に開かれる臨時議会から、本会議の様子を録画した映像を、
インターネット上の動画共有サービス「ユーチューブ」で配信することになりました。
ユーチューブには「福岡市議会チャンネル」というページが設けられ、議会が開かれたその日か、翌日には、
配信するということです。議会のユーチューブでの配信は、政令指定都市では広島市に次いで2番目だということです。
これまで福岡市議会では、市のホームページで本会議の映像を公開していましたが、3日後の配信だったことや、
一部のタブレット端末では見ることができませんでした。
議会事務局では「ユーチューブならばほとんどのスマートフォンやタブレットでも見ることができる。より多くの人に
議会を視聴してもらえれば」と話しています。
342非公開@個人情報保護のため:2013/05/27(月) 17:41:53.83
不動産株
ゲーム株
バイオ関連株などの銘柄には自律反発狙いが散見

◆ http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-entry-15306.html ←情報網

個別
保有株IPO承認により上場益 ニプロ

業種別値上がりは不動産のみ
343非公開@個人情報保護のため:2013/05/27(月) 19:14:30.78
バカ市長が宮崎駿で懲りずに、サザエさん通り‥‥‥
カワイイ区に‥‥コイツがバカと思ったのは、街中で飲酒運転撲滅キャンペーンで缶ビールを配ってたのには‥‥‥
344非公開@個人情報保護のため:2013/05/27(月) 22:37:53.94
クマー(AA略
345非公開@個人情報保護のため:2013/05/27(月) 22:54:04.24
【芸能】週刊新潮、「AKB48創始者と暴力団の証拠写真」を掲載…office48代表取締役と山口組の組関係者らが同席★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369630416/

【激震】AKB運営会社社長芝、暴力団幹部との写真スクープきたああああああ 4暴力【暴対法】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1369366499/

AKB48創始者と暴力団の証拠写真 新潮 本日発売画像
http://ch-2.biz/img/news_693.jpg
白い和服の女性…後藤組 後藤忠政組長の妻
和服女性の隣り…後藤組ときわめて近い関係の総会屋(拳銃所持、恐喝等で逮捕歴有り)
左奥(モザイク無し)…芝幸太郎 (AKB運営会社 株式会社office48 現・代表取締役)
芝幸太郎の隣り…山口組山健組系幹部
芝幸太郎の隣りの隣り…山口組系 大物組長
芝幸太郎の隣りの隣りの隣り…後藤組関係者


六本木暴行死事件で再び注目される「AKB48と関東連合の関係」
http://www.menscyzo.com/2012/12/post_5095.html

AKB48劇場の管理を実質的に手掛け、メンバーの一部が所属する「office48」。
代表の芝幸太郎氏は、ヤミ金融や裏カジノなどの違法ビジネスに手を染めていた過去があると
週刊誌に報じられており、背中には入れ墨があると伝えられている(office48側は否定)。
346非公開@個人情報保護のため:2013/05/28(火) 01:58:29.84
【AKB48の名前の由来】
AK・・・総合プロデューサー『秋元 康』の名字 ”あき”から
KB・・・AKS代表取締役・『窪田康志』の名字 ”くぼ”から
48・・・Office48代表・『芝 幸太郎』の名字 ”しば”から
347非公開@個人情報保護のため:2013/05/28(火) 02:00:51.02
暴力団と関係のある芝幸太郎と一緒にAKB始めた窪田康志、通称窪ちゃん。
この窪ちゃんが福岡のキャバクラから連れてきて強引にAKBに入れたのが
麻里子様こと篠田麻里子。
348非公開@個人情報保護のため:2013/05/28(火) 22:32:19.48
4皆の建築指導課の建築相談って午前中のみの受付なんだな。

どこにも書いてねえじゃねえかホームページ
349非公開@個人情報保護のため:2013/05/29(水) 13:06:13.96
上程予定の屋台条例の考え示すTNC 2013/05/28 12:30:00ttp://www.tnc.co.jp/data/news/photo/625545.jpg
福岡市の高島市長は6月議会に上程する予定の屋台条例について営業ルールを定めた部分と新規参入などの
新施策を時期をずらして施行したいとした。その上で営業実態に合わせて規制緩和を行いたいとした

>>348
おんぶずまんにたれこんだら?
350非公開@個人情報保護のため:2013/05/29(水) 17:57:06.58
屋台条例で悪質屋台の排除も(2013年5月28日 17:08)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9416
福岡市の高島市長は28日の会見で6月議会で提出する「屋台基本条例」の案について、
「よそにないものがその地域の魅力。でも全ての屋台を大事に守っていくわけではない」と話し、
福岡市の高島市長はルールに違反する屋台が市の指導に従わない場合、
道路専用許可を出さないなど取り締まりの強化を盛り込む考えを示しました。
新たに導入する公募制については営業ルールが守られていると市が判断した時点で検討するとしています。
351非公開@個人情報保護のため:2013/05/30(木) 05:58:51.01
なんか可愛い区盛り下がってるな。
役所にも親衛隊みたいのがいたような気がするが
だまっとかんでちったあ盛り上げろよな。
おまえだよ。おまえ。
352非公開@個人情報保護のため:2013/05/30(木) 16:46:19.79
麻里子様の泥棒様
353非公開@個人情報保護のため:2013/05/31(金) 22:54:28.87
>>350
屋台課長就任から何年かかってんだよ、高島は口ばっかで仕事が遅いんだよ!
354非公開@個人情報保護のため:2013/05/31(金) 23:59:42.34
カワイイ区に1000万円もの税金を投入できるなんて、福岡市は随分とお金持ちなんですね
355非公開@個人情報保護のため:2013/06/01(土) 06:17:39.13
>>3503
そういや屋台課長っておったな。まだいおるんかい?
なにやっとんねん。
356非公開@個人情報保護のため:2013/06/01(土) 11:36:09.27
ブログやってたよね?バリカタブログやったかいな?
357非公開@個人情報保護のため:2013/06/01(土) 12:33:43.97
>>354
福岡市早良区の「サザエさん通り」これもタダで名前使える訳ないしね、サザエさんとかの着ぐるみまで作ってるし。
358非公開@個人情報保護のため:2013/06/01(土) 12:41:28.64
テレビ黒豚
359非公開@個人情報保護のため:2013/06/02(日) 01:39:34.67
これで給与削減とかされたらガト決定だな。
360非公開@個人情報保護のため:2013/06/02(日) 08:25:44.80
オレもう何年も前からガト決定してるよ。
ところでいまの中堅以下のやつらって自分のあずかりしらぬところで
待遇を悪くするたくたみが進行してても呑気だよなあ。
カエルの釜ゆでってしってる?
熱湯に放り込まれるんじゃなくて
水からじわじわ釜ゆでされて気がついたら死んでる。。。
まあ オレのしったこっちゃないがね。
361非公開@個人情報保護のため:2013/06/02(日) 11:25:56.30
>>360
ガトって何?
362非公開@個人情報保護のため:2013/06/02(日) 11:42:15.68
よそ者は出て行かんや
363非公開@個人情報保護のため:2013/06/02(日) 14:05:48.03
ガトって何?

おそえちゃらん アホww
364非公開@個人情報保護のため:2013/06/02(日) 14:12:37.96
テレビ離婚黒豚
365非公開@個人情報保護のため:2013/06/02(日) 15:37:39.08
オレもガトってわからんわ。新参やけんか?
366非公開@個人情報保護のため:2013/06/02(日) 17:00:14.52
田舎者やけんたいww
はよう大分かえりやい。
この田吾作がww
367非公開@個人情報保護のため:2013/06/02(日) 20:32:06.07
ちょっと前のレス読めば、よそ者でも文脈から分かるでしょ。
368非公開@個人情報保護のため:2013/06/02(日) 20:38:02.90
直訳すると

待遇に見合った
給与に応じた

かな?
369非公開@個人情報保護のため:2013/06/03(月) 13:53:27.69
AKBぱちんこでパチンカーから金を吸い、総選挙でオタクから金を吸い、
カワイイ区では福岡市民の税金を吸う電通。
370非公開@個人情報保護のため:2013/06/03(月) 18:57:27.72
使用例
100円ショップで買ったものが、すぐ壊れた時。

やっぱ、それガトたい。
371非公開@個人情報保護のため:2013/06/03(月) 19:08:46.22
給与削減決定。
福岡市役所自滅決定。
372非公開@個人情報保護のため:2013/06/03(月) 20:23:25.17
容疑者逮捕に協力 福岡市職員3人に感謝状5月28日(火) 12時18分ttp://rkb.jp/news/news/14476/
今月、福岡市天神でスカートの中を盗撮したとして男が逮捕された事件で、容疑者の逮捕に協力した福岡市職員の男性3人にきょう、警察から感謝状が贈られました。
感謝状が贈られたのは、福岡市道路下水道局の職員・八島弘倫さん、井浦裕幸さんと水道局の職員・渡辺桂三さんの3人です。
3人は今月17日深夜、福岡市天神で、会社員の女性がスカートの中を盗撮されたとして助けを求めた際、逃走する容疑者を2人で押さえこみました。
また残りの1人が駅員に110番通報を依頼するなど、容疑者の逮捕に貢献したということです。ttp://rkb.jp/news/files/2013/05/2013-05-282-150x84.jpg
中央警察署の青柳勝喜署長は「皆さんの勇気ある行動は今後の犯罪抑止にもつながります。けががなくて良かったです」などと3人をたたえていました。
373非公開@個人情報保護のため:2013/06/03(月) 21:33:11.24
随意契約の妥当性 検証へttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130528/4786731.html
福岡市が、12の外郭団体に、入札を行わない随意契約で事業を委託していることについて福岡市の高島市長は、
外部の有識者に契約の妥当性を検証してもらう方針を明らかにしました。
福岡市では、市が25%以上出資する33の外郭団体のうち12団体に入札を行わない随意契約で事業を委託しています。
契約額はあわせておよそ209億円に及び、このうちの11団体には、市の職員OBが再就職しています。
これについて福岡市の高島市長は、28日の記者会見で、「随意契約は最小化すべきだと考えている。
外部の目を入れることで市民に納得のできるものにしたい」と述べ、外部の有識者に契約の妥当性を検証してもらう
方針を明らかにしました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130528/4786731_5014786731_m.jpg
そのうえで高島市長は、来月までのとりまとめを予定していた外郭団体の改革案について、「外部のチェックが入る
ことで方針を取りまとめるのが当初の予定より2か月ほど遅くなる」と述べ、8月ごろまでとりまとめがずれ込む見通しを示しました。
374非公開@個人情報保護のため:2013/06/04(火) 05:44:37.17
品性なき黒豚
375非公開@個人情報保護のため:2013/06/04(火) 21:44:18.52
市役所で緑のカーテン苗植えttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130529/4629891.html
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130529/4629891_5014629891_m.jpg
夏に向けてアサガオやゴーヤーの葉で建物を覆って日ざしを遮ぎる「緑のカーテン」を作ろうと福岡市役所で苗の植え付けが行われました。
福岡市役所では「緑のカーテン」を節電につなげようと毎年、庁舎の壁をゴーヤやアサガオなどで覆う取り組みを行っています。
ことしも夏に向けて5800株の苗が準備され、28日、仕事を終えた職員らが庁舎のベランダで苗をプランターに植えました。
職員らはプランターの中にアサガオの苗を丁寧に植えたあと元気に育つよう願いを込めてひとつひとつ水をあげていきました。
植えた植物の葉は7月末から8月ごろにはベランダを覆うほどに増えるということで、建物内の気温を2度から4度下がる効果があるということです。
福岡市温暖化対策課の八尋隆係長は「市役所の取り組みを見て市民にも取り組んでもらえればうれしい」と話していました。
緑のカーテンは市役所のほか、福岡市のおよそ250の施設でも行われることになっています。
376非公開@個人情報保護のため:2013/06/05(水) 00:21:46.62
給料ガトすら働いてない人が辞めれば人員削減なんて必要ないのに。
377非公開@個人情報保護のため:2013/06/05(水) 05:38:10.69
おまえもなーww
378非公開@個人情報保護のため:2013/06/05(水) 08:39:34.55
おっ図星さされとるばい
379非公開@個人情報保護のため:2013/06/05(水) 21:09:40.32
しかしまじめな話、給料下がって借金地獄とか他人事じゃないよな
380非公開@個人情報保護のため:2013/06/05(水) 22:16:44.81
ん、また舐めたこと言いようね。

お前らより低賃金数えきれんほどおるけど、
みんな借金地獄なのか?あ?
381非公開@個人情報保護のため:2013/06/06(木) 06:50:34.02
ん、またまたまた舐めたこと言いようね。

頭それなりやけんそれなり低賃金でええんちゃう?
382非公開@個人情報保護のため:2013/06/06(木) 14:09:58.63
市職員てこんなバカの巣窟なのかね?
低賃金と借金地獄結びつけるのは
飛躍しすぎだろって言う意味がわかんねえのか。

日本語通じなくても仕事できてうらやましいです。
383非公開@個人情報保護のため:2013/06/06(木) 19:31:41.84
バカは380の会社員
384非公開@個人情報保護のため:2013/06/06(木) 21:17:46.28
不祥事「私生活まで目及ばず」ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130531/4904771.html
酒を飲んだ職員による不祥事が相次いだことから、再発防止に向けた取り組みを進めている福岡市が、
管理職を対象にアンケート調査をした結果、90パーセントを超える管理職が「部下の私生活まで目が及ばない」と答え、
私生活にどこまで踏み込んで指導を行うべきか戸惑っている現状が浮き彫りになりました。
福岡市では去年、酒を飲んだ職員による不祥事が相次いだことから、1か月間、職員に自宅以外で飲酒をしないよう
要請したり、職場での対話を行ったりするなどの取り組みを進めてきました。
福岡市では、それから1年たったことを受け、管理職の職員556人を対象に、取り組みの効果や課題などについて
アンケート調査を行いました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130531/4904771_5014904771_m.jpg
この中で、こうした取り組みを通じて飲酒に対する意識や行動がどのように変わったか尋ねたところ▼「良くなった」、
▼「少し良くなった」と答えた人が、あわせて92%にのぼりました。
一方で、不祥事の再発防止に向けて管理する上で、何が難しいか聞いたところ、▼「部下の私生活まで目が及ばない」
と答えた人が90点5パーセントに上り、職員の私生活にどこまで踏み込んで指導を行うべきか戸惑っている現状が
浮き彫りになりました。福岡市では、職場での対話などの取り組みを続け、不祥事の再発防止に努めていくことにしています。
385非公開@個人情報保護のため:2013/06/08(土) 05:22:28.76
戸惑ってるんじゃなくて本音は「私生活まで知るか、バカタレ」
386非公開@個人情報保護のため:2013/06/08(土) 06:08:14.40
▼「部下の私生活まで目が及ばない」

あたりまえじゃ ボケ。
それでよかったい。
387非公開@個人情報保護のため:2013/06/08(土) 12:35:14.18
私生活までどっぷりだった昔が異常だったのよ
388非公開@個人情報保護のため:2013/06/08(土) 13:04:37.96
僕 35歳 独身!
よろしく。
389非公開@個人情報保護のため:2013/06/08(土) 19:58:14.31
40年くらい禁酒令やってくれないかな
飲み会で散財とか市民目線じゃない気がする・・・
390非公開@個人情報保護のため:2013/06/08(土) 20:38:01.76
想像力がないのかな?
それを許したら、
公務員は遊ぶな
公務員は旅行に行くな
公務員は外車に乗るな
公務員は楽しむな
何でもあり

節約した上での行動でも関係ない

俺も飲み会なんて無くなっていいが、禁止は話が違うでしょ
市民目線は大事だが、389は使い方間違ってるよ
391非公開@個人情報保護のため:2013/06/08(土) 21:00:24.57
君が言ってるような流れは明らかに変だと分かるけど
この不景気で飲み会や職場旅行とか市民目線とずれてると言われても
おかしくないと思うけどね
もちろん単純に行きたくないだけだけど

禁止は言い過ぎとしても2か月に1回くらいやれば十分すぎると思う
392非公開@個人情報保護のため:2013/06/08(土) 23:28:13.67
仕事できなそうやね

もちろん飲み会嫌いだから、じゃないよ
393非公開@個人情報保護のため:2013/06/09(日) 00:43:30.84
職場の飲み会が嫌いな人は参加しなければいいだけ
禁酒令がないと断りきらないという奴は主体性なさすぎ
394非公開@個人情報保護のため:2013/06/09(日) 06:01:37.41
人権剥奪したらいいやん。40年。
それと一緒。
395非公開@個人情報保護のため:2013/06/09(日) 09:06:25.79
参加しないから積み立てた親睦会費ちゃんと返せ。
不参加は精算なしっちゃありえんやろ。
396非公開@個人情報保護のため:2013/06/09(日) 14:48:12.61
せこいこというな。ドケチ野郎。
親睦会費ちゃんと返せやら人間の器がこますぎるばいww
禁酒やらいいよるやつの典型。
397非公開@個人情報保護のため:2013/06/09(日) 14:54:33.64
禁酒令=人権侵害=差別
こんな役所他にねえな。
398非公開@個人情報保護のため:2013/06/09(日) 16:54:55.85
人の金で飲むな。
意地汚い乞食がっ!
399非公開@個人情報保護のため:2013/06/09(日) 17:06:51.33
奴隷の分際で飲むな。
被支配階級め。
400非公開@個人情報保護のため:2013/06/09(日) 23:51:34.28
市民目線が「公務員は人権不要」の空気になったらそれに従うの?

市民目線なんて曖昧な言葉じゃなくて、自分の価値観に基づいて物事を判断できるように、これから色々勉強していかなきゃね
(煽りじゃないよ)
401非公開@個人情報保護のため:2013/06/11(火) 07:31:32.55
市民の理解という言葉が、大衆迎合主義の意味で使われているだけ。
402非公開@個人情報保護のため:2013/06/11(火) 20:50:31.63
どうせアホや。
マスコミにのせられて
本質がわかってない。
403非公開@個人情報保護のため:2013/06/12(水) 19:51:40.80
人を大事にしない組織は駄目だ。
404非公開@個人情報保護のため:2013/06/12(水) 22:23:56.58
本当に人を舐めるのもいい加減にせいよ。
痛い目に合わんとわからんらしいな。
405非公開@個人情報保護のため:2013/06/12(水) 22:37:59.99
【福岡】振り込め詐欺を防止、福岡市職員らに感謝状06/10 18:57 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0023.html
先月、福岡市の振り込め詐欺被害を防いだとして、福岡市の中央区役所の職員など3人に警察から感謝状が贈られました。
医療費の払い戻しがあると電話を受け、金を振り込みに来た70歳の女性の異変に気づき、被害を防いだということです。
406非公開@個人情報保護のため:2013/06/13(木) 00:11:54.90
今日、居酒屋で仕事の愚痴を話してたら、隣の茶髪アンちゃん(おそらく20代)から
「キサンたちゃ市役所や!」「酒が不味ぅなるけん、余所に行きやい!」と怒鳴られた。
周りの客らがスマホ録画しだしたので、会計してとっとと退散した。
あそこで喧嘩したらクビになるとやろーか?
407非公開@個人情報保護のため:2013/06/13(木) 03:16:19.86
結論から言うと、手をだせば、処分対象だろう。
ただ、喧嘩と言っても、口喧嘩なら、いいかもいれない。
とにかく、手を先にだしたら、アウト。
相手が、口喧嘩のすえ、腹をたて、手を先にだして、周りがスモホで撮るなど、証拠があり、かつ、相手が特定できるなら、障害罪で告発できる。
それが面倒なら、その店には二度といかないのが、正解。
408非公開@個人情報保護のため:2013/06/13(木) 03:23:46.90
人事には必ず借りを返す。
409非公開@個人情報保護のため:2013/06/13(木) 07:33:09.00
義を見てなさざるは勇なきなり。
男一匹自分で決めろ。
410非公開@個人情報保護のため:2013/06/13(木) 07:57:05.17
役場が唱える「義」は、「疑」か「偽」
411非公開@個人情報保護のため:2013/06/13(木) 07:58:04.09
どうした、フリンに目を瞑ってもらったか?
利子つけて返せよな
412非公開@個人情報保護のため:2013/06/13(木) 18:36:34.80
「2ちゃんねる」より、こっちの方がおもしろい。

〈Yahooニュース〉より
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130612-00000041-minkei-l40
 福岡市、人口150万人突破−動物園バックヤードツアーなど記念事業続々/福岡 みんなの経済新聞ネットワーク 6月12日(水)17時38分配信

 人口150万人突破を記念して作成したロゴマークには、福岡ドームや福岡タワーなどが描かれた
 福岡市は現在、人口150万人突破を記念したさまざまなイベントを市内各所で展開している。(天神経済新聞)


 【私もそう思う】44点 【私はそう思わない】3点

 高島市長様、どーでしょう…
 観光客や人口の増加に歓喜して大切な何かを忘れていませんか?
 市民からお預かりしている尊い血税!公平・公正に執行すること、できてますか?
 最近の随意契約の記事を見る限り、懐疑心ばかりがつのります。
 祭りやイベントへの補助金や負担金は、飲食費など不透明な部分が多いと伺います。
 [参考] www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/10693/1/23houkatsu-3.pdf
 行政は、お祭りやエンターテイメントではありません。
 市民の生活を直視すること。ゆめゆめお忘れなく!
 
 …他、コメント有
 
413非公開@個人情報保護のため:2013/06/13(木) 23:01:33.69
福岡アジア文化賞“大賞に中村哲氏”6月7日(金) 20時57分ttp://rkb.jp/news/news/14707/
アジア地域の文化の振興や平和に貢献した人たちを称える福岡アジア文化賞の今年の大賞に、福岡県出身の医師で、ペシャワール会現地代表の中村哲さんが選ばれました。
長年にわたるパキスタンやアフガニスタンでの活動が高く評価されました。ttp://rkb.jp/news/files/2013/06/2013-06-078-150x84.jpg
福岡アジア文化賞委員会の名誉会長を務める福岡市の高島市長らがきょう、会見し、今年の大賞は、福岡県出身の医師で、ペシャワール会現地代表を務める中村哲さんに贈ると発表しました。
中村さんは、パキスタンやアフガニスタンで、30年にわたって医療支援を続けています。
また、アフガニスタンでは、1600本の井戸を掘ったり、用水路を建設したりして1万5000ヘクタールの農地を開拓するなど、現地の人たちの生活の安定に貢献しています。
選考委員会は、中村さんについて、「現地の人たちに謙虚と畏敬の念を持った深い理解と行動は、人類学的見地から高く評価される」としています。
会見した中村さんは、毎年のように候補に挙がっているノーベル平和賞について報道陣から聞かれると、次のように述べていました。
●会見する中村哲氏「オバマ大統領、その他、政治家がもらうというのを見ておりますと、私としては、ノーベル平和賞よりも、福岡でこうやって、地域の伝統的なアジアの価値、文化を尊重するこの賞の方が、はるかにうれしゅうございます」
414非公開@個人情報保護のため:2013/06/15(土) 06:16:55.93
中村哲っちゃんか?
ま がんばってや!
415非公開@個人情報保護のため:2013/06/15(土) 08:53:45.27
屋台の問題くらいさっさ決めんや! 中洲の屋台が1番タチ悪いったい、それはお前らも解ってるはずだ。
中洲の同和屋台を撤去出来ないなら、屋台自由化にしろポンコツ共よ。
416非公開@個人情報保護のため:2013/06/15(土) 13:33:53.17
>>413
やっと中村医師が受賞できたか
政治的な言動(タリバンや政府の対テロ活動等)から受賞できないと思ったが
何にしても地元県出身者が受賞できて良かった
417非公開@個人情報保護のため:2013/06/15(土) 17:46:25.08
表彰されるくらいだから大して毒でもないんじゃないの?
418非公開@個人情報保護のため:2013/06/16(日) 01:28:23.13
実名告発
419非公開@個人情報保護のため:2013/06/16(日) 07:10:24.39
ファイト一発
420非公開@個人情報保護のため:2013/06/18(火) 06:32:17.10
最近、嫉妬、妬みにかられた書き込みが多いが、そんなに昇任とかしたいの?
まだ若いのかな?
俺も入庁当時は優秀な奴が昇任するのかと思っていたよ。
よく見ればわかるが、福岡市の昇任システムは、枠囲い、若しくは、ゴマすり昇任システムだよ。
意味は実態をよく見てね。
本当に自分の意見を持った優秀な奴は、意外な所にいる。
421非公開@個人情報保護のため:2013/06/18(火) 06:34:43.36
>>420
だからどこだよw
422非公開@個人情報保護のため:2013/06/18(火) 09:10:37.81
長浜と中洲の、屋台の営業許可を早く取消せ!
コイツら無茶苦茶だから。
423非公開@個人情報保護のため:2013/06/18(火) 16:23:16.19
博多座 3年ぶり黒字(2013年6月17日 11:41)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9506
福岡市などが出資している第3セクターの劇場「博多座」は2012年度決算で約5000万円の黒字に転換したことが分かりました。
黒字は3年ぶりです。
「博多座」の2012年度の入場者数は43万1997人で前の年に比べおよそ4万6000人減って売上高は3500万円ほど下回りました。
しかし、自主制作作品を増やすなど制作費を削減する一方、ボーナスカットなど人件費の圧縮に努めた結果、純利益は4944万円を確保。
2009年度以来3年ぶりの黒字となりました。これは今週金曜日の株主総会で報告されます。
424非公開@個人情報保護のため:2013/06/18(火) 20:14:41.35
制作費を削減、ボーナスカット
それでいいんかい?
425非公開@個人情報保護のため:2013/06/18(火) 21:56:06.71
>>421
ため息さん
426非公開@個人情報保護のため:2013/06/19(水) 03:08:27.29
疲れた。
仕事がさばけない。
427非公開@個人情報保護のため:2013/06/19(水) 06:30:07.21
はやく寝ろよ
428非公開@個人情報保護のため:2013/06/19(水) 21:26:44.60
【福岡】資源ごみの持ち去り防止を、福岡市が対策委06/17 12:09 更新
家庭から出される不燃ごみの中からアルミ缶などの資源物を持ち去る行為を防ごうと、福岡市が17日、
対策委員会を立ち上げました。ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0036.html
1回目となる委員会は、福岡市役所で17日午前10時から、学識経験者や地域団体、業者代表など15人が出席して
行われました。
福岡市では、家庭から出される不燃ごみの中からアルミ缶やフライパン、家電製品など再利用が可能な物を
トラックなどで持ち去る行為が2年前から急増しているということです。
しかし、持ち去り行為を禁止する条例がなく規制が難しいことから、今回警察や回収業者などと連携して資源物
持ち去り防止対策検討委員会を立ち上げたものです。
持ち去り行為は市の財政面で損害となり、また市民からの苦情も寄せられていることから、委員会では今後、
法的な整備や実効性がある対応策を検討するとしています。
429非公開@個人情報保護のため:2013/06/20(木) 21:48:31.39
検診予約の受付簿を紛失ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130614/5301941.html
福岡市南区の保健福祉センターで、がん検診を予約した人など、最大で55人分の名前や住所が記された受付簿がなくなっているのがわかり、
福岡市では予約した人に謝罪するとともに、再度申し込みを行うよう呼びかけています。
福岡市南区の保健福祉センターによりますと今月7日、センター内の健康課で今月19日と20日に行われる、
子宮頸がんと胃がんの検診を予約した人の受付簿2枚がなくなっているのに職員が気づきました。
さらに、他の受付簿を調べたところ12日までに▼来月3日の肺がんと結核の検診▼10月25日の生活習慣病の検診の受付簿、
それぞれ1枚もなくなっているのがわかりました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130614/5301941_5015301941_m.jpg
これらの紙には、あわせて最大で55人分の名前と住所、生年月日などの個人情報が記されていたということです。
紙は、ファイルに閉じて係員の机の上で保管されていましたが、なぜなくなったかはわからないということです。
南区保健福祉センターでは、連絡先がわかる人については今後、電話などで謝罪をするとともに、該当する日に予約した人には、再度の申し込みを呼びかけています。
南区保健福祉センターの竹中章所長は「個人情報を紛失し大変申し訳ない。再発防止に努めたい」と話しています。
430非公開@個人情報保護のため:2013/06/21(金) 09:36:06.92
なんで内田はいつも決定的なミスをするんだ?
せっかくの良いプレーも全て台無しだよ。
431非公開@個人情報保護のため:2013/06/21(金) 16:12:11.07
福岡市6月議会開会 屋台の新ルール案を提案(2013年6月20日 15:23)
福岡市の6月定例議会が20日開会し、「屋台基本条例案」などが提案されました。
20日開会した6月議会で、高島市長は地方交付税の減額にともない来年3月まで職員の給与を削減する条例案や
屋台営業の適正化を図る「屋台基本条例案」など23の議案を提案しました。
「屋台基本条例案」制定の意義について、高島市長は「街の賑わい創出や観光資源としての効用を発揮していくために
は適正化や効用活用について定めた条例制定が不可欠と考えている」と話しました。
「屋台基本条例案」ではルールを守らず一定期間内に3回警告を受けた場合営業許可を取り消すなど罰則規定を
設けるほか、新規事業者の選定には公募制を導入することなどが盛り込まれています。
福岡市の6月議会の会期は6月28日までとなっています。ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9522
432非公開@個人情報保護のため:2013/06/21(金) 17:55:12.15
福岡市はパチンコ店とズブズブの関係なんですか??

福岡市 保育園移転がらみでパチンコ店に便宜供与?→

hunter-investigate.jp/news/2013/06/-23.html
433非公開@個人情報保護のため:2013/06/21(金) 22:43:21.75
>>432
これヤバイだろw
434非公開@個人情報保護のため:2013/06/22(土) 01:30:14.31
篠田麻里子のブスは来ないでカワイイ区
435非公開@個人情報保護のため:2013/06/22(土) 04:45:04.32
パチンコと高島がつながってんのか?
436非公開@個人情報保護のため:2013/06/22(土) 06:37:25.23
西日本は無視を決め込んでいるな。
さすがQ電の大株主。
弱者目線の権力の太鼓持ち。
437非公開@個人情報保護のため:2013/06/22(土) 10:59:52.84
AKBに協力するくらいだ。AKB=電通=パチンコ=韓国、朝鮮だ。
福岡市の闇の部分が見えてきた。
438非公開@個人情報保護のため:2013/06/22(土) 11:26:00.66
>>435
どうなんだろうな。ただ、

>>432
の内容見る限りつながってないとは言えないようなw
439非公開@個人情報保護のため:2013/06/22(土) 14:14:48.68
>>421 周囲を協力的にする実行力のある優秀な人ならいいけど、評論家はお腹いっぱい
>>433 土地取得に慣れていないところにプロに付け込まれた構図、市役所ではよくあること。
民間なら管財専門子会社に汚れ含む仕事を全部させるが、役所は所管課が実務に関わるからプロに太刀打ちできない。
データマックスやハンターが網を張っていたところにちょうど引っかかったのが不幸
440非公開@個人情報保護のため:2013/06/22(土) 16:54:41.86
屋台ルール案を福岡市議会に提案ttp://www.fbs.co.jp/news/news8643121.html
福岡市の名物・屋台の新しい営業ルールなどを定めた条例案が20日、福岡市議会に提出されました。
定められたスペースをはみだして用具を置くなど、業者側のルール違反も長く問題となっていました。
新しい営業ルールなどを定めた条例案では、屋台の外にテーブルなどを置き、飲食物を提供すると警告を受け、
営業時間中に道路や公園に車両を放置するのも警告です。半年間に2回、警告を受けると営業停止となります。
6月議会で可決・成立すれば、9月からスタートします。[ 6/20 16:11 福岡放送]ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_31211.jpg
441非公開@個人情報保護のため:2013/06/22(土) 17:35:14.57
肉彦連発のメンヘラがうるさいからなw
442非公開@個人情報保護のため:2013/06/23(日) 08:32:20.98
>>428  市内には、その少ない収入で生活している人も多いのに
金属抜き取っても抜き取らなくても、結局行き着き先は同じ。中国と聞いた。
まぁ、ゴミ請け負ってる利権がらみの告発だろ
443非公開@個人情報保護のため:2013/06/23(日) 15:28:30.99
玄海原発再稼働に向けて、岸本一族が動き出したな。
玄海では、原発一族と呼ばれる程、原発利権で太った岸本一族が。
444非公開@個人情報保護のため:2013/06/23(日) 17:25:35.24
分からなくもないが←ポイントw、肉彦連発wどうぞ~wステレオタイプNew!( ̄∀ ̄) ゲラゲラ
445非公開@個人情報保護のため:2013/06/24(月) 07:52:13.79
保育園よりパチ屋を優先するってどうなの?高島くん
http://hunter-investigate.jp/news/2013/06/-23.html
446非公開@個人情報保護のため:2013/06/24(月) 23:08:33.54
おーい、和泉隆がまたやらかしそうだぞ。性犯罪を未然に防ごうぜ。
あいつのブログ見てみなって。不穏な雰囲気プンプンだから。
以前、不謹慎な記事とロリコン疑惑で謝罪したろ?
全然懲りてねぇから。全っ然。
また少女と写真撮ってる。
事が起こってからじゃ遅いんだよ。警察も行政もしっかりしてくれよ。
何度でも言う。あの男は、懲りてない。
447非公開@個人情報保護のため:2013/06/25(火) 10:52:08.24
パチンコ屋を出店させる為に、保育園をラブホテル街に移転させるとは、恐るべし高島市長!
朝鮮総連の圧力と在日朝鮮人有力者の圧力か?警察も関与してんのか?
448非公開@個人情報保護のため:2013/06/25(火) 16:34:32.38
パチンコ屋を出店させる為に、子供たちの保育園をラブホテル街に追い出す。
子供病院を入院や通院する人達の意見も関係なく、東区の人工島に建て替えさせる。
またも「高島市長」に騙された福岡市民!
449非公開@個人情報保護のため:2013/06/25(火) 18:17:37.91
<福岡選挙人名簿>「ひったくり」はウソ DVD置き忘れ

福岡市は25日、市内の有権者約42万人分の選挙人名簿のデータが入ったDVD
がひったくられたとの発表は誤りで、路線バスに置き忘れているのが見つかったと発表した。
DVDを運んだ委託業者の男性(36)は市に「ひったくられた」と説明していたが、
窃盗事件として被害届を出した福岡県警早良署の調べに虚偽だったことを認めた。
同署は軽犯罪法違反(虚偽申告)などの容疑で男性から詳しい事情を聴く方針。

市などによると、見つかったのは、同市城南、早良、西署の有権者42万6064人分
の選挙人名簿のデータが入ったDVD3枚。男性が24日、ひったくり被害に遭ったと
同署に届け出たが、被害状況の説明などに不審な点があるため、男性から詳しく事情を
聴いたところ、25日未明になって「ひったくりはうそ」と認めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130625-00000045-mai-soci

盗難が虚偽であったことを会見で説明する、選挙人名簿のソフト開発会社「オリズン」の江口裕社長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130625-00000045-mai-soci.view-000
450非公開@個人情報保護のため:2013/06/25(火) 18:18:13.50
http://www.horizon-so.jp/
株式会社オリズン
設立 昭和47年(1972年)6月
資本金 1億2千万円(授権資本)5千万円(払込資本)
従業員数 50名
代表役員 代表取締役社長: 江口 裕
事業所
<本社>
〒810-0001
福岡市中央区天神5-10-11 イトーピア天神ビル2F
TEL:092-761-6062(代)
FAX:092-761-7820
<東京本社>
〒110-0015
東京都台東区東上野2-8-1 ウインドミルビル5F
TEL:03-5816-4301(代)
FAX:03-5816-4302
451非公開@個人情報保護のため:2013/06/25(火) 19:36:48.38
福岡市すべての随意契約検証へttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130619/5355941.html
福岡市は、入札を行わない随意契約の見直しについて、外郭団体だけでなく市が行っているすべての随意契約に広げて検証し、来年度からの契約に反映していくことになりました。
福岡市は、市が25%以上出資する33の外郭団体のうち12団体に対して、ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130619/5355941_5015355941_m.jpg
入札を行わない随意契約で事業を発注していて、競争性のある契約に見直すことができないか、外部の有識者に検証してもらっています。
これについて福岡市の高島市長は、19日の記者会見で、検証の対象を、外郭団体だけでなく市が行っているすべての随意契約に広げ、来年度からの契約に反映していくことを明らかにしました。
福岡市によりますと、市が結んでいる随意契約は、およそ数万件になると見られ、今後、随意契約の内容や問題点を集約したうえで、外郭団体同様に、外部の有識者に妥当性を検証してもらうことにしています。
福岡市の高島市長は、「時代の変化を踏まえて職員が新たな視点で随意契約を点検することが大事だと考えている。市民に納得と共感してもらえるように新たな気持ちでチャレンジしていきたい」と述べました。
452非公開@個人情報保護のため:2013/06/25(火) 21:05:24.57
>>451
「外部の有識者」これがポイントですよ。
訳解らん奴を選んで税金から高い給料払って、高島が又しょうもないパフォーマンスをする。
コイツダメだわ、子供病院に屋台課長に可愛い区に中国人研修に職員の飲酒運転に、今回の疑惑の保育園移転問題と、コイツ就任当時に同和の会合に出席もしてるし。
453非公開@個人情報保護のため:2013/06/25(火) 22:09:48.77
福岡ってなんで人間のクズばっかりなの?
朝鮮人よりも性格くさってんじゃんwww
454非公開@個人情報保護のため:2013/06/26(水) 19:03:58.83
半島系と大陸系のハイブリットだから
455非公開@個人情報保護のため:2013/06/26(水) 20:45:33.19
福岡市議会“屋台”“給与削減”など条例案 提案6月20日(木) 12時31分ttp://rkb.jp/news/news/14921/
福岡市の6月定例議会がきょう開会し、屋台営業の適正化を図る条例案や職員の給与を期限付きで削減する条例案などが提案されました。
福岡市の6月議会はきょう開会し、冒頭、高島市長が補正予算案や屋台営業の適正化を図る条例案など23の議案を提案しました。
補正予算案は一般会計の総額がおよそ1億7000万円で大半が緊急経済対策に充てられます。
また、いわゆる屋台条例案は、一定期間に3回営業ルールに違反した屋台に対し、営業に必要な許可を取り消すことなどが柱となっています。
市の職員の給与を削減する条例案は、地方交付税が減額されることに伴うもので今年7月から来年3月までの間、
月給が4.5パーセントから9.5パーセント減額され削減総額は27億円となっています。
一方、ボーナスについては「職員のモチベーションなどを考慮した」として削減の対象から外されました。
福岡市議会の会期は今月28日までとなっています。ttp://rkb.jp/news/files/2013/06/2013-06-20-150x84.jpg
456非公開@個人情報保護のため:2013/06/28(金) 06:45:34.70
35歳 独身です!
だれかアイドル紹介してください。
457非公開@個人情報保護のため:2013/06/28(金) 07:31:07.92
>>455
長浜屋台に週末3日連続で取締り行ったら、長浜屋台の全店が営業許可取り消されるぞ!
見ものやなぁ福岡市が本当に本腰入れて長浜屋台を壊滅するかが! まぁどぉ〜せ手心加えてナアナアで取締るんだろな。
長浜屋台が歩道を確保出来るかが見ものだな、俺は家が近所だから夜間見に行って違反してたら、翌日に市役所に抗議の電話するけどね。
458非公開@個人情報保護のため:2013/06/29(土) 12:24:15.10
屋台基本条例 9月から施行TNC 2013/06/28 19:00:00ttp://www.tnc.co.jp/data/news/photo/633570.jpg
福岡市議会で悪質な屋台を排除する屋台基本条例案が賛成多数で可決された。
条例は9月から施行され、違反を繰り返す屋台について市は道路や公園の占有許可を取り消すことができるようになる。
459非公開@個人情報保護のため:2013/06/29(土) 13:09:47.72
福岡市6月議会閉会 屋台条例9月施行(2013年6月28日 16:23)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9557
福岡市議会の6月定例議会が閉会し、屋台営業の適正化や事業者の公募を盛り込んだ「屋台基本条例案」
などが可決されました。
営業許可の取り消しを含む厳しい罰則を定めた「屋台基本条例案」については自民党や共産党の一部の議員から
「現行ルールの屋台指導要綱ではダメなのか」「特定の屋台を締め出すためではないか」など反対答弁がありましたが、
賛成多数で可決されました。「屋台基本条例」は9月1日に施行されます。
460非公開@個人情報保護のため:2013/06/29(土) 20:29:51.06
【福岡】大濠と舞鶴2公園を一体整備へ、構想委員会06/27 19:38 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0024.html
福岡市中央区で隣接する大濠公園と舞鶴公園を一体化に向けて整備するため、県と市が合同で27日、
「セントラルパーク構想委員会」を設置しました。今年秋までには素案をつくり、市民にも広く意見を募る予定です。
461非公開@個人情報保護のため:2013/06/29(土) 21:00:59.24
たいしたことじゃねえなあ。
462非公開@個人情報保護のため:2013/06/30(日) 17:58:43.20
和泉隆はスポーツライラター
463非公開@個人情報保護のため:2013/07/01(月) 15:52:41.45
【福岡】路上の車内で下半身露出、KBC九州朝日放送社員を逮捕 2011年に続き2回目の公然わいせつ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372651047/

福岡・南署は1日、路上に駐車中の車内で下半身を露出したとして、KBC九州朝日放送(福岡市)社員、山崎大亮(だいすけ)容疑者(39)=
福岡市中央区赤坂3=を公然わいせつ容疑で逮捕した。「覚えてない」と容疑を否認しているという。

 逮捕容疑は、5月27日午後8時ごろ、福岡市南区清水4の路上で、乗用車内に座った状態で下半身を露出したとしている。

 同署によると、山崎容疑者の車のナンバーを覚えていた目撃者が警察に通報した。

 山崎容疑者は2011年3月にも、沖縄県浦添市で停車中のレンタカー内で
下半身を露出させたとして沖縄県警に公然わいせつ容疑で逮捕されている。【野呂賢治】

 KBCによると、11年の事件では停職3カ月の懲戒処分としたという。
同社広報室は「事実であれば誠に遺憾。詳細を把握し厳正に対処したい」と話した。

毎日新聞 7月1日(月)12時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130701-00000045-mai-soci
464非公開@個人情報保護のため:2013/07/01(月) 15:56:08.85
★独協大卒の元KBCアナの高島・福岡市長の業績★

・給食パン持ち帰り禁止撤回
・屋台課長設置
・職員への自宅外禁酒令
・基準値以下がれき受け入れ拒否
・中国人職員を大量採用
・カワイイ区設置
・カワイイ区長解任
・カワイイ区長公募 
・ガラガラの2階建てバス 
465非公開@個人情報保護のため:2013/07/01(月) 22:28:54.41
>>464
全てが高島市長は中途半端なんだよ、待機児童ゼロも駄目!
職員の自宅外飲酒禁止も職員に反対され中途半端に中止だし。
カワイイ区も中途半端に中止だし、中国人を何百人も呼んで研修もバカかと言われ中止。
屋台の条令で営業許可取り消しなんて屋台組合や同和の力に高島が勝てる訳ないし、保育園を追い出してパチンコ屋をオープンさせる高島には、誰も期待してませんよ。
466非公開@個人情報保護のため:2013/07/01(月) 23:02:47.12
生活保護不正請求450件かttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130625/5562371.html
生活保護制度を悪用し、あわせて70万円余りをだまし取ったとして、3人が逮捕された問題で、福岡市は、
25日の午後、緊急に記者会見を開き、逮捕された業者を含む7つの業者がおよそ450件にのぼる不正をしていたことを明らかにしました。
この中で、福岡市は、平成21年3月からおよそ2年間に、敷金などの入居費用として支給した3500件余りのうち、
1割強にあたるおよそ450件で水増し請求がされていた疑いがあることを明らかにしました。
不正な請求をしたと見られるのは逮捕された業者を含む7社で、水増しした額はあわせて3700万円に上るということです。
不正を見抜けなかったことについて、保健福祉局総務部の池見雅彦部長は、当時は、政府の方針でホームレスの
人たちに生活保護を受けさせて、住宅に住まわせる取り組みを進めていて、申請が急増していたと説明したうえで、
「作業が追いつかず、業者が提出した書類と実際の契約書とのチェックをやりきれなかった。
現在は、チェックを厳しくしている」と弁明しました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130625/5562371_5015562371_m.jpg
また、会社ぐるみで不正をしていたり、水増し分の返還に応じなかったりする業者に対しては、警察と連携して厳正に対応する考えを示しました。
467非公開@個人情報保護のため:2013/07/02(火) 05:31:37.77
保育所の移転はすごい話のようだが西日本はよく知らん顔できるねえ。
さすが権力の犬新聞だ。
とっくに新聞購読などやめているが今更ながらあきれる。
468非公開@個人情報保護のため:2013/07/02(火) 05:40:00.97
生活保護受給者は欧米が10%に対し
日本は5%。半分しかいない。
なんでマスコミは隠蔽するんだろう?
インチキだな。
469非公開@個人情報保護のため:2013/07/02(火) 06:19:02.06
・カワイイ区長臨時代理 継続中
470非公開@個人情報保護のため:2013/07/02(火) 18:34:18.00
また福岡職員が盗撮で逮捕されてるな!
「鉄本」と言うバカが、警察の取り調べで「黙秘します」と言っているらしいぞ、このバカはヤクザの真似事か?
471非公開@個人情報保護のため:2013/07/02(火) 19:29:50.40
鉄本は大野城市イオンで、女子大生2人のスカートの中をスマートフォンで撮影しようとした疑い、鉄本のスマートフォンには女子大生のスカート内の画像が残されていた。
472非公開@個人情報保護のため:2013/07/03(水) 05:17:06.48
県職だろうがよ
473非公開@個人情報保護のため:2013/07/03(水) 07:04:12.52
鉄本も悪いが。
子供病院移転と同じで、親や子供達の不便さや意見は無視して、パチンコ屋の開店の為に幼稚園をラブホテル街に移転させるなど前代未聞ですね。
高島の横暴を全国的に知ってもらうべきだな。
市民も黙ってるんじゃなく福岡市役所前でデモぐらいしろよ。
474非公開@個人情報保護のため:2013/07/03(水) 11:19:09.57
>>473
俺たち在特会福岡支部が動きますんで。
475非公開@個人情報保護のため:2013/07/04(木) 17:41:00.16
高島は本当に使いものにならない。
若さに期待して、投票した人を多いだろうが、彼の能力のなさは、市役所内部だけだはなく、市民に知れだしている。
このままでは、福岡市役所は、駄目になる。
彼と、彼の側近には、早く退場してもらわねばならない。
しかし、彼が、自ら身を引くことは考えにくいし、民主にも期待できない。
福岡市、暗黒の時代。
476非公開@個人情報保護のため:2013/07/04(木) 18:20:17.45
自民党福岡市議団の政務調査費流用問題はあきれる。
あいつら学習能力ないいんか?
サル並みだな。
プロ市民に住民監査請求してもらえ。
他の会派もちゃんと追及しろよ。
おまえら、でかいこと言ってて、議員定数削減ひとつできないんだからな。
477非公開@個人情報保護のため:2013/07/04(木) 19:30:12.50
御輿は軽い方がいい。
一部の「有能な」職員にとっては使い勝手がよいのでは。

批判の矢は全部彼が的になってくれるのだから。
478非公開@個人情報保護のため:2013/07/04(木) 23:47:35.92
福岡市屋台条例案可決ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130628/5572791.html
福岡市の6月定例市議会が閉会し、悪質な屋台の営業許可取り消しを盛り込んだ屋台条例案や、
市の職員の給与を削減する条例案などが賛成多数で可決・成立しました。
福岡市の6月定例市議会は市が提出した26の議案の採決が行われました。
議案はいずれも可決されこのうち、屋台条例案はルールを守らない悪質な業者への対応を強化するため市の指導に
従わない業者は営業許可を取り消すことなどが盛り込まれていて、9月1日から施行されます。
また、職員9500人の給与を来月から9か月間で、1人当たり平均24万円減らす条例案は国からの地方交付税が
減額されることを受けて提出されたもので、給与削減の総額は交付税の減額分とほぼ同じ27億円となる見込みです。
さらに、▼失業者の就労支援や▼高齢者施設へのスプリンクラーの整備など一般会計全体であわせて
1億7500万円余りを計上した補正予算案も可決されました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130628/5572791_5015572791_m.jpg
479非公開@個人情報保護のため:2013/07/05(金) 08:39:52.91
高島君ごときじゃ在日朝鮮人や同和に自治労に日教組に立ち向かえないし、コイツらのやりたい放題だろうね。
480非公開@個人情報保護のため:2013/07/05(金) 22:52:31.97
 
 市民の反応↓

 福岡市役所前の広場に「天神涼園地」−巨大ウオータースライダーも /福岡
 みんなの経済新聞ネットワーク 7月3日(水)10時38分配信
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130703-00000011-minkei-l40

 福岡市役所西側ふれあい広場で7月20日より、「涼」をテーマにした遊園地「天神涼園地」が登場する。(天神経済新聞)

 =コメント欄=

 【私もそう思う】35点 / 【私はそう思わない】2点

 高島市長様、どーでしょう…
 あいも変わらず賑わいづくりばっかし。大切な何かを忘れていませんか?
 市民からお預かりしている尊い血税!公平・公正に執行すること、できてますか?
 最近の随意契約の記事を見る限り、懐疑心ばかりがつのります。
 祭りやイベントへの補助金や負担金は、飲食費など不透明な部分が多いと伺います。
[参考] http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/10693/1/23houkatsu-3.pdf
 補助金も税金ですよね。きっちりチェックしてくださいね。
 行政は、お祭りやエンターテイメントではありません。
 市民の生活を直視すること。ゆめゆめお忘れなく!
481非公開@個人情報保護のため:2013/07/06(土) 08:14:14.77
もういいよ。
バカにつける薬なし。
482非公開@個人情報保護のため:2013/07/06(土) 12:53:49.62
2012年度の福岡市 市税収3年連続上昇(2013年7月5日 17:57)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9591
福岡市の2012年度の税収額などが、3年連続で増加する見込みであることが分かりました。
福岡市によりますと、2012年度の市税収入は前の年度より14億3千万円余り増える見込みです。
また、市税の徴収状況を示す収入率も上昇しました。
どちらもリーマンショックの影響を受けた2009年度以降、3年連続の上昇です。
福岡市は、理由として税金を納める世代の人口が増えたことや、企業の収益回復で、納められた法人市民税が増えたことなどを挙げています。
483非公開@個人情報保護のため:2013/07/06(土) 15:23:50.50
ソープランド
484非公開@個人情報保護のため:2013/07/07(日) 21:32:51.79
福岡市で食品の管理や添加物を一斉監視7月1日(月) 12時29分ttp://rkb.jp/news/news/15168/
梅雨のこの時期に増える食中毒を防ごうと、福岡市の保健所の職員が食品の表示や管理状態を立ち入り調査する一斉監視を行っています。
福岡市博多区の博多阪急の食品売り場にはきょう午前、福岡市博多保健所の食品衛生監視員6人が訪れました。
これは夏場の食中毒の発生を防止しようと保健所が毎年7月に実施しているもので、惣菜や弁当などを製造販売する施設を対象に監視や指導を行います。
きょうは食品衛生監視員が、食品添加物の使用状況や食品の温度管理などについて適切かどうかを確認していました。
市によりますと去年の調査では27の施設で、食品添加物や消費期限などの表示に違反が見つかっています。
この一斉監視は今月31日まで実施され結果は市のホームページで公表されます。ttp://rkb.jp/news/files/2013/07/2013-07-01-150x84.jpg
485非公開@個人情報保護のため:2013/07/08(月) 22:37:24.82
危険な薬物 防止キャンペーンttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130702/5713681.html
若者による薬物の乱用が社会問題となる中、福岡市の大学で、学生に薬物の危険性を知ってもらうキャンペーンが行われました。
キャンペーンは、福岡市と福岡市薬剤師会、それに福岡大学などが行い、福岡大学の正門前では、
市の担当者や学生のボランティアらが、大麻などの薬物の危険性について書かかれたチラシが入ったティッシュを
配りました。
福岡市によりますと、最近は大学生などの若い世代が、大麻や麻薬と同じような健康被害のおそれがある
脱法ハーブなどを乱用するケースが相次いでいるということです。
このため、福岡市では、今後も大学や教育機関と連携して、リーフレットを配布するなどして薬物の危険性を
若い世代に周知していくことにしています。
福岡市の平坂誠二地域医療課長は「薬物に手を出せば、自分の健康だけでなく、家族や回りの大切な人も傷つける
ので、絶対に軽い気持ちで手を出さないように危険性を訴えていきたい」と話していました。
486非公開@個人情報保護のため:2013/07/08(月) 22:59:37.23
石見国
487非公開@個人情報保護のため:2013/07/09(火) 11:43:42.67
>>485
学生のボランティアて本当に頭悪いな、そんな薬物チラシなんか無償で配る手伝いなんかすんなよ! 東北大震災も同じだけどボランティアで、わざわざ実費手弁当で東北まで行くなよ!
コイツらボランティアはアホじゃねえか、復興予算から賃金払うだけの余裕あるのに、バカみたいに行くから足元みられるんだよ、ちったぁ考えろアホ!
488非公開@個人情報保護のため:2013/07/09(火) 14:20:10.46
屋台基本条例に不満の声もTNC 2013/07/08 19:00:00ttp://www.tnc.co.jp/data/news/photo/636167.jpg
福岡市は今年9月施行の屋台基本条例の講習会を実施。
実態に応じ営業区画を拡大する一方で違反が重なれば許可を取り消す事などを市が説明したのに対し、
業者からは事前説明が無かった等と反発の声も上がった

医学生の鯔なら分かるけどな
489非公開@個人情報保護のため:2013/07/09(火) 16:38:42.45
市側と業者に隔たり… 屋台条例の臨時講習会(2013年7月8日 16:49)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9596
屋台の営業ルールを定めた「屋台基本条例」が6月、福岡市議会で成立したことを受け、業者を対象に、
8日講習会が開かれました。この中で、福岡市と業者側の意見の隔たりが、改めて浮き彫りになりました。
講習会には福岡市内から114の屋台業者が出席し、市の担当者が営業ルールを説明しました。
業者側に、後継者を公募する新制度の導入が伝えられたほか、
道路上で営業する屋台については現在午後6時からの営業時間が、搬入を含め午後5時からに繰り上がることや、
月額5600円の道路占有料の段階的な値上げなどが説明されました。これに対し、業者から批判の声が。
「どこでルールの内容を決めているか見えない」という声や「皆、生活がある」といった声が相次ぎました。
福岡市の担当者は「ルールを守らないことを前提に許可をおろしていない。
許可をするということは守ってもらうことを前提に許可している」と話しました。
条例は9月に施行され、福岡市は、繰り返し違反する業者には営業停止や許可取り消しなど厳しく対応する方針です。
490非公開@個人情報保護のため:2013/07/09(火) 20:40:08.20
屋台についてはぜひ訴訟で決着をつけてほしい。
491非公開@個人情報保護のため:2013/07/10(水) 04:41:46.05
疑惑の中央保育所移転
492非公開@個人情報保護のため:2013/07/10(水) 12:26:01.56
パチンコ屋を営業させる為に、保育園をラブホテル街に移転させる福岡市長の「高島」
今まで好き勝手してきた屋台を、新条令を作って規制するのはいいが、9月までに高島に某所より圧力がかかり、ユルユルの取り締まりでは? 9月から何軒が営業停止くらうか見物だ。
493非公開@個人情報保護のため:2013/07/10(水) 12:31:13.17
パチ屋、近接してるって言うより

隣接で接してるじゃんw
なんか慌てて工事してるなって思ってたんだけど
役所工事のような現場事務所立ててたから
公共施設かと思ってたくらいww
494非公開@個人情報保護のため:2013/07/10(水) 21:54:48.05
大阪拘置所の林眞須美さんに、
支援の差し入れをお願い致します。
------------------------------------------------------------
林眞須美さんは死刑確定後、弁護人やご家族以外とは、面会も手紙のやりとりも
一切許されない状態が続いています。しかし、現金や切手は、弁護人や親族以外
でも眞須美さんに届けることは可能です。
たった三畳程度の監視カメラ付き独房に閉じこめられ、いつも絶望的に孤独な状態
で過ごしている眞須美さんにとって、ささやかな差し入れでも、外部の人の応援は
大きな励みになります。よろしくお願い致します。
【林眞須美さんの住所】
〒534-8585 
大阪市都島区友渕町1-2-5
http://masumi-shien.com/
495非公開@個人情報保護のため:2013/07/11(木) 19:07:57.78
>>494
今は刑務所に入ったら誰でも、家族と弁護士しか面会出来ませよ、林死刑囚だけが特別みたいな内容の書き方すんなや!
496非公開@個人情報保護のため:2013/07/11(木) 20:56:38.07
ほんとは無罪やな。
マスコミにあおられはってかわいそうに。
497非公開@個人情報保護のため:2013/07/12(金) 07:38:26.97
カレーライスじゃなくてハヤシライスにしとけば、よかったのにね。
旦那は出所してるけどね。
498非公開@個人情報保護のため:2013/07/12(金) 20:09:51.41
福岡市長 保育所移転先を視察TNC 2013/07/11 19:30:00
保護者らが反対している福岡市の中央保育園の移転問題で高島市長が中央区の移転先を視察。
同行した保育士はラブホテルなどに近く道幅も狭い周辺環境の悪さを訴えた。
市長は16日に保護者らと意見交換を予定
499非公開@個人情報保護のため:2013/07/13(土) 08:34:43.28
>>498
また高島君が茶番劇の意見交換会をするのか、この茶番劇の結末は高島市長が、とりあえず職員と親の意見を聞く→TVニュースで放送→結局はパチンコ店が真裏のラブホテル街に建設が決定します。
パフォーマンス市長に騙されるな中央保育所の関係者よ。
TVニュースでパチンコ店が移転現場の真裏に有る事には一切ふれません、これはこの移転問題に在日朝鮮人が一枚絡んでるからです。この問題の根っこの部分は、在日朝鮮人と一部の福岡市職員とのズブズブの関係です。
500非公開@個人情報保護のため:2013/07/13(土) 12:48:15.38
【福岡】中央保育園の移転予定地、高島市長が視察07/11 19:00 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0016.html
保護者と保育士らが移転に反対している中央保育園の移転予定地を福岡市の高島市長が11日、
保育士らとともに視察しました。
道路の路肩の狭さについて、市長は「保育士の不安には共感した。安全性を一番に考え、移転を続行するかどうかは
総合的に判断したい」と語りました。

育児板だと鬼女のためにただでさえ荒れるので教育・先生板にもいるみたいね
501非公開@個人情報保護のため:2013/07/13(土) 15:54:08.43
>>499

こども病院の時もパフォーマンスに病院職員と保護者が駆り出されてましたよ。気をつけなされ。

画像を撮って自分の再選に使うだけの見え見えパフォーマンス。

それにしても現地視察は酷かったな。現地見るなら2年前に見ておけよ。

結局は思いつきで命令したのが発端でしょ。パチンコ屋の話さえなければ表面化しなかったのにねぇ。墓穴をほったな。
502非公開@個人情報保護のため:2013/07/13(土) 20:04:08.82
パチンコは韓国民団、朝鮮総連、在日コリアンヤクザの資金源。
在日電通が運営するAKBのカワイイ区で市民の税金を1000万も無駄遣い。
もうズブズブの関係のようですね。
503非公開@個人情報保護のため:2013/07/13(土) 20:07:30.79
そうそう、AKBのスポンサーってパチンコです。
504非公開@個人情報保護のため:2013/07/14(日) 07:39:53.30
そろそろ大手
腐れマスコミにとりあげらるかな。
連休明けあたり一面にドカーン!?
505非公開@個人情報保護のため:2013/07/14(日) 13:03:44.68
貧乏人には用がない川越シェフ

ブスには用がないカワイイ区
506非公開@個人情報保護のため:2013/07/14(日) 15:06:18.57
市役所放火、2万件記録した市税滞納台帳焼失か

兵庫県宝塚市役所が放火され、職員や来庁者計5人が負傷した事件で、県警宝塚署は
13日朝から現場検証を再開。
無職高橋昭治容疑者(63)(現住建造物等放火容疑で逮捕)が火炎瓶を投げ込んだり、
ガソリンとみられる液体をまき散らしたりした市税収納課を中心に調べている。
一方、同市は13日、市庁舎火災対策会議を開き、現場となった1階の市税収納課で
保存されていた固定資産税など約2万件の記録が書き込まれた市税の滞納台帳が焼失
した可能性があると明らかにした。同課周辺の復旧には「2〜3か月が必要」としている。
同会議後に記者会見した市によると、同課のほか、通路を挟んで向かい側の資産税課
でも窓口カウンターと天井の照明が焼け落ち、床のタイルも溶けてただれた状態。
消火活動に伴う水損被害も激しく、パソコンなども使えないとみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130713-00000507-yom-soci
507非公開@個人情報保護のため:2013/07/15(月) 07:45:02.35
早良区に税金投入「サザエさん通り」‥‥いまだに住民すら意味解らない。
508非公開@個人情報保護のため:2013/07/15(月) 08:11:16.46
一般市民は我々が想像する以上に原始的である。

ヨゼフ・ゲッペルス(ナチス・ドイツ宣伝相)
509非公開@個人情報保護のため:2013/07/15(月) 08:28:39.11
酒井昭夫
510写真家蜷川実花:2013/07/15(月) 12:16:28.21
 人生気合っす!と言う感じでブログをアップしてます、AKB総選挙の監督もした写真家蜷川実花です。HKTの指原さんも優勝しましたし

 博多の街が好きです。でも博多をよくするには参議院選挙で日本共産党かみどりの風に投票したほうが良いと思うわ!

 私の好きな人、それは共産党のマジマさんだわ!写真家桐島ローランドを擁立してるみんなの党は駄目だわ!

 私はハッセルブラッドと言うフィルムカメラから写真を始めて世界の写真家になりました。

 共産党に投票しましょう!
511非公開@個人情報保護のため:2013/07/15(月) 15:58:08.24
ネット選挙って
誰がほんとなのかさっぱりわからんわなw
512非公開@個人情報保護のため:2013/07/15(月) 17:08:31.84
バカ市民頑張れ!
無駄に頑張れ!
513非公開@個人情報保護のため:2013/07/15(月) 19:51:17.45
蜷川は在日朝鮮人だけどね。
514非公開@個人情報保護のため:2013/07/15(月) 21:20:04.01
ちんぽっぽー
515非公開@個人情報保護のため:2013/07/16(火) 08:31:06.53
蜷川は在日朝鮮人
井筒監督も在日朝鮮人
和田アキ子も在日朝鮮人
藤本美貴も在日朝鮮人
木下由樹菜も在日朝鮮人
TKO木下も在日朝鮮人
次長課長河本も在日朝鮮人
516非公開@個人情報保護のため:2013/07/16(火) 14:07:02.13
エアコンの設定温度を28℃にしてる「バカ」
そんな事しても何の得にもならないのに、すんなり九電に電気料金値上げされてやんの。
バカまるだしW
517非公開@個人情報保護のため:2013/07/16(火) 18:35:20.66
さあ 今晩どうなるかな?
518非公開@個人情報保護のため:2013/07/16(火) 20:18:40.15
>>517
何を思わせ振りな
519非公開@個人情報保護のため:2013/07/16(火) 20:59:27.83
高島君くさ顔ひきっとったばい、お前ら市役所たい弱いもの虐めして在日朝鮮人に出店させるような、反日糞野郎が!
今度は騙されるな高島ごときに。
520非公開@個人情報保護のため:2013/07/17(水) 01:55:05.00
サラ金も在日の巣だ。サラ金ともズブズブだろう。
521非公開@個人情報保護のため:2013/07/17(水) 14:29:27.48
大揉めに揉めた保護者との面談。市長が答えられないような質問を浴びせる保護者。
説明も出来んのなら中止にしてくれ。と、土下座までするも、
そこは華麗にスルーの市長。
「今日は意見をお聞きする場ですので、次の方、ありませんか?」
周辺道路なんて今頃やることがまずいのじゃないですか?
「私どももそう考えており、その為に改善できるところは改善して…」
自分の話せる話題になると食いついて話し出す市長。

その後の会見では、「保護者さんのおっしゃる意見に移転を
中止するだけのものはありませんでしたので、早急に進めたいと思う。」

ええ?ロクに答えてもないのにそれですか〜

ちゃんと見た事はみたように、あったことはあったと報道しようよな。
特に3K新聞、お宅の記事は無茶苦茶ですな。
522非公開@個人情報保護のため:2013/07/17(水) 18:46:10.44
ダメだな、このアホ市長では。
コイツじゃ同和や在日に天下り団体他に意見出来るようなタマじゃないし、いいように使われるだけだな。
523非公開@個人情報保護のため:2013/07/17(水) 18:52:41.63
この市長は、子供病院に中央保育園と移転させるのが好きみたいだが、それなら福岡空港を移転してみろよ、昔から移転の話しが出るが中止になるから、高島市長が任期中に移転を決定させてみろ、ドラゴンと喧嘩する勇気あるなら。
524非公開@個人情報保護のため:2013/07/17(水) 20:13:32.44
松本龍って言えよw
525非公開@個人情報保護のため:2013/07/17(水) 21:55:37.18
あ〜ぁ、今月から、給料手取りが一割減っちまった・・
全国的な流れで仕方ないが、いきなり1割減るのは堪える
526非公開@個人情報保護のため:2013/07/17(水) 22:59:39.30
カワイイ区で韓国民団を応援しよう!
527非公開@個人情報保護のため:2013/07/17(水) 23:22:20.89
保育園移転問題 市長が視察ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130711/5943811.html
福岡市が計画している天神地区の中央保育園の移転を保護者らが安全性などを理由に計画に反対している問題で、
11日、福岡市の高島市長が移転予定地を視察し、現場の交通量などを確認しました。
福岡市は、待機児童の解消を図るため、中央区今泉にある「中央保育園」を廃止し、200メートルほど離れた土地に
現在の2倍の300人を受け入れる保育所を新たに建設する計画です。
しかし、▼移転先の周辺の道路が狭く安全が確保できないとか、▼周囲にラブホテルなどがあり環境が悪いなどとして
園児の保護者や保育士が反対し着工が遅れています。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130711/5943811_5015943811_m.jpg
これを受けて、福岡市の高島市長は、11日、移転予定となっている土地を訪れ、同行した中央保育園の主任保育士
から、現場に面した道路の歩道が狭く交通量も多くて危険だと説明を受けました。
また、現在の保育園も訪れ、ヒビが入った壁など老朽化が進んでいる箇所の確認をしました。
高島市長は、「移転予定地は、路肩がせまく、通園時に危険だという現場の不安はよく理解できた」と話した上で、
移転計画を進めるかについては「ありとあらゆる角度から検討し、判断したい」として明言を避けました。
一方、市長への説明にあたった保育士は、「現場をもっと丁寧に見て、危険性を理解してほしかったが視察の時間が
短く十分に伝わっていないと感じた。引き続き移転には反対し、今の場所での建て替えをお願いしたい」と話しました。
 土地代が周辺より高額とか
528非公開@個人情報保護のため:2013/07/17(水) 23:37:22.71
7月昇級ってもうわかってるの?
529非公開@個人情報保護のため:2013/07/18(木) 05:53:38.92
人工島みたいに北川とかいうセンセイにまたきてもろうて
ゆっくり検証してもろたらええやん。
530非公開@個人情報保護のため:2013/07/18(木) 07:20:43.17
結果的に、ありとあらゆる角度から検証してみて、
1日で工事再開しますと言う結論になってるwww

聞かれたことには何も答えてないよね。
事が表面化する前に蓋をする気ですか〜
531非公開@個人情報保護のため:2013/07/18(木) 07:28:02.69
この高島て市長はマジで使えないな、強い者の味方で弱い市民の敵だな。大阪の橋下市長を見習えアホ!
532非公開@個人情報保護のため:2013/07/18(木) 08:00:02.87
今2級なのですが、3級へ昇進された方は
どういう形で伝えられるのでしょうか?
上司から辞令とかもらえるのでしょうか?

この時期に何も知らされてないってことは今年は無理?
533非公開@個人情報保護のため:2013/07/18(木) 11:44:24.25
アイランドシティへの子供病院移転問題を選挙のダシに使うも、
結局はその見直しはされず。
科学館も、九大跡地の民間施設を間借りするという。
中央保育園に併設の児童館も、西鉄に貸して、
土地代を引いて更に児童館の入居費用に毎年4000万支払うらしい。
1〜3階までのテナント料や4〜7階の児童館の賃貸料やらで、
一体、西鉄にいくら儲けさせるんだ?
1〜3階のテナント料は年間億はいくだろう。30年の契約で、
西鉄は40億近く儲かるのか?
保育園を出すのはあそこに園庭を作らずビルだけにして容積率400%を
最大限に生かすのが目的。見下げ果てた高島市政。
534非公開@個人情報保護のため:2013/07/18(木) 17:07:28.68
中央保育所移転問題 福岡市長が着工指示(2013年7月17日 17:35)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9634
福岡市の認可保育所、中央保育園の移転計画を巡り、保護者などが反対している問題で、福岡市の高島市長は17日、
移転工事を進めるよう保育園に指示しました。
福岡市の高島市長は、17日午後会見し、中央保育園に対し移転の着工を指示したと発表しました。
中央保育園の移転計画では、保護者や保育士が移転予定地に面した道路が狭くて危険などとして反対、
現地での建て替えを求めていて、着工が見送られていました。
こういった事態を受け16日夜、高島市長と保護者など約50人が面会しました。
市長に計画の停止を求める保護者たちの中には土下座をする人もいました。
高島市長は「保育所に預けられない(待機児童の)保護者の声も聞いている」と話しました。
反対する保護者たちは17日午前移転予定地の購入費が相場より高額などとして、
福岡市の監査委員に住民監査請求し、保護者は「公金の使われ方間違っているんじゃないか」と訴えました。
福岡市は、予定地に面する道路の幅を拡張するなどの安全対策で保護者の理解を求めるとしています。
535非公開@個人情報保護のため:2013/07/18(木) 17:34:32.71
土台、あんな所に移すのが不自然すぎるんだよな。
あそこの道路は、幅員が狭いからセットバックしないと
延べ床面積で1000u以上の建物は建てられないところ。
そんな場所に移すとか、どうかしてる。
他に土地なんてあるんだが、どうなってんだか?
536非公開@個人情報保護のため:2013/07/18(木) 19:58:27.22
>>532  あの〜
悪いが、6月28日呼び出しあって、局長から手渡しした・・はず
537非公開@個人情報保護のため:2013/07/18(木) 21:03:47.94
リコールだな
538非公開@個人情報保護のため:2013/07/18(木) 23:53:16.94
【福岡】「いじめゼロサミット」福岡市が8月に開催07/16 12:27 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0033.html
福岡市は、ここ数年でいじめの報告件数が増加傾向にあることなどを受け、8月に「いじめゼロサミット」を開催することを発表しました。
16日の定例会見で高島市長が発表した「いじめゼロサミット」は、5月から福岡市内各校で行われている
「いじめゼロプロジェクト」の一貫です。各学校の代表児童など子どもたちによる企画、運営で行われます。
福岡市内では昨年度1年間で、81件のいじめが報告されています。
市では、啓発のためには家庭や地域の連携が必要と考え、企画しました。
8月に福岡女子高校で行われるこのサミットでは、各学校で話し合われた原案を基に、「いじめゼロ宣言」の採択などが
行われます。このサミットでの内容はポスターやDVDにまとめられ、いじめの啓発に使われていくということです。
539非公開@個人情報保護のため:2013/07/19(金) 00:07:32.41
たかが獨協大のクルクルパーが市長なんて終わっている。
幼稚園児なみの脳みそのトップなど、民間企業じゃあり得ない。

福岡市動物園のサルでも連れてきて市長にしたらいい。
害のある判断をしないだけましだ。
540非公開@個人情報保護のため:2013/07/19(金) 00:32:31.91
中央保育園の移転について
こども未来局発行の7/17日付書面で
災害時の対応に
・前面道路の避難経路で十分可能
・園外への避難が必要な場合は、消防局が
安全に避難誘導を行なう等
って書いてあるんだが、交通量の多い前面道路(幅員5.5m)を利用してちびっこ300人どうやって安全に避難させるんだ?
『前面道路の避難経路で十分可能』の判断基準がサッパリわからんわ。
パニック状態のちびっこ300人なんて手に負えないぞ。それとも消防局員がちびっこ300人抱えて避難させるのかね?
こども未来局のやつ見てたら教えてくれ。
ってか内容薄すぎるぞ。詳細情報を書面に
ギッシリ書き込めよ。
無駄にフォント大きくしてごまかすな。
こんなんだから誰も市政、行政を信用しねーんだよ。
541非公開@個人情報保護のため:2013/07/19(金) 03:25:31.40
とうとうしまえたばい。こりゃ。
542非公開@個人情報保護のため:2013/07/19(金) 07:31:19.98
>>538
辞めとけ「またバカ市長が何かしょうばい!」としか思われんばい、それとTV局もいちいちバカの発案を取材すんな!無視しとけや。
543非公開@個人情報保護のため:2013/07/19(金) 09:59:53.67
>>540
その前までは、横の農民会館(地震で崩れそう)とか、
裏のパチンコ屋を通って逃げるとか、もう無茶苦茶だった。
だけど複数のルートだったのに、いよいよ一か所だと。
大震災で、交通機関も麻痺して、そこら中でけが人続出してても、
まっ先に5分で消防車が駆け付けるんかね?
もう無茶苦茶。今頃そんなこと言ってること自体が土地ありきって言われる原因だ。
544非公開@個人情報保護のため:2013/07/19(金) 13:00:17.59
現地立替だと解体から新築工事の期間は休園になるんでしょうか。
545非公開@個人情報保護のため:2013/07/19(金) 16:17:24.07
          /\___/ヽ
         /''''''   '''''':::::::\
        . |(●),   、(●)、.:| +
        |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   金もない、何もかもない。
.         |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
         \  `ニニ´  .:::::/     +    ないないづくしのダディ生。
          / ̄/7!、  /`ー-、
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`ー‐'ノヽ .               だから・・・、|
|    I R        |   | | 彡i
| めぐんでください   | / || | ;: |
|________| !;::||  | / ノ
     ミ三!'、:::::::::ヾ`ー-、 i ,,:'フ'ー、
    (: || 、~~`‐-、_>ー-/ /   |
      ー.||、 ー ミ `''ー,"!jjjj―、'"
      || `ー--、_;;;:-'"`ー-、_|
      ||
          乞食クール
546非公開@個人情報保護のため:2013/07/19(金) 16:40:27.02
他の場所に借り園舎と言う事になるらしい。
その場合、隣の若宮神社は貸してくれるようで。
代替地が無いのも嘘である。はなから300人とかの大型なんて作る必要もない。
また、運営にも支障が出るのがわかってる。
なので、今の移転予定地に移っても、結局場所は同じだが2園に分けると言う。
つまり、150人程度の保育園を2つ作るだけで良いんである。
要するに800u程の土地に建てる事になるが、結局、コストも変わらない。
いや、むしろ安くなる可能性もある。
また、その位の大きさの土地は駐車場として沢山あるのである。
547非公開@個人情報保護のため:2013/07/19(金) 17:44:52.11
借り園舎になるんですね。でも隣接地だと騒音や解体工事で発生するちりでの空気汚染が気がかりです。
園の規模は園庭など総人数が多いとその分広くなるのなら、
各種行事でできることに選択肢が増える園舎園庭は悪くないようにも思えます。
5時や7時のお迎えで済むご家族と、深夜保育を希望するご家族では
園として考える各年齢別カリキュラムも変える必要があるでしょうから、
2園に分けるのも納得できるものがあります。
夜間保育対応園舎だと必要な施設も変わってくるでしょうから、
たとえ分離建設に変更しても、それぞれ広さも今まで以上に必要となってくるのでしょうか。
やはり立地の問題になりますか。難しい問題だということが再認識できました。ありがとうございました。
548非公開@個人情報保護のため:2013/07/19(金) 23:20:27.90
>>543
もう狂気の沙汰だな。
Hunterってサイト見たけど警察からの
パチンコ屋の許可申請確認に対して
虚偽回答までしてますやん。
すでに保育園の移転先用地決定後の
日付やし。
こども未来局って嘘ばっかだな。
こどもの事なんて一つも考慮してねーし
もう局の名称変更しろよ。
市議会でとんでも発言した部長にでも
あやかってロケット災害対策局とかに
でもしとけ。
つーか、まともな仕事してねーんだから
市職員と高島は給料を返納しろよ。
549非公開@個人情報保護のため:2013/07/19(金) 23:38:05.91
>>538
費用対効果を試算しろよ。
それでイジメが無くなるんか?
俺らの税金を自分のパフォーマンス費用に使うんじゃねーよ。
ふざくんなクソ市長!!!!
550非公開@個人情報保護のため:2013/07/19(金) 23:44:19.75
551非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) 00:30:00.13
>>550
福岡県西方沖地震が発生したのは2005年3月20日です。
もう8年以上前から保育園はその高島君がうpしてる写真どうりだが、
前市長の吉田がその対策で中央保育園の現地建て替えを決定している。
高島君がパフォーマンス目的でPPPをやって見たいが為に勝ってに無謀な現移転計画にかえたじゃない。もちろん利権込みで。
なに自分の功績みたいに美化してるの?
頭湧いてるの?
高島君はブログのコメント欄あけなさいよ。どこがOpenでFairかつFreeなの?
自分の身勝手を書きなぐってるだけじゃない?
552非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) 00:37:25.13
犬、ゴキブリ、高島宗一郎
553非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) 01:19:43.96
>>551

そのまま現地建て替えしていれば、実は今頃もう新しい中央保育園って出来上がってるんだよね。

「いち早く新しい保育園を望む声もあります」って、自分が遅らせたのを棚に上げてよく言うよ。

ウソ八百もいいところ。税金使って自分の選挙のことしか考えてないから552は正しい。
554非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) 01:42:02.67
裁判に負けはしたが市民のために戦った国分寺市。
在日パチンコとズブズブの福岡市も見習ったらどうですか?
555非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) 02:39:15.27
パチンコ店が隣にできることを知っていながら保育園を作るというのはヒドいよね。

しかも警察にも市民にもウソついてたわけでしょ市役所が。

本当に必要なら正々堂々やればいいと思うんだけど、隠すってことはどこかにやましい
ところがあるからだよね。

挙げ句の果てに土地転がし付きですから、リャンハンでアウトでしょ。

幾ら「待機児童解消」を大義名分にしたところで、汚い思惑は消せませんよ。
556非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) 07:51:40.86
アウトだな
557非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) 07:59:25.06
くたばれ禁酒令! SNS指針にヘタレて無期限夏休みだと
http://ameblo.jp/rolloverkinshyurei/
558非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) 09:04:36.33
捕まるばい。
559非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) 09:23:39.33
300人の保育所の親が子供の送り迎えに歩いてくるとでも思ってるのか? 車での送り迎えの親の一時路駐で大渋滞が起きないのか? あの辺りのラブホテルは覚醒剤中毒の客が多いぞ!子供は大丈夫なのか?
それと聞くが、保育所の建設予定地の真裏にパチンコ屋が有るんですか? パチンコ屋の駐車場といえば覚醒剤の売買が有るけど子供は大丈夫なのか?
買う側は中毒者だからな何をするか解らないぞ!
560非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) 10:21:12.74
大丈夫じゃないよ。
561非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) 12:38:19.48
>>548
こども未来局職員は解職請求されてもおかしくないな。
セットで高島はリコールもしくは問責だ。
562非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) 12:56:29.14
>>559
あの辺りは覚醒剤の売買が頻繁に行われてるからな。
カワイイ区と飲酒運転撲滅アピールにアントニオ猪木を招待する屋台問題では第3者委員会を設置しての話し合い、この第3者委員会に筑紫哲也なんかが参加してる。この全ての下らない事に市民の税金が使われている、数千万円というムダな金が
「屋台課長」に「カワイイ区」とアホが思いつくような事だ。
563非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) 13:55:41.51
>>550
>>551
>>557

SNS指針作って職員の言論は封殺し、自分は公私混同のブログを一方的に垂れ流す。

本当は劣等感だらけの小心者なんだろうな。薄汚い下品なヤロウ。

せめてブログくらいは双方向にしろよな。批判されると答える能力が無いことなんか
みんな知ってるからさ。

大きな問題は税金の違法活用ですよ。ブログで勝手に使っている新保育園のイメージ
パースは税金使って作らせたものでしょ。まだ市議会にも使うこと説明してないよね。
それを勝手に、私用のブログで初お目見えって、公私混同、公費の違法流用ですよ。
自分のカネ使ってるのなら誰も文句言わないけど。慌てて作らせたからこんな非常識な
ことをやっちゃうんだろ。でもこれは「ムダ」である以前に「違法」です。市民の税金を
自分の選挙の宣伝のためには使わないようにすることも、SNS指針にちゃんと書いて
下さいよね。でないとこれも住民監査請求モノだな。
564非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) 14:21:57.38
私用のブログに税金使うんじゃねぇ
565非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) 14:32:07.87
ついに着工しちゃったね。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_toshiken/article/27850

保護者と園の関係が険悪な中で、保育がうまくいくとは思えない・・・
566非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) 14:59:57.25
一部の保護者や保育士が騒げば騒ぐほど「モンスターペアレンツ」とか「○×党のシンパ」と
レッテル貼りをするからね、あのワルは。

なめてるわけさ、市民を。

なめられてるわけさ、市民は。

本当にリコールした方がいいよ。
567非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) 15:23:58.14
脱法玉入賭博場、ラブホ、脱法風俗がどこの地区でも「自由」に進出できるようになりした。
福岡市こども市長様は市の活性化に向けて大きな英断をくだされましたw
568非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) 15:36:36.40
>>557
市長の自己満足のブログよりはるかにいい
市長がブログやめれ
569非公開@個人保護のため:2013/07/20(土) 15:49:24.60
第4の矢は、放たれた 「地方交付金カット」
交付金の依存度が多いほど、今後の地域での活動は困難となる!

都道府県別 普通交付税交付額が多いランキング(平成25年度4月概算 総務省)
 1位北海道 2位福 岡  3位兵 庫  4位大 阪  5位新 潟
 6位鹿児島 7位長 野  8位熊 本  9位岩 手  10位長 崎
 11位福 島  12位青 森  13位広 島 14位秋 田 15位宮 城
 16位埼 玉  17位沖 縄  18位岡 山 19位岐 阜 20位山 形
 21位茨 城  22位宮 崎  23位千 葉 24位島 根 25位京 都
  ・・・
43位香 川  44位福 井  45位愛 知  46位神奈川  47位東 京

大学補助金は文部科学省だが、付属・関連公立病院の運営や地元民の懐は、かなり切迫した物となる。
大至急、今後について検討せよ。

僻地医療の自爆燃料を語る171
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1370026926/163-1000

病院・医者@2ch掲示板
http://anago.2ch.net/hosp/index.html
570非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) 16:10:55.90
もう2回目はないな。
確定。
571非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) 16:36:21.91
私用のブログに税金使うなよ
572非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) 17:09:37.69
>>570

3・2・1・ゼロだろ。

桑原3期、山崎2期、吉田1期だから高島はゼロにしてリセットだよ。

バカを選ぶとバカを見るのは市民だ。
573非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) 17:36:01.57
叩けばバンバン埃がでてくるんだろうなぁ

FBでお友達になってる市職員さんたち、気を付けてねー。
574非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) 18:05:41.51
>>548

こども見ない局って、どうしてバレバレのウソつくんだろうね。担当者の独断?局長の性格?
ヤバい話なら市長や副市長と相談するだろ。風営法がらみなら警察出身の副市長とかさ。
情報公開請求されればすぐに分かるウソを平気でつくのはナゾだね。
まあどっちにしろ市長の顔にここまで泥を塗ったのだからクビなんだろうけどさ。
575非公開@個人情報保護のため:2013/07/20(土) 23:55:10.20
576非公開@個人情報保護のため:2013/07/21(日) 00:43:19.87
高島よお前の最後の仕事は、毎年赤字の福岡空港を移転決定させる事だ! 今回の中央保育所や子供病院の時のように市民の声なんて無視して決めちゃえよ!
同和が怖くて市長が勤まるか?‥‥すでに同和と在日に牛耳られてるかW お前みたいなヘタレ市長は同和と一戦交える所か同和の言いなりだよな。
お前になんか誰も期待してねぇよ。
577非公開@個人情報保護のため:2013/07/21(日) 09:44:43.21
高島屋ブレブレ行政の旗艦だった屋台課長は中央に帰ったのかな?『バリカタブログ』閉鎖?
578非公開@個人情報保護のため:2013/07/21(日) 17:02:32.49
いつの間にかおらんのか?
579◇【空港利権1】◇:2013/07/21(日) 18:27:10.86
福岡空港は35%が民有地で、地権者は約800人、この民間地権者に毎年84億円の借地料を支払っているが、賃貸料は毎年、空港側と地主組合との話し合いで決まっていて、現在1平方メートル当たり7390円
登記簿によると、M兄弟は拡張した国際線ターミナルのあたりに3317平方メートルを所有する大地主の一人で空港側は年間約2451万円を借地料として払っている。
580非公開@個人情報保護のため:2013/07/21(日) 19:01:33.39
逃げ帰ったのか?
581非公開@個人情報保護のため:2013/07/22(月) 22:29:00.62
中央保育園引き続き着工せずttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130716/3007691.html
福岡市が計画している天神地区の中央保育園の移転について保護者らが安全性や環境を理由に反対している問題で、
福岡市の高島市長は、「フラットな気持ちで意見を聞いて最終的に判断したい」として、引き続き、着工を遅らせる考えを示しました。
福岡市は、待機児童をゼロにするため、中央区今泉にある「中央保育園」を移転し、新たな保育園を作る計画を進めています。
これに対して、保護者や保育士が移転予定地の周辺の道路が狭くて交通量も多く危険だなどとして、計画に反対し、着工が遅れています。
これについて高島市長は、16日開かれた定例会見で、「移転は議会で決まったことだが議決をひっくり返すだけの
積極的な理由があるかも含め、色々な意見をフラットな気持ちで聞いて最終的に判断したい」として、着工を引き続き遅らせる考えを示しました。
一方で、「現在の建物は耐震性がなく、子どもたちを危険な状態に長く置くわけにはいかないし、
待機児童問題も深刻で、こう着状態が続くのはよろしくない」として、できるだけ早く問題の解決を図りたいという認識を
示しました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130716/3007691_5013007691_m.jpg
この問題で、高島市長は、16日夜、保護者や保育士の代表と面会して反対意見を聞くことになっています。
582非公開@個人情報保護のため:2013/07/23(火) 00:04:39.23
>>581

といった舌の根も乾かぬうちに着工を強行しましたね。

何でだか分かりますか。

選挙期間中に着工すればマスコミに取り上げられることがないからですよ。

何とも姑息なやりかたです。

よほど小心者なのでしょう。
583非公開@個人情報保護のため:2013/07/23(火) 21:24:37.34
福岡市の”保育園移転”で監査請求7月17日(水) 12時20分ttp://rkb.jp/news/news/15480/
福岡市の中央保育園が移転を予定している土地について購入過程に不透明な点があるとして、園児の保護者らがきょう、福岡市に住民監査を請求しました。
住民監査請求を行ったのは、福岡市中央区の中央保育園の園児の保護者6人です。
保護者は、「市が中央保育園の移転を予定している中央区今泉の土地を相場に比べて高額な金額で買い取った」としています。
請求書によりますと移転予定地は、おととし9月に市内の不動産業者が7億6600万円で購入し、その後、今年4月に市が8億9900万円で買い取ったということです。
保護者は、不動産業者が1年半ほどで1億3000万円あまりの転売利益を得ていることを挙げ、特定企業への利益の提供ではないかと指摘しています。
市の監査委員は60日以内に結論を出すことにしています。ttp://rkb.jp/news/files/2013/07/2013-07-171-150x84.jpg
584非公開@個人情報保護のため:2013/07/23(火) 21:47:56.98
保育所移転で市長保護者面会ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130717/5978201.html
福岡市が計画している天神地区の保育園の移転に反対している保護者の代表らが16日夜、福岡市の高島市長と会い、あくまでも現在の場所に建て替えるよう求めました。
福岡市は、待機児童をゼロにするため、中央区の「中央保育園」を移転し新たな保育園を作る計画を進めています。
これに対して保護者らが移転予定地周辺の道路が狭く、交通量も多く危険だなどとして、計画に反対し、着工が遅れています。
こうした中きのう夜、保護者の代表ら5人が市役所を訪れ市長に移転の反対を申し入れる文書と署名を手渡しました。
そのうえで高島市長に対し「園の前の道路が狭く子どもたちが危険にさらされる」などとしてあくまでも現在の場所に建て替えるよう求めました。
このあと保護者らおよそ50人も駆けつけ市長に直接計画反対を申し入れる場面も見られました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130717/5978201_5015978201_m.jpg
高島市長は面会後報道関係者に対し「保護者の真剣な思いを受け止めた。不安を和らげるために市ができることを検討したい」と述べ移転計画の中でできる改善策を検討する考えを示しました。
一方、保護者代表の堀田剛さんは「移転を考え直すという話がでなくて残念。計画自体に無理があり移転は認められない」と話していました。
585非公開@個人情報保護のため:2013/07/23(火) 22:19:20.03
道路改修で保育園移転推進へttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130717/3090871.html
福岡市が計画している天神地区の保育園の移転について、「周辺の道路が狭く危険だ」などとして保護者らが反対している問題で、
福岡市の高島市長は、17日、記者会見を開き、歩道の改修などで安全は確保できるとして、計画通り移転を進める方針を明らかにしました。
福岡市は、施設の老朽化や待機児童の解消のため、中央区の「中央保育園」を移転し新たな保育園を作る計画を進めています。
これに対して、保護者らは、移転先の周辺の道路が狭いためガードレールも設置できず危険だなどとして計画に反対していて、着工が遅れています。
この問題について、福岡市の高島市長は、17日、記者会見を開き、保護者の不安を和らげるため、
▼周辺道路の車道の幅を狭くして歩道を広げたり、▼車道と歩道の境に金属製の円柱を建てて車止めにしたりする道路改修を行う方針を明らかにしました。
改修についてすでに警察や地元などの了解を得ているということで、高島市長は「これで、子どもの安全を確保できるめどがたった」として、
計画通り事業を進める方針を明らかにしました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130717/3090871_5013090871_m.jpg
今後、業者などとの調整ができしだい、着工する予定だということです。
586非公開@個人情報保護のため:2013/07/23(火) 22:23:08.13
何でまたよりによってラブホ街&パチンコ屋の隣を選ぶのかねえ・・・
せめて現在地にもっと近いところを選べば保護者の反対も出なかったろうに・・・
要するに行き当たりばったりなんだろうな・・・
それとも噂されているように利権がらみで抜き差しならないということか・・・
久し振りに後ろに手が回る輩が出るかもな・・・
587非公開@個人情報保護のため:2013/07/23(火) 22:27:26.43
”抜本的解決策になってない”ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130717/3100591.html
高島市長の方針について、計画に反対する保護者らが会見を開き、「抜本的な解決策になっていない」として、
道路を改修したとしても移転は認められないとする考えを示しました。
この中で、保護者代表の堀田剛さんは「改修しても歩道が狭いので歩行者が車道にはみ出さざるを得ず、
抜本的な解決策にはならない」と述べ、高島市長が示した改修案について、子どもの安全が確保されたものではなく、
道路を改修したとしても移転は認められないとする考えを示しました。
さらに、堀田代表は、市が移転先の土地を取得した際に、周辺の土地より高い値段で買収したなどとして、17日、
住民監査請求を行ったことを明らかにしました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130717/3100591_5013100591_m.jpg
これが却下された場合でも、住民訴訟を起こすなど、あくまで計画には反対していくということです。
588非公開@個人情報保護のため:2013/07/23(火) 23:25:49.07
こんな馬鹿な市長でもアホ市民がこぞって高島に入れるから
再選は固いのでしょうな…

頭の出来が悪い上に、強きを助け弱きをくじく
正真正銘のクズなのだが。

地下鉄の妨害ばかりする西鉄あたりも応援するのだろうが。
589仲間:2013/07/24(水) 05:09:51.74
最近のわが殿のご乱心ぶりは目に余る。
何もわからない殿や家老たちの無能や強引さにいやけがさしている。
早くやめてくれないかな〜〜〜〜〜〜
保育園前の道路の整備は誰が考えたんだろう?
技術者のプライドも感じられない。ただ命令に従っただけか?
あんな道路造ったて余計通りにくくなるだけじゃん!
周りの人たちが起こってると思うよ。
590非公開@個人情報保護のため:2013/07/24(水) 06:28:16.70
幹部とやらは普段からなんばしようとかいな。
おかしかったっちゃな〜んもいいきらんちゃろうなあ〜。ハァァ
バカ殿も諌めきらん家老どもがなんも役立ちよらん。
591非公開@個人情報保護のため:2013/07/24(水) 06:52:30.90
300人の園児が居る保育所の送り迎えの時間帯のピーク時に、全ての園児の親が歩きで来て送り迎えするとでも思ってんのか?
どの保育園や幼稚園でもそうだが送り迎えピーク時の親の路上駐車は酷いぞ、あんな狭い道路で混雑する場所に移転させる事じたい、裏で何か絡んでるな!
592非公開@個人情報保護のため:2013/07/24(水) 09:36:43.39
普通なら保育園〜学校などの施設の近くにパチンコ店は建設してならない。と成ってるような教育上良くないとされてる建物を、後先が逆ならOKて事で、パチンコ店の真裏に300人規模の保育園を移転させる、高島市長の神経を疑うよ。
593非公開@個人情報保護のため:2013/07/24(水) 18:48:50.59
下に良いように利用されてるだけだ。
594非公開@個人情報保護のため:2013/07/24(水) 21:55:00.09
というかむしろバカ殿のゴリ押しを誰も止められないんだろ。まわりに提灯持ちもいっぱいいるしな。まわりをイエスマンで固めたという方が正確だが。北朝鮮みたいなもんだよ。
595非公開@個人情報保護のため:2013/07/24(水) 21:58:55.53
ttp://www.data-max.co.jp/2013/07/24/post_16455_dm1718_2.html?mail_maxnews

これは笑えます。文字通り「まんが」そのものの福岡市政。
596非公開@個人情報保護のため:2013/07/24(水) 22:10:19.21
自民党も責任政党なら、候補者をすげ替えろよ。

何で福岡市は百人いたらいつも上から70、80番目くらいの
奴が市長になるんだ?

山崎しかり、吉田しかり、高島に至っては
どんな小規模の自治体首長にもしたくない最低レベル。

この流れをつくった福岡の小早川秀秋、山崎広太郎の罪はあまりに重すぎる。
およそ罪人のようなジジイでも俺は福岡市長だったというプライドだけは
しっかり持って、のんきに余生を送っているのだろう。


ただのクズの分際で。
597非公開@個人情報保護のため:2013/07/24(水) 23:43:47.22
>>596

いやいやボクは前の二人とはレベルが違いますよ。何しろ「発信力」がありますから。ふくおかチャンネルみたことないの?困るんですよ、見もしないで前の二人と比べられても。

記者会見は一番力を入れていますよ、ボクの発信力を存分に発揮する場ですから。エンターテイナーなんですよ。記者クラブの連中も、その向こうにいる市民も皆アホですから。

だからボクが選ばれるワケじゃないですか。毎回使うフリップのレベルの低さはご存じでしょ。記者連中と市民の皆さま方の低レベルに合わせてるんですよ。

しょせんこの程度なんですから福岡市民なんて。それが分かってるだけでも前の二人とは全然違うんだよね。次の市長選挙も楽勝ですよ。
598バカ島の話し:2013/07/25(木) 18:16:52.13
◆中国人研修生を何百人も入国させるつもりだったバカ
◆市職員の外飲み禁止令を職員の反対で短期間で中止するバカ
◆9月から屋台条例で何軒を営業許可取消しに出来るのかお手並み拝見のバカ
◆保育園をラブホテルやパチンコ屋が有る危険地帯に移転させるバカ
599非公開@個人情報保護のため:2013/07/26(金) 23:16:26.05
保育園移転先で建設始まる07月20日 12時30分ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130720/3148901.html
福岡市が計画している天神地区への保育園の移転に保護者らが「周辺の道路が狭く危険だ」などとして反対している
問題で、保育園を運営する社会福祉法人は20日、歩道の改修などで安全は確保できるとして建設工事を始めました。
福岡市は、施設の老朽化や待機児童の解消のため、中央区の「中央保育園」を移転し新たな保育園を作る計画を進めています。
これに対して保護者らは移転先の周辺の道路が狭いためガードレールも設置できず危険だなどとして反対し、
着工がおよそ1か月遅れていました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130720/3148901_5013148901_m.jpg
園を運営する社会福祉法人は、市が歩道の改修を行う方針を示し安全は確保できるとして、20日から建設工事に
着手し、移転先の空き地では午前8時半から業者が敷地を囲う柵の設置が始まりました。
工事の様子を見ていた保護者の女性は「市に危険だと訴えても結局は思いが伝わらず悔しい」と話していました。
中央保育園の井場正英園長は「反対の意見を聞いても水掛け論になるので、とにかく計画を進めないといけないと思う。
今後、保護者に安全性を説明していきたい」と話していました。新しい保育園は当初の計画通り来年3月に完成する予定です。
600非公開@個人情報保護のため:2013/07/27(土) 10:30:16.93
反対の声を聞いても水掛け論ですか・・正直な人ですね。オープンでもフェアでもフリーでもない。
現地建て替えなら今頃もう新しい保育園出来ていただろうし、そんなに待機児童解消したいなら
現地建て替えで大規模化すればよかっただけなのに、何故あの土地にこだわるのか。正直に白状
しなさいよ、自分のブログまでは大目に見てやってもいいが、市政だよりまで私物化するとは
とんでもない野郎だよホント。
601非公開@個人情報保護のため:2013/07/27(土) 14:46:09.62
福岡市 人口150万人記念地下鉄が登場(2013年7月26日 15:21)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9674
福岡市の人口が、150万人を超えたことを記念して、福岡市地下鉄は記念車両の運行を開始しました。
26日は、地下鉄開業32年の記念日にもあたり、式典では、駅員姿の高島市長が福岡市のPRと、
地下鉄の利用を呼びかけました。記念車両は、10月31日まで、地下鉄空港線と箱崎線を走ります。
602非公開@個人情報保護のため:2013/07/27(土) 17:45:02.17
今回の市政だよりはひどいな
無理矢理ねじこんだんだろうね
603非公開@個人情報保護のため:2013/07/27(土) 21:58:55.57
リコール、リコールだよ。
604非公開@個人情報保護のため:2013/07/27(土) 22:44:04.83
よほど自分に自信がないらしい
だから虚勢を張ってコソコソ陰険なことをする
顔つき見れば分かるよ陰険で姑息なことが
605非公開@個人情報保護のため:2013/07/28(日) 08:41:52.20
ほめている人を見たことも聞いた事も無いマジで珍しい政治家。
606非公開@個人情報保護のため:2013/07/28(日) 16:05:18.92
自分の頭で考えず、下から聞かされた話だけで物事を決めるから粗が出る。

行政出身の、重石の聞いた首長が恋しいなぁ。
607非公開@個人情報保護のため:2013/07/28(日) 22:41:28.91
自分のレベルの低い頭で考えるだけで、誰の言うことも聞かずに物事を決めるから粗が出る。

出自が何であろうが、トップに立つ識見のある人物であればよいわけだが、残念ながら市長が
コロコロ変わるたびにレベルが低下していることは間違いない。

それでも側用人達はヨイショしてるから笑える。わずか2年で完全に「裸の王様」。ところが
自分ほど優れた市長はいないと心底思い込んでいるのだから喜劇だなマッタク。
608非公開@個人情報保護のため:2013/07/29(月) 05:42:10.87
おい 誰かほめてやれよ。
609非公開@個人情報保護のため:2013/07/29(月) 13:46:19.72
市長を高島から橋下に交換してくれ、福岡市は滅茶苦茶になるぞ!高島のおかげで。
610非公開@個人情報保護のため:2013/07/29(月) 20:17:46.59
本市の財政・財産を7社に売り渡した歴代の市長よか、はるかにいいと思うが
611非公開@個人情報保護のため:2013/07/29(月) 20:38:43.54
>>610
利権の構図が変わっただけだろw
612非公開@個人情報保護のため:2013/07/29(月) 21:43:05.60
>>611

昔のようなオイしい利権は少なくなったからな。でも少しはあるからね。地下鉄延伸にハコもの、それから
ウォーターフロントは誰が取るのかねえ・・・
613非公開@個人情報保護のため:2013/07/29(月) 23:01:04.84
”安倍内閣の政権運営に期待”07月23日 12時19分ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130723/3203251.html
福岡市の高島市長は、参議院選挙で自民・公明の与党が大勝し過半数を大きく上回る議席を確保したことについて、
「地方自治体にとっても衆参のねじれはデメリットがあった。
今後は力強い政治を進めて欲しい」と述べ、経済対策の推進など、今後の安倍内閣の政権運営に期待する考えを示しました。
21日行われた参議院選挙では、自民・公明両党があわせて76議席を獲得し、非改選の議席とあわせて過半数を大きく上回り、
衆参のねじれが3年ぶりに解消しました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130723/3203251_5013203251_m.jpg
これについて、福岡市の高島市長は、23日の定例の会見で、「地方自治体にとっても、訴えていた議案が参議院で
廃案になるなど、ねじれのデメリットがあった。今後は安定した力強い政治を進めて欲しい」と述べ、
経済対策の推進など今後の安倍内閣の政権運営に期待する考えを示しました。
また、尖閣諸島や竹島をめぐって、中国や韓国から福岡市を訪れる観光客が伸び悩んでいることについて、
「言うことは言いながらも、リーダーシップを発揮して関係を改善して欲しい」と述べ、両国との関係を改善して欲しいという考えを示しました。
614非公開@個人情報保護のため:2013/07/30(火) 05:46:25.54
アメリカ様は神様です
ワンワン!
615非公開@個人情報保護のため:2013/07/30(火) 08:36:47.67
移転先 工事着工 馬鹿市長
かつを
616非公開@個人情報保護のため:2013/07/30(火) 13:30:13.75
空港を 移転させない ドラゴンズ かつを
617非公開@個人情報保護のため:2013/07/30(火) 19:59:08.98
まあ確かに便利だからねえ
でもいま払ってる莫大な賃借料を整備に回せば、
移転先がどこでも交通の便は改善できる気もする
618非公開@個人情報保護のため:2013/07/30(火) 21:55:28.85
現地で滑走路増設はすったもんだした挙げ句の既定路線。バカ島の思いつきとは違うからねえ。

まあこれからひっくり返そうと思ったら、実現はまた10年か20年先に話になってしまう。
その頃はさすがの福岡市も人口減少時代だからせっかく新空港作っても無用の長物。

どっちにしろ、今の場所で滑走路の増設することすらアップアップの財政状況なんだから。
本当はそれすらできないんじゃねえのかなあ。那覇空港はもうできあがっちゃうのにねえ。
619非公開@個人情報保護のため:2013/07/31(水) 18:42:50.10
移転先 ヤクの売買 お気の毒
かつを
620非公開@個人情報保護のため:2013/08/01(木) 21:55:52.50
>>619
まぁあの辺りは薬物売買が頻繁に行われてるからな。
621非公開@個人情報保護のため:2013/08/01(木) 22:12:35.09
警固公園と今泉公園との一直線上にある保育園となる。
622非公開@個人情報保護のため:2013/08/01(木) 23:01:08.97
今の場所のすぐウラの空き地なら何の問題もなかったのになあ。そうせずにわざわざパチンコ屋の隣にしたのは何故かな?
623非公開@個人情報保護のため:2013/08/02(金) 08:00:07.86
>>622
「市政だより」にはパチンコ屋とラブホテルには一切触れてないもんな、歩道をカラー化してガードパイプ設置に電柱移動など金かかるねぇW 同じ場所に建て替えればよかったのに‥‥怪しい
624非公開@個人情報保護のため:2013/08/02(金) 09:41:41.99
【福岡】高齢者の孤独死ゼロへ、福岡市が見守り強化07/30 12:02 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0042.html
福岡市は、お年寄りの孤立死などを未然に防ごうと、民間企業などと協力し地域の見守りプロジェクトを8月12日から
始めると発表しました。高島市長は30日の会見で「高齢者の見守り推進ネットワークをスタートいたします。
強い絆の地域づくりということが目的でございます」と発表しました。
現在、福岡市では1人暮らしのお年寄りの見守りは、地域自治会や民生委員を中心に行われています。
今回の見守りプロジェクトでは、検針や配達で高齢者世帯を訪問する機会が多い電気・ガス・水道・新聞など10社の
民間企業と連携し、お年寄りの見守りを強化します。
また、通報窓口として24時間対応の見守りダイヤルを設置して、専門のスタッフが対応にあたります。
福岡市は、年間300件前後の孤立死が発生していると見ており、孤立死ゼロを目指したいとしています。
625非公開@個人情報保護のため:2013/08/02(金) 22:28:33.83
>>624

あんたが孤立して死ぬよ、裁判沙汰にまでなっちゃってさあ
626非公開@個人情報保護のため:2013/08/03(土) 05:40:35.80
ヤクの売買とか、有りもしないことを
保育園が移動したら、なにか都合の悪い人たちがいっぱいいるね
627非公開@個人情報保護のため:2013/08/03(土) 07:02:54.81
200m弱離れた今泉公園近辺は福岡県内随一かもしれんね。
ヤクの売買
628非公開@個人情報保護のため:2013/08/03(土) 08:37:24.77
近隣の待機児童数をごまかして、有りもしないことを
「あの場所に」むりやり移動しないと、なにか都合の悪い人たちがいっぱいいるね
629非公開@個人情報保護のため:2013/08/03(土) 09:08:25.15
大手マスコミはダンマリ決め込んでるね。
まさしくマスゴミだ。
630非公開@個人情報保護のため:2013/08/03(土) 11:33:46.18
お前だよ、木村
631非公開@個人情報保護のため:2013/08/03(土) 15:07:41.37
中央保育園 移転禁止求め仮処分申請(2013年8月2日 17:29)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9705
保育の環境をめぐる議論は、ついに、司法の場に持ち込まれました。
福岡市の「中央保育園」の移転に反対する保護者らが、園の移転禁止などを求める仮処分を、
福岡地裁に申請しました。
中央保育園は、耐震改修のための新築工事が7月20日から始まっていますが、新しい敷地前の道路が狭く、
園児の事故が懸念されることや、周辺にラブホテルなどの風俗施設が立ち並んでいることから、
保護者らは「保育施設として極めて不当」として、福岡市と園を運営する社会福祉法人に対し、
移転の禁止や建築の差し止めなどを求めています。
訴えに対し、福岡市は「申立書を見ていないので、詳細はわかりませんが、移転については、
しっかりと取り組んでいきたい」とコメントしています。
632非公開@個人情報保護のため:2013/08/03(土) 15:24:59.42
何故か、移転先の近隣にラブホテルとは言うけど「パチンコ屋」とは絶対言わないなTVニュースなどは。
パチンコ屋と言ってはいけない、外部からの圧力で報道協定結んでるのか?
この移転には何かが絡んでるな。
633非公開@個人情報保護のため:2013/08/03(土) 17:06:22.14
それはおさつのもんだいでせう。おさつを3度もコケにしたからね。誰の指示かな。oh no !
634非公開@個人情報保護のため:2013/08/03(土) 17:28:39.92
>>632
TV局のスポンサーだから
昼間のパチンコのCMを放送することに抗議しよう。子ども観ているのに
特に地方のTV局は酷い
635非公開@個人情報保護のため:2013/08/04(日) 00:31:43.41
これほどズサンナ仕事の仕方もないわな。市長に言われてやむなくやっているのなら仕方ないが、マジでやってるとすると相当にアブナイわな。久し振りに後ろに手が回るゾ
636非公開@個人情報保護のため:2013/08/04(日) 04:18:44.65
下水施設で硫化水素漏れ 3人搬送TNC 2013/08/02 18:50:00
2日午後、福岡市中央区の下水処理施設で硫化水素が発生し、作業員3人が体調不良を訴えた。
3人のうち2人は一時意識を失うも現在は回復に向かっている。警察と消防は発生原因などを調べている。
637非公開@個人情報保護のため:2013/08/04(日) 04:29:19.98
中央保育園問題 保護者ら申し立て TNC 2013/08/02 18:50:00
2日、福岡市の中央保育園に通う園児や保護者ら11人が保育所移転の禁止を求める仮処分を福岡地裁に申し立てた。
移転を巡っては福岡市が先月20日に建設工事を再開、保護者らがこれを不服としている。
638非公開@個人情報保護のため:2013/08/04(日) 09:55:51.86
ピーピーピピピー♪
 ピーピーピピピー♪
639非公開@個人情報保護のため:2013/08/04(日) 09:59:50.61
【福岡】「水の週間」節水呼びかけ街頭キャンペーン08/01 12:55 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0035.html
1日から始まった「水の週間」に合わせて、水の大切さを改めて考えてもらおうと、福岡市で街頭キャンペーンが行われました。
1日午前8時半から、福岡市のJR博多駅では、高島市長らおよそ90人がちらしなどを配布して節水を呼びかけました。
福岡都市圏では、およそ3分の1の水を筑後川に依存しています。
このため、有明海への感謝の気持ちを込めて、有明海産のノリも配布されました。
福岡市水道局の藤野恭裕浄水部長は「2日のダムの貯水量が83%なので、まだすぐに危ない時期ではないが、
不必要な水を使わずに大事に使ってもらいたい」と話していました。
市では、この時期は農業用水での需要も高くなるため、今後も節水を呼びかけるとしています。
その福岡市の先月の気温は、1890年からの観測史上最高の「7月」の暑さとなりました。
23日に7月として最高の「37.3℃」を記録したほか、平均気温30℃、猛暑日が「10日」、
猛暑日の連続日数「6日」など記録更新続きの暑い1カ月でした。
640非公開@個人情報保護のため:2013/08/04(日) 10:25:14.29
節水はしても「節電」はしません、九州電力に協力しても電気料金値上げされる始末。
テレビでエアコンの設定温度を28度にとアホが言ってますが、28度と20度設定での電気料金は100円程度しか変わりません。 節約は大切ですが電気会社とテレビに騙されないように。
641非公開@個人情報保護のため:2013/08/04(日) 14:42:48.51
>>637

こども病院の時でさえ着工の差し止め請求なんてされてないんだぞ
どれほど今回の保育園移転の問題が深刻かってことだよ
何が深刻かってことが分かってないのが本当に深刻な状態だってことだけどな
642非公開@個人情報保護のため:2013/08/04(日) 18:48:30.80
>>641
こども病院のゴタゴタ時は市長選で、高島に期待した人達を旨く騙して移転決定させたけど、今回は高島への不信感しかなく2度と騙されない感が強いのでは?
コイツが市長になって福岡市が良くなりましたか?
643非公開@個人情報保護のため:2013/08/04(日) 19:13:38.50
涼園地は良い。仕事三時前に終わって女子社員も浴衣に着替えて涼園地。
めちゃくちゃ遊意義に楽しめる。ドコ○の次に楽な仕事。
644非公開@個人情報保護のため:2013/08/04(日) 20:42:43.96
>>642

何のことはない、こいつも結局「公約違反野郎」なんだよね。しかも陰険な小心者。サイアク。
645非公開@個人情報保護のため:2013/08/04(日) 21:39:35.86
橋本から姪浜の間に地下鉄を整備してください。
西鉄べったりの高島くんでは無理だろうが。
646非公開@個人情報保護のため:2013/08/04(日) 22:36:16.36
福岡県職員“盗撮”で停職4か月7月29日(月) 21時12分ttp://rkb.jp/news/news/15740/
福岡県はきょう、女性の下着を盗撮した男性職員など、職員3人の懲戒処分を発表しました。
きょう付けで懲戒処分を受けたのは、福岡県の係長級の職員2人を含むいずれも男性の職員3人です。
このうち、停職4か月となった保健医療介護部の37歳の男性係長は、今年5月、研修で赴任先の東京都内の商業施設で、
女性の下着を盗撮しようとし、警察から任意で事情聴取を受けました。ttp://rkb.jp/news/files/2013/07/2013-07-297-150x84.jpg
県によりますと、この係長は、今年3月に車のキー型や腕時計型のカメラを福岡で購入しており、盗撮した写真をUSBメモリーに保存していました。
県の調査に対し、係長は「女性の後ろ姿を撮影するうち、エスカレートした」と話しているということです。
福岡県職員の懲戒処分は今年度、これで4人となり、県はきょう、課長を集め、綱紀粛正に努めるよう通告しました。
647非公開@個人情報保護のため:2013/08/05(月) 08:48:44.31
保育所50人から病原性大腸菌 http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5013370481.html?t=
福岡市城南区の保育所で、園児などあわせて50人から病原性の大腸菌が検出され、このうち19人の園児が下痢や
腹痛の症状を訴えていたことがわかり、福岡市が原因を調べています。
今月16日、福岡市城南区に住む5歳の女の子が下痢や腹痛の症状を訴え、医療機関で検査した結果、病原性の
大腸菌O111が検出されました。
城南保健所では女の子が通う城南区の民間の保育所で、園児や職員の健康調査をした結果、28日までにこの
女の子を含む0歳から5歳までの園児49人と女性職員1人のあわせて50人から、病原性の大腸菌O111が検出されました。
このうち19人の園児は、下痢や腹痛の症状を訴えていましたが、いずれも症状は軽く、すでに回復しているということです。
福岡市は、保育所で出された給食の食材を調べたり保育所の調理室や調理器具の衛生状況を確認するなどして
原因を調べています。
648非公開@個人情報保護のため:2013/08/05(月) 22:55:54.80
孤立死防止へ 福岡市が“見守りダイヤル”7月30日(火) 12時13分ttp://rkb.jp/news/news/15752/
高齢者の孤立死を未然に防ごうと福岡市は異変に気づいた際の通報を24時間受け付ける専用の電話窓口を設置することになりました。
これは、福岡市の高島市長がきょうの定例会見で明らかにしたものです。ttp://rkb.jp/news/files/2013/07/2013-07-302-150x84.jpg
高齢者の「見守りダイヤル」は「郵便物がたまっている」、「洗濯物が干されたままになっている」、
「家の中から異臭がする」、といった異変を365日、24時間対応で受け付けます。
また、九州電力や西部ガス、新聞社などの民間企業とも協力協定を結び積極的に通報してもらうことにしています。
通報窓口の対応は高齢者問題に詳しいNPO法人に委託し、必要に応じて専門スタッフが現地を訪れて安否を確認します。
見守りダイヤルの運用は来月12日からとなっています。
649非公開@個人情報保護のため:2013/08/06(火) 20:58:13.35
歩道拡幅工事うざい
見栄えだけよくしても問題の本質は変わらない
650非公開@個人情報保護のため:2013/08/07(水) 06:34:44.05
夏場のうつはきついね
651非公開@個人情報保護のため:2013/08/07(水) 06:35:26.16
市町村役場や国の出先機関での効率的な予算執行は極めて重要なんだが
効率的な予算の執行を最優先に考えるとするならば
地紋紙の使用を止めちゃうのが効率的だと思うな

過去には地紋紙を使用していなかった訳なんだが、地紋紙を使用しなかった所為で
国民が被害を被っていた事実があったと仮定する
この被害額をAと呼ぶ

現在は地紋紙を使用しているんだが、高額な地紋紙の購入費用や煩雑な取り扱いの所為で
国民の血税が余計に必要になった事実がある(ぶっちゃけて言えば被害額と呼ぶしかない)
この被害額をBと呼ぶ

被害額Aが被害額Bを上回っているならば地紋紙の使用を継続すべきである

被害額Bが被害額Aを上回っているならば地紋紙の使用を廃止すべきである

組織や担当者の面子があるのか否かは知らない(苦笑)し納品業者との関係も私には解らない、
国も自治体も破綻寸前である事を考えれば、国民の血税をムダに使う言い訳にはならない
まあ、こんな事を言っても馬耳東風なんだろうな
652非公開@個人情報保護のため:2013/08/07(水) 20:31:57.26
地紋紙ってナニ?
653非公開@個人情報保護のため:2013/08/07(水) 23:18:24.69
福岡市 レアメタル再資源化を本格実施8月1日(木) 16時30分ttp://rkb.jp/news/news/15811/
福岡市は、使わなくなった小型家電からレアメタル=希少金属を取り出し、再資源化する事業を本格的に始めることになり、きょうから区役所などに新たに回収ボックスを設置しています。
早良区役所では、1階の入り口横にきょうから回収ボックスを設置し小型家電を回収しています。ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-013-150x84.jpg
これは、福岡市が小型家電に使用されている金や銀、銅などのレアメタルを取り出し再資源化するために行っているものです。
福岡市では、3年前からモデル事業として取り組み、これまでに金およそ400グラム、銀およそ1500グラムなどが再資源化されています。
4月に施行された「小型家電リサイクル法」で、自治体は回収に努めるよう求められたことから、今回、区役所など24か所に新たに回収ボックスを設置し、あわせて65か所で回収することになりました。
回収の対象となるのは、縦8.5センチ、横25センチの投入口に入るもので、携帯電話やビデオカメラ、それにリモコンやイヤホンなども含まれます。
654非公開@個人情報保護のため:2013/08/07(水) 23:29:31.60
街頭で節水を呼びかけ08月01日 12時20分ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130801/3309541.html
ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130801/3309541_5013309541_m.jpg
1日から、水の大切さを考える「水の週間」が始まったのにあわせ、JR博多駅前では、節水を呼びかけるキャンペーンが行われました。
節水を呼びかけたのは、福岡市の高島市長をはじめ国や県、市の関係者など約90人です。
高島市長が「福岡都市圏には一級河川がなく、筑後川水系の恩恵を受けている。
川や森を守る人への感謝の気持ちを忘れず、水を大事に使ってほしい」とあいさつしました。
そして、通勤や通学の人たちに▼チラシや▼筑後川が流れ込む有明海でとれたノリを配りながら節水を呼びかけました。
福岡市やその周辺は、昭和53年に大渇水に見舞われたのをはじめ、雨の少ない日が続けば、水不足に陥りがちな地域です。
ことしは梅雨明けが早く、晴れの日が続いたことから、先月の降水量は134ミリと平年の半分以下にとどまり、福岡市やその周辺の
ダムの貯水率は、7月31日の段階で83%と、平年より5%ほど低くなっています。
チラシを受け取った筑紫野市の35歳の会社員の男性は「水は大切な資源なので、
洗い物をするときは水をためて使うなど節水を心がけたい」と話していました。
655非公開@個人情報保護のため:2013/08/07(水) 23:33:15.93
広報戦略室必死だな
656非公開@個人情報保護のため:2013/08/08(木) 02:50:25.87
山広商会のゴミ収集車
ゴミ収集する奴がタバコのポイ捨てすんな

税金から給料もらってんのに、こんな奴を雇うな
657非公開@個人情報保護のため:2013/08/08(木) 06:30:27.72
ああ 広報戦略室
658非公開@個人情報保護のため:2013/08/08(木) 12:41:57.79
あのさ、イデックスリテール南薬院店で働いてんだけどさ、
バイトが給油の車のタイヤのエヤーチェックするフリしてから空気抜いて、
その後、リフトアップして釘ぶっさして
パンクしてるから新品をお勧めしますってやってんだけど、
しかも店長にそれを報告しても止めるどころかどうも俺にばれないようにやれ
って指示したっぽいんだけど、
市役所かどっかに告発する方法ってないの?
659非公開@個人情報保護のため:2013/08/08(木) 21:13:07.79
>>658
告発って先走りするなよ。
まずは証拠だ。
間違いない証拠をつかむことが先決。
660非公開@個人情報保護のため:2013/08/08(木) 22:30:11.93
>>658

そうそう、告発って先走りするなよ。
まずは土地転がしの証拠だ。
間違いない土地転がしの証拠をつかむことが先決。
661非公開@個人情報保護のため:2013/08/08(木) 23:23:57.46
“親の職場”を見てみよう8月2日(金) 20時25分ttp://rkb.jp/news/news/15842/
子供たちは夏休みでも、親は仕事で、なかなか触れ合うことができません。ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-027-150x84.jpg
そんな中、子供たちに親の職場を見てもらおうというイベントがきょう、福岡市で開かれました。
普段、見ることのないお父さんの姿や職場に、子供たちの反応はどうだったのでしょうか。
福岡空港税関支所で行われた「夏休み親子税関見学会」には、税関職員とその家族、12組が参加しました。
子供たちは、税関の仕事の説明を受けたあと、お父さんと一緒に、金属探知機を使って荷物を検査する体験をしたり、
麻薬探知犬の働きを見学したりしました。●参加した女の子「楽しかった。金属探知機で金属を見つけるのが」
662非公開@個人情報保護のため:2013/08/08(木) 23:24:32.90
一方、福岡市の西鉄の本社には、12人の子供たちが、お父さんの職場見学に訪れました。まず、通されたのは社長室。
倉富純男社長と名刺を交換しました。●名刺交換する子供たち「○○です。よろしくお願いします」
「はい、社長の倉富です。よろしくお願いします。反対向いてるよ…(笑い)」
●西日本鉄道・倉富純男社長「本当に一生懸命、お父さんたちは頑張って働いていますので、その姿を見ると、
子供たちも本当に感動して、帰ってくれるんじゃないかな思っています」
●福田アナウンサー「普段、なかなか見ることのできない働いているお父さんの姿を、子供たちは頼もしそうに見つめています」
この企画は、福岡市の呼びかけで、毎年、夏休みに実施しているもので、今年は43の企業・団体が参加。
西鉄では5回目です。●参加した男の子Q将来の夢は?「電車の運転士さん」●駅の見学(音)
●企画乗車券を説明する父親「天神に行く時に、大人2人とか、大人1人・子供1人で来ると、安くなるということで…」
家にいる時とはちょっと違う「昼間のお父さん」。子供たちの目には、どう映ったのでしょうか。
●参加した女の子「かっこいい!」父親「かっこいい。オッ!いいこと言うやない(満面の笑み)」
●父親の西鉄鉄道事業本部・坂口一郎さん「なかなか見せない姿だとは思いますので、
こういう機会を与えてくれた会社にもありがたいと思ってますし。お母さんにも『こうだったよ』と伝えると思いますんで、
きょうは本当に良かったと思ってます」親子の絆が深まる夏休みの楽しい思い出となったようでした。
663非公開@個人情報保護のため:2013/08/08(木) 23:31:35.77
家庭内のガバナンスが破綻してる人に政策の取りまとめは無理でしょうに。
てか家庭が破綻してる奴が政策を語るな。
664非公開@個人情報保護のため:2013/08/08(木) 23:33:47.21
広報戦略室=社長?
665非公開@個人情報保護のため:2013/08/08(木) 23:44:51.65
“硫化水素か”地下で作業の男性3人搬送8月2日(金) 17時00分ttp://rkb.jp/news/news/15835/
きょう正午ごろ、福岡市中央区の、雨水などをためる地下の施設で作業をしていた男性作業員3人が体調不良を訴え、病院に搬送されました。
硫化水素が原因と見られています。ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-024-150x84.jpg
きょう正午ごろ、福岡市中央区地行浜の地下にある、雨水などを貯める菰川雨水滞水池で作業をしていた男性作業員2人が、意識を失って倒れました。
2人はしばらくして意識が回復しましたがこの2人と、別の男性作業員1人のあわせて3人が気分が悪いなどの症状を訴えて病院に搬送されました。
3人はいずれも軽症だということです。
福岡市によりますと、3人の作業員は地下20メートルほどの滞水池でポンプの交換を行い、
地下1階部分に戻ってマンホールのふたを閉めようとしたところ地下から吹き上げてきたガスを吸って気分が悪くなったということです。
消防は何らかの原因で硫化水素が発生したとみて状況を詳しく調べています。

税関で”親の職場を体験”8月2日(金) 12時25分ttp://rkb.jp/news/news/15829/
夏休みの子供たちに親の職場を見せることで、親子のふれあいや仕事への理解を深めてもらおうというイベントがきょう、福岡空港の税関で開かれました。
福岡空港の国際線ターミナル内で行われた「夏休み親子税関見学会」には、税関職員の親子12組が参加しました。
子供たちは、税関の仕事の説明を受けたあと、親といっしょにコピー商品を見分ける体験をしたり、麻薬探知犬の働きを見学したりしました。
これは、夏休みに家族とふれあう機会を作ろうと開かれたもので、今年で3回目です。
初めて親の職場を見学した子供たちは興味津々な様子でした。ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-021-150x84.jpg
また父親の一人は「こうした機会はめったにないので、自分の子供に税関の仕事に対する理解を深めてほしい」と話していました。
午後からは、一般の親子を対象とした見学会も予定されています。
666非公開@個人情報保護のため:2013/08/08(木) 23:48:57.53
ひとつ質問ですけど、どうして市役所の人が盗撮で逮捕されても、
ニュースや新聞では実名報道ではなく三十代男性で報道しています。
なぜ実名を隠すのですか。
667非公開@個人情報保護のため:2013/08/09(金) 01:26:31.86
保育園移転禁止求め仮処分申請08月02日 18時49分ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130802/3413481.html
福岡市が進めている天神地区への保育園の移転について、反対する保護者らは、2日、「周辺の道路が狭く危険だ」
などとして移転の禁止を求める仮処分を福岡地方裁判所に申し立てました。
福岡市は、施設の老朽化や待機児童の解消のため、中央区今泉にある「中央保育園」を天神地区に移転し、
新たな保育園を作る計画を進めています。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130802/3413481_5013413481_m.jpg
これに対して、移転に反対している保護者らは、2日、▼移転先の周辺の道路が狭く緊急時に園児たちが一斉に
避難できない、▼交通量が多く日々の送迎の際に事故が起きる危険性が高いなどとして移転の禁止を求める仮処分を
福岡地方裁判所に申し立てました。
このあと記者会見した保護者会代表の堀田剛さんは、「1年以上にわたって市に働きかけて来たが聞き入れられる
ことはなく残念な気持ちでいっぱいです。子どもの命を第一に考えてもらうためにできることは何でもしたいという思いです」と話していました。
保育園を運営する社会福祉法人は、歩道の改修などで園児の安全は確保できるとして7月20日、新しい保育園の建設工事を始めています。
668非公開@個人情報保護のため:2013/08/09(金) 06:27:49.15
>>667
「歩道の改修で園児の安全が確保出来る」←バカ丸出し。
前の保育園を外壁改修工事+耐震工事で良かったのでは?
669非公開@個人情報保護のため:2013/08/09(金) 09:47:19.46
>>666
市役所の組合の人か?同和地区の人だからでは?
とりあえず何らかの圧力をかける団体に関係した人物では?
車で人を誤って引き殺しても、一般人は現行犯逮捕されても、チノアナウンサーは逮捕されず自宅で普通に暮らしてるんだからね。
670非公開@個人情報保護のため:2013/08/09(金) 19:08:08.62
盗撮は何局のだれ?
実名報道ではなく三十代男性で報道
今2名がニュースにでたけど
671非公開@個人情報保護のため:2013/08/09(金) 22:37:32.70
保健福祉と経済。随分前の事件を今頃処分するんだな。もみ消し失敗か?
672非公開@個人情報保護のため:2013/08/09(金) 23:10:57.12
マジで言ってんのw?
673非公開@個人情報保護のため:2013/08/09(金) 23:40:52.74
>>663

一つは委員会でご指摘を受けたガバナンスのあり方である。文書管理だけでなく、議論をオープンに進めていく、そういったことにこれまで以上に真剣にとりくまなければいけない。
674非公開@個人情報保護のため:2013/08/10(土) 00:24:35.14
俺市役所辞めたい。
もう心が折れた。
675非公開@個人情報保護のため:2013/08/10(土) 00:31:18.71
>>674
何があったの?
676非公開@個人情報保護のため:2013/08/10(土) 04:33:07.78
おれもそうだ
677非公開@個人情報保護のため:2013/08/10(土) 06:13:02.30
人事課はがんばってるね!
ついでに9階の奴らも処分したら?
これもついでに、9階の野郎どもの秘書さんへ。
お前ら全部知ってんだろう?
全てぶちまけてしまえよ!
お前らには良心はないのか!!!
678非公開@個人情報保護のため:2013/08/10(土) 06:47:36.80
とっとと辞めるのもいいかもしれない。
収入がゼロになるわけじゃないし、しばらく
タクシーでも乗ってみたら?
679非公開@個人情報保護のため:2013/08/10(土) 11:22:20.77
なぜ韓国押しをして応援するのだろう?!
べつに韓国押しを批判してるわけではなくて、
福岡県民も韓国も両立平等の目で見てほしい、扱ってほしい。
某企業の韓国押しもそうだけど、表面上では我々日本国民に親切丁寧な振りをして、
その実、我々個人の情報データを流出なんて、本当に酷い話だよ。
室内カメラに店員イヤーモニター。
相手の顔と声を録画録音インプットまでやって、やる事が酷過ぎるよ。
表面的な親切丁寧な態度に騙されてはダメだ。と心底思ったよ。
680非公開@個人情報保護のため:2013/08/10(土) 11:51:05.83
福岡市職員2人が停職処分TNC 2013/08/09 19:30:00ttp://www.tnc.co.jp/data/news/photo/644933.jpg
福岡市中央区の書店で女性のスカート内を携帯電話で盗撮したとして福岡市は保健福祉局の28歳男性職員を停職3カ月の懲戒処分とした。
また盗撮しようとしていた経済観光文化局の36歳男性職員も停職1カ月
681非公開@個人情報保護のため:2013/08/10(土) 18:34:35.81
【福岡】「こどもドリームラボ」未来の福岡を描こう08/08 19:07 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0029.html
福岡市の小学生がデザイナーや大学生と一緒に未来の福岡を描く映像作品を作ろうという取り組みが、スタートしました。
8日には、船の上からまちを観察してアイディアを練りました。映像は、11月に開催予定のイベントで上映されます。

【福岡】「未来の福岡市」小学生の映像企画スタート08/09 00:03 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0024.html
福岡市は、市内の小学生に「未来の福岡市」を描いた映像作品を作ってもらおうと、8日からプロジェクトをスタートさせました。
この取り組みは、子どもたちが地元の大学生やデザイナーたちとまちづくりなどについて話し合うことを通じて、
理想の「未来の福岡市」を描く映像作品を作り上げるという企画です。
8日にはいつもと違う視点から現在の福岡を見て映像制作のアイディアを得ようと、船の上からまちを観察しました。
参加した子どもは「いつも見ている福岡とは全然違うので、なんか違う所に来ているみたいな感じ」と話していました。
今後映像制作に向けた話し合いは、4回ほど開かれる予定です。
完成した映像作品は、11月に福岡市内で開催されるKBCの創立60周年記念イベントで上映されます。
682非公開@個人情報保護のため:2013/08/10(土) 20:43:45.70
ええのう
683非公開@個人情報保護のため:2013/08/11(日) 08:35:29.34
さあ今週はどんなビックリ話がでてくるかな?
楽しみだww
684非公開@個人情報保護のため:2013/08/11(日) 11:21:17.26
   


福岡人って根性がゴキブリのようだね


   
685非公開@個人情報保護のため:2013/08/11(日) 13:03:52.56
失礼なこと言うな。ゴキブリ市長は福岡人ではない。
686非公開@個人情報保護のため:2013/08/11(日) 16:02:59.48
そうだ。
687非公開@個人情報保護のため:2013/08/12(月) 12:21:02.66
>>680
女性のスカートの中を盗撮して停職3ヶ月と1ヶ月とは‥‥
停職て事は期間終了したら職場復帰出来るって事ですよね?
実名報道しない理由は、他の部署に左遷されて働く為ですか?
市役所内では犯人はアイツだとかバレてないの?
バレてたら面の皮で働くか、即退職金貰って転職するかだな。
688非公開@個人情報保護のため:2013/08/12(月) 12:44:47.89
昔は痴漢癖がある管理職もいたのよ〜。今だったら三回は懲戒免職喰らってる。そんな馬鹿達が市政をボロクソにして、最高待遇の退職金、天下り、年金、ね?やってられねぇ〜よな?
689非公開@個人情報保護のため:2013/08/12(月) 21:25:50.78
子供がつくる町“ミニふくおか”8月6日(火) 21時15分ttp://rkb.jp/news/news/15910/
夏休みの子供たちが社会体験です。きょう、福岡市に、子供たちでつくる町が誕生しました。
町の中で仕事をしたり、遊んだりする中で、社会の仕組みを知ってもらおうという取り組みです。
福岡市の九電記念体育館に誕生したのは、子供がつくる町「ミニふくおか」です。
会場内に設けられた市役所で市民証にスタンプを押してもらい、住民登録を済ませると、早速、仕事探し。
子供たちは、ハローワークの求人票を真剣に眺めます。ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-066-150x84.jpg
●参加した女の子「料理を作ったりするのが好きで、家でもよく作っているから、レストランの仕事にしました」
●呼び込みをする女の子「いらっしゃいませ〜」「いらっしゃいませ、おいしい白玉ありますよ〜」
お菓子屋や、かき氷屋、新聞社や警察など、およそ40種類の職種から自由に選ぶことができます。
●参加した女の子「大変だけど、売れたらうれしいので、楽しいです」「店長なので、頑張ります」
中には、こんなものもありました。●子供たちと話す林記者子供「お姉さん、何してるんですか?」
林「私は今、取材をしています。今、何をしてるんですか?」子供「私たちも取材をしています」
林「私は今、逆に取材を受けたのですが、こちらの子供たちは今、テレビ局の仕事を体験しているそうです」
また、自転車をこいで発電する仕事や、人力タクシーなど、体力勝負のものもあります。
●会場を回る人力タクシー「どこまで行っても…」そして、働いたあとには、ちゃんと「給料」がもらえます。
町の中だけで使えるお金で、自分で稼いで買ったお菓子の味は、格別なようです。
●参加した子供たち「おいしいです」Q自分で働いたお金で食べるお菓子はどう?「うまい。格別!」
690非公開@個人情報保護のため:2013/08/12(月) 21:26:47.48
この取り組みは、子供たちに社会の仕組みを知ってもらうとともに、自分たちが暮らしている町に興味を持ってもらおうと、福岡市が去年から開催しています。
●福岡市こども未来局・萩尾友吏子さん「物を買ったりとか、遊んだりするためには、まず、働かないといけないということですね、
お金の大切さとか。福岡市の中にどういう仕事があって、どういうふうに成り立ってるのかを学んでもらいたいなというふうに思ってます」
●英語村での会話「Whatyourname?」「Mynameis・・・」「Ok!Welcometo・・・」
また、会場には、小学5年生と6年生を対象とした「英語村」もあり、子供たちは、英語を使ってネイティブスピーカーとコミュニケーションをとっていました。
大人の世界を疑似体験する「ミニふくおか」。さまざまな体験を通して、子供たちは、社会の仕組みを少し理解できたようです。
●参加した男の子「楽しいです」Q何が楽しい?「一生懸命働いて、楽しいことができるからです」
このイベントは、あさってまで開催されています。
※スタジオ●坂田キャスター世の中のミニチュア版が、そのままできたようなイメージですよね。
●川上キャスターそうですよね。働くということ、仕事をするっていうことが、こんな感じなんだよとわかってもらえると、
うれしいですが、20分間、働きますと、この子供の町では、給料をもらえるようになっていて、しっかり税金も引かれるんだそうです。
●武田アナウンサー本格的ですよね。
●川上キャスターあさってまでの開催なんですけれども、申し込みは、もう締め切られているんですが、
定員の2倍の応募が寄せられたということです。
691非公開@個人情報保護のため:2013/08/12(月) 21:59:42.23
広報戦略課必死だな
692非公開@個人情報保護のため:2013/08/12(月) 23:21:33.52
スレチかもしれません。先に謝っておきます。すみません。
一つ質問ですけど、少し前のレスで話に上がっている天下りについてです。
福岡の直営にもあたるド○モでも、天下りと言う言葉を聞いた事があります。
お客に対しても、表面上こそ親切丁寧な態度と言葉使いですけど、
どうも鼻につく。といいますか、心の奥底でバカにしてる。といいますか、
我々一般人を見下した裏表のある態度に複雑なのですけど、
なぜ天下りって言われるのですか。
693非公開@個人情報保護のため:2013/08/13(火) 23:18:00.52
福岡市土地開発公社が、学校用地として購入した同市西区の土地約4000平方メートルが、計画中止後20年以上も「塩漬け」になっていることが8日、市議会委員会で報告された。

利息などこれまでの負担は約9000万円に上っている。

市によると、公社は1991年、同市西区生松台に小学校用地として約2万3000平方メートルを購入。しかし児童数の増加が見込めず計画は中止された。大部分は公園に転用して市が買い取ったが、残り3894平方メートル部分について、地元と活用策を協議している。

残った土地の元々の取得費は1億5700万円。公社は、これまでに利息や人件費など約9000万円を負担している。市は活用策が決まり次第、公社から買い取る方針。
694非公開@個人情報保護のため:2013/08/14(水) 02:20:11.01
性犯罪対策・暴力団排除強化へ08月07日 18時32分ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130807/3572041.html
福岡市と県警察本部が犯罪を防ぐ対策を話し合う会議が開かれ、ことし、福岡市で急増している性犯罪の対策や
暴力団の排除にいっそう力を入れる方針を確認しました。
この会議は、福岡市と県警察本部が毎年開いているもので、双方の幹部、あわせて30人余りが参加しました。
はじめに県警察本部の樋口本部長が、「福岡市では去年暴力団による市民の襲撃事件が相次いだが今年は
起きておらず、これを好機ととらえて未解決事件の検挙を進めていきたい」とあいさつしました。
続いて、福岡市の高島市長が「福岡市は、去年、人口が150万人を突破した。警察の力を借りて安全・安心の
まちづくりを進め選ばれる街にしたい」とあいさつしました。
このあと、▼福岡市ではことし6月までの半年間に強制わいせつの件数が去年より21件多い75件と急増している
ことが報告され、警察と市が連携して街灯を増やしたり、取締りを強化することが確認されました。
また、▼暴力団員が「縄張り」を広げたり、維持したりする目的で、飲食店や建設会社に立ち入ったり面会を求めたり
することは改正された県の暴力団排除条例で新たに禁止されたので、こうした場合は、速やかに警察に通報するよう
市民に周知していくことを申し合わせました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130807/3572041_5013572041_m.jpg
695非公開@個人情報保護のため:2013/08/14(水) 05:35:02.44
それにしても中央保育園問題は酷いね〜
市長や副市長たちの勝手な考えで物事を進めていくなんて。
裏にはドロドロしたものがあるじゃないか?

是非それを暴いてみたいがなかなかできなくてもどかしい。

だれか助けてよ〜〜〜
696非公開@個人情報保護のため:2013/08/14(水) 09:41:00.96
8月の「市政だより」に屋台基本条例の事が掲載されてるが。
ルールに『歩道で屋台営業を行う場合に、歩道を2メートル?確保しないといけない』と言うルール有りましたよね!
1.5メートルだったか?2メートルだったか? その事が記載されてないて事は、市は組合と同和に圧力かけられ屋台寄りのルール作りをしたのか?
697非公開@個人情報保護のため:2013/08/14(水) 13:13:03.86
捜査?いつやるの?
いまでしょ!
698非公開@個人情報保護のため:2013/08/14(水) 13:13:39.75
捜査?
そうさ。
699非公開@個人情報保護のため:2013/08/14(水) 21:38:46.09
勝手に操作しないでよね、Oh No !
700非公開@個人情報保護のため:2013/08/15(木) 06:15:44.76
そうだね。 
Sammy ソーサ
701非公開@個人情報保護のため:2013/08/15(木) 09:44:41.78
何故か何やらせてもシマリの無い市長だね。
大阪の橋下市長みたいにパンドラの箱を開けてみろ!
702非公開@個人情報保護のため:2013/08/15(木) 17:24:45.72
篠田麻里子にそそのかされてカワイイ区なんて企画に1000万もの税金を使う愚かな市。
AKBを運営する電通は韓国、福岡市が大好きなパチンコも韓国。
703非公開@個人情報保護のため:2013/08/15(木) 18:45:14.08
>>701
そいつはそいつでうさん臭いね。
もう化けの皮はがれちゃったけど。
704非公開@個人情報保護のため:2013/08/15(木) 20:22:17.29
>>702

結局カワイイ区は新しい区長決まったの?
ビジネス誌に広告費払ってインタビュー記事乗せてたけどさ。
「ようやく本格的にカワイイ区のスタートが切れる」って、マジかよ?
705非公開@個人情報保護のため:2013/08/15(木) 21:46:44.44
今日、自覚のないパワハラ上司に対してついにブチ切れてしまった。とにかく事前に過大膨大本筋と無関係な資料作成を求めるタイプのやつ。
そしたらそいつ急にビビり出してやんの。
今まで強い口調で反撃されたことがないんだろうなあ。
ビビりまくる様子が手に取るように分かってちょっと面白かったので、これからは逆に追い込んでやろうかと思ったよw
706非公開@個人情報保護のため:2013/08/15(木) 22:08:37.99
>>705

自覚のないパワハラ上司って、バカ島のことか?
707非公開@個人情報保護のため:2013/08/15(木) 23:01:23.60
思い浮かぶ奴が多すぎる。
708非公開@個人情報保護のため:2013/08/15(木) 23:39:11.41
>>704
「かわいい区」またいつもの団体さんから差別だとの苦情の電話が有った為に、団体さんの地区の女の子をリーダーに選ばせて頂きました。
709非公開@個人情報保護のため:2013/08/15(木) 23:55:38.73
>>706
いや、山○というやつ。
710非公開@個人情報保護のため:2013/08/16(金) 01:29:01.15
俺の考えを言わせる→結局違う(よりよい)やり方を指示する
もちろん指導なのは分かるし俺が至らないからなんだが、
それでもへこむのでいっそ最初から指示してくれ
いい所があったら誉めようとしてくれているのも分かる。
でも捻り出してるのも一緒に伝わってくる。
→辛い

上司も部下も大変だ
711非公開@個人情報保護のため:2013/08/16(金) 02:18:30.59
ふるさと納税のお礼に特産品08月09日 08時18分ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130809/3496361.html
生まれ育った自治体などに寄付を行うと住民税などの一部が控除される、いわゆる「ふるさと納税」について、
福岡市は一定以上の寄付に対するお礼の品に地元の特産品を取り入れることを決めました。
これは高島市長が8日の定例会見で明らかにしました。
「ふるさと納税」は、生まれ育った自治体などに寄付を行うと住民税や所得税の一部が控除される制度で、
平成20年度に導入されました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130809/3496361_5013496361_m.jpg
しかし、福岡市の昨年度のふるさと納税は40件で、あわせておよそ170万円にとどまるなど伸び悩んでいるため、
福岡市は8月20日からお礼の品に地元の特産品を取り入れることになりました。
具体的には、▽2万5000円以上の寄付をした場合、▼唐泊産の「恵比寿かき」や▼福岡市で栽培されたいちごの
「あまおう」など2000円相当の特産品4種類から1つが選択でき、
▽1万円以上の寄付で、1000円相当の加工食品など6種類から1つが選択できます。
このほか、同じく8月20日からコンビニエンスストアでもふるさと納税の受け付けを始めるということです。
高島市長は「ふるさと納税を通して多くの人に福岡を応援して欲しい」と呼びかけています。
712非公開@個人情報保護のため:2013/08/16(金) 06:01:13.04
福岡市職員2人 懲戒処分08月09日 19時12分ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130809/3664981.html
携帯電話で女性を盗撮したなどとして、福岡市の職員2人がそれぞれ停職の懲戒処分を受けました。
福岡市によりますと、保健福祉局の28歳の男性職員は、ことし4月、福岡市中央区の書店で、携帯電話の動画機能を
使って女性のスカートの中を10秒程度盗撮したということです。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130809/3664981_5013664981_m.jpg
男性職員は「私生活でストレスがたまっていた」と話しているということで、市は、この職員を停職3か月の懲戒処分にしました。
また、福岡市経済観光文化局の36歳の男性職員も、ことし3月、福岡市中央区のスーパーマーケットで、女性の脚を
デジタルカメラで撮影したとして、停職1か月の懲戒処分を受けました。
不祥事が続いている福岡市では、ことしも、すでに17人の職員が飲酒運転や窃盗などで懲戒処分を受けていますが、
記者会見をした福岡市の西山眞弓人事部長は「不祥事の再発防止にこれまで同様しっかり取り組んでいく」と話していました。
713非公開@個人情報保護のため:2013/08/16(金) 06:13:19.90
最近やってるこぴぺどれもおもろないな。
714非公開@個人情報保護のため:2013/08/16(金) 07:31:42.19
【福岡】スカート中を盗撮など、福岡市2職員を停職. 08/09 19:34 更新. www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0018.html
福岡市が、男性職員2人に懲戒処分です。36歳の職員は3月、スーパーで女性の足を撮影し、
県迷惑行為防止条例違反の疑いで現行犯逮捕され停職1カ月に。28歳の職員は4月、書店で ...
715非公開@個人情報保護のため:2013/08/16(金) 10:28:19.28
【福岡】高齢者の孤独死防止、福岡市が専用ダイヤル08/12 14:58 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0039.html
高齢者などの孤独死を防ごうと、福岡市が12日、専用ダイヤルを開設しました。
「見守りダイヤル」は、通報を受けたNPO法人の担当者が現地に出向いて安否確認をするというもので、
365日24時間対応します。
「見守りダイヤル」の速水靖夫統括責任者は「亡くなる前に、倒れた時にでも発見することができないか。
1人でも手を差し伸べることができないか。ちゅうちょすることなく連絡をいただきたい」と話していました。
高齢者世帯を訪問する機会が多い宅配業者や電気、ガス、新聞販売店などが、「見守るっ隊」として参加。
「洗濯物が干したまま」などの異変に気付けば、通報してもらえるような体制を整えました。
福岡市では年間200人以上が孤独死していて、市民にもこのダイヤルを広めたいとしています。
716非公開@個人情報保護のため:2013/08/16(金) 19:43:32.05
>>714
変質者というか犯罪者が、停職処分で福岡市役所で働けるとはね。 犯罪者の実名も伏せたままで何も無かったように働くか?
退職金もらって消えるのか?
717非公開@個人情報保護のため:2013/08/16(金) 20:27:02.92
懲りずに不倫@博多区CW
718非公開@個人情報保護のため:2013/08/16(金) 20:30:38.27
>>688

いるいる、今でもいるじゃんセクハラ大魔王。偉そうにしてるけどさ9階で。
719非公開@個人情報保護のため:2013/08/17(土) 01:04:47.09
保育所より在日式日本円回収機(ぱちんこ)が大事
720非公開@個人情報保護のため:2013/08/17(土) 02:24:50.40
禁煙令熱望。
勤務時間中の喫煙は全面禁止。
ただし昼休みだけは勘弁しちゃろう。
まったく問題ないはずだがなぜやらないんだろう?
721非公開@個人情報保護のため:2013/08/17(土) 13:13:51.89
そや!そや!
禁煙令発進!
722非公開@個人情報保護のため:2013/08/18(日) 02:20:50.96
>>709
>>718
どちらも男内で下な話をしているだけで実害はないと思うが
723非公開@個人情報保護のため:2013/08/18(日) 20:34:59.28
パチンコは金が回るからだろうね。
高島はそれが欲しいんだ。
724非公開@個人情報保護のため:2013/08/18(日) 23:00:47.24
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||  パチンコは   Λ_Λ  協力するのはやめましょう。
          || 韓国の資金源 \(゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
725非公開@個人情報保護のため:2013/08/19(月) 22:18:03.36
>>722

女子がなんて言ってるか知らないんだねえ・・・だからセクハラがなくならないわけだ。
726非公開@個人情報保護のため:2013/08/20(火) 21:31:29.08
職場で周囲に羞恥を覚えさせる言動を行うこと。
則ちセクハラでは?
727非公開@個人情報保護のため:2013/08/21(水) 03:38:40.02
勤務時間中に映画館でキスするな。
なに考えてるんだか。
728非公開@個人情報保護のため:2013/08/21(水) 20:07:55.13
資源ごみの持ち去りを禁止へttp://www.fbs.co.jp/news/news8643299.html
福岡市の高島市長は20日、家庭で出されたアルミ缶など資源ごみの持ち去りを禁止する条例を来年4月から施行する
考えを示しました。福岡市では資源ごみを換金目的で持ち去る行為が増えていて、市民からの苦情も相次いでいます。
警察や大学教授などでつくる検討委員会が対応策を考えてきましたが、これまでの会合で「持ち去りを注意するための
明確な根拠がほしい」といった意見が出されていました。ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_32991.jpg
福岡市は来月にも条例制定に向けた検討委員会を立ち上げる方針です。[ 8/20 19:07 福岡放送]
729非公開@個人情報保護のため:2013/08/22(木) 05:22:23.80
べつに持ち帰ったっていいんじゃないの?
捨てた方も所有権放棄してるわけだし。
おっさんに拾われるのが気に入らねえの?
ケツの穴の小せえ施策だなあ。
730非公開@個人情報保護のため:2013/08/22(木) 23:45:18.81
【福岡】熱中症が急増、高島市長が注意を呼びかけ08/20 14:26 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0036.html
猛暑が続いています。福岡市では、熱中症で救急搬送される件数が例年以上に多いことから、注意を呼びかけています。
福岡市の高島市長は20日の定例会見で、「熱中症に関する救急搬送の件数が増えています。
特に子どもや高齢者は周りが気を付けるのが大事」と呼びかけました。
福岡市では、熱中症での救急搬送の件数が、7月には8年前の統計開始以降最多の282件、8月には19日現在で
230件と去年の倍以上のペースです。
8月8日には、福岡市東区で70代の女性が熱中症で死亡するなど救急搬送のおよそ4割が高齢者です。
高島市長は、エアコンを上手に使って高齢者などには特に配慮をと、注意を呼びかけました。
福岡市は20日も気温が35℃を超える猛暑日となり、連続日数は15日目、今年に入って28日目と観測史上最多記録を更新しています。
731非公開@個人情報保護のため:2013/08/24(土) 09:31:10.66
福岡市長は熱中症だの孤独死だのマスコミ使ってアピールしてますが、京都で露店商による爆発事故があり、市長も9月の放生会の露店商の指導などを言うかと思いきや、あの地区であの業界には怖くてコメントすら言えないのか?腰抜け野郎が!
732非公開@個人情報保護のため:2013/08/25(日) 15:34:21.53
と バカがいう。
733非公開@個人情報保護のため:2013/08/25(日) 20:40:40.92
福岡市 条例で資源ごみ持ち去り禁止へ8月19日(月) 16時50分ttp://rkb.jp/news/news/16144/ ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-194-150x84.jpg
家庭から出た不燃ごみからアルミ缶などを勝手に持ち去るケースが増えている問題で、福岡市は、持ち去り禁止を条例化する方向で検討に入ることを明らかにしました。
福岡市は、不燃ごみの中からアルミ缶などの資源ごみの持ち去りを防止するため、弁護士や警察官、市民らによる検討委員会を設置していて、きょう、意見を取りまとめました。
持ち去りをめぐっては、マンションの敷地内に入ってアルミ缶をつぶしているケースもあり、住民からは、不安の声や苦情が相次いでいます。
委員会では、現在の法令では持ち去りを禁止する明確な根拠がない一方で、持ち去りは市によるごみ収集の業務を妨害しつつ、市民の安全・安心を脅かす行為と位置づけました。
そのうえで、市は、今後、持ち去り禁止を条例化する方向で検討するとともに、罰則を設けるかどうかについても検討に入ることを明らかにしました。
734非公開@個人情報保護のため:2013/08/25(日) 21:08:40.26
熱中症対策で高齢者訪問08月19日 12時20分ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130819/3791091.html
福岡県内は、各地で気温が35度以上の猛暑日となりました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130819/3791091_5013791091_m.jpg
猛暑日の連続日数が14日と記録を更新した福岡市では民生委員が、高齢者の家庭を訪れ熱中症対策を呼びかけました。
福岡管区気象台によりますと、県内は、19日も強い日ざしが照りつけて気温が上がり、福岡市では、日中の最高気温が37度2分となり、
猛暑日の連続日数が14日、猛暑日の日数も27日といずれも記録を更新しました。
このほか各地の最高気温は、▽八女市で38度7分、▽久留米市で37度7分、▽朝倉市で37度5分などとなりました。
福岡市消防局によりますとこの暑さの影響で福岡市でことし5月から18日までに、熱中症で病院に搬送された人は531人と、
すでに去年1年間より185人も多くなっていて、このうち65歳以上の高齢者が、36パーセントを占めています。
このため福岡市では、地域の民生委員と協力して、高齢者に対して熱中症への注意を呼びかける啓発活動を行っています。
このうち福岡市中央区では、民生委員の松尾龍人さんが、高齢者の家庭を訪れて熱中症への注意が書かれたチラシを配り、
「電気代を節約して冷房をかけないことで、熱中症にならないようにしてください」などと声をかけていました。
福岡管区気象台によりますと県内は、23日ごろまで各地で最高気温が35度以上になると予想されていて、
引き続き熱中症への注意を呼びかけています。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130819/3791091_5013791091_m.jpg
735非公開@個人情報保護のため:2013/08/25(日) 21:29:46.43
というか大雨のほうが心配なのだが。
736非公開@個人情報保護のため:2013/08/26(月) 06:36:30.12
ニュースコピペがうざい。
しばらくこない。
737非公開@個人情報保護のため:2013/08/26(月) 22:01:16.85
“資源ごみ持ち去り禁止” 来春施行へ8月20日(火) 20時45分ttp://rkb.jp/news/news/16173/
家庭から出た燃えないごみから、アルミ缶などの資源ごみを勝手に持ち去るケースが急増している問題です。
福岡市の高島市長は、ごみの持ち去りを禁止する条例を制定し、来年春の施行を目指す方針をきょう、発表しました。
資源ごみをめぐって何が起きているのか、現状を取材しました。ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-208-150x84.jpg
●会見する福岡市・高島宗一郎市長「条例化を検討したいというふうに思います」
福岡市の高島市長がきょう、検討を表明したのは、ごみの持ち去りを禁止する条例です。
福岡市で問題化しているのは、燃えないごみから、アルミ缶などを持ち去るケースです。
●石橋記者「男性が、団地のごみ集積場から、不燃物のごみを持ち去ろうとしています」
深夜の福岡市のマンション、男性たちがトラックに積み込んでいるのは、空き缶などが入った不燃ごみです。
家庭から出た不燃ごみから、アルミ缶などを持ち去るケースは、ここ数年で急増しています。
●福岡市環境局・篠原孝徳課長「持ち去り事案は年々増えておりまして、平成21年度は4件の苦情だったものが、昨年度は191件」
今年に入ってからも増加傾向は変わらず、4月からの4か月間で、去年1年間の6割を超えるおよそ120件の苦情が市に寄せられています。
●福岡市環境局・篠原孝徳課長「見知らぬ者がごみ置き場をあさっていて、非常に不安である。また、持ち去ったあとが散らかっている。
(缶などを)つぶす音がうるさい」
中国などで需要が高まり、金属の相場が高騰していることが背景にあるとみられ、福岡市によりますと、
持ち去られた金属は、中国などに流出している可能性が高いということです。
738非公開@個人情報保護のため:2013/08/26(月) 22:02:14.36
“資源ごみ持ち去り禁止” 来春施行へ8月20日(火) 20時45分ttp://rkb.jp/news/news/16173/
家庭から出た燃えないごみから、アルミ缶などの資源ごみを勝手に持ち去るケースが急増している問題です。
福岡市の高島市長は、ごみの持ち去りを禁止する条例を制定し、来年春の施行を目指す方針をきょう、発表しました。
資源ごみをめぐって何が起きているのか、現状を取材しました。ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-208-150x84.jpg
●会見する福岡市・高島宗一郎市長「条例化を検討したいというふうに思います」
福岡市の高島市長がきょう、検討を表明したのは、ごみの持ち去りを禁止する条例です。
福岡市で問題化しているのは、燃えないごみから、アルミ缶などを持ち去るケースです。
●石橋記者「男性が、団地のごみ集積場から、不燃物のごみを持ち去ろうとしています」
深夜の福岡市のマンション、男性たちがトラックに積み込んでいるのは、空き缶などが入った不燃ごみです。
家庭から出た不燃ごみから、アルミ缶などを持ち去るケースは、ここ数年で急増しています。
●福岡市環境局・篠原孝徳課長「持ち去り事案は年々増えておりまして、平成21年度は4件の苦情だったものが、昨年度は191件」
今年に入ってからも増加傾向は変わらず、4月からの4か月間で、去年1年間の6割を超えるおよそ120件の苦情が市に寄せられています。
●福岡市環境局・篠原孝徳課長「見知らぬ者がごみ置き場をあさっていて、非常に不安である。また、持ち去ったあとが散らかっている。
(缶などを)つぶす音がうるさい」
中国などで需要が高まり、金属の相場が高騰していることが背景にあるとみられ、福岡市によりますと、
持ち去られた金属は、中国などに流出している可能性が高いということです。
739非公開@個人情報保護のため:2013/08/26(月) 22:03:02.16
●ごみを持ち去る男性「7日から10日の間で、200キロ前後。それを月に3回」
現在、福岡市が回収した金属類は、1トンあたりアルミが5万円から8万円で、また、鉄は2万円程度で、
それぞれ売却され、その収益は市の財源となります。持ち去りが増えれば増えるほど、市の収入が減ることになるのです。
このため、福岡市は、民間の警備会社に委託していたごみの不法投棄のパトロールに加え、この4月からは、
持ち去りについてもパトロールを実施しています。
しかし、法的な拘束力がないため、持ち去りを強制的にやめさせることはできないのが現状です。
●話す警備員と男性男性「(条例は)決まりましたか?」
警備員「まだ、はっきりは決まってないみたいですけどね。私たちも『ダメですよ』しか言えんですけど」
こうした中、福岡市の高島市長はきょう、ごみの持ち去り禁止を条例化する方針を発表しました。来年4月の施行を目指すとしています。
●会見する高島宗一郎市長「実は、これを取り締まるにあたって、現行の民法ですとか、
刑法で取り締まることが難しいと。注意をしたくても、その注意の根拠がないという、こういった声が大きかったんですね。
ですから、まずは注意をする根拠を作ると」市民の苦情の増加とは裏腹に、これまで取り締まることのできなかったごみの持ち去り。
福岡市は、今後、罰則についても検討することにしています。
※スタジオ●池尻キャスターごみの持ち去りを禁止する条例は、政令指定都市の半数が制定していて、福岡県内でも、
久留米市や飯塚市など、すでに3市1町が制定しています。
●川上キャスターそうした中、なぜ、福岡市は、これまで制定しなかったのかということですが、市によりますと、
夜間に収集するというシステムが全国的にも珍しく、条例の導入効果が見通せなかったためとしています。
しかし、あまりにも苦情が増えたため、今回、条例の制定に踏み切ったということです。
740非公開@個人情報保護のため:2013/08/26(月) 22:11:51.66
福岡市の高島市長“飲酒運転の撲滅を”8月20日(火) 16時30分ttp://rkb.jp/news/news/16164/
福岡市で幼い3人の命が奪われた飲酒事故からまもなく7年を迎えます。ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-204-150x84.jpg
高島市長はきょうの会見で、あらためて飲酒運転の撲滅に取り組んでいく考えを示しました。
高島市長は、きょうの定例会見で、福岡市として引き続き、飲酒運転の撲滅に取り組んでいく考えを示しました。
7年前の8月25日、福岡市東区で当時福岡市職員だった男が飲酒運転で事故を起こし、追突された車に乗っていた幼い3人のきょうだいの命が奪われました。
福岡県内で今年に入ってからの飲酒運転による事故は97件、検挙者は724人と前の年より減少していますが、飲酒運転ゼロには程遠いのが現状です。
741非公開@個人情報保護のため:2013/08/26(月) 22:48:57.93
空き缶など持ち去り禁止へ08月20日 12時23分ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130820/3496401.html
福岡市の高島市長は、空き缶などの資源ごみの持ち去りが相次いでいることから、持ち去りを条例で禁止する方針を明らかにしました。
福岡市では、空き缶などの資源ごみの持ち去りについて住民からの苦情が相次いでいて、
今年4月からは市が委託した業者が資源ごみの日にパトロールを始めるなど対応に追われています。
しかし、先月末までの4か月間でごみを持ち去ったり持ち去ろうとしたりしたケースがあわせて139件確認されるなど
依然として後を絶たない状況が続いています。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130820/3496401_5013496401_m.jpg
これについて福岡市の高島市長は、20日の記者会見で、「資源ごみのリサイクル代金は市の貴重な税収になっている。
持ち去りを防ぐために条例で規制し、来年度から施行できるよう内容を精査していきたい」と述べて、
資源ごみの持ち去りを条例で禁止する方針を明らかにしました。
市では、9月、検討委員会を設置して、罰則を設けるかなど規制の内容について検討を始めることにしています。
福岡市によりますと県内ではすでに久留米市など4つの市と町で持ち去りを禁止する条例があるということです。
742非公開@個人情報保護のため:2013/08/27(火) 03:01:31.06
馬鹿なことするなよ!
743非公開@個人情報保護のため:2013/08/27(火) 22:27:34.02
秘密のオハナシ、聞きたくない?
744非公開@個人情報保護のため:2013/08/27(火) 22:30:39.43
福岡とプサン 高校生がスポーツ交流8月21日(水) 16時48分ttp://rkb.jp/news/news/16186/
福岡市と韓国・プサン市の高校生同士が交流するスポーツ大会に参加するため、プサン側の高校生らがきょう来日しました。
福岡市博多区の博多港国際ターミナルには、きょう正午過ぎ、プサン市代表の高校生などおよそ100人が到着しました。
一行はあす、福岡市で開催されるスポーツ交流大会で、福岡市の高校生と、空手やテニス、バスケットボールなど5つの競技に分かれて交流を深めます。
歓迎式典でプサン市側のオ・ヒョングン団長は、「歓迎ありがとうございます。大会をきっかけに、両国の友情が厚くなることを願います」と挨拶しました。
福岡市とプサン市は、2003年からこのスポーツ交流大会を続けていて、ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-214-150x84.jpg
プサンの高校生たちは滞在中、大会のほか福岡市の観光名所もめぐることになっています。
745非公開@個人情報保護のため:2013/08/27(火) 23:23:30.17
【福岡】小戸公園で崖が崩落08/27 19:12 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0003.html
福岡市西区の小戸公園で崖が崩れているのが見つかりました。週末の雨の影響も考えられています。
崖は幅およそ21メートル高さおよそ20メートルにわたって崩れていました。
崖の下には駐車場に繋がる園路がありましたが、けが人はいませんでした。
発生は26日未明とみられ、福岡市では、週末の雨をきっかけに、風化していた岩石が崩落したのではとみています。
当面の間、園路を封鎖し、復旧工事を行うとしています。
福岡では週末に200?から300?の雨が降って地盤が緩んでいるところもあります。
746非公開@個人情報保護のため:2013/08/28(水) 04:01:08.73
>>743
なんね?
聞かせてんしゃい!
747非公開@個人情報保護のため:2013/08/28(水) 06:35:47.82
おそえられん
748非公開@個人情報保護のため:2013/08/28(水) 12:31:34.03
福岡市同和地区の権力者の姉妹A子とB子
A子→●藤●・●●組長の嫁
B子→●●龍の嫁
749非公開@個人情報保護のため:2013/08/28(水) 17:59:29.99
フラグが立ったら、秘密のオハナシ、おせーたげる
750非公開@個人情報保護のため:2013/08/29(木) 00:07:49.14
【福岡】元福岡市職員が横領の疑いで逮捕08/28 23:17 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0001.html
被保険者の国民健康保険などの還付金およそ100万円を横領したとして元福岡市の職員が逮捕されました。
容疑を認めています。業務上横領の疑いで逮捕されたのは元福岡市職員の無職福嶋啓至容疑者(33)です。
警察によりますと、福嶋容疑者は、福岡東区役所保険年金課に勤務していた2009年5月から2011年2月までの
間に被保険者10人の国民健康保険などの還付金を8回にわたりおよそ100万円横領した疑いです。
福嶋容疑者は、偽の書類を作ったり、データを書き換えたりするなどして被保険者に還付されたように偽装していました。
パチンコなどの遊興費に使っていたということです。福嶋容疑者は、去年4月に懲戒免職になっています。
751非公開@個人情報保護のため:2013/08/29(木) 13:36:48.53
公金横領容疑 元市職員逮捕TNC 2013/08/28 19:30:00ttp://www.tnc.co.jp/data/news/photo/650088.jpg
去年6月に福岡市の東区役所に勤務していた元職員が書類を偽造するといった手口で国民健康保険料の一部
などを着服したことが発覚し、28日警察に逮捕された。被害額は800万円に上ると見られている
752非公開@個人情報保護のため:2013/08/30(金) 00:35:54.73
還付金を横領 当時の福岡市職員逮捕ttp://www.fbs.co.jp/news/news8643329.html
国民健康保険の還付金などを着服したとして元福岡市の職員だった男が逮捕されました。
逮捕前の福岡市の調査で約800万円の着服が確認されていて、男は「パチンコに使った」と話しているということです。
業務上横領の疑いで逮捕されたのは元福岡市職員の福嶋啓至容疑者(33)です。
警察によりますと福嶋容疑者は東区役所の保健年金課に勤務していた2009年から2011年にかけて、
国民健康保険料の過払い分など本来は市民に返還されるはずの還付金約100万円を横領した疑いです。
横領は市の内部調査で発覚したもので、福嶋容疑者は去年、懲戒免職となっています。
福岡市の調査で被害は157人分、約800万円に上ることが分かっています。
[ 8/28 19:02 福岡放送]ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_33291.jpg
753非公開@個人情報保護のため:2013/08/30(金) 02:43:58.67
発信力が唯一のウリだったわけだが、実は発信力なんてほとんどないことがバレたね
754非公開@個人情報保護のため:2013/08/30(金) 03:35:19.28
>>753
今では隠蔽力が最大のウリです。
有能な手下が馬鹿な私の言うことを、なのも考えずによく聞いてくれてますから。
でも、この手下たちが反乱起こすと少し怖いです。
755非公開@個人情報保護のため:2013/08/30(金) 06:17:17.98
奴隷の反乱
756非公開@個人情報保護のため:2013/08/30(金) 07:01:42.70
>>755
そうそう
757非公開@個人情報保護のため:2013/08/30(金) 15:49:06.57
屋台ルールの順守状況 最悪は須崎地区(2013年8月29日 17:17)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9812
屋台の営業ルールを定めた福岡市の「屋台基本条例」が9月1日に施行されます。
それを前にルールがどれだけ守られているかを調査した結果が公表されました。
福岡市は、管理する市道や公園で営業する屋台についてルールの順守状況の結果を29日、発表しました。
今回の調査では博多区の須崎地区の評価が最も低く「公共の場所の汚損」などが評価を下げる要因となりました。
このほか、長浜地区を始め多くの地区で「営業時間」などに違反が見られました。
福岡市は9月1日施行の屋台基本条例で、「営業時間」や「屋台の設置範囲」などについて一部緩和した上で、
半年間に2度 警告を受けた屋台には市道などの占用許可を停止する方針です。
758非公開@個人情報保護のため:2013/08/30(金) 16:59:42.12
公金横領の福岡市職員を送検TNC 2013/08/30 12:30:00ttp://www.tnc.co.jp/data/news/photo/650555.jpg
福岡市東区保険年金課に勤務していた元市職員の男が公金100万円あまりを横領した疑いで逮捕された事件で、
30日、警察は男の身柄を検察に送った。男は「金が欲しくてやった」などと話している
759非公開@個人情報保護のため:2013/08/30(金) 17:09:11.46
>>757
市民でも屋台監視部隊を結成して、ヤクザ気分の屋台や同和屋台を、市役所に電話してその屋台を廃業に追い込みましょう。
俺は長浜の屋台が見える場所に住んでるから、容赦しないけどね。
760非公開@個人情報保護のため:2013/08/30(金) 17:53:19.80
隠蔽力発揮するなよ
761非公開@個人情報保護のため:2013/08/31(土) 20:35:06.54
飲酒運転犠牲の幼児3人に献花08月25日 19時35分ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130825/3692251.html
福岡市で、幼いきょうだい3人が、飲酒運転の車に追突されて犠牲になった事故から25日で7年になります。
3人を供養する地蔵がある福岡市東区の寺には、事故を起こした男が勤めていた福岡市の高島市長ら幹部が訪れ、
花をたむけ祈りをささげました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130825/3692251_5013692251_m.jpg
この事故は、平成18年8月25日に、福岡市東区の海の中道大橋で、家族5人が乗った車が飲酒運転の車に
追突されて海に転落し、幼いきょうだい3人が亡くなったものです。
事故から7年となる25日、3人を供養する地蔵のある福岡市東区の妙徳寺には、事故を起こした男が勤めていた
福岡市の高島市長ら幹部が訪れ、3人が好きだったというひまわりをたむけ、手を合わせていました。
高島市長は「まだ飲酒運転による事故が起こっているので、市のトップとして、飲酒運転撲滅を福岡市からしっかり
発信していくことを新たに誓ってきました」と話していました。
また、月命日に追悼に来ているという元福岡市職員の男性は「私自身の中で事故を風化させないようにと思っています。
魂を鎮めてあげたいという思いで追悼を続けています」と話していました。
762非公開@個人情報保護のため:2013/08/31(土) 22:04:49.15
発信力より隠蔽力
763非公開@個人情報保護のため:2013/09/01(日) 05:48:30.48
金曜日からの災害対応、皆さん大変お疲れさまでした。
自分は水防第2次配備でした。
うちのトップもこの掲示板にねぎらいの言葉でも出せばいいのに。

発信力! 発信力!!
764非公開@個人情報保護のため:2013/09/01(日) 07:32:31.01
対話 対話!
対話するっちゃろう?
いつやるの?
いまでしょ。
765非公開@個人情報保護のため:2013/09/01(日) 07:50:44.32
>>764
誰とね?_
766非公開@個人情報保護のため:2013/09/01(日) 11:51:04.61
対北朝鮮政策?
767非公開@個人情報保護のため:2013/09/01(日) 14:32:52.41
>>761
えっ飲酒運転で子供3人死亡させた今林は、もう出所してシャバに居るのか?
768非公開@個人情報保護のため:2013/09/01(日) 16:12:29.04
>>767
別の理由で辞めた人が月命日に通ってるって事じゃないの?
769非公開@個人情報保護のため:2013/09/01(日) 17:35:58.03
罪を憎んで人を憎まず。
決定。
770非公開@個人情報保護のため:2013/09/01(日) 21:51:52.88
それは役人の理屈だ
771非公開@個人情報保護のため:2013/09/02(月) 17:17:09.66
屋台条例施行で特別指導ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5026114011.html?t=1378109771024
屋台の営業の適正化を図る福岡市の屋台基本条例が1日から施行されたことを受けて、福岡市は、
条例を徹底させようと昨夜、ふだんの倍近い巡視員を出して、屋台を点検して回りました。
福岡市の屋台基本条例は、汚水をその場で捨てたり歩道を占拠したりするルールを守らない業者に対し、
営業の許可を取り消すことなどを定めたもので、1日から施行されました。
福岡市では、違反に対する指導を強化し条例を徹底させようと、1日夜、ふだんの倍近い40人の巡視員が、
市内16地区で営業している屋台を点検して回りました。このうち、9軒の屋台が営業していた博多区中洲では、
巡視員など5人が、条例で定められた範囲内に屋台や調理器具が設置されているかなどを確認しました。
中には、条例で定められた範囲を超えてプロパンガスのボンベを設置していた屋台もあり、巡視員からの指導を受けて、配置を直していました。
屋台を営業している51歳の女性は「客が雨にぬれないように一時的に屋根を設置するのもダメと言われるなど、
厳しい条例だと感じる」と話していました。
福岡市路政課の後藤広課長は「条例での規制は、屋台を潰したいからではなく長く続けていけるようにするためだ。
屋台側に協力を仰ぎながら、営業の適正化に努めたい」と話していました。
772非公開@個人情報保護のため:2013/09/03(火) 06:17:33.21
また雨か。
猛暑日はなんだったのだろう。
773非公開@個人情報保護のため:2013/09/03(火) 13:54:53.99
屋台条例施行 屋台側に戸惑いもTNC 2013/09/02 18:50:00
屋台条例が施行された福岡市で1日、市の担当者が特別指導を行った。
この結果、決められた時間前の搬入や屋台などの大きさなどの違反で
半年以内に2度受けると営業停止処分となる警告が5件あった。
774非公開@個人情報保護のため:2013/09/03(火) 15:10:47.31
屋台基本条例スタート初日は5軒に「警告」(2013年9月2日 17:41)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9824
福岡市で9月1日からスタートした屋台営業に関する基本条例。
ルールを守らない悪質な屋台は、営業許可を停止、またははく奪という厳しい内容も含まれますが、市は1日、早くも屋台の巡回指導に乗り出しました。
条例施行初日となった9月1日、福岡市は屋台営業の現場の見回りを行いました。
このうち福岡市中央区の長浜地区では、資材の搬入方法や午後5時からと定めた営業開始時間が守られているかをチェック。
今回の条例施行について屋台業者の一人は、「やっぱり続けていきたいというのが本心。
お客に喜んでもらってなおかつ苦情が出ないような決まりを守っていく方向で良いのではないか」と話しました。
このほか、福岡市博多区の清流公園では、事業者が条例の定める屋台の大きさを守っているかの確認が行われましたが、問題のひとつは雨の日の営業です。
屋台事業者が「正しい方法を取ると客が濡れるんだよ。どうすんのって」と指導員に意見する場面も見られました。
1日は、市内5軒の屋台に条例違反の警告書が出されました。
半年間に2度の警告で営業停止処分となる厳しい内容ですが、福岡市道路下水道局の担当者は「要望も受けた上で規格とか時間とか一定の緩和をした。
きちんとした形で、今後とも屋台が残ってもらえれば」と今回の巡回を振り返りました。
775非公開@個人情報保護のため:2013/09/03(火) 23:19:58.52
福岡市元職員 還付金着服容疑08月28日 18時41分ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130828/4101761.html
福岡市の東区役所に勤務していた元市職員の男が、国民健康保険料などの還付金100万円あまりを着服したとして、
業務上横領の疑いで逮捕されました。逮捕されたのは、福岡市の元職員で、東区役所に勤務していた福嶋啓至容疑者(33)です。
警察の調べによりますと、福嶋元職員は、東区役所の保険年金課に勤務していた平成21年からおととしにかけて、
国民健康保険と後期高齢者医療制度の保険料の還付金100万円あまりを着服したとして、業務上横領の疑いがもたれています。
警察によりますと、福嶋元職員は、所得が減った人や福岡市から転出した人などのうち、保険料を過払いした納付者
に還付金を返す担当をしていましたが、通知を送った際に返事のなかった10人について、返還したように装う書類を
偽造して着服していたということです。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130828/4101761_5014101761_m.jpg
調べに対し容疑を認め、「パチンコでつくった借金の返済にあてた」などと供述しているということです。
福岡市の調査では、元職員は、4年間におよそ150人分、800万円の還付金を着服していたことがわかっていて、
警察はさらに捜査を進めることにしています。
逮捕について東区役所は、「市民の皆様の信頼を損ない深くおわびします。再発防止の徹底を図ります」と話しています。
776非公開@個人情報保護のため:2013/09/04(水) 00:02:40.58
【福岡】外郭団体を見直し、福岡市4団体以上削減へ09/03 18:28 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0005.html
福岡市は3日、市の外郭団体を今年度から4年間で見直す計画を明らかにしました。
現在31ある団体のうち22の団体について、随意契約のあり方を含め事業の必要性などの視点から検証を行い、
少なくとも4つ以上は削減したいとしています。
777非公開@個人情報保護のため:2013/09/04(水) 07:13:18.30
やけんなんや?
778非公開@個人情報保護のため:2013/09/04(水) 10:08:36.84
>>777
無駄を見なおして市民の税金を大切にします、だろ

馬鹿かお前ww
779非公開@個人情報保護のため:2013/09/04(水) 12:38:27.10
福岡市 外郭団体を見直しTNC 2013/09/03 19:30:00ttp://www.tnc.co.jp/data/news/photo/651744.jpg
福岡市は、市が出資する外郭団体の統合や廃止、事業委託のあり方を検討する計画を発表。
対象となった31の外郭団体について、今後4年間で、見直しを進め統合や廃止を検討し、
4団体以上の削減を目標とする

“ゴルフ場を避難所に”福岡市が協定TNC 2013/09/03 19:30:00ttp://www.tnc.co.jp/data/news/photo/651745.jpg
地震や台風などの災害が起きた際に、ゴルフ場を避難所として利用する協定を福岡市と市内のゴルフ場が結んだ。
ゴルフ場と自治体が協定を結ぶのは九州では初。市では今後もこうした場所を増やしたいとしている
780非公開@個人情報保護のため:2013/09/04(水) 17:57:45.97
福岡市が外郭団体を削減・見直しへ(2013年9月3日 17:03)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9827
福岡市は3日、2016年度までに市が出資する外郭団体を現在の31団体から4団体以上削減すると発表しました。
福岡市は2011年度、外郭団体に年間23億円の補助金や、248億円の委託料を支出。
市職員369人が派遣されているほか市のOBおよそ200人が再就職しています。
福岡市は今後4年間をかけて各団体の必要性や、随意契約について検証を進めるとしています。
781非公開@個人情報保護のため:2013/09/04(水) 21:16:04.07
福岡市屋台条例初日 違反6件を確認ttp://www.fbs.co.jp/news/news8643340.html
福岡市の屋台の営業のルールを定めた屋台基本条例が1日、施行され、特別指導が行なわれました。
ルールを定着させるための特別指導として市職員ら約40人が夕方から屋台を巡回しました。
機材を搬入した車が営業時間中も周辺に放置されるなどの違反が計6件確認されました。
屋台営業と地域との共存のために作られた条例で、業者に営業時間や屋台の大きさなどのルールを厳格に守る
ことを求め、違反を繰り返す場合には営業許可を取り消すことも定めています。
[ 9/2 12:05 福岡放送]ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_33401.jpg
782非公開@個人情報保護のため:2013/09/04(水) 21:59:32.24
来月から福岡市の屋台に新ルール8月29日(木) 19時33分ttp://rkb.jp/news/news/16367/
福岡市の屋台に関するニュースです。福岡市は、来月1日の屋台条例施行を前に、きょう、新たな営業ルールを発表しました。
屋台営業者の声をある程度受け入れる一方で、悪質な屋台に対しては営業許可を取り消す、厳しい処分が盛り込まれています。
福岡市はきょう、屋台営業の新たなルールを発表しました。まずは、屋台の規格に関してです。従来は3メートルかける2.5メートルと定められていました。
新たなルールでは、この規格については維持する一方で、プロパンガスやクーラーボックスなど、営業に最低限必要な物に関しては、5メートルかける3メートルの範囲内で置くことを許可します。
屋台の設置時刻については、従来の午後6時を午後5時に早めました。福岡市は、屋台営業者の要望をある程度受け入れたもので、十分に守ることができるルールだと説明しています。
●福岡市の会見 「屋台営業者の3組合長から要望書をいただき、屋台の現状を踏まえた上で、要望と照らし合わせて守っていただけるルールではないかと、大きさとか時間とか」
一方で、歩道にテーブルを出しての営業は禁止です。また、歩道の幅が2メートル以上確保されていない場合や、油分を含む汚水を周辺に廃棄している場合も違反となります。
最も重い処分としては、一定期間に3回、警告を受けた屋台は、営業許可が取り消されます。ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-2910-150x84.jpg
783非公開@個人情報保護のため:2013/09/04(水) 22:00:22.31
●福岡市・高島宗一郎市長 「このまま福岡から屋台が消えてなくなってもいいのか、私は福岡の街に屋台は残すべきと考えます」
高島市長の屋台存続方針を受け、屋台のあり方を検討してきた研究会では、従来の営業ルールが守られていない一因として、行政の指導不足も指摘されました。
このため福岡市は、警察官OBの指導員を増員し、パトロールを強化する方針です。
●福岡市の会見 「ここまで、なかなかできなかった文書指導ができる、警告書も含めてやっていく覚悟で、市としては守っていない人には厳しくやっていく」
福岡市は、従来の営業ルールがどのくらい守られているかを調査してきました。
22の項目を200点満点で点数化したもので、今月の調査結果は、109軒の屋台の平均が140点でした。
去年10月に行われた初めての調査では平均が126点で、福岡市は、屋台営業者の意識は向上してきているとみています。
屋台条例は、来月1日に施行されます。福岡市は施行日から1週間を特別指導期間と位置づけ、夜間の巡回を強化し、ルールの徹底を周知させたいとしています。
784非公開@個人情報保護のため:2013/09/05(木) 06:20:37.21
やけんなんや?
785非公開@個人情報保護のため:2013/09/05(木) 19:13:24.72
>>784
おれもそう思う。
福岡市職員に必要なものは、隠蔽力たい!!
そのほかは何も必要なか!
ね〜〜保育課長さん!
786非公開@個人情報保護のため:2013/09/05(木) 19:14:26.65
なんがコンプライアンスやろーかい。
そげなとはいらん。
787非公開@個人情報保護のため:2013/09/05(木) 19:36:37.06
>>785

どうせ非開示にするならサッサと出しときゃいいものを

隠蔽力! 隠蔽力!! 隠蔽力!!!
788非公開@個人情報保護のため:2013/09/05(木) 20:48:44.30
「屋台条例」あさって施行 屋台新ルールに営業者は…8月30日(金) 20時29分ttp://rkb.jp/news/news/16382/
きのうに引き続き、福岡市の屋台に関するニュースをお伝えします。ttp://rkb.jp/news/files/2013/08/2013-08-306-150x84.jpg
全国初となる来月1日の屋台条例施行を前に、福岡市はきのう、新たな営業ルールを発表しました。
市は、屋台営業者の要望をある程度、受け入れたルールだと説明していますが、屋台営業者はこの新たなルールをどう捉えているのでしょうか。
●屋台営業者「うちはこの印から向こう側に出ている部分が、収まりきれていない部分」Q.どうやって収める?「寄せれるだけ寄せて」
福岡市が屋台の新たな営業ルールを発表したきのう、長浜地区を訪ねてみると、屋台の周りには、印がつけられていました。
新たなルールで定められた器材を置ける範囲です。屋台の規格は、従来は3メートルかける2.5メートルとされていました。
新たなルールでは、この規格については維持する一方で、プロパンガスやクーラーボックスなど、
営業に最低限必要な物に関しては、5メートルかける3メートルの範囲内で置くことを許可します。
新たなルールについて屋台営業者に話を聞いてみると、この屋台の規格や営業スペースに関する声が相次ぎました。
Q.いまは規格に収まっている?●屋台営業者「収まっていないんで、2、3日中に収めるつもり」Q.収められる?「やらないといけない。隣の屋台も改装したし」
Q.改装の予定は?「うちもここ(屋根の一部)を5センチ切った。クーラーボックスなんかは積み上げるしかない」
●別の屋台営業者「みて下さい。このひさしもダメなんです。1日からどうしようかなと。雨が降ったらカウンターに降り込むし。
雨除けとしてもダメと言われて、濡れるならまっすぐテントで覆えと。今の時期、テントで覆ったら暑過ぎるでしょ」
●別の屋台営業者「多分ギリギリ。少しはみ出すけれども、そこは頑張りに免じて許してくれたらなと思っている」
789非公開@個人情報保護のため:2013/09/05(木) 20:49:17.16
また、屋台の設置時刻が従来の午後6時から午後5時に早められたことについても、意見はさまざまです。
●屋台営業者「営業時間が1時間早くなるのはいいこと」
●屋台営業者「5時から(帰宅)ラッシュで、信号がここにできたことで渋滞のもとになっているという苦情の電話もきている。もっと早い方が良かった」
福岡市は、新たな営業ルールについて、屋台営業者の声をある程度、受け入れたものだと説明していますが、
屋台営業者の話を聞く限り、手放しで歓迎しているわけではないようです。
ただ、新たなルールには、屋台が歩行者の妨害となったり、悪臭の原因になっていたりといった、市民からの苦情が背景にあります。
新たなルールでは、悪質な違反を一定期間に3回繰り返すと、営業許可が取り消されます。
厳しい罰則ができたことで、屋台営業者も、ルールを守りながらの営業を模索しているようです。
●屋台営業者「営業停止が出ると困るので守っていこうと思う」
●屋台営業者「決まることなので守っていくしかない。屋台は続けたいので」雨に見舞われた昨夜も屋台には観光客が訪れていました。
●観光客「京都から来た。去年来た時は中洲の屋台にいったので、今年は長浜に。博多といえば屋台」
100軒以上もの屋台があるのは全国でもここ、福岡市だけです。
博多の名物として地元の人からも愛される屋台になるため、来月1日の屋台条例の施行をきっかけに、行政も本腰を入れた取り組みが始まります。
790非公開@個人情報保護のため:2013/09/05(木) 21:46:20.73
コンプライアンス イコール 秘密警察
791非公開@個人情報保護のため:2013/09/05(木) 21:48:56.16
屋台条例の規則決まる08月30日 08時33分ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130830/4135271.html
屋台の営業の適正化を図るため来月1日から施行される福岡市の屋台基本条例の施行規則が決まり、屋台の
大きさが基準を超えるなどした場合、文書で警告することなどが明記されました。
福岡市は、屋台基本条例が来月1日から施行されるのを前に、条例を施行するために必要な事項を定めた
施行規則を決めました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130830/4135271_5014135271_m.jpg
それによりますと、▼屋台の営業を許可する条件として屋台や機材をたて3メートル、よこ5メートルの範囲内に
設置することや、▼屋台の営業者に対する指導や許可の取り消しなどの状況を公表することが盛り込まれています。
また、▼営業場所やその周辺の掃除が徹底されていない場合は文書での注意、▼屋台や機材が定められている
範囲を超えて設置されている場合は文書での警告とするなど指導の程度について違反の具体例が明記されています。
福岡市では「これまでよりも巡回を行い、守らないところには厳しく対応していく」としています。
792非公開@個人情報保護のため:2013/09/06(金) 02:49:47.98
>>790
署長は、宗一郎くん、副署長は敏久くん。
793非公開@個人情報保護のため:2013/09/06(金) 06:54:45.15
HUNTERでみる限り恐しいことになっとるばい〜
たまがった〜
794非公開@個人情報保護のため:2013/09/06(金) 22:28:27.64
何で非開示なのにさっさと出さないんだ?
795非公開@個人情報保護のため:2013/09/07(土) 02:44:39.36
>>794
そりゃー、宗一郎のためくさ!
一生懸命、殿をまもっとったい。
9階と相談して出さな怒られるけん。
たぶん、9階との打ち合わせ時間が取れんやったちゃないとね?
6日付けの文書が来とったもんね。
いっそのこと処罰して9階とは関係ないことにして、隠蔽工作すればよかったとに。
保育課長も大変やね。9階守って!!!
796非公開@個人情報保護のため:2013/09/07(土) 06:52:01.92
>>794
そうくさ
出したら全部バレろうもん
797非公開@個人情報保護のため:2013/09/07(土) 07:42:14.61
バカ殿を守る必要なんてないってば
798非公開@個人情報保護のため:2013/09/07(土) 09:28:56.33
志村のほうがマシやね
799非公開@個人情報保護のため:2013/09/07(土) 14:23:59.40
>>792

7階は中央署分室
800非公開@個人情報保護のため:2013/09/07(土) 15:27:13.28
>>793
>>795
しかし、ちょっとお粗末だった感が拭えないが。
801非公開@個人情報保護のため:2013/09/07(土) 16:28:03.62
だったら市長名の釈明書にすりゃあいいんだよな。そうすれば職員は困らない。気分的にもね。それができない小心者だから困るんだってば。
802非公開@個人情報保護のため:2013/09/07(土) 17:24:51.46
こみらい 行きたくねー。
803非公開@個人情報保護のため:2013/09/07(土) 21:48:15.19
正々堂々やればよいものを。そうすれば職員も困らないし、保護者も反対しないのにね。それができないのはどうしてか?
804非公開@個人情報保護のため:2013/09/08(日) 02:45:57.97
>>803
そこがこの問題のキモ。
皆に言われんことがあるちゃろう。
そんやけん、こみらいがこまっとう!
たいがいにせんかい!!
805非公開@個人情報保護のため:2013/09/08(日) 06:35:53.35
毎朝ヘイトスピーチしてるおっさんと目が合ってしまった





(´・ω・`)
806非公開@個人情報保護のため:2013/09/08(日) 06:51:43.27
>>805
どこの誰?
書いてよかくさ
807非公開@個人情報保護のため:2013/09/08(日) 07:13:52.27
>>804
内部通報の制度はあるばってん、役に立たん!
人事も同じ穴のムジナたい。
808非公開@個人情報保護のため:2013/09/08(日) 07:14:52.14
正々堂々すべてぶちまけろ。
楽になるよ。
しかし大新聞様はこの問題とりあげないね。
こんだけ不明朗なことだらけでさ。
やっぱゴミだ。マスゴミ。
809非公開@個人情報保護のため:2013/09/08(日) 10:01:00.25
発信力より隠蔽力
810非公開@個人情報保護のため:2013/09/08(日) 10:07:32.69
こりゃおもしろうなってきたばい
811非公開@個人情報保護のため:2013/09/08(日) 12:15:26.28
何がおもしろくなるとね?
812非公開@個人情報保護のため:2013/09/08(日) 18:42:20.48
保育園の問題たい
813非公開@個人情報保護のため:2013/09/08(日) 19:17:31.12
屋台条例 新ルールの順守状況は9月2日(月) 21時15分ttp://rkb.jp/news/news/16414/
「営業許可の取り消し」という罰則も盛り込まれた福岡市の屋台基本条例が施行されました。
初日のきのうは、市の担当者が屋台を見回りましたが、果たして、新しい営業ルールはどの程度、守られていたのでしょうか。
屋台側からは「厳しすぎる」という不満の声も聞かれました。ttp://rkb.jp/news/files/2013/09/2013-09-028-150x84.jpg
福岡市の屋台基本条例が施行されたきのう、市の担当者は、夕方4時すぎから従来の5倍という40人態勢で市内16か所にあるすべての屋台を見回りました。
まず、チェックしたのは、器材の搬入時間です。条例では、午後5時以降と定められています。
●福岡市路政課・後藤広課長 「(長浜地区で)時間前の設置はありませんでしたね。一応、守っていただいたということで、我々も一安心しているところですね」
しかし、これまで特別に午後4時からの営業が認められていた清流公園の営業者からは、1時間遅くなったことに対し、一様に非難の声が上がっていました。
●清流公園の屋台業者 「ここは昼間は公園なんで、4時から出しても別に影響ないと思うんですよね。
それを一律で、長浜、天神、博多、中洲、一律にされたんですよ。それもおかしいかなと思ってですね」
「結局、会社帰りの人たちとか、夕方で車が混雑する時間帯なので、余計、邪魔になると思います。だから、早く持ってきとった方が良かったのに」
午後7時をすぎると、市の担当者は、営業中の屋台をチェックして回りました。
●林記者 「こちらでは、現在、市の担当者が見回りを行っています。1軒1軒、屋台を回って、ルールをきちんと守っているか、チェックしているようです」
●市の担当者の見回り担当者 「これくらいまで。これくらいまで。そうそうそう」業者 「はいはい、わかりました」
担当者 「それくらいですね」一番のチェックポイントは、屋台の大きさやクーラーボックスの置き場所などです。
屋台基本条例では、従来、認めていなかった器材の置き場所を5メートルかける3メートルの範囲内で許可する一方で、
屋台の外にテーブルやイスを並べての営業は禁止しています。
814非公開@個人情報保護のため:2013/09/08(日) 19:18:30.57
雨が降っていたきのうは、規格の範囲内では雨よけのための「ひさし」を設置できないとして、市の担当者に食ってかかる業者もいました。
●話す屋台業者と市の担当者担当者 「お客さんが濡れないためのなんか配慮はね、工夫はしていただきたい」
業者 「屋根を伸ばす以外、ありえないですよ。絶対、無理ですよ。絶対、濡れますよ。ここに壁を作るか何かしないと。
壁を作ったら出入りできないでしょ。それ以外ないですよ。ビニールとかじゃ、どうにもならん」
●屋台業者 「きょうみたいな雨の日とかですね、普通に雨よけみたいに上にベニヤを今まで乗せていたんですけど、
それができなくなったので、普通にお客さんが濡れるんですよ。
こうやってビニールをしたらいいじゃないですかって言われたけど、これでも濡れますから、普通に」
結局、131軒の屋台の中で警告や注意を受けた業者は、営業時間や器材の設置範囲などに違反した6軒でした。
条例では、一定期間に3回、警告を受けると、営業許可を取り消されるという罰則が設けられています。
●屋台業者 「ちょっと厳しかったですね。厳しいと思います。せっかく(屋台を)残そうと思って、された条例なんで、残していかないといけないです」
「混乱してます、はっきり言って。営業ができなかったら、生活もできないわけやないですか。
そしたら、もう守るしかないですよね、何とか工夫して。だけど、変えるとこは変えてほしいです、はっきり言って」
●福岡市路政課・後藤広課長 「基本的には皆さん、努力なさってですね、順守事項をお願いしてわけですけれども、
まずまずは順調にいっているのかなと思います。無理なことをお願いしているとは我々も思っておりませんので、
当たり前に守っていただければ、当たり前に残っていくんだということをご認識いただきたいなと思っております」
「歩道を占拠し、通行の妨げになる」「汚水を道路に捨てる」など、市民からの苦情を受けて施行された福岡市の屋台基本条例。
業者からは不満や戸惑いの声も聞かれましたが、市は「屋台を残すために指導を徹底するとともに、業者はルールを順守してほしい」としています
815非公開@個人情報保護のため:2013/09/08(日) 20:53:58.48
屋台問題も面白くなるんじゃないの〜〜

もちろん保育園問題もね〜〜
816非公開@個人情報保護のため:2013/09/08(日) 21:03:59.90
屋台条例施行で特別指導09月02日 08時17分ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130902/4160341.html
屋台の営業の適正化を図る福岡市の屋台基本条例が1日に施行されたことを受けて、福岡市は、
条例を徹底させようと1日夜、ふだんの倍近い巡視員を出して、屋台を点検して回りました。
福岡市の屋台基本条例は、汚水をその場で捨てたり歩道を占拠したりするルールを守らない業者に対し、
営業の許可を取り消すことなどを定めたもので、1日から施行されました。
福岡市では、違反に対する指導を強化し条例を徹底させようと、昨夜、ふだんの倍近い40人の巡視員が、
市内16地区で営業している屋台を点検して回りました。
このうち、9軒の屋台が営業していた博多区中洲では、巡視員など5人が、条例で定められた範囲内に屋台や
調理器具が設置されているかなどを確認しました。
中には、条例で定められた範囲を超えてプロパンガスのボンベを設置していた屋台もあり、巡視員からの指導を受けて、
配置を直していました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130902/4160341_5014160341_m.jpg
屋台を営業している51歳の女性は、「客が雨にぬれないように一時的に屋根を設置するのもダメと言われるなど、
厳しい条例だと感じる」と話していました。
福岡市路政課の後藤広課長は、「条例での規制は、屋台を潰したいからではなく長く続けていけるようにするためだ。
屋台側に協力を仰ぎながら、営業の適正化に努めたい」と話していました。
屋台は福岡市以外の方が警察で審査遅れてるとか
817非公開@個人情報保護のため:2013/09/09(月) 00:21:22.83
福岡市 ノンステップバス導入を推進へ

公共交通機関のバリアフリー化を進めるため福岡市は、
車内に段差のないノンステップバスの導入を推進することになりました。

福岡市の高島市長はきょうの会見で、今年度新たに
88台のノンステップバスが導入されると発表しました。
ノンステップバスは床が低く、乗降口に段差がないため車いすの利用者や
高齢者、ベビーカーでも楽に乗り降りすることができます。

福岡市内では現在、全体の2.5パーセントにあたる34台の
ノンステップバスが走っていますが、導入率は政令市の中で極めて低い状態です。
このため西鉄バスの車両更新にあわせて、通常のバスとノンステップバスとの
差額の一部について国と市が70万円ずつ補助する方針です。

福岡市は88台分の補助金およそ6400万円を盛り込んだ
補正予算案を9月議会に提案する方針です。

バスまで市の税金で買わんといかんの?
818非公開@個人情報保護のため:2013/09/09(月) 00:59:04.09
>>805
あの人普通に卑猥語連発してる時あるが放っておいていいのかねえ
819非公開@個人情報保護のため:2013/09/09(月) 03:41:06.28
>>805
>>818
誰ね??

興味あるけん、おしえちゃってんしゃい!!!!
820非公開@個人情報保護のため:2013/09/09(月) 06:38:25.96
保育園
内部通報の制度な〜んもなっとらん。
821非公開@個人情報保護のため:2013/09/09(月) 06:50:49.75
こ未来の局長も、さきはないっちゃけん全部ぶちまけてやめてやればいいとに。
こ未来の反乱。
822非公開@個人情報保護のため:2013/09/09(月) 06:55:29.01
>>821
そげんなったらおもしろかね!
また9階が慌てまわろうや!
823非公開@個人情報保護のため:2013/09/09(月) 07:30:57.97
これだけボロカスいわれる組織もめずらしか。
もうまともに機能してないな。
824非公開@個人情報保護のため:2013/09/09(月) 21:27:45.55
いやいや9階はそんな風には見ていないよ!
自分は評判がいいと思ってるんだ!
OH NO !
825非公開@個人情報保護のため:2013/09/10(火) 00:09:12.59
826非公開@個人情報保護のため:2013/09/10(火) 06:02:57.19
>>824
取り巻きがバカやね〜〜
前々市長がよういいよった『裸の王様』か・・・・
827非公開@個人情報保護のため:2013/09/10(火) 06:18:52.95
保育課の反乱!
【保育園用地は自分たちが決めたのではありません。
すべて、9階とある議員が決めたことで私たちは押し付けられただけです】
とね!!
828非公開@個人情報保護のため:2013/09/10(火) 06:37:20.88
捜査
829非公開@個人情報保護のため:2013/09/10(火) 06:48:46.23
そうさ!!!!!
830非公開@個人情報保護のため:2013/09/10(火) 06:50:09.78
>>829
明確な背任行為やないと!
831非公開@個人情報保護のため:2013/09/10(火) 07:22:48.68
>>827

そりゃそうさ

だってもともとは現地建て替えでだったんだもの

誰の指示でひっくりかえしたんだよ

そうさ、操作、捜査!!!
832非公開@個人情報保護のため:2013/09/10(火) 09:06:29.19
【福岡】アジアンパーティーPRでフラッシュモブ09/09 08:55 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0020.html
来週から福岡市で開かれるイベント「アジアンパーティ」。このイベントを知ってもらおうと、福岡市のJR博多駅前で
7日一風変わったパフォーマンスが行われました。博多駅前の舞台で、パフォーマンスするダンサーたち。
ただ見ていただけの観客たちが、次々にダンスに参加します。
予想外の展開をして、見ている人たちを驚かせようというPR企画です。
最後は、「アジアンパーティー」のロゴを形作った人文字ができました。
福岡市では、来週から来月末にかけてアジア関連のイベントや映画祭などが開催されます。
833非公開@個人情報保護のため:2013/09/10(火) 09:35:20.43
【福岡】太陽光発電で学校屋根有料貸し出し 福岡市09/09 18:45 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0009.html
福岡市が、新たな太陽光発電事業を始めます。公募で選ばれた事業者に、市内の学校施設の屋根を有料で貸し出すと9日発表しました。
災害時には、避難所の学校の体育館で発電した電気を使用できるというメリットもあるということです。
834非公開@個人情報保護のため:2013/09/10(火) 20:21:04.50
>>827
>>831
もしも、半沢直樹が保育課長だったら、、、
835非公開@個人情報保護のため:2013/09/10(火) 20:41:57.74
福岡市内の屋台条例のニュースは、同和や在日の経営者は言いたい放題やな!
836hage:2013/09/10(火) 21:21:45.45
hage
837非公開@個人情報保護のため:2013/09/10(火) 21:42:57.12
>>831
知ったかぶりするな!!!
嘘つき!!!
838非公開@個人情報保護のため:2013/09/10(火) 22:19:04.87
このスレはツルピカバーコード爺と年齢不詳眼鏡の提供でお送りしています
839非公開@個人情報保護のため:2013/09/11(水) 00:53:19.27
>>837

「中央保育園及び中央児童会館については、現地に合築して建替える方向としていたが、東日本大震災を受け、早期の耐震対応が必要となったことから、整備の方向性を見直す必要が生じた」
と市政運営会議資料に書いてある。

知ってたかな?

嘘つき!!
840非公開@個人情報保護のため:2013/09/11(水) 06:51:19.41
841非公開@個人情報保護のため:2013/09/11(水) 11:01:17.93
どうでもいいじゃん!こんなことに無駄な税金使うなよバカ島!それも異国人・・・

『福岡市カワイイ区長 2代目にミカエラさん』

福岡市のインターネット上の仮想行政区、カワイイ区の2代目区長に、福岡在住のカナダ人、ミカエラ・ブレスウェートさんが就任することが10日、分かった。
ミカエラさんは平成17年、宮崎県内の高校に留学し、日本の若者文化に魅了された。その後、福岡県や熊本県の英会話学校で講師をしながら日本語を学び、
ユーチューブやブログなどで福岡の魅力を世界中に発信している。
カワイイ区は平成24年8月、福岡の魅力をPRしようと高島宗一郎市長が肝いりで発足させた。
区民は4万1700人(9月1日現在)。初代区長にタレントの篠田麻里子さんが就任したが、一部市民が「カワイイ区は男女差別を助長する」と批判。
市は「篠田さんに迷惑をかけるわけにはいかない」と篠田さんを退任させ、その後空席になっていた
842非公開@個人情報保護のため:2013/09/11(水) 11:41:07.98
そもそもカワイイ区は差別につながるということで批判があったんだよな?
高島は理解力0
843非公開@個人情報保護のため:2013/09/11(水) 19:07:12.71
情報公開室、根本的な問題に目を向けてなくて帳面消しだよね
844非公開@個人情報保護のため:2013/09/11(水) 19:32:29.86
>>841
こんなもんに金を使うな!
もっとせないかんことがあろうが!!!!!

監査事務局  なんばしようとか!!

有効な予算の執行を監査せんか!!!!!
845非公開@個人情報保護のため:2013/09/11(水) 19:34:28.41
思い出したが、現監査事務局長は元こ未来局長、中央区長やった。

ならダメか・・・・・
846非公開@個人情報保護のため:2013/09/11(水) 20:32:52.84
>>841-842
しばらく前の日経ビジネス「敗軍の将、兵を語る」で見開き2ページ載ってたな。全国区だ。
その記事では、カワイイ区自体はやめませんよ、って内容だった。
847非公開@個人情報保護のため:2013/09/11(水) 23:34:00.76
>>845

今日の住民監査請求棄却は「限りなく灰色」判決だね。

保護者側の実質勝訴だろ。

これからの発信力が見物だな。
848非公開@個人情報保護のため:2013/09/12(木) 05:11:11.25
>>847
もちろん強力な隠蔽力も!
だが、バカ島市政はガタガタやね
自己崩壊も時間の問題か・・

保育園前面道路の改修が市政だよりに掲載されたがまやかしの整備でしかないもんね。
あんなもんで歩行者の安全が守られると思っている市職員がいると思うとなさけないね
何の役にも立たんよアノ道路整備は!!

止めたほうがいい!!!!!!
849非公開@個人情報保護のため:2013/09/12(木) 05:45:14.90
9階の腰巾着どもみとるか〜♪
ガンガレ〜♪
850非公開@個人情報保護のため:2013/09/12(木) 06:15:05.78
>>849
そのとおり!
851非公開@個人情報保護のため:2013/09/12(木) 07:16:55.54
もはや こども見ない局だね
852非公開@個人情報保護のため:2013/09/12(木) 07:20:25.96
>>841
カナダ人なんで俺的にはOKだな、在日朝鮮人や韓国人や中国人なら嫌だけどね。
853非公開@個人情報保護のため:2013/09/12(木) 07:34:14.59
>>848

監査委員から「異例の意見」を受けたのだから、説明責任を果たすために市政だよりに釈明を掲載せよ!!
854非公開@個人情報保護のため:2013/09/12(木) 10:33:57.17
バカ島が市長になって更に累積財政赤字が増え続ける福岡市。
2兆5000億〜
855非公開@個人情報保護のため:2013/09/12(木) 14:06:12.02
福岡市職員給与改定見送りTNC 2013/09/11 19:30:00ttp://www.tnc.co.jp/data/news/photo/653868.jpg
福岡市人事委員会は、今年度の職員給与について民間との差はきわめて少ないとして改訂せず、
これまで通りとするよう報告した。福岡市職員の給与は4年連続引き下げだったが、今回5年ぶりに維持されることに
856非公開@個人情報保護のため:2013/09/12(木) 15:23:58.39
中央保育園移転問題監査委員が改善求める(2013年9月11日 16:25)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9862
福岡市の中央保育園の移転を巡って、保護者らが移転事業の中止を求めた住民監査請求で、市の監査委員は、この請求を棄却しました。
しかし、移転用地の選び方などが不透明として意思決定の在り方に改善を求めました。
住民監査請求では「中央保育園の移転予定地の購入価格は不当に高い」などとして、保護者らが事業中止を求めていました。
11日に出された監査結果では、請求を棄却したものの、移転用地を「当初から取得する方針があったのではとの
疑念が拭えなかった」として、高島市長に対し「意思決定過程の透明性の確保を徹底する」よう強く要請する異例の結果となりました。
保護者らは近く、住民訴訟を起こす方針です。
857非公開@個人情報保護のため:2013/09/12(木) 16:52:09.80
【福岡】PM2・5対策は、検討委が高島市長に報告09/11 18:52 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0017.html
福岡市では11日、PM2・5による影響について対策検討委員会が高島市長に報告しました。
この中で、予測方法は確立したが、健康への影響についてはさらに研究が必要としており、
高島市長は広域的対応を国に求めていく方針です。

【福岡】5年ぶりに据え置き適当、福岡市の職員給与09/11 15:01 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0018.html
福岡市人事委員会は11日、市職員の給与とボーナスを今年は引き下げず、据え置くことが適当であると副市長と
市議会に報告しました。
11日午前10時半すぎ、福岡市人事委員会のメンバーから、貞刈厚仁副市長に報告書が手渡されました。
人事委員会が無作為に選んだ市内の50人以上の民間企業と市職員の給与を比較したところ、市職員の月例給与は
民間を104円上回り、ボーナスの年間支給月数ははおおむね同じでした。
これを受け、人事委員会は「民間との差は極めて小さい」とし、市職員の給与・ボーナスともに改定せずに据え置く
ことが適当であると報告しました。給与据え置きが適当とされたのは、5年ぶりです。
据え置きが決まれば、市職員の平均年間給与はおよそ642万円となります。
福岡市は、7月から来年3月まで総額でおよそ27億円の給与削減措置を行っています。
858非公開@個人情報保護のため:2013/09/12(木) 16:58:29.25
【福岡】中央保育園問題、住民訴訟で事実を明らかに09/11 19:09 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0012.html
福岡市の中央保育園の移転で、保護者らによる保育園用地としての妥当性や用地購入の経緯についての
住民監査請求を福岡市は「疑問が残る」としながらも棄却しました。
保護者らは、提訴し裁判で事実を明らかにしたいとしています。

【福岡】土地選定一部に「疑問」、中央保育園移転09/12 00:11 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0006.html
福岡市は11日、中央保育園の移転の妥当性や移転用地購入の経緯などを明らかにするよう求める保護者らの
住民監査請求を棄却しました。
保護者らは、移転先は避難路が確保できずラブホテルが立ち並ぶ地域であることなどを理由に、安全な保育が困難と
して移転に反対しています。
この問題をめぐっては、7月に保育園移転の妥当性や移転先用地の購入経緯について、疑念があるとして住民監査
請求が行われました。
福岡市監査事務局は11日、土地選定手続きについて、一部で「疑問が残る」としながらも住民請求を棄却しました。
保護者らは提訴し、裁判で事実を明らかにしたいとしています。
859非公開@個人情報保護のため:2013/09/12(木) 22:31:35.36
>>841

世間の常識だが、本当の区長は日本国籍がないと就任できない。

橋本市長の大阪市でさえ公募区長の要件は「日本国籍を有する者」。

「そんなカタいこと言うなよ、お遊びなんだから」と言うなら、最初から「お遊び」だと正直に言っとけよ。

もっとも今回の件で、カワイイ区は「お遊び」であることを自ら認めたことになるわけだが。

しかも「お遊び」記者会見を住民監査請求と同じ日にブツけるとは、あまりの軽さに呆れ果てるばかり・・・
860非公開@個人情報保護のため:2013/09/13(金) 01:40:56.19
>>859
記者会見の日程は周到に計画しています。
保育園の着工に関する記者会見も参議院選挙期間中にぶつけて、報道等の注目を若干でもずらしました。

それだけ肝が小さな人間ということが露呈しています。
取り巻きを含めて・・・・・・
こいつらに市政が任せられるのか????
861非公開@個人情報保護のため:2013/09/13(金) 09:53:14.63
【福岡】「カワイイ区」2代目区長はカナダ人女性09/13 00:51 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0002.html
福岡市の「カワイイ区」2代目区長に、2008年から福岡県に住むカナダ人女性ミカエラ・ブレスウェートさん(25)が就任しました。
英会話講師のミカエラさんが福岡などを紹介するために英語で「YouTube」に投稿した動画は、2300万回再生されています。
ミカエラさんは「ネットを通じて日本にいる人だけでなく、世界にいる人たちを、ぜひ福岡に呼びたいと思っている」と抱負を語りました。
「カワイイ区」は、福岡のファッションや食べもの情報を発信しようと、福岡市が去年からインターネット上で運営するバーチャル
行政区ですが、「男女差別を助長する」など問題にもなりました。
福岡市の高島市長は「彼女の動画で福岡の魅力をどんどん発信してほしい」と期待していました。
862非公開@個人情報保護のため:2013/09/13(金) 11:14:56.54
カワイイ区なんてどうでもいいわ。イラン
バカ島はまだすることがあるだろう。
悪化している福岡の雇用改善に務めろボケ!
863非公開@個人情報保護のため:2013/09/13(金) 13:37:01.88
“持ち去り禁止条例”に反対の声TNC 2013/09/12 19:00:00ttp://www.tnc.co.jp/data/news/photo/654222.jpg
福岡市役所に日雇い労働者やホームレスの人など約60人が訪れ、市が来年春にも制定予定の空き缶などの持ち去り禁止条例に反対した。
労働者たちの代表は空き缶を個人で回収することは違法ではないとしている

カワイイ区 新区長はカナダ人女性TNC 2013/09/12 19:00:00ttp://www.tnc.co.jp/data/news/photo/654224.jpg
空席となっていた福岡市の仮想行政区「カワイイ区」の区長に、福岡県内に住むカナダ人のミカエラ・ブレスウェートさんが選ばれ、
就任式で「ネットを使って福岡市の魅力を発信していきたい」と抱負を述べた
864非公開@個人情報保護のため:2013/09/13(金) 18:20:16.48
福岡市「カワイイ区」に2代目区長(2013年9月12日 16:49)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9871
福岡市のインターネット上の仮想の行政区、「カワイイ区」の新しい区長が決まり、12日、就任式が開かれました。
【高島福岡市長】「まさか、カナダ人とは・・・」福岡市カワイイ区の新区長は、カナダ出身のミカエラ・ブレスウェートさんです。
普段は英会話の講師やタレント活動をしている25歳の女性です。
【ミカエラさん】「ネットを活用して福岡の魅力をみんなに伝えたい」ミカエラさんは動画投稿サイトで福岡の魅力などを紹介、
その再生回数は計2300万回に上るということで市はその発信力に期待したいとしています。
カワイイ区を巡っては、「女性は可愛くしろということか」との苦情を受けるなど、設置の意義を疑問視する声も上がっています。
865非公開@個人情報保護のため:2013/09/13(金) 19:01:58.06
キモイイ区もつくれよな。
866非公開@個人情報保護のため:2013/09/13(金) 19:43:33.34
結局はタレントの売り出しに税金使うわけだ。
867非公開@個人情報保護のため:2013/09/13(金) 21:33:18.23
みらいの質問落ち
期待してたのに、ヘタレたか・・・
まぁ、ぬるい質問したら叩かれるし
きつい質問したら睨まれるで
メリットないもんなぁ
868非公開@個人情報保護のため:2013/09/13(金) 22:05:44.62
高島のする事はかる〜い事が多いな。
869非公開@個人情報保護のため:2013/09/13(金) 22:46:01.10
今度はどこの芸能事務所と契約したの〜〜??
870非公開@個人情報保護のため:2013/09/14(土) 07:52:47.00
【福岡】「空き家条例案」も提出、福岡市9月議会09/13 14:24 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0012.html
福岡市の9月議会が、13日開会しました。
公共交通のバリアフリー化促進など総額51億円あまりの補正予算案が、提出されました。
一般会計の補正予算案はおよそ51億9400万円で、そのうちユニバーサル都市・福岡の推進としてノンステップバスの
導入補助に5635万円、生活困窮者の就労相談支援などに2203万円が充てられます。
また、老朽化した空き家の倒壊などの被害から市民を守る「空き家条例案」が議員提案されました。
9月議会は25日までです。
871非公開@個人情報保護のため:2013/09/14(土) 07:58:35.54
中央保育園問題 住民監査請求は棄却ttp://www.fbs.co.jp/news/news8643367.html
福岡市中央区の中央保育園移転計画をめぐる問題で、「移転は不当な税金の支出だ」として保護者側が求めた
住民監査請求は11日、棄却されました。
保護者たちは強く反発し、近く住民訴訟を起こす方針を明らかにしました。
中央保育園の移転については、保護者側が「予定地の購入金額が不当に高額」などとして住民監査請求をしていました。
福岡市の監査委員は「不当な公金の支出といえない」  として、保護者側の請求を棄却しました。
一方で、監査委員は福岡市に対し、保育園の用地選定や取得手続きが非常に不透明で、
児童の安全などへの配慮が不足していたと指摘し、改善策を強く要請する意見をつける異例の結果になりました。
保護者側は福岡市を相手取り30日以内に住民訴訟を起こす方針を明らかにしました。[ 9/11 17:58 福岡放送]
872非公開@個人情報保護のため:2013/09/14(土) 09:14:24.31
議員ども頑張って
〜☆
いつやるの?
いまでしょ。
873非公開@個人情報保護のため:2013/09/14(土) 10:14:13.73
証拠があれば積極的に違法・不当と判断しまふ。
874非公開@個人情報保護のため:2013/09/14(土) 11:14:58.22
まだカワイイ区やってんのかよ。篠田に1000万もボッタクられたのに懲りないね。
875非公開@個人情報保護のため:2013/09/14(土) 17:10:39.02
>>826

裸の大様、だな。
876非公開@個人情報保護のため:2013/09/14(土) 17:34:31.70
福岡市9月議会はじまる「空き家条例案」を議員提案(2013年9月13日 17:14)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9873
福岡市の9月定例議会が13日から始まり、放置された空き家の所有者に適切な管理を義務付ける空き家条例案が議員提案されました。
9月議会には、およそ52億円の一般会計の補正予算案など、55の議案が出されました。
このうち空き家条例案は、老朽化が進み、災害などで倒壊の恐れがある空き家について、所有者に適切な管理を求めるものです。
福岡市によりますと、現在、管理上の問題が放置されたままの空き家は1790戸で、
そのうち62戸に倒壊の恐れがあるということですが、「撤去や改修の費用がない」などの理由で改善されていません。
条例案では、こうした空家の所有者に市が指導や勧告を行い、従わない場合は、所有者の氏名などを公表。
緊急の場合、所有者の負担で市が最小限度の措置を講じることなどが盛り込まれています。
条例案は主要会派などの賛成多数で可決される見通しです。
877非公開@個人情報保護のため:2013/09/14(土) 20:32:53.51
所有者の負担としても払ってくれなければ不良債権が増えるだけ。
また債権取立てなど不毛の仕事が増える。
そもそも相続が絡むと所有者の特定すら困難になる。
最低限の危険防止措置を市費でやるのがベスト。
(壁や塀が倒壊の危険があれば引き倒す、瓦の落下は取り除く等)
878非公開@個人情報保護のため:2013/09/14(土) 20:48:50.74
福岡市の「カワイイ区」に2代目区長ttp://www.fbs.co.jp/news/news8643370.html
福岡市の仮想行政区「カワイイ区」の新しい区長に、福岡市在住のカナダ人女性ブレスウェート・ミカエラさん(25)が
12日、就任しました。カワイイ区は福岡市が地元情報を発信するため開設した仮想の行政区です。
初代区長は元AKB48の篠田麻里子さんが就任しましたが、「男女差別を助長する」との苦情を受けるなどし退任しました。
ミカエラさんは日本文化の魅力について動画投稿サイトで発信していて、福岡市ではその発信力に期待したということです。
[ 9/12 11:46 福岡放送]ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_33701.jpg
879非公開@個人情報保護のため:2013/09/15(日) 00:24:41.58
で、結局どこの事務所と契約したの?
880非公開@個人情報保護のため:2013/09/15(日) 05:09:54.23
法人市民税の申告書って福岡市役所北別館
じゃなくて区役所に提出してもOKだよね?
881非公開@個人情報保護のため:2013/09/15(日) 10:00:01.24
荒しはほっといて、「全庁OAでは投稿できない事、ここで発信しましょう」。
882非公開@個人情報保護のため:2013/09/15(日) 16:58:06.72
で、結局どこの事務所と契約したの?

お得意の随意契約ですか?
883非公開@個人情報保護のため:2013/09/15(日) 17:37:47.46
>>853
市政だより?  私製だより・・・・・・・・・・・
884非公開@個人情報保護のため:2013/09/15(日) 17:48:07.78
一般競争入札
指名競争入札
見積もり合わせ(指名随意契約)
特命随意契約
違いのわからんやつは、去れ。
金目だけじゃなかとばい。
金、金、金。
885非公開@個人情報保護のため:2013/09/15(日) 21:05:39.59
去る 無フフ
886非公開@個人情報保護のため:2013/09/15(日) 21:32:55.90
すべってころんで大分県。
この田舎モンが。
887非公開@個人情報保護のため:2013/09/16(月) 10:44:46.54
去る は 去れ
888非公開@個人情報保護のため:2013/09/16(月) 23:51:09.58
【福岡】車の使い方 見直そう モビリティウィーク09/16 22:37 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0001.html
地球環境や都市生活のありかたを交通面から考え、「車の使い方」を見直そうというイベントが、16日から、
福岡市天神で行われています。
「モビリティウィーク&カーフリーデー」と呼ばれるこのイベントは、2002年にヨーロッパで始まったプロジェクトで、
過度に車に依存しない環境づくりをめざし、市民の「車」への意識を変えてもらおうというのが目的です。
世界の2000以上の都市が参加していて、福岡市でも今年初めて開催されます。
福岡市では、「公共交通を利用しようと考えるきっかけ作り」をテーマに、キャラクターによる街頭活動や、
ポスターなどでのPRのほか、西鉄電車やバス、福岡市地下鉄との共同企画も予定しています。
このイベントは、16日から22日までの1週間行われます。

【福岡】マイカー依存しないまち、福岡市で取り組み09/16 18:51 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0010.html
マイカーに依存しすぎないまちづくりを考えるイベントが、福岡市で16日から始まりました。
この取り組み、世界で2000以上、国内では13の都市が参加していて、福岡市は今年加わりました。
他の都市では歩行者天国を作る取り組みもあり、今後福岡市も検討する可能性がありそうです。
889非公開@個人情報保護のため:2013/09/17(火) 02:31:50.17
最近、特にバカ島の顔を見ると、気分が悪くなる〜〜〜〜
890非公開@個人情報保護のため:2013/09/17(火) 04:07:40.55
監査結果のマスコミ報道も一通りのものだったね。
市と市政記者クラブの馴れ合いみたいな感じがする。
市長コメントくらいとれよ。
891非公開@個人情報保護のため:2013/09/17(火) 06:09:17.15
顔がドス黒くてむくんでいる。
892非公開@個人情報保護のため:2013/09/17(火) 06:32:10.48
予想通り一切スルー、というか7月21日から全然更新されていない・・・
・・・ああっ
「Open・Fair・Free」の看板がおろされてる!
さすがに恥ずかしくなったのでしょうか?
でもどうせおろすなら市長の看(以下自粛)・・・・
893非公開@個人情報保護のため:2013/09/17(火) 06:33:10.45
ameblo.jp/rolloverkinshyurei/
894非公開@個人情報保護のため:2013/09/17(火) 07:54:15.51
オープン・フェア・フリー、バンザ〜〜イ
895非公開@個人情報保護のため:2013/09/17(火) 10:35:20.56
福岡県職員がシャブ(覚醒剤)の使用で逮捕されてるな。
警察の取り調べで今頃、入手ルートなどベラベラ喋ってるぞ。
出所したら福岡にコイツ住めないな。
896非公開@個人情報保護のため:2013/09/17(火) 11:46:24.79
福岡県庁 Part14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1379343776/
4ヶ月半ぶりに立ってるね
897非公開@個人情報保護のため:2013/09/17(火) 18:44:00.87
福岡県庁に警察がガサに入るとは‥‥‥‥
福岡県知事と高島は責任取って辞めろや!
898非公開@個人情報保護のため:2013/09/17(火) 19:39:54.54
>>848

あれって歩道の拡幅じゃないんだね。ただカラー舗装するだけなんだ。
事故ったら全て「車道上の事故」だなんて、どこが安全確保なんだよ。
899非公開@個人情報保護のため:2013/09/17(火) 21:43:31.65
◆シャブ中の福岡県職員
◆飲酒運転で子供3人殺害
◆盗撮
◆飲酒に自動車窃盗
◆タクシー運転手に暴行
◆使い込み
凄いぞ!福岡県の公務員!
まだまだ犯罪起こせよ!
期待してるぞ。
900非公開@個人情報保護のため:2013/09/17(火) 22:50:03.69
中央保育園移転問題“住民訴訟へ”9月11日(水) 19時21分ttp://rkb.jp/news/news/16581/
福岡市の中央保育園の移転に反対する保護者らが、移転先の土地の取得に違法性があると主張していた住民監査請求について、福岡市監査委員はきょう、請求を棄却しました。
しかし、「多くの疑問点が解消されていない」と異例の意見を付けていて、保護者らは、近く訴訟を起こす方針です。ttp://rkb.jp/news/files/2013/09/2013-09-118-150x84.jpg
福岡市の中央保育園の移転をめぐっては、反対する保護者らが今年7月、移転先の土地の取得に違法性があると主張し、公金の支出をやめるよう住民監査を請求していました。
そして、福岡市監査委員はきょう、移転先の土地の取得にかかる支出が違法、または不当なものであると結論づけることはできないとして、請求を棄却しました。
しかし、一方で、この決定は、「違法・不当であるという明確な証拠がないがゆえの消極的判断であり、多くの疑問点が解消されていない」と、監査結果としては異例の踏み込んだ意見を付けています。
これを受けて、保護者らは、近く住民訴訟を起こし、公金支出の停止などを求めていく方針を明らかにしました。
901非公開@個人情報保護のため:2013/09/18(水) 03:45:47.24
>>898
市民の皆さん、かねてよりご存知のとおり、うちの大将は自分の都合に合わせたウソをつきます。

くれぐれも騙されないようにご注意ください!
902非公開@個人情報保護のため:2013/09/18(水) 22:27:08.42
福岡市の“カワイイ区” 2代目区長はカナダ人9月12日(木) 16時51分ttp://rkb.jp/news/news/16596/
福岡市がインターネット上に開設した仮想の行政区「カワイイ区」の2代目区長に、福岡在住のカナダ人女性が就任しました。
「カワイイ区」の2代目区長に就任したミカエラ・ブレスウェートさんにはきょう、福岡市の高島市長から区長の辞令と名刺が手渡されました。
カナダ人のミカエラさんは、2008年から福岡県に住み、日本での日常生活をブログやユーチューブで紹介しています。
特に、ユーチューブの動画の総再生回数は2200万回にも及んでいるということです。ttp://rkb.jp/news/files/2013/09/2013-09-123-150x84.jpg
「カワイイ区」は、福岡市をPRしようと去年8月に設置され、初代区長には、「AKB48」のメンバーだった篠田麻里子さんが就任しました。
しかし、「女性はかわいくなければならないのか」といった市民からの苦情が寄せられ、篠田さんは今年2月に退任し、区長は空席となっていました。
903非公開@個人情報保護のため:2013/09/19(木) 00:52:12.61
次の市長選は高○降ろしが始まるな。
本命は山○かな。
904非公開@個人情報保護のため:2013/09/19(木) 06:08:26.34
HUNTER さえてるな。
905非公開@個人情報保護のため:2013/09/21(土) 05:48:45.23
がんばれ!!

中央保育園保護者の会
福岡市職員の中にもたくさんの応援者がいます。
表立って意見を言う場がありませんが、貴会の活動に賛同しています。
906非公開@個人情報保護のため:2013/09/21(土) 06:27:01.47
オイコラ西日本新聞 がんばらんか!
記者クラブで昼寝ばっかしてんじゃねえぞ。
とっくの昔におまえんとこの新聞はやめたけどな。
907非公開@個人情報保護のため:2013/09/21(土) 06:28:01.63
35歳 独身。
ウソはつきません!
908非公開@個人情報保護のため:2013/09/21(土) 07:32:05.74
こら!市長!!!!

あんたのやり方に切れた!!!

今後、洗いざらい暴露してやる!
首を洗って待ってろ!
再就職先を見つけとけ!
909非公開@個人情報保護のため:2013/09/21(土) 10:49:24.05
ソフトバンクが本拠地にしてるくらいだから、元々在日勢力が強い土壌なんですね。
だから電通AKBのカワイイ区に税金投入するわ、保育所よりパチンコ店を優先するわ。
910非公開@個人情報保護のため:2013/09/21(土) 11:06:44.35
>>908
KBCにでも拾ってもらえ!!!!!!!!!!!!!
911非公開@個人情報保護のため:2013/09/21(土) 17:21:07.17
KBCの清掃委託業者な。
912非公開@個人情報保護のため:2013/09/21(土) 17:21:48.80
捜査?
そーさ。
913非公開@個人情報保護のため:2013/09/21(土) 18:17:07.51
>>911 
随意契約で!
914非公開@個人情報保護のため:2013/09/21(土) 19:48:22.07
10月1日付人事異動はわりと多そうやね。
915非公開@個人情報保護のため:2013/09/22(日) 10:25:16.83
>>908
わしも許せん。よろしくたのむ!
916非公開@個人情報保護のため:2013/09/22(日) 13:30:11.89
福岡市にイミフな面接されて落とされたんですけど一体何を見てるんですかねぇ・・・
917非公開@個人情報保護のため:2013/09/22(日) 14:23:26.29
>>916
今の面接って、どんなふうにやってんの?
918非公開@個人情報保護のため:2013/09/22(日) 16:13:15.76
組織防衛能力の高さを見てるんじゃね?
919非公開@個人情報保護のため:2013/09/22(日) 19:47:29.15
>>916
イミフとはどんな風に?
920非公開@個人情報保護のため:2013/09/23(月) 06:02:12.40
奴隷度の高い方歓迎
921非公開@個人情報保護のため:2013/09/23(月) 09:29:09.78
百条委員会設置されないかなぁ
世論が盛り上がらない中で
自民・公明が反対だから無理か
西日本新聞なにやっとる
922非公開@個人情報保護のため:2013/09/23(月) 10:05:03.85
ほんと
記者クラブでいびきかいて寝てるぞ
923非公開@個人情報保護のため:2013/09/23(月) 23:04:44.89
新採に聞いたが、福岡市の採用って不思議だわな。
衛生管理で2つも採用区分があるんやね。事務屋からしてみれば、何が違うんだって感じだけどw
924非公開@個人情報保護のため:2013/09/23(月) 23:11:55.89
福岡は韓国語とか中国語表記おおいな。
いっそ、韓国さまに竹島と交換してもらうか。
925非公開@個人情報保護のため:2013/09/25(水) 23:08:35.84
【福岡】報酬10%削減へ、福岡市議会条例案を可決09/25 19:36 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0003.html
福岡市議会の9月定例会が25日に最終日を迎え、議員報酬を10%削減する条例案が全会一致で可決されました。
これは、市職員の給与が減額されていることなどを受けて議員提案されたものです。
期間は、10月から来年3月末までです。
926非公開@個人情報保護のため:2013/09/26(木) 04:53:49.01
100%削減しとけ。
927非公開@個人情報保護のため:2013/09/26(木) 11:26:49.66
AKB篠田麻里子のやったこと

市長に会わせろ↓
私のためにカワイイ区を作り私を区長にしなさい ↓
予算は電通の言い値で契約しなさい ↓
その予算で私をカワイイと褒め称えなさい ↓
批判が出たのでフェミ女の苦情のせいにして退任するから後ヨロシク
928非公開@個人情報保護のため:2013/09/26(木) 11:35:18.84
中央保育園、不急不要な商業施設に建て替えとかあるけど、商業施設だけじゃなくて、そこに中央児童会館をもっと拡充した施設を併設するのが一番の目的でしょう!!!
それをずっと待っている保護者もいるの!!
商業施設にいくことも、子どもができて自由にできなくなった保護者もいるの!!
地域に縛られ過ぎないこどもが自由に遊べる場所と商業施設が近隣地にあることを
ずっと望んでいる保護者もいるの!!
仕事があって、戻る場所がある人の場合と違って、
女性側が仕事をやめて、戻る場所が福岡市内になかったり、
主人の転勤や住まいの変更があったりして、
先々その地域に定住すると限らない場合は、
誰でも使える子どもの遊び場が、本当に欲しいの!!
既得権者ばかりがいい思いをして、なにがいいのさ、現地立替!!!
929非公開@個人情報保護のため:2013/09/26(木) 19:31:26.10
福岡市議会閉会 空き家条例など可決(2013年9月25日 16:45)ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=9924
福岡市議会は、提出された36の議案などを可決し、25日、閉会しました。
市内1700戸あまりの放置された空き家の倒壊を防ぐため、所有者と市の両方に管理監督を求める条例のほか、
震災復興の予算確保のため国家公務員の給与が削減されたことにならい、
現在61人いる市議会議員の議員報酬を10月から半年間、1割削減する案も可決されました。
930非公開@個人情報保護のため:2013/09/27(金) 03:20:04.85
市長刑事告発されちゃったね
931非公開@個人情報保護のため:2013/09/28(土) 03:51:42.60
>>930
捕まってしまえ!
932非公開@個人情報保護のため:2013/09/28(土) 05:52:24.47
>>928
高島さんですか?
それとも9階のお仲間ですか?
933非公開@個人情報保護のため:2013/09/28(土) 12:53:03.93
>>931
県警出身の副市長がいるから無理
934非公開@個人情報保護のため:2013/09/28(土) 15:47:03.47
>>933
それも一緒たい!
935非公開@個人情報保護のため:2013/09/28(土) 16:05:55.76
>>930
>>934
都市計画とかが関係ない施設をわざわざ用地を買ってまで作る話って、大体、いろんなルートを通じて業者から持ち込まれた話で事業化が決まってるのが普通じゃないの?
東●■の土地だってそうだったし。
いちおう、形式的な手続きを経ているわけだし、やっぱり無理があると思う。
936非公開@個人情報保護のため:2013/09/28(土) 16:47:49.49
人の批判は簡単なこと。
好き易の飽き易の博多人気質から抜け出して育てようよ。
やる気もあるし、最低、3期はやってもらいたい。
1期では何もできない。
937非公開@個人情報保護のため:2013/09/28(土) 18:45:43.89
>>936
あんた高島?
938非公開@個人情報保護のため:2013/09/28(土) 19:06:35.32
>>935
かんべんしてくれ
前任の方がはるかにいい
939非公開@個人情報保護のため:2013/09/29(日) 10:24:31.28
まず福岡市役所の職員の給与をもっと減額しろよ。
民間市民を嘗めてんかよボケ!
何がカワイイ区だよ!何が観光だよ!
940非公開@個人情報保護のため:2013/09/29(日) 14:20:19.98
>>939
直接、おバカな市長に言えば??
941非公開@個人情報保護のため:2013/09/30(月) 18:38:44.40
ばかやろう。
職員の給与をもっと増額しろ だろ。
マスコミは報じないが10年連続減額だ。
うちの店にもきて金落としてもらわねえと。
942非公開@個人情報保護のため:2013/09/30(月) 21:24:08.34
943非公開@個人情報保護のため:2013/09/30(月) 22:14:24.47
禁酒令ってなんだったんかね
944非公開@個人情報保護のため:2013/09/30(月) 22:45:28.53
またかよ
945非公開@個人情報保護のため:2013/09/30(月) 23:00:57.12
946非公開@個人情報保護のため:2013/09/30(月) 23:13:01.40
http://rkb.jp/news/news/16948/
また、酒気帯び運転です。
福岡市は、水道局の男性職員が、おとといの夜、酒気帯び運転で警察に検挙されたと発表しました。
福岡市職員が酒気帯び運転で検挙されるのは、今年に入って2人目です。
●謝罪する福岡市水道局の関係者 「市民の皆様に深くおわび申し上げます」
酒気帯び運転で検挙されたのは、福岡市水道局に所属し、現在、水道サービス公社に派遣されている22歳の男性職員です。
福岡市によりますと、この職員は、おとといの午後11時ごろ、福岡県筑後市のJR羽犬塚駅から原付バイクで帰宅途中に、駅の近くで警察に呼び止められ、酒気帯び運転で検挙されました。
市の調査に対して、職員は「勤務終了後の午後6時ごろから2時間程度、職場の同僚ら3人とともに、博多駅近くの飲食店でビールを中ジョッキで3杯とカクテルを2、3杯飲んだ」と話しているということです。
職員は逮捕されておらず、自ら上司に申告して事態が発覚したもので、「こんな大変なことになり、大変申し訳ない」と話しているということです。
福岡市の指針では、酒気帯び運転での検挙は原則、懲戒免職となっていて、市は今回、厳しい処分を検討する方針です。
947非公開@個人情報保護のため:2013/09/30(月) 23:24:19.15
http://www.k4.dion.ne.jp/~yuko-k/adagio/inshu.htm
公務員飲酒運転 免職取り消し 津地裁など判決相次ぐ
948非公開@個人情報保護のため:2013/10/01(火) 03:15:26.04
水サ公社は、比較的、職員の資質が悪く考え方が甘いからな〜〜
949非公開@個人情報保護のため:2013/10/01(火) 06:14:45.26
今ちょうど公社外郭団体の見直しがあっているから、いっそ水サ公社は廃止するか。
950非公開@個人情報保護のため:2013/10/01(火) 06:40:51.02
一旦受け入れて裁判だな。
1億円横領と原付酒気帯びが同罪はおかしいだろ。
どう考えても。
951非公開@個人情報保護のため:2013/10/01(火) 06:52:43.11
市民の信頼回復は、あんたが辞めることから始めれば?
952非公開@個人情報保護のため:2013/10/01(火) 07:40:11.13
you tube で流れている お知らせばい福岡 は削除だな。
流石に恥ずかしいだろう。
もともと再生回数も少ないし。
953非公開@個人情報保護のため:2013/10/01(火) 19:56:43.76
島市政 後を断てない福岡市職員の飲酒不祥事〜飲酒し、ミニバイクで帰宅
http://www.data-max.co.jp/2013/10/01/post_16455_dm1718_2.html
954非公開@個人情報保護のため:2013/10/01(火) 21:53:43.22
福岡市水道局の職員 飲酒運転で摘発TNC 2013/09/30 19:00:00
福岡市水道局から水道サービス公社に派遣されている20代の男性職員が28日、
酒気帯び運転の疑いで摘発されていたことが分かった。
福岡市では今年3月にも博多区役所の職員が酒気帯び運転で逮捕されている
955非公開@個人情報保護のため:2013/10/02(水) 17:47:49.99
実際に最近見たけど
何かたくらんでそうな悪い顔してたな。
裏で何かしてんのは犯罪大国福岡市職員の市長なんだから
当然か。
956非公開@個人情報保護のため:2013/10/02(水) 22:33:54.31
福岡市水道局職員が飲酒運転で摘発ttp://www.fbs.co.jp/news/news8643443.html
福岡市の高島市長は30日の記者会見で、福岡市職員が酒気帯び運転の疑いで摘発されていたことを明らかにしました。
福岡市によりますと現在、福岡市水道サービス公社に出向している福岡市水道局の22歳の男性職員が同僚と市内で
飲酒したあと、28日午後11時ごろ、福岡県筑後市のJR羽犬塚駅近くを原付バイクで帰宅中、酒気帯び運転の疑いで
警察に摘発されたということです。男性職員は摘発後、自ら市に報告をしたということです。ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_34431.jpg
福岡市職員をめぐってはことし3月、博多区役所職員が酒気帯び運転の疑いで逮捕されています。[ 9/30 18:21 福岡放送]
957非公開@個人情報保護のため:2013/10/02(水) 23:17:27.26
【福岡】“酒気帯び運転”で摘発、福岡市の男性職員09/30 20:10 更新ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0037.html
福岡市は30日、職員が酒気帯び運転で摘発されたと発表しました。
福岡市によりますと、酒気帯び運転で摘発されたのは、福岡市職員で福岡市水道サービス公社に派遣されていた
22歳の男性職員です。
28日に勤務終了後、博多駅付近で酒を飲み、午後11時ごろJR羽犬塚駅から原付きバイクで自宅に帰ろうとした
ところを警察に摘発されました。逮捕はされず、職員が市に報告して発覚しました。
職員は「妻に迎えを頼んだが、駅で見当たらなかったのでバイクで帰ろうとした」と話しているということです。
958非公開@個人情報保護のため:2013/10/03(木) 03:05:05.33
>>955
最近、少し太ってきてるみたいで、目つきも悪く悪役面にねってきてる!

心が顔に出るタイプやろうね・・・・・
959非公開@個人情報保護のため:2013/10/03(木) 19:45:35.40
960非公開@個人情報保護のため:2013/10/03(木) 19:49:39.48
961非公開@個人情報保護のため:2013/10/03(木) 19:51:47.54
962非公開@個人情報保護のため:2013/10/03(木) 19:55:14.78
963非公開@個人情報保護のため:2013/10/05(土) 00:20:05.88
原則と言っているが、人事課の懲戒指針でいけば、懲戒免職必至。
免職でなければ、かって懲戒免職になった人との均衡がとれない。
福岡市が全国に自治体の飲酒運転厳罰化の契機となった。
幼児3人が死亡した事件は全国的にも有名。
だが、上の投稿にあるように、今回、懲戒免職を受けた人が裁判を起こすと、今までの判例からして結果はわからない。
964非公開@個人情報保護のため:2013/10/05(土) 00:54:53.63
20数歳の若さなら、あの7年前、海の中道大橋の飲酒運転事故で、3人もの幼児が亡くなった時、市役所がどんな衝撃を受けたか、知らんちゃろうね。
市職員全体が暗かったのを思い出す。
それでも、不祥事が後を絶たんがね。
処分の厳罰化は、当時、当然で、まさかそれを破る輩が次々と出てくるとは思われなかったとよ。
処分の厳罰化は、検討もよくしないで、政治パフォーマンス的な意味合いもあったと思うよ。
965非公開@個人情報保護のため:2013/10/05(土) 02:17:07.00
>>963
結果は市役所敗訴だろ。
あとは本人が提訴するかどうか。
昔の教頭の件も同じ。
966非公開@個人情報保護のため:2013/10/05(土) 10:45:06.77
1億円横領と原付酒気帯びが同罪はおかしいだろ。
どう考えても。
967非公開@個人情報保護のため:2013/10/05(土) 10:47:04.03
968非公開@個人情報保護のため:2013/10/05(土) 12:45:50.40
一律免職なんて愚の骨頂。同じ罪でも軽重あろうに。
甘いといわれるかも知れんが、今回は6ヶ月停職で十分じゃないか?
まだ22歳、やり直しのチャンスくらい与えたらどうや。
それこそ自分ごととして考えたら?
自分ごと自分ごと自分ごと、対話対話対話・・・・
ばかじゃあるまいか?
969非公開@個人情報保護のため:2013/10/05(土) 14:10:49.61
2ch久しぶりに見ると、結構、まともだな。
970非公開@個人情報保護のため:2013/10/05(土) 15:01:01.75
免職反対。
罪を憎んで人を憎まず
971非公開@個人情報保護のため:2013/10/05(土) 16:13:31.89
自分ごとと言っても、既に自分ごとと思っている者には限界。
それでも考えていない奴がいるから、不祥事がでるんだろうが。
いっそ、不祥事を起こした者がでた職場は、全員、処分したら?
それなら自分ごとだろう?
972非公開@個人情報保護のため:2013/10/05(土) 17:02:11.82
五人組
973非公開@個人情報保護のため:2013/10/05(土) 17:54:06.14
誰よ?
974非公開@個人情報保護のため:2013/10/05(土) 21:19:28.96
ぐわんばれ市政記者クラブ
975非公開@個人情報保護のため:2013/10/05(土) 21:46:33.27
ほんなこったい
市政記者クラブがんばらんか
976非公開@個人情報保護のため:2013/10/06(日) 00:53:52.83
人事は今頃困っているのかな?
人事とかいける能力のな俺にとっちゃ、それこそ自分ごとではない、人ごとだがな。
そう思わせる組織自体にも問題ありかな?
977非公開@個人情報保護のため:2013/10/06(日) 05:54:50.29
人事課嫌い。
978非公開@個人情報保護のため:2013/10/06(日) 07:39:39.06
人事課大嫌い。
偉そうに、威張りくさって。
979非公開@個人情報保護のため:2013/10/06(日) 09:22:17.44
職場向け出前講座?
笑うww 建前ばっか。
980非公開@個人情報保護のため:2013/10/06(日) 09:50:44.47
人事課からは必ず昇任して異動できる不思議
毎年の昇任枠がある不思議
そんなに偉いんかね?
981非公開@個人情報保護のため:2013/10/06(日) 10:23:24.99
まったくだ。
笑うww
のこのこ行くやつも行くやつだww
982非公開@個人情報保護のため:2013/10/06(日) 10:50:01.37
>>981
おれは自分の性格に合ってると思うな。
なにせ、
重箱の隅つっつくの好きやもん!
983非公開@個人情報保護のため:2013/10/06(日) 12:00:01.33
飲酒運転が未だに励行されている?福岡市職員
バカ島は責任を取って辞任しろよボケ!
984非公開@個人情報保護のため:2013/10/06(日) 12:42:03.02
不謹慎ですが!
みんなで○○○○やって、○島を辞任させようぜ!!!!!!
985非公開@個人情報保護のため:2013/10/06(日) 13:03:29.54
人事課をはじめ、財政、労務、秘書あたりが優遇され昇任していくシステム。
それから外れた人達と亀裂が生じるのは当然。
不祥事を起こして、人事課が、自分ごととして考えろと言っても、不祥事は起きる。
結果として、人事課は自分の首をしめ、忙しくなる。
まさに負のスパイラル。
人ごととして考えられないのは、こうしたシステムに遠因があると思うのだが。
人事は本当にエリートなのか?組織に染まった馬鹿なのか?
986非公開@個人情報保護のため:2013/10/06(日) 13:09:56.42
人事課をはじめ、財政、労務、法制、秘書あたりが優遇され昇任していくシステム。
それから外れた人達と組織内で亀裂が生じるのは当然。
不祥事を起こして、人事課が、自分ごととして考えろと言っても、不祥事は起き続ける。
結果として、人事課は自分の首をしめ、まらに忙しくなる。
そして、亀裂は深まる。
まさに負のスパイラル。
職員が人ごととして考えられないのは、こうした昇任システムに遠因があると思うのだが。
人事は本当にエリートなのか?
それとも組織に染まった馬鹿なのか?
987非公開@個人情報保護のため:2013/10/06(日) 13:31:00.40
少なくとも自分たちからお手盛りで昇任しちゃいかんやろ。
988非公開@個人情報保護のため:2013/10/06(日) 14:04:53.33
やっぱりみんな昇任したいんだネっ☆
989非公開@個人情報保護のため:2013/10/06(日) 14:17:45.72
おれの昇任枠おめにやるぜ☆
990非公開@個人情報保護のため:2013/10/06(日) 15:10:45.90
昇任なんかしたくない。
ただ、権威をたてに威張る奴は嫌い。
所属長なんか、今時は不祥事の監視ぐらいだろ。
仕事は。暇そうだし。
991非公開@個人情報保護のため:2013/10/06(日) 15:21:45.45
話変わるが、議員も馬鹿だよな。
一、ずっと以前から、議員定数の削減を決めているが、一向に実行できない。
二、議会の質問と答弁を、一向に一問、一答式にできない。答弁者は書いたもを読むだけ。
全然、改善できない。答弁あるいは質問も最初はヒラの係員が書いてるぞ。
まあ、国会議員も同じだげどな。
992非公開@個人情報保護のため:2013/10/06(日) 17:11:39.37
1仕事が出来、出世する
2仕事は出来るが、出世できない
3仕事は出来ないが、出世する
4仕事が出来ず、出世できない

みんなはどれ?
俺は4かな
993非公開@個人情報保護のため:2013/10/06(日) 17:27:33.58
5仕事したくないし、出世もしたくない

俺は5かな
994非公開@個人情報保護のため:2013/10/06(日) 18:25:41.45
キミは4やね
995非公開@個人情報保護のため:2013/10/06(日) 20:24:30.53
福岡市職員 “酒気帯び運転”で検挙9月30日(月) 20時54分ttp://rkb.jp/news/news/16948/
また、酒気帯び運転です。福岡市は、水道局の男性職員が、おとといの夜、酒気帯び運転で警察に検挙されたと発表しました。
福岡市職員が酒気帯び運転で検挙されるのは、今年に入って2人目です。ttp://rkb.jp/news/files/2013/09/2013-09-309-150x84.jpg
●謝罪する福岡市水道局の関係者 「市民の皆様に深くおわび申し上げます」
酒気帯び運転で検挙されたのは、福岡市水道局に所属し、現在、水道サービス公社に派遣されている22歳の男性職員です。
福岡市によりますと、この職員は、おとといの午後11時ごろ、福岡県筑後市のJR羽犬塚駅から原付バイクで帰宅途中に、駅の近くで警察に呼び止められ、酒気帯び運転で検挙されました。
市の調査に対して、職員は「勤務終了後の午後6時ごろから2時間程度、職場の同僚ら3人とともに、博多駅近くの飲食店でビールを中ジョッキで3杯とカクテルを2、3杯飲んだ」と話しているということです。
職員は逮捕されておらず、自ら上司に申告して事態が発覚したもので、「こんな大変なことになり、大変申し訳ない」と話しているということです。
福岡市の指針では、酒気帯び運転での検挙は原則、懲戒免職となっていて、市は今回、厳しい処分を検討する方針です。
996非公開@個人情報保護のため:2013/10/06(日) 23:07:49.07
>>995
もう皆が知ってる、情報が古い

処分いつ頃出るんやろ?
997非公開@個人情報保護のため:2013/10/07(月) 12:49:05.22
中央保育園の件で、保護者会が、9月25日に市長を刑事告発したっての知ってる?
記者会見までしたし、西日本新聞に書かれたそうだけど、まだあまり知られてないみたいだね。
背任罪らしいよ。
998非公開@個人情報保護のため:2013/10/07(月) 17:52:57.42
みんな HUNTER は みるんじゃないぞ。
いいか わかったな。
999非公開@個人情報保護のため:2013/10/07(月) 19:01:02.88
バカ高島選んだの誰だ?
福岡市民だろw

阿呆がw
1000非公開@個人情報保護のため:2013/10/07(月) 19:31:41.80
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。