巨額。皆が意識し始めた公務員の人件費33兆円?

このエントリーをはてなブックマークに追加
934非公開@個人情報保護のため:2012/05/22(火) 02:38:10.02

国家公務員に限らず例えば学校の校長などは月に50万ほど年金が入りますし、
教師というのはだいたい職場結婚で夫婦共稼ぎだから更にお金がはいってくるわけです。
国家公務員よりもこういった地方公務員の方が財政に対する負担は大きいんですけよ。
ここにメスをいれたら社会保障費増大による財政難なんてあっという間に解決するんですけどね。
935非公開@個人情報保護のため:2012/05/22(火) 03:49:18.64
>>932
比較する集団双方の職種、勤続年数、役職段階の人的構成、年齢構成、学歴
構成、雇用形態等一切不明w あまりにも稚拙w

 異なる集団間での給与の比較を行う場合には、それぞれの集団における
給与の単純平均を比較することは適当ではなく、一般的と考えられる給与
決定要素の条件を合わせて、同種・同等の者同士の給与を比較すべきである。
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kenkyukai_hp/kenkyukaihoukokusyo.pdf
936非公開@個人情報保護のため:2012/05/22(火) 05:01:30.67
>>934
民間はさらに年金の三階部分にあたる企業年金が30万円ほど上乗せされる。
ここにメスをいれたら社会保障費増大による財政難なんてあっという間に解決するんですけどね。
937非公開@個人情報保護のため :2012/05/22(火) 05:54:06.41

アホ公務員は深夜から早朝まで気になって気になって仕様がない。
無駄に、今日もシツコク齧り付くのですwww
938非公開@個人情報保護のため:2012/05/22(火) 06:54:29.11
従業員10人以上の企業でみた場合の官民格差
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html

        公務員   民間   格差
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万
宮崎県   698万  484万  214万
鹿児島県  727万  513万  214万
尼崎市   829万  616万  213万
佐賀県   700万  493万  207万
むつ市   658万  451万  207万
西宮市   822万  616万  206万
大村市   668万  464万  204万
武田市   687万  484万  203万
福島県   729万  527万  202万
富山県   725万  527万  198万
新潟県   706万  510万  196万
芦屋市   811万  616万  195万
北海道   725万  530万  195万
939非公開@個人情報保護のため:2012/05/22(火) 08:35:50.93
>>937
早朝ご苦労w
940非公開@個人情報保護のため:2012/05/22(火) 08:43:55.43
公務員は日本の敵!

公務員を倒せ!!!
941非公開@個人情報保護のため:2012/05/22(火) 12:52:37.73
>>938
もはや、負けコピペを延々と貼り続けることしか出来ない
哀れw
942非公開@個人情報保護のため:2012/05/22(火) 12:54:11.21
>>935
「一人当たり」
の比較対照方法なんて
小さい問題を偉そうに
ペラペラと…

「総額」だろ?大事なのは。
943非公開@個人情報保護のため :2012/05/22(火) 17:02:29.07

・・公務員天国を放置したまま増税すればギリシャの二の舞いだ・・

国会中継でたった今、江田憲司が最後に締めて述べたところだ。

944非公開@個人情報保護のため:2012/05/22(火) 17:22:56.49
>>943
ギリシャを出す人って勉強していないよね。
ギリシャが破たんした理由は保守系政党がユーロに統計を偽造して加盟し、
野放図にユーロ建ての国債をだして放漫財政をした結果。
公務員人件費で破たんするなら日本以外の先進国すべて破たんする。
日本は先進国でも公的部門の人件費が最低。
945非公開@個人情報保護のため:2012/05/22(火) 18:43:46.98



今更言うまでもないが、税金や税金同然の保険料等支出の「自称民間機関の民間人」と主張する隠し公務員がうじゃうじゃいる日本






消費税23%でも財政破綻した公務員だけが天国生活社会のギリシャと同じ二の舞確実か







946非公開@個人情報保護のため:2012/05/22(火) 20:09:11.37
22日午前11時45分ごろ、福岡市南区弥永のマンションの駐車場で、ワゴ
ン車の中からこのマンションに住む女性(28)と小学5年の長女(10)、
小4の長男(9)、小1の次女(6)の親子4人の遺体が見つかった。
福岡県警南署などによると、いずれも遺体に目立った外傷はなく、車内には燃
やされた練炭があった。同署は無理心中とみて死因などを調べている。
同日午前、女性の母親らが部屋を訪ねると、玄関の鍵がかかっていたため付近
を捜し、車内の4人を発見した。

http://www.kahoku.co.jp/news/2012/05/2012052201002089.htm
947非公開@個人情報保護のため:2012/05/22(火) 20:41:37.52
>>943
平日の勤務時間帯に2chとは就活失敗無職はいいご身分ですなwww
948非公開@個人情報保護のため:2012/05/24(木) 00:25:56.27
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

クソ公務員は、
何もしないで楽をすることしか頭にない。
根性の悪いむかつく奴しかいない。
公務員は死ね、ぶっ殺されれば世界は良くなる。
公務員は根性の悪い奴がなりたがる。
諸悪の根源は公務員!!
公務員を皆殺し!!公務員を皆殺し!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
949非公開@個人情報保護のため:2012/05/24(木) 06:37:35.36
従業員10人以上の企業でみた場合の官民格差
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html

        公務員   民間   格差
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万
宮崎県   698万  484万  214万
鹿児島県  727万  513万  214万
尼崎市   829万  616万  213万
佐賀県   700万  493万  207万
むつ市   658万  451万  207万
西宮市   822万  616万  206万
大村市   668万  464万  204万
武田市   687万  484万  203万
福島県   729万  527万  202万
富山県   725万  527万  198万
新潟県   706万  510万  196万
芦屋市   811万  616万  195万
北海道   725万  530万  195万
950非公開@個人情報保護のため:2012/05/24(木) 06:43:44.53
今売っている東洋経済で
いままで公務員給与を批判してきた人すべてがすべてウソ、間違いを
広げていることが明らかになっている。
951非公開@個人情報保護のため:2012/05/24(木) 07:01:03.76
おいおいw
マスコミは嘘ばかりなんだろ?ww
952非公開@個人情報保護のため :2012/05/24(木) 18:04:29.37

日本をA+に格下げ・見通しネガティブ、財政健全化計画は悠長=フィッチ
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK815094520120522/

なんでこの国の公務員はここまで悠長になれるんだろうか?

借金世界第一位のこの国で、更に借金債権を発行させてでも豊かに暮すことを当り前だと思える脳と心臓。

そもそも破産同然の会社の社員に給料など払えないはずなのに、公務員の場合は人件費には全く切り込まず、
まだ足りないから税金でもっとお金をくれと言っているのが日本の状況です。
一般企業がいまの日本の状況なら、社員を半分クビにし給料を3〜4割カットしたとしても足りないでしょう。
公務員は大甘すぎて話にもならない。

        はっきり言って滅茶苦茶です。



公務員は常に自分達の保身で頭が一杯一杯。
周りからどう思われているか知りたくもない、分かりたくもない。
ちゃんと診られているのも知らず頭隠して尻隠さず。本当にぶざまな人種だ。


953非公開@個人情報保護のため:2012/05/24(木) 18:33:58.71
従業員10人以上の企業でみた場合の官民格差
(p)http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html

        公務員   民間   格差
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万
宮崎県   698万  484万  214万
鹿児島県  727万  513万  214万
尼崎市   829万  616万  213万
佐賀県   700万  493万  207万
むつ市   658万  451万  207万
西宮市   822万  616万  206万
大村市   668万  464万  204万
武田市   687万  484万  203万
福島県   729万  527万  202万
富山県   725万  527万  198万
新潟県   706万  510万  196万
芦屋市   811万  616万  195万
北海道   725万  530万  195万
954非公開@個人情報保護のため:2012/05/24(木) 18:35:48.07
もはや、負けコピペを延々と貼り続けることしか出来ない
哀れw

955非公開@個人情報保護のため:2012/05/24(木) 19:15:08.78
いくら公務員の給料が高くても、働かなくても良い理由にはならんだろ。
956非公開@個人情報保護のため:2012/05/24(木) 19:15:48.39
>>954
根拠は?w
957非公開@個人情報保護のため:2012/05/24(木) 19:21:24.81
公務員の給料が高すぎることをコツコツと書くことが大切なのだよ。

テレビもラジオも、新聞も雑誌も、その時限りになることがほとんどだろうが、
ネットは違うからな。
958非公開@個人情報保護のため:2012/05/24(木) 19:27:23.23
なぜか原発再稼働問題がゴタゴタしてんのは公務員のせいらしいぞwww
そういうわけで改革者さんの珍案でも見て現実を知るべき

橋下市長、藤村長官を名指しで批判…大飯再稼働
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120522-00001113-yom-pol

>両者の対立は、大阪市の橋下徹市長が電力需給逼迫(ひっぱく)時に限り再稼働させる案を示したのに対し、藤村官房長官が
>拒否したことがきっかけ。藤村氏は反対理由として、電力需給のほか、原発に代わる火力発電の燃料費増による国民所得流出
>を挙げた。

>両者の対立は、大阪市の橋下徹市長が電力需給逼迫(ひっぱく)時に限り再稼働させる案を示した
>両者の対立は、大阪市の橋下徹市長が電力需給逼迫(ひっぱく)時に限り再稼働させる案を示した
>両者の対立は、大阪市の橋下徹市長が電力需給逼迫(ひっぱく)時に限り再稼働させる案を示した

逼迫時限定とはいえ再稼働案出してるぞ。政府と公務員がどうのこうの言ってる連中って橋下のこと
はスルーかwwwwwwww安全性の担保は何一つ無いのに再稼働案wwwwwwwそれって政府と同じwwwww
逼迫時限定稼働でも、稼働時に大地震来たら同じことなのに。限定稼働なんて何のリスク回避にもなってない。
959非公開@個人情報保護のため:2012/05/24(木) 20:12:27.09
どうして電力会社が原子力をやりたがるかといえば、電力会社は公共性が高い企業なので、電気事業法で投資額の8パーセントまでしか儲けてはいけないと決められているからです。

だから一基1500億円の火力発電よりも、一基5000億円の原発を建てた方が、電力会社も儲けていい金額が上がりますし、法律通りに電気料金を値上げできるという理屈です。

もんじゅや、ふげんのような技術的に困難な発電の方が投資額が上がってくるので、そちらの方にも熱心でした。

こんなことやっていて世界一高い電気代になってしまったのですが、原子力の発電コストが本当に安いものなら、こんな数字にはならなかったはずです。



960非公開@個人情報保護のため:2012/05/24(木) 20:43:13.05
従業員10人以上の企業でみた場合の官民格差
(p)(p)http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html

        公務員   民間   格差
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万
宮崎県   698万  484万  214万
鹿児島県  727万  513万  214万
尼崎市   829万  616万  213万
佐賀県   700万  493万  207万
むつ市   658万  451万  207万
961非公開@個人情報保護のため:2012/05/24(木) 20:48:06.14
>>948
どう見ても非リア充朝鮮人の妬みですw本当にありがとうございましたwww
962非公開@個人情報保護のため:2012/05/24(木) 21:10:53.43
公務員をぶっ殺せw我々の未来のために!

公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
963非公開@個人情報保護のため:2012/05/24(木) 21:51:11.33
「公務員の人数は少ない」とか(笑)真顔で言う公務員
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1331271349/
964非公開@個人情報保護のため:2012/05/24(木) 23:44:55.47
>>962
どう見ても非リア充朝鮮人の妬みですw本当にありがとうございましたwww
965非公開@個人情報保護のため:2012/05/25(金) 00:55:34.41
966非公開@個人情報保護のため:2012/05/25(金) 01:05:26.66
公務員になれて本当に良かった
心の底から幸せを感じる
967非公開@個人情報保護のため:2012/05/25(金) 01:13:18.73
正規公務員との比較でよくでてくる民間の平均年収406万円は非正規の平均ですが、
非正規なので、定時に帰れるし決まり切った仕事しかないのはあたりまえです。
だから給料が安いのです。
責任もないしね。
968非公開@個人情報保護のため:2012/05/25(金) 05:29:11.74
つかの間の幸せ
969非公開@個人情報保護のため:2012/05/25(金) 05:56:33.47
非正規しか仕事のない人が大勢いる時代だ。

そのような時代であるからこそ非正規を含めて比較をするのだ。

それに、非正規を加えない比較であっても公務員の給料は高すぎる。
970非公開@個人情報保護のため:2012/05/25(金) 07:46:33.43

公務員にも非常勤職員という名の非正規がいるが、平均給与には含まれない。

片方は非正規を含め、もう一方は正規だけ という比較にならない比較をするから問題なんだ。

月額2〜3万円という非常勤も結構いるんだぜ、そういうのを含めた平均年収がいくらか知りたいものだね。

それと、民間の場合の平均年収は、

例えばA社で半年働いて400万円の収入があり、残りの半年をB社で働いて同じく400万円の収入が合った場合、

本当は年収800万円なのに、統計上、年収400万円の2名とカウントされる。

同じ条件で比較しないとどっちが高いかは分からないと思うぞ。
971非公開@個人情報保護のため:2012/05/25(金) 07:50:08.58
>>6
独立採算制の公務員もいるぞ
972非公開@個人情報保護のため:2012/05/25(金) 07:59:28.39
従業員10人以上の企業でみた場合の官民格差
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html

        公務員   民間   格差
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万
宮崎県   698万  484万  214万
鹿児島県  727万  513万  214万
尼崎市   829万  616万  213万
佐賀県   700万  493万  207万
むつ市   658万  451万  207万

973非公開@個人情報保護のため:2012/05/25(金) 08:50:48.84
974非公開@個人情報保護のため:2012/05/25(金) 08:59:24.69
公務員で良かった
975非公開@個人情報保護のため :2012/05/25(金) 12:10:00.57
>>970 そりゃ些少デス。大声を出すほどの事かw
976非公開@個人情報保護のため:2012/05/25(金) 15:16:49.40
>>965
これは酷い。
官製ワープアってやつだな
977非公開@個人情報保護のため:2012/05/25(金) 20:54:23.82
>>976
凄いな〜。
これ課税額から推定するに、約20万円はもらってるはず。
おそらく年収約300万円くらいだろう。
これで同情しちゃうんだね。
さすがに万引き上等公務員は常識がないよね。
978非公開@個人情報保護のため:2012/05/25(金) 22:27:31.36
>>977
手取りみろよ盲目ww
979非公開@個人情報保護のため:2012/05/28(月) 23:10:21.42
>>978は子供なのかな…?
怖い…
980非公開@個人情報保護のため:2012/06/02(土) 13:34:31.99
情報漏えいでハローワーク職員逮捕
(愛知県)
■ 動画をみる
 職権を悪用して、他人の職歴などの個人情報を調査会社の女に漏らしたとして、
横浜市のハローワークに勤める非常勤職員の女ら2人が1日、愛知県警に逮捕された。国家公務員法違反の疑いで
逮捕されたのは、神奈川県の横浜公共職業安定所の雇用保険相談員・西澤えみ容疑者(47)と調査会社「情報サービスエフ」の取締役・藤田利恵子容疑者(51)。
愛知県警の調べによると、西澤容疑者は、職場のパソコンから雇用保険の加入者の職歴などを
閲覧できる立場を利用して、去年、福岡県の男性ら男女3人の職歴などの情報を藤田容疑者に漏らした疑いがもたれている。現在、警察が余罪を追及している。

(p)http://www.news24.jp/nnn/news8628534.html


戸籍や住民票の公簿照会が探偵の仕事とされていることからして、
自治体職員もハローワークと同様に情報の漏洩、販売を
行っていると考えるのが妥当。
981非公開@個人情報保護のため:2012/06/08(金) 16:31:29.85



現在の日本の国家公務員一人当たりの平均年間賃金コストが「1336万円」である事実を暴露した


世界最大級コンサルティング会社日本社長のジェームス・スキナー



消費税23%でも財政破綻した公務員だけが天国生活社会のギリシャと同じ二の舞確実か




982非公開@個人情報保護のため:2012/06/09(土) 07:17:39.67
ふざけるな!厚生労働省!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1339192405/

しょせん、こんな国、役人が私利私欲でダメだ orz
983非公開@個人情報保護のため
巨額だ?
そんなわけない
足りないくらいだ
もっとよこせ
社会の負け犬の民間どもw