【取る落とすは】徴収職員のグチPart38【年度内に】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し徴税吏員
前スレが落ちちゃったので緊急スレ立て

【復興増税】徴収職員のグチPart37【災害猶予】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1317722288/
2名無し徴税吏員:2012/01/05(木) 18:19:02.34
スレタイは長さ規制により省略しました〜
3非公開@個人情報保護のため:2012/01/05(木) 18:52:02.62
【大阪】 橋下市長、現場の声と“内部告発”募集 「市役所目安箱」新設
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325756278/
4非公開@個人情報保護のため:2012/01/05(木) 18:53:10.67
新年会で課長から後3ヶ月頑張ってくれと言われた。
これは異動フラグが立ったんだろうか。
大抵の人なら喜ぶことなのかもしれないがすごく複雑な気分だ。
というのも俺1年目なんだよね。
これって使えない奴認定ってことだよなorz
自分では頑張ってたつもりだったけどな・・・
5非公開@個人情報保護のため:2012/01/05(木) 19:11:07.39
よその課で人(とくに雑用係あるいは肉体労働者むきの若手)がどうしても
必要でってことは、まれにあったなー
エリートだから怪我しないうちに外すってことは案外きいたことない
(そういう理由ならさいしょから収税部署には配置しないし・・・)

でも・・・おめでとうと言っておこう!先に出所されちまったなー
6非公開@個人情報保護のため:2012/01/05(木) 21:48:16.09
脱獄したい・・・
7非公開@個人情報保護のため:2012/01/05(木) 22:53:58.88
課長がでていくフラグじゃ・・?
8非公開@個人情報保護のため:2012/01/06(金) 12:35:32.66
一年目で徴収行って二年目に卒業って嫌な噂立ちそうでかわいそう
9非公開@個人情報保護のため:2012/01/06(金) 18:49:24.64
年末に差押した奴から何の反応もない・・・
10非公開@個人情報保護のため:2012/01/06(金) 19:41:23.41
>>8
残念ながら、それはあるなあ。少なくとも新職場の同僚は >>4 のこと警戒する
それは仕方ない。ちゃんと実力みせて、実績で認められるしかないなあ。
新部署でもがんがれ
114:2012/01/06(金) 19:58:27.31
書き方が悪かったですね。
徴収が1年目で役所は今年4年目です。
まあ、大してかわらんよね。
うちは田舎ってこともあって1年で異動なんてまずない。
あったとしてもそれはほとんどが訳ありばかり。
10氏の言うとおり認められるよう新部署で頑張りますわ。
12非公開@個人情報保護のため:2012/01/06(金) 20:00:59.57
徴収という素晴らしい仕事を一年しか経験出来ないなんてかわいそう・・
13非公開@個人情報保護のため:2012/01/06(金) 21:35:07.76
ってか、普通に課長が異動だろw
14非公開@個人情報保護のため:2012/01/06(金) 22:52:18.36
課長と喧嘩するか、よほどのミスをしでかしたか、自分から出たいと言い出さない限り1年じゃ動かないだろう。
あとは病気や怪我でそこの部署の仕事が務まらないと判断されるか。
俺は徴収4年目が終わるが、出るつもりもないので来年も徴収やりたいよ。
15非公開@個人情報保護のため:2012/01/06(金) 22:54:05.91
>>14
四年やると完成された領域に入りますか?
16非公開@個人情報保護のため:2012/01/07(土) 10:09:07.61
ケ)に交付要求虚しすぎる。
半分オワタ気持ちになる。
17非公開@個人情報保護のため:2012/01/07(土) 13:01:05.38
そりゃま、抵当権に勝ってるなんて滅多にないからな。
しかし諦めずに当該不動産に差押はかけておこう。任意売却で完納もゼロではないからな。
18非公開@個人情報保護のため:2012/01/07(土) 17:28:32.58
>>14

そんなに徴収が好きなら滞納整理機構に派遣させてもらえ
19非公開@個人情報保護のため:2012/01/08(日) 09:16:34.15
整理機構がない場合はどうすれば
20非公開@個人情報保護のため:2012/01/08(日) 12:14:30.24
転職とか?
21非公開@個人情報保護のため:2012/01/08(日) 13:42:01.84
>>19
あなた自身が機構のような完全無欠の存在になれば?
22非公開@個人情報保護のため:2012/01/08(日) 17:14:14.83
機構は完全無欠でもなんでもないしw
23非公開@個人情報保護のため:2012/01/08(日) 17:25:13.11
>>22
そうなの?
24非公開@個人情報保護のため:2012/01/08(日) 17:53:22.83
任意売却は絶対に滞納額の納付以外は解除しないってとこありますか?
そんなの当たり前と言われるかもしれませんが
25非公開@個人情報保護のため:2012/01/08(日) 18:46:16.90
解除しなかった場合より有利なら換価猶予で解除できるような
ぺーぺーの言うことだから真に受けて欲しくないけど
26非公開@個人情報保護のため:2012/01/08(日) 19:39:48.79
まず解除の要件を確認だな。
差押分完納、無益な差押。
それに、超過差押、差押替え。
それと、猶予と停止。

任意売却での解除なら、差押替えとは普通にありじゃないでしょうか?
替える価値あるものあればだけど。
27非公開@個人情報保護のため:2012/01/08(日) 20:05:52.70
現実を見ろよ。
不動産はそいつの唯一の財産だ。差押替えできるような財産なんざありゃしない。
しかも抵当権に負けている。
28非公開@個人情報保護のため:2012/01/08(日) 20:20:43.40
つっこみまちかよw
2ちゃんで現実とかいわれても・・
それに唯一の財産とか抵当とか、27が設定した初仮想でしょうにw
29非公開@個人情報保護のため:2012/01/08(日) 20:28:24.55
専門板と雑談板の区別が付いてない奴がいるな・・・
30非公開@個人情報保護のため:2012/01/08(日) 20:41:29.55
>>28
そうでない状況を前提にしているお前こそ仮想世界の住人だな。
31非公開@個人情報保護のため:2012/01/08(日) 20:51:37.23
おまえらおもしろいなw
32非公開@個人情報保護のため:2012/01/08(日) 22:18:15.79
抵当権に負けていても、無益とは言い切れない。
と、完納以外は応じないことにしている。
33非公開@個人情報保護のため:2012/01/08(日) 22:20:23.55
無益かどうかは公売前に判断すべきだしな。
と、完納以外は応じないことにしている。
34非公開@個人情報保護のため:2012/01/08(日) 23:14:18.95
とにかく不動産差押については
公売なのか解除&停止(差押解除と処分停止が一連の動作)なのか
鮮魚を扱うような気持ちでスパスパやらないと
ずるずる滞繰が伸びて、すぐに腐ったお魚になってしまう気がしてるなあ
解除&停止に至るにもケース毎色んな調理法がある・・・
一番いいのは当然反省してもらって任意完納で円満に解除(停止不要)だけど
35非公開@個人情報保護のため:2012/01/09(月) 00:09:11.72
>>34
徴収は何年目ですか?一流のプロフェッショナルからしか沸き出てこない言葉じゃないですか。
36非公開@個人情報保護のため:2012/01/09(月) 00:14:51.27
いや酔っ払っており、つまみがブリだったんでw
水飲んで冷静に考えてみると鮮魚と腐ったお魚のたとえ話がしたかっただけの
たんなる4X歳のオヤジです。気にせんでスルーしてくれい。寝る。(ヒック
37sage:2012/01/09(月) 20:38:12.80
>>27
なんじゃその設定はw
でも、抵当権設定日より法定納期限の方が古いなんて、あんまりないよね。
それに普通は、不動産押さえる前に他に押さえられるものがないか
調べまくって押さえちゃうし。

ちなみにみなさん、抵当権者に照会する時に返済口座は調べてますか?
ローン借りてるなら返済するためになんらかのお金が入ってくるから
収入源が結構わかるし、現金入金とかでわからなきゃ口座を押さえちゃえば
滞納者が血相かえて飛んでくる。
滞納額がローン2〜3ヶ月分くらなら、返済猶予するから納税してきてって銀行も言うし。
ローンだけ返済して税を滞納する人を処分停止とか一部納付で解除とか本当ありえない。
38非公開@個人情報保護のため:2012/01/09(月) 20:55:15.47
たしかにローン返済してる奴は回収できる。
39非公開@個人情報保護のため:2012/01/09(月) 22:38:54.55
むかし、ダメなババァ職員がいて、やたら滞納者から延滞金の減免申請書を取って
「借金の返済に苦慮しており、延滞金の納付までは望むべくもない」という調査書を
平気で回していた。そしてそれで通っていた。
ババァもババァだし、それを通す上司も上司だ。
40非公開@個人情報保護のため:2012/01/09(月) 22:55:44.32
うちは昔、困難案件の担当?管理職が似たようなことしてたな。
(うちは減免ないけど、もういいですよみたいな交渉?)
その案件(ほとんど完納せずなので)引継したけど、普通に差押完納(当然延滞金自主納付はしてくれない)ばっかりだった。
4137:2012/01/09(月) 23:03:58.79
>>39
うちの課、今でもそういう職員わんさといるし、上司も未だにはんこ押す。
決裁が通る以上、平の私は口を出せないけど、
「納税してから借金返済」を徴収職員が理解してなくてどうすんのさ。
しかし、場合によっては、債務整理・民事再生・自己破産などで
生活立て直してもらわないと、どんどん負のスパイラルに
陥ってしまうので、弁護士・司法書士のところに行ってもらう。
滞納者の方の中になんと多重債務者の多いことか。
しかも自覚がない人が多い。
42非公開@個人情報保護のため:2012/01/10(火) 07:22:35.45
ウチの自治体は一切土地を差押しない。交付要求もしない。
地価がアフォみたいに安いからだ。
43非公開@個人情報保護のため:2012/01/10(火) 19:33:18.24
馬鹿だな。交付要求ってことは裁判所が競売するわけで、少なくとも抵当権者から見れば
価値があるわけだ。それに最低でも時効を止められるじゃん。
44非公開@個人情報保護のため:2012/01/10(火) 20:52:01.37
とれなきゃ意味ないけどな。
45非公開@個人情報保護のため:2012/01/10(火) 20:57:43.11
うちの市は国保料が税じゃないので、市税との間で同じパイの食い合い。
財調終わったし、さて差押とふたをあけてみたら、
タッチの差で給与差押やられてた。
2年がかりだから、念のため4期ひきついだあと現況確認して処分停止。
それにしても、同じ仕事を別々の部署でやってるのが本当アフォみたい。
そういう無駄を削っていけば、税金だいぶ安くなるかもね。
46非公開@個人情報保護のため:2012/01/10(火) 21:11:29.02
各種債権をまとめて徴収している船橋市には全国から視察がきてるそうで
47非公開@個人情報保護のため:2012/01/10(火) 21:15:38.68
>>45
なんで停止なんだ・・・?
二重差押・交付要求じゃないの?

徴収同士で連携すると、意外とおもしろいよ。
無駄と思うなら、連携・名寄・同じ部署にもっていくように動くといいよ。
48非公開@個人情報保護のため:2012/01/10(火) 21:20:01.57
>>45
うちは国保料なにもやらないから楽勝
あと介護保険料もなにもやらないから楽勝
あと保育料と公営住宅家賃と給食費もなにもやらないから楽勝
総じて「徴収」と名のつく部署でその名に値する仕事をしてるのは
税金を扱ってるうちだけなので全然楽勝
49非公開@個人情報保護のため:2012/01/10(火) 21:27:45.72
>>48
うちも料はgdgdみたい。
国保税は最近まで別々にやってて、延滞金とらないわ預金差押して連絡あったら解除して本税のみの分納するわ、
ろくに調査しないで停止するわで何やってたんだって感じだね。
税に持ってきたから今はガンガン延滞金とって、差押してるけど。
50非公開@個人情報保護のため:2012/01/10(火) 21:35:01.03
>>48
>>「徴収」と名のつく部署で
はげどう。
そーだよなあ。あんな仕事っぷりなら、「徴収担当」とか名づけなくていいよなあ
「寄付受付担当」とか「募金担当」とかいう名前にしろw と強く言いたいw
机上の空論だけの公務員改革では真の改革にはならない!!!

国の借金は今や1000兆円超えとの踏み越えては決してならなかった未知のハードルを超えてしまった!!!

今のデフレ景気景況感からも、安定した生活すらままならなくなり、家庭や一般的な生活すら不安定な庶民生活に対し

虫の一族が人間を顧みずに、あたりまえのように家庭を持ちあたりまえのように卵をを産み、あたりまえのように虫の学校からのレールを牽いて虫の道へ着々と一匹二匹と歩み出す!!!

取り逃がすことなかれ!!!

取り急ぎ大洗浄を今すぐ実行しなければ間に合わなくなる!!!

また一匹また二匹と湧き出す虫に、駆除の薬品だけでは到底対処出来ない!!!

虫の卵を産みつける親を早急に撃退しなければ、この甘いお菓子の城は虫に喰いつくされてしまうだろう!!!

残された時間に猶予はない!!!

緊急な清掃要員を大増員し、目に見えない隅々まで強力な殺菌消毒をしなければ城は喰われる!!!

虫に喰われた城をゴミに捨てるか、虫の親玉を早急に殺菌駆除するかは“人間の知恵と選択”に掛かっている!!!

存在、栄養、呼吸、殺菌、消毒、スーパーアリの巣コロリ2,1g2個入り、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
52非公開@個人情報保護のため:2012/01/10(火) 22:08:54.63
口座差し押さえってそうバンバンできるものじゃないんだね
まだどのタイミングで銀行に口座調査出すのかもわかってない
勉強不足ってレベルじゃない
53非公開@個人情報保護のため:2012/01/10(火) 22:20:49.74
>>52
まわりのレベルが低いのだろう。余所で少し教えてもらうだけで変わるのだけどね。
>>50
同意です。
ほんと寄付担当だろうと思う。やってるの受付・管理業務だけじゃん。
54非公開@個人情報保護のため:2012/01/10(火) 23:16:54.78
滞納(を放置するダメ吏員)整理機構があるほうが徴収率が上がるような気がする
5545:2012/01/10(火) 23:19:20.80
>>47
うちの市は22年度発生分から、原則年度内に完納、差押、処分停止、
即欠損、どれかに持ち込むよう言われてまふ。
だから年単位の勝負はできないのだ。

横浜もそうみたいだけど、普通なら換価可能な財産なし→1号処分停止のところ、
無職とか条件そろえば、即欠損で落とすことになってる。
みんなそう?
確かに処分停止しても、資力回復調査まで手が回らん。
56非公開@個人情報保護のため:2012/01/10(火) 23:40:11.16
>>55
すげー超スピード徴収! とは思うが、あげてくれたアクションのなかで
差押だけは年度をまたいで継続案件になっちゃうことがある・・・というか
どこの自治体も差せば年度を持ち越すことが多いよね?
(仮に換価まで進んだとしてもそれで完納に至るほうが少ない・・・)
そのへんの対処はどうされてます?滞繰管理という仕事はやはり
残らざるを得ないのでは
57非公開@個人情報保護のため:2012/01/10(火) 23:40:51.38
なにげに法律違反w
調べたその瞬間が無職だからって停止や欠損はやりすぎだ。
5845:2012/01/11(水) 00:18:35.36
>>57
横浜がぱかぱか即欠損やって数字あげてるから、うちの本庁が徴収率
追いつきたくて必死みたいです。
対策会議の発言内容が節操なさすぎて、聞いてられない。
でも、大口の滞納ならともかく、数千円や数万円の滞納のために
ねちねち時間とお金をかけるのは確かに無駄かなあと思う。

>>55
給与差押で可能額が少ないとか、換価可能財産が不動産とかしかないもの、
照会先が協力的でなくて財産の発見に時間かかると、
やっぱり年度はまたいじゃうね。
ただ、預金差押だと、4期の期限過ぎたら督促早期発付してすぐやっちゃうし、
保険も押さえたら即解約手続きしちゃうし、それほど件数としては多くないかな。
5945:2012/01/11(水) 00:28:45.85
リンク間違えちゃいました。すみません。

>>56
とにかく時間をかけるなといわれていて、処分停止のハードルも低いです。
預金
給与が入ってくるものは、仕向け先調査で勤務先をつきとめて
給与差押に移行するので、動きがないか現金入金しかない口座が
原則執行対象です。
何度か差押執行して、取立て額が1000円未満→換価価値なしで処分停止
不動産等
公売担当に処理してもらってるので詳細不明だけど、
買い手がつかないor完納にならなければ、やはり処分停止or即欠損かと
60非公開@個人情報保護のため:2012/01/11(水) 00:37:16.29
公売担当置いてるなんてうらやましい。
61非公開@個人情報保護のため:2012/01/11(水) 06:20:11.48
執停の話をするなとは言わんがぼかすなりsageるなりしてほしい
62非公開@個人情報保護のため:2012/01/11(水) 20:02:04.69
Y浜の即時の話は聞いたことある。
軽自とか2年くらい経つと即で落とすらしい。
63非公開@個人情報保護のため:2012/01/11(水) 20:47:42.79
ずさんだな
64非公開@個人情報保護のため:2012/01/11(水) 21:06:08.77
>>61
適正なら問題ないでしょ。
停止は性質的には厳密に適正化すべきだろうけどな。
積極論と消極論にもいろいろあるしな。

てか・・スレタイが・・
65非公開@個人情報保護のため:2012/01/11(水) 21:30:19.84
預金隠してクビなんてよくある話で
66非公開@個人情報保護のため:2012/01/11(水) 21:43:53.29
即時をどんどん出すのが悪いと一概には言えないと思うけどね。
徴収ノウハウは全国屈指だし成果をあげてるとこだから。
67非公開@個人情報保護のため:2012/01/11(水) 22:16:43.95
即時欠損の乱発はどう考えても仕事放棄。
68非公開@個人情報保護のため:2012/01/11(水) 22:42:29.38
廃車してない軽自があるやつはどうしたらいいですか。市県民税だけ執行停止
69非公開@個人情報保護のため:2012/01/11(水) 22:42:44.04
廃車してない軽自があるやつはどうしたらいいですか。市県民税だけ執行停止したらよいですか
70非公開@個人情報保護のため:2012/01/11(水) 22:49:59.67
>>67
そんなのは内容次第。>>68
まずその軽自の公売前提の調査してほしい。
71非公開@個人情報保護のため:2012/01/11(水) 23:05:40.70
>>70
「乱発」に内容もクソもあるかよ
7245:2012/01/11(水) 23:50:14.34
即欠損の「乱発」はまずいね。
滞納者(納税者)は現役世代が多いのに、「資力回復が見込めない」人が
そんなにいるわけないから。
民間の不良債権処理なら、費用対効果が低い案件に見切りをつけて、
帳簿から落とすのは適正な処理なんだろうけどね。
乙女心はゆれうごく。
73非公開@個人情報保護のため:2012/01/11(水) 23:57:49.70
「落とす」ほうの課の要綱やマニュアルを「緩く」設定するのは
一種の麻薬だと思います。

一見徴収率が上昇するからそう簡単にたずなを「引き締める」ほうに修正する
ことが、なかなかできない。
これは、そういうマニュアルを引き継いだ立場に立てば実感できます。

「今まで『停止で一件落着』にしてた」のに
わざわざ自分の代で仕事をきつくするほうに修正する気には、
なかなかなれないもんです。
74非公開@個人情報保護のため:2012/01/12(木) 21:23:30.85
>>71>>72
内容以外なにがあるんだよ。件数の多寡で内容は決まらない。
ただの1号2号なら「即」ではないし。
それで落としているなら内容が問題なんじゃね?
>>73
マニュアルは改めればいいし・・・
そもそも仕事がきついからやらないって、おまえ公務員みたいじゃん・・
75非公開@個人情報保護のため:2012/01/12(木) 21:25:44.28
>横浜もそうみたいだけど、普通なら換価可能な財産なし→1号処分停止のところ、
>無職とか条件そろえば、即欠損で落とすことになってる。

これを乱発と言わずになんと言えとw
76非公開@個人情報保護のため:2012/01/12(木) 21:34:57.41
無職で即欠損なら楽でいいよな
7745:2012/01/12(木) 23:05:58.72
>>74
まーまーそんな興奮せんと。
>>73さんは、拙速に処分停止や即欠損に持ち込むのは危険、
と書いてるでしょう?
徴収率命の人が当局のトップになると、財産見つからない案件は
どんどん即欠損やれって強要されるから(うちの市がまさにそう)、
現場のヒラが逆らうのはかなり困難。
逆らうと、税務監や部長もいる大勢の前で「ちゃんと仕事しろ」って
恫喝されるんだよ?
各担当毎に差押・訪問催告・電話催告・処分停止・即欠損の処理件数の
統計取られて、会議の資料として提出されちゃうし。

といいつつ、実は即欠損ほとんどやってない。
「年度末にまとめてやります♪」って逃げてるけど、
いつまでもつか。
78非公開@個人情報保護のため:2012/01/12(木) 23:18:12.68
違法だと思うなら、反論してほしいところだ。その方が自分は安全だと思うがな
79非公開@個人情報保護のため:2012/01/13(金) 07:38:38.58
ウチは「停止は禁止」。繰越は電話加入権や土地への参加差押をしてる。


80非公開@個人情報保護のため:2012/01/13(金) 09:00:34.97
電話加入権の決裁なんて久しく触ってないわ。
81非公開@個人情報保護のため:2012/01/13(金) 19:40:46.10
電話とか金にならないものって楽しいですね
罠に堕ちた踊る政権!!!

財務官僚が社会保障と税のいったい?どんな改革などと、歯の浮いたようなスローガンを盾に野田を含め民主残党を根絶やしに追い込む策は攻防を繰り拡げて行くだろう!!!

財務官僚から見渡す限り、キチガイ党など単なる充て駒に過ぎない!!!

目的はひとつ、“増税に依る担保”で赤字国債発行に依る粉飾を隠し、我が身の既得権益漏れを一時的に誤魔化す狙いだろう!!!

増税が失策に終わった場合でも、与党の馬鹿党が全責任を被る手筈は既に整っている!!!

さァッ踊れ踊れ!!!舞え舞うんだ鬼の手の中で・・・浪速節だよ人形は!!!

存在、栄養、呼吸、捨て駒、浮かれ節、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
83非公開@個人情報保護のため:2012/01/13(金) 22:15:46.83
預金差押え→役所は泥棒か!が本当に多い。
理不尽な言いがかりに対して、どうしても丁寧に説明できなくて、火に油注いでしまう。今日も反省中。
84非公開@個人情報保護のため:2012/01/13(金) 22:26:26.28
丁寧な説明なんていらない。毅然とした態度だけで十分。
85非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 00:13:30.91
子供手当て貰ってるだろう滞納者の子供手当て支給日近くに預金差し押さえしたらブチギレっかな?
86非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 00:25:09.37
>>85
うん。でも関係ないよ。払わない馬鹿が悪い
8745:2012/01/14(土) 02:31:19.20
ねむれなーい。

>>83
大変だったね。自分は悪くなくてもなんか凹むよね。
自分も>>84さんに同意。必要最低限なことだけをゆっくり淡々と。
・納税通知書・督促状ともに有効に送達されている
・督促の期限までに納付されないため、差押を執行した
・一旦取り立てた差押金は返せない

全然自慢にならないけど、自分は死ぬほど腰低いです。
毅然としてみたい。どんな言い方すればいいの?
88非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 03:33:12.37
徴収現場って
馬鹿の掃き溜めでしょ
こんなところで頑張って何になるの?
さァて公務員くん!!!

先々の選挙で馬鹿党への政権交代には随分と悪事を尽くして公と成してくれたようだ!!!

ネット上に蔓延るシロアリの群れ!!!

国民を翻弄し愚弄し世集誘導の毒を煎じた!!!

罪悪は万死に値する!!!

公務を戒め罪を憎め!!!

公職選挙法とは耳障りの良い虫の音色だな・・・♪!!!

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02jinji02_000011.html

存在、栄養、呼吸、活動、運動、交錯、ケツ拭く紙まで全てが税金だ!!!
9083:2012/01/14(土) 10:29:22.92
>>84>>87
そうですね、毅然と淡々と話せばいいんですよね。
自分の場合はケンカ腰じゃなくて「こいつ何言ってるんだろ」ってつい小馬鹿にした口調になってしまいます。
聞く耳持たない人には説明もしてもとか考えちゃうし。
切り替えの早い人に憧れます。馴れですかね。
91非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 10:55:51.59
切り替えには美味しいものを食べたり映画を見るのが良いですね
92非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 14:07:17.03
なんかどの滞納者も同じこと言ってきてるような気がしてくる。

慣れすぎたか・・
93非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 14:28:26.52
預金差押えして差し押さえたら、返還とかしてますか?
うちは税金ではないから、結構返してしまうのですが。
94非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 14:44:52.28
>>93
状況によりけり。全解除はしないけど。
自営でなければ、給差承諾書とったりするかな
95非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 15:43:26.98
残余金は返すけどな・・・。
96非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 15:57:45.86
二人一組でしか外部訪問できない女性徴収職員を何とかしてくれ
女は要らん
97非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 17:19:54.92
外部訪問ってなんだ?
98非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 21:05:18.15
>>93
預金は「即時」取立だから、法律上返せないでしょう?

>>96
うちは女性も一人で訪問催告行くんだけど、一人って危ない時は危ないよね。
男性で過去に監禁された事例あるし。
でも、お互いに携帯で連絡とれるようにしておけばいいのでは?
99非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 21:10:38.64
>預金は「即時」取立だから

・・・前スレで否定された話の繰り返しかよ
100非公開@個人情報保護のため:2012/01/14(土) 22:35:43.56
外部訪問って訪問催告のことなのか。
人手たりないなら行かなきゃいいじゃん。

預金は、即時じゃないにしても返す要件があんまりないから、残余以外かえしたことないな。
101非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 08:47:21.05
>>96

徴収現場に女性職員は必要だ。
女性滞納者だって捜索の可能性あるだろ?
102非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 11:47:45.01
>>101
女性滞納者にとって必要なの?僕からしたら女の子の部屋は自分だけで
捜索してあげたいな。
103非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 12:19:36.61
>>102の書き込みがキモすぎていじりきれない件について
104非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 12:53:57.92
たいがいの滞納者が糞ババアなのでイメージが湧かないw
105非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 13:45:07.79
イメージ的には素人娘の自宅訪問ハメ撮りみたいな・・・
106非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 18:40:10.31
若いフリーター女子の家に訪問したら家にあげてもらったんだけど、
かわいいし、いい香りするし、もう少しで押し倒すところだった。
107非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 19:06:45.44
キャバ嬢の家を訪問したら下着姿で出てきたってのはあるなw
108非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 19:55:43.97
独身だし彼女いないし勃起しまくり。
109非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 21:43:08.11
カワイイおにゃのこのまんまんを挿し押さえしたい
110非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 22:04:20.65
おれの主観と皆さんの考えとがどれほど乖離してしまってるか知りたい

最善:延滞金等含め全部徴収
次善:捜索含めた徹底的な調査・処分してもなお徴収不能なものだけ欠損、それ以外は徴収
凡手:組織・個々人の力量的に、取り易いものは取るがそうでないものは落とす
悪手:取れないものは延々時効中断するも、力量的に徴収しきれず滞納累積が増える一方
論外:調査のノウハウや法令の知識が無くひたすら低額分納、時効欠損
111非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 22:23:35.89
訪問はなるべくしないほうがいいけど、文書で反応なし、電話番号わからなかったらせざるおえんよね。
明日は滞納者めぐりにいってくる。
112非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 22:51:40.27
>>110
君の言う、「論外」は「悪手」よりも良い結果を残すんだよ。

…そこに、うちの役場の大きな問題があるのだよw
113非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 23:06:30.03
10万円くらいの滞納なら粘れば踏み倒し余裕なのね
上に数百万滞納してるキチガイがいるから実際には手が回らない。
銀行の預金調査も100万以上滞納しないとされないよね。

どのくらいの額から差し押さえとかしてます?
催告書とかも手入力で作ってるから、たくさんの人数に出せないし、エクセルやらアクセスのデータが吹っ飛んだら終わりだな。
114非公開@個人情報保護のため:2012/01/15(日) 23:18:55.49
>>110
役所の規模にもよるから一概には言えないけど「凡手」が現実。
「悪手」は最悪。「論外」の方がいくらかマシ。
経年した滞納は手続不備とかありがちで徴収権消滅済が頻発してやばい。
ちょっと人口が多めの市役所とかで管理が適当なとこは何とか理由つけて落とした方が無難と思う。
徴収技術が進歩しても過去の不備はなおせねーのも多いぞ。

ちゃんとしてきたところは「最善」を進めばよろし。
115非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 00:50:42.42
皆徴収率に踊らされてんなー。必死にお化粧乙。
116非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 18:29:52.95
女の子でかわいい子だけ扱いたい。なじったら罪の意識で即エッチみたいな
117非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 18:57:15.60
徴収率“だけ”で評価するのは確かに危険だ。
本来であれば、「不納欠損率」も比較の対象にしなければならないし、なによりも、

    「延滞金の収納率」(収納額じゃなくて収納率)

を明らかにすれば、おのずと各自治体の現実が見えてくるはず。

手計算していた昔はいざ知らず、システム化が進んだ今であれば、
たとえば5月31日時点での「計算延滞金を含めた未納延滞金の総額」が
算出可能なはずだが、いまだかつてそれを明らかにした統計を見たことが無いw
118非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 19:30:12.48
徴収率評価ってなんで生まれたの
額だと市民に叩かれるから?
119非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 19:45:41.04
異なる市町村間で比較するには一番自然な評価方法だと思うけどねえ。
人口規模違うところ同士を比較するには金額の比較は不適だし。

でも徴収率が何を意味しているかよく考えないと「現年徴収率」と「滞繰徴収率」どっちも上がってるのに
「合計の徴収率」は下がってますとかいう意味不明な事態になる。
120非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 21:06:12.69
徴収率はどこまで信用していいのかわかりまてん。
学生時代から数字に弱かったから、統計が未だに理解できない。
121非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 21:11:16.41
>>110
最善:何もしなくても自主納付。
次善:滞納処分によって完納。
凡手:滞納処分によって保全、完納までは時間がかかりそう。
悪手:件数多すぎて、滞納処分すれば取れるのにしてない。
論外:延滞金はいらないとか、低額分納等々職員側の指導によって、金のある人も滞納している。
122非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 21:15:24.86
>>117
かなり同意だな。
監査するなら、徴収率と欠損案件の内容を精査すればいいかも。

ただ悲しいけど、うち延滞金半分くらい手計算なんで算出不能なんですよ。
(法人計算できない、猶予計算できない、分納すると正確にでない・・等々)
123非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 21:42:26.36
延滞金をきちんと取っているか否かの統計は絶対に必要だと思う。
本税だけの徴収率よりもよっぽど重要。
124非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 21:51:25.37
ヒント:執行停止の中身までは検査されない

徴収率上げるのなんて簡単。数字の操作が幅利かせてる現状。
でも問題は「どれだけ税収上げたか」だろ?

例えば現年度+滞繰の収納額÷現年度の課税額(≒市町村規模)だとどうかな。
これだと市町村規模に関わらず、どれだけ市民から適正に取り立てているかが
分かる気がするが。

執行停止→欠損の多さが収納率に結ぶ現状の評価はどーにも腑に落ちない。
125124:2012/01/16(月) 21:52:34.00
間違えた
(現年度+滞繰の収納額)÷現年度の課税額(≒市町村規模)
126非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 22:34:30.82
たとえば、やたらに停止率が高い自治体があったとする。
ところが当該自治体は生活保護受給率も高いとか、失業率も高いとか、高齢化も進んでいるとか、
別の要因との切り分けが難しいという反論が出てくるだろうな。
127非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 22:54:10.45
>>123
同意。延滞金きちんと取るかどうかで、仕事のやり方が見えてくる。
延滞金免除乱発する職員が事務所に何人かいるが、大体何事もルーズ。
換価可能な財産が見つかっても、折衝が面倒でそのまま分納認めたり、
財産調査もろくにしないで少額分納だらだら続行とか見てらんない。
特にルーズなあるおっさん。
自分自身も他の市町村で軽自動車税2年も滞納してやんの。
自分がルーズだから、滞納者にもルーズ。
128非公開@個人情報保護のため:2012/01/16(月) 23:27:05.83
>>127
自分が滞納してるようなやつが徴収の仕事しちゃあかんだろ
おたくの課長なにしてんの?部下の管理どうなってんの
129非公開@個人情報保護のため:2012/01/17(火) 07:07:58.42
>>127
本人自身が滞納してるのは恥ずかしい。
しかし、軽自動車税だけの滞納者を相手する市町村が日本のどこにあるよ?
自分らだってしてないだろ?
130非公開@個人情報保護のため:2012/01/17(火) 17:13:11.06
・30万円程の滞納者(年齢は30歳くらい)、月々3千円の分割を希望。
→完納まで100ヶ月とか有り得ないので、お帰りいただく。
・その後、滞納者の母親が来庁。代わりに払ってくれるらしいが、子と同じく3千円分納を主張。
→拒否する。

……最終的にその母親が折れて一括納付しましたが、しょうもない親子でした。
しかもその滞納者には子がいます。子の将来が心配です。
愚痴失礼しました。
131127:2012/01/17(火) 18:27:09.52
>>128
上司は全然知らない。

>>129
別におっさんが軽自動車税を滞納している市町村のことは
1ミクロンも責める気持ちはない。おっさんが払わないのが10000%悪い。
「軽自動車なんて金額安いんだし、まして高給取りなんだから、
納付書きたらさっさと払えよ。
そんなんだから、滞納者に対してもルーズな対応なんだろ?」
とおっさんには言いたい。
132127:2012/01/17(火) 18:36:43.36
>>130
そういう人を相手にすると、暗澹とした気分になるよね。
親の姿を反面教師にして、子供はまじめな納税者に・・・
ならないか。
133非公開@個人情報保護のため:2012/01/17(火) 18:37:34.83
>>130
うち余裕で認めちゃってるんだが。。。
税金ではないけども
134非公開@個人情報保護のため:2012/01/17(火) 20:09:53.27
せっかく差し押さえても、しょぼい分納計画でも、約束がとれれば大半を解除してるんだがどうなんだろね。
結局滞納額減らないし。
生活が苦しいから払えないと言われても、生活が楽になることは今後もないだろうから今頑張ってもらうしかないんだよね。
135非公開@個人情報保護のため:2012/01/17(火) 21:38:47.15
>>134
なんで取り立てないの?
全体的にそういう方針なのかな?
大半の人がそんなに多くない給料をちゃんとやりくりして
納期内に税金払って生活してるのに、滞納者はわがまま言い過ぎじゃね?
と思うことが少なくない。
失業者や収入激減した人は別ね。

携帯代は万単位でも気にしない、預金を時間外に何回も引き出して、
手数料の月計が数千円、契約内容が類似の生命保険料を何口も契約して
月何万等々、もう見飽きておなかいっぱい。

例によって生活が苦しいと申し立てていた滞納者でカードの契約見つけて、
利用状況照会したら、カード会社がくれた利用明細に仰天。
超がつく高級レストランで毎月数回外食、ブランド品の購入、
海外旅行のツアー代金等々、どの面の皮で言ってんだ?とオレ怒髪天。
「今月も生活が苦しくて食べるのがやっとで・・・」
と言ってきた奴に、生活困窮は認めないので一括納付するよう要請。
一言「カードの利用状況調べました」と伝えたら、
それ以来滞納しなくなった。
136非公開@個人情報保護のため:2012/01/17(火) 21:39:17.97
生活困窮しているなら落とせばいいし
困窮していないなら処分を続行すればいい

でも何をもって生活の困窮とするかはよく話し合うべきで
そこらの議論が浅いから強く出れるところであっさり引く人が出てきちゃうんじゃないかと最近思う
137名無し:2012/01/17(火) 21:40:59.56
あと少しで異動かな?
地雷を踏まない程度に差押をがんばろう。
138非公開@個人情報保護のため:2012/01/17(火) 21:46:30.25
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326800697/l50

大阪市も相当ため込んでいるみたいだね。
市のHP見たら今月の懲戒処分ってのが公開されてて
固定資産税滞納で給与差押くらっている奴がいてワロタ
139非公開@個人情報保護のため:2012/01/17(火) 22:06:07.17
>>135
生命保険複数はよく見かけるな
そのうちすべて強制解約かな

なかなか預金調査はヒットしないね
140非公開@個人情報保護のため:2012/01/17(火) 22:15:32.28
>>139
預金調査ヒットしないかな? わりと楽に見つかる気。
あ、でもろくにお金入ってない時あるか。
141非公開@個人情報保護のため:2012/01/17(火) 22:32:34.57
>>130みたいに対応して完納なんてパターン頻繁にあるもんですか?
強気に認められない、認められないって言っても、差押できるものがあったらじゃあ差押しますっていえるけど、
ない場合はまったく払ってくれないよりはなんぼでも払ってくれたほうがと思ってしまう。
それでうちでも>>133みたいに滞納に何年もかかる小額分納を認めてしまっている。

>>135
>大半の人がそんなに多くない給料をちゃんとやりくりして
>納期内に税金払って生活してるのに、滞納者はわがまま言い過ぎじゃね?
が痛い。
142非公開@個人情報保護のため:2012/01/17(火) 22:48:25.88
少額の分納約束でも守ってれば、派手な差し押さえの対象者からは外れられるからね。
上には上がいて分納約束すら守らないのがいるから、約束守ってればある程度回避できちゃうんだけどね
143非公開@個人情報保護のため:2012/01/17(火) 22:49:03.17
>>141
オレも>>136と同じ。差押できるものも全然なくて
明らかに生活困窮してるなら、払わせるのはむごいし無駄なんじゃない?
少額分納を何年も管理するために、公務員をおいとくの?
144非公開@個人情報保護のため:2012/01/17(火) 22:50:58.43
財産調査ろくにやってない奴に限って、少額でも払ってもらえば御の字と言う。
給料泥棒の典型。
145非公開@個人情報保護のため:2012/01/17(火) 22:53:12.37
>>130です。
その滞納者は給与所得者だったので、給与差押しますと何度も警告したら折れました。
すでに勤務先には給与照会を送付していたので、勤務先に言われて来庁したのだと思います。
はじめは差押されたらクビなる…とかゴネていましたが、こちらが引かないので諦めたようです。
内心では、24ヶ月くらいの分納なら良いかなと思っていたのでラッキーでした。
146非公開@個人情報保護のため:2012/01/17(火) 22:58:52.99
>>145
がんばったね。
147非公開@個人情報保護のため:2012/01/17(火) 23:18:57.95
>>146
ありがとうございます。
お互いがんばりましょう。

ちなみに、ここに来ているのは税の方々が多いのでしょうか?
自分は国保の人間ですが…
148146:2012/01/17(火) 23:34:01.86
国保なんですか。税かと思ってました。余計にすごい。
自分は地方税です。そろそろ寝て明日にそなえようかな。
149非公開@個人情報保護のため:2012/01/17(火) 23:43:39.19
預金調査ってのもけっこう銀行側にも負担かかると思うんだけどどうなんかね
一番手っ取り早いからまずやるんだけども。
50件とか調査依頼していいもんなんかな
150146:2012/01/17(火) 23:52:11.07
>>149
そうだよね。うちの市は、早期の段階でとんでもない件数の調査するから、
地元にあるメガバンクがすごく怒ってる。
そこに口座持ってる滞納者多いから。
去年の年度末なんて、「別の支店に応援をお願いして、なんとかまわしてます」
って言われたし。あーうー。
151非公開@個人情報保護のため:2012/01/17(火) 23:55:08.25
銀行にとっちゃ金にならない完全なただ働きだし、公務員なんてお話にならないほど数字に追われてるんだからできるかぎり減らしたいんだがな。
市内全支店に送り付けるのは申し訳ない
152非公開@個人情報保護のため:2012/01/17(火) 23:59:19.56
>>149
銀行にとっては負担でしょうね。
うちの係には照会出し過ぎて銀行から苦情電話がかかってきた職員がいますが、「あなたが払ってる税金で滞納の穴埋めしてるんですよ」と反論して納得させたみたいです。
153非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 00:05:04.81
電話催告して、分納不履行の嫁と話して納められなくなった事情(失業)を聞いて、しばらく待つと言った。
するとその嫁、何を思ったか関係ない夫と電話を代わった。
夫は完全に酔っ払いで、「弱い者いじめするなよ」とか「そっち乗り込むぞ」とか言い出す。
関係ないから切ろうとしたら、態度が変わって「俺の嫁さん、相談するときはよろしく頼むね」と泣きだした。
つくづく思うが、滞納している奴ってよく理解できんわ。無関係の酔っ払いに電話代わってどうしようと言うのか。
154146:2012/01/18(水) 00:05:14.00
>>151
??
勤務先とかにまず照会じゃないんですか?
でないと、確実な口座を見つけられないですよね?
絨毯爆撃は高額・悪質な事例に限った方が良いと思いますが・・・
155非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 00:13:27.39
>>154
税金ではないのですが、今のところトップレベル滞納者にしか、差し押さえ等は行っていないのです。
そもそもやり始めたのもここ数年という・・・

いきなり勤務先調査に行くものなのですね。
いちおう支店に目星はつけてはあるのですが、メイン口座ではない可能性は高いですね。
156非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 00:19:21.97
生命保険の照会なのですが、自分の県にある支社や営業所と本社どっちに送ってます?
情けないことに今までにしたことがないので・・・
157非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 00:23:19.27
絨毯爆撃で見付からなければ勤務先調査というやり方の職員もいました。
効率は…どうなんですかね。競馬専用口座を見つけて差押したという話は聞きました。
158146:2012/01/18(水) 00:25:16.35
そっかー。
税しかやったことないんでわからないんですが、
課税資料がすぐに閲覧できる環境にないのかな?きっと。
徴収の仕事って、ノウハウや情報を交換できるルートを作ると、
仕事が楽になるし、面白くなります。
税の方と情報交換するといいと思います。
159146:2012/01/18(水) 00:28:41.28
>>156
会社ごとに違います。例えば明治安田は、市町村の所在ごとに管轄の支社が
決まっているし、一括照会先がある会社もあります。
照会先リストを整備していないと、なかなかきついですね。
うちはほぼ網羅したリストがあります。
今後は、照会するごとにデータを蓄積して、情報共有してはどうでしょうか?
160非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 00:37:42.05
>>159
ありがとうございます。
早速明日から行動したいと思います。
161非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 00:58:24.23
生保協会に聞けば良い
162非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 01:03:10.68
生保協会に出すと、いろんなところから回答がくる。
ヒット率の低さに、銀行口座調査以上に申し訳なさを感じる

生保を解約するのは差し押さえでも最終段階なのかな
それとも預金口座調査が不発ならいっちゃうのかな
163非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 06:59:26.36
>>153
弱い者いじめとかそっち乗り込むとかお決まりの台詞ですね。
滞納者って話の分からない人間が多くて疲れますよね。
あ・でも夫は滞納者じゃないんでしたっけw
164非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 20:14:48.94
>>162
該当ないときは電話回答で十分だよね。オリックスみたいに。

当方小さな村ですが、わりと生保差押やってますよ。
学資保険とか個人年金とかふざけんなと。反応もいいし。
165非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 20:34:43.78
>>164
村だと夜這い文化がまだ・・
166非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 20:37:01.28
某保険会社から生命保険協会を通じての照会は回答しないことにしたって通知きたなw
167非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 20:37:03.04
>>164
本当に。滞納者に限って、公的保険でどれだけ保障が受けられるか
ろくに調べもしないで、税金を滞納してせかせか高い保険料払ってる。
しかも国民保険料払わずに、医療費は3割負担でいける前提でな。
滞納して浮かした金で民間の保険料なんか払うな!と思う。
168非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 20:37:17.05
見逃したり主観で判断して緩くしたりなんかする気はないけど
学資保険は親心なんだろうとも思える
滞納して個人年金?将来を気にする前に今を気にしろよ
169非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 20:48:58.84
>>168
学資保険は子供名義だけに躊躇するけど、お金に色はついてないんだから、
契約者貸付金受けて払えばいいのにと思う。
ばれないって思うんだよね。きっと。
個人年金は本当ふざけんなって思う。
ただ、自分は市町村の職員だけど、税金を厳しく取り立てるなら、
もっと大事に使うべきだと思う。
暇な職場があってはいけない。
170非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 20:49:12.77
>>166
こっちは指定してないんで、それは協会内の話じゃないのって思うけどねw
差押解除って完納でしてますか?解約返戻金相当額?
171非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 20:54:35.28
>>170
完納で解除です。
でも、調査で判明した収入が差押可能額以下しかないと、かなり悩みます。
172171:2012/01/18(水) 20:55:35.59
しまった。「差押禁止額」の間違いです。
173非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 21:10:37.72
税金の集金屋さん
いつもごくろうさんですw
174非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 21:12:29.34
介入権の行使ってあるじゃないですか、あれって解約返戻金相当額の納付でいいんでしょ?!
その事実は保険会社はどうやって知るのですか?
前に電話で聞いたら、納付があれば差押解除がくるから分かるんですって聞いたけど、
完納ならずに差押解除って話が合わないのではないかと思って…
175非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 21:16:48.55
分納誓約して1回も納めないやつってなんなの?
健忘症なのか江戸っ子気質なのか。
176非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 21:25:29.43
>>175
差し押さえされるかされないかのハラハラチキンレースが楽しいんだろ
ガンガンやったれ
177名無し:2012/01/18(水) 21:40:27.72
貯金差押を年間何件くらいを目標にしてますか?
私は、貯金見つかり次第、差押するようにしてますが、
50件で250万位を目標にしてます。
しかし、効率がいいのは、給与差押じゃないですかね?
178非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 21:52:36.88
預金よりは給与。自分は給与差押相当額を会社天引きにしてもらうことが多い。
ただし他の執行機関から横槍が入りそうな場合は気をつける。
素分件数とかの目標は個人的には立ててないです
179非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 21:59:38.86
給与もどうかな?堅いのは年金だろ。
毎年給与差押され毎年転職する滞納者もいる。
俺も毎年そいつの勤務先探しだすがwwww
180非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 22:07:42.88
逃げようとする奴はすぐ目につくから不思議
181非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 22:18:32.08
>>178
それは給与差押とは違うの?

182非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 22:52:17.61
子供手当ての支給額とか調査権で調べられるんかな
183非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 22:58:56.64
>>181
差押じゃなくて、本人及び会社と話をしてまとまった納付計画に沿ってるので形上は自主分納。
通常の納付書を会社に送り、給与から毎月定額を引いてもらって会社に納付してもらう。
配当計算書とか面倒な作業がいらないので。
184非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 23:01:41.55
>>174
以前、一度だけ介入権の行使がありました。
その時は、
・介入権者が解約返戻金相当額を役所に持参。
・お金を預かり、保険会社の所定の書類に公印を押す。
・保険会社から介入権が行使された旨の通知が届く。
・差押解除。(解除通知は送らず、こちらの処理だけ。)
・預かったお金について配当計算書を作成。
・正当科目に振替。
だいたいこんな流れでした。
185非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 23:24:30.80
>>177
給与の方が取立確実な場合が多いですね。
たまに会社がつっぱねて揉める時ありますが。
調査は最小限で済むし、差押通知送るのも一回で済んで楽。
なので、うちは預金よりも給与・売掛などの差押優先です。
自分は年間200件目標ですが、達成度は7〜8割?
担当400〜500件くらい。
担当件数が多い人は、チームで協力しあって年間300件以上
やってるらしい。無理。

>>184
なるほど〜実際の事務の流れがいまいちよくわかっていなかったので、
勉強になりました。ありがとうございます。
186非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 23:28:09.68
まずとっかかりは勤務先調査なのかしら。
預金口座を調べるだけなら、会社には連絡が行かないから預金調査から始めるんだけど、口座の目星がついてないとものすごく非効率。
いきなり勤務先調査で、給与口座調査にすべくなのかな。
187非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 23:38:14.00
>>174
うちも一度あったので、第三債務者に聞くと
介入権者より解約返戻金額を納付。
その領収書を滞納者が第三債務者へ送るみたいです。
様式は解約請求があった時点で滞納者へ送っているみたい。

処分庁としては、介入権とわかっていれば歳入外で受けるといいみたいだが、効力は通常納付書でもあるみたい。
それを配当・充当。
解除については、不明だが。何もなしで再取立は、裁判で勝たないと無理なんだろうな。
188非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 23:42:23.98
>>186
会社に連絡いくのも、効果ある場合もあるよ。
半分くらいは処分まで行かなくて完納する。
押えるまで反応ないのもいるし、押えても反応ないのもいる。
189非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 23:47:36.33
>>186
勤務先調査の前に預金調査をするのは、やめた方がいいと自分は思います。
銀行にも大変負担がかかるので。
自分は勤務先調査入る前に、勤務先に電話して本人を呼び出します。
(複数の電話催告または訪問催告済んでいること前提)
つないでくれない場合は、至急電話をくれるようお願いしておきます。
接触できなくても2回くらいやっておけば、意外にトラブルになりません。
自分は給与照会すごく怖かったですけど、やってみれば拍子抜けするくらい
なんてことはないです。
回答きたらすぐ差押執行予告を自宅に差し置き、遠隔地なら簡易書留で送付、
期限の翌日にすぐ起案します。
190非公開@個人情報保護のため:2012/01/18(水) 23:53:35.43
>>184>>187に共通して言えるのは配当なんですね。
介入権者の納付は取立の一環になるのかな。

>>188
押さえても反応ない人、いるいる。自分で持ってると使っちゃうからって受け入れてたり。
相談に来て自主納付してくれれば多少は…って考えてるのに。
191非公開@個人情報保護のため:2012/01/19(木) 00:09:51.00
ドライバー系の奴は配車が決まっていて相談に行けないとかごねる奴が多い。
電話でもいいって言っているけど、家に帰らないから書類見ていないって言い訳する。
一方で夜勤あるやつが「平日時間がとれない」という言い訳は破綻しているよな。
「明けでも平日休みのときでも来られましたよね?」ってつつくけど。
192非公開@個人情報保護のため:2012/01/19(木) 00:25:27.59
電話一本入れればいい話だし
我々的には電話さえいらん。納税すれば済む話だし。

時間が無かった?あ、そう。
じゃあ飯を食う時間も、飯を買う時間もなかったはずだよな。
今おたくが餓死せずに自分の滞納の文句言ってられるのはどういう理屈?

甘ったれんじゃねえよ。世間様と自分の親に謝れ!
193非公開@個人情報保護のため:2012/01/19(木) 00:38:18.34
コンビニ納付できてからは、時間とかは文句いわせないw

あれはすごいな。
194非公開@個人情報保護のため:2012/01/19(木) 00:48:59.41
>>191
よく聞きますね、その台詞。みみたこ〜
大抵は低姿勢に聞き流すんだけど、あんまり自己弁護ばかりで腹が立つと、
「日中お時間が取れないようでしたら、お手紙でご事情やご計画を書き送って
いただいてもかまいませんよ。ご相談はお電話に限っておりませんので」
と嫌味を言う。
滞納者は、だらしなくてお金も時間の管理もできない人が多いので、
ある意味小さい子供に接する気分で接します。
195非公開@個人情報保護のため:2012/01/19(木) 00:52:22.45
自分の滞納なんだから自分て責任もって、どうすればいいか考えろと、言葉を選んで告げてるよ。
196非公開@個人情報保護のため:2012/01/19(木) 05:12:19.43
>>193
とられる手数料は銀行等と比べると結構高いのですよね。
うちはまだ対応していないのですが、コンビニ支払ができないのはどうかとも思いますね。
197非公開@個人情報保護のため:2012/01/19(木) 06:16:09.99
コンビニ対応済だが、くそ田舎なんでコンビニないよ。
198非公開@個人情報保護のため:2012/01/20(金) 06:42:40.47
携帯のカメラで納付可能なんだけど、
はたしてどれ程の人が利用しているのか。
199非公開@個人情報保護のため:2012/01/20(金) 09:09:21.72
>>198
バーコード読み取りですか
200非公開@個人情報保護のため:2012/01/20(金) 17:18:44.98
女の子の染み付きパンツは差押禁止財産ですか?
201非公開@個人情報保護のため:2012/01/20(金) 18:27:29.02
>>198
ネタかと思った
コンビニのレジのところでかざすとチンチロリーンとか鳴るやつとは違うの?

>>200
それが唯一のパンツでなければ差押可能


って言うかボケ!
202非公開@個人情報保護のため:2012/01/20(金) 19:55:54.90
預金照会すると、個人宛に送金している奴が割といる。
しかし、よく見ると見たことのある名前が。
滞納者同士で金の貸し借りしているらしい。そんなもん優先しないで納税しろよ。
203非公開@個人情報保護のため:2012/01/20(金) 20:00:20.78
出会い系サイトとかパチンコ必勝法とかに送金している馬鹿を見たことがある。
204非公開@個人情報保護のため:2012/01/20(金) 20:37:58.71
>>199
そうです。モバイルレジ(?)というのに登録する事で納付できるみたいなのですが…、それにに登録するなら口座にした方が楽じゃないかと思ってます。
205非公開@個人情報保護のため:2012/01/20(金) 21:56:03.15
850円の残高に300円入金、1000円おろして105円の手数料、残高45円になった口座を見たことがある。
206非公開@個人情報保護のため:2012/01/20(金) 22:16:11.83
給料日にまず15万、次に5万、最後に3万おろしてその都度手数料とられている奴いたな。
計画的におろせばいいのに、と思ったがそこまできっちりしている奴は滞納なんかしないか。
207非公開@個人情報保護のため:2012/01/20(金) 22:58:29.79
>>201
唯一だった場合は、女の子の体とパンツをセットで押さえたら大丈夫ですね♪
208非公開@個人情報保護のため:2012/01/21(土) 00:35:12.90
昔の税務経理の記事を理由に年金担保融資してる共済年金の差押えを不可能だと教わったんですが無視して裁判した自治体無いですか?
209非公開@個人情報保護のため:2012/01/21(土) 02:40:17.58
ひとり暮らしの若い女性宅には
積極的に動産差押に行ったらいいよ
宝石やブランドバック一杯持っているからね
でも徴収職員は気が弱くて臆病だから
全然行っていないのが実情でしょw
210非公開@個人情報保護のため:2012/01/21(土) 09:46:14.71
>>189
今仕事してて滞納ありってことは、住民税かい?
そうなら特徴してないってことだから現勤務先調査はマズいな。
そういう会社は都市部では役所に非協力なことが多いんだがね。
211非公開@個人情報保護のため:2012/01/21(土) 10:05:15.42
給与照会出したのになかなか回答が来ないから、どんな会社なのかと思ってネットで検索したら、悪質な出会い系会社だった事があるw
212非公開@個人情報保護のため:2012/01/21(土) 10:14:09.73
給与照会の回答をしてこない会社がよくありますが、その後は皆さんはどうされてますか?
213非公開@個人情報保護のため:2012/01/21(土) 11:09:01.48
すまん愚痴らせてくれ
児童課のクソババア、何が「甘いんじゃないの?」だよ
臨戸だけが徴収と思ってるんじゃねーよクソボケ
財産調査も差押えもしてないだろお前らは、何が「甘いんじゃないの?」だよクソボケカス
時効も知らなかったようなアホが何ぬかしてるんだよマジファックだわ
214非公開@個人情報保護のため:2012/01/21(土) 12:23:34.06
>>210
特徴していないから調査がマズいって意味不明
役所に非協力的だからっていっても別に調査がマズい訳ではないだろう
215非公開@個人情報保護のため:2012/01/22(日) 00:57:25.90
>>212
1か月経って来なきゃ電話する。
・忘れていた、退職していたので出さなかった→回答を依頼
・書類を紛失→再度送る

稀に「うちに入る前の滞納は知らないから協力しない」と言うのがいるが、
説得・説明してもダメなら、罰則を説明し地検に告発するとか言うのが筋。
でも俺は「では本人に連絡をよこすよう言ってください」と頼む。説得も大事だが無理と判断したら、
ほかの財産を探すか本人呼び出しの上で話をするほうが効率的なこともあるから。
216非公開@個人情報保護のため:2012/01/22(日) 01:28:59.94
電話。
会社訪問。
地検告発。
捜索。
差押→支払なければ支払督促等々。

特徴強制指定なんてものありか。

方法はいろいろですね。
217非公開@個人情報保護のため:2012/01/22(日) 15:21:01.40
国税徴収と市税徴収ではレベルが違うので
市役所徴収職員のやることは所詮子供のままごとでしかない
218非公開@個人情報保護のため:2012/01/22(日) 16:31:07.83
ああそうだねw
219非公開@個人情報保護のため:2012/01/22(日) 17:41:00.50
またこの流れか・・・
環境の違いは認識しあった上で各々が選択可能な手法・知見を淡々と
レスしていくという方向になぜもっていけないのか
220非公開@個人情報保護のため:2012/01/22(日) 18:00:16.73
国保徴収やってるんだが、生命保険を強制換価した場合は
一時所得扱いになるものなの?

不動産の公売とかは適用外になるみたいだが、
他の財産でもなるのかどうか教えてください。
221非公開@個人情報保護のため:2012/01/22(日) 18:11:17.98
>>219
国税さんはハイレベルなので、差押えをしようとした財産が先に市町村に差押えされてるとファビョッて217みたいな行動をとるから無理
222非公開@個人情報保護のため:2012/01/22(日) 18:11:40.09
>>212

勤務先に「こちらは法律に基づいて照会文書を送っていますので、
もし返送していただけなければ、御社の監督官庁にこの件で相談します」と電話でやんわりと脅す。
223非公開@個人情報保護のため:2012/01/22(日) 18:23:12.46
国税にせよ地方税にせよ、議論のマナーはお互いハイレベルでありたいものだね

そんなことより、事案に議員とかが絡んできたことってある?
よければ体験談なんかうかがいたい
224非公開@個人情報保護のため:2012/01/22(日) 19:05:28.93
保険税滞納で短期証になった元市議が保険課長に抗議しにいった事はある
制度に問題があるとか言い出すから在任中に議題に挙げれば
宜しかったのではないでしょうかと回答しておいたけど。
何されるかわからないからヤクザよりたち悪い
225非公開@個人情報保護のため:2012/01/22(日) 20:21:59.33
国保税が払えないが、払いたくて払わないわけではない。
なのに差押えをするなんて血も涙もないひどい仕打ちだ。

by共産党議員(滞納者の納税相談におまけでくっついてきた。)
226非公開@個人情報保護のため:2012/01/22(日) 20:35:50.28
滞納者に払わせなきゃ、そいつの分をほかの国民が肩代わりすることになる。
自分は滞納者の分を肩代わりしたくないからね。だから差し押さえでも保険強制解約でも何でもやるんだよ。
227非公開@個人情報保護のため:2012/01/22(日) 20:56:25.84
ネットの力ってすごいよな(^^)
http://u-go.to/frn
228非公開@個人情報保護のため:2012/01/22(日) 22:12:11.14

就活中
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg

就職後
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg

街の人(やらせ業者)募集中です

229非公開@個人情報保護のため:2012/01/23(月) 17:57:50.29
>>225
共産党の議員がくっついてくる事、多いですよね。
払いたくても払えないとか、金があれば払ってるとか、払う意思はあるとか、言ってる事が滞納者とまるかぶりで呆れる…
しかも高額の預金とか生保が見付かってるケース。
230非公開@個人情報保護のため:2012/01/23(月) 19:01:56.39
二言目には「生存権」というフレーズを使ってくる。
売掛金の差押はもちろん、事業を阻害する一切の行為が生存権の侵害だそうだw
231名無し:2012/01/23(月) 21:10:44.77
共産党の議員は、国保税は下げろ。
滞納者からは、差押するな。
保険証は、資格証や短期証にするな。
っていうけど、ちゃんと納めている人、怒らないかな?
232非公開@個人情報保護のため:2012/01/23(月) 21:58:45.90
うちの共産党議員も一般会計から繰り入れろって議会で言ってた。
自分が言ってる事の意味分かってんのかな。
233非公開@個人情報保護のため:2012/01/23(月) 23:45:07.97
赤旗をとらされてる管理職とか係長級とかいない?
うち結構いるんだけど、議会で変な質問ばかり続いたので、徴収部門全員購読中止したみたいw
234非公開@個人情報保護のため:2012/01/24(火) 00:11:18.38
今日、地元の落ちぶれた元有力者二人ほど、相手の言い分を突っぱねたから、近々K産党議員が窓口くるかな
235非公開@個人情報保護のため:2012/01/24(火) 01:11:19.66
確かに有力者の滞納者いるよな。

なんで有力なのか・・・?
236非公開@個人情報保護のため:2012/01/24(火) 08:01:01.06
さて、来月からはかなり忙しくなるね
2月:市県民4期督促早出し→差押
3月:固定4期督促早出し→差押、処分停止、即欠損

インフルエンザの流行時期でもあるので、
みなさん気をつけて
今日も差押いってきます!
237非公開@個人情報保護のため:2012/01/24(火) 18:22:20.67
30万の滞納ってかなりデカいですか?
差し押さえに即効取りかかるべきレベルなのか、まだまだこんな額じゃ小者なのか。
金銭感覚が乱れてきた
238非公開@個人情報保護のため:2012/01/24(火) 19:51:45.07
おまえが今、30万円を代わりに立て替えろと言われたらどう思う?
それが答えだ。
239非公開@個人情報保護のため:2012/01/24(火) 20:48:00.03
そもそも額で判断することなの?
240非公開@個人情報保護のため:2012/01/24(火) 21:40:07.98
何事も優先順位づけってのは必要なのさ。全数を同時に処理する人員も時間も予算も無い現状ではな。
で、額というのは有力な判断基準の一つになるのは間違いない。
241非公開@個人情報保護のため:2012/01/24(火) 21:40:49.77
年税額が6万とかならデカイんじゃないかな
主観だけどそれくらいの滞納額の人って生活が決定的に破綻してないから
探せば持ってる人多い気がする
242非公開@個人情報保護のため:2012/01/24(火) 21:42:52.49
生活が苦しいとかいってどんどん滞納が膨らんでいくんだけど、そういうのって最終的に時効になる直前になりふり構わず差し押さえやらやってしまうものですか?
ある程度払い続けていたのなら仕方ないものとして逃げ切り見逃ししてしまうものなのですか?

レベル低い質問ですみません。
243非公開@個人情報保護のため:2012/01/24(火) 21:53:02.99
逃げ切り見逃しは有り得ないだろ。
どんどん滞納が膨らむってころは所得か資産があるわけで、他の人はちゃんと納税している。
244非公開@個人情報保護のため:2012/01/24(火) 21:54:02.10
少額分納しか組めないなら現状維持すら出来ないことをきっちり伝える
その上で滞納額が増えるなら押さえる
完納者から見たら払い続けてるかどうかなんかどうでもいいんじゃない?
245非公開@個人情報保護のため:2012/01/24(火) 22:33:08.74
>>242
私も>>243>>244とほぼ同意見です。
納税資力調査で十分資力ありなら、まずは増額交渉でどうでしょう。
その際「増やしてほしい」ではなくて、例えば「給与差押なら○円徴収可能」
と提示して、その額からスタートです。
私は、年度内に回収できれば、多少差押可能額より低くても飲みますが、
まれに交渉決裂して差押することもあります。
少額分納の期間が長ければ長いほどこじれるので、上に話を通しておくのも忘れずに。

調査なしの増額交渉は、相手に飲まれて不本意な結果に終わります。
246非公開@個人情報保護のため:2012/01/24(火) 23:52:13.89
分納しといて納めなくなった奴、預金持っていた。しかも手つかず。
押さえるけど、こいつらいったいなんなんだろ?
たまに親がそいつ名義で作っていた定期なんかもあって、知らないとか言うのはあるけど。
247非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 17:27:58.40
公務員の給与が下がるみたいですね…
徴収現場のモチベーション低下が心配。
248非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 19:39:04.22
>>247
は?徴収率が100%を切ってる時点で、おまいらも税金泥棒の手助けをしている泥棒の一味なんだが。
税金泥棒が国民様から奪った税金から給料をもらうなんておかしくね?
249非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 19:43:20.20
同じ人への差押ってバンバンやってます?
滞納者はいっぱいいるわけで、まだしてない人がいるのに2回目は平等性にかけるのかなと。
250非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 19:49:51.54
悪質さが他の人の2倍以上なら2回しても平等だろ?
251非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 20:18:03.93
>>249
さっさと処理して、次にいくのがよい
252非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 20:39:25.29
>>249
やってる。ただし担当が年度で変わるので、反応ないしこれで完納、という奴に年度内にやることはある。
あとは最初の差押で取りきれなかったのを年度をまたいで別の人が押さえることはあるかな。
253非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 21:02:01.16
>>249
うちは担当一人当たりの件数が500件前後(滞繰含む)と少ないので、
自主納税が一度もないなど、一定の条件を決めて2回以上でもやります。
が、差し押さえる財産は変えます。

みなさんは何件くらい持ってますか?
254非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 21:07:04.34
>>248
言うことが滞納者っぽいね。
徴収率が100%なんか闇金でもあるかバーカ!
税金払ってない奴に限って、
「税金泥棒」とか「おまえらの給料は誰が払ってると思ってる」とか言う。

あ ん た に は も ら っ て な い
255非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 21:09:15.49
給与口座の差し押さえを完納まで何度かやるってことはされてないんですね
口座も変えられてしまうと思いますし。
256非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 21:17:04.30
>>255
給与支払者がわからなければ口座そのものをやることもある。
給与のほうがガッツリとれる場合もあるし。
257非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 21:23:22.49
>>255
預金は2回目以降大抵取れないですよね。
でも、担当している滞納者で毎年同じ口座を差押されて完納になってる人が。
本人に電話すると
「勝手なことしやがって誰だバカヤロー!」
と一方的に電話を切るし、催告送っても全然払ってくれないんだけど、
口座を全然変えないのが不思議。
258非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 21:42:30.71
元有頂天のケラが税金滞納で自宅と預金を押さえられたって自らTweetしてるらしい
259非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 22:35:47.42
>>254
俺たちの給料の出所は税金だけど、
仕事の対価として給料をもらっているのであって、ただ税金から金をもらってる訳じゃない。

あ ん た に は も ら っ て な い

っていうと、その滞納者が滞納を解消したときに、元滞納者から金をもらったことになる。



260非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 23:11:54.28
滞納者の恨み節だけがこの仕事の誉め言葉
義務果たさないでキャンキャン吠える奴はどこ行っても駄目な奴でしょ
261非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 23:23:49.09
なんら反応のなかった奴の預金差押を行った。
連絡がきてどうやら生活困窮であるらしく、金を返してもらえないと生活できないと言ってきた。
こういう場合って連絡しない奴が悪い、しらんがなでいいの?
それともその生活を著しく窮迫させるおそれがあるに該当するってことで何か対応するべき?
262非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 23:43:10.80
生活状況がわかる明細類全部と給与明細あるだけ持ってこさせる
ここで難色示したりたまたま給料が少ない時の明細しか持ってこないような奴は換価すりゃいいよ
こいつの財産換価したら死ぬかもしれないって奴は必死さが全然違う
263非公開@個人情報保護のため:2012/01/25(水) 23:53:08.33
もし即時でやってたらどうにもできんでしょ
264非公開@個人情報保護のため:2012/01/26(木) 01:18:13.73
生活できないなら福祉の相談。

事業なら金融屋。

不動産なら不動産屋。
265非公開@個人情報保護のため:2012/01/27(金) 17:56:28.60
滞納者「今日は納付できないが保険証が欲しい。」
自分「きちんと納付している人に対して不公平なので、払わない人に保険証は出せない。」
滞納者「それは分かっているが保険証が欲しい。」

… 分 か っ て な い だ ろ(#^ω^)
266非公開@個人情報保護のため:2012/01/28(土) 09:46:26.93
>>265
ほとんどギャグだね
267非公開@個人情報保護のため:2012/01/28(土) 10:59:15.41
松山市職員が入庁5ヵ月で自殺 遺族 市に謝罪求める

2011年9月、当時22歳だった松山市納税課職員の男性が入庁から5カ月で自殺したのは、
長時間の過重労働によるストレスが原因として、遺族が26日、市に謝罪と公務災害の認定
などを求める申し入れをした。
遺族などによると、男性は11年4月に新規採用され、同課で窓口対応や滞納者への督促など
を担当。入庁直後から早朝に出勤し、夜遅くに帰宅することが多かったという。
市が遺族に提供した出勤簿記録によると、男性は4月から9月まで1日平均12時間勤務。時間
外勤務の合計は約312時間で、自殺直前の8月は約114時間だった。一方、男性に支給された
4〜8月の時間外手当は計約58時間分だったという。
インターネット会員制交流サイトへの男性の書き込みでは、夏ごろから多忙で昼食が取れない
ことや時間外勤務への不満がつづられ、自殺直前の9月には「リセットボタンや電源スイッチが
どこかにないかな」との内容があったという。

http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120127/news20120127835.html
268非公開@個人情報保護のため:2012/01/28(土) 13:06:27.39
気の毒だけどもうちょっと息を抜く方法とかあったんじゃないかって思う。
何でも背負い込むとやってられないよ。
269非公開@個人情報保護のため:2012/01/28(土) 14:48:49.60
納税課って、市民税課ならわかるけど・・・

上司先輩は無能とか仕事できないなのばかり配属されて、本人はまじめだけど付き合いできない・・・。
という図がかなり想像できる。デジャブか。
270非公開@個人情報保護のため:2012/01/28(土) 14:55:51.71
おおかた「新入職員に税の大切さを分からせる」ってな方針で
いきなり配属されたんだろうよ。
271非公開@個人情報保護のため:2012/01/28(土) 14:56:10.75
この人がそうかは分からないけど、時間外多い=仕事してるではないからなぁ。
要領よく仕事して早く帰る人と要領悪くて時間外多い人はどっちが忙しいの?って感じる。
新採で手も息も抜きどころが分からなかったんだね。上司や先輩はその姿をちゃんと見ていたのか。
272非公開@個人情報保護のため:2012/01/28(土) 14:57:37.04
>>265
滞納者「今日は1000円しか納付できない。」
自分「きちんと納付している人に対して不公平なので、差押することになります。」
滞納者「納めにきてるのに、そんなこというな。言われなくても分かっているわ!」

… 分 か っ て な い だ ろ(#^ω^)

でも、こういう人は執行すると完納してくれるパターン多いのでうるさいだけで楽。
273非公開@個人情報保護のため:2012/01/28(土) 15:05:40.81
納税課の仕事は、(客にはあるけど)職員には期限ないの多いしな。
督促くらいなんだろうけど、それが出なくても誰も死にはしないし(客は困らない)、くわしくみれば訓示規定だし。当然責任は上司。
なぜそれで死ぬんだ。もったいない。
274非公開@個人情報保護のため:2012/01/28(土) 18:08:41.00
時間外312時間という時点で、ふつうに単なるイジメだろ。

我々の目標は「未収率ゼロ」なんだから、是が非でもその目標達成しようとすれば
ようするに、無限に残業するしかない。

そんなこと無理だと分かってるから、大方の自治体では
「夜間催告電話する日はこの日ね」とか「今週末が休日納税相談受付日ね」
とかやって、労働基準法に見合った労働条件内で収税業務できるように配慮してる

語弊はあるかもしれないが、ある意味、
我々ほど、労働条件が管理しやすい職場も、他にないと思う。

結論を言うと、
>>207の自治体は、その人事管理者が、途方もなく能無しと言わざるを得ない。
275非公開@個人情報保護のため:2012/01/28(土) 18:15:17.95
>>274補足

それでも「どうしても残業を無限にせざるを得ない状況」も、あることはあるよ。
たとえば、市町村合併直後で、出納状況を突合する必要があるとき。

債権の時効管理と、納税者の個人情報の管理は法定事項であって
法律上の重たい義務だから、これは職員が何人死のうが、
その管理が終わるまで、やり遂げなければならない。

そういう重たい義務と「なるべく未収率はゼロに近づけるよう、がんばりましょう」と
いう話とを、混同してはならない。

もう一度結論を言うと、
>>207の自治体は、その人事管理者が、途方もなく能無しと言わざるを得ない。
276非公開@個人情報保護のため:2012/01/28(土) 18:18:29.61
すまん  × >>207 → ○ >>267
277非公開@個人情報保護のため:2012/01/28(土) 18:33:41.78
>>276
間違いを訂正しなくても>>207は駄目っぽい
278非公開@個人情報保護のため:2012/01/28(土) 19:19:10.45
なんの落ちだよw
279非公開@個人情報保護のため:2012/01/28(土) 21:07:21.80
市職員が過労自殺?公務災害認定へ申し入れ
(愛媛県)

去年9月に松山市の職員が自殺したのは長時間のサービス残業などによる過労が原因だとして、
遺族らが市に対し、謝罪を求めると共に一般労働者の労災にあたる「公務災害」への認定に協力するよう申し入れました。
 申し入れをしたのは、去年4月に松山市役所に採用され、納税課に勤務し、
9月に自殺した22歳の男性職員の遺族です。26日、市に対して「公務災害」や遺族補償の認定に向け協力し、
さらに、謝罪するよう求めた申し入れ書を手渡しました。
会見などによりますと、男性職員は滞納者への督促などを担当していて、
人事課に届け出のあった時間外労働時間は5ヶ月間で58時間でした。
しかし、出退勤記録では、亡くなる直前の8月に一ヶ月間の残業が114時間に達していたということです。
遺書はなく遺族や労働組合は長時間のサービス残業や精神的ストレスによる過労が自殺の原因だと主張しています。
松山市は、過重労働かどうかは不明とし、届出のあった時間外勤務と出退勤時刻の違いは問題で、調査を進めたいと話しています。

http://news24.jp/nnn/news8781592.html
280非公開@個人情報保護のため:2012/01/29(日) 16:46:20.85
皆さん、そろそろ年度末決算までの見通し立て始めてますか?
うちは今年度最大額の案件が最終局面に入りましたので
これの配当処理が完了すれば、一気に滞納繰越がガクンと減ります(予定)。

全国の皆さん、風邪引かないよう年度末の最後までがんばりましょう!
281非公開@個人情報保護のため:2012/01/29(日) 17:12:09.44
うちの最大案件は・・・><
282名無しさん:2012/01/30(月) 18:40:41.19 ID:2qvKppom
最大案件って、だいたい幾らくらい?
うちは10億円(涙
283非公開@個人情報保護のため:2012/01/30(月) 19:54:20.66 ID:Q3ublMfF
よかったね。
いつも時効中断をしてくれるから、欠損(スレ削減)にならずに済んだね(w
284名無しさん:2012/01/30(月) 20:14:44.06 ID:???
名古屋市で自殺したかと思えば松山市でも自殺か
最近は新人を教育するより
285名無しさん:2012/01/30(月) 20:17:29.73 ID:???
>>284
途中できれちった…
最近は新人を教育するより、自分の案件を処理することで精いっぱいな職場ばかりなのかな
286名無し:2012/01/30(月) 21:00:47.99 ID:iD0GN8X6
滞納者「今日は納付できないが保険証が欲しい。」
自分「きちんと納付している人に対して不公平なので、払わない人に保険証は出せない。」
滞納者「それは分かっているが保険証が欲しい。」

短期保険証の間は、未納が続いても保険証だけは、更新するようにしてます。
払わなくても課税は続いてるし、資格は持っているわけだし、
あとで保険証をくれなかったので、払わない理由にもされかねないので。

差押財産が見つかれば、処分すればいいわけだし、
後日、資格証にしてしまえばいいと割り切ってます。
287名無しさん:2012/01/30(月) 21:54:08.72 ID:9uJTxWpX
>>267
督促ってすべての督促発送の管理とかか?
新人に窓口対応と督促兼務させてんの?
これは新人には厳しいんでないの?

自殺したのは理解しかねるが。
288名無しさん:2012/01/30(月) 22:02:14.26 ID:9uJTxWpX
>>269
うちらの課って職員が協力しあわなかったら、厳しいものがあるよね。
逆に協力・団結できていれば大丈夫というか。
289名無しさん:2012/01/30(月) 22:57:07.19 ID:???
本当だよね。
一匹狼な仕事だけど、助け合わないと乗り越えられない時はやっぱりある。
上の人間が無能なんじゃないか。
余裕持って取り組めるように、一定期間は新人の仕事量減らすべきだろう。
290名無しさん:2012/01/30(月) 23:02:00.36 ID:9NxShr1v
>>284
もしかして名古屋市職員ですか?
291名無しさん:2012/01/30(月) 23:14:00.63 ID:aqFMcn5k
しかし、世界が狭いともいえるな。
292名無しさん:2012/01/30(月) 23:27:12.35 ID:???
若手徴収吏員死にすぎじゃないか?
293名無しさん:2012/01/30(月) 23:32:01.24 ID:???
今日、つか今夜、夜間催告してたら税務課長が課全員ぶんの肉まん買ってくれた。
(課税セクションは申告書の処理してる)

ま、ネタ半分だけど、こういう小ネタでも
場を和ませる効果は確実にある。

前任のどあほう課長とはえらい違いだ。
ほんと良い人に当たって、今年度は良かったよ。
294名無しさん:2012/01/30(月) 23:46:24.32 ID:???
>>286
すでに資格書に落ちてます。
うちの自治体では、短期証の間は機械的に証を出しちゃってますので…
295名無しさん:2012/01/31(火) 07:14:54.36 ID:???
 残業減らすためにも電話加入権差押とか少額預金差押は必要。
毎年その中から何人か完納か執停させればそれでよし。

 
296名無しさん:2012/01/31(火) 19:25:20.21 ID:???
>>295
滞繰10年引き延ばし乙
297名無しさん:2012/01/31(火) 20:15:31.08 ID:l3QdoqOk
>>295
さばききれなくなるのは、調査と処分がぬるいから!
あと、年度繰り越すのを当然と思って処理してるから!

自分が着手した案件は、少なくとも滞納繰越分を再度繰り越すことは
絶対しない覚悟で気合入れて仕事せな。
最初はむちゃくちゃキツイけどな。
そういう手抜きすると給料泥棒言われるで。
298名無しさん:2012/01/31(火) 20:30:45.00 ID:oJdZ8ji6
電話加入権差押とか少額預金差押って県税?
派遣でいったけどぬるかったよ。
残業=仕事がんばってる。評価A
で県税職員かわいそうだったけど。
あと県庁税務課が現場知らなすぎだな。
299名無し:2012/01/31(火) 20:46:16.89 ID:V4TkS76W
電話加入権差押とか少額預金差押って県税?

今頃そんなん差押する人いるんだね。
300名無しさん:2012/01/31(火) 20:49:33.50 ID:???
県税もレベル低いところが多いからねぇ・・・
さすがに機構に派遣されてくる県税職員はマトモなのを選んでいるようだが、
いつまで続くやらと県税職員本人が言ってたw
301名無しさん:2012/01/31(火) 22:08:19.55 ID:???
うちの県の機構職員も精鋭が来て指導してくれているが、後釜がいないって。
県庁は機構をずっと存続させたいようだが人材がいないよ。
302名無しさん:2012/01/31(火) 23:20:21.54 ID:???
約束守らない奴ばっかで嫌になる。
最近は納税相談してても、どうせ守らないんだろうと考えてしまってむなしくなる。
この額なら大丈夫キリッと自分で決めた金額でも守らないんだからあきれるばかり。
納付できないなら連絡しろと言ってもそれすら守れない。
303名無しさん:2012/01/31(火) 23:52:58.59 ID:???
地元の有名なスポーツ選手(もちろんアマ)の親が滞納っていうのを見ると、
子供のスポーツに情熱かけまくるあまり滞納したのか、たまたまなのか勘ぐってしまう。
まあ、たまにサクセスストーリーの再現とかであるよな。
「家計は苦しかったが、父はハイレベルで競技を続けられる学校へ進学させてくれた」とか、
その裏には支払のほかに納税もあるんだろうけど。
304名無しさん:2012/02/01(水) 06:25:10.95 ID:soeo4jZb
>>303
あるね。今は国民的スターになっている選手のお父さんが昔税金滞納してたらしく、
あの競技を続けさせるのって金銭的にも本当大変なんだな、と担当者が言っていた。
分納で完納。
305名無しさん:2012/02/01(水) 06:43:17.17 ID:???
それにしても、「滞納」というのは脱税にくらべりゃ全然悪質じゃないと思う。
サラリーマンは財産捕捉しやすいから、毎年短期間に転職繰り返すとか、
非現実的な方法以外、税金から逃げる方法はないしな。
会社経営者なんて過少申告はザラだと思うし、申告そのものをあげていない奴だってたくさんいると思う。
徴収をずっとやってると、やっぱり課税をやりたくなってくる。
306名無しさん:2012/02/01(水) 07:56:23.02 ID:???
滞納も悪質だと思うけどな。
個人的に、消費税の滞納は横領に近いと思う。
307非公開@個人情報保護のため:2012/02/01(水) 19:16:35.44
市県民税の特別徴収の滞納も横領だと思う。てか犯罪。
308非公開@個人情報保護のため:2012/02/01(水) 19:40:59.96
厚生年金や健康保険だと従業員の給与額を偽造したりするしな・・・
309非公開@個人情報保護のため:2012/02/01(水) 20:12:23.79
消費税に関しては、弱い立場の中小零細業者は価格転嫁できないので・・・と、
共○党あたりが吼えているな。
310名無し:2012/02/01(水) 22:20:56.15
滞納繰越分をあと2ケ月がんばろ。
大物狙いしかないのかな?
311非公開@個人情報保護のため:2012/02/01(水) 22:36:33.67
常に大物狙い。
312非公開@個人情報保護のため:2012/02/01(水) 22:55:20.55
差押すると、帰り際に電話よこす奴が案外多い。
明日の朝にしろ。って思う。
313非公開@個人情報保護のため:2012/02/01(水) 23:09:59.45
>>309
実際そうだよ。
大企業が下請けに対して優位な立場の乱用(不当な値下げ要求等)を禁止する
趣旨の法律はあるけど、商売の現場ではそんなの頻繁に起こっている。
末端の会社ほど悲惨だし、そこで働く従業員はもっと悲惨。

ただ、うちは下請けで経営が大変なんじゃコラ!とよく特別徴収分を滞納していた
建築会社の社長が、現金で東京にマンションを購入して会社もろとも移転していった。
あんぐり。
一族が元々戦前からの在日の方達で、役所に対してすごく敵意を持っている上に、
親族名義や社長個人の通名等で財産を持っていて、会社に差押処分することはできなかった。
相当遅れながらも一応完納したけど、今思い出してもモヤモヤ。
社長曰く、オレは字が読めんから、税金の通知書が来ても届いてないのと同じことや!
だから延滞金まけろ!とおっしゃっていた。むちゃくちゃやん。
314非公開@個人情報保護のため:2012/02/01(水) 23:16:45.67
滞納繰越分、最近よそから引き受けた分と分納中のやつ以外は年度内に大体片付きそう。
ちょっとうれしい。
315非公開@個人情報保護のため:2012/02/01(水) 23:21:55.47
この仕事をしてると思う。
自営業者はほとんど売上ごまかしてる。
経費の水増ししてる。(家族の飲食で領収書を要求とか)

ということは
消費者が支払った税額と実際に国庫に入った税額とは大きな差があるはず。

インボイス制度の導入
簡易課税制度の廃止
などを実施すれば税率上げなくても税収は相当増えると思う。
316非公開@個人情報保護のため:2012/02/01(水) 23:42:53.11
>>315
そうすると脱税を防げるけど、大企業も零細企業もこぞって反対しそうだね。
317非公開@個人情報保護のため:2012/02/01(水) 23:48:53.09
>>315
「全部特徴にしろ、そうすりゃお前らの大嫌いな公務員(おれたち徴収職員)も
まったく不要になるだろ!」
と説得しても、まったく聞こえないフリをする。

それは、つまり、そういうことだよな。クソ自営業どもがよ、社会のゴミだ、ありゃあ。
318非公開@個人情報保護のため:2012/02/02(木) 00:00:27.75
流行っていない店がなんとかやっていけるのは、固定費(税金)が少ないからじゃないかと思うようになった。
経営者の申告内容を徴収上見ることがあるが、年税額が4400円とかマイナス申告とか、商売成り立ってんの?って思う。
319非公開@個人情報保護のため:2012/02/02(木) 00:05:33.47
>>317
自営業者の財産調査はくそ手間がかかるよな。
脱税や滞納しといて、当たり前の顔で行政サービス受けるな!
まともに税金納めずに、えらそうに政治に対する文句なんか言うな!
このバカヤロー!!
と怒りながら調査して、隠匿財産見つけて差押えた時の爽快感ときたら。
やっぱり徴収職員はやめられんよ。
320非公開@個人情報保護のため:2012/02/02(木) 19:52:59.92
この間預金差し押えたらローン払えなくなったらしく車手放すハメになったお
いい加減にしろおwww
321非公開@個人情報保護のため:2012/02/02(木) 20:41:50.36
>>320
氏ねば楽になるよ
322非公開@個人情報保護のため:2012/02/02(木) 22:03:09.98
よく聞くフレーズ「あんたら国家公務員とちがって休めないし定時で帰れないんだけどよ」
あのー、俺地方公務員なんですけど…
定時で帰れる日ばかりでもないんですけど。夜間窓口やら電話催告やらあるし。
323非公開@個人情報保護のため:2012/02/02(木) 22:16:08.77
>>322
そのフレーズよく農家のおっさんに言われる。
休みたい時に休めるし、定時ないから遅刻も早退もないじゃん。
その仕事選んだのは貴方なんだから…って思うよね。
324非公開@個人情報保護のため:2012/02/02(木) 23:04:51.12
>>316
消費税導入のとき、元々は簡易課税無し、インボイス制で始めるはずだったのに
企業や自営業者の大反対でこうなったんだよなぁ。
325非公開@個人情報保護のため:2012/02/03(金) 01:42:19.56
>>324
そうなんだ。
サラリーマンの所得はガラス張りなのに、全くアンフェアだよね。
事実上自営業者のくせに法人設立して法人格を脱税の手段に利用したり、
経費を水増ししまくって赤字法人にしたり、ひどいやつはひどすぎる。
あげくの果ては、行政サービスの恩恵なんか大して受けてないから、
税金なんか納めたくないとか平気でぬかすからな。
だったらさっさと日本から出てけやバーカ!と思う。
326非公開@個人情報保護のため:2012/02/03(金) 07:01:24.48
毎年一定の営業所得がありながら、国保制度に背を向けて一円も納付しなかった人間(当然資格書)が、保険証が欲しいと窓に来た。
滞納するなら、それなりの覚悟を持って欲しい。困った時だけ行政に泣き付いてくるやつ、本当にむかつく。
そいつは納付は出来ないって言うから、証は出さずに一旦帰したけど、その後福祉事務所で一時的に保護を受けたらしい。
これこそ税金の無駄遣いじゃないかと思う。
327非公開@個人情報保護のため:2012/02/03(金) 07:50:21.09
以前のスレにも似たようなことを書いたことがあったが、
世の中にはどうしようもない馬鹿、救うに値しないと思えるような下劣な人間がいる。

・・・が、そいつらがいくら自業自得といえども、行政がなんらの救済も与えないとすると、
そいつらは容易に犯罪に走る。そうすると被害に遭うのは、それこそ真面目に納税している
無辜の市民だったりする。
328非公開@個人情報保護のため:2012/02/03(金) 19:01:16.41
愚痴ります。

月頭に給料押えたら「生活が苦しいから何とかして下さい〜」とか言って飛んできた。オメガを腕に付けて。泣きたいのはこっちだよ。
329非公開@個人情報保護のため:2012/02/03(金) 21:12:59.57
>>328
それでなんて言ったの?
たまに「財産なんかないから押さえてみろ」とかほざく馬鹿がいるが、給与債権も財産だってことに気が付いてない。
330非公開@個人情報保護のため:2012/02/03(金) 22:36:12.51
重複してたら悪いが
住民税の前年所得課税をやめてほしいス。

所得税みたいに、収入あるうちに取る方が取りこぼしがないし、
納める方も楽なはず。

失業した滞納者からよく愚痴られるが、返す言葉がなくってね・・・
331非公開@個人情報保護のため:2012/02/03(金) 22:38:31.47
納税貯蓄という考え方を知らない時代になってしまったからな。
いつから江戸っ子気質になってしまったのかわからんけど、ブラジル人なんかもあるだけ使ってしまうみたい。
332非公開@個人情報保護のため:2012/02/03(金) 22:43:06.56
納税者が「自分の思う1月1日現在の住所地」に申告納税するわけ?
源泉徴収するとしても「1月1日現在の住所地」は源泉徴収者が認定するの?
333非公開@個人情報保護のため:2012/02/03(金) 22:46:02.79
よしんば「1月1日現在の住所地」の問題が解決したとしても、源泉徴収者が住所地ごとに
申告納税するの?
334非公開@個人情報保護のため:2012/02/04(土) 00:06:02.59
市場価値がない不動産に固定資産税をかけるのもやめてほしい
335非公開@個人情報保護のため:2012/02/04(土) 00:19:40.31
原付に1000円の軽自動車税かけるのもやめてほしい。
取得時に1万位とっておわりにすれば。
毎年課税して徴収する(滞納処分までする)コストといったら。
336非公開@個人情報保護のため:2012/02/04(土) 11:08:16.18
昨日は節分でしたが、
皆さんは滞納者に豆を投げつけましたか?
337非公開@個人情報保護のため:2012/02/04(土) 11:38:07.44
>>330
GHQの肝煎りで、地方の財源充実の目玉として個人住民税や固定資産税等が
創設されたのは知っていますか?
戦前は、財源や権限が国に過度に集中する体制となっていました。
国が一括で税金を徴収、地方に交付するのが徴税コストも安く、手っ取り早いですが、
補助金交付的な性格になるのは免れないので、地方自治の妨げとなりえます。
そのため、地方が独自に十分な税源を持つ必要があったと考えたようです。

詳しくはシャウプ勧告の解説を読んでみてください。
338非公開@個人情報保護のため:2012/02/04(土) 11:46:53.75
>>330
地方が現年徴収をしようとすると、専門性を持った人材・人員・コスト等の面で
非常に問題が出てくるのは、なんとなくわかりませんか?
339非公開@個人情報保護のため:2012/02/04(土) 16:43:41.59
地方交付税は不要だな
自主的に金を集めれば
340非公開@個人情報保護のため:2012/02/04(土) 16:56:06.29
例えばA社に15人ほど(滞納額5〜100万)滞納者がいた場合、会社単位でまとめて滞納整理の経験のある方いらっしゃいますか?

この場合最終的には複数名給与差押になるんでしょうけど。
341非公開@個人情報保護のため:2012/02/04(土) 18:13:51.32
>>340
照会で大半は入るよ。
342非公開@個人情報保護のため:2012/02/04(土) 18:38:17.24
>>341照会して分納なら来ない方がマシじゃないですか?
343非公開@個人情報保護のため:2012/02/04(土) 20:41:43.82
>>342
なんで照会してるのに分納なんだよ?
344非公開@個人情報保護のため:2012/02/04(土) 21:03:51.65
>>342
分納で認めちゃう方が悪いだろw
345非公開@個人情報保護のため:2012/02/04(土) 21:08:33.46
一家心中に追い込んででも調定額に合わせることを優先するか、相手の払える額で2年以上かけてでも分納を認めるか。
346非公開@個人情報保護のため:2012/02/04(土) 21:11:32.66
そんな極論に答えを求めても無意味。その中間のどこかに決着点は必ず存在する。
一家心中に追い込んではいけないし、2年以上の分納は認められない。
347非公開@個人情報保護のため:2012/02/04(土) 21:24:08.41
「払える額」ってのが、またクセモノなんだよな。

年収とか貯蓄額とかだけを見るだけだと、たとえば数百万円に膨れ上がった滞納額を
短期間に解消するなんざ不可能としか思えない。

だが、同じ滞納者に機構とかで「払わなければ差押します。」と言うと、意外にも
一括全額納付があったりする。年収額を超える金額が一発完納だ。

俺たちの「質問検査権を最大限に活用した詳細な調査」でも原理的に発見できない
「担税力」が、現実に存在する。つまり、「借金をする能力」だ。
348非公開@個人情報保護のため:2012/02/04(土) 21:27:32.90
借金してでも納税するというと、なにやら鬼悪魔の所業と言われそうだが、
年に14.6%の延滞金を考えれば、借金して納税するのは合理的な判断だ。
349非公開@個人情報保護のため:2012/02/04(土) 21:31:03.68
差押しても即完納ならないから分納する

という人多いけど、完納ならないから差押するんだよ。
350非公開@個人情報保護のため:2012/02/04(土) 23:24:02.12
給与差押はともかく、分納の時は借金返済だって認めてる現実
351非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 01:06:02.30
とりあえず税金の分納を「支払い」とか「返済」とか言う馬鹿はなかなか完納しない。
352非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 09:26:43.57
ここで議論しても仕方がないけど、
土地家屋の相続税の税率をドーンと上げて、逆に贈与税の税率を下げる税制改正をしてほしいな。
特に@年金支給開始の65歳〜70歳での贈与かつA特定の1人に贈与させた場合は
所得税・住民税の優遇措置も付けて。
担税力の低い年金受給者に固定資産税の納付をさせたり、滞納処分はやりにくい。
「死亡者課税」や承継問題の面倒さを考えれば、その方がいいんじゃない?
353非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 10:23:58.74
徴収職員=出世見込めない、汚い言葉浴びせられる、ほとんどルーチンでつまらない
354非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 11:04:36.58
S気質の人には最適なお仕事だがなぁ。ま、職場の雰囲気によってはM気質の人にお薦めなのかもしれんがw
355非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 11:51:36.76
知識はかなり必要だけど、ルーチンになりがちだな。
ルーチン化しないほうが成長できるとは思うわけだが。
356非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 14:10:20.91
徴収より課税の方が出世コースか
357非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 15:09:10.70
うちの県税では徴収が出世コース。徴収課長をやらないと次長・所長にはなれない。
課税の課長は行き止まりポスト。
358非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 15:10:55.38
>>352
相続税の税率を上げても意味ないよ。控除額を減らさないと。
359非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 15:42:27.89
うちはバラバラだぁ。

福祉や清掃コースもいれば、財政、企画コースもいる。
そしてどちらも出世する人もいれば、しないのもいる。
360非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 17:19:28.24
徴収でルーチンから抜け出すには、とりあえず新しいことに挑戦すればいいのかな
361非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 17:49:16.01
ルーチン化している人ほど、知識なかったりするよな。

それしかできなからルーチン化するんだろうけど。
362非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 20:28:16.04
事務の効率を考えると、ルーチン化を一概に否定はできないな。
けれども、ルーチン化で一番いけないのは、たとえば、

催告→分納約束→不履行→催告→分納約束→不履行→催告→・・・・

と、手戻りばかりで次のステップに進まないルーチン化をしている
職員が少なからずいること。
363非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 20:51:07.78
それはルーチンとは言わず、単なる手抜きだw
はっきり言うと、この仕事はルーチン以外のなにも一切無いよ。
50年以上、「滞納したら差押えて換価して充当する」何も変わってないわけだから。

…あ、そうでもないな。
2,3年前だけど、滞納者の家に訪問する機会があった。
副課長と俺と滞納社長がひざ詰めで話しこんでたら、興奮した社長が
うっかり自分の化繊の上着にストーブの火を引火させちゃってさwびっくり!
おれたちの上着でばたばた叩いたり、足で踏んだり、水を汲んできたりして
一生懸命鎮火たよw
まールーチンじゃない話なんて、その程度w
364非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 20:53:30.39
@分納。A集金。B納付委託。C停止。D交付要求。
E差押。F猶予。G承継。H公売。I捜索。J二次納・・

ルーチンしたいけどEの種類なんて山ほどあるしなぁ。
365非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 20:58:03.07
>50年以上、「滞納したら差押えて換価して充当する」何も変わってないわけだから。

こういう分類したらあらゆる課がルーチンワークと言える気がするけど。
366非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 21:07:26.63
ルーチンじゃない仕事つったら、
最低限、最初にヤフオクで公売することを考えついた人くらいのレベルじゃね?

参考書には載ってて、たかだか自分の自治体で初めて試した差押やった程度じゃ
「これはルーチンじゃない」て言うのは逆におこがましいのでは?
367非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 21:08:12.69
>>348
役所はもらった金を本税(元本)に充当する一方、貸金業者は利息充当。
仮に年率が同じでも、完済に必要な金は貸金業者に払う方がはるかに高い。
借金してまで完納くれる滞納者は、利払い計算ができない無知で善良な住民ばかりという悲劇。
368非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 21:09:53.38
配属されたころは、電話で分納聞いて、集金いきつつ、督促不達調査して、
催告発送しておわってたな。

今はネット公売して、相続しらべて、訴訟対応・・・。

まだ鑑定できないし、支払督促とかしたことないし。
369非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 21:12:35.64
>>366
ルーチンワークとイノベーションがごっちゃになってないかい?
370非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 21:14:03.34
ヤフオク公売することって、イノベーションなの?女子マネージャーがドラッカーをうんたらとか、よく知らないんだけどw
371非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 21:16:59.27
>>367
利息充当というか複利だからね。
そういう面はあるかもね。
どの金利ならどっちが有利かはオレもわからん。
何%までなら複利で借りたほうが得なんだろうね?

それでもこちらが安易な分納認めなければいいわけだけど。
372非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 21:18:09.84
>>370
することじゃなくて、考えついたこと?
373非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 21:20:47.11
いやおれ=>370に聞かれても・・・
ルーチンて言葉にそんなにこだわる意味もイマイチわからんのだが。
374非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 21:24:42.76
この仕事がルーチンなのか否なのか。という人生の話だな。
375非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 21:24:45.49
差押を積極的にやってきたけど、新人研修の時にテキストに書いてあった
「二度と滞納させないようにするのが徴収職員の究極の仕事」
というのを念頭においてる。
だから、仮にある滞納者にいくら十分な預金があるからと言って、
毎年流れ作業で預金差押やってる事案を、また預金差押でいいのか?
と思えない職員はダメだと思う。
376非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 21:26:26.14
>>375
それはいいと思うよ。
延滞金とってるなら。
377非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 21:27:29.40
毎年滞納なのに分納がダメだと思う。
378非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 21:43:50.15
たとえ最終支払いが高くなるとしても、税を残すより借金した方が賢いな。闇金は別として。
マトモな金融機関なら税と違っていきなり差押にはならないし、勤務先に電話は来ないし、
手当たり次第に調査はかけられないし、自宅に捜索にも来ない。
さらには納税証明書を得て役所の有利な貸し付けや補助が貰えるかもしれない。
379非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 21:48:03.63
>>367
逆に言うと、貸金業者は利息分さえ払っていればいつまでも待ってくれるw

親族や友人知人から借りれれば最良なんだがな。とっくに周囲から見放されている
多重債務者だと難しいな。
380非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 21:49:21.97
生命保険の貸付は推進していいレベルなんだろうか?

生命保険の貸付も複利らしいけど。

借金するくらいなら給与差押してあげたい。
381非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 21:51:14.78
>>371
複利は法律で禁止されているから、元金充当か利息充当かが大きいです。
(あくまでまともな貸金業者限定)
訳も分からず、元本が減らない返済し続けている人いっぱいいますよね。
知らずに損をして苦しんでいる人には、教えてあげるのも公務員としての努めかなと。
そこが貸金業者の徴収マンと自分たちの違いではないでしょうか。
382非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 21:56:59.15
>>380
普通に暮らせるくらいの収入があるのに滞納しちゃうのは、
借金あるなら借金過大だし、借金ないなら金銭管理能力がない、
ということなので、給与差押してあげるのがやさしさかもしれないね。
383非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 21:59:28.03
>>380
それは保険押えたらいいかと。
>>378
破産時のことも考えるとなおさらだな。
384非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 22:01:40.06
>>381
え・・?
複利って禁止なの?はじめて聞いた。もちと詳しく教えてくれるとありがたい
385非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 22:20:45.54
>>384
金銭消費貸借契約においては、
「1年以上未払いで、しかも催促してもなおかつ返済のない場合のみ、利息を元金に組み込める」
とされています。(民法405条)
また、複利計算だと出資法違反の年率にすぐ達してしまうため、
登録貸金業者であれば複利はありえません。
つまり、新規の取り組みで複利計算するのは闇金と判断して差し支えありません。
386非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 22:22:45.72
5000円とか3000円の分納申し出る奴ってなんなの?
カンパしてやるみたいな感覚か?
まあ5000円の分納ほかしたんで給与差し押さえている奴いるけど、今の取立額5万円以上の月もある。
387非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 22:26:14.16
>>386
認める方がわるいわそれ。
>>385
むーう?
とりあえず利息計算はうちらと同じと考えてよいわけだな?
388非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 22:27:55.11
>>386
差押をまぬがれるテクニックとして、他の滞納者から口コミで知ったんだと思います。
つまり、少額の分納で「納税意思」を見せておけば、差押されないというやつ。
古いテクニックだから効かないけど。
389非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 22:27:59.63
>>386
うち1000円とか受ける職員いるんだが
390非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 22:28:44.82
滞納者のお話はよく聞いてあげてます?
極端な本音は約束破ったらガンガン差し押さえて、完納後は野となれ山となれしたいんですけどなかなかね。
話を聞いて、話に同調してあげた方が自主的な納付につながるのですけれども。
言い訳なんて興味ないし、分納もちゃんと払い続けたとしても2年間じゃ終わらないのが現実だし。
391非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 22:31:20.73
少額分納を気まぐれに払ってる奴を差し押さえたいものだけど、もっと悪質なのがいて人手が足りない
392非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 22:32:05.19
>>390
聞き取りはするけど、相手のせこい意向は聞かない。

約束破ったらというか、その前に約束しないよ。
393非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 22:36:29.10
分納をみとめるにしても2年間で払いきれるような額を設定すると、結局支払いが止まってしまうのですが差押するしかないのですかね。
自分はやるべきだと思うのですが、了解が得られないのです。
結局再度呼び出して約束して破られるの繰り返しで件数が減らない。
394非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 22:37:15.28
>>385
貸金業法14条によるとOKっぽいけど?
395非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 22:37:56.17
家計の収支聞いてから分納額を決めるようにしたいんだが、なかなか全員にそれ実施できていない。
慣れていない職員や手が回らない時の嘱託職員が受けちゃった時は、たいてい向こうの言い値で組んでいる。
俺は分納は5000円しか無理っていうやつには収入に対する支払をだいたい聞き出す。
難病の子供の治療費がやたらかかるというのなら認めるけど、車やらなんやらのローンがとか言うなら
ローンの期間も聞いて終わるころに増額約束。
396非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 22:38:06.69
>>393
だれの了解がいるんだよ?w
397非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 22:39:20.36
>>395
オレは給与照会して決めるけどな。
398非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 22:42:28.00
>>396
3人で徴収業務やってまして自分は一番下っ端なのです。
税金などではなく、最近差押等の滞納処分を始めたばかりで、まだ派手な差押の連発は禁じ手扱いなのです。
件数がどんどん膨らむばかりでまずいと思うんですけどね。
欠損もひどくなりそう。
399非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 22:44:09.76
>>398
組織が悪いといいたけど、三人なら責任重大じゃんか。
改善求む!
400非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 22:45:42.94
>>394
重ねて言いますが、登録貸金業者(ふりをした闇金は除く)で新規貸出時に複利をとる
業者はいません。
401非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 22:47:48.95
>>400
実質年利の上限はあるけど、複利は規制されてないでしょ??

複利自体が違法って聞いたことないんだけど。
402非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 22:53:51.17
>>398
分納不履行も滞納には変わりない。
今まで分納用納付書作って、納まらないときは催告して、ってやった経費を回収する意味合いでも、延滞金を含めて差押すべき。

って言ってみたら?過去の経緯も提示すれば納得するんじゃない?
403非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 22:54:12.12
>>395>>398
滞納者の家計の収支なんか聞いたらだめです。
収入に見合わない家賃とか生活費とか借金返済とか、どうしようもない言い分を
聞かされるだけです。
普通の社会人なら収入から逆算して生活できるのに、滞納者はそれができない人が
多いですよね。
自分も>>397さんと同じです。
404非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 23:00:42.69
分納する時は年度内完納以外受けない、あと
・分納中も財産調査で随時納付額を見直し、増額に応じなければ差押
・不履行したら差押
これを口頭と書面で伝えて、実行していけば滞納整理の妨げにはならないでしょう
405非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 23:02:09.35
分納なんて猶予規定以外しなけりゃいいのに。

へんな書面とかいらない。
406非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 23:10:22.34
年度内完納とか・・もう2月なんだけど。
407非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 23:10:43.79
払うべき金を払わないで、その分背伸びした生活を送ってるんだから、その生活を維持したまま払うべきものを払うなら生活が苦しくなるのは当然。
支払いを考慮していない生活設計をしているのだから、差押えで天引きした後のそれからで生活設計してもらわんといけないのかな。
408非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 23:17:57.64
>>406
もう2月だから何?
個人住民税なら最悪5月完納でいいし、固定資産税なら3月完納。
当たり前でしょう?
先延ばしすると、新年度が加わるからもっと苦しくなりますよ?
って伝えると、ちゃんと年度内完納の分納組んでもらえます。

>>407
そのとおりだと思います。
409非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 23:20:19.82
>>408
現年のみってこと?滞繰は分納なしですか?

それとも2月に相談したら3月までで、4月に相談したら3月までって方式?
410非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 23:25:12.24
>>409
当然現年度の話としてしました。
滞納繰越で納付申し出あったら、一括納付要請が当然です。
411非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 23:28:02.86
>>410
了解しました。すみません。
412非公開@個人情報保護のため:2012/02/05(日) 23:39:39.66
100万程度の滞納者で分納は月2、3万以外できないってうっさいやつの対応だが、最近2、3万しかできないって言い分を聞く面接の時間ってなんだか無駄な気もしてきた。

聞いたら聞いたで、差押とかすると面接にいったのにいきなり差押しやがったと…。

このあたりうまくクリアしてる人います?

413非公開@個人情報保護のため:2012/02/06(月) 00:10:28.84
>>412
こちらが認められる範囲の分納額を提示して、受けられないなら差し押さえると伝えれば?
自分は、そんな滞納者との折衝は意図的に破談に持ち込むよ。
414非公開@個人情報保護のため:2012/02/06(月) 00:28:05.47
徴収の仕事4年目です。
たまに心が折れたり腹が立ったりつまづいたりすることもあるけど、
このスレに来ると元気出ます。
今まで知らなかったテクニックや手がかりも知ることができたりするし。
書き込んでくださる方々、ありがとうございます。
明日じゃなかった今日もがんばります。
415非公開@個人情報保護のため:2012/02/06(月) 00:28:14.04
面接で完納以外は差押ますとか言えばいいのでは?
416非公開@個人情報保護のため:2012/02/06(月) 20:10:53.56
「差押」を口にするとトラブルになると思っている職員が多いが、むしろ本当のトラブルは
「差押」を口にしないまま差押したときに起こる。
417非公開@個人情報保護のため:2012/02/06(月) 20:24:03.21
差し押さえるものがあれば強気でいくが、ないと少額分納でも仕方ないかとなるな。
418非公開@個人情報保護のため:2012/02/06(月) 21:18:57.71
無くても強気で行くと上手くいくことが多い。>>347にあるとおり、担税力は自己財産に限らない。
もちろん、「じゃあ差押してくれ!」とケツをまくられないように上手く押し引きしないといけないがw
419名無し:2012/02/06(月) 21:56:31.19
財産調査(給与や貯金、生命保険)をしておいてから
納税相談しないと、相手の言うがままになっちゃいませんか?
貯金口座調べて、債権やカードローン返済だらけの人とかもいますし。
420非公開@個人情報保護のため:2012/02/06(月) 22:18:12.17
差押するとなると一度は窓口に呼んで支払い約束取り付けないといけないのかな。
どうせ結果的には破られるわけだけども、時間の無駄。
でも、差押えありきでとうてい無理な約束取り付けるのはうちの対象上ちょっと難しい

明日も糞約束をしにお客様がいらっしゃる。
421非公開@個人情報保護のため:2012/02/06(月) 22:30:28.69
>>419
そうでもないよ。
>>420
無駄だが、頭の固い上司がそういうプロセスを踏まないとハンコ押さないとかなら仕方ないんじゃね?
422非公開@個人情報保護のため:2012/02/06(月) 22:43:31.92
支払い不可能って言われたときとか少額分納のときは
建前的に財産調査して滞納整理処分とは必ず言うけど
深刻さが伝わってるかがわからない
一貫した仕事がしたいけど質か量がついてこない
落とすか押さえるかはっきり決めれれば保留が減るのになあ
423非公開@個人情報保護のため:2012/02/06(月) 23:04:49.73
少額分納ってなんのためにするんだろうか
424非公開@個人情報保護のため:2012/02/06(月) 23:13:07.64
>>423
仕事したという徴税吏員の自己満足
425非公開@個人情報保護のため:2012/02/06(月) 23:13:50.46
>>423
ゼロよりマシ
完全になめられてる
延滞金もついてないから、無料で貸し出してるも同然。
100万以上も無利子で借りてるようなもんなんだから、滞納者はその分運用すればいいのにね。

差押え連発って家庭崩壊の引き金にならないかね。
自分のやってる料金は子供に関わるから児童虐待とか起こしそう。
426非公開@個人情報保護のため:2012/02/06(月) 23:20:01.18
徴収やってて「おおっ」と思う人たち
・100万円以上一括納付
・子の滞納を「私が納めます」と言って完納して行く親
・肩代わりして全額納めてくれる中小企業の社長

>>425
納税相談に小学生くらいの子供連れてくる奴って、恥ずかしくないんだろうか。
427非公開@個人情報保護のため:2012/02/06(月) 23:35:09.36
>>425係長級のオッサンは100万以上の滞納者に1万円の分納を認めまくってる…

延滞金だけで14万6000円以上つくのに
428非公開@個人情報保護のため:2012/02/07(火) 00:06:06.16
滞納者の生活と、真面目に払ってる人たちの税金どっちが大事か。
増税間近なのに、滞納者の背伸びした生活費を補填する税金はないんだよ。
429非公開@個人情報保護のため:2012/02/07(火) 00:36:40.90
>>427
うちの係長もそうだよー。ちょっと滞納者から凄まれると、
「とりあえず1万円でいいです。」
とかすぐに少額分納でまとめるから、おちおち席を外せない。
滞納者に凄まれるくらいでビビるなら、収納課から出てけ。
何回課長が注意してもルーチンワークさえこなせなくて溜め込むし、
ましてや部下の指導管理なんかまるで出来ない。
早くいなくなればいいのに。
430非公開@個人情報保護のため:2012/02/07(火) 07:15:03.64
あれ>>429は同じ課の人間なんだろうか
431非公開@個人情報保護のため:2012/02/07(火) 19:07:49.10
同じ課かと思えるほど状況が似てるけどその人が人間的に好きだなあ
しっかりしてよと思って愚痴りはするけど
滞納者でストレス溜まるからそういうとぼけた人が癒し
432非公開@個人情報保護のため:2012/02/07(火) 20:28:48.61
仕事も出来ないのに給料だけは一人前な上司と思うと
モチベーションも下がる一方だわ
433429:2012/02/07(火) 21:13:53.88
>>432
そうなんです。係長見てると、やる気なくなっちゃうんです。
これで給料私の倍以上だもん。
係長はデスクワークがどっさりたまっていても、月刊「税」とか
TSRのレポートをゆっくり読む。いやゆっくり読むから仕事がたまるんだな。
徴収の経験は私より遥かに長いけど、何を相談しても全くアドバイスが
もらえないので、最初の一ヶ月で相談するのをやめた。
ああもう。
でも、がっちり成績管理されて、きりきり追い込まれるよりいいかな。
もういいや。寝ちゃえ。
434名無し:2012/02/07(火) 21:48:36.51
うちの係長は、議会対策の分析と県からの調査関係対応だけが
仕事と思っていて、滞納者への対応を自発的にしてくれない。
自分の都合で休むから、「上司を出せ」への滞納者への対応も不安。
今までの職場もあれで、すんできたんだろうなぁー。ってやる気なくす。
435非公開@個人情報保護のため:2012/02/07(火) 22:15:31.28
うちの係長は滞納者に向かって、「(出来ない事をやれと言う)あんたは頭がおかしい。」とか、「人(職員)を侮辱するな。」とか言ってるw
差し押さえを積極的に執行するようになったのも今の係長になってから。
係長が異動したらどうなるんだろう…
それはそうと、うちの課は来年度は人員削減される事がほぼ確実になったらしい。
収納率下がっても良いのか(・ω・`;)
436非公開@個人情報保護のため:2012/02/07(火) 22:32:14.92
給料日後に分納する約束しておいて「忘れてました」って言い訳する奴。
お前ら、給料日に何も思い出さないのか?それとも給料出なかったのか?
そのくせカードや保険の引き落とし日には預金残すか入金させているのな。
437非公開@個人情報保護のため:2012/02/08(水) 00:04:02.76
滞納者は基本嘘つき&だらしない人が多いよね。

客その1
深刻な声で、「無職で嫁さんのパート代10万で何とか生活してる」
というから気の毒に思いつつ、一応調べてみたら、
給与手取り28万、嫁さん10万。借金なし。
オレより手取り多いじゃねえか!

客その2
分納の納付書2回送っても届かないと言い張るから、実地調査ついでに
見に行ったら、案の定ちゃんとポストに届いてた。
あふれかえるチラシや各種催促状と共に。
せめて週に1度くらいはポスト見ろ!
438非公開@個人情報保護のため:2012/02/08(水) 00:06:40.96
うちの先輩は滞納者から大人気。

管理職以外で少額分納差押ナシは先輩だけだから・・
異動したらどうなるやら。
439非公開@個人情報保護のため:2012/02/08(水) 00:18:20.21
預金も生命保険協会みたいな裏技が使えたらなぁ…

そして家族名義の生命保険にも差押の範囲を及んでほしいなぁ
440非公開@個人情報保護のため:2012/02/08(水) 02:19:18.95
保険証をうけとってないのに保険料を払うのはおかしいというから
あんたは医療費を全部自己負担してるのかと聞いたら
そんなことはしていない。とりあえず歯が痛いから保険証をくれと言われた
あまりの狂いぶりに思わず笑った
こんなやつ生かして何のためになるんだろ
441非公開@個人情報保護のため:2012/02/08(水) 12:19:54.23
徴収飽きた
442非公開@個人情報保護のため:2012/02/08(水) 19:51:59.36
うちの市、“納税”なのに、国保はまだ分かるけど、
介護保険料や後期高齢者医療保険料まで徴収させられてるんですけどwww

443非公開@個人情報保護のため:2012/02/08(水) 21:17:47.73
>>442そのうち下水道や給食や保育料もやらせるからね
444非公開@個人情報保護のため:2012/02/08(水) 21:51:02.89
>>443

数年後には国民年金の未納の取り立てまで
納税でやらされそうで怖いwww
まあ、それまでには異動できてるだろうけど
445非公開@個人情報保護のため:2012/02/08(水) 22:48:26.27
>>438
うちにも少額分納差押ナシおじさん、というか給料泥棒がいる。
そいつの後任になると、ゼロから取り掛かるよりはるかに大変だと
みんなから恐れられている。
そいつは「自分には徴収が合わない」とバカな言い訳を言っているが、
そもそも仕事しないことで昔から有名なため、引き取り手なし。

ついに本庁のえらいさんが「いい加減にしないと分限免職」と脅したが、
かえるの面に何とか。
外見も不潔で浮浪者みたいだから、くびになって本当にホームレスになれば
お似合いなのに。
ああいうやつを免職にできない役所は、やっぱりだめなんだと思う。
446非公開@個人情報保護のため:2012/02/08(水) 23:47:16.38
>>441
徴収は奥が深くておもしろいとこもあるけどさ、
やればやるほど滞納者から恨まれ罵られ、やる気が沸いてこなくなるな。もう滞納者と話したくない。

俺も飽きたわ。今年異動したいって書けばよかった。
447非公開@個人情報保護のため:2012/02/08(水) 23:58:48.91
おまえらの係長とうちもおなじなんだがw

徴収で弱腰の上司は絶対にダメだな。職員の士気が完全に落ちる。
一度滞納者にそういう対応をし始めると、もとに戻すのはすごい労力いると思う。
448非公開@個人情報保護のため:2012/02/09(木) 00:28:41.11
無駄にイケイケの上司もなあ・・・
人員数と稼働時間をまったく考慮せずに指示や目標を出されるとしんどいもんだぜ

それでも上司も残業して先頭にたってやるなら共感し士気も上がるだろうが指示出すだけ出して
自分だけは定時で帰ったりすると気持ち的についていく気にはなかなかなれんわなあ
449非公開@個人情報保護のため:2012/02/09(木) 00:57:36.51
なんか勝手にエリートぶって、係長すっ飛ばして課長に進言したり、自分さえ成績良ければいい的な先輩がいるんだが、徴収率ってのは課全体で目標を掲げて上げていくということを忘れている。
450非公開@個人情報保護のため:2012/02/09(木) 01:14:08.78
言っちゃあ悪いけど、>>449含め、同僚、係長まで、その先輩から見たら「バカの集まり」と見なされてるんじゃないの?

ただ、そう思ったとしても、おれなら、その先輩のような行動はとらないな
「この野郎、俺たちをバカの集まり扱いしやがった」となって課の空気が壊れるから。
その点では>>449の言うことも一理ある
ひとりでかしこぶっても、結局課全体が良くならなければ
その自治体全体の徴収実務が良くなったことにはならないからな
第一、その先輩、自分が異動したあとはどうする気だ?あとは野となれ山となれか?ほんとうに賢い職員なら、そんな仕事はしない。
451非公開@個人情報保護のため:2012/02/09(木) 01:30:11.11
>>448
そうなんだよね。
うちの課長はたたき上げの人で、深く広い知識・豊富な経験・交渉力を
兼ね備えた徴収マンなんだけど、費用対効果の概念がすぽーんと抜けてる。
滞納額が千円単位の案件でも、考えられうる限りの調査を尽くさないと、
絶対に執停させてくれない。
詳細書くとヤバイからはぶくけど、脅威の業務量。
あと、1円でも見つかったら必ず差押。
残業してもしても全然追いつかない。
452非公開@個人情報保護のため:2012/02/09(木) 01:46:22.66
うちの今の係長は、何気にすごい人だよ。
ウワサだけど、昔は役場の近所にあった暴力団事務所に一人で乗り込んで
差押通知を置いてきたつわものらしいw
そういう人だけど、現在はと言うと、ほぼめくら判で職員の自主性にまかせっきり。悪く言えば放任。
酒のんだときの発言から推測するに
「やる気ある奴は働くし、逆は逆。なるようにしかならん。しかし責任だけは取るのが管理する者の勤め」という哲学?を持ってるようだ。

今うちの係はおそらくここ数年で最強といってよい布陣で戦っていると思うが
本当にシビアな案件は係長がのらりくらり対応してくれる。そして絶対引かない。
あ、でも係長がめくら判なぶん、副係長がタイトかな。
処分に踏み切る理由が納得できない場合、副係長に突っ返されること多い。
そのとき言われるのは「これで最後にケツ拭けって、係長が気の毒だと思うよ」って苦笑いして言われる。なるほどと反省することも多い。
453非公開@個人情報保護のため:2012/02/09(木) 01:50:26.79
このスレみると俺はじめうちの市はなんてダメダメなんだと情けなくなる。
ここ最近に書き込まれたダメな吏員はこんな奴そのものだもんな。
454非公開@個人情報保護のため:2012/02/09(木) 02:13:18.24
>>451
そこは叩き上げ型にみられる陥穽ですな

一平卒としては優秀だけど指揮官になると無能ってのは残念ながらよくある
455非公開@個人情報保護のため:2012/02/09(木) 12:10:59.22
私の担当の案件が、仕事できないブサイクに勝手に少額分納されていた(>_<)報告も受けてない(>_<)なんて無責任なんだろ。
456名無しさん:2012/02/09(木) 18:13:01.39 ID:DxnxNHEx
不履行即処分ができる段取りを。
457名無しさん:2012/02/09(木) 19:11:28.27 ID:A6jhBKny
>>452
充実してそうな職場だな。
458非公開@個人情報保護のため:2012/02/09(木) 20:58:56.59
>>455
文句言って、「俺の案件に手を出すな、記録をしっかり読んだ上でほかの職員に相談しろ」と言うしかないね。
459名無し:2012/02/09(木) 21:13:37.04
徴収は奥が深くておもしろいとこもあるけどさ、
やればやるほど滞納者から恨まれ罵られ、やる気が沸いてこなくなるな。
もう滞納者と話したくない。

俺も飽きたわ。今年異動したいって書けばよかった。

5年目だけど、異動願い出しました。
多分精神がやられてる気がする。
喜怒哀楽が激しくなってる。。

460非公開@個人情報保護のため:2012/02/09(木) 21:44:06.35
不動産でも差押えが怖かった一年目
預金くらいならなんとかやれた二年目
鬼と呼ばれ給与差押しまくった三年目
公売後恨み節を跳ね返した今年



滞納者の勢いに負けて少額分納連発の一年目
とりあえず差押で二年と言えるようになった二年目
給与差押を武器に年内完納が増えた三年目
売るか執行停止かそんな程度だった今年
461非公開@個人情報保護のため:2012/02/09(木) 21:48:24.14
無理なローン組んで収入が減り、借り換えもせずにローン優先して滞納しているやつ。
やはり家なんか持っちゃダメだろ。借家借りろ。
462非公開@個人情報保護のため:2012/02/09(木) 22:01:36.64
差押え後の家庭状況は気にしてます?
家庭崩壊とかしないのかね

家のローンがあって滞納してるとか言われても、その家売ったろかとしか思わんのだが。
463非公開@個人情報保護のため:2012/02/09(木) 22:20:17.01
>>462
給料押さえられても安いアパートに移るやつっていないね。

固定資産税の納付を嫁が管理してて滞納し、給料とボーナス押さえられたやついたけど、
案の定また滞納してる。家庭内で気まずくならなかったんだろうかw
464非公開@個人情報保護のため:2012/02/09(木) 22:32:08.89
嫁「夫には秘密にしてください!もしバレたら私…」

秘密の関係ハァハァ
ナイショの分納でピュッピュッ





そして不履行の末、給与照会が待っていたのであった…
465非公開@個人情報保護のため:2012/02/09(木) 23:13:16.37
離婚したから元夫に請求しろとかいわれるんだけど、この元妻がまず全部払って、てめぇから元夫に請求しろよと言いたい。
家庭の事情なんてしったこっちゃないわ。
466非公開@個人情報保護のため:2012/02/09(木) 23:20:58.67
>>465
なんの税金か知らんが、原則として
法的には「納税義務者」本人にしか請求はできないから気をつけろよ
467非公開@個人情報保護のため:2012/02/09(木) 23:38:34.06
国保で自分の分じゃないから払わんって奴なんなの?
黙って払って後はお前らの家の問題だから勝手にやってろと思う。
468非公開@個人情報保護のため:2012/02/09(木) 23:48:38.71
今日、生活費を預かってるという母親相手に子供の税金の事で熱くなってしまいました。
生活苦しいんだと逆ギレするからイライラしたんだけど、よく考えたら納税義務者じゃないから、
その人相手にすることないんだよな…と反省。
469非公開@個人情報保護のため:2012/02/10(金) 00:26:11.43
>>451
正直うらやましい。
残業して追いつかないのは、一人あたりの件数が多いからでしょう。

知識ない管理職は困る。
自分で話して決めてきて、「これなんとかしてやってくれ。」とくる。
そんなのできません。せめて決める前に聞いてくれよ。
470非公開@個人情報保護のため:2012/02/10(金) 12:13:54.05
国税還付金差押の季節だな
471非公開@個人情報保護のため:2012/02/10(金) 19:30:19.12
そして引継書の準備を始める季節である。
第何次改訂なのか既に忘れてしまったけどな。
472非公開@個人情報保護のため:2012/02/10(金) 20:01:17.06
>>471
おまおれw

悲しいこと言うなよ。

悲しいこと言うなよぉぉぉぉ・・・
473非公開@個人情報保護のため:2012/02/10(金) 21:55:31.12
引継かそういう時期だな。
税未経験時前任者から口頭引継があっただけだ。

「みんな同じ仕事」
「他人の電話が先生」

この二言は重かった。
474非公開@個人情報保護のため:2012/02/10(金) 22:33:31.97
人権擁護法案が3月に閣議決定されようとしているという噂を聞くが、これ成立したら滞納処分やりにくくなるな。
「人生設計があったのに役所に税金を払えと言われ人権を侵害された」とかな。
トンデモ法案廃案になってくれ。
475非公開@個人情報保護のため:2012/02/10(金) 22:52:00.91
>>473 口頭引継
そりゃ例えて言うなら、人類がまだサルに近かった頃
コミュニケーション能力が不足しているがゆえに
「稲っぽい植物は春に規則正しく植えると保存のきく食料になるようだ」
という知恵を子孫に伝達することができず、何世代経っても
おんなじような知識のレベルで逡巡して腹をすかせていたようなものだ。
かくいう俺もそういう引継ぎで入った。
だから俺は初任者研修資料をうちの課内で始めて作成したのだ。
はじめの数年は「こいつ何を始めやがったんだか」という目で見られたもんだ
ただ、それをやってしまったがゆえにこの課で唯一の十年選手になった・・・
476非公開@個人情報保護のため:2012/02/10(金) 22:52:38.92
>>473
引継書作る労さえ惜しむ奴に限ってそういう事を言うね。
OJTと放任は全く違うんだがな。
477非公開@個人情報保護のため:2012/02/10(金) 23:00:39.27
ろくな引継ぎをしない理由
@それだけの文章力がない日本語の不自由な残念公務員だ
A経験年数に値するだけの仕事をしてこなかったので語るべき内容がないよう
B後任が自分より仕事が出来たらシャクだ
C賢いとこ見せると徴収リターンズwであとで出戻りの危険あり、危ない危ない

どれかな?
478非公開@個人情報保護のため:2012/02/10(金) 23:03:30.50
さあ?たんにめんどくせんじゃね?

それって@に含まれるのか?
479非公開@個人情報保護のため:2012/02/10(金) 23:25:51.91

ふつうにBとCだね。

悪いけど、仏心出して脳なしの法律知らずの上司すら言い負かし、その上司の不興を買って
徴収と生保を行ったり来たりして、キャリアを棒に振ってる先輩が横にいる。
何の評価もされない。
あっちでもこっちでもただバカな年寄りの安全弁として便利に使われるだけ。
俺にとっては、徴収の仕事も大事だけど、自分の身を危険にさらすほどには大事じゃない。
あと2ヶ月で4年の刑期が終わる。もう出所させてくれていい時期のはずだ。
このままおとなしくしてれば普通に4年で出所できると思う。
目立ったことしないよう気をつけてる。
480非公開@個人情報保護のため:2012/02/11(土) 00:19:58.64
ダメ団体だな
481非公開@個人情報保護のため:2012/02/11(土) 11:37:29.22
滞納者や少額分納者の公表をうちの自治体でも条例にしたいな

少なくとも人数や金額なんかは早急に公表したい。
482非公開@個人情報保護のため:2012/02/11(土) 15:18:50.21
>>481
条例では無理っしょ。徴収法改正しな。
483非公開@個人情報保護のため:2012/02/11(土) 15:33:48.11
そんなリスト作ったら、闇金業者が喜びそう
484非公開@個人情報保護のため:2012/02/11(土) 16:06:46.96
>>482小田原とか知らない?氏名公表条例あるとこ
485非公開@個人情報保護のため:2012/02/11(土) 19:34:50.04
ああ、あるだけじゃね?あれ。
486名無し:2012/02/11(土) 23:36:25.72
あと2ヶ月で4年の刑期が終わる。もう出所させてくれていい時期のはずだ。
このままおとなしくしてれば普通に4年で出所できると思う。
目立ったことしないよう気をつけてる。

気持ちわかる。僕は懲役5年目。去年異動がなかったときは正直へこんだ。
487非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 00:04:32.80
3月で9年が終わろうとしている。
自分の異動よりも嫌で嫌でたまらないクソ上司と離れられるかが問題だ。
あの野郎さえいなくなれば後何年異動できなくてもいいやw

とにかく自己チュー
朝令暮改ならいいほうでさっき言ったことを覚えていない
執停基準等の内規は一切無視
納税交渉は恫喝のみ
財産調査ってなんだよ
他人には横断歩道を渡れと言って自分はその場で横断

ま、職場の全員から陰口を叩かれていることに気づかないオバカサンってとこはかわいいけどね。
488非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 00:05:52.44
>>479
言い負かされることが部下の仏心だっていうのは、
いなかのエライさんは、そういうふうには思わない
ばかのくせにプライドだけ高い

せいぜい逆恨みされないようにハイハイって
言うこと聞いてればいいんだと思うよ
どうせ責任とるのはあっちだし

こっちまで責任巻き込まれそうな無謀な指示出されたら
他の仕事が滞ってるふりしてやり過ごす
489非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 01:21:50.39
数人が動けば変わるもんだけどな。この職場は。

479みたいなのが性質わるいよな。おまえ公務員かよ。
490非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 11:36:07.10
出所って言うくらいなら辞めてしまえ。
良く毎日生きてるな。
491非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 11:48:39.62
滞納者は納税の義務を果たさない国賊。
税金泥棒の国賊に、滞納の引き延ばしを認める公務員もまた税金泥棒の一味。

真面目に税金払ってる人の税金を、滞納者の背伸びした生活に補填することは許さない。
492非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 14:49:03.29
>>486
徴収担当から出るついでに市役所(あるいは県庁?役場?)からも出て行けばいい。
493非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 14:57:05.47
>>490 >>492
感動した。

おまえらが毎日どういう目に遭ってるのか知ってる。
ああいう目に毎日遭った人間と組織が、どうなってしまうのかも知ってる。
誰にも感謝されないし、報われることなんか一切ない。
それでもこういう志で仕事してる。
こういう奴らによって世の中は下支えされているという事実。

誇りに思うぜ。世間の人にも良く見て欲しい。こういう職員たちがいるということを。
494非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 15:03:34.30
結構評価されてる職場あるんだけどな・・
495非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 16:06:19.44
安月給で市民からは嫌われストレスばかり
496非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 16:37:10.42
さくさく押えればスッキリ
497非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 16:48:13.28
きちんと問題なく押さえたのに秘書室とか市民相談に文句言ってきたり泣き付いたりされると嫌だね。
なんか俺等が極悪非道な取り立てしてるみたいに思われる。
498非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 16:48:47.21
金曜日に、自営業やってる滞納者の売掛金が入った当日に銀行に臨場調査に行って
預金口座に残っていた残高全額差押えてきた。(数十万円)
法的には何ら問題し、人としては生活費用まで取り立てたからどうかと思ってしまう。
499非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 17:12:41.06
>>498
取るまでやっちゃったの?
500非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 18:28:11.27
逆に「生活費用」(いったい幾らくらいのことを言っているのか不明だが)を残せば
「人として」問題無いと言えるのか?

そいつ自身や家族の衣食住が満たされるギリギリの額だとしても、自営業である以上、
仕入代金や従業員給与は残されていないわけで、商売の信用を失って廃業するとか
充分にありえる。ってことは、翌月には「人として」問題な状況になるのは目に見えてる。

幾ばくかの金を残して「人道に配慮した」とか、笑わせるぜ。
501非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 18:36:36.87
こういう例えをしていいか問題だけど、脳死みたいなもんでさあ
社長もうおたくの会社だめなんだよ、闇金から資金調達とかそりゃ輸血は
まだ多少ならできるかもだけどさ、もうこりゃだめでしょう?ね?って
そういうニュアンスを匂わせてあとは当人の判断に任せることもあるねえ
でも最後に引き金を引くのは融資元さんか、俺たちか、どっちかが多いんだろ
いやな仕事だよなあ
502非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 18:41:13.26
税金を払えないという時点で破綻している事業なんだよね。法人でも個人でも。
さっさと撤収(清算とか破産とか)すればいいんだが、保証人に迷惑がかかるとか、
従業員がどうのとか、ご本人は必死かもしれないけど、傍から見てると被害を拡大
させているだけ。
503非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 20:53:03.23
いやだからオレらが仕事すればいいだけ、仏心とか言ってると、システムが破綻する。

つまり払ってる人が潰れて、滞納してる人が残る。
504名無し:2012/02/12(日) 21:19:26.71
割り切って、差押とか自主納付促す督促とかしてたんだけどね。

長年つづけていると、精神的につらいよね。
土日が待ち遠しい仕事でした。
加えて、職場に適当な仕事してる人とかいると、ストレスたまる。

505非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 22:42:15.62
税金を払ってない社長に限って「自分がいかに従業員を大切にしているか」を
切々と語るんだよねw
だったらきちんと住民税は特別徴収、社保完備にしてやれよw
506非公開@個人情報保護のため:2012/02/12(日) 23:32:35.53
まあ、経営者自身の立場になれば、事業やらマイホームやら、固執してしまう気持ちは分かるが、すべては税を舐めすぎてた結果なんだよ…
特徴くらいちゃんと納入してればいいのにってケースとか、よくあるよ。
507非公開@個人情報保護のため:2012/02/13(月) 19:27:06.42
住民税も所得税と同じようにできないものかね。
馬鹿の一つ覚えのような今は無職で払いたくても払えないって言い訳はもう聞き飽きたよ。
今日も聞かされてうんざり。
508非公開@個人情報保護のため:2012/02/13(月) 21:58:54.81
国で取って案分でいいよ。
事務費、人件費削減できる。
509非公開@個人情報保護のため:2012/02/13(月) 22:31:58.67
担当者不在で代わりに対応したが、記事を読んでいたら
仕事の手抜きぶりに腹が立ってしかたなく。

滞納:22年度15万と23年度25万
月収:30〜50万、ここ数年同じ会社に勤めてる

担当者の記事:
少しずつでいいので、5月末までに22年度15万だけでも完納を

アホか!
510非公開@個人情報保護のため:2012/02/13(月) 22:46:43.21
>>500
給与も税金も必要経費として、法人所得なり営業所得から控除している。
その上で納税しない、できないのは、もう商売人や会社として
終わってるんじゃないの?
それは放置しておけという論理?
自主納付しないんだったら差押しないといけないだろ?
そこに行くまでには、それなりの経緯があるはずだ。

だいたい、自営業者や法人はサラリーマンと違って、滞納者自身の協力が
なければ、必要経費の算定はできない。
そういう滞納者の本当に必要な経費をどうやって考慮するの?
511非公開@個人情報保護のため:2012/02/13(月) 22:56:55.69
>>501>>502
本当にそう思う。引導を渡さなきゃいけない時がある。
しかし、商売の世界は厳しいんだろうなと思う。
パクリ屋に引っかかったり、大手の取引先から鼻血も出ないほど
値切られたり、社員に金を持ち逃げされたりもするからなあ。

ちなみに恥ずかしい話だが、うちの遠縁の親戚のおっさんが
会社に入っては横領を繰り返し、そのたびにばあちゃんが
尻拭いをしていた。
512非公開@個人情報保護のため:2012/02/13(月) 23:03:06.96
分納管理を嘱託に任せるとろくでもないことになる。
分納管理が後回しになり半年納付がないやつなんてザラ。そんな奴に不履行の警告送ってどうすんだ。
初回から納めない奴もいるけど、1回目の期限から1週間遅れたらすぐ催告しなきゃダメだと思うのにしていない。
結局、嘱託にもいろんなことさせすぎで分納管理ができていない。
なんかいい案ないかな。職員が見るにしても限界があるし。
513非公開@個人情報保護のため:2012/02/13(月) 23:08:17.63
>>512
ひえー!そうなの?
職員がやるには時間割かれ過ぎだから、分納管理は嘱託にという案が
着々と進んでいる。
嘱託がちゃんとやっているかどうかキリキリ見張るくらいなら、
自分でやった方がましかもしれん。
不履行になったら職員に戻す、とかルールはないの?
514非公開@個人情報保護のため:2012/02/14(火) 20:44:05.33
明日は年金差押日。
年金担保にめいっぱい借金して、税金全然払わない(払えない?)
じいちゃん。仕事だ許してくれ
515非公開@個人情報保護のため:2012/02/14(火) 20:56:39.09
年取ってから滞納してる奴なんかどうせ若いときから払わなかった奴なんじゃないかなと思って
全力で押さえてる
516非公開@個人情報保護のため:2012/02/14(火) 21:16:14.97
少額分納認めるときはちゃんと分納計画書書かせてますよね。
口約束かつ2年じゃ到底支払い終わらない分納約束が横行しててどうしようもない。
計画管理も行き届いてないですし。
仮に分納約束通り払ってても、時効期限超えてるのは期限直前に差押すべきなのだか・・・
517非公開@個人情報保護のため:2012/02/14(火) 21:28:01.00
少額分納は、納付額が差押可能額を上回る案件が主だけど、
随時見直しを条件にしているので、逆に計画書は書かせてません。
今いくつか抱えてて、期待を込めて新年度の課税資料確認するけど、
ほとんど資力変わってない・・・orz
打ち切って早く処分停止しろと本庁は言ってくるけど、
数年がかりとは言え、数十万になるものを断れない。
だって税金ってそんな軽いものじゃないでしょう?
延滞金の問題をクリアしないといけないけど。
518非公開@個人情報保護のため:2012/02/14(火) 22:37:51.32
小額分納に時間を割くことで機会費用を失っていると考えてる。
全てを管理できる程度の件数しかないなら構わないけど、そんなことはないわけで。
時間ばかり食って解決の見えない案件にガンガン停止をかけて、解決可能なものに労力を集中させるというのもひとつの勇気ではないだろうか。
519非公開@個人情報保護のため:2012/02/14(火) 23:31:37.93
さて、明日は年金で忙しい中差押にいって顰蹙かってくる。
俺が悪いんじゃない、15日に給料日設定している会社が、なにより滞納者が悪いんだ。
一件は国保の擬制世帯主の差押なんで、文句の電話くるだろうから気をひきしめんとな。
520非公開@個人情報保護のため:2012/02/14(火) 23:32:12.83
前に給料押さえて完納させた男と、国税還付金押さえて取り立てた女がいつの間にか結婚していたw
類友なんかな。
521非公開@個人情報保護のため:2012/02/14(火) 23:38:11.12
>>519
おつかれです。お互いがんばりましょう。

>>520
失礼ながら、割れ鍋になんとかって思っちゃいますね。
自分も担当している間に滞納者同士で結婚したカップル結構います。
戸籍見ると、案の定できちゃった婚だらけ。
1から10まで計画性のない人たちだなあと。
522非公開@個人情報保護のため:2012/02/15(水) 08:15:46.12
少額分納には、滞納整理手数料をとりたい
523非公開@個人情報保護のため:2012/02/15(水) 08:24:06.95
延滞金がないから、無利子で貸金してるようなものだ
524非公開@個人情報保護のため:2012/02/15(水) 21:59:26.16
残業前に夕飯を食べに行くのだが、近場の飲食店の店員に滞納者が多い。
しかも差し押さえている奴とか気まずい。毒盛られやしないか心配w
525非公開@個人情報保護のため:2012/02/15(水) 22:34:06.40
>>524
自分は行きつけのラーメン屋の大将が滞納者でした。
時々直接払いに来てくれてたから、最初に店で大将と目があったときは
「あ」という顔をしてたけど、毎回そしらぬ顔で食べに行ってました。
だって坦々麺うまいんだもん。
でも大将複雑な気分だったろうなー
526非公開@個人情報保護のため:2012/02/15(水) 23:06:47.73
ある滞納者の確申を見たら、営業収入98万・必要経費0の人がいた。
そこで、電話催告のついでに
「経費が認められれば、所得税も戻るし住民税の額も下がりますよ。
申告なさっては?」
と親切心ですすめたのに、
「あれは会社の人に頼んでかいてもらったから、自分では申告してない。
なんで住民税がかかるんだ。会社の人が非課税だと言ってたぞ!
めんどくさいから嫌だ。申告も納税も絶対にしない!!」
ガチャンと電話を切られた。
その後電話とらず。もちろん納税もせず。

推測だが、雇用主が社会保険と税逃れのために業務委託を偽装したと思われ。
いくらかみくだいて説明しても全然理解せず、前述の対応。
気の毒だが差押決定。恨まれるんだろうなあ。
業の深い仕事やわあ。
527非公開@個人情報保護のため:2012/02/16(木) 18:40:08.47
夫婦で滞納、親子で滞納ってよくあるパターンだと思うが、家族でも本人以外には滞納の話はしないほうが無難なんだろうか。
528非公開@個人情報保護のため:2012/02/16(木) 18:44:48.58
んー、よくも家族に話したなって怒鳴り込みは数回あったけど
家族に「我々はこういう用事で来たんですよ」って説明したのはたぶん千回以上。
なんで市役所の職員が家に来たのか、聞かれりゃ説明はせにゃならんでしょう。

そうちゃんと説明して、怒鳴り込んで来たたわけ者にはお引取りいただいてる。

あ、帰る前に。税金納めてってください。そこの角曲がった会計課です。納付書再発行しましょうか?
529非公開@個人情報保護のため:2012/02/16(木) 19:44:14.51
自己破産した滞納者って免責になるまでは差押していいのかな
530非公開@個人情報保護のため:2012/02/16(木) 19:47:40.39
廃止にはなっているの?
531非公開@個人情報保護のため:2012/02/16(木) 22:08:10.27
今年度、自分が滞納処分とその波及効果で回収した金額を出してみたら、280万円くらいだった。
電話催告だけなら100万くらい?まだまだ少ないな。
532非公開@個人情報保護のため:2012/02/16(木) 22:18:53.88
家族分は話さないな。ひたすら本人。とりあえず委任状ださす。
533非公開@個人情報保護のため:2012/02/17(金) 01:45:05.61
こちらが訪問して本人が不在だったら、家族には話さず不在差置書に封をして渡す。
本人あてに手紙を送って家族から反応があれば、家族に話す。
534非公開@個人情報保護のため:2012/02/17(金) 01:57:03.73
>>531少額担当?
535非公開@個人情報保護のため:2012/02/17(金) 19:04:48.79
担当件数、財政規模によっても変わってくるから何とも。
536非公開@個人情報保護のため:2012/02/17(金) 20:33:23.60
単に額を問題にするなら、機構でやってる俺の回収額は楽に億を超えるわけでw
537非公開@個人情報保護のため:2012/02/17(金) 21:12:03.43
ダメ上司の一例
・ちょっと法律的な(といっても国徴法ですよ!)話をすると会話が止まりゅ。思考停止。
 「己の思い」でクドクド反論してくるだけで、じかんのむだw
・実質的にやってる業務が主事と同じ。自分の役割を理解できてない。
538非公開@個人情報保護のため:2012/02/17(金) 21:19:19.25
個々人の法律のセンスが問われる仕事だと思う。
「己の思い」が法的にいける筋かダメ筋か、実際の条文や判例・通達を見るまでもなく
感じ取れるようにならなきゃな。
539非公開@個人情報保護のため:2012/02/17(金) 21:31:11.12
扇子のない職員を育てたのは誰だ
扇子のなさすら認識できない職員を育てたのは誰だ
扇子の意味さえ理解で木ない職員がいるのはな〜ぜ
本人自身の責任であるのは最もだがね。
540非公開@個人情報保護のため:2012/02/17(金) 21:32:16.89
扇子のない職員を育てたのは誰だ
扇子の意味さえ理解で木ない職員がいるのはな〜ぜ
本人自身の責任であるのは最もだがね。
541非公開@個人情報保護のため:2012/02/17(金) 21:40:43.05
いやセンスあんま関係ないよ
面倒がらず、勝手に思い込まず、ちゃんと参考書籍を読めるかというだけの話
であることがほとんど
542非公開@個人情報保護のため:2012/02/17(金) 21:47:09.30
法律を読んでも変な気を回して甘くなる奴はいるね。
「この人は言えば納まるんじゃない?」とか。
543非公開@個人情報保護のため:2012/02/17(金) 22:03:39.11
頭のよしあしと関係あるか分からんが流行語的に表現すると「ぶれる」人っている。
滞納者に「おどれらの催告書なんざ届いてないんじゃあヴォケェェ!!」って
怒鳴られると、反射で
「届いた証拠がないんだし、お客さんの言うとおりかも。納税しなくていいんじゃ・・・」なんて真顔で言う。

あのな、納付書と督促状とで法的には滞納処分可能な条件を満たしてんのよ。
だいたい本来の納期限は遥か昔にとっくに通り越してるだろが。
いまさら催告書の1枚2枚届いたの届かないのってそんなの何の問題にもならん。
ちなみに、文書の到達不到達に関する立証責任という訴訟専門的見地から言っても滞納者様側の言い分には何の勝算も見いだせない。

いや、途中の話は難しくて分からないから何もかも省いたとしてもだ、
最低限「納期限はずーーっと遥か昔にとっくに通り越してる」っていうところは
公務員のはしくれなら、常識的に理解して納得しようやw
かりにも徴収職員のくせに、どうして簡単にブレてしまえるのかが理解できんわ。
怒鳴られるのがそんなに怖かったのか?金玉ついてんのか?
544非公開@個人情報保護のため:2012/02/17(金) 22:04:46.25
>>543
5行目 ×納付書 → ○年度当初の納税通知書
545非公開@個人情報保護のため:2012/02/17(金) 22:27:46.30
きんたまないです、女だから。
でもぶれてません。
546非公開@個人情報保護のため:2012/02/17(金) 23:29:04.44
確定申告会場の手伝いもたまに出るんだが、一方で国税還付金は差押している。
いつか、会場でいろいろ教えてやったやつのを押さえて窓口に来たら、「あ…」ってなったりしてw
547非公開@個人情報保護のため:2012/02/17(金) 23:34:04.13
ふん、まんまんにいろんなチンポいれてるくせに。
ぶれすぎでしょ。
548非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 09:50:26.52
税理士うけようかな
549非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 12:14:49.08
自分は額的に少ない案件担当だから、せいぜい怒鳴られるくらいで
済むからなんでもない。
ただ、じとーっとした目で黙ってる奴が怖い。
突然刺したりしそうだもん。

担当のお客さんに死なれてしまった先輩がいた。
原因は借金なのだが、崖の際でなんとか粘ってた人の背中を
自分が押してしまったのではないか、と言っていた。
もちろん徴収から去っていった。

昼から暗いネタですまん。
550非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 12:48:41.84
もちろんってことはないんじゃないの。
ちょっと人として弱すぎ。

借金したのも、滞納したのも、>>549の先輩のせいなの?

そうじゃないはずです。誰が考えたってそうでしょ。

言っちゃ悪いかもだけど、
「しめしめ、いい機会。これを異動希望の口実にして課長と掛け合おう」
あたりが本音では?
551非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 12:57:08.90
滞納者の命<<<真面目に払っている納税者の税金
552非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 13:14:32.76
こんなに払えない、死ねと言うのか、死んだらどうしてくれるんだ!と、わめく滞納者には、
あなたが亡くなったら、相続人の方に納付していただきます、と返答してる。
もちろん、滞納者はそんな答えは求めてないから更にブチ切れるけど。
まぁ、死ぬ死ぬ言う奴ほど簡単には死なない気がする。
553非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 13:14:37.58
背中を押したのは徴税吏員でもなく、他の借金取りでもなく、滞納者自身の浅はかな考え。
もし徴税の手を緩めていたら死ななかったかと言うと、その分だけ借金を重ねて自らを追い込んだだけだろうよ。
554非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 13:31:52.05
真実はどうあれ、死んだ人間を悪く言うのは
さすがに引くわ・・・
555非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 13:40:28.19
まあ・・・な。
じゃあ話元に戻すけど、
警官が発砲してきた犯人に反撃して射殺するのも
徴収職員が納税しない市民の財産を処分するのも

   公 務

で、この公務は、存在しないと世の中が回らないから、存在してる公務。

甘えたこと言ってないで、ふんどし引き締めてがんばろうぜ。

556非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 13:42:51.49
どう考えたって命の方が大事だろ?
税金はわかりにくいうえに、>>551>>552みたいな言い方する職員がいるから、
税に対する誤解や反発心が増すんじゃない?

滞納者には、金銭管理ができない人が多いのは事実だけど、
弱い人も能力が低い人もその能力の中で努力していってもらって、
共生めざすのが行政じゃないの?
死んでも仕方ないとか、死んだら相続人に払わせるとか平気で言うのは、
闇金の奴らと同じ精神構造。
徴収マン以前に公務員やめろよ。
557非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 13:55:31.36

だから 死んだのは 税金を納めたせいじゃないって
何回言われたら分かるの?

じゃあ、「納税しろというなら死ぬ」と言われたら >>556 は「じゃあ結構です」って
言うのか?

558非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 13:56:06.51
それができるような強い人間はそうそういない・・・
自分は正義で滞納者は悪と決めつけなければやっていけないのだよ
559非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 14:05:16.18
少なくとも

「ねえねえ、あそこの市役所、窓口で『納税しろと言うなら死んでやる!』って喚くと
税金まかるらしいわよ〜?」

「あ〜ら、奥さん、お得な話ねェ!」

なんて噂が立ったら、もうその納税課は、おしまいだな。

いくら2ちゃんでも、していい話と悪い話があるっての、公務員なら分からないのかな?
560非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 14:10:11.12
一昨日、滞納者の家を捜索して来た。
捜索なんて、警察だって令状とらないと出来ない。
でも徴税吏員は令状ナシで出来る。
それだけ税は大切だという事。
滞納は許されないという事を改めて感じた。
561非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 14:13:40.30
ちゃんと払っている人に対して申し訳が立たない
ただそれだけでやってるよ
払わない奴がいるから、それを負担するために払ってる人の額も高くなるんだよ。

増税間近だというのに、税金を無駄にしているところは徹底的になくしていきたい
562非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 14:26:21.73
ここに来てる徴収職員は、罵詈雑言にも無理解にも負けず一生懸命仕事してるのは分かってる。
でも、仕事さぼったりちんたらちんたら仕事してたり居眠りしてたり
市民に横柄な態度とったりして高給もらってる年配の職員を見ると、
滞納してる奴よりよっぽど腹が立つ。
来週もがんばるけど、時々やるせない気持ちになるんだよ。
563非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 14:33:36.75
大体滞納処分の執行に滞納者の意思なんて関係ないし
「死ぬ」と言われたから結構ですと言うわけじゃないでしょ
担税能力があれば処分,生活困窮の恐れがあれば停止

処分の執行も,執行停止も法的な手続に不備がなければ例え裁判所でも止めることは出来ない
強い権限ゆえのものだから差押えればおkという段階で思考停止してほしくないね

564非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 15:11:17.46
>どう考えたって命の方が大事だろ?

そう本気で思うなら、ちゃんと徴税して、

   「真面目な納税者の命を救ってやれよ」

過去スレで散々既出だが、

もし、ある事業者について法定事由以外の理由で分納を認めれば、
そのライバルとなる真面目に納税している事業者は、不公平な条件下で
価格競争に立ち向かうこととなり、最悪の場合、倒産してしまう。
(滞納者は税負担を免れている分だけ商品を安く売れるということ)

つまり、滞納者が楽して事業を続けている陰で、真面目な納税者が死ぬ。

命が大切なので、滞納者には厳しく接してください。
真面目な納税者の命を救ってください。
565非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 15:18:49.06
滞納者が税金を払わずに背伸びした生活や事業を行っている部分を、他の真面目な納税者が補填する。
申し訳ないけど、借金は死んででも返してもらうべきだから。
566非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 19:30:30.40
>>564
556だけど勝手に決め付けないでほしいな。
命が大事だから、差押を回避して安易に分納を認めよう、なんて一度も言っていない。
徴税吏員の仕事として、差押はごく当たり前にやってる。

滞納者だからと言って、さげすんだり命を軽んじるような考え方はやめてほしいと思ったから、
ああ書いただけ。
それ以上でもそれ以下でもない。

>滞納者の命<<<真面目に払っている納税者の税金
>あなたが亡くなったら、相続人の方に納付していただきます、と返答してる。

どれだけ真剣に仕事してるのか知らないが、↑みたいな思考や対応をするのが当たり前とはとても思えない。悪いがまともじゃないと思う。
悪意でからはなく、「無知」なために減らない借金を返し続けて苦しんでいる人もいるのだよ。
それを忘れないでほしい。
567非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 20:01:39.13
自己破産するから、税金等も含めて負債チャラになるんだよねとかいってどや顔で窓口に来た滞納者がいるんだけど、どのタイミングまで差押してよいのかな。
568非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 20:03:29.42
借金はきちんと払うのに税金は払わないってのは「無知」が原因ではないw
569非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 20:06:32.14
>>567
「それはいいことを教えてもらえました。破産になる前に大急ぎで差押しなければなりませんね。わざわざありがとうございます」
というのが正しい返答だな。
570非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 20:14:16.24
破産しても納税義務はなくならないのに、一方で財産見つからないから処分停止。
うーん。
やっぱりもっと徹底的にやらないといけないのかな?
571非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 20:31:23.88
破産した→まともな生活ができるようになる→税金払えるようになる。執行停止とか有り得ない。
572非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 20:40:48.83
何年か前の破産法の改正で、以前は租税債権は全額財団債権だったのが、1年前までの租税債権しか
財団債権にはならず、それ以前の分は事実上配当無しとなった。

租税以外の債権者にとっては朗報だったろうが、破産者本人にとっては、どうせ免責で消えるはずの債権に
配当が回って、免責にならない租税債権だけが残るという悲惨な結果になった。

そういう意味からも税は優先して納めるべきなんだが、それこそ「無知」が邪魔をしてるなw
573非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 20:48:15.14
>>あなたが亡くなったら、相続人の方に納付していただきます、と返答してる。

>どれだけ真剣に仕事してるのか知らないが、↑みたいな思考や対応をするのが当たり前とはとても思えない。悪いがまともじゃないと思う。

いや、「あなたが亡くなったら、相続人の方に」という返答は、自殺を思いとどまらせる意味からも極めて真っ当な対応だぞ。
574非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 20:49:51.62
死んでも支払い免除にはなりませんってだけだしね。
575非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 21:34:08.11
滞納者の、オレが死んだら、には、必ず相続放棄のことを説明する。
576非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 21:37:42.87
たかが2ちゃんで熱くなるなよ馬鹿ども
577非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 21:54:31.11
>>576
全力で釣られるのも2ちゃんねるの楽しみ方だよw
578非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 22:37:40.18
滞納者を蔑んでいるんじゃなくて、真面目な納税者をリスペクトしているだけだ。
滞納者の命を軽んじているんじゃなくて、真面目な納税者の命を重んじているだけだ。
579非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 22:38:19.40
なんだかんだいって徴収の人はまじめだぶう
580非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 22:44:42.61
徴収ってヒラは大変だけど、管理職はその気になればいくらでもさぼれる。
だってやる気のあるヒラばかりなら、特にすることがない。
たまにクレーム対応するだけじゃない?
うちの区、居眠りする管理職のなんと多いことか。
あと、仕事のできないじじい。
1人800万円以上給料もらってる奴ばかりだから、
あいつらの給料のために、何人の納税者の血税が使われているのか。
581非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 23:00:54.02
話ぶったぎって申し訳ないが、メガバンクで全店舗照会したい場合どうすればよい?
582非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 23:03:05.03
>>581
やったことないけど、本店に相談してみたら?
583非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 23:11:17.42
>>581
三菱東京UFJは本店あて、三井住友は確かダメ
584非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 23:16:09.02
メガバンクやってくれるのか。
一部銀行はまとめてやってくれるんだけど、どこの支店に口座があるかだけで、残額は再度各支店に送らないけない。
585非公開@個人情報保護のため:2012/02/18(土) 23:44:19.45
嘱託にも一部納税相談させているが、勘違いしている奴もたまにいるから改善させなきゃ。
なんでも分納させようとするんだが、あくまでも分納は滞納者の都合による申し出であって、こっちから持ちかけるもんじゃないw
守らないと処分あるとまで言及なんかしていないし、課内研修も大事だな。
586非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 02:26:30.54
>>581
>>582
三井住友は照会センターがないから支店ごと。
三菱東京UFJは本店。りそなはも本店、
みずほも本店だけど、取引支店しか教えてくれないから再照会が必要。
587非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 09:34:17.50
嘱託ははっきりいって無知で徴収意識が低い。
あんなん雇う必要なし。
588非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 10:18:10.46
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20120216ddlk04040099000c.html
横領:昨年自殺の元男性嘱託職員が市民税1600万円−−登米市 /宮城

 登米市は15日、11年5月に自殺したとされる元市税務課嘱託職員の男性(当時63歳)が
07年9月から11年3月末まで、住民186人から徴収した市民税1600万3000円を横領して
いたと発表した。
 同市によると、元嘱託職員は税金を訪問徴収した際、正規の受領書ではなく、私製の受領書を
渡す一方、現金を税務課に納めず着服していた。使い道は不明という。元嘱託職員は07年12月に
税務課参事(課長級)を退職し、1年ごとの嘱託契約で訪問徴税の業務に当たっていた。11年3月末に
退職し、同5月に横領疑惑が発覚した。
 布施孝尚市長は、不祥事などの監督責任を取って給料を1割2カ月間、副市長は1割1カ月間、
減額する。部長、次長、課長の幹部計9人も減給1割2カ月間から戒告までの処分を受けた。
589非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 11:15:30.89
モラル低いな…
590非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 16:23:23.97
>>581
全店舗照会ってあるかわからない口座を調べるために絨毯爆撃するということですか?
勤務先調査による給与口座以外の口座見つけたいですけど、なかなか見つからない。
591非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 16:41:47.27
税務職員が懲戒処分を受けたニュースを見ると、ほとんどが「集金した金を自分のものにした」なんだよな。
そうでなくても集金は悪の温床なんだから、やめればいいのに。
592非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 17:17:34.63
納税者は銀行に行って納めたり、口座振替で納めたりしてるのに、滞納者の集金なんておかしよな。
住民サービス(笑)って馬鹿じゃねえの。
馬鹿どもが図に乗るだけだっての。
まあ、うちでは足に障害があるとか、老人で歩くのがままならないとか完全に集金をなくしていないから
偉そうなことはいえないんだけど。
593非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 17:30:16.66
>足に障害があるとか、老人で歩くのがままならないとか

「便利な口座振替をご利用ください」

ってか、じゃあその障害者だか老人だかはどうやって生活しているの?
日々の買い物は?振り込まれた障害年金、老齢年金の受け取りは?

・・・そう、なんとかなっているわけで、なぜだか納税だけできないってのは有り得ない。
594非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 19:53:16.57
>>590
そう。見つかっても残高数百円とか。
回答する金融機関にとってもかなりの負担になっている。
595名無し:2012/02/19(日) 21:35:09.43
メガバンクで全店舗照会したい場合どうすればよい?

本店宛てに送ったら、しばらくたってから、
各支店毎に照会下さいという所がほとんどでしたよ。
596非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 21:54:14.85
三井住友やな。言われた通りにするしかない。
597非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 22:53:36.53
係員の進行管理を綿密にやる上司はウザいですか?
598非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 23:14:21.28
個票を一つ一つ見られたりしたらムカッとくるけど、程度によるかな
仕事ぶり観察していれば、大体わかるでしょう?
「年変わる前に、滞納繰越分は再点検して目途つけといてや〜」とか
それくらいでいいんじゃないでしょうか?
あと、進捗管理ばっかりキチキチやって、困難事案を相談しても
指示が出せない上司は軽蔑します
ヒラのわがままですみません・・・
599非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 23:29:25.46
AとBの持分がそれぞれ2分の1の共有名義の固定がある。
納税通知書はA外1名で送付している。
滞納額が10万だとして、Aの預金差押を行う場合は持分の5万ではなく10万全額でおkなんだよね?
根拠法令としては地方税法10条の2、民法432条で大丈夫ですか?
600非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 23:47:17.42
>>599
おkだけどBにも納税通知書及び督促状送付しないの?
601非公開@個人情報保護のため:2012/02/19(日) 23:56:00.85
>>600
ありがとうございます。
Aに十分な財産があるんでまずはいいかなと思っているのですが、Bにも送ってたほうが無難ですかね?
602非公開@個人情報保護のため:2012/02/20(月) 00:39:56.78
うちも同様なケースなんだけど、共有代表じゃない共有者に納税通知と督促状送るのって、古いのもまとめてドンと送ればいい?
課税にも断っておかないとまずいよね。
603非公開@個人情報保護のため:2012/02/20(月) 01:28:16.61
ドンと送ればいい
課税に断ると言うか、課税に依頼しないと出せなくない?
もっと言えば、根本的には課税の仕事の筈なのにね
604非公開@個人情報保護のため:2012/02/20(月) 08:24:16.99
>>598私は事案ひとつひとつにチェックが入れて、疑問点は係員と逐一確認をしてます。分納不履行は減らせますが、係員への信頼も減らせます。
605非公開@個人情報保護のため:2012/02/20(月) 19:09:19.34
>>604
すみません。最後で苦笑してしまいました。
徴収はさぼる人はとことんさぼるし、そうじゃない人でも
確認は必要なのでしょうけどね。
ただ、どんなに指導してもダメ人はダメだな、と思う時ないですか?
606非公開@個人情報保護のため:2012/02/20(月) 19:46:26.39
課税の仕事じゃねーだろ。
Aにだけ納税通知送れば問題ないんだから。

Aに十分な資力や財産あること見つけてんだったらとっとと差し押さえして次池よ。
Bにわざわざ通知出すなんてノロマがやる仕事だろ。
607名無し:2012/02/20(月) 21:28:54.82
過去の延滞金だけでも差押してますか?
延滞金のみも催告書とかだしてますか?
608非公開@個人情報保護のため:2012/02/20(月) 21:31:13.64
>>607
Yes
Yes
609非公開@個人情報保護のため:2012/02/20(月) 21:55:04.53
>>605ありますね。少額分納、財産有るのに処分しない、分納不履行のチェックし忘れ。なんでこうなったんだ?と聞くと、完納への方針とは裏腹に言い訳を並べて納得させてくれない。

そもそもこういうやつに限って、まわりを見ずに自分中心で窓や電話に出てくれない。係長の私がでていてもだ
610非公開@個人情報保護のため:2012/02/20(月) 23:54:12.86
うちさ、飲み会で滞納者の店を積極的に使うんだよね。
使ってやったから納めろよってことらしいんだが。
俺の考えでは正気の沙汰ではないんだが、俺がおかしいんだろうか。
納期内に納めている店だって本当は苦しいのに、義務だからときちんと納めている可能性だってあるわけだ。
それなのに滞納しておいてのうのうと商売やってるところに金を落とすなんておかしいと思う。
611非公開@個人情報保護のため:2012/02/21(火) 00:07:26.67
>>610
すぐやめさせたほうがいいと思う。
どこの自治体だか知らないが、市長さんは安泰かい?
おれが次期市長選で現職の追い落としを狙うなら
おまえらが如何に滞納者、市のゴミ、足手まとい、お荷物、たかりや、とナアナア
の関係で来ているかの例証として、街頭演説等やビラで取り上げると思う。
市議会議員に立候補する際にも同様。
あるいは現職議員なら
議会質問で与党・市長側の対応や倫理観を問う、という形で問題にする。
612非公開@個人情報保護のため:2012/02/21(火) 00:12:53.19
>>610
むしろ使わないで消滅したほうが自然な流れだと思う。
徴収来てからよく行っていたラーメン屋や車屋、その他商店に行きにくくなった。
理由は滞納していることを知ってしまったから。督促が出てるくらいならともかく、催告出てもまだ納まっていないのを見るとな
613非公開@個人情報保護のため:2012/02/21(火) 06:04:46.71
集金にくれば払ってやるよみたいなスタンスの滞納者がいるんですけど、これって支払いの意思はないものと見なしていいのかな。
集金しなければ当然自分からは払わない。
614非公開@個人情報保護のため:2012/02/21(火) 06:22:04.12
>>609
お察しします。そっくりな先輩(クズ)が何人かいるので。
役所は仕事しないだけでは職員を免職にできないから、
ストレスはたまるばかりですね。
早く脱出しましょう!
615非公開@個人情報保護のため:2012/02/21(火) 07:45:12.41
>>613
なぜか前任者が職場に隣戸して集金するようにしていた奴がいた。
職場の目の前に金融機関w家族も滞納なのにそいつの分しか持って来ないw
ときどきすっぽかされるので、バカバカしくて自主納付に変えさせたら案の定不履行。
さっさと差押したが、何も言ってこなかった。

「できれば集金に来てほしい」とかほざく奴にも、「銀行でおろしたらそのままそこで納めてください」とかわした。
616非公開@個人情報保護のため:2012/02/21(火) 22:09:11.43
うちのシステム、本税取ると延滞金も落ちてしまうのがムカつく。
手入力が本当にめんどくさい。何でこんな仕様にしたと当時の担当者の
首絞めたいが、その時の風潮でなんとなく決めたんだろなー。
617非公開@個人情報保護のため:2012/02/21(火) 22:35:27.22
>>613
いいと思う。
618非公開@個人情報保護のため:2012/02/21(火) 22:36:39.35
>>602
あんまり古かったら、もう送れないでしょ。
619非公開@個人情報保護のため:2012/02/21(火) 23:29:21.63
>>610
客として利用するときは、いろいろな面で他店より競争力があるということ。
別におかしくはない。
実際、税滞納してることを徴収に来てはじめて知ることもあるわけだ。
620非公開@個人情報保護のため:2012/02/21(火) 23:31:56.58
>>610
あ、おかしくないってのは貴方の課のこれまでの慣行のことです。
621非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 01:52:08.21
>>610
文面からいくと、滞納者と知っていて利用するんでしょう?
おかしいと思う。
問題は違うけれど、ある消防署員が消防法違反のまま経営している店を
署の飲み会で利用していて、問題になりましたよね。
自分にとってはそれと似たようなものかと。
622非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 01:53:19.04
>621
しまった。×ある消防署員→○ある消防署
623非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 01:58:39.84
>>616
うっわ。なんですかその仕様。かわいそすぎる・・・
624非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 06:59:27.65
>>619 >>620

出勤前にびっくりさせんなよw 不思議ちゃん。

こういうズレたやつ、いるよなー。

こっちが「え?」って言うと本人も「え?」って言うw
625非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 07:59:33.69
>>616
シンクのシステム?
626616:2012/02/22(水) 19:34:24.94
行政システムの奴ですが、その辺の仕様は導入時の自治体の要望次第らしいです。
627非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 23:14:22.98
管外の財産ってうまく見つけてるコツありますか?

不動産はもちろん、近郊以外の銀行の預金等
628非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 23:26:42.64
教えたいけど、滞納者が見てると思うと迂闊に書けません
629非公開@個人情報保護のため:2012/02/22(水) 23:49:49.41
>>627
勤務先、生命保険の調査程度。
見つからなければ、地元の銀行にいくつか照会を送って、まあ何も出てこないことがほとんどなので、そこで停止。
通り一遍のことしかやりません。
630非公開@個人情報保護のため:2012/02/23(木) 00:00:04.33
で、後は捜索?
捜索はウチは今までやってないんだけど、捜索って費用対効果の面から考えるとどうなの?
631非公開@個人情報保護のため:2012/02/23(木) 19:45:22.39
コンビニ収納導入しているとこの人いる?
導入して成功or税金の無駄使い、どっち?
うちでも導入しようかなんて話が出てるんだけど、今まで納めなかった奴がコンビニで納められる
ようになったからって納めるとは到底思えないし、収納率アップにはつながらないと思うんだが。
うちはちっさい自治体だからなおさら。
632非公開@個人情報保護のため:2012/02/23(木) 20:15:31.07
税金じゃないけど、うちもコンビニ対応してない。
コンビニ支払いにしろとよく滞納者に言われるけども、延滞金も取ってないから、高い手数料払うのもどうかと思う。
真面目な人はそもそもちゃんと口座振替で支払ってるわけだし。
でも利便性からいったら当然コンビニ支払いできた方が良いと思う。
システムを大規模改修するときに提案したい。
633非公開@個人情報保護のため:2012/02/23(木) 20:49:27.44
公務員準拠で民間給料も下がるだろうから、また滞納増えるな
634非公開@個人情報保護のため:2012/02/23(木) 20:54:45.89
異動の時期が近づいてきたけど、
どんな不幸があっても、来年度にこのスレ住人になっていたくないよな。
635非公開@個人情報保護のため:2012/02/23(木) 21:08:39.53
そんなにキツいか?
自分は楽な客としか話してないからだけど。
滞納者の事情とか気持ちをあまり考えてないからかな。
心優しい人にはかなりきついんだろうね。
公務員って根が優しい人多いしね。
636非公開@個人情報保護のため:2012/02/23(木) 22:33:09.04
なんかもうメンドクサイ
637非公開@個人情報保護のため:2012/02/24(金) 17:59:44.09
>>635
> 自分は楽な客としか話してないからだけど。

自分で客を選べるってことですか?
ウチは基本的に、電話は取った人が、窓は当番がやるから、結構当たりハズレがある。
638非公開@個人情報保護のため:2012/02/24(金) 20:26:55.54
>>631
うちは数年前にコンビニ収納が可能になった。
とりあえず、「昼間銀行に行けないから払えない」という言い訳は
通用しなくなったw
手数料の元がとれているか…どうなんだろう。
639非公開@個人情報保護のため:2012/02/24(金) 22:19:28.10
コンビニの手数料って実際そんなに高いのですか?
無知ですみません。
また、全国のコンビニでも使用可能ですか?

遠い田舎に引っ越してしまった滞納者に対して、現金書留の要求か、生命保険の差押くらいしかできない。
田舎はメガバンクないし、全く違う地方に行かれてしまうとどうしようもない。
払いたいんだけど、払えないなーと言ってくる滞納者はどうしたものか。
640非公開@個人情報保護のため:2012/02/24(金) 22:42:53.03
コンビニ手数料は数十円するよ。それも納付書1枚で。分納だとコスト跳ね上がる。
国内のコンビニならたいていのところが使える(ヤマザキデイリーはOKだがヤマザキショップは×などあるけど)。
コンビニ収納始まって、確かに収納率は微増したが、銀行や窓口で納付していた人がコンビニに流れたのも少しある。
でも納めない奴はコンビニに切り替わっても納めない。どんどんそういう奴は押さえるようにしている。
「コンビニで納める機会あったんですが、納めないんでこういうことになりました」って言って。
それよりも住民税の特徴強制指定が今年から始まるので、どの程度改善されるかが気になっている。
641非公開@個人情報保護のため:2012/02/24(金) 22:58:27.94
だいたい50〜55円くらいでやってるんじゃない。どの自治体も。
642徴収リキ:2012/02/24(金) 23:29:26.59
コンビニ収納なんて効果ないですよ。徴収率が上がるなんていうのはまやかし。納めない人は納めない。過剰サービスですね。
643徴収リキ:2012/02/24(金) 23:38:20.26
<<640
特別徴収に切り替えたら、絶対効果上がりますよ。そもそも特別徴収は義務なのに普通徴収していることが変なのです。
644徴収リキ:2012/02/24(金) 23:43:15.71
>>639
追いかける方法はありますよ。私のブログを見てください。連絡先が書いてあるので興味がある場合はメールください。
645徴収リキ:2012/02/24(金) 23:54:58.01
>>635
滞納者の気持ちなんか考えなくていいんですよ。誰がきいても100%彼らが悪いって言いますよ。徴収職員は自分を責めなくていいのです。
646非公開@個人情報保護のため:2012/02/24(金) 23:59:35.44
>>637
電話で怒鳴る人は相手にしなけれぱいいのです。冷静になってからおかけなおしくださいと言い放って電話を切ればいいのです。しつこい人は何十回もかけてきますが、最後は根負けして泣きついてきます。
647徴収リキ:2012/02/25(土) 00:03:38.65
>>634
徴収はやりがいのある楽しい仕事ですよ。
648徴収リキ:2012/02/25(土) 00:08:10.46
>>632
コンビニ収納なんて予算の無駄使いですよ。滞納を減らすという理屈なら意味はありません。それよりも、延滞金をちゃんととらないと。だから、滞納者が味をしめるんですよ。
649非公開@個人情報保護のため:2012/02/25(土) 00:12:19.70
完納させるのが目標のはずなのに、相手の言い分を優先してズルズルと支払いを引き延ばす職員がいるんだが。
結局、今年の納入回数は2回とか普通にあるから困る。

鬱だとか記憶障害だとか言ってる滞納者には、差押して目をさまさせてあげたい。
650徴収リキ:2012/02/25(土) 00:23:25.38
>>649
そうですよ。財産を発見次第、即差押です。分納は認めるべきではありません。
651非公開@個人情報保護のため:2012/02/25(土) 00:23:31.40
>>644
見難いブログやのぉ。
字は小さいうえ改行一切なし。
読んでほしけりゃもう少しなんとかしろ。
652徴収リキ:2012/02/25(土) 01:09:41.85
>>651
あなたみたいに社会性のない人に読んでもらいたいわけではないので、読まなくてけっこうです。
653非公開@個人情報保護のため:2012/02/25(土) 09:14:42.95
まずは見通しの無い少額分納の打開やね。とりあえず不動産押さえて8年くらい1万で惰性でし続けてる人や、生命保険に月6万くらいかけてて5000円の分納をしてる人。
なんせ当時は給与差押なんてとんでもないって風潮だったらしく、なんでもかんでも分納。

長期的な給与差押に関しては考える節はあるにしても、完納をさせる、もしくは落とすのが仕事なんだよなぁ。

とは言っても100万円以上の滞納者で1年以上法律通り満額とり続けて、死んだりしませんよね?今年課としてはじめて高額事案への給与差押を執行し月に10〜20位の配当を得ている状況ですが昔の方から反発もありました。
654非公開@個人情報保護のため:2012/02/25(土) 11:37:56.40
落とすと決めた案件で、不在時に滞納者からかかってきた電話を
他の担当者が替わりに対応してくれたのですが、
資産状況を聞かずに少額な分納を受け(数十万の滞納で月5000円)、
しかも半年分の納付書を一括送付した時は、危うく泣きそうになりました。
年度繰越決定です(泣)。
そんな対応されるくらいなら、担当から電話させますで切ってほしかった。
えーんえーんえーん
655非公開@個人情報保護のため:2012/02/25(土) 12:01:25.74
月5000円の分納なんて、仮に1年間払い続けたとしても6万円にしかならない。
数十万円の滞納総額のうちの6万円なんかじゃ、支払い期間が5年をゆうに超える。
こういうしょうもない分納の申し出って、こっちから蹴って差押していいのかな。

余裕がある時はたくさん払いますんで納付書沢山送れとか言ってくる滞納者が、余裕のあるときに返済するはずもない。
656非公開@個人情報保護のため:2012/02/25(土) 12:32:04.85
>>654
すぐ途切れるでしょう。また財産調査してください。
657非公開@個人情報保護のため:2012/02/25(土) 14:04:06.68
>>655
納付するのはかまわないけど完納が見込めないから差し押さえすると
言っておけばいいんじゃないか。
658非公開@個人情報保護のため:2012/02/25(土) 15:26:45.39
大阪市職員スレかニュー速のスレで、維新議員が滞納者(支持者)の差押えを解除するよう圧力かけてるってレスあったが、これ見るかぎり本当っぽいな。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201202250006.html
維新の会市議、口利き横行 職員が告発、橋下市長謝罪
659非公開@個人情報保護のため:2012/02/25(土) 15:49:20.93
よくみたら違うか。
660非公開@個人情報保護のため:2012/02/25(土) 21:12:18.68
>>655
不履行あってもなくてもしょうもない分納ですよねー
しょうもない分納は受けないように言われてるし、自分なら資産状況聞いて蹴るんですけど、
うちの徴収はやる気ない係員多いんで・・・orz

>>656>>657
新年度の資料まだ見られないですけど、またがんばって調べなおします。
661非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 00:39:36.50
>>652
おまえに決めつけられる筋合いは無い。
662非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 02:31:38.71
>>654
それなら担当以外の者が滞納者と折衝してはならないって取決めしとけばいいだろ。
ウチも以前はそれで揉めた事あって今ではそういうルールになってる。
663非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 07:24:41.13
アホな職場。
ちゃんと経過なり今後の計画がわかるようにしとけばいいじゃん。
担当しか相談等受付られないなんていかにもアホ公務員が考えそうな非効率なやり方だな。
664非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 07:27:58.76
ついでに言えば、
問題は、1つの案件を受けた時に、
@取ろう
A落とそう
B(小額なりで)少し時間潰そう
って職員の中で考え方に差異があるのが問題でしょ。

ちゃんと職場内での基本方針を話合えばいいだけ。
担当の考えで何でも好きなようにできるってダメじゃん。
甘い担当が持っている地区に住んでいる人はラッキーだな。
665徴収リキ:2012/02/26(日) 09:37:42.54
>>661
だいたい、掲示板とはいえ、おまえ呼ばわりすることが社会性がない証拠ですよ。自分のことがわからないなんてかわいそうな人ですね。まともな社会人になってください。
666非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 09:44:05.91
>>664Bをどれくらいの時間にできるかですね

怠慢職員は平気で1年とかやるけど、実際借金関係だと3ヶ月くらい猶予は渡してもいいと思うけど
667非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 15:53:40.71
法律の規定で1年以内の猶予は認めてるわけだが。
収支状況きいて明らかに短期完納が難しければ、
差押えなり担保とるなりして1年以内の猶予をしてやるのが法律の要請だろ。
収支調査や財産調査が面倒だからといきなり「短期完納無理なら差押えして取り立てる」の一本調子の徴収職員のほうが怠慢。
668非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 17:25:14.97
滞納140万(うち延滞金40万)、年課税20万

月収28万
支出27万
家賃7万、食費6万、ガソリン2万、借金8万(まだまだ終わらない)、酒タバコ2万、その他2万円→1万の分納を希望

財産は給与のみ。貯金はなく給与振り込み口座はいつも給与前には空っぽ

給与照会より給与差押可能額13万5000(扶養妻)

→希望の1万の分納であれば滞納を膨らますだけ

→3万の分納でも同様に課税がこのまま続けば延滞金含めて完納は10年以上になる

→借金と同じ8万の分納なら2年くらいでなんとか…


一度目の交渉では、少額分納は受けられない、債務関係を整理しなさいと話してあります。よくあるケースかとおもいますが、今後の方針についてご教授ください
669非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 17:26:31.12
>>667は言い訳作りが得意な少額分納推進野郎
670非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 17:34:16.44
>>668
給与を差す。
で、今までの支出状態では生活できんだろうから自分で人生考え直してもらう
…しかないかな?
「税金はかかるのに、税金が払えない」って本来起こらないんだよ。
江戸時代の五公五民や、古代の租庸調じゃあるまいに。
こっちは人生相談課じゃなくて、税金を納めてもらう係りなんで。
自分の人生は自分で考えてもらう。
一見冷たいようだけど、でも社会の人はみんなそうやって生きているので。
671非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 18:15:51.37
>>669
方法論ばっかりじゃなく、ちょっとは法律勉強したほうがいいよ。
換価の猶予の仕方もわからなそうだし。
672非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 18:36:09.28
徴収上有利
673非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 18:44:59.97
>>670
すると今度はサラ金に手を出すようになったりなw
おれたちのせいじゃないけど、なんとかならんのか、こういう人間・・・
「サラ金とか、このバカチンが!酒タバコやめてバイト増やすしかねえだろ!」
って説教してやりたいのは山々なんだが・・・おれらはパパやママじゃないしなあ
674非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 18:47:42.87
酒タバコやめて申し出の額とか入れても4万か。完納には程遠いな。奥さん働いているなら8万の定額差押で給与やるとかぬるいかな?
675非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 19:03:57.77
酒、タバコやめて滞納に充てろとか、収入に見合わない家賃のところに住んでる奴に引っ越せとか言ってはいけないものかね?
話聞いてるとそれ削って滞納に充てろよって思うことが多すぎる。
676非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 19:12:21.80
引っ越し指導をすれば引っ越す現金がないと言いますよw

677非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 19:25:03.45
給与差押可能額を教えた上で月10で分納させる。約束守れなきゃ給与差す。
甘いですかね?
678非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 19:34:41.64
「一括納付が無理なら140万円÷12か月≒毎月12万円の分納をしてください。それでも給料差押(13万5千円)よりマシでしょう」
「借金は御自身で債務整理するなりしてください。借金は猶予の理由となりません」
「あなたが借金返済にこだわるのは自由ですが、給料差押になれば借金の返済はできなくなりますよね。それでは本末転倒でしょう」

・・・・ってな会話になるかな。酒タバコや家賃の話はしない。ちなみに食費も6万円は高いと思うが言うだけ無駄だw
679非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 20:16:15.23
給与含めた債権って、手形切る以外で換価猶予のとりあえず不動産の抵当権みたいなことできないですよね?
680非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 20:38:19.79
>>674
この定額は出来る?
681非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 21:00:35.38
換価猶予の担保とするには、租税債権全額を満足させる財でないとな。
給料なんてのは「いつでも退職できる」以上、それには該当しないよ。
682非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 21:19:17.05
>>668の例で、もし家計収支にイチャモンをつけるとしたならば、
「食費は自炊すれば3万円で充分」
「借金は理由にならない」
「酒タバコはダメに決まってるでしょ」
これだけで3+8+2+1=14万円は分納できる計算になるなw
683非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 21:20:43.22
1万って言ってるやつが10万自主分納は続けられないだろうから
給与天引きとするのがいいと思う。
684非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 21:52:47.87
給与差押を前提に勤務先と話をして給与天引きに持ち込むのがセオリーかな。
その方が滞納者も勤務先も助かるので話はうまく進む。
分納不履行になってからでもいいけど。
685非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 21:57:40.69
>>681
通達から読み直せアホ
686非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:00:53.23
>>685
具体的に通達のどこに書いてあるか指摘できなければ、ただの難癖だよ。
687非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:04:50.37
@50万以下なら担保不徴取も可
A租税債権全額× 猶予する金額○
688非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:06:25.05
「通達」というからには国税通則法だろうから、まず条文を。

(担保の種類)
第五十条  国税に関する法律の規定により提供される担保の種類は、次に掲げるものとする。
一  国債及び地方債
二  社債(特別の法律により設立された法人が発行する債券を含む。)その他の有価証券で税務署長等(国税に関する法律の規定により
国税庁長官又は国税局長が担保を徴するものとされている場合には、国税庁長官又は国税局長。以下この条及び次条において同じ。)が
確実と認めるもの
三  土地
四  建物、立木及び登記される船舶並びに登録を受けた飛行機、回転翼航空機及び自動車並びに登記を受けた建設機械で、保険に附したもの
五  鉄道財団、工場財団、鉱業財団、軌道財団、運河財団、漁業財団、港湾運送事業財団、道路交通事業財団及び観光施設財団
六  税務署長等が確実と認める保証人の保証
七  金銭
689非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:08:01.29
681とかは継続債権の意味も理解できてないんだろうな
690非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:08:55.14
>>687
なあんだ、その程度のツッコミだったのかw
@→「換価猶予の担保とするには」という前提なんだから的外れな指摘w
A→租税債権の一部のみを換価猶予する話なんざ誰もしていないw
691非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:10:04.23
>>688
>「通達」というからには国税通則法だろうから

なんだその超解釈w
徴収法155条の通達なんだが^^;
692非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:10:07.69
>>689
継続債権が担保として認められるという通達がぜひ読みたいw
693非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:10:36.95
>>690
だからお前は仕事できないと馬鹿にされるんだよ・・・
694非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:11:06.99
給与のみの人間で換価猶予担保有分納に最も近い形ってどんなものなんでしょうね?定額差押あたりでしょうか?
695非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:11:25.22
>徴収法155条
>徴収法155条
>徴収法155条
696非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:11:33.19
>>692
もしかして差押えが担保の代わりになるってことを知らないタイプの人?
去年4月から徴収にたずさわった新人だと思うけど、もっと法律理解しようぜ。
697非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:12:37.03
>>693
論理的に指摘してください。的外れな指摘はいりません。
698非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:13:05.44
つか、681は配属してから一回も猶予したことないんだろ。誰も期待してないからいい加減認めようよw
699非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:13:24.14
>>696
継続債権の差押が担保になるという馬鹿はあなたが初めてではないのでご安心をw
700非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:14:37.88
>>699
残念w 継続債権の差押も担保になるよ
図解(笑)ばかり読んでないで精解も買おうね
701非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:15:15.09
ところで国税徴収法第155条の通達はまだ出ないの?www
702非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:15:32.58
図解くんの精一杯の法律知識にタジタジだ
徴収法マスターと呼ばせてくれ
703非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:16:11.31
ほう。その精解とやらには国税徴収法第155条の解釈が載っているんだねwww
704非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:17:31.15
第百五十五条  削除

第百五十六条  削除

第百五十七条  削除
705非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:18:09.32
>>703
152条との書き間違いをそこまでして粘着しなければならないほど追い込まれてるのか。
ごめんって。
706非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:19:19.59
教えてよ
707非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:20:09.70
換価猶予を語るなら、国税通則法もしくは地方税法総則を引用しないとな。
国税徴収法と言い出したあたりで初心者丸出しw
しかも徴収法155条とはwww

>>705
けっきょく通則法の通達なのは認めるわけね。ようやくお利口になったね。
708非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:20:14.42
>A→租税債権の一部のみを換価猶予する話なんざ誰もしていないw

図解くんは数十万程度の滞納しかもたせてもらえたないのかな?
数百万円単位の滞納になると本税のみで換価の猶予とかあるんだが。
1年延長が盛り込まれてる主旨を理解しようよ。
709非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:21:47.94
>>707
換価の猶予って国税徴収法上の制度なんだが・・・
納税の猶予、徴収の猶予と換価の猶予の違い分かってる?図解図解!
710非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:24:07.19
「換価猶予の担保」の話をしているのなら通則法だろ。そこは誤魔化しても無駄だよ。
それこそ図解レベルでも反論可能だから笑えるw
711非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:24:19.02
国税通則法が規定しているのは担保の種類ぐらいだと思うんだが・・・
通則法の担保って文字通り担保だから使用できる範囲限られてるから
実務では差押えで担保に代えるのが通常でしょ。
その場合継続債権なら一応充足してるって判定するのが通例。
通則法の担保にこだわってたらいつまでも猶予なんてできないよ。
712非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:24:55.15
とりあえず給与債権は担保でいいのはわかった
713非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:25:21.30
>>708
だからさ、誰がそんな話をしているのよ?
「こんなケースもあるぞ」って指摘するならともかくさ。
714非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:26:39.14
で、給料で換価猶予してOKという根拠はまだ?
通達に書いてあるみたいな書きぶりだったのが、とうとう「精解を読め」ってw
715非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:27:25.75
>>710
ほんとに実務で猶予したことなさそうだな・・・
納税の猶予と換価の猶予ってぜんぜん意味合いが違うんだよ。
換価の猶予は一応納税の猶予で認める担保をとることが建前だけど、
もっと広く差押えでもいいし生活困窮させる場合はとらなくてもいいと規定してる。
換価の猶予で通則法の担保にこだわるのは本当に仕事できないやつの考え方だと思う。
716非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:27:27.70
>実務では差押えで担保に代えるのが通常でしょ。

同意

>その場合継続債権なら一応充足してるって判定するのが通例。

不同意
717非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:29:26.08
>>714
「換価の猶予の調査表」とか作ったことないの?
不測の事態を想定して実現しない可能性を考えるなら
保証人だって株式だって社債だって担保に不適になるだろ。
718非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:31:16.51
給与債権差し押さえして退職したら「換価の猶予」を取り消したらいいだけの話だもんな。
かたくなに担保にならないっていってる馬鹿はアホすぐる。
719非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:31:29.75
151関係通達をとりあえず読めよ
720非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:32:26.97
会社を退職するのが「不測の事態」とは。
721非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:33:15.89
換価の猶予を取り消せるのを知らないんだろw
猶予したら負けだと思ってるタイプw
722非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:33:55.32
図解のやつはなんであんなに通則法にこだわったんだろう。
最近通則法の図解買ったとか?
723非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:36:30.21
ばりばり給与差し押さえるけど配当とか充当は周りにまかせる迷惑なタイプいるね。
公売できなくて金にならない不動産押さえたり。
納税相談苦手なやつにかぎって、考えなしに差押えて周りに迷惑かけてる。
不動産押さえるなら収支計画(+換価の猶予)とセットでやれってマジ思うわ。
724非公開@個人情報保護のため:2012/02/26(日) 22:56:20.14
盛り上がってるな。
地方税なら通則法は関係無いだろ。
725非公開@個人情報保護のため:2012/02/27(月) 07:00:59.68
機構で換価猶予や給料差押を日常的にやってる者だが、
給料で換価猶予はしないな。
換価猶予しても取消せばいいみたいな論調があったが、
そもそもそのレベルならわざわざ換価猶予しない。
それに、換価猶予の効果として「延滞金2分の1カット」
「他の差押の解除若しくは換価(取立)の猶予」があるが、
給料なんて不確定で一年以内に完納となる保証もない
財産と引き換えにそんな恩恵を与える必要を感じない。
726非公開@個人情報保護のため:2012/02/27(月) 07:06:55.38
アテにしていた財産が消えうせたので猶予を取り消したのなら「負け」だと思う・・・
他にも財産があるというのなら、最初からそれを押さえておく話で、換価猶予じゃないと思う・・・
727非公開@個人情報保護のため:2012/02/27(月) 08:05:16.24
>>725延滞金減免って猶予期間だけだし、恩恵という恩恵でもない

728非公開@個人情報保護のため:2012/02/27(月) 21:23:19.58
滞納市議よ、
議会で徴収関係の質問をする前に
自分の滞納を解決しろ。
729非公開@個人情報保護のため:2012/02/27(月) 21:30:57.60
うちの滞納市議は徴収や税に関する質問はしないw
730名無し:2012/02/27(月) 21:35:51.75
ゆうちょ銀行への郵便での差押は、期日指定郵便とかでしてますか?
最近、即時開封が思った日に当たりません。宝くじの気分です。
731非公開@個人情報保護のため:2012/02/27(月) 21:48:08.62
>>730
もしもーし!
運を天にまかせずとも、期日指定や翌朝10時便がありますよ。
翌朝10時便は、一般扱いでも追跡できるので、うちは書留扱いにせず送ってます。
25gならどちらも同じ料金です。
簡易書留+期日指定:410円
翌朝10時:410円
732非公開@個人情報保護のため:2012/02/27(月) 22:13:43.31
書留で預金差押やると、最近の銀行はまず引き落とし分を済ませてから通知を開封して連絡してくるような感じ。
だから昼休み中に電話よこしてきやがる。ダブルで腹が立つ。
733非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 18:35:58.28
ヒルとダニの集うスレってここか?お前らも会話すんだ
734非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 18:53:28.42
>>733
うるせえバカ。徴収職員以外はひっこんでろ
735非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 18:54:53.80
>>728
本当だよ。テレビでみゃーみゃー言ってる出たがり市長の仲間、滞納者だらけだもんな。
736非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 19:38:10.82
>>723
>ばりばり給与差し押さえるけど配当とか充当は周りにまかせる迷惑なタイプいるね。

基本的にはいいとこ取りの面倒臭がり屋だと思うね。
会社に差押通知が行けば、滞納者が慌ててカネをかき集めて全額完納にさせて「俺の手柄」と自慢したいのでしょう。
でも今時は会社も「ハイハイやればいいんでしょ。」と機械的に処理してしまう。
そうすると本人にしてみれば「うま味」が無くなるので、配当・充当は人に押し付けるんじゃないの?
最近は、ちいさい子どもを持つ滞納者には保険を狙い撃ちするようにしている。
737非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 20:03:45.33
滞納者より、公務員の方が犯罪者だろアホ よく生きてられるな?
738非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 20:26:15.50
>>737
だが、こういうニュースが出るということは公務で犯罪者になるのは
ごく一部ということだ。

奈良市のともに50代の次長級職員と課長補佐が、市税滞納者が支払う
昨年度の延滞金約70万円を着服していたことが17日、同市への取材で分かった。
市の調査に対し2人は着服を認めており、着服額はさらに増える見込み。
市は近く奈良署に被害届を出す方針。

市によると、2人は平成17年から納税課に勤務し、主に滞納市税の徴収を担当。
20年4月の滞納整理課の新設後は同課に移り、引き続き滞納分の徴収などを行っていたが、
市税の滞納者に課せられる延滞金を操作して着服していたとみられるという。
今月8日に市民から「22年度の市税の延滞金を納めたのに再度督促状があった」
と問い合わせがあり、着服が発覚した。桝崎隆文・市総務部長は
「着服は確認したので、県警の捜査をまたずに市独自の処分を行う」としている。

ソース:産経関西 (2011年8月17日 15:00)
http://www.sankei-kansai.com/2011/08/17/20110817-056645.php

滞納者は納税者全体に対する犯罪者だからな。
739非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 20:27:06.23
おまえら滞納者がいなくなれば、おまえらの嫌いな公務員かなり減らせるぞ。
まず自分から税金納付したらどうだ?
740非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 20:28:18.54
>>733
滞納者は納税者に寄生するヒルやダニそのもの
741非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 21:15:26.72
>>737
よっぽど今不幸なんだな。
あと、学生時代ろくに勉強しなかったろ?
公務員は「行政」。ルールが悪いならルールを変えるのは「立法」の仕事。
公務員が裁量ですべて仕事をしたら、世の中めちゃくちゃだ。
ごっちゃにするな。
民間の雇用が悪化したり、給料が下がっているのは、経済のグローバル化の弊害だろ。
志の低い政治家と企業経営者を恨んでくれ。
ちなみに個人的には、公務員の給与カットとリストラは必要だと思う。
でなければ、この国は近いうちに破滅する。

徴収職員の愚痴スレなんで、こっから先の公務員批判は別スレでどうぞ。
742非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 21:22:48.88
>>739>>740
本当。公務員が嫌いなら、差押とか手間かけさせずにさっさと払えってんだ。
徴収職員がたくさん必要な状態にしてるのはお前ら滞納者だろ!!
と言いたくて仕方がない。
関係ないが、住民登録時に連絡先電話番号と市税の振替口座登録も必須にしてほしい。
ただそれだけで、ずいぶん仕事が減る。やってる仕事があほすぎる。
743非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 22:17:12.74
やれやれ、ダニは低能ばっかり おまえらの親玉が給与削減に反対してる方が国民に多大な迷惑かけてるのに やだやだ 本当に幼稚な馬鹿ばっか死ね
744非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 23:00:48.15
遠方の銀行預金を差押えるときにかかる振込手数料って滞納処分費でいいんだよね。
それを差押調書に記載するときって振込手数料の100円未満切り捨てた金額でOK?

>>743
自己紹介は要らないよ
745非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 23:21:23.66
>>743
スレッドのタイトル読めないの?
レスがつくのが楽しみな寂しがり屋さんなのはわかるけど、
エロサイトでも見て一発抜いて、明日の仕事に備えて寝てください。

>>744
滞納処分費だよ。実費を書けばOK。
書くまでもないかもしれないけど、
差押額:本税+延滞金+滞納処分費
取立額:本税+延滞金
配当計算書には、
1.本税+延滞金
2.滞納処分費
の2本立てで記載します。
746非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 23:23:23.99
>>744
またまた過去スレで何度も繰り返された話題だなあw
答えだけ書いておくね。

振込手数料を役所側が事前に支出しているならYes。
そうでなければNo。
747744:2012/02/28(火) 23:23:35.13
しまった。配当計算書の記載は
1.取立額
2.滞納処分費
だね。
748非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 23:24:56.63
>>745
嘘を教えちゃダメだよw
地方税法に滞納処分費は100円未満切り捨てと明文で規定されているよ。無視するわけ?
749非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 23:31:12.55
支出していない振込手数料(支出したのは銀行だろ)を滞納処分費にしていいわけがないwww
しかも地方税法で滞納処分費は最優先充当と明文で書いてあるのに、無視して本税、延滞金に配当するとかwww


・・・ってな議論が、過去スレで何度も何度も繰り返されているのよ。
いいかげんに飽きたから、まずは過去スレを検索してみて。
750非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 00:03:39.54
差押えの時点で振込手数料がかかることが明白というか確定的であることと、
振込手数料の銀行負担とはいっても本税+延滞金で差押えた金額からの負担だから実質的には滞納者負担(延滞金あたりに未納が残ることになる)であることから、最初から本税+延滞金+振込手数料(100円未満切り捨て)で差し押さえることに問題はないと思う。
あくまでも個人的見解だが。
751非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 01:33:09.14
>>749
滞納処分費に優先充当するのは当然として、理解してないのはおまえだぞ。
手数料が発生する事例で、預金残高が滞納金額を上回ったことがないのか?
それとも、わざわざ本税や延滞金に穴があくようなバカな処理してるのかどっち?
あとな、銀行が手数料を被差押債権から相殺したら、支出してるのは銀行じゃないだろ。
それくらい小学生でもわかるわ。頭悪すぎ。

全額差押で考えてみろよ。
例えば1万円の滞納に対して、預金が10万円あったとするだろ。
銀行が500円差っぴいて99500円振り込むよな。
1万円を滞納に当てて、89500円は残余金として返す。

「滞納金額に満つるまで」で思考停止すんなよ。
752非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 01:37:45.70
>>750
お見込みのとおりです。←地方税総則入門でおなじみw
753非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 06:27:11.29
充つると満つるどっち。
754非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 07:12:09.48
>>750-751
過去スレで何度も繰り返されて、論破されている理屈を長々とご苦労様w
755非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 07:29:35.87
一応、突っ込んどくね。

>実質的には滞納者負担

それを滞納処分費として差押調書にあらかじめ記載しておくわけ?w

>銀行が手数料を被差押債権から相殺したら、支出してるのは銀行じゃないだろ。

じゃあ誰が支出してるの? 差押した役所じゃないよね。それを(以下同文
あと、だ〜れも「滞納金額に満つるまで」なんて議論してないよ。ここまでそんなこと書いた奴いないでしょw

ってか、>>751は惜しいんだ。全額差押すればいいってのはまさにその通りなんだ。
間違いの原因は「銀行が控除した振込手数料は滞納処分費」という考え方なんだ。

滞納処分費になるのはあくまで「役所が直接支出した経費」だけなんだ。役所が出したから役所が回収する。
出してもいないものを回収はできない。当たり前だよね。「将来出すのが確実」ですらないでしょ。だって出さないもんw
「振込手数料の分だけ取りはぐれるから役所が損してる」と考えている人は、根本的に差押というものを勘違いしている。
損をしたのは滞納者なんだ。預金が消えたのに、振込手数料の分だけ租税債務が消えていないんだ。
振込手数料が滞納処分費になるのは「あらかじめ銀行に役所から手数料相当額を振り込んだ」という場合のみなんだよ。

つまり、滞納処分費なんて概念を一切持ち出さず、>>751の言うように全額差押して残余金を滞納者に返す。
それだけでいい。
756非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 12:35:49.05
犬がぐたぐた、馬鹿ばっか
757非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 19:10:35.92
>>106
超亀レスですが、こういう方、まだスレにいますか?
私、女なんですが、少しエロイことしてもいいので
相談にのってもらいたいです。
都内に住んでます(・ω・`o)
758非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 19:44:14.11
キミの自治体の差押調書の隅っこをよーく見てごらん。

「滞納処分費」の欄に掲げた金額は、この調書作成の日までのものとする。

なんて書いてないかな? よっぽど独自の様式でやっていない限りは、そうなっているはず。

未来に発生する滞納処分費を書いていいのかな?
759非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 20:38:46.52
徴収嘱託員って、納税相談させてもいいんだっけか?
いけないわけでもないようだが、徴税吏員じゃない以上処分権限ないから現年や少額くらいしかやっちゃいけないはずだよな。
担保を徴するとか、収めなかったら滞納処分があるとか言わないから結局ぬるくなってしまう。
760非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 20:47:24.66
納税相談はダメだろうな。処分を前提に折衝できないのもそうだが、決定権がないのが致命的。
761非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 21:31:41.33
自治体の嘱託員設置要綱をググると、職務内容に臨戸徴収や訪問、電話催告が主だがたまに「市民の相談」っていうのもあるな。
なんか最初の頃に受けた研修で嘱託員は事務吏員じゃないから徴収権までないって言ってたはずなんだが、
うちは事実上嘱託員にも分納相談させているからトンデモ案件がたまに出てくる。
762非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 22:02:14.86
徴税吏員でも税理士でも弁護士でもない奴が納税相談を「業として」やっているのは法律違反の臭いがするなw
763非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 22:22:44.18
滞納に十分な差押や換価猶予の延滞金減免って、本税がすべて納付されてから確定した延滞金に対して処理すればよい?
764非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 22:30:45.38
>>755
>損をしたのは滞納者なんだ。預金が消えたのに、振込手数料の分だけ租税債務が消えていないんだ。
アホで申し訳ないがマジでわからんので教えてください。
どういう根拠で滞納者に損させていいもんなの?
振込手数料が滞納処分費じゃなければ滞納者には引かれた振込手数料分はなんて説明すればいいの?
765非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 22:39:57.95
「振込手数料です」って言えばいい。ウチはそうしているし、なんの詭弁でも言い逃れでもないから安心しな。
766非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 22:51:21.30
>>763
違う。猶予した日(差押した日)の翌日から本税完納となった日までの分の計算延滞金に対してのみ処理することになる。
たとえば差押した時点の計算延滞金が1000円で、本税完納による確定延滞金が1800円だとしたら、2分の1減免の場合、
1000円+(800円÷2)=1400円を徴収することになる。
767非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 00:00:28.85
たまに出てくるこういう高度な議論、読むのはきらいじゃないけど・・・

・・・仕事で現実に計算するのは・・・とっても・・・・・・めんどくさいです・・・・・・
768徴収リキ:2012/03/01(木) 00:09:25.22
>>764
振込手数料は銀行が負担すべきものなので、その分だけ送金されていないのなら、今からでも請求すべきですよ。送金前は振込手数料がまだ発生していないので、預金と相殺することはできません。銀行にしてやられてますね。
769非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 00:21:08.03
ヒルとダニの集うスレってここか
770非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 03:18:30.13
差押した滞納者と日中バトルすると、脳が興奮して眠れない。
滞納者も別に個人攻撃してるわけじゃないのは分かってるんだけど、
やっぱり心が折れたり、自己嫌悪に陥ったり、怒りが静まらなかったりする。
俺、徴収にあと何年もいたくないな。
やりがいがあると思ったのは、仕事の重みがわかってなかった新人の頃だけ。
771非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 06:05:59.90
人事評価Cだった。
もうやらね
772非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 07:15:05.69
>>768は釣りだと思うが念のため基本通達から引用

>第三債務者が取立てに要する費用を支出し、その費用を債務の額から差し引いて給付した場合は(中略)
>第三債務者に対し、その費用に相当する額については履行の請求をしないものとする。
773徴収リキ:2012/03/01(木) 12:48:39.67
>>772
地方公共団体は税務署じゃないですよ。通達に縛られる筋合いはありません。国税も割りとわけのわからないことをやっています。何が正解なのかを自分の頭で考えることが大事です。お人好しをやってると、人件費まで払わされますよ。
774非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 18:33:49.62
馬鹿現るw ぜひチャレンジしてくれw
775非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 18:37:11.38
で、実はこれも過去スレで既出の話題w

>振込手数料は銀行が負担すべきもの

という段階で間違っているので、あとは>>773がどれくらい珍妙な説を唱えてくるかが楽しみw
776非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 19:16:59.76
優良納税者に寄生するヒルとダニがたまに顔を出すスレがここですよ
777徴収リキ:2012/03/01(木) 20:00:02.31
>>775
何も考えないで仕事をしてるから住民に突っ込まれてあたふたするんですよ。預金は請求するんじゃなくて、取り立てるんですよ。第三債務者に受忍義務があるに決まってるじゃないですか。振込手数料に関する債務を地方公共団体が負ってるわけじゃないですよ。
778非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 20:10:50.01
>>777
つ【履行の場所】
779非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 20:11:12.06
>第三債務者に受忍義務があるに決まってるじゃないですか
>第三債務者に受忍義務があるに決まってるじゃないですか
>第三債務者に受忍義務があるに決まってるじゃないですか
780非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 20:12:27.36
>>777
いいぞいいぞ踊れ踊れw
781非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 20:42:11.92
頭の悪い固定ハンドルがいるな。見ている方が恥ずかしい。
782名無し:2012/03/01(木) 20:54:58.96
差押した滞納者と日中バトルすると、脳が興奮して眠れない。
やっぱり心が折れたり、自己嫌悪に陥ったり、怒りが静まらなかったりする。
俺、徴収にあと何年もいたくないな。
やりがいがあると思ったのは、仕事の重みがわかってなかった新人の頃だけ。

3年目くらいで貯金差押や給与差押慣れて、チーム対応で全体の
徴収率も上がった時は、うれしかったけど、
友達なくす仕事だよね。
相手が大きい声でクレーム言えば、こちらもつられて声が大きく、
内容も自然にきつい物言いになってしまう。
仕事が終わってからとか、休日に滞納者の名前や顔が浮かぶのが
病んでると思う。

783非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 21:15:11.27
>友達なくす仕事だよね

この一行だけが脈絡がない。滞納者と友達なの?
784非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 21:44:09.12
病んでないよ。
向いてるんじゃないの?
785非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 22:07:27.29
全体で滞納が減らないし、法人税収が落ち込んでいるしでモチベーションが下がった。
無意味な地区割り担当制を敷いて高額から現年の対応も効率悪い。
もっと合理化できればな。
786非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 23:27:08.34
真面目に払ってる側からすると、滞納者の存在とかありえないわけで、その最前線にいるわけだから大変なところもあるとは思います。

でも、自己嫌悪に陥る必要ありますか?
職員として業務を遂行してるだけであって、自分個人には関係ないですし。
自分は個人的にも滞納者はどうかと思うので、普通に強く出てますけども。
滞納者がどう思おうとあまり気にならない。
真面目に払ってる人がどう思うかを重視します。
787770:2012/03/01(木) 23:49:24.10
>>782
そうなんだよね。俺も滞納者の顔や言葉がふいによみがえって、
頭から離れない時がある。正直、徴収に来てから酒の量が増えた。

ベテランの人が、
「この仕事は勉強して経験を積むほど、多様なアプローチができるようになるけど、
所詮単純作業だし、精神的には辛いことも多い。若いんだからいろいろな仕事を経験しなさい」
と言っていた意味がなんとなくわかってきた。

誰かがやらなくてはいけない大事な仕事だと思うし、腐らずにやっているが、
うちの市では、税の中でも特に掃き溜め扱いにされているのが徴収。
客には怒鳴られなじられ、全く頼りなく何のフォローもしてくれない管理職。
そして評価もされず。
給料をもらっているからには働く。結果を出す。
ただそれだけがモチベーションだ。
788非公開@個人情報保護のため:2012/03/01(木) 23:54:28.38
割り切れない人には辛い仕事だよな・・・
789770:2012/03/02(金) 00:01:43.27
>>786
自己嫌悪に陥るのは、滞納者のペースに乗せられて感情的な対応をしてしまった時かな。
ああいう人種は、相手にボロを出させて自分の主張をねじこんでくるからな。
頭ではわかっているが、ついカッとなる時があるんだよ。
冷静な対応ができるようになりたい。
790非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 00:11:29.55
あっちは債務者、こっちは債権者。
なんで債務者に怒鳴られにゃあかんねん。
怒鳴り込みにいくのは普通は債権者側やねん。
791非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 00:16:19.29
へんに思うかもだが、自分の家族をいとおしく思うようになった

へんな話、滞納者の相手をしてるだけで、
憎悪、怠惰、偏向的性質、世の中への逆恨み、が自分の中に流入するように感じる
暗く、悪意に満ちた感情がこっちに伝染して、自分も似た人間になってくように感じるんだ・・・
こいつらにも息子やむすめがいるだろうどうやって教育してるのか?と思う
いっしょにいるだけで悪い人間になってしまいそうに思う
よく「友達は選べよ」って言うけど、家族は選べないからな・・・
792非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 00:42:19.99
いや、なかには本当に困ってるけど、誇り高い誠実な人もいたよ。
ここに書いていい話か分からんが、額を机にこすりつけるように謝って(いや私に謝らなくても。。)
分納計画書とか滞納に至った経緯書(!)を自作して提出して(いらないよ・・・)
ご本人の計画通り、延滞金含め、きっちり五百何十万何千何百何十円
完納していただいたことが、ありました。
会社つぶれて、いまあの社長さんはどうされているのだろう。がんばってほしい。
793非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 00:44:31.10
>>785
それ思う。うちは、新発分も数年分の累積も果ては千円単位から上は超高額のものまで、
全部ごっちゃにやるんだよ。やってらんない。
年税額が千円単位のなんて、調査省略して年度末にまとめて落としたい。
完結までには1件あたり最低でも1、2時間費やすから、労力と徴税費の無駄。
だから本庁に効率性うんぬんを言われると、頭に血が上る。
おまえらに言われたないわ!!!
794徴収リキ:2012/03/02(金) 06:49:49.74
>>779
>>780
>>781
法律をちゃんと勉強してくださいよ。第三債務者と地方公共団体は契約関係にはありませんよ。振込手数料を地方公共団体が事実上負担するための法的根拠を示せないでしょう?あと、あなた方も公務員なんだから、社会性を身につけないとね。
795非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 07:07:26.87
>振込手数料を地方公共団体が事実上負担する
>振込手数料を地方公共団体が事実上負担する
>振込手数料を地方公共団体が事実上負担する

ほらな、差押というものを根本的に勘違いしてる奴は、こういう馬鹿理論をするだろ?w
796非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 07:18:33.45
>>794
差押債権が発生した場所はどこ?
797非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 18:20:00.09
>>794
もしかして、民法の規定をご存知ではないですか?
持参債務と取立債務でぐぐってみてください。
預貯金は取立債務なので、債権者が銀行に赴いて取立をするのが原則です。
つまり、赴かずに債務者から振り込みさせるなら、手数料は債権者負担です。

ただ、差押で滞納分を回収するまでには、滞納者には想像もつかないほど時間と労力とお金を
かけているのに、調査費用も手数料も滞納者負担でないというのは、心情的に納得できませんよね。
あなたは真面目な徴税吏員ですね。
お気持ちはわかります。
798非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 21:23:12.67
振込手数料を引いてきたらかかない。
振込手数料を引かずに請求されたら書く。
799非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 21:25:01.31
給与差押額あるのに猶予とかは怠慢ですな。

災害・病気の固定資産税は認めてもいいかと思うが。
800非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 21:30:48.52
今日、北海道の某銀行に預金照会をかけていものの回答が来たが、
債権・債務の残高は回答できるが、支店名と口座番号は教えられないと回答が来た。
(で、回答を見たら、債権・債務の残高すら書いて寄こさなかった。)
顧問弁護士に相談して、それで問題ないという事らしい。

で、ウチの役所としては、
「国税徴収法第141条違反だよな。
 第188条の罰則適用させようか。
 それとも、金融庁に通報して、法令違反を改善させようか。
 つーか、金融庁の検査に引っかからないんだろうか?」
って議論になったんだけど、ウチの役所は間違ってないよな?

ちなみに、そこの支店に口座があるのはわかってたので、ピンポイントで支店に照会かけたにも関わらずこの結果だった。

北海道の徴税吏員います?
北海道の某銀行ってそれが普通の対応なの?
801非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 21:52:53.57
捜索してみてはどうか?
802徴収リキ:2012/03/02(金) 22:11:04.05
>>795
振込手数料の支払義務がどの法律によって地方公共団体に発生しているのかときいているのですよ。まあ、答えられないと思いますが(苦笑)
803徴収リキ:2012/03/02(金) 22:15:09.34
>>796
差押債権なんか発生してませんよ。滞納者の債権を差押えたことにより取立権が生じているだけです。
804非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 22:26:22.50
>>802
797見ろよ。
805非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 22:31:51.74
>>802
「差し押さえた債権」って書けばいい?
806徴収リキ:2012/03/02(金) 22:37:09.15
>>797
気持ちを汲んでいただきありがとうございます。民法も債務のことも当然存じています。公法上の取立権と私法上の取立債務は次元が異なるものです。前者については原債務者に受忍義務を負わせると構成すべきものと考えます。
807徴収リキ:2012/03/02(金) 22:41:01.55
>>804
反論しときました。人の褌で相撲をとるのではなく、自分の頭で考えてくださいよ。徴税吏員もアカウンタビリティが求められる時代ですよ。
808非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 22:42:04.36
>>806
民事執行法第155条第1項と国税徴収法第67条第1項で、何が違うの?
809非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 22:49:58.20
鬱陶しい奴がいるな。
何かの病気なのか?
810徴収リキ:2012/03/02(金) 22:52:53.37
>>805
意味不明ですね。振込手数料を払う法的根拠がどこにあるのかときいているのです。地方公共団体は銀行に振込手数料を払うと契約しているわけではないでしょう。取立債務以前の問題です。
811非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 22:56:02.45
>>810
その前段の話をしているんだけどね。
言葉を変えて再度問う。
「徴税吏員による差押の対象となった債権がもともと発生した場所はどこ?」
812非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 23:00:18.24
おまえら・・・バカなのか。
813非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 23:06:10.16
>>808
私法と公法という大きな違いがありますね。
814非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 23:08:46.00
>>813
強制執行は国=公権力がそれをなすのだが?
815徴収リキ:2012/03/02(金) 23:21:24.79
>>811
銀行ですよ。それを言わせて何が言いたいのですか?あなたは質問したり、揶揄したりするだけで私の疑問にまったく答えていませんよ。
816非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 23:25:48.78
>>814
法律のことをまったくわかっていませんね。人のことを揶揄する資格なしですよ。執行するのは双方とも役人ですが、実現しようとする債権の中身が違うということです。
817徴収リキ:2012/03/02(金) 23:28:45.06
>>809
法律がわからないから鬱陶しいのでしょう?かわいそうに(苦笑)
818非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 23:35:59.95
公法に規定が無ければ私法が適用されるはずだが。
819徴収リキ:2012/03/02(金) 23:38:53.60
>>800
銀行はふざけてますね。検察の協力が得られれば、事件化したらいいんですよ。かつて財務事務所にかけあって指導してもら方向でいい線までいったのですが、ことなかれ主義の上司ににぎりつぶされて辟易したことがあります。
820非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 23:39:48.98
>>815
OK.
債権債務の発生の場所→金融機関の経営からみた特別な定めの合理性→民法第484条の例外ともっていって
取立債務であることを述べてもらおうと思ったけど、そこは省略するね。

で、民事執行法第155条第1の規定は、私法上の請求権を満足させるために、国=公権力が保証した私法上の債権者に対する取立権。
国税徴収法第67条第1項の規定は、租税債権を満足させるために、公権力たる徴収職員に対して与えられた自力での取立権。

両者の間に本質的な差異はなく、またそれぞれの法律に特別の定めもない以上、弁済の費用については一般法たる民法第485条及び
その解釈から、取立債務については差押者負担。弁済の場所を変更する(→振込等)ことにより増加した費用は、持参債務であっても
差押者負担。

アウトラインはこんなところ。

821非公開@個人情報保護のため:2012/03/02(金) 23:42:48.24
>>820付記。
民事執行法も国税徴収法も手続法だから、債権の中身がどうこうは関係ない。
822徴収リキ:2012/03/02(金) 23:46:52.23
>>818
やれやれ。また意味不明なことをおっしゃいますね。何を言いたいのですか?日本語がなってないですよ。答えたくても何をきかれているのかわからないので、答えられません。
823徴収リキ:2012/03/02(金) 23:56:09.65
>>820
まっとうな方からのご指摘だったんですね。失礼しました。社会性のない輩の発言だと勘違いしました。すみません。ここは名無しでいいので、混乱しますね。主張のご趣旨はわかりました。続く。
824非公開@個人情報保護のため:2012/03/03(土) 00:07:33.11
823の続き。同じ手続法なので効果は変わらないという点は同意します。しかし、執行機関が取り立てる以上、原債権者の地位をそのまま引き継ぐのではなく、新たな関係が生じると擬制するのが社会正義のためになる考え方だと思います。
825非公開@個人情報保護のため:2012/03/03(土) 02:35:23.25
手続法と実体法の区別はついてる?

債権債務関係は実体法で定められているんだから、手続法では
法的性質は変わらないよ。
826非公開@個人情報保護のため:2012/03/03(土) 02:58:19.31
824の理論では、
租税債務は本来取立債務だが、
間に銀行を介することで、新たな債権債務関係が生じると考えているのかな。

それでも預金債務は取立債務だから
取立費用は債権者負担、つまり自治体負担になるけど。
827非公開@個人情報保護のため:2012/03/03(土) 06:48:07.35
うんこばっかり
828非公開@個人情報保護のため:2012/03/03(土) 10:31:56.22
固定ハンドルで珍説を垂れ流している馬鹿はそろそろ無視する頃合いだろ。
「正義」とか言い出した時点で論理的破綻を自ら認めたわけで、あとは生温かく見守るだけにしようぜ。
829非公開@個人情報保護のため:2012/03/03(土) 12:34:20.03
今年滞納整理から異動できなかったら退職願を提出する予定。
こんなことやりたくて地方公務員になったわけじゃない。
830非公開@個人情報保護のため:2012/03/03(土) 13:01:46.60
>>800
役所を毛嫌いしてる中小企業ならともかく、そんな銀行あるんだね。驚き。
解釈間違ってないよ。
差押執行を実現するにあたって、支店名・口座番号の把握は必須事項なので、
事実上の回答拒否だよね。

ところで「根拠法令:国税徴収法141条」は明記したかな?
ダメな徴税職員は、事前調査で預金口座を把握する努力を怠り、
最初からいきなりいろんな銀行に手当たり次第に照会かけるなどして、
非常に事務負担を強いているらしい。
あなた以外の職員や自治体のせいで警戒されているのかもしれないね。
本業以外の時間を割いて協力するのだから、そのあたりへの配慮は必要と思う。

罰則も告発もありうるよと法律の条文を示しつつ、今回なぜ照会したのか、
なぜ回答が必要かを丁寧に説いて、再度回答を求めよう。
大抵はそれで回答得られるはず。

自分の経験では、北海道銀行も北洋銀行も照会したら回答くれたから、
それ以外の銀行かな?
831徴収リキ:2012/03/03(土) 13:30:19.25
>>828
結局なんの反論もできずに退散ですか。自分の頭で考えることを放棄すると、ここで愚痴って、他人を罵倒することしかできない人間になるんだということを勉強させてもらいました。まるで滞納者と同じですね(苦笑)
832徴収リキ:2012/03/03(土) 13:33:59.44
>>825
両方とも当然わかってますよ。
833非公開@個人情報保護のため:2012/03/03(土) 13:50:22.52
>>826
前段のようなことを言ってるわけじゃありませんよ。地方公共団体は原債権者ではないから、地方税法という公法によって、債権を取りに行くという義務からは解放されるべきだと主張しているのです。
834非公開@個人情報保護のため:2012/03/03(土) 13:56:56.26
>>833
取立が不調に終わった場合は、民事執行法第157条に規定する取立訴訟によるのが現行法体系。
これは強制執行でも同じ。

民法、民事執行法、国税徴収法の体系がこうである以上、解釈による第三債務者受任論は無理がある。

法改正すべき、というのならわかるが、徴収職員が実務を進めている上でそれを言うのは変。
835非公開@個人情報保護のため:2012/03/03(土) 13:57:24.47
受忍な。
836非公開@個人情報保護のため:2012/03/03(土) 14:57:26.15
わかった!!
徴収リキがいいたいのは、特別徴収義務者が税を納税者から特別徴収するにあたって、
人件費や費用(銀行の振替納税サービス利用料など)を役所が負担しないのと
同じ論理でしょ、ってことだ。
それに関しては判例あるね。
つまり、税を納付するとか、徴収するってことは、公共の利益に資することだから、
ある程度の負担は受忍すべきだという論理か。

ただ、特別徴収義務者は、税の徴収に関して法で定められた特別な立場で、
滞納税を徴収する際の第三債務者たる銀行とは違うよ。
837非公開@個人情報保護のため:2012/03/03(土) 15:01:35.59
なお、誰かが租税債務は取立債務とか書いてたけど、書き間違いだよね。
租税債務は持参債務。
法的に言えば、コンビニ納付や口座振替にかかる手数料は、
債務者である納税者負担のはずなんだけど、住民サービスとか
ごにょごにょと理由をつけて、役所が負担してるね。
役所負担=住民負担だけど・・・
838非公開@個人情報保護のため:2012/03/03(土) 16:54:42.12
無視できない奴は同類
839800:2012/03/03(土) 20:38:42.65
>>830さん

>ところで「根拠法令:国税徴収法141条」は明記したかな?
モチ。
というか、ウチの市で使っている支援システムの照会文書にデフォで書いてある。

>自分の経験では、北海道銀行も北洋銀行も照会したら回答くれたから、
>それ以外の銀行かな?
これ、書いていいのかな?
その2つの銀行のどっちか(笑)。
840830:2012/03/03(土) 21:50:25.88
>>839=800さん

今ふと思ったんだけど、照会書の住所と通帳住所が不一致かも?
銀行に限らず、どこの調査先も住所確認は慎重だよね。
口座番号を特定して、「住所不一致の場合も回答要す」と付記しても、
回答してこない銀行や支店があったりして、うちは本庁に動いてもらった。

2つの銀行のどっちかなら、たぶんその支店が独自に変な解釈してると思う。
上層部から本店経由で話をつけた方がいいよ。
担当者同士ではらちが明かない。
841非公開@個人情報保護のため:2012/03/03(土) 22:05:58.74
銀行の体制が変わった(一括集中管理とか)時に、口座の有無しか答えてこなくて文句言ったことがある。
それまで普通に口座の有無と登録内容、取引状況まで回答していたのに。
まあこれは体制が変わり担当も変わって勘違いしていたみたいだったけど。

あと、外国人はなるべく通称名とアルファベットでの正式名称、読みも書くのがいいね。
ゆうちょに至っては前の住所で判明しているものと郵便番号、旧姓(結婚・離婚が5年以内くらいなら)も書くとヒットしやすい。
842830:2012/03/03(土) 22:09:02.69
あと、銀行とのバトルと並行して、口座番号を特定するよう調査続行だね。
銀行としては、口座を特定している調査に協力するだけでも、
相当な人員・時間・費用を費やしているので、特定しない調査は、
極力避けたいのが人情みたい。
税務当局だけじゃなくて、警察とかの調査にも協力してるしね。
大変だと思うよ。

なお、事前に文書照会した上で、調査先に電話で丁寧に質問をすると、
回答書以上のことをいろいろ教えてくれるところが多い。
忙しいのに本当ありがたいと思う。
843非公開@個人情報保護のため:2012/03/03(土) 22:41:51.96
国内に住んでるやつの納税管理人って必要なのかな?
844非公開@個人情報保護のため:2012/03/03(土) 23:22:31.96
>>843
本人が拘置所にいる、寝たきり、痴呆症、などで納税が難しい場合かな。
どれも経験あり。

本人が刑務所や拘置所にいる場合、課税通知はその施設あてに送るというのを
税の職場に来て知り、素朴に驚いてしまった。
845非公開@個人情報保護のため:2012/03/03(土) 23:52:50.59
納管人が滞納したら、督促はどっちに送るの?
846非公開@個人情報保護のため:2012/03/03(土) 23:55:39.71
納税管理人。
847非公開@個人情報保護のため:2012/03/04(日) 00:07:32.63
>>843
出国に限らず、当該市町村内に住所がない納税者は、税法上、
納税管理人をおく義務がある。
848非公開@個人情報保護のため:2012/03/04(日) 12:39:17.69
>>846
滞納処分は除くって規定は、どこからの書類でしょうか?
通達とかあるの?
849800:2012/03/04(日) 21:43:00.97
>>830さん 他
これ以上バトルするつもりは無いです。
他に財産見つけたし、他県(他道?)だし。

ただ、北海道の市町村は仕事がやりずらいだろうなぁって。
850非公開@個人情報保護のため:2012/03/04(日) 21:55:27.81
ブラジル銀行ですら回答してくるのに日本の銀行でそれかよ
851非公開@個人情報保護のため:2012/03/05(月) 15:39:02.53
北洋と道銀どっちだろ・・
気になる

道民は道内と内地じゃ対応変えそう
852非公開@個人情報保護のため:2012/03/05(月) 20:14:36.97
一括で納付できないとの申し出を受けて長年少額分納してきた滞納者の高額預金を発見。
前任者はろくな財産調査せずに停止予定として本人にそう告げていた。
まぁそんなのは前提条件が嘘だったとして即押さえて3桁万円を一発完納としたんだけど、安易に停止予定を本人に告げていたのはどうかと思った。

最近うちの自治体では積極的な処分をしてるんだけど、滞納が高額のケースは大半が過去の誤った滞納整理によるモノで、尻拭いをさせられてる感がある。

チラ裏な内容で申し訳ない。ただの愚痴です。
853名無し:2012/03/05(月) 21:43:01.64
確かに、最低限の財産調査してないと、
適正な納税相談できないと思います。
854非公開@個人情報保護のため:2012/03/05(月) 21:52:54.76
愚痴スレだからグチってください。
855非公開@個人情報保護のため:2012/03/05(月) 21:58:52.50
>>852
やりましたね!仕事してて一番溜飲が下がる瞬間ですよね。
そういう時って差押通告は事前に送りますか?
うちは送らないと調書の決裁が通らないから、やりにくくてしかたない。
嘘ついてた相手に義理を通す理由はないと思うんですけど・・・
856非公開@個人情報保護のため:2012/03/05(月) 22:07:07.69
>>853
本当そう思う。嘘つきが多すぎるせいで、調査前の相談では全くらちが明かない。
同じ班のおっさんは、事前の相談だけで執行停止決めて、財産見つからないように手抜き調査。
バカバカバーカ!給料泥棒!!!!
800万もらってるおっさんが仕事をためるので、半分の給料の俺が尻拭いしている。
857非公開@個人情報保護のため:2012/03/05(月) 22:10:31.89
うちは差押予告なしで押えるのは国税還付金と不明者だけかな。
でもこの前分納不履行だけ送った後預金押えた。
858非公開@個人情報保護のため:2012/03/05(月) 22:14:53.38
すべてを事前に調査しておくなんてのは不可能。
まずは相手の言うことを尊重(「信用」ではない)して、とりあえずの納税計画を出させるしかない。
そこで「裏付け調査をすること」「随時に納税計画の見直しをすること」を相手にしっかり伝えることが大事。
859非公開@個人情報保護のため:2012/03/05(月) 22:15:49.34
今宵もダニとヒルがカキコか、お前ら本当に死ね!
860非公開@個人情報保護のため:2012/03/05(月) 22:21:20.35
ただし、いくら尊重すると言っても、法の認める猶予の限度(1年)を超える長期分納は認められないし、
停止の判断をその場ですることは有り得ない。50万円を超えるなら担保の徴求もすべき。
861非公開@個人情報保護のため:2012/03/05(月) 22:27:11.92
あと、事後にせよ何もかも一から調査していたのでは、仕事量が増えるばかりでパンクしてしまう。
相談を受ける段階で、給与明細(自営なら請求書)の写し、預金通帳の写し程度は必ず提出させ、
「裏付け調査で違う事実が判明したら法に触れること、即時差押となること」を言っておく。
これでずいぶんと仕事の効率が上がる。
862非公開@個人情報保護のため:2012/03/05(月) 23:10:31.88
あれば押さえますよ。とだけいっておく。
そして給与照会メイン。
863非公開@個人情報保護のため:2012/03/05(月) 23:15:52.89
いちいち分納申し出があるたびに給与照会かよw
864非公開@個人情報保護のため:2012/03/05(月) 23:27:12.94
そだよ。やってみ。早い。
865非公開@個人情報保護のため:2012/03/05(月) 23:38:00.38
>>855
高額困難案件専門なもので、これでやっと一件片付いたと思うと気分はいいですね。

自分は事前通知しない場合が多いです。長期に渡る滞納事案ばかりなので、通知など今更だろうと考えてます。
866非公開@個人情報保護のため:2012/03/05(月) 23:55:47.31
給与照会とか勤務先調査って、滞納者に知らせてからやりますか?
それとも対象候補として抽出したら、そのまま実施していますか?
867非公開@個人情報保護のため:2012/03/06(火) 00:10:11.35
調査と同時に催告
868非公開@個人情報保護のため:2012/03/06(火) 00:12:05.31
>>861
なるほど。「裏付け調査で違う事実が判明したら、即差押」
これから口頭と書面で事前に伝えて、そういう仕事の流れにしよう!
ありがとうございます。

ちなみにみなさんに聞きたいんだけど、複数の自治体に滞納があって、
それぞれに分納履行してる滞納者に対しては、差押処分しにくくないですか?
うち給与差押が原則だから特に。
分納だと差押可能額算出する時、給与から控除できないですよね。
増額もなかなかで、かと言って執行停止にもできないような。
869非公開@個人情報保護のため:2012/03/06(火) 00:18:26.07
>>868
後段
早い者勝ちじゃないですか?
870非公開@個人情報保護のため:2012/03/06(火) 01:07:16.51
早い者勝ち。
仕事したとこのもの。サボったとこは、後からしかとれない。
871非公開@個人情報保護のため:2012/03/06(火) 18:41:05.80
>>868
ふむー。可能額が出る限りは差押しないといけんですね。
分納約束をご破算にするのが大変だけど、着手してみます。
872非公開@個人情報保護のため:2012/03/06(火) 20:59:34.35
ご破算にしてもいいし、そもそも約束しなくてもいいし、やりやすい方でどうぞ。
873非公開@個人情報保護のため:2012/03/06(火) 21:12:42.60
郵便が届かないので納められなかったとかほざいて変な言い訳する馬鹿いるんだが、
なんで「頼んだ納付書が来ない!」って言わないんだろう。
まあ明日ついに押えちゃうけどw
874非公開@個人情報保護のため:2012/03/06(火) 21:15:34.54
「口座から勝手に引いちゃうの?」って聞かれるが、口座振替と差押では雲泥の差がある
875非公開@個人情報保護のため:2012/03/06(火) 21:25:15.63
「差押でもなんでも、口座から勝手に引いておいてくれ」と言い放つ馬鹿もいるなw
876非公開@個人情報保護のため:2012/03/06(火) 21:28:27.46
・給与照会予告→給与照会→(預金照会)→差押予告→差押
・(少なくとも給与振込口座は自己申告させた上)分納約束→不履行→警告→不履行→差押

給与照会と差押の前は形が残るように手紙を送っています。ぬるいですか?
877非公開@個人情報保護のため:2012/03/06(火) 21:38:32.72
>>876
いや、これくらいなら万全じゃない?
俺のところは、きちんと分納管理していないから分納→不履行→警告→再分納→不履行…と無限ループしている案件がある。
滞納がなくならないし、相手も舐めていると思うよ。改善策は考えているけど、採用されるかどうか…
878非公開@個人情報保護のため:2012/03/06(火) 21:40:52.83
給与照会の扱いが軽すぎるなw 交渉道具としてもうすこし温存してもいいと思う。
差押で全額一発完納なら関係ないが、差押しても何か月も(何年も)かかる見込みなら、
職場バレをネタに金策に走らせた方が効率的じゃないか?
879非公開@個人情報保護のため:2012/03/06(火) 22:07:41.08
うちの機構に参加している市町村で、差押予告を一斉に送付して、反応が無かった奴については
同じく一斉に給与照会を発送している(もちろん給与支払報告書が出ている奴だけ)というところがある。
当該勤務先に事前に在籍確認もしないし、回答が無くてもそのままという。
そりゃ一時的には効果が出るだろうけど、後が続かないだろって指摘したら、その市町村では勤務考課が
差押件数至上主義で、折衝とかしても評価されないんだってさ。
880非公開@個人情報保護のため:2012/03/06(火) 22:28:30.36
職場バレをネタに金策させて入ったためしが無い
職場バレ後に慌てて全額納付の方が多いわ
881非公開@個人情報保護のため:2012/03/06(火) 22:28:54.06
給与照会なんて、ただの調査だ。
>>878
押さえた方が、走ってくれるだろ?
>>879
そのままなのが、よくないような。
>>876
照会(その他調査)と同時に催告→差押。
って感じかな。
件数多すぎだから、督促後結構期間はたってますけど・・・
882非公開@個人情報保護のため:2012/03/06(火) 22:41:22.54
会社の給与少し差し押さえするのが一番きくな。
悪質滞納者血相変えてどなりこんでくるし。
そこまでほったらかしにしたお前が一番悪いんだよ、バーカ
なんて絶対言えない。
883非公開@個人情報保護のため:2012/03/06(火) 22:49:46.81
>>879
時効寸前の滞納者に、一斉に催告書送って、一気に勤務先調査からの預金差押しようと思っているがよくないかな。
今更再度分納計画たてても間に合わないんだが。
884非公開@個人情報保護のため:2012/03/06(火) 23:10:06.58
>押さえた方が、走ってくれるだろ?

いや、職場にバレるという恐怖の方が効果的。押さえてしまうと観念して動かなくなる。
これは俺の経験則なので、異論は認めるw
それに押さえないで取った方が楽だ。何か月も何年も取立して配当計算して・・・面倒くさいw
885非公開@個人情報保護のため:2012/03/06(火) 23:27:20.64
給与照会が効く案件は年々減っている気がする。
今はあまり会社も社員にあれこれ言わないし、逆に差押してから完納を働きかける会社もいるくらい。
886非公開@個人情報保護のため:2012/03/06(火) 23:27:54.48
最近は職場にバレてもまるで気にしない奴いるからな
887非公開@個人情報保護のため:2012/03/06(火) 23:36:32.37
>>885-886
そういう会社や滞納者がいるのは否定しないが、大部分の滞納者は職場バレを嫌がる。
これを使わない手はないよ。
888非公開@個人情報保護のため:2012/03/06(火) 23:42:14.00
うちでは給与照会はタブー視されててできない(決裁おりない)からうらやましい。
給与照会してクビにでもなって納付できなくなったら、生活できなくなったら元も子もないだろってさ。
889非公開@個人情報保護のため:2012/03/06(火) 23:55:54.15
照会で半分、差押でその半分。つまり四分の三くらいは決着する。折衝も楽。分納管理も減るし、完納率、収納額も課内トップ。
ただ議員出現率もトップだったりする。
890非公開@個人情報保護のため:2012/03/07(水) 00:06:57.54
議員か、やつらたしかにうざいな。
なんであんなのを当選させるんだろうというのがいる。
ハシゲに掃除してもらいたいわ。
891非公開@個人情報保護のため:2012/03/07(水) 00:07:49.98
差押を匂わして折衝って人多いのかな。
差押した後こそ折衝力の見せどころだと思うのだが
892非公開@個人情報保護のため:2012/03/07(水) 00:12:51.52
差押したのにほとんど返すのってどうなの?
口座は変更されるわ、どうせそのうち分納計画やぶるしで全く意味なくなると思うんだが。
893非公開@個人情報保護のため:2012/03/07(水) 00:15:02.06
違法臭い。

賄賂もらってるとか?
894非公開@個人情報保護のため:2012/03/07(水) 00:16:41.82
照会でクビになったらどうすんのって滞納者の言い分じゃねぇか
照会でクビになったなんて話も聞いたことない
895非公開@個人情報保護のため:2012/03/07(水) 00:18:12.33
照会でクビになるのはそれまでの行いの結果だからな
896非公開@個人情報保護のため:2012/03/07(水) 00:32:53.53
アルバイトで照会により解雇された奴は一人いた。
次回照会が来たらクビを通告されている奴いるよ。
897非公開@個人情報保護のため:2012/03/07(水) 00:36:15.80
折衝の際、通帳持ってこさせて中身をチェックするのはよしとしても、口座番号とか差押えにすぐつかえるような情報の聞き取りも強制していいものなの?
898非公開@個人情報保護のため:2012/03/07(水) 00:42:17.62
そもそも、照会や差押を理由に解雇では不当解雇じゃないのか?悪いのは滞納した人間と、その勤務先。
899非公開@個人情報保護のため:2012/03/07(水) 00:42:34.82
>>893
時効で不能になりかねないのに、差押分を返したら違法になるんですか?
900非公開@個人情報保護のため:2012/03/07(水) 00:47:07.60
>>897
ばかだな、相手に手の内探られるような真似してどうする。
>>898
そのとおり。解雇されたら会社と本人とで争ってくれ、役所は関係ないしね。
901非公開@個人情報保護のため:2012/03/07(水) 02:31:03.87
うちは会社が協力を渋ったら給与差押え出来ない。
照会でクビになって困窮してくれた方が執行停止の材料にもなるし好都合です。
902非公開@個人情報保護のため:2012/03/07(水) 05:13:48.13
今年は国税還付金差押件数も差押金額もガクッと減ってしまっている。
景気悪化でもともとの源泉徴収分が減ったのか、「年金400万以下は申告しなくていい」が響いているのか。
903非公開@個人情報保護のため:2012/03/07(水) 06:51:54.00
>>899
理由がそれならアウトじゃね?
904非公開@個人情報保護のため:2012/03/07(水) 07:02:33.87
>口座番号とか差押えにすぐつかえるような情報の聞き取りも強制していいものなの?

もちろんいいよ。ってか、質問検査権の発動そのものだから、滞納者が回答を拒めば罰則がある。
手の内もなにも、通帳や給与明細を持ってこさせれば同じじゃんw
905非公開@個人情報保護のため:2012/03/07(水) 19:49:48.67
>>901
協力を渋れば差押しなくて済むって、足元見られてると思う。
特別徴収義務を放棄して従業員本人に責任転嫁したあげく、
差押も拒否なんてブラックを通り越してクズ会社決定。
906非公開@個人情報保護のため:2012/03/07(水) 21:48:21.32
今日も額は少ないが差押して滞納者を一人減らしたぜ。
でもせっかく滞納者から卒業できたのにバカなのかまたすぐためる奴が多いんだよな。
だらしのない奴が多いんだから住民税の普通徴収を完全に廃止するとか、少しでも滞納の原因をなくすようにしてほしい。
907非公開@個人情報保護のため:2012/03/07(水) 21:51:13.04
滞納者ってやつは、口コミで自治体がどういう回収方針かよく知ってる。
どんなに少額でも、分納申し出して時々払えば差押されないとか、
給与照会はするけど差押しないとかね。

給与照会があったことを知ると、二度と会社に連絡するな!と怒鳴り込んで牽制しといて、
もう払った(払ってある)と社長や経理を丸め込む滞納者も結構いるよ。
で、バックれる。

給与照会で反省して払ってくれれば、差押差押とキンキンしなくていいと個人的に思うが、
道義的配慮を逆手に取る腐れ外道がいるのは残念。
自分の首が大事なら、付け入られる隙を作らないようにちゃんと払う、
というのが普通の人間の発想だが・・・。
908非公開@個人情報保護のため:2012/03/07(水) 21:58:32.64
>>906
わかるわかる。無性にむなしいよね。
給料20万そこそこのくせに、単身で家賃10万以上のマンションに住んでたり、
「服とかー化粧品とかー、女性には必需品じゃないですかー」って言ってきたり、
クズばっか。
納税相談に来るだけマシかもしれないけど、時々靴脱いで頭ひっぱたきたくなる。
909非公開@個人情報保護のため:2012/03/07(水) 23:00:12.19
提案します。相談くるだけマシってのいうのやめようよ。
来ても納めないとか、少額とかは、我々の業界では、ただの妨害とかクレームとかにしない?
910非公開@個人情報保護のため:2012/03/07(水) 23:08:39.26
うちの係長も課長も腰砕けだから、クレーマーを一喝できない。
何時間でもクレーム聞いてるから何かと思えば、
「給料30万しかないのに税金払えるかヴォケ!」だって。
「納税しないなら帰れ」って言えよ!!
911非公開@個人情報保護のため:2012/03/07(水) 23:26:46.59
2万の分納しといて1万しか持ってこない奴。
「今月厳しくて…」って、毎月言ってるから、不動産押える。保険見つからないし、預金もない。
こんなんじゃダメだな。
912非公開@個人情報保護のため:2012/03/08(木) 01:02:15.72
ダメだね。
二万で差押してないのがまず失敗かと。
それが一万になったとかはどちらかというとどうでもいい。
913非公開@個人情報保護のため:2012/03/08(木) 21:06:15.51
異動の季節。
「徴収経験者はCWか用地」という慣習があるみたいだが、
うちの市役所では、CWは「建設部でトラぶった人間の島流し先」みたいな感じがする。
用地も値踏みができる固定資産担当に来てもらった方がWelcomeみたい。
たぶん徴収経験者が行くと個々の懐事情を知っている故にトラブルの火種になるみたい。
むしろ消費者(多重債務相談)担当に異動させるケースが多いみたい。
自分の予想は保健衛生担当課じゃないのかな・・・と思っている。
914非公開@個人情報保護のため:2012/03/08(木) 21:38:55.68
徴収〜CWの異動よくあるよねえ。
たちの悪い客の対応に慣れてるだろ?と言わんばかり。
915非公開@個人情報保護のため:2012/03/08(木) 21:52:02.56
俺のところは偶然、課税経験者が7人中5人もいる。異動していった人たちはみんな行き先バラバラだけど。
916非公開@個人情報保護のため:2012/03/08(木) 23:08:20.85
うちは総務と行き来が多い(優秀な人に限る)
頭が足りない人は農業とか用地
917非公開@個人情報保護のため:2012/03/08(木) 23:22:18.51
徴収→用地
 ↑   ↓
生保←環境
918非公開@個人情報保護のため:2012/03/09(金) 20:09:33.33
>>917
誰が俺のプロフィールを紹介しろと言ったw
まあ環境だけは(予定)だけどね・・・
919非公開@個人情報保護のため:2012/03/09(金) 20:29:32.41
親と子、嫁と姑とかどろどろとした醜い話を聞かされるとほんと気が滅入る。
徴収きて人間不信がさらに悪化した。
920非公開@個人情報保護のため:2012/03/09(金) 21:18:58.34
>>919
俺も人間不信MAX。
普通に面接の約束破られる、平気で嘘つかれる、醜い話やひどい話聞かされる、
恫喝される、個人攻撃される等々。
配属されたばかりの頃はカルチャーショックだった。

でも、そんな滞納者の中にもやはり誠実な人はいるので、なんとか仕事が続けられる。
俺たちが相手にしているのは、少数派の数パーセント。
世の中の全てがこんな人たちだと思ってはいけない。
そう言い聞かせている。
921非公開@個人情報保護のため:2012/03/09(金) 21:45:00.10
>>920
定期的に、まともな人と話しする時間を作るようにしないとバランスが取れないよ。
一日のうち、下手したら怒鳴ったり口論したりしてる時間が6時間だろ?
まともな会話は家で嫁とする話ぐらいなので「ごはんはカレーがいい」とか
そんな1時間くらい。
仮に本当に6:1 の割合でしか「日常会話」をしてないとしたら、そら、誰でも近いうち気ぃ狂うわ。
922非公開@個人情報保護のため:2012/03/09(金) 22:39:17.04
>>919
そういうドロドロしてる奴が、滞納するんだよ
滞納者ばかり見てても精神的によろしくない。
真面目に払ってる人たちの徴収履歴は美しくて癒されるねぇ
923非公開@個人情報保護のため:2012/03/09(金) 22:59:47.80
オレは元々人間不信なので、ある意味向いてたかも…
924非公開@個人情報保護のため:2012/03/09(金) 23:31:13.44
滞納者の配偶者が公務員だとイライラするのは自分だけだろうか?
自分の配偶者が滞納者だと知らないのか、知ってて放置しているのか…
925非公開@個人情報保護のため:2012/03/10(土) 00:06:17.09
本人だと給差でほぼいけるのにね。
926非公開@個人情報保護のため:2012/03/10(土) 00:25:45.36
>>914
あるあるw
で、滞納者がケースになって再会すると
別人のようにおとなしくなっているというw

そんなこんなで10年近くも屑の相手に費やして、予算、実施計画みたいな役所的スキルとは無縁に過ごす奴がいかに多いか・・
927非公開@個人情報保護のため:2012/03/10(土) 01:24:21.98
>>922
そこは納付履歴かな
928非公開@個人情報保護のため:2012/03/11(日) 12:40:39.90
女の子とエッチ温泉旅行がしたいな
929非公開@個人情報保護のため:2012/03/11(日) 20:38:11.02
>>928
代わりに行ってくるわ
温泉&雪遊びにさ
930非公開@個人情報保護のため:2012/03/11(日) 21:44:34.00
>>929
相手いるの?仕事のストレスで女を抱きたくて抱きたくて・・
931非公開@個人情報保護のため:2012/03/11(日) 22:12:54.66
>>930
ええ、もちろんです
932非公開@個人情報保護のため:2012/03/11(日) 22:42:45.57
>>931
うらやましい。背が低いから彼女出来ないのです。
933616:2012/03/11(日) 23:06:37.79
疲れたらエッチが濃くなる。ストレス発散に最適。
934非公開@個人情報保護のため:2012/03/11(日) 23:25:48.38
>>932
俺も低いよ
160ちょっち
でも滞納者の納税意識ほどは低くないと自負している
935非公開@個人情報保護のため:2012/03/12(月) 06:35:44.81
>>932
アナタは背が高くても彼女できない
936非公開@個人情報保護のため:2012/03/12(月) 20:07:50.44
>>935
そうかな?背が高いと犯罪者でもモテるし
937非公開@個人情報保護のため:2012/03/12(月) 20:18:29.47
みんな元気だねえ。20代?
30過ぎてから性欲あんまりない。たぶん奥さんも。

ストレス発散は買い物だけど、お小遣い制だから独身時代みたく使えない。
でも、結婚っていいもんだ。
938非公開@個人情報保護のため:2012/03/12(月) 20:21:40.09
もう滞納繰越分は捨て置いて、現年度分Onlyで良いよね?

てか、異動したらどうしょう(T_T)
引継ぎの準備なにもしてないわ^_^;
939非公開@個人情報保護のため:2012/03/12(月) 20:54:25.27
>>938
うち引継ぎいっさいないよ。分納対象者リストを引き渡すくらい。
あとは、病的なクレーマーとか相続事案とか、要注意滞納者を教えて終わり。
異動したい?
自分出たいような出たくないような。
940非公開@個人情報保護のため:2012/03/12(月) 21:06:56.78
継続債権の差押、満期のある差押、支払条件の差押。
の引継ぎくらいかな。
941非公開@個人情報保護のため:2012/03/12(月) 21:08:37.04
>>939
自分は新採で徴収に配属されて4年目だから、やはり異動というものを
してみたいですね。
特にどこという希望は無い(同期の話から福祉は避けたい)けど。
942非公開@個人情報保護のため:2012/03/12(月) 21:12:19.22
分納計画立てて、納付書送るときって滞納総額表示したりの内訳書送ってます?
無駄に丁寧に作っても時間かかってしょうもない。
だからといって納付書だけ送りつけても継続的に支払ってくれないし。

下らん分納計画なんて立てずに、さっさと差押えて完納させりゃいいんだけどね。
943非公開@個人情報保護のため:2012/03/12(月) 21:21:25.80
>>942
そういうこと。
944非公開@個人情報保護のため:2012/03/13(火) 00:06:25.78
>>942
初回だけは催告書の明細利用して、「不履行時差押」と付記した手紙付けて送る。
一般的な滞納者はろくに読みゃしない。
945非公開@個人情報保護のため:2012/03/13(火) 12:26:21.85
何年もクソみてえな少額分納してるやつちょっと調べると保険月5万掛けてるとかゴロゴロ出てきやがる
なに考えてそんな分納認めたのかな〜
946非公開@個人情報保護のため:2012/03/13(火) 21:14:47.60
折衝時、滞納者の言い分ってどこまで聞きますか?
滞納整理に繋がる折衝ならまだしも借金返済があるから税が遅れるって言われたら、借金より税金!って当たり前に突き放すんですが
もっと耳を傾けむけなさいと・・・
自身喪失・・・
947非公開@個人情報保護のため:2012/03/13(火) 21:56:56.09
全く聞かない。と言われる。聞き取りには熱心なんだが…
948非公開@個人情報保護のため:2012/03/13(火) 22:07:50.09
全く聞かない
聞いたふりはするけど
949非公開@個人情報保護のため:2012/03/13(火) 22:08:49.80
>>946
やる気があれば借金は整理できるから、できるのを知らなくて返してるなら、
法テラスとか無料法律相談とかを教えてあげて、整理できるまでの間は
分納額を軽減してあげてもいいかもね。
ただし、担当の先生の連絡先を教えてもらうこと、過払金が出るなら、
差押させてもらうことなどを条件に。

保証人や借入先に迷惑がかかるとかの理由で、あえて返済つづけたいなら、
自分の責任で生活費をやりくりして返済すべきだよね。
そのために滞納を許したり、少額分納受ける理由はどこにもない。
950非公開@個人情報保護のため:2012/03/13(火) 22:53:46.23
よって差押だな。
この仕事の交渉は単純単純明快だね。
951非公開@個人情報保護のため:2012/03/13(火) 22:54:46.17
借金まみれの奴って債務整理する気なんかない奴多いよね。
「忙しい」とか変な理由ばかりつけて。
そういう奴の給料押えたことないんだけど、押えたらどうなるんだろう?
952非公開@個人情報保護のため:2012/03/13(火) 22:59:39.06
生活できないので、法律相談行って、借金整理ってパターンか、どこからか持ってくるパターンが多いのかな
953非公開@個人情報保護のため:2012/03/13(火) 23:11:21.77
とりあえず、ローン優先で固定資産税を滞納する奴はみんな手放さねえかな?
954非公開@個人情報保護のため:2012/03/14(水) 00:18:14.35
元手を押さえたらどうかね?
955非公開@個人情報保護のため:2012/03/14(水) 21:09:30.01
ローンが返せなくなる可能性を事前に想定していない奴ほど、
徴収職員への八つ当たりがひどい。

借金で納税できないと相談してきた人の話を聞いてみたら、
街金から借金して住宅ローン返済、当然雪だるま式に借金が増え、
結局住宅ローンが払えなくなり、物件は競売で人手に渡って、
借金だけが残ったという典型的なダメパターン。

借金については弁護士等に相談するよう勧めたところ、
「相談に乗ると書いてあったのに、人を破産者扱いするとは何事だ!」
と激怒。
そんなに借金が好きなら勝手にしろ!
956非公開@個人情報保護のため:2012/03/14(水) 23:05:59.43
外国人で差押したら「日本語読めないから…」とか言い訳した奴がいた。
日本語読めなければ読める奴に催告書読んでもらえばいいじゃん、とは言っておいたが、実はそいつの母国語の催告も
1回出している。都合悪くなると自分が外国人であることに甘える奴もいる。
ひどいのは帰化人が「俺、そんなの読めないもん!」とか言っていた。
日本語読み書きできないのに帰化できたのか?
957非公開@個人情報保護のため:2012/03/15(木) 00:33:27.97
ケース1
在日から帰化、建設会社社長の滞納者が、
「日本語はしゃべれるが読めないから、書類に書いてあることが理解できない。
だから延滞金は払わない」
あげく長期分納を断ったら激高し、担当を罵倒しながら机の足を激しく蹴りだした。

ケース2
在日の滞納者で、取引銀行(朝鮮系)に預金照会したら、
民族差別だとか白痴な理由で銀行が回答拒否(!)。
さんざんすったもんだでようやく回答してきたが、
取引明細には動きがあったのに、臨場差押時にはもぬけの殻。
照会の段階で本人に知らせた?

あんまりイメージ悪くなるようなことしないでほしい。
958非公開@個人情報保護のため:2012/03/15(木) 06:43:43.52
日本人でも「漢字が分からないから払わない」とか言いますしね…。
ケース1の滞納者は嘘つきっぽいですね。日本語の読み書きもできずに会社を経営できるとは思えない。
受付では日本語喋ってたくせに、支払窓口に来ると日本語喋れないふりをする滞納者っていません?
959非公開@個人情報保護のため:2012/03/15(木) 18:13:44.97
>>958
いるいる。減免や租税免の相談の時には、事細かく質問してきたのに、
納税になると途端に「わからない」って言う人。
中国人に多い気がする。
960非公開@個人情報保護のため:2012/03/15(木) 21:09:41.68
二年前に震災だった自分がボロ雑巾のような扱いを受けて、去年の4月に入った震災が周りから丁寧に扱われ事細かにレクチャーを受けたのはどういうわけだろうか?
961非公開@個人情報保護のため:2012/03/15(木) 21:32:10.34
人徳の違い
962非公開@個人情報保護のため:2012/03/15(木) 21:46:04.98
>>961
ん?まぁそれでいいよ。
963非公開@個人情報保護のため:2012/03/15(木) 22:11:08.69
その自分がいることを含めてメンバー違うからじゃろ
964非公開@個人情報保護のため:2012/03/15(木) 22:19:25.10
お前の失敗を繰り返さないためにさ
965非公開@個人情報保護のため:2012/03/15(木) 22:30:38.22
>>964
放置して何も教えなかったら駄目駄目な職員になったから新人教育の重要性にみんな目覚めたってこと?
966非公開@個人情報保護のため:2012/03/15(木) 22:52:47.43
数字が人格
数字を出せない奴がなにをいってもムダ
967非公開@個人情報保護のため:2012/03/15(木) 23:09:54.15
数字は成績。
成果成績に人格は関係ない
968非公開@個人情報保護のため:2012/03/15(木) 23:23:02.37
俺らのところは差押や回収金額が多くても評価されない。
機構の担当やシステム関係全般、管理につなげる部分を担当するほうが評価されている。
極端な話、年間差押件数1件でも何も言われない。
むしろ積極的に押えて取り立てるのをよく思わない奴もいる。
969非公開@個人情報保護のため:2012/03/15(木) 23:36:13.48
うちは県だが、自動車税の徴収率と時間外多いやつが評価される。
賦課保留しまくりのやつが収入歩合高いので評価される。
970非公開@個人情報保護のため:2012/03/16(金) 17:58:10.90
ここで言われてる評価ってなんですか?自分の評価や他人の評価等はどうやったら分かるのでしょうか?
ちなみに自分は国保の滞納整理ですが、課内異動が決まりました。来年度からは、自力執行権のない債権回収のお手伝いになります。
これって今の職場での評価が悪かったからなんでしょうか?
971非公開@個人情報保護のため:2012/03/16(金) 18:08:20.99
仕事を頑張りすぎて迷惑っていう異動もあれば
今までのノウハウを他の部署で生かしてくれっていう異動も色々
972非公開@個人情報保護のため:2012/03/16(金) 21:13:41.89
役所で評価されることと、世間で言う仕事の能力の高さは直結しない。
むしろ逆のこともある。
縦割りの視点で見れば、あたかもコストや人員が削減できたかのように見える政策が、
自治体全体で見ると全然コスト減にならないばかりか、むしろコストが増えたあげく、
仕事の効率や質の低下に拍車がかかっているケースなど、たくさん目にしてきた。
政策立案に関わる人間が、住民ではなく自分の出世のために仕事をすると本当悲劇だ。

あくまでも、どうしたら市民が安心・安全に暮らせるかを最優先に仕事をするのが公務員の一般的な使命。
われわれはそのための縁の下の力持ち。
滞納者の納税資力に合わせた対応をより迅速・正確にできる人が、この業界で言う「仕事ができる」
ってことだと思う。
973非公開@個人情報保護のため:2012/03/16(金) 23:02:54.37
>滞納者の納税資力に合わせた対応

このスレではいっつも、それについて画一的な正解が無いって話で無限ループするんだよなぁ
974非公開@個人情報保護のため:2012/03/17(土) 00:59:22.47
資力以上に回収したほうが、評価されるのか。それとも、資力回復を祈ってるほうが、評価されるのか
975非公開@個人情報保護のため:2012/03/17(土) 01:14:01.08
例えばA市B市C市にそれぞれ100万滞納があり合計は300万とします。
滞納者の財産は150万あり、A市が100万、B市が50万、C市0円徴収したとします。
自治体として評価が高いのはA市。
ところが、担当者が一番出世するのがC市の担当という感じではないでしょうか?
976非公開@個人情報保護のため:2012/03/17(土) 08:48:10.05
>>975 ? ちょっと意味が・・・

「画一的な正解が無い」でループするのは当然。

縦軸に「税金をとる量(上に行くほど沢山賦課)」
横軸に「給付される行政サービスの量(右に行くほど手厚いサービス)」
というグラフを書くと、
なるべく「下」かつ「右」のほうが立派な行政なのは間違いない。

ところが「無いそでは振れない」のことわざのとおり世の中そんなに甘くないわけで
「上」かつ「右」にして大きい政府にするか(米国の民主党の基本モデル)、
「下」かつ「左」にして小さい政府にするか(米国の共和党の基本モデル)、
どちらかしか選べない。

それは我々ではなく、首長や議員をはじめとする、政治家の判断になる。

いずれにせよ、我々は賦課されてるものを徴収するほか無いわけで
「賦課はされているけれど、それを徴収しないことは良いことだ」などという
ポリシー(政策)を支持するのは、頭がどうかしている人以外、有り得ない。
977非公開@個人情報保護のため:2012/03/17(土) 09:58:49.17
>>976
政策としてはそうなのに、それ以外のことをして評価されている現場があるってことが問題?
978非公開@個人情報保護のため:2012/03/17(土) 12:08:22.39
>>975
??
普通はどちらの評価もA市でしょう。
ただ、配当が一番に来るということは、法廷納期限が古いってことだから、
早期に回収していないという意味で?それとも道義的な意味で?
ちょっと意味がわかりませんでした。

>>976
そうとしか言いようがないよね。
結局多くの住民が、できるだけ税金は払わないか少なく払って、
たくさん行政サービスを受けたいから、どちらにしても不満が出る。
本来は、「最低限保障すべき生活」は生活保護基準。
それを行政の判断で変えて対応するのは、元来おかしな話だ。
生活保護がきちんと機能していれば、徴収は法律どおり
きっちりとればいいと思う。きちんと機能していれば・・・

>>977
??
徴収しないことで評価される自治体や職場ってあるの?
どう考えても、あってはならないでしょう。

われわれが拠り所にするのは、基本的には生活保護基準だよね。
ただ、それを基準にぎりぎりまで徴収すると、滞納者を生活保護基準以下の
生活に陥らせるのが問題なんだよな。
給与所得者は、住宅扶助も医療扶助もないからな。
「完納までの辛抱だから」で言える範囲で済むように、早期回収には努めないとね。
979非公開@個人情報保護のため:2012/03/17(土) 12:20:26.79
収入も貯金もなく、仕事も見つからなかったら、保護が受けられなきゃ生活できない。
でも、申請を受け付けなかったり、よその自治体にたらいまわしにしたりするのが
平気で横行してる。以前ほどではないと聞くけど。
だから低所得者層の人は、滞納してでも必死で自分で何とかしようとする。
しかし税率を上げれば、高所得者層は海外に資産を移す。
980非公開@個人情報保護のため:2012/03/17(土) 13:11:50.78
>>978
そこは配当じゃなくて、先着手ってことなんじゃ?。

オレは保護基準とかよくしらないけど、よりどころ結局徴収法なんだと思う。

徴収しないことで評価される職場はあるし(以前のうち)、あると思うよ。
揉めないことを一番に考えるとそうなる。
徴収なんて、揉めてこそ仕事していると言えるくらいだ。
981非公開@個人情報保護のため:2012/03/17(土) 14:22:28.64
無職で仕事が見つかっていない人に多少の財産があっても、
それを差押で滞納に充てると全てなくなってしまうような場合、
いわゆる2号による執行停止の基準に当たる。

ただ、それは本人と直接接触して生活状況を確認できていればの話。
接触できていなければ本人の状況を確認しようがないわけで、
財産がそこにある以上、差押しないといけない。
「これは本当に取ってしまっていいのか」
という恐れは多少なりともみんなあると思う。

また、人間は嘘をつく生き物なので、実は納税したくないがために
巧妙に無財産を装っているだけかもしれない。
あるいは自分の調査能力が不足しているのかもしれない。
いろんな思いが錯綜するんだよなあ。
982非公開@個人情報保護のため:2012/03/17(土) 15:22:45.01
高額滞納者は銀行に預金があると押さえられるからって預けないから始末が悪いよな
983非公開@個人情報保護のため:2012/03/17(土) 16:06:40.98
そんな悩みのある方には捜索がお勧め。

とりあえず動くのだ。
984非公開@個人情報保護のため:2012/03/17(土) 16:11:57.65
>>いわゆる2号による執行停止の基準に当たる。

そもそも当たるのか?
たとえ状況聞いていてもあたらなくない?
差押して、なくなって初めて1号執停じゃないのか?
985非公開@個人情報保護のため:2012/03/17(土) 16:42:35.44
給与があったら単身で毎月最低10万円ちょいは手元に残るのに、
無職だったら無一文にするの?
おかしくないか?
986非公開@個人情報保護のため:2012/03/17(土) 16:47:45.70
継続収入なら残す。財産は残さない。
おかしいかな?
987非公開@個人情報保護のため:2012/03/17(土) 17:30:48.16
そもそも税法が整備された頃は、給料は現金渡しだったから、
その中から生活費の残りを貯蓄したのが預金だった。
つまり、預貯金は生活費を確保してなお残る「財産」だったが、
昨今口座振込で給料が支給されるのが大半となり、その口座から生活費を
支払うような世の中になってから、預貯金の性質は変わった。
その変化に法律が対応していないために生じる問題だ。
税法は複雑だから、判例などを見ても裁判官が法令の解釈を
誤っている事例が少なくない。
徴収側が人道に配慮した処分をしなければ、誰も市民の生活を守れない。
988非公開@個人情報保護のため:2012/03/17(土) 17:44:23.13
人道的と言われると政治臭がするわけだが、実体に合わせるならわかる。
使い切りの低収入は残し、蓄財は残さない。これでいいわけでしょ?
どちらにしろ保護費は押さえられないわけだし。
989非公開@個人情報保護のため:2012/03/17(土) 19:53:33.91
保護費を押さえていいようにしてくれたらだいぶ滞納整理の幅が広がるよね
990非公開@個人情報保護のため:2012/03/17(土) 20:02:09.38
電話加入権差押して参加差押して執行停止が禁止だった時代の徴税吏員が羨ましい。
991非公開@個人情報保護のため:2012/03/17(土) 20:22:12.54
執行停止っていいがげんにやっているんでしょ
差押されていつも犠牲になるのは
普通の一般人だけだね
992非公開@個人情報保護のため:2012/03/17(土) 21:08:09.41
普通の人間が差押えを受けるわけないだろ
993非公開@個人情報保護のため:2012/03/17(土) 21:58:58.35
などと盛り上がっているところで、このスレも残りわずか。
ということで、次スレのスレタイは…。
994非公開@個人情報保護のため:2012/03/17(土) 22:14:34.98
>>989
保護費の意味ないじゃん!

>>991
限られた人員で対処する以上、ある程度見切りをつけて処理するのは当然。
だって俺達は犯罪捜査をしてるんじゃない。あくまでもお金集めだからな。
表見財産がない以上、執行停止しないのは職務怠慢。
税の徴収において、公平性も大事だが徴収すべき税金以上に費用を
使って集めていては意味がない。
まともな自治体なら、高額・悪質な案件に重点を置き、相対的に人員と時間を
割いて財産調査・滞納処分をしているはずだ。
つまり、少額の案件にはしつこい調査をかけずにさらりとやってるってこと。
さらりとした対応で恩恵(?)を受けているのは、むしろ君が言うところの
「普通の一般人(中間層〜低所得者層って意味か?)」じゃないかな。
ただ、それでも財産見つけちゃったらしかたない。
例えは悪いけど、少額の万引きでも窃盗は窃盗なのと一緒。
うちは一定条件の案件には、がんがん捜索かけてるよ。
995非公開@個人情報保護のため:2012/03/17(土) 22:28:14.19
【またも残留】徴収職員のグチPart39【ようやく脱出】

この季節だからこれでいいでしょ?
996非公開@個人情報保護のため:2012/03/17(土) 22:38:46.41
オレは見切り停止しないな。
まあ停止っても、免除ではないからな。
997非公開@個人情報保護のため:2012/03/17(土) 23:21:58.56
新スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1331994038/

スレタイは>>995が一文字長すぎたのでちょっと改変しました。
998非公開@個人情報保護のため:2012/03/18(日) 15:38:47.53
998
999非公開@個人情報保護のため:2012/03/18(日) 15:42:13.68
999
1000非公開@個人情報保護のため:2012/03/18(日) 15:44:36.85
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。