【不祥事続発】 桑名市役所 3 【3年連続逮捕者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
2非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 09:06:04.99
おはようございます
3非公開@個人情報保護のため:2011/12/24(土) 09:45:42.15
桑名市を舞台にちらつく特捜部の影 狙いは小沢再捜査?
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/2541770/
4非公開@個人情報保護のため:2011/12/25(日) 19:59:29.68
民主党の前原誠司政調会長は25日午前、フジテレビの番組で、
国の財政再建のため、民間企業の「解雇」に当たる分限免職による国家、
地方両公務員数の削減を検討すべきだとの考えを明らかにした。

前原氏は国債発行額が税収を上回る財政状況を指摘し、
「(分限免職を)発動しなかったら(公務員の)地位だけ保持して、
国、地方がつぶれることになる」と述べた。
さらに、「(財政再建のための公務員数削減は)分限免職(を定めた法)の規定に
十分当たると思う」と語った。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111225-00000018-jij-pol
5非公開@個人情報保護のため:2011/12/26(月) 16:15:30.18
【回顧2011】 続く不祥事、市長リコール
http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000001112260006
6非公開@個人情報保護のため
>桑名市では2009年11月から3年連続で、管理職を含む4人が逮捕されている。
>そのたびに不祥事防止対策をまとめ、職員への倫理研修を実施。
>しかし、今回の事件で逮捕された職員の1人は、倫理研修直後に最低制限価格を漏らしており、効果はみられない。

>今回の事件について、水谷市長は記者会見などで「個人の倫理観の欠如」として、組織的な問題はないとの見解を貫いた。
>だが、職員の間では「逮捕された2人は被害者。後ろに市長の陰が見えれば、誰でも漏らす」とささやかれる。