公務員は、「甘え」。

このエントリーをはてなブックマークに追加
667非公開@個人情報保護のため:2015/01/11(日) 03:13:23.52
世の中の労働者の99パーセントが派遣やバイトになったり
失業率が20パーセントを超えたとしても公務員の給与は50人以上の企業の正社員の平均
零細は人ではないので考慮の価値なし

算定基準調べるのに他の国と比べてるのを見てスゲーってなったよ
ホントに・・・・
668非公開@個人情報保護のため:2015/01/11(日) 07:47:37.23
>>667
日本語がマジでやばいというのにw
669非公開@個人情報保護のため:2015/01/11(日) 07:54:36.07
>>667
公務員のバイトの給料は、民間のバイトの給料より低いけど?
異常な妬みがイジョちゃんの特徴。
670非公開@個人情報保護のため:2015/01/11(日) 08:52:44.61
数あるおまえの馬鹿特徴の一つがアホ公務員  得手勝手な妄想展開だよw
671非公開@個人情報保護のため:2015/01/11(日) 15:59:43.85
>>670
ハイ、出ました。またまたイジョちゃんのアホな妄想がどこまででるのかというのに。
672非公開@個人情報保護のため:2015/01/11(日) 16:49:45.47
ハイやっと出ました これ↑が、そのアホ公務員w
673非公開@個人情報保護のため:2015/01/11(日) 16:57:27.84
パブロフ犬(コピー犬)わんわん www
コピペが書き込まれると、パブロフの犬ようにすぐ吼える
気が小っちゃくて弱い犬ほどよく吼える ワンワン ww
674非公開@個人情報保護のため:2015/01/11(日) 17:04:03.72
当人による自己紹介乙
675非公開@個人情報保護のため:2015/01/11(日) 17:09:37.57
イジョちゃん=パブちゃんの勘違い集


勘違いその1 : 粘着する自分が異常ではないと勘違い

勘違いその2 : 異常者をコテンパンにオチョクっていると勘違い

勘違いその3 : 「無職」「ニート」に過敏に反応とカマ掛けられ、決め付けられていると勘違い = 自白

勘違いその4 : 自分をオチョクっているのは公務員しかいないと勘違い

勘違いその5 : 時間差で来ている複数の相手を一日中張り付いていると勘違い
676非公開@個人情報保護のため:2015/01/11(日) 17:12:02.84
 人様のパクリも下手糞 アホが丸解り アホ公務員w
677非公開@個人情報保護のため:2015/01/11(日) 17:14:17.33
>>676
人って誰?
まさかイジョのこと(笑)。
678非公開@個人情報保護のため:2015/01/11(日) 17:35:53.72
アホ狸のおまえと違ってなw
679非公開@個人情報保護のため:2015/01/12(月) 18:45:18.36
助産婦が出来損ないをキュッとシメて死産扱いにするっていうのは、復活させていいと思うんだよね。
うちのひいばあちゃんが産婆やってたんだけど、産婆として最初のお産立ち合いで生まれたのが、
今で言うダウン症だったようだ。
ひいばあちゃん、当時20歳、躊躇うことなく先輩に教わった通り〆たそうだよ。
ひいばあちゃんいわく
「生かしといても、畑耕すわけじゃなし、兵隊できるわけじゃなし、読み書きソロバンするわけじゃない。
そういうのは穀潰し言うてな、養うことはなかったんよ」
庶民は大体こうやって死産扱いしたそうだ。
ただ金持ちだとたまに殺さず生かしといて、これがハイパー池沼化、村の娘を襲ったり、
お女中さんが飼い主に監禁されて池沼の性玩具にされたり、ということはあったそうだ。
実際ひいばあちゃんが立ち会ったお産で一番悲惨だったケースが池沼絡み。
戦中のケースだけど、12歳の女の子が池沼にレイプされ続けて妊娠、
堕胎も出来ずひいばあちゃんが呼ばれて立ち会うも、
女の子は出血と痛みに耐え切れず死ぬわ、何とか取り出した赤ん坊は、一目見て異常な奇形だったので、
その場で処分したそうだ。
この12歳の可哀相な女の子を両親公認でレイプしてたのが、この女の子の5つ年上の実の兄。
ひいばあちゃん、割と温厚な人だったけど、こんときは人生で一番激怒して、
「17年前にワシがこんゴクツブシを〆てやる言うたんを、やめさせたんはおのれら夫婦じゃ!
なぜあのときワシの言う通りにしなかった!今からワシがあの出来損ないを処分しちゃる、それが産婆の責任じゃ!
連れて来い!」
って池沼飼い主を怒鳴り付けたらしい。
まあ結局池沼はその後土蔵に 閉じ込められて、10年くらいで死んだみたいだけど、
ひいばあちゃんは多分このケースのせいで死ぬまで知的障害者全てを忌み嫌ってた。
オレのばーちゃんもオレのかーさんも、ひいばあちゃんに「出来損ない産んだらワシに言え。
始末してやるから安心しろ」言われてたってさ。
でもオレ、ひいばあちゃんは間違ってないと思うんだよな。公務員とかみてると、
こんなん生きてる価値ないだろって思う。
680非公開@個人情報保護のため:2015/01/13(火) 17:45:45.28
ロイター伝

2015年 最優先に取り組むべき日本の課題
読者投票 途中結果

一位 国会議員定数の削減     14.54%
二位 公務員削減等の歳出削減   13.69%
三位 雇用対策と実質賃金の上昇  9.83%
四位 脱原発           9.49%
五位 岩盤規制改革を含む規制緩和 7.52%
681非公開@個人情報保護のため:2015/01/13(火) 22:19:40.55
>>680
公務員も別に多すぎるわけではないし、給料が高すぎるわけでもない。
優秀な人材をそろえるには、それ相応の待遇が必要なのは当然で、
むやみに切り下げると、5年後、10年後にひずみが出てくる。
待遇を下げても同じ程度の人材が集まるなら、
コスト感覚の厳しい民間大企業はとっくに賃金を下げている。
民間企業ですら、むやみに賃金をカットすればろくな人間が入ってこない
ということはわかっている。
民間企業なら人材が集まらず、経営が傾いても
基本的には倒産してもらえばそれで済む。
国・自治体が過ちを犯せば、国民の生命・財産・国土が危険にさらされる。
日本国民は「一般大企業に入ることができない人々」に自分たちの
生命や財産を管理してほしいと考えているのであろうか。倒錯的である。
682非公開@個人情報保護のため:2015/01/14(水) 07:45:13.29
単に元に戻れと言われとるだけでしょ(笑)

本来、公務員は給料は安いが保障や年金が充実した職。
40代からの旨みを鬼畜のように保守し、倒産・リストラが無いうえに生涯賃金を民間大企業を凌駕する。
金が欲しけりゃ公務員になるのじゃなく、民間に行けば良い。そもそもの選択がおかしい。
過去、給料が安くてなり手がなかった長い時代に、だからと言って質が悪かった訳じゃない。
むしろ、要らない知恵(悪知恵)を働かせる現在の公務員のほうがずっ〜と質(タチ)が悪い。
住民にとって、こんなものになるのなら必要ないと感じ取られるのは当然。
683非公開@個人情報保護のため:2015/01/14(水) 23:03:32.10
>>682
民間大企業を凌駕してねえけど?

フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】 1,452万円
TBSホールディングス      【平均年収】 1,357万円
テレビ朝日              .【平均年収】 1,213万円
日本テレビ放送網        .【平均年収】 1,262万円
電通                 【平均年収】 1,118万円
684非公開@個人情報保護のため:2015/01/15(木) 00:37:15.37
それらの企業は激しい競争で入社3年以内に5割は辞めさせられるんだが
競争に勝ち残った1割にも満たない勝者だけが高い給料を受け取っているが彼らも1回のミスで失脚する

公務員って仕事上失敗したらどんなペナルティ受けるの?
それこそ書類一枚に人の人生丸ごと乗っかっているんだから命くらいは当然かけてるんだよね?
685非公開@個人情報保護のため:2015/01/17(土) 19:54:51.34
【政治】竹中平蔵氏「正社員をなくしましょう」「全員を正社員にしようとしたから大変なことになった」・・・朝生で非正規雇用について熱弁
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420161221/

1日放送の「朝まで生テレビ!元旦スペシャル」(テレビ朝日系)で、
竹中平蔵氏が非正規雇用について論じた。

同番組は、「激論!戦後70年日本はどんな国を目指すのか!」と題し、
田原総一朗氏や出演者が生放送で討論を繰り広げる。

番組中盤になると、出演者は「改正派遣法の是非」を議題として、
現状の派遣労働者や非正規雇用の地位についてそれぞれの意見を述べた。

その中で竹中氏は、労働省が実施した派遣に対する調査を例に上げ、
正社員に変わりたい人と非正規のままでいいという人では、
非正規のままでいいという人の方が多い、という調査結果を紹介した。

また竹中氏は、派遣雇用が増加した原因について
「日本の正規労働ってのが世界の中で見て異常に保護されているからなんです」と述べ、
整理解雇の4要件について触れた。

さらに竹中氏は、同一労働同一賃金について
「(実現を目指すなら)正社員をなくしましょうって、やっぱね言わなきゃいけない」
「全員を正社員にしようとしたから大変なことになったんですよ」と、
日本の問題点を指摘した。

http://news.livedoor.com/article/detail/9634197/
686非公開@個人情報保護のため:2015/01/17(土) 21:03:17.94
安月給なのに命までかけるバカがいるかよw
687非公開@個人情報保護のため:2015/01/17(土) 21:22:26.87
そうそう。公務員筆頭に強欲なやつなら、先ずそう思うわなw
688非公開@個人情報保護のため:2015/01/17(土) 21:30:54.03
>>684
公務員は酒気帯運転だけでクビ
民間はおとがめ無しだろ
689非公開@個人情報保護のため:2015/01/17(土) 21:50:49.59
そうそう。そう思わないから公務員を絶対に辞めないんだよなw
690非公開@個人情報保護のため:2015/01/17(土) 21:57:45.83
>>689
民間大企業を凌駕してねえけど?

フジ・メディア・ホールディングス 【平均年収】 1,452万円
TBSホールディングス      【平均年収】 1,357万円
テレビ朝日              .【平均年収】 1,213万円
日本テレビ放送網        .【平均年収】 1,262万円
電通                 【平均年収】 1,118万円
691非公開@個人情報保護のため:2015/01/17(土) 22:36:11.66
別にせっかくついた仕事やめるわけねぇだろw
安月給だけどやりがいあるしなw
692非公開@個人情報保護のため:2015/01/18(日) 01:30:44.58
>>690
それらの社員は少しでも仕事ができないとわかればすぐに辞めさせられるんだが?
そもそも最低早稲田慶応、旧帝大当たり前でないと入社できないところでさらに厳しく選別される
その平均年収以上受け取れる社員なんて100人入社したうち1人いるかどうか
入社して1年経たないうちに過労死して裁判にもなったくらいだ

酒気帯び運転でクビなんて恵まれすぎ
693非公開@個人情報保護のため:2015/01/18(日) 08:20:10.32
>>691 そうそう。安月給だけどこんな程度の仕事、民間ならもっと低評価になっちまうからなw
694非公開@個人情報保護のため:2015/01/18(日) 08:59:58.97
ロイター伝

2015年 最優先に取り組むべき日本の課題
http://jp.reuters.com/news/globalcoverage/view?result=true
読者投票 途中結果

1位 国会議員定数の削減     14.47% (5,875 票)

2位 公務員削減等の歳出削減   13.45% (5,459 票)

3位 雇用対策と実質賃金の上昇  9.90% (4,019 票)

4位 脱原発           9.35% (3,796 票)
5位 岩盤規制改革を含む規制緩和 7.17% (2,910 票)
695非公開@個人情報保護のため:2015/01/18(日) 10:12:20.66
>>692
あいかわらず日本がおかしいし、算数もできないみたいだ。
偏差値の低いレスだな。
696非公開@個人情報保護のため:2015/01/19(月) 00:02:51.88
  ∧_∧
 <丶`◇´>すぅ〜
⊂    ⊃
 (    )
 〈_フ__フ
                  ウソウソ                  ウソウソ
                  ウソウソ         ウソウソ       ウソウソ
            ウソウソウソウソウソウソウソウソ     ウソウソ      ウソウソ
  ∧_∧      ウソウソウソウソウソウソウソウソ       ウソウソ     ウソウソ
 <丶`○´>はぁ〜 ウソウソ       ウソウソ        ウソウソ    ウソウソ
 人 Y /      ウソウソ       ウソウソ              ウソウソ
 ( ヽ し                ウソウソ             ウソウソ
 〈_フ__フ              ウソウソ            ウソウソ
697非公開@個人情報保護のため:2015/01/19(月) 18:07:56.46
ロイター伝

2015年 最優先に取り組むべき日本の課題
http://jp.reuters.com/news/globalcoverage/view?result=true
読者投票 途中結果

1位 国会議員定数の削減     14.35% (6,248 票)

2位 公務員削減等の歳出削減   13.37% (5,823 票)

3位 脱原発           10.18% (4,435 票)

4位 雇用対策と実質賃金の上昇  9.25% (4,028 票)
5位 岩盤規制改革を含む規制緩和 7.02% (3,059 票)
698非公開@個人情報保護のため:2015/01/23(金) 20:40:17.06
【経済】景気指数4ヶ月連続「下方」 数ヶ月前に景気後退局面に入った 内閣府
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420793416/

1 名前:武蔵野メンバー ★@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/09(金) 17:50:16.36 ID:???0
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2390334.html

 内閣府が発表した去年11月の景気を現状を示す指数は、3か月ぶりにマイナスとなり、
景気の基調判断について4か月連続で「下方への局面変化を示している」としています。

 去年11月の景気動向指数は、足元の景気を示す一致指数が前の月から1.0ポイント下がって
108.9となり、3か月ぶりにマイナスとなりました。中小企業の出荷や自動車など
耐久消費財の販売が落ち込んだことが原因です。また、景気の先行きを示す先行指数は
0.7ポイント下落し、2か月連続のマイナスとなりました。

 内閣府は景気の基調判断を4か月連続で「下方への局面変化を示している」としていて、
数か月前に景気が後退する局面に入った可能性があるという見方を維持しています。
(09日15:22)
699非公開@個人情報保護のため:2015/01/24(土) 20:11:33.64
.
早く人件費をバッサリと削って、正常化しようよ。
せめて“お得感”が無くなり、民間企業に人材が流れ始めるポイントまでバッサリと。

せいぜい年収400万円程度の仕事で、公務員は“これだけ仕事してます”の演技が巧いww

同じ労力で民間なら 少なく見積もっても3割減のコスト で済む仕事だしなw

民間に較べ、公務員人件費ほどコストパフォーマンスが悪く大掛かりな職業は他に無いw

これまでにも色々と暴かれてますが、大阪市交通局の例を出すまでもない

こう言うと、すぐに反論するドップリとぬるま湯に漬かるアホがいるが

貰い過ぎた税金を全額返してもらってからでないと、

税金泥棒状態のまんまで何を言われてもねwww


どうにかズルいことをしてでも、なんとか自分だけはいい思いをしようとする。

いまの日本の公務員は、そうなっている。

なんで公務員ごときが、

東証一部上場企業並み以上の待遇が当たり前だと思ってしまうのかが

激烈な競争社会に凌ぎを削る民間と、同等以上に扱われたがるのかが

いくら申し開きをされても、未だに 

. . ...................................おら よ〜ぐぅ わぁがんねっ
700非公開@個人情報保護のため:2015/01/29(木) 23:12:33.47
【経済】今年度のGDP、5年ぶりのマイナスとなる見通し 民間の調査会社が予測
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420100842/

1 名前:ムサシノ原人 ★@転載は禁止[] 投稿日:2015/01/01(木) 17:27:22.52 ID:???0
民間の調査会社など10社が予測した新年度・平成27年度の日本経済は、
円安や原油価格の下落などが追い風となるものの、一部の企業で生産拠点を
海外に移す動きが進んでいることなどから、海外経済がよくなっても回復の
ペースは緩やかにとどまる見通しです。

各社によりますと、日本の今年度のGDP=国内総生産の伸び率は、去年4月の
消費増税の影響で物価の変動を除いた実質でマイナス0.5%からマイナス0.8%と、
5年ぶりのマイナスとなる見通しです。
しかし、新年度は円安が続くことで大企業を中心に業績の改善が見込まれ賃金の
上昇が予想されることや、原油価格の下落が円安による輸入物価の上昇を相殺すると
見込まれています。
ただ、円安は原材料を輸入に頼る中小企業などにとってはマイナスに働く面もあるほか、
製造業でもこれまでの円高対応で生産拠点を海外に移転させた企業も多く、
各社は海外経済がよくなっても日本経済は力強さに欠けるとみています。
その結果、新年度はプラス1%からプラス2.4%と、回復のペースは緩やかにとどまる
見通しです。
三菱UFJリサーチ&コンサルティングの小林真一郎主任研究員は「原油価格や
為替などによって新年度の景気も振れる可能性が十分ある。規制を緩和し、
民間企業の実力をいかにつけさせるかがポイントになってくる」と話しています。


新年度の日本経済 回復は緩やかか NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150101/t10014386701000.html
1月1日 15時52分
701非公開@個人情報保護のため:2015/01/29(木) 23:55:31.46
444 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが :2015/01/18(日) 23:54:11.48 ID:D0fX1SGc/
目の前のおっさんがジロ見してきたから「なんか文句あんのかぶっ頃すぞ」って自分の等身大の気持ちを声に出して本人に伝えたら、怯えててワロタ。


445 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが :2015/01/29(木) 00:48:46.72 ID:Pmdt7Jylr
警告!『男をジロ見するジジイへ告ぐ』

そんなことしてると今に痛い目に遭うかもしれないぞ!
どんな邪心を持ってジロ見してるのか知らないが
相手からしたらガンつけて因縁つけてるわけだし、喧嘩しましょう!と言ってるのと一緒。
おとなしく見える=言い返したり、やり返したりしてこない と思ったら大間違い。人は見かけによらず…という例もあるぞ。

ケンカになって、職も人生も棒に振る覚悟があってなら、一向に構わないけどな!
702非公開@個人情報保護のため:2015/02/02(月) 20:11:20.43
【衆院選】自民公約の幼児教育無償化、財源めど立たず 35人学級見直し論も浮上
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418123867/

1 名前:ジーパン刑事 ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/12/09(火) 20:17:47.25 ID:???0
自民、公明両党が衆院選公約で教育施策の目玉と位置付ける
3〜5歳児向け幼児教育の無償化。政府は2015年度以降、
幼稚園や保育所に通う5歳児を持つ世帯から段階的に実現する方針だが、
消費税率の引き上げ延期で税収全体が減るため、
安定財源確保のめどは立っていないのが実情だ。
 「私たちは子育てに頑張る家庭を応援する。幼児教育無償化を進めていく」。
安倍晋三首相は9日、岩手県で行った街頭演説でこう強調した。
しかしこの日も、これまでも、具体的な対象や実施時期などには言及していない。
幼児教育無償化は3〜5歳の全員を対象にすると年に約7800億円、
5歳児に限っても年に約2600億円も掛かる大型事業で、安請け合いはできないからだ。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141209-00000086-jij-pol
幼児教育無償化、財源めど立たず=35人学級見直し論も浮上【14衆院選】
703非公開@個人情報保護のため:2015/02/04(水) 01:53:49.70
「子どもだからしょうがない」
「痴呆老人だからしょうがない」
「知的障害者だからしょうがない」
というのと同じように

「公務員だからしょうがない」
みたいな感じで
言ったところで改善する見込みがないから
みんなあきらめているんだよ

お願いだから気付いて〜(^^;
704非公開@個人情報保護のため:2015/02/07(土) 14:07:06.98
東洋経済1000人意識調査
国の歳出項目のうち 減らすべきものは?

「1位 公務員の給料」

http://livedoor.blogimg.jp/dfdgg/imgs/2/4/24d3f8a8.jpg
705非公開@個人情報保護のため:2015/02/09(月) 23:00:39.05
公務員も民間人と同じ税金を払っている。公務員だから免除される税金など1つもない。それは確かだ。
しかしながら、その原資も税金。
自分で自分に納税してるヨウなもんヤロ。
分かりやすく喩えれば、自分の部屋の貯金箱にお金を入れる感じか。
「生活保護だって消費税を払っているから立派な納税者だ」と言うのと同じレベルの屁理屈(←これには「消費税の納税者は店舗だ」という頓珍漢反論)。
さらに例えるなら(しつこい!)、小学生から1000円カツアゲした中坊が 何を勘違いしたか、温情だからと100円返してる様なもんだからなww
さらにさらに(しつこすぎ!)、親に買い物頼まれてお釣りを親に返すのを「家計に協力」かw

東京都職員は東京都に納税するが
その職員の給料だって東京都から支給される。
同じトコロでお金が行ったり来たりしてるだけだ。
それなのに、民間A社に勤める都民は、A社ではなく東京都が納税先。

また、嫌な店ならば「利用しない」という手段があるが、 「嫌なトコロには税金を払わない」が出来ない。(「行ってもいない店に数万円の上納を毎月している」ようなものですね、日本共産党を見習いなさい
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-12-22/2012122202_03_1.html & http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-02-22/2013022205_01_1.html

しかも所得税や住民税など、わざと分かりにくい仕組みにしている上に、
勝手に徴収しておいて、過剰に取り立てた分は自分で年末調整・確定申告しろとさ。
http://douseiai.dousetsu.com/1kan130121_163615_2_lb.jpg

そもそも「見込み」で勝手に人の給与から控除するのがおかしいのだが、過剰に取っていても、知らんぷり。
民間なら、「過剰にお金を貰ってました」と大問題になるのだが。確定申告とか、本来は国側がやる事だろが!
http://douseiai.dousetsu.com/13a_2_2_lb.jpghttp://douseiai.dousetsu.com/13b_2_lb.jpghttp://douseiai.dousetsu.com/13c_2_lb.jpghttp://douseiai.dousetsu.com/13d_2_lb.jpg
706非公開@個人情報保護のため:2015/02/11(水) 21:49:53.98
【政治】「役人天国」健在! なぜ公務員の給料は高いのか? 人事&給料の謎
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422438049/

「役人天国」健在! なぜ公務員の給料は高いのか? 人事&給料の謎【10】:PRESIDENT Online - プレジデント
http://president.jp/articles/-/14316

職種によっては、最大2倍の格差も

公務員は民間企業に比べて高給取りなのでしょうか。

たとえば、東京都が2008年に発表した「技能労務職員等の給与等の見直しに向けた取組方針」という資料があります。都の公務員と民間企業従
業員の平均給与について、ほぼ同じ職種ごとで比較を試みています。

清掃職員の場合、2007年の平均月給は 51万9084円。民間企業の類似職種が29万9800円ですので、実に1.73倍の開きということになります。(中略)

2014年10月に、現在の状況が発表されています。これによると、清掃職員の平均給与は 50万4117円と3%ほど減少していますが、民間企業と
の差は1.73倍のままです。しかも、自動車運転手や守衛といった職種に至っては、逆に2007年当時よりも上昇しています。

これらは月給だけの比較ですが、年収ベースでは2014年時点で、清掃職員1.96倍、用務員2.02倍、自動車運転手1.74倍、守衛1.95倍と、更に民
間企業との格差が広がります。

この資料を見る限りは、官民格差が是正の方向に進んでいるとは、全く思えません。

民間企業は、基本的に市場原理の中で戦っています。清掃会社であれば、コストを一定以内に抑えなければ事業が成り立たないので、自ずと
清掃職の賃金水準も決まってきます。

一方、公務員の給料は、毎年昇給していくしくみのため、たいていの人は定年前が一番高くなります。今時たいていの民間企業であれば、昇進・
昇格せずに同じ仕事のレベルを継続していれば、何年かで給与が頭打ちになります。それ以上は、年齢を重ねても給与水準は上がらない。それ
に対して、公務員の場合は、昇格できない人もほぼ定年まで昇給が続く。そのため、年代別で見ると、50代の官民格差が最も大きくなっているの
です。

(以下略)
707非公開@個人情報保護のため:2015/02/14(土) 18:28:54.49
橋下大阪府知事のやり方に異論のある者もいることだろう。しかし、そういう奴はほとんどが公務員かその関係者と思ってもいい。
ただでさえ公務員は絶対にクビにならないくせに、更に給料も民間よりも高いのだから見事なまでの既得得権益である。
しかも役所は一部の専門分野を除いてバカでもできる仕事であり、高卒だらけの民間企業に委託しても何ら支障が出ていないのがその証明でもある。
しょせんその程度の簡単な仕事であり、民間委託してからは対応が良くなってきているところを見ても、今までいかにさぼっていたかがよくわかる。
 お役所の仕事なんて年収300万円あれば十分だろう。委託先の民間だってその程度で働いている。
しかも公務員と違って仕事を請け負うことができなければクビを切られる可能性すらある。
 これをいちいち大衆迎合と批判するアホが出てくるのは目に見えている。しかし、批判している奴は単純に公務員へ迎合しているだけに過ぎず、
単に既得権を維持したいだけなのは明らかである。
708非公開@個人情報保護のため:2015/02/15(日) 10:04:05.85
今どきの公務員を頭から信用してはならない。

公務員のやっている事は、民間のことを自分達を食わせる畑か肥やしだと考えている事である。
709非公開@個人情報保護のため:2015/02/19(木) 21:35:47.54
.
早く人件費をバッサリと削って、正常化しようよ。
せめて“お得感”が無くなり、民間企業に人材が流れ始めるポイントまでバッサリと。

せいぜい年収400万円程度の仕事で、公務員は“これだけ仕事してます”の演技が巧いww

同じ労力で民間なら 少なく見積もっても3割減のコスト で済む仕事だしなw

民間に較べ、公務員人件費ほどコストパフォーマンスが悪く大掛かりな職業は他に無いw

これまでにも色々と暴かれてますが、大阪市交通局の例を出すまでもない

こう言うと、すぐに反論するドップリとぬるま湯に漬かるアホがいるが

貰い過ぎた税金を全額返してもらってからでないと、

税金泥棒状態のまんまで何を言われてもねwww


どうにかズルいことをしてでも、なんとか自分だけはいい思いをしようとする。

いまの日本の公務員は、そうなっている。

なんで公務員ごときが、

東証一部上場企業並み以上の待遇が当たり前だと思ってしまうのかが

激烈な競争社会に凌ぎを削る民間と、同等以上に扱われたがるのかが

いくら申し開きをされても、未だに 

. . ...................................おら よ〜ぐぅ わぁがんねっ
710非公開@個人情報保護のため:2015/02/21(土) 00:03:15.00
【経済】国の借金2014年末で1029兆円、国民1人当たり811万円−財務省発表 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423548736/

1 名前:海江田三郎 ★[] 投稿日:2015/02/10(火) 15:12:16.45 ID:???*
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL10H79_Q5A210C1000000/

財務省は10日、国債や借入金、政府短期証券を合わせた「国の借金」の
残高が2014年12月末時点で1029兆9205億円になったと発表した。
1月1日時点の人口推計をもとに単純計算すると、国民1人当たり約811万円の借金を抱えていることになる。

 ただ、9月末からの3カ月間でみると8兆9945億円減った。政府短期証券の残高減少が寄与した。
通常は短期証券が償還を迎えた際、借換債の発行でまかなうが、今回は余裕資金を充てたという。技術的で一時的な要因が大きい。
 「国の借金」のうち、国債は9月末に比べ6兆4114億円増の874兆2354億円。
政府短期証券は16兆2104億円減の100兆4082億円だった。
一方、借入金は8045億円増の55兆2769億円だった。14年度末の「国の借金」の総額は1062兆7000億円になる見通しだ。
 併せて発表した12月末の政府保証債務残高の現在高は2683億円増の44兆6574億円だった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
711非公開@個人情報保護のため:2015/02/22(日) 08:58:40.88
俺達公務員の収入の騰げがあってはじめて、民間人の豊かさが叶うんだよw

まぁ〜ったく、一体これを何度叫んだらわかんだよアホアホ民間人どもww

なにより俺たち“公務員の権利”は国民の利益よりも優先するんだよw

“現実を直視しろ”などと文句を言う国民のほうがおかしいのであって、俺たち公務員が掲げる理想の方が正しいから

だろ?                 (byサイコパスとは例えば俺様のことだと、例のアホ公務員w)
712非公開@個人情報保護のため:2015/02/22(日) 09:01:48.44
“他人様の税金に群がる無生産層の癖して”と怒るドイツを嘲笑うギリシャの公務員。
ユーロ圏がギリシャ支援4カ月延長で合意し、財政破綻ひとまず回避した。
最後の最後まで他人の金で遊んで楽をする。挙句に、膨らんだ国の借金を踏み倒す公務員天国ギリシャwww


2010年5月、ギリシャはユーロ圏で初めて救済策の適用を受けた。
2011年と2012年には、単一通貨ユーロからの離脱(いわゆる「Grexit=グリグジット」)を巡り、この国が繰り返し議論の対象となった。
今、25日の総選挙において野党が勝利したそうである。
念願叶って目出度く与党となったその野党の主張は、国の借金をなかったことにし、クビになった公務員を復活することだそうなw(笑)
ムチャクチャでしょw

ギリシャは人口1100万人程度の小さな国です。しかし、公務員の数はなんと100万人。
その家族も含めれば、相当数の人数(全労働人口の25%を占めているので、約275万人と推定)が
国費で生活している無生産層だということです。
政権交代があるたびに公務員としての雇用を増やしてきたのだそうで。
ギリシャの公務員は所得も非常に高く、民間の3倍の給与とされています。
彼らを支え、さらに国家運営にかかる税を負担するとなると、相当な税負担が想像できます。
当然無駄な歳出が予想されますから、公務員の削減をしようとしますが、公務員はその度に
大々的なデモやストライキを起こし、話にならないそうです。

現在ギリシャを援助しているドイツは、「ギリシャ人たちはきちんと働いているドイツ人を犠牲にして、
快適な生活を楽しんでいる」と不快感を示しているようです。
このままでは 見捨てられる日もそう遠くないでしょうね(笑)

さて、日本の公務員とギリシャの公務員とでは、その質(タチ)においては全く同じだと思えて仕方がないのですがw(笑)
国の将来より自分達の幸せを優先するという行過ぎた権利意識がねwww
713非公開@個人情報保護のため:2015/02/22(日) 12:09:02.94
役所勤務だが給料半額でも高いくらいだわ。勤務時間中におしゃべりやタバコ、スマホいじりに組合活動など
こんだけ余裕があって忙しいとぬかすふざけた職場だ!!
714非公開@個人情報保護のため:2015/02/27(金) 01:01:46.01
【経済】2014年の実質賃金、前年比−2.5%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424230614/

1 名前:まとめないでね@鰹節出汁 ★[] 投稿日:2015/02/18(水) 12:36:54.34 ID:???*
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/26/26r/dl/pdf26r.pdf

毎月勤労統計調査 平成26年分結果確報
調査結果のポイント】
(前年比でみて)
・現金給与総額は4年ぶりの増加
・所定外労働時間は5年連続の増加
・常用雇用は11年連続の増加

1賃金(一人平均)
平均月間現金給与総額
は、前年比0.8%増の316,567円となった。
 現金給与総額のうち、きまって支給する給与は0.3%増の261,029円、
所定内給与は前年と同水準の 241,338円、
所定外給与は3.1%増の19,691円、
特別に支払われた給与は3.3%増の 55,538円となった。
実質賃金は、前年比2.5%減となった。

2労働時間(一人平均)
平均月間総実労働時間は、前年比0.3%減の145.1時間と、2年連続 の減少となった。総実労働時間のうち
所定内労働時間は0.6%減の134.1時間、
所定外労働時間は 3.8%増の11.0時間となった。
製造業の所定外労働時間は、6.1%増の15.9時間となった。
  なお、年間の総実労働時間は1,741時間(規模30人以上では1,788時間)となった。

3雇用
常用雇用は、前年比1.5%増と11年連続の増加となった。このうち、
一般労働者は0.9%増、パートタイム労働者は2.8%増となった
715非公開@個人情報保護のため:2015/02/28(土) 09:45:59.38
.
全国280万公務員の殆んどは人件費を3割以上カットできる仕事ですから。

早い話が、公務員給与の3割以上が税金からの生活保護費ということでしょ。

問題なのは、こんなことが延々とやめられないで常態化してるってことだな。

本来、公務員は給料は安いが保障や年金が充実した職。
40代からの旨みを鬼畜のように保守し、倒産・リストラが無いうえに生涯賃金も民間大企業を凌駕する。
金が欲しけりゃ公務員になるのじゃなく、民間に行けば良い。そもそもの選択がおかしい。
過去、給料が安くてなり手がなかった長い時代に、だからと言って質が悪かった訳じゃない。
むしろ、要らない知恵(悪知恵)を働かせる現在の公務員のほうがずっ〜と質(タチ)が悪い。
住民にとって、こんなものになるのなら必要ないと感じ取られるのは当然。

ロイター伝

2015年 最優先に取り組むべき日本の課題
http://jp.reuters.com/news/globalcoverage/view?result=true
読者投票 途中結果

1位 国会議員定数の削減     14.32% (8,736 票)

2位 公務員削減等の歳出削減   13.07% (7,969 票)

3位 脱原発           10.99% (6,705 票)

4位 雇用対策と実質賃金の上昇  8.72% (5,319 票)
5位 岩盤規制改革を含む規制緩和 6.54% (3,989 票)
716非公開@個人情報保護のため
【社会】非正規雇用者が過去最多の1962万人、5年連続増加 2014年、正規は7年連続減 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424270057/

1 名前:海江田三郎 ★[] 投稿日:2015/02/18(水) 23:34:17.94 ID:???*
http://news.mynavi.jp/news/2015/02/18/114/
総務省は17日、2014年の労働力調査(速報)の結果を発表した。
それによると、2014年平均の役員を除く雇用者は前年比39万人増の5,240万人となり、2年連続で増加した。

正規の職員・従業員は前年比16万人減の3,278万人で、7年連続の減少。
一方、非正規の職員・従業員は前年比56万人増の1,962万人と5年連続で増加し、比較可能な2002年以降で最多となった。

非正規の職員・従業員を男女、年齢別に見ると、男性は55〜64歳の161万人が、
女性は35〜44歳の325万人がそれぞれ最多となった。また、現職の雇用形態についた主な理由で最も多かったのは、
男性は「正規の職員・従業員の仕事がないから」が前年比9万人減の160万人、
女性は「自分の都合のよい時間に働きたいから」が同21万人増の332万人となった。

完全失業者は前年比29万人減の236万人。このうち失業期間が「1年以上」の長期失業者は同15万人減の89万人と、
2009年(96万人)以来5年ぶりに100万人を下回った。
非労働力人口は前年比17万人減の4,483万人。このうち就業希望者は前年比9万人減の419万人、
就業非希望者は同20万人減の3,965万人となった。なお、就業非希望者のうち「65歳以上」は同61万人増の2,538万人だった。