第43回現役地方公務員が質問に答えます

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
1 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2011/02/18(金) 01:17:16
疑問や不安に対して、現職地方公務員が答えるスレッドです。
質問は、可能な限り「具体的」に。
答えにくいこともありますので、気長に待ってください。

現行制度の是非は、このスレで話すことではありません!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
また公務員試験についての質問は↓公務員試験板へ!
http://namidame.2ch.net/govexam/

煽りは完全無視放置をお願いします。相手をするあなたも厨です。

また、マルチポスト(多重投稿)はやめましょう。

単語の意味などついては、
http://www.google.co.jp/で調べてください
同じ質問が何度も書き込まれている事が多いので
書き込む前に過去ログやFAQもしっかり読みましょう。

前スレ
第41回現役地方公務員が質問に答えます(実質42)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1297959436/
2非公開@個人情報保護のため:2011/04/08(金) 07:10:06.26
FAQその1
Q:パソコンはどれぐらい使えたらいいでしょうか?
A:ここに書き込めるレベルで十分です。
Q:採用までに何か勉強しておくべきでしょうか?
A:そんなの時間の無駄遣いです、今しか長い休みはもうありません。したいことをしてください。
Q:県庁と国2と政令市はどれが賃金が高い?
A:組織、部署、出世のスピードで異なる。高い賃金を望むなら民間へどうぞ。
Q:どの自治体が楽?この職種とあの職種どっちがいい?
A:君は公務員に向いてないし、君が採用されなくても誰も困らない。何故役人になりたいのか
もう一度よく考えろ。
Q:どんな資格を持っていたら、採用に有利になりますか?
A:資格が必要な職種であれば、その資格(あたりまえ)、それ以外はあまり影響しません。
Q:配属先は希望通り行きますか?
A:希望なんざ通りません。普通新採は窓口職場。もまれてこい。
Q:採用前なんですが、いま事故(違反)したら内定取り消されますか?
A:死亡事故や飲酒、ひき逃げなら間違いなく。軽い物損や人身で、きちんとした対応をしていれば
そんなに心配はありません。
Q:バイトは前歴加算の対象になりますか?
A:自治体によって異なります。書けるだけかくのが吉。
Q:最初の配属で出世に差がでますか?
A:ありません。3つ目位から勝負かな?
3非公開@個人情報保護のため:2011/04/08(金) 07:10:48.88
FAQその2
Q:採用されますが、身辺調査はありますか?
A:ありません。でも公安系は別かもしれません。
Q:コネってあるの?
A:無い…とは断言できないが、多分無い。
Q:春から採用されますが、単位が正直ヤバいので留年するかもしれません。卒業できなければ採用取り消し?
A:採用条件による、「大卒程度」なら助かる場合もあるかも。急いで自分の受けた自治体に問い合わせれ。
Q:最初の夏のボナースはどれぐらい出ますか?
A:普通は全額の6割ぐらい。冬からは満額。
Q:昔、微罪で官憲にお世話になりましたが、採用されるでしょうか?
A:公安職なら別でしょうが、そこまでは多分調べないと思います。
Q:高齢職歴無しでも採用されるでしょうか?
A:はい。あとは貴方次第だと思います。
Q:有給って取りやすいものなの?
A:こればっかは職場の雰囲気です。しっかり空気を読んで顰蹙を買わない程度に楽しむのはよし。
職場に入ってから先輩がどうやって取ってるか観察しる。
Qサービス残業はありますか?
A:職場にもよりますが、物凄いところもあります。これも貴方次第。
4非公開@個人情報保護のため:2011/04/08(金) 07:11:38.58
FAQその3
Q:留学のためなど、自己都合の休職ってできますか?
A:現時点では自己都合だと病気以外無理です。これを可能にする特区申請をした市町村があると聞きましたが…。
Q:新採の通勤手当は最初はいくら支給?
A:おまいの自治体の支給月による。人事に聞け。
Q:最初にもらえるお給料は、どれぐらいあるの?半月しか勤務してないんだけど…。
A:特段の事情が無い限り、1ヶ月分もらえます。
Q:公務員になりたいのですが、どうすればいいですか?
A:まず、どこのどんな職種に就きたいか、調べてみましょう。
Q:兼業したいんだけども・・・。
A:所属の人事課にまず相談。農業や僧侶、文筆業や土地持ちは時々いる。
Q:現職ですが、一発免停で赤キップを頂戴しました。上への報告は必要ですか?
A:免許の必要な職種は当然必要。それ以外の場合も正直に報告。処分については自治体により激しく違う。
Q:窓口でお客さんが帰るとき「ご苦労様でした」って言ってる人がいるけど、あれは正しいの?
A:「お疲れ様でした」のほうが良いです。
5非公開@個人情報保護のため:2011/04/08(金) 07:31:26.92
おはようございます。今月まで病気で休んで今月復帰しました。6月のボーナスは1ヶ月弱と聞きましたが12月はどのくらいになりますか?2ヶ月分くらいでしょうか?どなたか教えてください。
6非公開@個人情報保護のため:2011/04/08(金) 07:32:32.04
>>1


朝はえぇな
7非公開@個人情報保護のため:2011/04/08(金) 16:33:35.20
バブルのころに公務員になるのは簡単だったと聞きましたが今から15年くらい前はどうだったんですか
8非公開@個人情報保護のため:2011/04/08(金) 20:47:14.75
自治労共済のパンフもらったんだけど団体生命共済が豪華すぎる、あれ1000円くらいの保障にできるの?
長期共済入りたいから団体生命共済入る必要があるんだよね…
9非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 21:46:55.84
複数の職員の彼女がいたら
人事評価に響きますか?
10非公開@個人情報保護のため:2011/04/11(月) 07:36:10.99
11非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 00:07:04.07
私立文系
大阪府の市役所C日程目標です

文章理解 スー過去
数的資料 ワニ→スー過去
数学 20日→Qマスター
物理 教科書物理I・U(啓林館)→20日→Qマスター
化学 はじてい→20日→Qマスター
地学 センター面白いほど→20日→Qマスター
生物 センター面白いほど→20日→Qマスター
日本史 20日→ダイレクトナビ
世界史 20日→ダイレクトナビ
地理 センター面白いほど→ダイレクトナビ
法律・政治・経済 センター面白いほど→Qマスター

手元に集まった本からこのようにやっていく計画を立てたのですが、これは削ったほうがいい
この本はこれに変えたほうがいいなどありましたら教えてください
12非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 15:31:27.12
自動車通勤不可の役所ではポピュラーな通勤手段はどれでしょうか?

1、チャリ
2、電車
3、バス
4、バイク
5、徒歩
13非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 21:00:16.53
>>9
まあ、民間でもそうだけど、社内三角関係とかは表ざたに
なって職場の空気に悪影響を及ぼせば、さすがに評価に影響
出るよ。

水面下で上手いことやってる分には問題ないんじゃないの?
まあ噂が広まるのが恐ろしく早い世界だからそもそも普通の
庁内恋愛すら水面下でやるのは結構難しいと思うけどね。
ましてや庁内2股、3股を完璧に潜ってやれる人はプロ中のプロ。
これは間違いない。
14非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 22:53:56.70
>>12
地方によるだろ。首都圏だと圧倒的に電車通勤が多数派だと思うぞ。
市外在住者がそもそも半分以上いるのが普通だしな。

電車>>>バス>チャリ>>バイク>徒歩くらいじゃねーの?
15非公開@個人情報保護のため:2011/04/14(木) 19:35:35.99
6月からとある市町村の公務員として働く予定です。
まだ結論だしてませんが。
現住所から300キロ近く離れているので、
行くとなると単身赴任になります。
今、住んでる家は借家で私も勤務地で住まいを借ります。
そこで質問ですが、このような場合は私が勤務する所の
住宅手当しか支給されないのでしょうか?
16非公開@個人情報保護のため:2011/04/14(木) 19:55:48.33
うちだと「自ら居住するため住宅」だから無理だわ
でも単身赴任手当がある、300km未満で6000円くらいだけど

職員の手当なんて例規に全部書いてあるし市のサイトで見てくれば?
17非公開@個人情報保護のため:2011/04/14(木) 20:25:53.39

ありがとうございます。
多分何処も同じような感じですね。
今度の面談で詳しく事務から聞きますが住宅手当無しなら
厳しいから行かなくなると思います。
18非公開@個人情報保護のため:2011/04/14(木) 21:16:47.13
うちの団体は単身赴任手当があるな。県だからか?
19非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 00:58:52.16
日本国内で、航空自衛隊の戦闘機の開発に携わりたいと思っているのですが、
どこの大学に行って、どういう勉強をして、どこの自治体に勤めれば戦闘機開発ができますか?
お教え下さい。お願いします。
20非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 07:47:02.11
昇給通知って捨てても大丈夫ですか?
4号上がりました、とか書いてある紙です。
21非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 09:40:58.98
24年度から公務員庁が出来ますが、結局地方公務員には不利なんでしょうか?労働三権を与える代わりに、給与は落ちる?
地方公務員でも公安職(都道府県警察、自治体消防)は三権与えずに給与だけ下げる?
22非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 18:32:01.01
>>20
問題ない。
昇給通知はあくまでも「お知らせ」であって、「何かに使う」ということは無い。

まぁ、記念に、とか自分の状況を確認したり記録したりするための資料として使う、とかで自主的に持ってる人がいるくらいじゃね?
23非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 19:12:36.41
>>21
>24年度から公務員庁が出来ますが

前提が間違ってます
24非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 21:06:14.97
OBがやたらにデカい顔で電話に掛けてきて
もっと市民目線で対応できないのかとか威張る馬鹿がいます
特にどこかの施設の天下りの輩の話です
25非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 13:49:01.15
今年から新規採用なんですが、市民からの電話受けると相手が言いたい事を一方的に一気にしゃべって、確認すべき事項がなかなか確認できません。
電話を受けるときのコツを教えてください。
26非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 14:01:45.20
>>25
俺も新規採用で、電話相談で悩んでいるけど、相手の言うことで不明確な部分をその都度確認したり、こちらの聞きたいことを確認がてら聞いて、整理していくと段々わかってきたよ。
27非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 14:12:35.39
どなたか新規採用ではない方に答えていただきたいです
28非公開@個人情報保護のため:2011/04/18(月) 18:00:30.12
>>25
要領を得ない電話は、たいてい相手が何か話したい時で、何か聞きたい時じゃないから、まずは黙って聞く。話の腰をおらない。
相手が話し終わった段階で、こういうことでよろしいでしょうか?と聞けばいい。

電話の意図がわかりかねるときは「あなたのおっしゃることがよく理解できずにすいませんね」と困ったみたいな態度を滲ませると話がこじれない。

質問なら整理して答えればいいし、ご意見なら拝聴すればいい、もし回答が必要だとなればそれは質問なのでそれについて答える。


・ご質問の趣旨が良くわかりかねますが
・他に業務もありますので手短にお願いします
などと言う人もいるが、なかなかそこまでいくことは難しい。
2925:2011/04/18(月) 19:19:40.03
>>26
>>28
ありがとうございます。
定型的に「言わなければいけないこと」「聞かなければいけないこと」にとらわれ過ぎず、相手が話そうとしているなら相手の話を聞くことが大事なんですね。
まだまだうまくは対応できませんが、がんばります。
30非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 00:00:03.71
>>25
相手が早く話しているときでも、自分はゆっくり話す。
31非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 01:04:59.56
夕張市の次期市長選の候補の一人は、
かつて夕張に派遣された東京都職員だそうですが、
市長選に立候補する場合は、職員は辞めざるを得ないのでしょうか?

破たんした市の市長になるより、そのまま職員やってた方が得策な気もしますが、
砂上の楼閣を水から引き受けようとするとは、それなりにガッツのある人物と予想されますか?
32非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 01:06:03.63
>>31
訂正

×水から
○自ら
33非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 01:23:11.55
>>31
結論は辞めざるをえない。立候補する段階で退職している必要がある。例外規定はあるけど。

職員は在職中公職(衆議院議員、参議院議員、地方公共団体の議会の議員及び長の職)の候補者となることはできない。
詳しくは公選法89T、公選法施行令90T・V、地自法85T、地自令108、115、118。
34非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 07:25:36.62
>>31
夕張に限らず、政治家やって金銭的に得なことがあるかねえ?
35非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 07:35:47.73
今大学4年で来年公務員の予備校に通うとします。と、いうことは公務員試験は再来年になりますよね?受かったとすると自分はストレート入庁者より2年遅れということになりますか?
36非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 21:47:06.21
>>35
公務員なんか高卒(18歳)から上限年齢ギリギリの転職組までたくさん来るんだから、年齢だのストレートだの気にするだけムダ。
37非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 21:50:37.31
>>35
まあザラだから余り気にしなくて良い。
どうしても気になるなら大学院行っとけってとこはあるが。
高卒と大卒の比較でもそうだが、大卒と院卒でも修学のために
遅くなった分については主任昇任時に追いつくような配慮はされている。
38非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 21:51:52.62
つーか、今大学4年なのになんで再来年の試験前提になってんの?
普通1年勉強すりゃ受かるぞ。

市役所なら今からでも間に合う奴は間に合う。
39非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 21:55:43.77
そういうレベルの低いところは狙ってませんので・・・
いろいろ計算した結果1年半はかかると考えました
40非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 23:10:54.75
いや国Tでも在学中に受かるやつは当然いるし。
県庁・政令市でも田舎市役所でも給料変わらんぞ。そりゃ調整手当は違うだろうがそれは試験難易度とは別の話。
41非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 23:12:59.70
誤 調整手当
正 地域手当

古いなー俺
42非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 00:59:55.82
お前のレベルが低いんだからしょうがねえだろwww
43非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 06:50:07.90
偏差値52の大学から地方中級職ねらうってレベル的にどうでしょうか?
44非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 07:00:20.14
>>39
自尊心高過ぎ。ワロタ。

まあ仮に国1受けると仮定してさ。現役で受かる程度の大学出てなくて
国1内定取れると思ってんの?
東大生だって合格者の2人に1人は内定取れない世界よw
45非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 18:51:42.51





39 :非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 21:55:43.77
そういうレベルの低いところは狙ってませんので・・・
いろいろ計算した結果1年半はかかると考えました












wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういうのに限ってどこも受からないw
46非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 19:05:48.86
今回の異動で周りが窓口対応する所(自分はない)に初めて行ったんだけど揉め事多すぎw
自分と関係ないから少しワクワクしながら聞き耳立ててるけど対応してる人はよー我慢してるわ
47非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 19:07:59.97
バカが何か吠えてる程度にしか考えないのが吉
48非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 19:28:45.72
公務員の立場がひくすぎなんだよ
俺も窓口だけど最近は選挙が近いせいか政党名名乗ってぐだぐだ言ってくる奴が増えてる
49非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 19:30:52.08
素朴な疑問ですが、
職員は自治体から特定政党への投票を強要されることはありますか?
50非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 19:32:55.82
>>49
ゆとりすぎだろ・・・
51非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 19:36:15.41
>>50
では、あるのですね?
52非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 19:42:44.53
>>51
ねーよ。
53非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 19:43:07.56
>>52
どういう意味でしょうか?
54非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 19:44:11.31
釣りか
55非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 19:47:24.84
たぶんだけど公務員の多くが選挙に行ってない
ソースは俺の周辺の奴ら
56非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 19:50:13.22
当然あります
その結果による公務への影響も懸念されるからです

投票する職員には心臓パルスセンサーが取り付けられ、
心拍数の変化などで他の政党や候補者に投票したとみなされた場合は、
個室に通され、おしおきをされます
57非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 20:09:47.07
>>53
そのまんまの意味だドアホ。

そもそも議会の構成からして色んな所属の議員さんが
いるのに、全庁を挙げて特定政党の応援なんて現実的に
できると思ってるのか無職君。

他の政党の議員さんが黙ってないわw
58非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 20:12:46.01
議員どころか職員もいろいろな考えの奴いるし
もしそんなことしたらチクリ入るわw
59非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 20:21:21.31
県庁と市役所ってどっちが難しいですか?北関東某県なんですが
60非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 20:26:57.26
納税課って忙しい月とかありますか?
61非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 20:28:19.31
ありますよ
62非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 20:37:22.30
家の祖母が先日役所の職員さんに親身にお世話して頂き、大変感謝しております。
お礼として、その職員さんに菓子折りといくらかのお金を渡したいと言っているのですが、
もし、本人様不在の場合、役所ではどこの窓口で預かって頂けるでしょうか?
63非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 20:41:09.97
くだらん釣りすんな
64非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 20:41:48.85
>>59
一般的に県庁。忙しいのも県庁。
そして、より役所役所した仕事が多いのも県庁。

まあ良し悪しあるから自分に合うと思う方選びなさい。
65 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/20(水) 20:42:18.41
窓口がない部署を教えて!
66非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 22:12:51.20
>>65
例えば刑務所。

窓口がないこともないか。
67非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 22:48:59.23
>>62
あなたの感謝の気持ちを知られたら、その職員さんも喜ばれると思います。
でも、業務の中で行ったことで、お金や菓子折りは受け取りにくいです。
お金は市へ寄付するか、その課の担当業務で使いそうな用品として寄付し、
菓子折りはお茶菓子程度にとどめてください。
でも、感謝の手紙で十分あなたのお気持ちは伝わりますよ。
68非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 22:51:37.92
>>62
担当課の決まっていない業務は総務課の仕事ですので、総務課にお越しください。
ただし、預かってもらえるかどうかは保証いたしかねます。
69非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 23:39:35.91
被災地の方、バックアップします。
70非公開@個人情報保護のため:2011/04/21(木) 00:21:53.87
AKB総選挙が近づいてきましたが、職員に人気のメンバーはいますか?
やはり前田敦子や高橋みなみでしょうか?
71非公開@個人情報保護のため:2011/04/22(金) 23:35:03.94
去年10月に昇給したみたいなんですが、
まとめて差額分支給されるんでしょうか?

72非公開@個人情報保護のため:2011/04/22(金) 23:38:45.97
あまりにミスしまくってると退職させられることはありますか?
73非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 08:25:03.06
>>72
程度による。
「上司や先輩に怒られる」とか「市民をちょっと怒らせる」程度なら、馬鹿にされたり出世できなくなったりする程度だろうが、
警察沙汰になるようなことをしたり、賠償請求沙汰になるようなことを繰り返したりするようなら、クビや退職勧告もあり得るな。
74非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 09:07:51.32
3月までバイトしてたんですが、4月から新卒として働き始めました
質問ですが、バイトしていた時の源泉徴収って必要ですか?
もし、必要なら今年の分(1〜3月分)はいつもらえるんですか?
75非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 09:12:19.24
>>73
ありがとうございました。
警察沙汰は無縁です。ミスで上司に呆れられる、危険人物扱いされるので役所で疎まれる程度のようですね。
76非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 09:15:12.13
>>74
源泉徴収票は必要です。
年末に税金を調整する年末調整に使います。
発行は以前勤めてた会社によります。
辞めたらくれるところ、依頼がないと発行しないところ。
一度前職に確認・依頼することをお勧めします。
77非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 09:35:15.11
>>71
うん?
まあ人事側の手続き上のミスで、昇給後に以前の給料のまま払われてたなら
その期間の差額分は支払われるぞ。
人数の多い役所だと稀にあることはある。
78非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 09:57:29.03
市役所2年目なんですが給料て毎年上がるんですか
79非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 10:13:32.04
>>78
年次昇給は毎年する。普通4号。
今は昇給抑制かかっていて3号しか上がらんとこもあるみたいだが。
1号あたりだいたい1600円とか1700円くらいかな。
80非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 10:19:37.08
>>78
うちは毎年一月に3号俸あがる。
今年は人事院勧告に基づき昇給抑制が解除されて1月の3号俸に加えて4月に1号俸上がった。

81非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 10:20:40.58
公務員にも始末書ってあるんですか?
82非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 11:07:56.76
両さん見たことないの?
83非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 11:16:26.96
>>76
ありがとう!!
84非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 14:05:06.28
>>81
ある、しかも些細なことで書かされる
客から預かったお金を3日振り込まずに置いておいただけで書かされたわ
別に振り込まなきゃならない期限も決まりもなかったのによ!!!
85非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 14:13:07.82
公務員を目指している高校生です。二次の面接で、最近では人物重視で、ゼミやサークル活動についても詳しく聞かれるとの事ですが本当ですか?
86非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 14:18:48.57
>>85
重視されつつあるけど、民間に比べクソ楽だから心配なし
あと今から公務員なんてやめとけ
民間に行ったほうが幸せになれるぞ
87非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 15:05:58.29
以前から公務員に興味があり、2、3年して公務員に転職しようと考えてます。

偏差値52の私学出で、地方公務員中級って可能でしょうか?
88非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 16:48:51.15
>>81
法令類で始末書といった様式はないと思う。少なくともうちの自治体にはない。
始末書とか書いたことない。
89非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 18:21:10.25
>>79様。毎年3号or4号上がるんですか?何歳までとかありますか?
90非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 19:22:29.68
>>84
今は公務員でお金のことはうるさいだろ。
91非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 19:32:55.30
公金を横領した場合、その金額によって処分は変わりますか?
たとえ1,000円でも処分はありますか?
92非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 19:43:22.40
>>86
高卒の場合その限りではないだろうw
大卒公務員はまあ、大卒の進路として良いとこ中の上くらいだと思うが、
高卒公務員は高卒の進路としては上の上。これだけはまちがいない。
なぜなら大卒公務員と比べても対して遜色がない待遇だから。

ろくな大学行く頭もなくて特にやりたいこともないなら、高卒で
公務員を選ぶのは賢いと思うよ。
93非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 19:45:36.80
>91
一円でも処分ある
懲戒免職もありえる

昔JRか地下鉄か市バスで釣銭の300円横領して免職になった人いたじゃん
94非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 21:44:20.91
選挙の事務ってそんなに忙しくて大変なのか?
95非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 22:06:08.40
>>94
ちょー楽
でも休日潰れるし進んでやりたいとは思わない
96非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 22:07:35.51
今30代の公務員は退職金2500くらいもらえなくなるんですか?
おいしいのは今40後半までなんですか?
97非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 22:15:48.32
>>94
まあ、前回の衆院選とか投票率が想定外な程高いケース以外は
総じて暇。まあ実際にやってみて投票率が高かった時に収拾がつかなく
なるわけにもいかないだろうし、これは仕方ないだろうね。

とは言え>>95の言う通り丸1日潰れるので、(朝7時集合23時解散とかだぞ)
時給換算すると若手の頃は旨いが(基本的に定額のため)中堅以上にとっては
ノーマルな休日出勤より時給換算すると安くなったりする。

よって40歳くらいになるとみんなやりたがらなくなってくるが、基本的に
人数足りないので中々外してもらえない罠。
98非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 22:26:29.41
>>94-95 >>97
当日より、事前準備の方が大変
99非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 22:33:34.76
>>98
事前準備は選管以外は、役がついちゃった人しか関係ないからね。
投票管理者とか。

そー言えば、選挙の回数って結構偏りあるけど、選管って選挙ない
年とか何やってんのとふと思った。うちの自治体は衆院が解散でも
しない限りは今後1年以上選挙ない予定。
100非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 22:51:42.30
知り合いが選挙の事務?で忙しくてなかなか会えないんだが
準備が忙しいんだろうか
すげー忙しいみたいな感じなんだけど

その知り合いは土日出勤とか多かったり、結構病んでて
たまの休みも引きこもってるみたいだが…


なんか…ただ俺らには会いたくないだけなんだろうな…
101非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 08:56:14.38
まぁ一番キツイのは消防団の本部になってる防災課だけどね

休日出勤と夜の訓練地獄だからな
休日出勤も夜の出勤もない福祉課や国保なんて超楽勝だろ

選挙事務や選挙準備も他の部署に手伝ってもらえるんだから楽勝
102非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 12:11:18.18
>>84
信じられん。財務規則に決まりがあるだろ。3日放置なんて、些細じゃねーよ。

>>99
選挙人名簿のメンテナンスは毎月あるよね。他には何だろう?
103非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 12:19:27.77
選挙管理委員会?の人は大変かもしれないけど、選挙事務の応援は一日で選挙手当て50,000円とかもらえる美味しい仕事だね。
俺は新入職員だけど、夜の開票作業を1時間くらい手伝っただけで2,500円もらったよ。
104非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 12:34:49.94
>>103
半日とか1日とかやってる人は、休日振り替えを食らうだけだろ?
1〜2時間の半端な時間は手当になるだろうけど。
105非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 12:42:41.31
農業委員会とか各種委員会の選挙は大体借り出されたな。
あと、選挙啓発を地味に行ってる。
でも、議員や首長の選挙がない次期は暇なのは事実。

選管の仕事の何が嫌かといえば、普段は暇なくせに、選挙が始まれば
睡眠時間もろくにとれずに1ヶ月間、仕事のダブルチェックもできないのが怖い。
単なるケアレスミスで選挙無効になったらそれだけで数千万の経費が無駄になる。
106非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 12:47:15.94
>>103
ただの時間外じゃん。
107非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 12:52:46.72
1時間で2500円で喜ぶとかまだバイト感覚だな。
普通の残業の125%でも時給2000ぐらい付くんだから
休日なら150%でそんなもんだろ。
108非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 12:53:34.21
>>104
>>106
いや、そういうのではなく、月給とは別に全員手渡しでもらえる。
109非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 12:53:42.95
>>77
手当とかこういう昇給とかで差額出る場合って税金とかどうなるんでしょうか?
タイミングによっては損するような・・・。
110非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 13:02:42.08
>>108
時間外なんだから、月給とは別だろう。
それとも何か?選挙事務の時間外とは別に、さらにもらえるの?
どこの自治体よ?w
111非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 14:32:27.54
108はバカなんだからもう一度制度調べてこいよな。
112非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 15:10:19.91
地方公務員っちゃ高いなあ
独法ですが今年38になりますが年収550万やったわ
ダラ俸給表改定になり5000円しか定昇しなかったじゃ
4号じゃないわ。3号しか上がってないに等しい。
やっとれん。気の毒やわ。ダラ地域手当0だからかよ。
あ〜あ今年は年収上がるんかよ。
113非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 16:04:13.33


108 :非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 12:53:34.21
>>104
>>106
いや、そういうのではなく、月給とは別に全員手渡しでもらえる。








114非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 16:13:08.97
公務員試験を受ける際に、下記の資格知識は役に立ちますか?
またどの程度役に立ちますか?

日商簿記2級・宅建・行政書士・基本情報技術者・FP2級
115非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 16:31:13.28
今公務員になるのってどうなの?情報系の大学生で今二年だから今からやれば受かるかなあとは考えているが…

今からやっとけってやつとかアドバイスあったらください。ちなみに偏差値は50後半の物覚えは早いほうです。国家二種と地方上級あたりになれたら幸せ
116非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 16:36:31.75
>>115
給料安いし民間にいけるなら民間に行った方が良いよ
117非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 17:18:12.03
>>114
試験にはどの資格も全く役に立たない
118非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 17:40:36.90
30代後半地方公務員なんだけど、これから給料に期待出来ると思いますか?北関東某田舎の県庁ですが。
119非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 17:50:07.21
ネタ?
役所10年もいればおのずとわかるだろう それとも例の茨城県庁4月入庁者君か?
120非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 17:58:29.51
途中で入りましたので10年もまだいません。 
121非公開@個人情報保護のため:2011/04/25(月) 00:25:37.06
>>118
出来ないないだろうな!頭が痛いのう!又、現場の事を考えるとするか!
まだ、転勤できんのか!参事たる者はつらいのう!
122非公開@個人情報保護のため:2011/04/26(火) 19:33:57.57
24年前に大学を卒業したとき、同窓生で国家公務員になったやつがいる。
卒業前に本人いわく郵政省に入るんだと言ってた。
卒業後これまで一度も会っていないが、そいつの名前をたったいま検索したら、
特許庁で働いているようだ。

国家公務員の人事異動制度上、24年前に郵政省に入った人がいま特許庁にいる
現実的な可能性って考えられる?
本人の希望や上のほうの判断で、異なる省庁にも異動するものなのか?
123非公開@個人情報保護のため:2011/04/26(火) 19:35:13.29
× 特許庁で働いているようだ
○ 特許庁の職員として同姓同名のひとがヒットした
124非公開@個人情報保護のため:2011/04/26(火) 19:40:16.05
現役地方公務員に聞かれても…
125非公開@個人情報保護のため:2011/04/26(火) 19:40:53.19
>>122
他省庁に行くことはあるが、郵政から特許庁のルートはない
126非公開@個人情報保護のため:2011/04/26(火) 20:10:24.83
>>124
知ってりゃ誰が答えたっていいんだよw
2chだぜ? 独身女性板に男が書きこむ。法律相談スレで素人回答者が相談者を罵倒する。普通のことだろ。
ここだけはスレタイを律儀に守る参加者しかいないのか?
そんなことだから「公務員は堅物だなw」と言われる。
127125:2011/04/27(水) 00:20:39.93
>>126
聞くスレが間違ってる

ちくしょう
答えるんじゃなかった
128非公開@個人情報保護のため:2011/04/27(水) 06:46:03.99
>>124
まあ、マジレスすると研修なんかで国家公務員の知り合いもできるし
話を聞く機会くらいはあるからな。たまたま知ってるので俺が回答しよう。

>>122
他省庁への出向についてはありえる。実際、俺が知り合いになった国家公務員
でも実は採用元は違ったんだよって話を飲みながら聞いたことがある。
通例は3年で元の省庁に戻る形になるわけだが、3年で戻れないと慣例的にそこんち
の子になってしまうらしいと言うガクブルもんの話も聞いた。

つーか慣例としてとかなんとか言う話になるくらい昔から普通にある制度ってことだろ。
129125:2011/04/27(水) 08:53:46.94
>>128
他省庁に行くことは確かにあるけど、
旧郵政からは特許庁のルートはないよ
旧科技庁や内閣府系は結構多い
130非公開@個人情報保護のため:2011/04/27(水) 16:14:32.14
同僚ってどこまでをいうの?
131非公開@個人情報保護のため:2011/04/27(水) 19:17:49.75
窓口やアドリブ必要無いような課ってどんな課がありますか?
132非公開@個人情報保護のため:2011/04/27(水) 20:57:09.76
>>130
同じ会社で顔見知りの人なら即ち同僚だと思うが。
要するに知ってる人まで。

>>131
あるかもしれんが、人事異動が宿命として付きまとう役所生活で
そんなん聞いて、1つ2つ見つかったとしてどうすんの?
ずっと同じ部署にい続けるなんて不可能だよ?

窓口が嫌なら市より県、県より国(本省)かな。比率的には少ないので
必然的に30年働く間に窓口やる機会も少ないだろう。
133非公開@個人情報保護のため:2011/04/27(水) 21:03:25.87
>>126
自分が間違ったこと認めたくなくて、
開き直りだなんて、公務員かどうかと関係なく、見苦しい。
134非公開@個人情報保護のため:2011/04/27(水) 21:13:46.14
係長の昇進試験ってどのような内容が出るのでしょうか?
135非公開@個人情報保護のため:2011/04/27(水) 21:22:36.34
昇任試験なんてあるの?
136非公開@個人情報保護のため:2011/04/27(水) 21:27:16.38
>>126
堅物じゃなくてさ、誰かに教えてあげたいっていう人が回答するんだけど、やっぱり匿名である以上は、
質問者の方できちんと答えてもらえそうなスレに行って質問すべきだよって話だよ。

融通が利かないってのは、堅物じゃなくて、正確な情報得る機会を自分で捨ててるって訳で、
それで間違ってても責任は持てない。でも、ある程度は正確性を担保したいから、事前にもっといいスレに行ってくれとなる。

もう少し正確な情報を手に入れようと努力というか、この板内で検索すればいいのにね。
137非公開@個人情報保護のため:2011/04/27(水) 21:51:33.88
>>135
承認試験受かるように頑張れって前飲み会で部長に言われたからあると思うんだが・・
138非公開@個人情報保護のため:2011/04/27(水) 22:04:12.83
>>137
自治体により違う。

「地方公務員職員研修」って雑誌があるからそれ読むと最小公倍数的な対策ページがある。
地方自治法と地方公務員法はどこでもあると思う。
139非公開@個人情報保護のため:2011/04/27(水) 22:11:17.31
「地方自治職員研修」だった ゴメ
140非公開@個人情報保護のため:2011/04/27(水) 23:57:24.63
主任になるときに普通試験と面接やるだろ?
141非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 00:30:45.48
>>140
自治体による
142非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 07:36:52.73
試験がある人たちは市役所?うちは県だけど、試験ないよ
143非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 09:34:15.88
>>142
一つ上のレス読め
144非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 21:21:53.64
>>132
ありがとうございました!
145非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 22:14:32.55
昇任試験は自分の知る限り

東京都は主任と管理職試験ある。他の道府県は無い。
政令市で横浜・名古屋・大阪はある。京都・神戸・北九州はあるっぽい。広島は無い。
他の市は知らない。
146非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 22:30:30.89
道州制が導入された時の都道府県庁と市町村役場(所)の役割についてですが
どちらが重要になってくるのでしょうか?
東日本地震では役場自体が壊滅状態になったし県庁の重要度が増すのかな
147非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 08:14:05.28
昇任試験がないとこはどうやって決めるの?全員が管理職とかになれないよね?毎日おとなしく真面目にしてればなれるの?
148非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 09:23:53.76
仕事が早くかつ確実で、サービス残業に不満を言わず、権利の主張もせず、ゴルフ上手い奴が出世する。
149非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 09:31:29.89
>仕事が早くかつ確実で、サービス残業に不満を言わず、
いや・・・管理職になった人は、仕事を人に振りやすく、あたかも
自分がしたかのように上に報告するような人だろう。

 調査ものを後輩に仕事ふっといて、鏡の決裁と上への報告だけは自分がするような人。
中身作る後輩はサービス残業。
150非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 09:38:20.30
>>149
管理職になるまでが大変だろ?
主査で昇進止められて、退職金対策で定年直前に副主監に上げられるのがデフォだろ?
151非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 10:08:44.78
管理職ってどの役職から?
152非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 10:13:31.76
>>151
課長から。
153非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 13:19:39.12
課長ってみんなのとこで何歳でなれる?
154非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 14:13:07.02
うちは大卒上級で順調に行くと45歳で課長級(本庁だとまず参事になるのが多い)。
上級はここら辺までは1〜2年の差があるものの、ほぼ横並びな感じがする。
給与削減や時間外抑制で下が苦しいのに、参事ポストなどの役職が増えるのはゲンナリ。
自分の頃には、そんなの維持出来てるわけないし。
155非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 14:52:13.93
そんなに課長ってなれるもんなのか?
うちの市では係長で定年なんて普通で、課長まで行くとすげーって感じだけど
156非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 19:44:41.11
45で課長とか言ってる奴は多分妄想だろw

うちは補佐止まりで終わる人は割りとザラだなあ。
大卒なら半分以上は課長になるが、まあ大抵は50台になってからだわ。
給料がたいして違うわけじゃないので、中途半端に最後の最後で課長
やらされて苦労するよりは、最後の数年なんて補佐のままでお気楽
ライフを満喫した方が得かも知れん。

もちろん50前に課長級に上がってその後次長級やはたまた部長級の
ポストまで狙える目がある人はまた別だが。

だいたい課長に上がるまでほぼ横並びってどんだけ課長多いんだよw
良く議会から叩かれないなwww

>>151
うちは補佐から管理職だな。

>>150
その辺の事情は民間と同じで、管理職になろうが、その一歩手前で
いようが残業代の問題があるから収入大差ねーぞw
うちは補佐から管理職、主幹まで一般職員なので、強いて言うなら
暇な部署の補佐は勝ち組、忙しい部署の補佐は負け組み感が漂う。
同じ課の主幹級職員と比較した場合のお得感の話として。
157非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 19:52:13.75
管理職って自治体で違うの?
下から主事、主査、係長、主任(課長補佐)だよね?
158非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 19:52:21.25
大卒の同期100人以上いるのに、みんな課長以上になれるとかウチじゃありえないw
159非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 20:02:54.17
>>157
細かい職制は自治体によって結構違う。
ただ、管理職の比率については議会の槍玉に挙げられ易いから
普通は課長のポストなんてそうそう乱発できないはずなんだがな・・・
160非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 20:06:17.11
>>146
道州制になった場合とか、そもそも制度の素案自体がまったく
まとまらない状況でどっちが重要だのなんだの議論になると
思ってるの?
ちょっとは自分の頭で考えろと。

具体的な制度設計がされてみないと誰にもなんとも言えんだろ。
161非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 23:25:51.84
課長から管理職とかw
民間経験すらないんじゃね?
普通は副主幹(補佐)からだな。
162非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 23:32:42.05
うちは課長から管理職。
もっとも主幹も管理職だから主幹以上だけど。

課長補佐・副主幹といったポストは無い。
163非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 00:14:52.99
 管理職の定義 [編集]

国家公務員については、国家公務員法第108条の2第3項により管理職員等の定めがあり、
具体的には人事院規則17-0(昭和41年7月9日)で管理職員の範囲が定められている。
これには、一般の係員が該当する場合もある。なお、「管理職員特別勤務手当」にいう「管理職員」は、規則17-0にいう管理職員とは関係がない。
労働組合法においては、役員、雇入、解雇、昇進又は異動に関して権限を持つ監督的地位にある労働者、
使用者の労働関係について機密の事項に接する監督的地位にある労働者、
その他使用者の利益を代表する者の参加を許す場合は労働組合として認められないことから、
管理職は多くの場合、労働組合に加入したり結成する権利が無いと解釈される。
ただし、一言で「管理職」と称していても、その実態はさまざまであり労働組合員になれるか否かは、実際に即して検討する必要がある。
管理職の労働組合として、「東京管理職ユニオン」(関東)・「名古屋管理職ユニオン」(中部)「管理職ユニオン関西」などが組織されている。

民間企業及び行政職の公務員では、課長以上がこれに該当し、教育職の公務員では、校長・教頭(教務主任を含む県もある)がこれに該当する。
また学校職員では、事務方の代表者である事務長も管理職である。


wikipediaより
164非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 02:04:47.96
>>161
うちも課長から管理職だな
165非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 05:59:45.10
公務員給与一割カット決定らしいけど今どんな気持ち?w
166非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 08:01:41.20
国家?
167非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 09:18:50.99
行政職の新規採用で教育委員会総務課に配属されたのですが、これって早くも
左遷コースなんでしょうか?いきなり出先なので・・・
人口15万人くらいの地方都市です。同期は10人くらいいて、教育委員会は
2人だけ。あとは市長部局でした
168非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 09:23:31.44
>>165
どこ情報?
169非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 11:33:53.08
>>161
井の中の蛙乙
170非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 11:51:20.51
>>165
明日は我が身w
てか国T通る能力があって省庁勤務経験あったら若手なら辞めちゃうだろ
171非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 19:56:28.79
>>165
民間企業の給与が下がりませんように。だな。
172非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 19:58:47.13
>>167
仕事ぶりも見ないて左遷もへったくれもねーよ
173非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 20:33:36.16
>>165
国会通ってから決定って言えって感じかな
174非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 20:50:31.72
>>167
震災で市長部局とか関係ない
むしろ福祉とかに回されてない分、見込みがあると思った方がいい
175非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 21:40:51.26
5月上旬から市役所狙いで公務員の勉強しようと思うのですが、何から手をつけていいかわかりません
参考書を買って独学でなんとかなるものでしょうか?それとも時間を割いてスクールのような所に通った方がいいのでしょうか?
176非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 21:50:54.85
>>175
何から手をつけていいかわからないなら迷わず予備校行くべき。
少なくとも、予備校の開催してる(おそらく無料)、公務員試験の解説講座(傾向と対策など)?みたいなのには出ておくべき。

自力でやるべきことを調べて潰していける人間なら独学でも良いんだろうが、そんな質問してるんじゃそういうタイプじゃないだろ。
177非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 21:58:25.15
>>176
早速のレスありがとう
GW明けたら近くの予備校に行ってみます
178非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 23:54:43.32
茨城県方にお聞きしたいのですが、中級の適性検査はクレペリンですか?
179非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 15:10:07.49
>>178
いいえ
クレゾールです
180非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 10:00:13.35
       __________
     /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [大船]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃| プオーン!!!
     |┃|__||__ ;´Д`)||┃|
     |┃               JR ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛| \('A`)/ ミ    イジメ ヨコハマシヤクショ モウウンザリ ミテミヌフリ
     |   ━━  ━━  ━━   |   ( )  ミ
     |     [根岸線  ]    |   └└ミ
     |        \_/        |
     |  〇     ━━━   〇  |.   ┌────────────
     |___________|.   │
      │     │[=.=]|     |..   │
      └─────────┘   │
        /         \    │
181非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 22:44:54.79
震災の関係で給料下がるんでしょうか?
182非公開@個人情報保護のため:2011/05/06(金) 00:11:41.97
パートで入ってそこから正職員になれたりしますか?
183非公開@個人情報保護のため:2011/05/06(金) 07:51:39.12
茨城県と栃木県の35歳県庁上級だと年収はどのくらいですか?
184非公開@個人情報保護のため:2011/05/06(金) 12:15:56.97
>>182
試験を受けてください。
185非公開@個人情報保護のため:2011/05/06(金) 18:54:19.74
>>182
基本的にはないね。まあ職員採用の仕方は自治体ごとに
違うから絶対ないとは言わないけども。一般的にはそういった
制度は聞いたことない。

臨職はあくまで臨職であって正規職員になりたければ、他の人
と一緒に試験受けてもらうしかない。もちろんそこでの働きが
良ければ面接では印象は良いだろうけどそれくらいかな。
186非公開@個人情報保護のため:2011/05/06(金) 20:45:52.06
ただ正規職員になった時に、臨時職の期間は、
そのまま正規と同じ職歴期間に加算される自治体はあるよ。
187非公開@個人情報保護のため:2011/05/06(金) 20:48:54.42
>>182
地方公務員法22条6
臨時的任用は、正式任用に際して、いかなる優先権をも与えるものではない。

-------
臨時的任用って、要するにアルバイトのこと
188非公開@個人情報保護のため:2011/05/06(金) 21:08:21.75
給食センターとかゴミ処理施設とかからもぐり込んで内部試験で本庁へって聞くけどどうなの?
189非公開@個人情報保護のため:2011/05/06(金) 22:45:55.60
>>186
それはあるね。非常に近い職と言うか非常勤とは言え
公務員の職歴だから、その場合は9割換算とかじゃねーかな。

まったく無関係な民間経験は下手すると5割くらいしか加算
してくんないとこが多いので、その点は恵まれてるかもね。

>>188
そもそも今時は給食センターとかゴミ処理の現業職とか、
ほとんど採用してねーから。民間委託できる事業としてほぼ
委託。
で、これまでそういった職域で採っちゃった古参職員をどうするかって
処置じゃねーの?
それらの業務を外注に委託したとして、まあ法律上は
職域ごといらなくなったら、専門採用は分限免職で切れるんだが、
さすがにそれはあんまりだから内部試験で行政職に引き上げた
とかそんな話な気がするね。

要するに今から入ろうって人は関係ない話。
だいたい昔の現業職員って臨職じゃなくて立派な正規職員だからな。
まあ当時は正規職員が不必要な仕事は非正規雇用で賄うつー
考え方が一般的ではなかったってだけだが・・・
190非公開@個人情報保護のため:2011/05/06(金) 22:46:57.33
>>188
聞いた相手に詳しく話してもらったら?
191非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 00:05:43.14
嘱託と臨時って、何が違うの?
192非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 00:20:07.59
>>191
呼び名
193非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 08:07:58.29
>>191
嘱託 月給制  臨時 時給制
嘱託 1年 更新あり  臨時 2ヶ月程度から6カ月程度まで 更新あっても1回
嘱託 社会保険加入  臨時 2ヶ月以内や、2ヶ月を超えても他の職員の3/4未満の勤務時間なら社会保険に入らない

とりあえずこんなもん。
194非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 09:17:07.72
地方公務員法で言えば、嘱託員は特別職、臨時的任用は一般職。
195非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 11:30:52.00
皆さん、何歳で年収どのくらいですか?
196非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 13:02:05.60
35歳で税込年収600万です。そのうち、残業代が年間で100万。
実際の残業時間は1000時間以上あるんですけどね。
197非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 13:53:35.40
出来ましたらお住まいの地域もお願いします。
198非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 15:54:28.57
東京の大学生ですが、大阪や京都の役所を受験したいと思っています。
出身も関東ですが、採用される可能性は低いですか?
199非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 16:14:43.79
>>198
出身地や現在住所地は直接は影響しない。
ただし、面接で志望理由は聞かれるとは思う。

個人的には、地方公務員は地元で働きたい人向け職場だと思うよ。給与安いし。
200非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 16:45:11.74
>>197
地域手当3%地域です
201非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 16:57:43.34
面接の時の人たちは何課の人ですか?
202非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 17:19:12.19
>>201
各部の部長です。
203非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 17:25:47.48
若い女の人もいましたよ。若いっていっても30歳くらいですが、あれも部長?
204非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 21:17:46.46
面接官じゃなくて、時間調整とかする人だったんじゃないの?

うちは面接官はだいたい課長以上だけど、若手を使う自治体もあるのかな。そのへんわからんでスマン
205非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 22:49:39.24
県庁なんですが、30歳くらいの女の人もいました。面接官ではなくて雑用かなにかでしょうかね
206非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 23:34:01.83
>>200
残業凄すぎやな
2歳年上だけど550万やわ
毎日残業1時間以内やな
207非公開@個人情報保護のため:2011/05/08(日) 09:23:32.04
みなさんのとこの課長は何歳ですか?
208非公開@個人情報保護のため:2011/05/08(日) 10:49:48.43
>>207
>>153-
209非公開@個人情報保護のため:2011/05/08(日) 11:26:24.98
>>201
人事委員会の委員。地元の企業の役員とか、弁護士とか。

>>208
50代(プロパー)と30代(国からの出向者)。
210 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/08(日) 11:29:45.78
>>207
40代
211非公開@個人情報保護のため:2011/05/08(日) 14:21:02.73
役場って冷房ありますか?
今日超絶熱いんで不安です
212非公開@個人情報保護のため:2011/05/08(日) 14:32:18.72
市役所に採用される人は何才ぐらいの人が多いんですか?
213非公開@個人情報保護のため:2011/05/08(日) 14:44:57.54
うちは結構バラバラ、22から30まで満遍なくって感じ
214非公開@個人情報保護のため:2011/05/08(日) 15:15:00.01
40歳で課長になれるの?
215非公開@個人情報保護のため:2011/05/08(日) 15:22:45.07
40か49か、それが問題だ。
216非公開@個人情報保護のため:2011/05/08(日) 15:29:42.35
そうそう それ
217非公開@個人情報保護のため:2011/05/08(日) 20:39:16.91
どこで聞いたらいいのか判らなかったんだけど
国家公務員質問スレってなくなったの?
雑談スレとかも前あったよね?
218非公開@個人情報保護のため:2011/05/08(日) 21:32:13.71
>>217
総合質問スレから、地方公務員スレが独立して、国家公務員スレも独立した。
総合スレと国家スレは落ちた様子。

雑談スレは過疎で落ちるか、スルー出来ない住人が荒らしに愛想を尽かして出て行って落ちる。
前は憂鬱な公務員がマターリ愚痴を語るスレだったかな?アレが好きだったんだけども。
219非公開@個人情報保護のため:2011/05/08(日) 22:47:29.84
>>212
こんな御時世の中今でも99.5%がコネです
行政や現業と業種は多々ありますが上限35歳までが多いです
220非公開@個人情報保護のため:2011/05/08(日) 23:15:33.55
>>219
聞かれている質問に全く答えてないね。トンチンカンな人だ。
221非公開@個人情報保護のため:2011/05/08(日) 23:18:40.12
昼飯は何食べてますか
222非公開@個人情報保護のため:2011/05/08(日) 23:34:41.71
売店の鉄火巻き
223非公開@個人情報保護のため:2011/05/08(日) 23:46:15.99
公務員試験中はメールを返す暇もないくらい勉強大変でしたか?
224223:2011/05/08(日) 23:56:35.19
すみません
公務員試験「期間」中でした
225非公開@個人情報保護のため:2011/05/09(月) 00:04:15.13
メールする程度の余裕はあった。
ただし、集中してるときは無視してたけどね
226非公開@個人情報保護のため:2011/05/09(月) 00:14:40.64
小樽市役所にパーティー券売買の件で強制捜査が入りましたが、
役所には警察の捜査を拒否できる権限は無いのですか?
227非公開@個人情報保護のため:2011/05/09(月) 00:19:54.65
その辺精通してないけど、
そんな拒否権限は法定されてないはず
228非公開@個人情報保護のため:2011/05/09(月) 00:24:05.23
>>225
そうですか
公務員を目指している友達に数日前にメールを送ったのですが
ぱったりと返信がなくなってしまったので心配していました
勉強に集中しているんだと思うようにします
レスありがとう
229非公開@個人情報保護のため:2011/05/09(月) 12:12:57.04
退職金や年金はいつまで今みたいな金額だと現役のみなさんは思いますか?
230非公開@個人情報保護のため:2011/05/10(火) 07:37:45.30
>>229
ん?
俺らの頃は厚生年金と一本化されてるに決まってるだろ。
今50台とかじゃなきゃね。

つーか退職金も年金も相当減らされてるから、お前ら無職が
妄想するほど高くねーよ。既にね。
231非公開@個人情報保護のため:2011/05/10(火) 07:46:00.28
>>230は何才?今30後半〜40前半だと退職金も年金も期待したらだめ? 
期待して金貯めてないんだけど
232非公開@個人情報保護のため:2011/05/10(火) 07:52:49.84
>>231
お前が本当に現職だったら、少しずつ引き下げられてるの知ってるだろ。
いつまで大丈夫とかいっきに下がるような性質のもんじゃないんだから
具体的に何歳がリミットなんてねーよ。

まあ今後20年の間に3,4回は引き下げられるんだろうから20年も立てば
1割や2割は安くなってんじゃねーの?
年金は厚生年金と同額になったところで一本化されて終わりとは思うがね。
つーか今だってもうたいして変わらんが。
233非公開@個人情報保護のため:2011/05/10(火) 08:44:41.73
25歳だけど退職金楽しみにしてたのに楽しみなくなった〜
234非公開@個人情報保護のため:2011/05/10(火) 12:26:27.63
>>233
なにその虚しい人生はw
235非公開@個人情報保護のため:2011/05/10(火) 12:45:42.11
運転免許の更新は役所でもできますか?
236非公開@個人情報保護のため:2011/05/10(火) 12:52:23.24
できますよ
237非公開@個人情報保護のため:2011/05/10(火) 12:58:51.00
>>235
無事故なら警察でできる。市役所とかではできない。
238非公開@個人情報保護のため:2011/05/10(火) 18:23:01.65
嘘をつくなよ
239非公開@個人情報保護のため:2011/05/10(火) 19:54:09.69
警察も免許センターも役所じゃねーの?
240非公開@個人情報保護のため:2011/05/10(火) 20:34:36.99
震災後に年次有給休暇を「2日」取得したら訓告及び厳重注意処分になった
ようですが、規則上問題なくても「まわりで噂になってる」「災害対策本部
が設置されたときに周りのヒンシュクがあるのに休暇とってる」などの感情的な
理由で、処分できるものなのでしょうか?↓
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305015993/l50
【茨城】「職員が逃げたと噂になっている」と上司が帰宅を促したが聞き入れず 原発事故直後に有給休暇を取った土浦市職員3人処分
241補足:2011/05/10(火) 20:39:27.32
http://www.city.tsuchiura.lg.jp/index.php?code=3190
↑土浦市の震災後の被害状況等を見ると↓の時期変更権行使の
理由に該当するのかどうか疑問です。

時季変更権の行使要件は「事業の正常な運営を妨げる場合」であり、
単に業務多忙という理由では行使はできない。代替勤務者の確保や
勤務割を変更するなどの努力せずして時季変更権の行使は許されない
(最判昭和62年9月22日[7])。

有給休暇の権利の性質は、形成権といわれるもので一方的な意思表示で
当然に成立するものであり、本来は使用者が「許可」や「承認」して
成立するようなものではない。しかしながら使用者が時季変更権を行使した場合は、
労働者は請求した時季の年次有給休暇が「許可」や「承認」されないこととあまりかわりはない。
242非公開@個人情報保護のため:2011/05/10(火) 22:00:08.90
>>240
普通に考えれば、有給の許可とって休んでるわけで、休暇中にどこに
でかけようが処分される道理はないな。

ただ厳密に言えば地方公務員は泊まりで県外に行く時は私用であっても
申請する必要があるから、それを厳密に適用した体裁をとれば処分
できないこともない。

まあよほど長期の旅行じゃなければ、普通そんな申請しねーから、
酷と言えば酷だが、規則違反と言われてしまえば他の人間も申請
してないじゃないですかとかなんとか言ってもどうにもならんよ。
243非公開@個人情報保護のため:2011/05/10(火) 22:03:41.63
>>240
あとは単純に信用失墜行為ってのがあって、要するに法令違反じゃなくても
公務員にふさわしくない行動をとった人間を処罰できる規定もある。

まあその線については、有給を取得して旅行に行くことが、なんで信用失墜
行為に当たるのかって点は出るとこ出れば争う余地もある。

ただ、そんなんやって仮に勝訴しても、そりゃ処分歴は取り消されるが
まちがいなく人事のブラックリスト入りだから、訓告や戒告程度なら
諦めて処分受け入れといても大差ない気がするね。
244240:2011/05/10(火) 22:14:14.11
 というのも、私も南関東の某市ですが、3月は有給消化を週1〜2で4日ほど使ってる
ので、後から理由つけられて処分されやしないかと心配なんですw
 係長からも判子もらうときに「また今年も完全消化か」と嫌味言われてるだけにw
245非公開@個人情報保護のため:2011/05/10(火) 22:17:58.11
ここで聞いて解ることかどうか不明なんだけど。

一般の会社が大口の契約や物品購入する場合、どこの何を選ぶかは法律上は自由なの?
(例えば、役所なら入札や見積合わせをしないといけない案件で)
もしそれが自由なら、民間の偉い人って、袖の下貰いまくりに絶対なると思うんだけど。
ふと疑問に思ったので。

例えばA社が新規店舗を作ることになって、その施工は○○建設に頼むか◇◇ハウスに頼むか、みたいな場合。
246非公開@個人情報保護のため:2011/05/10(火) 22:23:58.72
>>244
別に他に特に理由がなければ、有給消化=信用失墜行為にはできないだろ。
今回の争点は、災害時に自分だけ県外に逃げることが、公務員としてふさわしく
ない行為であるってことだから。

ただ災害召集をスルーして有給使ったわけじゃなし、これだって裁判したら
どっちに転ぶか分からんよ。まあ上に書いた通り人事の処分に異議申し立てて
勝ったところで、余計干されるわつーのがあるから、裁判にはならないと思うけどね。
247非公開@個人情報保護のため:2011/05/10(火) 23:07:13.15
>>245
完全に自由
>もしそれが自由なら、民間の偉い人って、袖の下貰いまくりに絶対なると思うんだけど。

それは営業努力といいます
ただし、会社の金を使ったら贈収賄や株主代表訴訟のリスクはある
会社公認で会社としての利益につながるなら問題ない
248非公開@個人情報保護のため:2011/05/10(火) 23:18:21.76
>>245
二つの問題を混同してるな。
当たり前だが、民間では随意契約は自由だが、別に
契約方法については社内規則で縛ることもできる。
まあ必要がないからしないだけ。

>民間の偉い人って、袖の下貰いまくりに絶対なると思うんだけど。
それとこれとは話が別。
そりゃ接待されようが袖の下を貰おうが、会社にとって利益になる
契約をしてる限りは別に問題がない。
でも袖の下に目がくらんで会社にとって不利益な取引を意図的に
行えば、これは立派な背任行為としてクビにもなるし、損害賠償
請求の対象になるよ。

まあ実際、俺は民間出身だが、日ごろから懇意にしてる業者については
接待されんのも仕事のうちではあったよ。
お互いの繋がりを確認するための一種の儀式みたいなもんだが、そうやって
懇意にしてる業者は、緊急時にはこちらの無茶ぶりを聞いてくれたりとか
もちつもたれつみたいな面もあるから、単純に1円でも安ければ有益と
言うのは、実際に会社の経営にとっては当てはまらんし、好きな相手と
取引するのは別に商取引の自由だからそれ自体は問題ない。

ただ、その辺の裁量みたいのは明確な線引きが難しいから公共事業に
ついては入札が原則ってのはこれはもう仕方ない。

249非公開@個人情報保護のため:2011/05/10(火) 23:28:51.22
>>245
結局のところ、袖の下の分は、価格に上乗せされるわけよ。
その分、会社に損害を与えることになる。

普通の企業は就業規則で縛りを入れていて、違反すれば懲戒処分もある。

http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kijunhou/sk/sk3.htm
250非公開@個人情報保護のため:2011/05/11(水) 00:00:04.25
>>245
民間は自由裁量だから、同じ価格なら、
α社「うちで契約してくれたら貴方個人に30万円差し上げますんで…。ただしくれぐれもご内密に…」
β社「うちで契約してくれたら貴方個人に50万円差し上げますんで…。ただしくれぐれもご内密に…」
で、β社を選ぶなんて民間なら当たり前にあるよ
民間が必死に出世したがるのは、給料やステータス以外に権限のメリットが絶大だから
上に上がる程、使える社内経費の枠と自由度がどんどん増えるのも大きい

公務員なら“癒着”と呼ばれ犯罪として懲戒処分となる行為も、
民間では“提携”と呼ばれる日常的なの商取引のひとつ
251非公開@個人情報保護のため:2011/05/11(水) 00:17:27.17
>>250
それ、背任です。
252非公開@個人情報保護のため:2011/05/11(水) 00:20:32.85
テレビ局が異常なほど韓流人気を捏造して大宣伝するのも、
要はプロデューサーやディレクターが個人的に金を貰ってそうしてるだけ。
すごく簡単なしくみ。
253非公開@個人情報保護のため:2011/05/11(水) 00:29:09.81
>>250
内密にしなくても、堂々とやってると思うけど。民対民の場合。罰せられないから。

法的よりも、それが他のポストなんかに目を付けられたらアウトってことでしょ。
254非公開@個人情報保護のため:2011/05/11(水) 00:35:03.84
>>252
それ罰せられないの?
放送って影響力から言ってもほとんど公共機関だよね。

枕営業と同じで、お互い同意の上でこっそりやってたら終わり?
255非公開@個人情報保護のため:2011/05/11(水) 00:42:49.28
>>252
個人的ならアウト。就業規則に引っかかり、懲戒免職もある。

むしろビジネスなんだから、会社として堂々ともらえばいい。
会社が儲かれば、ボーナスの形で還元もされるし。
256非公開@個人情報保護のため:2011/05/11(水) 01:02:08.31
マスコミはお金をたくさん払う人の宣伝をする企業
だからな。
良い悪いではなくて、それが商売の根幹。それが国益を損ねようとも、そういう商売だから。


怒りは覚えるけど、監督官庁の総務省が動かない現状ではどうしようもない。
国民がメディアリテラシーを身につけることと、チェック機関としてネットをフル活用する以外に、個人で対抗する術はない、
257非公開@個人情報保護のため:2011/05/11(水) 01:05:22.94
>>256
だからテレビの視聴率どんどん下がるんだよ
マスゴミ氏ね
258非公開@個人情報保護のため:2011/05/11(水) 01:26:13.48
なんだ民間の上層部って政治家や公務員なんかよりぜんぜん特権階級じゃないか
ニートや派遣は叩く相手間違えてるだろ
259非公開@個人情報保護のため:2011/05/11(水) 13:06:19.56
手の込んだなりすましだなあ。
260非公開@個人情報保護のため:2011/05/11(水) 19:54:42.51
>>253
だから背任だって言ってんだろ。いい加減に無職の妄想やめれ。
契約すんのは自由裁量なので利益の上がる契約なら裁量権者が自由に
決められるが、会社から見て不適切な、会社に損害を与えるような
行為とみなされればその時点でアウトだよ。

まあ、接待とかしたりされたりすっけど、上司に報告の上会社公認で
接待受ける方が普通だよ。
上にもかいたが接待されるのは仕事のうちなので。
261非公開@個人情報保護のため:2011/05/11(水) 23:53:09.22
>>260
不正は不正であり是正されるべき。という気持ちは解る。けど、

>会社から見て不適切な、会社に損害を与えるような行為とみなされれば
↑でもこれ、ものすごくグレーじゃない?
グレーどころか、個別に黒(=アウト)と証明するのが極めて難しい事実上は白(=セーフ)のグレー。
会社も契約行為なんて数え切れないほどやってるでしょ。
会社にとって損か得かも、最後は結果論に依存するんだし。


会社公認といえ接待の機会を認めちゃってる時点で
“表面上は同等なら、個人的により有利な方を選ぶ”
にならない方がおかしいという気はする。

行政入札だって談合は犯罪だけど、裏で業者同士の情報交換は“やっているのが普通”の世界だよ。
262261:2011/05/11(水) 23:54:37.80
追記しておくけど第三者なので、どちらの意見の肩を持つという意図はない。
263非公開@個人情報保護のため:2011/05/12(木) 00:19:20.02
>>261
大体の会社の就業規則には、懲戒免職になる事例として
「職務上の地位を利用して私利を図り、又は取引先等より不当な金品を受け、
若しくは求め、又は供応を受けたとき」
と言ったことが書かれている。
会社にとって実際に損か得かは関係なく、やっちゃった時点でアウト。
264非公開@個人情報保護のため:2011/05/12(木) 01:58:50.27
流れと違うかもしれないけど素朴な疑問言っていい?

例えばトヨタがauと提携してたりするのは、相互に利益があると判断してのことだよね?
ドコモやソフトバンクもあるのにauを選ぶのは、やはりトップレベルで損得勘定があったと考えてよし?
個人的にはドコモの市場独占は嫌いだから、他社支援には賛成するけど。
265非公開@個人情報保護のため:2011/05/12(木) 02:06:17.36
>>263
まあ、社風や環境にもよるし社員一同のモラルが高い所なら263みたいな主張をする幹部もいるが、
「私利を図り不当な金品を受け」ても首どころか出世する露骨な業界もかなりある、とだけは言っておく。
企業の規則はあくまで規則であって刑法に違反しない限り牢屋に入れられる訳じゃないからな…
266非公開@個人情報保護のため:2011/05/12(木) 02:22:46.84
社内の力関係が一番モノを言うのではなかろうか。
トヨタの話が出たけど、創業者が代々引き継ぐというのも一種の不正と言えなくもないが
それを法で規制するなどナンセンスだし、その+も−も最後は企業が被ることだから。
267非公開@個人情報保護のため:2011/05/12(木) 07:32:53.49
>>261
別に証明すんのは難しくない。会社に黙って私的に金品を受け取った
行為の証拠があれば、その分は他の人間も指摘してる通り間違いなく
価格に上乗せされてるのでアウト。
ただそれをあえて槍玉に挙げるかどうかはケースバイケースでそっちが
むしろ会社側の裁量だわ。
そいつが挙げてる利益に比べて微々たるもんならスルーするし、そいつは
会社にとって潰した方が良い人材だと思ってれば当然それをネタに潰される。

民間企業は本音を言ってしまうと自社が儲かればなんでも良いので、優秀で
仕事がばりばりできる人間が就業規則に違反してちょっとした役得に預かってても
見てみぬふりをすることも多い。
そいつを潰してしまう事の不利益の方が大きければね。

ただ規則的には黙って何か受け取ってる時点でアウトだから、証拠さえあれば
いつでも潰せるんよ。問題にするかしないかはどっちが会社にとって得かで判断が
変わるだけ
268非公開@個人情報保護のため:2011/05/12(木) 22:15:26.45
>>263は公務員としては正しいが、逆に民間で誰彼かまわず原理原則を殊更に主張したら下手すると左遷されるかも。
どこだって民間同志はそれなりに上手にやってて、叩けば多少埃は出る。
269非公開@個人情報保護のため:2011/05/13(金) 05:34:21.90
共済年金と厚生年金が一元化されることは、公務員にとっては良いことなのですか?
一元化に賛成ですか?
270非公開@個人情報保護のため:2011/05/13(金) 12:18:56.78
>>269
一元化には賛成。変な誤解から解放されるから。
271非公開@個人情報保護のため:2011/05/13(金) 12:32:32.01
逆に厚生側が迷惑やろ?
ここ数年で潰れて都市共済に移行した自治体も少なくないだろ?
272非公開@個人情報保護のため:2011/05/13(金) 13:59:25.30
>>270
変な誤解って何?
273非公開@個人情報保護のため:2011/05/13(金) 19:42:20.18
>>271
いろいろ間違ってる
274非公開@個人情報保護のため:2011/05/13(金) 19:56:23.28
運転免許証の紛失回数は?
275非公開@個人情報保護のため:2011/05/13(金) 20:24:07.88
御利用とかご○○(漢字)、お○○(漢字)はやっぱり漢字で「御」使った方が良いの?
ルール的には漢字みたいだけどすごい見た目良くないんだけど…
276非公開@個人情報保護のため:2011/05/13(金) 21:11:16.35
>>275
各自治体で文書事務の手引き、とか行政文書必携の類で用語の使用例なんかあると思うが。それに従うのがいいかと
とりあえず東京都は

御利用 に対する結果 399 件
ご利用 に対する結果 15500 件

なんで、「ご利用」派みたい
277非公開@個人情報保護のため:2011/05/13(金) 21:38:19.23
>>271
>ここ数年で潰れて都市共済に移行した自治体も少なくないだろ
聞いたこともないんだが、無職の妄想か?

>>272
公務員は高額の年金を貰ってるつー誤解だろ。
たしかにマスコミで叩かれてた時期までは厚生年金よりかなり
高かったみたいだが、削減の繰り返しで現在退職する職員は
厚生年金と比べてそこまで高い金額を貰ってるわけじゃない。
この事実は無職はぜったい認めないけどなw

一思いに厚生年金と一本化してくれた方が、無職が勘ぐりだけで
叩けなくなるからそのほうが良いだろ。
278非公開@個人情報保護のため:2011/05/13(金) 22:25:28.23
国家公務員の給与が1割減らしいけど、地方にも影響あるかな?
279非公開@個人情報保護のため:2011/05/13(金) 23:05:00.50
>>271
おーい、無職君。黙ってないで回答してくれ。具体的にどこよ?
そもそも財政破綻をした自治体は夕張市くらいだし(しそうなとこ
は多分他にもあるが)公務員の共済年金は県単位なのでおそらく
夕張市ですら年金は今のところ出てるはずなんだが。

先々って話ならともかく、今の時点で職員の共済年金が崩壊してる
自治体なんてないぞ。
280非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 00:13:05.18
>>275
おkkkkk
って思ってしまった俺は病んでる

ttp://bit.ly/glcpxq
(昭和五六年一〇月一日)
(事務次官等会議申合せ)
ウ 次の接頭語は、その接頭語が付く語を漢字で書く場合は、
原則として、漢字で書き、その接頭語が付く語を仮名で書く場合は、原則として、仮名で書く。
例  御案内 御調査
ごあいさつ ごべんたつ


を踏まえての発言だったら、
そう決められてるからそうした方が良いじゃない以下な
281非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 07:09:21.08
>>275
丁寧語としての感じの前の「ご」は「御利用」とするのが公用文の規則だが、
住民向け文書には、堅くなりすぎないように「ご利用」って書くことも。
あと、ルールでは「お電話」など「お」はひらがな。
282非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 07:10:50.74
基本的に、個々が出す通知の文面とかは各職員の裁量に任されてるからなぁ。

文書の内容が必要なポイントを抑えていて、且つ、日本語の使い方として正しくて、且つ、一つの文書の中で統一して使ってあればどっちだって良いんじゃねーの?
283非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 08:08:00.27
単価契約について教えてください。
284非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 08:48:25.57
>>283
契約課に聞けよ

>>282
つーか、各自治体に公用文書のマニュアルみたいなもんがあるはず
だから、それ見て規定がないところはフリーだわ。
まあ過去の公文書の中から適当に引っ張ってくるのが無難だけどね。
285非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 09:48:59.11
4月に採用だったんですが、給料を振り込む口座の登録で引越し前の住所を書いてしまいました。
これは訂正の必要あるんでしょうか?
確定申告とか後々問題になるのか心配です。
286非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 09:53:04.23
>>245
これみて思ったんですが、
プライベートでボールペン一本買うには文房具屋で自分の財布で買ってましたが、
職場ではボールペン一本買うのに見積もりや入札とか必要なんでしょうか・・・?
287非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 10:11:36.25
>>286
「大口の」って書いてあるだろ。
例えばボールペンでも、市役所なり県庁なりの全体で使うために同じものを大量に購入する(「〜市役所」とか入ってるようなのとか)場合はそういった事も必要だろうが、
個人が自分のデスクで使うためのボールペン買うのに決裁だの入札だの要るわけがない。
288非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 11:27:21.31
>>286
例えば千葉市
http://www.city.chiba.jp/soumu/reiki_int/reiki_honbun/g0020202001.html
(随意契約によることができる額)

というのがある
ただし、ボールペン1本単位で買っていた場合、
効率的な調達を行っているのかという観点で詰められるなw
289非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 12:47:54.32
配布されるボールペンが最後まで使えなくてイライラするから、自分で買ってるな。
290非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 15:35:58.56
>>286
事務用品の取り扱いは中々難しいものがある。
旧来の方式だと各課消耗品予算つーのをもってて、そっから出入りの
業者に必要に応じて随意契約として発注ってのが普通だった。

ただ年間の額で考えればかなりのものになるわけで、使うものは
できるだけ大口で発注しなさいってのもあるから、近年は多くの課が
共通して使う備品は各課で消耗品発注しないで、総務課で一括して年間
使用見込み量を発注し、共用物品として各課に配布ってパターンが
増えてる。この場合はまとめ買いで金額が大きいので当然入札になる。

まあ共用物品は支給量が課で決まっちゃうから、めんどくせーし自分で
買うことも多いよ。細々したものはね。

>>285
後々問題になる以前の問題として、交通費支給とかの問題があるから
引越し先に訂正しとけ。
別に職員が引っ越すことは珍しくもないので、人事課に言いにいけば
普通に問題ない。
291非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 16:05:45.99
>>290
地方自治法施行令167条2項だと、財産の買い入れの随意契約範囲は
市町村80万円、都道府県及び指定都市160万円だぞ。

事務用品をいくらまとめても、入札するのは結構ハードルが高いけど。
別に入札してもいいんだけど、そんな手間暇かけるくらいなら、あちこちから見積もりとって競合させる方が楽っしょ。
292非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 16:14:53.73
>>291
だから全庁単位つってんだろw

あともう一点勘違いを正してしまうとそりゃ品目ごとに発注すれば
そうなるかもしれんが、おそらく共用の事務用品は一括だろ。
黒のボールペンだけじゃなくてボールペンのりはさみetc..etc
まとめてしまえば入札の方が手間がないだろうな。
どうせ額が大き過ぎて入札にせざるを得ない品目も出るんだろうし。
293非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 18:26:51.56
窓口業務での本人確認不要論(職員の観点から)
精巧な偽造身分証の提示→確認の意味なし ∵看破不可
一見して明白な偽造身分証(Ex氏名が違う、材質が全く異なる)→確認の意味なし ∵稚拙な身分証提示する奴はいない

精巧な偽造身分証で証明書等を出してしまった職員に過失はない
∵注意義務を果たしても看破不可だから
294非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 21:50:37.26
>>290
口座登録は実家の住所で、住民票もその住所です。
交通費の申請書類は急がなくて大丈夫だったので引越し後の住所です。
295非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 21:51:54.78
転居で住民票の変更って一ヶ月遅れた後でも大丈夫なんでしょうか?
296非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 22:00:07.94
出入り業者って初めて聞く言葉ですが、何者なんですか・・・?
297非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 22:13:57.76
>>295
転入届は法律で2週間以内と決まっていたはず。
なんか言われたくなければ転入日を2週間以内に設定しましょう。

>>296
「出入り業者」で検索してみて、googleでは百万件以上出てくるよ。
298非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 22:48:25.04
>>294
じゃあ普通に引っ越しが済んだ旨を人事に話して、
各登録住所の変更してもらえばOK。
別に手続き的に最初登録した時は引っ越す前だったって
ことだから特に問題はないけど、申告は早めにな。
299非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 22:59:44.08
予算の流用について、具体例をまじえて教えてくださいませんか?
300非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 23:06:13.76
4月から入った新採です
自転車で5分くらいの職場近くに家を借りました
弁当作るのが面倒臭く、昼休みは家に帰って昼飯を食ってゴロゴロ休憩をできたら、なんて思っています
が、何言ってるの?こいつ。常識もないの?調子ぶっこいてるの?と思われたら怖いので聞けません
何年も仕事をしている人に聞きたいのですが、新規採用の下っ端に、昼休みは家に帰って休憩していいですか?と聞かれたらどう思いますか?
301非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 23:09:26.25
>>300
週3日ぐらいだったらいいんじゃね?
本庁勤務で毎日だとさすがに・・・。
302非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 23:22:19.44
>>299
ほいな。
http://www.gappei-archive.soumu.go.jp/db/12tiba/0084inis/img/kaigi/04/04-02.pdf

会議費のうち、委託料として予算計上していた11,100円を
使用料及び賃借料に流用。

事務費のうち、工事請負費として予算計上していた616,160円を
備品購入費に流用。
303非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 23:23:26.40
>>300
下っ端なら、昼休みに職場にかかってきた電話取れよって思う。
304非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 23:23:44.63
どなたか予算の流用について、具体例をまじえて教えてくださいませんか?
305非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 23:30:04.65
302さん本当にありがとうございました!
306非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 23:31:09.68
>>300
別に構わないだろうが、新人なら同期とか先輩と一緒に飯食って情報交換したり人脈拡げたりした方が良いんじゃねーの?
地方公務員なら狭くて長い付き合いになるんだし。
食堂とかねーの?

>>303
さすがに、4月から入った新人じゃ、まだ窓口や電話を処理しきれんだろ。
まぁ、簡単な案件なら処理できるだろうが。

というか、昼番は課長クラスとかの管理職を除いて交代でやるもんじゃねーの?
307300:2011/05/14(土) 23:50:59.61
みなさんレスdクスです

>>301
毎日は流石にやばいですか
でも、夜疲れて弁当の仕込みが面倒くさくなった日だけでもかなり楽になります

>>303
一応当番制ですが、机で昼飯してた人も普通に取りますし、今まで机で弁当食べてた自分も取っていました
今のところ内容を少し聞いてすぐ担当の人に回すだけですが、やっぱり、そう思いますよね・・・

>>306
食堂もあるんですが、地味に高いので手がでません(奨学金返しながら一人暮らししているので)
どっちにしろ同じ係以外の人との人脈も広げられる程のコミュ力がないですorz


今日弁当忘れちゃったので昼に家帰って昼飯食べてきていいですか?とかちょっと聞いて様子見てみることにします
で、よさそうだったらたまに昼休みは家に帰る生活をしたいです
308非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 23:55:32.18
>>300
基本的に帰って良いとは言わないだろ。
でもまあ外食してきますって言って帰って家で食ってる分には
別に問題ないと思うぞ。昼休み終わる5分前くらいに戻ってればね。
309300:2011/05/15(日) 00:03:04.89
>>308
駄目なのか・・・
田舎だから外食が遠い1kmくらいある
コンビニならあるが・・・
310非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 00:10:07.24
おいおい昼休み終わる5分前くらいに戻ってくればってだめって意味に見えるのかよ・・・
311非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 00:12:17.46
>>309
うーんなんか君はいろいろ嫌われそうだから余計なことはしないで無難にやっといたほうがいいかもね
312300:2011/05/15(日) 00:17:06.29
スマソ違ったか
帰ってよいとは言わないってとこで、家に帰っては駄目って意味にとった
外食って言ったらおまwどこ行くんだよwって思われるくらい距離あるから難しいかなあ、と
313300:2011/05/15(日) 00:18:48.97
>>311
まじか
だから今まで彼女ができなかったんだな
314非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 00:34:34.16
っていうか男で弁当作ってるの?
315300:2011/05/15(日) 01:04:25.80
そう、今話題の弁当男子
316非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 05:25:40.82
国家公務員の給与10%カットが現実的を帯びてきましたが、
地方には無関係と考えてよいでしょうか?
317非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 09:11:03.18
キミの自治体の財政によるでしょ
財政潤沢な自治体なら無問題
財政がyべーとこなら便乗賃金カットだろ条項
318非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 10:22:10.11
地方交付税削られるから地方も削られるな。
不交付団体なら違うかもしれんが住民の批判は必至。
319非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 13:15:44.91
人事院研修やったとき、基本的に、国が上がれば地方も上がり、国が下がれば地方も下がります、て言ってたな
320非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 13:21:27.68
こういう時に不交付団体はいいよなー
321非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 13:35:09.11
上級で35歳田舎の県職員の年収はどのくらいですか?
322非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 13:55:29.39
>>321
450マソ〜500マソってとこかな
323非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 13:57:56.69
横ですが、茨城県民ですが茨城県庁35歳の年収わかりますか?
324非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 14:06:26.58
>>323
給料表公開されてないの?
325非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 14:45:55.65
平均的にみて国Uと東京都と特別区と政令市と関東の市役所だと忙しいのってどの辺ですか?
326非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 14:48:07.06
国Uだろうね
327非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 14:50:10.82
>>326
マジすか?どの省が忙しいとかありますか?
328非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 15:49:04.94
>>325
消防団の本部になってる市役所の防災課が一番糞ブラック激務
329非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 16:17:47.11
>>442
住居手当は今でもあるぞ。最高25000円だったかな?
あと夏季休は3〜8日だけど、全て消費する奴はほとんど居ないよ。
330非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 16:19:18.37
すまん、スレ違いした。
331非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 16:55:40.67
どこと間違えたwww
332非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 16:57:12.32
これからの若い世代は年収600万くらいで頭打ちだよ
333非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 17:16:33.84
職歴に職業訓練って書くんですか?
334非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 18:29:08.11
>>332若いって何歳まで?
335非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 18:52:57.59
>>333
その期間全く空白になるくらいなら書いといた方がマシ って程度
336非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 23:56:23.07
公用車運転中に交通違反で捕まったら、反則金は経費で落としてもらえますか?
337非公開@個人情報保護のため:2011/05/16(月) 00:11:01.85
>>336
交通違反の報告はするが、罰則金はてめぇで払う。
338非公開@個人情報保護のため:2011/05/16(月) 00:29:53.76
>>334
馬鹿の妄想だからいちいち相手にすんなよw
なんとなく思い込んでる程度のもんだわな。

まあ景気が回復せんことには今の世代と比べて
10年後20年後はある程度は減るのは規定路線だがな。
それが5%なのか10%なのか20%なのかは誰にも分からんよ。
景気次第の面もあるしな。
339非公開@個人情報保護のため:2011/05/16(月) 07:16:02.80
>>325-326
国2とも一概に言えんけどな。国2は採用先が特定される都合上、
本省と出先くらいは分けて考えるべき。

まあ本省について言えば>>326の言う通りかな。
340非公開@個人情報保護のため:2011/05/17(火) 15:10:09.00
>>324PC調子悪くて携帯では見れないみたいなんです
341非公開@個人情報保護のため:2011/05/17(火) 21:24:52.00
公務員は交通事故の懲戒が厳しいとの事ですが、
地方公務員が交通違反や交通事故を起こすと、警察から役所に情報が流れたりしますか?

342非公開@個人情報保護のため:2011/05/17(火) 22:52:59.89
警察も守秘義務があるから身内位にしか伝えないけど、そういうのは官民問わず自分から上司に報告するもんだ。
343非公開@個人情報保護のため:2011/05/18(水) 20:37:09.07
>>341
流れませんが、報告義務を怠った場合には処分が1〜2段階厳しくなります。
なお、自分の罰を隠す人間は公務員としては相応しいとは思えません。

正直に話して処分を待ちましょう。



…ちなみに、特別権力関係とは異なりますが、公務に有る者が重過失で交通事故を起こした場合、
どのような情報源からの連絡であっても、処分をしなければならないのではないかと個人的には思います。
344非公開@個人情報保護のため:2011/05/18(水) 20:37:48.18
失礼、重過失は関係ありません。
345非公開@個人情報保護のため:2011/05/19(木) 12:01:29.18
自分は両腕と背中に入れ墨を入れているのですが、
採用に当たっては問題ないでしょうか?
346非公開@個人情報保護のため:2011/05/19(木) 12:58:25.72
公務員は家を買うと給料が上がると聞いたんですが本当ですか?
347非公開@個人情報保護のため:2011/05/19(木) 20:10:57.14
>>346
下がるよ。
住宅手当が減額されるから。
348非公開@個人情報保護のため:2011/05/19(木) 20:22:32.60
>>347
はぁ?
349非公開@個人情報保護のため:2011/05/19(木) 20:23:03.82
>>346
持ち家が数千円で借家はゼロって自治体もあるからな。

にしても給料が上がることはない。
住宅手当が上がるところはる。だけど国が借家に対して手当出してるけど、持ち家には出してないんで、それ準拠の地方自治体が多いと思う。
そういうトコだと借家のひとが家買うと手当は下がる。
350非公開@個人情報保護のため:2011/05/19(木) 20:42:58.34
あとどのくらい今の退職金制度が続くと思いますか?
351非公開@個人情報保護のため:2011/05/19(木) 21:34:47.83
>>348
なんでこいつは質問しといてこんなに偉そうなの
352非公開@個人情報保護のため:2011/05/19(木) 22:47:27.85
>>345
まあ採用に際して問題はないかもしれんが、職場の親睦旅行みたいのが
あったら参加できんよね。

今時は親睦会で旅行までやるケースは減ってるから運次第ではあるが・・・

あとはどこに入れてるかにもよるけど、健康診断の時困るかもね。
353非公開@個人情報保護のため:2011/05/19(木) 23:03:27.23
スミ入れてて公務員とかねーよww
354非公開@個人情報保護のため:2011/05/20(金) 01:49:09.04
某町立美術館の図書コーナーで調べものしてたら、
客が一時間に二人しか来なかったんですけど、
そんな超ヒマな職場に正規職員を何人も常駐させる必要ありますか?
高校生のバイトで十分では?
355非公開@個人情報保護のため:2011/05/20(金) 06:55:00.83
お客さんの相手は高校生のバイトで十分だと思うし、実際ほとんどバイト(パート)だけど、
図書館業務は接客だけじゃないからね。
356非公開@個人情報保護のため:2011/05/20(金) 07:07:00.65
まあ、ジャパネットはテレアポも全員社員なんだし。
357非公開@個人情報保護のため:2011/05/20(金) 07:20:05.80
>>354
マジレスすると、町立とは言え仮にも美術館面するなら、美術品の管理が
一番大事な仕事なんで、高校生のバイトには任せられないだろ。
もうちょっと頭使えニート。
358非公開@個人情報保護のため:2011/05/20(金) 09:05:28.78
中学生のときに美術館の裸女像の乳首をピンクに塗った奴がいたなあ。
359非公開@個人情報保護のため:2011/05/20(金) 20:30:38.98
公平委員会の事務職員って
その仕事の分の給与は多めにもらえるんですか?
360非公開@個人情報保護のため:2011/05/20(金) 20:33:09.89
常識で考えろバカ
361非公開@個人情報保護のため:2011/05/20(金) 20:34:24.71
>>359
公平委員会の仕事量・質が特段高いとは思えないが。
362非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 08:51:15.83
地方公務員も夏ボーナス10%カットですか?
363非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 09:05:27.51
都市に宇宙人やゴジラが来襲した場合の対処マニュアルはなぜ公表されないのですか?
364非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 09:08:35.83
ツマンネ
365独法:2011/05/21(土) 09:10:10.59
>>362
そうなんじゃないか?
みなしはどうなるんだろうな?
みちづれは勘弁だな
366非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 11:01:06.21
04年式kawasaki250TR(フルノーマル)なのですが、
エンジンが温まった後でもアクセルを煽っていないとエンストしてしまいます。
(信号待ちで停まった瞬間にエンストなど)

走行距離は15,000kmほどですが、
何か単発エンジンの構造的特長のようなものなのでしょうか。

アイドリング調整をしても変化がありません。
春先ごろなので普段から多少は同様のことが起こりますが、
今日は少し様子が違っておりました。

なお、先日オイル+フィルターを交換いたしました。
367非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 11:25:46.19
>>365新規採用者なんですが夏のボーナスって一ヶ月弱ですよね?それを10%カットですかね?
368非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 11:38:43.79
>>367
地方公務員ではないので知らない
>>366
あ〜あの話か?場所が違うな?頭を読影してもらえ
結論:前は地方公務員の振りをしていたが辞めた。(面白かったがな)
むしろ、こちらの経営(本部機構及び現場)、国立大学病院機構との統合性の先行きの方がよっぽど興味がある。
どうでもいい質問をしても、もう面白くないぞ。はっきり言って公務員の規定は知らない。
ご理解出来れば幸いですが。終わりだ。
369非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 11:48:41.25
>>367
新規採用職員研修資料(独立行政法人)
期末手当 6月30日支給
在職期間が6月:1.55月(参考になれば...)


370非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 13:18:21.22
>>369
ざまあw
371非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 13:20:45.04
>>368
つーか、あんたの存在が場違いなんだから、どっか行け。しっしっ。
372非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 15:10:22.15
>>368
なんだこいつ?
373非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 16:14:35.75
地方交付税カットが飛ばしだったし地方へ波及はないだろ
374非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 17:40:24.93
地方交付税カットってうそなの?
375非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 17:51:33.00
>>374
交付税カットはするだろ。
交付税の金額査定では、地方公務員の給与の見積もりに
国家公務員の給与水準を使うから、査定は自動的に下がるはず。
ただし、減った交付税分をどこで削減するかは
地方自治の問題なので、財務省が地方公務員の給与カットを
決めつけてしまったのは勇み足だった。
376非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 17:59:58.15
相変わらず予定価格漏らし→業者談合ありますね?
それと天下りもありますね?
377非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 18:03:15.74
地方公務員の給与が参考にしてるのは人事院勧告
今回の国家公務員給与カットは人事院勧告を通さないカットだから地方には波及しないよ
まあ市民派(笑)議員が多い地域は下がるかもだけど
378非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 18:14:04.54
>>376
そもそも業者談合は業者側の問題なので役所に文句を言われても困る。

予定価格漏らしなんてばれればクビ。地方自治体レベルの工事じゃ
見返りも期待できないし自分のクビをかけてやってる奴がいるかは微妙。
少なくとも俺は工事担当してて10年間そんなアホは見たことないね。

天下り?
地方自治体レベルで天下り期待すんなよw
まあ、おえらいさんまで上り詰めれば別かもしれんが、多くの下っ端職員
には何の関係もない話。
普通に再任用職員で元課長とかいるからね。天下りなんておいしい話があれば
給料半分になる再任用に応募なんてせんだろw
379非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 18:20:57.41
結局は地方も下がるの?下がらないの?
380非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 18:27:29.05
知らん
381非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 18:55:41.78
>>379
まあ下がるだろね
382非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 22:41:12.52
>>336
エアフロモニタとAACバルブを疑え
383非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 23:31:40.44
「公僕」と呼ばれるのを嫌う人もいますが、
これは差別用語なんですか?
384非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 23:57:51.76
全体の奉仕者→一方に偏らないってことなのに公務員の奴隷みたいな使い方する人間が多いからな…
385非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 23:58:37.69
×公務員の奴隷
○国民の奴隷

深層意識が出てきちゃった><
386非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 09:07:52.88
職場内恋愛は多いですか?
387非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 09:55:24.25
職場結婚は結構いるね
388非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 11:14:21.10
たまに新聞の夕刊の読者らんに、
「○○役所の職員の態度が横柄でした」
みたいな投書が掲載されたりするけど、
そういうのが市長の目に入ったら書かれた市役所にアクションはありますか?
389非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 11:38:14.62
今中2です
将来はイージス艦で勤務をしたいと思ってるのですが、
そこまで行くための道しるべを教えてください
390非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 11:42:56.36
>>388
匿名の嘘か本当か実在するかも分からんような話で右往左往する
わけねーだろ。常識で考えろ。せいぜい風紀励行の注意文が回ってくる
くらいだろうな。誰も損もしないし得もしない。

役所側になんらかの対応させたいなら、訴える側が匿名じゃ話にならんよ。
もっとも匿名じゃなくて、きちんと事実確認に協力頂いて、事実であることが
確認されたとしても、「態度が横柄でした」つー程度の話だと
上司から「以後気をつけるように」と注意されて終わりだけどね。
その程度の話だし。
391非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 11:56:06.63
>>387
そら多い少ないのはなしで言えば多いだろ。
まあ役所に限った話でもない。
392非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 12:42:42.29
>>389
ここは地方公務員スレだ
イージス艦に乗る、つまり自衛官は特別国家公務員になる
まあ、防大か幹部候補生かどっちかを目指しとけ
じゃあな
393非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 14:01:42.83
朱肉とスタンプ台って何が違うの?
394非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 15:19:35.00
朱肉は印鑑
スタンプ代はゴム印とか
395非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 15:34:09.47
誰にどこまで言うのがいいのか判断つかないんですが、
仕事で身体壊したのを上司や同期に言うべきなんでしょうか?
396非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 16:51:26.66
>>393
朱肉のほうが偉いと思って間違いない
397非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 17:01:34.43
>>394
それは回答になってないと思う。まあ成分とか色々違うんだろうが、
具体的に何が違うのかって聞かれると、知らない人多いのではないかな。
俺もそうだが。なぜ印鑑はスタンプ台ではいかんのかって言われると
よく分からん。

まあ用法としては>>394なんだが。

>>392
分かっててまったく関係ない単発質問をする荒らしが常駐してる
から、今後はスルーでよろ。何が気に入ってそんなことしてるのか
理解できないけどね。
398非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 17:28:53.70
で、気になったんで自分で調べてみた。
朱肉は油性顔料、スタンプ台は水性インクだそう。

印鑑は木製のものも多いので、水性インクだとよろしく
ないんだそうだ。木材が水分吸って膨張するのだそう。
399非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 17:34:39.82
やっべ一度公印をスタンプ台で押したぜ
400非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 22:47:14.79
今月はお金使いすぎて自動車税払えそうもないんですけど、
滞納したら注意とかありますか?
401非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 22:49:42.17
1カ月ぐらいなら遅れても延滞金も付かない。
402非公開@個人情報保護のため:2011/05/23(月) 06:35:54.38
滞納したままだと車検通せません
403非公開@個人情報保護のため:2011/05/23(月) 06:39:29.24
皆さん今の自分の業務に納得出来てます?
辛くないですか?
404非公開@個人情報保護のため:2011/05/23(月) 15:42:28.36
1.一次試験が6月26日。
2.二次試験が6月26日(一次は結果待ち)。

の試験があり、2が不合格のことを考えて1も受けようと思っているのですが
もし2の一次が受かっていた場合当然片方を欠席することになるのですが
やはりこれは失礼にあたるのでしょうか?
来年から減点対象になるなどデメリットはあるのでしょうか?
405非公開@個人情報保護のため:2011/05/23(月) 17:28:31.50
>>404
行けなくなったら辞退の連絡を。
お詫びすれば分かってくれるだろう。
しかし、今から今年落ちた時のことなんて考えるな。
406非公開@個人情報保護のため:2011/05/23(月) 17:41:45.04
>>404
おまえはおちない
だいじょうぶだ
407非公開@個人情報保護のため:2011/05/23(月) 18:08:51.63
一次なんて3割くらい欠席してるしほとんど気にしねーよ
408非公開@個人情報保護のため:2011/05/23(月) 18:10:20.27
有給で転職試験を受けました。
取った日にちからばればれだろうなと思いますが、
何で休んだのか聞かれた時同僚や上司になんて答えればいいでしょうか?
口下手で仲の良い同僚には正直に言って周囲には法事があったと言おうかと思います。
今の段階で聞かれる人みんなに事実を言うのもリスクあるし、罪悪感があったりで悩みます。
409非公開@個人情報保護のため:2011/05/23(月) 18:11:12.05
>>403
納得できないし辛いです。
410非公開@個人情報保護のため:2011/05/23(月) 18:13:35.68
朱肉とかシャチハタとか規則にあるんですか?
公務員だと細かそうですね。
411非公開@個人情報保護のため:2011/05/23(月) 19:22:14.88
運転免許試験場で交通安全協会への入会を断ると、
こちらに罰則や不都合はありますか?
412非公開@個人情報保護のため:2011/05/23(月) 19:23:44.82
>>411
別に。
413非公開@個人情報保護のため:2011/05/23(月) 23:30:24.19
趣味でやってるサークルの上部団体(無報酬の一般社団法人)の役員に就任してくれって話あったけど
職務専念義務違反的にアウトという認識でよろしいでしょうか?
414非公開@個人情報保護のため:2011/05/23(月) 23:41:29.48
役員職務の内容に依るのでは…
415非公開@個人情報保護のため:2011/05/24(火) 02:06:50.33
>>413
>職務専念義務違反的にアウトという認識でよろしいでしょうか?

お願いですから勤務時間中は普通に働いてください。

兼職禁止の規定的にアウトかどうかは、414のとおり。
416非公開@個人情報保護のため:2011/05/24(火) 04:32:44.93
>>410
規則にはねーよ。
つーか上の説明みて理解できなかったんならおまえさんの頭は相当
悪いみたいだがね。

公務員だからとかそういった問題じゃなくて、法的に必要な印鑑
についてはスタンプ台(水性染料)だと水分を吸った印鑑の印影が
変わることがあるから不適ってことだろ。
417非公開@個人情報保護のため:2011/05/24(火) 06:56:55.01
>>413
職務専念義務違反というか、兼業許可の問題かな。

地方公務員法逐条解説によると、社団法人の役員は
兼業許可不要というように書いてあったと思う。
418非公開@個人情報保護のため:2011/05/24(火) 12:34:57.10
シヤチハタは押し方で陰影がかわるからダメ
419非公開@個人情報保護のため:2011/05/24(火) 18:14:47.68
>>418 + な場合もある。単なる認めなら、赤いのが紙についてりゃなんでも通す。
420非公開@個人情報保護のため:2011/05/24(火) 18:41:42.50
>>405>>406>>407
お返事ありがとうございます。
取りあえずエントリーしておきました
421非公開@個人情報保護のため:2011/05/24(火) 18:43:54.80
現在京都市や鳥取などとにかくあちこちの市役所を受けるつもりなのですが
どうしてこの市にしたかについての志望動機がなかなか思いつきません・・・
よろしければ市のサイトのここを見て考えれば良いなどの参考を教えて
頂けませんでしょうか?

取りあえず京都市は町並みが綺麗で魅力があったのでそこで働きたいと
言う趣旨を考えているのですが・・・。
422非公開@個人情報保護のため:2011/05/24(火) 19:04:58.79
自分が志望している志望先の志望理由を自分で考えられない奴とか
普通に考えていらねーよ。能力以前の問題だわ。帰れw
423非公開@個人情報保護のため:2011/05/24(火) 23:53:37.84
街並みがきれいで魅力www
小学生でももっとマトモなこと言えるんじゃね?
424非公開@個人情報保護のため:2011/05/25(水) 06:59:38.81
街並み、、、バカじゃね?
425非公開@個人情報保護のため:2011/05/25(水) 07:02:47.52
市のホームページで総合計画やら今後のビジョンとか出てる。
426非公開@個人情報保護のため:2011/05/25(水) 08:09:34.03
今でこそバカだといえるが自分の当時のことを考えるとこれとどっこいだった
427非公開@個人情報保護のため:2011/05/25(水) 11:39:25.98
東京都以外に黒字の道府県どこ?
428非公開@個人情報保護のため:2011/05/25(水) 12:09:52.99
道は真っ赤っか。
429非公開@個人情報保護のため:2011/05/25(水) 16:16:39.25
>>425
サンクス。参考にする!!
430非公開@個人情報保護のため:2011/05/26(木) 07:32:02.02
>>427
何を持って赤と言うかによるな。
地方交付税に一切頼らずに黒って意味では東京都が唯一。

だからぶっちゃけ、今回の人件費カットでも、東京都だけは
下げる道理がない。なぜなら地方交付税減らされても人件費
削る必要が一切ないからだ。

まあ、他府県の大半が下げたら空気読んで数%はカットするとは
思うがな。
431非公開@個人情報保護のため:2011/05/26(木) 10:22:33.42
我が地元茨城県は黒字か赤字か教えて
432非公開@個人情報保護のため:2011/05/26(木) 12:11:57.24
>>431
ま た 茨 城 か
433非公開@個人情報保護のため:2011/05/26(木) 12:22:23.83
自分は人前に出るのが超苦手で、できれば配点が低いのがよいのですが、
奈良県、兵庫県、和歌山市なら、どの地区がよいでしょうか
何故この三つかというと、兵庫県は出身県だから、和歌山市は面接の倍率が低かったから、
奈良県は試験が二次までしかなく、比較的容易であるように見えたからです

和歌山市は面接の倍率が低い意味では魅力ですが、あまりつながりが無いこと、県に対して市となると待遇などの点で劣るのかなあ?というネックがあります
兵庫県は出身県ではありますが、プレゼンテーション試験があり、しかも600点と配点が高いのが気になります。
奈良県もつながりがないということは気になるのですが、兵庫県に比べたらプレゼンテーションなどがない分、まだ楽なのかと思うのですが・・・。
無茶な質問ですが、漠然としていてもいいので、何かアドバイスをいただけたらと思います。
434非公開@個人情報保護のため:2011/05/26(木) 13:30:36.01
>>433
人前に出るのが苦手なら公務員は無理です。
うっかり合格しても一生苦しみます。
世の中にはいろんな職業があるのだから、
向いていることをやって喜ばれた方が
いい人生を送ることができます。
435非公開@個人情報保護のため:2011/05/26(木) 15:56:01.16
人見知りの無愛想な私でも某市役所勤務です
436非公開@個人情報保護のため:2011/05/26(木) 16:20:59.67
>>434
もう引くに引けないんですよー
437非公開@個人情報保護のため:2011/05/26(木) 17:25:14.30
大阪市の職員事務と摂津市の職員事務は
どちらが難易度が高いのでしょうか?
438非公開@個人情報保護のため:2011/05/26(木) 19:41:34.61
>>433
志望動機がちゃんとある兵庫県がいいと思う。


>プレゼンテーション試験があり、しかも600点と配点が高いのが気になります。

これで「よっしゃープレゼン試験で逆転だー」などと思う奴はいない。
この時期に質問しているくらいだったら(来月試験の申込期限は過ぎているので)1年後だと思うけどそれなら準備期間はまだある。

試験科目は多い方が競争者が減って良いと思うべき。
大学入試で言ったら、5教科ある国立大を避けて、2教科入試とかの私立大を選んだらその2教科の難易度が高くて苦戦するようなもん。

1次重視の自治体なら国T併願や司法試験崩れの人とか受けにくるんで難しいと思うよ。
むしろ、独自っぽい2次試験をやっている所は、事前対策できている人が有利と思うくらいでないと。

>人前に出るのが苦手
これからでも慣れればいいと思うよ。まだ時間はある。
439非公開@個人情報保護のため:2011/05/26(木) 19:56:06.38
去年と同じ市役所を受験するのですが、
過去に受けた時の履歴書、試験結果、
面接の点数などは保管されているんでしょうか?


440非公開@個人情報保護のため:2011/05/26(木) 20:05:49.24
>>439
当然保管していますよ。

なお、公務員試験については、そちらの板へどうぞ。
441非公開@個人情報保護のため:2011/05/26(木) 20:06:48.19
たぶん板ルールすら守れない人は公務員に向いてないと思う
まずなれないだろうしなれても規則についていけなくて苦しいだろうな
442非公開@個人情報保護のため:2011/05/26(木) 20:10:07.92
>>439
保管してるけど、この人は去年受けたかどうかまでは見てない
443非公開@個人情報保護のため:2011/05/26(木) 20:20:13.06
>>434
公務員の中で人前に出るの苦手や内気な人に向いている部署はありますでしょうか?
444非公開@個人情報保護のため:2011/05/26(木) 20:23:44.43
なくはないが結局数年で異動だからずっとそこにいることはできない
何より人と接する仕事多いのにそこに配置できないような人間は要らない
445非公開@個人情報保護のため:2011/05/26(木) 20:28:16.18
440の方、442の方ありがとう。

公務員試験のことは公務員試験板で良いけど、
こういった内部事情は試験板ではわからないと
思ったので質問させてもらいました。
446非公開@個人情報保護のため:2011/05/26(木) 20:43:20.94
いつから公務員試験板に公務員がいないと思っていた?
447非公開@個人情報保護のため:2011/05/27(金) 00:17:16.72
433

つながりのない県を受けに行って、面接官を説得させられるの技量があるならいいけど・・・。
普通に兵庫を受けた方がよいと思う。

それに「面接の難易度が低かったから」で、この先モチベーションを保っていけるの?
448非公開@個人情報保護のため:2011/05/27(金) 00:17:53.55
公務員は日教組を筆頭に左翼が多いのはなぜですか?
449非公開@個人情報保護のため:2011/05/27(金) 00:48:16.64
左翼であることをカミングアウトしても差別も受けないし首にもならないからだと思う
450非公開@個人情報保護のため:2011/05/27(金) 00:54:17.89
左翼って多いか?
教師以外であんま見たことないけど。
それっぽい団体が乗り込んでくることならあるがな。
451非公開@個人情報保護のため:2011/05/27(金) 06:42:46.79
まあ妄想を前提に話されてもな。

一般的には、役人の立場は議会で通るような議案・予算案を策定すること
(つまり与党の意見を中心とした資料つくる)なんでどうしても立場的に
共産党には手を焼かされることが多い。
なので、県庁・市役所なら左翼はどちらかと言えばやっかいものだと思うけど。

まあ、↑↑の話がある以上、幹部としては共産党系の議員さんのご機嫌もとっとく
には越したことないので、赤旗とってる(とらされてる)人は多いけどね。
別に本人の思想的に左翼つーわけじゃない。
452非公開@個人情報保護のため:2011/05/27(金) 06:46:40.86
>>447
まあ別にそんな技量なくても通るけどな。
俺も全然関係ない市役所で働いてるし。

>>445
まあ原則論として公務員試験は中立・公正が原則だから毎年
一回勝負よ。わざわざ過去の受験履歴を穿り返して、それの点数
見て意図的に減点とか不公正なことはできないしやらない。
453非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 08:00:34.07
育休がそろそろ終わるんですが、復帰後の給料は以前と同じでしょうか?
454非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 08:02:26.15
>>451
地方議会に与党も野党も無いけどね。
455非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 08:03:08.77
>>453
同じ。ただ、休んだ分昇給は延伸されるよ。
456非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 08:38:19.30
>>454
いや、あるけど、無職なの?

まあ言い方としては第一会派、第二会派って感じだがな。
結局人数の多い会派の意見から優先的に反映させざるを得ない。
議会通らないわけにはいかんのでな。
457非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 08:40:13.48
>>455
いや、これは多分自治体によって差があるが、育児休暇中も
今時はある程度昇給あるはずだが。5掛けとか7掛けで号だけ
上がるパターンが多いだろう。女性の社会進出と言う奴で。

まあ、個人的にはそこまでせんでも良いとは思うけどなw
458非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 10:47:20.02
公印について教えてください。
各主管課が保管している公印(市長印 )と総務課が保管している公印( 市長印)の違いは何でしょうか?

対外文書に押すかどうかで使いわけるのかな?
459非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 10:57:52.84
各主管課は公印なんて保管してないはずだが。今時は特に。
昨年だか一昨年くらいに公印の無断使用が問題にもなってるしな。

まあ保管してるなら、総務課が持ってる公印も各主管課で持ってる
公印も使い分けなんてないだろうね。

どちらも市長名で出す文書の判子なんだから、そこに違いがあったらおかしい。
460非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 12:06:19.06
>>458
あの独特の字体だから分かりづらいけど、うちの場合はよくみると下部に「○○課」って書いてあるよ
だから市長印って言われるものと主管課で持ってる公印は別物
461非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 12:33:26.65
証明書とかに入ってる公印の原物が総務にあるやつじゃない?
462非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 12:36:16.44
>>458
市長印ってのは本来一個。で市を代表して、例えば国や県に出す文書は総務課の(市唯一の)市長印を使う。

ただ、部署によっては大量使用したりとか、総務課と距離が遠い場合なんかのために
各部署で用途を限った市長印を持ってる場合もある。
その場合は下部に>>460さんのいうように書いてあったり、「徴税専用印」「○○支所専用印」とか書いてある。
463非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 12:47:54.64
うちの課にも市長印あるから今度ちゃんと見てみる!
464非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 12:54:07.38
支所の市民課に配属されたんですが、将来は絶望的ですか?
465非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 13:08:01.35
そう。ちなみに大量に使用するところは主に証明書を発行してる部署
うちは市民税で所得証明を出してるから主管課用の市長印が置いてあるよ
466非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 13:20:23.22
>>464
とりあえず配属された部署できちんと仕事すればいい。仕事できるやつという伝聞はすぐに庁内に伝わっていく。
逆もまたあるがな。
467非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 14:22:13.05
>>464
そもそも一箇所の配属で人生決まるわけねーだろ。アホ過ぎる。
とっとと死ね。

仕事の性質上異動は繰り返してくもんなんだから、色んな配属先で
色んな上司と知り合うわけだ。で、その上司も異動を繰り返すわけで
お前が使える人間なら、その中からお前を引き立ててくれる人間が増える。
それがある程度増えてくれば今度は伝聞でお前が使える人間だって評価に
なって、最終的には出世するわけだ。。
468非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 18:01:39.55
>>453
国と同じ制度であれば、毎年標準で昇給していった場合と同じ合法まで調整される。
469非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 21:57:50.61
>>456
多数派を代表して首長を選出するが、議会内の政党の代表者かその関係者から選出されるというのは、
制度上ありえない。
470非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 22:00:18.70
>>458
公印管理に関する内規に基づき、使用目的に応じて管理者を分けることができるだけです。
見た目が同じですが、使用目的というのは、通常決裁区分によります。
471非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 22:03:56.37
>>469に追記。
議会の多数派から首長が選出される場合もあるが、そうでない場合もあるため、一律に与党、野党は、
制度として断言はできないということ。

一元制と二元制の違いを指摘しただけ。
472非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 22:48:45.65
特命随意契約って、通常の随意契約と何が違うのでしょうか?
詳しい方ご教授お願いします。
473非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 22:58:37.90
>>471
恥さらし乙。地方議会の制度くらい理解しようよ。
日本の地方自治は直接選挙制だから首長自体は第一会派も第二会派も
関係なく、自分で立候補して、当選すればなれる。
議会の構成には関係ない。

例えば、民主党の隆盛と余りにも速い凋落の影響で首長は民主党系だが
議会は圧倒的に自民のままで続いてる自治体はかなり多いし逆もあるだろう。

民主・自民どちらの推薦も受けない無所属の首長も多いしな。

一方二元代表制を敷いてる影響で、議会の議決事項に関しては首長は
基本的に無力だよ。議決事項はあくまで議会の議決によってのみ決定
されるので、首長は発議するだけだわ。

よって、首長は発議側なんであくまでこっちサイド。素案を作るとき
には当然首長の意向からつくり始める。
でも実際に通るか通らないかは首長の意思とは関係なく、議会で多数派を
説得できるかだから、議会の第一会派、第二会派あたりの意見はヒヤリング
等を通じて非常に重要視されるわ。

つーか議会で通らない議案なんて首長に提案させたら首長赤っ恥だからな。
当然担当者の責任問題になるよw
474非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 23:04:56.07
>>472
ggrks
475非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 00:12:03.75
6月9日に日本武道館で開催されるAKB48の「第3回 選抜総選挙」ですが、
TVで生中継されるこのイベントに行政や自治体は関与していますか?
476非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 02:20:42.49
テレビ放送の電波の許認可には、当然行政が関与してます。
477非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 08:38:28.39
大学四年のあと一年予備校に行って県庁を受ける場合、上級を受けることになりますよね? 
478非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 09:30:32.89
特命随意契約と通常の随意契約って何が違うのでしょうか?
詳しい方ご教授お願いします。
479非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 12:20:54.11
>>478
ggrks
480非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 14:03:21.16
配置によっては独居老人宅を訪問する仕事もあると聞きましたが、
チャイムを鳴らしても応答が無く、
ドアを開けると既に死亡していたなどという現実味のない話も実例はあるのでしょうか?
481非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 14:32:20.95
>>480
「現実味のない」ではなく「現実」として異動までに何回か経験します。
482非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 14:37:18.84
パチンコ禁止デモ

大阪にて北朝鮮系ヤクザが在特会に襲撃!!!!!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14536643

パチンコを死守する北朝鮮系ヤクザ!!!
483非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 14:53:24.97
特命随意契約と通常の随意契約って何が違うのでしょうか?
詳しい方ご教授お願いします。
484非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 16:45:21.66
>>483
ggrks
485非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 17:37:58.08
特命随意契約と通常の随意契約って何が違うのでしょうか?
486非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 19:05:28.38
>>485
g(r
487非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 20:35:37.10
知ってらっしゃる方教えてください。
特命随意契約と通常の随意契約って何が違うのでしょうか?
488非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 20:45:23.76
>>487
gg(ry
489非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 21:00:17.90
趣味で大型二種免許取ったんだけど
上司や人事課に黙っててもOKですよね?
490非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 21:10:37.82
>>489
別に言う必要ないと思います。

自分の自治体は、自己評価票みたいなのを書くことがあって、
その時に資格・免許があれば書けってなってるけど。
491非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 21:12:18.85
>>489
ありがとうございます。
492非公開@個人情報保護のため:2011/05/30(月) 17:40:27.30
特命随意契約と通常の随意契約って何が違うのでしょうか?
493非公開@個人情報保護のため:2011/05/30(月) 18:06:08.09
特命というくらいですからエッチな内容です
494非公開@個人情報保護のため:2011/05/30(月) 18:34:57.77
具体例を挙げて教えてください。
495非公開@個人情報保護のため:2011/05/30(月) 20:25:36.73
      ハ\    /ハ
     /ノ  `ー-< / |
    /        \|
や`/\     /    |
だf  ∧   ∧    |
よ| ""  (_人_)  "" ☆|
  ヽ            /
   \        /
    >ー――-イ
496非公開@個人情報保護のため:2011/05/31(火) 00:35:22.21
特命といったらやっぱ潜入とかそっちじゃね?
497非公開@個人情報保護のため:2011/05/31(火) 18:22:23.17
特命随意契約と通常の随意契約って何が違うのでしょうか?
498非公開@個人情報保護のため:2011/05/31(火) 18:26:48.88
>>497
荒らしいい加減にしろ。ググればwikiで出てくるような内容を
いつまで引っ張る気だ。お前みたいな屑はとっとと死ねよ。
499非公開@個人情報保護のため:2011/05/31(火) 18:40:14.94
県庁の技術職と行政職が同じ職場で仕事することありますか?机が向かい合うとかありますか?
500非公開@個人情報保護のため:2011/05/31(火) 18:41:49.48
特命随意契約と通常の随意契約って何が違うのでしょうか?
501非公開@個人情報保護のため:2011/05/31(火) 18:52:49.23
>>499
いくらでもあるよ。同じ部署でも事務屋と技術屋の仕事が明快に分かれてる
場合もあれば、まったく同じように扱われる部署もある。ケースバイケース。

技術屋の異動範囲ってのは割りと限定されるけど、事務屋さんの異動範囲は
ほぼ全庁全域に渡るので、場合によっては技術屋のシマに異動になることもあります。
一般的には下水とか道路とか建築指導課とか保全課とかそーゆーとこね。
技術屋さんは事務屋さんに色々含むものがある人も多いので、そーゆーシマに
飛ばされてしまうと人によっては結構居心地が悪いかもしれん。
502非公開@個人情報保護のため:2011/05/31(火) 20:32:56.39
>>499
今いる職場が正にそれ。
区画整理やってるけど上は課長、室長、副課長の一人は技術屋でもう一人の副課長は事務屋。
係員は基本的に工事関係は技術屋で、庶務・予算や補助金なんかは事務屋だが入り乱れてる部分もある。
503非公開@個人情報保護のため:2011/05/31(火) 21:31:11.56
予算!?
504非公開@個人情報保護のため:2011/05/31(火) 22:00:37.37
公務員 給料下げて 質下げる
505非公開@個人情報保護のため:2011/05/31(火) 22:04:40.67
>>503
予算申請だろ。どこの課でも申請するのは担当課側の仕事。
ヒヤリングして精査して査定し全体のバランスを取るのが財政課の仕事。
506非公開@個人情報保護のため:2011/05/31(火) 22:05:20.45
今大学四年で来年一年公務員の予備校に行った場合、公務員試験を受けるのは再来年になりますよね?合格したと過程すると勤務するのは再々来年で、ストレートより二年遅れということで、合ってますか?
507非公開@個人情報保護のため:2011/05/31(火) 22:07:47.93
>>506
お見込みのとおり
508非公開@個人情報保護のため:2011/05/31(火) 22:17:11.84
>>506
今大学4年なら今から公務員の予備校行けば良いだろ。来年の試験に
十分間に合うだろ。
509非公開@個人情報保護のため:2011/06/01(水) 00:22:43.74
>>499
すばらしいことに、机が隣り合うこともあります。
510非公開@個人情報保護のため:2011/06/01(水) 01:55:09.95
公務員でサビ残する人ってバカなの?
どんなにご立派でも利益にならないことをする人は、民間なら真っ先に窓際候補ですよ。
労働力のデフレにも荷担している。
サビ残するぐらいなら外で金使って経済活動に参加しろよ。

「日本のため」という意味では、俺の言ってること正しいよな?
511非公開@個人情報保護のため:2011/06/01(水) 02:00:06.81
利益にならないでもしなきゃならない書類は減りません
明日でいいやとしたいけど、また溜まっていくというワナ
窓際に異動にして欲しいよ
512非公開@個人情報保護のため:2011/06/01(水) 06:57:35.42
>>510
まあ、偉そうにお題目唱えるのは君の自由。

でも、結局片付けないといけない仕事がそこにあって、
定時中に片付ける方法がなくて、でも上司が残業は認めない、
しかし仕事は片付けろ。と言う話になればサビ残でやるしか
ないわけだ。その辺は民間人も同じだけどね。

所詮単なるリーマンなんで、無職の君が唱えてるお題目と
組織の中の力学を常に天秤にかけて、仕方なければやるしかない。
513非公開@個人情報保護のため:2011/06/01(水) 16:29:04.50
県庁の場合、上級は最初に本庁勤務なんですか?この上級は行政も技術もですか?
514非公開@個人情報保護のため:2011/06/01(水) 19:38:21.80
このまま少子高齢化が加速し続けると、
年金制度はいずれ破綻すると聞きましたが、これはガセですか?
515非公開@個人情報保護のため:2011/06/01(水) 20:55:21.89
破綻しそうだから都市共済に移行したり、定年をのばしたりして対策してるんですよ。
516非公開@個人情報保護のため:2011/06/01(水) 21:11:22.90
>>513
うちの県は最初は出先というパターンが多いかな。
517非公開@個人情報保護のため:2011/06/01(水) 22:58:31.11
ソフト事業、ハード事業の違いって何かな?
518非公開@個人情報保護のため:2011/06/01(水) 23:08:03.38
特命随意契約と通常の随意契約って何が違うのでしょうか?
519非公開@個人情報保護のため:2011/06/01(水) 23:27:05.07
悪い事してますか?
520非公開@個人情報保護のため:2011/06/01(水) 23:38:18.80
繰上償還のメリットがわからない(´・ω・`)
元金減れば、利息も減るのはわかるけど、
ウチトコは、元金償還するのに繰出金もらってて、
繰上償還する場合だと全額こっち持ち。
額で言えば、3条利息<4条償還金
それなら、うちだけの経営でみれば、繰上償還しないほうがいいような気がするんだけど。
521非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 00:23:14.66
繰上償還して市債額(県債額)減れば、見かけはいいじゃん。
なんか借金が減って財政健全化に向かってますよってアピールができるからじゃ。
522非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 06:35:50.18
いや、実際は繰上償還する財源も起債だから、借金自体は減らない。
高利の借入が低利になって、利息分が低減されるだけ。

借金せずにやるしても、今年100払うのと、10年で10ずつ払って、繰出金3ずつもらうパターンなら、
トータルで考えると、100対70で、こっちの負担は10年の方が少ない。
それでも、一般的に推奨されてるのがなぜかがよくわからないんだ(´・ω・`)
523非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 07:07:09.69
9時5時に帰れて年収は民間の同世代よりも高い部署ってあるの
524非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 07:08:36.14
>>523
残業代と特殊勤務手当て以外で部署による給料差なんてあるわけないだろ。
ちょっとは自分の頭で考えろ。

特殊勤務手当てなんてほとんどないしなw
525非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 08:56:57.53
大学のあと一年予備校行って県庁受ける場合は、上級試験ですよね?
526非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 12:58:51.51
地方公務員になるにはまずどういう手続きをすればいいんですか?
527非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 13:22:53.75
手続きじゃなくて手順の間違いでした
528非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 14:31:55.26
>>526
まず、人間としてこの世に生まれてくる必要があるな。
529非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 14:57:00.50
震災復興やるには経費削減が絶対条件だよな



ようは、人件費の削減が必須なんだよね



神奈川のウチの市だって前年度の2割税収が落ちてるんだぜ



530非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 16:45:36.42
某県の外郭団体で、私自身が見たことです。私は民間人です。
公募である民間人を最長3年という契約で雇い、30,000円/日の報酬を日給月給
で支払っています。月に22日就業日があれば、なんと660,000円の月額報酬
になります。もちろん、税金から支払われます。
その雇われたある民間人が悲しいかなその仕事(そこそこに高度な仕事)に対応
する能力がないことがすぐに判明しました。そこで私が職務を果たしていない
契約民間人に税金から高額報酬を支払うのは不正だ、とその民間人と県から出向
して来ている県職員に抗議しました。
結果は、両者から、あなたには辞めてもらいたい、という意外な返答をもらいました。
その民間人はメインの仕事に対する能力がないだけでなく、行おうともしていません。

その民間人は、税金からの高額報酬に対する責務を無視して、税金をむさぼっています。

何度も、私がせめて意欲を示すよう促しても黙秘を貫いています。もうじき、2年が立ちます。
こういうのを処罰したいのですが、結局、県職員がかばっているので手も足もでませんでした。
ちなみに、その民間人はこの外郭団体と関係を持つ信用金庫の退職OBです。県の外郭団体で、私自身が見たことです。私は民間人です。

どうしたよいでしょうか?
531非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 17:57:29.21
病院にいかれたらどうでしょうか
532非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 18:30:06.43
民間職務経験者で入ったらやっぱ仕事は下っ端仕事から始まるんだろーな。

何年くらい下っ端仕事やるよーになるんだろう・・・
533非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 19:09:53.54
民間経験でも下っ端は下っ端だからね。

年下からタメ口なんて当たり前だし、プライド高い人は辞めといた方がいい
534非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 19:15:18.67
ちなみにそのプライドの高さで半年で辞めた人がいる
もともと手に職持ってた人だから再就職も気にならないんだろうな
535非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 20:12:01.12
公務員は左翼が多いと聞きましたが、
学生時代からの民青や革マルからの叩き上げの人もいますか?
536非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 20:35:21.36
>>535
国ですが、うちの職場は右ばっかりで
中国、ロシアが絡む案件は徹底的に潰しにかかります
対米案件すら、日本の利益に成らないと思えば付き合いません

おかげで、外務省の受けが悪いです
537非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 20:58:07.33
>>532-533
まあ俺は28の時に入ったがある程度は仕方ない話だね。
実際の話、職場に新卒2,3年目の若い先輩がいると、お互いに難しいと思う。

幸い、俺が最初に入ったとこはおっさんしかいなかったので、その点上下関係
的な捩れがなくて楽だったが。

>>535
だから何の妄想なの荒らし君。公務員が左翼が多いソース提示してごらん。
話はそれからだわ。教員くらいじゃねーの?
538非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 21:02:04.30
>>525
学歴要件や年齢要件に停職しなければ、初級も受けれるが。

まあ、最近緩和してる自治体が出てきてるとは言え、大半の
自治体が大卒者は初級が受けれないように、学歴か年齢で
縛ってるけどね。
539非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 21:36:49.23
質問です。特命随意契約と通常の随意契約って何が違うのでしょうか?
540非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 21:43:04.53
>>532
何年経っても下っ端仕事してるおっさんもいるから。
係が班になって全員兵隊扱いになってる。
541非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 21:56:56.69
>>540
まあ、下っ端仕事しながら管理職に近い給料を受け取ることこそ
最強であると言う真理にいつ到達するかだよなw
542非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 22:25:18.06
特命随意契約と通常の随意契約って何が違うのでしょうか?
543非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 23:28:09.74
>>532
普通に入庁すると、1年目はお客さん扱い。下っ端未満。
職務経験で入ると、いきなり下っ端の仕事を1人前にこなすよう求められる。
それで問題なければ、2年目は昇進して、中堅クラスの仕事になる。
下っ端仕事も、新しい職場の仕組みを知るにはいい経験になるから頑張って。
544非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 20:54:41.60
まったく仕事のできない人でも年功序列で自動的に出世できますか?
545非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 21:19:58.60
入ってすぐは誰にでも丁寧語。年下の先輩にも後輩にも丁寧語が基本。
和やかな時は少しだけくだけてもいい程度。まともな奴はみんなそう。

新入りだからといってタメ口全開の年下の先輩(笑)は
どうせできない奴だから、3カ月したらタメ口で返せばいいよ。
普通は1歳程度なら気付かないが3歳以上離れてる雰囲気があれば
タメ口なんかしないよ。

546非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 21:31:20.06
特命随意契約と通常の随意契約って何が違うのでしょうか?
547非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 21:44:03.11
>>544
出世は試験受けなきゃしない。
ただ、年齢ごとに給与は微妙に上がる
548非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 21:45:19.46
年5000円くらいだなだいたい
549非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 22:38:25.41
民間経験者採用で政令市に入ったけど、一年目から入庁10年選手と同等以上の成果を求められたよ。
前職がハードなところだからなんとか耐えれたのだと思う。
550非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 22:58:24.34
特命随意契約と通常の随意契約って何が違うのでしょうか?
551非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 23:04:59.31
民間経験3年なら入庁9年目と同等だと思う。

生え抜きって、真面目ではあってもいろんな意味で成長が遅い。
552非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 23:11:44.93
生え抜きって。
なんで成長遅れるんだろな。
553非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 23:25:01.29
公務員の世界は総じてぬるま湯だから。
554非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 23:36:29.07
民間を買いかぶり過ぎ。
公務員に転職する時点でロクな奴がいない。
555非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 23:37:25.32
民間とか公務員とかでひとくくりにしてる時点で公務員叩きしてるド低脳どもと同レベルだよ
556非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 04:19:08.35
>>555
正解
557非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 07:46:21.35
生え抜き35歳なら給料はどのくらい
558非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 07:52:56.00
>>554
いや、さすがにこの御時世の激戦試験を勝ち抜いてきた人は違うと思った。
うちの課に来た社会人採用の人はすでに他の担当並みに働いてる。
559非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 08:23:25.46
>>557
手当て込みで530万
560非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 08:52:44.06
手当無しならどのくらい減るの?
561非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 13:01:31.15
特命随意契約と通常の随意契約って何が違うのでしょうか?
562非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 13:04:22.16
http://www.google.co.jp/search?q="特命随意契約"
約 11,700 件 (0.09 秒)

http://www.google.co.jp/search?q="随意契約"+-特命随意契約
約 1,350,000 件 (0.38 秒)

だいたい115倍くらい違う
563非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 17:02:39.32
特命随意契約と通常の随意契約って何が違うのでしょうか?
564非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 19:37:37.18
>>563
wiki見ろ。これ見ても分からないならどう教えても理解できないから諦めろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/随意契約
565非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 20:44:59.66
役所の自転車駐輪場に大型バイクは停められますか?
566非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 21:03:53.34
>>565
まあ一般的には無理。そもそも駐輪場といってしまうと自転車駐輪場
なので、普通は拡大解釈しても原付2輪までしか想定してない。
とは言え駐輪場とセットで自動二輪の駐車場スペースを確保してる
役所もないわけではないから、結局のところ問い合わせてみるしかないかな。

ただ、自転車用の駐輪スペースに自動二輪車を止めさせることは一般的にはないと
理解しといた方が良い。サイズが違いすぎるし、危ないので。
567非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 21:37:51.46
うちは大型二輪も駐輪場に普通においてるけどね、田舎の役所だから。
ほとんどのやつは車で移動するから駐輪場はいつもガラガラ。
568非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 22:00:06.22
遊びに行く分には車よりバイクの方が楽しいな。
569非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 12:12:04.75
バイク通勤だと、駐車場代とられないのがいいかな。車より速いし、早いし。
雨の日はそれなりにつらいけど。
570非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 13:48:58.58
バイク置く場所無いから、倉庫にしまってる。
571非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 17:23:00.25
バイク通勤するにしても大型バイクは必要ない。
125ccで十分。
572非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 22:40:49.21
ここでお伺いするのは、ひょっとしたら違うのかもしれないのですが、教えてください。
前職で給料の未払があり、辞めました。その後少しずつ払うと言われて、新たな職につけましたが一向に払ってもらえず。
この場合、労働基準監督署に相談に行くことになると思のですが、土日が休みだと思いますので、仕事を休みもらわないと相談に行けないということになると思のですが、なるべくなら迷惑かけたくないのもあり、休まないで済む方法はないものか?と思っています。
実際、何か手はありますでしょうか?
573非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 22:52:17.05
>>572
ここは地方公務員のスレなんで、労働基準監督署の人はいないと思いますが、
その点お含みください。

まず当該監督署に電話して相談してみることですね。電話でらちが明かなかったら出向くことになると思います。
出向く際には何を用意していけばいいか聞いて、なるべく一回で済むように心がけられたらどうでしょう。
574非公開@個人情報保護のため:2011/06/06(月) 12:19:16.83
三千万くらいの家買った場合、ローンは月いくら?夫婦公務員の場合
575非公開@個人情報保護のため:2011/06/06(月) 12:48:10.07
頭金と何年払い?
ボーナス払いは?
お前頭悪そうだな?
576非公開@個人情報保護のため:2011/06/06(月) 13:27:51.56
頭は良くないです。
一般的には三千万の家なら頭金はいくら?ローンは35年
細かいのは任せる
577非公開@個人情報保護のため:2011/06/06(月) 17:02:15.63
一般的何てない
578非公開@個人情報保護のため:2011/06/06(月) 18:14:00.20
>>576
凄まじく頭弱いな。
総額と頭金とボーナス払いの額と返済期間と利息が同一であれば
公務員夫婦だろうが、リーマンだろうが、月々のローン返済額なんて
同じだよw

馬鹿丸出し過ぎる。
579非公開@個人情報保護のため:2011/06/06(月) 18:35:27.11
馬鹿だって認めてるよ。本当に頭弱い
580非公開@個人情報保護のため:2011/06/06(月) 18:37:51.55
質問あるんだけど!

コネで採用されたのか?
581非公開@個人情報保護のため:2011/06/06(月) 18:39:57.71
うちは5000万の家買ったけど、月15万払ってる
582非公開@個人情報保護のため:2011/06/06(月) 20:39:29.64
役所の野球部は、ホンダやJRなど一般企業の野球部と比べると弱いのはなぜですか?
583非公開@個人情報保護のため:2011/06/06(月) 21:12:28.39
>>582
野球の能力で採用してないから。以上。

プロにまで至らなかったとは言え、野球選手としての能力を
企業から買われて、本人も野球を続けるためだけにその企業に
入ったようなセミプロ連中と、野球じゃ食ってける
とこまで至らなかった一般野球経験者じゃスペックが違うのが当たり前
だと思うが。
584非公開@個人情報保護のため:2011/06/06(月) 21:49:20.19
>>573
スレ違いの所、レス下さってありがとうございます。
おっしゃる通り、まずは電話にて相談してみようと思います。失礼致しました。
585非公開@個人情報保護のため:2011/06/06(月) 22:13:09.10
公務員が養うべき人間とその必要がない人間を選別してるんだぜ
586非公開@個人情報保護のため:2011/06/06(月) 23:23:40.83
一般的にDQN率の高い市民はどれでしょうか?

1、若い男
2、若い女
3、おっさん
4、おばさん
5、じいさん
6、ばあさん
7、外国人
8、障害者
9、ヤ○ザ・政治団体など特殊な市民
587非公開@個人情報保護のため:2011/06/06(月) 23:50:52.23
特命随意契約と通常の随意契約って何が違うのでしょうか?
588非公開@個人情報保護のため:2011/06/07(火) 00:12:13.74
一般的に出世コースといえば
どんな部署でしょうか?
589非公開@個人情報保護のため:2011/06/07(火) 05:53:22.06
総務・財務・企画畑
590非公開@個人情報保護のため:2011/06/07(火) 20:53:58.31
基本給表ってのがありますよね。何級の何号俸だと〜〜円って表が。
あれといわゆる「額面」ってやつと、「手取り」ってやつとの関係が
ザックリとどんな関係になるのかが知りたいんですけれども。

例えば、基本給ってのが〜級の〜号俸で30万円だったと仮にしましょう。
この場合、額面と手取りの年収はザックリでいいですから、どの程度に
なるんでしょうか。(独身で考えてください。)
大体のもんでいいです。
591非公開@個人情報保護のため:2011/06/07(火) 21:00:08.45
>>590
俸給表×110%で額面(総支給額、税込支給額etc)
額面×80%で手取り

ざっくりとね。
592非公開@個人情報保護のため:2011/06/07(火) 21:00:27.37
地域手当、残業時間、その他控除や互助会費や手当により違う
終了
593非公開@個人情報保護のため:2011/06/07(火) 21:02:51.56
110%は言い過ぎたかもしれん
105%くらいがいいとこかも
社保は一般的に額面の1〜2割、+互助会やらなんやらを引いたら額面×70%くらいになるかも
594非公開@個人情報保護のため:2011/06/07(火) 21:07:47.81
>>591>>593
どうも。分かりました。ありがとうございました。
595非公開@個人情報保護のため:2011/06/08(水) 07:41:36.43
>>591適当すぎだろ。アホらしい。

俸給の額+地域調整給ってのが一般的に言うところの基準内賃金。
それに+して超過勤務手当と住居手当、通勤手当大きいところはこれくらいかな。
これを合計すると総所得になる。

引かれるものは、社会保険料と年金、所得税、住民税。

非常に細かいものを除くとこんなもんかな。
とりあえず地域手当は基準内賃金に含まれる(超過勤務手当てや
ボーナスにも反映される)って意味合いでかなりでかいので、一概に
俸給票で30万の人でも12%の人と0%の人じゃ総所得も手取りも
結構変わってくる。
596非公開@個人情報保護のため:2011/06/08(水) 07:50:28.99
ざっくりとって書いてあるのに細々としたのを挙げるやつは馬鹿なの?
597非公開@個人情報保護のため:2011/06/08(水) 08:10:43.06
あー変な質問ですいません。けんかしないで下さい。>>595はこれはこれで
ありがたいです。よく分かりました。どうもありがとうございました。
598非公開@個人情報保護のため:2011/06/08(水) 08:57:28.96
放射能汚染地の野菜・魚介類が
出回っているが・・・

消費者の 安心、安全のために
創設されたはずの 消費者庁 沈黙・・・・・・・・

法的トラブルにあたっての
弁護士業界のためにだけの機関なの??
599非公開@個人情報保護のため:2011/06/08(水) 19:13:55.64
>>598
もちろん、通常予測される範囲の事件・事故が対象であって、自然災害やそれに伴う事故は対象外だろ。
600非公開@個人情報保護のため:2011/06/08(水) 19:29:36.76
指定管理者って何ですか?
601非公開@個人情報保護のため:2011/06/08(水) 19:40:43.69
>>600
ggrks
602非公開@個人情報保護のため:2011/06/08(水) 19:55:20.28
公の施設を指定されて管理する人(法人)です
603非公開@個人情報保護のため:2011/06/08(水) 20:02:46.38
ありがとうございます。 どういった施設を、どういった基準で、どういった人を指定するのでしょうか?
604非公開@個人情報保護のため:2011/06/08(水) 20:05:15.42
関東大震災で家が被災した職員には、見舞金などはあったのでしょうか?
605非公開@個人情報保護のため:2011/06/08(水) 20:18:47.89
ざっくりって言うけど地域手当はかなり地域によって差大きいだろ
まして地域手当は基本給の何%とかだから基本給30万ならかなり差が出るはず
そもそも年収いくらですかなんて質問が馬鹿すぎ
606非公開@個人情報保護のため:2011/06/08(水) 20:52:22.72
まあざっくりっていってるんだからそれでいいじゃん
607非公開@個人情報保護のため:2011/06/08(水) 21:52:46.63
公の施設(条例設置の施設を公の施設といいます。体育館とかいろいろありますから、
ご覧になりたい自治体の条例見てください。○○設置条例とかがこれにあたります。
その条例の中で指定管理ができることが規定しある施設が指定管理の対象施設となります。)を
管理者が作成した施設管理基準に従って管理してもらえる(する能力のある)人(法人)に、通常は入札等で指定します。
608非公開@個人情報保護のため:2011/06/08(水) 22:02:15.16
ありがとうございました!
609非公開@個人情報保護のため:2011/06/09(木) 06:17:06.12
>>596
だから、年収の10%を締めるような手当てを省いてざっくりもへったくれもないだろ。
同じく幅が大きい超勤と込みで考えれば15%以上差が開くぞ。

お前のざっくりってのはどんだけ大雑把なんだよ低学歴君w
610非公開@個人情報保護のため:2011/06/09(木) 08:57:39.22
地域手当て3%って低い方ですか
611非公開@個人情報保護のため:2011/06/09(木) 12:49:13.23
20万で6千円か
無いよりマシってレベル
612非公開@個人情報保護のため:2011/06/09(木) 16:28:54.41
>>605
そんじゃあ答えてるやつが一番池沼だな。
613非公開@個人情報保護のため:2011/06/09(木) 16:39:33.52
ヲイヲイ年収がどのくらいになるのかの計算方法を聞いたらバカなのか。
やっぱ公務員ってのは胡散臭いな。
614非公開@個人情報保護のため:2011/06/09(木) 17:51:08.33
地方公務員 技術系です。
民間より転職組。
答えられる範囲で質問OKです。
615非公開@個人情報保護のため:2011/06/09(木) 17:55:44.80
>>614
技術系ってポストなくてどんなに能力あっても課長どまりでしょ?
616非公開@個人情報保護のため:2011/06/09(木) 18:04:06.82
>>615
いや技監まではいます。
能力生かしたい人は公務員すすめません。
617非公開@個人情報保護のため:2011/06/09(木) 18:24:31.94
単価契約って何ですか? 単価契約するメリットは何ですか?
618非公開@個人情報保護のため:2011/06/09(木) 18:31:18.81
>>617
ガソリンとかですか?
単価固定すれば一定期間の予算めど
たちます。
619非公開@個人情報保護のため:2011/06/09(木) 18:53:32.50
ガソリンやコピー用紙とかありますね。
620非公開@個人情報保護のため:2011/06/09(木) 20:07:07.08
プロ野球選手はそれぞれ地方に根付いた球団に勤める以上、扱いは公務員なのですか?
621非公開@個人情報保護のため:2011/06/09(木) 20:42:50.87
>>617
いちいち買うたびに見積り取る必要がないからだよ
622非公開@個人情報保護のため:2011/06/09(木) 21:40:44.29
>>615
事務系だって課長までいければ御の字。
623非公開@個人情報保護のため:2011/06/09(木) 21:45:50.28
>>620
プロ野球選手は個人事業主扱いですので地方公務員ではありません
624非公開@個人情報保護のため:2011/06/09(木) 21:49:23.22
■目覚める検索シリーズ■

放射能汚染マップ マグナBSP べクテル 東電筆頭株主 
 
集団ストーカー カルト指定 黒い手帖 清水由貴子 
統一産経 国際勝共連合 CIA秘録 山本病院事件 
エイドリアンギブズ 根路銘国昭 ワクチン利権 
携帯電話移動履歴監視 成田豊 正力松太郎
天皇の金塊 恫喝殺人 対日超党派報告書 
アーロンルッソ RFIDチップ移植 FEMA強制収容所
衛星サーベイランス ケムトレイル 1984年
サイコトロニクス MKウルトラ 非殺傷兵器 地震兵器
625非公開@個人情報保護のため:2011/06/09(木) 22:11:08.79
>>615
それも妄想。つーか、お前んとこも建設部あたりの部長は
技術系のポストだと思うよ。

まあトコトン出世争いするつもりなら事務系のがやっぱり
チャンスは多いと思うけどね。

でもそんなに苦労して出世したい?
役所何年目?

>>616
技監って良いポストだよねw
626非公開@個人情報保護のため:2011/06/09(木) 22:45:31.94
>>625
>技監って良いポストだよねw

事務系にも参事ってポストがあって、技監よりずっと数が多い。
627非公開@個人情報保護のため:2011/06/09(木) 23:03:42.77
>>626
絶対数が技術屋の方が圧倒的に少ないから問題ない。

つーかそーゆー意味で良いポスト言ってるわけじゃないから。
参事も良いポストだよ。

お前が役所で働いて5年くらい立つと俺が言ってる意味が
分かるようになる。
628非公開@個人情報保護のため:2011/06/09(木) 23:06:05.95
>>627
技監は、良いポストw
参事は、良いポスト。

wの有無はいったい何を意味するのやら。
629非公開@個人情報保護のため:2011/06/09(木) 23:08:15.29
>>628
別にそこに意味なんてねーよ。頭おかしいんじゃねーの?
偏執狂かなんかか?

ま、多分若いんだろうから、俺が言ってる意味は
そのうち分かると思うよ。
630非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 02:03:00.11
>>620
それなら駄菓子屋のおばちゃんも町工場の従業員もみんな公務員だな

いぃね、みんな公務員の給料が不満ならいっそ共産主義国家にしてみんな平等にしてみるか
631非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 06:52:31.10
AKB総選挙、前田さん首位奪還 大島さんは2位に退く
ttp://www.daily.co.jp/society/main/2011/06/09/0004155339.shtml

AKB総選挙で前田敦子が大島優子を制して一位に返り咲きましたが、
この結果は各国の地方自治体にはどのような影響をもたらしますか?
632非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 07:24:08.43
親父が公務員なんですが、もう公務員はクールビズ始まってますよね?

うちの親父は未だにスーツネクタイで行っています。
親父は「今の暑くも無い時期からクールビズなんかしているだらしない人間はけしからん。
上着もネクタイもない非礼な人間など見ていてイライラする。」と言ってます。
職場で絶対煙たがられてますよね?なんかすみません。。
633非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 12:25:34.80
クールビズ=だらしない格好ってわけじゃないんだか…
イライラでストレスためないように気をつけるよういたわってあげてください
634非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 13:51:07.47
そういう奴は仕事でも自分ルール持ち出して嫌われるタイプだよな。
635非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 19:55:06.18
でもそもそもクールビズって暑い夏にクーラー控えめにするためでしょ

だから涼しい日は別にわざわざネクタイ取らんでもいいかと

環境省のハゲデブの人は、クールビスる前に痩せた方が良い
636非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 20:24:39.73
複合機のカウンター料金とパフォーマンス料金って同じ?
637非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 20:45:55.05
クールビズを「啓発」する役目があるのに
ネクタイ締めちゃダメだよ。

極端な話、役所は寒くても開襟・半袖。
638非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 21:26:02.35
自家用車(軽自動車)の法定耐用年数は何年ですか?
639非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 21:27:58.28
市役所職員でも組合活動として地域の祭に参加したりレクとかあるんですか?
640非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 21:47:05.07
>>638
4年
641非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 21:55:37.62
>>639
組合活動?頭大丈夫かと。

まあ部署の関係で手伝いに駆り出されたりってことくらいは
あるんじゃねーの?
仕事で商店会とか町会とかと密接に関わりが強けりゃ、なくはない。

組合活動なんてそもそもやってる人間がほとんどいないので知らん。
組合員のほとんどは、流されるままに加入させられたッつー方が多数派だし、
金だけ払って、組合活動なんてノータッチだよ。

最近は昔ほど絶対に入らないといけない空気でもなくなってきたせいで、
未加入者も増えてるしな。俺も入ってないが。
642非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 22:06:43.92
自家用車耐用年数って4年だっけ?
643非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 23:57:17.29
公務員はプライベートの行動にも誠実さが求められるとか聴きますけど、
休日にAKBの追っかけをしてるのがバレたら処分はありますか?
644非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 01:21:19.48
>>631
日本国では、あっちゃん推しの公務員が喜びます
日本以外の国では、影響ないでしょう。
645非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 07:25:08.84
自家用車の法定耐用年数は?
646非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 08:01:51.92
ちょっと質問させてくれ
今年で21歳。中卒で学力は英語は3級、漢検2級、他は中一レベルで高卒後ニートだったんだが
ちょっと本気になり、今月まで訓練校に半年通ってて日商簿記3級、FP3級、ワープロ検定1級、情報処理検定初段
オフィスマスターの資格をとったんだが、今はパソコン講師になろうと思って求人探してたんだけど
知り合いが○くんは頭いいんだから公務員になれっていうんだ。
で、迷ってるんだけどどうするべきかな? 俺は講師になったらモテそうだからそっちやる気だったが
どんなもんかね?
あと地方公務員試験だと今年がラストで勉強時間が2カ月しかないんだけど中一程度の学力でも頑張ればいける?
それと俺は今までの人生本当に面白くなかったので楽しく生きるってのが夢なので(人づきあいとか彼女とか)お金は勿論欲しいが経済面で優れてるってだけでは魅力を感じないのだ
ちなみに鬱病の経験もあり。

要は
俺は公務員になれるのかってことと
夢をかなえるのに公務員は適当なのかってことだ。
よろしく頼む。
647非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 08:09:58.44
>>646
すまん
中卒じゃなくて高卒です。
648非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 08:58:06.22
公務員試験板にいこうね
649非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 09:05:53.97
とても、頭がいい人が書く文章とは思えない。
まわりが…なんだろうな。
650非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 09:06:01.45
>>646
お前のような奴はいらない。
651非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 09:08:02.46
すべて一週間あったらとれる資格ですね
652非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 09:23:11.13
こんな奴が頭いいとか・・・相当周りの人間のレベルが低そうだ
653非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 09:23:41.49
>>651
じゃあとったの?
654非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 09:24:16.69
>>652
頭いいと成績がいいは比例しないぞ
655非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 09:30:40.94
頭もよくないし成績も普通
656非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 10:19:00.63
>>649-652
あんまりそういう言い方は感心しないな
だから一般的に、特に若者から公務員が堅物で陰湿とか思われるんだ
他人を否定するのは最悪だぞ 
それに>>646は簡単に比べられない人生生きてきたんだし勉強したんだから。

まあ 努力次第だ がんばれ としか言えないが。
657非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 10:31:00.66
感心しない、最悪ってのは否定じゃないらしいね
658非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 10:33:44.42
公務員スレは揚げ足とるのが多い印象
659非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 10:36:08.39
そうだな
自分だけは違うんだよね
660非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 10:37:50.94
痛いとこつかれたら揚げ足とりなんだね
○○するのは最悪とか言うなら自分はそうしないように気をつけるべきだろ
まして公務員ならその辺は真っ先に気をつけることじゃないの
661非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 10:41:32.91
>>656
まあ別にその辺はどうでも良いけど、俺が人事だったら
>>646なんていらないね。

>俺は講師になったらモテそうだからそっちやる気だった
>人生本当に面白くなかったので楽しく生きるってのが夢なので
>ちなみに鬱病の経験もあり

どう考えても使い物になりません。本当にありがとうございました。
662非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 10:42:59.46
そもそも公務員って面白い仕事じゃないしな
663非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 10:58:45.29
>>662
つーか異動が宿命な時点で、自分のやりたい仕事できる期間なんて
せいぜい4,5年くらいのもん。運が良くて3回くらい異動希望が適っても
12,3年ってとこだわ。要するに人生の3分の2は自分の希望外のとこで仕事
する計算になる。

仕事を選ぶ基準が自分の楽しさって奴は使い道がないね。
664非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 11:16:45.16
なんのために公務員やってんの?
金のため?それもモテそうも個人の価値観なんだから同じだろ
665非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 11:18:50.54
>>663
じゃあ仕事はどうやって選ぶの?
666非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 11:57:02.36
万人共通で仕事を選ぶ基準があると思ってるんだろうか
667非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 12:24:10.49
>>664-665
別にお前の仕事を選ぶ基準が悪いつってるわけじゃないんだが。
早とちりするなよ低脳w

まあ、真面目に回答してやると、お前の仕事を選ぶ基準ってのが
役所勤めにマッチングしてないってだけ。
だから「役所では、お前は必要ない」ってだけの話。

公務員はそこまで女にモテる商売じゃないし(合コン受けはボチボチってとこだわ)
何よりも、面白い仕事をやり続けることなんぞ望めない。
よって、お前の考え方では、役所に来ても働くモチベーションを保てないだろう。
数年でやる気を失って周囲の足を引っ張り始めるのが落ち。

ましてや鬱病で休まれれば、休職者は欠員扱いにならないから、職員の補充ができず同じ
職場の人間に迷惑がかかる。

結論としては、やはりいらないなw
668非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 12:26:53.53
あーあ、真実を言っちゃった
669非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 12:32:16.42
福島県、宮城県は今年、財政破たん宣言するよね



670非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 12:55:16.60
>>641
サンクス。組合活動ってほとんどないんだな。

今は金融勤めで組合活動が多すぎて嫌気がさしてきてたから市役所目指すわ
671非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 13:17:07.16
>>670
金融関係なら給料は下手すりゃ半減するが、それでも働く
モチベーションを保てるならいらっしゃい。
672非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 21:27:02.85
ネットでザッと調べただけだが三鷹とか武蔵野、調布、府中辺りなら民間とあんま給料変わらないのか?
673非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 22:00:49.25
民間を一括りにしちゃう人って・・・
674非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 22:06:27.40
>>672
変わらないよ
民間は数多くあるからそのへんと給料が変わらん民間もあるでしょう
675非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 23:16:49.17
>>673-674
すまんな。日経一部上場と同じくらいか聞きたかった。
676非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 23:43:02.95
>>675
公務員の給料は、従業員50人以上の事業所の平均だから。一般に給料は大企業の方が多いんで

東京都区部…民間の方が高い(従業員何千人以上の企業ばかりだから)
田舎の市町村…公務員の方が高い(従業員50人未満の企業ばかりだから)

となる。
で、東京都郊外や県庁レベルでは民間と同じくらいだと思う。
677非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 23:50:41.29
>>676
>>675とは別人だが、公務員の中でも都内市町村(三鷹、武蔵野、調布、府中辺り)は国U、県庁都庁、政令市含めても給料上位ってこと?
678非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 08:44:05.24
地方の職員のものです。
今まで、病気休暇を繰り返してて、今年の3月から社会復帰訓練を始めました。
それが、先週、いきなり訓練を終了すると言われて、8月にはクビになりそうな感じです。
今まで技術屋でやってたのですが、退院した後は、事務職で仕事を始めました。
でも、先輩の評価が駄目で、自分では上手くやってきたつもりなのですが・・・
何かいい方法はないでしょうか?今33歳なのですが、この年で年金暮らしも嫌だし、
民間に行くのもちょっと躊躇があります。
679非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 09:22:48.11
>>678
それはしょうがない。
病気休暇を繰り返す人を雇い続ける余裕はないのだろう。病気休暇繰り返す人が俺の職場にもいるけど、マジで業務の支障をきたす。
悪いけどさっさとやめてほしい。休暇中なのに俺より給料高いとかムカつくし。
多くの民間だったら辞めさせられるのが普通らしいし。
680非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 10:54:16.29
懲戒免職になると、その後の民間への再就職にも不利にはたらくでしょうか?
「なぜ公務員を辞めたのですか?」と面接で聞かれるでしょうか?
681非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 10:57:36.18
>>680
普通に聞かれます。そして大抵駄目です。

安心安定高給公務員(と世間では思われている)公務員すら勤まらない人材、
そんなのマジでいらんわw
682非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 11:01:39.96
>>678
33歳で病気休暇を繰り返してる段階でもう駄目だと思う

それが例えば白血病とかそういった病ならしょうがないだろうが、
鬱病みたいな心の病ならもう最悪。>>679じゃないけど、さっさと辞めて欲しい
683非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 11:49:02.54
労働条件が激甘の公務員でまともに働けないなら民間は到底無理。
病歴を隠して運よく転職できてもすぐに病欠でクビになる。
公務員のように復帰前提ではなく、すぐに机と椅子がなくなる。
上司や同僚から露骨な嫌がらせを受ける。
民間だと病欠者がもたらした損失だけ残りの者のボーナスが減るんだよ。
684678:2011/06/12(日) 12:20:56.07
行政も民間も駄目なんですか?年金も貰いたくないし。。。

   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
685非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 12:29:06.14
>>684
俺の田舎の牧場で人を募集してるけど、よかったら紹介しようか?
686非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 12:33:31.39
>>684
今激務から鬱病になる人多いからな…申し訳ないけど企業に社会復帰までさせるのは酷。
介護の事務職として再出発した人を知ってるから、その線で当たってみたらどうだろうか。
687非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 12:48:51.18
>>684
とりあえず、ちゃんと出勤してルーティンワークこなすことだね。
定時に出勤してる人をクビにすることは簡単ではない。

それから簡単に年金年金言っちゃってるけど、
精神で障害年金もらうのはムリだと思った方がいい。
もらうのは入院しっぱなしとか家から一人で出られないくらいのレベル。
688非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 14:47:40.25
>>687
つまり「甘い」んだよね・・・考え方が。

だから「公務員は考え方が甘い」と思われる。
そして公務員に染まった奴が民間で使いにくいのはそのため。
「週休二日は守ってね」「年休はちゃんと取るよ」「残業手当はつけてね」

こんな事がまかり通るのはそれなりの大企業くらいだし、そんな企業に元公務員で勤める連中といえば、
官僚になれるレベルの連中だけ。地方の行政職程度じゃとてもとても・・・
689非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 14:50:41.28
甘いってか普通だけどな
土日も働け年休使うな残業代は出さないってただの奴隷じゃん
そんなだから日本人は働きすぎって馬鹿にされる
690非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 14:52:23.36
>>689
それが甘いんだよ。

そういう考え方をしてる奴は民間じゃマジで使いにくい。
介護の事務職でもそうだが、果たして週休二日、残業代は完全支給、
さらに年休20日、毎年普通に取れる職場なんて今の世の中そうそう無い。
691非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 14:54:40.17
>>688
いや、むしろ話が逆じゃないか?元公務員だと変にサビ残したりしてチームの和を乱すから嫌われる
使いにくい理由は利益よりも方法や手段、もっと言えば規則にこだわって企業としての成果を作る意識が弱いからだと思う。
だから元公務員でも民間でやっていけるのは達成意識が強い奴。こういう人だけは生き残っていけるんよ
ぶっちゃけ役所なら年休が取れるなんてほぼ妄想、どこの地方役所でもブラック部署は必ずあるし異動で一度は入るからな…
692非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 14:57:14.23
それが甘いのがおかしいって言ってんのに日本語通じないのかな
なんか日本は苦労したやつが偉いって風潮があって奴隷自慢が流行ってるよね
ちゃんと従業員の世話見られない会社なんてつぶれればいいのに奴隷根性のしみついた馬鹿がそこにへばりつくからなくならないんだよね
あ、ちなみに民間に奴隷として使われる気は皆無だから使いにくくて結構だよ一生奴隷自慢でもしてなさい
693非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 14:58:17.13
>だから元公務員でも民間でやっていけるのは達成意識が強い奴。こういう人だけは生き残っていけるんよ

まあそういう意識が強い奴が、鬱病(心の病)で病欠→退職→転職なんて道は歩まないわけで・・・。
仕事が激務でブラックで、だからもう精神的におかしくなって市役所辞めました、
なるほど公務員なら理解を示すかもしれない。でも民間の人事担当の誰が、
そんな言葉を信じるのか・・・もし普通に信じて貰えると思ってるんだったら、やっぱりそれは甘い。

文句なら朝日新聞かテレビに言え。あまりにも公務員は楽して金が儲かる、と報道されすぎた。
これも一種の「風評被害」って奴だw
694非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 14:59:18.24
>>690
じゃぁ、そういう環境で頑張ればいい。
俺は公務員として週休二日、年休消化、時間外手当をちゃんといただくw
仕事も大切だが家族と過ごす自分の時間も大切なんだ、俺は。
695非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:00:15.10
>>692
おいおい、勘違いするなよ。
今は>>678の話だろ?

つまり君の結論は>>678は病欠を繰り返してでも公務員として、
意地でもしがみつくか、もしくは生活保護を受給しろって事かね。
年金なんて心の病程度じゃマジで無理なんで
696非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:01:00.85
時間外手当もらえるのが甘いとか奴隷としての生き方がしみついてるんだな・・・
それは民間でやっていけてるんじゃなくやっていけないから媚売ってはりついてるだけに過ぎないのでは
697非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:01:53.99
>>693
自分も上司も普通に信じるよ?企業勤めとして働きつつも役所ならではの苦しみは親戚や人づてで聞いてるし
ただ苦しみながら働いてもらっては顧客に迷惑をかけて困るから民間転職は難しいってこと。
あと民間企業でも過半数の企業は無理なサビ残は押し付けないし休暇もちゃんと取らせる。
民間っての成果を出した人にはとことん甘いし企業全体が好調だと全員に甘くなる職場なんだよ
698非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:02:30.86
>>695
しがみつくしかないだろうね
民間で奴隷みたいに使いまわされてまた病院行ってやめさせられてまた民間入ってってのを繰り返せるならそうすればいんじゃないかなw
699非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:03:45.29
>>690ってニートじゃないのか
公務員は年休完全消化で民間はサビ残地獄とか働いたことがある人間とは思えん
700非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:04:29.42
>役所ならではの苦しみは親戚や人づてで聞いてるし

こんな親戚を持ってる人間ばかりじゃないだろうw
例えば俺だって今なら普通に信じるよ。最も民間から役所に入る前は全く信じてなかったけど。

外から見れば、はっきり言って気楽な商売だよ。公務員。
けど中に入ってみるとこりゃ酷いとは思う。それでもまあ週休二日あるだけマシだがw
701非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:05:53.44
同期は毎週日曜出てるし俺だって土日出ることよくあるんだけど>>700の脳内市役所では公務員は絶対に週休2日なんだね
まあまずは働いてみようよ
702非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:06:49.32
公務員板とは名ばかりで実際は公務員に嫉妬するニートや底辺労働者ばっかだからなここ
703非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:06:57.24
つか結局>>678の話が、そもそもはじまりなわけだがw

>>684の考え方が甘いのは事実だと思うし、また公務員は天国だと思ってる奴も、
現在そういう境遇の奴が多いのも事実だろ。
そうじゃない人が今この場に多いってだけの話で。
704非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:08:00.87
考えが甘いのは事実だがお前が何も知らないのも事実だよ
705非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:09:19.52
>>701
いやそれは違うわ。

俺のところは普通に週休二日だし、逆に聞きたいが今この場にいる地方公務員の皆さんは、
全員週休二日すら取れない状態なのか?
自分のところが、たまたま皆恵まれてるだけで、そんなに他の市役所は皆週休二日すら取れない有様なの?
706非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:10:20.44
なぜ全員土日出勤か全員週休2日の2択なんだろう
707非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:10:46.73
>>700
いいや、週休2日自体既に形骸化した役所が少なくない。
うちの課長が土日に役所へ出向いた際、やけに職員が多くて知り合いに聞くと地獄のサビ残だとさ。
部課によるだろうが民間の企業より勤務時間なら多いとは思うよ。
おまけに企業は一部の客を相手にすればいいが、役所は全市民が相手だからな…
まあ企業だと成果が出なきゃ何百時間やっても無価値だが。
708非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:11:01.34
つか、繁忙期は週休二日が崩れるのは当たり前で、普通は週休二日・・・

程度で偉そうにするのが公務員
709非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:11:23.93
俺のとこってたかが数部署だけでしょ
そんな小さな世界で全部知った気になって偉そうなこと言ってんなよ
お前も十分甘いわ
710非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:12:04.72
井の中の蛙
711非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:12:11.78
>>708
ですよね!
毎週土日にサービスお疲れ様です奴隷さん!
尊敬してます(棒
712非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:12:50.45
>>707
>>709
つまり少なくても今この場でコメントしてる貴方たち二人は、週休二日が形骸化した職場で働いてる・・・
という理解で良いんだよね?
713非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:13:37.60
本当に公務員なのかあやしいとこだがたぶん本当だとして入って間がないんだろうな
現状をしらなさすぎる
適当なこと言って叩いてる愚民やマスコミと変わらん
714非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:14:46.02
>>713
煽りは良いから>>712の質問に答えてくれ。
聞きたいことがある。
715非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:16:08.78
みんな不幸自慢好きだな…
716非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:16:47.62
>>712
いいや、うちは基本週休2日。民間でも週休2日を守るとこなんて無数にある
717非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:20:20.40
結局、678の質問の件はどうなったんだろう(棒
718非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:20:25.04
つーか普通土日出勤ってのは平日の仕事で足りないからやむを得ずやってるわけで、
本当はしないほうが良いし特に企業としては顧客を安心させる為にも無茶はできない。
公務員も残業手当の数倍もの残業時間をこなしてるから手当目当てでない事は分かる。
719678:2011/06/12(日) 15:20:35.84
みなさんに質問です。
私は、うつではなく多発性硬化症という病気と脳器質性精神障害という病気を持っています。
もし、みなさんが私と同じ立場になったらどうなさいますか?ちなみに、精神障害者手帳2級を持っています。
720非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:22:48.51
>>718
つか最近土日出勤して仕事をこなしてるんだが、課長から振休じゃなきゃ駄目と言われた。
でも他に休める日は無いし・・・
そうなるとサービスにするしか無いよね?市役所の忙しい部署の連中は皆そうやってるの?

って聞いてみたかったのだが。
721非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:23:02.04
>>719
自分なら役所か社会保険事務所に相談しに行く。
722非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:23:21.73
>>719
海賊王になる
723720:2011/06/12(日) 15:25:32.42
ちなみになんで振休じゃなきゃ駄目なのか?聞いたら7日連続勤務は、
労働基準法にひっかかるかららしい・・・

だから管理職として命じる事はできないんだとさ。でも仕事はこなさないと駄目だしねぇ
724非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:28:42.43
>>719
ちょっと聞いて良いか?

>多発性硬化症
この病気で・・・

>今年の3月から社会復帰訓練を始めました。
>それが、先週、いきなり訓練を終了すると言われて、8月にはクビになりそうな感じです。

こんな事言われたの?
725非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:30:40.43
>>724
はい。聞かされた時は、自分も信じられなくてずっと泣いてました;;
726非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:32:52.66
普通クビになるはずないと思うけどね。  ……あくまで真実ならば、だが。
727非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:34:25.08
>>725
でもそれって法律的にどうなんだろ?

もし本当にクビにされたら裁判で訴えたら普通に勝てるんじゃ・・・?
クビだと言いつつ、クビには出来ないと思うよ。誰が言ったか知らないけど。

まさか管理職以外(例えば職場の先輩とか)じゃないよね?
管理職以外、そんな事を言える立場じゃない。
728非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:37:07.82
>>726
でも、実際、訓練中に文書作成(旅行命令作成)とかやったんですけど、ミスしたことがあって、
それを報告書で結構悪いことを書かれて、あと、電話応対とか何回かミスしたこともあって、、、
病院の先生とうちの課の係長と担当とうちの両親で面談があったんですけど、復職は無理ですとのことでした。
729非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:38:07.77
お前らこういう明らかな釣りにもまじめに回答するんだなあ
実に公務員っぽいわ
730非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:41:03.84
病院の先生と係長と担当と両親はよっぽど暇なんだね
平日か休日か知らんけどそんな簡単に集まるんだ
731非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:42:22.05
まあ事実なら即座に社会保険事務所などに相談すべきじゃなかろうか。
732非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:44:40.91
両親ともそれが違法だって知らなかったんだねw
733非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:45:16.95
親が呼ばれるとか明らかなネタでしょ
釣り宣言したに等しいと思うんだけど
734非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:46:46.00
>>731
何を相談するの?
公務員は社会保険事務所関係ない。
735非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:48:10.71
じゃあママにでも相談しとけよボケ
736非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:49:40.33
いや俺が呼ばれることはあり得るよ。こういった病気なら特にね。
ただおかしいのは>728の書き込みにある課の係長ってところ。

普通は課長が入るはず。管理職だからね。
>病院の先生とうちの課の係長と担当とうちの両親
つまりこの中で8月にクビだと言える人間がいないって事。
737非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:50:23.54
職場の面談に両親そろってついてきてくれるような家庭ならこれからも病気もちニートを飼ってくれるでしょ
738非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:50:49.55
そういえば、720の件はどうなったんだろう(棒
さっきまで週休二日なんて甘い職場じゃない!とか言ってた他の人達は・・・?
739非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:51:47.50
>>736訂正

× いや俺が呼ばれることはあり得るよ。こういった病気なら特にね。
○ いや親が呼ばれることはあり得るよ。こういった病気なら特にね。

俺が呼ばれてどうするんだろ(呆
740非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:52:33.49
ニートの妄言にいちいちまじめに考察すんなよ
ニートで何も知らないんだからそこらじゅうにボロがあって当然だろ
適当にスルーか大変だったねがんばりなですませばいいんだよ頭の固い連中だな
741非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:54:05.24
>>738
純粋に週休2日(振り替え含む)が多いのは民間の方。
役所はやること多いから完全休みなんてまずない
つーか企業で無理な土日出勤させてると顧客(特に会社関係)の心象を悪くするだけ。
742非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:54:24.12
>>740
つまり一番の正解は>>722って事でw
743非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:55:23.86
>>738
何が聞きたいのかわからん
サービスか振休しか無理なんだろ?
で、お前は忙しいからサービスにするしかないって結論も出てて話完結してるじゃん
そもそもお前は公務員は週休2日でましだとか芝生やしてたくせに急に土日出勤してる設定になったね
744非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:55:35.88
>>741
て事は皆、土日にサービス出勤してるって事?

そうか、ここだけじゃなかっただね・・・なるほど
745非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:56:44.23
>>743
横だ。ごめん
746非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:56:54.33
>>742
そうだと思うよ
明らかに怪しい点がいっぱいあるのに真剣に考えててびっくりしたわ
俺も長く勤めるとこんなふうに頭カッチカチになるんだろうか
747非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:57:33.83
うちの政令市では土日出勤なんて今は異例中の異例。
昔は財政の繁忙期に土日出勤もあったそうだが、仕事の平準化等で今はない。
たまに土日出勤している者もいるけど、家庭に居場所がないとか、時間の観念のない奴だな。
後者の場合はたいてい遅刻魔で仕事をのんびりマイペースでやっている。
民間大手だと土日出勤やサービス残業なんてないかわりにのんびり仕事なんてできない。
常に定時におわらせるか、なるべく残業時間を短くするために時間に追われながら仕事をしている。
俺が以前いた民間はそんな感じ。
748非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:59:11.22
なんか自分のところだけの話を一般論のように語るやつ多いな
>>747も民間大手だととか大げさに言ってる割に俺がいた民間はそんな感じってw
お前は民間大手に何社もいってたのかって話
749非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:59:48.89
>>747
>仕事の平準化等で今はない。

それができない職場も多いんだよね・・・これがまた。
750非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 16:01:15.20
視野が狭いと自分の周りのことが世界中のことだと勘違いしちゃうよね
しょうがないよ
751非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 16:02:35.91
>>747
あー、それが事実なら前職はかなり忙しい大手総合職系かブラックに近い所だな。
平均的な企業のサラリーマンではすぐ仕事を終わらせる人はかなり余裕を持てるが、
才能の無い人は何時間立っても中々成果を出せずにサビ残させられる事が多い。
別に優秀な人が必ず素早いわけではなく、のんびりしていても手順を組んでこなせるって意味だけどね。
752 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/12(日) 16:03:49.79
nina
753非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 16:05:23.46
そういやうちの企業でもフレックスタイムを導入したが、
別に効率化されたわけでもなかったな。
まあ役所でそういうのは難しいだろうな、
どんどん急用が入るし平準化なんて無理な作業ばかりだし
754非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 16:06:59.57
そういや俺の家の隣には区の出張所があるんだけど、
皆定時に帰ってるよ
でも電車で通過する際に見える区役所は夜8時でも電気つきまくりだよ

仕事の平準化がもっとうまくできないのかな?地方現職の皆さん、
教えてください!
755非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 16:08:27.17
小泉構造改革以降、急に人が減って一気に仕事が増えた気がする

小泉以前はこんな事無かった
756非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 16:10:07.89
政治家の思いつきで仕事量が増える構図である以上無理だろ…。
757非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 16:14:01.33
うちのボケも数年以内に正職員1/3にするとか言ってるわ
アホかっての
758非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 17:37:31.06
>>756
うちは課長の思いつきレベルで仕事が増えるw
759非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 18:48:54.91
>>757
するなら業務量も三分の一にするか、三倍以上効率の良い働き方を提案しろと
そのアホは大盛り頼んだのに普通料金しか払わないつもりだろうか
760非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 19:40:07.53
普通料金どころか割引料金払うんだろうな
761非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 20:40:37.74
え?給料下がるだろ?

なんせ国家公務員があそこまで下げるんだから、地方公務員も当然下がる罠
そして浮いたお金は是非被災地の復興に役立てて頂きたいって事で
762非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 20:45:28.11
4月から新しく市役所に入ったんだけど担当部門を渡されて、全部一人でやらなければなんだけど、公務員の仕事は個人個人で独立してるものですかね?

回りを見ても全員が個々で担当持ってて仕事してるのですが
763非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 20:45:28.76
市民はアホだなw
764非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 20:50:06.51
本当に復興に使ってもらえるのなら我慢できるけど、議員の支持率回復にしか思えん。
765非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 20:55:05.29
公務員叩きは票になるからね〜w
766非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 21:11:34.48
>>762
個々で分担が決まっている職場もあるだろうし、
主担当・副担当ってやってる職場もあるだろうし、
仕事全体をローテーションでやってる所もあるでしょう。


公務員だから個人個人で独立してるってことはない。
どのやり方がいいかは、公務労働か否かで決まるのではなく、(民間でもどこでも)職場のありようで決まると思います。
767678:2011/06/12(日) 22:06:44.59
>>736
社会復帰訓練が終わったと言われたのは、先週で、もう市役所の方には行ってません。
その後、なんの連絡もないので、もうクビになったのかと思いました。
今後、課長、課長補佐、係長+担当交えての話し合いがあると思います。(退職について)
768非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 22:17:34.31
>>766ありがとうございます

公務員としての基本的なこととか部内のルールは教えてもらえるけれど、自分の担当の仕事については教えてもらえない(回りも分からない)から毎日がハードです
異動してきた先輩も新しいことで毎日忙しいです
769非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 22:34:26.34
>>767
公務員でも労働基準法の適用はあるからいきなり解雇は無い。少なくとも30日前には予告される。

連絡がないから休んだというのはあなたの失点。
在職したいのなら今さらですが明日からでも定時に出勤しましょう。休むにしろ上司に相談して。
うちの自治体なら無断欠勤は1日間で昇給停止、2日間で戒告、くらいの重罪です。
770非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 22:35:06.54
まだこの釣りに付き合うのかよ
771非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 22:36:05.57
連絡はないけど僕からは連絡しませんそのうち話し合いあると思いまーすって馬鹿かこいつ
772非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 22:40:07.14
>>770
釣りなら釣りでいい。

悩んでる人はいなかったんだ(ニッコリ ってオチでもいいと思う。
773非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 22:42:51.16
悩んでるようには見えんけどな
釣りじゃないとして職場の面談に両親そろって出てくるほど過保護にされてて本人もすがりつきたいって感じじゃなく余裕で2chしてるし
774678:2011/06/13(月) 05:15:53.48
>>773
両親といっても、79歳の年金暮らしの父と、最近、私の事で家を出て行った母がいますけど・・・
775非公開@個人情報保護のため:2011/06/13(月) 18:35:06.96
つられんなあほ
776678:2011/06/13(月) 20:33:03.96
>>775
あほはあなたですよ
いい加減にしてください
777非公開@個人情報保護のため:2011/06/13(月) 20:44:03.64
消防士の勤務は24時間体制で朝8:30までと聞きましたが、
その間は休憩時間であっても飲酒は許されないのでしょうか?
778非公開@個人情報保護のため:2011/06/13(月) 20:48:55.97
>朝8:30までと聞きましたが
シフトは自治体によるんでなんとも。

>飲酒
勤務時間に酒が残っていないことは絶対条件なので、無理です。
これは消防士に限った事じゃないけど。
779非公開@個人情報保護のため:2011/06/13(月) 20:58:54.73
中核市役所の1年目夏のボーナスってどれくらいもらえますか?
780非公開@個人情報保護のため:2011/06/13(月) 21:00:01.75
頑張りしだい
781非公開@個人情報保護のため:2011/06/13(月) 21:04:50.80
新規採用にがんばりも糞もあるかよ
782非公開@個人情報保護のため:2011/06/13(月) 21:37:54.58
病気休職中で査定期間の出勤ゼロでもボーナスもらえますか?
783非公開@個人情報保護のため:2011/06/13(月) 21:39:19.48
逆に聞くけど査定受けてないのにどうやってもらうつもりなの?
784非公開@個人情報保護のため:2011/06/13(月) 21:46:59.68
>>779
(基本給+地域手当)×0.5くらい。中核市とかそういうの関係ない。

>>782
もらえません。
785678:2011/06/13(月) 22:15:44.25
>>776
あなた、偽物ですね。。。
786非公開@個人情報保護のため:2011/06/13(月) 22:19:03.18
総選挙のために買ったAKBの同じCDが大量にあるんですが、
「同じCDをそんな大量には…」とブックオフでも買い取ってもらえなかったので、
役所に寄付することはできますか?
787非公開@個人情報保護のため:2011/06/14(火) 00:06:34.25
>>786
たぶん無理。
処分するときは歌詞カードは紙、CDとケースはプラ類に分別してください。
788非公開@個人情報保護のため:2011/06/14(火) 06:03:21.27
>>786
図書館なら一枚だけ引き取ってくれるよ、在庫がなければ
789非公開@個人情報保護のため:2011/06/14(火) 07:45:00.51
夏のボーナスの査定期間教えて下さい
790非公開@個人情報保護のため:2011/06/14(火) 07:47:24.31
>>789
人事に聞け。条例で定められる事項だから全自治体が同じとは限らん。

うちに関して言えば11月から4月まで。
791非公開@個人情報保護のため:2011/06/14(火) 17:15:06.77
市役所の財政課は余剰金を投資にしたりする仕事はしますか?
792非公開@個人情報保護のため:2011/06/14(火) 17:56:05.31
>>791
どっちかっつーと会計課の仕事だな、
投資っつーほどのことは出来ないけど、定期か国債で運用するくらい
793非公開@個人情報保護のため:2011/06/14(火) 17:58:44.35
基金を年度間運用するのはどこもやってるけど、そんなに大層な仕事ではない。

それより毎日の資金繰りの方がはるかに重要。
794非公開@個人情報保護のため:2011/06/14(火) 18:22:05.27
>>792-793
ありがとう。


市役所で一番花形ってどこの部署?
795非公開@個人情報保護のため:2011/06/14(火) 18:24:31.73
外国人を救済する前に困窮している日本の若者を助けてやれよ。
お前ら本当に非常識極まりないよな。糞地方公務員共。
796非公開@個人情報保護のため:2011/06/14(火) 18:29:02.71
>>794
花形って何を持って?

出世コースって意味なら、財務、人事、総務、企画あたりかな。
ただ、どうせころころ異動するのが前提なんで、最初の配属先で
一喜一憂してる奴はアホだけどな。

出世コースに乗ってる連中はそのあたりを中心に異動することになる
ってだけの話なんで、1回配属されたくらいじゃなんの意味もない。

その辺で定着したい人は、配属された時に、その畑での人脈をきっちり
作っておけるかってのは非常に大事だけど、別に初期配属でも1回目の異動先
でも2回目の異動先としてでも、そこに余り差はないよ。
797非公開@個人情報保護のため:2011/06/14(火) 18:33:10.62
>>795
こーゆー馬鹿がいるから世の中どうにもならんのだよな。

困窮する日本の若者よりも外国人を優先して救済してる実態が仮に
あったとして、それを決定してるのは公務員じゃなくて政治家なんだが。
要するにお前らの代表だ。ドアホ。

役所はそれを粛々と執行してるだけ。どこにどれだけ手厚く支援するか
なんて決める権限は役人にはねーよ。
義務教育からやり直して来い底辺。
798非公開@個人情報保護のため:2011/06/14(火) 18:38:19.19
おまえもスルー力を身につけろ
799非公開@個人情報保護のため:2011/06/14(火) 19:59:56.52
スルーカ するーか
800非公開@個人情報保護のため:2011/06/14(火) 20:15:03.54
>>796
行きたいと思う人が多い部署って意味で花形だとどこの部署でしか?

銀行だったらトレーディンググループとか商社なら経営企画のようなイメージで。市役所にはそんな部署ないですかね?
801非公開@個人情報保護のため:2011/06/14(火) 20:49:22.48
人気の3Kってのがあって、一つは企画、一つは国際で
あとは何だったっけなぁ
802非公開@個人情報保護のため:2011/06/14(火) 21:20:12.63
>>801
国保だろ
803非公開@個人情報保護のため:2011/06/15(水) 01:04:13.80
技能労務を受けたいと思ってるんですが
最近は技能労務等は民間に委託していってると聞きます
もし採用されたとしてその後に自分の仕事が民間委託になった場合はクビになるんでしょうか?
それとも他の仕事に回されますか?
804非公開@個人情報保護のため:2011/06/15(水) 01:55:43.12
>>803
まず、将来委託化が見込まれている職種は採用してない。
業務士・運転士の類は採用枠だいぶ絞ってる。

そういう人のポストがなくなった場合、まず最初は事務職転任試験を受けることになると思う。
無試験で職種は変えることはありえない。

その人の仕事がなくなったんで分限免職、ということも地方公務員法上は可能だが最後の手段。
805非公開@個人情報保護のため:2011/06/15(水) 06:43:37.94
分限免職をくつがえす方法ってあるんでしょうか?
806非公開@個人情報保護のため:2011/06/15(水) 07:12:47.22
>>805
不利益処分に関する不服申立制度がある。
地方公務員法49条〜51条の2。
807非公開@個人情報保護のため:2011/06/15(水) 07:35:06.80
ボーナスの査定が12月2日から6月2日なんですが、新採の場合はいくらになりますか?
808非公開@個人情報保護のため:2011/06/15(水) 07:40:39.47
よく考えればわかるのでは
809非公開@個人情報保護のため:2011/06/15(水) 07:45:50.74
>>807
民間の場合色んなルールがあると思うが、役所の場合余分に出せば
叩かれるので、合理的な算定根拠で考えてみ。

説明を求められた時、さくっと説明できる数字がベースになる。
810非公開@個人情報保護のため:2011/06/15(水) 07:53:30.11
計算式があったよね。
811非公開@個人情報保護のため:2011/06/15(水) 15:54:09.27
高卒程度の試験を受けたいと思ってます
この場合普通に高卒程度の学力があるとしてその他に勉強しておくことはありますか?
812非公開@個人情報保護のため:2011/06/15(水) 17:45:23.69
>>811
面接があるのなら、第一印象で、正直者で、まじめで、人がよさそうで、素直な雰囲気を醸し出せるようにする。
それを醸し出すには、常日ごろからそういう風に考え、行動するよう心がける。
813非公開@個人情報保護のため:2011/06/15(水) 18:32:59.45
真面目ねえw

正直採る側からしたら、真面目ってのは一長一短あるパーソナリティだから
そんなとこみねーよ。知った乙。

まあ、素直そうなのは大事。特に初級採用だと若いんだろうし、人事側も
受け入れる職場側も、新人のフレッシュさは期待したいとこだろうね。

役所の面接についてはそうレベルは高くないので、基本的にきっちり練習
しておけばなんとかなるような話。よほど上がり症なら別だが。

大卒程度試験でも役所しか受けてないような奴だと、明らかに数回しか
面接受けたことないだろと言う奴が珍しくないから、時間があるなら
数回民間の面接受けて場慣れしとくと良いよ。

あと、初級採用試験だと多分作文やらされるとこ多いから、そこも練習
しといた方が良いかもね。慣れてないなら。そんなもんかな。
814非公開@個人情報保護のため:2011/06/15(水) 18:52:10.96
頭大丈夫君 相変わらず草生やしてるね
815非公開@個人情報保護のため:2011/06/15(水) 19:15:05.06
>>814
お前は匿名掲示板でいつまで俺に執着し続ける気だよ。
気持ち悪過ぎ。
816非公開@個人情報保護のため:2011/06/15(水) 19:32:00.43
自治労は地方への波及阻止ってうそぶいてますが、地方交付税が減額される以上政府が直接指示しないだけでやっぱり削減されますよね?
817非公開@個人情報保護のため:2011/06/15(水) 20:24:30.79
>>816
何とも言えないね。減らされた分はどっかで補てんしないといけないわけ
だけど、それを職員の給料減ですべて賄うかって問題もある。
減らすにしても何%減らすかって問題もあるし。

議会によって判断が分かれるんじゃないかな。
818非公開@個人情報保護のため:2011/06/15(水) 20:48:55.18
自衛隊員はタダで運転免許が取れるのに、
役所では免許取得費用は自腹なのはなぜですか?
819非公開@個人情報保護のため:2011/06/15(水) 20:50:15.86
自衛隊員は必須、役所はなくてもいいから
820非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 00:26:42.99
県職員と市町村職員の仕事の違いを教えてください
821非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 00:47:41.38
中卒で地方初級を受けようと思ってます
勉強の仕方で質問ですが
まずは高校の勉強をして試験勉強するのがいいでしょうか?
それともいきなり試験勉強がいいですか?
822非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 01:17:59.43
>>821
初級の試験って、各教科はセンター試験程度の難易度はあるから高校の勉強の方がいいだろうね。
つか、高校入って3年目に受けた方がいい。
823非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 05:41:39.84
>>819
市職員だけど大型免許強制だったぞ。補助出ないから痛い出費だったわ。
824非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 07:34:25.74
>>821
まあ初級採用については、大卒程度ほど多くないと思うが
予備校を見つけて公務員試験の勉強だけをするのが良いだろう。
それが最短。

独学で公務員の勉強をするならやはり高校の範囲はある程度分かって
ないとかえって効率が悪いと思う。

ただ、いずれにしても中卒者が採用されるかどうかは保証出来んので
>>922が無難かな。

若干名採用のところを100人くらい受けに来るような近況で、そのうち
ほとんどが高卒者のなかであえて中卒を採る理由が思いつかん。
825非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 07:54:42.51
>>807お願いします
826非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 10:43:18.48
公務員の方、教えて欲しいです。

実は私、十数年前に、ある事件を起こし刑務所に服役した過去があります。
最近、障害者となりました。
それで、保健所直轄の施設のデイケアに通いたいと思っているのですが、
役所や役所直轄の施設で登録したら、前科前歴など職員さんにはすぐに分かってしまうものなのでしょうか?
827非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 11:22:04.48
>>826
役所には犯罪人名簿がありますが、業務に無関係な閲覧はできません。
828非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 11:49:53.19
>>827
ありがとうございます。

その犯罪人名簿は、死ぬまで記載され続けるのでしょうか?
829非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 11:56:10.67
今のところ、ある市役所で平均年収700万ですが将来も変わらないですか?
また高額な退職金も出そうですか?
830非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 12:27:11.74
>>828
死んでも残りますが、気にしなくていいです。
831非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 12:36:13.11
>>826
報道で名前が出たのなら、ネット検索などでわかるかも。
誰にでも調べられて、しかもデータは永久に消えない。
役所としては法律や規則にない理由で不利益な扱いはしません。
832非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 12:42:02.10
>>829
そんなわけない。今の額よりは確実煮れると考えておいた方がいい
833非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 13:04:50.10
>>820 お願いします
834非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 19:38:50.59
5/31が納期の税金を6/2に納めた場合の延滞金の計算は1日(「ついたち」ではなく日数)でするんでしょうか、2日でするんでしょうか?
始期は翌日からですよね?
835非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 19:42:44.43
東北以外の役所では、東日本大震災が公務に与えた影響は皆無なのですか?
836非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 20:31:47.65
>>829
んなこと分かるやつは誰もいないよ。景気次第の側面もあるし、
もしかしたら今後数十年の間にハイパーインフレを起こして
額面上はすごい上がるかもしれん(実質は別にして)

今後数十年の社会の動きを予想できる自信がある奴は、
公務員になんてならずに投資家になった方が良いわ。

>>833
そんなもの一口に語れるもんじゃない。お互い多岐に渡る。
被ってる仕事もあれば、全然別の仕事もある。

あくまで全体的な傾向で言えば、基礎自治体の仕事は市民と
直接接する部分が県より大きくなる。
一方で県は国と基礎自治体との間で要するに役所対役所の
調整みたいな仕事が多い。

でもまあ、仕事は結局配属先で決まるんで、全体的な傾向
なんてざっくりした話にあまり意味はない。県だって県民
相手に直接窓口に立つような仕事はいくらでもある。

まあ、より公務員公務員した仕事がしたいなら県行った方が
当たる確立は高い。一方現場仕事の方が性にあってるなら
市役所だろう。
837非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 20:35:59.85
>>835
いや、それなりに甚大だが。別に東北地方だけが被災してるわけじゃないしな。
震度5程度の地震で直接被害を受けてるとこもあれば、ガソリン不足、品不足、
計画停電、放射能色んな実害が出てるよ。
んなもんちょっと考えれば分かるだろ。

一方、まったく影響がない、中部以南の自治体だって議会は防災体制一色だろうし
災害に救援派遣したとこだってあるだろ。アホか。
838非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 21:41:17.99
予算の流用って何ですか?
839非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 22:00:03.59
>>838
予算の支出科目は28節に細分されて予算計上されてるけど、
その節間(又は節内)で予算を融通すること。

例えば11節需用費内で消耗品の予算が100万円あって、光熱水費の予算が50万円だとして、
年間でかかる経費が消耗品80万円、光熱水費70万円だとしたら

消耗品費から消耗品費に20万円「流用」して帳尻を合わせる。
予算−決算は必ず黒字にならないといけないためこのような流用をします。
840非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 22:01:33.90
誤 消耗品費から消耗品費
正 消耗品費から光熱水費
841非公開@個人情報保護のため:2011/06/17(金) 19:42:17.28
役所のトイレは汚いのはなぜですか?

床がオシッコでベチャベチャになっていたり、
壁に卑猥な落書きがされていたり、
便器にウンコが飛び散っていたこともあります。
役所職員はトイレのマナーも知らないのでしょうか?
842非公開@個人情報保護のため:2011/06/18(土) 00:13:53.40
>>841
お前頭弱そうだな。

何故かお前が職員だけが使ってる前提で語ってる
トイレに一般人のお前が入ってる。
自分で言ってる内容について明らかに矛盾があることにすら
気付けない程のオツムしかないのか?

要するに役所のトイレは職員に限らず誰でも使える状態の場合が
ほとんどであって公衆便所と一緒。職員がどうたらいってどうにか
なるもんじゃないわ。
843非公開@個人情報保護のため:2011/06/18(土) 07:32:05.93
>>842
コピペに熱くなれるアンタが羨ましい
844非公開@個人情報保護のため:2011/06/18(土) 07:37:46.13
人口300万人程度県庁職員夫婦だとどのくらい優雅な生活出来ますか?子供3人&新築一戸建て&海外旅行とか余裕?
845非公開@個人情報保護のため:2011/06/18(土) 10:09:03.05
>>843
俺はお前みたいに2chに常駐してるわけじゃないので、同じスレ内に
何度も貼られてるわけでもない内容がコピペだとは分からんわw

>>844
人口とかは大して関係ないだろ。公務員の給与なんて大同小異。
2馬力は裕福は裕福だと思うよ。40歳夫婦なら世帯年収で1200万近いだろうし。
でも、嫁もフルタイムで働いてるんだから、優雅とは程遠いと思うけどね。
共働きしながら家事も育児も協力してやらないといかんのだから、それなりに
夫婦そろって忙しいわな。
846非公開@個人情報保護のため:2011/06/18(土) 12:59:02.47
>>845 40歳夫婦二人で1200万もいくの?うち40歳だと残業ある程度しないと600いかないよ。うちの女職員で子供が小さいうちは残業してない。40くらいならまだ小学生の子供もいるだろう
847非公開@個人情報保護のため:2011/06/18(土) 13:12:27.22
笑えるw
848非公開@個人情報保護のため:2011/06/18(土) 15:39:41.99
今38歳だけど、定年まで働いて、退職金はどのくらいになるの?やっぱり今よりかなり減るの?
849非公開@個人情報保護のため:2011/06/18(土) 18:02:35.65
流用は予算ー決算を必ず黒字にするためにするのですね。
節内、節間は流用可能ということですが、項など区分が変われば難しいのでしょうか?
また、最終的に予算が足りなくなり、予算ー決算が赤字になるとどうなりますか?
850非公開@個人情報保護のため:2011/06/18(土) 18:28:23.89
政令指定都市並みの自治体だと係長、課長、部長の枠ってだいたいいくつあるの?
同期が50名いたとしてその中から何割くらいがその枠に入れるの?
どこかの自治体を例に出して教えてくれるとありがたいです
851非公開@個人情報保護のため:2011/06/18(土) 19:44:29.60
>>849
予算のくくりは大きい順に款・項・目・節とあるけど、うちの自治体は項以下は流用できる、
款の流用は議会の議決が必要。やったことないけど。

予算が足りなくなれば、補正予算を組むのが原則だと思う。
予備費から使うこともできるけど、予備費は突発的な事象(自然災害とか選挙)が起こった時に使うイメージ。
のべたらに使っていって足りなくなった場合は、なんで足りなくなったかを議会に説明する必要があるんで、補正予算組んで議決するんだと思う。

最終的に赤字になることはありえない。収入を債券発行にしてでも膨らまして支出と帳尻合わせる。
852非公開@個人情報保護のため:2011/06/18(土) 19:53:15.33
>>850
http://www.city.chiba.jp/somu/somu/jinji/download/H20jinjigyousei-2.pdf
(8)一般行政職の級別職員数の状況(20年4月1日現在)

とかでいいか?
853非公開@個人情報保護のため:2011/06/18(土) 20:25:09.13
>>851
地方自治法第二百二十条をよく読んでみ?
854非公開@個人情報保護のため:2011/06/18(土) 22:39:05.21
ニ百ニ十条?
855非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 00:58:43.25
>>849
>最終的に予算が足りなくなり
これはない袖は振れなくなるだけなので、ありえない。
どうしても緊急で必要性があれば、予備費で執行する。

ただ予備費って使うと議会ですっごいメンドクサイ話になるから
俺は10年役所に勤めていて執行された記憶がないね。
本当に非常用だろう。
856非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 05:54:26.24
んなこたあないよ。予備費なんか、毎年なんかに充用(流用じゃないよ)されてる。
857非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 06:17:54.29
特別会計の予備費ならともかく一般会計の予備費が10年間充用知らずなんて信じられんな
858非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 10:41:13.07
地方公共団体に勤務してる非常勤の
地公災と労災の区別がわかりにくい
役場庁舎外の水道・ゴミ回収・温泉・売店は
地公災の対象外なのか?
859非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 12:48:21.75
大卒で東京都以外の政令指定都市の区役所へ就職は出来ますか?
市役所じゃないとだめなんでしょうか?
いろんな区役所のHPみても採用のページすらなくて・・
860非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 13:03:12.35
政令の区役所で採用ってなんだい?
861非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 13:12:47.37
>>860
口の中を見てみな。釣り針がひっかかってると思うぜ。
862非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 13:45:33.71
>>849
ルールに従わない流用は、不正経理になるのでダメ。
支出は予算の範囲内で行うので、予算がなければ支出ができない。
863非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 14:06:13.69
>>850
感覚的なものだけど同期で定年までに係長になるのが80%くらい。
まあ、早い人は40歳前後、遅い人は定年間近だけど・・・
課長は40%くらいかな。課長級も含めればもう少し多いか・・・
部長は20パーセント、局長は10%くらいでは。
864非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 14:33:40.76
>>859
政令指定都市の区役所で採用はない。市職員が配属されている。

東京都の区のみ「特別区」といって別扱い(地方自治法281条)。
865非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 14:47:02.88
政令市で区役所採用があったらそこ受けてるよ。
そんな楽な部署ないぞ。
特に区役所の管理職は最高。
866非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 15:35:18.83
よく不正経理で消耗品予算でパソコン購入とかニュース聞くが
普通正規職員分のパソコン購入予算って確保されてると思うのですが
役所って普通に必要な物品予算って確保されないの?
867非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 16:25:17.56
>>866
パソコンが消耗品かどうか考えてみりゃ良いよ。
普通に考えれば備品だろ。消耗品と備品の違いは購入
した後管理されるか否かだわ。

さらに言ってしまうと、最近はパソコンを購入することも珍しくて
大抵はリースだと思うがね。
868非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 16:30:25.20
>>866
パソコンは購入予定の有無に関係なく壊れることがある。
869非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 18:05:18.92
最近ってパソないと仕事できないくらい必須だが
うちの部署には5台しかない(職員は8人)
くれくれ言ってるけど全く意見通らないな
870非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 18:32:28.36
>>869
備品消耗品の使い道は柔軟的にしたいが
柔軟にすると悪用される。
ところで備品は入札購入ですが
ヤ○ダ電機みたいな量販店は参入できないの?
871非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 18:49:06.41
>>870
小口に興味が無いから応札してこない。
872非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 19:15:07.70
パソコン一人一台は欲しいな。
嫌味な上司が占領して仕事が進まない。
かつてお持ち帰りが多かった理由が良く分かる。
873非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 19:40:54.73
>>865
そう思っていたら福祉事務所生活保護担当に配属されるとw
874非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 20:18:13.61
>>871
10万未満のパソコンにしたら?
875非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 20:18:24.62
自分の端末持ってない奴なんているの?w
876非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 20:19:34.80
俺だよ
877非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 20:38:16.17
端末もなくて業務が回っちゃうなら余程のことがない限り増えないだろうなー
業務が行えてる=足りてるって認識されるし
878非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 20:49:46.15
端末もなくてできる業務ってなんだよw技能職か?
879非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 21:03:13.31
回ってるってか回してるんだよ
使ってる奴が席外したらその隙に起案や書面等作成してる
もち端末が使える時間まで残業してるし
880非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 23:36:02.33
交通違反で捕まった場合、違反用紙の職業欄には無職と書くべきですか?
警察から役所に連絡行っても困るし。
881非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 23:45:49.23
>>880
毎年運転経歴証明書の提出があるので、意味がありません。
882非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 23:47:14.06
>>879
外から見れば回ってるのも回してるのも一緒だからねー
883非公開@個人情報保護のため:2011/06/20(月) 00:02:41.84
TVの消防士の訓練のドキュメントで、
火災想定中の建物の窓から新人消防士がハシゴを落としてしまった際、

「何やってんだ、コノヤロー!」
「これで救助不能だ!これが本当の火災なら全員焼死だ!」

などと教官が怒鳴っていたのですが、
本物の消防士の訓練もこのくらい厳しいのでしょうか?
TVなので、ヤラセの可能性もあるでしょうか?
884非公開@個人情報保護のため:2011/06/20(月) 00:09:08.94
>>883
これのどこが厳しいのか、さっぱりわかりません。
885非公開@個人情報保護のため:2011/06/20(月) 00:15:50.64
仕事でミスって叱咤されるのはいたって普通だと思うが…
これが人間のクズだとか死ねとかそういうレベルになるとまた話は違ってくるけど
886非公開@個人情報保護のため:2011/06/20(月) 00:27:41.04
下手したらそいつのせいで自分が死ぬかも知れないなら、言葉にも力入るわ
887非公開@個人情報保護のため:2011/06/20(月) 00:29:20.74
火災想定中の建物窓からハシゴ落とすって何の訓練か良く分からんが、訓練は失敗を指摘してもらうためにやるんだよ。
888非公開@個人情報保護のため:2011/06/20(月) 00:55:04.00
警官が公衆トイレに拳銃を置き忘れたニュースが何度かありましたが、
何事もなく戻ってきても処分の対象にはなるのでしょうか?
889非公開@個人情報保護のため:2011/06/20(月) 01:23:28.94
>>881
それ省庁?

地方でもそんなのあるんか?
聞いたことない。
890非公開@個人情報保護のため:2011/06/20(月) 17:59:35.56
>>889
俺も市役所だけど聞いたことないねえ。

ただまあ、プライベートでも自動車の事故・違反の報告義務はあるから
黙っててばれなければ良いけど、ばれると偉いことになるね。

軽微な違反なら処分対象にはならないから、万が一を考えれば正直に
申告したほうが身のためだと思うが。
891非公開@個人情報保護のため:2011/06/20(月) 21:16:35.86
プライベートでも官民問わず事故ったら普通報告するやろ?
892非公開@個人情報保護のため:2011/06/20(月) 22:18:40.25
>>889
地方だけど業務で車を使う可能性があれば提出させられる。
実質、ほぼ全員が対象。
893非公開@個人情報保護のため:2011/06/20(月) 23:55:09.89
うちは公用車使う奴は登録制だな。運転免許持ってても、
公用車の運転したくない奴は登録しない。
894非公開@個人情報保護のため:2011/06/21(火) 05:51:14.31
>>893
登録制って保険の関係かなぁ、市有物件なら誰が運転してもいいはずだけど
895非公開@個人情報保護のため:2011/06/21(火) 07:09:17.85
うちは、運転するたびに免許チェック。なあなあになってるけどね。
896非公開@個人情報保護のため:2011/06/21(火) 12:17:26.28
>>893
私有車を業務で使う場合も登録が必要。
車に乗りたくないとかいうと、
ああ、この人仕事したくないのねという扱いを受ける。
897非公開@個人情報保護のため:2011/06/21(火) 21:26:08.23
公務員に殉職する可能性のある職種はありますか?
898非公開@個人情報保護のため:2011/06/21(火) 21:57:44.74
>>897
「全てに」あります。

地方で言えば、警察官、消防吏員の勤務中、訓練中の事故が一番危険性が高いですが、どの職務でも可能性は無いとは言えません。
今回の大震災でも、職務を全うしようとした多くの公務員が命を落としました。

ちなみに私は、建設担当時代にある自然災害に巻き込まれて顔を14針縫ったのと、
別の部署で調査中に水路に落ちて、偶然ベルトが引っ掛かっていたところを、消防の人に助けられた事があります。
今となっては笑い話ですが、洒落にならないのは実は精神疾患でして、自殺者が急増しています。殉職と言えるかは別として。
899非公開@個人情報保護のため:2011/06/21(火) 22:10:22.53
職務中に交通事故に巻き込まれて死ねばそれは即ち
殉職だからね。
900非公開@個人情報保護のため:2011/06/22(水) 19:24:55.08
予算関係に詳しい人教えてください。

例えば工事などで、各予算が決まっていて、その工事が着手する前にその工事に付随する支出(消耗品費など)をしてもよいのかな?
年間を通して予算の範囲内であれば、時期は問題ないのでしょうか。補助事業とかで公費の対象であれば厳しいのかな。
901非公開@個人情報保護のため:2011/06/22(水) 19:30:34.24
別に決定しているものであれば問題ないだろ。
工事に付随する支出ってことなら、本工事の契約前に支出したらまずい
だろうが、着手時期は関係ないと思うよ。
902非公開@個人情報保護のため:2011/06/22(水) 19:34:57.52
なるほど。本工事自体することが決まっていても、契約前であれば支出することは問題でしょうか?(消耗品費など)
903非公開@個人情報保護のため:2011/06/22(水) 20:21:43.97
部長と参事ってどっちが偉いの?
904非公開@個人情報保護のため:2011/06/22(水) 20:36:57.25
>>903
自治体によるが、明確なライン制であれば多分部長の方が偉い。
905非公開@個人情報保護のため:2011/06/22(水) 20:43:48.96
>>902
問題でしょうかってのは法律上ってこと?
予算計上されていて正規の手続きをとっての支出ならなんの問題ない

906非公開@個人情報保護のため:2011/06/22(水) 21:05:38.90
>>902
契約締結されてないってことはどこの業者がいつからいつまでの
工期でやるかって決まってないってことでしょ(あくまで建前
上はってことかもだが)

補助入れるんだったら避けた方が良いと思うけど。
907非公開@個人情報保護のため:2011/06/22(水) 21:41:43.43
勉強になります。

ご教授ありがとうございました。
908非公開@個人情報保護のため:2011/06/22(水) 23:14:41.73
うちには大惨事というあだ名の参事がいたわ。
909非公開@個人情報保護のため:2011/06/23(木) 01:46:54.68
>>908
そんなの何処にでも居るだろ
910非公開@個人情報保護のため:2011/06/23(木) 18:24:10.58
参事っていい立ち位置だよな。実務はやらなくていいし、かといってそこまで責任もこない。特別手当もつくし
911非公開@個人情報保護のため:2011/06/23(木) 19:23:05.51
どうしたら部長にならずに参事になれるの?
912非公開@個人情報保護のため:2011/06/23(木) 21:34:51.34
>>910
参事がいないと困ることってないからね。年度によっては普通に空席だし。

>>911
出世争いでトップを走る必要はある。
部長以上の椅子になると、本当に最後は運なので、そこで後1歩で漏れた
分を救済する用だから、部長の椅子取りゲームに参加してないとダメ。
で、後1歩で負けると。まあコントロールできるような話じゃねーと思うよ。

次は部長当確だと言われてもなれない人も多いし、部長争いの中では微妙
な立ち位置だったけど、うっかりなっちゃう人もいるしだから、部長に
なるか参事になるかそれにもなれないかはマジ運次第。
913非公開@個人情報保護のため:2011/06/23(木) 21:38:00.64
まぁ部長になる面々を見てると
めちゃくちゃ頭がいいか
めちゃくちゃゴマすりが上手いか
のどちらかだな
914非公開@個人情報保護のため:2011/06/23(木) 21:40:16.96
せっかく出世しなくても出世した場合とそんなに給料変わらないんだから目の色変えて出世目指すよりのんびりしたらいいと思う
915非公開@個人情報保護のため:2011/06/23(木) 21:54:49.93
>>914
うん、それは正論だと思う。ただ参事とか技監はまじでおいしいと思う。
定年前には。

つーかうっかり課長になっちゃったら(大変だから)一刻も早く技監に
なるしか安息はねーよw
補佐で止まっとけば安泰だが。
916非公開@個人情報保護のため:2011/06/23(木) 21:57:20.58
課長か部長か参事かの分の悪い賭けするくらいなら無能ぶったほうがいいかもな
しくじって課長補佐すらなれなくても損害は小さいけど課長までいっちゃったら損害は大きいぞ
917非公開@個人情報保護のため:2011/06/23(木) 22:42:54.22
惨事ってなんだよ?
参与のことか?

参与ならうちの役所では嘱託なんだが。


うちの役所で定年間際のおいしいポストは監査事務局長、会計管理者、支所長あたりか。
防災系の課長なんかになったら持たんわ
918非公開@個人情報保護のため:2011/06/24(金) 04:29:39.73
定年直前に昇級させんのは、退職金対策?
919非公開@個人情報保護のため:2011/06/24(金) 12:57:51.79
理事もおいしそう。よくみるけど、雑談してる姿しか見てないから相当暇みたい。

予算ないならこういう仕事ない役職削ればいいのに、何故か足りない部署のところから無理矢理ひねり出してコスト縮減とかいってるからこの組織わけわからん

920非公開@個人情報保護のため:2011/06/24(金) 22:11:54.80
>>918
そう。基本給換算で手当ては算定しないので、男で大卒ならばクズの佃煮でも課長補佐級にはなれた。
今は違うけども。

民間だと、それで抑制してるところもあるね。


蛇足だが、一番訳の分からないのが「主査」。主事の上から課長補佐クラス?まで、幅が広い。
単なる主査と冠主査で違ったりもするし。
921非公開@個人情報保護のため:2011/06/24(金) 22:23:21.10
>>920
主査は自治体ごとにポジション違うからねえ。
副主査があるところとないところ、副主幹があるところとないところ、
その辺で下っ端に毛が生えたようなもんなのか、むしろ管理職側に近い
存在なのかが全然変わる。

>>919
まあでも実際のところ、役職削っても人件費たいして浮かんよ。公務員
の給与制度だとね。
仕事のねー理事だとか参事だとか技監とかが、じゃあ同い年の課長補佐の
1.5倍給料もらってんのかっつーとそんなこともないしな。2,3階級違う
のに2割増しくらいだろ実際w
922非公開@個人情報保護のため:2011/06/24(金) 22:54:50.31
今のトレンドは年増非管理職の給与抑制だろ。
これからは出世組とそれ以外で1.5倍以上差がつくようになってくる。
923非公開@個人情報保護のため:2011/06/24(金) 22:55:52.65
そ、そうだな
がんばって出世してくれ
924非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 02:51:15.98
市役所職員さん、教えてください

私は不妊治療をしている者です。
不妊治療の助成は保健所で申請するものなのですが
その情報は市役所に行きますか?
特に市民生活課が知るということはありますか???

なぜこのような質問をしたかと言うと
知人が市役所の市民生活課に勤めております。
私は仕事を辞め、市役所には行っておりませんが
ハローワークに行っております。
その情報が市役所に行ったんでしょうね、
「仕事辞めたんだね、市役所で書類に名前があったから・・・」
と言われました。

このように不妊治療について、知人に知られるのは嫌ですし
また、そのことについて話しかけられるのも
広められるのも心苦しいです。

どうすることもできませんが
知人も知ることになると、心構えはしておきたいです。

長文で失礼しました、お答えいただけると嬉しいです。
925非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 08:55:59.45
>>922
お前が願望を述べるのは別に構わないし、俺も本来は
そうあるべきだとは思うが、明らかに現実は逆行ってるからな。

まあ、ネックは組合。
組合に配慮すると、人件費削減する時は下を削るのを飲む代わりに上の
人間は少し余分に削れよって内容になる。
そして給料は平坦になる一方。
926非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 10:46:38.74
>>925
現実も年増非管理職冷遇のトレンドだろ。
お前のところは違うのかもしれないが、俺のところはそうだ。
以前のような組合に年増非管理職が守られていた時代とは違うんだよ。
927非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 10:58:41.62
>>926
ふーん、あっそ。
まあ「俺のところは」でしか過ぎない話を最近のトレンド
とか言い張る頭の悪さでお前が出世できるとも思わんがなw

どっちが多数派かって話は結局なんらかの統計が出てこないと
判明しないだろうね。

一般的には、職員の給料を下げる条例を通す時に抵抗する勢力は
組合なんで、組合に配慮した条例をつくった方が大枠の目的
(総人件費何%削減とかね)は達成しやすい。
で、組合側に要求を飲ませるには、定率を前提に、しかし多く貰ってる側
(役職が上の方ね)に若干余分に削減する形にして組合の主張に
配慮しました、組合の顔も立てましたって形にするのが八方丸く
収まるから、普通はそうするんだけどね。

ま、俺もべき論としては出世した人とできなかった人との差は多少は
つけてあげないと、かえって職員のやる気をスポイルするとは思うんだけど、
ただそれを声高に主張する人はなかなかいないので、人件費削減案を
通す時に配慮する相手は声のでかい組合だけだわ。実際。

誰かそーゆーこと主張してくれる議員さんいねーかなとは思うけど。
で、君の自治体はどこ?
928非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 11:03:30.32
横浜だよ
929非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 11:14:30.21
>>927
普通はとか、一般的にはとか言って、結局、根拠なしwww
930非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 11:27:25.54
嘱託の元警官ってムカつかない?何か勘違いしてんだよな。市民に向かって元刑事ですって宣言したりよ

喋り方が高圧的だったり(本人は気付いてない)そして能力が低いんだよね

僕も60頃にはああなるのかと思うと怖いよ

931非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 12:17:47.60
事故って怪我しちゃったんだけど(自分歩行者、相手車)
相手の人に菓子折り貰っちゃった
貰っちゃまずかったかな、どうしようこれ、取り合えず開封はしてないけど
932非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 12:51:48.64
>>927
十分根拠になってると思うけど。議会の構造的な話だから。

これを打破するには、そーゆー主張をしてくれる有力議員さんが
いれば良いんだが、ついぞ見たことないね。

人件費削減派は総枠の人件費を何%削減できるかが、議員としての政治的
な成果であって、内訳には興味がない。
反対するのは、労組と労組にバックアップしてもらってる共産系の議員
しかいないから、共産党的な主張としてまず1にも2にも下の方の保護を
要請する。これが基本的な構図だしどこの議会でも大同小異なはずだがね。

逆にお前が必死に主張してるような内容は、組織論としては正しくても、
票に結びつかないからそんなもん主張してくれる議員さんって見たことないよ。

まあ「うちではそれがトレンド」と言い張るからには、そういった奇特な有力
議員さんが当然いるんだろうけどね。で、どこの自治体なの?
933非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 13:01:55.35
>>932
給料削減は議会の構造と関係ある話じゃないぞw おまえのところはそうなのかもしれないけど、そうならやっぱり一般論じゃないよね。

934非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 13:09:10.30
>>933
おいおい、職員給与については条例事項だぞ。
お前のところは議会も通さずに職員給与が決定されるのか。
ワロタ。無職乙www
935非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 13:11:19.25
>>934
議会から給与削減を言い出すのか?
936非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 13:14:15.79
>>934
議会の有力会派が提案することもあるし首長が提案することもある。
お前は自分で勤めてる機関の給与決定の仕組みすら知らないんだな。
アホ丸出しだわ。
937非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 13:14:38.10
おっと間違えた。↑は>>935ね。
938非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 13:16:59.28
いずれにしても条例事項なんで、自治体の場合議会通さないと給与の改定なんて
できないわけだ。人勧に沿った改定だって、一応各自治体の議会は通してるぞ。
まあ、人勧通りの改定の場合は余り揉めることがなくて、素通りに近いことが多い
けどな。
939非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 13:18:54.12
>>936
別にそれは否定してないよ。でも、議会が提案することもある、首長から提案することもあると自分で言ってるのに、議員が〜なんてことを理由に一般的だと主張するのは矛盾してるじゃんwww
940非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 13:24:26.17
>>939
日本語読めないの?
お前やっぱり無職だろ。

首長が提案したって、議会を通すんだよ。
当然議会に通るするような案を提案すんの。
素案つくるのは役人だけどな。

首長だって有権者の票で食ってるんだから、
有権者の票に結びつかない内容は興味ねーよ。
有権者に対しては総枠で何%削減しましたって結果こそが
必要であって、内訳に興味なんてない。議員と同じ。

上の方の人間を若干余分に削った案を出せば反対派の顔が
立って八方丸く治まるなら、そーゆー議案にせよって指示
くるわ。
941非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 13:32:11.52
で、逆に暴れてる無職君に聞きたいのだけど、多分君の自治体には
わざわざ給与削減の中で、高齢非管理職の給料だけ重点的に削るよう
な案を提案してくれる首長さんがいるわけだ。

で、具体的にどーゆー提案して、どーゆー削減方式になったの?
うちでは言ってるんだから、具体的な話出てくるだろ?

俺が考えるとしたら「職員に競争意識を持たせ、若手のやる気を
引き出すため」と言う理由しか思いつかんが、やっぱりその理由では
票には結びつかないだろうし、共産党はガチで反対に回るだろうしで
政治家にとって、あえてやるメリットが思いつかん。

職員票にしたって、なんだかんだで、出世コースに乗れてる奴と
乗れない奴では前者の方が圧倒的に少数派になっちゃうんだから
票稼ぎになると思えんし、どこからも援護射撃ないだろうね。

もちろん、組織のあり方としては必要な考え方だとは思うが、
そんなこと考えて投票してくれる人が何%いると思ってるの?
942非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 13:32:58.91
>>940
>首長だって有権者の票で食ってるんだから、
>有権者の票に結びつかない内容は興味ねーよ。
>有権者に対しては総枠で何%削減しましたって結果こそが
>必要であって、内訳に興味なんてない。議員と同じ。

だから、なんでそれが一般的と言えるわけ?結局、自分のところの経験だけだろ?

>上の方の人間を若干余分に削った案を出せば反対派の顔が
>立って八方丸く治まるなら、そーゆー議案にせよって指示
>くるわ。
これもそう。

別におまえの言ってることが間違ってるとは言わないけど、あたかもそれが925や927のようにどこの自治体でもそうだと言わないでくれよ。
943非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 13:38:24.34
>>941
なんで首長が言い出すことも前提なの?そうだとしても、高齢で働かないやつの給料削減することは十分票につながるぞ。
共産党がガチに反対回ったって全然問題ないだろ?おまえんとこはよっぽど共産党の勢力が強いのか?
そんな特殊事例を一般化しないでくれ。

人事や財政が言い出すこともあるだろ?

944非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 13:40:41.03
>>942
おいおい、議会の構造的にこうなってしまう話なんだから、一般的になるだろw
アホかとw

要するに水は高いところから低いところに落ちるって話だ。

・首長にしろ議員にしろ有権者の票こそが自分の職を支えてる源である。

・給与削減を提案する側は、より多くの一般票を獲得するつもりであって、
 給与の総枠でいくら削減しましたってとこまでしか余り興味はない。

・給与削減について反対してくれる側は、基本的には組合がバックについてる
 共産系の議員であって、管理職よりは非管理職の保護に熱心。

こういった中で、そういった、ややこしい提案をあえて声高に主張してくれる
政治家が中々でないってのは構造的に自明だろ。

別にお前の自治体では、そうなったって話自体は否定はしないけど(もしかしたら
票には結びつかなくても本当に自治体組織の事を考えて行動してくれる政治家が
いるかもしれない)それが今のトレンドだって言い張るなら具体的にどこなの?
って聞いてるわけだがw
945非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 13:46:16.79
>>943
>そうだとしても、高齢で働かないやつの給料削減することは十分票につながるぞ。
お前の空想上で票に繋がってもしょうがないんだよw
その論旨で票を稼ぐつもりなら、役所の高齢非管理職は大半が仕事してませんって主張を
声高にしないといけないわけだ。当然それが議論の的になる。

さて、どこの政治家がそんなことやってるんだ?w

残念ながら、今のトレンドでは役所の外の人間で、役人の給料を削減するべきだ
って論調の人はそこまで各論に踏み入らずに、平均で民間と比べてどうたらとか
そういった主張ばかりしてる気がするがね。ニュース見てないのか無職君。

当然マスメディアがそういった論調である以上、大抵の有権者もそこまでしか考えない
から、それをあえて主張することが、十分な票に結びつくとはとても思えんな。
946非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 13:48:29.02
俺トレンドだなんて言ってないよwww

給与削減を議会の構造に求めて、一般化するのが間違えだっつーの。首長やら議会に端を発しない給与削減があるだろ?
947非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 13:53:35.75
>>943
>共産党がガチに反対回ったって全然問題ないだろ?
おまえやっぱり無職だろ。単に議会に絡む仕事したことないのかもしれんが。

主力な会派じゃなくても、一定の人数いる会派が、完璧に敵に回ると、議会の
運営としては相当めんどくさい話になる。当然進んで敵にまわしたいって人は
余りいない。

もちろん政治家の主張として、どうしても譲れない話なら、反対を押し切ることは
よくやるが、この件に関しては、反対派を宥める方法が確立されてて、かつそれを
しないことが(自分の政治生命にとって)デメリットにならないんだから、
じゃあどうするかってのは小学生でも分かる話だろ。

>人事や財政が言い出すこともあるだろ?
お前やっぱり無職だろw
人事部長や財務部長が議案を直接上程すんの?w
役所のトップは市長なんだよ。人事部も財務部も全て市長の部下なの。
構造的にはね。さて、ここまで言えば結局誰が議会に提案するのか
ってのはさすがに分かるよなwww
948非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 14:00:18.92
>>946
>首長やら議会に端を発しない給与削減があるだろ?
はい、無職君終了。そんなものありません。
上にも書いたけど、役所のだれが企画しようが、役所側から議会に
出すのは首長なんだよ。

当然首長を納得させる議案である必要がある。
で、首長の票には余りメリットありませんが、いつものやり方と違って
共産党系会派はガチで反対にまわります。説得の余地はありません。
そんな議案を誰が首長に提出すんだよw

首長からしたら、なんで一律削減じゃダメなのか、あるいは通例通り
上の役職から少しずつ余分に削減するやり方で、労組と折り合いをつける
根回しをしないのか、当然根堀葉堀聞いてくるわな。

逆にお前が言うような、非管理職のおっさんだけ重点的に削るような特殊
なやり方は、首長自身が思いついて言い出してくれないと、財務とか人事
からなんて絶対検討できねーよwww
949非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 14:15:05.22
>>948
無知乙。
成績率とかで差をつけるのは既に広がってるじゃねーか。首長がやらないのですか?
非管理職のおっさんを重点的に削るなんて誰が言ってるの?
950非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 14:22:17.17
>>949
おいおい、成績率?
また新しいことを言い出したなw

とりあえず議論の発端が何か>>922から読み返せば。
苦し紛れ乙としか良いようがないな。馬鹿丸出し。

成績率の話で言えば別に労組や共産系がガチで反対に
まわるような話じゃないだろうから、完璧に別の議論だわ。

成績率自体は人件費抑制とは何ら関係ない話だし、導入に際して
強いて抵抗する勢力がなかなか出にくいだろうから(むしろ
抵抗するとしたら人事部門くらいだろう。事務処理上の問題で)

首長が言い出したらすんなり通るだろ。
951非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 14:27:22.93
何ら関係ないつーとちょっと誤解を招きそうだけどね。

表層上、関係なさそうに見えるって言った方が適切か。
ただ、露骨な人件費カットと違って組合としての大義名分を
いかに立てるかってのがポイントになってくる案件だから、
まあ、成績率を導入しますってだけでは、強行な反対は
されにくいやね。

組合から出てくるとしたら、せいぜい、病気休職者や、産休・育児
休、介護休暇取得者が成績率の評定において不当に扱われないような
配慮を願いますって意見書くらいだろうな。それだけだとw
952非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 14:27:25.74
>>949
横入り失礼。
成績率で差をつけるって、民間から見たら冗談レベルだよ。
たとえ最低評価を受けても給料が下がらないし、
そもそも低い評価がほとんどつかないシステムなんだぜ。

このシステムですら、国がやってるのをそのまま取り入れただけの
自治体が大半だろ。首長の政治的な決断と言うにはほど遠い内容。
953非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 14:34:19.54
さてと、全然別の話に逃げ始めたってことは、議論としては
もう終了かなと。まあいじめ過ぎたかもしれんw

実際に役所で働いてる立場からすると、高齢非管理職ってのは
非常に腐りやすい立場だし、まあなんとかするべきだとは思うけどね。
だから、「高齢非管理職を現在より冷遇するべきだ」って意見はある程度
正しいとは思う。
ただ、それが正しいか否かと、今の自治体の構造上それがトレンドに
なり得るかはまた別なのでってお話だわな。

世の中には首長と名がつく人だけで何百人といるので、そういった
頭が良くて男気溢れる首長が一切出ないとは言わないが、メディアが
その辺に焦点を当ててくれない以上は、やっぱり票には結びつかないから
主流になるのは厳しいだろうねえ。

「増税の前に、とりあえず公務員の人件費を削減するニダ!!」って主張と比べると
有権者にとってはなんだか分かりにくい話になっちゃうので仕方ない。
954非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 14:51:15.59
>>953
おまえが勘違いしてるだけで話は最初からそうだったぞ。それを議会がとか言ってるから、全然分かってないなとwww
955非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 15:06:28.58
>>954
分かった分かった能無し君。
じゃあお前の言ってる最初ってどこだよ(苦笑
956非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 15:18:15.96
927だな。給与抑制の話をしてるのに削減に話をすり替えたじゃないか。
だから馬鹿だな。こういうやつが人を見下すから哀れになるな。
957非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 15:18:41.66
書き込んでる人間が入れ替わってるとしても>>922から連綿とアンカーついてるのに今更違う話でしたって通るわけ
ねーだろ。苦し紛れ過ぎる。アホかとw

あるいはさらにもう一個前の話題だとしたら、いらない役職どーよみたいな
話題だわな。

どっちも成績率に何ら関係のある話じゃないわけだがwww
958非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 15:23:36.02
>>956
おいおい、頭弱過ぎるぞ。>>927は俺のレスなわけだが。
ってことは結局基点は>>922なわけだが、成績率で差をつける制度が
役職者と、年増非管理職の給料格差を直接的に広げることにどう寄与してるのか
教えてくれw

話せば話すほど恥を晒していくアホ哀れ。
959非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 15:24:18.66
>>957
好い加減、自分が恥さらしてることに気づけよ。顔真っ赤にして必死に書き込んで暇なおっさんだな。
960非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 15:24:52.33
>>959
おいおい、まともに反論してから言ってくれよ低脳君w
どっちが顔真っ赤なんだかw
961非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 15:37:02.98
おいおい、こんな単純なことすら説明できないのに、成績率が高齢非役職者の給与抑制に
関係あるとか主張してんの?

成績率ってのは普通は一時金による格差を設ける程度だから、(要するに同じ職階で+の人間が
いて−の人間がいて年度単位で差し引きゼロ)成績率制度の導入自体は給与抑制とは直接的に関係ない
制度なんだがw

ましてや、役職者と非役職者は勤務評定を受けるテーブル自体が全然違うから、
役職者・非役職者間の格差の拡大・縮小には一切寄与しねーよ。
962922:2011/06/25(土) 17:05:20.61
なんか俺がいない間に随分長文レスが増えてんなw

俺がレスしたのは>>922>>926だけだぞ
963非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 17:25:38.35
>>930
> 嘱託の元警官ってムカつかない?何か勘違いしてんだよな。市民に向かって元刑事ですって宣言したりよ
>
> 喋り方が高圧的だったり(本人は気付いてない)そして能力が低いんだよね




・・・・・そうそうパートのババアより何も出来ないもんね。警察って何をやってたんだって思うよね
>
> 僕も60頃にはああなるのかと思うと怖いよ
>
>
964非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 19:44:53.90
ちゃんちゃん
965非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 20:57:48.84
>>962
まあ別にそれはそれで良いんだよ。
まったく関係なくろくな知識もないアホがおまえさんがいない間に
突っかかってきて論破されただけの話だから。

で、あくまで、お前さんの話として、高齢非役職者冷遇こそが最近のトレンド
だって話は、一体何を根拠にしてるの?
966非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 22:31:25.60
>>965
平成17年の人事院勧告で、こんなのがある。

>U 職務・職責に応じた俸給構造への転換
>給与カーブをフラット化

まず国が導入し、地方にも導入を指導した。
967非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 22:35:33.15
なんだこいつもアホだったのか
それともまた別人だって言い張るのかな
968非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 22:42:30.88
>>967
すいません、別人ですwww
969非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 23:12:21.83
>>966
もう5年も前の人事院勧告でそんなものが導入された結果が
今現在なわけだがw

まあ、それに沿った事例で役職者の給料大幅UP、高齢非管理職の
給料大幅DOWNって事例があるなら挙げてごらんと言ってんのよ。

うちの自治体ではと言い張ってるんだから最低一箇所は上がるでしょw
970非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 00:06:27.07
>>969
いま高齢で管理職じゃない人は減給保証があるから大きく下がってないが、
これから高齢で非管理職になる人は給料アップが抑制される。
同期で順調に出世する人とは年収が何百万も違うことになるよ。
971非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 00:11:47.65
何百万w
972非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 00:54:08.74
>>971
同年齢の部長(9級)と課長補佐(5級)で、年収は300万違う。
973非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 01:02:04.94
>>972
す、すごいですねw
974非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 01:07:06.55
>>973
責任の重さの違いを考えたら、全然すごくないけど?
975非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 01:10:09.01
>>974
そ、そうですねw
976非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 01:20:06.75
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netouyonews/imgs/4/6/4669318d.jpg

いまだこういう時代になっていないのはなぜですか?
977非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 01:35:47.40
>>976
その画像、2011年という数字のところを改変した跡がありますよ。
イラストの案を出した福島正実という人は、100年前には産まれていません。
978非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 12:35:54.51
最近AKBのファンをやめました。
写真やCD・ポスター等のグッズが大量にありますが、
役所に寄付して公務に役立てて頂くことはできますか?
979非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 12:41:00.53
ツマンネ
980非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 13:21:58.47
>>978
ブックオフに売って、現金を寄付してください。
981非公開@個人情報保護のため
ブクオフはakbのCD買い取らないよ