福井市役所 ☆ 3スレ目?

このエントリーをはてなブックマークに追加
415非公開@個人情報保護のため
福井駅周辺を開発する意味ないでしょ?
利用者がいない+地権者の同意が得られない+アオッサの失敗
なぜそこまでして駅前に拘る?

それより大和田あたりに新福井駅を作って都市機能再編を行ったほうが
話が早いのでは?
416非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 01:40:41.27
アホの言うことは何でもアホだな。
言うことすべてが実現不可能または現実逃避。
この人らには雪も雨も寒さも夜も何も眼中にない。
417非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 11:28:05.71
大和田に新福井駅は、大賛成。腐った駅前根性叩きなおせ。
418非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 12:32:12.31
在来線のように駅が近接して設置できると考えている無知に何を言っても無駄。
419非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 13:41:17.86
>>418
無知も何も、、
今の福井駅を通過駅にすればOK
それから、休日に駅前と大和田どっちが賑わってますか?
目を逸らさないで現実を見て下さい。
420非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 14:47:44.20
馬鹿に何を言っても無駄。
421非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 20:33:32.72
>>419
1票‼
422非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 21:08:58.84
>>415
福井駅前開発も新幹線も原発もみんな利権が絡んでるんだよ
意味ないとかそんなことは百も承知

全国の空港のほとんどが赤字なのに、黒字試算を出して福井に空港を
作ろうとした前知事もみんな一緒
423非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 21:57:08.44
>>422
駅前のうるさい地主を説得して誰もいない駅前に投資するのが良いのか?
集客率抜群、空き地も有り開発ウエルカムな大和田に新駅を作るのか?
どちらが将来的に有望ですか?

424非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 23:09:15.99
>>421>>423
すべて自演です。

こいつは福井の発展を邪魔したいだけのヤツ。
福井の頭を発展しないように押さえつけようと必死なよそ者。

福井を田舎のままにしておいて利用しようとしてるのなんて
すぐに検討がつく。
425非公開@個人情報保護のため:2012/02/28(火) 23:54:26.52
>>424邪魔すんな
426非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 00:17:38.83
今、新幹線が通る予定になっているのは

大和田じゃなくて 高柳 です。

地図見ような。
427非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 07:21:32.74
>>424
誤爆乙!!

今の現状をよく見て下さい
夜8時ごろの駅前+中央公園と大和田地区どちらが賑わってますか?
今の駅前を再開発すれば客が戻ってくる保障は?
アオッサの現状は?駅前地域住民の賛同は?

>>426
たいして変わらないでしょ?
エルパの周辺の場所を説明する時大和田って言いませんか?
なんか細かい人ですね、、高柳に新福井駅建設ということで。
428非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 08:37:48.22
>>427
2票‼
429非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 09:30:52.33
>>427
造りたいのならお前がクワをもってひとりで造れ夢想者
430非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 10:10:12.60
ここで何言おうと大和田に駅はできません。知事になれ。
431非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 12:30:02.47
>>421>>423>>424
すべて自演です。
432非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 12:52:36.11
さて東村市長、公務員給与削減「自主的かつ適切に対応する」か?
433非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 13:44:25.37
>>429
>>430
別にどうでもいいけど、これ以上福井駅前に血税を使うな。
誰も使わないんだから。
>>432
最低でも市長の給料5%削減+ボーナス無し
市役所職員給料25%削減+ボーナス無し
ぐらいが妥当でしょう。
434非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 13:58:20.28
>>433
訂正
×最低でも市長の給料5%削減+ボーナス無し
○最低でも市長の給料50%削減+ボーナス無し
435非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 14:24:18.06
>>433
何でも反対することなんか小学生でも出来ますがぁ?
436非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 17:23:09.53
>>433
国家公務員が7.8%削減なら、地方公務員は最低でも10%はいくだろう
それさえ出来なければ議員も市長も次はない
市役所職員給料25%削減+ボーナス無し
まずは議員にプッシュだ
437非公開@個人情報保護のため:2012/02/29(水) 18:00:37.05
>>435
新幹線が来て再開発すれば駅前が活気付く、、
この考えのほうが小学生並みでしょ。

今の現状を見ろよ、20時過ぎの駅前+中央公園
アオッサの閑古鳥、、もう駅前は手遅れだって