【マターリ】市役所配属先ランキング【激務】PART5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:07:28.43
有名私立って日大か
953非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:08:13.81
日本一有名な私立大学って日本大学だろ?
954非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:08:37.10
MARCHってエリート気取りするのはなぜ
955非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:09:24.26
>>947
新卒行政職は福祉か総務省か保育がほとんどで、一人だけ土木部だったんですけど…

福祉にいかなかっただけマシなんですかね
956非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:10:24.66
>>955
悩み共有できる分福祉の方がいい。
957非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:10:36.21
マシに決まってんだろ
958非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:11:38.43
本当にそう思うならお前は馬鹿だ
959非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:13:00.30
年くってから福祉のほうがきつい
960非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:13:22.54
土日も底辺のために頑張るって素敵やん?
961非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:16:56.43
いつもニヤニヤしてる奴いるけど激務課いけば引き締まるのか?
962非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:18:48.27
てか市役所って楽な部署って存在するんですか?
963非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:22:26.68
する。

ただ激務課の方が人数を必要としてるので若い人はそっちに当たりやすい。

病気にでもなれば一発で楽な部署飛ばされるぞ。
出世の道は閉ざされるがな。
964非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:24:32.18
公務員での出世って全く動機付けにならないですよね
965 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/02(土) 13:28:45.74
出世しないほうが楽だしね
おまけに金もそっちの方がいいかもしれんし
966非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:28:53.44
一年で生保脱出する。
967非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:29:06.15
若手でもマターリ部署を回るのいるよね。
よっぽど能力がないってことか。
968非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:30:01.55
新人って1年で異動できんの?
969非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:30:58.57
うちの役所でいえば福祉に配属される奴の方が少ない。
要するに外れだよ。
970非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:33:22.88
先輩方で、事務職土木部の人は次の部署どこいってます?
971非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:33:44.05
お前の役所ではだろ?(笑)
972非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:35:31.15
>>968
新人だろうとベテランだろうと1年での異動ってのはよほどのことが無いとムリ。

・何らかの問題行動を起こす
・長期病気休暇
・栄転or引き抜き

あとは人事ヒアリングの時に忘れず自分の希望を書きまくるくらいしか・・・。
973非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:35:58.53
いきなり建設に事務採用きたw
974非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:36:19.40
福祉配属される奴は負け組。
975非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:37:15.70
課にもよるけど福祉部の時点でオワタコース?
976非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:38:41.68
福祉って使い棄てだから。
977非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:38:58.30
>>969
お前んとこの糞田舎と一緒にスンナよ
978非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:39:31.24
全職員の15%くらいは福祉だけどな
979非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:40:33.56
福祉配属された新人は負け組ソルジャー
980非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:42:35.67
俺の所は行政職採用21人中、福祉系配属は7人だった。
981非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:44:34.51
交通監理部署ってどう?
982非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:44:35.52
震災の3割は福祉配属
環境とか防災あたりに行った人よりは優秀そう
983非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:46:12.57
高学歴は総務か土木いってたんですけど
984非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:46:18.58
>>982
環境と防災ナメんな
985非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:47:06.50
>>981
放置自転車を片付けるだけの簡単なお仕事
986非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:48:23.49
>>985
そこに配属になったんですけど…
987非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:51:22.00
放置自転車撤去してればいいと思うよ
988非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:54:00.89
>>982
福祉とか一番余裕だから一番馬鹿が配属に決まってんじゃん

何ファビョってんの?

防災は糞ブラック激務だから一番優秀な奴しか配属されない
ヘボい奴が配属されると自殺するからな
989非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 13:58:50.62
係長昇任は旧帝大出身が8割全て、しかも一発組、残り2割関西2強私大出身

990非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 14:00:36.18
うちは震災は1人土木で
その他は市民課、税、福祉。
最初から変なエリート意識を持った勘違いバカを作らないという方針があるw
991非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 14:02:06.32
昇進で学歴云々いってるのは震災だろ
昇進なんてもっと違った部分が関わってるからw
992非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 14:07:53.28
>>990
特別区?
993非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 14:08:05.38
人事にゴマする
994非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 14:09:25.28
>>928
ぶっちゃけ、一度生保で現業員になると福祉スパイラルに飲み込まれる奴の方が多い。
福祉部の中で児童福祉だ生涯福祉だ高齢福祉だと、グルグルとマグロのように福祉の海を泳がされる事になる。
数年して異動しても、翌年に早い奴なら出戻りになる奴も少なくはない。
人事も誰もが毛嫌いしてるからこそ、一旦配属して板についた奴は潰れるまで残そうという腹になる。

ちなみに、転職組みの新採用で生保飛ばされたような奴は、まず面接に問題があり将来性を期待されてない人材である事が多い。
だから配属してから1年や2年の間に病んで休職したり辞めて行くのが多いだろ。
特に♀は表向き多めに採用しているのでなるだけ早く辞めて貰いたいから生保に直行させて場合が多い。
うちの中核市はこんなだよ。
995非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 14:14:32.98
官房系から出先いく奴が目につく。
肩の落としっぷりが本当w
996非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 14:21:53.83
>>994
たしかに女性震災は保護にいっぱい行かされてた
997 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/02(土) 14:25:27.70
女職員なんて嫁候補だろ。
998非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 15:20:00.01
障害者医療支援課と障害福祉課って同組織なのか?
うちの市変なネーミング多いせいで>>1のランクだとよくわからん
999非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 15:40:41.67
福祉事務所飛ばされて憤懣やるかたなかったが、新任の女の子が可愛かったからプラマイ0としてやる
1000非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 15:56:24.07
障害者自立関係は県庁なら激務だろうね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。