寝屋川市では実質的に申請妨害で生活保護は受給できないよ
432 :
非公開@個人情報保護のため:2014/11/27(木) 20:27:34.92
433 :
非公開@個人情報保護のため:2014/12/01(月) 16:05:48.33
434 :
非公開@個人情報保護のため:2014/12/05(金) 20:24:46.29
【消費増税】財務省幹部「消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかす事になる。経済が厳しくても10%に上げるべき」★11
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416503483/ 消費税率10%への再引き上げをめぐり、財務省が来年10月から予定通りに実施するよう固執し、自民党議員に「ご説明」に回った。
これに対し官邸サイドは、「増税容認」で固めてしまおうとする動きだとして激怒、安倍晋三首相が衆院解散・総選挙を決意した遠因とされている。
10月下旬、自民党有志でつくる「アベノミクスを成功させる会」会長の山本幸三衆院議員は、出席者が減ったことについて
「財務省が根回しをしている」と同省への不満をみせた。
財務省はとくに、再増税に慎重な議員に集中して押しかけた。同省幹部は、ある若手議員に再増税をしきりに訴えたという。
「社会保障費が膨れ上がる中、消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかすことになる。経済が厳しくても10%に上げるべきだ」
若手は「景気はかなり悪い」と反論すると、財務省幹部は「景気は回復していきます」と楽観論を振りかざした。
その言いぶりは、まさに「上から目線」だったという。
「ご説明」を受けた別の若手も「財務省は(財政の健全性を示す)プライマリーバランス(基礎的財政収支)のことしか考えていない」と憤る。
財務省の行状を聞いた菅(すが)義(よし)偉(ひで)官房長官は、11月に入り、
関係省庁に再増税を先送りした場合の経済への影響を調べるよう指示した。すると、
財務省と二人三脚で再増税を訴える党税制調査会幹部も「政策変更をしなければならない経済状態かといえば、
全くそうではない」(町村信孝顧問)などと発信を強め、官邸サイドをさらに刺激させた。
17日発表の7〜9月期国内総生産(GDP込み)速報値は想定外のマイナス成長だった。
それでも野田毅税調会長は記者団に「若干低い。想定の範囲内ではありますけどね」と強調した。
ソース 産経新聞
http://www.sankei.com/politics/news/141117/plt1411170054-n1.html
435 :
非公開@個人情報保護のため:2014/12/08(月) 13:14:44.95
436 :
非公開@個人情報保護のため:2014/12/08(月) 22:40:12.06
福島県の安積黎明の校長が毎週平日だというのに飲み会をやって家族が参加した先生を夜遅く迎えに行かなきゃならなくなって 先生本人にもその家族にも負担を強いている。俺もその家族のなかに含まれてる。
パワハラで止めた先生もいるらしい。
ムカつく
嫌がらせ工作で叩いてあわよくば失脚させてやりたい。
438 :
非公開@個人情報保護のため:2014/12/11(木) 00:04:33.66
官庁関係の見積もりはほとんど業者で取る順番決めているのか
439 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:09:10.57
【政治】 公務員ボーナス2ケタ増! 世界有数の赤字組織がアベノミクスの恩恵享受、おかしくないか [現代ビジネス]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417645692/ 安倍晋三首相が目指す「経済の好循環」がひと足早く実現する“業界”がある。国家公務員だ。
■国家公務員は賞与16.5%増という試算も
12月10日に支給される年末ボーナスは前年に比べて11%以上の大幅増額になる。
4月の消費税率引き上げと同時に、給与も8.4%増えており、まっ先にアベノミクスの恩恵を享受している。
民間では円安による企業業績の好調がなかなか給与や賞与の増加に結びつかず、むしろ物価上昇によって実質賃金は目減りしている。
国が抱える借金は昨年、1000兆円の大台を突破、世界有数の赤字組織のはずだが、リストラするわけでもなく、ボーナスが大盤振る舞いされる。
何かおかしくないだろうか。
ボーナスが大幅に増えるのは2012年度、2013年度と2年間にわたって実施されていた減額措置が今年度から終了したためだ。
「我が国の厳しい財政状況及び東日本大震災に対処する必要性に鑑み」給与減額支給措置が取られ、
給与は平均7.8%、賞与は約10%が減額されていた。
4月から7.8%減が元の水準に戻ったので、給与は8.4%増加。ボーナスは10%減が元に戻るので11%以上増えることになる。
さらに、今年8月には人事院が月給を0.27%、賞与を0.15カ月分引き上げるよう勧告しており、これもボーナスには反映される。
民間のシンクタンクによっては、賞与は16.5%増えるという試算もある。
略
今回の賞与増について霞が関では、「特別措置が終わったのだから、元に戻るのは当然だ」という反応が多い。
民間企業では一度減ったボーナスはなかなか元に戻らないが、霞が関の常識は違うのだろう。
特例措置の前提だったはずの、「東日本大震災への対処」も終わったわけではない。ましてや、「厳しい財政状況」はまったく改善していない。
国債費などを除いた一般の歳出を税収で賄なうプライマリーバランスさえ達成していない。
単年度赤字を出し続けている会社が、ボーナスを大幅に増やすなどということは、民間の常識では考えられない。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41299
441 :
非公開@個人情報保護のため:2014/12/16(火) 16:44:07.11
ありがとう、アベノミクス
○消費増税5%→8% →(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給0.7%減額
○国民年金料引き上げ
○自賠責保険料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○国民保険料高齢者引き上げ
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○公務員給与8%減額停止
○公務員ボーナス11.3%増額
○生活保護増額
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○配偶者控除、廃止
○タバコ5%増税
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○大病院の初診料1万円
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減廃止
○残業代ゼロ合法化(※公務員は除く)
○死亡消費税導入
○年金支給開始75歳程度まで繰り下げ←NEW!!
443 :
非公開@個人情報保護のため:2014/12/20(土) 10:27:47.57
444 :
非公開@個人情報保護のため:2014/12/22(月) 11:46:48.20
【経済】冬のボーナス 大企業+5.6% 中小企業−2.1% 公務員+13.9%?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417826660/ 明るい話ばかりが続いたが、残念ながら懸念点もある。夏のボーナス支給額を企業規模別にみると、
大企業と中小企業で明暗がくっきり分かれているのだ。従業員数30人以上の企業では、
1人当たりの平均支給額は43万1479円(前年比5.6%増)と大きく増えたが、
5人〜29人の企業では25万3315円(同2.1%減)と減少している。「夏のボーナスでは、
企業規模が小さくなるほどボーナスの伸びが低くなる傾向があったが、冬ではその傾向が一層顕著になるだろう」(第一生命経済研究所)。
円安の影響を受け、日経平均株価が上昇傾向にある。「会社の売り上げも伸びているようだし、冬のボーナスはアップするに違いない」と早合点せず、
明細を見てから冷静に行動したほうがよさそうだ。
国家公務員の支給額
会社で働くサラリーマンの冬のボーナスは増えそうだが、国家公務員はどうなのか。
第一生命経済研究所は前年比20.4%増、日本総研は同13.9%増の63万1000円と予測している。
な、なんで、そんなに増えるの? と思われるかもしれないが、これには理由がある。
東日本大震災の復興財源捻出の一環として、国家公務員のボーナスは9.77%削減されていたが、
この特例措置は2014年3月に終了。以前の水準に戻ったことと、人事院勧告によって支給月数が0.15カ月分引き上げられたことによって、高い伸びになりそうなのだ。
ボーナスの支給額が増えることで、
「足元で伸び悩んでいる個人消費が持ち直すきっかけになるのでは」(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)といった見方もあるが……
さてさて、庶民の財布のヒモは緩むのだろうか。
446 :
非公開@個人情報保護のため:2014/12/28(日) 20:11:40.56
447 :
非公開@個人情報保護のため:2014/12/28(日) 23:10:39.84
大阪府四條畷市立 田原小学校5年生の担任
上田淳◯先生
不倫し、相手の女性追い詰めて精神科に入院させたとか。
道徳の先生らしいけど、こんな人に子ども任せられん
小学校に道徳の専任は存在しません
つまらない
449 :
非公開@個人情報保護のため:2014/12/30(火) 06:46:08.15
450 :
非公開@個人情報保護のため:2015/01/01(木) 02:02:43.38
公務員のクソみたいな手当とゴミみたいな仕事でもらえる異様に高い給料は異常。
どうか臼井裕○みたい人の気持ちも分からないクソ野郎のカス公務員は
血税まみれの家が燃えて癌になって死にますように。
つーか、死ね
451 :
非公開@個人情報保護のため:2015/01/01(木) 07:44:35.58
松田校長あんた何年公務員してきたから県の税金である旅費を運動会を名目に集めた寄付金をためておいてある裏金口座に入れるとかいう発想になるんですかね?気違いが老害発症してるわw
452 :
非公開@個人情報保護のため:2015/01/03(土) 20:33:26.50
【社会】非正規労働者、初の2000万人突破 雇用者全体の4割、処遇改善課題 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419600743/ 1 名前:海江田三郎 ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/12/26(金) 22:32:23.42 ID:???0
http://jp.wsj.com/articles/JJ11363637490488094155718179490931006917754 総務省が26日発表した11月の労働力調査で、非正規労働者が初めて2000万人を超えた。
雇用者全体(役員除く)に占める割合は38%に達する。終身雇用の正社員という
日本企業の雇用慣行がバブル崩壊以降見直されたことで、非正規は一貫して増加傾向にあり、処遇の改善が大きな課題だ。
「まず雇用全体を増やし、その中で正規雇用が増えるようにしたい」。塩崎恭久厚生労働相は同日の記者会見で、
正社員登用を希望する非正規労働者の支援に取り組む考えを強調した。
政府が統計を取り始めた1984年の非正規労働者は約600万人、雇用者に占める割合は15%程度だった。
しかし、90年代以降に急増し、95年には1000万人を突破。背景には、長引く景気低迷で企業が正社員の採用を絞り、
やむなく非正規の職に就いた人が増えたことがある。
しかし、足元では、家事・育児を抱える女性の就労や、定年退職した男性の再雇用などが増加の主因に変わってきている。
厚労省幹部は、労働人口の減少に対応して政策的に女性や高齢者の就労を促していることを挙げ、
「非正規が増えること自体は必ずしも悪いとは言えない」と指摘する。
ただ、多くの企業で非正規は正社員に比べて賃金水準が低く抑えられ、キャリアアップの機会も限られる。
先の衆院選でも非正規の扱いが与野党の論戦のテーマになったように、処遇の底上げをどう図るかが社会的な課題となっている。
453 :
非公開@個人情報保護のため:2015/01/08(木) 04:33:11.35
平成26年1月21日にメガネを新しく作る申請
平成26年2月10日に転居費用の申請
だいぶ前にした地域活動支援センターオリーブに通所するために必要な保険料の申請二回
あわせて4回分の保護変更申請書を平野区保健福祉センター所長に提出したにもかかわらず
生活保護法第24条に違反して30日をはるかにこえても審査結果を出さないから
平成27年1月5日に平野区保健福祉センター所長に審査結果を早く出すように書面でだしたら
平成27年1月9日に平野区保健福祉センター第2支援の寺内さんから手紙が届いたけど
生活保護法第24条に違反して30日以内に審査結果を出さないことをおかしいと思っていないような内容だった。
生活保護法第24条をまもらない平野区保健福祉センター所長とそれをおかしいと思わない寺内さんは公務員にふさわしくないから辞めるべき。
455 :
非公開@個人情報保護のため:2015/01/14(水) 22:02:51.41
【政治】竹中平蔵氏「正社員をなくしましょう」「全員を正社員にしようとしたから大変なことになった」・・・朝生で非正規雇用について熱弁
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420161221/ 1日放送の「朝まで生テレビ!元旦スペシャル」(テレビ朝日系)で、
竹中平蔵氏が非正規雇用について論じた。
同番組は、「激論!戦後70年日本はどんな国を目指すのか!」と題し、
田原総一朗氏や出演者が生放送で討論を繰り広げる。
番組中盤になると、出演者は「改正派遣法の是非」を議題として、
現状の派遣労働者や非正規雇用の地位についてそれぞれの意見を述べた。
その中で竹中氏は、労働省が実施した派遣に対する調査を例に上げ、
正社員に変わりたい人と非正規のままでいいという人では、
非正規のままでいいという人の方が多い、という調査結果を紹介した。
また竹中氏は、派遣雇用が増加した原因について
「日本の正規労働ってのが世界の中で見て異常に保護されているからなんです」と述べ、
整理解雇の4要件について触れた。
さらに竹中氏は、同一労働同一賃金について
「(実現を目指すなら)正社員をなくしましょうって、やっぱね言わなきゃいけない」
「全員を正社員にしようとしたから大変なことになったんですよ」と、
日本の問題点を指摘した。
http://news.livedoor.com/article/detail/9634197/
456 :
非公開@個人情報保護のため:2015/01/21(水) 10:36:36.33
457 :
非公開@個人情報保護のため:2015/01/21(水) 10:55:41.48
こりゃあいいスレだな
458 :
非公開@個人情報保護のため:2015/01/28(水) 11:47:05.41
【経済】今年度のGDP、5年ぶりのマイナスとなる見通し 民間の調査会社が予測
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420100842/ 1 名前:ムサシノ原人 ★@転載は禁止[] 投稿日:2015/01/01(木) 17:27:22.52 ID:???0
民間の調査会社など10社が予測した新年度・平成27年度の日本経済は、
円安や原油価格の下落などが追い風となるものの、一部の企業で生産拠点を
海外に移す動きが進んでいることなどから、海外経済がよくなっても回復の
ペースは緩やかにとどまる見通しです。
各社によりますと、日本の今年度のGDP=国内総生産の伸び率は、去年4月の
消費増税の影響で物価の変動を除いた実質でマイナス0.5%からマイナス0.8%と、
5年ぶりのマイナスとなる見通しです。
しかし、新年度は円安が続くことで大企業を中心に業績の改善が見込まれ賃金の
上昇が予想されることや、原油価格の下落が円安による輸入物価の上昇を相殺すると
見込まれています。
ただ、円安は原材料を輸入に頼る中小企業などにとってはマイナスに働く面もあるほか、
製造業でもこれまでの円高対応で生産拠点を海外に移転させた企業も多く、
各社は海外経済がよくなっても日本経済は力強さに欠けるとみています。
その結果、新年度はプラス1%からプラス2.4%と、回復のペースは緩やかにとどまる
見通しです。
三菱UFJリサーチ&コンサルティングの小林真一郎主任研究員は「原油価格や
為替などによって新年度の景気も振れる可能性が十分ある。規制を緩和し、
民間企業の実力をいかにつけさせるかがポイントになってくる」と話しています。
新年度の日本経済 回復は緩やかか NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150101/t10014386701000.html 1月1日 15時52分
459 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/01(日) 02:15:30.45
460 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/01(日) 16:03:53.08
岐阜県池田町の副町長牛嶋の悪行
・とにかく酒ぐせが悪い
・新人に無理やり酒を強要し、断ったらとことん泣くまで恫喝
・俺が人事の担当者なら、お前の様な軟弱なヤツは採用しないと言う
・トイレに逃げようとしたら、トイレまで追いかけてくる
・しかも相手の苗字を間違えている大ボケぶり
・最後まで、醜態をさらしながら、自分の足では立てない(大笑)
・これを見ていたヤツが、さらにその新人をイビる(同じ苗字の教育係)
結論:池田町役場は、最低の人間の集まり(全員ではないが・・・)
平成27年1月26日に平野区保健福祉センターから簡易書留が届いたみたいだから次の日の平成27年1月27日に平野郵便局にとりにいったら
市営交通乗車券の更新交付申請書だったのでそのまま書いて
平野区保健福祉センターに提出したときに平野区保健福祉センターの三階のババアの職員が勝手に返信用封筒をもっていったけどそれは窃盗になると思う
462 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/07(土) 00:15:37.60
463 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/10(火) 20:08:03.09
【政治】「役人天国」健在! なぜ公務員の給料は高いのか? 人事&給料の謎
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422438049/ 「役人天国」健在! なぜ公務員の給料は高いのか? 人事&給料の謎【10】:PRESIDENT Online - プレジデント
http://president.jp/articles/-/14316 職種によっては、最大2倍の格差も
公務員は民間企業に比べて高給取りなのでしょうか。
たとえば、東京都が2008年に発表した「技能労務職員等の給与等の見直しに向けた取組方針」という資料があります。都の公務員と民間企業従
業員の平均給与について、ほぼ同じ職種ごとで比較を試みています。
清掃職員の場合、2007年の平均月給は 51万9084円。民間企業の類似職種が29万9800円ですので、実に1.73倍の開きということになります。(中略)
2014年10月に、現在の状況が発表されています。これによると、清掃職員の平均給与は 50万4117円と3%ほど減少していますが、民間企業と
の差は1.73倍のままです。しかも、自動車運転手や守衛といった職種に至っては、逆に2007年当時よりも上昇しています。
これらは月給だけの比較ですが、年収ベースでは2014年時点で、清掃職員1.96倍、用務員2.02倍、自動車運転手1.74倍、守衛1.95倍と、更に民
間企業との格差が広がります。
この資料を見る限りは、官民格差が是正の方向に進んでいるとは、全く思えません。
民間企業は、基本的に市場原理の中で戦っています。清掃会社であれば、コストを一定以内に抑えなければ事業が成り立たないので、自ずと
清掃職の賃金水準も決まってきます。
一方、公務員の給料は、毎年昇給していくしくみのため、たいていの人は定年前が一番高くなります。今時たいていの民間企業であれば、昇進・
昇格せずに同じ仕事のレベルを継続していれば、何年かで給与が頭打ちになります。それ以上は、年齢を重ねても給与水準は上がらない。それ
に対して、公務員の場合は、昇格できない人もほぼ定年まで昇給が続く。そのため、年代別で見ると、50代の官民格差が最も大きくなっているの
です。
(以下略)
464 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/11(水) 19:09:07.74
岐阜県池田町の副町長牛嶋の悪行
・とにかく酒ぐせが悪い
・新人に無理やり酒を強要し、断ったらとことん泣くまで恫喝
・俺が人事の担当者なら、お前の様な軟弱なヤツは採用しないと言う
・トイレに逃げようとしたら、トイレまで追いかけてくる
・しかも相手の苗字を間違えている大ボケぶり
・最後まで、醜態をさらしながら、自分の足では立てない(大笑)
・これを見ていたヤツが、さらにその新人をイビる(同じ苗字の教育係)
結論:池田町役場は、最低の人間の集まり(全員ではないが・・・)
465 :
【東電 74.4 %】 (西藏自治区):2015/02/11(水) 22:26:14.66
466 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/12(木) 21:43:50.11
池田町は、つい先日無投票で岡崎氏が町長に4選された
人材不足な町だから仕方がないとはいえ、やはり3選までだと思う
副町長が牛嶋だから、お先真っ暗な町だし、町民がお気の毒
467 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/15(日) 18:22:38.40
立川市 千葉織江 立川市 千葉織江 立川市 千葉織江 立川市 千葉織江
同和の糞どもは何故差別されて怒るのか。差別されて当然の身分だろうw日本語堪能なチョン猿どもが
同和の糞どもは何故差別されて怒るのか。差別されて当然の身分だろうw日本語堪能なチョン猿どもが
同和の糞どもは何故差別されて怒るのか。差別されて当然の身分だろうw日本語堪能なチョン猿どもが
同和の糞どもは何故差別されて怒るのか。差別されて当然の身分だろうw日本語堪能なチョン猿どもが
同和の糞どもは何故差別されて怒るのか。差別されて当然の身分だろうw日本語堪能なチョン猿どもが
473 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/20(金) 20:06:02.41
【経済】国の借金2014年末で1029兆円、国民1人当たり811万円−財務省発表 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423548736/ 1 名前:海江田三郎 ★[] 投稿日:2015/02/10(火) 15:12:16.45 ID:???*
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL10H79_Q5A210C1000000/ 財務省は10日、国債や借入金、政府短期証券を合わせた「国の借金」の
残高が2014年12月末時点で1029兆9205億円になったと発表した。
1月1日時点の人口推計をもとに単純計算すると、国民1人当たり約811万円の借金を抱えていることになる。
ただ、9月末からの3カ月間でみると8兆9945億円減った。政府短期証券の残高減少が寄与した。
通常は短期証券が償還を迎えた際、借換債の発行でまかなうが、今回は余裕資金を充てたという。技術的で一時的な要因が大きい。
「国の借金」のうち、国債は9月末に比べ6兆4114億円増の874兆2354億円。
政府短期証券は16兆2104億円減の100兆4082億円だった。
一方、借入金は8045億円増の55兆2769億円だった。14年度末の「国の借金」の総額は1062兆7000億円になる見通しだ。
併せて発表した12月末の政府保証債務残高の現在高は2683億円増の44兆6574億円だった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
474 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/26(木) 20:09:38.32
【経済】2014年の実質賃金、前年比−2.5%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424230614/ 1 名前:まとめないでね@鰹節出汁 ★[] 投稿日:2015/02/18(水) 12:36:54.34 ID:???*
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/26/26r/dl/pdf26r.pdf 毎月勤労統計調査 平成26年分結果確報
調査結果のポイント】
(前年比でみて)
・現金給与総額は4年ぶりの増加
・所定外労働時間は5年連続の増加
・常用雇用は11年連続の増加
1賃金(一人平均)
平均月間現金給与総額
は、前年比0.8%増の316,567円となった。
現金給与総額のうち、きまって支給する給与は0.3%増の261,029円、
所定内給与は前年と同水準の 241,338円、
所定外給与は3.1%増の19,691円、
特別に支払われた給与は3.3%増の 55,538円となった。
実質賃金は、前年比2.5%減となった。
2労働時間(一人平均)
平均月間総実労働時間は、前年比0.3%減の145.1時間と、2年連続 の減少となった。総実労働時間のうち
所定内労働時間は0.6%減の134.1時間、
所定外労働時間は 3.8%増の11.0時間となった。
製造業の所定外労働時間は、6.1%増の15.9時間となった。
なお、年間の総実労働時間は1,741時間(規模30人以上では1,788時間)となった。
3雇用
常用雇用は、前年比1.5%増と11年連続の増加となった。このうち、
一般労働者は0.9%増、パートタイム労働者は2.8%増となった
475 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/26(木) 20:50:37.90
岐阜の池田町は、つい先日無投票で岡崎氏が町長に4選された
人材不足な町だから仕方がないとはいえ、やはり3選までだと思う
副町長が牛嶋だから、泥酔してまた新人をパワハラで職場から追い
出すんじゃないの、お先真っ暗な町で、町民がマジお気の毒
476 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/28(土) 01:49:05.71
岩手県水沢市佐倉河東高山 千葉織江 岩手県水沢市佐倉河東高山 千葉織江 岩手県水沢市佐倉河東高山 千葉織江
岩手県水沢市佐倉河東高山 千葉織江 岩手県水沢市佐倉河東高山 千葉織江 岩手県水沢市佐倉河東高山 千葉織江
岩手県水沢市佐倉河東高山 千葉織江 岩手県水沢市佐倉河東高山 千葉織江 岩手県水沢市佐倉河東高山 千葉織江 👀
477 :
非公開@個人情報保護のため:2015/02/28(土) 18:26:53.97
越智●●●●職員、TOYOTAハイラ●●●サーフで空出張もしくは自宅に帰りヤフオク 10年ほど偽出張で早退 市役所
478 :
非公開@個人情報保護のため:2015/03/06(金) 12:28:37.96
【社会】非正規雇用者が過去最多の1962万人、5年連続増加 2014年、正規は7年連続減
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424270057/ 1 名前:海江田三郎 ★[] 投稿日:2015/02/18(水) 23:34:17.94 ID:???*
http://news.mynavi.jp/news/2015/02/18/114/ 総務省は17日、2014年の労働力調査(速報)の結果を発表した。
それによると、2014年平均の役員を除く雇用者は前年比39万人増の5,240万人となり、2年連続で増加した。
正規の職員・従業員は前年比16万人減の3,278万人で、7年連続の減少。
一方、非正規の職員・従業員は前年比56万人増の1,962万人と5年連続で増加し、比較可能な2002年以降で最多となった。
非正規の職員・従業員を男女、年齢別に見ると、男性は55〜64歳の161万人が、
女性は35〜44歳の325万人がそれぞれ最多となった。また、現職の雇用形態についた主な理由で最も多かったのは、
男性は「正規の職員・従業員の仕事がないから」が前年比9万人減の160万人、
女性は「自分の都合のよい時間に働きたいから」が同21万人増の332万人となった。
完全失業者は前年比29万人減の236万人。このうち失業期間が「1年以上」の長期失業者は同15万人減の89万人と、
2009年(96万人)以来5年ぶりに100万人を下回った。
非労働力人口は前年比17万人減の4,483万人。このうち就業希望者は前年比9万人減の419万人、
就業非希望者は同20万人減の3,965万人となった。なお、就業非希望者のうち「65歳以上」は同61万人増の2,538万人だった。
479 :
非公開@個人情報保護のため:2015/03/08(日) 05:29:18.60
宇都宮南署は6日、盗撮目的で勤務先の女子トイレに小型カメラを設置したとして、建造物侵入の疑いで、
栃木県栃木市、栃木県自動車税事務所職員 高島勝利容疑者(46)を逮捕した。
逮捕容疑は、3日午前10時ごろ、宇都宮市内の勤務先の女子トイレに侵入した疑い。
署によると、カメラに気付いた事務所が職員に聞き取りをしたところ、高島容疑者が名乗り出た。
「自分がやった」と容疑を認めている。(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/1443226.html 3日10時ごろって平日だしそれはウソだな。
いつ人が来るかわからないのに平日はやらないよ。
休日か早朝または夜遅くまで残業して一人じゃないと仕掛けられないでしょ。
同僚の女性の排泄姿を見たいのか・・変態というより同僚女性を裏切る行為だな。
こんな恥さらしのクズは即刻懲戒免職。
僕の母が大阪市立大学医学部附属病院で平成25年6月18日に胃がんの手術をしたけど2週間ぐらいで退院できると医者が言ってたけど
なんのかんけいもない大腸に穴をあけられて半年ぐらい入院した
病院は合併症と言ってたけど
完全に医療ミスだ
この ヤブ医者は辞めるべきだし
こんなヤブ病院はつぶしたほうが市民のためだ。