■ぶっちゃけ特許庁ってどうなるの? パート37■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
このスレは特許庁職員の鬱屈とした気分を晴らすためのスレです。
腐った組織、上司、システムに対する不満、内部告発、
その他日常のたわいも無いことまでなんでもどうぞ。

前スレ■ぶっちゃけ特許庁ってどうなるの? パート36■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284030528/
2非公開@個人情報保護のため:2011/01/30(日) 11:55:55
1.企業知財部
・開発部門や事務部門で使えない人間の左遷部署。特許事務所と開発部との事務連絡が主業務。誰でもできる仕事。
2.特許事務所員、特許技術者
・企業の組織に馴染めず企業を辞めた人間の集まり。企業で問題起こした人間が多い。
・就職活動の負け組が多数存在。奇人変人が多いことは通説。
・弁理士試験ベテラン受験生が多い(受験歴10年以上ザラ)。 いろいろな事情で人生を棒に振った人間が多数。
3.弁理士
・なまじ頭だけは良かったから弁理士試験にたまたま受かったが、性格悪が多く、問題多し。実態は上記2に同じ。
・子供の頃からあこがれてなる職業ではない、地味な仕事。仕方なく、妥協して選んだ職。
・金のことしか考えていない人間が多い。クライアントと審査官に頭を下げて、自尊心がズタズタ。
・弁理士増で、食えない弁理士、夜逃げ弁理士が増加中
4.国T審査官
・ノルマが課せられ神経衰弱。精神病多い。痴漢・暴行等の犯罪でしばしばマスコミに登場。
・東大院卒で高卒並の給与。本省に対し劣等感あり。
5.任期付き審査官は、上記2と4の該当箇所に同じ。
6.特許庁
・現職総理大臣の特許庁訪問は、2006年の小泉元総理と、2009年の麻生太郎の、たった二人のみ。
 小泉総理は、 「辞任12日前」 に訪問 (特許庁訪問日2006年9月14日、辞任日2006年9月26日)
 麻生総理は、 「辞任2日前」 に訪問 (特許庁訪問日2009年9月14日、辞任日2009年9月16日)
 いずれも辞任直前で、仕事が無くなって時間つぶしで庁を訪問したとの説あり。特許庁は中央政府から馬鹿にされているのがミエミエ。
7.特許庁長官
・経産省次官レースの敗者のポスト、在職期間は平均して約1年。短期在職で何もできていない。
8.予備校講師
・1と2と3の該当箇所に同じ。使えない文系弁理士が多い。こずかい稼ぎでゼミの講師をしている人間多い。脱税疑惑あり。
・目立ちたがりが多く、性格が悪い。公の授業(ビデオ講座等)で特許庁や審査官の悪口を言っている某講師等。
3非公開@個人情報保護のため:2011/01/30(日) 12:29:49
特許庁の不祥事については、「志摩 収賄」でまず検索。(クリック)
4非公開@個人情報保護のため:2011/01/30(日) 14:54:59
                  /
           ,. 、       /   /
         ,.〃´ヾ.、  /  /
       / |l     ',  / /
,、     ,r'´  ||--‐r、 ',    残業時間の
l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.     過少申告は、
'r '´          ',.r '´  !|\   絶対に!やめよう!
l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l   \
ゝ、.,_---‐‐‐----ゝ、ノ       \ 庁の施策に反映させるため、
| |                    正直に、申告してください!!
.| |
 | |
  | |
  | |
  .| |
5非公開@個人情報保護のため:2011/01/30(日) 16:15:45
法人より個人の出願のほうが審査厳しいって本当?
6非公開@個人情報保護のため:2011/01/30(日) 16:18:31
>パート36の1000
おまえ、そういうアホな審査してるの?
もしくはすでにやっちゃて無効にされてうん億動かしちゃった系?

さぞや肩身狭いだろうな〜〜〜〜辞めチェえば
7非公開@個人情報保護のため:2011/01/30(日) 16:33:07
IPCCの対話・納品は、ひどいね。
非IPCCの物の方が、まだマシ。完全ではないが。
天下り先IPCCなんかつぶしてしまえ!
8非公開@個人情報保護のため:2011/01/30(日) 16:51:42
>>7
酷いんだったら契約やめるべきでは?

外部の人間が見たら、天下り先から使い物にならない検索報告書を受け取って、
審査請求料を水増ししてるように見えないかい?
9非公開@個人情報保護のため:2011/01/30(日) 18:42:42
EXILE所属事務所の脱税

EXILEが所属する芸能事務所「LDH」(HIROこと五十嵐広行が社長を務める)
が東京国税局の税務調査を受け、2年間に渡って3億円を所得隠しをした
ことが判明。うち1億円以上については悪質な仮装・隠蔽行為が行われ
ていたとして重加算税の対象となった。 仮装・隠蔽行為に
ついては関係会社に実際より過大な制作原価を支払い、一部をLDHに
親密な取引先に流していたことなどである。なお、公式サイト
では「所得隠しは一切していませんので、ご安心を」
という趣旨の発表をしていている。
10非公開@個人情報保護のため:2011/01/30(日) 18:50:17
>>7と8
おぬしその他調査機関の人間だな?

ま、ひどい検索報告書には検索報告書不採用理由通知を出して、
その理由が解消しなかったら検索報告書不採用の査定をすることを
審査官に義務付ければいいのではないでしょうか。
ついでに検索報告書の採用も公告して、
異議の申し立ての期間でも設けたほうがいいのではないでしょうか。

そのための調査は審査官が確実に行いましょう(笑)
11非公開@個人情報保護のため:2011/01/30(日) 20:11:21
その他のとある登録調査機関が、無資格者によるサーチ結果の報告書を
平然とそこの○○者に納品させてた事実がどれだけ公になってるのかな?

普通なら受注停止だろうが、それを知っても、
まともな指導をしないんだから、
報告書が悪くても、何の指導もしないんだよ。

無くなったら、天下れないから
12非公開@個人情報保護のため:2011/01/30(日) 23:58:19
>>11
有ったって天下れないから
指導ってそんな権限無いから

できるのは粛々と受領書にサインしないことだけだから
13非公開@個人情報保護のため:2011/01/31(月) 00:07:25
知ってるのは、審査推進室と関係のある部屋の上の方だけ。

天下ってるよ、違法調査推進OBが。

指導やらの権限は、特許庁長官にあるって特例法に書いてある!
まともに指導する気が無いんだよ、○○室のあほども。

室の悪い報告書に、現場が困って結局自分で調査するんだから、
審査推進どことか、負担が増えて遅滞の原因だよ。
現場を知らないのか?知ってて見ないふりか?
酷いもんだ!

まあ、現場でできるのは、厳しく見てひどいのは受領しないこと。
14非公開@個人情報保護のため:2011/01/31(月) 22:15:34
>>13
知ってて見逃すのならお前さんもアホの一味じゃね?
外部の人間が「上層部は腐ってるけど現場はまともだね」なんて判断すると思うのかい?
15非公開@個人情報保護のため:2011/01/31(月) 23:12:49
女性職員へ
~~~~~~~~~~~~~~~~
バレンタインデーに、
義理チョコを職場の男性全員に配布するのは、やめてください!

男性職員は、皆、迷惑です!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
絶対に、今年から、やめてください!!!
~~~~~~~~~
(恋愛感情を伴って意中の人に手渡す本命チョコはOK。)
16非公開@個人情報保護のため:2011/02/01(火) 00:08:07
>>15

逆にくれと言ってるような聞こえる。
17非公開@個人情報保護のため:2011/02/02(水) 00:35:56
>>15
いやなら受け取らなきゃいいだけだしw
皆は迷惑してないしw
18非公開@個人情報保護のため:2011/02/02(水) 01:07:06
毎年女性職員から職場の男性に配付される義理チョコは、
包装は立派だが中は動物の形をした薄いチョコ菓子。
ネットで調べてみたら、価格は¥150の物だった。

それで、ホワイトデーに女性へのお返しとして部屋の子幹事が
男性職員全員から半強制的に徴収する額は、¥500だ。
¥150と¥500の差。

余った金は、審査室の飲み会費に入れられる。
結局、馬鹿大酒飲みが得をするって仕組み!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

俺もバレンタインデーの義理チョコは絶対反対!
馬鹿らしい。
19非公開@個人情報保護のため:2011/02/02(水) 01:19:04
>>2
>4.国T審査官
>本省に対し劣等感あり。

名刺に「経済産業省特許庁」って記載してる奴、
~~~~~~~~~~~~
本省に対し劣等感ありだなw
マジで馬鹿丸出し、恥ずかしいwww

20非公開@個人情報保護のため:2011/02/03(木) 01:28:26
日本国特許庁と書いてますが、なにか?
もちろんパテ丸付きな。
コンプレックスとか邪推する奴こそ、
コンプレックスの塊なんだろうな。
21非公開@個人情報保護のため:2011/02/03(木) 04:18:10
臨時で働いた事があるけど、職員としては行きたく無い。

ここは臨時で行くべき。
22非公開@個人情報保護のため:2011/02/03(木) 06:51:35
経済産業省といれるのは単にわかりやすくするためじゃね
そもそも公務員で名刺なんてあまり使わないし
23非公開@個人情報保護のため:2011/02/03(木) 21:24:03
「   」付き文章キモぃよw
..~~~~~~
24非公開@個人情報保護のため:2011/02/03(木) 22:34:57
『経済産業省特許庁』w
25非公開@個人情報保護のため:2011/02/03(木) 22:47:48
明日は立春。早く春になれ。そしてあのクズいなくなれ。
26非公開@個人情報保護のため:2011/02/03(木) 22:57:58
特許庁の東大卒って、へんなクズ多いね。
早く居なくなればいいのに。
27非公開@個人情報保護のため:2011/02/03(木) 23:43:09

バレンタインデーに義理チョコを配布することを

礼儀として慣習化している職場は、

セクハラ職場!
~~~~~~~~~~~~~~~
絶対に、義理チョコ配布は,

おやめください!!!
~~~~~~~
28非公開@個人情報保護のため:2011/02/04(金) 00:19:08
sokaはどうなった?
29非公開@個人情報保護のため:2011/02/04(金) 00:20:05
ちゃんと創価学会って言えよ。怖いのかい?
30非公開@個人情報保護のため:2011/02/04(金) 01:10:57
任期付きは名詞に任期付って書けばいいのに
恥ずかしくて書けないかな?

任期付の人たちって、中年層が多い気がするが、
任期終了したらどういうキャリアプランを描いてるのかな?
31非公開@個人情報保護のため:2011/02/04(金) 01:27:33
"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
32非公開@個人情報保護のため:2011/02/04(金) 01:29:14
>日本国特許庁と書いてますが、なにか?
在日かよpp

>経済産業省といれるのは単にわかりやすくするためじゃね
誰に対してだよpp

必死だなppp
33非公開@個人情報保護のため:2011/02/04(金) 22:26:07
逆にかわいそうになってきた
34非公開@個人情報保護のため:2011/02/04(金) 22:40:03
どうするんだろうな。
やってることは明細書書きじゃなくて先行技術調査だもの。
調査技術者の必要数なんて弁理士の必要数よりさらに少ないし。

どこぞの調査会社でまとめて雇って「天下りだ!」なんて叩かれたりしてな。
35非公開@個人情報保護のため:2011/02/04(金) 22:56:10
次スレは、

「■ぶっちゃけ経済産業省特許庁ってどうなるの? パート38■」

にしよう。

名刺に「経済産業省特許庁」って記載してるなら、文句ないだろwww
36非公開@個人情報保護のため:2011/02/04(金) 23:40:21
2月最初の週末がやってきました。
バレンタイン商戦、いよいよ、開始!

<女性職員へ>
義理チョコを礼儀で職場の人全員に個々に配付しないでください!

受け取る側は、迷惑です!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今年からは、絶対に!、義理チョコの配布はおやめください!!!
義理チョコはいりません!

.           男性職員一同
37非公開@個人情報保護のため:2011/02/04(金) 23:45:58
↑ ただの馬鹿
38非公開@個人情報保護のため:2011/02/04(金) 23:47:51
>>32
pって何なんだ?
39非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 00:31:56
                  /
           ,. 、       /   /
         ,.〃´ヾ.、  /  /
       / |l     ',  / /
,、     ,r'´  ||--‐r、 ',    バレンタインデーに
l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.     義理チョコ配りをするのは
'r '´          ',.r '´  !|\   絶対に!やめよう!
l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l   \
ゝ、.,_---‐‐‐----ゝ、ノ       \ 男性側職員は、
| |                    みんな、迷惑しています!!
.| |
 | |
  | |
  | |
  .| |

40非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 02:58:56
>>37
>>38
本物の馬鹿発見
41非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 03:11:00

次のうち、最も不適切なものは、どれ?

1.明細書を共同で作成した場合、共同作成人の一人が弁理士であれば違法ではない。
2.明細書を共同で作成した場合、共同作成人のいずれかが非弁であっても違法ではない。
3.弁理士でない者は、他人の求めに応じ報酬を得て、明細書の作成を業とすることができない。
42ある会話(再掲):2011/02/05(土) 09:31:16
特許庁をリタイヤした元○○長は、管理職として某特許事務所に迎えられた。
以下は、その元○○長と特許事務所の所長との会話である。

元○○長:所長、ここでは、無資格者が堂々と明細書を書いてますが、これは一体どういうことですか?
所長:明細書を書いてるのは優秀な特許技術者ですし、顧客の信頼も厚いですよ。
元○○長:いや、そういうことじゃなくて、弁理士が明細書を書かないと弁理士法違反だということです。
   少なくとも、弁理士が明細書をチェックして内容に責任を持つ必要があります。
所長:最終責任は所長弁理士の私が取るのですから何ら問題ありませんよ。
   弁理士会の要職を歴任した私が言うのですから安心してください。
元○○長:弁理士法違反に変わりはないですよ。
所長:はっはっは。こういう事業形態でもう30年以上やってますし、問題になったことはありません。
   どこの事務所でも普通にやってますよ。
元○○長:いや、明らかに弁理士法違反です。私も管理職として罪に問われるおそれがあります。
所長:どんな罪ですか?
元○○長:弁理士法31条の3(非弁理士に対する名義貸しの禁止)をご存じないのですか?
   違反すれば、1年以下の懲役又は百万円以下の罰金ですよ。
所長:ああ、あんな条文など適用されたことはありませんし、今後もないですよ、はっはっは。
元○○長:私はこれでも特許庁の元幹部です。こんな事務所にはおれません。
所長:それは残念ですな。では、他の方を探しましょう。
43ある会話(その2):2011/02/05(土) 09:35:06
所長の独白:しかし、遵法精神が強い奴だったな。今度は、その辺に気をつけよう。

特許庁をリタイヤした元○○長は、管理職として某特許事務所に迎えられた。
以下は、その元○○長と特許事務所の所長との会話である。

元○○長:所長、ここでは、無資格者が堂々と明細書を書いてますね。
     弁理士がちゃんと指導監督してるのですか?
所長:ノーチェックで明細書を書いてるのは優秀な特許技術者ですし、顧客の信頼も厚いですよ。
   何か問題でも?
元○○長:あ、いや何も問題はありません。
   所長が最終責任を取りさえすれば、無資格者を何十人、何百人雇って明細書を書かせても合法です。
所長:そうですよね。
元○○長:そうですそうです。弁理士なんて一人いればいいんです。
所長:そうですよね。
元○○長:弁理士も1万人なんて必要ありません。一人でいいんです。
   一人の弁理士が無資格者を数万人雇えばいいんです。
   日本中に支所を作ってそこで無資格者に明細書をかかせればいいんです。
所長:そうですよね・・・は?
元○○長:ということで、今日から私がここの所長となります。弁理士は私一人でいいので。
  あなたはもうリタイヤしてくださって結構です。まあ、形だけの会長でもいいですけど。
所長:(だめだこいつも)
44非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 09:58:11
sgiは?
45非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 12:59:32
>>43

続きを頼む。
Y津さんとEB田さんの分も。
2人とも良い人だったけどね。
(他部の人間に対しては)
46非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 17:35:26
sgi?
何の略だ?
47非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 19:12:03
48非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 21:13:36
三大悪

 そう
 大量採用
 併任マニア
49非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 00:59:20
審査ができなくて併任ばかりしてる奴は確かにいらね
それでいて残業代がっぽりの税金泥棒
50非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 04:12:53
上の者に賛同する。

バレンタインデーに義理チョコが配付されるのは、迷惑!
いつまでも昭和するのは止めようね。
51非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 07:59:56
このスレは2部の上層部が見てるらしい・・・
52非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 12:35:55
>>51
上は見てないよ。そこまで暇じゃない(別のことで忙しいw)。
上に報告する役の奴が見てる。
あと、2部だけじゃないし。
53非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 13:16:10
>>52
上に報告する役の奴=上層部
54非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 14:01:28
sgiの見分け方は?
55非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 14:17:28
だせえロゴマークだな
56非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 19:59:05
UFO encounters became especially frequent in the middle of the 20th century,
when it became impossible to disregard incidents of UFO sightings anymore.
Special services started establishing special departments for air defense troop
s, secret laboratories were organized to study the phenomenon.
It is not ruled out, that secret services have already had chances to study fra
gments of alien spaceships or even aliens themselves.
It is about time science should say its word regarding the problem, and it did.
SETI (Search for Extraterrestrial Intelligence),
an independent non-commercial organization, released a sensational statement.

Three giant spaceships are heading towards Earth.
The largest one of them is 240 kilometers wide.
Two others are smaller. At present, the objects are beyond the orbit of Pluto.

The spaceships were detected by HAARP search system. The system,
based in Alaska, was designed to study the phenomenon of northern lights.
According to SETI researchers, the objects are nothing but extraterrestrial spa
ceships. They will be visible in optical telescopes as soon as they reach Mars's
orbit. The US government has been reportedly informed about the event. The ship
s will reach Earth in December 2012.

The date of the supposed space contact with extraterrestrial civilization brings
up thoughts about the Mayan calendar, which ends on December 21, 2012.
Is it just a coincidence? Most likely, though, SETI researchers mistake the wis
h for the reality: fifty years of constant monitoring of space have not yielded
any results.
57非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 20:28:37
>>52

部長達も秘書課も「業務関係ないよ」アラートが出てもちゃんと閲覧ボタンを普通に押してちゃんと見てる。
こんなの見るの3分も掛からないしな。

実際に志摩さんの事件も昨年の今頃の板の噂が出発点だったらしいし。
58非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 20:52:59
スレ違いかもしれませんが…
同じ国家1種の中で特許庁の難易度はどれくらいですかね?
59非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 21:59:17
バレンタインデーまであと1週間

義理チョコの配布は、きつくお断りします。
受け取る側は、みな迷惑しています!
          ~~~~~~~~~~
60非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 22:52:41
sokaもお断り!
61非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 23:11:00
今年の部屋旅行は、
するかしないかを含めて民主的に決めようよ。
62非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 23:17:32
多数決でやらないことになっても上の人間が一人でもやる気だったらやるしかないでしょ
63非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 23:42:27
>>53
審査長クラス?
64非公開@個人情報保護のため:2011/02/07(月) 01:20:59
部屋旅行は絶対に廃止できない。
馬鹿大酒飲み管理職がいるから。
65非公開@個人情報保護のため:2011/02/07(月) 01:47:33
男女混合で
66非公開@個人情報保護のため:2011/02/07(月) 05:13:54
>>58
ここは任期付き職員の溜まり場だからスレ違い
67非公開@個人情報保護のため:2011/02/07(月) 23:09:19
入ってがっかりするのは確かです。
みすみす一生を棒に振ることもないでしょう。
68非公開@個人情報保護のため:2011/02/07(月) 23:41:29
USPTO Benefits
At the U.S. Patent and Trademark Office, you'll receive a comprehensive
federal benefits package that rivals those offered by top US corporations.
In fact, federal benefits are some of the most generous around - supporting
your health and well-being, and your family's needs, while helping you
to reach your personal financial goals. We understand how important a quality
life and career is to you, and we want to expand the possibilities for you to
make both as exciting and enjoyable as possible. Our balanced work-life
package includes:

Relocation Assistance
Flexible Work Schedules
Paid Overtime and/or Compensatory Time
10 Paid Holidays Each Year
13 Days of Vacation Leave, and 13 Days of Sick Leave per Year
(Vacation Leave Increases to 20 Days per Year After 3 Years of Service,
and increases again to 26 Days per Year After 15 Years of Service)
Health Benefits Plan
Comprehensive Retirement Package
Business Casual Dress Policy
Transit Subsidy, including metro farecards.
Job Security
http://usptocareers.gov/Pages/WhyWork/Benefits.aspx
69非公開@個人情報保護のため:2011/02/08(火) 00:01:56
バレンタインデーまで、あと6日!

義理チョコの配付は、皆が迷惑してますので、
絶対に、お断りです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
70非公開@個人情報保護のため:2011/02/08(火) 00:02:21
soka万歳!!
71非公開@個人情報保護のため:2011/02/08(火) 00:18:39
前から疑問に思ってたんだけど、
任期付きって、なんで帰るとき皆ほとんどが机の上を綺麗にして帰るんだろう?
それに比べて、うちら通常は机上グチャグチャ、書類も広げっ放しとかw
朝来てそのまま仕事できるから、片付けない方が便利といえば便利なんだけどなぁ。
72非公開@個人情報保護のため:2011/02/08(火) 00:57:26
他の官庁も、机が汚い。
民間は、片づけるのは当たり前。
机が汚い奴は、仕事も非効率。

公務員は、非効率の達人なんだよ。
73非公開@個人情報保護のため:2011/02/08(火) 06:02:22
人それぞれだな
散らかしてる任期付きもいれば、
綺麗にしてる通常者もいる
74非公開@個人情報保護のため:2011/02/08(火) 18:02:54
特許庁は臨時職員で働いた方が利口。

75非公開@個人情報保護のため:2011/02/08(火) 20:48:59
Dはそうか?
76非公開@個人情報保護のため:2011/02/08(火) 22:21:20
臨時職員って随分と質に差があるよな
77非公開@個人情報保護のため:2011/02/08(火) 22:58:55
一審査室に特許査定率が90%の審査官から
10%の審査官までいるのも同じだろ。
担当審査官が決まった段階で、特許査定になるか、
拒絶査定になるか決まる訳だし。
この出願はA審査官が担当なので特許査定です、
この出願はB審査官が担当なので拒絶査定です、てか。
78非公開@個人情報保護のため:2011/02/09(水) 00:57:26
ただ座っているだけで
いい非常勤、派遣、バイト
税金の無駄。
79非公開@個人情報保護のため:2011/02/09(水) 01:11:43
使えない内容ばかりの調査報告書を収めにくる
無資格サーチャーに調査させてるクズ登録調査機関
税金の無駄。
80非公開@個人情報保護のため:2011/02/09(水) 14:11:26

次のうち、最も不適切なものは、どれ?

1.正当権原なく、業として特許発明を実施してはならない。
2.親会社が実施権を有している場合、その親会社の監督下であれば、子会社は特許発明を実施できる。
3.弁理士の監督下であれば、無資格者は、明細書作成業務をすることができる。
81非公開@個人情報保護のため:2011/02/09(水) 21:52:00
バレンタインデーまであと4日

義理チョコの配布は、絶対にお断りします!

皆が迷惑してます!!!
~~~~~~~~~~
82非公開@個人情報保護のため:2011/02/10(木) 19:14:14
ステータスレポートに、使用禁止ロゴマークが使われているね。
英語版の英語も変だ。早く消えろバカ国際課。
83非公開@個人情報保護のため:2011/02/10(木) 21:34:38
>>81
欲しいなら欲しいと言え、阿呆が ww
84非公開@個人情報保護のため:2011/02/10(木) 23:17:48
フェースブックに懐かしい人達の写真あるね
懲戒処分された後もツルんでるとはね
85非公開@個人情報保護のため:2011/02/10(木) 23:40:09
死ぬぅー
バレンタインにチョコくれたら死ぬぅー。

これで良い?
てか何で嫌なの?バレンタイン
三部長がくれても断る訳?w
86非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 00:10:11
バレンタインノルマでも喰らえ

いい年こいてみっともねぇなぁ
87非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 00:45:05
>>85
前スレより引用↓

927 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2011/01/22(土) 16:13:02
>>924
毎年、審査室の女性全員から男性職員全員にあげる義理チョコは、
包装は立派で、中は動物の形をした薄いチョコ菓子。
ネットで調べてみたら、価格は¥150の物だった。

それで、ホワイトデーに女性へのお返しとして
部屋の幹事が、男性職員全員から半強制的に徴収する額は、¥500だ。

¥150と¥500の差。

余った金は、審査室の飲み会費に入れられる。
結局、馬鹿大酒飲みが得をするって仕組み。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
88非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 00:49:20
馬鹿大酒のみ連中は、連休前はいつも馬鹿酒飲みに行ってるな。馬鹿だ。
89非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 00:52:10
>>81
バレンタインが終わったら、
君の気力で>>61が実現されるよう騒いでくれないか?w
90非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 01:37:37
★★★最終通告★★★

義理チョコの配付は迷惑です!

受け取る側は皆が困っています!

絶対にお断りします!
~~~~~~~~~~~~~
義理チョコ配って、自らセクハラ職場を築いていませんか?
お互いにとって良いことはありません!

義理チョコの配布は迷惑ですので、
絶対に禁止します!!
~~~~~~~~~~~~

義理チョコ=お断り!
91非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 01:42:59
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::| 義理チョコは・・・
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

92非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 01:45:05
義理チョコの配付は・・・

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  お断りします | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|りします  |
    ∧|  お断りします |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. ||    |  お断りします |
  / づΦ. ∧∧ || ( ゚ω゚ )||    |_______|ぞろぞろ・・・・・
.       ( ゚ω゚ )|| / づΦ     ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ ぞろぞろ・・・・・.( ゚ω゚ )||       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
り | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ.       |  お断りします |
_|  お断りします |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      |_______|
  |_______|    |  お断りします |       ∧∧ ||
.    ∧∧ ||         |_______|.     ( ゚ω゚ )||
.   ( ゚ω゚ )||      .       ∧∧ ||             / づΦ
   / づΦ           ( ゚ω゚ )||
         ぞろぞろ・・・・・  / づΦ

93非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 02:44:17
あれか、
義理じゃないチョコ寄こせっていってんのかw
94非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 02:46:59
本当くだらない場所だな
95非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 13:15:19
>>87
管理職に配られる義理チョコは、
一般審査官用よりも倍くらい箱のサイズが違うよ。
物凄い差別w

今度もしあったら、よく観察してみ?
俺は昨年これを見てビックリしたわ。

セコぃけど、チョコの値段はネットで調べればすぐ分かるのだから、
各人の物に合った額を徴収すべきなんだよ。

倍返しなんて必要なし。
馬鹿大酒飲みの酒代にまわすのは詐欺だ!
96非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 14:01:24
男性30人、女性10人の審査室があるとして、
男性全員に\150のチョコを渡したときの女性1人あたりの負担は
(150*30/10=)\450。
男性のお返しが1人あたり\500は妥当だと思うが。
97非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 14:07:03
おっぱいで型をとったチョコがほしい。
98非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 14:44:04
>>97
板チョコが欲しいなんて変わったやつだな
99非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 14:46:06
>>98
誰うま。
板は板でも洗濯板か。
100非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 14:46:45
>>96
マジレスするけど、
その計算、おかしくないかい?酒飲み工作員ですか?w

(女性1人あたりの負担額)≠(男性のお返し1人あたりの額)だろ?

1人\150の物をもたっらたなら、1人¥150返せばいいだろ?
150*30=4500、4500÷10=450 
男性\150徴収で、女性にキチンと¥450戻せる。

ダマシに注意!!!w
101非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 14:49:09
てか、うちの馬鹿幹事、算数できるんだろか?www
102非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 15:40:48
きょうは暇なんで事業仕分けのビデオを見てたんだけど、
なんだかね・・・
枝野やレンホウが、腐った物を見るような目つきで長官や総務部長を見下していて、
気分が嫌になっちまった。
自分たちの職場の長を、いくらなんでもあんな目つきで見なくてもよかろうに・・・
103非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 16:39:54
まんじゅうこわい・・・
まんじゅうこわい・・・
まんじゅうこわい・・・
104非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 17:36:34
>>85
3部長くれるの?
俺他部だけど欲しいわ。
他の義理チョコは(゚听)イラネ!
105非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 21:51:21
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    「代理作成」の呪文唱えてりゃ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   行書法19条を潜脱できるおwwwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

     【脱法司法書士 定款やる夫】


           .-´    ``ヽ  
          /  ヽー     `ヽ
         / ノ    (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ  
        / (●) __)⌒/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
        | ::⌒(__ノ/  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄ んなわけねえだろ
       。ヽ 。   )(  }.  ...|  /!             常識で考えろボケ
          ヽo (__ン  }、ー‐し'ゝL _  
         人  ー   jr--‐‐'´}    ;ーー------
        /        ヾ---‐'ーr‐'"==
                    |

106非公開@個人情報保護のため:2011/02/13(日) 06:28:59
チロルチョコで十分
107非公開@個人情報保護のため:2011/02/13(日) 08:09:31
そんな金があったら、社会福祉施設に寄付しろよ。
チョコメーカを儲けさせてもしょうがない。
108非公開@個人情報保護のため:2011/02/14(月) 00:32:36
チョコ買ってチョコを福祉施設に寄付すれば万事おk
109非公開@個人情報保護のため:2011/02/14(月) 11:52:50
>>82
そんなおかしいか?
どのへんのことだよ
110非公開@個人情報保護のため:2011/02/14(月) 20:05:07
やっぱりチョコは配布されたなw
111非公開@個人情報保護のため:2011/02/14(月) 22:25:10
明日からは旅行の話になるよ。
毎年のルーティンだから
112非公開@個人情報保護のため:2011/02/14(月) 23:49:37
バレンタインの義理チョコ配りを、
勤務時間内に平気でやるようになったね。

数年前にヤミ専従が問題になったときに、上記雑用は勤務時間内にやるなって
ことになったではないか?

管理職が決めたことだろ?馬鹿だ。
113非公開@個人情報保護のため:2011/02/15(火) 00:06:34
バレンタイン、逮捕する!
http://blog-imgs-24.fc2.com/c/e/l/celluloidboard/vt01.jpg
114非公開@個人情報保護のため:2011/02/15(火) 15:42:39
地下売店閉店するんだ
何か最近食堂もしょっちゅう入れ代わるけどなんなんだ
115非公開@個人情報保護のため:2011/02/15(火) 19:18:14
コンビニなんていれたって採算とれない。

おいしいパン屋がいいな。
116非公開@個人情報保護のため:2011/02/15(火) 20:09:01
>114
あの売店が閉店か。
よくあの売店でパン買ったな。
ソフトドリンクも買ったな。
117非公開@個人情報保護のため:2011/02/15(火) 20:24:32
コンビニもすぐ撤退だろ
地下のゴーストタウン化は止まらない
118非公開@個人情報保護のため:2011/02/15(火) 23:20:20
義理チョコ返しの徴収額は、
¥150に決定すべきだ!!!!!
119非公開@個人情報保護のため:2011/02/16(水) 01:30:01
酒類販売免許持ってるコンビニが入るのかな?
じゃないと異動時期に困るよね
120非公開@個人情報保護のため:2011/02/16(水) 01:36:46
soka万歳!!
121非公開@個人情報保護のため:2011/02/16(水) 06:57:12
売店の隣の弁当屋でよくビックチキン弁当を買ったな。

あれは旨かった。
122非公開@個人情報保護のため:2011/02/16(水) 09:12:36
>>121

てか、すっかり斜陽だな。
数年前までは16階にまで食べる所があったのに。
リーマン以降の日本景気が地下まで侵食したのだろうか?
123非公開@個人情報保護のため:2011/02/16(水) 21:55:28
>>116
パン屋(牛乳屋)は既に閉店済みだよ。仲の良い姉弟の店。
124非公開@個人情報保護のため:2011/02/16(水) 22:06:31
一時期昼休みが45分になって外に食べに行く人間も減ったしな
結局、弁当屋の一人勝ちか
125非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 05:32:07
入場制限のせいだろ
126非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 08:36:25
>>122
電子出願の対象が広がって、庁舎に足を運ぶ人が減って
昼休み以外の喫茶利用とか減ったからかなあ
127非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 21:11:03
まあ、特許庁もなくなるんだろ

128非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 21:21:04
無くなるって、マニラ辺りに環太平洋特許庁を設置するとか?
129非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 21:40:21
>>128

イヤ、日本財政が破綻して、公務員はIMF勧告に従い全員自動解雇。

シンガポールあたりでアジア各国を審査。
現地面接だけど円の価値がゼロになり超インフレで渡航費も出せず。

インド人と中国人が大量採用と。

グローバル化が仇になるw
130非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 21:43:41
>>129
そうなったらおまいさんもクビになってるよ。
131非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 21:50:22
消費税アップも更にデフレを呼んで加速するんだろうな。

基幹産業はみんな海外。
フードとサービス業だけ残って自滅。
132非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 22:41:31
全然調べないでのカキコだが
IMFから、公務員は全員自動解雇なんて
勧告出たことあるの?
133非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 23:14:12
審査官は免許制にして、5年ごとに更新試験を受けてもらいます。
発明の単一性を今もって理解できていない審査官が
ウヨウヨいるようでは困ります。
134非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 23:16:40
ここは妄想ばかりのインターネットですね
135非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 23:32:03
食堂の、サラダバーお代わり付き¥200は、高すぎ。

お代わり無しで¥100にしてって、
B1のアンケート箱に、皆で、入れてよ!
136非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 23:36:19
食堂のメンチカツに、ひき肉は入ってないよ。
ひき肉に見えるあれは、パン粉を着色して肉エキスで味付けした物だよ。
だまされないでね。
137非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 23:37:49
食堂に厨房入り口付近って、なんか臭くないかい?
なんであんな臭い匂いがするんだろう?
138非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 23:41:47
食堂に12:15過ぎに行くと、いつもお新香が無くなってるね。
メニューの見本のそれぞれには、ちゃっかりお新香が添付されているけど、
見本に偽りありじゃないのか!
139非公開@個人情報保護のため:2011/02/18(金) 00:53:36
>>132

まずネバダレポートでググれ。
最新の事例だったらメイウッド市でググれ。
日本に関しては債務が巨額なので2005年以降は何度も見直されているらしい。

でも132はひどいな。
まがりなりにも一応は経産省の外庁を名乗っているんだからリアルタイム以前に事前に知ってろよ。

でも昔からそうだけどね。
携帯で株をやっていた派遣が半年も前にリーマンショック言い当てたけど誰も信じなかったとか。
そう言う武勇伝だけは沢山あるなうちの職場は。
140132:2011/02/18(金) 01:39:20
で、IMFから、公務員は全員自動解雇なんて
勧告出たことあるの???
141非公開@個人情報保護のため:2011/02/18(金) 09:05:25
特許庁って平和な省庁なんだなぁ^^;
お前らインターネットやってないで頭を何かに生かせよ
142非公開@個人情報保護のため:2011/02/18(金) 09:25:36
>>133
新たな試験運用コストなんて財政負担が認められるわけないだろ


弁理士試験の受験義務化だな
必然的に弁理士資格も更新試験が必要になって
法改正や判例に追いて行けていない名義貸し弁理士は退場を迫られるから一石二鳥だな
143非公開@個人情報保護のため:2011/02/18(金) 18:13:18
それより食堂で酒出すのをやめろよ
省庁の建物内でアルコールなんて叩かれたら何も言い訳できない
144非公開@個人情報保護のため:2011/02/18(金) 20:22:15
>>139
( ゚д゚)いまどきネバダ・・・

>メイウッド市
まぁ、地方自治体はわかんないよね。
リコールでお騒がせだった例の市とかも、本来そんなに人口がいないのだから、
解散してほかの自治体に合併・清算するのはありだよね。

その意味で、国が解散して他国に吸収合併されれば、
国家公務員の自動解雇はあるかもね。
どこかの管理下って程度ならありえんよ。


145非公開@個人情報保護のため:2011/02/18(金) 21:48:55
国際課は早くなくなれ
146非公開@個人情報保護のため:2011/02/18(金) 22:34:23
僻みみっともない
147非公開@個人情報保護のため:2011/02/18(金) 23:44:03
http://www.jpo.go.jp/torikumi/system/system_sekkeisyo.htm

なんだこれ?(笑)
普通は要件定義書か要求定義書かFIXしてから設計書発注するんじゃないの?
規模見積もりなんか発注前だろ。
148非公開@個人情報保護のため:2011/02/18(金) 23:44:47
終戦の日も審査してただろうが、児童回顧とかあほかw
149非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 02:17:14
>>147
要件定義、設計、それ以降と分けると、その度に予算要求プロセス回すから
それぞれの間に一年空いちゃうのが辛いんじゃないの?
150非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 06:53:49
サーチは韓国庁だと。
日本語サーチしかしないJPOは無用だな。
これからサーチツール開発着手では遅い遅い。

法改正に明け暮れ、併任マニアがかき回した結果、世界から取り残された。

151非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 07:40:43
>>150
KIPOは、まともにサーチなんてして無いじゃんw

分野によっては、ザルというレベルじゃない。
韓国内の特許文献すらX,Yがごろごろ漏れてる訳で。

そもそも、人数少なすぎるから、JPOの代替なんて無理だし。
152非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 09:21:09
負け犬はたいていそう言う
153非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 09:24:09
>>152
さすが、勝ち組は違いますね
大手事務所の大先生ですか
154非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 10:43:20
ハイウェイって、あんまり評判良くないね。
155非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 13:46:51
>>151

だから日本が破綻したら貧乏人 だらけの市場からは製造業は撤退だって。

日本買いと登記の海外移転が進んで国内はJTBとかNTTみたいな規制で現地に入れない企業だけ残る。
沈没船だよ。日本は。

その時になったら韓国もEUもアメリカもそれなりにやってくれるって。
品質落ちても破綻経済内での既成事実と見れば良い。
156非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 17:02:29
チョコボールがいいな。
157非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 23:36:21.16
>>147
機密保持誓約書のAuthorが「独立行政法人 日本貿易保険」
どこまでパクるか。
158非公開@個人情報保護のため:2011/02/20(日) 07:34:23.29
PDF変換にそこのソフトを使ったのかな
違法コピーじゃないよな
159非公開@個人情報保護のため:2011/02/20(日) 10:40:03.28
pdfに変換する前のwordファイルをパクったのだろう
日本貿易保険 秘密保持契約書 でググると出てくる
160非公開@個人情報保護のため:2011/02/20(日) 14:39:46.99
これはひどい。
http://knak.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/post_4b2a.html
特許だって同じようなことしてるんだろうな。
161非公開@個人情報保護のため:2011/02/20(日) 16:49:08.91
建設に関しては日本の大手ゼネコンは既に全社中国から撤退で決定だよ。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110209/biz11020915480033-n1.htm

家業が鹿島に材料下ろしているんだが鹿島も決定だそうだ。
ビルメン会社だけ残して撤退。

日本企業も人件費高騰で新工場建設を撤回している会社も多いからね。
工場撤退も多くわざわざ建てず借りれば済むような中小しか残らないからなんだとか。

新規の原子炉建設を打診して来ていたらしい。
どうせノウハウだけパクリなんだろ?

市場性が無い出願なんか無用だから外資参入も減るだろ。
その前にイスラム圏の勢いが伸びてくるかもしれんよ?中国にも。
西部は以外に回教徒は多いからなあの国。
162非公開@個人情報保護のため:2011/02/20(日) 23:23:39.25
おかまタレント佐藤かよを地下1階で見かけたけどホンモノ?
163非公開@個人情報保護のため:2011/02/20(日) 23:30:58.15
>>51>>52>>53>>57>>63
昨年の管理職忘年会で、審査室10大ニュースの発表会はやったんかい?
以前、このスレで問題になってたけど。
164非公開@個人情報保護のため:2011/02/21(月) 00:03:08.14
問題
165非公開@個人情報保護のため:2011/02/21(月) 13:01:13.54
           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )
         /     `ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / ヽ,,⌒)___(,,ノ\

           ハ,,ハ
          ( ゚ω゚ )
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
     _(,,)  dsPirafu  (,,)
     / |_______|\
166非公開@個人情報保護のため:2011/02/21(月) 20:20:21.23
やったよ 話題ないし
167非公開@個人情報保護のため:2011/02/21(月) 23:00:27.62
3年ぶりにHPトップのJavaScriptエラーが消えたね。
2008年くらいに今のスタイルになって最初からだったから非常に気になってた。
168非公開@個人情報保護のため:2011/02/21(月) 23:16:48.18
先日、特許庁に行ったときに、
15階のトイレで仕事と関係ない話を延々としている女たちが
いましたが、誰か注意をしないのですか?
びっくりしました。
169非公開@個人情報保護のため:2011/02/21(月) 23:40:04.85
>>168

黒いネックストラップが正規職員。
それ以外は非正規。

就業時間が違ったり賃金控除をきちんとして中抜けもやってる可能性もある。

ストラップの色までは覚えてないよね。
黒だったら次は写メを撮る。
肖像権ってのはまだ法制化前だからOKです。
170非公開@個人情報保護のため:2011/02/21(月) 23:58:31.45
>>168
そのような風景は、審査室内でも、常時、見かけてるよ。
正規職員も臨時職員も。

管理職は見て見ないふりしてるし。
審査件数さえ稼いでいれば、仕事中に何をやっていても寛大に見られてる。
職場風土は、ある意味、最悪!
171非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 01:12:39.38

 審査件数至上主義は、絶対に、良くない!

172非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 01:35:02.07
審査って一件あたり平均何日くらいかけているのでしょうか?
審査官の方は明細書を読み込んだり公知文献を調べたり関連文献を読み込んだり背景技術を調べたりと
かなり大変そうですが。
173非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 10:44:56.61
終業前30分〜2年
174非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 18:27:57.05
管理職が中抜け
175非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 20:28:48.06
>>172
何日って・・・・ww
年間ノルマが何件か知ってる?
176非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 20:58:47.56
>>175
すまん、内部事情全く知らないんだ。
教えて。
177非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 21:22:50.87
俺がやっている機械系は400〜500
意匠の審査とあんまり変わらんよ
本気出せば1500はできるね



178非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 21:28:09.85
>>177
すごいね。
先行技術のチェックとか大変じゃない?
経験積めばできるものなのかな。
179非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 21:53:59.22
特許庁って東京特許許可局のこと?
180非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 22:15:18.08
審査官がすごいわけではない。
審査官が使っている調査端末がすごいだけ。
あれが無ければ、件数こなせるわけはない。
181非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 22:51:10.62
サンビジネスはブラック企業
182非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 23:19:55.19
審査官全員がスーパーパーソンでもあるまいし。
年間のノルマ400〜500件で
審査の質がどうなっているかは想像つくよね。
183非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 23:25:50.93
なんだか、審査官ひとりで一年400〜500件処理
みたいなことを書いてあるけど外注の分を入れての件数だよ

ほんとに一人でぜんぶやれば150件いかない
184非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 23:34:41.10
>>183

DWHでつまめば月に250のキチガイが見れるぞ。
権限があればの話だが。
185非公開@個人情報保護のため:2011/02/23(水) 00:06:18.82
月間P値300%以上って、気違い(キチガイ)じゃないの?
186非公開@個人情報保護のため:2011/02/23(水) 00:15:20.03
年間処理件数はパンフにもあるとおり平均200件です。
187非公開@個人情報保護のため:2011/02/23(水) 00:28:07.61
実際に一審査官に求められる審査件数は、
個人目標値×130%くらいだよ。

個人目標値100%を達成しても、
グループ内で併任、病欠、長期研修、インターン、留学等の
欠員が生じたら、それら欠員の分もやらなければならないから。

グループ目標値は年度初めに決められた後は、1年間変更できないから、
欠員が生じても、なにがなんでもグループ目標を達成せねばならない。
188非公開@個人情報保護のため:2011/02/23(水) 00:34:19.93

ホワイトデー義理チョコ返し代金、高額請求絶対反対!!!

ほとんどの額が審査室の馬鹿酒飲みの飲み会費に回される。

詐欺だ。

189非公開@個人情報保護のため:2011/02/23(水) 01:33:40.03
>>187

て事はだよ。
痴漢とか贈収賄とかセクハラの聞き取りや
酒に酔ってクルマに跳ねられで死んだバカや
トイレの個室で夜中に亡くなっちゃった人とかの際もカバーするわけ?
190非公開@個人情報保護のため:2011/02/23(水) 01:35:12.49
さー何階の南北どちらのトイレでしょうか。
いつもの古顔の警備員さんに聞けば判ると思うよ。

もう夜中に1人で入れないねー。
オレは臭いから隣の霞ケ関ビル専門だが。
191非公開@個人情報保護のため:2011/02/23(水) 09:29:21.30
入るなら今後改装されるトイレにしよっと
192非公開@個人情報保護のため:2011/02/23(水) 20:28:06.57
システムェ…
193非公開@個人情報保護のため:2011/02/23(水) 21:36:10.97
130%では並なので、常に170%はやらんと。
194非公開@個人情報保護のため:2011/02/23(水) 22:48:51.27
亡くなった同僚に対して良くそんなこと言えるな。
そんなクズと働いてるかと思うと辟易するぜ。

トイレは1階な。
東か西かは知らんが
非常ボタンが設置されたって、
数年前の組合ビラに書いてあったから、
設置されてる方だ。
195非公開@個人情報保護のため:2011/02/23(水) 23:17:59.20
> 先日、特許庁に行ったときに、
> 15階のトイレで仕事と関係ない話を延々としている女たちが
> いましたが、誰か注意をしないのですか?
> びっくりしました。

15階って部長のいるフロアじゃん。
ダメじゃん四部。
この前逮捕されたのも以前は
15階にいたんじゃねえの?

196非公開@個人情報保護のため:2011/02/23(水) 23:22:46.70
派遣乙!
197非公開@個人情報保護のため:2011/02/23(水) 23:59:07.57
>>195

てか共用系以外の半分に近いフロアに長官、技監、部長がいると思われる。
198非公開@個人情報保護のため:2011/02/24(木) 00:00:29.98
ちなみに1F北のトイレだ。
199非公開@個人情報保護のため:2011/02/24(木) 00:16:55.80
1階のトイレは西と東では?
200非公開@個人情報保護のため:2011/02/24(木) 09:04:05.23
>>199

1F北方向にあるのは東って事か。
警備室の目の前のトイレか。
じゃ怖くね。
201非公開@個人情報保護のため:2011/02/24(木) 09:14:05.20
当該のトイレだけに非常通報ボタン設置したんじゃ足りないだろ
全部についてるかなあ
202非公開@個人情報保護のため:2011/02/25(金) 00:33:33.69
無資格違法調査のあほ登録調査機関=廃止!
203非公開@個人情報保護のため:2011/02/25(金) 00:42:32.06
>>188
もっと騒げ!

今年の部屋旅行は、するかしないかを含めて民主的に決めよ。
204非公開@個人情報保護のため:2011/02/25(金) 02:16:53.79
soka万歳!!
205非公開@個人情報保護のため:2011/02/25(金) 04:53:59.89
臨時職員募集していた。
206非公開@個人情報保護のため:2011/02/25(金) 20:04:24.89
自殺者も仲間に入れてくれよ
207非公開@個人情報保護のため:2011/02/25(金) 23:28:45.81
〈自殺者)最近?総務課?
208非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 07:17:05.64
自殺はやめよう
209非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 07:36:45.98
俺は駅弁大出身だけど、
東大院卒の人たちが自分と同じような仕事をしてて、
自分と同じ額の給料をもらってるのを見ていると、
この受験シーズン真っ最中、東大目指して必死になっている受験生が(ry
210非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 08:10:06.19
大丈夫
君は同じ仕事をしているつもりでも
向こうは、そう思っていないから
211非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 08:36:55.71
1.バレンタインデー義理チョコ返しの、ホワイトデーチョコ代金高額請求絶対反対!
徴収額のほとんどが、審査室の馬鹿酒飲み代金に回される。
詐欺だ。

2.今年の部屋旅行は、するかしないかを含めて民主的に決めよ!
民意を反映すべきだ!


212非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 08:36:55.79
それが困るんだよ。
能力ないのにプライドばっかり高くて、審査は低学歴のする仕事と考えている。
213非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 08:56:35.93
学歴に関係なく真の能力を発揮できるのは、弁理士になってからだな。
パワ値稼いでも給料変わらんし。

弁理士スレ見てみ。
高学歴者で仕事できない奴らの、鬱憤の晴らし場化してる。
あーならないように、気をつけようねw
214非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 12:37:55.79
東大とかなまじ出ちゃうと、親や世間の期待が高まるよな。
そんで、こんな工業高卒の職場じゃ、能力あっても生かしきれない。

215非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 14:50:38.03
親や世間の期待は、一応、かなえられてると思う。
田舎の親戚に「特許庁」って言うと、「ウッォ〜!」って言われるし。

虚しい名声ってのは、こうゆうことなんだよね。
現実を知らないからね。
216非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 16:45:47.21
特許庁の審査官って、意外に若い人たちが多いんだね。
見た感じ、20代後半〜30代ってとこか?
で、40代以上の人たちって、どこ行っちゃうの?審判部?
若僧でなくもっと熟練した人に最初の特許審査してもらいたいわ。
217非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 18:14:35.40
>>211
自分の意見が通らなかったときに民意が反映されてない!と文句言うのはやめてくれよな。
218非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 18:30:34.70
>自分の意見が通らなかったときに民意が反映されてない!と文句言うのはやめてくれよな。

211じゃないけど、
民主的に物事を決めることができない(禁じられてる)環境下で、
よくもそんなこと言えるなw
事情を良く知ってか知らぬか分からんがww
219非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 18:40:58.05
拒絶理由通知で「引用文献の段落【・・】に・・・が記載されているので、」といった感じで書かれているので、
引用文献を見てみると、その段落には全然違うことが書いてあったりする。
これはどういうこと?
220非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 19:28:48.14
首都圏出身じゃ高卒の同窓生に、
「え?東大出てなんで特許庁ww」なんて言われるレベルだよな
221非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 19:57:29.53
>219
拒絶通知を書くために、引用文献に書いてなくても、
書いてあることは多々ある

また、審査請求された本願が、
まったく分かって無くて、見当違いな解釈をしている場合も

審査官には、質の開きが多い
222非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 20:01:21.35
>>217
>自分の意見が通らなかったときに民意が反映されてない!と文句言うのはやめてくれよな。

自分の意見が通るか否かを判断できる環境でない。
民意がどんなものか知る機会がない。
大っぴらに何か行動起こすと、管理職から問題児扱いされる。
今のアフリカ諸国や中国と同じだね。
最初はネットで細々と行動を起こすw
223非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 23:01:16.33
東大だろうが駅弁だろうがきちんとノルマ果たしてくれればそれでいいよ
ノルマすら達成できない高給の連中のため、
そいつらより低い級の連中がノルマ以上の努力を強いられるってなによ
足手まといだからとっとと消えろよ
224非公開@個人情報保護のため:2011/02/27(日) 05:59:00.52
ノルマ達成しても、あの内容じゃだめだろ。

採用試験に日本語の読解・作文を入れて、
専門卒とか大卒の比率を上げたらどうかな。
225非公開@個人情報保護のため:2011/02/27(日) 06:07:57.03
それから、マルソ対策も必要だよ
226非公開@個人情報保護のため:2011/02/27(日) 08:10:29.39
フロム・エーで臨時職員の求人発見!w

誰か辞めたんだな。

まだ12階にあのおばさんいるのかなぁww

使えないおばさん。
227非公開@個人情報保護のため:2011/02/27(日) 08:51:45.44
>>223
任期付き審査官は、まだ本気を出してないんだから、
今の成績で比較をするのがおかしいんだよ。

それに、任期付き審査官は民間で苦労をして来たんだからいいの。
228非公開@個人情報保護のため:2011/02/27(日) 10:39:00.68
>>227

まっ、民間の目から見たら審査官も併任も任期付きも立派。

本当に自分が見た嫌な奴って2人ぐらい。
腐っている人なんかいないと思う。
激務で疲れているんだろうな。

229非公開@個人情報保護のため:2011/02/27(日) 20:59:27.27
>>227
ずいぶんと懐かしいコピペだな
やっぱり何度見てもこれは任期付き制度を考えたバカ幹部側の発言だと思うわ

自分より年下の任期付きが雑用から解放された上で早く昇進するのに加え、
おまけに尻拭いまでさせられる若手の士気マジヤバイ
責任を取って死ぬべきなのは任期付き職員じゃなくてバカ幹部だけどな
230非公開@個人情報保護のため:2011/02/27(日) 23:30:02.80
淡々とパワ値120%やってれば、それで良し。
人気者が100いかねーだの、グループが目標値超えねーだの、
俺には関係なし。
231非公開@個人情報保護のため:2011/02/28(月) 01:12:49.93
おやすみ。
232非公開@個人情報保護のため:2011/02/28(月) 20:21:29.70
幹部がまともだと思うから腹が立つ。
痴呆老人だと思えば、やるせない。
233非公開@個人情報保護のため:2011/02/28(月) 21:42:28.60
愚痴は言い終わったか?
いい加減サーチに戻るんだ。
234非公開@個人情報保護のため:2011/02/28(月) 22:47:12.36
「パワー値上げたかったら、サーチなどするな。」
と、指導官が言う。
どーしよ、どーしよ。ぱお、ぱお、ぱお。
235非公開@個人情報保護のため:2011/02/28(月) 23:17:16.23
サーチするなの前提は、
FIとかFタームとか使うんじゃなくて
その技術分野と重要文献が何か分かっていること

これを分かっていれば、サーチは確認程度になる

いつまでもそうならない人は、審査官に向いてない
236非公開@個人情報保護のため:2011/02/28(月) 23:33:37.15
出っ歯のすきっ歯って気持ち悪い。
8Fの非常勤。
237非公開@個人情報保護のため:2011/03/01(火) 01:21:17.27
おやすみ
238非公開@個人情報保護のため:2011/03/01(火) 07:53:15.07
soka?
239非公開@個人情報保護のため:2011/03/01(火) 22:47:17.31
そういえば、平成19年の灯台卒で、
前期研修の試験中に毎回トイレに行く奴がいたな。
翌年も研修を受けたらしいけど。
240非公開@個人情報保護のため:2011/03/02(水) 00:10:11.26
ちゃんと創価学会って言え。
言えない元創価なのがミエミエw
241非公開@個人情報保護のため:2011/03/02(水) 00:30:07.52
>>240

クソ学会。
クソ池田大作。
月謝4万円の幸福の科学に収入で負けた学会。
これでよい?
242非公開@個人情報保護のため:2011/03/02(水) 00:48:28.23
池田犬作
243非公開@個人情報保護のため:2011/03/02(水) 00:54:01.18
犬田怠酢
244非公開@個人情報保護のため:2011/03/02(水) 01:06:07.26
おまいら当然串刺してんだよな。
2ch運営者に層化がいない訳ないからね。
気を付けな。
IP抜いて、プロバイダーの配下に身元確認なんてわけないぜ。
245非公開@個人情報保護のため:2011/03/02(水) 01:16:59.32
んなモンねえよ。
年中書いてる。
ウンコ池田ウンコ池田もうすぐ寿命。

半年後レポートするよ。
246非公開@個人情報保護のため:2011/03/02(水) 01:22:14.32

犬作、太作、夫作、矢作、天作・・・
247非公開@個人情報保護のため:2011/03/02(水) 01:34:10.40
おやすみ
248非公開@個人情報保護のため:2011/03/02(水) 23:09:24.97
池田失策
249非公開@個人情報保護のため:2011/03/03(木) 01:42:09.54
そう言えばもうすぐホワイトデーだね。

そう言えばもうすぐ部屋の旅行だね。

そう言えばもうすぐ年度末で歓送迎会だね。

そう言えばもうすぐ留学の人も帰国だね。
250非公開@個人情報保護のため:2011/03/03(木) 01:42:43.73
おやすみ
251非公開@個人情報保護のため:2011/03/03(木) 21:03:32.35
例の○長はsoka?

部課長の汚染は禿信者?
252非公開@個人情報保護のため:2011/03/03(木) 22:15:20.04
別に良いじゃん、創価学会だって。
信教の自由は保障されているんだから。

でもクソ池田大作には頭に来るがな。
早く寿命が来ないかね?

まったくアソコは選挙の度に今だに電話が来やがる。
253非公開@個人情報保護のため:2011/03/04(金) 01:57:32.99
おやすみ
254非公開@個人情報保護のため:2011/03/04(金) 06:12:34.31
おはよう、俺
255非公開@個人情報保護のため:2011/03/04(金) 23:59:22.43
課長?
256非公開@個人情報保護のため:2011/03/05(土) 06:56:55.27
2ch を批判しているあの○長だよ
257非公開@個人情報保護のため:2011/03/05(土) 11:26:31.63
>>249
自分の希望をかなえたければ、まず、2chで騒ぐといいよ。

おかげさまで、バレンタインデーの義理チョコ配布は今年はなかったですw
258非公開@個人情報保護のため:2011/03/05(土) 12:20:15.36
普通にあったよw
お前がはぶられただけ。

でも、お返しの時の費用は徴収される。
259非公開@個人情報保護のため:2011/03/05(土) 12:23:41.63
そういえば、この約1年、留学厨を見かけないが、
彼は結局留学を認められて、今頃遊び留学を楽しんでいるのか?
260非公開@個人情報保護のため:2011/03/05(土) 16:31:46.30
>>257

確かに。
志摩さんの一件も元を言えば2chから特許庁最大のスキャンダルに発展したんだし。

秘書課もよく見て気づいたなあれ。
261非公開@個人情報保護のため:2011/03/05(土) 19:50:50.70
はぁ?
262非公開@個人情報保護のため:2011/03/05(土) 20:34:33.57
犯罪者にさん付けするバカか。
2chからとか頭悪いだろ。
263非公開@個人情報保護のため:2011/03/05(土) 22:21:21.70
秘書課はアホだよ
264非公開@個人情報保護のため:2011/03/05(土) 22:46:17.20
てか、バカの落ちこぼれだから、そんなところで働いているんだろ

265非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 06:17:26.97
日本のアホども、働いてるかい?

やっぱり、税金の無駄だわな

おやすみ
266非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 07:18:56.65
>>260
妄想乙
267部外者:2011/03/06(日) 10:41:41.90
>>260
なんで「さんづけ」するの?
やはり特許庁の異常さを感じる。
268非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 11:37:56.66
ツッコミ所が違うだろw
徹頭徹尾全部妄想な所をつっこんであげなよ
269非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 19:02:48.17
バカ官庁だからしょーがねーよ!
270非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 19:16:04.27
逮捕者が出たときに、
「皆さんは全然気にする必要はありませんから」
と言った審査長がいるらしいけど、本当ですか?
どういうつもりで言ったんですかね?
ただの大バカ野郎ですか?
271非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 19:47:03.26
正常です。

併任しない限り、気にする必要はないです。
272非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 21:41:23.51
<特許庁の非常識人事>

●●された人間が釈放されたと思ったら、「●●所」の管理職クラスに。
その後、2年やそこらで、「●●長」に。

●●所は、研修生を教育し、教員を監督する機関だ。
学校の先生や、教育委員会と同じだ。
どこの学校、どこの地方公共団体に、●●直後の人間を、先生や、教育委員にしたりする所があろうか?

●●長は、準司法機関たる審判の長だ。地方裁判所の裁判長と同じだ。
どこの裁判所に、元逮捕者を人を裁く裁判官にしたりする所があろうか?

今さら個人を責めるつもりはない。
こんな特許庁人事こそ、大問題だ。
任命者の人格を疑う!
特許庁職員も、こんなキチガイ人事を問題視せず、腐りきっている!

これは、氷山の一角だ。
無能審査長、勤務態度の悪い管理職・・・

絶対におかしい。

マスゴミも馬鹿だ。
●●時に実名報道までして国民を煽り、それで終わり。
マスゴミは、くだらない報道をして国民を騒がすのが目的か!?
上記非常識人事こそ、マスゴミは報道し、追求すべきだ!
273非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 21:54:24.85
そんなことより、サーチャーの口臭をなんとかして欲しいわ。
対話にならん。
エチケットは社会人、大人のマナーなんだがな。
それができないのか?
274非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 22:00:50.58
乙。

俺も最初の事件の速報見た時はネット書き込みがきっかけだったと聞いた。
今それを探しても上書きされちゃって無いんだよな。
2chがソースだったかどうか忘れたけど。

275非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 22:01:33.01
京大受験のWEBカンニング方法を弁理士試験に適用されないよう、
試験会場では携帯電話が一切つながらないようにしてほしいね。

特に、論文なんて問題文がA4で2枚程度だから、撮影転送されて
共犯者が論点抽出・答案構成して返したら、合否に影響しかねない。

短答にしても、5択を2択まで狭めて悩んでいる問題に絞る、とか
でも、合否に影響しかねないから、油断はできない。
口述は、そもそも共犯者が受験資格を持っているのが前提、とか、
順番の問題とかあるけど、考えられなくも無い。

でも、知財バブルがはじけてしまい、旧態依然の代書屋しかできない
中小の事務所が苦境に陥って、合格=就職もあやうい現状にあって
そこまで弁理士試験合格に執着する意義も最早無いとは思うけど。
(すでに、知財関係の仕事をしている人も資格は関係無いし。)

276非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 22:06:53.37
分らないことがあるので教えてください。

<前提>
親出願:A

特許査定(Aの内容で)

分割出願1:A+B

拒理通

補正:A+B+C

特許査定(A+B+Cの内容で)

分割出願1に基づいて分割出願2:A+C

※親出願、分割出願1の明細書内には
ABCDの内容が記載されている


ここで質問です。
分割出願2で、A+Cは可能でしょうか?

宜しくお願いします。
277非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 22:09:15.54
>>259
遊び留学は、事業仕分けで、廃止してほしい。
278非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 22:30:43.42
>>258
うちの部屋は、今年は初めて無かったよ。確認済み。
俺の勝利。徴収もなしw
279非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 23:14:37.36
いくら2ちゃんで騒いでも
サーチャーの口臭は変わらんだろw

280非公開@個人情報保護のため:2011/03/07(月) 00:02:47.53
無資格者がサーチしたほー酷暑を持ってくる
違法サーチするような登録調査機関も口臭並みに最悪
281非公開@個人情報保護のため:2011/03/07(月) 01:08:28.27
先週、食堂のシャケフライ定食を食べて気分悪くなられた方いませんか?
282非公開@個人情報保護のため:2011/03/07(月) 01:36:23.59
>>281
秘書課に聞いたら?
283非公開@個人情報保護のため:2011/03/07(月) 05:29:30.83
>>276
弁理士に相談しましょう。
284非公開@個人情報保護のため:2011/03/07(月) 12:36:28.45
>>283
便利士の説明が信用できなくてセカンドオピニオン求めてるんじゃない?
こんなとこじゃなくてせめて専門板行けって思うけど
285非公開@個人情報保護のため:2011/03/08(火) 01:32:59.68
おやすみ
286非公開@個人情報保護のため:2011/03/09(水) 00:36:58.60
39条の協議できない場合で拒理だわな
なんでダブルパテントしたいのさ?
287非公開@個人情報保護のため:2011/03/09(水) 01:34:53.90
おやすみ
288非公開@個人情報保護のため:2011/03/09(水) 05:41:33.46
>>286
????????????
289非公開@個人情報保護のため:2011/03/09(水) 20:29:38.91
>>276
首席審査官補の俺が答えてやると、

前提の情報が足りない
特許された発明がさらに限定されたら、普通は特許になる
それなのに、拒理が通知された理由は?

分割出願2が特許になるかどうかは、
どんな拒理が通知されたのか教えてもらわないことには回答のしようがない

今の情報だけで答えられることは、
分割出願1で通知された拒理と同様の拒理が通知される可能性があるってことだけ

290非公開@個人情報保護のため:2011/03/09(水) 22:28:13.07
>>276
「拒理通」ってのが39条2項だったとすれば、Bってのが周知/慣用技術だったんだろう。
だとしたらA+Cは分割出願1とダブルパテントで死亡だな。
291非公開@個人情報保護のため:2011/03/09(水) 23:29:39.89
サブロクってのもあるな。
CがあってこそのBでB単独じゃ技術的に意味をなさないんだろ。
292非公開@個人情報保護のため:2011/03/09(水) 23:42:56.06
特許査定後に分割出願できないだろ!
293非公開@個人情報保護のため:2011/03/09(水) 23:48:07.91
は?
294非公開@個人情報保護のため:2011/03/10(木) 01:01:51.05
おやすみ
295非公開@個人情報保護のため:2011/03/10(木) 23:36:09.53
サブロク協定?
296非公開@個人情報保護のため:2011/03/11(金) 00:03:04.33
民間経験者しか分からないでしょ!w
297非公開@個人情報保護のため:2011/03/11(金) 00:10:30.51
>>281
食堂のシャケフライのシャケって、厚さ3mmくらいしかないよ。
衣が厚くて油べとべと。
油と水で食べ合わせが悪かったんじゃないの?

メンチかつの中にひき肉は入ってないし。
ひき肉に見えるのはパン粉を肉エキスで味付けしたもの。
298非公開@個人情報保護のため:2011/03/11(金) 01:30:34.94
おやすみ
299非公開@個人情報保護のため:2011/03/11(金) 09:26:49.97
臨時で入ったのに、初日にケーキをご馳走になったんだけど、買わせに行かせやがって。

12階
300非公開@個人情報保護のため:2011/03/11(金) 23:57:39.08
安否確認は使えねえな
301非公開@個人情報保護のため:2011/03/12(土) 00:27:20.05
まさに無駄金だな
結構な数の企業がそう思ってるだろう
302非公開@個人情報保護のため:2011/03/12(土) 00:28:09.59
安否確認糞すぎワロス
303非公開@個人情報保護のため:2011/03/12(土) 07:36:21.42
いざというときに、使えないことを
確認するためのシステムだったのかw
304非公開@個人情報保護のため:2011/03/12(土) 09:14:41.67
中央線が動いてやっと帰れた

安否確認は、サーバーの負荷がかかりすぎたんだね

305非公開@個人情報保護のため:2011/03/12(土) 13:27:24.22
長官以下、幹部はもうちょっと真面目に職員の安全管理に取り組めよ。
306非公開@個人情報保護のため:2011/03/12(土) 18:00:42.69
>>知ったか乙

最近のデータセンターは標準でバランサー装備だから大丈夫だろ。
問題があったのはキャリア・プロパイダ側と思われる。
全員が10回打っても50000アクセスも行かんシステムだろし。
307非公開@個人情報保護のため:2011/03/12(土) 20:16:32.77
>>306
知ったか乙。

携帯キャリアはともかく、庁内システムから安否確認以外へのWebアクセスは普通にできてただろ。
そして、まさかS社がJPO専用鯖を立ててるとでも思ってる?
308非公開@個人情報保護のため:2011/03/12(土) 20:38:15.80
昨日の安否確認って、訓練だったの?本番だったの?
いずれにしろ、約30回アクセスしてやっと繋がって、
パケ代約¥100で業者丸儲けさせるなよ。
309非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 04:10:08.80
>>307

知ったか乙。
バーチャルサーバー等以外の鯖を使ってるデータセンターなんかあるのか?ここ4〜5年で。
だから最初から >>304 で君が言ってる鯖負荷じゃないと言ってる。

鯖に原因は無くアプリの作りこみ不足。これが原因。
310非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 10:59:05.24
>>308
本番だろ。
今まで何回もやった訓練で分からなかった問題点が、
本番で初めて分かった。
訓練パケ代無駄。
311非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 11:34:38.26
そんなことより、節電節電。
病人以外はエレベータは使用禁止。
312非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 11:52:10.61
知的財産ってこう言う災害や戦争の前では無力どころか無用の産物だとハッキリしたな。

夜中に帰宅不可能になった家族を一度都心に戻ってピックアップし、庁の前を通ったんだが他省は明かりが煌々と点いているのにJPOの建物だけ真っ暗。
裏の内閣府ですら避難所となっていたのに。

人間の根幹に特許制度そのものが不要なのかも?
313非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 12:34:36.75
ホワイトデー今年はどうなるんですか?
314非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 13:49:24.15
312

何を今更。
人の間の決まり事に過ぎない制度が全部、生き物としてのヒトの根幹には不必要なものだってことぐらい分からんのかね。
パチンコや競馬みたいなゲームはもちろん法律とかの社会制度、果ては政府ですら、無くてもヒトは生きていられる。
まあそんなモヒカンヒャッハーな世の中はごめんだが。

あんたの言うことは真実だ、しかし同時にただの愚痴だ。
さっさと「人間の根幹に不必要」ではない高尚なお仕事にお戻りになったら如何でございますでしょうか?
それとも、お暇でしょうからここでもう暫く憂さ晴らししていく?何でここなのかは、優しいから聞かないでおいてやんよ。

313

ホワイトデーに使ったつもりで募金すれば?それを口実にホワイトデーは自発的に中止と言うことで。
315非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 14:01:24.75
安否確認メール・・・
「至急返信しろ、家族・家屋の状況はとりあえず不明でも可」の内容だったが、
その後どこからも「家族・家屋の状況」についてフォローが無い。
「安否」って何なんだ。冷たいな。
316非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 14:18:33.59
安否確認メールが来たよ

 明日は、食料持参してください。

危機管理能力はゼロだけど、食い物だけは忘れねえな
317非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 17:46:00.06
あんぴ○は使えなかった、というつぶやき多し
318非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 17:57:44.68
>>316
食料は重要だろ

特許庁事態ももっとマシな非常食を用意してもらいたいものだが
319非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 18:02:54.87
特許庁職員に安否を確認してどうなるの?
消防署職員等に対して安否確認、出勤可能時間確認などするなら分かるけど。
320非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 18:10:02.42
どんなバカにも家族はいるだろ
321非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 18:36:18.77
それだけかよ。バカだ。
322非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 18:44:49.13
>>319-321
アホは氏ね

数千人の職員が居るんだから、
大災害の発生後に、個別に職員の状況を調べてたら、
非効率で、それだけで組織がまともに回らなくなる。

災害対策関連部署じゃなくても、
組織運営のために、安否確認は不可欠なんだよ。

人員が不足した部署には臨時で配置転換したり等の対応も必要だが、
職員の全体状況が見えないと、そういう対応ができない。
323非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 20:02:48.62
お前バカだね

安否確認のシステムはダウンしてたんだぜ
324非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 21:23:08.58
審査官ってこの程度でつとまるお仕事なんですね^^
325非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 21:57:30.91
>>322
>人員が不足した部署には臨時で配置転換したり等の対応も必要だが、
>職員の全体状況が見えないと、そういう対応ができない。

莫大な量の対価を長期間放置しておいて、よくもそんなこと言えるな。
しかも、技術分野ごとの審査着手期間の差は大きいではないか。
326非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 22:16:04.96
ちょうど良いから廃庁にしたらどうだ?
中華と韓国に全部出願を受けて貰うと言う事で。
327非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 22:53:31.31
なにがちょうど良いんだ?
328非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 23:08:19.05
明日たぶんエレベータ動いてないし、暖房も付かないんだろうな。
もちろん昇りますよ。被災者のことを思えばこの程度は楽なものです。
パソコン止められてたらさすがに帰りますけど。
329非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 23:52:48.45
この緊急時に家でテレビ見ている国家公務員って、三流の証?
330非公開@個人情報保護のため:2011/03/14(月) 00:20:01.39
「国土交通省「計画停電、今朝は通勤・通学は控えて」」(NHK)

特許庁は、出願受付以外の業務を2〜3日停止したって、どうってことないだろ。
331非公開@個人情報保護のため:2011/03/14(月) 00:33:20.75
停電は4月一杯続くんだから、2〜3日休むんじゃ意味ねえよ。

始業時間を7:00からの一段階のみにするとか、
逆に始業時間を11:00からにするとか、
そういう対策でもしないと無理。

しかし、現実には、地域ごとで停電時間帯が違うから、
この期間だけの特例扱いで、フレックスにするくらいしか解決策が無い。
332非公開@個人情報保護のため:2011/03/14(月) 01:11:26.55
電車が運休するようなので、休ませていただきます。
333非公開@個人情報保護のため:2011/03/14(月) 01:57:49.32
おやすみ
334非公開@個人情報保護のため:2011/03/14(月) 07:08:25.61
>停電は4月一杯続くんだから、2〜3日休むんじゃ意味ねえよ。

2〜3日経過すれば、計画停電の影響もはっきりしてくるだろうし、
その間に対応考えればいい、ってことじゃないのか
335非公開@個人情報保護のため:2011/03/14(月) 09:11:11.18
2〜3日休んだら申告ノルマ120%達成は絶体絶命だわ
336非公開@個人情報保護のため:2011/03/14(月) 10:24:40.06
審査官の在宅勤務はどうなった?
337非公開@個人情報保護のため:2011/03/14(月) 11:31:37.33
やっぱり廃庁がベスト。
全員福島第一、第二か遺体処理班に配転の辞令を出す。
モチ、ノルマも設定だね。
338非公開@個人情報保護のため:2011/03/14(月) 19:04:02.88
休んでいる奴はクビだな。

給料も通勤費も払うな。税金泥棒!!!!
339非公開@個人情報保護のため:2011/03/14(月) 19:39:59.80
>>338

それはしょうが無くね?
電車が動いて無い地域の人は物理的に不可能だろ。
現に千葉方面とか横浜方面とか動いてない訳だし。
340非公開@個人情報保護のため:2011/03/14(月) 20:33:31.02
震災当日の11日夜は、
電車の運休で帰れない奴らが集まって、
庁内で、夜遅くまで宴会開いて騒いでたらしいな。
しかも、管理職も一緒だったとのこと。

何考えているんだ奴らは?
被災地のこと思うと、尋常なら酒飲んで馬鹿騒ぎなんてできないはずだ。
それでも公僕たる国家公務員か?恥だ。
馬鹿大酒飲み連中は処分されるべき。
341非公開@個人情報保護のため:2011/03/14(月) 20:58:22.32
>340
外部?
勤務時間外だよww
342非公開@個人情報保護のため:2011/03/14(月) 21:56:18.97
長官室のこと?
343非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 05:32:00.37
どうでも良くないことだが。。。

この交通事情の悪化で迂回路等を使うしかない場合、
それで生じる交通費の支給を求めたい。

その分の交通費は出せないなら、
出勤不能ということで公休扱いにしてくれ。

現状、交通費は6ヶ月定期ジャスト分しか出ておらず、
しかも、既に定期券になってるから対応しようが無い。

振替輸送も無いし、数ヶ月も自腹を切ってられん。
344非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 05:36:22.43
つーか、通勤問題以外にも、
この異常事態に対して職員がどう対応すべきか、
上層部や秘所課等からの具体的指示が無いってのは、
一体何故なんだ?

各自の裁量に任せて、責任放棄でもしたいのか?

通常の通勤経路外で交通事故にあったら、
公務災害とは認められない恐れすらある訳なんだが。
345非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 12:15:19.80
>>341

いつもの事だが電気代は?暖房費は?
時間外だから私用で使った分は不正使用になるが。
横領は刑事罰で重罪だっけかな?
346非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 14:46:35.07
東京で20倍の観測 さいたまは40倍
2011.3.15 13:19

東京都は15日、都内の観測施設で、
通常の20倍以上の放射線量を観測したと発表した。

都によると、同施設の観測器で採取した大気から、
微量のヨウ素やセシウムなどの放射性物質を検出。
最大放射線量は、午前6時過ぎの福島第一原発での爆発を受け、
同7時過ぎから増加。
同10時過ぎには、通常の20倍以上となる0・809マイクロシーベルトの
放射線量が検出された。

埼玉県は、さいたま市の空間放射線量が15日午前11時現在、
平常時の40倍近くに相当する毎時1222ナノシーベルトに
上昇したと明らかにした。

千葉県は、同県市原市で測定した放射線量が
通常の2〜4倍になったと発表。

ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/110315/tky11031514160001-n1.htm
347非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 15:26:46.96
茨城は100倍だけどな(13日と15日の5:40の比較)
ttp://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/20110315_10/index.html
348非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 16:32:43.28
>>346
これ見ると、実際の線量は1.5倍なのに、
通常値との相対比では2倍になってるってことは、
東京の方が通常時の放射線量は多いんだな。
349非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 19:50:49.74
疎開許可まだですか?
350非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 20:19:36.75
俺の出願中のやつはどうなるんやろ
351非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 20:29:01.08
352非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 21:03:19.84
どうせうちの部署は不急の業務ないんだから、時間短縮とか自宅待機とかすればいいのに。ああ、組織存続のために決めた勝手な目標があるんだっけ。

>>343
全く同意。

353非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 23:22:47.13
非常事態に何の助けにもならず、
敵国に技術をさらしてるだけの
ゴミ糞特許制度は廃止すべし!
354非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 23:33:16.34
>>340
何人もの人が死んだり、行方不明になってるのに、
庁内で宴会かい?
どんな神経してるんだ?
そんな奴らがいつも特許審査してるんかい?
何部?
355非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 23:53:31.97
長官室。
356非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 00:00:29.69
迂回して通勤した場合の交通費は確かに何とかしてほしいよな
遠方の人とか一ヶ月で1万くらいかかっちゃうんじゃないの?
357非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 00:02:49.47
>>340
数字とアルファベット。

外部には分からないからいいでしょ。
晒しちゃえ。
358非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 00:15:43.63
そーゆうおまえこそ一日中2ちゃんしてないで節電しろよ
359非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 00:24:50.59
必死だなw
360非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 00:45:18.62
今年の部屋旅行は中止すべきだな。
言語道断だ。
いつもいつも馬鹿大酒飲みの為だけの旅行だし。
くだらね〜!
361非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 01:22:49.45
庁内で酒飲むのはいい加減に止めたら?
民間じゃある意味聖域な職場で酒のむなんて、絶対にあり得ない。
362非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 01:36:17.39
>>360
同感。
部屋旅行費用、飲み代は被災地に寄付すべきだ。
363非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 03:28:09.48
>>360
>>362
今年、のん気に部屋旅行した部屋を晒してください。
自部屋でも他部屋でも可。
それだけなら無問題。

世間に知らしめるべきだな。
364非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 04:50:27.03
>>356
1万で済むならマシな方。

場合によっては、タクシー使うしかない経路もあって、
その場合、7〜8万くらい行くことも有り得る。
365非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 04:52:33.81
>>352
出願受付を始め、各種の手続の受付は動かないとマズイ。

まあ、それでも、総務関連、システムと方式の最低限が機能してればいいから、
輪番で、隔日出勤とかでも何とかなりそうだけどな。
366非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 05:17:58.02
20キロ地点の放射線量を観測=195〜330マイクロシーベルト−文科省
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031600058

文部科学省は16日、福島第1原発から約20キロの距離にあり、
住民に屋内退避指示が出されている福島県浪江町周辺で、
1時間当たり195〜330マイクロシーベルトの放射線量を測定したと発表した。

24時間屋外にいた場合、13〜21日で健康に影響が出る可能性がある
100ミリシーベルト(10万マイクロシーベルト)に達する数値。(2011/03/16-02:13)




------------------------------------------------------------
単純計算すると、東京圏は約200kmの距離にあるから、
距離の2乗で減衰する原則からして、1/100になるとしても、
約2〜3マイクロシーベルトの放射線量がある計算になるんだけど・・・。

屋外に居たら、4〜7ヶ月で100ミリシーベルト行くんですけど・・・。

もちろん、風向きとか、地形とかも影響するから、実測値は違ってくるけど・・・。


しかも、福島原発の状況次第では、この数倍〜数十倍に増加し得るから、
マジで、当面の間の自宅待機とか、隔日勤務とか必要になるんじゃね?
367非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 05:41:11.80
遠距離通勤者は交通費がかかるからクビ
368非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 06:10:09.12
サン・ビジネスはブラック
(港区浜松町付近)

雑居ビル内にある中小企業
369非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 16:12:49.84
>>356
人命<出願なの?
被災地停電にして暗闇で凍えさせもやらなきゃいけない審査なの?
ガセネタに浮かれて叩き合いしてる暇もあるみたいだし
さすが平和ぼけ官庁
ばーかばーか
おまえ等みんなバカだから日本の窮地に何も出来ないんだよ
審査して役に立ってるつもり?ばかだろ?
働かない方が日本のためなんだって認めろよ
370非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 19:08:41.00
審査室にある電気ポットと冷蔵庫は電源オフにしたよね
ビール冷やしておく冷蔵庫なんて無駄だし、お湯飲まなくたって死なないよ

サーチ端末は、稼働するのは半分にしたらどうかな

それができないお前らは人間じゃないね


371非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 19:17:20.53
バカ官庁だからしょーがねーよ!

372非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 19:33:02.51
サーチ端末?
373非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 19:33:07.86
サーチ端末?
374非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 19:51:07.67
ここに書きこんでる連中は、当然家のPCの電源なんか入れてないよな?
375非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 20:55:15.96
大災害が起きてたのに酒飲んで宴会って本当かよ。
しかも、庁舎内で?

あまりにも不謹慎。
ここに名前をさらしてやってください。
376非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 20:59:21.51
本当に信じられない。
こんな時に職場で呑んでいるなんて
どこまで腐っているんだろう。
377非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 22:35:44.87
多くの職員が泊り込みを余儀なくされた非常事態の中、
酒でも開けさせて皆の不安、ストレスの軽減を図るのは、職員の健康管理のための一つの手段だろう。
賛否あるのは分かるけど、自分が上司だったらそうするかな。
378非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 22:54:32.90
余震がいつ起こるかわからない状況で、
酒を飲んで騒ぐバカがどこにいるか!
東北では納税者の皆様が津波でずぶ濡れになって、
寒い思いをしているときに、
庁内の血税使ったヌクヌク暖房でストレス軽減か?
あほんだら!
お前なんか上司になれねえよ。ぼけ。
俺の聞いた噂では15階北で飲んでたらしいな。
懲戒処分にしろよな。
379非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 23:06:28.90
おっしゃることはごもっともだけど、妄想はほどほどに。
納税者の皆様の血税はほとんどない関係ないよ。
380非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 23:09:48.13
意味不明の明細書を読んでばかりで
常識を失っているんだよ、とっきょ庁は。

自分たちで作った特許法も分からないから、
違法行為なんて当たり前。

特許制度は、産業の発展を阻害しているだけだ!
381sage:2011/03/16(水) 23:10:25.65
実際どれくらいのバカ騒ぎだったのか分からんから何とも言えんな。


382非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 23:12:20.53
383非公開@個人情報保護のため:2011/03/17(木) 00:06:36.89
喫煙室の空調切ったらとか、自販機不使用にしたら、冷蔵庫夜間不使用にしたら
とか提案する職員に対して上層部が出した答えは
384非公開@個人情報保護のため:2011/03/17(木) 09:38:35.22
>>375

長官室だったとどこかに書いてあったが。
385非公開@個人情報保護のため:2011/03/17(木) 12:24:30.61
名前は晒すべきだと思います
386非公開@個人情報保護のため:2011/03/17(木) 18:35:29.50
停電の恐れがあるので帰ります

喫煙室の空気清浄機は今日もフルパワーで24時間運転ですね
387非公開@個人情報保護のため:2011/03/17(木) 19:11:20.15
いや、喫煙室の換気切られたら廊下通れなくなるからやめてくれ
この間くらいはタバコ止めるって考えは喫煙者に期待できないことは分かってる
388非公開@個人情報保護のため:2011/03/17(木) 21:19:12.46
喫煙者に節電はできねえよ

だって基地外だもん
389非公開@個人情報保護のため:2011/03/17(木) 22:11:55.33
酒なんか飲まなかったし暖房は切れて女子は震えてたよ
男でも寒かったし
まぁ信じたいことにしか耳を向けない奴は信じないだろうけど
390非公開@個人情報保護のため:2011/03/17(木) 23:09:32.24
長官室の呑みは何時までだったの
391非公開@個人情報保護のため:2011/03/17(木) 23:40:06.02
>>389
>酒なんか飲まなかったし

全フロア見てないくせして。
必死だな。
392非公開@個人情報保護のため:2011/03/17(木) 23:52:13.39
出勤時までエレベーター数減らすなよ。
時は金なり!

節電したいなら、パワ値1下げればいいのに。
パワ値1に要する時間×毎時一人当たりの電力消費量×審査官人数で概算してみ。
393非公開@個人情報保護のため:2011/03/18(金) 00:14:23.59
酒とか言い出す奴は妄想が酷い罠。
妄想じゃないなら、確たる証拠をUPすべき。

例えば、誰かが証拠もなしに、
391は実は窃盗犯とか誰かが言い出しても、
困るし、受け入れないだろ?
394非公開@個人情報保護のため:2011/03/18(金) 00:30:17.84
震災当日、
酒を静かに飲むなら一歩譲って許すけど、
大酒飲んで馬鹿騒ぎするなんて、言語道断じゃね?
管理職って、審査長?
395非公開@個人情報保護のため:2011/03/18(金) 01:22:41.66
馬鹿騒ぎだったかは同席していませんのでわかりません。
396非公開@個人情報保護のため:2011/03/18(金) 05:13:53.70
>>394
第三者が検証可能な証拠つけて主張しなよ。
397非公開@個人情報保護のため:2011/03/18(金) 09:38:03.14
>>393

証拠、証拠と小学生かw
向かいのビルで昨年逮捕された奴も証拠はあったのか?
自白に基づいて後出しで領収書出てきただけだろw

えっとなんてったっけ?伊勢だったか?名前。
398非公開@個人情報保護のため:2011/03/18(金) 09:38:43.25
と交通網の混乱を理由に今日は休みなので書いてみる。
399非公開@個人情報保護のため:2011/03/18(金) 17:52:11.34
モニタや書類見る仕事なのに明かりを減らすとかアホですか?
400非公開@個人情報保護のため:2011/03/18(金) 18:15:38.15
被災地の市役所では懐中電灯で書類見てたからな。
アレみたらさすがにいえんわ。
でも四月末まで減光続いたら確実に偏頭痛患者が増えそう
401非公開@個人情報保護のため:2011/03/18(金) 23:12:52.14
暗い所で本を読むと、眼を悪くする。
部屋を暗くしてテレビ見ると、眼を悪くする。
これは常識だ。

審査室の照明を減光して、審査官の健康より省エネを優先か?
ひどい話だ。

視力が低下したら、国家公務員災害補償を申請してやる!


国家公務員災害補償法

国家公務員法第2条に規定する一般職に属する職員の
公務上の災害(負傷、疾病、障害又は死亡をいう)又は通勤による災害
に対する補償を迅速かつ公正に行い、

あわせて公務上の災害又は通勤による災害を受けた職員(以下
「被災職員」という。)の社会復帰の促進並びに被災職員及び
その遺族の援護を図るために必要な事業を行い、

もつて被災職員及びその遺族の生活の安定と福祉の向上に寄与する
ことを目的として制定された法律である。
402非公開@個人情報保護のため:2011/03/18(金) 23:30:27.45

審査室を暗くしておいて、トイレの手洗い用は温水のまま。

会計課ってアフォじゃね?

403非公開@個人情報保護のため:2011/03/18(金) 23:40:15.49
特許庁の長官、技監、総務部長に教えてあげなよ。

厚生労働省発表
平成14年4月5日
新しい「VDT作業における労働衛生管理のためのガイドライン」の
策定について

3 作業環境管理
 作業者の心身の負担を軽減し、作業者が支障なく作業を行うことが
 できるよう、次によりVDT作業に適した作業環境管理を行うこと。
(1)照明及び採光
イ  室内は、できるだけ明暗の対照が著しくなく、かつ、まぶしさを
  生じさせないようにすること。
ロ  ディスプレイを用いる場合のディスプレイ画面上における照度は
  500ルクス以下、書類上及びキーボード上における照度は
  300ルクス以上とすること。
  また、ディスプレイ画面の明るさ、書類及びキーボード面における
  明るさと周辺の明るさの差はなるべく小さくすること。
ハ  ディスプレイ画面に直接又は間接的に太陽光等が入射する場合は、
  必要に応じて窓にブラインド又はカーテン等を設け、
  適切な明るさとなるようにすること。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2002/04/h0405-4.html

まさか、経済産業省特許庁が率先して厚生労働省に反旗を掲げるとはね。
民間がまねするのも時間の問題だよね。
404非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 00:02:02.36
まさか移動者のための宴会とかやらないよね?
405非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 00:09:20.82
するに決まってるだろ!
管理職に感じが確認してたけど、「そこは別腹w」だってさ。
406非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 00:13:58.67
特許庁の皆さん。
労働者の安全・衛生に関するご相談はこちらにどうぞ。

http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/kijyungaiyou06.html

私はエコ活動、節電活動には公私ともに協力しておりますが、
明らかに「変な」節電には反対です。はい。
407非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 00:33:45.61
なんだかもうやっていることの筋が通ってないよな
今週だけ節電というならまだしも下手すりゃ夏まで続くというのに
来年度の視力検査が楽しみだね
408非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 03:48:04.30
暗いところで本を読んだら目が悪くなるなんて信じてるやつまだいるんだw
さすが思考停止バカ公務員。
良くで来た都市伝説ではあるが。
409非公開@個人情報保護のため :2011/03/19(土) 08:00:52.80
俺は目がチカチカして、
軽い頭痛がして気持ち悪くなった。
来週以降もやるの?本当にやめて欲しい。
どこに文句言えばいいの。

電力需要の時間帯とか無視してずっと薄暗いって、
仕事に対しても、節電の貢献度に対しても効率悪いだろ。
やるなら夕方からが電力需要のピークなんだから、
夕方まで執務室の明かりつけて仕事もやって、
夕方から強制停電にして仕事終了にした方が絶対いいと思う。
410非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 08:09:05.52
>>397
結局、デタラメなんだね
411非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 11:40:10.28
節電に文句言う奴は来なくていいよ
いてもいなくても一緒なんだから
412非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 13:35:39.83
>>396
おれは>>340じゃないよ。

>第三者が検証可能な証拠つけて主張しなよ。

写真や録音テープでも出せってことかい?
無理なこと言って言論を封じ込めようとしてるなw
413非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 13:55:38.05
暗い所で読書すると目が悪くなる?疲れる?

瞳孔には、ピンホール効果と言って瞳孔がある程度小さくなると
ピントの合う幅が拡がりピントが合いやすくなる機能があります。
その効果が維持できているとピントを合わせるための筋肉の負担が減り、
目は楽にピント合わせができるのです。
これは小さな穴を通して物を見るとピントの合いやすくなることから
実感できるでしょう。

しかし、暗いところでは瞳孔は大きくなり、このピンホール効果が得ら
れないためピントを合わせる筋肉に負担がかかり疲れやすくなってしまうのです。

暗い所で本を読むと目が疲れるのはこのためです。
さらにはこの筋肉が過剰に働くため人によっては近視の進行させる原因
になります。

照明の位置が悪く手暗がりになったり、自分の頭で照明がさえぎられて
いるときも瞳孔が大きくなり筋肉に負担がかかり、疲れや人によっては
近視を進行させる原因にもなります。

http://blog.livedoor.jp/eyedoctor/archives/51517073.html
414非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 15:44:38.66
ポットの電源がちゃんとオフにされてるか、
見回った方がいいんじゃないの。
415非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 16:00:43.08
室内の蛍光灯が消えても、机上照明があるからだいじょうぶ
416非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 18:27:55.44
>>412
妄想を流布する自由は無いぞw
犯罪行為
417非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 18:36:54.15
>>416
"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
418非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 18:59:53.14
庁舎内で酒飲んで騒いでいたやつには、良心がないのか。
自首してくれ。天は見ていたぞ。
419非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 19:02:54.84
>>417-418
妄想乙
420非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 20:21:15.56
>>415
モニタ以外の目に入る部分が暗くなったら結局>>413なんだが?
それからその明かりどっから電源取ってるか言ってみろ
421非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 20:25:00.65
USB
422非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 20:29:22.54
管理職が使っているからいいの
423非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 22:19:54.64
>>382
特許庁は、まだ、酒に懲りていないのか?

酒飲んで、暴行事件を起こして逮捕された人間、
酒飲んで、車にひかれてお亡くなりになられた方、
飲み会の連続(歓送迎会、部屋旅行・・・)で、心労で自ら他界された方、
・・・
全て、酒、酒、酒。

お亡くなりになられた方には心よりご冥福をお祈りいたします。

震災当日に大酒飲んで騒ぎまくるとは何事だ!馬鹿者!
全く反省なしだ。
長官、技監、部長は、監督不行だな。
424非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 23:32:24.97
こんなところに書き散らしててもお前らは主任にもなれねーからw
たった一度の人生を妬みと嫉妬の中で生きてろ。
425非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 23:46:33.23
しかし役所内での飲酒は禁止にしたほうがいいんじゃないかと本気で思う
ちょっと外出れば飲み屋なんてたくさんあるのに
わざわざ建物内で飲んで叩かれそうな要因を自ら作り出さなくても…
426非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 06:50:36.13
自浄できないよ。
幹部が喫煙者で酒飲み。
今回の飲酒事件に対しては、関係者は処分せずに、もみ消しに必死だ。

それに来る31日と1日は、盛大な終わりなき宴会が予定されている。
冷蔵庫はビールとジュースであふれ、PCはスイッチを入れたまま。
暖房の効いた庁舎内で、仕事をせずに宴会をして、バカ騒ぎ。

被災者や停電地域のことはどうでもいいからな。
427非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 06:58:30.31
>>423 >>425 >>426
妄想乙

自分が信用失墜行為で処分されないように気を付けてねw
428非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 08:18:41.36
異常に必死だな

庁舎内の宴会が、信用失墜行為だと思うが


429非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 08:27:06.61
空想上の宴会に過ぎない訳でw
430非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 08:40:15.29
「2ちゃんねるは匿名だから、妄想を垂れ流しても大丈夫」
・・・そう思ってる奴は情弱過ぎる。
431非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 12:17:50.08
5年も前に、正確に予見されていた事故。
本当は、事前に対応策を考える時間も、実行する時間もあった筈なのに・・・。


吉井英勝衆院議員(共産)の国会質問 ---平成18年

第164回国会 衆議院 予算委員会第七分科会

>最悪の場合には、崩壊熱が除去できなければ、
>これは炉心溶融であるとか水蒸気爆発であるとか水素爆発であるとか、
>要するに、どんな場合にもチェルノブイリに近いことを想定して
>対策をきちんきちんととらなければいけないと思うんです。
>大規模地震によってバックアップ電源の送電系統が破壊されるということがあります。

第165回国会 衆戯院 内閣委員会 3号

>原発がとまっても機器冷却系が働かなきゃいけませんが、
>外部電源からとれればそれからも行けるんですが、それも大規模地震のときはとれないわけですね。
>海外で見られるように、事故に遭遇した場合、ディーゼル発電機もバッテリーも働かなくなったときに
>機器冷却系などが働かなくなるという問題が出てきますね。
432非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 12:19:53.40
妄想か、事実か・・・

ここで把握しておきたいことは、
特許庁地下1階には、酒屋があるってことだ。

食料品店の 「一角に」 酒類販売コーナーがあるのではなくて、
「独立店舗」としての 「酒屋」 である。
これは事実だ。

この独立店舗である酒屋が、
毎日毎日利益を上げて(震災当日も例外なく利益を上げて)
営業が成り立っているってことだ。

これは、誰も否定できない事実である。
この事実から、毎日庁内いずれかの場所で宴会が催されているってことは、
容易に想到できる。
433非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 12:28:06.60
酒の嫌いな奴が約1名張り付いてるな w
434非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 12:42:39.29
>>432
詭弁乙www

結局、震災時に宴会してたのは妄想だと認めたのと同じ。
435非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 13:00:44.51
特許庁内で酒を飲むってことは、伝統だからな。
昔は、酒飲みながら指導審査官が官補を指導してたってことをよく聞く。
この伝統は今でも、様々な建前の下で、引き継がれている。

金曜日の夜、しかも、電車が止まって帰れない夜に、
その日だけ、たまたま、宴会が無かったなんて考えるの無理だわ。

必死だなwww
436非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 14:05:51.83
>>432のせいで一気に妄想に見えた件


酒なんかより電気だよ…
意味のある節電をしてくれ、頼むから。
がんばってるポーズとかいらんから。
437非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 15:24:54.71
庁内で宴会開いて電気つかうな=宴会やるな。
438非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 18:01:28.82
まぁいいじゃない、そうかっかしないで31と1日は楽しく酒のもうよ^−^
439非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 18:11:24.86
>>437-438
自作自演乙。

酒嫌いのDQNの妄想はいつまで続くのかな。
処分されるまでかね。
440非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 18:15:27.51
最初は、災害当日に宴会なんて、まさか、と思っていたが、
あまりにも必死に妄想だと決め付けるので、信憑性が高まってきた。
441非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 18:34:50.57
いつも異動の歓送迎会は31日と1日の2回だよな。
せめて1回だけにしてくれと言いたいわ。
酒飲みを見てると2日間ガブガブ大酒飲んでるし。
あほか。
442非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 18:59:59.80
かといってやらんわけにはいかないだろうよw
そうじゃないと、開催しなかったていう悪しき?前例を作ってしまうからね。
そもそも飲み会で使う電力なんてごくわずかに過ぎない。
それが全庁的であったとしてもだ。
不謹慎だからというのは飲み会を開催しない理由にはならない!
443非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 19:00:18.98
必至で連続レスするから、妄想にしか見えなくなってきた。
444非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 19:12:09.17
2回を1回にしろと言ってるんだが・・・
445非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 19:12:25.93
妄想、妄想って書いてる奴、バカじゃね。
日本語読めてる?

最初から読んでみたけど、宴会していた、と断定しているスレはないよ。
他人の意見を妄想と決め付けるには、根拠がないとねえ。
バカ丸出しは、恥ずかしいよ。

446非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 19:24:15.08
445はバカってことですね
447非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 19:24:53.54
電気代がかかるから問題なんじゃなくて、
震災で世の中が節制ぎみであるのに、
大酒飲んで、馬鹿騒ぎをするのが悪いと言ってるんじゃまいか?

どーせ酒飲めば酔っ払って馬鹿騒ぎすることになるわ。
448非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 19:37:04.53
バカに何を言っても無駄だな
449非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 20:24:29.89
不謹慎厨って周りから笑われてるよ。
450非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 20:43:31.27
笑われてもいい。
死者が2万人超え、というのに、酒なんて飲んでいられない。
451非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 20:46:23.75
野球、パチンコはOKです!
452非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 21:19:01.14
不謹慎は過剰反応だよな。一般論だが、こういうときだからこそ、いつも通りの生活をしないと。
自粛の根拠、実は無いんだけどな。
CMとかが自粛してるのは「不謹慎」と叩かれるから。で、テレビ見て「世の中自粛なのね」、以下ループ。
申し訳ないって気持ちがあるなら、それを解消できるだけの実効性のある援助しなさいよ。

それと、2日連続の飲み会は俺もいやだが、31日でいなくなる人、1日から来る人もいるから、
どっちかってわけにはいかないだろうよ。
それこそ一緒に働く仲間としてどうよ?

453非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 21:28:54.67
庁内の周りから笑われても、
世間からは、まともに見られるだろ。
454非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 21:44:16.34
世間を意識して毎日ビクビクw
455非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 21:45:12.66
さて、雨なわけだが。
456非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 21:45:44.81
世間ズレしてる香具師とは、話は噛み合わないなw
457非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 21:47:43.08
世間とは誰のことでしょう?
あなたのことでしょう?
458非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 21:50:07.36
459非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 21:58:52.90
禿同はハゲに失礼だから不謹慎だろ。
止めろ。そして謝罪しろ。
460非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 22:00:36.71
収賄、大酒のみ、システムリニューアル頓挫と腐っている庁だし
震災で特許なんぞ人間が生きていくのに不要だと日本人のほぼ全員が気付いたし
前の官房長官もあと2年で財政破綻と言ってたのもこの震災で前倒しになっただろうから
もうこの庁に対しては何も言わなくても良いと思う。

段々出願も減って行き、半額欲しさに審査請求取消しも増えるだろ。
ちょうど良いから震災が落ち着いたら廃庁論を開始しても良いのでは?
中華に日本語勉強して貰って審査して貰うようにしようぜ。
461非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 22:07:49.36
禿げでも酒と煙草をやらない奴なら、詫びてやってもいいや。
462非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 23:51:34.71
世間ずれ、の意味知ってんだろな。

災害日に宴会があったとしたら、庁廃止でもいいと思う。
自浄作用はなさそうだから、外部に調べてもらいたい。
463非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 04:44:26.26
地震当日、帰れないから仕方なく地下のカレー屋で食事してたら、
結構うるさく酒を飲んでたグループがいたよ。

べつに、食事をしながら酒類を注文するなとは言わない。
他の客に迷惑なほど、大声で、しかもあれは、食事というよりも
明らかに宴会って雰囲気だった。

嘘だと思ったら、店員に聞いてみ?
464非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 05:29:15.40
仮にそうだとしてもその人たちが職員だとは限らない
465非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 06:59:19.87
外部の利用はほとんどない
466非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 07:10:18.66
そんなことねえwww

しかし、妄想君は必至すぎるな。
睡眠はちゃんととれよw
467非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 07:26:05.84
どちらにしても9階S課にあった印刷業者の名刺とかが付いたワインボトルとかはマズイよな。

「証拠出せよ」とか小学生みたいな事は言うなよ(爆)
468非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 07:32:30.76
良いじゃないか。
前の官房長官も言ったんだろ?もうあと2年で破綻だと。
そうしたらいくら特会と言っても日本で出願する奴など激減して宴会やる金も電気代も無くなるだろうしな。
469非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 07:38:56.50
黒い雨が降ってる場合、自宅待機OKにならんかな・・・
470非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 07:38:59.23
真実は私にはわからない。
しかし、ごまかそうとしたら、
一生、後悔することになるだろうし、
亡くなった何万と言う人の怨念からは逃れられないと思う。
471非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 07:42:01.41
そうやって、何件も連続してレスするから、信憑性無くなるんだよ。
472非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 08:06:01.02
良心の呵責はないのか
473非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 10:30:43.71
結局>>470みたいな自分の信念に逃げ込むしかなくなるから、
いいこと言ってても誰も相手にしないんだよ
手間を惜しまないで証拠を押さえてからご高説垂れろっつーの。
まあ、普段から手抜き仕事しかしてないから無理か。
474非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 10:57:10.35
異動経験あるけど異動時の飲み会は多過ぎ。

・元部屋の送別会
・新部屋の歓迎会
・元部屋のグループ送別会
・新部屋のグループ歓迎会
・これに、併任してたら併任先での送別会

1回の異動で歓送迎会は5回。
これに、部屋旅行や暑気払い等の年間行事が重なったりする。
疲れますよ。
475非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 11:18:21.97
>>464
>仮にそうだとしてもその人たちが職員だとは限らない
それこそ妄想では?
身分証の紐の色は黒。
476非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 11:27:43.30
>475
本当に黒だったという証拠がないよ。
見間違いかもしれないし。
477非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 11:33:13.41
>>466
>睡眠はちゃんととれよw

同一人物がずっとカキコしてると決め付けることこそ、妄想w
必死だなwww

>>474
今回の人事異動でも、そうやって何度も何度も宴会が催されて、
大酒飲みバカ騒ぎをするのかねぇ。
いつものことだから、きっとそうだろうね。
震災当日金曜夜の宴会を自分も見たよ。
478非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 11:42:47.24
酒と煙草が嫌いで野球とパチンコが好きな奴が約1名張り付いてるな w
特定できたw

479非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 12:01:21.54
Nだな
480非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 12:09:46.24
>>466
>睡眠はちゃんととれよw

同一人物がずっとスレを監視しててカキコしてると決め付けることこそ、妄想w
チミこそ睡眠はちゃんととれよwww
481非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 12:19:11.02
真実を知りたい。

正直に名乗り出てくれ。
482非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 12:51:51.66
真実、宴会はなかった。
証拠なし。
悪者の妄想だった。
職員は皆良識あり。

-----糸冬 了 -----
483非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 12:54:21.77
おいおい、お前がそれを言ったら、嘘に聞こえる。
484非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 13:01:04.02
電気を不正使用して庁内宴会が開催されているかどうか調べる方法なんて幾らでもある。

銀座伊東屋に行って黒いストラップの名札を買ってくる。
名刺は適当にヨドバシカメラあたりの名刺製造機で作っていく。
来週の31日(木)、1日(金)の18時頃に特許庁に行く。
コートなどは着ずにスーツ姿でA4封筒をなどを 1枚持参して行く。

東側通用口(霞ヶ関ビル側) で入管手続きをする。
入管の申請書へ記入する入管理由は「総務部総務課異動職員へのご挨拶」としておく。
入管証で自動改札へ。

入管したらすぐ右に曲がり男子トイレの方角に向かう。
トイレの前を通り過ぎる時は3年前に不審死した霊に対し一礼。
突き当たりまで行くと荷物エレベータがあるので15Fへ向かう。
エレベータを降りたらトイレ個室に潜む。
ここで黒いストラップを装着し名札部分は胸ポケットに入れ隠す。
トイレを出てタバコ部屋に入って人間観察をするのも一興。

その廊下に面した部屋のいずれかで必ず宴会が開かれているので16Fから 1フロアずつ降りれば必ずと言って良いほど宴会に当たる。
あとは iPhoneで撮影して You Tube投稿すれば良し。
485非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 13:01:07.06
>>483
睡眠はちゃんととれよwww
486非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 13:02:20.01
志摩志摩志摩志摩志摩志摩
収賄収賄収賄収賄収賄収賄
ウンコウンコウンコウンコ
487非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 13:03:41.35
488非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 13:05:01.98
真実を知りたい。

正直に名乗り出てくれ。
489非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 13:08:44.33
>>484
刑法犯になるよ。
490非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 13:13:04.32
>>423
>>474
特許庁は、ある意味加害者ですな。
監督者も同様。
ご冥福をお祈りいたします。
491非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 13:38:35.98
人事異動の宴会は、酒×で30分以内、になったりして。
492非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 14:09:12.59
雨の影響もあって、関東各地で放射線量と、
放射性物質の浮遊量や水道水中の濃度が上がってますね。

健康状態が気になる人は、2〜3日は外出しない方が吉でしょう。
493492:2011/03/21(月) 14:10:50.95
すみません、誤爆です。

成人への影響は低いといわれているので、
気になさらず、お仕事頑張って下さい。
494非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 14:24:37.96
★ドイツ大使館は大阪へ〜原発事故で… 2011年03月21日(月) 12時36分

 福島第一原発の事故の影響で外国人の国外退去などが続いていますが、
ドイツ外務省も東京にある大使館の機能を一時的に大阪に移しています。

 ドイツ外務省は、今回の大地震で原発事故による放射線被害の広がりを懸念し、
東京にある大使館の機能を大阪の総領事館に一時的に移しています。

 19日は大使も大阪に到着し、危機本部会議を開き、今後の対応などについて話し合いました。

「東北・東京など放射線の影響を受ける地域の安全が確保されるまでは大阪にいます」(駐日ドイツ大使)

 ドイツ外務省は在留ドイツ人に対し東北や首都圏周辺から遠く離れるか、
出国するよう勧告していくということです。 (03/19 19:05)

MBS http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE110319174800441441.shtml
495非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 14:27:19.00
よし行ってみるか。31日と1日だね。
496非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 14:28:43.69
うちの部屋は酒好がいるから、たぶん深夜までかな
497非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 14:44:56.51
入館案内によると17時45分が最終か。
何時から始まるの?宴会。
498非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 14:51:17.98
>>495
まず、1階の吹き抜けから真上を見ればよい。
各階、遅くまで明かりが点灯してるでしょう。

その、各階の吹き抜けに面した部屋を、光庭会議室と呼んでいる。
そこが宴会場の一つです。
1階の吹き抜けから真上を見れば一目瞭然w
499非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 15:19:40.62
どうせ31日と1日の宴会は中止でしょ
来ても無駄
500非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 15:44:24.03
光庭会議室は企業コンタクトで訪問したことがあるけど、
あそこからの下への眺めは絶景だねぇ。
うらやましい。宴会なんかに使うなよ!
501非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 15:48:01.25
>>499

その言葉を出されても念の為行くよ。
絶対にやってると思うな。
このスレは1年近く見てるが飲み接待で逮捕されたボケ志摩の時と泥酔で轢かれて死んだ職位の時も平気で飲んでたと聞くから。
iPhone持参で行くわ。
502非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 16:56:09.87
もう一回書くけど、明日出勤したら、
長官、技監、総務部長に教えてあげなよ。
節電はいいけど、机の上が300ルクス以上であることを、
確認してるよね?

厚生労働省発表
平成14年4月5日
新しい「VDT作業における労働衛生管理のためのガイドライン」の
策定について

3 作業環境管理
 作業者の心身の負担を軽減し、作業者が支障なく作業を行うことが
 できるよう、次によりVDT作業に適した作業環境管理を行うこと。
(1)照明及び採光
イ  室内は、できるだけ明暗の対照が著しくなく、かつ、まぶしさを
  生じさせないようにすること。
ロ  ディスプレイを用いる場合のディスプレイ画面上における照度は
  500ルクス以下、書類上及びキーボード上における照度は
  300ルクス以上とすること。
  また、ディスプレイ画面の明るさ、書類及びキーボード面における
  明るさと周辺の明るさの差はなるべく小さくすること。
ハ  ディスプレイ画面に直接又は間接的に太陽光等が入射する場合は、
  必要に応じて窓にブラインド又はカーテン等を設け、
  適切な明るさとなるようにすること。

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2002/04/h0405-4.html

外注、任期付、補正、どれもみんな思い付きでやって
失敗してるんだから、いい加減、学習しなよ。
変なことを言い出す人がいたら、誰か止めなよ。
503非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 16:59:11.57
飲み会は会議室か審査室の中にある会議スペースでやってる
18時頃はピザ屋・寿司屋のラッシュ状態
504非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 17:20:46.99
次回の宴会は年度の年末年始だから、

・人事異動の歓送迎会
・官補の審査官昇進祝い
・任期付きの再任用祝い

などの名目で開催される。
毎年お祭り状態だ。しかも1日は金曜日。

宴会あるか否かは特許庁の良識に委ねられる。
注目されたし。
505非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 17:43:13.28
DQNは連レスが好きだなwww
506非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 17:56:23.16
米原子力空母が出港 原発事故影響から退避?
2011.3.21 16:02

米原子力空母ジョージ・ワシントンが21日午後1時10分ごろ、
配備されている米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)を出港した。
基地関係者によると、福島第1原発事故を受けての退避措置とみられる。
507非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 17:58:17.80
3号機には、プルトニウムを含む燃料が使われている。


3号機から「やや灰色がかった煙」 福島第一原発
2011年3月21日17時20分

東京電力は21日、東日本大震災で被害を受けた福島第一原発3号機で
同日午後3時55分ごろ、原子炉建屋の屋上の南東よりの場所から、
やや灰色がかった煙が発生しているのが見つかった、と発表した。

煙は使用済み燃料プールがあるあたりという。電源復旧にあたっていた
作業員を一時避難させ、現場を確認している。煙は少なくなっているという。
当時は放水していなかった。
508非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 18:22:37.14
万が一、プルトニウムが出てると困るな・・・。

タイミング的に、明朝の通勤時間帯にはこっちまで届くだろうし、
うーん・・・。
509非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 18:31:31.37
原発話は原発スレでやってくれ。

ネタの希釈化に必死だなw

510非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 18:32:44.35
プルトニウム交じりの雨はマジ勘弁
511非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 18:38:43.49
福島第1原発:外資系企業 不安感から社員や拠点を移動

外資系企業の間で、東日本大震災で被災した福島第1原発への不安感から
拠点を西日本に移転したり、社員を東京から退避させる動きが広がっている。

独自動車大手フォルクスワーゲンの日本法人は「欧米で原発事故の影響を
心配する声が強い」と、約40人の外国人社員の大半を家族とともに帰国させた。
ギリシャ人社長は東京事務所から豊橋本社(愛知県豊橋市)に移動し業務を続けている。
メルセデス・ベンツ日本、英オランダ系のユニリーバ・ジャパンも外国人社員の家族を国外に退避させた。

スウェーデンの家具大手イケアは、地震直後から関東の3店を閉店。16日に
本部機能を船橋店(千葉県船橋市)から神戸店に移したほか、18日からは
社長以外の外国人社員を香港へ移動させた。スウェーデンのカジュアル衣料大手、
H&Mも15日から関東地区の9店を閉店。本社機能を一時的に大阪市内のホテルに移した。

米系たばこ会社のフィリップモリスは、本社機能の半分程度を東京から大阪に
移転。独ソフトウェア大手のSAPジャパンも、外国人社員の大半を出国させたほか、
事務部門を東京本社から大阪支社に移した。
512非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 18:41:06.51
【原発問題】神奈川県内の水道水から放射性物質ヨウ素131を検出

神奈川県は20日、水道水の採取調査を実施している県衛生研究所(茅ケ崎市)
の水道水から 放射性物質「ヨウ素131」を検出したと発表した。
福島第1原発の事故の影響とみられる。
513非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 18:47:42.60
>>511
特許庁も拠点を移動させて下さい
514非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 18:47:46.46
勝手にコピペ元をコピペすると著作権法違反だよ。
コピペ元に「勝手に転用するな」と注意喚起があるはず。

他の皆がやっても逮捕されないのは数が多いから。
でも、知的財産権を扱う特許庁となると、話は別だ。
すぐ、目を付けられる。
マスコミも喜んで食い付きやすい。

通報されたら捕まるよ。
気を付けた方がいいよw
515非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 19:04:24.47
31日は定年退職者の異動が多いから、J○ビルに要注意。
516非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 19:07:00.82
>>514
偽ブランド品が特許庁売店で販売されてたときも、
マスゴミは喜んで食い付いてたw
517非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 19:13:16.73
庁内で飲酒した人が、もし、仮にいるようでしたら、
正直に、ここで申告したほうがいいと思いますよ。
後日判明したら、相当、叩かれると思われます。

もちろん、そんな人がいるわけないですよねえ。
518酒、酒、酒、酒・・・:2011/03/21(月) 19:19:35.84
>>423
収賄で逮捕された人間も「酒」だよ。
全て、酒、酒、酒、酒。

>>490
禿同!
519非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 19:42:49.85
経産省のサイトには、
「特に電力需要がピークを迎える夕方から夜にかけてを中心に、
最大限の電力使用の抑制、不要不急の電気機器の使用停止等、
これまで以上の精一杯の節電への御協力をお願いいたします。」とあるんだから、
まさか宴会なんてしないよね。
520非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 21:24:49.84
しかし、しつこいなこの下戸は
521非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 21:31:32.38
この職場で定年退職できる人はあまりいないし、
退職するなら31日じゃないよな。
522非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 22:01:54.13
>>478
煙草嫌いでパチンコ好きは無いがなw
523非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 22:06:29.56
>>423>>490>>518
酒でこんなに問題起こして何やってんだ?
震災当日夜に宴会で大騒ぎ?
再発防止をまともにできない管理職は減給処分だな。

524倫理委員 ◆JPO/1DE3t. :2011/03/21(月) 22:36:22.59
■最近の酒にまつわる不幸なできごと■

1.酒飲んで、暴行事件を起こして逮捕
2.酒飲んで、車にひかれてお亡くなり
3.飲み会の連続(歓・送迎会、部屋旅行・・・)で、心労で自ら他界
4.酒飲み接待費の収賄で逮捕
5.震災当日の夜に宴会で大酒飲み大騒ぎ

全て、酒、酒、酒、酒、酒!

お亡くなりになられた方には心からご冥福をお祈りいたします。
今後二度と酒にまつわる不幸なできごとが生じないようにしたいものです。

特許庁内での酒飲みは禁止!
525非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 23:26:04.43
524-1→クリリン
524-4→パール
524-5→ほぼAll

「酒が飲めなきゃ仕事はできない」という伝統が続いた結果がこれか。
526非公開@個人情報保護のため:2011/03/22(火) 05:53:05.18
東京電力によると、福島第一原子力発電所の放水口近くで21日、
海水をサンプリング調査したところ、
放射性ヨウ素131は規制値の約126倍、放射性セシウム134は約25倍。
527非公開@個人情報保護のため:2011/03/22(火) 09:12:17.50
>>520

こいつも毎度必死(爆)
528非公開@個人情報保護のため:2011/03/22(火) 09:19:41.57
お酒大好きなのは志摩ちゃん。
志摩ちゃんは収賄常習者。

お酒大好きなのは特許庁職員。
特許庁職員も・・・
529非公開@個人情報保護のため:2011/03/22(火) 13:15:11.52
商標だっけ?呪いの席があるのは
530非公開@個人情報保護のため:2011/03/22(火) 20:50:50.15
被災者のかたが、「旅行に行ってあんなに楽しく浮かれてたから、バチが当たったんだ」と、身内をなくしたことについて、自分を責めていました。
ことばもありません。

それなのに、震災当日に宴会をしてたんでしょうか。

心当たりがあれば、課室名を発表することが、勇気ある行為です。
531非公開@個人情報保護のため:2011/03/22(火) 22:20:48.74
おそらく全部の部課だろうから名前上げてもしょうがないと思う。

それにこの震災で特許なんぞ人間の生活に必要が無いのは判ったし財政破綻もまた近くなったしな。

特会だからと良く言うが、出願も減ればその特会ごとどうなるか?
10年後には特許庁は無かったりしてな。と預言。
532非公開@個人情報保護のため:2011/03/22(火) 22:51:28.51
なんでパール?それ考えると今夜眠れないorz
533非公開@個人情報保護のため:2011/03/22(火) 23:50:06.28
>おそらく全部の部課だろうから名前上げてもしょうがないと思う。

ついに認めたなw
追い詰められたら、そう来たかwww

534非公開@個人情報保護のため:2011/03/23(水) 00:08:44.35
電器消すから審査室暗くて眼が疲れた。
明日は肩こり、
明後日は頭痛になりそorz
535非公開@個人情報保護のため:2011/03/23(水) 00:35:52.30
空調入れなくなったから審査室が暑い。
この時期なのに30℃目前。
パワ値は上げろ上げろとうるさいし。
労働環境最悪。
そのうち東大さんが発狂するぞ!
536非公開@個人情報保護のため:2011/03/23(水) 00:49:43.33
下戸下戸ってうるさい
537非公開@個人情報保護のため:2011/03/23(水) 06:29:38.90
宴会やってた課室長は、辞職してほしい。

538非公開@個人情報保護のため:2011/03/23(水) 19:56:05.83
特許庁は何反省したの?
反省しないの?
馬鹿だ。
539非公開@個人情報保護のため:2011/03/23(水) 20:40:43.85
一杯やりながら、反省会をしています。
540非公開@個人情報保護のため:2011/03/23(水) 21:06:45.74
>>537
そんな事したら誰もいなくなるw

寒さ対策に酒が進みそうだな
541非公開@個人情報保護のため:2011/03/23(水) 21:19:14.28
とりあえず、ビールで乾杯!
542非公開@個人情報保護のため:2011/03/23(水) 22:24:18.71
【地震】身元が確認された犠牲者の方々の一覧

特に年齢に注目

<PDF版>
http://www.police.pref.miyagi.jp/hp/jishin/itai/kakunin/kakunin.pdf
<Excel版>
http://www.police.pref.miyagi.jp/hp/jishin/itai/kakunin/kakunin.xls

(死者・行方不明者は計2万4000人超)

お亡くなりになられた方には、心よりご冥福をお祈りいたします。

震災当日の夕方には、既に多くの方が行方不明、およびお亡くなりに
なっていることが知られていた。

その夜に宴会開いて、大酒飲んで、馬鹿騒ぎ・ドンチャン騒ぎしてたなんて、
あまりにもひどすぎる。
特許庁に良心の呵責はないのか!?
543非公開@個人情報保護のため:2011/03/23(水) 23:05:35.63
震災当日の状況。
地震直後、仕事そっちのけでインターネット閲覧、そして雑談・・・
交通機関全面ストップのニュースが伝わると、
どーせ朝まで帰れないのだから酒だ酒だ!宴会だ!!
って感じで宴会が始まりました。
自分は食料を調達した後は自席で朝まで過ごした。宴会には加わらなかった。
544非公開@個人情報保護のため:2011/03/23(水) 23:32:14.65
【南三陸町役場】遠藤未希【危機管理課】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1300336253/

「早く逃げてください」−−。
津波に襲われるまで防災無線放送で住民に避難を呼びかけた女性職員がいた。
「娘は最後まで声を振り絞ったと思う」。同町の遠藤美恵子さん(53)は、避難先の
県志津川高校で涙を浮かべた。

娘の未希(みき)さん(25)は町危機管理課職員。
地震後も役場別館の防災対策庁舎(3階建て)に残り、無線放送を続けた。

難を逃れた町職員(33)によると、地震から約30分後、高さ10メートル以上の津波が
町役場を襲った。助かったのは10人。庁舎屋上の無線用鉄塔にしがみついていた。
その中に未希さんはいなかった。

遠藤さんは「(生き残った職員から)『未希さんが流されるのを見た』という話を聞いた。
もうダメだと思う」とつぶやいた。

地震直後、遠藤さんの知人、芳賀タエ子さん(61)は「6メートル強の波があります。
早く逃げてください」という未希さんの放送の声を聞きながら、携帯電話だけを持ち、
着の身着のままで車で避難所の志津川高校のある高台を目指した。

「娘さんの声がずっと聞こえたよ」
高台から見下ろす街は濁流にのみ込まれていた。
(抜粋)
545非公開@個人情報保護のため:2011/03/24(木) 00:34:35.84
涙が出た。。。(;´Д⊂)
546非公開@個人情報保護のため:2011/03/24(木) 05:33:55.45
宴会をしなかったと、しらを切る奴は最低だ
でも良心の呵責があるから、ごまかそうとするのだろう

自ら名乗り出ないのは、もっと悪質
547非公開@個人情報保護のため:2011/03/24(木) 05:45:33.91
>>542
自説の為には、死者の名前を利用するお前が一番不謹慎。

死者の冒涜だよ。
548非公開@個人情報保護のため:2011/03/24(木) 06:33:09.71
>>547
震災の大被害から目を逸らして、
世の中を自分の都合の良いようにしか思わないお前こそ、
死者を貶した態度が伺える。
最低な人間だ。
549非公開@個人情報保護のため:2011/03/24(木) 07:45:36.94
酒が飲めるチャンスだけは絶対逃さないよな…。
550非公開@個人情報保護のため:2011/03/24(木) 08:05:03.27
被災地でよそ者が金庫捜ししてるらしいが、
君のことか?
落ちてる物何でも拾ってきてはいけないよ。
551非公開@個人情報保護のため:2011/03/24(木) 08:30:25.32
>>547
>自説の為には、死者の名前を利用するお前が一番不謹慎。

死者の名前を利用したと決め付けることこそ不謹慎、不道徳だ。
現実に照らして自説を述べただけだよ。

現実に素直に目を向けむけられないのは、
裏で悪事をしてる証拠だな。
552非公開@個人情報保護のため:2011/03/24(木) 19:22:41.77
膿がパンパンですね。
保身に明け暮れて、まともな人生終わっている。

勇気ある皆さんは、災害当日に宴会をしていた管理職の名前をここで申告してください。
早くしないと、膿が拡大して、なんでもない人も、膿の中。
553非公開@個人情報保護のため:2011/03/24(木) 20:36:08.80
24日、福島第1原子力発電所から北西約40キロの飯舘村で
20日採取した雑草から1キログラム当たり
254万ベクレルの放射性ヨウ素、
265万ベクレルの放射性セシウム
を検出
554非公開@個人情報保護のため:2011/03/24(木) 20:52:46.16
勇気ある皆さんは、災害当日に宴会をしていた管理職の名前をここで申告してください。
555非公開@個人情報保護のため:2011/03/24(木) 20:55:27.02
雑草から1キログラム当たり
254万ベクレルの放射性ヨウ素、
265万ベクレルの放射性セシウム
556非公開@個人情報保護のため:2011/03/24(木) 20:57:05.36
水道水まとめ

福島県飯舘村の飯舘簡易水道965ベクレル
茨城県日立市の浄水場298ベクレル
千葉県松戸市の浄水場220ベクレル
東京都葛飾区の浄水場210ベクレル
埼玉県川口市の浄水場120ベクレル

乳児に危険ライン100ベクレル
大人に危険ライン300ベクレル
557非公開@個人情報保護のため:2011/03/24(木) 21:00:57.53
推定放射線量が1時間あたり500〜720ミリ・シーベルト
                               2号機
558非公開@個人情報保護のため:2011/03/24(木) 21:02:58.74

          ありがとウラン
.         ごきげんヨウ素
.         お騒がセシウム
.         ごめんな再臨界
         
.   まホウ素投下で た〜のし〜い な〜かま〜が

.        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
.        ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
.        ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
.       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
.       1号機 2号機 3号機 4号機
559非公開@個人情報保護のため:2011/03/24(木) 22:34:21.50
俺には上の図が一部、二部、三部、四部に見えるのだが。

560非公開@個人情報保護のため:2011/03/24(木) 22:53:36.18
別に死んだ人の家族の目の前でお祭り遣ってるわけじゃないんだしいいじゃん
561非公開@個人情報保護のため:2011/03/24(木) 23:14:43.67
数字とアルファベットだけでもいいから
晒せば?
それだったら問題なし。
562非公開@個人情報保護のため:2011/03/24(木) 23:54:22.98
本当にイニシャルだけだったら大丈夫かな?
563非公開@個人情報保護のため:2011/03/25(金) 00:15:35.63
>>562 おk
564非公開@個人情報保護のため:2011/03/25(金) 00:31:40.89
きのう、前掛けしたオジサン(酒屋のオッサン)が
1●階を忙しそうに早歩きしてました。
なんで今頃、集金に来てるんでしょう?
もしや、11日にした宴会の集金?!!
565非公開@個人情報保護のため:2011/03/25(金) 00:39:39.76
<特許庁スレ炎上>
3/11震災日の夜に、電車で帰れない審査官達が、
庁内で大酒飲み・馬鹿騒ぎの宴会を開催してたらしい。
管理職も一緒だったとのこと。
566非公開@個人情報保護のため:2011/03/25(金) 00:42:26.68
誤爆しました。
567非公開@個人情報保護のため:2011/03/25(金) 09:08:35.86
あの晩は他の省はみんな徹夜だったのに特許庁だけ灯りが消えてたな。
深夜1時くらい。

まさか酒飲んでたとは。
それも長官室もだと聞いた。

今の日本に不要な行政制度な上にモラルも無いとはね。
568非公開@個人情報保護のため:2011/03/25(金) 19:57:56.63
今、日本人の心が試されるとき

酒飲んで楽しかったか?
569非公開@個人情報保護のため:2011/03/25(金) 20:04:30.33
勇気ある皆さんは、災害当日に宴会をしていた管理職の名前をここで申告してください。
570非公開@個人情報保護のため:2011/03/25(金) 20:15:29.85
>>569

HPに幹部名簿が載ってます。
そいつらです。
571非公開@個人情報保護のため:2011/03/25(金) 20:21:48.96
俺は民間だけど、あの夜は寒くて入った居酒屋で見知らぬ他人と相席で飲んでた。
泥酔してワンセグ見ながらバカ笑いしてたよ。

別に残業してた訳じゃ無いだろ?
官庁は震災時に徹夜で仕事しろって法律あったっけ?

無かったら大目に見ても良いんじゃないか?
あの日だけはピンポイントで別のような気もするが。
572非公開@個人情報保護のため:2011/03/25(金) 21:25:01.26
地下に行けばタバコ吸ってるバカが集まってるよ
573非公開@個人情報保護のため:2011/03/25(金) 22:32:30.66
地震の日は、酒なんか飲んでないぞ。
574非公開@個人情報保護のため:2011/03/25(金) 22:35:00.12
ある会話(その3)はまだ?
Aさんは元気でやってるかな?
575非公開@個人情報保護のため:2011/03/25(金) 23:12:09.39
ってか、まさか酒飲んでないだろ
飲んでたとしたら終わっとるなw
576非公開@個人情報保護のため:2011/03/25(金) 23:42:40.61
俺、応募して死体とか回収しようかな、二十キロ圏内の支援とか。
577非公開@個人情報保護のため:2011/03/25(金) 23:56:10.29
幹部が率先してボランティアに行く

期待できないよね・・・
578非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 01:05:37.30
>>571
>あの夜は・・・。泥酔してワンセグ見ながらバカ笑いしてたよ。

「あの夜」の放送は、どこも、震災のニュースばかりだった。
しかも、CMもなし。
震災の悲惨なニュースを見ながら、よくも、「ワンセグ見ながらバカ笑い」できたな。

未曾有の震災の悲惨な、深刻な状況下で、大酒飲んでバカ騒ぎしてたことが
人間として問題だと言ってるのではないか。
そうゆう人間が倫理的に公務員でいいのかということ。
579非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 01:37:55.85
特定情報出せ出せいう奴がいても
出せないのが真実を語っている

便所の落書きは所詮便所の落書き
580非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 05:51:15.34
「ワンセグ見ながらバカ笑い」

   お前、津波で家や車が流されるシーン見てバカ笑いしてたのか
         ・・・言葉もない。
581非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 08:02:44.47
これが炎上?ヌル過ぎ
単に粘着が1人いるだけじゃねーか

炎上させたくて書いたんだろうけど、燃料もいまいち。
582非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 08:08:28.47
>>565>>566
補正しました。こっちを貼ってください。

<特許庁スレ>
3/11地震の日の夜、
未曾有の震災の悲惨な、深刻な、心配な状況下で、
深夜に審査官達が集まって、
庁内で大酒飲んで、馬鹿騒ぎの宴会を開催してたらしい。
管理職も一緒だったとのこと。
583非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 08:29:26.74
勇気ある皆さんは、災害当日に宴会をしていた管理職の名前をここで申告してください。
584非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 08:52:55.03
審査室コード及び/又はイニシャルでも可
585非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 09:21:49.84
酒を飲めないガキが約1名張り付いてるな www
586非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 09:35:50.67
>>571
民間が特許庁スレに来て特許庁を擁護してるの初めて見た!www
587非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 09:39:42.33
>>574
Aさんって誰?
588非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 09:52:18.07
「俺は民間だけど」って変だな。

酒飲んでバカ騒ぎしていたヤツに違いない。
589非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 12:46:33.14
「今年は部屋旅行はやめよう」って話が一部から出ている。
それはそれで良いことだが、
部屋旅行中止の代わりに「都内近場で宴会」って何なの?馬鹿なの?

部屋旅行は、宿泊施設のある場所で時間を気にせず大酒飲みバカ騒ぎ
をする催しだ。

何ら変わりなし。
馬鹿だ。
590非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 13:09:40.25
>>589
直接震災の被害を受けてない地域が自粛を続けてると、
経済復興が遅れ、ダメージが深刻化していくんだが。

経済復興が進まなければ、東北だって困る訳でな。

そろそろ、震災をダシにするのはやめたら?

ttp://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/cooking/20110324-OYT8T00336.htm
>ウニ半値、マダイ3割安…高級魚値崩れ築地悲鳴

>東日本巨大地震の余波が、東京の築地市場にも広まりつつある。

>ホテルや料亭、居酒屋などの需要が減り、一部の高級魚介の価格も下落し、
>仲卸業者からは、「この状態が続くと商売にならない」との声があがっている。
591非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 13:14:28.13
まず、お前を懲戒免職にしてからだ。

勇気ある皆さんは、災害当日に宴会をしていた管理職の名前をここで申告してください。
592非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 13:24:39.86
倫理話をしているのに、何で経済話を持ち出すのかね?
何の反省もせずに。
593非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 13:35:19.35
もみ消し工作員がいるようだ。

外部から追求してもらおう。
594 【東電 79.5 %】 :2011/03/26(土) 13:39:08.99
部屋旅行をやめて、余ったお金を募金するのかと思ったよ。
595非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 14:00:12.02
>>589
しかもその「都内近場」って、宿泊施設がある所で、希望者は宿泊できる。
旅行費は宿泊者も日帰り者も同じ。
バカげてる。
596非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 14:19:28.94
>>591
ひたすら自作自演の連続レス乙w
597非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 14:45:58.33
被災地ボランティア、率先して行く人っているのかな。
598非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 14:48:02.17
下戸がいくんじゃね。
苦痛で仕方がない毎日の飲み会から
逃げ出すチャンスだろうw
599非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 15:18:37.68
【震災】 サービス業を破綻から救え 地震、津波、原発に続く「消費の自粛」という第4の災害 
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301117144/
600非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 17:09:47.85
ここで立派なこと言ってる奴らはもちろん志願して行くんだよな?
口だけじゃなくて態度で示そうね
ここから志願者↓
601非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 17:21:08.23
ワテが行かせて貰いまんがな。
二部長レースに昨年負けて新二部長の後任で調整課長やっとりますねん。
役職と この関西弁で名前は言う必要ありまへんな。

602非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 17:38:10.11
お前は使えん。
来るな。
603非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 19:43:05.41
最適化はひどい状態だよな。でもどうでもいことなんだよね。
604非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 20:07:15.93
>>587
元審査第2部長
605非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 20:49:28.97
2部はカスばっか
606非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 21:00:07.78
2部はね、結構真面目な奴もいるのよ。
そういう奴が激務で潰されている気がする。
607非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 21:09:37.08
真面目とカスは両立するのでは?
608非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 21:12:51.96
                         (   ;;⌒`))
              人          ( ;;) ;;"(  )
            (())         ;;( ;;;⌒`)
             ,i          (;; ( ) ( )
          ロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄|\  | ̄ ̄ ̄ ̄|
          |(_o.〉 (_o >1|:::〈._o)2|   ̄ 3|    4|
          | 〈. .    |...〉丶;| .゚゚.j,゚゚ |`;ω;´|
          |; }王王ヲ  |:_王{  | `ヒi. |`;ω;´|
          |     \;|__ / |  r-ヽ |`;ω;´|
                           / /
                          /  / 10シーベルト
                         /    /
                       /    / 1シーベルト
                     /    ./
     ___A___        ___A__,/     / 100ミリシーベルト
    .(::::::::::::::)     .(::::::::::::::)     ./
     )::::::::(         ,):::::::(      /
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   / 500マイクロシーベルト
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | ./
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| |/
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  |(゜Д゜ii|l)/ |::::||:::|./
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |
 / // | |  //| /   .// .| |
    U  .U 下戸ネコ  U  .U
609非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 21:14:44.50
真面目なチンカスは誰?
610非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 22:51:38.82
>>604
無資格者に仕事を丸投げして稼いでる所長の事務所に入ったってほんと?
611非公開@個人情報保護のため:2011/03/27(日) 00:55:27.33
研修館の研修を修了してない無資格者に
先行技術調査させて納品してた
基地外な登録調査機関

登録が取り消されず未だに無くならないのは
身内や元身内の違法は、見て見ぬふりだからだそうだと
612非公開@個人情報保護のため:2011/03/27(日) 01:42:09.07
>>601

部外者ですがこの人誰ですか?
立派な人だ!
なぜ二部長にしなかったのでしょうか?
詳しく教せーて。
613非公開@個人情報保護のため:2011/03/27(日) 06:09:36.56
自殺者や身障者を出さなければいいが
614非公開@個人情報保護のため:2011/03/27(日) 12:09:28.79
2部は一番激務だからな
615非公開@個人情報保護のため:2011/03/27(日) 19:07:53.31
カスにとっては激務かもな
616非公開@個人情報保護のため:2011/03/27(日) 19:39:48.37
たしかに二部って処理量異常に多いよな
なんでだ
617非公開@個人情報保護のため:2011/03/27(日) 20:15:07.34
自分の出世のために、部下を消耗品と考えた
618非公開@個人情報保護のため:2011/03/27(日) 20:26:55.48
>>614

そうでも無いよ。
リーマン以降ガックリ下がったよ。特に自動車。

次の技監は二部以外から出るんじゃないか?と言う噂があるくらい今の二部は力はねえな。
619非公開@個人情報保護のため:2011/03/27(日) 20:41:41.72
いまの技官が二部だから、次は他の部でしょ、そりゃ
620非公開@個人情報保護のため:2011/03/27(日) 20:57:50.24
とにかく庁内での飲酒は絶対禁止!
621非公開@個人情報保護のため:2011/03/27(日) 21:13:19.50
前の技監の守屋さんは三部長だったよな。
622非公開@個人情報保護のため:2011/03/27(日) 21:30:03.52
酒、酒、酒、酒、酒。

酒にまつわる不幸な出来事を少なくとも5回も生じさせて、
特許庁は、ある意味加害者だな。

623非公開@個人情報保護のため:2011/03/27(日) 22:07:20.89
少なくとも建物内は禁酒にするべきだな
庁内に酒を置いてるのはおかしい、という感覚がないのか?
624 【東電 90.4 %】 :2011/03/27(日) 22:08:47.60
特許庁内での宴会は、禁止する!
部屋旅行も、禁止する!
625非公開@個人情報保護のため:2011/03/27(日) 22:31:30.39
>>474>>504
異動の内示が出た。
異動自体は嬉しいけど、宴会はマジで勘弁して欲しいわ。
酒は飲めるが身体がもたぬ。
626非公開@個人情報保護のため:2011/03/27(日) 22:41:12.93
審査長、部長、技監、長官って、反省してるの?
反省したなら行動で示すべきだな。
パワ値上げろ上げろ言ってないで。
長官室も節電で薄暗くしてるんかい?
627非公開@個人情報保護のため:2011/03/27(日) 23:03:35.62
>>623
庁内に独立店舗としての 「酒屋」があるのが、おかしい。
売店の一角に酒類販売コーナーがあるのではなくて。(これもおかしい。)
独立店舗たる酒屋が酒類の販売のみで毎日利益を上げている。
628ぽつり:2011/03/27(日) 23:33:37.66
基地外の下戸が約1名張り付いて離れない。
629非公開@個人情報保護のため:2011/03/28(月) 00:01:13.59
研修館の研修を修了してない無資格者に
先行技術調査をさせて平気な顔して納品してた
基地外な低レベル区分の登録調査機関

登録が取り消されず未だに無くならないのは
身内や元身内の違法は、見て見ぬふりする特許庁の方針なのだ
630非公開@個人情報保護のため:2011/03/28(月) 05:53:20.54
>>628
しかも、キチガイ下戸は長期休養中か、部外者の可能性が出てきたなw
通達の存在すら知らんらしい。
631非公開@個人情報保護のため:2011/03/28(月) 06:18:51.49
>>630
ざまあみろw
2ちゃんの力は健在だ!

>>524
(゚∀゚)神のヨカーン
632非公開@個人情報保護のため:2011/03/28(月) 06:23:52.57
>>631
何も知らんことが丸分かりw
633非公開@個人情報保護のため:2011/03/28(月) 07:16:36.27
まだまだ甘いな。
幹部は反省してる「つもり」なのか?

しかし、2ちゃんの威力は凄いなw
バレンタインデーの義理チョコも無かったしwww
634非公開@個人情報保護のため:2011/03/28(月) 19:14:30.90

    ボッロボロ!
        ボッロボロ!
            圧力容器ボッロボロ!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  冷却配管
    /    \  \  \  \    ボッロボロだよ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   ボッロボロだよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       ボッロボロだよどーしてくれんだ
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }               東電ちゃん!
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J


  \\                                         //
   \\ 心 の 中 ボ ッ ロ ボ ロ だ よ ボ ッ ロ ボ ロ  //
     \\                                  //

       ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
       (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
       ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
       し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ
635非公開@個人情報保護のため:2011/03/28(月) 19:16:32.70
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  
⊂(#・∀・)    穴が開いただけだから大丈夫とか
 /   ノ∪         もうやってらんないっすよ!!
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
      (_)  
     )(__)(_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
636非公開@個人情報保護のため:2011/03/28(月) 19:18:35.33
 殺 伐 と し た 東 京 都 に 放 射 能 漏 れ の お 知 ら せ ! 
         \           /|     |      /       /
           \       /  |     |      /      /
            \     | お│    |      /      /     _,,−''
‐、、          \   | 手│         /         _,,−''
  `−、            | げ│                 _,,−''
      `−、、       |  /       ハ…ハーイ…        
         `      |/ ________
                   \  |   u     u    |  
   ───────    \| u. ┃ u.  ┃ u. │ ───────‐
                       │   ┃ :::::::::::┃   │ ポタポタポタポタポタ
                       │ u.  ::::::::::::::::  u. │  ポタポタポタポタポタ
            _,, −''       │      ┃     u.|    `−、、
      _ ,,−''             │ u.  u. ┃  u.   |         `−、、
 ,'´\           / ─┴───┸───┴─ \           /`i
 !   \       _,,-┐      東 京 電 力        r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      /     |    ヽ        ゙、  >−一'′   ,'
  y'  U      `ヽ/       /      |     ヾ      ヽ '´     U   イ
637非公開@個人情報保護のため:2011/03/28(月) 19:18:38.20
Dは毎日、2chチェックを欠かさない
638非公開@個人情報保護のため:2011/03/28(月) 19:22:24.59
               (   ;;⌒`))
              人          ( ;;) ;;"(  )
            (())         ;;( ;;;⌒`)
             ,i          (;; ( ) ( )
          ロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄|\  | ̄ ̄ ̄ ̄|
          |(_o.〉 (_o >1|:::〈._o)2|   ̄ 3|    4|
          | 〈. .    |...〉丶;| .゚゚.j,゚゚ |`;ω;´|
          |; }王王ヲ  |:_王{  | `ヒi. |`;ω;´|
          |     \;|__ / |  r-ヽ |`;ω;´|
                           / /
                          /  / 10シーベルト
                         /    /
                       /    / 1シーベルト
                     /    ./
     ___A___        ___A__,/     / 100ミリシーベルト
    .(::::::::::::::)     .(::::::::::::::)     ./
     )::::::::(         ,):::::::(      /
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   / 500マイクロシーベルト
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | ./
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| |/
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  |(゜Д゜ii|l)/ |::::||:::|./
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |
 / // | |  //| /   .// .| |
    U  .U >国民   U  .U
639非公開@個人情報保護のため:2011/03/28(月) 20:23:24.10
義理チョコすらもらえなかったのね
640非公開@個人情報保護のため:2011/03/28(月) 20:36:50.75
          ありがとウラン
.         ごきげんヨウ素
.         お騒がセシウム
.         ごめんな再臨界
         
.   まホウ素投下で た〜のし〜い な〜かま〜が

.        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
.        ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
.        ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
.       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
.       1号機 2号機 3号機 4号機
641非公開@個人情報保護のため:2011/03/28(月) 20:51:46.86
聞いた話だが、○は震災直後、弛んでいると思われないようにしろ、と訓示したらしい。

処分もなく、身内には甘いな。
642 【東電 85.3 %】 :2011/03/28(月) 22:45:59.37
節電せず、庁内で宴会大酒飲みバカ騒ぎとは、何事だ!
幹部に宴会自粛を命令したから、節電しろ!!
643非公開@個人情報保護のため:2011/03/28(月) 23:34:20.68
義理チョコも貰えなかった下戸って誰?
644非公開@個人情報保護のため:2011/03/29(火) 00:26:05.95
>>642
立派だな!!
君のような熱い人間が必要だ!!
ぜひ志願してくれ!!
645非公開@個人情報保護のため:2011/03/29(火) 00:27:27.02
勝利間近w
646倫理委員 ◆JPO/1DE3t. :2011/03/29(火) 00:38:10.08
JPOのロゴマークが、ピュオーラのロゴマークに似ています。
http://www.jpo.go.jp/torikumi/hiroba/images/jpo_logo/jpo_logo_4c.jpg
http://www.kao.co.jp/pyuora/products/img/hamigaki_main_pic.jpg
647非公開@個人情報保護のため:2011/03/29(火) 09:02:10.85
論破されそうになるとAA連張り
よく見る光景だ
648非公開@個人情報保護のため:2011/03/29(火) 09:37:34.46
調整課の丸岡はまだいるのかな!?
649非公開@個人情報保護のため:2011/03/29(火) 09:39:12.02
秘書課にいた石井清乃はまだいるのかな!?
あの女職員、達が悪いからね。
所詮公務員だから仕方ないか。
650非公開@個人情報保護のため:2011/03/29(火) 11:12:15.56
12階
651 【東電 88.6 %】 :2011/03/29(火) 20:02:37.61
節電のため歓送迎会中止します。
652非公開@個人情報保護のため:2011/03/29(火) 20:06:28.66
歓迎会は4月1日にやります
653非公開@個人情報保護のため:2011/03/29(火) 20:16:21.94
 殺 伐 と し た 東 京 都 に 放 射 能 漏 れ の お 知 ら せ ! 
         \           /|     |      /       /
           \       /  |     |      /      /
            \     | お│    |      /      /     _,,−''
‐、、          \   | 手│         /         _,,−''
  `−、            | げ│                 _,,−''
      `−、、       |  /       ハ…ハーイ…        
         `      |/ ________
                   \  |   u     u    |  
   ───────    \| u. ┃ u.  ┃ u. │ ───────‐
                       │   ┃ :::::::::::┃   │ ポタポタポタポタポタ
                       │ u.  ::::::::::::::::  u. │  ポタポタポタポタポタ
            _,, −''       │      ┃     u.|    `−、、
      _ ,,−''             │ u.  u. ┃  u.   |         `−、、
 ,'´\           / ─┴───┸───┴─ \           /`i
 !   \       _,,-┐      東 京 電 力        r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      /     |    ヽ        ゙、  >−一'′   ,'
  y'  U      `ヽ/       /      |     ヾ      ヽ '´     U   イ
654非公開@個人情報保護のため:2011/03/29(火) 20:34:14.31
タバコ休憩が長い
JTビルまで行っているらしい
655非公開@個人情報保護のため:2011/03/29(火) 22:54:17.10
上戸ちゃんは、敗北を認めたな。
ざまあwww
656非公開@個人情報保護のため:2011/03/29(火) 23:56:01.13
じゃあ明後日は東側通用門で集合ね。
ピザ屋のバイクが来たら送別会開催の合図だ。
657非公開@個人情報保護のため:2011/03/30(水) 00:44:03.76
商品(商標?)の出所混同を経験しちゃった。

(指定)商品は、歯磨き粉。
サンスターのオーラ2と、花王のピュオーラ。

まぎわらしくない?
オーラ2の改訂版がピュオーラかと思ってた。

観念的に混同しない?問題になってないのかな?
−−−−−−−−−−−−−−−−−
オーラ 2
ピュ オーラ

観念混同と断定する。
−−−−−−−−−−−−−−−−−
・指定商品:同一
・商標:類似(称呼類似、観念同一)

無理もない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−
両方とも登録受けてるのね。 類似じゃないのか、ようわからん。
−−−−−−−−−−−−−−−−−
げ・・・ 類似判断が分からなくなった
−−−−−−−−−−−−−−−−−
隔離観察が甘かったな。

歯磨き粉の買い替えって、2ヶ月ごとくらいだろうし。
2ヵ月後に隔離観察しないとwww
2ヵ月後に店に一方しか置いてなかったら、混同するかもな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−
親子兄弟商品かと思ってたw
658非公開@個人情報保護のため:2011/03/30(水) 10:25:43.35
公務員給与5%カット検討=東日本大震災の復興財源―民主
3月30日(水)8時5分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110330-00000013-jij-pol

おーっ ヽ(^o^)/
ついに天罰下った

部屋の職員の画面を見たらなんだかんだでみんな見てるし!
思わずトイレに行くフリして東側廊下から送信♪
派遣なんで関係ないし。どうせ明日までだし。次の仕事決まったしwww
今日は公務員とその親族以外 日本中で祝いだなwww
659非公開@個人情報保護のため:2011/03/30(水) 19:08:15.64
さー。明日、明後日は歓送迎会だなー!!
お前ら酒吞み大好きなアル中職員の為に俺様がちょっとした酒の肴を用意させて貰ったぜ。
これをオカズに何杯でもおかわりしてくれ。

http://graphics8.nytimes.com/images/2011/03/20/world/asia/20110320_JAPAN-slide-UOZ1/20110320_JAPAN-slide-UOZ1-jumbo.jpg

おっと忘れたこいつも

http://farm3.static.flickr.com/2329/2087195575_d3a60a00c9.jpg

これ見て平気で飲めるんだったらさすがの俺様も電気代許可するわw
660非公開@個人情報保護のため:2011/03/30(水) 19:17:39.94
明日、明後日はエンドレスの宴会で〜す

寿司とピザの宅配で庁内が臭いで〜す
661非公開@個人情報保護のため:2011/03/30(水) 21:16:28.61
下戸が皆基地外とは思わんが、ここに張り付いてる約1名は筋金入りの基地外だな。
662非公開@個人情報保護のため:2011/03/30(水) 21:35:53.87
うまいな…
こうやって部外者かどうか調べてるわけか


マ ヌ ケ は み つ か っ た よ う だ な
663非公開@個人情報保護のため:2011/03/30(水) 22:39:11.76
>>659

もう俺明日は寿司食えねえ。
>>659 のURLをワン、ツーで見た後はさすがにな。
ピザならまだ腹に入るか。

http://25.media.tumblr.com/tumblr_li0yehCr6l1qzbm2ro1_r1_500.jpg

おっと。同じドロドロ系だから間違えた。こっちね。

http://www.dominos.jp/image/shared/itemimgsx/189.jpg

664非公開@個人情報保護のため:2011/03/30(水) 22:44:17.56
精神病患者だ
665非公開@個人情報保護のため:2011/03/30(水) 22:45:38.44
>>659
庁の職員を愚弄しただけのつもりなんだろうけど、
人の死を冗談に使うなんて、
お前、人として終わってるぞ
666非公開@個人情報保護のため:2011/03/30(水) 22:53:01.65
拒絶査定された個人出願人だろ
667非公開@個人情報保護のため:2011/03/30(水) 23:11:11.40
>>665
だから基地外の下戸と言ったろ。相手にするな。
しかし、酒が飲めないというのも哀れだな。人生終わってる。
668非公開@個人情報保護のため:2011/03/30(水) 23:12:40.59
明日、明後日は、
必ず正義が勝つ。

楽しみだな!
ざまぁ!www
669 【東電 81.6 %】 :2011/03/30(水) 23:15:57.38
歓送迎会、宴会、大酒飲みバカ騒ぎで、
電力の浪費は禁止する!
670非公開@個人情報保護のため:2011/03/30(水) 23:49:50.78
おまいが正義なるものであっても、
特許庁が腐敗してたら
正義はない。無理だな。
671非公開@個人情報保護のため:2011/03/31(木) 00:47:49.05
( ゚∀゚)o彡゜酒が飲める飲めるぞ〜酒が飲めるぞ〜
http://www.youtube.com/watch?v=iR7hBks_X7A
672非公開@個人情報保護のため:2011/03/31(木) 00:57:40.27
                           ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、

673非公開@個人情報保護のため:2011/03/31(木) 01:00:52.70
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ イェイ!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  飲ま飲ま! / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_   飲ま飲ま飲まイェイ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//

674非公開@個人情報保護のため:2011/03/31(木) 02:53:14.41
ふ〜ん
正義ってのは
死者の写真かざして誇るもんなんだ

つくづく哀れな奴だな
675非公開@個人情報保護のため:2011/03/31(木) 05:11:00.21
この間は死者の名前をダシにしてたし、
自己中なキチガイでしょ。
676非公開@個人情報保護のため:2011/03/31(木) 06:15:26.86
今日は、各室回ってビデオ撮影
677非公開@個人情報保護のため:2011/03/31(木) 07:04:06.54
>>675
震災の現実に素直に目を向けむけられないお前は、
裏で悪事をしてる証拠。

678倫理監督委員:2011/03/31(木) 07:23:38.38
>>648,>>649,>>659,>>663
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!

>>646みたいな発言の後に、
上記>>648,>>649みたいな、話題を転換させたいカキコがよく見られる。

例えば、>>657みたいな発言の後に、
上記>>659,>>663とか。

以前にも似たようなことは何度もあった。
問題?を隠蔽したいのかい?
必死だな。

679 【東電 90.3 %】 :2011/03/31(木) 19:56:01.34
仕事しないなら早く帰れ。
節電しろ!!いい加減にしろ!!
680非公開@個人情報保護のため:2011/03/31(木) 21:31:22.36
明日も宴会で疲れます
681非公開@個人情報保護のため:2011/03/31(木) 21:33:59.25
僕のビニール入りミートは食べてくれた?
通路の右側の一番手前の袋のやつ。
682非公開@個人情報保護のため:2011/03/31(木) 23:00:30.59
>>663の写真は、ピューリッツァー賞候補だって。
683非公開@個人情報保護のため:2011/03/31(木) 23:39:01.73
>>682

えっ?
なんでピザの写真が?
俺はハマチの方かと、てっきり。
684非公開@個人情報保護のため:2011/04/01(金) 00:15:10.33
今夜も長官室はやったよね
685非公開@個人情報保護のため:2011/04/01(金) 05:41:10.40
今、もっとも暇な官庁。今日も宴会。
686非公開@個人情報保護のため:2011/04/01(金) 06:05:13.35
私は秘密を知ってぴる
687非公開@個人情報保護のため:2011/04/01(金) 06:26:47.30
6階キモい
688非公開@個人情報保護のため:2011/04/01(金) 09:10:11.79
窓を開けてて被爆したら労務災害降りるの?

妊娠中の女性も居るのに、奇形が生まれたら責任とれるの?
689 【東電 82.6 %】 :2011/04/01(金) 19:21:17.01
節電しろ!!
酒飲まなければ
仕事せずダラダラ残っててよいのか!!
690非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 01:47:12.54
【3/31〜4月の宴会予定】

1.併任先の送別会

2.元部屋の送別会

3.新部屋の歓迎会←★きょう、ここまで済んだorz

4.併任先の送別会(庁外会場)

5.元部屋のグループ送別会

6.新部屋のグループ歓迎会

7.発明の日の宴会(4月18日)

8.部屋旅行(ゴールデンウィーク前後)


691非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 09:46:23.11
お偉いさんの送別会動員と新人の年次別歓迎会
692非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 11:09:05.22
特技懇パーティー
693非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 11:50:15.59
二日酔いで頭痛が痛い
二度寝します
694非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 11:54:47.92
【震災】 「自粛不況」吹き飛ばせ 「明るいムードをつくりたい。自粛は絶対にしない」と富山経済同友会代表幹事 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301708898/
695非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 11:55:13.37
【話題】 被災地復興のためにも東日本で 「自粛ムード」の一掃が必要だ! 飲食業の売り上げは通常の3割減
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301533718/
696非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 11:56:34.03
東京都民よ!「自粛」なんかよして、花見に行こうぜ!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301679408/
697非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 11:57:06.66
【景況】NY紙「日本は自粛という強迫観念にとらわれている」[11/03/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301529428/
698非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 12:00:31.52
【震災/自粛】送迎会9割減・結婚式延期 繁華街や観光地は散々[11/03/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301484653/

「被災しなかった人は、自粛より、お金を使う方に回らないと、地域経済が持たない」
699非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 12:02:40.54
【コラム】自粛とは休むことと同意 元気な人が休んだところで被災者にとって何の役にも立たない [11/03/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300491111/

700非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 12:06:38.12
お前は相変わらずおバカな審査官
特技懇パーティは、さぞかし華美に盛大になることでしょう

募金すれば、被災者に配分されてすぐ使ってくれるのに
701非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 12:07:19.39
【震災】 歓送迎会などの「自粛」を解除 「被災地支援を続けるためにも、経済活動を停滞させられない」と長野・佐久市の柳田市長 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301708625/
702非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 12:08:05.57
【震災】 「日本は自粛という強迫観念にとらわれている。過剰自粛が消費支出を減らし倒産を急増させるだろう」と米紙NY Times★4 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301544995/
703非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 12:12:38.34
【社会】「自粛ムードだけでは復興にはつながらない」イベント自粛せず…京の政財界トップが緊急会議
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300974425/
704非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 12:13:57.11
【東日本大震災】 「自粛自粛自粛」で日本が滅ばないか!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1301619069/
705非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 12:14:55.85
【野党】 相次ぐイベント中止に自民党の町村信孝元官房長官「何でも自粛で萎縮。何から何まで自粛というのもいかがなものか」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1301545924/
706非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 12:16:21.07
自粛 自粛 って馬鹿だろ? このままでは日本終わる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301647731/
707非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 12:18:50.71
いくら募金した?
他人にカネを使わせるだけだよな
708非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 12:21:43.92
セクハラ君は異動した?
709非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 12:26:19.26
やっぱ、いつまでも自粛じゃ駄目だな。
710非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 12:37:20.45
【政治】 蓮舫節電大臣 「石原都知事の花見自粛論…権力で自由な行動を制限するのは最低限に留めるべき」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301681523/
711非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 12:49:09.83
バカ大酒飲み連中のイチミ、
酒が飲めないから手指消毒用エタノールの匂い嗅いでハァハァしてたよ。
本当にバカだよね。
このスレにもどうせカキコしてるだろ。

酒は一切自粛すべきだな。
712非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 14:07:20.68
2ちゃんのカキコで変わったこと。

(指摘事項→変更内容)

・ドアノブが汚い重い→自動ドア化

・某審査室(具体的審査室名カキコ)のバイトが暇。いつも遊んでる。
→バイト席がよそから見えない場所に移動。(暇なのは変わらず。)

・バレンタインデーの義理チョコ配付はセクハラ→義理チョコ配付なくなる。

・震災当日夜に庁内で大酒飲み大騒ぎの宴会が非難される→とりあえず3/31,4/1の歓送迎会で酒が出なくなる。

いくらなんでも、こんなに偶然は続かないよね。
2ちゃんの威力・影響力は、凄いなぁwww
713非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 15:07:47.98
・毎年恒例だった、管理職忘年会での余興の各審査室10大ニュースの発表で、パワハラ
→忘年会で10大ニュースの発表なくなる。

・第1食堂まずい→業者変更
714非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 15:38:40.31
「震災当日夜に庁内で大酒飲み大騒ぎの宴会」って本当ですか?
本当だったら、大臣にすぐ連絡して、矯正してもらいましょう。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00180.htm
715非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 15:46:31.70
済んでいる世界が著しく狭いってことが
幸せそうに見えてきたw
716部外者:2011/04/02(土) 19:54:17.77
たった一人の基地外下戸のせいで特許庁も大変だ。www
717非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 19:59:01.76
下戸なんじゃなくて、飲む相手がいないんだよ
718非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 20:36:54.96
【静岡】イベント自粛行き過ぎ?被災地応援で実施論も [3/31]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301544897/
719非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 20:41:00.31
一部の酒飲みのせいで廃庁になったらどうする
720非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 21:40:11.21
お荷物がなんで再任用されてんだよ。死ねよバカ管理職。
721非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 23:17:15.47
推進室が調整課だったことに今更気付きましたとかwwww
アンケート結果が楽しみだな。
722非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 23:35:13.62
庁内酒飲み宴会が悪くないと考えるなら、
堂々とやれば良かったのにねぇw
意気地なしめ。

自分達が悪かったと考えるなら、この機会に反省しろ。
反省しないのは馬鹿だ。
723非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 00:04:19.11
2ちゃんのカキコで変わらなかったこと。

(指摘事項→変更なかった内容)

・サーチャーの口臭が臭い。→臭い。

口臭なんとかしてくれ!
対話ができません!!!
724非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 07:10:19.15
部屋旅行だって当然中止だろ。部屋旅行=宴会だからな。

終電時間を気にせずに、大酒飲み・馬鹿騒ぎをするのが目的だろ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんなくだらない部屋旅行こそ、廃止すべきだな。

725非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 08:02:52.21
【震災】 「自粛不況」吹き飛ばせ 「明るいムードをつくりたい。自粛は絶対にしない」と富山経済同友会代表幹事 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301708898/
726非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 08:03:02.98
【話題】 被災地復興のためにも東日本で 「自粛ムード」の一掃が必要だ! 飲食業の売り上げは通常の3割減
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301533718/
727非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 08:03:48.31
東京都民よ!「自粛」なんかよして、花見に行こうぜ!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301679408/
728非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 08:05:26.71
【景況】NY紙「日本は自粛という強迫観念にとらわれている」[11/03/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301529428/
729非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 08:07:09.66
【震災/自粛】送迎会9割減・結婚式延期 繁華街や観光地は散々[11/03/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301484653/

「被災しなかった人は、自粛より、お金を使う方に回らないと、地域経済が持たない」
730非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 08:40:58.56
【コラム】自粛とは休むことと同意 元気な人が休んだところで被災者にとって何の役にも立たない [11/03/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300491111/
731非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 08:41:31.40
【震災】 歓送迎会などの「自粛」を解除 「被災地支援を続けるためにも、経済活動を停滞させられない」と長野・佐久市の柳田市長 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301708625/
732非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 08:41:44.18
【震災】 「日本は自粛という強迫観念にとらわれている。過剰自粛が消費支出を減らし倒産を急増させるだろう」と米紙NY Times★4 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301544995/
733非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 08:42:00.13
【社会】「自粛ムードだけでは復興にはつながらない」イベント自粛せず…京の政財界トップが緊急会議
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300974425/
734非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 09:22:37.62
地下1階のコンビニは、セブンイレブンだって。

酒類の販売は、どうなるんだろう?
独立店舗の酒屋との関係は?
共存作戦かい?

牛乳の販売のときも、売店では牛乳を販売せずに
独立店舗の牛乳屋(パン屋)と共存作戦とってたからなぁw

酒類の販売は一切廃止すべきだね。
735非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 14:18:52.35
>>724
くだらないかどうかはさておき、
庁舎外で就業時間外に行う「宴会」の何が悪いの?
736非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 16:17:23.77
被災者に聞いてみたら?
一般国民でもいいや。
マスコミでもいいよw
「国家公務員が宴会で大酒飲みバカ騒ぎ・・」
ニュースになるなwww
737非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 16:48:37.01
>>736
「どう思いますか」と聞いて「(良く分からないけどそういうなら)よくないんじゃないですか」
ってコメントばかり流すいつもの印象操作乙
738非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 16:57:42.95
>>736
災害前から全否定だったくせにw
739非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 17:24:02.66
【東日本大震災】 「自粛自粛自粛」で日本が滅ばないか!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1301619069/
740非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 17:24:25.90
【野党】 相次ぐイベント中止に自民党の町村信孝元官房長官「何でも自粛で萎縮。何から何まで自粛というのもいかがなものか」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1301545924/
741非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 17:25:10.51
自粛 自粛 って馬鹿だろ? このままでは日本終わる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301647731/
742非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 17:29:24.42
【東日本大震災】「宴会を不謹慎と思わないで」
…続く自粛ムード、飲食店やホテルに影響 客足途絶えたまま、経営厳しく・山形
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301790936/
743非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 18:34:05.97
庁舎外で勤務時間外の宴会は関係ないだろ

災害当日に宴会をしていた管理職は申告をしてください。
744非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 19:19:59.92
4/1付で昇進して異動しました。
宴会・飲み会で常日頃ぁゃιぃカリスマ性を得意になって
誇示されていたのが評価されたものと思われます。
745 【東電 90.5 %】 :2011/04/03(日) 20:25:57.16
庁内だろうと庁外だろうと節電には関係なし。
国家公務員は率先して節電しろ!

国家公務員の宴会(職場旅行含む)は禁止する!
746非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 20:32:55.04
今年の公務員の期末手当はゼロにしてください。

災害日に宴会していたやつは受け取る権利ないです。
747非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 20:43:18.45
真の公務員=公僕とは、こういう人のこと!

【南三陸町役場】遠藤未希【危機管理課】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1300336253/

災害当日の夜に宴会していた人間、
震災後にも大酒飲んで馬鹿騒ぎしていた人間は、
公務員をクビにしてください。
748非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 20:46:39.48
>>735

電気と空調代。
ロウソクで酸素マスクしながらだったら大丈夫だと思う。

ちなみに庁内宴会反対派が全員下戸とは限らないと思うよ。
俺も庁内反対だけど外では飲みたいから。

正直俺は庁内飲み派はケチなのかな?
それともローンでクビが回らないのかな?
それとも嫁さんが専業主婦か何かで世帯年収が少ないのかな?

庁内でやるメリットってよく判らない。
予算以外になんか良いことあったっけ?

749非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 20:58:22.45
>>748
庁舎外って書いてあるじゃない。
まさか公務員は息をするのも禁止とは言わないよな?
750非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 21:03:52.60
そっかごめん、よく読んでなかった。
751非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 21:09:03.67
1年間は宴会は自粛だな

それにしても、もみ消し工作員は誰なんだろ
必死だよな
752 【東電 90.4 %】 :2011/04/03(日) 21:22:04.71
計画停電がなくなって、東北地方が復興するまで
宴会は中止だ。
753非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 22:19:09.32
基地外下戸は帰れよ
754非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 22:19:55.58
>>745 >>752
じゃ、東電管外のホテルへバス移動して宴会する分にはおk?
755非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 22:23:14.54
756非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 22:27:46.77
法的には何ら問題ない
757非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 22:31:15.48
軽井沢ブームキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
758非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 22:57:41.64
「法的には何ら問題ない」って言い訳は秋田
負け犬の遠吠えだわ
759非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 23:10:23.16
>>753
上の荒らしには文句言えんのか
760非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 00:38:43.22
嵐は放置がデフォだろう
761非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 08:01:17.73
これだけ庁内の宴会を自粛したのは前代未聞じゃないか?
こりゃ今年の野球大会も自粛かな
762非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 09:07:14.97
>>753

呑兵衛組は荒れてますね。
禁断症状?
763非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 19:59:06.91
震災の前後に部屋旅行だった所ってドコ?
764非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 20:12:54.57
荒川辺りの、蓄積した放射能埃が舞うところで、いつベントするかもわからない状況でも野外被爆ソフトボール大会に駆り出される管理職と若手。
765非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 20:14:33.56
出世のためなら家族総出で。金町ね。
766非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 21:07:10.56
上にはぺこぺこ、下には、横柄

いるなあ。
767非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 22:08:23.00
部屋旅行で飲み会だぜ
768非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 22:26:55.44
>>766

特に二部な。
769非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 22:28:45.72
いつものグラウンドだったら間違いなく隣の浄水場の放射能水飲めるだろ。
「ンメェ」とか言ってガブ飲みだぜ。
770非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 23:12:25.10
二部?
771非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 23:30:12.99
部屋旅行するならマスゴミにチクってやる。

「国家公務員が職場旅行で朝まで宴会、大酒飲みバカ騒ぎ!!!」

ニュースになるな。写真付きw
772非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 00:07:28.72
>>771

庁内で飲むのは電気代の私用と言う事で横領に該当すると思うけど、私費の旅行で庁外で酒を飲む事の何がいけないのだろうか?

震災下であってもプライベートの時間の行動は阻害できないと思う。

さすがにソレはキチガイ下戸と言われてもやむを得ないのでは?w


773非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 00:30:07.08
>>772
. → >>736
774非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 01:24:27.04
庁内で飲むのは電気代の私用と言う事で横領に該当すると思うのですか。
ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー!!!
775非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 08:38:49.56
この基地外下戸は誰か?
そろそろ名前を出そうぜ。
776非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 15:10:43.84
>>774

電気だから財物に値しないので横領罪にはならない筈。
うちの会社の法務部に言わせるともっと恥ずかしい窃盗罪に相当するらしい。

ちなみに外飲みは構わないと思う。
計画停電も中断して物量もふんだんな今の東京なら震災下とは言えないし、時間外に呼び出しが無い限りは公務員と言えども行動はある程度自由であるべきだと思う。

あくまでも普通の会社員としての意見です。
777非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 20:20:00.80
火消し工作員は宴会の張本人で管理職

口調と文体が一致しました
778きっぱり:2011/04/05(火) 23:00:49.08
酒が飲めない男ってのは男じゃない。
779知財部員半年経過:2011/04/05(火) 23:16:20.89
すみません。
実施例追加型の国内優先権が分からなくなってしまいました。
審査官の皆さん教えてください。

基礎出願
請求項1:時計
実施例1:時計(日付機構無し)

国内優先権主張出願
日付機構付き時計の実施例を追加
特許請求の範囲にも請求項2として追加
請求項1:時計
  実施例1:時計(日付機構無し)
請求項2:日付機構付き時計
  実施例2:日付機構付き時計

ここで、基礎出願後、国内優先権出願前に
第三者による日付機構付き時計の出願があり、その出願は出願公開されました。

こういう前提で、会社の先輩(弁理士)は、
日付機構付き時計の実施例を削除しないと、
請求項2だけでなく
請求項1も拒絶されてしまうと言っています。

本当でしょうか?
私は、請求項1は、実施例1でちゃんとフォローされてるのだから
拒絶されるのは請求項2だけだと思うのですが。
780非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 23:26:26.52
test
781非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 23:30:05.42
>>779
審査官がその第三者の出願をサーチできなければ特許査定だな。

782非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 23:32:32.74
ストーカーがターゲットの帰宅時間に通路やトイレ付近をうろうろ
783非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 23:47:07.77
>>761
震災当日の夜に宴会やってたことがバレなかったら、
ここまで自粛はなかったと思うよ。
誰だよ宴会やってたのは?責任とれ!
784非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 23:57:15.07
>779
先輩が正しいです
人工乳首事件をご参照
785非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 23:57:34.11
>779
先輩が正しいです
人工乳首事件をご参照
786非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 01:00:12.04
旅館業界の人たちも、
このご時勢(平成以降)に職場旅行してるのは
公務員くらいだって言ってたよ。

内心軽蔑してるけど商売だから言えないって。

部屋旅行バカみたいだよね。
わざわざ遠くに行って宴会して寝て二日酔いで目を覚まし後は帰宅するだけ。
くだらねぇ。
787非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 01:36:04.00
>>783
上戸の仲間割れか?w
お前ら消えろ。迷惑なんだよ。公務員汚すな。
788非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 01:58:18.61
酒飲みはアフォが多いよ。
789非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 05:51:29.93
ストーカーがターゲットの帰宅時間に通路やトイレ付近をうろうろ
790非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 08:32:03.65
>785
え?
791非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 15:12:18.01
原子力や管の専門家は審査中断させて有識者として支援に行かせた方がいいんじゃないか?
792非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 19:44:40.58
きた〜っ
30%電力削減!
土日出勤で、月火は休み
室温30度設定で、13:00〜15:00は冷房オフ
6:00〜14:45のシフトもできるな
793非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 20:21:04.10
ハァ?
794非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 22:00:00.82
>>779
請求項1の「時計」は「日付機構付き時計」を概念上排除していない。
ただし、「日付機構付き時計」の実施例がない以上は、その発明はサポートされていない。

しかし、「日付機構付き時計」の実施例が追加され、きちんとサポートされた段階で
請求項1の発明の範囲が「日付機構付き時計」にまで広がることになる。
(請求項2だけをサポートするわけではない。)
だから、請求項1も2も拒絶理由(特29条の2)を有するようになる。

このことを確認的に示したのが「人工乳首事件」。
795 【東電 76.7 %】 :2011/04/06(水) 23:06:05.75
節電のためにサマータイムになるって。
しかも2時間ずらし。
酒飲みは寝不足になるだろうなwww
796非公開@個人情報保護のため:2011/04/07(木) 00:50:25.58
【3/31〜4月の宴会予定】
1.併任先の送別会
2.元部屋の送別会
3.新部屋の歓迎会
4.併任先の送別会(庁外会場) ←ここまで済んだorz
5.元部屋のグループ送別会
6.新部屋のグループ歓迎会
7.発明の日の宴会(4月18日)
8.部屋旅行(ゴールデンウィーク前後)
797非公開@個人情報保護のため:2011/04/07(木) 01:40:32.43
特許庁に大酒飲み大杉。
大酒飲みは馬鹿が多いね。すぐ馬鹿騒ぎするし。
798非公開@個人情報保護のため:2011/04/07(木) 08:22:28.84
フレックス希望!
799知財部員半年経過:2011/04/07(木) 21:19:38.27
>>784 >>794

ありがとうございます。
そうしますと、国内優先権というのはあまり意味がない制度なんですね。
800非公開@個人情報保護のため:2011/04/07(木) 21:56:37.56
!?
801非公開@個人情報保護のため:2011/04/07(木) 22:39:00.93
え?
802非公開@個人情報保護のため:2011/04/07(木) 22:39:21.05
とある40過ぎの禿げ頭童貞眼鏡弁理士が
先行技術調査について下記のように言いきってますた。

「先行技術調査なんか100件見れば十分なんだよ。
10件の集合を10式見ればいいんだから。」
「俺が検索競技大会に出たら絶対1位取れる、
入賞なら楽勝」
「500件とか1000件とか見る必要が無い」
と、自信満々に言っていた。

この禿げ便器士の実際の業務は、難しい案件は、ほかの調査会社に依頼し
できてきた報告書の名前を自分に書き換え
クライアントに渡してる変態低能。

大手だからと安心して依頼してきているお客を平気で裏切るゴミクズ。

周りからは、プレデターが眼鏡を掛けたような顔で
禿げ頭をハンカチでぬぐう動作が気持ち悪すぎて
事務所の女性から完全に避けられており
童貞記録を更新中で頭がおかしい基地外としかみられていない。
803非公開@個人情報保護のため:2011/04/07(木) 23:28:01.99
今日もストーカーがターゲットの帰宅時間に通路やトイレ付近をうろうろ
メンヘラはしつこい
804非公開@個人情報保護のため:2011/04/08(金) 00:15:50.00
画像うpしれや
そんなに気になるなら
805 【東電 84.9 %】 :2011/04/08(金) 20:47:57.26
審査官昇任の宴会の連絡が来ました
806をいをい:2011/04/08(金) 21:38:44.53
>>799
何を目的として国内優先権主張出願をするのかよーく考えてみようね。
807非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 01:32:30.75
きょうは歓送迎会でドンチャン騒ぎして来たお!
居酒屋すいててラッキーだったw
よっばらった
808 【東電 67.8 %】 :2011/04/09(土) 09:10:52.76
節電ってすげえな
 冷房止めて扇風機
 午前組と午後組に分けてPC・プリンタの利用制限か

809非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 10:03:58.48
みのもんた、3/11震災発生当日に高級キャバクラ!言い訳「当日の夜だから被害状況わからなかった」

その派手な夜遊びっぷりから“夜の帝王”とも呼ばれるタレントのみのもんただが、
震災発生当日の3月11日夜もマイペースで夜遊びしていたことが発覚した。

 今週発売の「週刊文春」(文芸春秋)によると、同日の午後8時すぎ、みのは常連である東京・六本木の
高級キャバクラに入店。いつもは40人近くいるホステスが6人しか出勤していないのにもかかわらず、
みのはお客で一番乗りだったという。

 「酒豪のみのは、その店でいつも金魚鉢みたいなデカイグラスに、
クラッシュアイスとバーボンを注いでを飲んでいるはず。
ほかの店で同じものを飲ませてスタッフを酔い潰して喜んでいる」(TBS関係者)

 当日、“もんたスペシャル”を飲んだかは不明だが、翌日のTBS系情報番組
「みのもんたのサタデーずばッと!」は震災で放送されなかったこともあって
か来店したようだ。みのは同誌の取材に対し「税理士の先生に連れられて」と
キャバクラに行ったことを認め、「不謹慎と思われる方もいるかもしれませんが、
当日の夜だから。そのときはどういう被害があったのか、わからなかった」と回答。
とても長年情報番組の司会をつとめてきたとは思えない無関心ぶり。

 にもかかわらず、14日に放送された同局の「みのもんたの朝ズバッ!」では深刻な
面持ちで「我々も不眠不休で報道してきた」と視聴者に訴えかけていたのだ。

 「みののギャラは1回200万円と不況のテレビ界では破格。ただ、最近は『朝ズバ』
も『サタズバ』も視聴率がふるわず何度か番組の打ち切り話が出ていたが、後任が
見当たらず番組が存続していた。しかし、今回の報道は大きなマイナスポイント。
秋の改編で“肩たたき”される可能性が高い」(同)

 みのがテレビ界から消える日も近いのかもしれない。

2011年04月07日18時30分 提供:リアルライブ
http://news.livedoor.com/article/detail/5474152/
810非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 11:36:49.52
>>809
特許庁職員、3/11震災発生当日に庁内で大酒飲み馬鹿騒ぎ!言い訳「時間外だから問題なし」

その派手な酒豪ぞろいから“国家公務員の夜の帝王”とも呼ばれる特許庁職員だが、
震災発生当日の3月11日夜も庁内で大酒飲み馬鹿騒ぎの大宴会をしていたことが発覚した。

2ちゃんのカキコ(>>340>>382>>458・・・)によると、管理職も含まれていたという。

震災当日は、地震直後、仕事そっちのけでインターネット閲覧、そして雑談・・・
交通機関全面ストップのニュースが伝わると、どーせ朝まで帰れないのだから酒だ酒だ!宴会だ!!
って感じで宴会が始まったとのこと(>>543)。

最近では酒にまつわる収賄事件など、近年は少なくとも5回は酒がからんだ不幸なできごとが生じている(>>524)。
にもかかわらず、全く反省なし。

(中略)

特許庁が消える日も近いのかもしれない。
811 【東電 80.8 %】 :2011/04/09(土) 11:37:28.15
火消し工作員は必死だな

アホ管理職が週刊○○に晒される日も近い
812非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 11:59:46.69
特許庁が管理指導すべきある特定登録調査機関が
研修館の研修を修了していない「無資格者」に
特許庁からの委託を受けた先行技術調査の調査を
行わせていたことが発覚したが、
特許庁が適切な指導、勧告を行っていなかったことが分かった。

拒絶理由通知が行われる前に行われるこの先行技術調査が、
第三者に漏えいする事態であり、法律に抵触し、
非常に由々しき事態にも関わらず、
未だに、その登録調査機関は野放し状態だ。

適切な指導が無いのは、
特許庁職員と、その登録調査機関との間に、
不適切なやり取りのある関係があるからだという声もある。

違法登録調査機関は、未だ受注件数を完納したことが無く、
その存在意義が問われている。

真実が明かされる日が近いのかもしれない。
813非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 12:48:34.39
過度の自粛やめて 首相、近く呼びかけ
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011040902000030.html
814非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 12:49:28.53
東日本大震災:自粛は2次災害 日光などの観光業者悲鳴
ttp://mainichi.jp/select/today/news/m20110408k0000e040087000c.html
815非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 12:50:08.87
自粛やめよう宣言 ライトアップ復活も 復興機運明るく後押し
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110408/dst11040822210076-n1.htm
816非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 12:50:54.31
宮城県知事「過度な自粛せず消費促して」 首相と会談
ttp://www.asahi.com/politics/update/0408/TKY201104080217.html
817非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 15:09:29.19
>>813-814

よくよく考えたら、こんな震災不況で倒産するような商売は人間が生きる為に必要な物ではなかったのかも?

このまま震災不況がツッコミ続いたら今年の出願数は何件に減るのか楽しみだ。
818非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 16:23:05.95
世の中、
農家、大工、服屋、医療関係者、公安関係、インフラ関係
これくらいしかいらないってことか。
あまりに貧弱な考えだよな。必要って何だよ。
819非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 17:39:07.58
この下戸は異常だ。

820非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 17:43:23.69
>>813-816を見れば、社会の流れは、
キチガイ下戸の望む方向とは逆方向に進んでることは明らか。
821 【東電 78.7 %】 :2011/04/09(土) 17:58:30.80
どんな理由であれ、災害日の庁舎内宴会はまずいだろ
822非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 23:51:59.05
みのもんたでさえ批判されてるのだから、
公僕たる国家公務員なら、なおさらだろ。
823非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 00:11:38.01
>>809を見れば、
世間は、気違い大酒飲みの望みとは逆であることは明らか。
824非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 00:36:32.54
酒飲みと喫煙者のDNA損傷と脳細胞の死滅数は相当なものだぜ



825非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 01:25:00.99
>>810
>その派手な酒豪ぞろいから“国家公務員の夜の帝王”とも呼ばれる特許庁職員

霞ヶ関の夜の帝王
酒ばかり飲んでないで対価減らせ!
826非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 03:35:51.31
管理職は下戸にすれば?
827非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 05:27:18.07
気持ちは有難いが下戸って呼ばないでくれない?
828非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 05:53:55.10
従業員を速やかに安全に帰宅させることを考えるのが管理職なのに、宴会を始めて大量の帰宅難民を作ったとはあきれた
829非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 07:36:36.13
下戸はキチガイだとよく分かるレスだ。
そろそろ避暑蚊も動いて潮解暑蚊を考えるべき頃合かな。
830非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 08:37:37.71
盗人(ぬすびと)を捕らえて見れば我が子なり
831非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 09:07:23.77
【世論調査】 祭りなど催し物を自粛すべき31.4%、すべきではない66.2% …4/10放送・新報道2001
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302393932/
832非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 14:03:28.49
下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸
戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下
下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸
戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下
下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸
戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下
下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸
戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下
下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸
戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下
下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸
戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下
833非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 15:53:42.80
馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁
馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁
馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁
馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁
馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁
834非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 19:14:07.65
http://www.meti.go.jp/setsuden/index.htmlによれば
「特に春の電力消費のピークとなる、
 8時から11時、
 18時から21時の間の節電は
  安定した電力供給にもっとも効果的です。」とのこと。

 庁舎内の宴会はもうできない。
835非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 20:42:22.55
良いじゃん。
「普通に」外のお店で酒飲めば。

なんで職場で飲む事にこだわる?金が安くて済むからか?
民間の俺に言わせたら職場なんか1秒たりとも居たくないがな。
836非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 21:18:03.62
安いから
酒飲みはけち
837まあ:2011/04/10(日) 21:27:14.45
酒が飲めない奴は大人ではないな。
ガキだよ。
838非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 23:05:22.56
特許庁の大酒飲みは、他と比較して特殊だ。
俺は、酒は飲めるが、特許庁のバカ連中と一緒に酒は飲みたくない。
酒がまずくなる。
839非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 23:32:10.64
組合に入ろうかどうか迷ってるのだけど、
皆は入ってますか?
840非公開@個人情報保護のため:2011/04/11(月) 00:12:38.12
府議誕生だな
841非公開@個人情報保護のため:2011/04/11(月) 02:53:30.16
>>835
外で飲む方が金使うよな〜
842非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 00:35:32.93
最近すっかりしょぼくなったな特許庁。
震災下で全く役に立たん行政だし。
843非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 01:30:17.47
特許庁秋田!審査官秋田!!人気付になりたい!!!ヤメタイ!!!!
844非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 02:59:46.43
何を求めているのか、よく分からないんだが、
辞めたいときに辞めれば人気なんて
なくたって一緒じゃないの?

そもそも厚遇されるような経歴がなければ
人気付きでも給料面で恵まれることもないし。
845非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 21:12:45.19
うんにゃ。
4級昇格は人気者が速い。
高給取りなのに働きの悪い人気者。
846非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 21:16:34.06
調○課のシュミレーションには、震災が考慮されていなくて、
酒飲み過ぎて頭がおかしくなったかと思ったよ。
847非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 22:02:38.46
院卒で10年通常で働くよりも、
学卒で6年企業で働いて4年任期付きで働いた方が上とかね

審査経験よりも企業経験の方が審査の役に立つとか頭おかしいわ
848非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 22:36:20.23
○整課には、毎年毎年発注数の件数を処理しない
ゴミクズ登録調査機関の違法行為を知っても、
指導も勧告もしない。
天下りOBがいるからかなあ???
違法登録調査機関に今年も発注してしまっている・・・・
ゴミ報告書の山・・・・・
849非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 22:50:44.60
>847
審査なんて誰でもできるってことだ
いわせんな恥ずかしい
850非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 23:23:58.11
院卒で電気工事士(電気主任技術者でなくて。)を受験しようとしてるお人よりマシだろ。
851非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 23:41:18.79
スライダックの隙間からってwww
852非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 00:59:53.45
酒が飲めない特許庁秋田ってことかwww
酒キチガイらしいわ
853非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 05:42:56.09
>>849
誰でも出来ることを出来なくて、
予定通りに審査官になれなかった人気者乙w
854非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 05:58:38.43
ブサイクぶりっ子が毎朝躁状態でわめきちらす 自己主張なのかな
855部外者:2011/04/13(水) 21:03:17.27
進歩性を進捗性と読み誤る人ってどんな人?

http://www.jpo.go.jp/torikumi/kokusai/kokusai3/pdf/sinsa_jitumu_3kyoku/sintyokusei.pdf
856非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 21:13:21.53
節電計画はお粗末

輪番でPC使用禁止にしろ
857非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 22:02:21.87
>853
はぁ?なにそれ煽ってるつもり?
馬鹿じゃないの、だって俺東工大卒だし、おまえとは違うちゅーのww
採点基準がおかしいだけだからww
858非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 22:06:26.41
>>855
進歩性という字を見て進捗性と読んだんだろうけど、ひでえな。
特許を全く知らない素人に入力業務をやらせたわけか。
問題だなこりゃ。
859非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 23:12:01.83
痛くない注射針作った人の講演会、どうだった?
860非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 23:21:34.43
>>857
ホントに予定通り審査官になれなかった人気者なんだwww
861非公開@個人情報保護のため:2011/04/14(木) 00:18:00.00
予定どおりに審査官になれなかったのは採用担当が無能だったで済まされるけどさ
ノルマ達成できていないのを再任用するのは日本国民への裏切りだよな
3級、4級でノルマ達成できないってなんだよ
862非公開@個人情報保護のため:2011/04/14(木) 00:56:25.19
今日も巡回ごくろーさん
863非公開@個人情報保護のため:2011/04/14(木) 01:31:56.22

部屋旅行は絶対中止!

代わりの宴会なんぞ言語道断!!

864非公開@個人情報保護のため:2011/04/14(木) 05:20:19.74
>>861
そんな機械的にクビ切ったら、人気者の半数が消えてしまうがな。
865非公開@個人情報保護のため:2011/04/14(木) 20:56:14.65
宴会で一晩中白熱した昨年4月1日が、節電指数の基準とは・・・
866非公開@個人情報保護のため:2011/04/14(木) 21:38:06.17
>>865

てか、特許庁は暑い。
エレベーターも遅い。
トイレが臭くて昭和。

もっとキレイにして夏は涼しくしたら?
867sage:2011/04/14(木) 23:47:17.14
ぶーりーぶーりーぶーりぶりっこ
868非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 00:07:17.41
節電のため、
・夏休みは一斉取得日を設ける
・土日出勤平日休み
だって。今年は。
869非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 12:01:21.24
【韓国】韓国ベンチャー、日本政府機関のプロジェクト受注
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/dqnplus/1302765118/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1302765118/

これほんとですか?
正気とは思えないんだけど
870非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 15:24:24.01
さすが特許庁。
いやHP下請け作成の INPITか。
特許庁サイトTOPページのTwitterのURLリンクを付け間違えとるわ。

http://twitter.com/jpo_NIPPON

URLの後ろのスラッシュ抜け取るんで永久ループしとる。
うっかり 3Gとかで繋がないように。
一部機種ではパケ代が飛び抜けまっせ。
871非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 15:28:27.22
このショートURL書いた奴、相当アホだな。
テストアップとかしないのか?この庁は。

なるほど東芝なんたらの詐欺にあう訳だw
872非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 23:35:07.46
節電のため、朝刊室、偽官室、分調室を廃止します。
どうせ、たいした仕事してないし、
せいぜい、●●●補正だとか、分割●●の制限だとか、
考えて失敗し、反省していないし。
まったく存在感ないし。
バカ管理職に愛想を尽かした若手がどんどん辞めて
執務室の席、余ってるし。
更生官吏室
873非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 01:23:14.93
【3/31〜4月の宴会予定】
1.併任先の送別会
2.元部屋の送別会
3.新部屋の歓迎会
4.併任先の送別会(庁外会場)
5.元部屋のグループ送別会 ←ここまで済んだorz
6.新部屋のグループ歓迎会
7.発明の日の宴会(4月18日)
8.部屋旅行(ゴールデンウィーク前後)

874非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 02:43:01.14
>>870
酒飲みながら仕事してるから、そうなる。
外注も例外ではない、バカ特許庁!
875非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 07:27:16.24
どうでも良くないことだが、

最近の下戸の書き込みは余裕で名誉毀損になるレベル。

もちろん、信用失墜行為でもある。
876非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 08:33:58.52
火消し工作員お疲れ

警察に被害届け >> アクセス記録開示 >> 犯人逮捕 >> 職員だとわかる >> またか >> より広まる
877非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 11:50:25.66

国家公務員が大酒飲んで、バカ騒ぎして、国民に迷惑をかける方が、

国家公務員の名誉毀損、信用失墜行為だ
878非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 12:30:39.08
下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸
戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下
下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸
戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下
下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸下戸
馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁
馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁
馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁
馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁
馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁馬鹿官庁

879非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 13:25:40.02
>>859
マジレスすると、自分の息子(股間じゃないほう)の自慢話に傾倒していった。
審査官は女子供でもできる仕事だから、
男は審査官やめて外に出て女をブイブイ言わせられる仕事しろ、だとよ。
正直講演聞いてためになるかと言われれば、・・・だったな。
誰かは知らんけど、講演のおっさんから色々妙なブツを渡されてたハゲたおっさんの
苦笑いがとても印象に残っている。
880非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 13:42:53.16
>>879
息子じゃなくて孫じゃないの?

×自分の息子・・・の自慢話に傾倒していった。
○自分の孫、自分の娘、自分の娘の夫の自慢話に傾倒していった。
881非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 15:00:47.42
>>877
国家公務員はプライベートでも酒飲むな、って論調?
882非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 15:24:21.55
>>881
>・・・国民に迷惑をかける方・・・

プライベートで酒飲んで叩かれる一例>>809
883非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 16:17:52.43
下戸の主張が基地外すぎる件
884非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 17:41:54.16
庁舎内で、税金の設備を使って宴会はやはりよくないよ。

下戸下戸バカにしてるけど、反論になってないから、お前のほうがはるかバカ。
885非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 20:39:27.82
節電のために冷蔵庫も使用禁止にすれば宴会もなくなるじゃろ
886非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 21:54:48.07
冷蔵庫のアイスノンが汚ねえ
887非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 23:23:55.19
 みんなにかまって欲しいから月曜日からもぶりっこするね
 おおげさに驚いたり感心したり笑ったりしてみんなの注意を引くようにするね
 30過ぎのどブスだけどそんなの気にしないでぶりっこするね
 みんなほんとはわたしのこと好きなんでしょ?ちやほやしたいんでしょ?
888非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 05:30:29.60
ツィッター、まねして使ってみたけれど、
さっぱりわからぬ使い方、 バカ官庁
889非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 11:31:26.08
>>867=887だよね?
誰が気に食わないの?
と、釣られてみます
890非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 12:23:51.54
891非公開@個人情報保護のため:2011/04/18(月) 00:10:01.10
●世間の目の厳しさ

 芸能人(上記、みのもんた等)<<<<<国家公務員

認識甘過ぎ。
892非公開@個人情報保護のため:2011/04/18(月) 05:50:41.69
ウクライナ犠牲150万か チェルノブイリ原発事故

 【モスクワ24日共同】23日のタス通信によると、1986年に旧ソ連ウクライナ共和国で起きたチェルノ
ブイリ原発事故の被害者でつくるウクライナの「チェルノブイリ身体障害者同盟」は、事故に関連する同
国内の死者が150万人以上に上ったとの調査結果をまとめた。事故発生から19周年となる今月26日
を前に公表した。  調査によると、事故で被ばくした人はウクライナ国内で約350万人で、うち120万人
が子供だという。  ロシア政府によると、同事故による隣国ロシアでの被ばく者は145万人に上ってい
る。

2005/04/24 12:49 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200504/CN2005042401003588.html
893非公開@個人情報保護のため:2011/04/18(月) 22:00:57.18
>>891
ねーよwwwwwwwww
キャバ行ってもんたより叩かれた国家公務員(収賄除く)連れてこいよwwww
894非公開@個人情報保護のため:2011/04/18(月) 22:14:32.31
なんか久しぶりに来たらわけが分からない状態になってるな。
895非公開@個人情報保護のため:2011/04/18(月) 23:06:18.32
便所の落書きらしい落書きに落ち着いてる
896非公開@個人情報保護のため:2011/04/18(月) 23:17:17.88
どさくさにまぎれてストーカーは今日もターゲットが見える場所まで動いて見てた
そのきたねー顔むけてやるな、誰もよろこばねーよww氏ねよマジで
897非公開@個人情報保護のため:2011/04/18(月) 23:19:40.56
>896
お前3部か?
ほぼ特定してんぞ
898非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 00:31:59.38
>>893
×キャバ行ってもんたより叩かれた国家公務員(収賄除く)連れてこいよwwww
○3/11震災発生当日にキャバ行ってもんたより叩かれた国家公務員(収賄除く)連れてこいよwwww
. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
899非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 19:27:40.82
エネ庁長官より
「オマエラ昼夜逆転させてピーク節電な」
とのお達しです
900非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 21:00:57.79
!?
901非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 00:28:33.51
夏になったらピーク抑えるため土日出勤、月火休みだって。
902非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 01:49:40.79
昼休みに電力使用量がピークになることはないので、
電力不足を理由にして昼休みに照明を消灯するのは、
間違い。電力不足対策と単なる省エネとは区別すべき。
903非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 05:26:06.05
前から消灯してるだろ
904非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 06:30:08.53
>>902
まったくだ。
総量を押さえなくちゃいけないのはオイルショックみたいな状況。
今は違う。
こういう基礎的なとこがわかってない奴が多いのにはびっくりだ。
所詮官庁か…
905非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 08:04:22.95
名古屋へ移転。
906非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 09:06:50.88
>>902 は部外者か。
正確には減灯だけど
907非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 11:01:28.28
>>904
解決しようとする課題
の正しい認識が大切ですね
908非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 14:54:45.69
大切です
909非公開@個人情報保護のため:2011/04/21(木) 00:28:06.69
じゃぁ、昼休みインターネットokか。
910非公開@個人情報保護のため :2011/04/21(木) 01:22:34.27
非公開@個人情報保護のためさんて、何人いるの?
911非公開@個人情報保護のため:2011/04/21(木) 01:23:10.06
空調止めてるから、この時季でも室温30℃目前で、暑いよ!

椅子に座ってるだけで体力が消耗する。

こんな暑さでパワー値確保は無理だわ。

高性能なCPUほど冷却が必要だろ?!
912非公開@個人情報保護のため:2011/04/21(木) 01:36:21.27
>>903,>>906
震災前  目的(省エネ) 、昼休み(減光)、その他(通常)
震災後  目的(電力不足)、昼休み(減光)、その他(減光)
一週間〜 目的(電力不足)、昼休み(消灯)、その他(減光)
913非公開@個人情報保護のため:2011/04/21(木) 02:39:22.00
本省もエヌ庁も立ちの悪いはどもの集まりであることはよく分かった。
914非公開@個人情報保護のため:2011/04/21(木) 19:28:25.27
老いると立ちが悪くなるだな
915非公開@個人情報保護のため:2011/04/21(木) 20:02:05.98
痔がつらい
ウォッシュレットが恋しい
916非公開@個人情報保護のため:2011/04/21(木) 21:11:28.98
官僚の利権拡大に走ったエネルギー政策の末路
お前ら、同罪、冷房入れるなよ
917非公開@個人情報保護のため:2011/04/21(木) 22:18:53.91
クソは家でして来いよ!
918非公開@個人情報保護のため:2011/04/21(木) 22:35:16.94
第1食堂の、
メニューの見本と実物の盛り付けとの差(量、具のバランス)
があり過ぎ。あれは詐偽じゃないか?

919非公開@個人情報保護のため:2011/04/21(木) 23:12:49.20
皇居・御所では、一部儀式の簡略化、園遊会の中止などが決定された。
皇太子・皇太子妃は、4月に参加を予定していたイギリス王室の
ウィリアム王子の結婚式への参加も取り止めた。

皇居・御所でも自粛。
920非公開@個人情報保護のため:2011/04/21(木) 23:27:30.57
長官の思考はアレだが、あの乗りで原発やっちまったんだな。                      特許は何やったって何もおこらんからな。
921非公開@個人情報保護のため:2011/04/22(金) 00:59:58.66
<風評被害について>
電力供給能力に余裕があるときでも、必要のない節電が行われているため、
電力会社の収入が激減し、経営悪化の一因となっています。
電力供給能力に余裕があるときは、節電を控えるようお願いします。
922非公開@個人情報保護のため:2011/04/22(金) 01:06:35.75
>>921
原発これから止めていくんだから
どんどん消費電力減らす方向でOK
923非公開@個人情報保護のため:2011/04/22(金) 01:53:55.79
怖いねーさまよってたねー怖いねー
924非公開@個人情報保護のため:2011/04/22(金) 06:33:53.86
>>909
昼はまだピーク時間帯と言ってもいいくらいの時間だから、控えろ。
ていうか、東電のHPくらい見ろ。

>>911
設定変えて1コアにしちまえばいいのにと良く思う。



925非公開@個人情報保護のため:2011/04/22(金) 07:09:13.07
>>915
痔ではないが、ウォシュレットは欲しい。
便座保温だけ切れないのかね?
これでどんだけ節電になってるのやら。

そういや、節電を押し切るために「〜は○パーセントの電力を…」みたいな言い訳があるけど、
反対を押さえるテクニックとしてはOKだが、消費電力多いからって切ってはならない部分を切るのは頭どうかしてるよな。
室内灯が最たるものだが。

>>917
我慢した無理やり出したりすると痔に悪いから、>>915への反論にはならないwww
926非公開@個人情報保護のため:2011/04/22(金) 12:54:47.26
>>924
設定変更ですね?
承りました
--T-SOL
927非公開@個人情報保護のため:2011/04/22(金) 20:51:04.07
夏の暑さで苦むことで、過ちを償え
928非公開@個人情報保護のため:2011/04/22(金) 21:09:20.57
>>927
何だ?
苦み走ったいい男になれって?
929非公開@個人情報保護のため:2011/04/22(金) 21:19:59.86
>>926
いつ終わるか分からないから着手するなw
930非公開@個人情報保護のため:2011/04/22(金) 21:47:15.41
暑いと言ったやつはクビにしてもいいな
931非公開@個人情報保護のため:2011/04/22(金) 22:28:05.82
うるさい。
オレは江戸時代の特許制度を調べるので忙しいんだ。
審査官(補)がいくら辞めようが休もうが捕まろうが知らん。
そんな職場づくりしている審査長が悪いんだ。
オレが審査官(補)に課しているのはパワー値であってノルマではない。
部屋が暗くても、暑くても、審査はできる。
部屋でいくら騒いでも良いが、ネクタイだけはしろ。
厚生というのは文字通り「あつい生活」だ。
文句あるか。
932非公開@個人情報保護のため:2011/04/22(金) 22:58:40.16
管理職の背中側の中庭光窓のブラインドを全開にして、光を入れてくれ。

933非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 01:13:21.74
>>925>>915
マジレスするけど、
なんで???自分でスイッチ入れて、
ウォッシュレット作動させようと思わないのかね?
あまりにも不思議過ぎる。
934非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 02:43:10.76
江戸時代の特許制度……?

暑くても審査できるかもしれんが、暗いと紙の文献はチェックできないな
紙に出力するプリンタも用無しだ。プリンタ全廃すれば涼しくなるかな
935高給付き@泥棒し放題:2011/04/23(土) 03:31:06.75

泥棒稼業 三日やったら 止められず
936非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 05:28:04.79
ペーパーレスなのになぜプリンタがあるのか
画面で十分だ
937高給付き@泥棒し放題さん:2011/04/23(土) 09:23:03.94

天下の愚策 出願公開制度
オオカミの前に 子羊の小屋を開け放つ様なものだ

938非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 11:34:34.32
部外者乙!
939非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 11:49:02.74
この暑いのにネクタイなんかしてる社畜とかいるの?バカなの?しぬの?
940非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 12:27:40.71
原発廃止法を成立させる。
それが平和への第一歩。
日本が始めて 原発廃止法成立の国となって燦然と輝くことになる。
941非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 12:50:38.99
【3/31〜4月の宴会予定】
1.併任先の送別会 ←済み
2.元部屋の送別会 ←済み
3.新部屋の歓迎会 ←済み
4.併任先の送別会(庁外会場) ←済み
5.元部屋のグループ別送別会 ←済み
6.新部屋のグループ別歓迎会 ←済み
7.発明の日の宴会(4月18日) ←中止
−−−ここまで済んだ−−−−−
8.部屋旅行(ゴールデンウィーク前後)

宴会疲れたorz
942非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 14:31:19.66
歓送迎会=庁内お菓子歓談。乙
943非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 16:00:17.58
6%カットだと?
944非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 16:14:03.02
なぜ、経産官僚は原発避難民に土下座しないのか?
東電に天下りしていたヤツは、退職金を返還しなさい
945非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 17:56:06.33
>>933
部外者乙
ていうか、問題はそこじゃないだろ
946非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 18:39:29.33
マジレスするけど、
なんで???自分でコンセント差し込んで
ウォッシュレット作動させようと思わないのかね?
あまりにも不思議過ぎる。
947非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 18:41:38.61
そーだ、そーだ
948非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 18:49:46.51
         ありがとウラン
         ごきげんヨウ素
         お騒がセシウム
         ごめんな再臨界


         た〜のし〜い な〜かま〜が


        ポ    ポ   ポ   ポーン♪
        ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
        ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機
949非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 18:52:31.12
      /  ポポポポーン!  \
 \       ポポポポーン!゛     /
 <ポポポポーン!_____ポポポポーン!>
    |<ポポポポーン!      .|ポポポポーン!>
    |<ポポポポーン!     | ポポポポーン!>
 <ポポポポーン!      ポポポポーン!>
    |<ポポポ: (ノ'A`)>:     ポポポポーン!>
   / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ポポポポーン!>
 <ポポポポーン!         \ ポポポポーン!>
950非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 19:24:29.02
まだ20度だよ  暑くないよ
幹部の個室は快適です。
951非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 19:28:10.25
長官=潜望鏡
952非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 20:53:17.22
長官、技監、各部長に教えてあげなよ。

厚生労働省発表
平成14年4月5日
新しい「VDT作業における労働衛生管理のためのガイドライン」の
策定について

3 作業環境管理
 作業者の心身の負担を軽減し、作業者が支障なく作業を行うことが
 できるよう、次によりVDT作業に適した作業環境管理を行うこと。
(1)照明及び採光
イ  室内は、できるだけ明暗の対照が著しくなく、かつ、まぶしさを
  生じさせないようにすること。
ロ  ディスプレイを用いる場合のディスプレイ画面上における照度は
  500ルクス以下、書類上及びキーボード上における照度は
  300ルクス以上とすること。
  また、ディスプレイ画面の明るさ、書類及びキーボード面における
  明るさと周辺の明るさの差はなるべく小さくすること。
ハ  ディスプレイ画面に直接又は間接的に太陽光等が入射する場合は、
  必要に応じて窓にブラインド又はカーテン等を設け、
  適切な明るさとなるようにすること。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2002/04/h0405-4.html

ルーバー取ったら300ルクスになるのかな?
1万円盗ったけど、盗りすぎだったので、
500円返しますというレベルではないよね?
953非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 21:16:02.33
給料6%カットおめでとうございます。
954非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 21:33:51.10
>>952
なったらしいぞ。画面への映り込みもないとか。


まあ、実際やってみてまだ暗かったり、映り込みあったりして
まともな労働環境でなかったらまた抗議するだけだけどさ。
955非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 00:00:06.47
>>35
それだとサブジェクト長過ぎた。
誰かこれで頼む。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
サブジェクト:
ぶっちゃけ経済産業省特許庁ってどうなるの?Part38

内容:
前スレ
■ぶっちゃけ特許庁ってどうなるの? パート37■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1296353598/
956非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 00:08:04.08
俺が部長、技監なることが大切だ
お前らが自殺しようが障害者になろうが関係ない
処理を落とすな 働け
957非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 01:15:09.60
970過ぎてなければ次すれたててきます
958非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 06:18:51.88
併任者以外は消耗品
処理を落とすな
959非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 06:41:56.49
部屋旅行中止の代わりに宴会は言語道断!

部屋旅行中止の趣旨が全然分かっていない。

そんなんだったら部屋旅行した方がマシだ!!!
960非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 07:52:00.81
酒を飲みたいから宴会だよ。
961非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 11:15:14.76
なんか変です
962非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 18:00:54.89
節電のために、国民のために、
長官室、技監室、各部長室は廃止しよう。
963非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 18:15:44.02
被爆野球大会のお知らせマダー?
964非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 19:04:28.88
総人件費削減のために、指定職は廃止したらどうよ
965非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 19:24:54.02
メルヘンの世界に住んでいるふりをする女
966非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 21:15:28.62
国際課の廃止はまだなの?
967非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 23:08:56.19
OBが天下ってる違法登録調査機関の処分はまだなの?
968非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 23:23:12.99
長官は潜望鏡が好きなの?
969非公開@個人情報保護のため:2011/04/25(月) 21:02:02.59
出願は激減したの?
970非公開@個人情報保護のため:2011/04/25(月) 21:39:04.18
971非公開@個人情報保護のため:2011/04/26(火) 01:11:30.87
自分より若い女の職員やバイトには近づかない女
972非公開@個人情報保護のため:2011/04/26(火) 05:52:14.76
>>966
国際課は長官の意向で強化されます。
973非公開@個人情報保護のため:2011/04/26(火) 09:38:24.20
>>970

取下げもあるだろうから審査も減る。
特許でひと稼ぎなんて不純な奴らが取り下げてカスみたいな出願が減ったと信じたい。
974非公開@個人情報保護のため:2011/04/26(火) 21:01:44.90
EPO USPTOは 義援金 持ってきたかな

975非公開@個人情報保護のため:2011/04/26(火) 23:14:26.60
皆さんどこに住んでるんですか?
公務員宿舎とかありますか?
976非公開@個人情報保護のため:2011/04/27(水) 00:23:35.27
>>955
誰か次スレ頼む
977非公開@個人情報保護のため:2011/04/27(水) 05:52:42.42
>>975
アパート借りてます。
978非公開@個人情報保護のため:2011/04/27(水) 13:35:33.63
え、近くに公務員宿舎とか借りれないんですか??
まさか通勤に電車で1時間とか掛かります?
979非公開@個人情報保護のため:2011/04/27(水) 20:58:37.32
バカは来ないでください
980非公開@個人情報保護のため:2011/04/27(水) 21:39:29.37
>>978
寮や官舎は近い所はほぼ無い。古くて汚いし。
それと、どこを借りるにしても、通勤1時間以上は普通。

ついでに言っておくと、家賃補助は上限2万7千円までだから、
10万円の所借りたら、7万3千円は自己負担。
981非公開@個人情報保護のため:2011/04/27(水) 22:06:41.66
そうですよね、パンフレット読んでて不思議だったんですよね。
公務員宿舎って探してもあまり無いし、家賃補助地方と変わらないし。
ボロボロでもいいから近くに住めればいいやって思ってたけど
それもダメか…

丁寧にありがとうございます。
あと一つ質問です、私特許庁審査官になりたいと思っています、
官庁訪問で気を付けることとかありますか?
これぐらいは勉強しとけとか。
982非公開@個人情報保護のため:2011/04/27(水) 22:35:18.98
パンフくらいはよんどけば
983非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 00:27:53.71
>>981

他の仕事探しなさい。
こんだけトロイとサーチ力ゼロ。
使い物にならない。

農水省とかお勧めします。
984非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 00:46:32.09
985非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 00:49:12.37
                  /
           ,. 、       /   /
         ,.〃´ヾ.、  /  /
       / |l     ',  / /
,、     ,r'´  ||--‐r、 ',    残業時間の
l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.     過少申告は、
'r '´          ',.r '´  !|\   絶対に!やめよう!
l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l   \
ゝ、.,_---‐‐‐----ゝ、ノ       \ 庁の施策に反映させるため、
| |                    正直に、申告してください!!
.| |
 | |
  | |
  | |
  .| |

986非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 02:24:05.93
>>978
去年の事件がどういう事件だったか知らないのか
987非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 06:24:24.29
>>981
国T通る奴なら、真面目に真摯な態度で臨めば概ね大丈夫と思うよ。
後は、その年の希望者数と運かな。

特許庁の基礎的な知識と関連法の基礎くらい知っていても良いかもしれんが、
必死で勉強しておくようなことでもないんじゃないか。
求めてるのは即戦力じゃねーし。
988非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 06:43:36.75
確かになー。
ここっていうより、公務員というキャリアパスについてしっかり考えたほうがいいと思う。
989非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 09:09:46.34
>>987-988

部外者、2種乙。
990非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 12:38:41.46
≫981です。
皆さんいろんな意見ありがとうございます。
今は受験勉強中なのでがっつりとした特許庁の情報収集はできませんね。

情報収集する際にどういった切り口でアプローチした方が効率いいですか?
よろしくお願いします。
991非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 13:30:00.82
俺も受験生だがここって人気ないよな?他の官庁よりも仕事つまらなさそうだしw
992非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 16:35:46.94
ここの仕事を例えるなら、
頭脳を使ってノルマに追われる頭脳的肉体労働。

精神を病む人が多いので注意方。
993非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 16:43:54.96
つまらなく見えるんだろうな。
大学生レベルの知見では。
まー、そこで働く訳でも無い子に説明は不要だと思うよ。

特許って彼らに取っては洗濯ネットやアップルとサムスンの係争騒ぎ程度の話なんだから。

994非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 18:32:58.02
大学生レベルの知見でつまらなそうに見えるって
そりゃ不人気にもなるわな
所詮外局(笑)だし
995非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 21:08:37.85
やっぱり質問が難しかったのか…
誰も答えてくれないや。

私からすれば特許庁は最先端の技術が垣間見れる職場で、
興味深いところだと思うんだけどな〜。
996非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 21:42:15.01
そう思えるなら行ってみれば。
実際やれば、アホ見たいなわずかな違いを進歩性があるとかないとか
言ってるみみっちいものだから。

産業の発展に寄与してるとははっきり言って思えない。
997非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 22:27:50.62
>>996
じゃぁ別の業界行けばいいじゃんw
998非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 22:55:29.60
>>995
最先端はほとんど見れないよ。
そこに期待するとアテが外れてちょっと病んじゃうかも。

999非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 23:38:42.72
>997
夢を持ってきてがっかりしてほしくないから
真実を客観的に言っただけ
1000非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 00:01:31.50
次に期待
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。