【マッタリ】市役所配属先ランキング【激務】PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
933非公開@個人情報保護のため:2011/01/02(日) 14:11:15
知障ニート君ペース落ち過ぎで死亡^^
934非公開@個人情報保護のため:2011/01/02(日) 15:02:35
防災ってちゃんと正月は休んでるし別にきつそうじゃないな
935非公開@個人情報保護のため:2011/01/02(日) 15:14:21
>>934
役人も仕事以外で正月は忙しいよ。
936非公開@個人情報保護のため:2011/01/02(日) 16:23:40
知障ニート君ファビョりすぎて死亡^^
937非公開@個人情報保護のため:2011/01/02(日) 16:28:38
防災暇人
938非公開@個人情報保護のため:2011/01/02(日) 17:19:19
知障ニート君死亡^^
939非公開@個人情報保護のため:2011/01/02(日) 18:54:05
知障ニート君ペース落ちまくってるね^^

がんばれ基地外!
940非公開@個人情報保護のため:2011/01/02(日) 19:14:27
防災んぽ
941非公開@個人情報保護のため:2011/01/02(日) 22:14:17
やっと書きこんだか知障ニート^^
942非公開@個人情報保護のため:2011/01/02(日) 22:49:51
ちんちんどこいってたの?
943非公開@個人情報保護のため:2011/01/03(月) 09:38:08
知障ニート君ペース落ちすぎて死亡^^

頑張れや知障w
944非公開@個人情報保護のため:2011/01/03(月) 13:23:15
知障ニート君どこ行った?

逃げたのかキチガイw
945非公開@個人情報保護のため:2011/01/03(月) 13:39:18
ちんちん暇そう
946非公開@個人情報保護のため:2011/01/03(月) 15:09:09
おせーよ知障キチガイニート

はい次↓
947非公開@個人情報保護のため:2011/01/03(月) 15:11:03
暇人ちゃん
948非公開@個人情報保護のため:2011/01/03(月) 15:17:55
PCに待機開始かw

知障ニート君乙^^
はい次↓
949非公開@個人情報保護のため:2011/01/03(月) 15:30:03
明日も防災は休み?
950非公開@個人情報保護のため:2011/01/03(月) 15:36:42
知障ニート君準備完了でガンガン行きそうだな

はい次↓
951非公開@個人情報保護のため:2011/01/03(月) 15:45:54
明日もちんちん休みなのか・・うらやまs
952非公開@個人情報保護のため:2011/01/03(月) 15:51:42
知障ニート君絶好調w
953非公開@個人情報保護のため:2011/01/03(月) 15:56:50
え?マジで明日防災休みなの?
さすがAランなだけあるなw
954非公開@個人情報保護のため:2011/01/03(月) 16:04:48
知障ニート絶賛発狂中w

はい次↓
955非公開@個人情報保護のため:2011/01/03(月) 16:05:57
tin
956非公開@個人情報保護のため:2011/01/03(月) 16:13:27
はい次↓
957非公開@個人情報保護のため:2011/01/03(月) 16:15:02
thin
958非公開@個人情報保護のため:2011/01/04(火) 22:07:53
はい次↓
959非公開@個人情報保護のため:2011/01/05(水) 10:40:59
行こう。ここもじきに腐海に沈む・・・
960非公開@個人情報保護のため:2011/01/05(水) 21:06:21
熟女にハメまくりの戦場カメラマン課がある市役所はありますか?
961非公開@個人情報保護のため:2011/01/05(水) 22:11:42
てぃん
962非公開@個人情報保護のため:2011/01/05(水) 22:25:39
今年の4月から市役所だ
入ってる先輩によると楽な所ときつい所の落差が凄まじいらしいが、どうか楽なところに・・・!
963非公開@個人情報保護のため:2011/01/05(水) 23:02:59
>>961
はい次↓
964非公開@個人情報保護のため:2011/01/05(水) 23:36:28
事務屋で土木部署にいる使い捨て要員
965非公開@個人情報保護のため:2011/01/05(水) 23:40:46
>>962
キミを4月からブルネイ王国のCWに任命する。
966非公開@個人情報保護のため:2011/01/06(木) 00:10:37
技術屋は元々出先専用のの使い捨て要員だけどな
967非公開@個人情報保護のため:2011/01/06(木) 00:18:03
技術屋はいいなあ。
出世できないけどマターリ職場ばかりで
職種転換したいくらいby国保職員
968非公開@個人情報保護のため:2011/01/06(木) 00:19:04
コネで入ったら楽な配属先に行けるの?
969非公開@個人情報保護のため:2011/01/06(木) 00:34:33
行政職はないけど
現業とか露骨にコネがある連中は楽なところにいるな
970非公開@個人情報保護のため:2011/01/06(木) 00:41:11
行政職にもあるだろw
971非公開@個人情報保護のため:2011/01/06(木) 01:06:43
ないよ
つ現業が釣れたw
972非公開@個人情報保護のため:2011/01/06(木) 01:07:34
なんで無いと言い切れるの?
973非公開@個人情報保護のため:2011/01/06(木) 01:11:17
専門職の技術職はともかく行政事務職の場合は3年前後で異動するから
仮に楽なところにいたとしても一時的だし
あるとすればむしろエリートコースとしての激務課への張り付け
財政や人事とかね。
974非公開@個人情報保護のため:2011/01/08(土) 08:55:59
縁故採用→最初からダメ職員として出先へ配置→実態がダメ職員なのでダメ職員でも大丈夫な部署をローテーション
みたいな流れってないの?
975非公開@個人情報保護のため:2011/01/08(土) 18:29:45
>>974
それは公務員の世界だけでなく、どこにでもある話でしょう(w
特に金融機関。融資先の企業のボンボンをあえて採用して、跡を継ぐまで面倒をみる。
もちろん間に合わないので、閑古鳥が鳴く支店の窓口をたらいまわしにするだけ。
976非公開@個人情報保護のため:2011/01/08(土) 18:41:57
>>974
あるよ
977非公開@個人情報保護のため:2011/01/08(土) 19:08:30
縁故採用なんて田舎では当たり前のように行われていますよ。激減してはいますけれど。
現業は基本無試験で採用されている人と、試験採用とに分かれてはいますが、縁故採用が大半を占めます。
事務職は議員の親戚やヤクザの息子や土地の名士の縁故者の採用はかなり多いですよ。
今の50代なんて定員割れするくらいの有様だったので、地主や資産家の次男坊三男坊などで
その中でもどうしようもないのが仕方なく世間体のために働き口を求めて渋々入ったのなんて大勢いますし。
そういう人は親類が力を持っている内は楽勝部署しか回らないので、割を食って3K部署につきっきりになる職員が出てきます。
そして、早期退職していくのも縁故採用者ばかり。もともと資産家や兼業農家だったりするので食うに困らないから、
ハッキリ言ってやる気もなければ能力もないので邪魔なだけなので、辞めてもらえて助かってますが、
権力志向の勘違い縁故採用者はいつまでも自己顕示欲を満たすために居座りますので、迷惑極まりないです。
今の職場はどこもパワハラ・セクハラは昔と変わらない上にモラハラまで蔓延しているので最悪ですね。
定年50歳までにして、年金支給を早めたほうが財政的にも行政サービスの面でもプラスのように思いますね。
978非公開@個人情報保護のため:2011/01/09(日) 02:03:13
231 名前: ラジオぼーや(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/01/09(日) 02:01:46.34 ID:WsRSA5ZL0 [5/5]
防災課とか残業代すごいらしいね
俺は絶対に行きたくないけど
979非公開@個人情報保護のため:2011/01/09(日) 02:41:01
>>978
防災特昇もあるよ。
980非公開@個人情報保護のため:2011/01/09(日) 14:27:37
防災に異動したい
981非公開@個人情報保護のため:2011/01/12(水) 18:33:25
この時期になると市民税課は激務期間だわ
確定申告の協力体制が出来てないから
固定資産と収税が足引っ張りまくり
正直爆発してほしい
あと一息で10年選手
もう飽きたよ
982非公開@個人情報保護のため
10年も市民税課にいるの?
異動希望だせよ