■会計検査院ってどうよ?院外ブログ■院法11条

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
こちらの「みんなの広場」は、メールやメッセンジャーのように
某上○情○による検閲はありません。
安心してカキコして下さい。

前スレは>>2
2非公開@個人情報保護のため:2010/10/31(日) 18:09:13
前スレ
■会計検査院ってどうよ?院外ブログ■顧問10人?■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1274972838/
■会計検査院ってどうよ?院外ブログ■出張9週目■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1242491040/
■会計検査院ってどうよ?院外ブログ■仮庁舎8階■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1200572966/
■会計検査院ってどうよ?みんなの広場■7号館■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1165159145/
■会計検査院ってどうよ?みんなの広場■第6局■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1147524412/
■会計検査院ってどうよ?みんなの広場■第5局■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1128098708/
■会計検査院ってどうよ?みんなの広場■第4局■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1099743843/
■会計検査院ってどうよ?みんなの広場■第3読会■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1076747060/
■会計検査院ってどうよ?みんなの広場■第2読会■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1055647396/
■■会計検査院ってどうよ?■■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1024123012/
3非公開@個人情報保護のため:2010/11/02(火) 07:33:28
ドラマはイマイチでしたね
4非公開@個人情報保護のため:2010/11/02(火) 07:44:51
ドラマは失笑ものだわ 脚本家はゴミ以下だな
5非公開@個人情報保護のため:2010/11/07(日) 23:52:22
>>4
肩越し検査の解釈が酷かった

でも、あれは会計検査「庁」だからなぁ・・・
6非公開@個人情報保護のため:2010/11/09(火) 20:00:47
「庁」と「院」って違うのか
7非公開@個人情報保護のため:2010/11/10(水) 01:22:01
省=>院>>庁くらいじゃね?
8非公開@個人情報保護のため:2010/11/11(木) 14:25:18
>>7
憲法の理念的には
内閣>会計検査院>省>庁じゃないかな?

実際の世間や官僚の認識は別として。
9非公開@個人情報保護のため:2010/11/13(土) 00:52:30
高卒ってクズだよね。
10非公開@個人情報保護のため:2010/11/13(土) 03:13:19
>>7
人事院
国土地理院
原子力保安院

省>院=庁
だろ
11非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 16:48:39
10日の黄金の豚は面白かったね。
12非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 17:08:04
高卒ってクズだよね。
13非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 21:54:49
高卒は少ないほうだけどな
14非公開@個人情報保護のため:2010/11/17(水) 11:51:59
公認会計士合格者枠で入った場合って給料いくらくらいになるの?
15非公開@個人情報保護のため:2010/11/19(金) 21:27:05
ちょっと下がるくらい
16非公開@個人情報保護のため:2010/11/23(火) 17:39:24
大卒から感じた高卒のギャップ
2010年11月23日 08:44 JST
http://www.pjnews.net/news/794/20101122_7
【PJニュース 2010年11月23日】高卒の方とコミュニケーションして共通する性質を感じることがある。
これは私の身近な経験から導き出されたものであり、あくまで、そのようなものとして受け止めていただきたい。

私が感じた高卒の方の特徴は事実というものに対して硬直的な考え方を有していることである。
自分が事実と考えるものを絶対視し、それに反する言説を嘘八百と頭ごなしに決めつける。
「あなたが事実と考えるものが、他の人も事実と考えているとは限らない」という理屈を理解しようとはしない。

この相対主義は私にとっては自然なものである。いつ私が相対主義的な思想を身に付けたかと言えば、大学教育の影響が強い。
高校までの勉強は基本的に正解が存在していた。これに対して大学は異なる。
一つのテーマに様々な学説が存在する状況は知的好奇心を大いに刺激した。
ポストモダニズムや価値多元主義も一時の流行を超え、アカデミズムの土壌に根付いていた。

以下では事実に対する硬直的な考え方を高卒的性質と呼ぶことになる。この高卒的性質は困った性質である。
高卒的性質の持ち主とは、まともな議論ができない。こちらは相手の主張も理解しつつ、自説を述べる。
自分と異なる考えでも、そのような考えが成り立つことは理解しながら話を進める。

ところが、高卒的性質の持ち主は他者の主張を理解する意思も能力も欠けている。自分が事実と考えるものに固執する。
理解と同意が異なるということすら理解していない。結局、高卒的性質の持ち主を相手に議論することは時間の無駄である。

こちらは相手の考えを理解するが、高卒的性質の持ち主は最初から他者の考えを理解する気がない。
その中での議論になるため、こちらが相手の考えを理解した分、傍目には高卒的性質の持ち主が優位に見えてしまいかねない。
結局、高卒的性質の持ち主との議論は腹が立つだけである。
17非公開@個人情報保護のため:2010/11/23(火) 17:49:44
>>10
衆議院とか参議院とか
大学院とか少年院とか国立病院とか…
「院」でまとめて分類はおかしいだろ。
18非公開@個人情報保護のため:2010/11/23(火) 18:45:08
>>16
俺ァ家がボンビーで、デーガグに行きたくてもなァ↑
行がせでもらえねがったんだ!
このスッタゴがコリャア!っとによ。
PRIDE OF 高卒
19非公開@個人情報保護のため:2010/11/23(火) 18:51:23
この役所を廃止するには憲法改正しないとだめだし。
20非公開@個人情報保護のため:2010/11/23(火) 21:27:05
主任からいきなり課長補佐に昇任かよ
21非公開@個人情報保護のため:2010/11/23(火) 23:34:16
なんか課代表になりそうなんですけど
22非公開@個人情報保護のため:2010/11/26(金) 23:39:50
今週秋田に行ってた人いる?
23非公開@個人情報保護のため:2010/11/27(土) 17:54:47
やっと幹事終了だ。
やれやれだぜ。
24非公開@個人情報保護のため:2010/12/04(土) 13:13:46
なんで研修所あんなとこにあるんですか?
25非公開@個人情報保護のため:2010/12/04(土) 15:16:57
一言で言うとね・・・ゴマすり
26非公開@個人情報保護のため:2010/12/04(土) 16:22:40
 ○チ○イ○サト 当方の実家の電話に数十件非通知いたずら電話!

 9/20(月)15:25、9/23(木)19:31、9/26(日)18:12、10/6(水)12:34の
非通知いたずら電話が実家に来て以来、当方はここでお前を叩かなくなった。
 その後、非通知いたずら電話もかかってこなくなり、2ヶ月が経った。
 その間、どこからも非通知電話が実家にかかってきていない。

 つまり、100%お前が非通知いたずら電話を実家にかけたって事だよ!
 これは立派な犯罪だ!
 2チャンネルで叩かれたものは、2チャンネルで返せば良いのに、
非通知いたずら電話なんかかけてきやがって・・・。

 でももう遅い!
 今から謝っても、遅いぞ!
 ○チ○イ○サトの上司にも、ここで再三当方が警告を発したのに、
何の効果もなかった!

 依田はT種だから何のダメージもなく働いているが、お前はU種だから
当方が通報すれば、何のサポートもなく警察行きだ!

 お前に正月はないぞ!
 正月は獄中で過ごす事になるんだから・・・。
 せいぜい家族には、「正月は一緒に過ごせないから」と断っておくんだな!
27非公開@個人情報保護のため:2010/12/05(日) 13:18:13
>2チャンネルで叩かれたものは、2チャンネルで返せば良いのに、

28非公開@個人情報保護のため:2010/12/06(月) 00:12:28
>>26
どうぞどうぞwwwwww
29非公開@個人情報保護のため:2010/12/06(月) 01:14:55
>>26
はやくしろよ、このクチだけがw
30非公開@個人情報保護のため:2010/12/06(月) 22:42:50
>>28
どうぞどうぞって、仲間を見殺しにしてもいいってこと?
31非公開@個人情報保護のため:2010/12/08(水) 00:49:00
>>30
仲間?
何それ?おいしいもの??wwwww
32非公開@個人情報保護のため:2010/12/12(日) 23:10:15
接待でまた〜りの時代が懐かしいですか?
33非公開@個人情報保護のため:2010/12/12(日) 23:27:05
いいえ。今は一部の年配の職員以外は基本的に酒嫌いですから・・
34非公開@個人情報保護のため:2010/12/12(日) 23:57:55
ここって1年目でも出張ありますか?
あるとしたら入ってからいきなり行かされたりするんですか?
35非公開@個人情報保護のため:2010/12/14(火) 01:11:24
>>34
いきなりはないけど、早ければ半年後には出張に出る
36非公開@個人情報保護のため:2010/12/14(火) 22:25:31
37非公開@個人情報保護のため:2010/12/14(火) 22:31:29
ついに風が吹いたな。
いったい何がおきたんだろう?
38非公開@個人情報保護のため:2010/12/14(火) 23:52:22
>>37
要因は山ほど聞いてるけど何が
引き金になったのかがわからんwwwwwwww
39非公開@個人情報保護のため:2010/12/15(水) 00:15:41
えっ、なになに?
出張中で情報知らんのだけどおしえて!
40非公開@個人情報保護のため:2010/12/15(水) 00:58:19
>>39
○局大歓喜
41非公開@個人情報保護のため:2010/12/15(水) 01:35:48
>>40
d
なんとなく判りました。

なんで今年は五月雨で出すんだろ
42非公開@個人情報保護のため:2010/12/15(水) 06:16:43
北朝鮮がついに崩壊か
43非公開@個人情報保護のため:2010/12/15(水) 07:12:45
変態さんもランクアップか
44非公開@個人情報保護のため:2010/12/15(水) 07:23:36
骨折を隠した医師・小井土雄一
骨折を隠した医師・高里良男
骨折を隠した医師・長谷川栄寿
骨折を隠した医師・今井一徳
骨折を隠した看護師・大和田文代・高瀬律子・安井俊子
医療ミスを隠した病院
全盲患者を放置→頭部外傷・骨折
災害医療センターの医療ミス

災害医療センター(東京都立川市)救命救急センター看護師・安井俊子が,
全盲患者の食事介助中に,電話がかかってきたという理由で,
本来,元に戻すべきベッド柵を下げたまま,患者を放置して持ち場を離れました。
頭部もギャッジアップしたままでした。
この結果,患者は転落し,頭部外傷・骨折を負いました。

災害医療センターの看護師・安井俊子は,家族が面会で入室した時にも,
ベッド転落の事実を知らせませんでした。

災害医療センターの救命救急センター責任者・小井土雄一は,
災害医療センター救命救急センターの過失による頭部外傷・骨折について,
家族に対し「説明はしない。俺は病院職員を守るために来たんだ。」として,
説明・謝罪を行いませんでした。

災害医療センター医療安全管理室(高里良男・大和田文代)は,
国立病院機構への報告義務を怠り,骨折の事実を隠蔽しました。

(立川簡易裁判所平成21年(サ)第99号)
これは,裁判所の証拠保全によって,わかった事実です。
45非公開@個人情報保護のため:2010/12/15(水) 23:19:33
この特殊カメラで君のスカートの中を調査しちゃうぞ〜
46非公開@個人情報保護のため:2010/12/16(木) 00:04:15
今回の異動で改めて1種は凄いと思った
47非公開@個人情報保護のため:2010/12/16(木) 01:35:42
人事くさってるな・・・
48非公開@個人情報保護のため:2010/12/16(木) 20:46:18
また数年後には◯がつくんだろ。
49非公開@個人情報保護のため:2010/12/16(木) 22:11:18
T種は凄い部類の一種である。
50非公開@個人情報保護のため:2010/12/16(木) 23:06:58
コイツの指示で仕事しなければならない日が来るかと思うとゾッとする
51非公開@個人情報保護のため:2010/12/17(金) 00:08:12
「あのころはオレも無茶をやったよ・・・」
とか武勇伝を語にしたりしてな。
52非公開@個人情報保護のため:2010/12/17(金) 00:29:42
某局幹部の更迭理由がわからん
53非公開@個人情報保護のため:2010/12/17(金) 00:54:46
誰か同じくらいの程度のスナイプしてみてみてよ
どんな処分されるか比較してみたい
54非公開@個人情報保護のため:2010/12/18(土) 00:24:59
>>53
痴漢で現行犯逮捕(本人は否認)された事例では停職半年
55非公開@個人情報保護のため:2010/12/18(土) 08:16:21
こっちは真っ黒で証拠隠滅までしてるというのに
56非公開@個人情報保護のため:2010/12/18(土) 16:19:55
何も知らないくせに〇田さんのことを悪く言うな!
もしかしたら、備品シールがパンティに貼ってあったかもしれないだろ!
57非公開@個人情報保護のため:2010/12/19(日) 01:21:00
>>56
その発想はなかったwwwwwwwww
58非公開@個人情報保護のため:2010/12/19(日) 23:44:19
評価制度が機能してないことがよくわかる事例だな
59非公開@個人情報保護のため:2010/12/19(日) 23:45:50
出張行ってるの?この人
何も言われないのかな
60非公開@個人情報保護のため:2010/12/20(月) 00:01:57
>>59
流石に直接言う奴はいないだろ
仮にも本省キャリア様だからな
61非公開@個人情報保護のため:2010/12/20(月) 06:57:46
うちに来る可能性あるけど、会計監査で来たら
女性職員はスカート禁止だな
62非公開@個人情報保護のため:2010/12/26(日) 01:10:57
入庁して10年
調査官になって数年経つが未だ文書、班の末席
同期ではとっくに文書どころか末席仕事まで解放されているのに
自分は文書仕事に末席までやって、その上に調査官としての仕事
まで要求される。
これで残業代が満額でるのなら文句も言わないが、先月から計算
するまでもなく一目瞭然レベルで大幅カット。

不公平ってレベルじゃないぞ!
組合はこの状態を完全スルーだけど、当局の犬だから仕方ないか
63非公開@個人情報保護のため:2010/12/26(日) 11:32:30
来年組合脱退するわ
64非公開@個人情報保護のため:2010/12/27(月) 21:35:49
>>62
一年お疲れ様。4月までの辛抱だ...と思って頑張ろうよ。
来年の秋には、忘れずに官房へ異動願い出すんだよ。
65非公開@個人情報保護のため:2010/12/30(木) 00:58:16
>>62
負け組がグタグタなレスするなよwwwwwwwww
66非公開@個人情報保護のため:2010/12/30(木) 01:23:13
すべて高卒が悪いな。
67非公開@個人情報保護のため:2010/12/31(金) 21:41:53
雇用・能力開発機構では、移動距離が100qを超えるだけで2,600円の日当、
宿泊を伴う場合は1日につき2,600円、宿泊費は旅行地に応じた定額が出る。
列車などで移動の場合は、片道料金×2の料金が定額で、さらにある一定の距離を超えると
指定席利用が認められその料金も出る。

概算払いの場合、出張終了後に実費での精算をしなくても良いので、
割引切符やパックを利用すれば、概算支給額との差額はそのまま個人の懐に
入る(領収書の添付や提出などが必要ないため)。
ただ、航空機利用(航空機利用のパック旅行含む)の場合は、
厳格な取り扱いとなるので、出張者にとってはあまりおいしくない(マイルぐらい?)。
いずれにせよ、出張は良い小遣い稼ぎの機会であり、出張が大好きな職員が多い。

ちなみに、日当は個人の小遣いになる場合が多く、>>967のように概算旅費の対象となら
なかった移動区間の補てんするぐらいだ。
組織や予算規模によって、旅費日当の取り扱いもそれぞれなのが良く分かる。
68非公開@個人情報保護のため:2010/12/31(金) 22:05:10
うちも宿泊費の差額で小遣い稼いでる職員多いよ
9000円くらいもらってるのに4000円の宿泊まって、
週に2万くらい稼いでる。
だからそんな指摘はできんw
69非公開@個人情報保護のため:2010/12/31(金) 22:29:02
>>68
また、宿泊料=宿代と思ってる馬鹿登場か
まさか、院の職員じゃないよなwww
70非公開@個人情報保護のため:2010/12/31(金) 22:37:19
>>69
>>67の宿泊費は「宿泊費=宿泊料=宿代」と思われる。
甲地や乙地の区分があって、甲地だと10,000円以上になるのではないかと
民間だとホテルの領収書提出しないと宿代や交通費出ないから厳しい
それやってないと、税務当局からきついお叱りを受ける

というか、民間の国内出張の場合は後払い(精算払い)が原則だ
公務員の世界が羨ましすぎる
71非公開@個人情報保護のため:2010/12/31(金) 23:02:34
>>70
民間
72非公開@個人情報保護のため:2010/12/31(金) 23:11:21
>>70
>民間だとホテルの領収書提出しないと宿代や交通費出ないから厳しい

出張旅費規程を作れば日当も出るけど?
73非公開@個人情報保護のため:2010/12/31(金) 23:16:22
>>72
もちろん出張旅費規程があって日当も支給されるが、経費精算申請後に支給される
概算払いで予め規程MAXの旅費を貰ってて、
精算で返還しなくて良いというのは恵まれているね
74非公開@個人情報保護のため:2010/12/31(金) 23:23:04
実費払いにすればいいんだよ
差額浮かそうって副長がしょぼい宿選んで毎度困ってる
75非公開@個人情報保護のため:2010/12/31(金) 23:27:22
>>74
その代わり、出張中の超勤を払ってくれ
76非公開@個人情報保護のため:2010/12/31(金) 23:27:23
>>74
いやしくも会計検査院の副長さんが?
民間では実費清算で領収書を無くすと払ってもらえないどころか、
税務署や監査からも烈火のごとく指摘を受けるよ。
77非公開@個人情報保護のため:2010/12/31(金) 23:33:03
>>76
そりゃ、社内で真っ当な旅費規程を作ってないか
社内の旅費規程上で実費精算を原則としてるからだろ
78非公開@個人情報保護のため:2010/12/31(金) 23:35:28
965 :名無しさん@引く手あまた:2010/12/31(金) 20:30:04
雇用・能力開発機構では、移動距離が100qを超えるだけで2,600円の日当、
宿泊を伴う場合は1日につき2,600円、宿泊費は旅行地に応じた定額が出る。
列車などで移動の場合は、片道料金×2の料金が定額で、さらにある一定の距離を超えると
指定席利用が認められその料金も出る。

概算払いの場合、出張終了後に実費での精算をしなくても良いので、
割引切符やパックを利用すれば、概算支給額との差額はそのまま個人の懐に
入る(領収書の添付や提出などが必要ないため)。
ただ、航空機利用(航空機利用のパック旅行含む)の場合は、
厳格な取り扱いとなるので、出張者にとってはあまりおいしくない(マイルぐらい?)。
いずれにせよ、出張は良い小遣い稼ぎの機会であり、出張が大好きな職員が多い。

ちなみに、日当は個人の小遣いになる場合が多く、>>967のように概算旅費の対象となら
なかった移動区間の補てんするぐらいだ。
組織や予算規模によって、旅費日当の取り扱いもそれぞれなのが良く分かる。

967 :名無しさん@引く手あまた:2010/12/31(金) 23:29:44
>>965
国家公務員より待遇悪いんだな
公務員なら日当5000円くらいでる
2600円とはけちな組織だ
79非公開@個人情報保護のため:2010/12/31(金) 23:39:12
>>78
どこの公務員の国内日当だよwwwwwwww
最高額の総理や最高裁長官ですら3800円なのにwwwwwwww
80非公開@個人情報保護のため:2011/01/01(土) 11:34:17
>>79
公務員の日当が5,000円というのは外国の公務員ということで
81非公開@個人情報保護のため:2011/01/10(月) 18:24:07
調査官さまは、宿泊費の差額で小遣い稼いでるんじゃないの?
82非公開@個人情報保護のため:2011/01/16(日) 23:49:33
>>81
そんなもん、サビ残に比べたら微々たる額
83非公開@個人情報保護のため:2011/01/22(土) 17:03:00
>>82
サビ残なんてあるんだ。というか、小遣い稼ぎはあるんだ。


84非公開@個人情報保護のため:2011/01/23(日) 00:58:41
>>83
サビ残だらけなんですが?
出張中は当たり前、在庁してる時ですらカットされまくり

総じて見れば他官庁の方が超勤出てると思うけど?
85非公開@個人情報保護のため:2011/01/23(日) 01:34:06
>>84
だらだら仕事をしているか、そもそも仕事が遅いかのどちらか
86非公開@個人情報保護のため:2011/01/23(日) 23:27:51
>>85
無能な幹部や経営者の常套句だな
87非公開@個人情報保護のため:2011/01/24(月) 01:24:35
ゆとり教育世代か?
88非公開@個人情報保護のため:2011/01/25(火) 22:05:59
馬鹿でも入れる大学量産したからな
89非公開@個人情報保護のため:2011/01/28(金) 00:34:26
>>87-88
レッテル張りに根拠のなき抽象ですか?wwwwwwww
90非公開@個人情報保護のため:2011/01/28(金) 01:37:24
410 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2011/01/27(木) 23:38:43
不正受給相次ぐ雇調金 厚労省のマッチポンプか
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-5692.php
91非公開@個人情報保護のため:2011/01/28(金) 20:18:59
会長人事について、高給取りのNHKの経営委員は、全員が給料に見合った職責を果たしているのか。
小丸委員長だけが辞任すれば、他の委員には責任がないということか。
92非公開@個人情報保護のため:2011/01/28(金) 23:52:59
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284911994/149

税収の半分近くが生活保護費の地域も >>

ワープアが住むところに困っている一方で 
生活保護受給者は沖縄旅行に寿司、ゲーム   >>

働いたら負けかなというケース
(低賃金で社会保険料・税を控除すると・・・) >>

制度比較 >>

ワープアは生活保護より福利厚生がはるかに悪い
生活保護で小遣いを稼ぐ受給者や病院 >>

生活保護で2億円、一攫千金を狙うものや
生活保護で小遣いを稼ぐ役人 >>
93非公開@個人情報保護のため:2011/01/29(土) 17:37:45
公務員給与削減「特例法で一律下げ」案
政府は28日、公務員総人件費削減をめぐる関係閣僚の初会合を国会内で開き、
民主党が政権公約に掲げた「2割削減」達成に向けた作業を本格的に開始した。
政府内では、特例法案で給与を一律に引き下げる案などが浮上している。
片山総務相は28日の記者会見で、「民主党のマニフェストに基づく作業を始める。
給与の更なる引き下げ(案)を通常国会でまとめる」と述べ、人件費削減に強い意欲を示した。
国家公務員給与の変更は、人事院が民間企業の給与に基づいて政府と国会に勧告し、
俸給表を含む給与法を国会で改正するのが通常の方法だ。
これに対し、特例法は、給与法を改正しないまま、給与を引き下げるものだ。政府は、
時限的な措置なら立法上の問題はないと判断している。

2割カットキターw
94非公開@個人情報保護のため:2011/02/02(水) 09:56:31
>>93
労組出身者が大臣を務める党が、労組の給与を20パー削ると言うことか。
さて、できるかな。
事業仕分けと同じで、絵空事ではないのか。
きちんと、結果を出してみろ。
95非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 18:51:40
>>84
出張中のサビ残? 検査は定時で終えてくれてますよね?
受験庁の人間は、調査官さまを送り出した後に、仕事するけど。

他官庁の出向者に聞いてみたら? 検査院のほうが超勤手当て率がよいんじゃない。
96非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 11:14:09
>>95

多くの人間が検査院に出向している。
みんなに聞くと確かに超勤は100パー近くつくという。

サビ残などといっている奴は、仕事がないのにタダ居残っているだけで、恐怖の超勤稼ぎと言われている。
そして、某党みたいに残業反対といって、組合で騒ぎ出しているそうだ。

その組合もいい加減なもので、幹部や元幹部に話をつけておけば、定時退庁していなくても、組合の機関誌で文句をいわわれることがないそうだ。

97非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 19:01:28
>>95
各所から超勤手当てが十分でないので、定時以降の検査は遠慮してくれって
言われてるんじゃないの?定時以降も検査したい調査官は結構いると思う。
まぁ、それとこの件は話が別だが。
98非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 23:05:52
高卒が毎回笑える。
99非公開@個人情報保護のため:2011/02/09(水) 09:25:43
笑える話を一つ。
人のことを指摘しているのだが、自分のところのシステム調達に問題がないのか。
100非公開@個人情報保護のため:2011/02/13(日) 20:59:55
>>96
お客様には失礼がないようにしてるからな
101非公開@個人情報保護のため:2011/02/16(水) 20:04:40
test
102非公開@個人情報保護のため:2011/02/16(水) 20:05:37
>>99
ご心配めさるな。われらが財務検査課が虎視眈々と狙っているよ。
今年こそやってくれるはずだ。
103非公開@個人情報保護のため:2011/02/16(水) 20:29:34
>>102
笑えますね
104非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 00:13:01
今回の件で、被害にあった御院志望の者ですがー
ちょっとお粗末すぎかなと感じました。
軽い組織だとは思いたくはありませんが、意識が軽薄だと思わざるをえません。
立場上、匿名掲示板でしか文句を言えませんが、ちょっと悲しかったです。

105非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 00:16:48
>>101
何のtest?w
106非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 01:40:07
104
バレンタインであれやこれや考えてて浮かれてたらしいんです。。。
本人に代わって謝ります、ごめんなさい。
107非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 10:37:11





医学部の定員の削減を望んだのは誰で、何故か。
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_0938.html

医師数抑制政策の主導者は、吉村仁氏や厚生省ではなく、臨時行政調査会と日本医師会だった
http://www.inhcc.org/jp/research/news/niki/20090501-niki-no057.html

国は「医師過剰論」をふりまき、医学部定数を減らしてきたのか
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_f571.html

医者は偏在してるだけだと言い続けてきた医師免許持った役人医系技官
http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/report/report22_1670.html






108非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 19:00:07
>>107
医者になれなかったか。。。
109非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 21:40:57
>>107
今は、医学部の定員、増やしていませんか?
110非公開@個人情報保護のため:2011/02/18(金) 00:38:41
>>101
だから何のtestだよ!w
111非公開@個人情報保護のため:2011/02/18(金) 20:22:20
内閣掃除職のテストだよ
112非公開@個人情報保護のため:2011/02/18(金) 21:19:40
バレンタインの後は体重が増えてしまって困る
113非公開@個人情報保護のため:2011/02/18(金) 21:44:00
。。。
114非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 00:24:48
人事課やっちまったな
検査にも影響しそうなレベルだぞ!
115非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 00:45:04
>>111
おまえバカじゃないの
116非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 11:00:34
中坊でもやらないミス
117非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 13:58:01
金沢で国営放送関係のカメラマンが重体になっているそうだが、
そういうことは検査しないのか
118非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 15:09:36
被害者94人か。
これ絶対来年度の新人この件聞かれまくるだろうな。
119非公開@個人情報保護のため:2011/02/20(日) 18:31:16.29
総務省御用公認会計士に正統性はあるのか
120非公開@個人情報保護のため:2011/02/20(日) 20:37:25.01
元ニセコ町長は、外人による水源林取得をどう考えるのか、聞いてみたらどうか
121非公開@個人情報保護のため:2011/02/20(日) 23:12:45.94
>>96

末席業務や文書業務もしたことない出向者からの又聞きで全て
わかったフリですか?www



122非公開@個人情報保護のため:2011/02/21(月) 07:47:21.15
役所民間を含めて、何処の組織でも同じことがいえるが、
末席業務をきちんとこなすことができる者が大物になる。
末席業務がきついなどと言っている者は、ろくな者にならない。
お前の周りをよく見て見ろ。文句を言っているのはお前だけだろう。


123非公開@個人情報保護のため:2011/02/21(月) 20:20:26.50
いや、俺は違う人間だけど末席業務きついよ。
あと、これをこなしても人生の糧にも将来的に大物にもならんと思う。
あ、ちなみに私自信はロクデナシを自負しています。
124非公開@個人情報保護のため:2011/02/21(月) 22:20:21.26
謎残業の調査官が気になる・・・
何をしているのだろう。
125非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 20:43:14.46
人事課も何してるんだろう...
126非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 22:53:21.21
被害者の方々には本当に申し訳ない。
それにしても、初歩的だけど大きなミスをやってくれたよね。考えられない。
127非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 22:57:38.13
役所民間を含めて、何処の組織でも同じことがいえるが、
末席業務を「他人に押し付ける者」ができる者が大物になる。
末席業務を「真面目にやって」きついなどと言っている者は、ろくな者にならない。
お前の周りをよく見て見ろ。文句を言っているのはお前だけだろう。
128非公開@個人情報保護のため:2011/02/23(水) 21:57:15.49
ところで、オマイらの部署に可愛い子いる?
129非公開@個人情報保護のため:2011/02/23(水) 23:44:20.75
会計士が監査法人から出向って、よくあるんですか?公会計系の。
130非公開@個人情報保護のため:2011/02/24(木) 00:08:52.19
122より127の方がしっくりくるなwww
131非公開@個人情報保護のため:2011/02/24(木) 00:43:42.23
>>125
常に嫌味を言ってくるような受検庁だったら、これを盾に書類を出さないな
人事課は、検査課に対しどんなフォローをするのかな?
132非公開@個人情報保護のため:2011/02/24(木) 21:08:22.70
>>130
いるいるw
えてして、こういう奴は得するよなw
133非公開@個人情報保護のため:2011/02/24(木) 21:34:44.40
>>131
同意。
134非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 23:03:06.22
調査官で末席業務をやってる奴は負け組
135非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 23:45:26.26
ココで働いてる時点で負け組みだよ・・・
136非公開@個人情報保護のため:2011/02/27(日) 20:47:25.51
ペテン
137非公開@個人情報保護のため:2011/02/27(日) 22:36:36.28
>>135
ということは、調査官で末席やってる奴は
負け組の中の負け組だ
138非公開@個人情報保護のため:2011/02/28(月) 00:21:32.49
>>137
まぁ五十歩百歩だけどな。
だが、お前が下を見て安心する類のクズだということはよく分かるw
139非公開@個人情報保護のため:2011/02/28(月) 01:15:25.27
>>136
人事課?
140非公開@個人情報保護のため:2011/03/02(水) 16:27:28.60
近年、特にわりと若い職員が退職していくと、思わないか?
やはり、ここ数年の待遇面や人勧で給与マイナス勧告や賞与支給率のカットで将来的に失望したり、不安があり離職者が多くなってきているのかな?
141非公開@個人情報保護のため:2011/03/02(水) 20:21:49.42
常識的に考えろタコ、若い人間しか転職できねんだよ。
仮に給料30%カットになってもほとんど辞められねぇよ、いくとこねぇんだから。
142非公開@個人情報保護のため:2011/03/02(水) 21:59:01.07
ここは超勤手当てや備品費とかの年度末消化だけは絶対にやらない
と聞いた。そこだけは羨ましい。
143非公開@個人情報保護のため:2011/03/04(金) 00:11:33.24
>>140
>やはり、ここ数年の待遇面や人勧で給与マイナス勧告や賞与支給率のカット

金の面だけなら外に出ても同じだろ
上の迷走や予想以上の無能ぶりを見せられて失望や不安を感じた人が辞めてるのが現状
144非公開@個人情報保護のため:2011/03/04(金) 20:59:53.06
迷走といえば、NHK会長人事をめぐる騒動で、小丸経営委員長が辞任したが、他の経営委員の責任はどうなっているのか検査しないのか。

145非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 00:35:38.36
大物とか小物じゃなくて末席業務もどんどんやればいいだろ。
やりたくないならポストにしがみつかずさっさと退職すべき。

偉そうに座っていたいだけなら、転職でもしろって。
ま、行くところもないんだろーけど。
146非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 09:09:05.29
院の存在理由を80文字以内で述べよ
147非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 09:14:29.28
>>146
日本国憲法第90条
148非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 14:20:03.49
>>145
なぜ、評価の対象にならない仕事をやらないといけないの?
149非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 22:15:30.23
>>148 じゃ、辞めれば。おまえはそんなに偉い奴でもないし
そもそも公務員の仕事はおまえが気取るためにあるわけでもない。
ずべこべ言わず末席業務をやれ。人員減なんだから当然だろ。
150非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 23:05:34.39
>>149
答えになってないよw

評価にもならない仕事をやる意義を教えてくれよ
公務員=ボランティアとでも思ってるの?
151非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 23:22:59.85
じゃあやらなきゃいいじゃんw
面倒な奴だなぁ。こんな奴課にいたら雰囲気悪くなるわ
152非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 23:44:41.56
>>150
そもそも、
評価にもならない仕事を着実にやることが
評価につながるということを想定できない時点で
あなたは組織人としてダメ。
まだ事務官なのかな?
官補、調査官でそんな事言ってるようでは...

153非公開@個人情報保護のため:2011/03/08(火) 01:42:17.13
>>150 おまえと一緒に机並べてる周りがボランティアだよ。
さっさと退職したらいいよ。国民も君のような公務員が一人
いなくなるだけで幸せになれるから。
154非公開@個人情報保護のため:2011/03/09(水) 23:21:39.43
>>152
末席や文書業務しかしない新人事務官のボーナス査定は最低ラインで十分!!
なんてほざいた人が本省局長クラスまで昇りつめてる時代

官補、事務官関係なく、末席業務を他人に押し付けて検査業務をやってる人
以外は負け組!
評価にならない仕事を着実にやってる奴なんて単なる「お人よし」程度の評価
しか受けられませんが何か?
155非公開@個人情報保護のため:2011/03/09(水) 23:45:24.87
>>154
>官補、事務官関係なく、末席業務を他人に押し付けて検査業務をやってる人
>以外は負け組!

何か辛いことがあったんだねぇ、可哀想に。
声の大きな人の声ばかりを聞き、スタンドプレーばかりに目を向けているうちは、
着実な仕事なんてできないよ。あなたにはわからんか。
あなたがやった「押し付けられた仕事」のクオリティが知れるね。
だからあなたの評価は低いんだよ。そこに気づけ。
まぁ、そんなあなたがボーナス査定を云々するなど、それこそ10年早いよw



156非公開@個人情報保護のため:2011/03/11(金) 00:51:38.84
>>155
部外者か?
157非公開@個人情報保護のため:2011/03/11(金) 09:08:43.76
>>155
おっしゃるとおりだね。
グチグチ言ってる職員は、仕事してないようだから、辞めてもらいたいね。
そんな職員がろくな仕事できないのは、自明の理だよ。
158非公開@個人情報保護のため:2011/03/12(土) 19:21:15.33
>>157
グチを言って、仕事をいい加減にやる人ほど、他人の噂話が好き。
159非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 00:39:18.24
過去の栄光にすがっているだけの副長ってめちゃウザイんですけど。
しかも自分で「俺は仕事できる」と勘違いしているから余計タチ悪い…。
あなたができるのはゴマすりぐらいなんですが↓
160非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 11:20:04.08
ぐるんぐるんまわって気持ち悪くなった。
161非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 11:48:58.39
5月、6月の東北出張宿取れるかなあ?
162非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 17:18:23.67
>>157 >>158
アミーゴ
163非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 18:11:34.80
>>157
平日の朝から書き込みですか?
いいご身分ですねwwwwwww
164非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 20:28:16.43
>>163
そうだね。朝から仕事そっちのけで書き込みしてる人にも、辞めてもらいたいね。
165非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 22:14:28.02
>>161
はぁ?
166非公開@個人情報保護のため:2011/03/14(月) 01:28:40.78
>>161
金曜日の夕方のレスかと思ったら
テレビ・ラジオのない人のレスか?
167非公開@個人情報保護のため:2011/03/14(月) 08:57:31.70
言うことが二転三転しても、東電社長になれるのだ
168非公開@個人情報保護のため:2011/03/14(月) 19:05:47.00
ヘマをしても、人事課にいられるのだ
169非公開@個人情報保護のため:2011/03/14(月) 20:01:03.93
流出させても、盗撮してもいられます。
170非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 09:04:39.42
個人情報を流出させてもいられるのか・・。
171非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 10:35:08.53
菅直人みたいに内輪もめしている暇はないだろう。
福島原発で大騒ぎになっているが、
これまでの原子力安全関係予算は、その積算も使用も効果も、みな間違っていたのではないのか。
これについては検査はできないのか。
172非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 12:13:20.80
仕事中に書き込みするな!!
173非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 17:15:00.90
>>171

同感だ
174非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 20:32:33.90
保安院って800〜900人くらいいるんだっけ?
全然役に立ってないじゃん!!
175非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 20:47:38.24
保安員の連中が
普段から勉強しているか、
どっち向いて仕事してるか、だね
176非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 20:51:50.39
うちの仕事はすべて不要不急。
計画停電の間は休みにして、ボランティアにでも行ったほうが良いかも。
177非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 21:02:20.92
こういうとき働けば邪魔になるだけ
必要であればボランティアに行くべきだな。
178非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 22:59:20.05
東北行く人は土日はボランティアだよね!
179非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 05:13:42.05
>>178
東北出張はすべて中止になったよ。
まぁ、当たり前ではあるが。
180非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 22:21:05.21
>>176
そのとおり!

少なくとも国民から嘲笑を浴びせられかねない171のような特定案件を
でっちあげるよりマシだ
181非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 23:23:46.41
せやな。
182非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 23:33:44.63
>>171は黄金の豚でもみて勘違いしちゃったのかな?
183非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 23:41:10.30
それでは、事務官及び調査官補は
ボランティアか献血かいずれかを選択してください。
184非公開@個人情報保護のため:2011/03/17(木) 00:42:40.37
新北九州空港の総事業費は


3 3 8 0 億 円


です。


誤解しないように。



新北九州空港の建設、補正予算に100億円
 17年度開港、ほぼ確実 自見代議士の「逆転満塁ホームラン」

新しい年が明けました。
今年はふるさと北九州市の21世紀を拓く期待の大型施設である新北九州空港の建設がラストスパートに入ります。
このほど発表された政府の14年度補正予算案で、北九州新空港の建設事業費に100億円、さらに15年度当初予算案では全国枠として470億円が計上されました。
総事業費3380億円のビッグプロジェクト(本体工事費は980億円)の完成に向けて工事はラストスパートです。
自見庄三郎代議士の政府各方面への説明、要望、陳情の大奮闘が、一時は絶望視されていた「17年度開港」をほぼ確実にしたもので、自見代議士の「不可能を可能にした逆転満塁ホームラン」です。
北九州市選出の唯一の与党議員で、議員歴20年目のベテランである自見代議士は、皆さんのご支援をいただきつつ、開港に向けてさらに頑張ります。
http://www.jimisun.com/archives-past2.php
185非公開@個人情報保護のため:2011/03/17(木) 02:16:06.93
誤解でしたか..。
186非公開@個人情報保護のため:2011/03/17(木) 07:49:47.20
>>184
評価されない仕事も、仕事のうち。コピペする暇があるなら、ボランティアへ。
187非公開@個人情報保護のため:2011/03/17(木) 09:22:28.38
原子力となると、経産省には頭が上がらないようだな

188非公開@個人情報保護のため:2011/03/17(木) 19:37:04.55
頭があがらない者が残っていても仕方がないね
189非公開@個人情報保護のため:2011/03/18(金) 09:10:50.12
羊頭狗肉ってことかな、まるで誰かみたいだな
190非公開@個人情報保護のため:2011/03/18(金) 18:43:39.24
誰のこと?
191非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 01:35:10.78
非常事態でも判断しない上層部
192非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 11:38:59.71
判断できないの誤りでは
193非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 21:00:50.58
不要不急 さすがのクオリティ
194非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 00:31:29.75
>>186
評価されない仕事は仕事じゃない
195非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 09:01:11.37
>>194
まだお前いたのかw
とっとと辞めろw
196非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 14:19:23.64
評価しない仕事を放置してる上に問題がある
197非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 21:16:37.70
>>195
辞めたいよ
198非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 00:04:33.08
>>195
君は人に「辞めろ」と言うだけの責任を果たしてるか?
199非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 01:03:39.26
あの副長切れ者キレモノ。調査官時代に(略)
200非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 09:22:30.08
誰?
調査官時代に何?
201非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 20:27:45.92
もうチキンレースだなw
俺はもうちょっと関西に滞在しておく。
どうせ出勤しても仕事ないしな。
202非公開@個人情報保護のため:2011/03/22(火) 01:18:08.16
Organization to which person with loud voice succeeds (wW
203非公開@個人情報保護のため:2011/03/23(水) 01:32:47.47
>>192
大学教授に期待するだけ無駄か
204非公開@個人情報保護のため:2011/03/23(水) 08:38:43.47
公認会計士はどうなんだ
205非公開@個人情報保護のため:2011/03/24(木) 23:48:04.61
If you succeed, . . . . .
206非公開@個人情報保護のため:2011/03/25(金) 01:31:50.45
未曾有の危機下で、会計検査院がなずべきことを3つ述べよ。

来週国会で聞かれたりして(ここみている先生)
207非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 00:43:22.27
なずべきこと
208非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 11:14:31.37
>>207
背伸びして文語体を使うからだな
まず、東京電力の無能無責任な経営体が引き起こした原発事故に公費が投入されないかキチンと検査する
次いで、東京電力を監視すべき保安院が適正に機能したか検査する
経産省の役人が東京電力に天下っている実態を特定検査事項として調査する
なんてのはどうだ
こういうことができないようでは、保安院みたいだよ

209非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 13:35:58.59
>>206
受検庁に迷惑をかけない
ボランティア
無駄な業務の廃止と見直し

210非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 19:52:34.85
>>206-
大丈夫?
http://asyura.com/09/lunchbreak30/msg/758.html
ということもあるようだが
211非公開@個人情報保護のため:2011/03/27(日) 00:33:35.91
>>208
>経産省の役人が東京電力に天下っている実態を特定検査事項として調査する

院の幹部に現政権に反逆できる知恵や勇気を持ち合わせてる奴なんて誰もいないだろ?wwwww

枝野幸男官房長官は2日午前の記者会見で、石田徹・前経済産業省資源エネルギー庁長官が
同庁所管の東京電力顧問に就任したことについて「天下り」にはあたらないとの見解を示した。
政府は昨年6月に閣議決定した退職管理基本方針で省庁による再就職あっせんを禁止しているが、
枝野氏は「再就職のあっせんはなく、退職管理基本方針に沿ったものだ」と述べた。
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20110203k0000m010029000c.html
212非公開@個人情報保護のため:2011/03/27(日) 01:19:33.13
>>208

×特定検査事項

○特定検査状況

△経産省

○経済省

背伸びwww
213非公開@個人情報保護のため:2011/03/27(日) 08:36:00.15
>>211
大学教授や公認会計士がいるだろう
214非公開@個人情報保護のため:2011/03/27(日) 08:53:30.40
>>209

地方としては、賛成するよ。
調査官が設計指針によれば安全度が確保されてないと指摘したので、
恥をかかないよう数十万で手直し工事をしてやった。
しかし、指摘金額が工事費全額ウン億円だなんて開いた口が塞がらない。
指摘の水増しもいいところだ。
調査官としてはこれで勤務評定の点数稼いでいるんだろうが、
こっちはいい迷惑だ。そんな業務は見直したらいいだろう。

215非公開@個人情報保護のため:2011/03/27(日) 11:12:52.65
暴言、暴行、盗撮の各調査官はどこ?
216非公開@個人情報保護のため:2011/03/27(日) 20:26:01.13
>>215
うち二つはキャリアが起した事件か
217非公開@個人情報保護のため:2011/03/27(日) 20:33:06.47
>>211

カンの使いに過ぎない枝野が言ってることは正しいとは限らないし、
検査院で東京電力に天下っている人はいないだろう
それなら検査できるだろう
218非公開@個人情報保護のため:2011/03/28(月) 01:55:43.98
東北へは会計検査に行けないってメールが来てて
その替わりに中部以西の検査強化かよ
219非公開@個人情報保護のため:2011/03/28(月) 08:43:14.22
行けないなんて、宅配便みたいだな
東北に行けないなら、これまで行っていなかった岡山県に重点的に行ってもらいたいね
220非公開@個人情報保護のため:2011/03/28(月) 15:01:54.59
東京電力の原発には補助金等は出ていないのか
出ているなら検査すべきだ

敦賀の文殊は独立行政法人の直営だろう
こっちは検査してるのか
文部板を見ると、文殊で事故が起こったら大変なことになりそうだ
そういうことは検査しないのか
まさか、公認会計士が検査は慎重等とブレーキをかけたなんてことはないよな

221非公開@個人情報保護のため:2011/03/29(火) 03:07:16.61
>>215
出世の近道w
222非公開@個人情報保護のため:2011/03/29(火) 05:58:26.65
>>221
しかも1ヶ月程度のお休みがいただけますw
223非公開@個人情報保護のため:2011/03/29(火) 06:09:56.89
めでたいwww
224非公開@個人情報保護のため:2011/03/29(火) 14:28:47.68
会計検査って、民間企業に結構迷惑かけている・・・
受検する役所が悪いのか?
225非公開@個人情報保護のため:2011/03/30(水) 14:36:07.07
特に工事関係の検査は酷いな。

自治体の職員さんは設計等の詳しいことが分からないので、
調査官から質問されたとき対応できるよう、裏の方で待機させられてしまう。
待機したからといって、見返りの報酬をもらえるわけではない。

検査院は、それは自治体の判断であって俺たちには関係がないと言っているそうだ。

226非公開@個人情報保護のため:2011/03/30(水) 19:16:44.76
>>215
暴行なんて関係ないくらい偉いのが検査院さ。
うらやましいだろ?
お前も俺のような調査官様になれw
227非公開@個人情報保護のため:2011/03/31(木) 00:23:15.50
>>226
キャリア限定だけどな
228非公開@個人情報保護のため:2011/03/31(木) 20:51:58.67
無駄
229非公開@個人情報保護のため:2011/03/31(木) 21:06:37.28
ノンキャリアってどの訳書までが最高なの?
230非公開@個人情報保護のため:2011/03/31(木) 21:07:05.85
訳書→役職
231非公開@個人情報保護のため:2011/04/01(金) 01:57:37.64
さる公務員から聞いたが、都内の公務員住宅では、地デジ化対策と言って
アンテナだけ建てて、あとは予算がないからとその先の工事はせず、結局
アンテナを無駄にしてるそうじゃねえか。

仕方ないから、住民がそれぞれ室内アンテナを買うことになりそうだと言っ
てたけど、屋上のでかいアンテナはどうなるんだ?まさか、会検の職員も、
そんな税金垂れ流しを知ってて、せこせこ室内アンテナを買ってるんじゃ
ないだろうなw

屋上に飾っているアンテナ代、取り戻せよなww
232非公開@個人情報保護のため:2011/04/01(金) 09:08:48.81
>>231
そんなセコイ指摘より、
これまで注ぎ込んだ何兆という原子力関連予算が有効だったか検査しないのか

233非公開@個人情報保護のため:2011/04/01(金) 11:12:03.63
かつての民主なら
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00138.htm?from=main4
という記事が出たら検査しろと言うだろう
234非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 20:17:26.73
地震かなり揺れたな
235非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 08:31:11.91
>>234
カンみたいなのが最高権力者になっているから
天が怒っている
236非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 08:39:08.01
検査院のびるは
237非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 09:06:36.67
税金の無駄遣いそのもの
238非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 11:00:53.05
>>236
検査院のびるは → 管制圏
239非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 17:42:25.90
今年の出張は、かなり減ると思うか?
今月は、ほとんど取り消しだよね。
240非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 17:42:33.24
今年の出張は、かなり減ると思うか?
今月は、ほとんど取り消しだよね。
241非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 18:16:40.66
減ったら何するんだろ
242非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 19:49:12.14
補助を含めて過去の指摘を見直し、懲戒処分要求したらどうだ
243非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 09:54:45.08
もう今年採用の人達は安中に行ってるの??
244非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 18:57:46.98
人事に聞け
245非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 19:49:12.11
きょうは、まだいたよ
246非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 07:56:23.28
ボランティアでも被災地派遣でも誰か行ったか?
247非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 08:34:51.12
そんなことより、官房審議官はまだいるのか
248非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 09:07:56.88
数日前に、人事課に行ったら、取り消しと変更の出張通知が大量にあるのを、みかけたよ。
249非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 09:14:46.52
復興財源に、充てるため公務員の給料5%カットが実行されたら、今年も若年職員の希望退職が増えるよな
今さらだが、会計検査院はブラック企業だと思うか?
250非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 09:22:53.66
5パーセントじゃすまないだろ。20パーセントくらいは覚悟してる。
あとはボーナスカットってところか。
251非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 10:36:31.88
組織の方針に反することを言う官房審議官の給料はいかほどか
252非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 10:41:07.81
ホームページで全否定ワロタ
253非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 11:22:02.73
>>252
それじゃ、官房審議官は、間違ったことを言ってたわけだな
254非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 14:00:20.82
かなりブラックだと思うよ。若手職員
255非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 14:23:46.13
現実にはできもしないことを言って、世の中に誤解を与えたということか
256非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 15:52:00.05
なんでブラックだと思う?
257非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 16:52:41.66
サービス残業が現実にあり、慢性化している時点でブラックじゃないの?
あとは、定期昇給も現実には無いのと等しいし。
258非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 17:49:54.70
若年職員は辞めた方がいい。
259非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 18:15:31.37
若手職員数人分の給料を取っている官房審議官は何時までいるのか
260非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 20:28:01.35
審議官クラスまで登れたら、高級取りって言えるよね。
ま、若手ノンキャリアには雲の上を突き抜けて大気圏を突破するような話でした〜
261非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 21:38:24.74
キャリアはいいね〜
262非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 23:27:11.57
>>261
逮捕されても、SかA評価だし
263非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 07:22:23.79
おれは、C評価でいいから、仕事を減れして定時退庁してみたい。
264非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 08:51:12.51
国民を惑わすデマを飛ばしても、Cは付いていないのでは
265非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 10:55:42.22
だろうな。
高級取り\(^0^)/
266非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 11:18:53.58
官房審議官は肩書きの目的外使用ではないの
事務費の件では、さんざん目的外使用だと指摘しておきながら
自分のことは指摘しないのかね、上司の局長さん
267非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 12:32:11.68
肩書き出さないで読者の声欄にでも出せばよかったのに
268非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 13:30:40.72
そのとおりだと思う
官房審議官という肩書き付きの意見は、ものすごく重いぞ
すぐできるんだと思っちゃったよ
一方で当局がホームページで、くだんの資金はそういうことに使えないと断じている
ということは、官房審議官の意見は世を惑わしたことになるが
それなら当事者と上司の責任はどうなるんだ
269非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 19:28:36.43
噛み付きすぎ
270非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 19:37:29.08
なんか学会では異端と言われるウチの教授に近いものを感じるw
実際には真面目な官僚なんだと思うが。
じゃないと官房審議官なんてトップクラスに行けないよね。
271非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 19:42:56.87
なんてことはなく、
キャリアは実力と関係なく昇進するのだ。

272非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 21:21:57.33
実力じゃないなら、何で昇進してるの??
273非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 22:18:30.99
試験区分と数合わせ
274非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 23:33:27.24
Iさんは何回騒動を起せば気がすむのかな?
275非公開@個人情報保護のため:2011/04/11(月) 06:34:03.86
うちの課にはキャリア二人いるけど二人とも仕事できるし、ものが違う。
つかえない馬鹿もいるのは確か。
276非公開@個人情報保護のため:2011/04/11(月) 06:54:47.26
最近はノンキャリアにも優秀な人がいるのは確かだと思うよ。そういった人が浮かんで来れないのは、残念だ
277非公開@個人情報保護のため:2011/04/11(月) 07:54:34.80
>>274
新聞に実名が出ているので隠すことはない。

何処でもそうだが、
そういう奴は、外からきた上級幹部に取り入って、
庇護を受けていることが多いが、
今度はそうはいかないだろう。

ノンキャリを停職とか厳しく処分するように、
問題キャリアを厳しく処分していかないと、世間が許さないことになるからな。



278非公開@個人情報保護のため:2011/04/11(月) 21:23:50.71
何回も騒動を起こしてるのか。
で、どうなるんだろ?
279非公開@個人情報保護のため:2011/04/11(月) 22:36:10.00
奴が出世するのを見て、心底、糞な組織だと思った。
280非公開@個人情報保護のため:2011/04/11(月) 23:56:45.07
>>278
今回も、注意で終わりかな?

警察沙汰で新聞に実名が出てもまともに処分なんかしてないだろ
281非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 07:07:43.87
うちって妙な仲間意識あるよな。なんていうか、社会の感覚とはズレた団結力みたいなさ
282非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 07:24:17.24
盗撮して逃走して携帯真っ二つにした奴が
どこまで登りつめるかに注目している。
283非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 08:01:40.71
盗撮も問題だが
震災で大勢が家族や家を失い困っているとき
所属組織が言ってもいないことを言って
世間を惑わした官房審議官の方がもっと問題だ
284非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 21:40:15.27
ノンキャリアのヒガミ
285非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 02:23:13.26
>>284
保身と出世に全力を尽くすキャリア様のおっしゃることは違いますな
286非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 08:21:52.53
>>279
奴をのさばらせたのが、M事務総長だそうだが、Mは責任をとらないのか
287非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 22:33:21.25
ヒガミは醜いぞ
288非公開@個人情報保護のため:2011/04/14(木) 01:09:39.70
>>287
マジレスじゃないよねwwwwww
289非公開@個人情報保護のため:2011/04/14(木) 07:28:09.02
世間の風当たりが強くて
天下りを認めていた枝野が、今になって東電への天下りは問題だと言っているぞ
幹部が天下っているから、国は東電にものが言えず、膨大な賠償金も肩代わりする羽目になっているというわけだ

監督責任を十分果たさなかったツケとしての賠償金の肩代わりは、税金の無駄遣いではないのか
組織の立場に反することを言う高位高官を抱えているようだが、そんな余裕があるなら
天下りの実態を検査できるだろう
290非公開@個人情報保護のため:2011/04/14(木) 21:52:31.09
官房審議官に怨みでもあるのか?
291非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 08:44:50.11
受検庁に迷惑かけて5円、10円の指摘をしても国民は喜ばないのだ
やるんだったら1兆、2兆の指摘をしろ
292非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 01:51:19.98
最近楽な課にいる同期がうらやましくて仕方ない件
293非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 07:26:51.94
>>292
楽な課ってどこ?
官房のことか
294非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 07:52:39.64
ところで、みんな期首面談どうよ?
295非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 08:01:36.95
>>294

期首面談って何?
296非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 08:34:45.55
官房審議官みたいに、事実とは違うことを、さももっともらしく言うことかな

297非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 08:50:35.46
期首面談は人事評価の面接
298非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 12:41:23.07
官房審議官の面接をやるのはだーれ
299非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 13:03:34.21
ジムそうちょー
300非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 15:09:32.35
>>299
キミぃーダメだよー>許してチョンマゲ
で終了
301非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 15:38:17.79
結構、本質をついているよ。
おれも、こうありたいね。仕事するきのない公務員

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1297062136/l50
302非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 16:58:19.91
>>301
やっぱり入院した時は、すごいワクワクしたもんだけどね。
数年いると、そのスレみたいな公務員になっちゃうよ
303非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 18:32:13.81
そういえば最近、評価されない仕事はしない厨こないな
304非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 19:01:01.12
評価される仕事を任されるようになったのか・・・
305非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 19:08:56.06
私は何回出張にいきました
何回打ち合わせしました
回数は同期のトップですから、S評価です
なんてことは、人事院のアホどもが考えた業績評価のカラクリだ
こんなことでは国民のためにならないことは明白だよな、官房審議官殿!

306非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 21:29:50.03
お前しつこいよ
307非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 23:20:52.73
308非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 01:00:46.96
>>303
ごのご時世に院の仕事そのものが「評価されない仕事」なのに何を語れと?
309非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 07:37:16.61
正直、直属の上司が変に気があり、「規定では、云々・・・」などと言い始めて
なんでも、かんでも総括・副長に青本や規定集をかかえて相談に行く奴がいると
仕事がふえて迷惑だよな。いままでどうりに適当にやっていればいいのものをさ!。
310非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 08:44:38.27
>>309
官房審議官に相談に行ってるとしたら
たいしてもんだな

311非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 08:49:31.85

官房審議官と相談して照会を出すんだろうが、
そしたら、こっちから事実関係に関する見解を照会してやるよ
312非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 09:55:58.72
>>301
大量の仕事が降ってくる以上無理だろ、そうなるのは

そんなの人が余ってるから一部の人間が少し働けば済む
市役所だからできる話
313非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 10:02:01.78
事実関係をつかれると、まずいことだらけの検査院。
一般世間の人々からみると、常識はすれの考えをしている検査院。
受検庁からは、常識外れの照会と回答をごり押ししおてくる検査院の調査官。
314非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 12:29:21.58
どこが常識はずれ?
315非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 12:43:48.00
常識ハズレって、こっちは震災で忙しいのに空気読まず検査にくることかな
うちはバンバン被災地に人送ってるのに、そっちは何人送ったんだ?
316非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 13:00:33.23
なお、官房審議官は要らないよ

317非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 13:28:56.67
それから、
>>299  >>300 のようだとしたら、常識はずれってことが明らかだよな
318非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 15:06:12.13
単価10円ぐらいの、指摘をして満足顔の調査官。
319非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 15:36:27.06
誰?
320非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 15:40:41.17
総理大臣に手渡した後の、検査報告はすぐに内閣府の書庫に送れら、それでおわり
決して、行政活動に反映されることなどない。
そんな検査に毎年、国費(検査活動費)を支出していることじたい不当事項。
321非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 15:43:07.77
↑の発言は、個人的な考えで、会計検査院の公式見解では、ありません。
322非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 15:47:10.87
昔、どこかの検査課で受検庁の郵便料の指摘で云々・・・指摘金額が単価で言うと十円程度ということ噂できいたことあるよ。
323非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 15:53:23.66
 被災地以外の地区から被災地の生活復興支援に大量の人的応援を掛けようとしていますが、会計検査院の検査があるの理由でストップが掛かっています。
 今は、生活復興関連の府省の検査は自粛頂くことが、復興支援になるのではないでしょうか?
324非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 16:15:41.14
>>320
それ言ったら、会計検査院の意味が無くなるだろwwwww

是非、調査官の方々は自分の仕事が内閣府の書庫に溜められるだけに事に留意して頂きたいものだw
325非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 16:43:04.36
↑ あまい、お方だ。
少なくとも、検査院の内部の人間ではなさそう。
内部を知っている、職員はだれも国民のため云々などおもっていないよ。
しかし、そこは天下の国家公務員だから、たてまえとホンネをきっちり、使い分けて対外的には
国民のため、検査をしていることになっている。
326非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 16:54:08.70
「天下の」国家公務員 ねぇ〜。
ノンキャリアの発言か。
327非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 18:26:25.46
実地検査で出張だらけの生活ってどう?
けっこうキツイと感じるんだが、
328非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 20:19:45.92
官房審議官は優雅だねぇ
329非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 20:29:44.21
法螺吹いてても年俸1600万円くらいとっているようだが
330非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 21:22:34.44
>>327
きついのはイヤな上司との出張。
飲みに連れて行かれるとかもう最悪
331非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 21:49:11.84
>>328
椅子に座ってたら、1000万越え
332非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 22:44:46.53
そんなにもらってるのか
いいねぇ
333非公開@個人情報保護のため:2011/04/18(月) 06:54:48.41
>>330
断ったりできないもんなの?
334非公開@個人情報保護のため:2011/04/18(月) 08:33:54.20
いい御身分だね
それに官房審議官といけば、ただで飲み食いさせてくれるんじゃないの
外部とやれば倫理法違反だが、内部同士なら問題ないんと違うの


335非公開@個人情報保護のため:2011/04/18(月) 08:42:45.86
俺なら断らないが、官房審議官だと考えるね
336非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 22:36:42.17
平成15年の新北九州空港の事業再評価のときも、費用としては空港整備事業分しか入れてない。
新北九州空港連絡道路の費用を計上しないくせに、それによってもたらされる便益はちゃっかり計上するなど、完全な詐欺。
http://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/04_seisaku/04_kobetsu/h1503_img/03_sai.pdf

それでも需要予測値が300万人前後だから良かったが、今回は需要を1/4にしている。

前回の総便益が2094億円、これから今回の事業評価でのB/C、B−Cを大まかに推測してみよう。
前回の便益のうち利用者便益、供給者便益、残存価値の内訳が分からないので、とりあえず総利用者便益を1500億円と想定してみる。
1500億円を現在価値化した年平均の利用者便益額は、1500億円÷20≒75億円程度。
(30万人+300万人)α÷2=75億円 より α(一般化費用の減額分の平均値)=4545円 となる。
運航頻度増加原単位は約3500円で、便数が3倍になれば、3500円×ln3≒3850円だから、300万人もの需要を見込んでいる以上、妥当な額と言えるであろう。
今回の見直しでは、東京便だけの需要となったので、一般化費用の減額分の平均値は前回と変わらないと仮定する。
すると、今回の年間の利用者便益は、(30万人+100万人)×4545円/人÷2≒30億/年 となる。
これを現在価値化して50年分を累計すると、30億円×20≒600億円
つまり、利用者便益は、1500億円→600億円と、前回の40%になる。
供給者便益も需要減で半減程度にはなるだろうし、残存価値も利用者便益と同様の傾向になる。
したがって、総便益は前回の40%程度とすれば、今回の総便益=2094億円×40%=838億円程度になる。
よって、B/C=0.76、B−C=−267億円となり、『北九州空港は非効率な事業である』との結論になる。

ところが、今回は需要が1/4になったにもかかわらず、B/C>1、B−C>0となっている!!!
一般化費用の減額分の平均値に関して、前回にはない反則を犯してごまかしていることになるが、計算過程についての情報を公開すれば、簡単にバレる。
337非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 22:54:39.23
>>336
日本語でおk
338非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 06:57:33.22
別の会計検査院スレにも書き込んでたぞw
339非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 08:43:03.50
>>336
いいことを言ってるじゃないか
検査院の調査官で、こういう検査をやっている者がいるのか
国交省の欺瞞をただしてこそ、検査院の調査官だ
国交省にしっぽを振っているポチ調査官であってはならないわけだ
しかし、国交省から課長クラス2人を参事官として迎えているようでは、果たしてどうかな
検査院に就職する国交省の参事官は、エネ庁長官が東電に天下るようなものではないのか


340非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 08:47:38.89
これについての官房審議官の意見を聞きたいものだ
もちろん、個人としての意見ではなく、官房審議官としての意見をな

341官房長官:2011/04/21(木) 10:19:33.00
タダチーニ
342非公開@個人情報保護のため:2011/04/21(木) 20:12:16.85
おれも、対外的にあること・ないこと好き勝手なことをリークしてみたい。
ばれたら、ごめんちゃいのひとことで、おわり。
343官房長官:2011/04/21(木) 21:10:28.30
>>342
今年、官庁訪問しようと考えている大学生なのです。

会計検査院に入って良かったと思いますか?ぜひ、理由も含めて教えて欲しいです。
344非公開@個人情報保護のため:2011/04/22(金) 06:24:44.28
343へ
会計検査院といううより、公務員はお勧めできない。
数年前の俸給表の改定があり、定期昇給しても数千円で実施手元に残るのは
僅かな額、賞与も退職金も支給率が毎年のように下がっている。
サービス残業も当たり前、民間のいいとこに就職することをお勧めするよ。
345非公開@個人情報保護のため:2011/04/22(金) 06:34:05.76
それから、震災の復興資金にあてるため給与5%カットになるようだから
奉職してその年に給料カットになるよ。
正直、世間で言うブラック企業並みの待遇。
346非公開@個人情報保護のため:2011/04/22(金) 13:50:29.30
しかし、官房審議官になると、局長候補の数人を除き、
局長とそんなに給料は変わらず、しかし局長のような重い責任はなく、
内外に言いたい放題、好き勝手できるよ
おまけに、局長と同じ広さの個室付きで、いいだろう
347非公開@個人情報保護のため:2011/04/22(金) 16:48:52.56
ノンキャリアで審議官までいく人ってどこいない?
348非公開@個人情報保護のため:2011/04/22(金) 19:35:58.41
ノンキャリだと、よくて課長止まり
現在、若手職員だと、定年まぎわによくて総括ぐらいじゃないの。
349非公開@個人情報保護のため:2011/04/22(金) 21:02:27.08
見識のある人が何人かいるけど、どうしようもない官房審議官が居座るから、時間切れでアウトになるかな

350非公開@個人情報保護のため:2011/04/22(金) 21:05:25.35
今年度頭に会計検査院検査が予定されてたのに、地震で流れたんだが、
やっぱり24年度にくるの?
351非公開@個人情報保護のため:2011/04/22(金) 21:54:21.91
被災地には5年は行かないよ
352非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 08:35:05.28
甘い
次の年には早々と来ていた
おまけに前年行かなかったからと言って、数年分対応させられた
会計検査に時効はないとも言っていた
353非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 08:37:10.72
それに
官房審議官が先頭に立って検査するかもね
354非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 13:35:28.60
>>353
官房審議官に絡みすぎだろww
355非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 13:39:22.78
官房審議官が事実上のトップ
356非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 16:29:03.99
何のトップか知らないが、勝手に検査しに行って、上司から怒られた奴がいるだろう
当局は、そのとき、しっかり懲戒処分したのか知りたいものだ
357非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 17:02:34.46
ドラえもん TP
358非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 17:22:44.65
今日、本屋に行ったら本院がモデルになってる本が大量陳列されてたぞww
359非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 17:28:33.30
日本復興のために何の役にもたたないどころか足を引っ張る検査を自粛しましょう。
その間、”ブラックボックス会計検査院”自体の検査を敢行し技術を向上&膿だしをしましょう。
360非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 17:57:06.36
>>359
なに−
官房審議官を放り出せって
361非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 19:39:50.82
>>359
膿ってなんだ?
362非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 20:21:34.82
決算剰余金のこと?




363非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 03:25:14.04
勝手にてめえの正義感振りかざすのはいいがどうせケツまくるんだから
何であんな事言うかね?
364非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 08:39:45.03
組織のために働いた者を降格しておきながら
何回も組織に迷惑をかけてる奴を放り出せないのは、問題だ
特にMは奴の肩を持っているが、Mも同罪ではないか
365非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 09:06:22.40
新人さんへ

組合は入っても意味はありません。
それどころか課代表という面倒な仕事が割り当てられるだけです。
メリットと言えば組合職員の分雇用を創出しているくらい
のものでしょう。
366非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 09:22:33.34
勤務時間中の組合活動は違法です
勤務時間外であっても、国民の共有財産である庁舎内で行う組合活動は違法です

庁舎の一部を公開競争入札も行わず組合に貸し付けるのは違法です
当局は使用許可と言っていますが、特定の主義主張を行う者に対する違法な便宜供与です

他省庁のことを言う前に上記のことをしっかり指摘しましょう

なお、組合は共産党系です。

367非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 09:39:24.73
組合は組織率をうやむやにして隠していますが、
全職員数で組合役員選挙の投票者数を除して得た実効組織率を見ると、50%程度です。
しかも、民主党を支持する労組は連合系ですが、組合は連合系のメーデーには出られず、共産党系が集まるところに出ています。

368非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 12:15:15.66
あんな震災で救助してくれてんのに、
米軍は出て行け!だもんな。ついていけん。
あれを理由にやめるわ。
369非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 12:52:58.81
いろいろ経緯はあるようだが
組合役員の一部と組合事務局にいる職員は共産党の関係者と違うのか
先輩は赤旗を売りつけられたと言っていた
パチンコすると北に資金が流れるように、組合費払うと共産党に資金が流れることになるんと違う


370非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 13:02:04.55
もう組合員=共産党員としか思えない
371非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 13:07:45.26
ということは、>>365 の意見は正しいってことだな
372非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 13:21:34.61
それと、もう一つ問題なのが人事課だ。
組合役員の選挙や新人の勧誘その他の組合活動のために、勤務時間中、職場離脱したり電話やメッセンジャー等を使っているのに、
すなわち公の時間設備等を組合活動に使っているのに、何も咎めていない。
たいしたことでもないのに懲戒処分してくるのと均衡を失しているのではないか。


373非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 19:43:57.17
>>342
ノンキャリだったら停職くらうぞwwwwww
374非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 20:02:20.31
>>373
キャリなら処分なしか
375非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 21:00:21.96
処分なしどころじゃないよ。
376非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 21:01:41.84
ということは、ほめられたのか
377非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 21:03:15.88
スゲーところだな
378非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 21:14:48.19
盗撮だってキャリアならむしろ元気があってよろしい
とか言われてそうだなw
379非公開@個人情報保護のため:2011/04/25(月) 08:12:26.38
じゃ、官房審議官は表彰でもされたのか
380非公開@個人情報保護のため:2011/04/26(火) 06:33:25.28
 表彰状 ○月○日付で官房審議官の任を解く
381非公開@個人情報保護のため:2011/04/26(火) 13:06:38.56
官房審議官が見てるかもしれんから、その辺にしとけよ!
どうせ、同一人物だろ、官房審議官を批判してるのわ?
382非公開@個人情報保護のため:2011/04/26(火) 15:45:04.61
383非公開@個人情報保護のため:2011/04/26(火) 18:35:34.66
>>381
関係者?
人事課?
384非公開@個人情報保護のため:2011/04/26(火) 18:38:24.27
>>381
勤務時間中の書き込みなら職務専念義務違反です

385非公開@個人情報保護のため:2011/04/26(火) 21:54:00.75
職場からじゃなければ、今日有給取っているものの
中から徹底的に炙り出せ!
386非公開@個人情報保護のため:2011/04/27(水) 08:24:51.00
>>381
検査院の職員が見ているかもしれないから
検査院のこと書くのやめなさい
387非公開@個人情報保護のため:2011/04/27(水) 19:32:06.52
>>386
また官房審議官もどきかww
388非公開@個人情報保護のため:2011/04/27(水) 20:32:51.29
今日、改めて朝日新聞を読み返して見たけど、官房審議官はちゃんと会計検査院のいけんではなく私的なものと書いてるじゃない

そんなに騒ぐことじゃないよ
389非公開@個人情報保護のため:2011/04/27(水) 22:30:20.36
あの一派か。
こうやって子飼いを作っておくと何かと役に立つな。
390非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 08:40:08.54
>>388
官職付きで述べる意見は私的なものとは言えない
私的な意見を言いたかったら、辞職してから言え
みんな迷惑してるんだ
391非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 08:41:43.14
奴をかばう上司も同罪だ
なあ、M君
392非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 22:53:00.86
最近低入札が多いから違算なんか上げても意味ないんじゃない?

かと思えば、知ったかぶりの構造計算の知識を振り回したり、

会計検査院のやってる事といったら・・・
393非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 23:11:45.03
今日も高卒がアホでワロタw
394非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 08:56:03.71
官房審議官はどう
395非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 16:27:42.32
予算委員会をこの連休中もやるみたいだが、関係各課等の課長は休みなしかな?
396非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 21:01:39.94
官房審議官も休みなし?
397非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 08:48:52.20
遅刻したり、中抜けしたり、本来の仕事をしなかったり、これじゃ休んでいるのと同じ
管理監督すべき上司は何をやっているのだ

398非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 10:01:23.15
人事課も何をやっているのだ

399非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 11:10:44.41
末端の名もなき職員をいじめ、
上級幹部の子飼いを護ること
400非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 13:53:14.15
どっかの大学でヤバイこと講義で話してそう。
まあ肩書きをひけらかして話してなきゃ問題ないですけどね・・・
401非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 16:43:15.41
だとしても、国家試験に役立つの、その講義
402非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 17:46:48.70
どこの大学で講義してる?
403非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 02:34:58.09
>>400
早稲田大学卒の優秀なキャリアだ。
新聞記事も問題ないと思うけど。
404非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 07:33:43.32
給料、1割カットになるな〜。
405非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 09:12:34.41
まだ検討中らしいよ
406非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 09:18:58.06
国民はそう思わない
肩書き付きで私見を述べるなど、奇怪なことをするもんだ
普通は辞職してから、言うもんじゃないのか
当然のことなから、言ったことが組織から否定されるようでは、言ったことがそもそも間違っているのではないの?





407非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 09:24:09.72
今度実地検査に来る調査官に
今のは調査官殿の私見か、それとも当局の見解か、はっきりさせてもらうことにしよう
そして、当局の見解でなければお答えできませんと、はっきりと言ってやることにする
それで時間がかかろうが、しっかり対応させてもらう

408非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 09:49:39.74
>>402
陸の王者とか、都の西北ではないらしい

409非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 12:43:53.85
じゃあ、どこ?
410非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 12:51:57.20
白門じゃねーの
ウチ多いし
411非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 13:42:36.18
そうやって子飼いをつくっていくのか
412非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 14:28:06.21
シロモンw
413非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 14:56:16.49
なぜドラえもんはTPに逮捕されないのか
414非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 15:30:09.64
なぜ母校では講義しないのか
415非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 15:36:44.79
白門とくれば黒門の可能性は

416非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 15:37:18.34
ポケモンでもなんでもいいよ。
417非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 17:58:26.02
給料カット↓
418非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 18:13:42.55
ウチには携帯電話でパンツを撮影するタイプのポケモンがいるからなぁ
419非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 19:10:32.43
放射能には迷惑してるんだ
原子力関係補助金をしっかり検査できないのか
420非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 19:10:55.87
撮影された女の子はどうなった?
421非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 19:16:43.61
福島には行けなくても
福井とかその他には行けるだろう
422非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 19:33:26.86
>>421
線量計は自分で持ってくの
423非公開@個人情報保護のため:2011/05/02(月) 01:33:39.73
GW過疎
424非公開@個人情報保護のため:2011/05/02(月) 02:28:34.94
先輩方の宿舎はどのような感じなのでしょうか?
噂ではノンキャリでもタワーマンション型の宿舎だと聞いたのですが
425非公開@個人情報保護のため:2011/05/02(月) 07:54:17.58
なんで?
426非公開@個人情報保護のため:2011/05/02(月) 08:47:52.96
付け届けと縁故に決まってるだろ
427非公開@個人情報保護のため:2011/05/02(月) 10:16:47.82
なにそれ?
428非公開@個人情報保護のため:2011/05/02(月) 10:57:29.61
ここって本当に綾瀬はるかとか岡田将生みたいな美男美女ぞろいなんですか?
429非公開@個人情報保護のため:2011/05/02(月) 14:48:05.20
ガキの詮索がキモいな。
430非公開@個人情報保護のため:2011/05/02(月) 16:29:04.38
ブサメンオンリーってことですね
431非公開@個人情報保護のため:2011/05/02(月) 19:13:46.22
?美女は?
432非公開@個人情報保護のため:2011/05/02(月) 23:07:26.78
.....

433非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 00:55:23.64
公務員宿舎は被災者へ
434非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 08:53:53.52
特に財務省の連中がいる宿舎はいいぞ
435非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 08:54:24.56
ところで、東大地震研究所の発表した、今回の大地震がかねてから懸念されている首都直下型地震を誘発させて
近々、関東に大規模地震が発生する云々は、おこると思うか?
436非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 08:58:08.97
分かりません
ただ、地下鉄区間にいるとき起こってほしくない
437非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 09:20:19.93
メカニズム的にいずれ起こるに決まってるじゃん・・・
関東に家を長期ローンで買ってる奴はアホだよ。
438非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 09:59:11.61
総理の地元、武蔵野市なら大丈夫だろう
439非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 10:03:51.63
428へ
会計検査院の若手の女性職員は森泉とか相武紗希系ばっかりだよ。
あとは、やさしい上司に、面倒見がいい先輩調査官、ここに奉職して本当によかったとおもえるよ。
440非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 10:06:17.27
>>439
若手というところがミソだな
古手の女性職員はどうなんだ
441非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 10:16:38.37
ふるての女性職員は、黒木瞳系かな?
442非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 10:21:24.33
感じ方は人にもよるが、そうだとしたら財務省より良いところだな
443非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 10:31:10.07
>>439
そうかな?
森泉? 相武紗季? どこにいる??
444非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 10:36:47.73
黒木瞳系もいないよ
445非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 10:49:13.10
変わってるのもいるし
446非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 11:13:58.03
おれの所属している課には、いるよ。
447非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 11:27:29.81
どこの課?
448非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 11:33:10.07
特別3課
449非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 12:00:27.75
その課じゃないけど、若手職員でかっこいい男性もいるよ
450非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 12:20:37.28
美人すぎる女性調査官
451非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 12:30:40.94
私のことかしら?
でも、受験庁にはきびしいわよ、
照会も、ジャンジャンいくわよ。
452非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 12:32:58.29
そこそこかわいくても、美人すぎるのはいないな
453非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 12:36:09.92
最近、21階の書庫のフロアーに、部屋できたよね。
あそこは、なにしてんだ。
検査業務か?
知ってる奴いる?
454非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 13:05:26.84
そこは文科省と違うのか
455非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 13:07:28.14
庁舎の管理権は文科省にあるのだ
456非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 15:07:57.32
そういえば、評価されない・・・と嘆いていた職員は?
457非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 15:43:07.33
クオリティ↑したか
458非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 16:15:31.45
会計検査院調査官どうしの結婚は多いんですか?
459非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 16:28:53.19
一昔前は、職場結婚は多かったな。
460非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 16:38:54.26
調査官どうしで離婚した方は?
461非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 17:56:45.51
旦那が調査官(キャリア)嫁さんV種採用の庶務コースで離婚した夫婦がいるよ。
その後、嫁さんは退職した。
462非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 18:39:43.08
>>453
組合とか参事官室とか審議官室とかないのか

463非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 18:39:53.47
ノンキャリ調査官どうしは?
わりとうまくいってたりして?
464非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 18:57:46.07
まあ、いずれにしても、あちこちに兄弟がいるかも
良いところだな
465非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 19:07:03.30
兄弟?
466非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 19:14:05.03
ああ、村社会だからね。
別れたあとも異動したりしないし、
あちこにち元カレ、元カノがうじゃうじゃいる状態
になることがある。

うっかり地雷踏まないようにな!
467非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 19:18:56.55
刃傷沙汰はあるの
468非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 19:38:49.46
最近は聞いてない
469非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 19:51:07.15
以前はあった?
470非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 21:04:17.81
原子力保安院は役立たずだ

http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110504k0000m040051000c.html

これについて検査しないのか

471非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 21:16:55.57
そんなことより活躍中

http://www.kwansei-ac.jp/iba/as/teacher03.html
472非公開@個人情報保護のため:2011/05/04(水) 07:41:22.53
俺、一回だけ一緒に飲んだことある。
いい人だと、思うよ。
473非公開@個人情報保護のため:2011/05/04(水) 08:32:52.79
そうかもしれないけど、事務費の照会は厳しかったな
ポケットに入れた訳じゃないのに、弁償させられることになった上司が気の毒
474非公開@個人情報保護のため:2011/05/04(水) 08:42:14.88
いい人というのは、何もできない人と同じ
部下が勝手放題してるのに、何もできないのは、外部にとっては悪い人と言うこと
475非公開@個人情報保護のため:2011/05/04(水) 08:54:10.80
細かい事務費を指摘してるより、
電源喪失は想定しないとした原子力政策に切り込むべきだった
そういう検査をおろそかにしてたから、
国民が大きなツケを払うことになるのだ

476非公開@個人情報保護のため:2011/05/04(水) 17:10:26.53
>>467 で、刃傷沙汰は昔はあったわけか
477非公開@個人情報保護のため:2011/05/04(水) 19:04:45.80
>>472
ブログとかツイッターやってる人かな?
478非公開@個人情報保護のため:2011/05/04(水) 19:08:42.67
本名でやってる?
俺知−−らない
479非公開@個人情報保護のため:2011/05/04(水) 20:58:26.65
ブログ見たい
480非公開@個人情報保護のため:2011/05/04(水) 21:23:18.90
話をすり替えるな
481非公開@個人情報保護のため:2011/05/04(水) 22:46:47.01
官房審議官も、ブログとかツィッターやってる?
482非公開@個人情報保護のため:2011/05/04(水) 23:16:10.43
末席事務官の日常 ってグチだらけのブログ書けよ。
483非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 01:24:52.12
>>482

調査官が書いたらダメですか?

調査官で末席や文書をやってる輩は所詮負け組みか
484非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 08:49:49.78
>>483
そんなことはないと思う
以前来た調査官は我々にも丁寧だったし、こっちの地理とか歴史とかも勉強していて、町の幹部が感心していた


485非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 08:50:21.43
一方で、工事専門と思える調査官は、いただけない
仮定の議論をふっかけて指摘しようとして酷かった
今思えば大阪地検の某検事みたいだった
486非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 09:09:05.14
工事でも、設計の指摘はいただけない
手直し工事は数十万で済み、しかも設計を担当したコンサルに費用を負担させるので、事業主体の責任にならない
一方で、調査官の方は、工事費全体を指摘するので、大きな指摘金額を稼ぐことになる
三方丸く治まるので流行っているようだ
こんな指摘やってるより、熊しか通らない道路建設とか指摘したらどうなんだ
487非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 09:30:00.91
負け組調査官の不満カキコ
毎朝ご苦労さん
488非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 09:43:11.55
>>381 では官房審議官も見ていると言っている
官房審議官は勝ち組だろう
489非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 13:26:43.95
うらやましい
490非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 14:04:18.27
>>463
離婚したの、いるよ。二人とも中にいるのでは?
刃傷沙汰はわからんね
491非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 14:30:08.02
村社会。わかるね〜。

492非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 15:12:07.06
官房審議官は真面目だからそういうことは無いね
493非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 16:24:33.97
>>484
>こっちの地理とか歴史とかも勉強していて、町の幹部が感心していた

検査業務より、こういうのに異様に詳しい奴は確かにいるw
494非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 17:27:40.55
本業を疎かにしないように
検査院も検査してもらいたいものだ
495非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 17:30:18.55
>>484
各課には、「るるぶ」が全巻取り揃えてあります。
496非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 18:53:34.89
ムダ無駄遣い
497非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 20:00:51.15
>>492
上司は?だーれ


498非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 20:07:38.07
基本的なこと、分かってませんでした
官房審議官って一人だけですか
499非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 20:41:07.39
死ねよ
500非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 20:49:23.46
>>497
HPを見ても分からないな

501非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 20:51:53.13
>>498
HPに出てるよ
502非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 21:29:40.91
どこだか分かりません。
503非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 22:32:43.38
職員同士で書庫で××
504非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 22:46:24.95
××? だれ? なに?
505非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 23:08:54.04
この前書庫で熱唱してるやついたって聞いた
506非公開@個人情報保護のため:2011/05/06(金) 08:35:22.42
文科省や金融庁から相手にされないわけか
507非公開@個人情報保護のため:2011/05/06(金) 08:40:21.67
ところで書庫ってなーに、どうしてあるの
××がねっしょうしないよう閉じ込めておくところなの
508非公開@個人情報保護のため:2011/05/06(金) 19:52:24.05
かんぼうしんぎかん、ってなーに?
頭のいいおじさん?
509非公開@個人情報保護のため:2011/05/06(金) 23:47:46.74
高卒のバカに聞けよ
510非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 01:45:58.05
検査院では高卒の方が出世するからひがんでいるのか?
511非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 08:41:10.02
定年で高卒もいなくなるだろう
512非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 08:44:38.63
菅直人は浜岡原発を止めただろう
菅直人を見習って
検査院は、もんじゅについて、意見を言わないのか
513非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 11:15:23.60
長い休止で、各パーツを発注しただけの技術者すら退職してしまいました。
安全確保のために点検すると言って、実は何をしたら善いのか、
現場がどのようになっていれば正解であり、安全なのか判然としない技術陣が、
巨大で危険な高速増殖炉をこれから動かすのです。
514非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 14:37:02.93
高卒のおじさんの方がえらいの?
515非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 20:55:11.81
高卒くん復活祭したな!
生きてたんだな!
お前みたなクズでもいないと寂しかったぜ!www
516非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 23:50:18.04
>>10
今となっては国民のほぼ全員が知っている保安院が
すっかりうちより有名になりやがって
517非公開@個人情報保護のため:2011/05/08(日) 00:41:41.25
高卒くんってだあれ?
518非公開@個人情報保護のため:2011/05/08(日) 08:54:30.88
給与を切り下げる人事院も、真っ先に逃げ出した保安院も役立たず、税金の無駄遣いそのもの
さて、検査院は?

519非公開@個人情報保護のため:2011/05/08(日) 18:50:14.13
かんぼうしんぎかんのおじさんに聞いてみよう
520非公開@個人情報保護のため:2011/05/08(日) 22:34:32.85
子供は寝なさい。
521非公開@個人情報保護のため:2011/05/08(日) 22:38:39.27
感冒真偽缶は何をやっても咎められないって本当なの?

教えて、エロイ人。
522非公開@個人情報保護のため:2011/05/08(日) 23:01:37.23
えろい人?だーれー?
523非公開@個人情報保護のため:2011/05/08(日) 23:45:16.20
>>521
本当だ
ソースは自分で探せ
524非公開@個人情報保護のため:2011/05/09(月) 08:47:19.30
民間人を巻き込んで問題化したのに、処分しなかったのは
上司であるMの責任だ

525非公開@個人情報保護のため:2011/05/10(火) 23:20:57.15
そんなに悪い人じゃないよ
526非公開@個人情報保護のため:2011/05/11(水) 01:21:36.72
しかし良い人でもない
527非公開@個人情報保護のため:2011/05/11(水) 05:59:30.09
今度検査受けるんだけど(市役所)、三流官庁だからって舐めてかかって
心象悪くすると、国庫返せとか言われちゃいますかね?
528非公開@個人情報保護のため:2011/05/11(水) 08:31:58.98
調査官の方が、市役所は三流だからとあれやこれやイヤミを言うのもいる、って聞いたことがありますね。ウチは、村社会なんで、そういう情報が広まるの早いんですよ。
529非公開@個人情報保護のため:2011/05/11(水) 08:41:32.54
調査官という肩書きで言う個人的意見は無視すべきでしょう
調査官がこうだと言っても、当局の見解が違うことがありますからね
調査官の言うことを聞いて市長に報告したら、
結局当局から何も言われなくて、大恥をかいたことありませんか

530非公開@個人情報保護のため:2011/05/11(水) 08:45:50.70
調査官の心証を悪くしても、補助要項に違反していない限り、国庫金返せなんてことは、ありませんね
531非公開@個人情報保護のため:2011/05/11(水) 20:36:50.61
527です。ありがとうございました。
適切に対応します(笑)
532非公開@個人情報保護のため:2011/05/12(木) 07:50:00.30
官房審議官の話について国会で説明しなくていいの
国会を無視しちゃいけないよね
しかし、そうなると大事だね

533非公開@個人情報保護のため:2011/05/12(木) 13:13:33.22
http://www.kwansei-ac.jp/iba/as/teacher03.html

で活躍している人は、そんな部下を持って恥ずかしくないのか

国会での説明を願おう
535非公開@個人情報保護のため:2011/05/12(木) 23:07:12.23
なんで後悔してるんだ?
536非公開@個人情報保護のため:2011/05/13(金) 08:48:02.57
自分の置かれた立場を理解できず
時宜も理解できない上司に
案件を判断されるからだよ
そんな上司に案件を判断する資格はないと思う
537非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 01:15:06.00
給料が・・・
538非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 08:57:38.53
>>537
官房審議官の
給料が高すぎるって
まったくだ
539非公開@個人情報保護のため:2011/05/14(土) 21:56:03.39
一割カットじゃ足りない?
540非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 02:28:01.43
官房審議官も給料カットされるのか
541非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 08:43:02.35
いい副長の条件
 1 飲み会を複数回開催しない

ちゃんと副長研修で教えておけよ。
先週死ぬかと思ったぞ。
542非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 09:09:57.88
副長研修の講師は、官房審議官だろう
543非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 10:57:30.31
飲み会何回あった?
544非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 11:51:43.27
こういう事はちゃんと研修で教えておいて欲しいね
最近は、唐揚げにレモンをかけたり、
飲み会でタバコ吸ったり、マナーを守れない人も多いし
545非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 12:34:12.05
唐揚げにレモンをかけるのは普通だと思うけど・・・
546非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 19:43:05.13
官房審議官になれれば、副長研修できるぞ〜
547非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 20:41:10.00
ノンキャリでも?
548非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 21:19:41.99
>>545
自分の食べる分だけにしとけよな
549非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 22:06:40.92
レモンはおいしいぞ
550非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 22:19:05.47
そんなに好きならレモンを唐揚げにして食ってろよ
551非公開@個人情報保護のため:2011/05/15(日) 22:45:51.84
出張中の飲み会は週一、そして2時間キッカリで終わらせてくれ。
そんなら文句も言わんわ。まぁ、給与も減るし減少傾向になるんじゃないかな。
552非公開@個人情報保護のため:2011/05/16(月) 00:14:25.68
飲み会いいなぁ
553非公開@個人情報保護のため:2011/05/16(月) 05:40:14.16
若手とか嫌々行ってるのに金出させられるとか、
本当にかわいそうだね。
普通に食事いけば500円で済むのに・・・
554非公開@個人情報保護のため:2011/05/16(月) 08:06:33.17
>>553
今日は出張か?
朝早くからご苦労さん
555非公開@個人情報保護のため:2011/05/16(月) 08:43:10.24
>>546

官房審議官は、
打ち合わせは毎日やれ、
何も指摘のない若造には優しくかつ徹底的に教育指導しろとか
そういうことは言わないのか
556非公開@個人情報保護のため:2011/05/16(月) 20:53:04.36
レモンやタバコくらいで、官房審議官にあたりすぎじゃないか
557非公開@個人情報保護のため:2011/05/16(月) 22:49:34.89
レモンの件は実地検査にも一脈通じるものがあるね。
558非公開@個人情報保護のため:2011/05/16(月) 22:52:46.11
ムラカミ(仮名)が詰め腹を切らされたな。
はしゃぎ過ぎだったかも知れんが、
切ることは無かろうに。
懐の浅さがどうしようもないな。
559非公開@個人情報保護のため:2011/05/16(月) 23:19:36.25
ムラカミ?
560非公開@個人情報保護のため:2011/05/16(月) 23:27:23.23
はしゃぎ過ぎじゃないぞ
561非公開@個人情報保護のため:2011/05/16(月) 23:33:11.06
>>557
おまえ、思い込み激しそうだな
562非公開@個人情報保護のため:2011/05/17(火) 00:59:58.06
今回の組合ニュースははじめて組合費を
払っててよかったと思う出来だった
563非公開@個人情報保護のため:2011/05/17(火) 05:56:24.34
>>561
気をきかせてレモンをかけてくれたかもしれないのに
わがままなやつだよな
564非公開@個人情報保護のため:2011/05/17(火) 22:43:29.86
その「気の利かせ方」が検査と無関係ではないって言ってるんだ
きちんと研修で教えておけよ

一緒に検査に行く身になってみろ
565非公開@個人情報保護のため:2011/05/18(水) 08:08:36.83
他官庁に対して重箱の隅をつつくようなネチネチした検査でストレス解消できるんだから文句をいうな
会検がなければ新工法や思いきった策が試せて飛躍的に技術が向上するのに、無難な策を選ばせるから害でしかない
566非公開@個人情報保護のため:2011/05/18(水) 11:23:56.02
専門調査官てのが着たけどかなり偉い人なの?
普段来るトップの副長はどれくらいの格の人
相手にするのは国土交通3課ね
567非公開@個人情報保護のため:2011/05/18(水) 19:43:10.14
>>564
奥さんは大変だろ
レモンくらいでこんなに不満を言われたら

568非公開@個人情報保護のため:2011/05/18(水) 23:36:05.03
レモンで文句言ってる奴は歯槽膿漏だろ
569非公開@個人情報保護のため:2011/05/18(水) 23:54:58.15
>>565
>新工法や思いきった策が試せて

国民の税金で実験する気か?

お前は自分の家を造る時にハウスメーカーから
「この工法は実績がありませんが大丈夫です。費用は当然それなりにかかります」
と言われて、その話にホイホイと乗るか?
570非公開@個人情報保護のため:2011/05/19(木) 07:27:34.17
新工法などと下らないことを言っているが
表面だけで
あとは業者任せだろう
官房審議官や国交から天下っている技術参事官が何というか聞いてみろ
571非公開@個人情報保護のため:2011/05/19(木) 07:41:30.72
新工法で使用したいやつは多いな
怪しいのは使わんが理論がしっかりしてるやつは特に
そこそこ実績があっても標準歩掛未設定だと躊躇する
だた技術革新は国家の仕事だから試験施工は重要だ
そんなこといってたら宇宙開発、研究所なんかほとんど国損だぞ
572非公開@個人情報保護のため:2011/05/19(木) 07:53:34.85
積算みる調査官は何がしたいの?
違う算があったら何か問題があるの?
予価は応札者はわからないし予価未満で落札してるから損はしない
つつくなら低入札の排除じゃないの?
とりあえず請け負わせて不備があれば瑕疵修補と罰則を与えたらいいだけ
安値の業者に請け負わせない方が問題だろ
573非公開@個人情報保護のため:2011/05/19(木) 08:10:39.30
多省庁、自治体間、内部で監視させたほうが効率よくない
特に内部で不仲な部署通しだとなんでもでてくるよ
574非公開@個人情報保護のため:2011/05/19(木) 08:22:29.67
朝からうるさいアミーゴ
575非公開@個人情報保護のため:2011/05/19(木) 12:03:26.17
調査官ていいよな
合法的に嫌がらせができて
最初から知ってたら面接にいってたな
576非公開@個人情報保護のため:2011/05/19(木) 17:42:31.77
会検に入ったやつ勝ち組
俺も含めて他官庁に入ったやつ負け組
577非公開@個人情報保護のため:2011/05/19(木) 18:01:17.15
キャリアで入れないと、官房審議官になれないけどな

578非公開@個人情報保護のため:2011/05/19(木) 20:27:16.71
>>577
副長は検査しないから楽しめるのは調査官じゃないの?
調査官のままネチネチ他官庁をいじって定年迎えるのが勝ち組だろな
他官庁も同じで管理職や補佐を断り実務ができる係長のまま定年を迎えるのがいちばん楽しめそう
金金金のやつはこの限りじゃないけどね
579非公開@個人情報保護のため:2011/05/19(木) 20:42:53.59
官房審議官の不始末の責任をとって辞めるべき、本当の上司は誰なんだ

580非公開@個人情報保護のため:2011/05/19(木) 21:36:51.60
お前だ
581非公開@個人情報保護のため:2011/05/19(木) 22:45:03.61
対応するの手間なんだよ
通常業務がとまるから迷惑
設計図書や契約関係書類は全部送付してるんだから院で検査しとけ
工事写真が見たかったら事務所に来て勝手に書庫探せ
調べとどうしてもわからなければ執務室なり現場に聞きに来たらいい
おかしいことがあればかってに報告書に書いて提出しとけ
582非公開@個人情報保護のため:2011/05/20(金) 01:15:32.51
>>581
>通常業務がとまるから迷惑

それはむしろ永田町に言えや。
583非公開@個人情報保護のため:2011/05/20(金) 01:42:14.40
平沼赳夫
「というのも、中国訪問で一番注意が必要なのは女の通訳なんですよ。」

小林よしのり「そうか。四六時中、べったり一緒にいますからね。

平沼「それがどんなものかは、亀井静香氏から聞いたことがあります。
警視庁で先輩だった後藤田正晴さんに「中国に行くなら女性通訳に注意しろ」
と忠告を受けていたそうですが、実際北京に着いたらとびきりの美女が通訳で
ついたらしいんですよ。その美女が、いちいち耳元で囁くように通訳するんだそうです。
息がかかるように。

小林「ほー(笑)。」

平沼「しかも仕事が終わってホテルの部屋に戻っても、帰ろうとしない。
亀井氏は断腸の思いで帰らせたそうですが(笑)、今でもよく飯を食いながら
「ああ惜しかった」とか言いますよ。実際、こういうハニートラップに引っかかった
自民党の政治家が何人もいますからね。橋本龍太郎氏なんか、完全に女スパイにやられた。

小林「亀井静香、我慢強いな。ちょっと見直した(笑)」
584非公開@個人情報保護のため:2011/05/20(金) 06:33:54.93
で?
585非公開@個人情報保護のため:2011/05/20(金) 07:58:15.66
>>582
事務所は永田町なんて関係ない
仕事がとめるのは1週間の検査兼観光旅行だけ
586非公開@個人情報保護のため:2011/05/20(金) 08:08:35.25
事前通知したら準備が面倒
抜き打ちできて執務室や書庫を自由にみれる権限与えたげて
通知されると年休もとれなくなるんだから気を使って抜き打ちで来てよ
587非公開@個人情報保護のため:2011/05/20(金) 09:02:57.03
>>584

官房審議官がハニートラップに引っかかるわけないね(笑)
588非公開@個人情報保護のため:2011/05/20(金) 15:56:31.76
会計検査院を他官庁や自治体が輪番で検査したらおもしろいだろな
589非公開@個人情報保護のため:2011/05/20(金) 19:29:25.20
万年係長でいいなら、官房審議官を批判しなくてもいいだろう
590非公開@個人情報保護のため:2011/05/20(金) 19:40:39.42
なんで出世したいのか理解できないよね
一生調査官で検査実務を続けたい
副長でも実務する人もいるがしない人多いし専門調査官や課長は全く実務なし
なにが楽しいのかさっぱりわからん
591非公開@個人情報保護のため:2011/05/20(金) 20:10:02.37
それなら、それでいいじゃないか
もう官房審議官を叩くなよ
592非公開@個人情報保護のため:2011/05/20(金) 20:11:24.34
ホリエモン、もうすぐ収容されるのに、なにやってんのww(爆)

 → http://p.tl/CQci

ホリエモンはあんまり好きじゃないけど、仕事はできるんだろうね。
ってか、あのAKBの秋元さんまで推奨とは豪華すぎでしょww
593非公開@個人情報保護のため:2011/05/20(金) 21:04:49.18
ホリエモンも、バレンタインにあれやこれや考えるんだろうか(爆)
594非公開@個人情報保護のため:2011/05/20(金) 21:13:02.63
>>591
別にたたいてない素朴な疑問
595非公開@個人情報保護のため:2011/05/20(金) 22:33:54.85
>>592
>仕事はできるんだろうね。

ま、基本的なミスはしないだろうな(爆)
596非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 00:56:27.33
コーソツw
597非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 06:50:57.42
HRw
598非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 08:55:15.81
官房審議官まだいるの
599監房審議官:2011/05/21(土) 09:38:15.73
いちゃ悪いか
600非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 15:33:25.84
大学講師に華麗に転進するんだろうなあ
601非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 16:57:40.87
左遷でさーせん
602非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 17:04:30.06
>>601
誰が上手いことを(ry
603非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 17:14:01.69
>>600
さすがに「教授」で迎えられるだろ。
604非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 17:17:04.19
ノンキャリアは大学院で博士とって就職活動しても客員講師ゼミ担当は無しのレベルだろうにね
605非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 19:06:58.60
国内に見合う大学があるとは思えない
海外から三顧の礼で迎えられえるのではないだろうか
606非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 19:30:54.66
>>604
初歩的なミスをしておきながら、裏工作が得意なやつには、十分すぎるレベルだな
607非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 19:51:34.68
そういう奴の講義って、役に立つの
608非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 19:59:40.34
>>606
人事のこと?
609非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 20:00:36.55
ええ、とっても
610非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 20:07:20.72
人事の初歩的なミスね
611非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 20:39:19.44
今年の新人ってどう??
ドラマや本の影響もあって、今年は倍率高かったんじゃないかな
612非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 21:51:17.35
ドラマって、紅の豚のこと?
613非公開@個人情報保護のため:2011/05/21(土) 22:06:42.95
ボケひとり
614非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 08:12:12.65
決算剰余金。
615非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 08:16:09.63
盗撮の人と朝日新聞の人は処分されたの?
616非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 08:31:13.09
新人は可愛いのがいてよかったよ。
617非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 08:39:26.16
どこの課?
618非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 08:50:07.72
官房審議官のいるところだよ
619非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 09:02:58.80
いいな〜
620非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 09:19:06.36
俺が見たのは検査課の女の子だ。
お昼誘いたいけど、繋がりがまったくないよ
621非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 09:48:18.36
検査院の中同士で付き合ってるのいる?
別れたらどうするんだろ
622非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 10:20:05.59
そんなの沢山いるだろ。
結婚でもしない限り、周りに悟られないようにしてる。
623非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 10:22:33.93
>>622
まあ、俺だったら、見付けたら見せしめに、飲み会ごとに、本人いないとこで、バラしまくるようにしてるけどな。職場恋愛なんて不謹慎だろ。外で見付けろ。
624非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 10:25:53.49
>>622
まあ、穴兄弟の相関図を書いて飲み会で力説したら、周りがどん引きしていたこともあったけどな……。
625非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 10:37:55.46
結婚前にバレるようなカップルは続かないって課長に言われた。
626非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 10:52:20.10
>>625
同意。それに、知らないうちに周りに穴兄弟リストとかが出回るしから、内の場合は職場でみつけるのは難しいだろ。外でみつけるべしきだよ。
627非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 11:29:53.67
>>624
それ、マジで見たことある
手書きでしかも付け足された跡があって
同期の人がどんどん書き足してるとのこと

あと他の省庁まで広がってて笑った
628非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 11:57:58.13
公衆便所がいるのか?
629非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 12:01:38.82
いるよ。ガチホモだけど
630非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 12:11:36.08
女の方はいる? 公衆……
631非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 12:38:57.82
女はいらない。ガチホモだから
632非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 12:51:06.29
>>626
先輩は、どうやって外で見つけるんですか?
僕はなかなか見つかりません。
633非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 13:44:27.56
>>622-626

これ全部同一人物。
どんだけ職場恋愛してる奴が羨ましいんだよ。
キチガイにもほどがあるだろ。

とりあえず相関図は見たいがw
634非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 14:30:49.74
そういや、昔ホモの幹部がいたね・・・www
635非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 14:57:17.62
財務検査、美人いるだろ。
636非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 15:08:53.20
新人?
637非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 17:06:51.38
キチガイが鎮まった
638非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 17:30:24.02
>>633
同一人物じゃなく二人以上いますよ。それに、本当の事ですよ。
639非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 18:56:09.58
狭い世界はいやだな
640非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 20:59:45.67
キチガイ寝静まる
641非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 22:19:58.17
穴兄弟で、いさかいは起きないのか
642非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 22:32:10.73
>>641
一応大人なので、いさかいはおきないと思いますよ。ただ、同じ建物に奥さんの、下半身を舐めた男が自分以外に数人いたりすると、最後に引き取った旦那さんが精神を病むかもしれませんけど……。似たような例が内の職場は多いね。
643非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 23:00:40.31
>>642
キチガイ復活
644非公開@個人情報保護のため:2011/05/22(日) 23:14:30.61
>>642
その奥さんは、まわされてたのか?
645非公開@個人情報保護のため:2011/05/23(月) 00:49:26.64
ここまで&これまでも当局と組合の自作自演
646非公開@個人情報保護のため:2011/05/23(月) 06:08:58.54
>>642
ちょっと過激な表現だけど、言いたいことはよくわかるよ
647非公開@個人情報保護のため:2011/05/23(月) 06:25:24.11
>>643
∋oノノハヽ
  川*’ー’)
  / ,   ヽ    <涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
648非公開@個人情報保護のため:2011/05/23(月) 09:02:28.13
それより官房審議官はどうした
649非公開@個人情報保護のため:2011/05/23(月) 16:36:50.09
官房審議官はリクルート中です。
650非公開@個人情報保護のため:2011/05/23(月) 19:04:37.71
官房審議官は先週、安中で新人と飲むために二日間お泊まりしてたよ。
651非公開@個人情報保護のため:2011/05/23(月) 19:50:16.05
官房審議官も大変だな
652非公開@個人情報保護のため:2011/05/23(月) 22:40:09.13
官房審議官って何を審議して
給料もらってるの?
653非公開@個人情報保護のため:2011/05/23(月) 22:47:50.51
>>652
朝日新聞の記者への寄稿を審議しております
654非公開@個人情報保護のため:2011/05/24(火) 08:59:53.62
>>653
それって、リーク?
655非公開@個人情報保護のため:2011/05/24(火) 19:26:56.09
で、官房審議官は?
656非公開@個人情報保護のため:2011/05/24(火) 20:37:50.47
>>655
しつこいよ
657非公開@個人情報保護のため:2011/05/25(水) 08:24:25.51
:検査に来た調査官が、「うちって、審議官等の幹部を含めて、独身が多い」とおっしゃっていた
官房審議官も独身なのですか
658非公開@個人情報保護のため:2011/05/25(水) 09:51:31.58
岡山市の10年度包括外部監査報告書、一部に「盗用疑惑」!!!

岡山日日新聞「水道事業の持続可能かつ効率的な運営のあり方について」
をテーマにした岡山市の10年度包括外部監査報告書で、他都市の報告書と酷似した文章が複数あることが、
岡山日日新聞の取材で分かった。

同報告書には専門家からは豊橋市のコピペか?? 
盗用の可能性が指摘される部分もあり・・

→この報道に 対応か??

包括外部監査人を務めた弁護士が、岡山市議会議長あてに一部間違いを訂正する
「訂正依頼書」を提出。
659非公開@個人情報保護のため:2011/05/25(水) 18:35:27.55
会計検査院はムラ社会
660非公開@個人情報保護のため:2011/05/25(水) 19:18:31.78
ムラムラ
661非公開@個人情報保護のため:2011/05/25(水) 19:37:16.70
どんな風にムラ社会?
662非公開@個人情報保護のため:2011/05/25(水) 22:15:03.97
あちらこちらに穴兄弟が存在するという風に
ムラムラ社会
663非公開@個人情報保護のため:2011/05/26(木) 08:13:28.70
外でつくれ、だろ
664非公開@個人情報保護のため:2011/05/26(木) 12:26:41.08
新人の美女もいずれ穴兄弟を作っていくと思とぞっとするよな、
665非公開@個人情報保護のため:2011/05/26(木) 12:56:34.76
官房審議官は誰かの兄弟なのか



666非公開@個人情報保護のため:2011/05/26(木) 18:55:42.91
審議官は管理官付の女の子とよく飲みに行くらしいな
667非公開@個人情報保護のため:2011/05/26(木) 20:49:34.49
>>666
それってマジ?
668非公開@個人情報保護のため:2011/05/26(木) 21:43:55.71
うん、女の子本人が言ってた。審議官と飲みにいくからいろんな偉い人に出会えるって言ってた。
まあ、官房じゃないけど。
669非公開@個人情報保護のため:2011/05/27(金) 01:15:54.06
どんな偉い人?
670非公開@個人情報保護のため:2011/05/27(金) 07:34:34.95
その審議官は;れいの官房審議官かい?

671天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2011/05/27(金) 14:29:52.09
岩手大学の農業土木は、
佐竹を使いながら宮城県民と岩手県民を大津波で殺し、
さらに土地改良予算を国に恐喝し、生きながらえる殺人集団。
土地改良を殺せば日本は不幸の中でも幸が見いだせる。
672非公開@個人情報保護のため:2011/05/27(金) 17:55:45.94
プリンセストヨトミ明日公開。
もまえら、愛社精神があるなら見に行けよ。
673非公開@個人情報保護のため:2011/05/27(金) 18:11:48.85
あんなしょうもないSFで貴重な休日つぶしたくないな
674非公開@個人情報保護のため:2011/05/27(金) 18:58:43.75
穴兄弟がいるところに、愛社精神・・・
675非公開@個人情報保護のため:2011/05/27(金) 20:33:05.47
>>672
今年、官庁訪問する予定なんですが見に行った方がいいですかね?本はもう読みました
676非公開@個人情報保護のため:2011/05/27(金) 20:46:37.36
自分で考えろ
677非公開@個人情報保護のため:2011/05/27(金) 20:50:14.16
>>675
うちの人事はおまえみたいなヲタは嫌い。
678非公開@個人情報保護のため:2011/05/27(金) 20:55:15.65
うちはヲタいるぞ
679非公開@個人情報保護のため:2011/05/27(金) 20:59:18.27
調査官にもなって目を見て話せないヤツとかいるしな。
680非公開@個人情報保護のため:2011/05/27(金) 21:02:58.33
今の人事は確実にリア充好き。
681非公開@個人情報保護のため:2011/05/27(金) 21:14:35.47
人事は、バレンタインにあれやこれや考えて、ミスするしな
682非公開@個人情報保護のため:2011/05/27(金) 21:27:36.00
妄充の職員も捨てたもんじゃないぜ
683非公開@個人情報保護のため:2011/05/27(金) 21:36:46.09
妄充の職員ってなんだ?
684非公開@個人情報保護のため:2011/05/27(金) 22:03:03.67
684
去年の新採で一番美人だったあの女は、検査院で既に3人穴兄弟を製造してるしな、しかも、その内の2人には生中だしさせているからな…。我が社は村社会すぎるし、情報筒抜けで嫌だな……(;^_^A
685非公開@個人情報保護のため:2011/05/27(金) 22:03:48.61
キチガイキター!!
686非公開@個人情報保護のため:2011/05/27(金) 22:56:13.49
その3人て?
687非公開@個人情報保護のため:2011/05/27(金) 23:33:53.26
>>684
堕ろしてるのか
688非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 00:13:11.75
人事はそういう奴らを採用するんだな
安っぽい奴らだ
689非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 00:29:34.38
新人はリア充で、おっさんらは地味な趣味が多い。
690非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 02:08:50.53
>>684
頼めば、俺の童貞を奪ってくれるかな?
691非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 08:49:27.40
>>690
たぶん無理だと思うよ
頑張って官房審議官まで出世してね
692非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 12:54:59.29
ところで、官房審議官は何してるの
693非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 13:21:37.47
知識が無い奴が監査ってwww





694非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 13:26:09.54
すごく頭がいい調査官がいる
695非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 13:27:11.73
検査対象のゴミはせいぜい機嫌とっとけやカスども
696非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 13:55:08.69
プリンセストヨトミ観て会計検査院に入りたいと思いました
697非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 13:56:21.06
私は篠原涼子さんみたいなちょーさかんになります、ぽよーん
698非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 14:08:53.33
>>694
頭がいいと自惚れている調査官がいる
699非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 14:59:16.96
会計課で新人の頃、糞ちょーさかんが検査きたときお茶に塩入れたことあったな
そいつ小心者なのかなんも言わないでやんのw
けど、こっちの悪意はきっちり伝わったに違いない
あんま勘違いすんなよ重箱の隅つついて仕事したつもりの嫌われものども
椅子引き倒されないだけありがたいと思えw
700非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 15:06:07.12
いまは出されたお茶飲まないから、結構昔のことですね
以前、お茶だしの風習があったころ、ぞうきん絞ったの入れたりは
してたから、どこでもやってることでしょうね
出先採用ぶぜいが検査院調査官様にたてつくのは100年早いわ。
702非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 15:54:43.68
調査官ってようは平係長じゃん・・・wwww
703非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 16:15:06.49
吹けば飛ぶような出先の平係長が本省相当の係長様が同じだとでも?www
704非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 16:24:01.98
>>696 697 わが社は、やめとけ。他の省庁をお勧めする。
705非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 17:30:18.45
穴兄弟がたくさんいるから?
706非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 18:29:50.13
>>703
文章がおかしい
707非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 18:56:21.56
去年の新採の美人は、やっぱりあの男とやったのか。
708非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 19:01:51.65
>>707
そりゃ、やってるでしょ!!(・・;)
709非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 19:11:37.22
ダレ〜??????????
710非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 19:58:47.28
女の恨みって怖いね。
せいぜい訴えられないようにな。
711非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 20:48:59.15
訴えられた人、いるのか
712非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 21:43:27.24
       lー‐' !         /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\        |  .|
       l   |        /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|       i   |
.      |   |        |::::::::::|              .|ミ|        |  │ ___. .__
      l    L_.      |::::::::::|              .|ミ|    ,_/ ̄ヽ   !r´   i´ 〉
    /⌒'|  / ̄ヽi ̄ヽ   |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   /  ',   |  ,|Y    | /
  r‐'i   |  |    |   |.    |彡|.  '''"""    """'' .|/   |    |   !   `´  .l |
  | !   '   !    !   l,   /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   /    '            | |
  ! ,!               |  | (   "U''''"   | "U'" .|  /                 ' .ノ
  | ヽ             |  \|         ヽ    |  /               /   
.  \                 |    |       ^-^     |   !              /
.    \          / _/|     =-- --=   |  ,ヽ           /
みえけん愛 賠償(バイ show)   ザ  ピープル(ケロッグ)?きたがわ見殺しによる事実に反する説明責任?ニホンをあきらめない財産の管理を怠る事実?  まさに見殺しによる補償請求権?
意味がない説明責任を果たしたのですか? 国連事務に通告してください? 非常事態宣言です?
管さんは、本人の身体、名誉又は財産に対する急迫の危害を免れさせるためにw:事務管理をしたときは、悪意又は重大な過失があるのでなければ、これによって生じた損害を賠償する責任を負わない
故意又は過失により事実に反する説明責任を果たしたのですか?,
他人の名誉を毀損した行為は,国家賠償法上違法となる?
713非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 22:18:39.79
検査院で給与カットあまり話題になってないね。何でみんな怒らないんだろ………。
714非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 22:56:47.51
       lー‐' !         /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\        |  .|
       l   |        /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|       i   |
.      |   |        |::::::::::|              .|ミ|        |  │ ___. .__
      l    L_.      |::::::::::|              .|ミ|    ,_/ ̄ヽ   !r´   i´ 〉
    /⌒'|  / ̄ヽi ̄ヽ   |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   /  ',   |  ,|Y    | /
  r‐'i   |  |    |   |.    |彡|.  '''"""    """'' .|/   |    |   !   `´  .l |
  | !   '   !    !   l,   /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   /    '            | |
  ! ,!               |  | (   "U''''"   | "U'" .|  /                 ' .ノ
  | ヽ             |  \|         ヽ    |  /               /   
.  \                 |    |       ^-^     |   !              /
.    \          / _/|     =-- --=   |  ,ヽ           /
みえけん愛 賠償(バイ show)   ザ  ピープル(ケロッグ)?きたがわ見殺しによる事実に反する説明責任?ニホンをあきらめない補償請求権財産の管理を怠る事実? 
意味がない説明責任を果たしたのですか? 国連事務に通告してください? 非常事態宣言です?
管さんは、本人の身体、名誉又は財産に対する急迫の危害を免れさせるためにw:事務管理をしたときは、悪意又は重大な過失があるのでなければ、これによって生じた損害を賠償する責任を負わない
故意又は過失により事実に反する説明責任を果たしたのですか?,
他人の名誉を毀損した行為は,国家賠償法上違法となる?
715非公開@個人情報保護のため:2011/05/28(土) 23:55:44.34
>>713
悪い意味で従順な輩が増えたからでは?
716非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 00:02:47.98
なんだかんだで優遇されてるから不満もでない
717非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 00:33:42.81
>>713
怒ってなんとかなんのかよw
不満だったら自分でなんとかするだろ
奴隷じゃないんだからさ
718非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 00:48:58.89
今頃また穴兄弟が増えているんだろうな
719非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 02:22:18.11
>>715
仕事に関係ありそうな話をしているんだけど、よくよく聞いてみると、
単なるウンチクや役に立たない持論を述べているだけの副長や係長も増えているのでしょうか?

仕事をしているりーふーをしている自覚があるならまだしも、
それで自分は仕事をしていると本当に勘違いしているから始末に終えないんですが。
720非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 06:51:31.54
聞こえないりーふーしておけ!!
721非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 07:52:08.74
昨日、本屋で中央省庁の役割を紹介するような本を立ち読みしたんだが

本院は帳簿上の検査だけで事業そのものに踏み込むことは滅多になく監査の本質からは離れてるって批判されてたよ。国際電話の団体加入割引なんか引き合いに出して
722非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 09:29:09.56
>>703
日本語を喋れや
半島出身のチョン査官w
723非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 09:45:49.50
アメリカの検査院じゃないんだから、事業に踏み込むわけないだろ。そんな役割は日本の検査院にないZE
724非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 11:09:28.31
官房審議官のご意見を
725非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 11:41:37.11
726非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 13:23:08.34
官房審議官まだいる
727非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 14:46:50.89
>>726
休日出勤ですかw
728非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 15:05:18.51
休日出勤してるやついるんだ
729非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 15:17:29.80
休日出勤して書庫で××しないでね
730非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 16:06:13.05
休日は××し放題だ
731非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 18:20:25.49
官房審議官って素敵ね☆
732非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 23:15:32.21
明日は・・・、
733非公開@個人情報保護のため:2011/05/29(日) 23:55:34.55
プリンセストヨトミよかったー
734非公開@個人情報保護のため:2011/05/30(月) 05:48:53.97
ヲタは人事に嫌われるぞ
735非公開@個人情報保護のため:2011/05/30(月) 08:59:53.33
官房審議官はどうなんだ
736非公開@個人情報保護のため:2011/05/30(月) 15:24:30.17
もう官房審議官の話はやめろよ
737非公開@個人情報保護のため:2011/05/30(月) 15:31:03.61
出張時のホテルの手配や新幹線や飛行機のチケットの手配は若手の仕事ってほんとですか?
738非公開@個人情報保護のため:2011/05/30(月) 15:33:41.68
あたりめーよ
739非公開@個人情報保護のため:2011/05/30(月) 15:39:37.60
会計検査院の先輩方なら手配ミスも優しくフォローしてくださるんですよね・・・
740非公開@個人情報保護のため:2011/05/30(月) 19:07:24.10
若手がやらないで誰がやるんだよ。おまえは上司に自分のチケット手配させるきか?
あっ、タバコ吸わない上司のホテルの部屋が喫煙可能だったら叱られるぜ
741非公開@個人情報保護のため:2011/05/30(月) 19:14:58.81
>>739
それと、はじめのうちは出張先でソープランドとかにも付き合いでつれていかれるから、断れない1、2年生のうちは貯金がたまらないから覚悟しておくとよいですよ。(・∀・)ノ
742非公開@個人情報保護のため:2011/05/30(月) 20:41:29.54
仕事しながらカキコ禁止。
743非公開@個人情報保護のため:2011/05/30(月) 20:51:21.25
絶対に廃止されない最強の官庁
744非公開@個人情報保護のため:2011/05/30(月) 20:54:38.84
だから?
745非公開@個人情報保護のため:2011/05/30(月) 22:26:34.26
しかも国会待機の解除が早いのなんのって
746非公開@個人情報保護のため:2011/05/30(月) 23:05:33.83
それで?
747非公開@個人情報保護のため:2011/05/31(火) 07:20:23.46
映画化までされちゃってね
748非公開@個人情報保護のため:2011/05/31(火) 08:24:50.26
>>740
いまどき煙草吸ってるクズなんているんですか・・?
749非公開@個人情報保護のため:2011/05/31(火) 09:17:03.08
官房審議官に聞いてみろ
750非公開@個人情報保護のため:2011/05/31(火) 12:35:56.72
おっさんって平成生まれっていうとついに平成生まれがきたかーみたいな同じリアクションしてくるからめんどい
751非公開@個人情報保護のため:2011/05/31(火) 14:48:23.41
今年の大卒から平成元年生れが入ってくるからな。
752非公開@個人情報保護のため:2011/05/31(火) 18:27:46.18
会計検査院の独身の職員用の宿舎ってどんなもんですか?
753非公開@個人情報保護のため:2011/05/31(火) 20:59:34.78
独身寮がどんなのか知りたければ見にいけばいい
玄関ドアの隣が刑務所の鉄格子見たくなってるから
754非公開@個人情報保護のため:2011/05/31(火) 21:04:20.80
独身寮の施工は検査したのか?
755非公開@個人情報保護のため:2011/05/31(火) 21:20:11.74
まぁプライバシーは守られないから健康で文化的な生活は無理だな
756非公開@個人情報保護のため:2011/05/31(火) 21:28:12.27
中央省庁なのに宿舎は残念な感じなんだ・・・
最近テレビで東雲住宅見たからあんな感じのタワーマンションかと思ってたわw
757非公開@個人情報保護のため:2011/06/01(水) 07:18:30.90
官房審議官は安くて良い宿舎に住んでいるんだろう

758非公開@個人情報保護のため:2011/06/01(水) 07:24:27.82
港区とかの
759非公開@個人情報保護のため:2011/06/01(水) 12:48:18.94
赤坂の
760非公開@個人情報保護のため:2011/06/01(水) 22:10:41.48
官房審議官は宿舎にいないんじゃないか?
761非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 10:14:35.62
そんなことはないだろう
野宿でもしてるというのか
762非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 10:16:30.91
それより面接のポイントを教えてくれ
763非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 12:26:22.88
民主党本部と菅直人を実地検査しろ
764非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 18:11:18.74
菅直人の選挙区は武蔵野市だな
765非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 20:44:33.77
否決されて良かったよ
菅さんには頑張って欲しい、マスコミに負けるな!!
766非公開@個人情報保護のため:2011/06/02(木) 23:43:58.39
検査院は北海道へは検査に行きますか?
767非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 00:24:35.89
会計検査院は税金が使われているところならばどこにでも検査に行きます
768非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 07:03:22.18
海外にだって行きます
外務検査課だけに限りません
769非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 07:37:46.12
前は財務検査課も海外出張あったからな
770非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 07:54:43.65
君の家にもいくよ!
771非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 07:55:01.91
菅直人と官房審議官は似てるな
772非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 07:56:10.70
椅子を離さないところか
773非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 09:00:55.39
誰に何と言われようと椅子を離さないのは賢明なことだ
他なもたくさんあるぞ、考えてみな
774非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 11:49:23.84
とりあえず岡田将生と綾瀬はるかはいません
あと検査のときに金返せなんて言ってはいけません
775非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 16:54:42.27
新人で綾瀬はるかに似た女の子みたぞおれは
もうしっかりとみたんだからな
776非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 17:15:15.45
先輩方、どなたか安中研修所での楽しい思い出を教えて下さい
777非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 19:56:56.37
>>752
まあ官舎だと、男の場合は、新人の部屋は先輩達の飲み会をやるための飲み部屋として2年間位は固定だけどな。それが嫌で辞めていく新人も毎年いるから、新人は覚悟した方よいよ。
(・∀・)ノ
778非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 21:06:17.58
ペテン師って
779非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 21:27:04.44
>>777
最近はやめたやついないだろw
ウソはいかんよ、ウソは
780非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 21:45:13.70
>>778
人事
781非公開@個人情報保護のため:2011/06/03(金) 22:07:58.95
>>776
安中の研修は誰もが地獄と思う正念場。
そこで辞めてく新人も1人や2人ではない。
782非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 00:50:28.73
同期と一気に仲良くなって楽しい研修生活って人事の人言ってたよ
783非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 00:59:43.98
>>782
そりゃ人事はそう言うだろ。
784非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 05:40:56.30
けっこう楽しいから大丈夫だよ
本院は警察や国税ほど過激な仕事ではないけど(というか地味)、ライフワークバランスも取れるし出張が多い事を除けばまずまずの毎日だよ
785非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 09:24:53.23
本当の意味で兄弟になれる
786非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 10:13:46.31
研修で穴兄弟?
787非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 10:36:05.54
俺は検査院気に入ってる
国会待機はないに等しいし
有給も取りやすい
残業はしたいときにして小遣い稼ぎできる
残業代は満額支給
仕事はさぼろうと思えばさぼりたいほうだい。

三週連続出張を除けは最高の職場だよ。

まあ、就活生には物足りないかもか

788非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 11:27:05.02
出張はキツイから覚悟しとけよ
789非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 14:31:20.12
>>787
同感だね
国民に対して責任と権限が無いからだと思う。良くも悪くも、内部のルールに従えば居心地が良い
790非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 14:32:29.47
盗撮のひとはまだいますか?
791非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 15:48:29.30
会計検査院は、国民に対して責任が無いのか
792非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 16:17:26.79
会計検査院は全省庁の中で一番国民目線の省庁ですよね

793非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 16:40:24.49
国民目線だから無責任で楽なんだよ。
国民って無責任だろ?
君は少し自惚れてるようだな
2chで質問してる時点で無責任だよ
794非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 17:07:10.42
おじさん、ぼくはバカだから、意味がよくわかりません。
795非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 17:30:27.84
>>793
どのカキコに対して言ってるの?
796非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 18:39:42.15
最近ほんと飲み無くなって助かってる。
昔の調査官は週2、場合よっては週4の飲みあったんだろ?
ほんと昔は凄かったんだなー
797非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 20:13:57.84
飲み会だけじゃない
昔は女遊びにも付き合わされたぞ
798非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 21:12:30.86
官房審議官も女遊びに付き合わされたのか。
799非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 21:24:27.07
合コンでモテまくるのが良い。
800非公開@個人情報保護のため:2011/06/04(土) 22:18:05.89
官房審議官はモテるだろう
801非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 00:45:49.97
官房審議官ネタはもういらない。
802非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 08:08:12.89
俺も官房審議官になりたいな
ノンキャリで審議官って過去にいるの?
803非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 08:16:05.66
検査来るのはいいけど、もうちっと勉強してから来てくれや。
イロハのイから教えても理解できないレベルの奴を寄こすな。
国民目線とか言って法解釈や判例を無視したイチャモンつけるな。
804非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 08:17:04.07
俺も官房審議官になりたいな
ノンキャリで審議官って過去にいるの?
805非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 08:29:45.99
>>803
同感。
何回説明しても理解しようとしない。
他業種の特殊性は、勉強してから検査に来てもらいたい。
806非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 08:47:57.31
出張先で毎回トラブルになるレベルのアホを
何で出張に行かせ続けるのか、たしかに不思議ではある
官房に置いておけばいいのに
807非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 08:55:07.35
検査課だったら仕事できなくても誰れにも迷惑かけないからな。
官房は他の人の業務にまで支障をきたすな
808非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 12:24:55.07
>>807
受験庁に迷惑だろーが
809非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 15:53:26.45
国税の不服審判所みたいに検査院の検査内容の不服を申し立てる場所が欲しい
810非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 16:03:34.38
検査院の指摘は別に法的拘束力があるわけじゃないからじゃない?
国税庁は国民に対して直接的な不利益処分だから、抗弁手段が必要だけどさ。
うちの指摘は無視されることもあるじゃん、防◯省とか
811非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 16:12:49.15
指摘もそうだが無茶苦茶な検査で通常業務に支障が出ていることを申し立てたい
812非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 16:16:15.07
むちゃくちゃかどうかはこちらが決めることだ。
813非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 16:22:55.88
そーゆー態度だから、公正に判断してくれる第三者機関がほしいわけ
814非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 16:33:48.20
そんな事いうと、不当事項で指摘しちゃうぞ
815非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 17:35:46.22
出頭命じちゃうぞ
816非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 19:53:55.50
>>814

そんな事いうと、書類出さないぞ。
817非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 19:58:15.18
伝家の宝刀、『検察庁に通告』しちゃうぞ♪
818非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 20:01:38.49
職務上の犯罪が認められなければ
通告できない
819非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 20:03:10.08
本気で調べればだいたいあるじゃない。
820非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 20:18:41.29
会計検査院って与えられた権限はけっこy大きいよな
使いこなしてないけど
821非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 20:19:13.82
書類を故意に提出しなかったら懲戒要求できるぞ
822非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 20:26:00.84
書類を出してないなんてこと知ったら、普通向こうの役職者が頭下げて東京まで持ってくるだろw
823非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 20:34:51.56
懲戒要求に応じるか否かは
受検庁の判断
824非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 20:54:59.68
検査院の伝家の宝刀は使わないから伝家の宝刀であって、使ったら刃がついてなかったんだな。
防衛省の時みたく
825非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 21:06:23.56
検査院と人事院、どっちのほうがイラネと思う?
826非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 21:20:37.76
人事院はなくなるの確定だろ
俺たちの給与10%カットした後に
827非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 21:28:41.70
総務省の恩給とくっついて内閣府の外局になるんだろ
828非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 21:30:55.28
今の人事院って確かに意味ないよな
もうちょっとづつ削るより、いっそ3割カットくらいしてくれてもいいよ・・
829非公開@個人情報保護のため:2011/06/05(日) 21:45:18.69
3割カットされたら後輩と飲みに行けなくなるだろ
830非公開@個人情報保護のため:2011/06/06(月) 09:06:15.40
もう会計検査に来ないでください
831非公開@個人情報保護のため:2011/06/06(月) 20:04:33.43
通常業務ができなくなります。
832非公開@個人情報保護のため:2011/06/06(月) 20:20:36.04
いい手があります。国からの金を受け取らなければいいんです
そうすれば来ませんよ〜
833非公開@個人情報保護のため:2011/06/06(月) 20:24:16.83
俺が民間企業の社長だったからぜったい補助金もらいたくないな
834非公開@個人情報保護のため:2011/06/06(月) 20:44:25.98
うちの教授だな。
科研費はもらわず、寄付金で研究してた
自由にやりたいからと。
835非公開@個人情報保護のため:2011/06/06(月) 20:58:53.62
>>832
整備局だから無理だな
836非公開@個人情報保護のため:2011/06/06(月) 21:46:43.54
役所はしょうがないとしても、民間は検査院なんて知らないからうっかり補助金もっらっちゃっていきなり検査院から連絡がきてビックリだろうな
837非公開@個人情報保護のため:2011/06/06(月) 21:54:41.26
他人にアラ探しをすることで給料を貰う賤業、それが会計検査院
838非公開@個人情報保護のため:2011/06/06(月) 22:06:29.59
粗探しなんて誰もやりたがらない仕事をするなんて、なんて人格的な職員なんだ
839非公開@個人情報保護のため:2011/06/06(月) 22:35:16.33
今年のU種の官庁訪問初日の受験者数は会計検査院がトップを獲得
840非公開@個人情報保護のため:2011/06/06(月) 22:37:34.72
>>838
ネチネチ重箱の隅をたたくことをして他官庁の担当者をいじめて遊ぶのが楽しい人たち
841非公開@個人情報保護のため:2011/06/06(月) 23:37:21.16
>>839
また穴兄弟が増えるなー
842非公開@個人情報保護のため:2011/06/07(火) 10:26:48.66
>>839
いくらメディアで注目されてるとはいえ財務省とか経済産業省には勝てんだろう
843非公開@個人情報保護のため:2011/06/07(火) 12:33:20.58
別にメディアに注目されてないだろ
人事院に勝てれば万歳だろ
844非公開@個人情報保護のため:2011/06/07(火) 22:21:46.97
末席は大変なのに末席じゃない人間の話聞いてまあ楽だと
勘違いして受ける奴いそう
845非公開@個人情報保護のため:2011/06/08(水) 10:16:52.49
末席が大変だと言う奴に
ロクな奴はいない。
末席をコツコツとこなす奴が
本院では偉くなっている。
846845:2011/06/08(水) 12:33:44.98
一隅を照らす者は会計検査院の宝なり

        〜転職した元職員より
847非公開@個人情報保護のため:2011/06/08(水) 20:23:35.99
おれの検査院における理念はやっぱり、休まず・目立たず・仕事せず、昔ながらだが、一番いいと思う。
もう昇格もないし、業務の効率化や業務の改善案を唱えたところで、闇から闇だし。
管理職人事なんかも、下の者からみればやる気がでないしな。
848非公開@個人情報保護のため:2011/06/08(水) 20:29:28.77
>>845 その志で、がんばれ。ただしやりすぎりることで、自分より下の職位の職員に、負担をかけないようにしろよ。
とかく、この手のことを唱えるやつは、仕事を増やす傾向にあるからな。やるなら自分一人でやってくれ。
849非公開@個人情報保護のため:2011/06/09(木) 00:54:40.44
>>845
「末席をやらない人間が偉くなる」
だろ

850非公開@個人情報保護のため:2011/06/09(木) 22:07:23.15
末席ってなーに?
851非公開@個人情報保護のため:2011/06/09(木) 22:50:12.84
>>850
どんなに頑張っても課長以上になれないゴミ屑がやる仕事。
852非公開@個人情報保護のため:2011/06/09(木) 23:39:18.08
課長以上になれる可能性はゼロ?
853非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 00:57:08.44
>>851
元某局局長の名言より引用か
854非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 02:29:28.97
北九州空港の事後評価(費用便益分析)では、アクセス道路の新設費を費用として計上していないにもかかわらず、アクセス道路なくしては得られない便益を計上(新設道路を前提とした所要時間を算定)している。

これによって、費用(=分母)を小さくし、費用便益比を嵩上げするというインチキをしている。
費用便益分析とは、「国民経済的な観点から、費用と便益とを比較し、事業の社会経済的効率性を明らかにする」ものである。
よって、「道路事業と空港整備事業は別事業なので、道路事業の費用は計上しない」という言い訳は通用しない。
これは縦割り行政を逆手に取った事業費詐欺とも言えよう。

北九州空港についてさらに言えば、空港用地の造成費用も計上されていない。
現北九州空港は港湾事業による処分場をそのまま利用しているから、空港整備事業としては土地をタダで得ている。
(つまり港湾事業としての便益はゼロである)
しかし、処分場を空港として利用する必然性は無く、民間に処分場を売却する選択肢もあったわけである。
したがって、国民経済的な観点からは、港湾事業としては生まれた土地を売却した場合の便益を計上すべきであり、空港整備事業としては現空港用地を有償で取得した場合の仮想の費用を計上しなければならない。
これをしないのならば、旧北九州空港の売却益を便益として計上することは許されない。
(旧空港の売却益を計上しなければ、新旧空港用地は等価交換と仮定したとの言い訳も一応可能とはなる)
855非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 02:30:27.65
関西国際空港2期事業の再評価では、@残事業を実施しなかった場合(=現状)の空港容量を年間発着回数14万回とあまりにも少なめに見ている。
また、A2065年まで需要が右肩上がりに伸びるとしている。
@、Aは、ほぼ同時期に実施された福岡空港の費用便益分析での前提条件と違いすぎ、費用便益比を嵩上げする意図があるとの疑念を持たざるを得ない。

@については、福岡空港の事業を実施しない場合の空港容量は14.9万回である。
古く狭い現福岡空港の方が、新しく広い現関西国際空港よりも容量が大きいとは、到底考えられない。

Aについては、福岡空港では2032年以降の需要は一定(横ばい)としている。

もちろん、福岡空港が控えめ過ぎるのかもしれず、福岡空港の事業評価が正しく関西国際空港が不正である、とは言い切れない。
856非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 02:32:06.80
空港という、日常生活圏内の狭い範囲のものではない広域的なインフラの計画・整備は、国のグランドデザインに則り、国全体での優先順位をつけて実施されるべきものである。

したがって、最上流は同じ国交省航空局所管なのだから、北九州空港や関西国際空港をはじめ、少なくともほぼ同様の時期に、同じマニュアルに沿って実施された各空港の事業評価は、ある程度同じ条件でなされなければならない。

各空港の事業評価を統一的観点から精査し、不正な点はないか、全国的な調査を実施する必要があると言えよう。
857非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 13:09:11.04
地方に勤務地ないよね?
858非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 16:20:42.74
会計検査院調査官って今ならモテそう
ちょっと有名になってきたし
859非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 18:44:30.32
会計検査院は大阪国を独立国家として認めてあげるべきだと思うんだよね。
860非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 19:05:52.43
モテるかどうか・・・
公務員は安定してるけど、給料少ないよ
861非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 19:21:20.06
毎日残業すればいいだろ。
満額でるんだから
家族サービスしたければ有給取ればいい。
有給なんていつでも取れるんだから
862非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 19:30:23.02
そうやって税金つかうな!!

863非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 19:47:26.19
検査院も検査されないのか
864非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 21:40:48.98
調査官と付き合うと、あら探しされそう
865非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 22:03:51.53
>>839
そうだねうちの職場は新人の女が、諸先輩方のターゲットになり、平均で職場の同僚と4〜5人位と、関係もつからな。同じ職場に穴兄弟がこんなに多いのは、外で出逢いにくいうちくらいじゃないか?(;^_^A
866非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 22:44:34.41
今年は例年より新人同士の穴兄弟が多いらしいな。早く俺に回ってこないかな
867非公開@個人情報保護のため:2011/06/10(金) 22:49:30.23
>>866
使い古しは止めておいた方がいいぞ。
某副長みたいに後悔するぞ。
868非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 10:45:56.75
某副長に何があった?
869非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 11:24:47.08
ノンキャリは官房審議官になれるのか?
870非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 12:39:50.27
なれるわなけないだろ
課長になれるのだって一世代で一人ぐらいだ。
2ch見てるやつなんて一生調査官だな
871非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 15:40:44.89
座右の銘は「生涯一調査官」だけど、何か文句ある?w
872非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 17:00:56.12
>>871
笑い死にさせる気かwww
873非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 17:44:35.45
生涯一調査官いいじゃない。
874非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 23:09:17.10
俺は副長になって楽したいな
875非公開@個人情報保護のため:2011/06/11(土) 23:21:02.16
俺は官房審議官になって新聞に寄稿したいな
876非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 09:39:27.56
俺は盗撮して、お咎め無しにされたい
877非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 14:49:27.12
穴兄弟って最高何人?
そんなにキレイな女、ここにはいないと思うけどな
878非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 15:27:59.23
>>877
自分の知ってる範囲での最高のやつは6人。容姿レベルは中の上位。偏差値で言うと55位の容姿だが、需給関係でうちでは女性職員が偏差値65位の容姿の扱いを受けるからな。勿論、男の場合は、同じく需給関係で、-5〜-10位の扱いを受ける。(−Q−)
879非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 16:26:46.65
その程度の偏差値女とやるのか
余程、飢えてるんだな
俺はやだな
880非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 17:25:04.92
>>879
まあ、新人でうちにくる場合は、就職する前の学生時代にそこそこの女をきちんと捕まえておくのをオススメしますよ。何だかんだで、うちの場合は、需給関係で女性職員の奪い合いになるからな……(−Q−)
881非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 17:43:46.98
今まで、会検を十数回受験した。
会検のたびに、いつも苦労した。
1回でいいから、検査する立場になってみたいな〜〜〜
882非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 19:04:55.86
新人を食いまくってる男って?
883非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 21:05:35.58
俺のことか?
884非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 21:39:07.71
うちはゲイも多いからあるいみバランス取れてる
885非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 22:44:38.78
ホモは避けたいな
886非公開@個人情報保護のため:2011/06/12(日) 23:24:35.85
公務員試験板の検査院のスレに穴兄弟と思われることが書いてある。
今年の新人かな?
887非公開@個人情報保護のため:2011/06/13(月) 00:02:46.39
血圧と尿酸値とγGTPとLDLが基準を超えたら一人前の調査官
888非公開@個人情報保護のため:2011/06/13(月) 17:24:39.36
マルサと会計検査院ってどっちの方が調査能力高い?
889非公開@個人情報保護のため:2011/06/13(月) 19:06:33.69
比較できるほど、仕事内容似通ってないだろ。
まあ、検査院には強制捜査権なんてないな。
890非公開@個人情報保護のため:2011/06/13(月) 22:48:28.84
非常勤職員って、どんな仕事するんですか?
891非公開@個人情報保護のため:2011/06/13(月) 23:01:17.75
穴兄弟をつくること
892非公開@個人情報保護のため:2011/06/14(火) 07:31:22.86
官房審議官と飲みにいくこと
893非公開@個人情報保護のため:2011/06/14(火) 10:25:07.67
女日照りが続く男どもに尻を貸すこと
894非公開@個人情報保護のため:2011/06/14(火) 20:42:06.71
そのわりには、かわいい子がいないような・・・
895非公開@個人情報保護のため:2011/06/14(火) 21:48:37.46
官房審議官と飲みに行けるのか
いいな〜
896非公開@個人情報保護のため:2011/06/14(火) 21:51:04.13
女限定だけどな。管理官で働けば毎日誘ってもらえるぞ
897非公開@個人情報保護のため:2011/06/14(火) 22:13:14.69
飲みに行くだけなの?飲みに行った後は?
898非公開@個人情報保護のため:2011/06/14(火) 23:03:26.41
ヒ・ミ・ツ
899非公開@個人情報保護のため:2011/06/15(水) 07:17:58.36
>>887
肝硬変の寸前くらいが一人前の調査官
900非公開@個人情報保護のため:2011/06/15(水) 20:43:04.86
官房審議官も肝硬変になったことある?
901非公開@個人情報保護のため:2011/06/15(水) 22:46:19.96
こんなに使えない俺が検査院にいてよいのかな。
自分が雇用されてること自体が税金の無駄遣いとしか思えないが・・・。
最近は辞めた方がよいと思い始めたけど、家族のことを考えると辞められない。
首でも吊るか。
そうすれば、家族も生保で一時的に潤うし、検査院も無駄な給料を支払わなくても済むし。
902非公開@個人情報保護のため:2011/06/15(水) 23:22:41.01
>>901
職員に食いっぷちを与えるのも官公庁の役目なのだから
辞める必要ない
903非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 07:21:32.81
別にお前だけじゃない。
検査課の半分ぐらいは仕事してないから気にするな。
904非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 13:27:35.34
受検庁をいじめて資料を提出させればいい
仕事しているように見える
簡単だよ
905非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 21:11:28.96
でも、何年たっても指摘できないのわなぁ
906非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 23:11:24.01
>>901
ぶっちゃけ「書庫に逝ってきます」で時間潰せば良くね?
907非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 23:20:50.56
うちに限らずだけど、この人、民間いったらやっていけないな・・・
って人が多すぎる。もちろん自分も含めてだが、いざってときの
ために今は勉強してます。
908非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 23:28:27.44
書庫行ってきますって…お前は新人か?
末席は繁忙期きたら書庫どころじゃないぞ。
909非公開@個人情報保護のため:2011/06/16(木) 23:49:49.36
>>908
先輩は怠け方が下手っすねw
910非公開@個人情報保護のため:2011/06/17(金) 23:38:11.18
繁忙期うざいお
911非公開@個人情報保護のため:2011/06/18(土) 14:22:43.68
もう疲れたよ
912非公開@個人情報保護のため:2011/06/18(土) 14:32:26.25
>>911
はい、オロナミンC。
913非公開@個人情報保護のため:2011/06/18(土) 14:35:14.52
サボってる奴と働いてる奴がきっちり別れすぎじゃね?
しかも給料は変わらん。
914非公開@個人情報保護のため:2011/06/18(土) 14:42:14.99
まじめに働く奴の気が知れん
おめえらサボリ方が下手すぎですよ
915非公開@個人情報保護のため:2011/06/18(土) 18:14:59.21
サボりすぎもいかん!!
916非公開@個人情報保護のため:2011/06/18(土) 23:22:19.24
書庫ってどこにあるの?
917非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 00:18:33.43
書庫知らんとは官房だな
918非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 00:21:13.25
こんなところでこういうこと書いちゃって良いのかな?
ここは日本中の人たちが見ているんだよ。
国民の血税をもらっているのにサボるだのサボらないだのって・・・。
919非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 00:52:11.84
>>917
キャリア様(笑 かも
920非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 01:30:07.03
書庫に行くのは脳内さぼりをしているだけです。
921非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 08:51:43.38
というか昔の書庫ならともかく、今の書庫はサボれる
ような場所じゃないのは職員なら分かるだろ・・・
922非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 10:17:20.84
証拠書類の量を考えたらさぼれるわけないのはわかる
923非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 11:35:48.80
というかさぼるなよ。
やり甲斐がなかろうと、誇りがなかろうと給料貰ってるんだから職責は果たせ。

ちなみに俺は人事にいたことあったけど、書庫で新人複数人喋りながらさぼってるって法規課から連絡きたことあるよ
924非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 12:13:59.11
俺も勤務時間中に中年の調査官が複数人喋りながらさぼってるって連絡したことがある。
これから喫煙室は要チェックだよ
925非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 15:08:07.27
喫煙室に官房審議官はよく来るのか
926非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 17:02:22.76
繁忙期もちかい
927非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 17:55:22.61
で?
928非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 22:28:09.96
>>924
流石は元人事
お得意の情報漏えいですか?wwwww
929非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 22:42:51.34
個人情報漏洩した人は処分受けてないの?
930非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 23:05:31.04
人事といえば、組合ニュースの逆切れコメントは酷かった
931非公開@個人情報保護のため:2011/06/19(日) 23:31:31.33
今の人事も個人情報を流してるよな。
932非公開@個人情報保護のため:2011/06/20(月) 00:29:33.27
検査院は信用できないな
933非公開@個人情報保護のため:2011/06/20(月) 10:57:37.89
>>921
普通にサボれるよw
934非公開@個人情報保護のため:2011/06/20(月) 18:45:07.91
転勤がないところはいいですよね
志望理由の第一はそこです
仕事楽みたいだし
935非公開@個人情報保護のため:2011/06/20(月) 19:27:31.64
そのかわり、村社会の現実が待ってるぞw
936非公開@個人情報保護のため:2011/06/20(月) 19:27:41.48
転勤あるよ
ないわけないじゃん
937非公開@個人情報保護のため:2011/06/20(月) 19:59:21.43
村社会=穴兄弟の増殖
938非公開@個人情報保護のため:2011/06/20(月) 23:42:07.28
巨乳調査官がきたーー!!
by 4
939非公開@個人情報保護のため:2011/06/20(月) 23:51:48.76
うちも来たわ。男だったけど(泣
940非公開@個人情報保護のため:2011/06/21(火) 19:49:35.92
帰れない。
941非公開@個人情報保護のため:2011/06/21(火) 19:56:02.77
サボった罰だ
942非公開@個人情報保護のため:2011/06/21(火) 21:57:19.78
辞めたいよ
943非公開@個人情報保護のため:2011/06/21(火) 22:36:37.09
辞めないで
苦しみ続けることが
最大の罰
944非公開@個人情報保護のため:2011/06/22(水) 20:43:42.16
本日も帰宅できない
945非公開@個人情報保護のため:2011/06/23(木) 19:32:11.02
みんながんばれ
946非公開@個人情報保護のため:2011/06/23(木) 20:24:23.98
雇用能力開発機構の指摘、反響が大きいな
947非公開@個人情報保護のため:2011/06/23(木) 22:07:21.42
検査院の膨大な業務量を指摘する必要あり
948非公開@個人情報保護のため:2011/06/23(木) 22:23:42.26
膨大な作業量?
949非公開@個人情報保護のため:2011/06/24(金) 22:14:42.29
就職前は、自分がホテルでゆっくり眠れないタイプとは思いませんでした。
出張に行く度、不眠で辛いです(´・ω・`)
就職先を間違えたと激しく思ってますorz
950非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 09:19:27.73
出張いかない部署に希望すればいい。
飛行機乗れないから出張いけない調査官もいる
951非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 14:34:20.45
検査院が強いる膨大な業務量を指摘する必要あり
952非公開@個人情報保護のため:2011/06/25(土) 14:54:01.19
>>947
たしかに検査業務は膨大な作業量だな
検査院の職員も大変だ
953非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 02:32:57.16
眠れない
954非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 11:17:33.44
官房審議官も眠れないことがあるのか
955非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 15:29:27.39
地獄の業火に焼かれてかい
956非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 15:45:36.16
何で地獄にいるんだ
MMも一緒か
957非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 16:42:16.45
うつ病か
958非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 16:45:39.77
うちに限らずだが、最近壊れる人多いね
人間って結構脆いんだな
959非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 17:02:27.04
ひどくならない内に、休んだ方がいいぞ
960非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 18:37:52.83
MMって、だーれ?
961非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 20:03:50.70
うちは穴兄弟が多くて嫌だな…。同僚が職場内結婚したんだが、そいつの奥さんの前彼が、酔うと昨日の中出し最高だったとか、言いだすような自分と仲の良い奴だったんだけど、式場で喜んでいる新郎を見て、不憫になったよ…(;^_^
962非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 20:04:03.73
私よ
963非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 20:36:57.80
>>961
次は穴兄弟という単語を使わずにコメントしてみましょう^^
964非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 20:39:11.88
因果応報なのか
965非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 20:47:33.16
穴兄弟をつくる女も女だ
966非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 20:53:47.21
おい、同じ建物の文科省はクールビズ用ポロシャツ(MEXTロゴ入り)
を作って省内販売始めたぞ。
うちもとっととBOAポロシャツ作って売り始めろw
967非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 21:00:49.29
『仁』最終回。
968非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 22:12:25.15
>>966
人○課「ポロシャツで業務? 君は仕事を舐めてるのかね?
     スーパークールビス? 我慢する精神もないのか!」
969非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 22:58:45.22
文科省は仕事を舐めてることになるのか
970非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 23:05:48.13
上司と末席の会話

末席「スーパークールビズっていいですよね。
   うちもアロハシャツにハーフパンツで勤務しましょうよ。」
上司「お前の仕事は暑さに影響されるほどのものか?」
末席「・・・。」
  
971非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 23:12:00.83
高卒は解雇でおk
972非公開@個人情報保護のため:2011/06/26(日) 23:47:23.94
>>969
例えるなら、真夏の体育関連の訓練で水を飲ませないような無理な訓練させて
熱中症で事故を起こしながら隠蔽しつつ成果を出した?学校と、科学的な観点で
的確な水分補給と休養をしながら訓練をした結果、成果を出してる学校の違い

どっちが検査院でどっちが文科省かは言うまでもない
973非公開@個人情報保護のため:2011/06/27(月) 02:15:39.68
なるほど〜
974非公開@個人情報保護のため:2011/06/27(月) 06:17:32.24
会計検査院の調査官なら贅沢はできないはずだ!
975非公開@個人情報保護のため:2011/06/27(月) 08:17:13.45
何を抜かす
官房審議官は良いところにいるぞ
976非公開@個人情報保護のため:2011/06/27(月) 08:38:33.75
>>972

 真夏の体育関連の訓練で水を飲ませないような無理な訓練させて 熱中症で事故を起こしながら隠蔽しつつ成果を出した?学校というのが
検査院で

 科学的な観点で的確な水分補給と休養をしながら訓練をした結果、成果を出してる学校というのが
文部科学省ってことだね



977非公開@個人情報保護のため:2011/06/27(月) 08:45:12.90
>>975

どういうところ?
978非公開@個人情報保護のため:2011/06/27(月) 18:40:06.06
検査院にとって贅沢は敵だ
979非公開@個人情報保護のため:2011/06/27(月) 20:06:38.33
疲れた
980非公開@個人情報保護のため:2011/06/27(月) 20:13:26.30
>>979
大丈夫か?
2ちゃんで良ければ話聞きますよ!
981非公開@個人情報保護のため:2011/06/27(月) 20:21:34.45
>>979
この忙しい時に休むなよ
982非公開@個人情報保護のため:2011/06/27(月) 20:44:45.55
休職するぐらいなら
いっそのこと退職してくれよ
983非公開@個人情報保護のため:2011/06/27(月) 20:48:30.09
退職したいよ
984非公開@個人情報保護のため:2011/06/27(月) 20:49:26.53
休職してる奴結構いるな
全体で10人くらいか
985非公開@個人情報保護のため:2011/06/27(月) 21:34:45.36
いや、もっといる。
986非公開@個人情報保護のため:2011/06/27(月) 21:36:08.45
そんないないだろ
うちで休職するくらいなら、どこに行ってもやっていけないだろ
987非公開@個人情報保護のため:2011/06/27(月) 21:39:48.90
高卒は出社しても何の役にも立ってないw
988非公開@個人情報保護のため:2011/06/27(月) 21:58:46.97
じゃあ、高卒は何のために採用されたのか?
989非公開@個人情報保護のため:2011/06/27(月) 21:59:51.85
昔は採らざるをえなかったんだよ。
おかげでこのざまだ。
990非公開@個人情報保護のため:2011/06/27(月) 22:36:29.83
高卒をバカにするな
高卒が支えてることだってあるんだ
991非公開@個人情報保護のため:2011/06/27(月) 23:34:55.15
何を?
992非公開@個人情報保護のため:2011/06/27(月) 23:42:51.34
次スレよろ
993非公開@個人情報保護のため:2011/06/28(火) 07:24:47.26
国家3種って女性ばっかりじゃないか?
994非公開@個人情報保護のため:2011/06/28(火) 11:28:34.96
官房審議官休職す、なんてことあったの
995非公開@個人情報保護のため:2011/06/28(火) 15:29:34.76
観望新技監は休職するほど忙しいのか?
996非公開@個人情報保護のため:2011/06/28(火) 18:42:16.23
996
997非公開@個人情報保護のため:2011/06/28(火) 18:43:34.63
997
998非公開@個人情報保護のため:2011/06/28(火) 18:44:43.26
998
999非公開@個人情報保護のため:2011/06/28(火) 18:45:48.45
999
1000非公開@個人情報保護のため:2011/06/28(火) 18:47:00.99
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。