【無職の敵】気象庁職員専用?スレ(第14号館) 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
ニートの僻みに負けずに調査研究に励みましょう
2非公開@個人情報保護のため:2010/09/15(水) 00:10:56
2げっと
3非公開@個人情報保護のため:2010/09/16(木) 17:37:40
移流霧
4ツルダス:2010/09/16(木) 18:38:21
どうなったの?
5非公開@個人情報保護のため:2010/09/17(金) 22:22:54
調査研究かぁ〜。
毎年大変だね。ほとんどネタ切れ
6非公開@個人情報保護のため:2010/09/17(金) 22:58:09
攻撃されてるっぽいね
7非公開@個人情報保護のため:2010/09/17(金) 23:40:25
>>5
うちの官署
技専が全く調査研究やらんのだけど?
どうなってるの?
8非公開@個人情報保護のため:2010/09/18(土) 10:38:26
ところで、理不尽なイジメで職場の人間を次々と鬱病に追いやる技専が居るんだけど、
ちゃんと、能力評価で、コミュニケーション能力「D評価」が付いたかな〜。
9非公開@個人情報保護のため:2010/09/18(土) 19:07:18
そもそも、調査研究って必要なのだろうか?
(調査好きの台長とそうじゃない台長で、地台の姿勢も違うし)
やる気と能力があるなら、しかるべき所があるのだし、
そこへ行けばいいと思う。

地台の人数も潤沢ではないから、本業そっちのけでやられても困る。
調査研究の名目で配当されているお金は血税なのに、
成果発表者「個人」を評価するのも、ちょっと疑問。

本庁発の調査研究を推奨する文書ってあるんだろうか。
管区発は見たことがあるんだけど。

管区気候調査課が、レゾンデートルを示したいがために、
地方へ調査研究を推奨している感がある。
(季節予報を本庁に集約化するんだし、もう調査課の存在理由が分からない)
10非公開@個人情報保護のため:2010/09/18(土) 20:16:03
>>9

ちなみに気象業務法の
第2条4
3.気象、地象及び水象に関する情報の収集及び発表
4.地球磁気及び地球電気の常時観測並びにその成果の収集及び発表
5.前各号の事項に関する統計の作成及び調査並びに統計及び調査の成果の発表
6.前各号の業務を行うに必要な研究
7.前各号の業務を行うに必要な附帯業務

ってあるので、本庁発の文書っていらないだろ。
11非公開@個人情報保護のため:2010/09/18(土) 20:26:03
>>8
うちにもいるよ〜人前では良い職員を装い、陰ではちくちくと気に入らんや
つに嫌がらせをしてるいやらしい奴が。分ってる人はちゃんと見てるけど、
今の上司は見抜いていないかなぁ〜。今度、証拠とって人事に送ってやろう
かな。
12非公開@個人情報保護のため:2010/09/18(土) 21:25:12
>>10
それは気象業務法における「気象業務」の定義だよね。
我々の依拠する最大級の法だけれども、
気象研究所などがあるから、そう明記したと思う。
地台の職員にやらせるには根拠として弱いと思う。

地台では、昨今人為的ミスにかなりうるさくなり、
現業用の各システムに苦労したり、
XML電文の配信の調整を自治体とやったりとか繁忙なのに、
その空気も読まずに、調査研究をさせるのが、
果たして良いのか分からない。
業務において優先順位というものがあるとすれば、
「調査研究」は優先度が低いと思う。

>>8 >>11
管理職にも人材クラッシャがいると思う。
13非公開@個人情報保護のため:2010/09/19(日) 14:27:00
まー発想の貧困な人間にとっては
調査研究なんて無理だしな。
14非公開@個人情報保護のため:2010/09/19(日) 14:48:42
調査研究はもともと正式業務でなかったはず。昔は正式業務でないから、超勤で付けてダメって言ってたし。
今はどういうスタンスになっているかしらんけど。
人も少なくなって通常業務も繁忙になってきてるってのに昔と同じ規模でやろうってのも間違いだわ。
15非公開@個人情報保護のため:2010/09/19(日) 22:08:23
地方に居た頃は、勤務中に調査研究が出来て良かったな〜
本庁なんか忙し過ぎて、調査研究なんて出来ないよ。
16非公開@個人情報保護のため:2010/09/19(日) 23:10:38
>>15
特定した
17非公開@個人情報保護のため:2010/09/19(日) 23:47:37
府県研究会の原稿がゼロって官署あるの?
18非公開@個人情報保護のため:2010/09/22(水) 08:10:40
>>8は某T●内のこと?
19sage:2010/09/23(木) 14:58:36
>>17
それに近い官署はあるな。しかし、予検とか技術マニュアルとかで
手一杯だったりする。
>>14の言うように通常業務が増えてるのに、全部やれと言われてもなあ。
20非公開@個人情報保護のため:2010/09/24(金) 04:51:32
>>1
なんで第14号館なの? 落ちた前スレが第17号館だったのに・・・


ちなみに第14号館の>>1

” 1 :非公開@個人情報保護のため:2008/05/15(木) 21:07:01
またまた、懲りずにたててみますた ” だったよw
21非公開@個人情報保護のため:2010/09/24(金) 08:21:09
>>17たくさんあるよフヒヒwwwサーセンwwwww
22非公開@個人情報保護のため:2010/09/27(月) 15:22:17
調査研究めんどい
23非公開@個人情報保護のため:2010/09/27(月) 15:22:58
半強制
24非公開@個人情報保護のため:2010/10/01(金) 23:22:33
はれるん
25非公開@個人情報保護のため:2010/10/02(土) 03:18:04
http://www.jma.go.jp/jma/press/1009/30a/100930_amedas.html

草刈りするか除草剤散布くらいしろよwww
無人化された測候所は大丈夫か?ゴキブリだらけとか蜘蛛の巣だらけとか・・・
26非公開@個人情報保護のため:2010/10/02(土) 05:41:18
いえいえ、タンポポだらけですから大丈夫です。
27非公開@個人情報保護のため:2010/10/02(土) 23:20:12
人員削減のツケが来たってことなんだが。
マスコミの道義的責任を問う組織は存在しないんだよな。
28非公開@個人情報保護のため:2010/10/03(日) 00:17:38
防草シート敷いたしぃ、アメダス点検は1年で1回で良い
……っつうケチケチ状態だったから。
委託先と連携を密に、と言うけども、
委託した方の高齢化も進んでいる状態で、
何をやればいいのか困っちゃうだろう。

京田辺の場合は、京都新聞が撮影をした後に、京都地台に連絡、
その間に、委託者ができる範囲で草刈りをやったという。
京田辺の調書を見ると、防草シートは敷いていたし、
この夏の気温と日照時間が「つる」系の植物を繁茂させたんじゃないかと思う。

もういっそ、職員の点検は無くしてしまって、管区の測器課も潰し、
本庁一括契約で3か月に一度程度の
巡回保守点検(全国約1300カ所をキャラバン)でもやったらどうか。
29非公開@個人情報保護のため:2010/10/03(日) 01:16:04
>3ヶ月に一度
実は,....
30非公開@個人情報保護のため:2010/10/03(日) 10:09:07
>>28
アメダスの点検は管区の測器課がやる訳では無いのだが・・・。

まあ、管区の測器課を潰すのは激しく賛成だけどな。
31非公開@個人情報保護のため:2010/10/03(日) 19:38:29
>>28
業者が提示する金額を出せるかどうかだろうね。もしくは、うちで提示できる金額で応じてくれる業者があるかどうかw
業者委託の話って何年かに一度出るみたいだけど、うわさだけでナカナカ現実的な話にならないな。

問題は、当時アメダスの点検回数を減らさせた人たちがどう感じているのか、騒ぎの後始末は現場に押し付けて
いつものごとく総点検だの何だのメンド臭い調査だのマニュアル作りだのさせるんかねw
32非公開@個人情報保護のため:2010/10/03(日) 20:19:12
しかし気象庁って総点検って言葉好きだなw
毎年何回もやってる(使っている)のでは。

気象庁は自分のところは棚上げして、部外観測所の環境調査をしているらしいぞw
33非公開@個人情報保護のため:2010/10/04(月) 20:45:56
竜巻注意情報出しすぎ
34非公開@個人情報保護のため:2010/10/05(火) 19:48:36
単品の精度を下げて、複数設置したらいいだろ。
コンマ以下の精度の測器一式にン百万もかけても、観測する環境の精度が追いついて
いなけりゃ無駄なスペックとなる。
精度を10%下げたら納入コストは半分になるとしたら、2台設置して相互に監視すれば
ベースの精度としては著しく向上すると思うがどうだろうか。
35非公開@個人情報保護のため:2010/10/07(木) 00:43:24
>>28
アメダスって年たった1回しか点検しないのか?
特に雨量計は可動部分があるから摩擦が大きくなって過小に出るとかない?

俺んちの某社雨量計(社内検査証付)は10年以上使ってるんだが、ここ数年
春先を中心に大雨降ってるのにカウントしないな?と思って軸受け清掃したら
急に動作した事がある。黄砂が原因だろうか?
36非公開@個人情報保護のため:2010/10/07(木) 17:17:11
測器課は数年前に潰す計画だったが、
東管技術部が維持できなくなる(3課以上要るらしい)
ことに気づいて急遽存続することとなった。
37非公開@個人情報保護のため:2010/10/07(木) 18:50:42
>>36
そんな理由で測器課が存在するのか?
一部のモノ好きにはタマラナイ職場なのだろうけど、
現状は、嫌がる職員を強制配転でなんとか職員を維持。
犠牲者を無くす為に、早く測器課を潰して欲しい。
38非公開@個人情報保護のため:2010/10/07(木) 18:57:47
強制配転以前に騙して測器課に異動される例は後を絶たないね。
例えば、管区予報課と打診されてOKしたのに、辞令は測器課みたいな。
39非公開@個人情報保護のため:2010/10/07(木) 21:39:45
>>35
もう寿命じゃないか?
今度は少々高価だが気象庁検定付を使って欲しい。
自宅で観測するような人は、測器課の仕事楽しめるかもなw
40非公開@個人情報保護のため:2010/10/08(金) 20:49:45
>>36
一部のお偉いさんには必要なのかもしれないけれど、
地方支分部局ごときに「技術部」「総務部」と分ける意味があるのかなぁ?

ま、若いうちはそう思えるんだろう。
41非公開@個人情報保護のため:2010/10/08(金) 22:30:20
測器課もうざい。
軽微なトラブルを観測課に報告しても、わざわざ測器からも
同じ報告を求める電話がある。
情報共有する意志がない。もちろんメールにはCCをつけているが
TOでなかったから正式な連絡ではないとかw
ま、業務課もかわらないから、手間×3かな。
42非公開@個人情報保護のため:2010/10/10(日) 21:30:20
ようやくうちの課にも、気象庁の将来の研究開発体制についての検討資料が回ってきた。
はっきり言って、あれだけ重要な話し合いの場に人事課を関与させて害になる発言をさせるセンスが信じられない。

どうせ世事に疎くて建設的な提案ができない連中なんだから、結論を押し付けて実行だけ任せておけばいい。
43非公開@個人情報保護のため:2010/10/12(火) 23:45:13
分担官署いらね。親官署からしてみたら、自分らでやった方が
楽というか、スッキリする。
蓮舫君仕分けしてくれんかな。
44非公開@個人情報保護のため:2010/10/13(水) 07:35:28
>>43
ネタバレすんなタコ
45非公開@個人情報保護のため:2010/10/13(水) 21:18:33
別にえーやろ。誰が損するん?
46非公開@個人情報保護のため:2010/10/14(木) 02:17:07
むしろ、府県甘藷を無くして、中枢と分担甘藷だけにすれば……
47非公開@個人情報保護のため:2010/10/17(日) 02:38:15
もし気象庁に職場体験で中学生が来たり、一般人が見学に来たら、
やらせてマズイことって何?

国家公務員法が禁じる「信用失墜行為」に当たる可能性
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20101013-OYT8T00594.htm
48非公開@個人情報保護のため:2010/10/17(日) 07:50:58
予報現業で天気図書きたいとか、予報出したいとか、地火山で震源求めたいとか・・・
なら、まずはアメダスの草刈りや雨量計・風速計・地震計センサーの清掃、メンテナンス
を一人前にできるようになってからだなw
49非公開@個人情報保護のため:2010/10/18(月) 00:05:31
特別公務員職権濫用罪(刑法194条)
裁判、検察若しくは警察の職務を行う者又はこれらの職務を補助する者が
その職権を濫用して、人を逮捕し、又は監禁したときは、
6か月以上10年以下の懲役又は禁錮に処せられる。
50非公開@個人情報保護のため:2010/10/19(火) 19:04:46
権力にしがみつくしか出来ない馬鹿男
お前のことなんか好きで接触してるわけじゃねーよ
51非公開@個人情報保護のため:2010/10/19(火) 20:54:19
>>50
えーと、1行目と2行目で同じ事をしている人を別の視点で語っているだけだが
52非公開@個人情報保護のため:2010/10/19(火) 22:42:47
で?
53非公開@個人情報保護のため:2010/10/19(火) 22:57:58
>>49-51
意味分からんです。
54非公開@個人情報保護のため:2010/10/23(土) 02:49:29
某スレの書き込みだが、

「気象庁予報官の無能さは異常」

「予報官は予報出さないって 指示報というのを書くだけだ 予報現場見てこいよ」

「ここの連中アホだから、何度言っても分からないらしい
予報官というのは「予報現場を統括する職務の官職名」であって予報を出す人ではない。」


中の人、予報官って定義を教えてくれ。

念のため言っておくが、俺は外の人間だが
気象庁職員が税金泥棒とか無能とか思ったことないからなw
55非公開@個人情報保護のため:2010/10/23(土) 08:35:44
予報官は課長補佐級の職名です。他に気象庁での主な課長補佐級は、課長補佐、調査官、
主任技術専門官があります。
主に気象に関する予報を出す立場にある人がなります。実務としては予報官以外の下位の
職名の人が予報発表作業を行う事がありますが、これも責任は予報官が負いますので実質
予報官が出していると言えます。
津波、噴火、および地震動の予報に限っては、予報官ではなく課長が発表しています。
そういえばウィキには予報官の項目が無いですね。
56非公開@個人情報保護のため:2010/10/23(土) 23:48:30
>>55
丁寧なレス、サンクス。
57非公開@個人情報保護のため:2010/10/30(土) 17:53:59
>>55つかえないのばっかり
58非公開@個人情報保護のため:2010/10/30(土) 19:40:02
>>57
仕事は何をしてますか?
59非公開@個人情報保護のため:2010/10/31(日) 03:17:24
予報官が責任を負うってのは嘘だな
責任取ってるところを見たことがない
実際は例外なく作成者が責任取ってる
60非公開@個人情報保護のため:2010/11/01(月) 22:33:20
予報官にかぎらず、
監督責任を果たす上司などごく一部

「知らんよ。そりゃA君(ヒラ)の担当だろ」
みたいな
61非公開@個人情報保護のため:2010/11/01(月) 22:57:08
うちのヒラは責任がないのをいいことにして、仕事を全部上
(技専とか予報官)に押し付ける。
62非公開@個人情報保護のため:2010/11/02(火) 20:29:03
>>61
それは問題ない
63非公開@個人情報保護のため:2010/11/03(水) 22:44:08
状況報告してだめなら上司を煽らないとな
おわらんて
64非公開@個人情報保護のため:2010/11/06(土) 18:39:57
数年前、火山活動活発化で、日勤1人の仕事を4〜5人でやっても終電まで終わらない状態を、
毎日火山センター長が、火山課長に訴えていても、課長は「火山の現業は暇だ」と豪語してた。
いくら状況報告しても、聞く耳を持たない人に訴えてもダメなんだよね〜。
65非公開@個人情報保護のため:2010/11/06(土) 21:58:27
>>64
1人分の仕事を4〜5人でやったと書いたら誤解する人がいると思うよ
他人の仕事を手伝える余裕がある人は火山課にはいないでしょ
仕事が早く片付いて自分の分が8時くらいに終わった人が、見かねて手伝うけど
終電まで助けてくれる人が4〜5人いたのかな
66非公開@個人情報保護のため:2010/11/07(日) 00:12:14
>>64
最後の行は激しく同意。
ただ、一行目から二行目は日本語が分かりにくい。文章長すぎ。
要は普段の4〜5倍以上の仕事があったってことか?
67非公開@個人情報保護のため:2010/11/07(日) 11:13:00
2年位前の本庁火山現業なら、明け番者や自主出勤した公休者・事務日勤の人が日勤を手伝ってた。
何人もが、黙々と検測する光景は、異様だった。今は、そこまでは忙しくないでしょ?
68非公開@個人情報保護のため:2010/11/07(日) 18:28:42
テスト
69非公開@個人情報保護のため:2010/11/07(日) 21:14:33
火山に限らず、「現業はヒマ」と本気で思い込み、
何を言っても聞かない人が居るのはたしか。

逆(例外なく現業の方が一方的に忙しいとの考えの人)も含めて
相互に理解するためには、現業持ってるところは
もう少し流動性を持たせて、
少しずつ人(担当)を回すしかないんじゃないかと思う。
70非公開@個人情報保護のため:2010/11/10(水) 20:00:51
忙しくてもやりがいのあるところがいいなぁ
71非公開@個人情報保護のため:2010/11/10(水) 23:44:25
投稿者名でふざけたのは救われないと思う
72非公開@個人情報保護のため:2010/11/11(木) 00:12:57
晴れてりゃ暇だろ
73非公開@個人情報保護のため:2010/11/11(木) 06:37:12
強風なし、降水なし、注意報発表なし、震度3以上の地震なし、火山静穏なら
現業は暇で暇でしょうがないだろwww
まぁ、定時の天気図や資料作る等、ルーチン業務はあるだろうが。

地震・火山は突然忙しくなるから大変だろうなぁ・・・
気象は台風でも警報級の低気圧でも、ある程度事前に予測できるから楽なんじゃねぇ?
って外の人から見たらそう思うw

>>69
俺も「例外なく現業の方が一方的に忙しい」と思ってたが・・・違うのか?
74非公開@個人情報保護のため:2010/11/11(木) 19:07:13
>>73

ぜひ日本海側の地台へどうぞ。待ってます。
75非公開@個人情報保護のため:2010/11/11(木) 20:44:53
冬場なんてキツイからな。日本海側
76非公開@個人情報保護のため:2010/11/12(金) 00:37:52
冬の日本海が天気悪いから忙しいと返しても意味がないと思うんだが
晴れてれば暇なんだろ?
77非公開@個人情報保護のため:2010/11/12(金) 21:28:27
>>74
日本海側つーっても西から北まで地台たくさんあるが、どこがオススメ?w

冬の日本海側といっても冬型が毎日続くわけじゃないし、
やっぱり晴れてれば(曇りでも)暇なんじゃね?
78非公開@個人情報保護のため:2010/11/13(土) 11:16:09
職員だったら
晴れの日が多い官署は、平年値CD-ROMで自分で探せよ……
79非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 09:54:20
○鶴が暇。

地台じゃないけど、、、
80非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 11:15:22
転勤してきた人間は皆、あまりの忙しさにびっくりするが、手遅れ。
来る前はたいてい>>79のように思ってる。
81非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 15:33:42
舞鶴はなぜあるか分からない。無くなっても国民の誰も困らない。
82非公開@個人情報保護のため:2010/11/14(日) 19:36:16
京都には2つも気象台があるからなぁ。
海洋気象台の割に、分担官署っぽいのも他の海台と違うね。

注意報・警報の作業ってどういう形態なんだろう?
土砂災害警戒情報は、京都地台と京都府だけの共同発表なのか?
(興味がないので知らないんだが)

戦中から朝鮮戦争あたりまでなら、存在意義があったと思う。
官署履歴簿を見ると、復員船を対象とした情報提供などの要請でできたらしい。
今、必要なのか。
函館と長崎の間に海洋を担当する官署がないのは、ちょっと厳しいかもしれんが、
金沢や新潟あたりに機能整理して移転しても良いように思える。

舞鶴を維持するくらいなら、四方海に囲まれる沖縄あたりに
海台の機能があった方が良いのでは。
(沖縄は観測課に海洋係があった記憶があるけど、「室」に格上げしてあげれば?)
83非公開@個人情報保護のため:2010/11/15(月) 11:53:23
海洋課と海上気象課は必要だろうけど(どんな仕事なのかわからないが?)、
本来は特別地域気象観測所なのに観測予報課、業務課とあるのはなぜなんだ?
舞鶴海洋気象台があるんだから、伏木海洋気象台もあってもいいかもな。
84非公開@個人情報保護のため:2010/11/15(月) 14:38:16
舞鶴の話題は面白いが、内容的にはsageてほしいな。
注意報・警報は普通に自分で出してるよ。土砂は京都が出すが、指定河川
洪水予報は出している(めったにないけど)。
予報も全部yssで作成している。発信は京都だが。

注・警報も予報も京都がチェックしなければならないので、気の毒。
全部自分でやった方が楽かもしれない。
海台としてはともかく、一般予報については、京都に集約した方が
効率的だと思う。
85非公開@個人情報保護のため:2010/11/16(火) 03:00:34
>>84
ひょえー、頭が混乱するなぁ。気の毒だ。
86非公開@個人情報保護のため:2010/11/16(火) 22:47:14
新地技専の分際で海台予報官様に指示するわけだからな。府県指示報ってあるのか?
予検では舞鶴も奮闘しているようだがな。
妙な存在ではある。台長以下の昇格のために存在感とうのが実情。
干された予報畑の人が台長になったこともあるしな。
87非公開@個人情報保護のため:2010/11/17(水) 19:05:10
sage方知らない?
府県指示報はあるよ。
88非公開@個人情報保護のため:2010/11/17(水) 19:34:53
う〜ん、観測予報課なのに、府県指示報で新地台の指示を受けるのは、
とっても微妙だ。
89非公開@個人情報保護のため:2010/11/18(木) 19:22:29
流れを切って申し訳ないが・・・

今、沖縄知事選に元沖縄気象台の職員が立候補しています。
幸福の科学ですwww
情報を求む!!>特に沖縄関係者
90非公開@個人情報保護のため:2010/11/18(木) 21:13:20
知っているが、ここには書けない
91非公開@個人情報保護のため:2010/11/18(木) 21:26:39
金城竜郎(きんじょう たつろう)
1964年5月7日生まれ。那覇市出身。沖縄国際大学文学部社会学科卒。
89年沖縄気象台総務課入局。91年幸福の科学入局。
09年衆議院議員選挙沖縄選挙区出馬、10年参議院議員選挙沖縄選挙区出馬。
現在、幸福実現党沖縄県本部代表代行。
92非公開@個人情報保護のため:2010/11/18(木) 23:26:11
舞鶴の方が毒がねぇな(笑)
93非公開@個人情報保護のため:2010/11/19(金) 01:15:20
沖縄気象台は、幸福の科学やら左翼団体やら、怪しい宗教団体や
政治団体の役員や委員を兼業してる職員が多いようだ。

表向きはボランティアということになっているが、チャンネル桜によると
おいしい活動費が出ているらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=K73C27neZHQ
http://www.youtube.com/watch?v=zIbLMO0GPks
http://www.youtube.com/watch?v=U_9zerE3wPY
94非公開@個人情報保護のため:2010/11/19(金) 12:14:47
皆さんThxです〜
凄い情報網だ・・・w
95非公開@個人情報保護のため:2010/11/19(金) 22:32:35
上司の亀頭が酒乱で迷惑している。
だれかあいつの事、ささないかな?

この職場で初めて会ったよ。あんなキチガイ。
96非公開@個人情報保護のため:2010/11/19(金) 23:10:20
>>94
もっと凄いことも知っているが、ここには書けない。
97非公開@個人情報保護のため:2010/11/19(金) 23:40:02
挿画学界
98非公開@個人情報保護のため:2010/11/20(土) 01:27:48
沖縄気象台には数年勤務したけど、
組合が2つあるくらいで、そんなにおかしいとは思わなかった。
むしろ面白かった。

毎年、東京では沖縄会があるけど、元長官から、1年でも勤務した人、
老若男女で結構大がかりになる。
99非公開@個人情報保護のため:2010/11/20(土) 06:56:31
元長官とか何年前の話だよw
100非公開@個人情報保護のため:2010/11/20(土) 07:33:04
昔はバレなかっただけだろう。
最近は検索したら団体役員と職員が同じ名前・年齢と
いうところから発覚してしまう。
101非公開@個人情報保護のため:2010/11/20(土) 09:21:49
変換部の点検にて

1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12

あれ、おかしいな。
点滅が遅いぞ。


おかしいのはお前の感覚と
それに気づかない頭だよ。
102非公開@個人情報保護のため:2010/11/20(土) 10:36:57
>>95
酒乱で亀頭のキチガイ上司。
いるいるw
103非公開@個人情報保護のため:2010/11/20(土) 13:26:40
キチガイと言えば
電波ソングの方言版量産計画はどうなったの?
104非公開@個人情報保護のため:2010/11/20(土) 17:00:09
防災課長に聞いてくれ
105非公開@個人情報保護のため:2010/11/20(土) 19:19:24
>>95
どこか言え
106非公開@個人情報保護のため:2010/11/20(土) 21:12:12
俺はもう容赦なく全て人事院に通報してる。
107非公開@個人情報保護のため:2010/11/20(土) 21:58:24
馬渕大臣がメールよこせと言われておられますが。
108非公開@個人情報保護のため:2010/11/20(土) 22:16:13
>>107
民主党の大臣ごときに敬語を使うバカがいるのか。もう気象庁はおしまいだな。
109非公開@個人情報保護のため:2010/11/20(土) 23:14:29
人を馬鹿にするときに敬語多様なこともありますね。
110非公開@個人情報保護のため:2010/11/21(日) 02:20:06
馬渕大臣を通報したい。
111非公開@個人情報保護のため:2010/11/21(日) 10:38:05
そろそろ、全国的な航空システム更新計画は出ないものか?
112非公開@個人情報保護のため:2010/11/24(水) 14:01:51
貧乏人は贅沢だ
不満を言う余裕はあるくせに
戦争する暇もある
113非公開@個人情報保護のため:2010/11/25(木) 19:47:49
舞鶴萌え
114非公開@個人情報保護のため:2010/11/26(金) 23:48:14
総務省の勧告でましたね〜
今の現業の人数では、チェック体制は「おざなり」になりがち。
「なおざり」の場合もあるのか??
警報出し遅れの原因はコレはあると思う。

出し遅れになりがちなのは、他にも庁内の体質もあるのかな?
外したら、言い訳報告が山のように出てくるし・・・
慎重にならざるを得ない。

責任者の「長」もなかなかOK出さないし・・・
115非公開@個人情報保護のため:2010/11/27(土) 05:47:02
舞鶴廃止で、東管から分離発足の名管誕生おめでとう。
舞鶴だけでは課の数スクラップ財源が少ない分は、管区通信課差し上げでOK。

名古屋管区気象台
総務部=総務課、会計課、業務課
技術部=気候・調査課、予報課、観測課、地震火山課、測器課

数合わせはこれでOKだが、新規に現業を作らなければ行けない地震火山課を作るのが一番大変だったりする。
あと、庁舎もな〜

何はともあれ、東海人の俺には最高だ。
116非公開@個人情報保護のため:2010/11/27(土) 12:53:58
>114
システムがどんどん複雑化し、人は減っていく一方だから、勧告なんか出ても
結果、変わらないだろうな・・。むしろ、悪くなって行くと思う。

117senzuri38:2010/11/27(土) 20:13:55
>>115
別に舞鶴はなくなるわけじゃないよ。
118非公開@個人情報保護のため:2010/11/28(日) 01:41:13
部外者だが、
>>115
名古屋管区ってマジ?


無人化が進んでるのは知ってたが、測候所ってもう2箇所しか残ってないのか・・・
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/link/link1.html
119非公開@個人情報保護のため:2010/11/28(日) 14:13:33
まもなく、冬棒だが、アフォと同評価・・・。


12月は旅に出るかな。
120非公開@個人情報保護のため:2010/11/28(日) 20:34:31
>>114
出し遅れは、予報作業遅延システムのせいだろう
警報出そうと思ってから発信ボタン押すまで20分かかるしな
121非公開@個人情報保護のため:2010/11/29(月) 02:16:01
適材適所だから出し遅れは仕方ない。
122非公開@個人情報保護のため:2010/12/02(木) 22:40:14
11/29の企画課からの事務連絡
「業務信頼性向上に係る標語への投票について(依頼)」の標語リストの中に

A−69 異常時は まづは落ち着き ミス防止

というのがあった。ニホンゴワカリマスカ?
標語案作成者の意思を尊重したのかな?(そうなら注釈があっても良さそう)

また、
「「多分そう」 「あいつが見た」で ミスをする」
という標語の投票数欄が無い(そのカラムに「投稿数」と書かれている)。

業務信頼性向上対策本部事務局や企画課内で決裁して、
全国に配布されたのだとすれば、
ま「ず」は、企画課及び業務信頼性向上対策本部事務局に「落ち着け」、といいたい。

ついでに標語案を追加してよ。

「危機管理 まず企画課から はじめよう」
123非公開@個人情報保護のため:2010/12/04(土) 02:14:00
人為ミス 責任取らない 管理職
ミス防止 メール送信ミスする 管理職
YSS 使いにくすぎ ミス誘発
マンパワー 不足してても 人削減
124非公開@個人情報保護のため:2010/12/04(土) 03:43:47
注意報 出てない時に デカ雷鳴

外の者だが、数年前の夏の午後の熱雷で体験した。
その10分後くらいに雷注意報出してたな、○管区。
鳴った後に注意報出しても遅(ry  頼むぜ、中の人!
125非公開@個人情報保護のため:2010/12/04(土) 13:11:43
いま、企画課のサーバが覗き放題だ。
以前、消滅した気象庁職員専用スレに書き込みがあった、
「すでに和訳されていたのに某本省からの出向者には英語版を渡した資料」
も確認できたw
126非公開@個人情報保護のため:2010/12/04(土) 16:42:50
 酒は呑んでも呑まれるなよ。
127非公開@個人情報保護のため:2010/12/04(土) 17:57:16
>>125
サーバでは、IPのログを採っているのを知らないの?
担当者のスキルや意識とは無関係に、標準のサービスで接続ログが記録されるように
なっている
海保の流出事件でも、どこからアクセスがあったか詳細に分かっていたよね
アクセス制限がかかっていないから、これを理由に処分はできないと思っても、
勤務時間中の、しかも庁舎内からの掲示板への書き込みは、かなりまずいと思う
できるだけ早めに上司に相談するのがいいと思う
128非公開@個人情報保護のため:2010/12/04(土) 21:21:40
>>127
はい、一匹釣れましたw
>>125は、>>122を読んで思いついた真っ赤な嘘。
あの企画課が、共有フォルダのアクセス制限を忘れるわけがないだろJK。

> 勤務時間中の、しかも庁舎内からの掲示板への書き込みは、かなりまずいと思う

というフレーズは所属部署を絞り込むヒントになるし、それを警備が
持ってる鍵の貸し出し記録と照合すれば個人が特定できる可能性がある。
129非公開@個人情報保護のため:2010/12/06(月) 15:09:37
婚活派遣に手を出したゴリラ
男漁りに来てるとわかってて付き合うかな普通
130非公開@個人情報保護のため:2010/12/06(月) 23:52:53
ヘボ将棋 王より飛車を かわいがり

ヘボ上司 予報より人ミス 重視する 
131非公開@個人情報保護のため:2010/12/07(火) 00:14:27
人ミスを 気にして技術は なおざりに
人ミス重視 トップの器量が 透けて見え
132非公開@個人情報保護のため:2010/12/07(火) 00:25:14
マスコミの 人ミス攻撃 真に受けて
本分忘れる 気象庁かな
133非公開@個人情報保護のため:2010/12/07(火) 19:48:14
ハゲの金魚の糞のゴリラウザイ
134非公開@個人情報保護のため:2010/12/07(火) 23:34:52
入念にチェックをしたら出し遅れ
135非公開@個人情報保護のため:2010/12/07(火) 23:36:27
人為ミス0でも何の得もなし
136非公開@個人情報保護のため:2010/12/08(水) 23:16:51
ミス恐れ 仕事やらない アフォいっぱい


酒飲んで 店員殴って ハイ逮捕
137非公開@個人情報保護のため:2010/12/09(木) 00:40:49
QMS 見切り発車で 中身なし
138非公開@個人情報保護のため:2010/12/09(木) 02:37:01
同じミス 本庁無罪 ほか有罪
139非公開@個人情報保護のため:2010/12/09(木) 05:53:12
ボボボーボ ボボボーボーナス 大幅減
140非公開@個人情報保護のため:2010/12/09(木) 20:35:03
ここに書かれた標語の方がむしろ、
業務信頼性向上の標語に相応しいと思うような気がしてきた。
141非公開@個人情報保護のため:2010/12/11(土) 16:46:09
民間の者ですが、気象庁職員のみなさんの回答が確実に得られると思い、スレ汚しながら失礼します。

来週から再来週にかけて、緊急地震速報が一時休止するという話を聞きました。
しかし、気象庁のホームページを見ても、そのような告知は出ていません。

高校の同級生が民間気象会社で働いているので、聞いてみたところ、その人も知らないということでしたが、
「その類の情報は、気象庁の天下り先の公益法人や気象会社から買うか、
業界団体のホームページをハッキングするかしないと手に入らないと思う」
と言っていました。

緊急地震速報の休止というのは国民の安全に直結する情報なのに、気象庁の天下り先にお金を払うか
不正アクセス禁止法に違反するかしないと手に入らないというのは、どういうことなのでしょうか?
142非公開@個人情報保護のため:2010/12/11(土) 23:24:19
釣れますか?
143非公開@個人情報保護のため:2010/12/12(日) 05:58:50
>>141
俺も民間の者だが、
>来週から再来週にかけて、緊急地震速報が一時休止するという話を聞きました。

それどこから聞いたの?是非教えてもらいたい。

>>137
QMSって何?
144非公開@個人情報保護のため:2010/12/12(日) 13:13:41
QMSぐらいググッてちょ。

世界基準だからさ。
145非公開@個人情報保護のため:2010/12/15(水) 22:28:22
で、酔っ払って暴れたバカはどこのどいつ?
ググッても昨年のヤツしか引っかかりません。
146非公開@個人情報保護のため:2010/12/15(水) 22:29:19
地震関連の業務トラブル多すぎ。一般の方からの電話対応にも困る。
147非公開@個人情報保護のため:2010/12/16(木) 02:31:30
>>137>>144
悪い悪い、ググッたらすぐ出てきますた。 YSSみたいな気象専門用語かと勘違いしたorz
148非公開@個人情報保護のため:2010/12/16(木) 12:48:01
緊急地震速報の停止
先日、nhkでやってましたよ
149141:2010/12/18(土) 01:00:04
>>148
延期になった件ともども、確認しました。
しかし、天下り法人経由の有料の発表が9日で、マスコミ向け発表が13日と差をつけた意味が分かりません。
気象庁とあろうものが、人の生き死に関わるかもしれない情報の提供を利権で差別するのですか?

>>143
職場に出入りしているエレベーターのメンテナンス会社の担当者から聞きました。

それから、おととい、件の高校の同級生と飲む機会があったのですが、彼が言うには、
昨年気象庁がアメダスを70か所くらい廃止したときも、ホームページや報道での発表は一切せずに、
天下り法人経由の発表だけだったそうですね。
しかも、そのうち約30か所は、実際には5月に廃止していたのに、11月に廃止したという嘘情報を流したとか。
150非公開@個人情報保護のため:2010/12/18(土) 01:57:52
名古屋の積雪計復旧お願いします・・・
151非公開@個人情報保護のため:2010/12/18(土) 16:12:17
今年も飛び跳ね発生!!


全部、B点式レーザーにしてくれぃ!!
152非公開@個人情報保護のため:2010/12/19(日) 02:19:06
>>149
天下り法人ってどこのことですか?
官庁ならどこでも天下りがあると思ってません?
気象庁は天下りシステムないですよ。昔っから。
153非公開@個人情報保護のため:2010/12/19(日) 13:05:29
良く気象協会を気象庁の天下り先と勘違いしている人が多いけど
気象協会は内閣府所管で気象庁所管ではないです。

>>148
だから、気象協会が報道発表より先に有料で情報を出した?など言われても
天下り法人ってどこ?って感じで、気象庁の人は何も分からないと思います。

天下り
退職した高級官僚が、出身官庁が所管する外郭団体、関連する民間企業や
独立行政法人・国立大学法人・特殊法人・公社・公団・団体などに
就職斡旋する事を指して批判的に用いられる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E4%B8%8B%E3%82%8A

気象協会
気象業務を行う内閣府所管の一般財団法人である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%B0%97%E8%B1%A1%E5%8D%94%E4%BC%9A
154非公開@個人情報保護のため:2010/12/19(日) 13:37:37
気象庁が内閣府に報告した情報を気象協会が先にもらって
内緒で先に有料情報を流して儲けているということかな?
所管が違うので分かりませんね。
155非公開@個人情報保護のため:2010/12/19(日) 22:54:19
知ったかバカが多すぎるな
156非公開@個人情報保護のため:2010/12/21(火) 01:44:31
>>149
又聞きでしょう? 多分誤解なさっている。

気象庁では、民間気象事業者を対象に、「配信資料に関する技術情報」や
それに付帯する「お知らせ」を、気象業務支援センターに提供しています。
それが民間気象事業者に提供されています。
同時に内閣府など防災関係の官庁にも周知されます。

気象庁のホームページ(広報活動の一環)として周知されるのが遅れる、
というわけではなく、「配信資料に関する技術情報」などをそれよりも先に提供している、と理解してください。

どうしてそちらが先なのか、というと、民間気象事業者や政府の防災機関は、
それぞれ受信システムを構築しているわけで、システムの変更に関連するので
早めに周知すべきだろう、と考えるわけです。
一般の方は、そういった対応をとる必要はありませんし、
かなり前から周知するよりは、数日前に周知した方が効果的かもしれません。

また、緊急地震速報の停止は、東西切替に要する時間、最大で10秒遅延する予定で、
影響も少ない深夜に予定していました。その辺もご理解いただきたい。
157非公開@個人情報保護のため:2010/12/23(木) 19:39:17
で、酔っ払って店員しばいたアフォは何処の誰?


まさか、管理職連中のでっちあげ?
158非公開@個人情報保護のため:2010/12/23(木) 20:40:37
>>157
そういや報道されていないね。

昔の話だけど、同様の酔っぱらい暴行事件が発生した管区台長時代の不祥事を、
報道されないように立ち回った人が、
その後、観測部長・予報部長・長官へと上りつめたことがある。

そういうコントロールのうまい人が、色々やってんじゃないの?
159非公開@個人情報保護のため:2010/12/23(木) 23:39:56
高岡まさし
160非公開@個人情報保護のため:2010/12/23(木) 23:55:22
>>158
櫻井さん
161非公開@個人情報保護のため:2010/12/24(金) 00:04:36
観測部長じゃないよ、地震火山部長。
162非公開@個人情報保護のため:2010/12/24(金) 04:46:21
中の人教えてくれ。
来年から平年値が変わるけど、5月からってどういうこと?
1月1日から新しい平年値(1981〜2010)を使うんじゃないのか?
http://www.jmbsc.or.jp/hp/offline/info/info_normal2010_101110.pdf

10年前には1月1日から新しくなってるが・・・
http://www.jma.go.jp/jma/press/0012/20b/heinenkai.pdf

2011年からってことは1月1日から新平年値使うってことじゃないの?
http://www.jma-net.go.jp/hiroshima/dogaina/081.pdf
163非公開@個人情報保護のため:2010/12/24(金) 21:01:07
>>162
まぁたいした理由はないけど
色々あって説明が面倒だから誰か頼む
164非公開@個人情報保護のため:2010/12/25(土) 02:52:12
10年前、まさに関わっていたけど、
前回は、ただの新しい平年値更新だけでなく、階級区分値の定義も変わったことと、
1日からエイヤと更新しても、外部機関がさほど困らない好環境だったこと。
10年前は、2000/06までの暫定平年値を作って、通年の完成版を4月頃に周知した。

で、平年値を10年ごとに更新することについて、今回の考え方は以下の通り:

(まず原則)
・更新時期については、WMOから特にいつから新平年値の利用を開始する、といった指示は無い。

(その他事情)
・10年前のような、2段階方式では、庁内でも環境ファイルの更新などで混乱が発生した。
・10年前よりも、オンラインで情報提供を受ける民間気象会社や自治体が増えたため、
 こちらにも、充分に周知され、システムが準備されることが望ましい。
 平年値CD-ROMが行き渡る、5月頃の更新がベターだろう
・積雪の平年値がこの冬の12月31日から1月1日に急に変わってしまうのは、
 混乱を招く可能性がある。「冬(12〜2月)」は、2000年平年値を使った方が良いだろう。
・気候情報向けの循環場などの平年資料は、フィルタリング等の関係で、
 2011年のデータも参照して作成されることもある

てなもんです。
165非公開@個人情報保護のため:2010/12/25(土) 05:56:58
明日の天気は晴れ/曇り
166162:2010/12/25(土) 21:42:31
>>164
丁寧な説明、ありがとうございますた。
167非公開@個人情報保護のため:2010/12/28(火) 00:59:11
明日の天気は雨
168非公開@個人情報保護のため:2010/12/28(火) 13:18:28
公務員の待遇改悪したら
>>162みたいな頭の弱い公務員が増えるんだろうね。
169非公開@個人情報保護のため:2010/12/29(水) 00:29:54
晴れ
170非公開@個人情報保護のため:2010/12/29(水) 00:50:51
>>168
そんな言い方はないだろう。久しぶりにタチの悪い書き込みを見た。
171非公開@個人情報保護のため:2010/12/29(水) 01:42:48
>>170
どう考えても気象庁のイメージ落としたい奴の書き込みだな
172非公開@個人情報保護のため:2010/12/29(水) 10:29:43
>>162
アホ電話かけてくださる
お得意様なのに
ひどい言い草だよな。
173非公開@個人情報保護のため:2010/12/29(水) 13:05:37
1か月も前に故障箇所をネットに晒されていたのに何も手を打たずに
共有サーバをあぼーんさせてデータを大量に失ったのはどこの課ですか?
174非公開@個人情報保護のため:2010/12/29(水) 21:25:24
分かっていますよ
175非公開@個人情報保護のため:2010/12/29(水) 21:45:41
「降水確率30%なのに雨が降ったじゃなか!謝れ!死ね!」みたいな苦情電話に慣れていると、
>>162みたいな質問は、神の様に感じる。説明したらちゃんと分ってくれてるじゃないですか。
176非公開@個人情報保護のため:2010/12/30(木) 11:13:42
死ねとか言われるのか・・・何でもアリだなもう
177非公開@個人情報保護のため:2010/12/30(木) 21:19:04
公務員憎しな奴が多いからな
全部民営化でもしたらまともに生活できなくなるだろうに
178非公開@個人情報保護のため:2010/12/31(金) 09:47:07
バカは
民営化したら貧乏人ほど困るってわからないからな。

ギリシアがIMF下に入ったときなんか
公務員の給与が下がったって聞いて
公共料金大幅アップとかのデメリット一切考えず
日本もIMFに管理されろとか言ってたからな。
179非公開@個人情報保護のため:2010/12/31(金) 12:52:32
テレビや雑誌の、嘘による公務員バッシングが余りにも酷いからな〜。
何も知らない奴が、嘘を信じて「公務員憎し」になるのは仕方ないよ。
しかし、マスゴミが嘘を報道して良いのか?
180非公開@個人情報保護のため:2010/12/31(金) 19:32:40
テレビや雑誌を見ていると、「公務員=税金泥棒の犯罪者」だからな〜。
組合は、「憲法を守ろう」とかに力を入れているけど、そんなことより
マスゴミの嘘報道と闘った方が、我々の待遇改善に繋がると思うのだが。
181非公開@個人情報保護のため:2011/01/01(土) 03:49:16
職員の皆様、明けましておめでとうございます。

休日勤務の皆様、お疲れ様です。
182162:2011/01/02(日) 02:29:01
あけおめ、中のみなさん。

まず、俺は公務員じゃないしアホ電話かけたこともないよ!

気象庁スレでは何度か質問してきたが、>>164みたいにちゃんとマジレスくれる方がいるから
気象庁職員に不満はないよ。多少予報外してもなw
昔、天相に行って高層天気図の質問したことあるけど丁寧に教えてくれて感じ良かった。
今年も中の人頑張ってくれ。
183非公開@個人情報保護のため:2011/01/02(日) 22:27:42
なぜそんなに上から目線なのか、同じ一般人として疑問。
184非公開@個人情報保護のため:2011/01/02(日) 22:28:31
質問です。

ttp://www.w-shinkou.org/sira/ksk_1kaigi/1-080125roku.pdf

の中で、気象庁職員が極めて不適切な発言をしているそうなのですが、どこだかわかりません。
こんど気象予報士試験を受けるので、ぜひ教えてください。
185非公開@個人情報保護のため:2011/01/03(月) 05:58:46
>>175-176
苦情電話を録音して公開して欲しいもんだwww
「気象庁への苦情電話」ってCD販売したら、60分だったら¥2600で買ってやるw 通販でもいいぞwww
186非公開@個人情報保護のため:2011/01/04(火) 04:23:09
>>164の内容に懸念があります。

日本では5月切替のようですが、沖縄・奄美は既に5月には梅雨入りになります。
「梅雨入り(明け)」の情報文に平年の梅雨入り(明け)の日が書かれますが、
梅雨入りの情報の「平年日」は2000年平年値、
梅雨明けの情報の「平年日」は2010年平年値、なんでしょうか。

特に沖縄・奄美の島しょ部は、5〜6月の梅雨時期の雨+台風で、どれだけダムに水が貯まるか、
ダムや上水道を管理している国・自治体はシビアに考えています。
4月はじめには、2010年平年値を周知して、
4月下旬の1か月・3か月予報あたりから2010年平年値を使うべきだと思う。

例えば、四国地方だったら早明浦ダムの貯水量が気になる。
四国がもしも5月に梅雨入りするのが一般的ならば、同様の措置をとるのでしょうか。
多分しないでしょう。
積雪にも配慮するんだったら、沖縄・奄美も同様に配慮して欲しい。
沖縄・奄美とで「扱い」がぞんざいなのは「おかしい」と思う。

このような不便を、気象庁は、某仙谷官房長官のように、「甘受しろ」というのだろうか。
(某官房長官は撤回したけど)
187非公開@個人情報保護のため:2011/01/04(火) 10:47:00
>>186
良い意見ですが、ここに書かれても動けないので
こちらへ送って下さい。
https://jma-net.go.jp/cgi-def/admin/C-101/opinion/postmail.html

※ニックネームとフリーメールでも送れたと思う。
188186:2011/01/04(火) 18:00:13
>>187
>>164の内容がまだ発表はされてない?と思うので、
発表されたらメールしたいと考えてます。

職場から、気象台の気候情報連絡会(だっけ)で聞こうかな、とも考えてます。
多分こっちの方が気象庁に伝わるでしょう。
189非公開@個人情報保護のため:2011/01/04(火) 23:49:16
>>188
役所が発表した内容を後で覆すのは非常に難しいので、発表前に言った方が
良いと思います。
注警報の市町村細分開始もそうでしたが、ご指摘通りあらゆる計画で沖縄の
梅雨期を軽視する傾向はあります。しかし、これはわざとではなく
幹部が沖縄の諸事情を良く理解していないだけだと思います。
190186:2011/01/05(水) 00:51:55
>>189
なるほど、それでは今週中には書き込みます。

今日の気象庁HPに2010年の天候のまとめの末尾に、
平年値を5月下旬に切り替えるよう書かれています。
これは計画の段階なんでしょうかね……。
191非公開@個人情報保護のため:2011/01/05(水) 17:20:15
>>185
「死ね」や「殺す」程度の苦情なら日常茶飯事だから慣れている。
「帰り道に注意しとけ。」「お前の家に火をつけるぞ。」
「俺は国会議員と知り合いだ。お前をクビにしてもらう。」
など通報したら脅迫罪で即逮捕だろうなというものもあった。
192非公開@個人情報保護のため:2011/01/05(水) 21:52:00
>>185
>>191
10年以上前だけど、僕の場合、
自分の家の電話に脅迫まがいの電話がかかってきたことがある。

今は気象予報士やレポーターがテレビで解説するんだろうけど、
気象台職員が出演するコーナーに出演して、お鉢が回ってきたので解説した。
その発言に頭がきたらしく、名前から、電話帳で調べたらしい(今は無理)。

後で電話帳を見たら、その地では自分と同じ名字の家が1つもなかった。
ノーツで見ても同じ名字の人がいることが分かるので、
そう珍しい名字でもない(多くもないことは認める)んだけどね。
193非公開@個人情報保護のため:2011/01/05(水) 23:33:24
電話だけじゃなくて、公務員宿舎に入っていると
実際に待ち伏せされて襲われたり、タイヤをパンクさせたり
落書きなどのいたずらをされることもありますよ。
だから宿舎には入らないことにしている。
職員が防犯カメラを仕掛けて犯人を捕まえた例もある。
194非公開@個人情報保護のため:2011/01/06(木) 01:21:16
脅迫やストーキングに遭うのは、相手がキチガイなせいだけか?
>>156のように、気象庁自身のプレスリリースやググって読める一次資料を
丁寧にたどっていけばすぐバレる詭弁や嘘でごまかす対応をしていないのか?
195非公開@個人情報保護のため:2011/01/06(木) 19:08:07
>>194を要約すると
脅迫は脅迫される方が悪い。
ストーカーはストーカーされる方が悪い。
ということだが、それは違うだろ。
196非公開@個人情報保護のため:2011/01/06(木) 22:54:44
>>195
文盲乙
197非公開@個人情報保護のため:2011/01/07(金) 01:29:28
?????
>>194さんは、>>156の書き込み内容には詭弁や嘘であって、
ごまかしの対応だと考え、そのような対応をしていないか、と言いたいのかな?

沖縄・奄美の梅雨入りについては、気象庁ウェブサイトで意見した方が良いでしょう。
もしも、自治体の農政・水道等の担当者であれば、身分を明かした方が良い。
「あまねく国民に防災情報を提供するという気象庁が、
 日本人口の1%強にあたる沖縄・奄美の人に対して、不便を強いるのはおかしい。
 現政権では沖縄の基地問題について『甘受せよ』と言った人がいるが、
 気象庁も同様の考え方なのか、その姿勢について伺いたい」など。

「あまねく」という言葉に気象庁は弱いからオススメです。
198非公開@個人情報保護のため:2011/01/07(金) 07:59:57
沖縄はいいの?と内心思っている職員もいると思うけど
内部から意見しても、変更は人事異動が落ち着いたGW明けが
安全だと言われるだけなので、外部からよろしく頼みます。
199非公開@個人情報保護のため:2011/01/07(金) 22:54:06
苦情電話かけたり、2ちゃんねるに書き込むくらいなら
御意見メール送った方がいい。
かなり上の方までCCで回覧される。
匿名フリーメールでも送ることができ、回答も来る。
200非公開@個人情報保護のため:2011/01/08(土) 10:34:43
昨夜、神田駅前で飲んでいたとき、となりの卓が気象庁職員ご一行様でした。
はっきりは聞き取れなかったのですが、そのうちひとりが
「ライデン(?)のデータを一般公開できない理由を外に漏らしたらクビだよねー」
と言って他の人をドン引きさせていました。
どういう事情なのか「御意見メール」できいても回答してもらえますか?
201非公開@個人情報保護のため:2011/01/08(土) 14:53:23
>>200
回答はもらえるよ。
どう答えるのかは知らないが、理由は空港整備特別会計で買ったから
(気象庁の予算ではないから)ですな。
202非公開@個人情報保護のため:2011/01/08(土) 18:05:53
>>201
本当に、気象庁職員は息をするように嘘をつきますね。

空港整備特別会計(社会資本整備特別会計と書かないところがもう怪しい。
平成20年度より前に買ったシステムなら別ですが)で買ったからとおっしゃいますが、
同じ社会資本整備特別会計で買ったはずの空港の気象観測データは
気象庁ホームページなどでちゃんと公開されています。

まあ、すぐバレるような嘘でごまかさなければならないほどヤバい事情だということはわかりましたw
203非公開@個人情報保護のため:2011/01/08(土) 18:31:48
>>202
LIDENが整備されたのは10年くらい前ですよ。
204非公開@個人情報保護のため:2011/01/08(土) 21:12:33
>>202
今でも癖で「くうせいとっかい」と言っちゃうけどね。
その程度の指摘を、なぜに勝ち誇って言っているのか理解にメリー苦しみます。

LIDEN(雷監視システム)整備したの平成11年くらいだし。
技術情報が12号くらいで終わったのが残念だったなぁ。面白かったのに。

穴さんが「我々のお金でこんな無駄金を使ってる」と、よく苦言を呈されていました。

空港のアメダス風観測データは、以前は「航空三要素自動観測通報」と言い、
庁内と航空のカスタマしか見られなかった。空整特会の縛りで。

空港のドップラーレーダーも、いまだに直接分岐は航空のカスタマだけじゃなかったかな。
(ただし、そのカスタマが、システムを幕張にある某気象会社に丸投げするので、
 幕張にある某気象会社に各空港のドップラーレーダーのデータが蓄積され、勝手に使ってる。
 コレの方が大問題)
205非公開@個人情報保護のため:2011/01/08(土) 21:52:15
>>204
で、「LIDEN(雷監視システム)のデータを出せない理由は空港整備特別会計」が嘘だということは認めるわけね?
たかが括弧内の傍論の言葉尻を捕えて気取ってみせたり、別のデータの話をしたりして話題を逸らすのは、
いかにも世間が思うとおりの官僚的狡猾さそのまんまですね。
せっかく>>179-180が公務員への偏見を正そうとしているのに、恥ずかしいとは思わないんですか?
206非公開@個人情報保護のため:2011/01/08(土) 23:50:24
>>205
公開するのにもコストはかかる。それを無視しています。

まず、空港の利用料を財源にしているわけで、あまねく国民が負担したわけではない。
公開するとしてもだ、誤検知もあるわけで、データの信頼性に問題がある。
(作った会社がフランスにあってね、ヨーロッパのものなので、
 山がいっぱいな日本に最適化されてない。つまり地形起源のノイズがたくさんある。
 航空のユーザにはそのことを説明の上、見られるようにはしている)

それを説明した上で一般公開しても、混乱を招くかもしれません。
その対応は、国の予算でやりますか?
それを予算に入れるとしてどう財務省に説明しますか?

そんなにみたいなら、「行政機関の保有する情報の公開に関する法律」に基づいて、
気象庁長官にでも情報公開請求をやってくださいませ。

「官僚的狡猾」と言うけどね、「本音」は上記の通り現実的に厳しい。書生論はやめましょうや。

本件について、今後はダンマリを決め込むよっと。
それでも不服ならば、ご意見メールでも出してくださいませませ。
207非公開@個人情報保護のため:2011/01/09(日) 00:08:29
嘘だと言われてもなあ
ご意見メール出しても同じ回答だと思うので
その通り文句言って下され
208非公開@個人情報保護のため:2011/01/09(日) 00:10:02
かぶったw
209非公開@個人情報保護のため:2011/01/09(日) 01:36:26
航空カスタマーに必要なのは過去データではなく現在のデータと近い未来の予測。
なので時間が経った観測データは別に一般に公開されてもカスタマーから苦情は出ない。
210利根川さん:2011/01/09(日) 01:58:31
>>205は・・・・ 大きく見誤っている・・・・。この世の実体が見えていない。
まるで3歳か4歳の幼児のようにこの世を自分中心・・・・
求めれば・・・・ 周りが右往左往して世話を焼いてくれる
そんなふうに、まだ考えてやがるんだ。臆面もなく・・・・!甘えを捨てろ。
>>205の甘え・・・・その最たるは今 口々にがなりたてたその質問だ。
質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か・・・・?
なぜそんなふうに考える・・・・? バカがっ・・・・!
とんでもない誤解だ。世間というものは、とどのつまり、
肝心なことは何一つ答えたりしない。
住専問題における大蔵省、銀行、薬害問題における厚生省、
連中は、何か肝心なことに答えてきたか・・・・? 答えちゃいないだろうが・・・・!
これは、省庁だからってことじゃなく、個人でもそうなのだ。大人は質問に答えたりしない。
それが基本だ。>>205はその基本をはきちがえている。
無論中には、答える気象庁職員もいるだろう。
しかし、それは答える側にとって都合のいい内容だからそうしているのであって、
そんなものを信用するってことは、つまりのせられているってことだ。
なぜそれがわからない・・・・?
なぜ・・・・そのことに気付かない・・・・?
211非公開@個人情報保護のため:2011/01/09(日) 04:41:11
事実、単に会計が違うというだけの話にすぎないのだが
こういう妙な妄想する方々が出てきて対処に困るから
>>200「外に漏らしたらクビ」ということだと思う。
212非公開@個人情報保護のため:2011/01/09(日) 10:40:46
結論
>>205は馬鹿
213非公開@個人情報保護のため:2011/01/09(日) 19:32:10
神田の飲食店でアホなことを口外する奴が本来悪いだろう。
7日の金曜の晩に神田駅前で飲み会やった、多分本庁のどこかの誰か。

可能性が高いのは、
観測部の各課、総務部なら企画課か航管、予報部なら業務課など。

ノーツサーバを覗けるなら、部署の特定は早いかもしれないが。

まぁ、それ以外の部署でも知っている人はいるから、
上記の部署でない人でも、口の軽い奴は話すか。救いようがない話だけども。
214非公開@個人情報保護のため:2011/01/09(日) 20:21:01
別に飲み会で普通にある下らないオヤジギャグの範疇で
大した内容じゃないと思うんだが。
215非公開@個人情報保護のため:2011/01/09(日) 20:38:44
それを言うなら、偶然2ちゃんの職員スレを見ている人が
偶然隣になって、偶然聞こえたという方が怪しい。
少し前のエレベータの盗み聞きといい、偶然にしては
出来すぎている。
スパイっぽいのが潜り込んでるのでは?
216非公開@個人情報保護のため:2011/01/09(日) 22:03:24
ご丁寧に「社会資本整備特別会計」と書くからねぇ、
普通に「特会」と呼んでいたことを知らない最近入庁の跳ねっ返りが
でっち上げたのかもしれないね。
217非公開@個人情報保護のため:2011/01/09(日) 23:37:37
職員でLIDENを知らない>>200とかありえない。
説明が正しいのに嘘だと連呼するのも理解不能。
官僚的狡猾さが嫌いらしい>>205ので、民間の部外者だと思う。
ストーカーの類>>194かもしれない。
218非公開@個人情報保護のため:2011/01/10(月) 06:22:09
「官僚的狡猾さ」って、具体的にどういうことを指すんだろうね。
試しにGoogleで「官僚的狡猾さ」で検索すると、このスレがトップに来た。
219非公開@個人情報保護のため:2011/01/15(土) 21:38:52
>>156の欺瞞、あるいは嘘。

12月に予定されていた緊急地震速報システムのアップデートの「日程」が
気象庁から初めてリリースされたのは、12月9日(1)。
>>141は、具体的な日付に言及していることから、これを受けての発言だと
みていいだろう。

さて、気象庁公式サイトによると、システムのアップデートに伴う
緊急地震速報の遅れが一般国民向けに発表されたのは12月13日で、
業界向け発表との差は4日、土日を抜くと、たった2日だ。

しかし、そのわずかな時間差が民間気象会社にとって「重要なお知らせ」
を有料で売るチャンスになったのではないか、という>>141の問題意識は、
公務員以外の日本国民にとっては、しごく当然の疑念だ。

さて、>>156が何の補足説明もなしに示した、
「システムの変更に関連するので早めに周知すべきだろう」
という理屈は、防災機関や民間気象会社がわずか4日・2営業日で
システムの変更を完璧に行えるのでなければ成り立たないだろう。
(続く)
220非公開@個人情報保護のため:2011/01/15(土) 21:41:11
ところが、このアップデート作業に対応する(気象庁本庁発だけでなく、
大阪管区気象台発信の緊急地震速報も受信できるようにする)ための
システムの変更の必要性の、防災機関や民間気象会社に対する
呼びかけは、遅くとも平成22年1月までに行われていることは、
それこそググれば確認できる。
つまり、組織としての気象庁も、システムの変更には相当な長期間を
要することを分かっていたわけで、>>156は、気象庁の公式見解とも
矛盾することになる。

ついでに言うと、12月のアップデート作業がお流れになった直後、気象庁は
防災機関や民間気象会社に対して、受信システムの変更を再度呼びかけて
いる。
次の作業予定日は1月24日だから、その時間差約1か月。これだけ余裕が
ないと、「システムの変更に関連するので早めに周知すべきだろう」とは
気象庁も思っていないのだろう。
これは、>>156の前提とは致命的に大きく異なる。

また、24日のアップデート作業については、その何と17日前に一般国民
向けの告知も行われている。つまり、>>156がいう
「一般の方は、そういった対応をとる必要はありませんし、かなり前から
周知するよりは、数日前に周知した方が効果的かもしれません。」
という理屈も眉唾ものである。
221非公開@個人情報保護のため:2011/01/16(日) 12:01:13
>>206の理屈をどこかで見たと思ったら、2年くらい前の天文・気象板で、
「気象庁はJMH天気図のWebページを隠しページにしている」という指摘に
対して、実はすでに隠しページ状態の解消もそのためのサーバ強化も
済んでいた(その事情を知ったうえでの挑発だった)にも関わらず、
気象庁職員がサーバ強化は予算の無駄云々と言い訳していたときの
理屈そのまんまだ。
最終的に「ご意見メールを出せ」に逃げるところまで同じ。

>>206は、その時の職員と同一人物なのか、それとも、気象庁の行政相談
担当課あたりから2ちゃんねる対策として示されているマニュアルでも
あるのか。
どちらにせよ不誠実の匂いがする。
222非公開@個人情報保護のため:2011/01/16(日) 18:52:47
これ以上削減するなら衛星センターが犠牲になって欲しい。
仕事殆どないのに人数多すぎ。
223非公開@個人情報保護のため:2011/01/16(日) 19:14:45
2ちゃんねるの書き込みに誠実さを求めているバカがいます。
224非公開@個人情報保護のため:2011/01/16(日) 22:02:14
>>219-221
3レスも使って……なぜ頭に血が上っているのか理解できない。
要は、貴方が聞きたかった問いに対する期待した回答が得られなかったから
貴方には「不誠実の匂いがする」だけ。

ここで回答するのも、あまねく国民に対した説明でもないし、
情報格差の点で不公平というものだろう。

また、回答しづらいことを馬鹿丁寧に2ちゃんねるに書き込むバカがいると思うか?
「嘘を嘘と見抜けないと難しい」2ちゃんねるを使う資格がない。

もしも、貴方がマスメディアの人だとすれば、
こんなところで安易に回答を待つよりも、きちんと足を使って取材すべきだし、
そうでないとしても、きちんと真っ当な回答を得たいのであれば、
こんなところで職員のリーク情報を期待するよりも、気象庁に問い合わせなさい。
225偽術専門官:2011/01/18(火) 19:39:39
何で、長官が代わったの?
226非公開@個人情報保護のため:2011/01/18(火) 19:57:19
227次長台長:2011/01/18(火) 21:59:31
馬渕退任の道連れか・・・。
228非公開@個人情報保護のため:2011/01/19(水) 01:00:30
南極越冬隊向けの南極2号のあそこのバイブレーターに、
マブチモーターを採用したのが良くなかったのかな。
229非公開@個人情報保護のため:2011/01/19(水) 01:11:36
また例の小沢チルドレンが出身企業のために気象庁を恫喝してるのか。
230非公開@個人情報保護のため:2011/01/19(水) 22:31:36
朝刊って何号棒なの
231非公開@個人情報保護のため:2011/01/19(水) 23:08:23
>>230
指定職
232非公開@個人情報保護のため:2011/01/19(水) 23:33:25
>>228
南極2号って本当にあるの?
あったとしても、他人が使ったのは使いたくないなw
233:2011/01/20(木) 22:13:01
今回は地火山のライン
234:2011/01/20(木) 22:37:20
気象庁も鈍重な官僚組織なのだよ。

http://www.asahi-net.or.jp/~rk7j-kndu/kisho/kisho51.html
235非公開@個人情報保護のため:2011/01/21(金) 00:20:40
>>233
そう見えなくもないけど・・・
236非公開@個人情報保護のため:2011/01/21(金) 14:08:00
>>230
>>232
6号俸だったと思う
237非公開@個人情報保護のため:2011/01/21(金) 22:37:39
238非公開@個人情報保護のため:2011/01/22(土) 12:04:34
>>224
頭悪すぎワロタ

> なぜ頭に血が上っているのか理解できない。
相手の精神状態を勝手に決め付ける悪あがきw
実際には、ただの酔っ払い&二日酔いの寝起きです。

> 期待した回答が得られなかったから
> 貴方には「不誠実の匂いがする」だけ。
違います。反証を挙げられたにも関わらず当初の解答に固執しているからです。
>>206にさらにツッコむとすれば、現状でも気象レーダーのリングエコーや
アメダスの間隔よりも小さなスケールのゲリラ豪雨など、誤検知をそのまま
ホームページに載せている例があるので、混乱云々も信用し難いですね。

> ここで回答するのも、あまねく国民に対した説明でもないし、
> 情報格差の点で不公平というものだろう。
騙されかけましたが、気象データ(行政サービス)と行政情報の公開とを
混同した説明ですね。

> 回答しづらいことを馬鹿丁寧に2ちゃんねるに書き込むバカがいると思うか?
まあ、自分も仕事上の微妙なことを軽々にこんなところに書きはしません。
しかし、「特別会計だから」が説明として誤り又は不十分なものであること
を認めるくらいはできるでしょう。

> もしも、貴方がマスメディアの人だとすれば、
> こんなところで安易に回答を待つよりも、きちんと足を使って取材すべきだし、
怯えすぎ。
それとも、広報担当をした経験でもおありなのでしょうか?
239非公開@個人情報保護のため:2011/01/22(土) 12:27:25
ご意見メール待ってるのに回って来ないんだけど、出されましたか?
どこかの担当で止まってるのかね?
240非公開@個人情報保護のため:2011/01/23(日) 00:10:29
>>238
だから、ここは真面目に議論するところじゃない。
この板自体公務員の馴れ合い・愚痴のこぼしあいの場でしょ?
不誠実・不正確云々じゃないんだよ。

2ch自体「嘘を嘘と見抜け(ry・・・」なんだから、
真面目に質問しているあんたの方が愚かだよ。
仮にここに書かれた嘘情報で納得しても、その人がアホなだけです。

広報業務自体は本庁では経験はないが管区では経験があるけど、
職場に電話で質問があったり、ホームページから質問があれば回答するけど、
正式な問い合わせではない2chの書き込みに対し、
真面目に回答するつもりはないし、そのような義務もない。

逆に聞きたいんだが、なぜここで聞くの?
きちんと、気象庁に問い合わせて回答を求めては如何か。
241非公開@個人情報保護のため:2011/01/23(日) 18:08:28
>>240
> 逆に聞きたいんだが、なぜここで聞くの?
> きちんと、気象庁に問い合わせて回答を求めては如何か。
いまや、
「LIDENのデータが一般公開されない理由」
ではなく、
「ここに出入りしている気象庁職員が自ら嘘つきであることを認めるか否か」
が興味の対象だから。

「気象庁2ちゃんねらーは嘘つきですか?」と気象庁に質問するバカはいないでしょ?
242非公開@個人情報保護のため:2011/01/23(日) 19:39:04
>>241
じゃ、嘘付きなんじゃねーの。おしまい。
243非公開@個人情報保護のため:2011/01/23(日) 22:17:43
そもそも本当に職員かどうかも分からんしな
244非公開@個人情報保護のため:2011/01/23(日) 22:27:12
雷電というのは相撲取りのことか?
245非公開@個人情報保護のため:2011/01/23(日) 23:57:16
そもそも、神田でライデン云々というのは、
単なる釣り針だったんだろう。
246非公開@個人情報保護のため:2011/01/24(月) 11:12:47
ただの気象ヲタクだよ。
気象が好きで好きでしょうがなく
気象庁に入りたくても
頭が悪くて入張できなかった可哀想な人なんだよ。
おまけにカキコからわかるように
コミュ障で民間も内々定なんだから
少しはいたわってやろうよ。
247非公開@個人情報保護のため:2011/01/24(月) 12:20:33
ヤ○○トの関係者なのですがお願いがあります。

話かけていただくのは
ありがたいのですが
他のお客様も回らなくてはいけないので
あまり長い時間の拘束はご遠慮ください。
248非公開@個人情報保護のため:2011/01/24(月) 22:06:17
東京新聞の気象ヲタ記者にでもご注進してみれば?
249非公開@個人情報保護のため:2011/01/25(火) 22:11:57
>>247
あしらい方覚えなよ

>>248
それはw
250非公開@個人情報保護のため:2011/01/25(火) 22:58:56
うちの職場にもヤクルトおねーさんに「道であったときに無視された」と説教したり、
「新規さん開拓するように努力しなきゃ」と余計なアドバイスをする独身のおっさんがいるな。
251非公開@個人情報保護のため:2011/01/26(水) 20:58:55
今年の干支?
252非公開@個人情報保護のため:2011/01/26(水) 23:09:32
今日、何年ぶりかで、うちの事務室にヤク○トねーさんが来た。
数年前にセクハラ発言を受けたらしく、それ以来現業室には来れても、
事務室には来れなかったらしい。
セクハラ発言の主はもう2年前に転勤しているんだが、その事を何度言っても
シマウマというのか、心の傷があったらしく、事務室には足を踏み入れられ
なかったらしい。
253非公開@個人情報保護のため:2011/01/27(木) 20:02:55
ヤクルトの1リットル入りとか、ないのかぁ。
254非公開@個人情報保護のため:2011/01/27(木) 22:56:23
昔、ヤクルトでカップラーメン作ってた人が居たな
255非公開@個人情報保護のため:2011/01/28(金) 00:37:03
異動の話があまり聞こえてこない
話のあった人もいるから動いているみたいだけど、とにかく少ない
どこもそうなの?
256非公開@個人情報保護のため:2011/01/28(金) 01:01:57
257非公開@個人情報保護のため:2011/01/28(金) 09:20:53
全然異動の話はないなあ。
258非公開@個人情報保護のため:2011/01/28(金) 11:00:22
異動の話は近年かなり遅いだろ。

以前は1月末には話あったから非番の日も役所で時間潰したけど
今日はさっさと帰ってきた。
259非公開@個人情報保護のため:2011/01/28(金) 11:19:54
来月
260254:2011/01/28(金) 12:35:08
>>256
ttp://koi2.chu.jp/ch/cupmen5.html

俺が知ってたのは、こっちだった
261非公開@個人情報保護のため:2011/01/29(土) 00:29:51
先頭車両が飛ばし過ぎたから後方車両が脱線したしダイヤの書き換え中かな
262非公開@個人情報保護のため:2011/01/29(土) 02:58:20
すいません。気象台の業務紹介でII種採用の方の仕事内容を聞いたのですが、
I種採用の場合は、どのような仕事をするのでしょうか。
263非公開@個人情報保護のため:2011/01/29(土) 15:25:22
ぐぐれかす
264非公開@個人情報保護のため:2011/01/29(土) 19:02:53
>>262
マジレスすると、どういう仕事をするか分からない人は採用されない。
せめて得意な分野とか書き込めば、暇な人が回答するかもしれないよ。
265非公開@個人情報保護のため:2011/01/29(土) 20:21:20
ワード、エクセル、パワーポイントを使う仕事だよ。
266非公開@個人情報保護のため:2011/01/29(土) 20:54:14
I種とったら、外局にいくより、本省ねらった方が何かと捗るかと。
267非公開@個人情報保護のため:2011/01/30(日) 17:26:59
XML
XML..
XML....
XML......クケー
268非公開@個人情報保護のため:2011/01/30(日) 23:43:35
気象の現場をやりたくてT種を受けるのはやめたほうがいいぞ
269非公開@個人情報保護のため:2011/01/31(月) 12:18:06
少し前に不祥事文書がまわっていたけど、詳細知っている人いないか?
270非公開@個人情報保護のため:2011/01/31(月) 14:33:06
俺、知ってる。
271非公開@個人情報保護のため:2011/01/31(月) 19:50:20
それはそうと一気に動き出したな。
272非公開@個人情報保護のため:2011/01/31(月) 21:23:42
新燃岳の件、現場はどうなんでしょうか?
273非公開@個人情報保護のため:2011/01/31(月) 22:30:36
萌えてます。違う、燃えてます。
274非公開@個人情報保護のため:2011/01/31(月) 22:49:23
全国から人を集めるみたいだけど、どこに常駐させるのかな?
やっぱり火口測候所だろうか
275非公開@個人情報保護のため:2011/01/31(月) 23:19:34
今回の火山活動でわかりました。先日の人事は新萌岳シフトだったんだ。
276非公開@個人情報保護のため:2011/01/31(月) 23:57:23
あ本当だ
全員が福岡管区か火山経験者だ

277非公開@個人情報保護のため:2011/01/31(月) 23:57:50
観測や予報で30年近く暮らしてますが、ごんな経歴でも行政書士、免除になりますか?

資格マニアなんで。
278非公開@個人情報保護のため:2011/02/01(火) 00:26:41
↑こんな所でで聞いてる時点で、終わってる気がします。
279非公開@個人情報保護のため:2011/02/01(火) 05:49:52
>>274-277
きんもーっ☆
280非公開@個人情報保護のため:2011/02/01(火) 15:15:43
うちの係長、カツラです。
281非公開@個人情報保護のため:2011/02/01(火) 21:39:57
新燃岳のおかげで旅費が吸い上げになる。よかったよかったよかった。
これで予算消化の出張が消えた。

消費税増税論議してるのに、気象庁はいまだに予算消化とかの考えこびり付いてるから困ったもんだ。
282非公開@個人情報保護のため:2011/02/01(火) 23:40:00
>>281
北にある管区と南にあるミニ管区は、その接待で3月が潰れる。
ただでさえ年度末は忙しいのに、奴らだいたい観光と思ってるフシがある。
出張先の都合も考えろ、と思う。
283非公開@個人情報保護のため:2011/02/02(水) 02:18:24
超勤は減るなw
284非公開@個人情報保護のため:2011/02/02(水) 03:29:04
>>281
どこの部局よ!
大臣にメールしろ!
フリーメールでなW
285非公開@個人情報保護のため:2011/02/02(水) 07:31:50
0118 篠木
0125 斎藤
286非公開@個人情報保護のため:2011/02/02(水) 20:52:05
0208 浅野
0215 狩野
287非公開@個人情報保護のため:2011/02/02(水) 22:43:09
>>285修正

0117 篠木→0118 M対応
0125 斎藤→0125 H対応

288非公開@個人情報保護のため:2011/02/04(金) 07:37:34
289非公開@個人情報保護のため:2011/02/04(金) 21:02:36
あーあ、またあのデムパが暴れはじめたか
290そろばん講師:2011/02/05(土) 09:33:10
みなさんお久しぶりです。

私は14歳の生徒とみだらな行為をしたせいで
数日前まで拘留されてしまいました。
291非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 15:37:52
最近、災害情報収集で統計室がTwitterを使ってる。
情報が早く集まるんだろうけど、これを一次情報とすべきかちょっと不安。

本庁予報課の職員で「鋭意夜勤なう」と呟いている奴がいるね。
あれってまずいんじゃないかな。
292非公開@個人情報保護のため:2011/02/05(土) 20:59:10
>>291
総務部人事課と気象衛星センターにもいるぜ>勤務中twitter
293非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 05:05:09
勤務中に2chはできないと聞いた気がするがtwitterはできるのか?

「鋭意夜勤なう」って呟くくらいなら、解説資料で

1.実況上の着目点
@北日本から東シナ海にかけて、高気圧に帯状に覆われ、
日本付近は風が弱く、晴れている所が多いなう。  って書けよwww
294非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 10:46:39
Twitterってコンテンツフィルタにブロックされないのか?
295非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 11:35:52
ケータイからいくらでも発信できるだろ
296非公開@個人情報保護のため:2011/02/06(日) 23:07:24
>>293
書き込みは当然、個人所有の携帯電話からでしょう。

>>294
竜巻とかが発生直後、発生地名に竜巻をキーワードにして、
Googleで検索すると検索結果にTwitterのつぶやきが表示されるので
(流石にそれはブロックされない)
それを見ているのかもしれない。
297非公開@個人情報保護のため:2011/02/07(月) 12:53:54
鹿児島だけは転勤したくない。鹿航ならいいけど。
298非公開@個人情報保護のため:2011/02/07(月) 22:19:51
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110207-00000620-fnn-soci
>午後4時半ごろ、1月26日から継続していた噴火がいったん終了したと発表した。

…地火山ってバカなの???
過去事例で2年継続したのがあるのに、
いきなりの終息宣言!
今朝も噴火していたような…
299非公開@個人情報保護のため:2011/02/07(月) 22:48:55
>>298

終了したのは火口からの有色噴煙の放出現象。

火山活動はまだずっと続いていくでしょう。
300非公開@個人情報保護のため:2011/02/08(火) 00:17:05
>>298-299
http://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/STOCK/volinfo/VG20110207163204_505.html
中の人は分かるだろうけど、この発表文は誤解を招くだろ。
防災情報として見てる人もいるんだから、もうちょっと分かりやすく書かないと。
301非公開@個人情報保護のため:2011/02/08(火) 08:05:06
確かにバカにわかるように書かなきゃな。
302非公開@個人情報保護のため:2011/02/09(水) 15:06:53
お前ら良い話来たか?

変なとこの話きた奴ざまぁwww
303非公開@個人情報保護のため:2011/02/09(水) 15:58:46
>>302
まだ変な所に飛び火する可能性もある。
調子こいてると、お前の所に飛んでくるぞ。
304非公開@個人情報保護のため:2011/02/09(水) 20:52:25
>>303
マジで?
流れ弾ってOKした人間に飛んでくるの?
305非公開@個人情報保護のため:2011/02/09(水) 23:23:20
ああ、それはないな。なんだいい話が来たのか、ケッ!
306非公開@個人情報保護のため:2011/02/10(木) 21:56:08
身上調書て何のために提出してるんだろう…
307:2011/02/10(木) 22:17:01
超勤命令簿に記入できる1項目としてじゃない?
308非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 00:06:13
それより評価業務やめればいいと思うなあ。クソ忙しいのに。
あんな手続き踏まなくても管理職が見りゃわかるだろう。
自由に評価してくれよ。
309非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 13:50:14
評価なんて順番だよ。
AもBもローテーション。
310非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 15:35:29
地震火山や気象に関する仕事なら、何でも良い。勤務地もどこでも良い。
今の職場では、自分の能力は活かせない。自分の能力が活かせる職場に早く移動したい。
と身上調書に書いたが、異動の話はまだ無し。もう駄目なのか?
311非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 18:08:04
希望してない官署の希望してない業務がきて、しかも給料下がるとかどういうことだよ
312非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 18:14:37
これからは、断固異動を拒否して、得意分野の仕事に居座り続けるのが、勝ちだね。
未経験で不得意な分野に異動したら、良い人事評価を得ることは無理だからね〜。
313非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 18:42:51
放火予告して東北脱出した方が羨ましいです。
314非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 19:56:34
出世したって、ほとんど給料変わらない世界だからな。
自分の生活優先した方が金銭的にも得。
315非公開@個人情報保護のため:2011/02/11(金) 21:40:41
>>314
だから技専にもなりたくない。
316非公開@個人情報保護のため:2011/02/12(土) 00:17:07
ヒラ最強
317非公開@個人情報保護のため:2011/02/12(土) 14:29:32
>312 拒否できるだけ幸せ。 人事の話を一切黙っていて、内示が出てから
本人に伝えて、絶対に断れない体制で人事をやっていたな。去年は転勤を伴う
人事でそれをやられて、急すぎる話で単身赴任している人がいたなぁ〜〜。
自分にも飛び火しないかと、上席が転勤してくれる事を祈るばかりだよ。
318非公開@個人情報保護のため:2011/02/12(土) 15:49:11
>>317
どこ?さらしちゃえよ
でも人事固まってから断られると困るのは管理職の方なのになー
31947590:2011/02/12(土) 22:52:03
うちの管区の測器課は、10年位前から適材適所に反する強制配転で異動して来る人が非常に多くなった。
適材適所を無視した強制配転の所為で、畑違いの職場に耐えられずにウツ病になる職員が出たり、
機械いじりが苦手な測器課員が、不良測器を大量生産して、故障品ばかりになったりと、弊害多数。
測器の様な特殊な職場は、趣味や特性が問われるから、適材適所を無視した強制配転は馴染まないのに・・・。
320:2011/02/13(日) 07:35:21
最近の測器かは機械をいじらなくなったのでは?
321非公開@個人情報保護のため:2011/02/13(日) 13:32:30
中京地方まで東京管区って何それ?ってレベルなんですが。
東海って東西に広すぎて伊勢湾と駿河湾とでは気候が異なるんですが。
大体、浜松あたりを境に、天候の変化や気温風向きなどが変わる傾向にありませんか?
ついでに、名古屋って街外れの住宅街にありますが中心市街地との乖離がありますよね。
何とか再考をお願いしたいものです。
322非公開@個人情報保護のため:2011/02/13(日) 19:50:06
衛星センターは転勤なしの非常識官署
323非公開@個人情報保護のため:2011/02/13(日) 21:04:38
ttp://twitter.com/#!/saitoyasunori/status/29771112556531713

これ、本当は直後の日曜日の気象予報士試験の問題を聞き出そうとしてたって本当?
総務課のイントラを見てみると、この議員の秘書が前の週にレク要求してるから、
「秘書でダメなら俺が」ということだったのかな。

でも、本当だとしたら、支援センターがやってる試験の内容を気象庁に聞くとかバカすぎるw
324非公開@個人情報保護のため:2011/02/14(月) 20:24:27
ウェザーニューズの方が
あてになるとかw

なにこの給与泥棒のお荷物は


雪の中立ってろ!
325非公開@個人情報保護のため:2011/02/14(月) 21:02:06
税金払わないで文句を言うな!
326非公開@個人情報保護のため:2011/02/14(月) 21:08:49
>>325
ごめんなさいっ!
327非公開@個人情報保護のため:2011/02/15(火) 00:05:20
伊勢湾と駿河湾程度の差異は全国腐るほどある。

その程度でいちいち官署の分担エリアを再考するほど暇ではない。
328非公開@個人情報保護のため:2011/02/16(水) 07:46:56
新潟も福井も東京管区なのになんで伊勢湾と駿河湾なんだろうな
もうちょっと勉強してから書き込んだ方がいいよ
329非公開@個人情報保護のため:2011/02/17(木) 23:10:24
>>322
永逝センターは、仕事が特殊過ぎて新しく入って来ても2年くらいは使い物に
ならんのよ。逆に出て行っても地代じゃ使い物にならんし内部に居る人間は
転勤したくても出来ない状態だな。ある意味、研究所や柿岡と同じだよ。数年
居たけど、もういいや。
330非公開@個人情報保護のため:2011/02/18(金) 06:47:23
>>329
そうなんだ・・・。
海台や綾里や松代もそんなんかな・・。
331非公開@個人情報保護のため:2011/02/18(金) 18:43:02
人事の打診はもう出た?
332非公開@個人情報保護のため:2011/02/18(金) 19:33:50
>>331
お前バカだろ?
いくら職場でハブられてても
レスのやりとりからも想像できるだろ。
333非公開@個人情報保護のため:2011/02/18(金) 20:50:56
この職場にはいってから、痔になってしまいました。
334非公開@個人情報保護のため:2011/02/18(金) 21:04:37
だんだん気象庁が老害に見舞われつつある。

一単位組織に専門職(笑)が3分の2。ヒラが数人。
そのヒラ達は仕事一杯一杯。
専門職(笑)が「今後のため」とか「OJTとして」と称してヒラや技専に業務を押し付け
自分たちは同じ世代でやれ転勤がどうとか飲み屋がどうとかそんな話をひがな繰り返す。

たまにそんな話に交わると専門職(笑)は嬉しそうに自分の話を一方的に謳いはじめ、
なにかっていうと説教じみて「コミュニケーションが大事だぞ」とか
「昔はよかった」的な話と愚痴と噂と悪口ばかり。

年だけ食って中身はガキ。
もううんざり
335非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 09:41:14
>>334
まだそんな所もあるのか。
うちなんか上に仕事押し付けて、ろくに仕事しない若手が二人
いるがな。
専門職は皆、主担当になっているので、最終的にはそいつらの尻拭い
をせざるを得ない。
専門職はその若手の倍以上の仕事を押し付けられ、残業まみれ。

要は若手であれ、専門職であれ、自分勝手な人間は居直ることができる。
そして心優しい人間にはそのツケが回ってくる。
勝手な奴らをクビにする方法もなければ、減給する方法もないのが公務員
組織の悪い所。
336非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 13:03:55
下に仕事を回せないのもいるけどな。
337非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 13:32:26
配転希望なんか書かせるな!!
書いてあろうが無かろうが打診はあるし
断っても一方的な建前論ばかり、
挙句の果てに恫喝までして一切聞く耳持たず
だったら、はじめから聞かずに強制配転でもしろよ

最近建前論の奇麗事ばっかならべてるから
鬱憤たまって辞めていくやつ多すぎ
こんなことだと、そのうち内部リークが始まるんじゃないの
まあ、うちの場合管理職的には無いのだろうけどネwww
338非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 16:50:41
気象研究所の独法化絡みで宇宙開発戦略本部に嘘資料を出したのは本当。
339非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 17:23:49
>>337
全くもって同意

しかも一部に県外異動経験がほとんど無いとか
特権階級みたいなのもいて不公平感がある

こんなんでモチベーション上がるわけない
今年も僻地でダラダラ過ごしますよ
340非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 18:59:00
最近では夫婦で同じ庁舎内で働いてるからな〜。


ほんと適材適所ですね。
341非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 19:56:55.08
適材適所いい言葉だね〜

その言葉で納得させようにも
人事担当者さんよ、うちらのことどこまで知ってるちゅう〜の
こっちは、あんたに会ったこともないけど
342非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 21:24:17.59
霧島山の新燃岳は、マグマだまりにマグマがたまって噴火警戒レベル3が継続中

一方
気象庁の人間には、鬱憤というマグマがたまり噴火警戒レベルが急上昇中なのであった。
343非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 21:51:51.60
わが社の場合は、予算を使い切るために
2月3月に出張が増えるなんてことは
絶対にないですよね〜 絶対に。
344非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 22:46:10.96
可児明夫か?間正和か?
345非公開@個人情報保護のため:2011/02/19(土) 23:07:23.44
>>343
民間は如何にして省コストで利益を生み出すかが主眼
公務員は年度末にどれだけ予算を使いきれるかが主眼

同じ尺で量ることが間違い
346非公開@個人情報保護のため:2011/02/20(日) 11:17:43.94
消耗品でゴミ買うのもどうにかしろよ。
347非公開@個人情報保護のため:2011/02/20(日) 17:27:17.75
告っちゃえば良いと思うよ。
348非公開@個人情報保護のため:2011/02/20(日) 18:32:02.65
ソファーよりアデスのプリンターを変えてくれよ
349非公開@個人情報保護のため:2011/02/20(日) 18:56:35.91
>>341
個人の適正以前に、管区の技術部内の業務内容すら把握していない管区の技術部長が居たな。
そんな技術部長が考えた人事だから、適材適所を無視した人事の場合は、断るのが社会的責務だよな。
350非公開@個人情報保護のため:2011/02/20(日) 20:44:22.48
おまいら鬱憤どんだけたまってるんだ

ここ本庁でも見てるから彫金の話なんかするなよ 絶対にだぞ
ましてチクリ板なんかに書くなよ 絶対だぞ
351非公開@個人情報保護のため:2011/02/20(日) 21:16:45.99
>>348
アデスのプリンタやディスプレイはホントよく壊れるよ。うちの官署でも1年に
1〜2回は壊れてる計算になる。「闘魂」さんとも顔なじみになりそうだよ。
352非公開@個人情報保護のため:2011/02/20(日) 21:19:33.05
>>350
上島竜兵乙。
353非公開@個人情報保護のため:2011/02/21(月) 01:48:31.37
どうでもいいが、予報外しすぎ
354非公開@個人情報保護のため:2011/02/21(月) 02:42:58.57
>>351
アメダスやアデスのことをCMに使ってる富士通、ちょっとイラっとする。
アデスは、L-ADESSの頃の方が白黒ではあったがプリンタは良かった。

組合が、カラープリンタが良いと要求したツケじゃないかと邪推。

今のアデスのPC端末もそれなりの性能がある。
何でもかんでもサーバアプリにすることにメリットを感じない。
防衛庁だった頃だが、WECOMの端末の方が、
プログラムが良くできていて感心したことがある。
これはクライアント側で動作するWin32ネイティブのアプリだったよ。
355非公開@個人情報保護のため:2011/02/21(月) 03:58:42.39
アメダスで重要なのは明星だろ
356非公開@個人情報保護のため:2011/02/21(月) 19:52:08.71
地方の現業は、もう破綻してるじゃないか
一人で端末いくつ監視してるんだよw
357非公開@個人情報保護のため:2011/02/21(月) 22:52:10.43
>>356
まったくもってその通り
現場を良く知らない人間が作ったとしか思えない使いづらさ
ど〜ぞ間違いを犯してくださいとばかりここかしこに仕掛けられたトラップ
まさに神システム
358非公開@個人情報保護のため:2011/02/21(月) 23:22:31.62
あれ?
巧みな嫌がらせだったってこと気がつかなかったの?
359非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 00:17:55.40
>>753
これが小学生のおっぱいかよ…
12歳の乳とは思えんな…
360非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 06:04:58.82
>>357
例えば、どんなの?
361非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 09:49:21.75
>>360
YSS2
風向の色分け、北系南系で暖色寒色を使い分ければ分かりやすくなる
最大最小の値、考え方の意義は理解できるが、だからと言って全てに導入はいかがなものかと
例えば雷、最大だけ注意報以上の値を入れても注意報は出せるが、
出る出ないや時間帯もばらばらになってしまう。これは意味がないしミスの原因となりかねない
洪水システムは、論外
判り辛いさ満載の上、それに輪をかけて理解していない部外の人間と連携というミス誘発マシーン
別窓開いて選ぶなり記入しないと次に進めないなど根本的な改修しなければ
1年に1回使うか使わないシステムでは、今後もミスが続くと思う。
362非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 10:50:38.44
運悪くミスしてしまった場合
本庁管区からネチネチネチネチと
「やれマニュアルはどうだった」だの「チェックシートはどうなっていた」だの、レポートを出せとか
一理はあるが、根本的なとこは、そこではないだろう。
「ハインリッヒの法則」では、直さないことに問題があると説いている。
改修の要望をだしても、やれ金がかかるだの費用対効果が少ないだの言って改修に消極的である。
ヒューマンエラーは0には出来ないが、ミスしないシステムの構築は可能ではないのか。
年度末に、出張を増やすよりこういうところに金をかけろと言いたい。
>>138にあった
 「同じミス 本庁無罪 ほか有罪」的なことや
不条理なごり押し人事ばかりでは、地方の人間のモチベーションは下がりっぱなし。 
363非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 12:32:33.25
>>354
そんな名前こんなとこに出して大丈夫?
364非公開@個人情報保護のため:2011/02/22(火) 23:53:57.38
ここ、だんだん面白くなってきたね。
某国のような、「ネットde改革」が起きるかな?
365非公開@個人情報保護のため:2011/02/23(水) 00:51:51.80
366非公開@個人情報保護のため:2011/02/23(水) 02:19:33.83
>>365
トンデモで有名なおっさんのツイートなど貼るな
367非公開@個人情報保護のため:2011/02/23(水) 02:50:32.91
1人で最低端末5個は監視してるな。
YSS、統合ビューア、イントラサイト、防提、各種指数。
地震訓練の時はポップアップを止めるだけで精一杯。
368非公開@個人情報保護のため:2011/02/23(水) 19:54:31.54
「寒気クライアント、うぜ〜」と言いながら、すみっこに追いやっていて、
いざとなったら、応答無し状態で役に立ってなかったり。

喋るようにすりゃええんかのう。根本的な対策があればいいのだが。
369非公開@個人情報保護のため:2011/02/23(水) 20:39:29.47
何でもかんでも報知する現状がどうしようもない
370非公開@個人情報保護のため:2011/02/23(水) 20:43:28.54
さて、どうするかな。
371非公開@個人情報保護のため:2011/02/23(水) 21:30:49.78
火種撒き過ぎて、大火発生
撒いた本人に火傷させろ!!
組合ガンガレ  今こそ存在意義見せろ!!

陰ながら応援するぞ
372非公開@個人情報保護のため:2011/02/23(水) 22:23:59.97
373非公開@個人情報保護のため:2011/02/24(木) 00:25:25.55
>>371
頑張ってやるからカネよこせ
374非公開@個人情報保護のため:2011/02/24(木) 00:54:08.36
もう組合は無力でしょう
375非公開@個人情報保護のため:2011/02/24(木) 07:12:27.27
今日はどんな密約が結ばれるのかな@講堂
376非公開@個人情報保護のため:2011/02/24(木) 12:14:58.75
今日は暖房が入ってないので快適なF管区。
明日からももう暖房は切ってていいよ。金の無駄。
377非公開@個人情報保護のため:2011/02/25(金) 23:24:06.81
3/2〜3/4頃も暖房切ってカネ節約して下さいよ。F管区の中の人。
378非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 00:35:56.80
気象庁に興味持ってるものなのですが、国II採用であれば各地の気象台で勤務して、
数年で異動を繰り返していくと聞いたのですが、各地に転勤するとなると、将来的にマイホーム購入する方っているんですか?
379非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 01:03:32.10
>>378
2種だと同じ官署に最大3年しかいられないと考えた方がいい。マイホームの購入は定年が近づいてからでいいというのが、俺の考え
380非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 01:59:19.25
それ以前に単独で家買えるほど給料ねーよ
本庁でスーパー激務に耐えれば別だが
381非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 05:23:27.35
やっぱり、出世しないから給料少ないんですね。
国IIで定年までいたら、どのくらい出世するですか?気象、地震などの業務のシフトチームリーダくらいですか?
382非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 08:38:59.45
県ごとに気象台があって、その上に管区気象台、そして本庁がある
普通の人は管区の課長補佐級が最後で5級
本庁で課長補佐級なら、45〜6歳ころから5級で48歳くらいで6級
2割くらいの人が7級に到達する
でも、人事評価がはじまったから、定年時4〜8級までばらけると思う
383非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 14:44:19.31
2種なら予報官で終わりが多数
384非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 17:18:25.67
投函総務部長にいつの日か天誅が下ることを祈ろう。
385非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 20:43:39.92
ん?普通に6級は行くがな。でも出世しようがしまいが大して給料
変わらんよ。出世しない方が楽で得。
40〜50代でマイホーム買って、単身赴任というのが最近のパターン。
386非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 21:27:04.32
>>384
今年は相当すごいらしいな
387非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 21:47:22.76
我がものですから、今度が難しいよ。
388非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 22:09:22.38
で、
犠牲者何人出たの?
389非公開@個人情報保護のため:2011/02/26(土) 23:24:41.07
23:35からNHK総合で気象庁が出るTVあるな、J隊も出るらしいので見てようか
390非公開@個人情報保護のため:2011/02/27(日) 21:07:49.53
自己レス。
1月18日の件は、斎藤議員の出身企業の違法行為が表沙汰になりそうになった
ので、善後策を話し合いに来たけどスルーされたとのことなので、予報士試験
とは関係なさそう。
391非公開@個人情報保護のため:2011/03/01(火) 14:33:46.46
F管区、この真冬に室温28度とかアホかwww
392非公開@個人情報保護のため:2011/03/01(火) 16:19:46.60
>>385
むしろ地方なら管理職より予報官で休日給+超勤もらった方が
給料多い場合もある気がする。
年取ったら夜勤がしんどいけど
393非公開@個人情報保護のため:2011/03/01(火) 23:07:45.89
予報出すのに困ることがよくあるけど、ヤフーの知恵袋かなんかに
投稿したら誰か正解教えてくれないかな?
394非公開@個人情報保護のため:2011/03/02(水) 11:30:47.31
途中経過もよろしくお願いします。
395非公開@個人情報保護のため:2011/03/02(水) 13:33:20.27
p.s.全力であなたを特定します
396非公開@個人情報保護のため:2011/03/02(水) 17:13:46.89
>>393-394
指示報でしょうか?
397非公開@個人情報保護のため:2011/03/03(木) 07:45:10.24
降格人事ってよくあるものなの?
398非公開@個人情報保護のため:2011/03/03(木) 17:58:17.91
何で放火殺人予告した奴が関東に行けるんだ?
誰か教えてください。
399非公開@個人情報保護のため:2011/03/03(木) 23:15:12.97
オイオイ
その話はもういいだろ。賞味期限切れ。

それよか航空気象って面白そうだな。
400非公開@個人情報保護のため:2011/03/04(金) 00:30:25.93
>>397
本人が望めば以前からあった
望まない降格人事は処分を除けば最近から
人事評価が始まってメリハリがつくようになった
401非公開@個人情報保護のため:2011/03/04(金) 04:17:00.80
>>399
しょうたろう久しぶり。
もう犯罪予告はするなよ。
402非公開@個人情報保護のため:2011/03/04(金) 16:32:25.35
>>399
もう少し自然に話題変えようとしろよ。
403非公開@個人情報保護のため:2011/03/04(金) 19:10:44.46
>>399
露骨すぎワロタ
404非公開@個人情報保護のため:2011/03/04(金) 19:32:24.38
土人溢れる東北出たい多くの人間差し置いて
犯罪者が脱北とかふざけすぎだろ。
人事の時期になると腹立たしくて思い出すわ。
405非公開@個人情報保護のため:2011/03/05(土) 00:04:42.78
福岡の積雪計の設置、何故4/1なんですか?ほぼ完全に次の冬まで積雪ないと
思われるのにw どうせ設置するなら3/1とか10/1にすれば?予算とかの関係?
コレ見た素人九州人の質問。設置には大賛成ですが。
 ↓

気象業務支援センターからのお知らせ
      ≪アメダス観測所の観測所情報の変更について≫
●秋田  風向風速計の高さ 39・9m→40・7m  平成23年3月24日
●仙台  風向風速計の高さ 52・0m→52・5m  平成23年3月9日
●横浜  風向風速計の高さ 19・5m→19・4m  平成23年3月2日
●福岡  風向風速計の高さ 34・6m→34・7m  平成23年3月16日
      積雪計の設置           平成23年4月1日
●那覇  風向風速計の高さ 47・7m→47・8m  平成23年3月17日
406非公開@個人情報保護のため:2011/03/05(土) 08:35:14.73
東京都 晴れ
11℃

花粉症強い
407非公開@個人情報保護のため:2011/03/05(土) 13:11:44.88
花粉症は気象庁と関係ないだろ
408非公開@個人情報保護のため:2011/03/05(土) 21:33:43.98
>>405
九州出身だが、福岡管内とは縁もゆかりもない。

予算の関係もあるかもしれないが、
九州でも3月に積雪になった年が、1982年だったかな、あったはず。

正確には春なのだけれども、一連の降雪のある時期に
測定方法を変えてしまう方が、データの連続性として問題と思うけど?
409非公開@個人情報保護のため:2011/03/05(土) 22:03:36.03
俺も部外者だけど>>405見て疑問に思ったんだけど
地上風の観測は地上10mの高さってWMOで決められてるようだけど
障害物がある場合は仕方ないとしても、地上50mとか(本庁は70m以上だったっけ?)
の風を”地上風”として他の地点と同じに扱っていいものかね?

ちなみに日本一高い地上風の観測点ってどこ?やっぱり本庁かな?
410非公開@個人情報保護のため:2011/03/05(土) 22:26:53.16
>>405>>408
408が正解。3月になってからも福岡では雪が降るのが普通。10cm降った
こともあるし。
というか、むしろ4月になってからも雪が降った記録があることの方が
問題といえば、問題。ま、滅多にないからいいけど。

いずれにせよ>>405は非常識。
というか、調べなくてもそのぐらい感覚でわかりそうなもんだが。
それで九州人とはなw
411410:2011/03/05(土) 23:11:30.69
すみません。言葉が過ぎました。別のスレと勘違いしてまして。。。
412非公開@個人情報保護のため:2011/03/05(土) 23:25:19.98
ああ、苦言スレね。俺は今回のクソ人事に苦言を呈したい。寧ろ人事に関わった連中を罵倒したい
413405:2011/03/05(土) 23:49:00.30
>>408
レスサンクスです。連続性から3月に変更するのはマズイですね。

>>410-411
非常識には腹立ったけど、>>411があるだけでずいぶん印象良く感じましたw
414非公開@個人情報保護のため:2011/03/06(日) 08:08:55.18
>>413
書き込みにたいして腹立つ
なら2ちゃんはやらない方が良いよ
415非公開@個人情報保護のため:2011/03/08(火) 00:28:15.96
そんな事言うから、誰も書き込まなくなったジャマイカ。
416非公開@個人情報保護のため:2011/03/08(火) 20:33:36.75
お前ら今年の異動はどうよ。
良い話きたか?
417非公開@個人情報保護のため:2011/03/08(火) 20:52:04.31
兵人多すぎじゃカス
新人取れや
418非公開@個人情報保護のため:2011/03/08(火) 23:23:36.03
再任って観測当番やるの?
419非公開@個人情報保護のため:2011/03/09(水) 02:17:36.32
>>418
再任用は基本現業だよ
420非公開@個人情報保護のため:2011/03/09(水) 06:45:17.31
基本的に夜勤無し
421非公開@個人情報保護のため:2011/03/09(水) 10:20:32.78
え。
再任って夜勤ないの?
422非公開@個人情報保護のため:2011/03/09(水) 11:43:18.60
うちにいる再任用の人は一般職員と同様に夜勤入ってる。
423非公開@個人情報保護のため:2011/03/09(水) 20:56:35.58
亀頭がまた動きだした。
あいつだけは絶対にしなす。
424非公開@個人情報保護のため:2011/03/09(水) 21:08:24.53
くれはしょうたろぉぉぉぉぉぉ
425非公開@個人情報保護のため:2011/03/10(木) 01:09:44.64
花粉症患者多すぎだろ
対策しろ
426非公開@個人情報保護のため:2011/03/10(木) 08:06:21.76
花粉症は人命に関わらないので
気象庁は関与しません
427非公開@個人情報保護のため:2011/03/10(木) 20:17:06.09
花粉症に関する関係省庁担当者連絡会議というのはあるよ
428非公開@個人情報保護のため:2011/03/11(金) 20:25:22.91
花粉症の実践対策教えて下さい。
429非公開@個人情報保護のため:2011/03/11(金) 23:04:24.72





楽で良いな


こんなんで給与貰えるんだもんな


いゃ〜カスクズw
430非公開@個人情報保護のため:2011/03/11(金) 23:47:44.16
地震火山部の中の人大変だろうな、乙!
それにしても検潮所の実況データが入手できないっつーのはマズイだろ。
アメダスも東北、北海道方面、入電無し多すぎだし・・・

今日が台風接近とか前線で大雨等と重ならなくてよかったな。
431非公開@個人情報保護のため:2011/03/12(土) 03:15:04.79
旅費予算消化出張で取り残されるなう
432非公開@個人情報保護のため:2011/03/12(土) 04:38:48.84
【地震】ドライバーさんへ(物流関係者)【政府要請】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1299861529/l50
433非公開@個人情報保護のため:2011/03/12(土) 15:09:46.03
マスコミのくそっぷりと電力会社の素晴らしさを認識したわ
434非公開@個人情報保護のため:2011/03/12(土) 17:10:25.26
すっかり忘れられているが、昨日は気象予報士試験の合格発表だった。
もし地震がなかったら「すわ、京大入試の次は気象予報士試験か?」という
ニュースが流れていたかもしれない。
この件で李下に冠を正しちゃった与党代議士の選挙区もひどく被災したので、
そのうちうやむやになってしまうんだろうな。
435非公開@個人情報保護のため:2011/03/12(土) 20:17:31.28
>>430
津波計も最近新しく整備しなおしてたけど
それも駄目だったようだな。
全部津波に流されたのかな?
436非公開@個人情報保護のため:2011/03/12(土) 23:52:34.69
神戸に転勤しても頑張る?か?
437非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 09:40:21.08
転勤の金でるのかね
438非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 10:08:40.08
4月人事凍結か?
それでも定年退職者は出るし、新規採用者は入れないといけないし。
これらの中にも被災者はいるだろうし。
439非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 12:16:28.86
前日、米軍が空輸しようとしたのは軽水ではなくてホウ酸。
しかし、東京電力はホウ酸を注入すると事故後の復帰が難しくなるため、ホウ酸の注入を拒否。
軽水の注入による原子炉本体の冷却に固守した。
ところが、その後、いくらやっても水位があがらず、どうも配管ラインの一部が損傷しているため冷却水が十分に供給できないことが判明。
11日未明には蒸気放出の要請を政府に出したが、今度は、政府は空き缶が視察に行くため、危険な蒸気放出はとどめるように解答
蒸気放出のための手続きは結局、空き缶の偵察が終わった夜明け以降に実施。
このため、原子炉外部容器内の圧力が既定値の2倍以上に高まり、蒸気放出作業は2時過ぎに実施できたが、3時半には爆発事故を起こした。
この後におよんで東京電力は1号機の運用維持計画をようやく破棄し、廃炉覚悟の海水とホウ酸注入を決定。
しかし、現時点で海水とホウ酸が正常に注入可能かは五分五分。
そのため、最悪の事態に備えて政府は退去地域を20キロにまで拡大した。
440非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 14:36:28.41
>>429
ろくに税金ももらえないニートがふざけんなよ。

今、仙管の職員がどんな状況かわかる?
自分も家族も被災者になったのに
録に寝れない、全うな食事どころか水も確保できない状況で勤務してるんだよ。

書き込みは地震が起こるまえだとかほざくなよ。
過去に兵庫や新潟等でも甚大な地震被害は発生したんだからな。

お前みたいなクズに被災者に何かしてくれなんて期待しないから
せめて何もするな、何も発言するな。
お前の家族には申し訳ないが家族だけに迷惑かけてくれ。
441非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 14:47:24.95
>>428-429
お前ら地震発生した後の書き込みじやねーか

おまえらがしねばよかあったのぬすね
442非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 16:04:16.09
民度低すぎ、乙
443非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 16:10:19.21
RJSSの皆さんは、救出されたのか?
貧乏官庁で、非常食も水も備蓄が十分でないので、今や水も尽き果てかけて
いるのではないか?
444非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 17:47:06.04
気象庁の予算も足りないらしい。

だから、年度末の予算消化はダメと言ってたのに。

政府方針に反して、予算消化に躍起だった気象庁の体質も厳しく問われるでしょう。
445非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 20:13:48.28
予算消化云々のレベルじゃないと思うがw
446非公開@個人情報保護のため:2011/03/13(日) 23:47:39.82
気にくわない発言したらなんでもニート扱いw
447非公開@個人情報保護のため:2011/03/14(月) 07:33:35.73


白ひげ


448非公開@個人情報保護のため:2011/03/14(月) 09:31:31.50
>>446
お前がニートかどうかお前が一番よく知ってるだろ?
ニートでもないのにあんな不謹慎な書き込みしてるなら
そっちの方がよっぽど問題だよ。
そんなこともわからないから国家公務員試験すら通らないんだよ。
449非公開@個人情報保護のため:2011/03/14(月) 11:39:01.08
事前に予知していた人がいましたよ。

http://blog.goo.ne.jp/ryuji58517/m/201103

次は、4月に起きるらしい・・・
450非公開@個人情報保護のため:2011/03/14(月) 14:38:02.98
不謹慎だが
某管区内をぐるぐる回ってる連中は
今回の地震で…
別の人間に席を譲ってほしかったな
451非公開@個人情報保護のため:2011/03/14(月) 21:33:40.24
         ∧_,∧   ∧_∧  
  ∧_∧   ( ^ω^ )  (^ω^ )   ∧_∧         ∧_∧ 
 ( ^ω^)⊃⊂    つ⊂    つ⊂(^ω^ )      ();;)ω(;;) 
 (   /   |    | |   |   /   )       (っ  ⊂)
 /   ) つ ∧_∧      ∧_∧ ⊂ン(   \     | x |
 ( / ̄∪ ⊂(   ^)     (^   )つ  ∪ ̄\ )     ∪ ̄∪
        /    ) つ ⊂ (   \
        `u-u'.       `u-u'
          mixi                  被災者
452非公開@個人情報保護のため:2011/03/14(月) 23:29:12.76
NHKのアホ記者がウザいんですけど
この非常時にくだらない苦情電話かけて来ないでください。
ことが済んでからゆっくり電話してください。
453非公開@個人情報保護のため:2011/03/14(月) 23:43:31.28
不細工!
454非公開@個人情報保護のため:2011/03/14(月) 23:53:11.31
4月人事大丈夫?どんなかな?心配です。
455非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 09:01:24.68
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が買い込むことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|  俺の代わりに誰か一人、買いたい物が買えなくなる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
456非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 15:15:56.00
>>454
ガソリンないから
引っ越しキャンセルさせて
と業者から連絡が来た。
457非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 22:26:23.18
今後どのような対策があるん?

地震予知?
巨大な防潮堤?
諦め?
458非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 23:39:39.55
>>457
政権交代
459非公開@個人情報保護のため:2011/03/15(火) 23:59:35.04
都知事も交代
460非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 00:02:35.83
この期に及んでも、民間気象事業者には一般国民よりわざと1日早く情報を
提供して、「早い情報」を売る商機を与えている気象庁。

しかも今回は、専門的なデータではなく、「行 政 情 報」をだ。
461非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 00:30:19.78
>>460
警備する自宅がなくなる恐怖は若楽もないが
妄想は大概にしろよ。
462非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 01:37:11.96
>>460
どういう行政情報を1日早く提供したのでしょうか?
地震の対応でてんやわんやなので、さっぱり分からない。

そもそも、行政情報というものは何を指すのでしょうか。
天気予報や地震情報、津波予報も行政機関の1つが発表している情報だし、
これも行政情報の1つ……だよね?

また仮に特定の事業者などへ、貴方の言う行政情報の提供が1日早かったとして、
どの程度、事業者は利潤を得るのでしょうか。
私には分からないので、具体的に利潤額などをご教示いただければ幸いです。
463非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 05:39:51.95
気象庁の毎日の地震活動の表示が、一昨日は3月12日まで表示されていたのに、昨日から3月10日までになった!
こちらのサイトは3月9日から三陸沖に地震が頻発していたことを示していたので
今後の予測の材料になりそうだと、注意して見てたら消えたんだけど、12日までの分が消されて10日までになってるなんて、
一体どういうわけだろう?
大地震で測定器が狂ったとか言い訳しそうだけど、全国全てが狂ったとは考えにくい。
一昨日見た、東海沖の地震の感じがどうしても気になって、気象庁に公表を希望したい。
だれか、何故、気象庁の毎日の地震活動の表示がこんな風に消されたか知ってたら教えて!
今度はどこで来るのか、恐ろしくて眠れなかった。。。
因みにこちらのサイトです。http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/daily_map/osaka/index.html

464非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 12:37:27.91
>>463
日本語でOK
465非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 22:11:59.75
>>456が本当なら、4月人事は凍結した方がいいだろマジで
466非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 22:21:10.38
仙台は引っ越しする余裕ないよ
467非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 22:55:05.99
TV出演多の地火山の中の人は動けないだろ??
異動したらマスゴミの餌食!
468非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 22:56:15.34
こんなときに動かなくて何が組合だ
469非公開@個人情報保護のため:2011/03/16(水) 23:09:21.35
動かざること山の如し
470非公開@個人情報保護のため:2011/03/17(木) 03:12:29.36
>>463
震源の決定は人間の手でひとつひとつやっている。
3.11以降桁違いのものすごい数の余震が発生しているので、単に作業が追いついていないだけ。
中の人は、マジで夜も寝ないで震源決定しているが、
ひっきりなしに発生する地震情報発表もしなければならず、いつ作業が追いつくか見通しもたたない。
隠しているわけではないのです。もう少しお待ちください。
471非公開@個人情報保護のため:2011/03/17(木) 07:59:44.61
不謹慎だけどこれでちっとは予算増えるかね
道路引っぺがしては張り直してなんて無駄な事してる某役所よりも、気象庁にこそ金くれ
472非公開@個人情報保護のため:2011/03/17(木) 17:40:27.66
>>470
了解。それならいいのだけど。
13日まで出ていたのが、削除されたのが疑心暗鬼になる。
それと、本日のトップの、地盤沈下についての項目、完全に文字化けしてます。。。
頑張れ!気象庁!
473非公開@個人情報保護のため:2011/03/17(木) 17:56:02.32
人事無期延期ワロタ
474非公開@個人情報保護のため:2011/03/17(木) 23:47:38.25
亀頭が暴れ始めた!!
誰だ酒飲ませたのは
まじでやってしまうかも
475非公開@個人情報保護のため:2011/03/18(金) 00:04:09.45
気象庁終わった
476非公開@個人情報保護のため:2011/03/18(金) 00:58:08.35
>>472
ありがとう。

気象庁職員としては精一杯やっているけど、与えられた使命です。
被災された方が一番大変なので、
その暖かい声援は、被災された方々に向けていただければ幸いです。
477非公開@個人情報保護のため:2011/03/18(金) 03:37:38.55
>>474
だからどこのだよ
478非公開@個人情報保護のため:2011/03/18(金) 17:53:30.52
東北って仙台以外はアレだったのが
仙台まで被災しちゃって
今後誰もいきたがらないんじゃないの?
同期で仙台管区を嫌ってた人いるのだが大変だなぁ
479非公開@個人情報保護のため:2011/03/18(金) 19:21:05.11
東北と北海道は特に人事どうなるかわからないってか
それの影響で他にもとばっちりが行くんだろうな
480非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 17:51:07.04
ついに他管区でも人事変更が生じましたね。

組合はどこまでがんばれるか!
481非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 18:26:22.22
沢山の防災情報をずっと出し続けてくれている気象庁の中の人達
がんばれ!
482非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 20:32:47.18
疲れ果てた
483非公開@個人情報保護のため:2011/03/19(土) 21:20:47.25
仙台管区などは自分のことは置いといて黙々と仕事をしている。
少なくとも彼らに金銭的な手当てはしっかりしてほしいね。
もっとも上のほうはちゃんと考えてくれているんだろうけどさ。
484非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 00:10:09.97
>>483
同感。あと、体だけは気をつけて欲しい。
485非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 00:33:51.37
気象庁さん、キチガイのブログが原因で大騒ぎになってますよ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201103/article_99.html

「気象庁データ改ざん」でぐぐって下さいな。
486非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 00:39:49.52
凄まじい妄想力
病気ですね
487非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 05:23:19.92
>>485
気象庁もちゃんと東京湾の出しとるがな
無駄情報
488非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 14:31:32.02
気象庁よりもリチャード・コシミズを信じます。
489非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 16:32:28.01
仮眠とりたい
お乳期待
490非公開@個人情報保護のため:2011/03/20(日) 19:46:47.68
組合の掲示板に「・・・笑っちゃうよな。」って標語がはってあるけど、
こういう非常時に不謹慎じゃないか!
気分が悪くなる。
491非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 14:10:04.69
組合の掲示板なんか見ないよ。
492非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 15:17:09.65
リチャード・コシミズ
493非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 17:38:17.44
休職して3年たつと首?
494非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 21:25:47.06
連続3年休職はクビ
途中で1日でも復職すればOK
しかし、倫理上よろしくないので、ふつうは1〜2年休職したら辞職する
495非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 21:35:23.93
496非公開@個人情報保護のため:2011/03/21(月) 22:18:44.78
気象庁の地震研究所は予知できなかったのか?
2回、津波注意報が出た前震があったろう。
中の人の意見聞きたい。
497非公開@個人情報保護のため:2011/03/22(火) 01:22:32.84
地震予知は発表しづらい。
498非公開@個人情報保護のため:2011/03/22(火) 02:06:29.57
>>496
まず、地震研究所は、東京大学にあります。
(気象研究所に地震火山研究部があります)

気象庁での地震予知は、東海地震を対象としています。
プレスリップが観測されれば予知できる可能性がある、からです。
(なお、プレスリップが見られずに大きな地震が発生することも否定できません)
「大規模地震対策特別措置法」を制定していて、
東海地震の兆候が見られれば、この法に基づいて国民の皆様へ周知されます。

気象庁のウェブサイトを参考にしてください。
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/faq/faq24.html

今回のケースについて、前震があったので予知できたか、というご質問ですが、
前震から本震までの間に発見して予知を行う、といった手法は、
今のところ確立されていないのが現状です。
499非公開@個人情報保護のため:2011/03/22(火) 08:45:54.36
気象庁は
"東日本大震災"関連で震度3以下の小さな地震を当面発表しないみたいね
幕張の某民間気象会社によると
500非公開@個人情報保護のため:2011/03/22(火) 16:52:52.31
>>499
ちゃんと地震電文にその旨記載し
広く周知していますが。

何でもかんでも勘ぐらないでくれますか。
陰謀論者さん。
501非公開@個人情報保護のため:2011/03/25(金) 07:32:59.47
気象科学館休館の理由が、本当は節電ではない件。
502非公開@個人情報保護のため:2011/03/25(金) 07:53:39.30
>>501
え?kwsk
503非公開@個人情報保護のため:2011/03/25(金) 19:44:19.02
今回の地震のおかげで東北への転勤がなくなりました。
504非公開@個人情報保護のため:2011/03/25(金) 21:41:16.53
HPでは、気象科学館(ご案内)
お知らせ
節電のため、気象科学館は当面休館とさせていただきます。

(東北地方太平洋沖地震により発電所が被災し、電力供給がひっ迫しています。ご了承ください。)

って出てるんだが、嘘の発表か?www 本当の理由教えて下さいよw
505非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 03:12:12.86
地震に興味ある素人ですが、Mの計算方法についてググッてたらこんなのも出てきた。

”今回の東北地方太平洋沖地震はマグニチュードがいくらだったとか
世界の大きな地震の歴史など今は置いといて地震と津波の被災者の救出と、
現状の情報の報道と今後の地震の予測等を急いで欲しいところ。”

”東北関東大震災の地震波は2時間半で地球を1周の速度で5周も回ってきたらしい。
地球にとっては表面の皮がちょっとプルンって揺れてそれが周りに伝わった
だけだけど小さい人間にとっては脅威すぎる。もうプルンってならないで。
ヘボ気象庁はこんなこと誇らしげに発表してるけど、
プロならもっと地震の予測の制度を上げる努力をしろ。”

中の人はどう思うんかねぇ? 中の人も大変だろうに・・・と思うが。
ttp://strange-news.blog.so-net.ne.jp/2011-03-13-2
ttp://strange-news.blog.so-net.ne.jp/2011-03-24-1
506非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 03:38:01.30
>>504
平日でも気象科学館の前のロビーもほぼ真っ暗にしてます。
(普通のときの休日よりも暗い)
他の事務室も、通常の1/3くらいしか電気を付けずに作業してます。
暖房も止めました。

普段、見学者が多くないときの方が多いので、消した方が節電でしょう。
今、「非常時」で対応できる職員(主に広報室)が出払っていることもあると思います。
507非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 13:23:14.77
>>505
文章が幼稚で読みにくい。
コメントを受け付けてないところを見ると
過去な痛い目にあってそう。
508非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 14:18:36.27
こんなグダグダになるのは目に見えてたんだし、なんでさっさと異動を凍結しなかったんだ。
それとも異動を強行した方が得をするやつらでもいるのか?
509非公開@個人情報保護のため:2011/03/26(土) 21:58:08.41
再任含めて技官が8人とか多すぎだろ
510非公開@個人情報保護のため:2011/03/29(火) 18:06:22.54
西日本は四月一日の人事あるの?
511非公開@個人情報保護のため:2011/03/29(火) 22:31:36.92
平気でありますよ〜
東北関東絡みでエライさんの変更はありましたけど・・・
例)鹿児島台長
512非公開@個人情報保護のため:2011/03/30(水) 00:09:19.13
県ラーメン博物館行きになります。レオナルドっていう先生んだよ。勉強熱心なので!忙しい時期に比べたら序の口です。
513非公開@個人情報保護のため:2011/03/30(水) 01:27:34.58
つまらんこと書くな
514非公開@個人情報保護のため:2011/03/30(水) 05:57:46.62
>>510
ありえない。
民間の多くは異動一時凍結したのに
この非常時になぜ
今、業務効率落としていいの?
515非公開@個人情報保護のため:2011/03/30(水) 11:13:16.20
ここに書かれてる事がすべてじゃあるまいに
516非公開@個人情報保護のため:2011/03/30(水) 19:23:04.34
札仙茨城がらみ以外はちゃんと動いてる
517非公開@個人情報保護のため:2011/03/30(水) 23:00:01.32
戻っている。
518非公開@個人情報保護のため:2011/03/31(木) 19:49:12.81
この震災を契機として気象庁はどうなるかな?
予算増える?
これまでの予算要求通らなかったのとかいくかなあ
519非公開@個人情報保護のため:2011/03/31(木) 21:24:51.80
ギヤ、明日転勤するのか?
520非公開@個人情報保護のため:2011/04/01(金) 07:56:41.71
>>518
変わらだろ
予算取りできない連中ばかりだ
むしろ減るんじゃね
521非公開@個人情報保護のため:2011/04/01(金) 08:09:27.09
公務員の給料は、震災のため2割カットされます。

予算はどうでしょう?
522非公開@個人情報保護のため:2011/04/01(金) 09:33:47.38
給料減ってもいいからもっと予算くれよ
523非公開@個人情報保護のため:2011/04/01(金) 13:53:13.09
給料も予算も増やそうよ!
524非公開@個人情報保護のため:2011/04/01(金) 18:29:53.46
カットされる分は国に一旦吸われるんじゃなく、直接全額被災地に行くようにな。
あと当然民主党の永久追放と東電の役員以上全部クビな。
525非公開@個人情報保護のため:2011/04/01(金) 19:18:56.92
いつものパターンだと、たとえ予算増えたとしても、訳の解らん機械が増えて人が減るだけかと・・・
機械増やしたら、残置でなくて人も増やす方向で、上層部には頑張ってほしい。
ある時は行政機関を名乗り、ある時は防災機関を名乗ってごまかしてきたからなぁ。物事には司つかさがうんたらかんたらw
526非公開@個人情報保護のため:2011/04/01(金) 22:04:01.37
退職挨拶、どうしてニョウムラよーだけ、イラストなの?
527非公開@個人情報保護のため:2011/04/01(金) 22:17:58.54
気象庁、待てど暮らせど、「毎日の地震活動」3月17日で凍結してるのだが・・・
一体どれほど人員不足なんだ?
528非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 02:15:08.12
原発からの放射線拡散についても、
海外の気象庁の方が詳しい情報を伝達しているのも、
全ては、日本の気象庁の人員不足って訳なのか?
海自にはまだ気骨がある!甚だ情けない!



529非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 02:34:29.46
>>528
全ての官庁は、法によりどこが何をやるのか決まってます。
他国の気象機関ができるからと言って、
日本の気象庁もできるわけではありません。

日本国内の放射線の影響予測については、
文部科学省等が信頼できる予測システムを整備しており、
その予測に基づいて適切な防災情報が提供されることになっています。

防災対策の基本は、信頼できる単一の情報を提供し、
その情報に基づいて行動することです。
ご理解いただきたいと思います。
530非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 03:12:34.67
気象庁もIAEAに放射能拡散予測出していますよ。
AERAにすっぱ抜かれてましたね。
技術的には余裕だけど、長官の頭が固いんです。
文句があれば、次回の長官記者会見で厳しく追求してやってください。
531非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 03:21:43.91
現在、気象庁は放射線観測全くやってないんですか?
チェルノブイリの時、降水中の放射線測定するため雨水を採取してる場面が
TVに出てた希ガス・・・それ気象庁の人だったような・・・

ちなみに気象測器は気象庁検定がありますが、放射線測定器の検定はどうなんですか?
自分も線量計買って自分で測定したいけど、中国製の怪しい測器もあるようでw
自分で測定した量を公表したら気象業務法か何かに抵触しますかね?
532非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 05:16:11.86
放射線は気象と関係ないので、好きに観測データを公開して良いと思いますが
あまり文科省と違う結果だったら、捏造データで社会を混乱させたとか
因縁つけられて逮捕されるかもしれませんよ。
533非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 11:52:58.90
気象庁の業務内容すら理解してないから、面接で落とされるんだよ。
534非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 12:43:48.53
羽鳥だっけ。
535非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 15:57:12.24
>>529をよく読んで欲しいのですが、
「日本国内」は文科省の予測に基づくことになってます。
気象庁が国内の予測・発表をする権限がない仕組みになってますので、
長官の記者会見で質問しても同様の回答となると思います。

>>531
放射能観測業務は、2006年3月に終了しました。
536非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 17:09:12.83
>>535
情報公開法で、情報開示を求められた時の判断は行政機関の長(つまり長官)が
行うことになってるんですよ。
だから、長官は追求されても仕方がないですね。
537非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 18:16:26.52
>>529>>535
国内でも気象庁による放射性物質の拡散予測が発表される枠組はあるし、
その準備ができている証拠は気象庁ホームページからわずか2クリックで
見られるところにある。
ことは「国内」「国外」という単純な二分法でもなければ、法律だけが
根拠でもないことぐらい、公開情報でわかる話なので、あまり簡便な説明は
しないほうがいい。
538非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 18:55:11.54
亀頭が帰ってくるー
うぎゃー
444444444444444
539非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 18:58:58.63
俺は公開した方が後からバレて追及受けずに楽ですよと
上司に言ったからな!
その数日後にAERAの記事読んでフイタw
540非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 22:23:20.54
段々泥沼になって来たな。

放射性物質予測、公表自粛を 気象学会要請に戸惑う会員
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201104020166.html
541非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 22:26:10.43
WNIはどう動く?
542非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 22:56:07.76
WNIが先に放射線予測出したら、気象庁民営化論が過熱しそうだな。
気象庁どう見ても役に立たないもんなw
543非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 23:11:31.25
>>542
残念。

健康に影響のある放射性物質の拡散予測については、文科省に責任を持つ
体制になっているのは周知の事実。
つまり、WNIに先を越されて泣きを見るのは、文科省であって気象庁ではない。

気象庁的には、放射性物質の拡散予測が民営化されたところで、予測のもとに
なる気象データを文科省に渡すかWNIに渡すかの違いにしかならないだろう。
544非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 23:16:38.83
文科省はもう出してるやんw
545非公開@個人情報保護のため:2011/04/02(土) 23:19:52.19
文科省、放射能予測公表
WNI、放射能予測公表
あれ?気象庁まだ?ほんと使えませんねw

>>544
どう見ても、こうですw
546非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 01:13:12.54
気象庁が地震発生後すぐにマグニチュード7.9としたらしいね。
これまったく知らなかったんだけど。これ重大な問題じゃないか。
東京や横浜であれだけ揺れてマグニチュード7.9なんてありえないよ。
震源が宮城沖130キロで。素人でもわかる。なんで気象庁は叩かれないんだ?


547非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 01:15:25.71
マグニチュード7.9と8.4や8.8や9.0では津波の規模がまるでちがうだろうに。
548非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 02:33:19.70
>>546-547
奥尻島を津波が襲った北海道南西沖地震では、
津波警報を発表した頃には、津波が到達するという問題点が露呈しました。
このため、ある地点が震源で、マグニチュードがどうこうだった場合、
各々の海岸線付近でどの程度の津波が到達するか、
数値シミュレーションをデータベース化し、
迅速に発表できるようにしました(1999年 量的津波予報の開始)。

マグニチュードを、正確に9.0と発表できるかというと、
色んな地震計・震度計等のデータを精査する必要があり、
そんなことをチマチマやれば、津波の予報は出し遅れになります。

とにかく時間が限られるため、今は緊急地震速報の技術を用いて、
震源・マグニチュードを算出して津波予報を発表しています。
地震が発生しておおよそ2〜3分で津波に関する情報を出すようにしています。
また予報文には、「場所によっては予想より高い津波が襲う」、
「津波は第1波よりも第2波以降が高くなることもある」、「津波は何回も襲う」ことを明記しています。

早めの警報と予想の正確性はトレードオフになります。
津波警報が発表された場合はもちろんのこと、
海辺などで強い地震を感じたら、とにかく高台に逃げるなどの行動をとってください。
549非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 05:21:27.98
成田空港まで来てね。
550非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 12:27:36.81
きっぱり言います。気象庁は放射能観測はしてません。昔はやってたが、今はやってません。今日の事態を予測したわけではないが、そんな予感はなきしにもあらず(笑)。

風による拡散は文科省が窓口でございます。技術的協力はしてますが、発表形態は知らん。
551非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 12:57:07.18
放射能拡散で難しいのは、何が何時どの程度放出されているかの放出源情報を押さえることで、その管轄は文部科学省でもなく経済産業省であること
552非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 13:55:46.46
政府全体的な総合調整を担っているのは内閣官房でございます。気象庁でも文部科学省でも経済産業省でもございません。
553非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 17:30:58.44
>550
きっぱり言います。>530の通りです。つまり>550は何の根拠からその様に言っているのか疑問。観測をやっているのは観測部だけじゃ無いんだよ。
554非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 17:52:54.49
>>553
空気の読めない痴漢部の方でしょうか。
555非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 18:05:34.09
気象庁の放射能拡散予測については、AERAの3月28日号の20ページに詳しく載ってる。
http://www.fujisan.co.jp/magazine/1281691496/b/661008
556非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 19:17:24.45
私生活で人に会うたびに、放射能拡散公表してくれと
問い詰められて困るので公開して下さい。
親戚や旧友からも本当はどうなんだと問い詰められて
鬱病になりそうです。
557非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 19:30:05.08
文科省が拡散予想を発表してるなら
それで良いじゃねーか。

何で複数の期間で同様の情報発表しなきゃいけねーんだよ。
558非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 20:07:00.99
国民は文科省も信用してません。
最も詳しいドイツ気象局の情報を利用しているのが現状です。
ドイツ気象局の放射能拡散予測はなんとトップページで公開されており
詳しい解説もあります。
http://www.dwd.de/
559非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 20:17:15.46
放射能拡散予測の国外向け担当は日本の気象庁ではなかったの?
なんでドイツ気象局がやってんの?
560非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 20:24:40.08
東京電力福島第1原発事故で、ドイツ気象局は、同原発から放出される放射性物質の
拡散状況を予想して公開している。当事国の日本では行っていないだけに、
「こんなことまで外国頼みなのか!」と嘆きの声もあがっている。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110329/dms1103291705021-n1.htm
561非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 20:32:30.21
気象庁は「ドイツ気象局 放射能拡散予測」でぐぐって
多くの国民の声を真摯に受け止めろ。
562非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 20:43:00.69

相応の予算くれ

563非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 21:05:00.96
>561 有難う。確かに真摯に受け止めたいだが、(562)が言う様に予算が無いんだよ・・。
気象庁とはどういう存在なのか、よく考えて欲しい。良い文献があるから参照してみてくれ!

http://dic.nicovideo.jp/a/気象庁
564非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 21:10:52.91
IAEAに送っているものをホームページに載せるだけなのに
どんな予算がいるんだよw
565非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 21:21:52.21
放射能拡散予測の資金を寄付してくれる人を公募したら?
善意の申し込みが殺到するだろ
566非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 21:46:09.02
隠蔽体質の長、羽鳥長官は更迭でしょう。
567非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 23:01:08.44
油層モデル持ってるしnpdは普通に流してます
出さないのは政治的問題やね
568非公開@個人情報保護のため:2011/04/03(日) 23:53:19.26
>>559
>>564
国外向けについては気象庁が提供するが、
それをウェブ等で国内に公開せねばならない、
という根拠が国内法等にあるのか、私は知らないです。

「シングルボイス」の観点から複数機関が発表すると、
混乱を招くように思います。
569非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 04:06:28.01
そのシングルボイスがドイツ気象局なのだから笑えない。
当事国の気象庁としての責務を果していない。
日本の気象庁が国外向けのシングルボイスであるべきではないか?
570非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 13:35:32.30
困るといつも、シャ乱Q。
アホ気象庁。


本音を2ちゃんに書く、アホ気象庁職員。
571非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 14:31:55.92
お前も2ちゃんでしか叫べないアホじゃねーかw
572非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 15:52:16.19
はい朝日新聞きた
573非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 18:32:33.42
おい、今日の読売の夕刊、このスレから放射能拡散ネタ取っただろw
書いてあることが全く同じじゃねーかw

だが、一言言わせてくれ。読売GJ!
しかし、まだまだ足らん!長官更迭まで厳しく追及しろ!
574非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 18:42:48.55
まさか官房長官までスレ見てるとは思わなかったわw

気象庁拡散予測「公表すべきだった」…官房長官
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110404-OYT1T00746.htm
575非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 18:53:17.62
読売マジでスレそのまんまだなwwwww
この2ちゃんねらーめwwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000603-yom-soci

576非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 21:07:43.69
>>575
本当にバカばっかだな。
ドイツやノルどもは何の責任もないから最大放出で拡散計算もどきをやってるだけ。
そんなことやったらどこいっても影響ある結果になる。
単なる計算結果を垂れ流しても混乱するだけだろ。
更に上で誰かいっていたが放出情報自体の予測が大きく影響するもので拡散予測は二の次。
外部被爆には土壌への沈着度合いの影響なども関係する。
気象庁ごときに予測できるわけがない。
(ドイツ気象局との担務違いもあるだろバカども)
ということでおとなしく耐えろ。
577非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 21:30:38.02
>>571
何を根拠に?根拠を示してから書いてください。
578非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 21:39:20.70
気象庁は国民より、政府が大事。
国民がどう思うかより、政府首脳がどう思うかを大切にする役所。
特に羽鳥長官。

ということが白日にさらされただけ良かったのかもな。
秘密隠蔽主義で揺らぐTEPCOの次は、JMA。
579非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 21:48:39.71


で?


580非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 22:53:51.60
官房長官の自白で、政府に相談せずに羽鳥長官が勝手な判断で隠蔽したことが明らかにw
581非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 23:20:07.84
守秘義務があるから言えね
582非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 23:30:19.44
放射性物質拡散予測、気象庁に公開を指示
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110404-OYT1T01078.htm
583非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 23:34:12.42
福島第1原発事故 枝野官房長官、気象条件による放射性物質の拡散予測の公表を指示
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00196633.html
584非公開@個人情報保護のため:2011/04/04(月) 23:45:31.38
AERA、読売、枝野、おまえら・・・

     *      *
  *     +  グッジョブ!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
585非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 00:43:48.70
防災用の拡散予測は文科省所管のSPEEDIのを使う(気象庁のではない)という
ことが何を以て定められているのかくらい調べてからものを言え。

官房長官がこの状況下で気象庁に公開を指示するのは、国の防災業務を破壊
する横紙破りであり、行政官たる気象庁長官は、断固これを拒絶すべきだ。
586非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 01:24:58.75
>>585
賛成
マスゴミのくずや、無責任な海外機関に振り回されるな
ルールに乗っ取ってやれ
枝野はがんばっていると思っていたが評価下げ
587非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 01:52:32.27
あれは移流拡散モデル。雨が降って放射能が降り注ぐことまでは予測できない。

解像度も粗く、実用にはならない。
588ドイツ気象局 :2011/04/05(火) 02:28:18.85
が、放射能拡散予測してくれてます。

http://www.dwd.de/

日本完全にオワタ

      オ、オ、オワターオワオワオワター♪
      \    オオオオワターオワオオワオワタ/
         _________
       /                  \
         |   /゚\ `    ´ /゚\   |
         | //^\\・ ・//^\\ |
┌-、    |  ̄     ̄   ̄     ̄ |
 ヽ \   \__/r┬┬┬、\__/
   \ ヽ     |   「 ̄ ̄ ̄|   |
    ヽ \    |  |___」    |
      \ ヽ  |   `┴┴┴′   |
       ヽ \\__工___/⌒丶
        彡            ヽ \
         彡   ●     ● | \ ヽ
           \           |   ヽ \
             |         |   / /
           /           |  / /
           /.◎。/◎。/|⊂__ノ
     \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
       )  )  .|        |/   ノ ノ
   ((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
                 )  )
            (((  > ̄ > ))))

親切ついでに日本語訳もあり。
http://www.witheyesclosed.net/post/4169481471/dwd0329
589非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 09:17:15.78
>>588
情弱乙
590非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 13:17:50.08
放射能の低い地域でも雨が降れば、ガイカーカウンターの針が振り切れる。
591非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 13:29:25.00
>>577
図星突かれて悔しいのかw
592非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 17:44:12.89
気象庁に電話する時は気をつけて。相手電話番号見てるし録音もしてます。
593非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 18:29:18.61
早く公開しろよ
IAEAに報告しているものを公開するだけの簡単なお仕事に
何時間かかってるんだよ
594非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 19:37:33.10
お前らが選ん与党に公開を要求してくれ
595非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 20:54:35.76
ks役人ども
さっさと仕事しろ
596非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 20:57:18.58
気象庁、放射性物質の拡散予測をネットで公表
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E2E7E2E1938DE2E7E2E6E0E2E3E39180EAE2E2E2;at=ALL

とあるが、どこだよw
見つからないじゃねーかw
ドイツ見習ってトップページに出せやコラw
597非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 20:59:51.45
IAEAからの要請と当庁が作成した資料一覧
http://www.jma.go.jp/jma/kokusai/eer_list.html
598非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 21:02:10.84
1日のお仕事がこれだけ?w
599非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 21:03:54.32
諸外国に比べてヘボすぎてワロタwww
ドイツ気象局を見習えよwww
600非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 21:13:41.69
気象庁(スキャナで読み込んで貼り付けただけ)
http://www.jma.go.jp/jma/kokusai/eer_list.html

ドイツ気象局(カラーで丁寧な解説付き)
http://www.dwd.de/
601非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 21:15:19.90
これからも
ドイツのデータとか海外データを
見とけばよさそうだな
602非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 21:19:28.61
確かに全く参考になりませんでした。
603非公開@個人情報保護のため:2011/04/05(火) 21:54:59.12
>>600
ドイツ気象局と比べるんならSPEEDIにしろよ。
604非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 00:13:56.54
マスコミが加工すると見栄えがいいなw
http://jp.ibtimes.com/articles/17135/20110405/628652.htm
605非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 00:44:39.85
ショボいのを自覚してたから公表しなかったのかもしれんw
606非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 01:02:55.90
>>605
70点。

実際問題、「放射線による障害の防止に関すること」「放射能水準の把握の
ための監視及び測定に関すること」は文部科学省の所掌(文科省設置法
第4条)だし、国の防災基本計画にも、「国〔文部科学省〕は、特定事象
発生の通報を受けた場合、直ちにSPEEDIネットワークシステムを
緊急時モードとして,放射能影響予測等を実施」すると書いてある。

つまり、気象庁が「使える」予測情報を作ることなんか最初から想定され
てないし、そのための予算も人員も割り当てられていない。

気象庁に拡散予測の公表を求めたこの1日あまりは、完全な無駄だったね。
しかも、根拠は法律や基本計画だから、前もって分かっていたことだw
607非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 08:00:58.02
ここに貼り付いてグダグダ筋違いなことをいっているマスゴミ連中は、
現地の映像を送り続けることをさっさと考え行動しろ
何時までもよそが撮ってきた映像を繰り返し流すな
本当に民放連中は百害あって一利なし
こんなときの特攻ぐらいだろ、役に立つには

608非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 08:04:50.62
マスコミ対応メモ見ても、質問がお粗末すぎるよな
せめて一般的な知識くらい身につけてから来いと思う
609非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 11:18:10.15
災害救助すらままならない頃に
現地調査行きたいからと
宮城県やらにガソリン融通させようとして断られた。
ってのは本当?
610非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 18:01:47.90
新聞各紙とも気象庁のお粗末な放射能拡散画像を綺麗に加工していたなw
綺麗すぎてドイツの奴かと思ったわw
マスコミがあっさり出来ることが出来ない気象庁ってw
611非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 18:26:16.50
もう画像はいいからプログラム公開しろ
実測データで計算して高解像度3Dアニメにしてやんよ
気象庁じゃ一生無理
612非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 20:43:16.80
>>610
だからその図を見てお前は何を判断できるんだ?
防災の基本は最後は自分で判断しろとなっているが
お前はこの放出条件やそもそもモデルのあるアルゴリズムも
わからんものとマスゴミのグダグダ報道で何を判断できる?

613非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 20:45:29.06
>>611
プルームを3次元表示するなんてどこでもやってるよ
チンチン書いて寝てろ
614非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 22:04:11.15
2ちゃんにマジに書くバカ気象庁職員
615非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 22:33:53.50
気象庁の業務には「人災」は含まれておりません。
あしからずご了承ください。
616非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 22:47:37.30
>>614
2ch並みの報道しかできないマスゴミを規制できないか検討すべし。
報道の自由?
いい加減うんざりだ。
617非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 22:50:22.72
プログラムもヘボすぎて公開できないだろうなw
チェルノブイリの時作ったまま放置してたんなら、BASICやF77だろw
618非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 22:59:23.55
図のクォリティからして1980年代だしな・・・
619非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 23:11:25.33
MSXで動かせますか?
620非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 23:21:31.14
今まで守秘義務云々言ってたのにころっと変わるなよ
621非公開@個人情報保護のため:2011/04/06(水) 23:41:14.60
ドイツからプログラム買ってこい
そして実測値入れて計算して公開しろ
622非公開@個人情報保護のため:2011/04/07(木) 05:46:28.89
>>621
お前は本当に頭が悪いな
623非公開@個人情報保護のため:2011/04/07(木) 07:41:24.29
2年間に2度和訳 2010年5月28日 マドリッド 英語版 2007年3月22日 本省からの出向者
624非公開@個人情報保護のため:2011/04/07(木) 09:46:35.19
>>622
数値予報も欧米のプログラムをパクって組み合わせてるだけじゃん。
どこからパクると最も良いか調べるだけの簡単なお仕事です。
プログラムはパクりすぎているので非公開です。
625非公開@個人情報保護のため:2011/04/07(木) 15:56:54.16
気象庁公開後もマスコミ各社はドイツ気象局の予測を使用wwwww
http://www.sanspo.com/shakai/news/110407/sha1104070506010-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110407/dms1104071258011-n1.htm
626非公開@個人情報保護のため:2011/04/07(木) 17:47:06.16
見ちゃイヤ〜ン…気象庁HP「放射能予報」苦情殺到のワケ
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110407/dms1104071610016-n1.htm

フイタwwwwwwwwwwww
627非公開@個人情報保護のため:2011/04/07(木) 23:49:38.68
最初の和訳は会議直後 2010年5月28日 マドリッド 英語版 2007年3月22日 部長 2度目の和訳は闇に葬られた 経済的価値
628非公開@個人情報保護のため:2011/04/08(金) 00:00:23.55
20時半 気象庁「震度5弱以上の余震の可能性0でない」
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011040700948

23時半 震度6強の余震→津波警報
http://mainichi.jp/select/today/news/m20110408k0000m040145000c.html

呆れて物が言えないw
629非公開@個人情報保護のため:2011/04/08(金) 00:05:27.19
>>628
何が言いたいのかわからん。
630非公開@個人情報保護のため:2011/04/08(金) 00:45:16.18
頭が不自由な人がいるんですね。
631非公開@個人情報保護のため:2011/04/08(金) 00:48:44.27
>>630
お前がな。受け手が理解できないのは説明が下手だから。
プレゼンの常識。
632非公開@個人情報保護のため:2011/04/08(金) 02:52:52.92
>>628
苦言?を言いたい気持ちは分かる。
(指摘としては、誤解だけれども)

記者レクを直接見ておらず、新聞社の記事で推量するのは良くないのかもしれないが、
「0(という否定的な意味)+ではない(否定)」と2度否定的表現をとるより、
受け手は
「まだまだ震度5弱より強い揺れが起きる可能性がある」
とハッキリ言う方が良いと思う。
633非公開@個人情報保護のため:2011/04/08(金) 06:47:04.44
気象庁M7余震確率70% → 起こらず
気象庁M7余震確率50% → 起こらず
気象庁M7余震確率30% → 起こらず
気象庁M7余震確率20% → 起こらず
気象庁M7余震確率10% → 起こらず
気象庁M7余震確率0ではない → 3時間後にM7.4の巨大余震www
634非公開@個人情報保護のため:2011/04/08(金) 13:09:57.74
>633
こういう、データを印象でしか理解できない奴を見ると、もうずーっと「余震の可能性はあります」とだけ言い続けてた方がいいんじゃないかという気がする
635非公開@個人情報保護のため:2011/04/08(金) 18:47:17.43
>>634
幼稚園児でも出来そうな簡単なお仕事ですねw
636非公開@個人情報保護のため:2011/04/08(金) 19:48:22.31
発生確率をバカでもわかるように表現した結果がこれだよ。

統計学を義務教育に組み込め!
理解できない奴は義務教育を修了させんな!
637非公開@個人情報保護のため:2011/04/08(金) 20:09:22.90
えっ?余震って確率の小さい方が起こるの?
638非公開@個人情報保護のため:2011/04/08(金) 20:42:52.93
>>636
大地震の最大余震の多くが28日後に発生してきた知見が活用されてない
どうして?
639非公開@個人情報保護のため:2011/04/08(金) 22:52:30.49
第2訳は2008年5月8日付 防衛省 2010年5月28日 マドリッド 英語版 2009年12月17日まで 部長 初訳は2007年5月15日付 経済的価値 米国の調査と一緒 2007年3月22日
640非公開@個人情報保護のため:2011/04/08(金) 22:54:52.00
たぶん十分な予想精度もないのに具体的な数値で発表するから
あたかも正確に予想できるんだなと思われて外れると全力で叩かれるんじゃないかねえ
641非公開@個人情報保護のため:2011/04/08(金) 23:17:48.54
放射能拡散予測も緊急地震速報も余震確率も全然ダメだけど
1つだけ褒められるところがある。
会見だけは上手い。東電や保安院より遥かにw
642非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 01:24:08.29
まだ放射能拡散予測のカラー化はできないのか?
台湾気象局でさえカラーだというのにw
http://rocketnews24.com/?p=85605
643非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 02:34:49.56
>>642
まぁ、FAX天気図と同じようなものです。

あのページの注意書きにあるように気象庁のシミュレーションは、
福島原発から出ている放射線物質の拡散ではなく、
IAEAでの取り決めに基づいた条件で拡散モデルを走らせている。
(それだけしか我々に課せられてないし、勝手なこともできない)

多くの人が知りたいであろう(私も知りたい)原発からの拡散シミュレーションは、
あくまでも文科省のSPEEDIにあるんだから、
さっさとSPEEDIの結果をスピーディに出せ、と文科省に文句を言って欲しいのだが。
644非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 03:30:46.21
世界各国とも気象局が放射能拡散予測をやってる。
法律を盾に文科省になすりつけて国民が納得すると思っているのなら考えが甘い。
国民の目には気象庁が文科省に面倒な仕事をなすりつけているようにしか写らない。
645非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 03:51:56.17
>>643
FAX天気図もカラー(せめて2色か3色)にして欲しいですねぇ。
解説資料には黒+青っての見たことありますが。

>>535にある”放射能観測業務は、2006年3月に終了しました。”って
観測を終了した理由は何ですか?
646非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 06:45:39.01
いろいろ理由付けてるけど、おおもとは予算と人減らし。
647非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 07:50:10.21
>>645
金ねーから終了

世論はそんなもんいらんということで切ってるだけ
やってほしけりゃ金よこせ
648非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 10:01:40.87
>>644
文科省で発表することを
気象庁でさらに発表してどうする。
649非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 10:07:51.43
>>644
酒やクスリ、有機溶剤をやりながら書き込むのはやめたほうがいいよ。
650非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 11:39:34.52
>>647
データを公開してくれれば、それでいいぞ。
カラー化とアニメーション化くらい無料でやってやるよ。
時間も金かからねーもんwww
651非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 11:50:45.92
文科省ガー
652非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 12:04:50.89
スリの人辞職したね。クビにならなかったのが驚きだけど
653非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 12:08:28.32
>>650
データは公開されてる。お前が知らないだけ。
654非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 12:14:34.13
気象学会の拡散予測自粛を解除しろよ
気象庁以上の拡散予測なんか直ぐに作れるダロ
655非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 12:17:53.04
新聞は既にカラーだけどな
マスコミが直ぐにできる簡単なお仕事が出来ない気象庁
656非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 13:10:17.61
能力ないので2ちゃんねるで威張りちらす気象庁職員
657非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 13:39:32.81
頂上対決やってみろ
【天国】宇宙一暇な役所旧食糧事務所【死守】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1287191913/
658非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 14:11:19.92
>>654
気象学会は、SPEEDIと同じく文科省所管だボケ。
659非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 14:59:26.42
4月6日以降IAEAが要請していないところをみると
IAEAからも見捨てられたんだろうな。
660非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 15:22:18.74
ドイツは4月7日以降も毎日IAEAの初期条件で計算続けてるから
ドイツにはIAEAからの要請が行ってるっぽいよね
661非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 15:49:00.44
>>659-660
気象庁が拡散予測を掲載してるページは業務紹介のページ。
そんなところにいちいち最新情報をアップデートする理由も義理もない。
662非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 16:53:08.11
>>661
これが気象庁職員クオリティ
663非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 17:12:16.83
こっそり出してたのにバレたのでトップページですか?
http://www.jma.go.jp/jma/index.html
おもしろすぎです
664非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 17:12:32.74
参考にならない予測を国際機関IAEAに送るだけの簡単なお仕事です。
665非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 18:04:27.01
なんか最近とみに必死な人がいますが。文科省の人だったりして。

文科省のサイトに、
きちんと拡散予測の情報提供の流れが記述されている。
http://www.bousai.ne.jp/vis/torikumi/030106.html

そんなに気象庁に予想させたい理由が分からない。
ドイツはドイツ、日本は日本。
日本は日本で上記のページに書かれている通りに提供される、と決めている。
666非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 19:12:14.22
>>663
公表翌日に「ホームページのどこに載ってるのかわからんのじゃゴルァ」と
気象庁に乗り込んできて職員に暴力を振るった基地外がいたので、本来は
個別の業務紹介のページに直リンするとかありえないんだけど、再発防止の
ためにリンクを張ったと聞いたが本当か?

教えて広報のエロい人。
667非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 19:14:46.39
>>665
気象庁じゃなくて気象協会が協力してるんだな。
気象庁の予測があまりにも酷くてヘボいから、そうなったんでしょうね。
668非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 19:48:28.11
気象庁HPが見にくいのだけは同意するわ
669非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 20:32:09.82
今回の地震の30分後ぐらいには気象庁は巨大津波が太平洋沿岸を襲うことわかっていたんじゃないのか。
何で非常事態令とか緊急退避命令とか出さなかったのか。破滅的な津波が襲いますとか警告できただろ。
出来るだけ海から離れてくださいとか。
実際に宮城や福島に巨大津波が来たの一時間後だよ。
670非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 20:39:47.11
東北地方太平洋沖地震
(参考)ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/daily_map/japan/20110311_list.shtml

・発生時間   =2011年(平成23年)3月11日14時46分
・震源地     =三陸沖(牡鹿半島の東南東約130km付近)の深さ約24km(暫定値)
           緯度38゜6.2'N、経度142゜51.6'E、深さ24
(地震マップ)ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&msa=0&msid=216569628315063034858.00049ee8201a2140230a4&brcurrent=3,0x34674e0fd77f192f:0xf54275d47c665244,0&t=h&ll=36.8,141.949984&spn=7.2,6.500033&source=embed
・地震の規模  =マグニチュード9.0
・津波到達時間=15時50分@福島県相馬港
671非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 20:47:01.73
>>667
考察が浅すぎて笑える。
>>665の図で省略されている部分を補うと、気象データは

気象庁→(財)気象業務支援センター→(財)日本気象協会→(財)原子力安全技術センター

と流れている。ここで考えるべき問題は、こうなる。

1.どうして「気象庁→文部科学省」という流れになっていないのか?
2.その結果、誰が儲けている(税金を持って行ってる)か?
672非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 20:57:53.34
>>671
知らないようだが、気象協会にはSYNPOSという気象庁以上の
高解像度モデルがあるのですよ。
673非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 21:01:05.62
>>672
公式Webにさえ載せてるものを知らんはずがなかろう。なにを偉ぶってるんだかw
そして、そいつの限界も公知なんだがね?
674非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 21:05:41.09
>>672
もっと言ってやろうか。
SYNOPは協会オリジナルじゃなくて、オープンソースソフトウェアがベースのもの。
つまり、文部科学省or原子力安全技術センターが自力で取得してもタダ同然。
それをあえて外部ソースにしている意味は?
675非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 21:10:45.18
>>674
つまり、気象庁の予測はオープンソース以下ってことか。
676非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 21:12:39.32
まだあったわ。
SYNPOSは、気象庁の数値予報の計算結果を取り込まないと動かない。
677非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 21:28:23.00
>>675
それはないが、日々の天気予報をやるために、複数のモデルを走らせている。
(全球モデル(週間・週間アンサンブル・季節予報)やメソモデルといったものや、
1つのモデルが全てのリソースを使えるわけではない。

また、メソモデルの境界条件は全球モデルからもらうので、依存関係になってる。

MM5とかで数値シミュレーションしたことがある人は、分かるでしょう。
678非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 21:41:36.03
>>677
MM5とMM9の区別が「教えてやっても」できないような連中にその説明をするのは虐待にあたると思われ。
679非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 21:57:19.03
要は気象庁の使いものにならない予測を気象協会と文科省で
使えるようにするのがSPEEDIというわけだ。
680非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 22:28:14.13
>>679
やや意地悪な感じはするが、その理解でかまわない。

さて、それなら「使える」予測がほしいはずの国民としては、どこに注文をつけるべきだったかな?
そして、それを差し置いて気象庁に「指示」した枝野某のセンスや如何に?
681非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 22:42:17.36
やっと仕組みが理解できたわw
国内と国外で別とか意味不明なことを言わず
最初から>>679のような分かりやすい説明をしろよw
682非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 23:09:38.81
そういうシステムなら気象庁の放射能拡散予測のページに

気象庁の予測はご覧の通りIAEAの仮定値に基づき分解能も荒く実用的ではなく、
日本国民の皆様へはSPEEDIという文科省のシステムで実際のデータの反映や高解像度化、
カラー化等を行って実用的な予測にしてから、御利用いただくこととなっております。

と書いて、SPEEDIの問い合わせ先とリンクを張っておけばいい。
これなら誤解や批判は生じない。
683非公開@個人情報保護のため:2011/04/09(土) 23:46:38.10
でも、やっぱり気象庁が全部やらないとダメだな。
中国や韓国の事故だと国外を理由にSPEEDIは公表されないことになる。
放射能拡散予測は全て気象庁に集約しておくべき。
684非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 00:11:01.94
>>683
今の事態が落ち着いたら、そういう話が出てくるかもしれない。
新燃岳でデータ不足のまま噴火予報が行われていた件とか、3月11日以降の
緊急地震速報の精度低下の件とか、文部科学省と気象庁との役割分担が
うまくいっていないせいじゃないかという話は他にもあるから。
685非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 03:05:49.61
まぁ、その役割分担をさっさとその場で判断し捌いていく、
そういう責任を負うべき立場なはずの政治家が、
政権与党に誰もいない……。「自社さ政権」よりも悪くなってる。

今は「〜会議」が多すぎる。命令系統が複雑になればなるほど、
他省庁との調整・役割分担が決まらない。
686非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 06:32:20.48
つまり、ガス抜きに使われた、ということか。
でも、SPEEDIって名を付けてるんだから迅速に公開を希望
687非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 08:27:54.96
調子にのって責任転嫁すんな。
気象庁の予測がゴミであることに変わりはない。
688非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 08:45:37.62
>>687
本来の責任の所在を明らかにすることを責任転嫁とは言わない。
気象庁をdisりたいのが先走って知性を失ってるぞお前。

…やっぱり、気象庁に責任転嫁したい文科省の人?
689非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 09:29:41.12
気象庁に入庁したかったが
できなかった無職の気象マニアが
自己の安定のために
気象庁=カス
の論調で暴れてるんだよ。

毎年の恒例行事です。
690非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 09:52:29.48
作ってる本人が使い物にならないと言ってるんだから、どう見てもゴミだろwww
使い物にならないものはゴミとして捨てるだろ?wwwww
691非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 09:59:07.26
国語辞典によると

ゴミ=利用価値のないもの

気象庁のサイトに利用価値ないって書いてあるんだし
ゴミで間違いないな
692非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 10:21:49.55
放射能拡散予測としては使えないが、塗り絵教材には使えるぞ。
どこまで美しく加工できるかイラストレータの教材にピッタリだ。
693非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 10:29:30.24
FAX図の塗り絵は気象庁の大切なお仕事ですよw
694非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 11:26:00.94
いまだに色鉛筆で塗ってるの?
695非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 12:12:02.84
網の上でダーマト使って色塗ったわ
誰が考えたか知らんがいいアイデアやったな
696非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 14:50:13.78
308 :本当にあった怖い名無し:2011/04/10(日) 02:28:48.25 ID:VvdKkllv0
>>303
民放がどこから情報入れてるのかしらんが、NHKは地震後約5分で、岩手、宮城、福島に
大津波警報を出してる。岩手は3mですでに到達、宮城は6mで3時に到達、福島は3mで
3時10分に到達の予想。

http://www.youtube.com/watch?v=8fUCJCkHSQw#t=4m05s
697非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 16:51:55.39
ニートの技術凄えwwww

海洋放射性物質拡散アニメ
http://upload.restspace.jp/src/upload2713.gif
698非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 16:59:28.80
気象庁が、民間気象業界が反対していたホームページの天気図コーナーの
充実を強行しなければ、今回のようなことにはならなかった。
699非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 20:57:35.20
気象庁って、この>>697の予測は出来ないの?
全く期待してないけど、一応聞いてみた。
700非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 21:01:42.32
申し訳ありませんができません。
文科省の方で放射性物質の拡散予測を発表しておりますので
そちらをご利用ください。
701非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 21:58:04.76
海洋は気象庁じゃないの?
702非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 22:10:36.56
>>699
う〜ん、そういうモデルを見たことが無い。
私が知らないだけかもしれないが。

大気の移流拡散モデルは、黄砂やスモッグの予測で使われている。
海と大気の結合モデルはあるけど、海への拡散とかは知らない。

黒潮本流とかの海流予測は海上保安庁がやってます。
703非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 23:14:34.40
>>669
今の事態が落ち着いたら、そういう話が出てくるかもしれない。
第二室戸台風のとき、大阪管区気象台長は、自ら放送を通じて避難を呼びかけたと云う。
今のメディア状況なら可能なこともある。
現場は、どんな危機感を持ち、幹部はどう判断し、どう動いたか。
茫然自失でテレビの映像を固唾を呑んで見ていたわけでもなかろう。
704非公開@個人情報保護のため:2011/04/10(日) 23:48:13.25
今の監視課長は、プログラムを組むことにしか頭が無いアフォですから、残念!
705非公開@個人情報保護のため:2011/04/11(月) 18:28:59.63
気象庁のHPで18時25分現在も津波警報が出ていることになっている。
WNIでは解除となっているが気象庁を信じていいんだよね。

706非公開@個人情報保護のため:2011/04/11(月) 18:33:11.47
M7の余震確率が0でないない程度の割に、M7の余震ばっかじゃねーか
707非公開@個人情報保護のため:2011/04/11(月) 19:15:42.43
気象庁HPでアメダスとかレーダーとかも更新されてない (T-T)
どうなってるの?
708非公開@個人情報保護のため:2011/04/11(月) 20:16:06.75
>>706
確率統計を知らないオバカさん
709非公開@個人情報保護のため:2011/04/11(月) 21:56:38.33
>>706
ヒント:気象庁の予測が外れる確率が99%
710非公開@個人情報保護のため:2011/04/11(月) 22:02:13.39
>>706
今回の地震は、この間の震度6の時よりも、0311のものと同じように余震が多発している
要は独立した本震といえるのでは
711非公開@個人情報保護のため:2011/04/11(月) 22:03:25.05
なんで今日内陸の地震で津波予報が出たんですか?
震源断層が海底まで続いているとかですか?
712非公開@個人情報保護のため:2011/04/11(月) 22:04:21.06
>>706
今回の地震は、この間の震度6の時よりも、0311のものと同じように余震が多発している
要は独立した本震といえるのでは
713非公開@個人情報保護のため:2011/04/11(月) 22:05:39.34
ごめん
大事でもないのに被った
714非公開@個人情報保護のため:2011/04/11(月) 22:09:00.53
>>711
はじめの震源予測が海だったからでは?
早く出すために精度を落としてる
715非公開@個人情報保護のため:2011/04/11(月) 22:11:24.85
いや違う。ほぼ同時に起こった17分の地震の震源が海上。
716711:2011/04/11(月) 22:20:44.97
レス有難う。
>>714
17時16分の地震に対して18分に津波予報発表だけど、そこで既に
震源地は内陸となってるけど。
それ以前に緊急地震速報では震源が海で、そこで決定したって
ことかなあ?
>>715
17分のも気象庁発表は陸上だし、M6.0しかない。
717非公開@個人情報保護のため:2011/04/11(月) 22:28:19.43
>>716
陸上というより沿岸ですね。
少なくとも「内陸」ではありません。
718711:2011/04/11(月) 22:33:43.83
こちらでも説明いただきました。有難うございました。
>>717
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1300013286/l50
719非公開@個人情報保護のため:2011/04/11(月) 23:33:07.94
職員ってアホだから、ここでも役所説明。スルーすりゃいいのに。アホ丸出し5963。
720非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 01:00:39.92
>>704
激しく同感
721非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 01:12:03.01
第2訳は2008年5月8日付 防衛省 イントラ掲載 2010年5月28日 マドリッド 英語版 2009年12月17日まで 部長 初訳は2007年5月15日付 経済的価値 米国の調査と一緒 2007年3月22日
722非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 03:45:32.98
独立法人が多すぎて機能していない、互いの存在も知らないまま、
ただ、天下り先を作っていくだけの機構は無くしましょう。
経営している自ら「想定外」という、言葉が出ていいものか?
その言葉を使えるのは国民のみだよ。危機管理も全くない御ぼっちゃまな思考回路だね。
あの福島の海で泳いで、遺体の捜索に自らあたれ!
それが社長の心生きと言うものだろう。なあ神様!
723非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 03:49:32.23
海上保安庁と同様に、誰かが事実をリークしないとね。
「想定外を連呼する」素人は不要、審議官とはいえ現場を知らない者に
説得力は全くない。イナゴのような顔してさ・・・
724非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 05:21:25.23
>>709
そもそも地震の予測なんかしていません
725非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 11:39:48.42
余震は予測しているということなんだが。
726非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 16:26:51.87
>>725
国民の大半がこのバカと同じ勘違いをしてるんだよ
727非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 18:23:46.00
常識的に考えて国民の大半が勘違いするような有害情報流してる方が馬鹿だろ
728非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 20:58:12.70
取説があるのに読まないで文句言う方が馬鹿だと
729非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 21:14:36.98
う〜ん、余震確率の考え方とか、
一般の方はまず知らないだろうし、気象庁でも予報畑の職員は知らないかもしれない。

経験則1(グーテンベルク・リヒターの式)
Mの小さな地震はMの大きな地震よりも数多く発生しており、
Mが1小さくなるとその発生数は概ね10倍となる。

経験則2(大森房吉の余震に関する公式+宇津徳治などの改良)
 @震源の深い地震では余震数は少ないが、浅い地震では多い。
 A大地震ほど余震の発生する領域(余震域)は広くなり、
  その広がりや形は概ね本震の震源域と一致する。
 B余震は本震直後に非常に多く発生するが、時間の経過と共に規則的に減少していく。

この2つの経験則で、余震確率を発表している。

おしなべて、これらの経験則はスムージングすれば、そういえると思うけど、
観測の精度も上がったいま、「今後の傾向」としては有効な経験則だけれども、
それを鵜呑みするべきでもない。それはきちんと説明すべきだと思う。
(代替的手法は無いと思うし)
730非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 21:23:57.61
>>729
説明を記載しても>>727みたいな奴は
表面的な部分だけ見て
ちゃんと読まない、調べない、理解しない
を徹底して
俺の理解できないもの=悪
って思考になるから意味ないよ。
731非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 21:45:31.04
ここって忙しい?
残業あんの?
732725:2011/04/12(火) 22:56:07.55
>>726>>730
何をそんなに興奮してるのかよくわからんが。
要するに余震の発生確率を発表するということは、余震の予測を
しているのではないということなのか?
733非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 23:20:46.92
第2訳は2008年5月8日付 防衛省 イントラ掲載 2010年5月28日 マドリッド 英語版 2009年12月17日まで 部長(加世子じゃないよ) 初訳は2007年5月15日付 経済的価値 米国の調査と一緒 2007年3月22日
734非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 23:30:54.62
>>731
過労死も時間の問題だと思う。

特に、本庁地震火山部・仙台管区地震火山課。
735非公開@個人情報保護のため:2011/04/12(火) 23:45:03.16
>>704>>720
本庁の課長のクセに、管理職としての能力は全くないからな〜。
その辺に居る普通の小学生の方が、管理職としての能力があると思うよ。

こんなんで、地震津波監視課は、大丈夫なのか?
736非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 01:03:06.86
>>729
それは統計方法が間違っている。
M7以上の確率ならM7以上の確率だけで統計しないとだめだ。
最大余震は地盤がある程度落ち着いてから起こることくらい
地震火山部の癖に知らないのか?
「概ね1ヶ月後に最大余震に注意」の格言通りになってるだろ。
737非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 01:09:26.68
最も肝心な知見が欠落しているのだから当たるわけがないよなw
738非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 01:22:02.15
何故1ヵ月後になるかも知らないんじゃないのか?
月が1周するからさ。太陰暦で見れば分かるぜ。
739非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 01:28:54.86
女の子の日も同じ周期だよな。
だから月経という。
740非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 01:53:39.78
釜石港に巨大津波が来たのは午後3時20分ということ。
あの巨大な防波堤を超えて津波が町を飲み込んだ時点で想像を超えた巨大な
津波が襲ってきたことはわかっていたはず。10メートル超の。
それなのにその25分後、30分後の津波で仙台や福島でなんであれだけの人的被害がでるのか。
ラジオでも何でも知らせることは出来た。それで仙台市や福島の沿岸の市は住民に緊急退避警告
とか出来た。10メートル超の津波が来るとなればみな逃げるよね。
741非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 02:02:04.41
余震確率外しまくってる気象庁は、これ読んで良く勉強しろよ。
http://www.miraikan.jst.go.jp/linkage/qa/110410096134.html
http://www.bosai.go.jp/koho/press/20041022_press.pdf
742非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 03:02:55.82
むしろ、いまだに>>729のような超古典論でやってる所が驚きだw
大森房吉なんて明治時代だぞw
743非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 04:42:20.88
そりゃ当たるわけないわ
744非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 05:20:15.34
気象庁、中国に敗北wwwww
http://www.rcec.sinica.edu.tw/WRF/radiation/figure/radiation.gif
745非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 07:32:29.63
>>740
その第一波の津波到達情報って正しいんですか?

知らせるのはやはり防災放送だと思いますね、家にいる人は停電時に
電池式ラジオをすぐ用意している人は多くないと思いますし
普段津波がこないような場所にも、放送が届くようにしてないと気づかないまま津波に飲まれてしまいます

停電復帰後にその時の津波報道などみると、遠い人ほど情報が入ってたんだなぁって思いましたね
746非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 08:12:05.04
>>744
これを敗北って...
WRFやGrADSのようなオープンソースじゃねえか
雰囲気主義のマスゴミさんですね
747非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 08:54:17.74
気象庁に入れなかったのが
そんなに悔しかったんだな。
748非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 17:59:51.80
このクソ忙しい時期に馬鹿大臣は何しにきたんだ?
激励にくるなら手土産の一つでも持ってこいって話だな

アーアーアーテステステス、タダイママイクノテストチュウもうるせーし
大体何時に招集かけてんだ?
馬鹿で何も知らない総務がやりそうな事だなー
749非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 19:10:10.87
>>746
現実見ろよwwwwww
オープンソース 5km格子
気象庁 100km格子
750非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 21:15:48.27
>>736
地震火山部の人間じゃないけどね(汗)。

>>742
それにかわる知見がある?
あるのならば参考文献を提示願いたい。勉強するから。

>>749
気象庁が通常の予報で使っているモデルは、
領域モデルで5km、全球モデルは20km。
それを放射性物質の移流拡散モデルで使うかどうか、ってこと。
ま、解像度だけでモデルの良し悪しを語るのは素人か。

急遽走らせるとして、他のプロダクトに影響が出ると困る。
4D-VARとか、重い前段処理が増えている。
751非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 21:27:27.51
>>749
定常のルーチン以外に計算がすぐできると思っているのか
752非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 22:14:42.04
第2訳は2008年5月8日付 防衛省 イントラ掲載 2010年5月28日 マドリッド 英語版 2009年12月17日まで 部長(加世子じゃないよ) 初訳は2007年5月15日付 経済的価値 米国の調査と一緒 2007年3月22日 知らぬは室長ばかりなり
753非公開@個人情報保護のため:2011/04/13(水) 23:06:05.55
>>749
あの図のどこをどう見ると100kmメッシュに見えるんだ
ちなみにSPEEDIは狭域250mのようだな。
マスゴミは煽りばっか。
754非公開@個人情報保護のため:2011/04/14(木) 00:13:19.64
>>753
バッチリ書いてあるんだが、こりゃ嘘か?
http://www.jma.go.jp/jma/kokusai/kokusai_eer.html

>当庁は、同業務における計算の分解能を約100km四方の格子を一単位としています。
755非公開@個人情報保護のため:2011/04/14(木) 03:41:19.16
このオープンソース全盛時代に、まだクローズド推奨なのか?
気象庁は20年近く知恵遅れしてるんじゃないか?w
756非公開@個人情報保護のため:2011/04/14(木) 04:53:15.86
>>750
ほれ、参考文献だ。
東大教授が方法論に欠陥があるから、さっさと不毛な予測止めろとさw
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041301001002.html
757非公開@個人情報保護のため:2011/04/14(木) 07:18:34.56
>>756
お前が不要だと思うなら
お前が利用しなきゃよいだけ。
758非公開@個人情報保護のため:2011/04/14(木) 09:14:53.06
>>756
じゃあ、この教授さんは何のために地震を研究してンだ
759非公開@個人情報保護のため:2011/04/14(木) 09:43:55.43
760非公開@個人情報保護のため:2011/04/14(木) 14:15:48.12
>>591
>>747
お前のかぁちゃん、デベソ!
761非公開@個人情報保護のため:2011/04/14(木) 14:42:51.77
>>760
マジで気象庁に入れなかった気象ヲタニートなの?
762非公開@個人情報保護のため:2011/04/14(木) 19:40:32.34
東大教授から強烈な苦言wwwwwwwwww
気象庁涙目wwwwwwwwww
763非公開@個人情報保護のため:2011/04/14(木) 19:44:56.66
えっと、ざっくり読んだが、
これが統計的な手法である
余震確率の式を否定しているところはどこですか。
764非公開@個人情報保護のため:2011/04/14(木) 20:09:37.58
>>762
ここでいくら頑張っても就職はできないよ
765非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 11:24:07.83
ロバート・ゲラーなんてのは阪神淡路大震災以来、一貫して
地震予知の足を引っぱり続けたクズじゃないか。島村英紀なん
かと並んでな。
東大教授っていうだけで鵜呑みにするなよ。
766非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 18:40:11.34
と明治時代の学者を信奉している職員が申しております。
767非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 18:56:08.30
大森房吉って調べたら関東大震災の予測を外した有名な学者らしいなw
768非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 18:58:46.95
>>766
余震確率の式だが、それを否定する論文等を示していただきたい。

明治時代だろうが何時代だろうが、
それが今のところ否定されていない場合は使うでしょう。

ニュートンやマックスウェルが古いからと言って使わない、わけじゃないでしょ?
769非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 19:02:25.08
>>768
>>741に既出だろ
読んでこいや
770非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 19:14:55.99
>>769
どこに否定する記述があるのかいな?

あと
>>767
を書いたのと同一人物だとしたら、自分の不勉強を呪うことになる。

予測した人物である今村明恒の論を元に、
東海地震が予想できるというバックボーンが出来ているのよ。
771非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 19:23:00.61
この明治脳の馬鹿職員はどうしようもないなw
772非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 19:35:31.11
>>771
やたら明治にこだわるね。少なくとも理系では無さそう。
773非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 19:37:48.36
>>766
アホやなあ。
ゲラーは特に1995年以後発展しはじめた地震予知研究の
足を引っぱってきたんだよ。
何も知らずに書き込むなよ。
774非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 19:43:40.51
>>772
明治時代にこだわってるのはお前だろw
こっちは21世紀最新理論の月の引力だw
馬鹿職員とはレベルが違うんで一緒にすんなw
775非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 19:47:48.31
>>774
宇津先生の本も21世紀だが。亡くなったけどね。
少なくとも、この本を読め。

> 宇津徳治 『地震学 第3版』 共立出版、2001年(ISBN 4-320-04637-4)
776非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 19:52:49.17
地震と月の引力の関係なんて、ぐぐったら無数にヒットするだろ
気象庁も古文書ばっかり読んでねーで、21世紀のインターネット時代に追いつけよ
777非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 20:14:56.30
「ぐぐった」ものがどれだけ正しいのか、って考えないの?
ゆとり世代なんだろうなぁ。
778非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 20:24:32.43
>>774
こっちって、あんたは何者w

月の引力とかはあくまで外乱
背中押し程度
地震発生の直接の要因には遠い

引力とかいってたら惑星直列のときどんだけーーー
って何もなかっただろ
779非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 20:49:14.06
>>778
惑星と月と区別もつかないのか?
780非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 20:52:12.32
>>778は惑星で地球潮汐が起こるとでも思ってるんじゃね?
781非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 20:53:57.11
もしかして職員は海洋潮汐と地球潮汐も区別すらつかない?
782非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 21:20:02.00
>>779-781
>>778はそういう話をしているんじゃないと思うが。

惑星直列やグランドクロスの騒がれようは記憶にないのかな。
(ま、若いのかな)
783非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 21:29:34.62
古文書には書いてないから地球潮汐を知らない可能性はあるなw
地球潮汐を知らないとしたら月の引力の効果を理解出来ないのも頷けるw
784非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 21:46:53.16
>>783
地震学では「古文書」という単語は、定義されているのだが、使い方が間違ってるよ。
785非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 22:01:29.43
この読解力じゃあ国家公務員試験は通れないわ。
気象の偏った知識しかないせいで就職できない狂った人に難癖付けられるのどうにかしてほしいわ。
786非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 22:11:28.21
第2訳:2008年5月8日付 防衛省 2010年5月28日 マドリッド 英語版 2009年12月17日までイントラ掲載 部長(加世子じゃないよ) 初訳:2007年5月15日付 経済的価値 米国の調査と一緒 2007年3月22日 室長(一夫じゃないよ)には報告せず
787非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 22:12:36.71
今日の抗議(いや講義か?)は、これくらいにしておいてやろう。
地球潮汐について>>741のテキストを見ながら良く復習しておくように。
788非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 22:15:44.70
>>787
と言って、池乃めだかのように逃げた。
789非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 23:42:36.19
どう見ても難癖つけてる部外者の方が頭悪そうw(他の部外者より)
790非公開@個人情報保護のため:2011/04/15(金) 23:49:04.24
>>735
その通り!
なんとかしてくれ〜
791非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 00:29:29.15
440 :名無しSUN:2011/04/15(金) 03:48:55.54 ID:X6QSi12X
1)GPS 波浪計による津波観測値
国土交通省港湾局では、全国沿岸10km〜20km 沖合にGPS 波浪計
参照)を設置し、全国12 箇所で観測している。東北地方太平洋沿岸(水深125m〜204m)に設置している
GPS 波浪計3 基で15 時10 分過ぎに5.6m〜6.6m(速報値)の津波を観測(別紙4 参照)。
2)沿岸への来襲津波
釜石沖のGPS 波浪計(水深204m)では、高さ6.6m(速報値)の津波を観測した。津波が沿岸に近づき、
水深が浅くなると津波高は大きくなり、例えば水深15mの沿岸では、津波高は、理論的には約1.9 倍の約13m
と算定される。リアス式海岸では地形の影響を受けて、津波高が更に増加する場合がある。

792非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 00:29:29.50
>>789
明治時代の「古文書」を使ってるから時代遅れ、と言うなら、
小中高大を通して学ぶ物理(力学・熱力学〜特殊相対論あたりまで)も、
時代遅れじゃないか?

余震確率は、英語の「余震」の項目(http://en.wikipedia.org/wiki/Aftershock)でも、
改良大森公式が記載されている。
統計的手法により作られたこの式は、
世界的にも、地震屋さんには広く知られている式だ。

大森房吉が明治の人だからと言って、機械的に否定するのは間違っている。

>>787が引用したであろう論文・関連資料を見る限り、
> 地殻のひずみが十分にたまった巨大地震(大きな逆断層型地震)発生直前に限り、
> 地球潮汐による微小な力が地震発生の「最後の一押し」として作用する
と言っている。

新月や満月の時は巨大地震が起こると言いたいのだろうが、
巨大地震であった3/11の月齢は、6.3。
同じく逆断層型だったが、この日は満月でも新月でもない。
793非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 00:30:12.37
441 :名無しSUN:2011/04/15(金) 03:49:36.02 ID:X6QSi12X
3)津波防波堤の効果
今回の現地調査時に釜石港須賀地区で確認した7〜9m の浸水高は、上記のGPS 波浪計における観測値から
推定した沿岸での津波高13m を下回っており、釜石港では津波防波堤により津波の防護に一定の効果があっ
たものと考えられる。
また、国土交通省東北地方整備局釜石港湾事務所への聞き取りにより、地震後、釜石港においては、津波に
より水位が上昇し始めてから当初5 分間程度においては、津波防波堤が機能していたことを確認した。但し、
これらの効果については数値計算等により詳しく検証する必要がある。
794非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 00:31:21.26
442 :名無しSUN:2011/04/15(金) 03:51:48.06 ID:X6QSi12X
東北沿岸の沖合10〜20km に設置されたGPS 波浪計において、沿岸への津波到達10
分程度前に、5.6m〜6.6m(速報値)の津波を観測した。国土交通省釜石港湾事務所の
津波の痕跡から計測される浸水高(8.1m)は、このGPS 波浪計の観測データから推測さ
れる沿岸部での津波高(約13m)を下回っていた。今後、数値解析等による詳細な検証が
必要であるが、津波防波堤により一定の津波防護効果が有ったものと推察される。
795非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 00:31:56.98
443 :名無しSUN:2011/04/15(金) 03:55:28.45 ID:X6QSi12X
東北地方のGPS 波浪計からは、通信網の寸断により地震後に津波の第一波を観測した後(11 日15:15 頃)、
データが伝送されなくなった。このうち、岩手南部沖GPS 波浪計については、今回の現地調査訪問時に釜石
市郊外の陸上局に残されたデータ装置(ハードディスク)を回収して持ち帰り解析したところ、地震発生(11
日14 時46 分頃)後も、現地の機器においては観測結果を継続して記録していたことを確認した。
現在、解析作業を進めており、近日中に公表を予定している。他のGPS 波浪計の記録も陸上局に残ってい
る可能性が高いため、できる限り早く回収し、解析作業を行なう方針である。

796非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 00:35:46.51
Tarek and Adrian (2009) : EARTH TIDES AND EARTHQUAKE
ttp://earth.eo.esa.int/workshops/fringe09/proceedings/papers/p1_24kans.pdf

Laurent (2009) : Evidence of earthquake triggering by the solid earth tides
ttp://www.ipgp.fr/~lalmetiv/metivier_etal_epsl2009.pdf

Elizabeth S.Cochran et. al.(2004) : Extreme Earth Tides Strongly Trigger Shallow Thrust Earthquakes
ttp://adsabs.harvard.edu/abs/2004AGUSM.S21B..04C
ttp://www.ism.ac.jp/~ogata/Statsei4/presentations/CochranElizabeth/cochran.ppt
797非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 00:42:54.61
>>792
まあ>>796読んでみろ。
798非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 00:54:17.04
>>792
> 新月や満月の時は巨大地震が起こると言いたいのだろうが、
> 巨大地震であった3/11の月齢は、6.3。
> 同じく逆断層型だったが、この日は満月でも新月でもない。

新月ならというほど単純ではない。
Laurent et. al. (2009)のFig.2の通りだ。
799非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 00:55:00.95
>>797
で?
ざくっと見て、大森の余震確率および宇津の改良を否定する記述は一切見あたらない。
何を言いたいのさ?
800非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 00:59:13.22
>>798
Bは北大西洋じゃねーか?
801非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 01:06:44.17
>>799
たぶん新しい知見を全く取り入れようとしていないとでも言いたいのでは?

数年前の台風が上陸した、しないで民間気象会社と一悶着あった時も
中心決定の方法が昔の理論で当てはまらないとかいう議論になっていた気がする。
802非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 01:10:58.19
>>800
Bではないだろ。月齢6.3ならAあたりだ。
大丈夫か?
803非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 01:11:51.58
>>797
ネットにはただで玉石混淆な論文は出てくる。
この内容の吟味ができているのか。

身銭を切って、きちんと教科書を読んで欲しい。
上述したほか、
「リアルタイム地震学」(菊地正幸著)東京大学出版会(2003/01)
「Quantitative Seismology」(Keiiti Aki, Paul G. Richards)
など。
804非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 01:19:38.81
>>801
中心決定方法の話は、上陸の定義やその防災上の意味、さらには法解釈に
ついての議論では勝ち目のなくなったウェザーニューズが苦し紛れに
出してきた理屈で、悶着の本質ではないよ。

結局、最後は与党議員(選挙区が3.11で被災)に泣きついてたし。
805801:2011/04/16(土) 01:26:11.18
>>804
この場では不適当な事例でしたか。失礼しました。
806非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 01:27:30.54
まあ明治君はダメだとしても、心を入れ替えて最新理論を勉強する職員が
1人でも出てくることに期待する。>>796はたむけだ。
807非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 01:30:20.68
と言って、池乃めだかのように逃げた。
808801:2011/04/16(土) 01:50:03.55
わざわざ806みたいな部外者に言われなくても勉強してるだろw
809非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 03:52:41.63
プレートテクトニクス自体が間違いだからな。
なぜならプレートテクトニクスのない月や火星などでも地震は起こる。
http://en.wikipedia.org/wiki/Quake_(natural_phenomenon)
810531:2011/04/16(土) 04:45:52.59
>>531の者ですが。
遅くなりましたが、>>532レスサンクスです。

>>689
誰のこと言ってるんだか知らんが、俺じゃないですよ。
確かに俺は気象マニアだけど、気象庁のこと悪く言ったことないぞ。
質問はたくさんしたけど、親切な職員さんが丁寧に答えてくれたから不満はない。
>>531以来初めてのカキコだ。

>>533
面接で落とされた?人違いだろ? 俺、公務員試験ってもん受けたことないから。
811非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 10:09:37.48
とりあえず地震現業の皆さん、お疲れ様。
812非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 10:45:22.20
>>809
英語を読む元気はなくて申し訳ないが。
月と地球とでは、潮汐力の影響度合が全く違うからな。
質量の小さい月では潮汐力で地震が起こる。地球の地震にも
いくらかは影響があると思う。

しかし、だからといってプレートテクトニクス自体が間違いとはいえ
ないと思うけど。
813非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 11:17:08.99
>>787
昔高気圧だか低気圧だかの圧力変化で地震が発生するとかのたまっていたバカもいたのを思いだした。
814非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 11:49:46.66
プレートテクトニクスで四川大地震を説明できるのか?
815非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 12:16:45.50
>>814
書き込めば書き込むほどに
頭の悪さが露呈するぞ
816非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 12:19:11.07
>>815
説明できないんですねw
817非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 13:02:42.76
職員の皆さん
今日もウンコ製造業務順調ですか?

羨ましい職業だなぁ〜w
818非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 14:28:04.48
>>816
そんなもん普通にググればいくらでも出てくるだろ。
819非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 14:58:10.14
>>818
調べて理解する能力があったら
>>814みたいな書き込みするわけないじゃんw
820非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 15:35:38.81
え?このページでいいのかな?
http://www.ailab7.com/log/eqlog1411-1430.html
821非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 15:50:13.74
また、このスレ読んで記事書いたの?

崩れた地震学、学者ら予測できず
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110414/dst11041417240047-n1.htm
822非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 16:47:38.32
東北地方太平洋沖地震発生 → M9です。M7余震確率70%(キリッ

新潟県中越で地震発生 → M9との関連?分かんない

富士山で地震発生 → M9との関連?分かんない

茨城県南部で地震発生 → M9との関連?余震域じゃないよ

M7余震確率10%でM7余震発生 → もう分かんないから日本全部注意して!全部確率10%!
823非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 17:36:14.67
>>822
わからないものはわからないで何が悪い。
東北地方太平洋沖地震と他の大地震との因果関係は後できちんと精査するわ。
824非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 17:58:21.33
分からないで許される職業って
羨ましいなぁ〜

結果出さなくても給与貰えんだぜ

天国天国
825非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 18:09:14.61
GWは月がまた巡ってくるわけだが、本当に大丈夫なのか?
これで大地震起こったらカッコ悪すぎるぜ
826非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 18:09:46.99
>>817
ウォシュレットの電源は入れておいて欲しい。
827非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 18:33:39.97
>>825
津波伴うM8級、1か月内にも再来…専門家
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110414-OYT1T00112.htm
828非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 20:55:54.34
>>790
こんな事態でも、課長の仕事を放棄して、プログラム組んで遊んでそうだなw 元本庁の人間としては容易に想像できるよ。
それに、地震津波監視課員が大量に過労死しても、「忙しくない」「勤務上全く問題がない」とか言いだしそうだしなw
国民の為、気象庁の為、気象庁職員の為には、クビにするべき人間だよな。
829非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 20:58:23.57
>>826
まったく同意
830非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 21:01:47.68
ウォシュレットって…
あんな不衛生なもの良く使えるな。
831非公開@個人情報保護のため:2011/04/16(土) 23:04:05.97
>>822は社会に出たことあるのか?
わかったということがどれほど難しいことかわからんとは
給料ももらえず騒ぐだけだったら誰でもできるからなww

>>801
某民間会社は海面気圧と現地気圧の区別もしてなかった気がするが
832非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 00:12:54.64
>>828
頼むから、早く更迭して!!!
833非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 00:35:20.96
PSPで遊んでるハゲに比べたらマシじゃね?
834非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 00:49:20.81
単なる1名減より、クズな本庁の課長の方が、遥かに被害は甚大だろ?
増しては、こんな非常事態なんだし。
835非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 01:03:00.70
>>830
痔持ちじゃないと分かんないと思う。

最初はコンセントに「節電」と封のように貼っていたけど、
今や、ウォシュレットのコードも配水管にくくりつけてる。
あれの待機電力程度の節電は微々たるものだと思う。

事務室も暗くしているけど、労働安全衛生法の事務所衛生基準規則の照度を守ってるのかな〜。
836非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 01:15:26.92
>>832
本当にお願いします。
彼は自己中心的、自意識過剰な素質だが、今回の地震以降、それが自信に転化してます。
837非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 01:36:04.40
>>835
特定しますた
838非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 01:42:29.49
ちちゅ中越で地震とかwwww
839非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 04:32:56.71
記者会見で余震確率言うのやめたのか?
当たらなくて恥ずかしいから?
840非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 04:44:23.20
余震活動が次第に収まってるが、広い範囲で活発になってるから
強い地震が起こりかねないとか言ってたな。
地球潮汐の勉強でもしたのかな。
841非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 06:29:45.91
第2訳:2008年5月8日付 防衛省 2010年5月28日 マドリッド 英語版 2009年12月17日までイントラ掲載 部長(加世子じゃないよ) 初訳:2007年5月15日付 経済的価値 米国の調査と一緒 2007年3月22日 室長(一夫じゃないよ)には報告せず WMO
842非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 08:21:00.51
>>840
なんか超科学の信奉者って感じ。
843非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 10:35:51.02
職員には超科学に見えるのかw
844非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 10:48:04.01
本当に地火山中の人なのか判別できんが、お前らちょっと真面目に相手しすぎじゃね?
しょせん相手はどんなまともなロジックやソース与えても自分の都合の良い部分しか目に入らない基地外なんだから徹底放置推奨。ここは2ちゃんなんだし。
845非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 12:50:34.97
東海予知は超科学って、昔の地震火山部の偉いさんが言ってたヨ。
846非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 13:41:03.70
自分の資料なら信じるんじゃね?

見事な1ヶ月周期だな(4枚目)
http://www.jma.go.jp/jma/press/1104/17a/kaisetsu201104170250.pdf
847非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 15:31:45.47
>>843
×地球潮汐=超科学
>>840=超科学の信者
お前の視野の狭さをバカにしてるんだよ
848非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 15:36:11.49
アホ電話かけてくる基地害もこちらの言うことをまったく理解せずに
ここの基地害同様持論をひたすらループさせるから嫌なんだよ。
こっちは無下にもできないから対応すると
普段誰にも相手にされてないもんだから舞い上がるんだよね。
849非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 15:58:18.91
気象庁は地球潮汐を認めると何か都合の悪いことでもあるのか?
チェックしてみたが、この4枚目も6枚目も1ヶ月だね。
http://www.jma.go.jp/jma/press/1104/12c/kaisetsu201104121520.pdf
850非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 17:29:04.19
これも超科学?

静岡県西部の地震活動における地球潮汐の影響について(気象庁)
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/jepsjmo/cd-rom/2008cd-rom/program/pdf/S143/S143-009.pdf
851非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 18:51:09.37
>>850
著者の一人が地震火山部管理課長じゃんw
さっさと地球潮汐との関連を調べるように無能な部下共に指示しろよw
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110412/t10015248921000.html
852非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 18:55:21.85
ID表示がないが噛みついてる奴は1人だけだなw
853835:2011/04/17(日) 19:12:22.43
>>837
あちゃー、やっぱ痔持ちはバレるか(苦笑)。
854非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 20:09:07.85
いい加減オカルト板いけよ
855非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 20:12:49.49
>>835
痔に公衆トイレのウォシュレットなんか使ったらバイ菌で余計悪化しそう。
使うときシャワーのノズル観察してみ
うんこがくっついてるから
856非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 20:26:22.98
ウォシュレット使ってもあまりケツがきれいになった気がしない
857非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 21:36:19.41
>>855
一応、噴射後クリーニングするから、大丈夫だと思うけど。

>>856
慣れちゃうと逆。
気になるとすれば、水で流してその後紙で拭くのが良いかと。
紙で拭いて、何も汚れがないと爽やかな気分になる。
858非公開@個人情報保護のため:2011/04/17(日) 21:51:18.41
>>855
俺もそれが怖くてめったにウォシュレット使わない
実家のヤツもオヤジのウンコが付いてたし
859非公開@個人情報保護のため:2011/04/18(月) 01:26:43.17
いい加減ウンコ板いけよ
860非公開@個人情報保護のため:2011/04/18(月) 22:21:55.04
そして誰もいなくなった
861非公開@個人情報保護のため:2011/04/18(月) 23:20:14.49
第2訳:2008年5月8日付 一夫じゃないよ 防衛省 2010年5月28日 マドリッド 2009年12月17日までイントラ掲載 部長には英語版のみ 初訳:2007年5月15日付 経済的価値 米国の調査と一緒 2007年3月22日 室長には報告せず WMO 加世子じゃないよ
862非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 06:50:49.29
最近スペシャルすくねーな
863非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 13:56:31.59
夕刊紙に類似してます。先週、JRの何かで日当を使った。今のところ問題なし。
864非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 15:41:05.86
ナマックツブダコ
865非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 18:25:02.28
某スレにプレート理論に批判的な書き込みに悉く反応してる
キチガイ職員が沸いてるんだが、引き取ってくれ
866非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 19:17:24.04
>>865
その基地害が気象庁職員だというのは
あなたの妄想ではないでしょうか!

だとするとあなたは統合失調症です。
867非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 20:29:23.74
やっぱり、トイレの汚れにはサンポールだよ。
868非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 21:37:01.60
第2訳:2008年5月8日付 一夫じゃないよ 防衛省 2010年5月28日 マドリッド 2009年12月17日までイントラ掲載 部長には英語版のみ 初訳:2007年5月15日付 経済的価値 米国の調査と一緒 2007年3月19〜22日 室長には報告せず WMO 加世子じゃないよ
869非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 22:26:53.50
自分に都合の悪い書き込みは全部職員のものだと決めつけるバカばっかりなんで仕方ありません。
アレで学問板のスレとかレベルが低すぎて泣けてくる。
870非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 22:51:15.55
でも、トイレマジックリンも捨てがたい。
871非公開@個人情報保護のため:2011/04/19(火) 23:50:38.38
>>869
なぜ学問板だと分かったのか?
872非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 00:03:23.13
ポルターガイストのスレだと思ってたわ
最近7階のトイレで起こるらしいぞ
873非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 00:11:31.23
>>871
ここと掛け持ちで見てたから偶々です。
874非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 00:12:55.93
>>872
プレートが勝手に移動してるらしいな
875非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 00:20:09.87
トイレのプレートかよ
876非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 00:22:48.00
地震によってプレートが移動してると言ったら
プレートの移動によって地震が起こってるなど
意味不明なことを言う職員がいるから困る
877非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 00:49:18.28
パンピーだが何か違くないか
プレート移動のエネルギーの源泉が地震
ではないとすると、他に何があるの?
まさかウォシュレットとか言わないでね。
878非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 08:57:07.58
そこは今流行りのアラウ〜ノでしょ
879非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 12:23:12.55
いい加減トイレ板いけよ
880非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 16:41:55.86
ここで、トツギーノ。

  ミY ̄Yミ
  (爻><爻)
 | ̄川 i 川 ̄|
 丶__⊥__ノ
  /|ニ ニ|ヘ
  || / ||
  || 二 ||
   ̄>ー< ̄
  /|\ /|\
 /| | У冂| |丶
881非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 19:11:28.06
>>900は童貞
882非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 19:28:45.59
そういう俺は素人童貞
883非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 20:08:17.68
もうやだこの官庁
884非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 20:20:04.28
気象庁涙目w

http://www.news-postseven.com/archives/20110419_17834.html
「スマトラ沖地震ではM9.1の本震の3か月後にM8.6の地震が起きました。
今までの統計に基づいた警報はもはや意味がありません」

885非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 22:02:20.20
第2訳:2008年5月8日付 一夫じゃないよ 防衛省 2010年5月28日 マドリッド 2009年12月17日までイントラ掲載 部長には英語版のみ 初訳:2007年5月15日付 経済的価値 米国の調査と一緒 2007年3月19〜22日 室長には報告せず WMO 加世子じゃないよ 気候情報課
886非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 22:34:05.24
>>884
今日の東京新聞社説
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2011042002000060.html

日本の地震研究者の名を取った大森・宇津公式は、
余震の頻度について世界的に用いられている。
それによれば、余震の頻度は時間の経過に反比例する。
名古屋大学大学院環境学研究科地震火山・防災研究センター長の山岡耕春教授は、
今回の余震も公式通りに減少しているが、
実際に余震が気にならなくなるのは、今年末ごろとみている。
887非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 23:47:31.51
>>886
絶対御用学者だろと思って検索したら、バッチリ名簿に載ってる件www
http://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/STOCK/kaisetsu/CCPVE/CCPVE03.html
888非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 23:53:42.55
「今までの統計に基づいた警報」なんだから津波のことでしょ?
そもそも、大森・宇津の余震確率式で余震の警報は出さないし、
余震の警報はやってない。
あえていえば、緊急地震速報が警報にあたる。

恣意的に自分の都合の良い部分を抜き出して、
自分の考えを押しつけるのは、議論の方法が間違っている。
889非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 23:55:17.46
890非公開@個人情報保護のため:2011/04/20(水) 23:57:08.62
>>889
>最新の地球科学データを基に日本を沈没させて日本を救った著者

コーヒー吹いたwwwww
891非公開@個人情報保護のため:2011/04/21(木) 00:20:14.58
プレート教会の教祖キタコレ
892非公開@個人情報保護のため:2011/04/21(木) 02:52:45.84
御用学者使ってマスコミ工作か
ゴミ官僚の見本だな
893非公開@個人情報保護のため:2011/04/21(木) 08:01:32.88
御用学者w
気象庁にそんなもんに割く財力あるわけないだろ
894非公開@個人情報保護のため:2011/04/21(木) 13:29:36.98
御用学者を利用してマスコミ工作しなければならないほど
地球潮汐論はヤバイってことだろう。
895非公開@個人情報保護のため:2011/04/21(木) 16:35:12.24
>>894
母国に帰れ
896非公開@個人情報保護のため:2011/04/21(木) 20:18:10.37
最近「御用学者」って言葉を知ったから使いたいだけだろw
897非公開@個人情報保護のため:2011/04/21(木) 20:30:14.89
ウォシュレットの電源入れてくだちい。痔が。痔が。

痔て、「ち」にてんてんじゃなくて「じ」なんだと感動。
イメージからみると、「血」と「てんてん」……てんてんは何だろう。
898非公開@個人情報保護のため:2011/04/21(木) 22:07:44.04
オワコン気象庁
899非公開@個人情報保護のため:2011/04/21(木) 22:52:03.15
第2訳:2008年5月8日付 一夫じゃないよ 防衛省 2010年5月28日 マドリッド
2009年12月17日までイントラ掲載 部長には英語版のみ 初訳(抄訳?):2007年5月15日付
経済的価値 米国の調査と一緒 2007年3月19〜22日 室長には報告せず WMO
加世子じゃないよ 気候情報課
900非公開@個人情報保護のため:2011/04/22(金) 14:05:55.15
ありがとう
901非公開@個人情報保護のため:2011/04/22(金) 22:34:20.69
同じようなことコピペして繰り返しているバカはなんなの?
902非公開@個人情報保護のため:2011/04/22(金) 23:51:39.04
第2訳:2008年5月8日付 一夫じゃないよ 防衛省 2010年5月28日 マドリッド
2009年12月17日までイントラ掲載 部長には英語版のみ 初訳(抄訳?):2007年5月15日付
経済的価値 米国の調査と一緒 2007年3月19〜22日 室長には報告せず WMO
加世子じゃないよ 気候情報課 気象法規データベース
903非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 00:09:36.10
>>897
再任になめさせてろ
904非公開@個人情報保護のため:2011/04/23(土) 16:17:10.76
「まもなく富士山大噴火」の予言を追う!
http://npn.co.jp/article/detail/34694928/
905非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 12:36:57.27
予言はオカ板でやれ
906非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 12:48:04.45
>>904
自然破壊平気(笑)

地震の予言外れたら、祈りの力で回避(笑)
907非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 19:39:24.43
がっかりしたよね。本当に残念です。
908非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 19:55:07.49
この手の予言、よく本庁や気象台に送られてくるよね。
その大部分が、まず、読めない。
病院に行った方が良いんじゃないかと心配になる。
909非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 20:51:33.40
沖縄キモイw
910非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 21:37:36.72
今日の読売の朝刊に、問題の監視課長が出ていたね。読売もこんな問題のある人物とは知らないだろうな〜。
911非公開@個人情報保護のため:2011/04/24(日) 22:07:36.18
第2訳:2008年5月8日付 一夫じゃないよ 防衛省 2010年5月28日 マドリッド
2009年12月17日まで 部長には英語版のみ 初訳(抄訳?):2007年5月15日付
経済的価値 米国の調査と一緒 2007年3月19〜22日 室長には報告せず WMO
加世子じゃないよ 気候情報課 気象法規データベース
912非公開@個人情報保護のため:2011/04/25(月) 12:28:22.04
今日は晴れ
913非公開@個人情報保護のため:2011/04/25(月) 13:01:51.15
明日は雨
914非公開@個人情報保護のため:2011/04/25(月) 22:34:02.25
昨日は曇り
915非公開@個人情報保護のため:2011/04/25(月) 23:08:20.50
人生下り坂
916非公開@個人情報保護のため:2011/04/26(火) 18:50:20.14
まったくなぁ・・・日本自体が下ってる気もするしなぁ
917非公開@個人情報保護のため:2011/04/26(火) 23:00:59.06
第2訳:2008年5月8日付 一夫じゃないよ 防衛省 2010年5月28日
2009年12月17日まで 部長には英語版のみ 初訳(抄訳?):2007年5月15日付
経済的価値 米国の調査と一緒 2007年3月19〜22日 室長には報告せず
加世子じゃないよ 世界気象機関 気候情報課 気象法規データベース
2010年11月に故障したサーバ マドリッド
918非公開@個人情報保護のため:2011/04/26(火) 23:21:14.58
>>917
寝言を繰り返しているようだが、アホらしくて誰も聞いてない。
919非公開@個人情報保護のため:2011/04/26(火) 23:22:57.78
スマン、「誰も読んでない」か。
920非公開@個人情報保護のため:2011/04/26(火) 23:52:50.15
はずしたな
921非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 00:10:38.95
>>910
部外者の俺もカラー写真付きのその記事読みました。
監視課は7Fにあるのか・・・。2Fの現業室は見学したことあるけど、昔
1倍強震計があったフロアですかね。それにしても今は大型モニターが増えてるなぁ。

写真の課長さんが見てる小型モニターの裏に赤い文字書いた紙は何?w
922非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 00:58:50.78
>>918
当事者必死だな。
そりゃまあ、バレたら民間ならクビ必至の不始末だから、いくら公務員でも出世に差し支えるよなw
923非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 09:43:11.86
組合が義援金集めてるんだけど
使い道の記載がなくてうさんくさいんですけど
924非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 17:21:52.46
補正予算の執行、仙台管区の独力では無理がある。
925非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 19:59:43.34
観光庁から旅行行けって公文書来たけど
給料減らしておいてどの口で言うんだって感じだな。
増やせとは言わんが、言ってることめちゃくちゃだぞ
926非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 21:38:40.40
庁って役所はそんなレベルで
927非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 21:44:18.84
気象大学校はいま何をしているんだ?
マジレスお願い
928非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 23:31:06.63
勉強してるにきまってるじゃん。
929非公開@個人情報保護のため:2011/04/28(木) 23:58:52.34
>>922
大丈夫。
運用開始が遅れても、不具合があっても、
下々のサポートで切り抜けたり、責任転嫁で入院させて、
長官や部長に出世できる役所だから。
ア○ス。
930非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 00:37:15.32
行き詰まり
931非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 02:08:21.21
>>910
勘違いは不要
932非公開@個人情報保護のため:2011/04/29(金) 10:13:15.18
>>929
アヌス?
933非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 02:11:53.27
最近はたった震度3以上でTV等で緊急地震速報を発表するようになったのか?
以前は震度5弱以上じゃなかった?
934非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 07:35:45.37
>>933
皮肉を書き込みたいのなら
ちゃんと下調べしないと
お前のバカさ加減が目立つだけだぞ。
935非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 17:59:22.33
>>933
多分アニオタ。好きなアニメならDVDなりBD買ってあげましょう。
936非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 19:07:58.70
あ〜あ
給料1割減だってさ
やっぱり節約して
国民に還元することを自粛するしかねーな
937非公開@個人情報保護のため:2011/04/30(土) 19:35:16.93
アニオタは
録画の邪魔だから被害ないなら震度速報流すな
とのたまうからな。
気象庁に電話することですらないのに。
938非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 01:09:37.32
>>936
給料減らしたらサービス減らすぞ、という国民への恫喝ですね。わかります。
939非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 09:51:13.19
減らすんじゃない。勝手に減るんだよ。
940非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 11:16:51.15
暖房のない寒い室内で作業させられて風邪を引くわ
照明のない暗い事務室で作業させられて目が痛くなるわ
給料を減らされるわ
もう散々だな
適用されないのを良いことに労働法違反しまくり
941非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 15:34:57.83
>>938
外で食事するときに、
 300円しか出さないけど、2万円のサービスを提供しろ
って騒ぐんですね
お金払ってるんだから当然だと
942非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 16:27:27.15
>>941
今ってそんな奴ばっかりだよな…社会が病んでる
943非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 18:49:41.04
亀頭w
懲罰人事かよw
944非公開@個人情報保護のため:2011/05/01(日) 21:32:19.49
>>936
ブラック企業を除くマトモな民間企業は、経営難で社員の給料をカットする場合は、
最低でも役員報酬を半分以上カットする。そんで社長は無報酬になる場合もある。
我々国家公務員の給料をカットするなら、マトモな民間企業に合わせて、
国会議員の報酬を半分以上カット、総理大臣・閣僚は、無報酬にしないとな。
945非公開@個人情報保護のため:2011/05/02(月) 05:18:33.26
なんでもかんでも民間と同じにすればいいと思っている
偏重マスコミ報道に洗脳されている馬鹿も増えたな。
946非公開@個人情報保護のため:2011/05/02(月) 09:02:39.07
給与一割減はとりあえず諦めたが、できれば削減じゃなくて給与の一割を義援金として寄付義務化とかにして欲しい。その金をミンス党に渡しても、まともな使い方ができるとは到底思えない。
947非公開@個人情報保護のため:2011/05/02(月) 20:34:30.92
最近の新採は2種でも京大、北大、阪大だの高学歴ばっかり。
そんな高学歴なら民間でもっと待遇のいいとこいっぱいあるだろうに
なぜわざわざ転勤多い+夜勤あり+給料下がるばっかりの職場に入るんだろうか。
高卒の自分にはよく分からん。
948非公開@個人情報保護のため:2011/05/02(月) 21:57:04.51
>>947
いやいやセンパイ
あながち捨てたモンでもないですよ。ここ
転勤OK、夜勤OK、給料でればOKという人にとっては天国ですから。
949非公開@個人情報保護のため:2011/05/02(月) 22:05:18.24
私は、大学・大学院で地球科学を学んだ。専門を活した職業に就くには、
大学に残って研究者の道を目指すか、気象庁に入庁するしか道はなかった。
だから、地震や火山に関する仕事が出来れば、2種だろうと3種だろうと構わない。
950非公開@個人情報保護のため:2011/05/02(月) 22:58:26.43
京大でも今の気象庁では能力的にキツイだろうな
気大卒で固められてるからな
951非公開@個人情報保護のため:2011/05/02(月) 23:44:14.26
>>950
それ研究所とか数値予報課の話?
地台の現場なんて高卒でも十分だろ
952非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 09:36:29.27
俺で何とかなっているんだから、人材の無駄遣いと思う時もあるが、賢い小回りのきく人は各地台に1人は必要。
頭でっかちで融通きかないのはいらね。
953非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 10:40:04.13
本庁でも総務課はレベルが低い。
ろくに法律も人事院規則も知らん奴がゴロゴロいる。
明らかに法律や規則に違反していても全く気づかない。
なんでコイツらこんなに馬鹿なのかと良く思う。
954非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 12:02:20.21
天気予報また外れw
955非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 18:04:59.82
第2訳:2008年5月8日付 一夫じゃないよ 防衛省 2010年5月28日
2009年12月17日まで 部長には英語版のみ 初訳(抄訳?):2007年5月15日付
経済的価値 米国の調査と一緒 2007年3月19〜22日 室長には報告せず
加世子じゃないよ 世界気象機関 気候情報課 気象法規データベース
2010年11月に故障したサーバ マドリッド 復命書
956非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 20:48:46.47
>>953
人事、経理・・・、事務系全部。
知ってる奴は、ガチガチの運用で、イジメまくって、存在感を誇示。
運用の妙を効かすのが優秀な事務屋なんだけど、どだい無理。
こんなのにヒトもカネも牛耳られている情けないT種技術系幹部。
957非公開@個人情報保護のため:2011/05/03(火) 23:39:06.34
>>947
完全な負け組です
958非公開@個人情報保護のため:2011/05/04(水) 18:03:12.50
>>947
大卒でN○Cに勤務してたけど
気象庁に転職してきました。
最初こそ給与の安さにびっくりしたけど
寿命が縮みそうな民間の勤務に比べてすごく楽なんで転職して良かった。
959非公開@個人情報保護のため:2011/05/04(水) 21:16:22.79
>>953
今じゃ消されてるWikipediaの記事で読んだけど、気象庁が所管している
唯一の法律「気象業務法」の解釈マニュアルを読むことを許されてる職員が
10人しかいないんだろ?

そんな状態で「法律も知らん奴がゴロゴロ」とか書き込んだら、個人を特定
されるんじゃないの?

…あ、公務員だから、そういう考えが回らないんだなw
960非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 15:20:57.83
と、レベルが低いと言われて顔真っ赤の総務課職員が申しております。
961非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 20:10:05.88
>>959
事務系職員に必要な法的知識は業務法より行政法全般だろ
962非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 20:15:39.84
いえ文書管理規則です。
963非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 21:05:13.60
そういう >>961 は気象業務法についてどれだけの知識をお持ちなんだかw

>>959 の事実関係は否定されていないことだし、どうせ大したことないんだろw
964非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 21:21:27.62
>>959 = >>963 だが、 >>960 は見立て違い。

職業柄、総務課から壁3枚向こうのところとの付き合いがあるが、総務課の実情は知らない。
それで分かってもらえると思うが、気象庁で法律といったら気象業務法が真っ先に思い浮かぶから、気象業務法の話を書いただけ。

会計とか人事について知識のないやつが総務をやってたら困るだろうな、というのは、分からなくはない。

とはいえ、スレタイどおりに気象庁職員しか書き込まないだろうと思ってるんだとしたら、それはそれで問題だぞw
965非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 22:41:11.75

世渡りの知識さえあれば大丈夫。

966非公開@個人情報保護のため:2011/05/05(木) 23:25:16.96
則行のアホ
967非公開@個人情報保護のため:2011/05/06(金) 00:45:49.71
>>964
総務、人事、経理は、気象業務法を知っているどころか、「業務は知りません」とほざく連中。
人事院規則や予決令なんかを中途半端に知っていて、知ったかぶりをして、クソ真面目な技術屋を振り回すから困るんだよ。
968非公開@個人情報保護のため:2011/05/06(金) 05:57:26.00
もーでーでもいいわ
楽な場所おせーて。
船か、海苔か、空港か!?
969非公開@個人情報保護のため:2011/05/06(金) 07:28:27.22
>>967
理解した。自分が帳簿につけているカネの額の大きさを自分の人間の大きさだと
思ってるイタいのはこっちにもいるわ。

そのへんは業界関係ないな。
970非公開@個人情報保護のため:2011/05/06(金) 11:07:20.56
>>968
東京都下w
971非公開@個人情報保護のため:2011/05/06(金) 17:04:25.60
>>967
>人事院規則や予決令なんかを中途半端に知っていて、知ったかぶりをして

やっべーw同意しすぎて禿そうw
972非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 00:30:23.07
>>955
気○○二○○ス2007年4月20日号に関連記事あり?
気象法規データベース、2010年11月に故障したサーバ」がどう関係する?
973非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 09:19:30.57
「2010年11月に故障したサーバ」には2つの説がある

(1)本当に故障した
  しかも、停止する約1月前に故障箇所をネットに暴露されていたのを担当者がスルー

(2)故障を装った情報漏えい対策
  sengoku38事件を受けて、収録ファイルを全部チェックしてまずいものを消す作業に半月ほどかかった

この2つの説が部外に流れてるところも問題。
974非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 16:37:15.66
総務課といえば、夜勤手当の出ない夜勤をやらせているのは違法じゃないのかね?
975非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 17:37:29.75
気象庁の人へ
福島原発の教訓を無にしないでください。
非常事態時の事故対策を怠らないでください。
11m40sより

http://www.youtube.com/watch?v=7q61kPl2Auc
976非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 17:45:25.44
J-ALERTが全国津々浦々に配備されたので、気象業務法を見直して下さいな。
977非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 18:27:35.21
ああそうだ、気象業務法の件が解決してなかった。
事務官でも技官でもいいから、結局、気象業務法の解釈マニュアルへの
アクセスを許可されてる気象庁職員は何人いるのか。

人数だけでも10人とか12人とか5人だとか言われてるし、民間事業振興課
には一人もいないとか長官ですら見られないとかいろんな噂がある。

>>976のような提案があっても、その5人だか12人だかがここを見てないと
理解されないというのであれば、残念なことだ。
978非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 21:37:08.83
ずっと現場やってると正直法律がどうのこうのいう話に全く興味がない
業務系の部署いったら間違いなく病気になりそう
979非公開@個人情報保護のため:2011/05/07(土) 23:51:27.70
そこはやっぱり、中と外の温度差かな。
民間から見ると、法律をろくに知らない役人がその日の気分で行政処分を
かましてきて仕事ができなくなるんじゃないかという恐怖感があるんだよね。
だから、気象業務法の知識はなるべく多くの職員に持っていてもらいたいし、
できれば解釈マニュアルも公開にしてほしい。
980非公開@個人情報保護のため:2011/05/08(日) 07:08:34.77
壁3枚
981非公開@個人情報保護のため:2011/05/08(日) 12:57:13.73

正直、航空アメダスは?

法律どおりだと無しじゃね?

982非公開@個人情報保護のため:2011/05/08(日) 21:49:02.21
>>981
だから、そこで航空アメダスの「どんなところ」が法律の「どの条文」に
照らして「どんなふうに」無しなのか説明できない職員が存在するかぎり、
民間は気象庁に対して「法律をろくに理解せずに権力だけ振るうんじゃないか」
という疑いを抱き続けざるをえないんだが。
983非公開@個人情報保護のため:2011/05/09(月) 00:12:18.58
>>977
法律は指針みないたものだよ。貴方は絶対的なものだと勘違いしていますよ。
唯一正しいのは憲法という建前だから,主権のある国民の思いが大事にされます。
それでも法律は憲法に反しない限り最大限に尊重されるけど,それをどう解釈す
るかは国民の総意によるんだよ。
運用する側の解釈マニュアルなんて,自分の組織内しか通用しない裏マニュアル。
984非公開@個人情報保護のため:2011/05/09(月) 00:49:08.03

今日から5月病患者増えるんだろうな

985非公開@個人情報保護のため:2011/05/09(月) 01:32:18.64
既に五月病だが?
986非公開@個人情報保護のため:2011/05/09(月) 07:26:12.51
>>983
そういう綺麗事でごまかす官僚的な対応がおかしい。

「絶対的なものだと勘違いしています」というのは藁人形論法。
そのように読めることはひとつも書いてないはずだが?

気象業務法の条文の多くが、主語を「気象庁長官」「気象庁」としている
以上、「この条文を以て気象庁はどう動くつもりなの?」という疑問が
生じるのはごく自然なことで、それを知らずに国民の総意も何もあった
もんじゃないだろう。

国民の総意を形成しろというなら、「裏マニュアル」なんてものが存在
してはいけない。
法律の解釈が官民で共有されていなければ、指針みたいなものとしても機能
しえないと考えることさえできないの?
987非公開@個人情報保護のため:2011/05/10(火) 07:20:05.98
気象庁に入庁したくて
面接のネタにしようと必死に気象業務法を勉強したけど
無駄になってかわいそう。
988非公開@個人情報保護のため:2011/05/10(火) 07:28:51.89
他人の過去を妄想することでしか敗北感を紛らわすことのできないバカは
放っておいて、本当に知りたいことに話を戻すよ。

・気象庁の内部で、気象業務法の解釈マニュアルにアクセスすることを
 許されている職員が5人だか12人だかのごく少数しかいない、というのは
 本当か?

・その他の職員は、50年以上前の古い解説本(しかも日本気象協会の)しか
 読むことができないというのは本当か?

27日には、メインテーブルじゃないけど、仕事でそちらの講堂にいるかも
しれないので、参考にしたい。
989非公開@個人情報保護のため:2011/05/10(火) 12:53:46.78
そんなに気象業務法のこと知りたければ試験受けて入ったら?
ここお前のブログじゃないんだから気象板に別スレ立ててやってくれ
990非公開@個人情報保護のため:2011/05/10(火) 22:01:20.52
>>988
気象業務法の解釈マニュアルの存在自体知らないです。
それっぽいのは見たことがあるのですが、マニュアルなのかは分からないです。平成に作られたものだとは思います。
あるとしたら企画課でしょうね。法規班とかが作ったのかもしれない。
古い解説本の存在は知ってますが、それとは別物だった。

27日は何かあるんですか?
991非公開@個人情報保護のため:2011/05/10(火) 23:30:15.22
>>990
情報ありがとうございます。
27日の会議の後にでも上司から時間をもらえれば、企画課に足を向けてみようと思います。
(その上司が会議の席上で関連発言をしてしまうかもですが…)
992非公開@個人情報保護のため:2011/05/11(水) 16:58:06.50
>>988
全然放っておけてないw
そんなだから無内定なんだよ
993非公開@個人情報保護のため:2011/05/12(木) 00:31:55.59


会議での発言のソースは2ちゃんw


994非公開@個人情報保護のため:2011/05/12(木) 00:47:32.32
>>964
壁3枚って、よう知ってるな。

995非公開@個人情報保護のため:2011/05/12(木) 07:44:31.61
>>993
気象業務法の件は、ここで聞くまでもなく、業界では以前から問題視されていますよ。
ここでのやりとりは、あくまでも裏取りの一環でしかありません。
996非公開@個人情報保護のため:2011/05/12(木) 16:15:29.43
天照大神「今日は雨じゃ、わかったかうつけ気象庁長官よ」
天照大神「今日は○○に地震じゃ、聞こえたかうつけ」
997非公開@個人情報保護のため:2011/05/12(木) 16:39:36.91
昔の土人はそんな風に考えて
生け贄とかしてたんだろうね。
気象学が発達して良かったよ。
998非公開@個人情報保護のため:2011/05/12(木) 19:39:54.01
綾里に粘着する垢日の記者ひつこい。
復旧現場の苦労もわからず電凸繰り返すんじゃねーっての。
999非公開@個人情報保護のため:2011/05/12(木) 19:43:42.81
1000非公開@個人情報保護のため:2011/05/12(木) 19:49:00.50
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。