☆官僚(公務員)はワザと血税をドブに捨てる

このエントリーをはてなブックマークに追加
934非公開@個人情報保護のため:2012/08/29(水) 17:17:06.47
>>930-933
こう見ると公務員は微罪ばかりだなあ。
それに比べて民間は凶悪犯罪ばかり。
935非公開@個人情報保護のため:2012/08/29(水) 17:47:52.05
そんなアホな比較。おまえ以外、誰も興味ないよw
936非公開@個人情報保護のため:2012/08/29(水) 18:38:12.91
>>935
でもイジョちゃんは気になって気になって仕方がないのね(爆笑)。
937非公開@個人情報保護のため:2012/08/29(水) 19:27:37.44
>>936
はいはい。自己紹介乙
938非公開@個人情報保護のため:2012/08/29(水) 19:35:21.56
>>937
でも、敏感に反応してしまうさもしい性(合掌)。
939非公開@個人情報保護のため:2012/08/29(水) 21:30:58.71
>>938
うんイジョはさもしいね。自分のことはよくわかっているんだ。
あとは、それを人のせいにしないこと。自分を客観視しようね。
940非公開@個人情報保護のため:2012/08/29(水) 21:33:34.86
イジョちゃん=パブちゃんが可哀相だから少しだけヒント


勘違いその1 : 粘着する自分が異常ではないと勘違い

勘違いその2 : 異常者をコテンパンにオチョクっていると勘違い

勘違いその3 : 「無職」「ニート」に過敏に反応とカマ掛けを、決め付けられていると勘違い = 自白

勘違いその4 : 自分をオチョクっているのは公務員しかいないと勘違い

勘違いその5 : 時間差で来ている複数の相手を一日中張り付いていると勘違い


もっとあるけど面倒だから自分で調べてね。
941非公開@個人情報保護のため:2012/08/29(水) 22:19:38.56
 /    /  /   /  /   /     /
                
   /.    /  /  /   ザ-----------ッ
              /   /  / 
. /  /  / /             //
              ∧∧  
 /   /   /   /⌒ヽ >   //  /  /
         _    (○ __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"'゙''` "'゙''`

               
   /.    /  /  /   ザ-----------ッ
  __,____
/// |ヽヽ\    /  /  /
^^^^.|^^^^^^                 /
   ∧__∧    /       //
  ( |´・ω・)      ∧∧  
((( (つ  )     /⌒ヽ >   //  /  /
   U  U      (○ __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"'゙''` "'゙''`


942非公開@個人情報保護のため:2012/08/29(水) 22:19:46.47
 /    /  /     /  /   /     /
 ザ-----------ッ         __,____       / 
   /.      /  /  /   /// |ヽヽ\
                /   ^^^^^.|^^^^^^ /
. /  /  /   /           ∧__∧    /
              ∧∧    ( |´・ω・)
 /   /       /⌒ヽ > (((  (つ  )    /
           _  (○ __)       U U
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"'゙''` "'゙''`"''"" "'゙''` '゙

゜         ○    ゜
   o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,      なんで助けないニカ!?
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  , 。  
  、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ   ∧_,,∧    ⌒)/)) .,/ ,,        ∧__∧
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)       (    ) 
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))    、_ノ   ,つ
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)  ∠_,,冫 ノ'
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ    レ'' 
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"'゙''` "'゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' ゙ ゚ ゙''`"'゙''` "'゙''`
     どっかあああああああああんん!!!
943非公開@個人情報保護のため:2012/08/30(木) 07:54:27.15
市職員OBと災害時支援協定ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034586531.html
東日本大震災を受けて、退職した行政職員のOBたちに経験をいかして災害時の業務に協力してもらおうと観音寺市
は、退職者たちでつくる団体と災害時支援の協定を結びました。
観音寺市が協定を結んだのは観音寺市と旧大野原町、それに旧豊浜町の役場を退職した職員のOBでつくる
県市町村職員年金者連盟観音寺支部です。
29日は、協定の調印式が観音寺市役所で開かれ、白川晴司市長と団体の吉良利夫支部長が協定書にサインしました。
白川市長は、「災害の時に公務員としてやってきた経験を大いに発揮して、現職の職員たちの指導や市民の誘導など
に知恵をしぼり、協力してもらえれば心強い」とあいさつしました。
協定では、地震災害や風水害などが発生した場合や発生のおそれがある場合にこの団体は、市が要請した業務を
支援するとしています。職員のOBたちは、地元の地理に詳しいといった強みがあり、観音寺市によりますと、県内で、
こうした協定を結ぶのは初めてだということです。
県市町村職員年金者連盟観音寺支部の吉良支部長は、「それぞれ35年から40年間、公務員を経験し、
奉仕者としての心構えもあるので、協定の趣旨をふまえてがんばってやっていきたい」と話していました。
944非公開@個人情報保護のため:2012/08/31(金) 07:30:21.43
香南市補助金不正受給で処分ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014614501.html
香南市が県の緊急雇用事業をめぐって不正に補助金を請求していた問題で市は担当課長など2人を停職の懲戒処分としました。
この問題は香南市の税務課が去年4月から雇っていた臨時職員4人の勤務記録の一部を県の緊急雇用事業の対象
になるよう改ざんして県に補助金を不正に請求していたものです。
香南市はこの問題で市の信用を失墜させたなどとして30日付けで▼58歳の税務課長を停職6か月、▼54歳の
当時の課長補佐を停職3か月の懲戒処分にしました。
また、緊急雇用事業を担当していた商工水産課長など3人を市長による厳重注意としました。
この問題をめぐっては香南市は県から事業の趣旨に反する悪質な事実があったとしておよそ700万円の補助金全額
の返還を求められていましたが30日までに全額を返還したということです。
香南市の清藤真司市長は「今後は再発防止に努めるとともに職員に対し法令順守と綱紀粛正の徹底を図ります」と話しています。
945非公開@個人情報保護のため:2012/08/31(金) 11:29:23.25
瀬戸内市が車検切れ公用車使用ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20120830_7
瀬戸内市が、車検の切れた公用車1台を157日間に渡って走らせていたことがわかりました。
瀬戸内市によりますと、この公用車は今年3月9日に車検が切れましたが、
これに気づかないまま今月13日まで使用していました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120830_7.jpg
自賠責保険についても、今年4月4日に切れていました。
車検が切れてからの間に、のべ12人が合わせて4410キロを運転していました。
車両はすべて1人の職員が管理しており、この職員が別の車の車検の際、誤って、
この車も車検を受けたと記録したことなどが原因ということです。
946非公開@個人情報保護のため:2012/08/31(金) 11:48:57.98
瀬戸内市 車検切れ公用車使用ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024657312.html
瀬戸内市の職員が公用車の車検の有効期限が切れていることに気付かず、車検切れの公用車を5か月間にわたって
使用していたことがわかり、市では運転していた職員などあわせて15人を処分しました。
市によりますと、この公用車は瀬戸内市上水道施設課で使用していた軽トラックで、ことし3月9日に車検の有効期限
が切れていたことに気付かず、今月13日までの5か月間、上水道施設課の12人の職員が、あわせて4400キロ
あまり走行していたということです。
今月13日に車を運転した職員が車検の期限切れに気づき翌日、警察に届け出たということです。
市によりますと、車検の有効期限は市の上水道業務課の24歳の男性主事が台帳で管理していましたが、
誤って車検を更新したと記したため、有効期限が切れたままになっていたということです。
また、この公用車は自動車損害賠償責任保険の有効期限もことし4月4日に切れていたということです。
市では、29日付けでこの車両を運転していた職員や上司らあわせて15人を訓告や厳重注意の処分にしました。
瀬戸内市の武久顕也市長は、「市民の皆様にご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
今後、このようなことがないよう再発防止に努めます」とコメントしています。
一方、瀬戸内警察署では、市側から事情は聴いたということですが、「過失なので、罰則規定は適用されない」としています。
947非公開@個人情報保護のため:2012/08/31(金) 17:50:58.85
さんざん同意権が出ていると思うけど、役所は仕事しない人・できない人が得をするシステムになってるってこと。
能力はあるのに大変な業務を回避する人が多くて、それを見た周りの人もまねをし、大昔の自転車レースみたいになっている。
結果として、真面目な人に作業が集中し、大変になっている。
またちょっとした業務の不具合に気づいても、自分に作業が回ってきては大変と思う人が多く、改善提案せずだんまりを決め込み、部署全体は停滞している。

上に書いたことどころか、あからさまにサボるやつまでいる。
もっと分限処分の範囲を広げられればよいのに。
948非公開@個人情報保護のため:2012/09/02(日) 17:56:01.49
>>947
> 民間が半分の労力とスピードでできる仕事を
> 民間の倍の賃金を貰って行う。

早く根拠を。
たった3つでいいのに。
949非公開@個人情報保護のため:2012/09/02(日) 20:09:28.36
 /    /  /     /  /   /     /
 ザ-----------ッ         __,____       / 
   /.      /  /  /   /// |ヽヽ\
                /   ^^^^^.|^^^^^^ /
. /  /  /   /           ∧__∧    /
              ∧∧    ( |´・ω・)
 /   /       /⌒ヽ > (((  (つ  )    /
         イジョ (○ __)       U U
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"'゙''` "'゙''`"''"" "'゙''` '゙

゜         ○    ゜
   o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,      なんで助けないニカ!?
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  , 。  
  、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ   ∧_,,∧    ⌒)/)) .,/ ,,        ∧__∧
((⌒-丶(;;;(⌒イジョ(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)       (    ) 
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))    、_ノ   ,つ
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)  ∠_,,冫 ノ'
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ    レ'' 
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"'゙''` "'゙''`"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' ゙ ゚ ゙''`"'゙''` "'゙''`
     どっかあああああああああんん!!!
950非公開@個人情報保護のため:2012/09/03(月) 16:41:15.29
情報公開度 香川33位、岡山42位08/27 18:43 ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=32454 動画有
自治体がどれくらい積極的に情報公開をしているかの「情報公開度ランク」を全国の市民オンブズマンが発表しました。
香川は33位、岡山は42位とともに全国平均を下回っています。
市民オンブズ香川によると、香川県と8つの市の
情報公開度の平均は80点満点中46点で全国平均を下回りました。都道府県だけで見ると香川県は41位です。
教育委員会の会議録に委員の名前が書かれていなかったり文書の閲覧に手数料を徴収していることなどが低い
評価につながりました。
住民以外が情報公開請求できないのは全国でも香川を含めた3県だけで、
市民オンブズ香川は「閉鎖的で遅れている」と指摘しました。
951非公開@個人情報保護のため:2012/09/03(月) 16:50:43.13
児童買春の疑い 観音寺市職員を逮捕08/27 18:42 ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=32457 動画有
2012年1月、インターネットサイトで知り合った愛媛県の女子高校生に金を払ってわいせつな行為をしたとして観音寺市
の男性職員が逮捕されました。
児童買春の疑いで逮捕されたのは、観音寺市・下水道課の職員、平井和剛容疑者(31)です。
愛媛県警によりますと平井容疑者は2012年1月下旬、インターネットサイトを通じて愛媛県の当時16歳の女子高校生
と知り合いました。そして女子高校生に金を払ってわいせつな行為をした疑いです。
インターネットサイトを運営していた新居浜市の男が逮捕され、平井容疑者の買春行為が明らかになりました。
警察の調べに対して平井容疑者は「18歳未満と知りながら金を払ってわいせつな行為をした」と容疑を認めています。
観音寺市の白川晴司市長は「職員の逮捕を聞き、大変驚いており、誠に遺憾に思います。
事実関係が明らかになり次第、厳正に対処してまいりたい」とコメントしています。
952非公開@個人情報保護のため:2012/09/03(月) 17:02:02.38
>>951
こう見ると公務員は微罪ばかりだなあ
それに比べて民間は凶悪犯罪ばかり
オウムの事件、毒カレー事件、飯能幼女誘拐事件、女子高生コンクリート詰め殺人
みんな民間の犯罪
重大凶悪事件は民間だけの専売特許なの?
953非公開@個人情報保護のため:2012/09/03(月) 18:53:09.90
ちょっとスレ違い気味になるけど、日本の役所はいい加減ウォーターフォールに固執するの止めて欲しい。
役所の仕様基準の元がMILなのは良いけど、そのMILは30年以上前に改訂されとっくに廃止されてる。
かなり前からプロトタイプ推奨に変わったし、今はアジャイルやスパイラル前提だ。
ウォーターフォールの失敗を認めて非推奨にしてる。
で、アジャイル以降の場合、ドキュメントの自動化が必須なんだ。
そんな細かな修正、いちいち直してらんないから。
なのにウォーターフォールと手で作ったドキュメント求め続ける役所。
見積りの精査も出来ず、高々100行程度の改修で億払うって、ほんとバカしか居ない。
954非公開@個人情報保護のため:2012/09/03(月) 18:55:40.01
>>952
大津市いじめ事件のような陰湿で凶悪な犯罪は民間人にはとても起こせませんな。
「いじめ事件に警察が出る余地はない」とほざいた奴が、いじめられてあわてて警察に助けを求めるなんて
人間の感覚としてありえないわ。
955非公開@個人情報保護のため:2012/09/03(月) 19:01:25.22
>>954
くるしい。
くるしすぎる。

コンクリートの被害者に言ってやれ。
956非公開@個人情報保護のため:2012/09/03(月) 19:20:12.40
くるしいのはお前の脳ミソだとおもう。
957非公開@個人情報保護のため:2012/09/03(月) 19:35:31.44
>>953
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20100820/351255/

ちょっと知った単語を使いたいだけか
基本的に大規模なシステムにはアジャイルの展開は難しい
成功している事例はあるが、まだまだ過渡期

スパイラルなんかベンチャー向けの小さいPJの考え方だ
958非公開@個人情報保護のため:2012/09/04(火) 06:56:04.78
>>957
戸籍謄本/抄本が全部/一部事項証明でない自治体もあるからね- 消防のための広域事務組合は多いが 
>>879 みたいな広域行政事務組合って多くないからね

逮捕の女 監督署職員と判明ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4004736801.html
1日夜、東広島市の大型スーパーで、カーディガンなどを盗んだとして窃盗の疑いで逮捕された女が、その後の警察
の調べで、広島中央労働基準監督署の45歳の調査官だったことがわかりました。
逮捕されたのは、東広島市八本松東に住む、広島中央労働基準監督署労災課の調査官、吉田恵容疑者(45)です。
警察によりますと、吉田調査官は1日午後8時半前、東広島市の大型スーパーの婦人服売り場で、およそ1万8000円
のカーディガンをバッグにいれて店の外に持ち出したとして、窃盗の疑いでその場で逮捕されました。
警察では、吉田調査官の所持品の中から、ほかにも衣料品7点、およそ10万円分が見つかったことから、これらの
衣料品を盗んだ容疑もあわせて、窃盗の疑いで3日午前、広島地方検察庁に身柄を送りました。
警察によりますと、吉田調査官は1日に逮捕された当初、「職業は無職」と説明していたということですが、身柄を送った
あと、広島中央労働基準監督署に勤務していることがわかったということです。警察に調べに対して、吉田調査官は
「衣料品が欲しかった」などと話しているということです。
広島中央労働基準監督署によりますと、吉田調査官は労災事故による保険金の請求があった場合に支払うかどうか
調べる担当者で、職員が逮捕されたことに対して、労働基準監督署は「事実確認ができるまでコメントは差し控えたい」
と話しています。
959非公開@個人情報保護のため:2012/09/04(火) 07:06:52.43
スピード違反で減給処分ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024737671.html
瀬戸内市は車のスピード違反などで免許停止の処分を受けた48歳の男性職員を3か月の減給処分としました。
減給処分を受けたのは瀬戸内市立美術館の48歳の男性主幹です。
瀬戸内市によりますとこの職員は去年10月、車の運転中に自転車に接触し68歳の女性に軽いけがをさせた人身
事故を起こしたのに加えことし7月には通勤中に制限速度50キロの場所で81キロで運転してスピード違反で検挙
され、60日間の運転免許停止処分を受けたということです。
このため瀬戸内市はこの職員を3か月間10分の1の減給処分としたほか上司にあたる教育委員会の教育次長と
社会教育課の課長の2人を管理責任者として文書訓告の処分としました。
瀬戸内市教育委員会は「ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。交通ルールの順守を改めて職員に再認識してもらう
ために今後、警察による安全運転の研修を行いたい」と話しています。
960非公開@個人情報保護のため:2012/09/04(火) 07:17:25.84
全国市町村長サミットttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034572721.html
全国の市町村長が集まって地域の課題などを話し合う「全国市町村長サミット」が3日から高松市で始まり、
環境に優しい取り組みを地域の活性化につなげようという意見などが出されました。
このサミットは、総務省が主催して平成20年から全国各地で開かれています。
ことしは高松市を会場に全国76の市町村から首長や職員などおよそ300人が出席しました。
はじめに東京大学の濱田純一総長が講演し「日本の経済的な地位が低下し少子化などが進んでいる中で、
リーダーは、環境の変化に危機感を感じ大胆な発想で新しいものに挑戦していくべきだ」などと話していました。
このあと3つの分科会に分かれて各自治体が取り組んでいる事例の発表や意見交換が行われました。
このうち、環境などについて考える分科会では、鳥取県米子市の野坂康夫市長が太陽光パネルを利用した電気
自動車の貸し出し事業について紹介し、将来は、事業を市全体に広げていきたいと話していました。
また、土庄町の岡田好平町長は産業廃棄物が不法投棄された豊島の活性化に向けて漁業や林業の体験事業を
行っていることを紹介し、将来はエコの島づくりを進めたいと発表していました。
参加者は4日、2つのコースに分かれ、廃棄物の中間処理を行っている直島町の香川県直島環境センターや再開発
事業が進む高松市の丸亀町商店街などを視察し、2日間の日程を終えることにしています。
961非公開@個人情報保護のため:2012/09/04(火) 08:40:52.33
大津市の教師ってチョンで、授業で勝手にチョン語やってたんだろ
962非公開@個人情報保護のため:2012/09/04(火) 15:40:02.06
女性宅に侵入 香川県職員を再逮捕08/28 12:26 ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=32459 動画有
盗撮目的で職場の女子トイレに侵入したとして逮捕された香川県職員の男が2012年5月、
同僚の女性の家にも入り込んでいた疑いで再逮捕されました。
住居侵入の疑いで再逮捕されたのは、香川県東部林業事務所の主任、河野裕容疑者(54)です。
警察によりますと、河野容疑者は5月28日午前8時半頃、
高松市内の同僚女性の家にカギがかかっていない玄関から侵入しました。
そして、持ってきたデジタルカメラで女性の下着などを撮影した疑いです。
河野容疑者は職場の女子トイレに盗撮目的で侵入したとして8月17日に逮捕されました。
警察が家宅捜索で押収したカメラの中に女性の下着などの画像が複数枚残っていたことから今回の容疑が発覚しました。
河野容疑者は「間違いありません」と容疑を認めていて、警察がさらに余罪も調べています。
963非公開@個人情報保護のため:2012/09/04(火) 18:49:27.17
こう見ると公務員は微罪ばかりだなあ
それに比べて民間は凶悪犯罪ばかり
オウムの事件、毒カレー事件、飯能幼女誘拐事件、女子高生コンクリート詰め殺人
みんな民間の犯罪
重大凶悪事件は民間だけの専売特許なの?
964非公開@個人情報保護のため:2012/09/04(火) 18:54:22.07
おまえ子供だろう。塾は終わったのか?早く大きくなれよ。
そのためにも今晩は、勉強が終わったなら早く寝なさい。
965非公開@個人情報保護のため:2012/09/04(火) 19:11:06.16
>>964
そういえば女子高生コンクリート詰め殺人の犯人もオマエのような奴だったよな
966非公開@個人情報保護のため:2012/09/05(水) 02:17:06.73
678 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2012/07/19(木) 00:37:08.02
地方出張に行くときは、必ずクオカード付プランにしています。
みなさん、そうですよね。

682 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2012/07/19(木) 18:47:04.08
ぶっちゃけ、クオカード付プランは基本だよな。

730 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2012/07/30(月) 00:14:52.77
検査局長は責任を取って配置換でーす

731 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 01:03:25.73
>>730
なんの責任?

732 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 07:24:09.31
クオカード付プランの件は、半ば当局公認だから、間違いなく問題にはされないよ。

733 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2012/07/30(月) 07:45:29.92
クオカードの件は局長が責任をとれ!(今後使えなくなるのなら)

735 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 12:43:59.15
間違いなく次もクオカードプラン使うけど、部外者は黙ってろって感じ

772 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2012/08/23(木) 00:42:42.69
さて、どこに実調にいこうかな。
もちろんクオカード付プランだが。
お前ら無職が何を騒ごうが無駄。

792 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2012/09/03(月) 12:58:02.23
さて、始まりましたな
クオカード、いただきます
967非公開@個人情報保護のため:2012/09/05(水) 14:37:28.31
官製談合認定方針固めるttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014792331.html
国土交通省の高知県内の出先機関が発注した工事の入札を巡って、出先機関の幹部が談合に関与した疑いがある
として公正取引委員会は、国土交通大臣に対し、官製談合防止法に基づく改善措置要求を出す方針を固めました。
公正取引委員会は、国土交通省の高知県内の出先機関と県が発注した工事で、地元の建設会社30社あまりが談合
を繰り返していた疑いがあるとして去年12月、立ち入り検査を行って調査を進めてきました。
関係者によりますと、国土交通省の出先機関の、四国地方整備局の土佐国道事務所と高知河川国道事務所の
幹部が業者側にそれぞれの業者の評価に関する情報を伝えていた疑いがあるほか、業者側が少なくとも立ち入り
検査までの4年間に工事を落札する業者や入札金額を事前に決めていたことがわかったということです。
この4年間で、立ち入りを受けた各社が工事の大半を受注し、予定価格に対する落札金額の平均は90%を超えていました。
公正取引委員会は、羽田国土交通大臣に対し、官製談合防止法に基づく改善措置要求を出す方針を固めるとともに、
談合を禁じた独占禁止法に違反するとして高知県内の建設会社30社あまりに対し、あわせて10数億円の課徴金の
支払いを命じる方針を固め、各社に通知しました。
968非公開@個人情報保護のため:2012/09/05(水) 17:51:00.75
> 民間が半分の労力とスピードでできる仕事を
> 民間の倍の賃金を貰って行う。

早く根拠を。
たった3つでいいのに。
969非公開@個人情報保護のため:2012/09/05(水) 18:21:16.00
>>968
で、掛かり付けの精神科医はなんだって?
970非公開@個人情報保護のため:2012/09/05(水) 18:33:51.11
で?
971非公開@個人情報保護のため:2012/09/05(水) 19:45:59.10
↑各スレしつっこくコピペ繰り返し癖は、イジョ呼ばわりの特徴w
972非公開@個人情報保護のため:2012/09/06(木) 01:41:47.14
宴もたけなわというところで次スレ

官僚公務員はワザと血税をドブに捨てる☆分限解雇2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1346863249/
973非公開@個人情報保護のため:2012/09/06(木) 10:50:07.43
丸亀市の新井市長が今期限りで引退ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20120905_13
丸亀市の新井哲二市長が、今期限りで引退する意向を明らかにしました。
9月定例丸亀市議会の一般質問が5日始まり、新井市長が議員の質問に答える形で引退する意向を明らかにしました。
新井市長は丸亀市議会議員を3期務めたあと、2003年に丸亀市長に初当選し、現在が3期目です。
新井市長は会見で、引退の理由として「行財政改革に一定の目途が立ったため」と説明しています。
新井市長の任期は来年の4月23日までです。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120905_13.jpg

多選が減ることも血税の節約になるよね
974非公開@個人情報保護のため:2012/09/06(木) 11:36:34.98
市職員自殺で公務災害請求ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004644621.html
松山市役所に勤めていた当時22歳の男性職員が自殺したのは、過剰な労働によるうつ病が原因だとして男性の
遺族が公務上の災害と認定するよう地方公務員災害補償基金に請求しました。
5日、松山市を通じて地方公務員災害補償基金愛媛県支部に公務上の災害の認定を請求したのは松山市の納税課
に勤務していた去年9月、自殺した男性職員(当時22)の父親(51)です。
請求によりますと、男性が自殺したのは職員になって1年目だったにも関わらず去年7月から急に業務が増え、
税金の取り立てなどの仕事で8月には時間外勤務が120時間を超えるなど過剰な労働でうつ病となったのが原因
だとして一般の労災にあたる公務上の災害と認定するよう求めています。
請求を受けた地方公務員災害補償基金愛媛県支部の担当者は「時間がかかりますがしっかり判断したい」と応じて
いました。請求の手続きを行った後、遺族や弁護士らが松山市役所で記者会見を開きました。
職員の父親は市役所が職員が自殺に至った理由を説明していないため請求を行ったと説明し、その上で
「今回のことを機会にこころのある行政組織へ改革してくれれば息子も納得できるのでは」と話しました。
一方、松山市の野志市長は「改めて、遺族にお悔やみを申し上げますとともに、心からご冥福をお祈り申し上げます。
市としては、公平で迅速な審査が行われることを願っています」というコメントを出しました。
975非公開@個人情報保護のため:2012/09/06(木) 11:58:08.13
丸亀市新井市長が引退表明ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034743561.html
丸亀市の新井哲二市長は、任期満了に伴って来年行われる市長選挙に立候補しない意向を5日、市議会で明らかに
しました。
丸亀市の新井市長は5日開かれた市議会の一般質問で、「私は現在の任期満了をもって、勇退をする所存です。
理由のひとつとしては丸亀市の今後なお一層の発展のためには世代交代が適当な時期であると考えるからです」と
述べ、来年4月の任期満了に伴って行われる次の市長選挙に立候補しない意向を明らかにしました。
新井市長は丸亀市出身で68歳。市議会議員を経て平成15年に旧丸亀市の市長に初当選し、平成17年から2つの
町と合併した新しい丸亀市の市長を務め、現在2期目です。
976非公開@個人情報保護のため:2012/09/06(木) 12:14:00.00
日仏自治体会議に準備をttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034250291.html
日本とフランスの間で姉妹都市の関係を結んでいる両国の自治体が交流を深める国際会議が、
さ来年、高松市で開かれることになり、大西市長は、5日の定例会見で、「高松の魅力を国内外に発信する絶好の
機会であり、成功に向けて今後準備を進めていきたい」と意欲を述べました。
この会議は、日本・フランス両国の姉妹都市の関係を結んでいる自治体間の交流をさらに深めようと、
4年前から日本とフランスで2年ごとに交互に開かれています。
先月、第3回の会議が高松市や金沢市など、両国あわせて36の自治体が参加してフランスで開かれ、
さ来年の第4回の会議が高松市で開かれることが決まりました。
これについて大西市長は、「高松の個性や魅力を国内外に発信していく絶好の機会であり、
会議の成功に向けて今後準備を進めていきたい」と意欲を述べました。
また、災害時の避難所の運営に女性の意見を取り入れようとことし6月に発足した、
「防災女性チーム」に所属する職員2人が、今月24日から1週間、岩手県の陸前高田市に派遣され、
震災後に避難所生活を経験した地元の女性たちから当時の経験について聞き取りなどをすることになり、
大西市長は、「被災地で肌で感じたことを高松での防災活動にも大いに生かしてもらいたい」と話していました。
977非公開@個人情報保護のため:2012/09/06(木) 17:27:59.79
新井丸亀市長 「引退」表明ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012090507 PCサイトに動画
丸亀市の新井哲二市長は「若い世代に引き継ぎたい」として、今期限りで引退する意向を明らかにしました。
新井哲二市長は、きょうの市議会一般質問で、次の市長選に出馬しない考えを示しました。
丸亀市議会議員を3期務めた後、2003年旧丸亀市の市長選に初当選。
2005年の合併による選挙を経て、3期10年目です。
ナイターレースの導入など競艇事業の再建に取り組んだほか、老人ホームや保育所の民間委託を進めたり、
職員の数を減らすなど行財政改革にも力を入れてきました。
新井市長の任期は来年4月23日までで、次の市長選には梶正治県議会議員が出馬を表明しているほか、
複数の出馬の動きがあります。
978非公開@個人情報保護のため:2012/09/06(木) 17:38:35.31
企業年金をシカトして、公務員の職域加算を叩いています
http://kkmmg.at.webry.info/201202/article_17.html
この事件の報道で、「民間の3階」年金が、かなり広く知られるようになるでしょう。
しかも、大手ではなく、中小企業にも、「民間の3階」があることが。
979非公開@個人情報保護のため:2012/09/07(金) 11:29:13.94
バカ公務員www 世界中でいらない物は公務員www死ね死ねwww

公務員をぶっ殺すことで全て解決されるwww

子供のお遊びよりひどい、ろくな事しかできないくせに他から頭を下げられて
当たり前だと思っているのがバカ公務員。 死ねクズ、ぶっ殺されて当然だよwww

バカ公務員www 世界中でいらない物は公務員www死ね死ねwww

公務員をぶっ殺すことで全て解決されるwww
980非公開@個人情報保護のため:2012/09/07(金) 19:15:48.90
助けて下さい
公務員が羨ましいすぎて
死にそうですwww
981非公開@個人情報保護のため:2012/09/07(金) 20:42:58.64
浦安市では、「市内の被災された方への支援を目的に」(募集告知より)、2011年3月末から「浦安市災害義援金」を募った。
浦安市民や市内の企業などから今年3月末までに集まった義援金は、総額3億1416万円。
市はホームページ上で、「いただいた義援金は、浦安市内の被災された方への支援のために、有効に活用させていただきます」
と感謝の意を表した。

だが、被災市民の復興を願った人々の思いは、シロアリの悪知恵によって裏切られることになる。
浦安市の義援金は被災者に一切分配されることなく、なんとそのまま自治体の懐に入ったのである。
この驚くべき事実を告発するのは、折本ひとみ・浦安市議会議員(無所属)である。

「市の財政課に義援金について訊くと、『市の一般会計予算に入れる』というのです。つまり、義援金は被災者に分配するのではなく、
市の事業に使うということ。担当者は『市の事業に使うものであることは、寄付する当事者に口頭で説明している』といいますが、
そんなことはありません。
事実、私が所属するボランティア団体は、市の要請を受けて義援金を出している。あくまで浦安で被害に遭った8000世帯に
義援金が行き渡るようにと考えたからです。とんでもない裏切り行為ですよ」


http://www.news-postseven.com/archives/20120820_137908.html
982非公開@個人情報保護のため:2012/09/08(土) 15:10:59.59
678 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2012/07/19(木) 00:37:08.02
地方出張に行くときは、必ずクオカード付プランにしています。
みなさん、そうですよね。

682 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2012/07/19(木) 18:47:04.08
ぶっちゃけ、クオカード付プランは基本だよな。

730 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2012/07/30(月) 00:14:52.77
検査局長は責任を取って配置換でーす

731 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 01:03:25.73
>>730
なんの責任?

732 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 07:24:09.31
クオカード付プランの件は、半ば当局公認だから、間違いなく問題にはされないよ。

733 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2012/07/30(月) 07:45:29.92
クオカードの件は局長が責任をとれ!(今後使えなくなるのなら)

735 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 12:43:59.15
間違いなく次もクオカードプラン使うけど、部外者は黙ってろって感じ

772 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2012/08/23(木) 00:42:42.69
さて、どこに実調にいこうかな。
もちろんクオカード付プランだが。
お前ら無職が何を騒ごうが無駄。

792 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2012/09/03(月) 12:58:02.23
さて、始まりましたな
クオカード、いただきます
983非公開@個人情報保護のため
ここは官僚の板だろ?