【リコール開始】阿久根市役所22【もうすぐかな?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
阿久根市ホームページ
http://www.city.akune.kagoshima.jp/
阿久根市: 市長の部屋
http://www.city.akune.kagoshima.jp/topic/mayer_take.html
さるさる日記 - 阿久根時事報(阿久根市長のブログ)
http://www5.diary.ne.jp/user/521727/
「ブログ市長」阿久根市の混乱 - Yahoo!ニュース
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/akune_mayor_blog/
阿久根対立 : ニュース特集 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/20090210-154510/index.htm
特集「阿久根市政」 :南日本新聞
http://373news.com/_kikaku/akune/index.php
2非公開@個人情報保護のため:2010/05/19(水) 23:44:46


阿久根市民が意見交換会、「市長をリコールすべき」大半
http://www.asahi.com/national/update/0517/SEB201005170033.html







3非公開@個人情報保護のため:2010/05/19(水) 23:56:05
前スレ
【署名運動】阿久根市役所21【何人集まる?】

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1272541653/
4非公開@個人情報保護のため:2010/05/20(木) 00:07:47
【登場人物】


上之原稔(さつま通信)
http://t-kouenkai.potika.net/


市長派市議「四人組」
山田勝    http://www5.diary.ne.jp/user/525778/ 
石澤正彰   http://www5.diary.ne.jp/user/545031/ 
牟田学                              
松元薫久   http://www.hatena.ne.jp/shigespiral/


5非公開@個人情報保護のため:2010/05/20(木) 00:11:29
【登場人物】
市長派→反市長派へ転向した「裏切り者」

阿想会会長・松岡徳博
http://blog.asoukai.moo.jp/

牛ノ浜由美市議
http://yumi.asoukai.moo.jp/?eid=841841
6非公開@個人情報保護のため:2010/05/20(木) 00:15:23
【登場人物】

初当選からこれまでに市長が独自に”コネ”採用した課長

長深田悟
橋口信幸
永野聖
7非公開@個人情報保護のため:2010/05/20(木) 00:27:49
【登場人物】

九州各地の右翼
http://www.youtube.com/watch?v=bxL8h-ovV2Y


176 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/03/29(月) 22:49:32 ID:a03aN/La0
ttp://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=521727&log=20070607

↑これでスペース開いてるところは
誰の名前が入ってるの??

180 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 22:59:10 ID:bOHW6mIy0
>>176
天皇
8非公開@個人情報保護のため:2010/05/20(木) 00:31:19
【登場人物】
鶴翔高校関係者

「阿久根といえば?」
「市長がブログとか書いてますよね」
「最近、何かとお騒がせ!?」
「ちがーう!」
http://www.youtube.com/watch?v=JpJSLPsPH-s


鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(51)が、同市の県立鶴翔高の生徒指導に異議を唱え
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/20090210-154510/news/20100321-OYS1T00262.htm
9非公開@個人情報保護のため:2010/05/20(木) 00:34:41
【登場人物】
松崎しげる

鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、同市体育協会(松崎茂会長)に会長職を自分に譲るよう求め
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100402-465846/news/20100514-OYT1T00474.htm
10非公開@個人情報保護のため:2010/05/20(木) 00:45:22
【登場人物】
信一と牧

牧裁判長は「張り紙をはがしただけで、懲戒免職という極めて重い処分を行ったことは、社会観念上、著しく妥当性を欠き、裁量権の乱用に当たり違法」と
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/20090210-154510/news/20100409-OYS1T00730.htm
11非公開@個人情報保護のため:2010/05/20(木) 00:56:43
【登場人物】
輿水

10.7.17(土)リチャード・コシミズ鹿児島阿久根講演会を開催し
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201005/article_45.html

任期満了に伴う教育委員に同市波留の幼稚園長、輿水正人氏(72)を任命する議案に同意し
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/20090210-154510/news/20090911-OYS1T00263.htm
http://www3.synapse.ne.jp/akunemegumi/syokuinsyoukai/syokuin.htm
12非公開@個人情報保護のため:2010/05/20(木) 01:08:06
>>11
それは別人だろ。
13非公開@個人情報保護のため:2010/05/20(木) 01:10:36
>リチャード・コシミズ(本名・輿水正)
これもユダヤの陰謀かと思いまして
14非公開@個人情報保護のため:2010/05/20(木) 01:15:59
輿水正人のほうは牧師でもあるようで。
http://www1.bbiq.jp/j_center/j-center/body.files/7churches.htm
15非公開@個人情報保護のため:2010/05/20(木) 01:19:47
16非公開@個人情報保護のため:2010/05/20(木) 01:28:37
パワースポットだな阿久根。
どんどん集まってくるぞ。
17非公開@個人情報保護のため:2010/05/20(木) 01:33:54
18非公開@個人情報保護のため:2010/05/20(木) 02:08:36
人間豚は口蹄疫にかかるのか否か
19非公開@個人情報保護のため:2010/05/20(木) 07:12:01
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/172752
阿久根市 議会委に課長が出席 市長が転換? 正常化なお不透明
鹿児島県阿久根市議会は19日、第5次市総合計画を審査する特別委員会を開き、竹原信一市長の命令で
3月定例議会を欠席していた担当課長たちが出席して審議に応じた。竹原市長は同日、「(議員は)字が読め
ないから読んであげるよう指示した」と話した。
20非公開@個人情報保護のため:2010/05/20(木) 07:20:01
文科省組織的ウィニー流出隠蔽&保坂孝法規係長ウィニー児童ポルノダウンロード疑惑
【J-CAST】文科省職員がウィニー使用 生涯学習の内部情報流出
http://www.j-cast.com/2009/12/04055491.html サッカー 山梨 韮ア高校
 >流出が発覚したのは、2009年10月中旬。外部からの情報提供をもとに、
 >文科省の情報化推進室が調べたところ、同省の職員が同16日、定められた
 >手続きをせずに業務情報を自宅に持ち帰り、個人のパソコンに保存していたことを認めた。
 >一方、渦中の男性係長は、取材に対し、情報流出について、「聞いていません。
 >そうなんですか」と話した。ウィニー使用の有無について聞くと、
 >「どういうことか分かりません」。さらに、ダウンロードしたとみられる画像
 >については、「ちょっとよく分からないんですけど。どういうことなんですかね」と言っている。
【夕刊フジ】東大卒・文科省官僚「児童ポルノ」流出 省の内部資料も
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20091204/dms0912041606008-n2.htm
 >この官僚が所有していたとみられる作品の一部は、いわゆる無修正モノで、わいせつ
 >物頒布罪に抵触する可能性が高い。改正児ポ法が施行されれば、問答無用で犯罪者だ。
【asahi.com】文科省職員、ウィニー通じて業務情報流出
http://www.asahi.com/national/update/1204/TKY200912040483.html
 >同省は11月13日付で、この職員を文書で厳重注意した。
【公務員】文部科学省スレッド PART19
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1259862560
【ニュース速報】【速報】やっぱり官僚つこうた 文部科学省職員事実認めるも 「どういうことか分かりません」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259918208/
【痛いニュース+】 文部科学省のロリコン職員、ウィニーで業務情報を流出させる
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1259928766/
【ニュース速報+】【ネット】東大卒・文科省官僚「児童ポルノ」流出 省の内部資料も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259931381/
21非公開@個人情報保護のため:2010/05/20(木) 21:25:54
>>1
○阿久根市長のウソ

ウソその1【阿久根市は赤字財政だ】
実際は10年以上前から黒字続きです。
プライマリーバランスも10年以上黒字続き。
竹原市長になる前から黒字続き。
ソース:財政の姿(阿久根市作成)1〜2、24ページ
ttp://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/sugata.pdf

ウソその2【自前の収入が20億円しかないのに22億円の人件費】
20億円というのは市税のみで、これには証明書発行手数料とか財産収入とかが
全くカウントされていない。
実際はそれらが10億円あるので、自前の収入は30億。
これに加え交付税や国庫支出金があって、実際の収入は100億。
ソース:財政の姿(同上)3ページ
22億の人件費には、国の定めた全国一律サービスを行うための人件費も含まれて
いるので、比べるなら100億と比べるべき。

ウソその3【阿久根市民の平均年収は200万円】
これは阿久根市の総所得を全市民の数で頭割りした数字。
つまり、寝たきり老人も生まれたての赤ちゃんも年収200万。
3人家族なら600万、5人家族なら1000万になる。
デマのための数字。
ソース:市町村民所得推計結果の概要10ページ(鹿児島県統計協会作成)
ttp://www.pref.kagoshima.jp/__filemst__/39639/H18kekkagaiyou-125.pdf
阿久根市民総所得:474億円(全市民の所得)
阿久根市総人口:24,694人(生まれたての赤ちゃんから寝たきり老人含む)
474億円÷24,694人≒200万
22非公開@個人情報保護のため:2010/05/20(木) 21:28:49
>>21

522 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2010/05/11(火) 00:23:19
市町村1人当たり所得 六ヶ所トップ1520万円(2010/03/31)

青森県は30日、2007年度の市町村民経済計算を発表した。
1人当たりの市町村民所得は、核燃料サイクル施設が立地する
六ケ所村が1520万円(前年度比31・5%減)で断トツ。
原発を抱える東通村が293万円(同0・1%増)、八戸市が
290万円(同4・4%増)と続いた。
同経済計算は各市町村の年間の経済活動を、分配(市町村民所得)、
生産(市町村内総生産)の両面から把握した指標。市町村民所得には
企業所得が含まれるため、大規模な事業所があると高水準になる。個人の所得水準とは異なる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2010/03/31/new1003311401.htm

523 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2010/05/11(火) 00:25:35
>>522
これを見て「六ヶ所村の普通の村民の年収は1500万だ!村役場も同じにしよう!」と
言ってるのが竹原。
23非公開@個人情報保護のため:2010/05/20(木) 23:33:32
リチャード・コシミズが解く
講演会 聞けばわかる。
http://video.google.com/videoplay?docid=-3911448599094951946&hl=en

 そして世界の行方 読めばわかる。http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/sinbunterebiiranaiyo.htm

聞いても読んでもわからない、わかりようのない○○を議員にしないでほしい。
There's no medicine for a ○○.
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=521727&log=20070105



10.7.17(土)リチャード・コシミズ鹿児島阿久根講演会を開催します。
●テーマ:「官僚という生き物」....「官僚利権・特権、官僚とカルト」などを取り上げます。
●ゲスト:特別ゲストをお招きしています。対談も予定しています。お楽しみに。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201005/article_45.html


『頭のいい』信者議員の4人は当然強制参加だよな! 海水浴もw
しかも当然、賛助会員だよな!!

●翌7月18日には、オプショナルツアー「阿久根大島海水浴」を実施予定です。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/002/127416515372916418072_c0125283_232359.jpg
24非公開@個人情報保護のため:2010/05/21(金) 07:07:56
阿久根市に普通の人がいるのであれば申し訳ないのだが・・・

阿久根市長には、このまま突っ走って欲しいと思う。
行政の長が、おかしいとどうなるのか興味ないかね?
おかしな市長をどうやって止めるのか興味ないかね?
珍しい状況が、現在進行しているのだ。

このまま悪化させていき、住人がどうするのか?
それとも、住人以外の者が何とかするのか?
どう収束するのか?
興味がないかね?
25非公開@個人情報保護のため:2010/05/21(金) 07:26:06
大げさなwww
26連日の市長叩きは年収850万の公民館職員の仕業です。:2010/05/21(金) 07:30:54
針小棒大に大騒ぎして市長の足を引っ張るだけの
公民館職員こそはっきり言って異常!

本当に突っ走れるのなら
半ば遊んでいるに等しい職員の平均年収700万をどうにかしてるだろ
27非公開@個人情報保護のため:2010/05/21(金) 07:32:28
市長が本当に好き勝手やれるのなら
ウジャウジャいてろくに何もしてない
職員のリストラ敢行でもやってるだろ!
28非公開@個人情報保護のため:2010/05/21(金) 07:43:51
■2010/05/20 (木) あなたはこの真実に耐えられるか

 ついに、リチャード・コシミズ氏の阿久根講演が実現!
社会の真実を徹底的に暴露する。竹原の正体まで暴かれるかもしれない。
---------------------------------------
10.7.17(土)リチャード・コシミズ鹿児島阿久根講演会を開催します。
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=521727&log=20100520


■2010/05/20 (木) あなたはこの真実に耐えられるか
■2010/05/20 (木) あなたはこの真実に耐えられるか
■2010/05/20 (木) あなたはこの真実に耐えられるか
■2010/05/20 (木) あなたはこの真実に耐えられるか







た、耐えられませーんヽ(*T∀T*)ノ!!!
29非公開@個人情報保護のため:2010/05/21(金) 07:49:00
結局、署名は何人集まったのかね?
30非公開@個人情報保護のため:2010/05/21(金) 10:27:46
>>29
どちらの署名?  「懲戒免職」判決に意を唱える方?ですか。
31非公開@個人情報保護のため:2010/05/21(金) 18:28:33
#akuneshisei その辺を勉強してから市長批判をしなけりゃ支持者に失礼ではないかね?QT @339124 蜜柑議員がどのような悪事を働いたのかは知らんが、竹原氏が行う行為が100%正当化されるものではないでしょう。
2:57 PM May 19th Power Twitterから
#akuneshisei 阿久根市の職労に自浄能力があったら、竹原市長の出番も無かったんだけどね。そう言うことで、阿久根市の問題は職労がトリガーなのさ。
2:56 PM May 19th Power Twitterから
#akuneshisei @339124 、阿久根市の職労の問題は、やっぱりスルーかい。(^0^*オッホホ
2:52 PM May 19th Power Twitterから
#akuneshisei 阿久根市の職労の問題を知ってるから、ここにたまに顔を出す反市長派の連中は職労の問題をスルーするんだろうね。
2:51 PM May 19th Power Twitterから
#akuneshisei 「職員が雨に濡れちゃ可哀そうだ。(´;ω;`)ウッ…」と、竹原市長が議員時代に「庁舎そばの駐車場を来客用にしよう」と言う提案を蹴ったバカがいるのが、阿久根市の反市長派議員であったりする。
2:46 PM May 19th Power Twitterから
#akuneshisei @339124 、蜜柑議員の問題なども口にしてから市長批判をしたほうが良いと思うけどね。(^_^;) もっとも先生として崇めてるなら無理強いはしないよ。本当のトリガーは職労なんだしね。
2:43 PM May 19th Power Twitterから
32非公開@個人情報保護のため:2010/05/21(金) 18:29:56
##akuneshisei 政務調査費の不正の件が県議会まで飛び火しちゃったから、県議会からもにらまれるようになりましたとさ。ちょっと、昔のお話でした。(^^ゞ
4:04 PM May 19th Power Twitterから
#akuneshisei 政務調査費の不正使用の件で市民グループが動いた時に、蜜柑議員は市民を議会に呼びつけて恫喝したそうな。
その件で先の選挙でおっこった議員は市民を脅迫。その時まではマスコミも市長派に好意的な報道をしていたが、自治労の問題になったらマスコミが変質したね。
4:02 PM May 19th Power Twitterから
#akuneshisei おや?ナイスなタイミングで @339124 に、@hogefugapoi が加勢に入りましたね。(^_^;) お2人のプロフィールを見てみると、彼らがTwittwerをやってる意味がわかります。捨てIDとはそう言う意味です。@sute_pota さん。
3:42 PM May 19th Power Twitterから
#akuneshisei @sute_pota さん、ρ(・・。) 以下のように阿久根市の職労の問題を完全にスルーする方々ばかりじゃ、反市長派に誠意ってもんを感じることはできませんよ。そう言うことです。(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
3:17 PM May 19th Power Twitterから
#akuneshisei おや?キレましたか。職労が仕事で書いてると誤解されても知らないよ。QT @satsumatips 職労の悪事をツイートしたら?それでも竹原氏の行為は正当化はされないけど。お前も悪よのぉというだけでw
3:04 PM May 19th Power Twitterから
#akuneshisei 阿久根市政の枝葉ばかり問題にしたい気持ちはわかるけどね。(^^ゞ
3:01 PM May 19th Power Twitterから
33非公開@個人情報保護のため:2010/05/21(金) 18:31:14
#akuneshisei 似たようなことが阿久根市政でもありますよ。(^_^;) RT @ompfarm よくわかる統計マジック第7回「世論誘導にご用心!」 by R25 http://bit.ly/bjDGRW 「世論調査」は「世論誘導」って読み替えるべし。
約11時間前 Power Twitterから
皆様、おはようございます。今日は阿久根市の庁舎でペンキ塗りです。花壇のとこにウォールアートを清田先生が描く予定です。では、行って参ります。
約12時間前 Power Twitterから
#akuneshisei 職労の連中は自治労の命令だと泣き言を言うんだろうね。そして、その自治労は職員の総意のように言い訳をするだろう。基本的に群れる連中は無責任なのさ。
約12時間前 Power Twitterから
#akuneshisei 職労が自分たちの姿勢を改めて、市民のために働かない職員を排除すれば解決する問題なんだけどね。阿久根の問題は職労の問題で職労側議員などは枝葉にしか過ぎない。
約12時間前 Power Twitterから
#akuneshisei 本当の弱者?職労が嫌がらせをするから弱者になるんだけどね。
約12時間前 Power Twitterから
#akuneshisei いつでも捨てられるようなIDが捨てIDですね。彼らの場合、Twitterの目的がはっきりしてます。自分を知ってもらうことをしようとせずに他人の悪口ばかりの情け無い方々です。QT @sute_pota 捨てIDとはプロフィールが短いという意味ですか?...
約12時間前 Power Twitterから
34非公開@個人情報保護のため:2010/05/21(金) 19:21:24
さつまの寝言なんてウザいだけだからわざわざ転載しないでくれる?
35暇の塊 公民館職員一日中市長叩きのネタ探し:2010/05/21(金) 20:27:55
あのさー
公民館の仕事がいくら暇だといっても
勤務時間中は2ちゃんねる止めましょうね。
36天国に一番近い楽園 それは公民館:2010/05/21(金) 20:34:06
つまるところ公務員とは
自らが問題を作り出しておきながら
指摘・批判に安に憤慨する矛盾した生き物である。

自ら公務員批判への根源追求しないのは、なぜか?
それは税金を貪るという確信犯だからさ。

例えるなら”シロアリ”みたいなもの。
個々の行為自体は微細であり、
自らの所行は全く自覚していない只の虫けらだが、
確実に建材を蝕み、終局的には家の大黒柱を食い潰し、家そのものを脆くする。
そして自ら倒壊していく運命を辿る。

本来、シロアリとは、自然界での老木・倒木を腐食させる役割を担っているが
”人間社会にとって全く必要とされない害虫” それがシロアリという生き物。
つまり、住み着くところを見紛った虫けら。
それが現代の公務員だ。
37椅子に座って茶をすするだけでいい公民館職員の年収850万也:2010/05/21(金) 20:44:56
公民館職員さんよ!
市民にいろんな事が知れるのが
怖いのか?

38非公開@個人情報保護のため:2010/05/21(金) 20:46:09
彼が市長になって市役所職員の厚遇を公開したので。
職員の態度がガラリと変わったそうじゃない。
早期退職者の馬鹿高い報酬も止めたし。

すでに功績はでかいよ。
39非公開@個人情報保護のため:2010/05/21(金) 21:29:02
>>38
勉強した方がいい。

うその煽動でしかないし、
早期退職優遇制度は「普通の民間」では当たり前。
40非公開@個人情報保護のため:2010/05/21(金) 21:50:56
閑職で暇を持て余してる公民館職員の有り難いお言葉でした
41非公開@個人情報保護のため:2010/05/21(金) 21:53:12
そー言えば 
昼休憩終わっても
延々と続いていた
職員同士のキャッチボールやってる姿
見なくなったけど
これも市長のお陰かな?
42非公開@個人情報保護のため:2010/05/21(金) 21:54:30
↑公民館の駐車場でか?
43非公開@個人情報保護のため:2010/05/21(金) 22:50:37
市役所の職員の場合は「向上心がない」というよりも
「努力しなければいけない必要性がない」、
っていうことなんじゃないか?
どんなに仕事放り出してもクビになる心配ないしな
44非公開@個人情報保護のため:2010/05/21(金) 22:52:31
議会出席をサボって引きこもってても平気だしな。
45非公開@個人情報保護のため:2010/05/21(金) 23:07:46
でも、そのうちタイホだ。
46ある阿久根市職員の一日:2010/05/21(金) 23:20:07
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁

これで年収700万

47ある阿久根職員の日常:2010/05/21(金) 23:24:39
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁

これで年収700万

48ある阿久根職員の日常:2010/05/21(金) 23:25:56
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁

これで年収700万

49生ける屍たちの巣阿久根市役所:2010/05/21(金) 23:30:08
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁

これで年収700万

50非公開@個人情報保護のため:2010/05/21(金) 23:43:11
■2010/05/20 (木) あなたはこの真実に耐えられるか
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=521727&log=20100520



ついに『ローマ法王』阿久根に降臨www
腹の皮がよじれてこの真実に耐えられんwwwwwww

ケケ、もう仕事が手につかねーだろうなwww
つってもブログ更新という、タンポポ載せより簡単な仕事だけどw
51非公開@個人情報保護のため:2010/05/21(金) 23:46:18
52これも真実! タンポポ載せより簡単!:2010/05/22(土) 00:18:50
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁

これで年収700万
53非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 00:28:09
今では阿久根市職員ってだけで
日本中を敵に回して悪者にされてしまっている。
こんなスレ立てた奴、市長叩いてる奴、荒らしてるバカ
もう止めてくれ!
54非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 01:33:09
こども市長! 法的に復職した係長の器物損壊での刑事告訴マダー?

『阿久根市竹原市長が前市長らを刑事告訴へ』
一方、市役所の課ごとに張り出していた人件費の張り紙をはがしたとして先月31日付けで40歳代の男性職員が
懲戒免職処分になりましたが、竹原市長はこの男性についても近いうち器物損壊の疑いで刑事告訴するとしています。
http://news.ktstv.net/e12918.html


それどころか逆に労働基準法違反で刑事告訴が受理されてますが?
(てか今回の控訴の目的は、単にこの刑事告訴に対する時間稼ぎ)

『阿久根市長への告発状受理=給与不払い問題−鹿児島地検』
 懲戒免職処分を受けた後、裁判所が効力停止を決定した鹿児島県阿久根市の職員男性(45)に給与が
支払われていない問題で、鹿児島地検は1日、職員の代理人弁護士から出されていた竹原信一市長と市に対する
労働基準法(賃金の支払い)違反容疑での告発状を受理した。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201004/2010040101068
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=23034


以下、次の実刑付き刑事告訴予定物件、地方公務員法違反(1回でも刑事告訴モンなのに、法を無視した上に再犯)

『阿久根市人事 公平委無視、1人降格 自治労は刑事告発検討』
鹿児島県阿久根市が26日発表した職員の人事異動(4月1日付)で、昨年4月の異動で降格処分を受け、市公平委員会が
処分取り消しを裁決した3人のうちの1人が、課長補佐から主幹へ実質的に再度、降格することが分かった。
公平委は3人を降格前の身分相応職に復帰させるよう、竹原信一市長に指示したが、残る2人もそのままで無視された形。
竹原市長は人事について「コメントはない」と話している。

 地方公務員法は、故意に公平委の指示に従わない場合、1年以下の懲役または3万円以下の罰金と規定。
3人を支援する自治労同県本部は刑事告発を検討するという。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/161269
55非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 02:18:13
さつま通信が意味無く暴れているが、かまってほしいのか?
よっぽどヒマなんだなw
56非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 07:08:30
公民館職員さん、今日も一日中竹原市長叩きやるんですか?
あんたもある意味凄いなw
57非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 07:14:57
『職員募集』

職種:市長
内容:パワーポイントでお絵描き
   1日1回〜数回のブログ更新
   刑事裁判の被告

刺身の上にタンポポをのせる作業より簡単な仕事です。


阿久根市
58非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 07:24:44
公民館職員さん、今日も一日竹原市長叩きですか?
あんたも凄いなw
59非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 08:32:23
>>53
阿久根市職員は悪者ではないよ。
阿久根市民が日本の地方自治に対する悪者になってるだけだ。
まあ、阿久根市職員もおおよそ阿久根市民の部分集合だと思うけど、
市職員の方々は、あんな基地外のもと、きちんと市民サービスを維
持しているんだから英雄的だと思うよ。
60非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 08:57:41
年収700貰って何が不満なんだ?
簡単な市民サービスするだけの
気楽な仕事だろ!
何が英雄だ! ふざけるな!
61非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 09:08:49
市民が悪者だってwww
年収700もらってて
市長の方針に不満だったら
辞めればいいのに
あんな楽な仕事年収450万にしても
希望者が殺到するから
62ある阿久根職員に退屈な一日:2010/05/22(土) 09:12:21
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁

これで年収700万
63非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 09:43:03
>>62
市長派は、こういう嘘を平気で書いて騙しますww
64非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 09:47:25
年収700万って、40代半ば以上だとか幹部職員だとかだろ?
竹原のコネで入った課長とかじゃん。
65非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 09:49:47
>>60>>61
カネで全ての不満が無くなるという発想なら
阿久根に基地を受け入れる提案でもしたら?
66非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 10:06:05
阿久根に米軍基地を誘致すれば
防衛省から補助金がバンバン入るわな。
一挙に問題解決だw
67非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 10:10:22
結局職員って市民の事なんか全然考えてない事
>>66のレスを見てはっきりわかりました。
68非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 10:31:31
不都合なレスは、すべて職員のレスです。
これは定説ですw
69非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 11:02:09
>>66
さて、米軍が来てくれるかね?
70非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 11:32:42
>>67
住民のことを考えるといっても、
「住民の福祉の向上という課題に対し問題解決を図る(職業人としての職務の遂行)」と、
「自らの給料を減らして住民に分配する(単なるボランティア精神の発揮)」とは大きな違いがある。
71非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 11:44:45
>>70
上は公
下は私

ということになるだろう、
ところが日本人の多く、とくに僻地の人は公私の区別ができない。
それでさまざまな問題を生むわけだ。
72非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 11:52:37
>>71
資材を投じて住民に奉仕しても...な人多いもんなぁ
73非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 11:58:28
つか、職員の給与を減らせば、自分たちの収入が増えるって思ってるんだろ?
んなわけねえじゃん。

竹原がいる限りは公共事業費やらが増えるだけ。それで儲かるのは三笠を
はじめとする登録業者だけ。会社として儲かったものは、今ですら職員よりも
高給をとっているそれらの企業の経営者だけ。

そんなブラック企業で働かされてるやつや年金生活者の生活は、今と全く
かわらないということがわかってないんだよな。
何回も書かれてるのに。
74非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 12:22:13
それでも、大した事なにもやってない
公務員が年収700万貰ってる事実が
市民の労働意欲を低下させている事実
は決して否定できない。


公務員の高額給与が削減されたとしても直接市民の懐が潤うわけではないが
気分はスッキリとするのは否定できない事実なのだから。

75非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 12:24:08
公務員だけいい思いをするのは決して許さない
これは日本人の総意だ!

公民館職員を見ているとつくづくそう思う
76非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 12:25:23
結局、効率化とはこういうことだよ。

【現状?】
 市−(年収700万円)→公民館職員(=公務員)

【今後】
 市−(委託650万円)→業者−(年収200万円)→公民館職員(=民間)
77非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 12:32:35
>>76
公民館職員はそもそも700万もらってないでFA
78非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 12:35:24
>>74
それはお前自身の日頃の心がけの問題だろう。
クズはやっぱりクズらしい物の考え方をするんだな。
だからクズになるんだよ。
79非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 12:48:55
>>74
大した事なにもやってない
阿久根土民が一人当たり200万ってほうが異常。

向上心も無く他人を妬んで引き摺り下ろすことばかり考える輩が、
地球人類平均値の2倍以上取ってるなんて、なんと図々しい。
80非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 12:58:01
一日中寝るか泣くかするだけで年間200万円も貰っている赤ん坊は寄生虫

こうですか、分かりません
81非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 13:43:52
バカが必死に擁護の書き込みをしてる間に市長はしっかり月給80万円もらうのであった。
おしまい。
82非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 13:49:03
男BBSも全然ダメだなあ。
もはや書き込むのは、さつま通信一人だけじゃん。
もともと一人何役もやって市長派が多数に見せかけてたからな(笑)。
83非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 13:58:33
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \ 「必死になってるのはさつま町のクズかな?ドラえもん」
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   | 「擁護やってれば市役所入れてやるって騙されてんだよ。のびた君。」
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |   
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l    「なんでそんなことわかんないのかな?」
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /        
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /      「だから社会のクズなんだよ。のびた君。」
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

84非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 14:41:41
本日、阿久根市役所から封筒が送られてきまして、中に1枚の紙切れが...。
 ( ̄~ ̄;) ウーン、「不合格」でございましたか。(;´д`)トホホ

 まぁ、公に自治労批判などをするようなアホは公務員には向かないかも知れませんが、せめて感想ぐらい書いて欲しかったですね。
 ありがたいことに、合否の基準が不明確でございますから、傷つきはしませんがあまり後味のよいやり方ではありません。

 阿久根市役所の職員として潜入し、内部から揺さぶりをかけるという作戦は頓挫いたしました。
 とりあえずは、来年のリコール後の議員の補欠選挙を目指して頑張りたいと思います。

 家のこともありますから、どうしても二重生活になってしまいますので議員になれたとしても、阿久根市の議員の給料ではちと辛い。
 まぁ、もともと家業の農業との両立を考えていましたから、その方面で努力することにいたします。
 インターネットでの まちづくりも事業として展開して兼業することも議員ならできますしね。

http://ime.nu/satsumatips.potika.net/9/23/

昨年の公募は落ちたらしいwww

しかも、応募した作文に「感想が無い」って…
有料の模擬テストではなく、就職試験の書類選考なんですけどwww

85非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 17:39:03
>>74-75
そんな程度で労働意欲がなくなるようじゃ、まともな職にありつけるわけ
ねえな。同意するのは、お前と同類の底辺だけだわ。
公務員の給与が下がるだけで気分が晴れるなんて、おめでたい頭だしな。

お前みたいな底辺のクズの考えが、日本人の総意なわけないだろwww
86非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 18:07:00
87非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 18:13:46
自分が優遇されないのは、他人がいい思いしてるからって考える人はいるよね。
このスレにいる人がそうであると思っていないけど、
自分では努力しないで理由つけて他者のせいと言い訳するのは、リアルでよく見かける。
88非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 18:15:24

市長リコール求める声も

竹原信一・阿久根市長の市政運営について、市民団体「阿久根の将来を考える会」(川原慎一会長)と地域住民が話し合う連続懇談会が17日夜、同市大川で始まった。
出席者の約50人からは、議会の出席拒否を続ける市長への批判が相次ぎ、リコール(解職請求)を求める声も出た。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100519-00000209-mailo-l46


89非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 18:22:47
>>74
このスレで必死に700万円、700万円って騒いでいる奴。
そんなに他人の懐具合ばかり狙って自分が惨めにならないか。
正直言ってその程度の給料なんて大企業なら平均以下だぞ。
そんなに金に困っているのか。
よくよく惨めな人生だな、
お前、負け組どころか完全に"人生惨敗組"だな(嘲笑)。

はやくその働きぶりが認められて市役所情実入学させてもらえるといいな(ニヤニヤ)。
90非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 18:30:13
どうせ阿久根市民じゃない例の人だろ。
公民館で一日職員を観察してるわけじゃないし完全に捏造だもんな。
だいたい市民でもないのに阿久根の公民館なんて来たことあるのかね?
91非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 18:35:04
公民館がなくなればこの世に公務員がいなくなるよ派

の人だな。
彼は実に幸せものだ。
92非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 20:00:27
困った時の職員叩き。
市長への批判をかわすには職員叩きが一番。
もう市民もその手は食いませんよ。
もう少し頭使えよ。
少ない脳味噌振り絞ってさ。
なんかいうことあるかい、さつま町の人。
93非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 21:39:01
天は人の上に人を造らず人の下に人を造らずと云へり。

されども今広く此人間世界を見渡すに、かしこき人あり、おろかなる人あり、
貧しきもあり、富めるもあり、貴人もあり、下人もありて、其有様雲と泥との相違あるに似たるは何ぞや。

其次第甚だ明なり。実語教に、人学ばざれば智なし、智なき者は愚人なりとあり。

されば賢人と愚人との別は学ぶと学ばざるとに由て出来るものなり。
又世の中にむづかしき仕事もあり、やすき仕事もあり。
其むづかしき仕事をする者を身分重き人と名づけ、やすき仕事をする者を身分軽き人と云ふ。

都(すべ)て心を用ひ心配する仕事はむづかしくして、手足を用る力役はやすし。
故に医者、学者、政府の役人、又は大なる商売をする町人、夥多(かた)の奉公人を召使ふ大百姓などは、身分重くして貴き者と云ふべし。
身分重くして貴ければ自から其家も富で、下々の者より見れば及ぶべからざるやうなれども、
其本を尋(たずぬ)れば唯其人に学問の力あるとなきとに由て其相違も出来たるのみにて、
天より定たる約束にあらず。

諺に云く、天は富貴を人に与へずしてこれを其人の働に与る者なりと。
されば前にも云へる通り、人は生れながらにして貴賤貧富の別なし。
唯学問を勤て物事をよく知る者は貴人となり富人となり、無学なる者は貧人となり下人となるなり。
94非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 21:45:11
モーセの十戒から
10.隣人の財産を欲してはならない。
95非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 22:03:57
>>92
困ってなくても叩くよ。
何しろ職員叩きするだけで市長、議員や職員の座が
ゲットできるビジネスだからなw
96非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 22:14:15
>>95
さらに自分の会社が指名競争入札でしっかり落札して回収しますから。
97非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 22:18:50

鹿児島県阿久根市の竹原信一市長の妹が経営し、市長自らも社員を務める同市の建設会社が、2月の同市発注工事の入札で、最低制限価格より1円高いだけで落札していたことが19日、分かった。
http://mblog.excite.co.jp/user/japanc/entry/detail/?id=13992043

98非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 22:23:23
実際どうなのかね? 新聞報道だとケケ原乱心で命運尽きた、みたいな論調だけど、
他ソースだとここに至ってもケケ原への支持は半々だとか。理由は「公務員の厚遇を撤廃してくれそう」だってさ。

こればっかは現地人でも何でもないので分からん。
99非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 22:27:36
すでに告発は受理されたが捜査、起訴されるんかな。
100非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 22:34:31
>>98
>他ソースだとここに至ってもケケ原への支持は半々だとか。

そのソースは何?
101非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 22:45:30
>>100
地元民ブログおよびツイッター(さつまじゃないよ)。
まあ、結局は個人的意見だから鵜呑みにはできないけど、マスコミのそれも
違う意味で鵜呑みにできないのは同じだしね。

実際のところ、住民が本音ではどういう受け止め方なのかをもう少し詳しく知りたいとは思う。
102非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 22:52:24
>実際のところ、住民が本音ではどういう受け止め方なのかをもう少し詳しく知りたいとは思う。

超村社会といっていいだろうから
現実にはそんなの調べようがないってのがほんとのところだろね

匿名アンケートならある程度わかるって思うだろうけど
ここのジジババは匿名でもホンネを書きそうにないし、
本気で公務員の給料減らせば自分に回ってくると信じてそうだし、
そんなことを信じる輩の意見の統計をとってもどうしようもないと思う
103非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 22:54:43
>>101
地元民ブログおよびツイッターねえ。
そんな書き込みいくらでも工作されるしw
104非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 22:57:11
阿久根市民が意見交換会、「市長をリコールすべき」大半
竹原信一市長の議会ボイコットや市職労との対立などで混乱が続く鹿児島県阿久根市で17日、市民団体が竹原市政について意見交換する連続懇談会を始めた。
約50人の出席者の多くは「市民が市長をリコールすべきだ」という考えを挙手で示した。
懇談会は29日まで7地区で開く。
主催したのは商店主や農業者など20〜40代の市民でつくる「阿久根の将来を考える会」。
初日は大川地区であり、呉服店を営む川原慎一会長が「市長に賛成、反対は関係なく、これからどうしたらいいのか一緒に考えたい」とあいさつした。
http://www.asahi.com/national/update/0517/SEB201005170033.html


105非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 23:06:49
>>98
阿久根の場合、「現地人」と呼ぶよりも「原住民」がふさわしい。
106非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 23:27:00
ツイッターて、ただの罵倒合戦だろこれ
ttp://twitter.com/#search?q=%23akuneshisei
107非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 23:35:24
それにさつま町のクズが阿久根市役所職員を夢見てあちこち書き込み工作してるだろうしw
108非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 23:37:47
>>98
工作失敗〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 23:43:57
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>   ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    >>98市民でもないくせに阿久根の悪口いうな
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!     お前みたいな社会のクズはすっこんでろ
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \


11098:2010/05/22(土) 23:48:18
何かいつの間にか工作員認定されとる。
111非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 23:50:12
>>110
ばれただけだろwwwwwwww
正直にいえよ。
112非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 00:23:04
ソースが男BBSじゃなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113 ◆NYANNYANaE :2010/05/23(日) 00:46:18
アンサイで吹いたw

(長すぎるんで短縮URL)
http://www.rupan.net/uploader/download/1274541559.jpg
114非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 02:03:33
けど、阿久根の年齢構成考えたら、半々でもすごいんじゃないか?
20〜40代までより爺婆のが多いんだから。
115非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 02:19:52
アンサイで吹いたw

(長すぎるんで短縮URL)
http://bit.ly/cKwzoX
116こんなのが阿久根市職員なのです。:2010/05/23(日) 07:37:13
89 :非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 18:22:47
>>74
このスレで必死に700万円、700万円って騒いでいる奴。
そんなに他人の懐具合ばかり狙って自分が惨めにならないか。
正直言ってその程度の給料なんて大企業なら平均以下だぞ。
そんなに金に困っているのか。
よくよく惨めな人生だな、
お前、負け組どころか完全に"人生惨敗組"だな(嘲笑)。

はやくその働きぶりが認められて市役所情実入学させてもらえるといいな
117年収700万以下は負け組みだそうです:2010/05/23(日) 07:44:40
89 :非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 18:22:47
>>74
このスレで必死に700万円、700万円って騒いでいる奴。
そんなに他人の懐具合ばかり狙って自分が惨めにならないか。
正直言ってその程度の給料なんて大企業なら平均以下だぞ。
そんなに金に困っているのか。
よくよく惨めな人生だな、
お前、負け組どころか完全に"人生惨敗組"だな(嘲笑)。

はやくその働きぶりが認められて市役所情実入学させてもらえるといいな
118税金泥棒から年収700万以下は人生惨敗組と認定されました:2010/05/23(日) 07:46:11
89 :非公開@個人情報保護のため:2010/05/22(土) 18:22:47
>>74
このスレで必死に700万円、700万円って騒いでいる奴。
そんなに他人の懐具合ばかり狙って自分が惨めにならないか。
正直言ってその程度の給料なんて大企業なら平均以下だぞ。
そんなに金に困っているのか。
よくよく惨めな人生だな、
お前、負け組どころか完全に"人生惨敗組"だな(嘲笑)。

はやくその働きぶりが認められて市役所情実入学させてもらえるといいな
119非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 07:57:15
竹原市長に期待するのは
公務員の厚遇撤廃のみ
あとは何も期待しない
120非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 08:40:01
年収700万をその程度といえる阿久根市職員ってある意味凄い!

同じ事駅前で演説してみろ! 糞野郎!

罵声の嵐だぞ!
121非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 09:00:21
>>95
最近は売れなくなった選挙予想屋まで公務員叩きビジネスに参入してきたからな
おかげで竹原に電波仲間として紹介されちゃったけどw

http://www5.diary.ne.jp/user/521727/
公務員ムダ論――不況時代の公務員のあり方 (角川oneテーマ21) (新書)
福岡 政行 (著)
106ページ、「この人件費の情報開示はすごいこと」として
「アクネショックと住民至上主義」というタイトルで取りあげられています。

私(竹原)としては、やるべきこと、当たり前のことをしたまでなのだが、公務員階級様には痛手らしい。
人事院が公務員給与の現実をわからないようにしか公開しない。手抜きをしている。もちろん違法である。
民間人を公務員特権で突き放そうというのが人事院のホンネなのかもしれない。
122非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 09:08:01
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \ >>116-120
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \ 「必死になってるのはさつま町のクズかな?ドラえもん」
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   | 「擁護やってれば市役所入れてやるって騙されてんだよ。のびた君。」
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |   
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l    「なんでそんなことわかんないのかな?」
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /        
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /      「だから社会のクズなんだよ。のびた君。」
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥


123非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 09:11:04
>>120
市長を批判する人間が全部市役所職員に見えるわけですね。

一度精神科に行かれる事をお勧めしますw

まともな仕事もしてないくせにいいかげんなことをいうべきではありませんよ。
124非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 09:22:06
>>116-120
悔しくて涙目w
700万に対する異常な粘着に惨敗ぶりが示されてるな(爆笑)。
だけどほんとに異常だよな。世の中に年収700万円の人なんて掃いて捨てるほどいるのにな。
俺の友達なんて700万円なんて普通だぞ。きちんとした会社に勤めている奴はな。
ただし、「きちんとした会社に勤めている奴」だけな。
自衛隊ドロップアウトして政治ゴロみたいなことやってるようなアホは無理だろうけどな(嘲笑)。
125非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 09:33:48
本日の南日本新聞

阿久根で放課後に塾をやってたみたいね。
もともと文科省の事業で放課後に塾をやるってのがあった(大阪の橋下知事とかよく言ってた奴)。
阿久根市も当初はその事業に乗っかる申請をしてたんだけどなぜか5/10に取り下げ。

場所を貸してた学校も文科省の事業だと思ってたらしい。
その塾講師は一応無報酬らしいが、正式に事業化した暁には...
ちなみに、その講師は教育長代理の知人に頼んでたそうだ。
126非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 09:42:00
別スレにカキコしたのを再掲載スマン

他ンところの職員だけど地方都市の職員構成ってみんな阿久根市みたいに偏ってるのかな
ちょっと見でも課長補佐級が多すぎ
役なしの職員は採用を控えてるとはいえ余りにも少ないよ
これを元に公務員の給与水準がどうこう言われるとちょっと問題が多いわ
係長クラスまでで7割以上ににしないと役職のバランスが悪すぎる
127非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 09:44:34
>>126
>地方都市の職員構成ってみんな阿久根市みたいに偏ってるのかな
大抵そうだよ。団塊の世代のときに大量に取った影響で採用抑制をしてきたから。
ただ、それもあと数年で解消される。定年退職がくるから。
128非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 09:51:28
地方"都市"?
129非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 09:56:00
年齢構成が偏っていてもいいんだよ。
問題は全員が昇給している点。
中小の町工場など、高齢化が進んでいるが、
昇給しているのは一部。

公務員全般に言える事だが、平均給料が高い原因は、一律に毎年昇給を続けるから。
企業の場合、リストラや万年平が多い。
130非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 09:58:23
>>125
詳しく教えて

131非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 10:02:14
>>129
また、給料に粘着wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 10:03:54
>>129
お前がボランティアで公務員やればいいんじゃないの。
そんなに他人の懐が羨ましいのか。
哀れだな人生惨敗君。
133非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 10:11:18
>>129

阿久根市の職員は、
全員が公民館らしいから、
職員ゼロにすれば解決じゃね。
134非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 10:12:16
>>131-132
他のレスはさておき>>129は概ねまともな意見と思うが・・・

ちょっと違うと思うのは定昇が問題ではなくて、たいした責任を伴わない上位の管理職を増やしすぎてる場合が多い事
管理者の上乗せ給与というのは責任が伴ってなんぼと思う
135非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 10:13:54
>>125の話題が出たら、例によって話題そらしのバカが涌いてきたからな。
その教室塾の問題はまたいろいろありそうじゃないの(ニヤニヤ)。



136126&134:2010/05/23(日) 10:34:18
>>135
なんか邪魔した?すまん
用は済んだから>>125の話題を進めてくれ
137125:2010/05/23(日) 10:39:25
ネット上のソースがないのよね。
新聞をスキャンするのが手っ取り早いのかな?
どこに上げればいいかわからないけど
138非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 11:13:01
なんかまた利権が絡んでそうだね。
取り下げの経緯も気になる。
139非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 11:20:22
どこかに張れるところがないかな
そのうち、ネット版にも載るんとおもうけど
また、おかしなことやってるんだろうね
発覚しそうになって取り下げたのかもしれんし
140125:2010/05/23(日) 11:25:37
>>139
たぶん
文科省に申請。同時に教育長代行の知人に依頼
→市内の学校に文科省の事業なので場所を貸すように依頼
→予算がつかないのでとりあえず無報酬で試行などと説明
→文科省から依頼経緯とか明確にした書類を求められる※
→「だったらいいです」取り下げ
→学校には取り下げたことを説明しない

※は俺の妄想
ちなみに教育長代行ってのが竹原が無理やりすえた人だね。
141非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 11:46:09
>>140
例の縁故採用した課長のことか。
142非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 11:51:50
143非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 11:53:23
144非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 11:59:59
>>143
もう一人不同意になった輿水ってのは、松元が運転手やってる保育園の園長だろ。
市長派の連中は完全にグルでその中でいろいろ融通しあってるわけか。
なるほど。
 鹿●島県阿●根市で19日、元市長の竹●信一氏を支持する「国家社会主義阿●根労働者党」(AKN)が市役所占拠を終結させた後、これに納得できない一部の竹●派過激派が暴徒化し、市内各地で放火や略奪に及んだ。
 焼き打ちの被害に遭った商店主らは「竹●派でも反竹●派でもないのに、なぜこんな目に遭うのか」と悲痛な声を上げる。激しい政治対立が生み出した暴力は、市民の心に深い傷跡を残した。
 「商品は持っていってもよい。火はつけるな」。AKNの占拠地域から北へ約3キロ。19日夕、商業施設「A−●」が襲撃を受けた際、店内にいた警備員は暴徒にそう叫んだ。
 「でもやつらは商品を盗んで、結局火を放っていった」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100523-00000007-mai-int
146非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 12:16:14
>>145
それを先頭に立って煽動してるのが阿久根市民じゃなくて、さつま町の人でしょ(笑)。
147非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 12:19:14
>>145
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100523-00000007-mai-int
>暴徒の中心は貧困層10代少年

阿○根市だと暴徒の中心は貧困層の老人だなw
148阿久根市職員には年収700万以上がはいて捨てるほど居るんですね:2010/05/23(日) 12:19:19
124 :非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 09:22:06
>>116-120
悔しくて涙目w
700万に対する異常な粘着に惨敗ぶりが示されてるな(爆笑)。
だけどほんとに異常だよな。世の中に年収700万円の人なんて掃いて捨てるほどいるのにな。
俺の友達なんて700万円なんて普通だぞ。きちんとした会社に勤めている奴はな。
ただし、「きちんとした会社に勤めている奴」だけな。
自衛隊ドロップアウトして政治ゴロみたいなことやってるようなアホは無理だろうけどな(嘲笑)。
149非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 12:20:27

>>148
さつまキターキター〜wwwwwwwwww



150非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 12:24:12
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ  >>148イェ〜イ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|  さ○ま通信見てる〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|` 工作失敗してどうだった?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/   
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'" ところで工作料いくらもらったの?
   | \ i:" )     |   ~`'''ー----''"~
   ヽ `'"     ノ

151掃いて捨てるほど居る阿久根市職員の平均年収は700万 :2010/05/23(日) 12:27:26
124 :非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 09:22:06
>>116-120
悔しくて涙目w
700万に対する異常な粘着に惨敗ぶりが示されてるな(爆笑)。
だけどほんとに異常だよな。世の中に年収700万円の人なんて掃いて捨てるほどいるのにな。
俺の友達なんて700万円なんて普通だぞ。きちんとした会社に勤めている奴はな。
ただし、「きちんとした会社に勤めている奴」だけな。
自衛隊ドロップアウトして政治ゴロみたいなことやってるようなアホは無理だろうけどな(嘲笑)。
152非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 12:29:19
>>151
さつま町のジャンボタニシ
バレバレだよなwwwwwwwwwwwwwww
人生惨敗の人の哀れな咆哮
153非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 12:30:58
さつま町のジャンボタニシ
よほど"人生惨敗組"が図星で悔しいんだなWWW
いろいろな板で同じものをコピペしまくってる。
しかし700万円でこんなに粘着するなんてよほど金に困窮してるんだろう。
他人の懐がそんなに羨ましいとは、まさに人生惨敗組だよな
サラリーマンでも金融系で成功した人なんて年収数千万は普通だけどな。
勉強できないヤンキー中学生が自分よりちょっとだけ勉強できる奴をいろいろ誘って邪魔する心理と似てるな。

154非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 12:36:15
竹原市長に俺は期待するのは
浮世離れした市民をなめ切った
金満職員の給与大幅削減と
本来免職に値する行為を行った職員に対する
懲戒免職。
ばい菌どもをガシガシと駆除して欲しい
155非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 12:39:08
>>115
アンサイクロペディアwww
156非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 12:39:55
>>154
仕事をサボって紙貼り部屋に立てこもって給与だけは貰うばい菌を駆除するのが最初だな。
157非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 12:43:01
>>154
はいはい、要約すると「人生惨敗で政治ゴロの俺には正業に就いている奴はみんな敵だ。でも本音は羨ましい。」
ということですね。
よくわかりました。











158非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 12:45:02
本日、阿久根市役所から封筒が送られてきまして、中に1枚の紙切れが...。
 ( ̄~ ̄;) ウーン、「不合格」でございましたか。(;´д`)トホホ

 まぁ、公に自治労批判などをするようなアホは公務員には向かないかも知れませんが、せめて感想ぐらい書いて欲しかったですね。
 ありがたいことに、合否の基準が不明確でございますから、傷つきはしませんがあまり後味のよいやり方ではありません。

 阿久根市役所の職員として潜入し、内部から揺さぶりをかけるという作戦は頓挫いたしました。
 とりあえずは、来年のリコール後の議員の補欠選挙を目指して頑張りたいと思います。

 家のこともありますから、どうしても二重生活になってしまいますので議員になれたとしても、阿久根市の議員の給料ではちと辛い。
 まぁ、もともと家業の農業との両立を考えていましたから、その方面で努力することにいたします。
 インターネットでの まちづくりも事業として展開して兼業することも議員ならできますしね。

http://ime.nu/satsumatips.potika.net/9/23/
159年収700万以下は負け組みだと主張する阿久根市職員の一日:2010/05/23(日) 12:48:46
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁

これで年収700万
160非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 12:49:07
40歳代の年収700万円であれば住宅ローン抱えて子供2人を塾や私立に行かせれば余裕がなくなってくる。
そんな程度の年収で「浮世離れ」なんて言葉が当てはまるわけないだろう。
市長派はもっと言葉の使い方を吟味したほうがいい。
161非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 12:50:10
結論は、さ○ま通信は公務員になりたくてしかたがないだけじゃん
市職員が羨ましくて羨ましてそれで批判繰り広げてるだけの嫉妬男、
情けない野郎だな
何にも無いただの生活困窮の政治ゴロ君の咆哮か
さつま町に行って土下座して生活保護申請でもしろアホ
162非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 12:50:25
>>160
いつまでも親に寄生する輩に、
住宅ローンを抱える人のことがわかるわけないだろ。
163年収700万以下なんてありえないらしい阿久根市職員の一日:2010/05/23(日) 12:50:40
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁

これで年収700万
164非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 12:53:16
>>162
さつま通信は他所の市の政治に首を突っ込むよりも、
まずは親から自立する方を先にしてほしいんだよな。
165非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 12:55:40
 作文と論文みたいなものを提出するだけの試験ですから、受験してみようと思います。
 作文は所定の用紙に記入するようになっていますが、論文のようなものは様式が決まって
おりませんので、ブログを印刷したようなものでも構わないと思います。

 市長派の方々とおつきあいがありますので、出来レースみたいに言われたら市長派の方々に
迷惑だし、試験に出した作文や論文をブログで公開することも価値があることだと思いますので、
ブログで下書きをして行こうと思います。

http://ime.nu/satsumatips.potika.net/blog/204.html
166年収700万はそんな程度のはした金の阿久根市職員の優雅な一日:2010/05/23(日) 12:57:55
8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁

これで年収700万
167非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 12:58:02
>>164
「親が土地を持ってる」ってのも、
自分の努力とは何の関係も無く持っている既得権益なんだよね。

利権にかじりついて、能力・努力の量に比して不当に恵まれた環境で生きている
某さつま町民は社会の寄生虫だよな。ダニがタニシを育ててる。
168非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 13:00:02
阿久根市にとって竹原市長はある意味必要悪だった気がする。
ここまで腐りきった職員の巣だった事が明るみになったのだから
169非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 13:03:59
>>168
ふざけんな。てめえ。
どうせ、さつま町民だから阿久根のことなんてマジで考えてないだろ。
金儲けの種になればいいだけの糞野郎。


170非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 13:05:14
水槽の中に鯰を一匹入れておくといいらしい
171非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 13:08:31
もし阿久根市に竹原市長が誕生していなかったら
今ごろ阿久根市は更に酷い役人天国になっていただろうな。

この際竹原市長には徹底的に大掃除やって貰いたい。
掃除の後は違う人に市政をやって貰いたい。
172非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 13:12:08
>>171
稔、母ちゃん恥ずかしいよ。
お宅の息子さん、阿久根で何やってるのって聞かれるんだよ。
お天道様に顔向けできないようなことはやめておくれよ。
御先祖様に申し訳ないんだよ。
173非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 13:24:31
>>171
掃除ったって、竹原がやっているのは液晶モニターを水拭きしているようなもんだ。
かえって悪い状態になっている。
174非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 14:05:13
>>168
原住民が、何の向上心も無く他人を妬むばかりの腐敗しきった土民なのも明るみに。
175阿久根市職員は納税者を土民と蔑んでます:2010/05/23(日) 14:10:03
174 :非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 14:05:13
>>168
原住民が、何の向上心も無く他人を妬むばかりの腐敗しきった土民なのも明るみに。


176非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 14:20:52
公務員が納税者を何の向上心も無い腐敗した土民なんか言っていいの?
177非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 14:22:35
>>176
そもそも、発言者が公務員ってどうやって分かったの?
178非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 14:22:39
地元の公務員は言えないだろうけど、
阿久根市なんぞ行ったことも無い部外者からすれば、
腐敗した土民の集団にしか見えんぞ。
179非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 14:28:01
>>176
「何の向上心も無い腐敗した土民」というのは、収めた税金以上に税金によるサービスの
恩恵を享受しているくせに、高額納税者を妬んで引き摺り下ろそうとしている輩。
180非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 14:33:25
>>179

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010032000249

>一方で、同市琴平町の無職女性(67)は「市職員や市議があれだけ高い給料をもらっているとは思わなかった。
>われわれ低所得者に目を向ける市長は救世主」と話す。
>給与カットを実行した市長に「給料を減らして、本当に困っている人に回してほしい」と期待する。
181非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 14:33:49
なんとも都合の良い解釈だな
俺には、大した事何もやってない
お気楽公務員が、やってる事に見合わない
高額給与を得ている事に抗議している
と誰でもわかる筈なんだが
182非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 14:38:13
>>181
仕事をサボって市長室に引きこもってネットで遊んでるだけで高額給与だもんな。

で、それを賛美するだけで課長級の給与を持って行く輩もいるし。
183非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 14:38:34
>>174
口を挟むようだが、
僻地の人間というのは、
すべからくそういうものだ。

↓僻地の一例
●宮城県登米市立佐沼病院
(心が佐沼(=心が僻地)、の病院。

医師の精神論、根性論ばかり叫ぶ住民と
現状を説明する医師のバトルが下記で繰り広げられていた。
ネットでは「佐沼に行くと住民に殺される」、
とまで言われた聖地)

登米市電子会議室
http://www.city.tome.miyagi.jp/cgi/patio/patio.cgi?mode=past&no=23&p=1
184非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 14:44:27
僻みの地だから僻地。
185非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 14:49:33
>>154
>竹原市長に俺は期待するのは
>浮世離れした市民をなめ切った

浮世離れしてるのは竹原市長とお前ら市長一派だろw。


186非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 14:56:21
>>171
何言ってんだ?地方公務員に役人天国なんかなかろうが!
187非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 14:57:27
浮世離れした阿久根市職員が正解だろ
竹原市長の出現は市職員にはショックで天敵なんだろう
188非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 15:01:15
>>187
>>11のコシミズ出現はショックだったなwww
お前も当然行くんだろ? 
市長支持かどうかの踏み絵らしいぞ?
189非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 15:09:11
>>187
187に誤りがありました。訂正します。

(誤)浮世離れした阿久根市職員が正解だろ
   竹原市長の出現は市職員にはショックで天敵なんだろう

(正)浮世離れした阿久根市長が正解だろ
   反竹原市長の出現は市長派にはショックで天敵なんだろう
190非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 15:21:37
>>183
秋田県でも、長年海外の発展途上国医療で活躍した医者が、
住民の嫌がらせに耐えかねて1年で辞表をたたきつけた事件があったよな。
仮にも先進国の一員でありながら、田舎の民度は発展途上国よりも劣るw

191非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 15:36:48
>>190
そういう土壌に市民じゃない政治ゴロが入り込んでいるからよけい厄介なことになる。
市民も早く気がつかないと市政が食い物にされてしまうだけなんだが。
かなりの市民は欺瞞性に気がついているとは思うが。
192非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 15:40:15
>>190

日本場合、都会の民度も大概だけどね。
少なくとも発展途上国より、特にいいとはとても思えない。
ただ、地域にとって大事な医者を妬みと僻みだけで嫌がらせして追い出すようなことは
さすがに都会ではないだろうけどね。
でも、竹原みたいなのが東京や大阪に出てきたら文句なく圧倒的支持を与えるだろうな。
特に大阪だったら
「オモロイやないかい。本音で勝負や、竹原。もっとやったらんかい。」
という感じで拍手喝采になるだろう。
だから、阿久根市でもリコールなんて成立しないし、万が一成立しても再選間違い無しだと思う。
193非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 15:52:35
>>192
都会にもDQNはいる。

しかし、田舎は田舎で、
僻地独特の歯止めのかからなさがある。
194非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 15:59:14
>>193

そう言うことだよね。
大事な医者に嫌がらせして結果的に追い出すなんてことは都会では考えにくい。
個人的な恨みで嫌がらせする奴はいるだろうけど、秋田の話は、そんなのとは次元が違うもんな。
195非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 16:04:04
これでは確かに「何の向上心も無い腐敗した土民」だなw

>「おい、市役所!」
>今年3月に鹿児島県阿久根市であった高校生の駅伝大会。
>ボランティアでコース整理をしていた男性市職員は、見知らぬ市民からの言葉にがく然とした。
>「今日の日当は3万か? 5万か?」
>東シナ海に面した小さな市は今、市職員へのバッシングが吹き荒れている。
>標的はその「高給」だ。
>別の職員は友人から「お前が歩くと、じゃらじゃら金の音がする」とからかわれた。
>窓口に来た市民に突然「給料はいくら?」と聞かれた職員もいる。
>50代の職員は「退職者がうらやましい」とこぼした。
196非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 16:13:55
>>167
南●本新聞を攻撃するために
親が購読している新聞を横取りして読んでるらしいよ。
197非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 17:28:17
>>124
ケケ原市長の言う700万円って社会保険料の雇用主負担まで含んでなかったっけ?
最初にニュースを見たとき、社保の雇用主負担まで含んだ人件費と、市民所
得という経済活動の指標を較べるというウルトラC級のひどさにあきれた記憶
が有るんだけど。

ところで、比較している数値の意味とか124氏と話題にしていても、さつま町
の誰かは内容が理解できないで、彼は「市職員の給与700万円」とかリアルに
信じているんだろうけどな。
198非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 17:34:17
>>197
阿久根人向けにはそれで充分と、
もとより彼は見切っているよ。

■ 2005年8月25日 (木) 日本の現実   副島隆彦

※阿久根には支配階級はいない。高給公務員はけっこういるが上層公務員はいない。
上層サラリーマンはいないだろう。 上層自営業者は医者に限られる。

 非常に残念な事だが阿久根の場合、娯楽を超える内容の本を読んでいそうな人間は5人もいないだろう。
つまり、ここでは「自分たちが奴隷にされている。」などと言うほうが「世間知らず呼ばわり」されるのである。
自覚の無い奴隷は奴隷ではない。やはり家畜と呼ぶべきだろう。

-----------------------------------------------
 「・・・日本には支配階級(天皇、貴族、大資産家、政治家の上位層、大企業の創業者一族)が50万人ぐらいいて、
その下に約500万人の中小企業自営業者と上層自営業者(医者、弁護士など)がいる。これが上層国民で、自民党の支持層だ。
 その下が年収1000万円以下の上層サラリーマンで200万人―300万人いる。彼らは、資産は無いが自分の力で戦える連中だ。
本を読むのはこのクラスの連中まで。

 その下には5000万人の一般のサラリーマンがいて、彼らはテレビで馬鹿な学者が言う事を丸々信じ込んでいる連中。
さらにその下に5000万人の隷従階級がいる。彼らはサッカーと野球しか見ない。
 日本という国は、テレビや新聞にだまされないでしっかり勝ち組を続けている上層国民プラス上層サラリーマンと、
それ以外の大多数の負け組みの人間で出来上がっている・・・
-----------------------------------------------
199非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 18:13:05
>>192
>だから、阿久根市でもリコールなんて成立しないし、万が一成立しても再選間違い無しだと思う。

さすがに今回はそうはいかないだろうな。
ただ、ばら撒いたりすれば別かもしれんがね。







200非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 18:30:52
この4つのスレを巡回して市長擁護の書き込みに必死になっている奴がいるんだが。
誰かさんかなwwwwwww。市長派もだいぶ焦っているようだな。

【独裁】阿久根市役所 19【自爆】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1269784579/101-200

【リコール開始】阿久根市役所22【もうすぐかな?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1274280013/101-200

【デムパ前代未聞】阿久根市役所 17【自治体差押】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1269013836/1-100

【デムパとブサヨの】阿久根市役所 9難【漢口大空襲】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1260449412/101-200

201非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 18:32:18
さつま町のサイトを見てたら
人口は阿久根とほぼ同等
役場の職員は334人いるから100人以上多いんだけど
さつまの政治ゴロは自分の足下見えてないんじゃないの?
202非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 18:42:52
>>201
だいたい阿久根市民でもないし、阿久根市に納税もしていないさつま町の人間が
つべこべ言う資格なんか無いだろ。
しかもさつま町は阿久根に隣接もしていない。
何らかの意図や目的があって、利益があるからやっているはず。
政治目的でサイト作ったり、いろいろな掲示板に明らかに同一人物とわかるような書き込みをやってるなんておかしすぎるよな。
完全に仕事だろ。
203非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 18:51:04
>>202

その話の前提として、
仕事でもないのにそんなに粘着するほど、
『彼はバカではない』というのが必要になる。
204非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 18:53:16
>>203
馬鹿なんじゃねえの
いろいろな意味で(ニヤニヤ)
205非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 18:56:29
>>199
>ただ、ばら撒いたりすれば別かもしれんがね。

公約で「公務員の給与カット分を年金へまわします!」とかやるかもなw
206非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 18:58:56
>>205
いやいや、そんな回りくどい話じゃないよ。
田舎の選挙は"実弾"がものをいうからねwwww。
207非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 19:16:55
ベテラン公民館職員さんの嘆き

竹原さえ居なかったら安穏な公務員ライフを満喫出来たものを
奴がいろいろやってくれたお陰で日本中から白い目で見られるように
なった
208非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 19:22:04
>>203
>>207
ほーら、ご本人さん登場みたいよwwwwwwwwwww


209ベテラン公民館職員さんよく会いますねw:2010/05/23(日) 19:24:10
この4つのスレを巡回して一日中必死に市長叩きやってる奴がいるのだが
やっぱりベテラン公民館職員の仕業なんだろうなw

【独裁】阿久根市役所 19【自爆】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1269784579/101-200

【リコール開始】阿久根市役所22【もうすぐかな?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1274280013/101-200

【デムパ前代未聞】阿久根市役所 17【自治体差押】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1269013836/1-100

【デムパとブサヨの】阿久根市役所 9難【漢口大空襲】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1260449412/101-200

210非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 19:31:34
つまるところ公務員とは
自らが問題を作り出しておきながら
指摘・批判に安に憤慨する矛盾した生き物である。

自ら公務員批判への根源追求しないのは、なぜか?
それは税金を貪るという確信犯だからさ。

例えるなら”シロアリ”みたいなもの。
個々の行為自体は微細であり、
自らの所行は全く自覚していない只の虫けらだが、
確実に建材を蝕み、終局的には家の大黒柱を食い潰し、家そのものを脆くする。
そして自ら倒壊していく運命を辿る。

本来、シロアリとは、自然界での老木・倒木を腐食させる役割を担っているが
”人間社会にとって全く必要とされない害虫” それがシロアリという生き物。
つまり、住み着くところを見紛った虫けら。
それが現代の公務員だ。
211非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 19:32:44
>>209
市長の一連の奇矯な言動に、市民はみんな、どん引きしちゃってるのに。
一人の業者の人は必死になって擁護の書き込み。
市民は貧困、職員は高給、それを改革できるのは竹原だけ、を印象付けようとして、何度も同じコピペ。
いくらの報酬で請け負ってるの
教えてよwww

212非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 19:39:56
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \ 「また職員攻撃に必死なのは、さつま町のクズかな?ドラえもん」
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   | 「攻撃してれば市役所入れてやるって騙されてんだよ。のびた君。」
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |   
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l    「なんでそんなことわかんないのかな?」
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /        
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /      「だから社会のクズなんだよ。のびた君。」
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

213非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 19:51:46
【登場人物】


上之原稔(さつま通信)
http://t-kouenkai.potika.net/


市長派市議「四人組」
山田勝    http://www5.diary.ne.jp/user/525778/ 
石澤正彰   http://www5.diary.ne.jp/user/545031/ 
牟田学                              
松元薫久   http://www.hatena.ne.jp/shigespiral/

214非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 19:59:01
 /        `'' ‐-`、-、  ヽ、 ヾヽ、、_   ,、-',.'                , 、          ヽ
    /     -‐-、、,,_‐-、 、 \ヾ‐-、ヽ、、、;;;,、 '´ ., '     υ          '´、,ヽ          丶
.   /      -‐‐‐==、丶、ヽ. ヽヽ、ヽミ/   ./                 :.木 :            ',
   i'     ‐-、、,,_==/=ゝ ヽ\ \_i レ' ,,,、,,__./                 ,, '.` '´;            ',
.  i    ヽヽ、、,,,___,,,/-‐〃´\ヽ`、 ゝ´ ´´´. ,'                  /  Y´ヽ            ;
  ,,{   ヽ  \、丶_;;,/_//;;;;;;;;;;;;'ヽヽr'::     ,'                 , '   }   !            .i
〆'    iヾ   ヾミ 、_'´' ヾ'‐ 、;;;ソ´'、{::::::    ,'                , '   ,'  l             !
./ / , i `、ヽ、 ''‐- =`;;,,、‐υ    ヽ}、:::::::::......,'.                ,'    /   ,'      υ      ,'
{ {  { .{ヽ `、ヽ.`''''''''""´  、  ,‐-、 iゝ:::::::::::,'                ノ    ノ  、'            .,'
i i  ;i { ヽ \ミ=、(_rr''';;;;:-、、 '-‐'’  ,> 、;;,'               /`''''''' 'ー;'''´              /
`、! ;;i 丶 \ ‐-、ヽヽミ;;;;'‐;    ,、‐'ヽヾ;,'               /-‐ '' ´ ,'              /
. ヽ\ \ミ \`‐-===‐'三''''‐-‐ 'ヽ ヽ)! ,'              /二==‐'7              , '
215非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 20:00:51
>>214
今度はそういう攻撃ですか。
しかもご丁寧に4つの板にご苦労さん。
そうやっていくらもらえるの?
216もしかして市長で抜いてるの?:2010/05/23(日) 20:03:57
 /        `'' ‐-`、-、  ヽ、 ヾヽ、、_   ,、-',.'                , 、          ヽ
    /     -‐-、、,,_‐-、 、 \ヾ‐-、ヽ、、、;;;,、 '´ ., '     υ          '´、,ヽ          丶
.   /      -‐‐‐==、丶、ヽ. ヽヽ、ヽミ/   ./                 :.木 :            ',
   i'     ‐-、、,,_==/=ゝ ヽ\ \_i レ' ,,,、,,__./                 ,, '.` '´;            ',
.  i    ヽヽ、、,,,___,,,/-‐〃´\ヽ`、 ゝ´ ´´´. ,'                  /  Y´ヽ            ;
  ,,{   ヽ  \、丶_;;,/_//;;;;;;;;;;;;'ヽヽr'::     ,'                 , '   }   !            .i
〆'    iヾ   ヾミ 、_'´' ヾ'‐ 、;;;ソ´'、{::::::    ,'                , '   ,'  l             !
./ / , i `、ヽ、 ''‐- =`;;,,、‐υ    ヽ}、:::::::::......,'.                ,'    /   ,'      υ      ,'
{ {  { .{ヽ `、ヽ.`''''''''""´  、  ,‐-、 iゝ:::::::::::,'                ノ    ノ  、'            .,'
i i  ;i { ヽ \ミ=、(_rr''';;;;:-、、 '-‐'’  ,> 、;;,'               /`''''''' 'ー;'''´              /
`、! ;;i 丶 \ ‐-、ヽヽミ;;;;'‐;    ,、‐'ヽヾ;,'               /-‐ '' ´ ,'              /
. ヽ\ \ミ \`‐-===‐'三''''‐-‐ 'ヽ ヽ)! ,'              /二==‐'7              , '
217非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 20:06:43


>>214>>216
今度はそういう攻撃ですか。
しかもこれだけ指摘されてるのに
わざわざ4つの板に同じものを張ってご苦労さん。
完全に仕事バレバレですね。
そうやっていくらもらえるの? 誰に頼まれてるの?




218非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 20:07:44
>>215
お前女かwwwwwwwwwwwwwwwwww
219非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 20:09:45
>>217
名古屋市職員さんも大変ですなwwww
河村叩きの方は順調ですかwwwwwww
220非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 20:13:38
     _____
  ゝ/         \  /
  /  _______ヽ
  |  | : : : : : :\_人ノ: : :|   / 
  |  | : : / ⌒ ヽ: :/ ⌒ ヽ
  /^v─ i      |    |
(( |:d: :♯|     ((・|・))  !「ネットで職員叩きすれば市役所入れてやるって言ったじゃん!」
  ヽ: : /^ヽ、 _ ノっ _ ノ−、
   |: :|   \_/^\/^\_:ノ
   |: :|               \
 /⌒\ヽ (⌒ヽ⌒)   ))
 |    \\_/^\_/ノ _____
 |     \─┬─ ´ |        |_
 |.  \.   \ |   \  | 不採用 (_)
 |     \     \./ ̄ ̄)       (_)
        \   /     ̄)        |

221非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 20:30:58
>>211

>市長の一連の奇矯な言動に、市民はみんな、どん引きしちゃってるのに。
市民って「民度の高い」阿久根市民のこと?
だったらどん引きなんてしてないと見たね。
「程度の高い」雑誌アエラや「素敵な」テレビ文化人テリー伊藤らの圧倒的な応援もあるしね。
きっと、「民度の高い」阿久根市民も圧倒的に竹原を応援してるに違いない。
職員の給料が下がれば、自分たちの収入が上がると信じてねw
222非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 20:33:11
>>221
信者、涙目で必死wwwwwwwwwwwwwwwww



223非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 21:13:30
>>211
確か彼の相場としては、

飲食店の宣伝=一食分を無料に

だったよ。
224非公開@個人情報保護のため:2010/05/24(月) 00:11:32
600円くらいか
225非公開@個人情報保護のため:2010/05/24(月) 00:18:23
阿久根市民が意見交換会、「市長をリコールすべき」大半

竹原信一市長の議会ボイコットや市職労との対立などで混乱が続く鹿児島県阿久根市で17日、市民団体が竹原市政について意見交換する連続懇談会を始めた。
約50人の出席者の多くは「市民が市長をリコールすべきだ」という考えを挙手で示した。
懇談会は29日まで7地区で開く。
主催したのは商店主や農業者など20〜40代の市民でつくる「阿久根の将来を考える会」。
初日は大川地区であり、呉服店を営む川原慎一会長が「市長に賛成、反対は関係なく、これからどうしたらいいのか一緒に考えたい」とあいさつした。
http://www.asahi.com/national/update/0517/SEB201005170033.html
226非公開@個人情報保護のため:2010/05/24(月) 01:19:31
>>224
市長派市議の店の値段だと800円ぐらいじゃね?
それと、1人限定じゃないだろw
反応した人数分だな。
227非公開@個人情報保護のため:2010/05/24(月) 08:24:31
申し訳ないが、さつまのあれが宣伝になっているとはとても思えん。

見栄えのよさげなホームページ作れば、あとは客が寄ってくると考える
ヴォケの発想だな…自治体のお偉方によくいるタイプなのは否定せんが。
228非公開@個人情報保護のため:2010/05/24(月) 10:48:29
市長お勧めの店?

「こむぎこはうす・はもにかん」 ただ券もろても行くか。(まず食った事が
 無い。) 「ぶえんかん」 お客さんの抗議であわてて誰かさんのポスター
 を剥がした。(笑) しかし魚料理は美味い

「さつま」推薦の店って地元じゃ、(・・・・笑)

 「いきいき館」 隣の地主さんが何故か(笑)ロープを張り、駐車場が
 やけに狭くなっている。 そりゃ誰だって嫌うさ。

 阿久根の美味いお店は宣伝無しでも お客が多いんだよ。さつま二等兵!。
 ほんとに、てめェ金をいくらもらってんだ。 馬鹿! 消えろ! 死ね!

 
 
 
229非公開@個人情報保護のため:2010/05/24(月) 10:59:19
>>228
こむぎはうす・はもにかんは市長は議員がやってるお店らしいよ
230非公開@個人情報保護のため:2010/05/24(月) 16:31:29
こむぎこはうす 石沢正彰
ハモニカン 松元薫製久
>>4
231非公開@個人情報保護のため:2010/05/24(月) 23:30:42
石澤か・・・・・・・・・・・・・・・・(ニヤニヤ)








232非公開@個人情報保護のため:2010/05/25(火) 00:10:02
川内川河川事務所係長を逮捕
233非公開@個人情報保護のため:2010/05/25(火) 01:52:11
結局、体育協会会長の座を奪い取る事は諦めたの?
世界中をポカ-ンとさて終わり?
補助金を大幅増額とかしないの?www
234非公開@個人情報保護のため:2010/05/25(火) 08:55:52
署名はどーなった!
235非公開@個人情報保護のため:2010/05/25(火) 10:47:42
>>234

集まるはずが無い。
署名した方は、法令無視と言う考えの人でしょ?。

裁判で判決を「無視」してもいいよ。・・・と言う法律改正の署名でしたら。

するかも。(笑) 

「市民の税金を云々」・・言うとるけど。  職員に対する「みせしめ」か、
元係長に対する「私怨」じゃねいか。 

ほんと器の小さい、びびり男の取り巻き達が。
236非公開@個人情報保護のため:2010/05/25(火) 18:08:40
阿久根市の主張認める し尿処理参入訴訟鹿児島地裁判決 「原告の訴え不適法」
237非公開@個人情報保護のため:2010/05/25(火) 20:03:27



阿久根市長を刑事告発も=職員降格処分取り消し判定を無視−鹿児島
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010052500793






238非公開@個人情報保護のため:2010/05/25(火) 20:45:31
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/174021
市長本人が頑張ったみたいね。

しかし、新規参入した業者との関係が気になるなぁ。
市長の友人が社長とかだったら、そっちこそゆ着の温床か?
239非公開@個人情報保護のため:2010/05/25(火) 21:28:52
今日も 嘘メールを載せてる竹原であったw

少しは調べたりしないのか?あんなキチガイメールをそのまま信用
するとは・・・
240非公開@個人情報保護のため:2010/05/25(火) 21:33:58
>>238
市長と関連ある業者だったから、従来業者の仕事が減ること確実であるが故の
訴えだったりしてな。
ただ、そうであったとしても、市長との癒着が明白でない限りは法的には訴え
は認められないわな。

しかし、法を無視してるやつが法に守られてやんの。恥ずかしくないのかね。
241非公開@個人情報保護のため:2010/05/25(火) 21:45:31
>>238
新規業者の従業員の給料はいくらなのかね?
今回の判決は阿久根市民の平均賃金の下げ要素だろうな。
242非公開@個人情報保護のため:2010/05/25(火) 21:48:05
>>239
メールかどうか自体怪しいんじゃね?

つか、バカは注記されていようが、説明されようが、必要事項だけでいいことが
わからず全部埋めるんだよな。竹原もそういうタイプなんだろう。
243非公開@個人情報保護のため:2010/05/25(火) 22:11:37
>私が市長になるまでは、その努力しなくてもほとんど困らなかった。
>組合運動しか出来ないお粗末な人間でも高給が維持できるようにと、職員組合が議会や南日本新聞などと手を握りあって来た成果だ。
>市長は選挙芸人、あいさつ係、言い訳係にすぎなかった。

議会ボイコットして市長室に目張りして引きこもってる奴が片腹痛いわww
244非公開@個人情報保護のため:2010/05/25(火) 22:13:05
現在も(株)三笠興産の社員である阿久根市長

彼が現実に不正をしたかどうかは次の問題であって、阿久根市議会議員には政治倫理条例があるのに阿久根市長にはないということだ。
なんと自分に甘いのだろうか。
さらに西日本新聞の記事によれば、現在も市長は(株)三笠興産の社員であるということであり、呆れてしまう。
http://mblog.excite.co.jp/user/japanc/entry/detail/?id=13992043


245非公開@個人情報保護のため:2010/05/26(水) 07:27:58
防大に行ったのに自衛隊を勤め上げられなかったんだから
当時の授業料と給料を返還しないと道理が通らないよね。
ひょっとして返還すべきとする法律や規則が無いから返還しないの?
246非公開@個人情報保護のため:2010/05/26(水) 15:40:55
ネット選挙、夏の参院選からの解禁 与野党が最終合意
247非公開@個人情報保護のため:2010/05/26(水) 16:41:10
>>246
それがどうした?。  何が言いたい?。
まず、教えてくれ。
248非公開@個人情報保護のため:2010/05/26(水) 20:25:10
日本国の法律がどう変わろうが、
阿久根民主主義人民共和国には関係ない。
249非公開@個人情報保護のため:2010/05/26(水) 20:38:38
ケケ原が、「ようやく時代が俺に追いついた」くらいは言うかもな。

ただ、特に阿久根の大勢に影響がないのは同意。
250非公開@個人情報保護のため:2010/05/26(水) 21:06:41
>>249
そもそも阿久根で竹原を支持してる層はネットどころかTVも新聞も見ない層だからなw
251非公開@個人情報保護のため:2010/05/26(水) 21:27:56
裁判で勝ったのが、余程嬉しいように見える竹原市長。
なんか矛盾していないか・・・?
252非公開@個人情報保護のため:2010/05/26(水) 21:43:06
>>250
おいおいww
日本中が注目してるよwww
253非公開@個人情報保護のため:2010/05/26(水) 21:57:52
今のご時世
公務員叩きは
最高の娯楽だよ

日本中固唾を呑んで
生暖かくアクメを
見守ってるよw
254非公開@個人情報保護のため:2010/05/26(水) 22:17:25
>>252
阿久根市の有権者の事でね?
ま、最近は『糞市長のせいで恥ずかしくて阿久根の名を出せないわ』
と嘆く市民の話はよく聞くが。
255非公開@個人情報保護のため:2010/05/26(水) 22:35:42
横手焼きそば
...
この地元で愛され育まれてきた横手やきそばは、2001年に、やきそば好きの横手市男性職員の一人が、やきそば提供店を食べ歩きをして
ホームページを作り、これがマスコミに取り上げられ第1次ブームとも呼ばれる。これを機に横手やきそばを利用した町おこしが始まる。
以後、横手市では、横手やきそば担当という新たなセクションを産業振興・観光セクションに設け、この市職員を初代・横手やきそば担当
とした(現在4代目)。この年に市内のやきそば提供店が中心となって「横手やきそば暖簾会」を設立。2008年には、地域団体商標申請も
視野に入れ協同組合化も実現し、第2次ブームを迎えた(地域団体商標は2009年7 月7日出願・地域団体商標登録願2009-051140号)現在、
協同組合横手やきそば暖簾会は42店舗)。スーパーマーケット向け商品の開発や販売促進、「B-1グランプリ」をはじめとした
グルメイベントへの出店などでPR活動を続けている。また東北6県限定で、ブルドックソースから地元のと共同開発した横手やきそば用の
ソースが発売されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%89%8B%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%81%9D%E3%81%B0

イイハナシダナ-
256非公開@個人情報保護のため:2010/05/26(水) 22:39:35
最近メモ帳くん来てないね
来なくていいけど
257非公開@個人情報保護のため:2010/05/26(水) 22:40:29
>>255
こむぎこはうすの店長が興味を示したようです
258非公開@個人情報保護のため:2010/05/26(水) 23:22:03
>>254
阿久根市の有権者の事でね?
ま、最近は『糞市長のせいで恥ずかしくて阿久根の名を出せないわ』
と嘆く職員の話はよく聞くが。
259非公開@個人情報保護のため:2010/05/27(木) 01:18:37
>>236
訴え自体が不適法と言うことは,市長の答弁の内容については
審理するまでもなく却下したのかな
260非公開@個人情報保護のため:2010/05/27(木) 01:28:32
>>258
職員はメディア取材禁止なんだが?
261非公開@個人情報保護のため:2010/05/27(木) 02:49:26
>>258
必死過ぎてワロタw
教祖降臨なんかにうつつを抜かさず、きちんと現実と向き合え。
262非公開@個人情報保護のため:2010/05/27(木) 08:01:30
市議さんこそ必死杉w
もう、バレてますよw
一日中大変ですな〜w
263非公開@個人情報保護のため:2010/05/27(木) 08:20:07
なぜ>258が>254と全く同じ内容のレスをしたのかはよくわからんが、
>249や>250は、阿久根市長選における選挙権者について言ってる
のだから、>252がおかしいことは確かだわな。

ところで、最近関連スレ含め、過疎ってるなw
264非公開@個人情報保護のため:2010/05/27(木) 18:20:45
>>263

もうすぐ6月議会が始まるだろうから、ネタ提供してくれるだろう。

問題は、招集権者の市長が招集告示をするかどうかだが。
265非公開@個人情報保護のため:2010/05/27(木) 20:14:17
>>263
>なぜ>258が>254と全く同じ内容のレスをしたのかはよくわからんが、

世間を知らないバカが市民を職員に書き換えてレスッたんだよ。
266非公開@個人情報保護のため:2010/05/27(木) 21:33:37
■2007/03/03 (土) 阿久根をおとしめてきたもの

 はっきりと簡単に言えば、彼らは市長職、議員職、役人という職場に就職している。という認識である。ということだ。
就職した職場であるからにはその職場を守る事が使命ということになる。市民生活を守る事ではない。

 彼らは、それぞれの職場を守る労働者なのだ。選挙は就職活動、議会は労働。その場のとりあえずルールに沿って働く。
アルバイトと大した差はない。 時給が極端に高いので背広を着るなど、それなりの格好にこだわる。
体裁がほとんど全てである。阿久根の未来がどうなるかなどはルールの流れ次第だ。
 「責任感」、「誠実」、「誠意」、「キッチリと」などは職場を確保し続けるために使われる”言葉の工具”にすぎない。

 彼らは一般社会で使われる意味で言葉を使っていない。そういう職場に作られている。例えば議会審議というもの。
議会は提案説明、質疑、討論、表決という段取りで進められる。
 提案説明は執行部が勝手にしゃべり続ける。
質疑は議員側が言って市長が答える。市長は3回だけ口を開けば何を言っても良い。
討論は言いたい議員が言うだけの発表会、議論ではない。
表決は多数決。

結局、議会には世間の人が知る議論と言うものは無い。バカでもちょんでもつとまってしまう。そういう職場なのだ。
彼らはバカちょんを守る仕組みの恩恵を最大限に拡大し、守る事で守られている。
これが市長、議会と議員の標準的ありかただ。 国会まで似たようなものだ。

 バカちょん職場であり続けることに違和感を感じない、程度の低い議員、市長であるから阿久根は良くならない。
阿久根の幹部職員はそれを最大限に利用してきた。守らせてきた。ここで発生する力関係で阿久根の政治は作られている。
市役所の幹部職員が政治をやっているように見えるのはそのためだ。
 市民は程度は知れているけど他に適当なのが居ないからと投票してきた。バカちょんを守ってきた。
しかし、バカちょんには市民を守れない。多数決の道具として幹部職員に使われる。臨時職員と変るところはない。

どうすればよくなるのか、簡単だ、バカちょん連中をやめさせて本格的な市長、議会を作ればよい、それしか方法はない。バカは死んでも治らない。
267非公開@個人情報保護のため:2010/05/27(木) 21:39:17
■2007/03/04 (日) 阿久根に必要なもの”愛と勇気”

 私は幹部職員に言った事がある。「市民は市役所職員から見下されている。
私は阿久根市役所というところが大嫌いだ。議員をしている今でもこの建物に近づくことさえ嫌でたまらない。」

 このような事を言っているのは私だけではない。阿久根市役所は多くの市民から毛嫌いされている。 職員達は知らないようだが。

市民は職員に向かってそれを言う勇気を持たない。だから職員達は反省するチャンスを得られなかった。
「市民の使い走りになります。」などと市民の代弁者を買って出た筈の
京田議長をはじめとする議員達は職員と市長に媚びるばかりで役に立たない。

 阿久根市民には本当の気持ちを表明する勇気が必要だ。自分自身のためでなく、
阿久根市の未来のために、そして市民に対して無礼な事を当たり前の様にやっている市長や議員、
そして職員のためにも。態度が間違っている事を知らせてやるべきだ。

正直な気持ちを表明する事は同時代に生きる者に対する本当の優しさ、礼儀ではないだろうか。
 一般的に臆病者には守るべきものを攻め、攻めるべきものに媚びる癖がある。

このような臆病者は一人前扱いされるべきではないと思う。
しかるに、政治屋になるような人間はこんな手合いが実に多い。
彼らには本当の”愛と勇気”で気づかせてやるべきだ。

世間を仲間とそれ以外に分けて、仲間だけを守ろうとしていては誰も守れなくなる。
おまけに自分自身も内側からも壊れていく。人はもともとつながっているのに、根本的なところの考え違いで不幸になっている。
268非公開@個人情報保護のため:2010/05/27(木) 21:41:10
>>267
>彼らには本当の”愛と勇気”で気づかせてやるべきだ。

「友愛」に二年先駆けての「勇愛」、これはもっと評価されるべき。

懲戒免職はきっと、「勇愛」だった。
269非公開@個人情報保護のため:2010/05/27(木) 21:59:27
「勇愛」 と言うより、「私怨」でしょ?。
270非公開@個人情報保護のため:2010/05/27(木) 22:09:34
まぁ、こんな市長を選ぶ民度だから、市議会も碌でもないし、市役所も碌でもないようになるんだろう。
271非公開@個人情報保護のため:2010/05/27(木) 22:24:17
■2007/05/31 (木) 中学生と高校生そして親が知っておくべきこと

 折口駅で高校生を見ていると、すでに人生を投げ捨てているのではないかとさえ感じさせるのが少なくない。
 しかし、話を聞くとそれなりに夢や希望を持ってはいるようなのだ。

ただ、どうすればよいのか。どうしてはいけないのかが分っていない。
 
 こんな話がある、ある生徒が自衛隊の試験を受けた。
ペーパーの試験では十分と思われる成績の筈だったが、不合格になった。
不合格の理由を考えてみると思い当たる事が一件だけある。
たった一度、深夜徘徊で警察に補導されたことがある。これが原因で身元調査で不合格になったとしか考えられない。

 もうひとつ、同様に成績が十分あったにもかかわらず不合格になった例。
バイクを無免許の友達に貸した。友達はそのバイクで事故を起こした。
無免許と知りながらバイクを貸した事が原因で身元調査の結果、不合格にされたようだ。

 喫煙による補導については情報が不足しているので何とも言えないが、吸わなければこれを心配する必要も無い。
タバコを吸う事をカッコよいと感じる時期もあるかもしれないが、タバコ中毒患者は決してカッコよいものではない。
カッコよさを求めた結果、失業するのはカッコ良いどころか間抜けだ。

警察と自衛隊は補導について厳しい採用基準を適用している。

補導や逮捕の記録は、他の職業であっても今後ますます重要な立場から排除される理由になってくる。

 夢を持ち、実現させる人生を送りたいならば、今が余りにもいい加減な生活態度であっては一生後悔する事になる。
社会はいつも君達を見ている。そして悪い事は特に良く記憶している。わざわざ苦労を選ぶ事は無い。
仲間に引きずられない勇気がほしい。勇気のない人間は全てを失っても仕方が無い。
社会は人知れず社会に貢献し続ける人間を放ってはおかない。華やかさなど他人の目線だ。
自分の価値は自分を信じ続ける事が出来るかどうかにかかっている。

保護者は子供に対する放任は結局、子供を不幸にしてしまう事を肝に銘じておくべきだ。
子供の価値を信じるならば放任など出来る筈がない。親としてのあり方は子供が教えてくれる。子供に習うべきだ。
272非公開@個人情報保護のため:2010/05/27(木) 22:25:15
以下、『友愛』

阿久根市・規則改正:業者と酒・ゴルフ容認!
http://fukuoka-seikei.com/08-1204-f2.htm
273非公開@個人情報保護のため:2010/05/27(木) 22:39:06
■2007/06/15 (金) やさしく、よわく、ちいさな助け合い

 私が市議会議員をするようになって一年半になる。市長や他の多くの議員を見てきて気づいたのは、「結局彼らは良い人なのだ」ということだ。
 そしてやさしい。しかし、残念な事にその良さや、やさしさの向け方が自分自身や周辺に偏っている。人間がちいさい。
仕事をすれば職場第一、議員ならば議会第一、市長ならば市役所第一、いつも一生懸命に自分の周りだけを大事にしたがる。 しかし、政治はこんなことではいけない。

大切にするべき対象には 宇宙第一、地球第二、世界第三、日本第四、阿久根第五と優先順位をつける必要がある。
これらが対立しないようにする事が政治に課された第一の仕事である。
274非公開@個人情報保護のため:2010/05/27(木) 22:51:01
以下、『友愛』

阿久根市長家族の経営会社、市発注工事を1円差で落札
http://www.asahi.com/national/update/0320/SEB201003190056.html
275非公開@個人情報保護のため:2010/05/27(木) 23:23:10

以下、『友愛』

阿久根市長、高校生の試合出場禁止を取り消すよう恫喝 「ブログとマスコミ使って炎上させるぞコラ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269044479/
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=22838
276非公開@個人情報保護のため:2010/05/27(木) 23:31:43
>>274-275

自分の評判が悪くなることも恐れず、

「本当の”愛と勇気”で気づかせてやる」 >>267
行動じゃないかな。
277阿久根市の職員の年収700万って普通ですか?:2010/05/27(木) 23:35:13
124 :非公開@個人情報保護のため:2010/05/23(日) 09:22:06
>>116-120
悔しくて涙目w
700万に対する異常な粘着に惨敗ぶりが示されてるな(爆笑)。
だけどほんとに異常だよな。世の中に年収700万円の人なんて掃いて捨てるほどいるのにな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
俺の友達なんて700万円なんて普通だぞ。きちんとした会社に勤めている奴はな。
ただし、「きちんとした会社に勤めている奴」だけな。
自衛隊ドロップアウトして政治ゴロみたいなことやってるようなアホは無理だろうけどな(嘲笑)。
278非公開@個人情報保護のため:2010/05/27(木) 23:45:11
阿久根市職員って縁故やコネが殆どらしいけど
年収700万くれてやるほど値打ちあるのかな
279非公開@個人情報保護のため:2010/05/27(木) 23:54:16
>>278

ケケが縁故採用した高給取りのイエスマン課長達の事でつね。 分かります。
280非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 00:58:56
>>278
少なくとも俺やお前よりは役に立つと思うよ
281非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 02:14:05
>>264
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100507-OYT1T00992.htm
阿久根市長「専決処分」宣言、6月議会招集せず?
鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、今後の市政について「議会に(議案を)かけると予算を使えなくなる。専決処分で進める。
前倒しでどんどんやっていく」と市幹部らに伝えていたことがわかった。

 この方針は、6日の課長会で示されたといい、市長はすでに、公共の場での花火を原則禁止とする「市花火規制条例」を議会
に諮ることなく、4月27日に制定した。

 専決処分は、本来は議会の審議・議決を経なければならない案件について、首長が議会を通さずに決めること。地方自治法では、
議会を招集する時間的余裕がない場合などに認められている。竹原市長は3月議会への出席を連日拒否するなど市議会と決裂
状態にあり、市執行部だけで施策を進める方針とみられる。

 市役所内には「6月議会を招集しないという布石ではないか」との観測も流れている。竹原市長は7日、読売新聞の取材に
「(招集するかどうか)何も決めていない」と語った。

(2010年5月7日21時22分 読売新聞)
282非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 07:48:36
でも、交付税の条件となる総合計画は議会に諮る必要があるから、
招集する必要はあるんじゃね。議会の審議がなかったら、交付税はなし。W
283非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 10:33:04
>>278
お前が言うな。 ボケ!
早く寝ろ。  工作員め。
284非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 18:56:46
専決でボーナスカットか。
さてどうなることやら
285非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 20:00:07
市長が1業者を個人ブログといえども
宣伝するって どうよ?
それより、その業者の背後関係って調べると面白いかもね
まあ、自分がまだ土建屋社員を辞めてないような腐敗の市だから
問題にもならないのかもね
286非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 20:04:21
さつま通信って典型的なブログに飽きてツイッターに逃げたって
いう、情弱だよなー
ツイッターって自分に甘いことをポンポン書いてくれるから
ハマってしまうんだろうねー
287非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 20:10:58
>>286
甘いことを書いてくれる人でいっぱいw
ttp://twitter.com/#search?q=%23akuneshisei
288非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 20:39:16
阿久根市職員ってボーナスいくら貰えるの?
289非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 20:47:02
阿久根市職員のボーナスがいくらなのか気になる
290非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 20:49:47
気になるか。他人を妬むのが阿久根土人の基本だからだな。
291非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 20:59:03
阿久根市の富裕層
それは阿久根市の公務員

土民たちの血と汗と涙の結晶を搾り取り
丸々と肥え太った阿久根市の公務員達。
292非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 21:00:18
公務員の楽園
それは阿久根市
293非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 21:10:04
景気のいいときは公務員を見下し,景気が悪くなると妬み,ひがむ。
それが阿久根クオリティ。
294非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 21:17:42
>>284

6月ボーナス基準日は6月1日だから、専決処分できるのは残すところあと1日(5/31)。
(もしかしたら、土日曜日も動くかもしれんが。)

花火禁止条例みたいに、周知せずにやっちゃってるかもね。
(職員給料だから、花火条例ほど周知の必要性もないわけだし。)
295非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 21:23:02
ボーナス半額だって!!
専決でやりたい放題。
296非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 21:30:07
>>294
KTSで専決処分したってやってたよ
297非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 21:30:55
朝日新聞にも出てるお。

職員・市議らのボーナス「専決処分」で減額 阿久根市長
http://www.asahi.com/politics/update/0528/SEB201005280041.html
298非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 21:39:48
公務員にはリストラもなければ不景気も関係ない
年収700万は当然の権利。
299294:2010/05/28(金) 21:45:02
>>296 297

レスさんきゅ

ニュースになってたの知らなかったです・・・

まさか本当に専決処分するとは、なんともはや。
300非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 21:55:49
専決処分して、それを図るべき議会を招集せず、議会での議決を経ない場合
その処分は有効なのか?
地方自治法上ではどういう扱いになって、竹原はどうなるんだ?
301非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 22:20:40
専決処分は、一度行ってしまえば、何らかの手段により、その効力が停止されるまで、法的には有効です。
また、地方自治法第179条3項では、専決後の議会承認を必要としていますが、別に、承認されなくとも、専決処分は有効とされます。
302非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 22:29:55
裁判所の出番
303非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 22:35:31
いや、裁判所の言うこと聞かないし・・・
304非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 22:37:17
「ボーナス半分な」って、社長・市長が勝手に決めてええのん?
零細中小なのワンマン・ブラック企業ならまだしも、法令遵守義務あるんでは・・・

もはや専決の有効性とかいうより、労働権の問題じゃね?
労基の人、どうなの?w
305非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 22:39:31
でもいよいよ独裁者らしくなってきたよ。
306非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 22:53:09
キ○ガイに刃物、ケケに専決処分
307非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 22:56:26
>>301
解説ありがとう。
しかし、これも手当に関する条例変更を想定してないだろうし、
そもそも首長が議会を招集しないって事態も想定してないだろう
からなあ。

法律で想定されていないことの場合は、どうすんだろうね。
国とか県とかは。
308非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 22:57:55
民間並=ブラック企業(○笠興○)並
309非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 22:57:59
>>304

2番(竹原信一議員)

まず確認しておかなければいけないことがあります。政治と行政の違いです。

政治が立法に関係し、その意味では立法される法の外に存在する、超法規的存在であるのに対して、
行政は法に基づいて行われる法規的行為のことである。

つまり、政治家、議員も市長斉藤洋三も超法規的存在として、ここで政治の議論をしなければいけない。
法律をいくら守っているとかいうレベルの話をしちゃいかんのです。

http://www.city.akune.kagoshima.jp/kurasi/gikai/gijiroku/h18/h180327.pdf
310非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 22:59:29
>301
じゃぁ、首長はやりたい放題出来るじゃんか。
よその自治体でも河村が専決で減税10%とか、
石原が専決で青少年育成条例施行とかも可能なのかよ。
311非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 23:04:37
てか、職員は1/3に削り、市長(自分)は1/2、市長(自分)より下位の
職員の方が削減率が高いっておかしくないか?
312非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 23:09:21
>>311
三笠興産ではこれがあたりまえなんだろw
313非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 23:17:46
ボーナス削られる職員なら市長を相手に減額は不当だとして専決処分は無効と
訴訟を起こせるのではないかと思うがどうだろ。
314非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 23:20:15
しかし、世の人々からは喝采を浴び、ますますケケ原は調子に乗るのでありました。

…となりそうなのが真面目に怖い。テレビでコメンテイターあたりが、
「全国の市長もこれくらいやればいいんですよ! 民間じゃ当たり前です!」とか言ったりして。
315非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 23:24:00
民間が社長のご乱心でボーナス半分とかやったら、
福島みずほ切れるのにねw
316非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 23:29:04
ま、福島みずほ本人が今日切られちゃったしね
317非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 23:30:45
いやーはじまってるなw
楽しいぞ
総務省仕事しろ
318非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 23:31:35
>>316 315

誰がうまいことを言えry
319非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 23:32:42
そろそろ俺様が内務省を組織して
自治と警察を兼ねて竹原を逮捕しなければならないようだな
320非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 23:35:43
>>316
ダレウマw
321非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 23:39:03
以下、ケケの妄想

『先決処分で不逮捕特権』
322非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 23:45:25
金額の問題じゃないんだよな。
大体どこの職員も財政状態が悪いと説得されれば
段階的に減額を受け入れないこともないが
手続きも踏まずにいきなり、はヤバイんだよ。
法的安定性と言う言葉を学べよ。
323非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 23:49:04
>>322
そんなご大層な言葉は要らないだろ>法的安定性
筋を通すとか、常識とかそんなレベルの話だよ。
324非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 23:50:18
もうこの程度の基地外っぷりではニュースにもならなくなったなw
325非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 23:51:46
地域主権なんてとんでもないな
知事市長は内務省が適格審査をした上で派遣の上
職員も人事院が一括採用して地方に派遣するべき
そのほうが優秀な人材が全国に行き渡る
326非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 23:53:55
のちのち不当判決で余計なコストがかかるだけだろjk
327非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 23:54:07
諸外国なら普通にストライキ起こすレベルなんだが
日本だとストそのものが異端視されるからな。
328非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 23:55:14
先決処分でコスミズ大司教を名誉市長に
329非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 23:58:08
以下、ケケの妄想

『先決処分でオレが体育協会の会長』
330非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 23:58:36
>>竹原

制服さんの悪い癖だ
事を急ぐと元も子も無くしますよ
331非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 00:00:23
>>330
>制服さん

営門2尉に制服さんの言葉はなじまない。
332非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 00:03:04
>>311
うん。 普通におかしい。
333非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 00:03:35
竹原一派って、「阿久根で成功すれば全国に波及する」とかほざいてるけど
専決処分でやっちゃったら波及するものも波及しないだろ、馬鹿が。
波及させたいならきちんと手続き踏めよ。
334非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 00:06:44
>>333
だから、キチガイなんじゃないか
335非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 00:07:10
すでに全国に波及しているだろ。

阿久根民主主義人民共和国の国内全てに。
336非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 00:07:35
全国に波及と言う発想が、田舎者の誇大妄想
337非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 00:09:33
>>336
防災無線があるから、阿久根民主主義人民共和国全土に波及させるのは至って簡単。
338非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 00:10:52
地方議会って、首長が招集しないと開会できないのか?
議長が招集するのは?
339非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 00:11:54
県も総務省もこれでも何もしないんだな。
これが地域主権か。
国家って何だ?
340非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 00:14:20
かくして阿久根市役所はケケの先決処分で、使い物にならない自衛隊ドロップアウト課長で埋め尽くされるのであった。
341非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 00:15:15
>>338
100条委員会と言うものが、ある
342非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 00:31:59
>>338
地方議会の召集権は首長にあるんだそうだ。
343非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 00:34:00
百条委員会に市長と課長を出頭させればいいよ。
344非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 00:37:30
>>341
>>343

百条委の設置を議決するには議会招集が必要だったりするかな。
345非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 00:44:26
もう二度と議会は召集されないがですか?
全部専決処分してしまうがですか?
346非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 00:49:13
ケケ痴先生何とかゆうてください
347非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 00:57:49
>>331
一生、曹止まりの奴もいるよなw
348非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 01:13:51
裁判で無効を勝ち取ったとして、その後、どうやってボーナスもらうの?
支払い請求の裁判をまた起こすの?
強制執行して、市の財産を多額に差し押さえたら、それはそれで破綻じゃね?

349非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 01:18:13
今日日、民間ではボーナス無しが当たり前になりつつあるのに
阿久根の卑しい公務員さんときたら・・・・






どこまで甘ったれてんだよ。
350非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 01:21:09
>>349
君を雇ってくれるような民間企業では、な。
351非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 01:24:35
ボーナス半減が不当と思うなら
駅前で市民アンケートでもしろよwwwwwwwww








唾棄されるのが落ちwwwwwwwwwwwwww
352非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 01:28:02
>>350
また〜〜〜そんな事言って〜〜。

ま、俺を雇ってくれる酔狂な会社でも
阿久根のコームーインを雇う事だけは絶対ないな!










大飯食らいの役立たずwwwwwwww
353非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 01:34:30
居ても居なくてもどーでもいいお気楽な身分で
何が年収700だよ!
削減どころか全額返納が常識だろ!
354非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 01:36:37
人事院の調査も公務員よりであやしいが…





人事院の民間給与実態調査によると、
民間サラリーマンの平均年収は408万円(男533万円、女271万円)。
これに対し、地方公務員の平均年収は743万円。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/price/archive/news/20040110ddm008020999000c.html
355非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 02:08:36
あれ?さつま通信のツイッター 書き込みしてない
何があった???
こいつの考え方は嫌いだが、身体的になんかあったのか気になる
356非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 02:15:28
人事院の調査も公務員よりであやしいが…





人事院の民間給与実態調査によると、
民間サラリーマンの平均年収は408万円(男533万円、女271万円)。
これに対し、地方公務員の平均年収は743万円。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/price/archive/news/20040110ddm008020999000c.html

357非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 02:21:13
一度、モデル地区を決めて。
中小企業ベースで人材を集めて、市役所業務をやるべきだね。

年収を下げてダメなら、当然、高給が必要だが。
年収を下げても成り立つなら、今の公務員が厚遇ということになる。

阿久根市辺りが、今後のモデルになるかもね。
あの市長がとことん給料を削り、住民サービスが低下したか、むしろ向上したか。
その辺も重要なデーターとなる。
358非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 02:22:44
国鉄とJRのどちらが、いいサービスする?
で、先に破綻するのは、国鉄継続した場合とJRのどっち?
破綻の場合に、救済にかかるコストは、国鉄継続とJRどっちが多い?

住民は、どっちを選ぶ?

公務員は、もちろん国鉄選ぶけどさ。
359非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 02:41:13
>>357

公務員を甘やかすばかりではろくな事にはならない
その意味で分限免職をちらつかせた「危機感」「責任感」を
持たせる事これが一番重要。
勿論公務員にとって一番重要なのも公務員の身分保障なのだから
360非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 02:50:38
>>356
地方公務員の平均年収を、地元の有権者が高い感じるかどうか?
阿久根市の例を見て分かるが、地元の民が市役所職員の給料を知ったら驚いていただろ。
結果として、竹原市長が再当選した訳で、住人が高いと感じる以上は高給なんだよ。


361非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 03:15:49
「年収437万円」は国税庁の「平成19年分民間給与の実態」のデータを
根拠にしたものとみられます。これは男女あわせた平均値です。
しかも独身の若年労働者や非納税者も含めています。

男性の年収平均値は542万円、「男性の納税者」では562万円です。
さらに「配偶者控除のある男性納税者」に限って試算すれば、約661万円となります。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.html
362非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 03:28:50
普段何の努力もしないくせに、力を持った人間が出てくると
尻馬に乗って憂さを晴らしだす底辺がむかつくわ
363非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 04:22:00
>>319
最初に逮捕されるのはお前だ
364非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 04:25:34
>>355
何言ってんだ?
このスレに書き込んでいるのが見えないのか?
365非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 04:30:31
竹原市長側近に応援の手紙を出そう!

さつま通信について
 住所:〒895-2104 鹿児島県薩摩郡さつま町柏原3123-2
 名前:上之原 稔
http://satsumatips.potika.net/blog/1.html
366非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 04:48:26
>>314
みのがしたり顔で「民間ではこれが当たり前なんです、半分でも出るだけありがたいと思わなきゃ」
という姿が目に浮かぶw
367非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 06:54:05
>>366
だったら、テレビ局の正社員の給料も阿久根市職員並みに下げないとな。
なにせ民間では当たり前なんだから。
368非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 06:58:13
民間企業である、市長の会社が市政を行えばいいんじゃないか。専決処分で。
369非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 07:48:34
リコールはじまる。

この残された時間で、すさまじい改革が進みそうな予感。
職員は、覚悟が必要。
残念でした。
370非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 07:58:03
全員とは言わんが市民のためと働いてる人や能力ある人もいるだろうに
十羽一絡げとは気の毒に
371非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 07:59:54
改革とは既存の価値や秩序を壊すことから始まる。
しかし、既存の価値や秩序を壊す人間がすべて改革者とは限らない。
372非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 08:03:48
一度、モデル地区を決めて。
中小企業ベースで人材を集めて、市役所業務をやるべきだね。

年収を下げてダメなら、当然、高給が必要だが。
年収を下げても成り立つなら、今の公務員が厚遇ということになる。

阿久根市辺りが、今後のモデルになるかもね。
あの市長がとことん給料を削り、住民サービスが低下したか、むしろ向上したか。
その辺も重要なデーターとなる。
373非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 08:05:32
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100528-OYT1T01166.htm
阿久根市長、市民団体がリコール運動へ

 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長に対し、市民団体「阿久根の将来を考える会」(川原慎一会長)は
28日、市長リコール(解職請求)運動を始めることを決めた。

 夏の参院選後に署名を集める。
(2010年5月29日07時07分 読売新聞)
374非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 08:06:26
○阿久根市長のウソ

ウソその1【阿久根市は赤字財政だ】
実際は10年以上前から黒字続きです。
プライマリーバランスも10年以上黒字続き。
竹原市長になる前から黒字続き。
ソース:財政の姿(阿久根市作成)1〜2、24ページ
ttp://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/sugata.pdf

ウソその2【自前の収入が20億円しかないのに22億円の人件費】
20億円というのは市税のみで、これには証明書発行手数料とか財産収入とかが
全くカウントされていない。
実際はそれらが10億円あるので、自前の収入は30億。
これに加え交付税や国庫支出金があって、実際の収入は107億。
ソース:財政の姿(同上)3ページ
22億の人件費には、国の定めた全国一律サービスを行うための人件費も含まれて
いるので、比べるなら107億と比べるべき。

ウソその3【阿久根市民の平均年収は200万円】
これは阿久根市の総所得を全市民の数で頭割りした数字。
つまり、寝たきり老人も生まれたての赤ちゃんも年収200万。
3人家族なら600万、5人家族なら1000万になる。
デマのための数字。
ソース:市町村民所得推計結果の概要10ページ(鹿児島県統計協会作成)
ttp://www.pref.kagoshima.jp/__filemst__/39639/H18kekkagaiyou-125.pdf
阿久根市民総所得:474億円(全市民の所得)
阿久根市総人口:24,694人(生まれたての赤ちゃんから寝たきり老人含む)
474億円÷24,694人≒200万
375非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 08:07:38
>>372
中小企業ベースで・・・・・・・×

ブラック企業ベースで・・・・○


376それでも人件費は上がっている:2010/05/29(土) 08:10:34
公務員叩きの一番の目的は人権費が高い問題だから。
別に必要な業務を削る話はしていない。

まずは人権費を半分にする事と、行政の内容を減らすのは違うから。

むしろ、人権費を削り、その分を介護施設のサービス向上や、森林保護とかに当てるんだよ。
今は、納税した金が、無駄に役人の小遣いに消えているだろ。
そこが問題であって。
377非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 08:14:42
>>376
ウソその3【阿久根市民の平均年収は200万円】
これは阿久根市の総所得を全市民の数で頭割りした数字。
つまり、寝たきり老人も生まれたての赤ちゃんも年収200万。
3人家族なら600万、5人家族なら1000万になる。
デマのための数字。
ソース:市町村民所得推計結果の概要10ページ(鹿児島県統計協会作成)
ttp://www.pref.kagoshima.jp/__filemst__/39639/H18kekkagaiyou-125.pdf
阿久根市民総所得:474億円(全市民の所得)
阿久根市総人口:24,694人(生まれたての赤ちゃんから寝たきり老人含む)
474億円÷24,694人≒200万
378阿久根市って・・・:2010/05/29(土) 08:16:00
事院の調査も公務員よりであやしいが…





人事院の民間給与実態調査によると、
民間サラリーマンの平均年収は408万円(男533万円、女271万円)。
これに対し、地方公務員の平均年収は743万円。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/price/archive/news/20040110ddm008020999000c.html
379非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 08:29:01
>>378
「年収437万円」は国税庁の「平成19年分民間給与の実態」のデータを
根拠にしたものとみられます。これは男女あわせた平均値です。
しかも独身の若年労働者や非納税者も含めています。

男性の年収平均値は542万円、「男性の納税者」では562万円です。
さらに「配偶者控除のある男性納税者」に限って試算すれば、約661万円となります。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.html
380職員も市長に歯向かうのは止めて協力してくれ:2010/05/29(土) 09:08:28
全国も厳しい目が阿久根市を凝視している

阿久根発、公務員高額給与是正維新を始めようではないか!

日本を変えるのは阿久根市! 日本一尊敬される公務員になりたくないか!
381非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 09:09:06
逃げられる能力のある奴は脱出してるな。
阿久根市(2万3千人)4年半で7.45%減少。
新幹線駅がある薩摩川内市3.66%や出水市4.76%といった
周辺と比べても際立って高い。
長島町6.79やさつま町6.49と比べても阿久根の方が減少率が高い。

日本の市の人口順位
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B8%82%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%A0%86%E4%BD%8D
382非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 09:12:59
公務員叩きの一番の目的は人権費が高い問題だから。
別に必要な業務を削る話はしていない。

まずは人権費を半分にする事と、行政の内容を減らすのは違うから。

むしろ、人権費を削り、その分を介護施設のサービス向上や、森林保護とかに当てるんだよ。
今は、納税した金が、無駄に役人の小遣いに消えているだろ。
そこが問題なのだ。
383非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 09:14:16
竹原市長側近に応援の手紙を出そう!

さつま通信について
 住所:〒895-2104 鹿児島県薩摩郡さつま町柏原3123-2
 名前:上之原 稔
http://satsumatips.potika.net/blog/1.html

阿久根市の公募試験は一次で不合格でした...。
http://satsumatips.potika.net/blog/252.html
384非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 09:20:01
阿久根発! 役人天国の大掃除を始めようではないか!
日本を変えよう! 阿久根から日本を良くして行こう!

385非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 09:21:27
竹原市長と一緒に阿久根をよくしたい!
一緒に市役所で働こうじゃないか!

さつま通信について
 住所:〒895-2104 鹿児島県薩摩郡さつま町柏原3123-2
 名前:上之原 稔
http://satsumatips.potika.net/blog/1.html

阿久根市の公募試験は一次で不合格でした...。
http://satsumatips.potika.net/blog/252.html
386非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 09:22:53
>>382
とりあえず、業務量と人員数・配置を自分で仕分けてみな
論ずるより行動、他人任せの意見は空論でしかない
387非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 09:27:24
>>386
論文書いたから読んどけ!


市長を支持されなかかった市民も「市政の情報公開」を否定される方はいないと思います。
一部に「市政の情報公開」を否定される方もあるかも知れませんが、
それは本当の少数派の意見とみなすべきものであると思いますし、
市政改革を否定する意見でありますから無視すべきだと思います。
http://satsumatips.potika.net/blog/219.html
388非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 09:34:59
>>386
>とりあえず、業務量と人員数・配置を自分で仕分けてみな
論ずるより行動、他人任せの意見は空論でしかない

まともな有識者が最良の方針を示しても、真っ向から
反対するのが、阿久根市の小役人達なんだよな。

あくまでも現状維持が基本
我がの利益だけにしか関心がない
後はどうなろうが知った事ではない
典型的な親方日の丸思考

389断末魔の叫び:2010/05/29(土) 09:44:46
>>387
その少数派って小役人をはじめとする、税金にたかるハエ達の事だろ。
390非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 09:54:49
>>388
過去そういう形を地域で支持してきたんじゃないの?
今更誰が悪いって言うのは虫が良すぎると思うが、変えるなら自分達の過去の行動も省みつつ全体にとって最良の方法を考えるべき
個人にとって都合のいいことじゃないよ、最善の策もまず無いよ
誰かを攻撃するのが自治じゃない、人を変えるのが自治ってもの

>>387
感想文ですね
391非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 10:08:38
阿久根市から日本を再生しよう!

もう寄生虫役人と後ろ指される生活から脱皮して
尊敬される公務員になろうではないか!
392非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 10:12:14
>>388
まともな有識者が示した最良の方針、というはどんなのか説明してくれ。話はそれからだ。
393非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 10:14:53
>>392
読解力の無いバカw
394非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 10:18:52
一番虫が良いのは年収700万貰っている
職員達でしょう。
まさに「メシウマ」独り勝ち状態
395非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 10:23:16
「年収437万円」は国税庁の「平成19年分民間給与の実態」のデータを
根拠にしたものとみられます。これは男女あわせた平均値です。
しかも独身の若年労働者や非納税者も含めています。

男性の年収平均値は542万円、「男性の納税者」では562万円です。
さらに「配偶者控除のある男性納税者」に限って試算すれば、約661万円となります。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.html


396非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 10:25:51
>>393
「書いてないことは読解できない」ということが理解できないバカw

397非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 10:27:23
>>391
阿久根市が日本に寄生しているわけだが、
阿久根人ってだけで後ろ指差される生活を続けたいか?
398非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 10:49:33
そんなに阿久根人が嫌いだったら
いつまでもしがみ付いていないで
公務員辞めれば?
399非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 10:50:49
>読解力の無いバカw

おいおい>>393
阿久根市長をそんなに悪く言うなよw
400非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 10:53:41
このスレッドは日本中が今注目してるから
これ以上公務員に逆風が吹く事がないよう
注意してくれよ  なぁ>>399
401非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 10:55:33
刑事告発されたことだし、ブタ箱逝きももうすぐだろ?
402非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 10:57:33
必死杉wwww
403非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 11:00:38
一番の税金泥棒は、自分の会社に落札金額教えてる市長と、
議会もないのに議員報酬もらってる市議だけどなwww

有能な市長なら職員給与減らしながらも、新規企業誘致とか新しい行動起こすべ?
役所内っていう内部しか相手にできない小物なんだろうけどなw

阿久根市長の唯一の功は、国にこういう唯我独尊的な首長が出てくる可能性があって、
なんからの対応が必要かも、って思わせたことですね
404非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 11:02:31
必死杉wwww
405非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 11:02:38
マジ?。
刑事告発ですか。

ほなら、罪状抜きで早く「打ち首獄門」の刑でもお願いします。
406非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 11:03:04
職員の手当を専決処分で減額ねえ、、、。
しかも、議員や自分のボーナスは少なく減額と来るんだから、凄い。
これで竹原の人気はますます圧倒的になるね。
リコールなんて絶対に不可能だろう。
なんせ、「民度の高い」阿久根市だからねw
「程度の高い」雑誌アエラや「素敵な」テレビ文化人テリー伊藤は絶賛するだろう。
しかし、これも裁判起こされたら、敗訴で強制執行食うんじゃないの?
407非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 11:03:31
みんなの方が所得少ないから少なくしなきゃーって、
どんなチキンレースやる気だよwwww
408非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 11:04:22
市議なんてどこもカスが大半だろ
ざまぁとしかいいようがない
409非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 11:07:02
>>403
企業誘致が簡単に出来るのなら
誰も苦労しないと思うけどな。
  
先ずは野放し状態の丸々と肥え太った税金にたかる寄生虫を
何とかするのが先決じゃないですか?

年収300未満が大半なのが阿久根市の実情なのに
阿久根市の職員の年収が700万超えてる事は異常でしょ
410非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 11:09:05
一度、モデル地区を決めて。
中小企業ベースで人材を集めて、市役所業務をやるべきだね。

年収を下げてダメなら、当然、高給が必要だが。
年収を下げても成り立つなら、今の公務員が厚遇ということになる。

阿久根市辺りが、今後のモデルになるかもね。
あの市長がとことん給料を削り、住民サービスが低下したか、むしろ向上したか。
その辺も重要なデーターとなる。
411非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 11:11:09
住民サービスはむしろ向上する
なぜなら、初めて危機感と責任感を職員は持たされるから

412非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 11:15:48
実際手抜きでもしようものなら
それこそ飛んで火に居る夏の虫

猛烈は抗議は必至
413非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 11:16:02
>>401

そんなことは、「民度の高い」阿久根市民や「程度の高い」雑誌アエラそして
「素敵な」テレビ文化人テリー伊藤が許さないねw
東京や大阪でも竹原は大うけするだろう。
特に大阪だったら橋下を超える人気を得ること間違い無し。
「ええで、竹原さすがやで、もっとやったらんかい」
という感じだね。
今の日本人の民度はこのレベル。
414非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 11:16:31
>>409
この人改革するんでしょう?
理念に賛同する企業もあるんじゃねーの?
呼んでこいよw

全体のパイを増やそうともせず、公務員給与減らした分の経費はなんに使うんだ?
行政職にもデフレの波をってか?
まぁ、肥え太るのは首長の血族ってことでしょうね、革命家のよくやることです
415非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 11:21:01
>>414

>全体のパイを増やそうともせず、公務員給与減らした分の経費はなんに使うんだ?
あなた自身の書き込みでも触れられてるが、竹原の経営する会社に事業を発注するための費用。
その上で何か名目作って、「民度の高い」阿久根市民にすこーしだけ金を配る。
そうしたら「民度の高い」阿久根市民は大喜びするだろうw
416非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 11:22:33
>>409
年収300万未満ってのは、老人から赤ん坊まで含めた人数で割ってるからだろ。
>>410
現在の給料は、50人以上の企業を基準にだしてるから、充分中小企業ベースでやってると思うんだが。
現に市役所に集まるのなんて、いいとこ早慶の下位学部、都心でマーチ中心、全体で見ればニッコマ以下だぜ。
417非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 11:25:42
>>416

>現在の給料は、50人以上の企業を基準にだしてるから、充分中小企業ベースでやってると思うんだが。
たとえ、従業員5人の企業を基準にしても文句たれてくるね。
要するに公務員が生活できる給料貰ってること自体が不愉快だろうから。
418非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 11:27:20
>>409
少しの補助金を引き換えに「俺を社長にしろ!」と言い出しかねないところに企業がくるわけないw

鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、同市体育協会(松崎茂会長)に会長職を自分に譲るよう求め
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100402-465846/news/20100514-OYT1T00474.htm
419非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 11:34:10
>>400
このスレが注目されてるならなんでこんなに伸びないのかとw
420リアルで年収350万です:2010/05/29(土) 11:42:58
俺は朝6時に家出て帰るのは深夜12時
それでも年収350万
夏のボーナスは出せないと社長に宣告されているから
さらに年収は下がる。 はっきり言って阿久根市職員より
10倍は働いていると断言します。
どう考えても阿久根市職員の年収700万なんて異常だと思います
421非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 11:47:13
>>417
>要するに公務員が生活できる給料貰ってること自体が不愉快だろうから。

この婆さんの年金なみにならないと許してもらえないんだろうなw

一方で、同市琴平町の無職女性(67)は「市職員や市議が
あれだけ高い給料をもらっているとは思わなかった。われわれ
低所得者に目を向ける市長は救世主」と話し、職員らの給与
カットを実行した市長に「もっと減らして、本当に困っている
人に回してほしい」と期待する。竹原市長は「住民至上主義」を
掲げ、月数万円の年金で暮らす市民の目線でこうした政策を打ち出す
などして、支持を集めてきたとされる。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201003/2010032000249

http://www.geocities.jp/satage12345/tuihou2.JPG
http://www.geocities.jp/satage12345/deteike26-2.JPG
http://www.geocities.jp/satage12345/7ga10.bmp

422非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 11:50:12
公務員叩きの一番の目的は人権費が高い問題だから。
別に必要な業務を削る話はしていない。

まずは人権費を半分にする事と、行政の内容を減らすのは違うから。

むしろ、人権費を削り、その分を介護施設のサービス向上や、森林保護とかに当てるんだよ。
今は、納税した金が、無駄に役人の小遣いに消えているだろ。
そこが問題。
423非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 11:50:26
>417

禿同。

もう役所なんて、従業員5人の企業を基準にすりゃいいんじゃね?
ただし、給与だけじゃなくて、全てをね。

当然、職務専念義務なんか廃止。
出退勤時間は自由、バイト自由。
ついでにストライキもやり放題。
424非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 11:52:25
民度の低い市民に
年収がバカ高い市職員

目くそ鼻くそ
425非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 11:54:25
>>424

それが阿久根クオリティ
426非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 11:54:38
>>422
あなたの所得が低いのは、何度か突っ込まれても「人件費」と書けない知能レベルだからだよ。
427>>426 Thx! m(__)m:2010/05/29(土) 12:02:45
公務員叩きの一番の目的は人件費が高い問題だから。
別に必要な業務を削る話はしていない。

まずは人件費を半分にする事と、行政の内容を減らすのは違うから。

むしろ、人件費を削り、その分を介護施設のサービス向上や、森林保護とかに当てるんだよ。
今は、納税した金が、無駄に役人の小遣いに消えているだろ。
そこが問題。
428非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 12:27:27
>>427
前市長は人件費を大幅削減して財政健全化に回したが、
竹原はコネ採用幹部と親族が経営する企業へ税金を回してるね。
429非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 12:38:55
>>417
中小企業ベースでやるなら。
10人〜30人程度の会社の年収、ボーナスにあわせるべき。
ただし、注意しなくてはいけないのは、中小企業は人権費削減の為、
中高年をリストラしている。
なので、中小企業全体との人権費は総額で比較すべき。

役所が中高年が多いからといって、中高年同士を比較してもしょうがない。
人権費というは、どこまで下げられるか。
そこがポイントだからな。

まとめ)
中小企業(10人〜30人)程度の比較。
年齢で比較せず、人権費総額で比較。
基本給で比較する。
430非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 12:40:06
人権ゴロ大活躍
431非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 12:41:33
426が読めないのか
432非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 12:43:22
>>429
人件費。いつになったら覚えるのだろう。さすがは阿久根人。
433非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 12:43:51
>>423
東南アジアの警官みたく賄賂取り放題にすればよくねw
434非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 12:44:43
>>432
まてまて阿久根人じゃなくてさつま町の人かもしれんw
435非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 12:49:27
>>420
リアルで年収350万って、公務員でも20代前半の若手ならそんなもんだけどね。
436非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 12:57:56
いつまでも惰眠を貪っていたいだけの
変化を拒絶する阿久根市の小役人

市長の出現はある意味電気ショックなんだろう

437非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 13:00:07
>>429
>中小企業ベースでやるなら。
>10人〜30人程度の会社の年収、ボーナスにあわせるべき。

阿久根市役所は正規職員で200人くらいだろ。
なんで10人〜30人程度にあわせないかんの?
438非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 13:00:50
ケケ原さえ市長にならなければ
マターリやれたのにね






残念でした。  
今や日本中の注目の的
439非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 13:08:50
人権費www

google辞書でも入れろよ。タダだぞw
440非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 13:12:56
>>439
ルーチンワーカーの悲しき習性
441非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 13:14:21
>>437
月数万円の年金と比べて高いと文句いうのが阿久根クオリティ

一方で、同市琴平町の無職女性(67)は「市職員や市議が
あれだけ高い給料をもらっているとは思わなかった。われわれ
低所得者に目を向ける市長は救世主」と話し、職員らの給与
カットを実行した市長に「もっと減らして、本当に困っている
人に回してほしい」と期待する。竹原市長は「住民至上主義」を
掲げ、月数万円の年金で暮らす市民の目線でこうした政策を打ち出す
などして、支持を集めてきたとされる。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201003/2010032000249

そのうち生活保レベルにしろといいだすのではw

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 21:52:52 ID:???
まーちゃん日記を見て,笑ったよ。

>多数派の議員さんたちは、これまで子育ての経験が充分に在る方ばかり、おまけに女性議員もいらっしゃる。この方達は余程裕福だったに違いない。
自分が育つ時も、まさか親が生活保護を受けてた事などなかったのだろう。

通常,生活保護世帯には,給食費が上乗せされて支給されるだろう。阿久根市では違うのか?
給食費補助の正当化の根拠にも,何にもなってないよ。

442非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 13:16:36
千人単位の職員を管理統括するならまだしも200人程度の職員をと議会のごたごたってなんだかなあ
数千人を抱える自治体と比べたらもっと身軽に動けそうなものなんだが・・・
443親切ですね:2010/05/29(土) 13:16:59
公務員叩きの一番の目的は人鹸費が高い問題だから。
別に必要な業務を削る話はしていない。

まずは人剣費を半分にする事と、行政の内容を減らすのは違うから。

むしろ、人犬費を削り、その分を介護施設のサービス向上や、森林保護とかに当てるんだよ。
今は、納税した金が、無駄に役人の小遣いに消えているだろ。
そこが問題。
444非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 13:22:03
阿久根市賞与、市長が独断で半減

鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が独断で、一般職員211人や市議16人、市長のボーナスをほぼ半額にする条例改正の専決処分を28日に行ったことが分かった。
市職員労働組合や市議会に説明をしないまま頭越しで強行しており今後、対立の激化は必至とみられる。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20100529-OYS1T00183.htm

愚民の人気取りか。
このクソ市長みたいなのが全国に出てきたら、
俺たちが脈々と築き上げてきた経済大国、日本が終わってしまうじゃないか。
削るなら愚民の頭数を削減するのが先だろうに。
445非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 13:25:22
× 人権費

○ 人権非
446非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 13:37:20
こういう状態になったら、専決の無効確認訴訟が起きるんじゃないか?
447非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 13:49:25
阿久根市最高だね。
あの市長、ブログで地方公務員の高給を世間に知らしめただけではなく、
今回、公務員のボーナスを半分に。
最高!!

まあ、ボーナスゼロでもいいんだが、さすがに急には無理か。
448非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 14:00:26
無効の訴訟とか強制執行って話が出てるが、
「手続き上出来る」と「実際に出来る」は、違うぞ。

訴訟遂行して、何億円とかの差押えになるんでしょ?
何を差押えするの?
市の預金差し押さえて、市から市民や職員への支払いに影響でないの?
そんなことしたら資金ショートして、破綻でしょ?
公共施設を競売かけるの?

市長がいる間は、有効な手段がないんじゃね?
449非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 14:09:29
>>448
何度もコピペをするところをみると
自分ではすごいことを思いついたつもりで吹聴したいんだろうけど
それ、無知丸出しですから。
450非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 14:14:40
>>449
じゃあ、職員はどうやったら救済されるの?
あ〜。「無知」と一言いうとそれで解決か。
じゃあ、解決ですね!
451非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 14:16:56
>>450
まずは、どこをどう考えたらこうなるのかを説明してくれ。答えはそれからだ。

>市の預金差し押さえて、市から市民や職員への支払いに影響でないの?
>そんなことしたら資金ショートして、破綻でしょ?

452非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 14:19:54
>>447
専決なんだから自分のボーナスをゼロにすることもできるはずなのに
なんでやらなかったの?
453非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 14:24:51
>>451
市役所には、余分な現金が蓄えられてるのか??
予算組んで、使用目的が既に決まっているお金しか無いだろ??



454非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 14:30:11
そういえば、市長が議会を欠席して給与引き下げの案件が流れたというのがあったがどうなったの
そのままなら今回の半額でトントンじゃない?
結局ただの帳尻あわせじゃないのかという気がする
455非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 14:33:32
職員から差押え受けちゃって、今、手元に現金ないんですよ。
来年、国からお金はいるのでそれまで待ってください。ってこと?
民間では、これを破綻って言うんだけど。市役所は違うの?
456非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 14:37:21
>>453
つまり、元の予算案で賞与として決まっていた額が残っているわけだよね。
457非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 14:38:04
>>455

そんな事態になったとき、全責任を負うのが市長
458非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 14:40:07
>>456
市長が親族企業に流しちゃって残ってないかもよ。
459非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 14:41:31
予算計画で確保されてる分は問題ないでしょ
人件費として給与や諸々を勘案して既に今年度分はある
年度途中で給与を下げると言っても予算上の数字が減るわけではない
460非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 14:49:10
>>459
なんで、市長が今後は、法律を守るって前提なのかなぁ?
市長は、法律無視するけど、職員は守るって話しなんだから。
浮いたお金は、あるうちに使わなきゃ、選挙に勝てないでしょ。


461非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 15:10:52
裁判やって負け、未払い分に遅延金足して職員に支給

こうですねわかります
462非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 15:43:31
日本で一番罪な職業ランキング

1位 公務員

2位 銀行員

3位 医者

4位 宗教家

100位 阿久根市長

 
463非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 16:03:46
1人で100位入賞ってのは凄いな。
464非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 16:23:51
★山田 勝のいきいき日記  がんばれ阿久根!
 2010/05/28 (金) 市長の権限で夏ボーナス半分に減額

「市長、市議会議員、市職員の夏のボーナスを半分にする条例の制定を専決処分で実施」
したと夕方のテレビで放送し 続けて「鹿児島県自治労は、罰則規定はなく市長を
止めさせるほかない」と言っていると放送した。

古賀操議員が12月の一般質問で証明したように「市長の行政執行のための裁量権は
議会でさえも介入できません。みずからの判断と責任でおっしゃるとおり管理して
いかなければならない。そのくらい地方自治法ではですね、首長に権限を与えていらっしゃる。
だから、時にその権利の執行というのはものすごく影響を及ぼすと思うのです」
まさにその通りです。

前斉藤市長は職員に常識では考えられない高額の退職手当を市長の職権で主権者である
市民にもその代表である議会にも嘘の議案と説明をして支給した。

市民から預かっている税金市民が納得するような使い方をしなければ市民が怒るのは当然である。

自治労と反対議員、阿久根を良くする会、「職員のボーナスや給料を取り戻すため」の
動きが始まる事が予測されるが一般市民の反応を注視したい。

http://www5.diary.ne.jp/user/525778/
465非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 17:15:19
3月31日に地方税法が改正され、それに伴って税条例を改正する必要があり、4月1日に施行しなければならない。
こういうのを「時間的余裕がない」と言うんだけどな。
今回のは「期末手当の基準日である6月1日までに条例を改正する必要があり、時間的余裕がなかった」
とでも言うのだろうが、
「期末手当を引き下げることがどうしても必要な状況はいつ生じたんですか」とか
「あなたが議会から逃げ回っている間に十分提案する余裕はあったんじゃないですか」とか
いくらでも否定できてしまう。
466非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 17:27:31
鹿児島はやっぱり文化果つるところ。
蛮人というイメージ。
467非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 17:34:44
>>465
まあ、常識が通用する御仁じゃないから…

さて、今までは、表面上でも市長に従う振りしていた職員がどう出るかだな。
逆らえば懲戒免職、貢献しても恩賞なしとなれば、誰も付いて行く人間など
いなくなることは目に見えてるわけで。
468非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 17:40:34
>>462
働いてるだけマシ
お前はいつ働くんだ?
469非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 17:43:22
>>464
貰えて当然のものだから取り返すのは当然の権利だということをY田は理解しているんだろうか?

どころでY田は農地以外に利用することのできない土地を無断で転用したわけだが、公務員はなぜ
現況復帰させなかったのか。仕事しろ公務員。
470非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 17:44:42
>>456
>>459

補正予算を組む。
もちろん専決でw
471非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 17:48:48
この人を再選した人って・・・阿久根市民なんだろ
472非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 17:53:14
うちの市でも公務員のボーナス半分にしてくれないかな。
貰いすぎだ。
つーか、俺も立候補しようかな。
473非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 17:56:09
ビジネスで手っ取り早いのは人のコンプレックスにつけ込むこと。
低所得という劣等感、公務員に対する妬み僻みの負の感情につけ込み
月収80万円をゲットした竹原はまさにコンプレックス・ビジネスの鑑。
474非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 17:58:58
>>467
以前、日経のコラムで示唆していたとおり、江戸時代なら乱心による主君押し込めがおこってるけどなw
475非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 17:59:21
>>473
アレだけ世間に叩かれ、自分を晒し、月80万は割りに合わないだろ。
君ならできる?
476非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 18:01:50
>>475
>アレだけ世間に叩かれ、自分を晒し、月80万は割りに合わないだろ。
>君ならできる?

鳩山と比べれば、別に叩かれてないでしょw
マスコミもアエラやプレイボーイは絶賛してたし、2ちゃんでもν速+なんかでは絶賛されてるw
477非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 18:03:50
>>475
自分がやりたくてやってるだけだろ。

月80万を払ってでもやりたがる奴はいくらでもいる。
478非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 18:11:19
>>428
そうそう、年度当初に公共事業費を大増額したんだよな。
人件費削っても土建屋経営者等を除く市民には回らない。
479非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 18:13:38
>>478
ようやく年金が増えるとわくわくしてる婆さんは取らぬ狸の皮算用で終わるのかw

一方で、同市琴平町の無職女性(67)は「市職員や市議が
あれだけ高い給料をもらっているとは思わなかった。われわれ
低所得者に目を向ける市長は救世主」と話し、職員らの給与
カットを実行した市長に「もっと減らして、本当に困っている
人に回してほしい」と期待する。竹原市長は「住民至上主義」を
掲げ、月数万円の年金で暮らす市民の目線でこうした政策を打ち出す
などして、支持を集めてきたとされる。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201003/2010032000249

http://www.geocities.jp/satage12345/tuihou2.JPG
http://www.geocities.jp/satage12345/deteike26-2.JPG
http://www.geocities.jp/satage12345/7ga10.bmp
480非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 18:18:51
議員・職員の給料カット 賛成!!

今日、テレビで放映していた様に、市民団体とは、体育館に集まった10名程度の輩だちww

市民団体とは大げさに、マスコミ受けする報道用語、実際は、議員・職員の家族なんですよ〜。

町長リコールは、不公平感を無くす為に、該当関係 職員や議員の家族を別枠に一般市民と分けて住民投票で判断すべきでしょう。

阿久根市長を応援しましょう!!
481非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 18:21:55
>>480
とりあえず、君が阿久根の住民ではなく、阿久根の実情に何の関心も無いことはわかった。
482非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 18:25:48
みんなの党が 竹原さんを応援だ!!
公務員天国は 阿久根から終わる!!!!

職員の期末手当を3分の1に=竹原市長が専決処分−鹿児島県阿久根市

483非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 18:41:06
俺は喫茶店経営しているけど、客とは良く話すし話も聞こえる。
公務員の厚遇に不満を持つ人は、はっきり言って多い。
逆に公務員の給料が安いなんて聞いた事がない。
俺は客商売だから、お客さんの前では、そういう話は控えるけどね。

阿久根市に限らず、地方公務員は年収600万くらいはあるんだろ。
いくら中高年とは言え、平均がそこまで高いのは市民から批判くらうだろ。
年収300万、400万の市民が少ない地域ならいいが、そのくらいが相場の地域なら、
自分らが納税するのが苦しいのに、2倍、3倍の給料を持つ公務員がいては示しつかないでしょ。
住人と同じか、やや低い程度にしておかないと叩かれるだろ。
金の恨みってのは小さくない。
低所得者が耐え忍ぶ時代だしなあ。
贅沢はいかんよ。
484非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 18:46:21
今回 民主党に投票した国民の総意は
公務員の高給を削って、医療や福祉に廻して欲しいからだった

騙したツケは大きい。
485非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 18:46:59
年収600万っことは、給料の額面が35万くらいってことだぞ。
これで高いと思う方がおかしいよ。
486非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 18:50:19
>>483
○阿久根市長のウソ

ウソその1【阿久根市は赤字財政だ】
実際は10年以上前から黒字続きです。
プライマリーバランスも10年以上黒字続き。
竹原市長になる前から黒字続き。
ソース:財政の姿(阿久根市作成)1〜2、24ページ
ttp://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/sugata.pdf

ウソその2【自前の収入が20億円しかないのに22億円の人件費】
20億円というのは市税のみで、これには証明書発行手数料とか財産収入とかが
全くカウントされていない。
実際はそれらが10億円あるので、自前の収入は30億。
これに加え交付税や国庫支出金があって、実際の収入は107億。
ソース:財政の姿(同上)3ページ
22億の人件費には、国の定めた全国一律サービスを行うための人件費も含まれて
いるので、比べるなら107億と比べるべき。

ウソその3【阿久根市民の平均年収は200万円】
これは阿久根市の総所得を全市民の数で頭割りした数字。
つまり、寝たきり老人も生まれたての赤ちゃんも年収200万。
3人家族なら600万、5人家族なら1000万になる。
デマのための数字。
ソース:市町村民所得推計結果の概要10ページ(鹿児島県統計協会作成)
ttp://www.pref.kagoshima.jp/__filemst__/39639/H18kekkagaiyou-125.pdf
阿久根市民総所得:474億円(全市民の所得)
阿久根市総人口:24,694人(生まれたての赤ちゃんから寝たきり老人含む)
474億円÷24,694人≒200万
487非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 19:00:56
>>485
年収600万以上を貰っている民間人は少ないよ。
ほとんどが400万前後。
それ以前に、派遣やパートで育児している人もいる。

公務員もできるだけ安く雇用すべきだろ。
年収600万も出さなくても十分良い人材は集まるよ。
488非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 19:14:46
>>487
>年収600万も出さなくても十分良い人材は集まるよ。

600万で高給取り扱いされて嫉妬されるような街からは、みんな逃げ出しているけどなw

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/3/3a/Demography46206.svg/512px-Demography46206.svg.png
489非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 19:16:42
>>485
自分の周囲だけを見て、平均を語るのは愚の骨頂


男平均 533万
女平均 271万
全平均 430万
アートやアルバイトも含んだ平均がこの数字。  tp://nensyu-labo.com/2nd_salary.htm

平均勤続年数   男性(万円)   女性(万円)   計
1〜4年        388         225      311
5〜9年        470         259      380
10〜14年      540          294      446
15〜19年      632          347      540
20〜24年      683          361      586
25〜29年      744          390      652
30〜34年      754          385      662
35年以上      680          320      589

統計元:国税庁 平成20年 民間給与実態統計調査結果 ttp://nensyu-labo.com/heikin_kinzoku.htm


490非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 19:17:50

あ、アンカーミス

>>489>>487へのレスだからね。
491非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 19:19:21
地方で公務員の待遇悪くしたらだれも東京から戻ってこなくなる。
492非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 19:31:13
給与が適正かどうかの議論はあってしかるべきだし、
個人的には給与が下がるのは確かに痛いが、このご時世公務員も
2割減くらいは当然じゃない? と思っているが…

現状は単なるポピュリズムだしねえ。適正論議なんて夢のまた夢だ。
493非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 19:31:29
待遇につられて戻ってくる奴は公務員に向かない。
派遣やパートで育児するお母さんとか、そういう人に仕事をしてほしい。
リストラされて仕事がない人とかね。
その方が社会の為。
やってみて、やはり高学歴、高給でしか職務が遂行できないなら、
徐々に給料を上げればいいが。
おそらく、安い給料のほうがむしろ良い人材が集まると思うよ。
高卒の派遣、パートの人でも、元気で賢い人などいくらでもいるから。
494非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 19:31:47
>>491
それでいいじゃないかw
地方なんか滅べばいいんだがw
そうすれば都は毎年何千億も都税を召し上げられずに済むしw
495非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 19:41:34
>>494
お前の納税額じゃ何の足しにもなってないけどね
むしろお前を生かすための社会資本代で大赤字
496非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 19:44:03
>>493
派遣やパートで育児するお母さんだと、当然子育てとの両立が求められますが?
そういう点での非効率を社会が許容できるかどうかは正直疑問だね。

自分に優しく、他人に厳しくが今の風潮だもの。
497非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 19:52:40
>>496
>自分に優しく、他人に厳しくが今の風潮だもの。
土日に休みなく働いて、"患者のために"自費で玄関先のライトを増設しても
「あの医者は平日に休みばっかりとって、税金の無駄遣いしてる!」と叩くからなw
498非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 19:56:10
>>493
すごいトンデモ理論だなw

じゃあ、民間企業も、給料を下げれば、
優秀な人たちが集められるんだねwww

>おそらく、安い給料のほうがむしろ良い人材が集まると思うよ。
499非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 19:58:26
>>493
脳内お花畑の人?

>やってみて、やはり高学歴、高給でしか職務が遂行できないなら、
>徐々に給料を上げればいいが。

組織や制度が一度壊れたら、立て直すのには、
何倍もの期間やコストが必要になるんだが?

壊してみてダメだったら、元に戻すなんて、
現実には不可能なんだけど?
500非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 20:01:09
>>493
>派遣やパートで育児するお母さんとか、そういう人に仕事をしてほしい。
>リストラされて仕事がない人とかね。

阿久根ではないけど、
去年派遣切りが問題になったときに募集かけたけどほとんど集まらなかったよね。

つまり、労働としてみたとき割が合わないんだよ。副業禁止だし。
501非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 20:03:32
>>493
>派遣やパートで育児するお母さんとか、そういう人に仕事をしてほしい。

実情を知らないな。役場の窓口はパートだらけなんだがw
502非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 20:22:45
民間の経営者には朗報だな


労働組合も法律で禁止すれば
もっと経営が向上するんじゃないか
503非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 20:26:15
職員の期末手当を3分の1に=竹原市長が専決処分―鹿児島県阿久根市

鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が、市職員の期末手当(ボーナスの一部)を3分の1程度まで減額する条例を、
市議会に提出せずに専決処分したことが29日、自治労鹿児島県本部への取材で分かった。
総務省は昨年8月「給与条例の改正は、その性質上専決処分によって行うことのないように」と通知している。
同本部によると、夏の期末手当は1.25カ月から0.34カ月に減額。
冬も1.50カ月から0.47カ月に下がる。専決処分は28日付という。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100529-00000067-jij-pol
504リコー成立なら公務員安泰!事実はまた闇の中へ:2010/05/29(土) 20:28:43
阿久根市最高だね。
あの市長、ブログで地方公務員の高給を世間に知らしめただけではなく、
今回、公務員のボーナスを半分に。
最高!!

まあ、ボーナスゼロでもいいんだが、さすがに急には無理か。


505非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 20:31:12
「やっちまえ!」式の暴徒の打ち壊し案はどうでもいいから何をどう建設するのか。
その見通しを現実的・具体的に出せないとだめなんだ。
506非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 20:31:35
反対派は職員家族ですよ!

市民団体ではありません。! 自治労・家族関係者ですよ!

市長頑張れ
507非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 20:31:41
待遇落とした場合、辞めていくのは若くて能力がある奴からなんだけどな
再就職もままならない年寄りはそのままいるから
人件費減らせられるっつっても
”コマ”のような年齢構成だけが残って
10年も経てば本気で市役所がすごいことになってるだろうね
ま、それまでこの市長いないけどwwww
508非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 20:32:54
>>506
> 反対派は職員家族ですよ!

そんなことどうしてわかるの。
509非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 20:33:43
半分かと思ったら1/3かよw
竹原市長GJ!
510非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 20:38:11
>>509
お前がニュースすらちゃんと読まないバカだということだけは良く分かる。
511非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 20:41:40
>>507
>10年も経てば本気で市役所がすごいことになってるだろうね
>ま、それまでこの市長いないけどwwww

支持者も爺さん婆さんばっかりで10年後のことなんか考えてないしw

一方で、同市琴平町の無職女性(67)は「市職員や市議が
あれだけ高い給料をもらっているとは思わなかった。われわれ
低所得者に目を向ける市長は救世主」と話し、職員らの給与
カットを実行した市長に「もっと減らして、本当に困っている
人に回してほしい」と期待する。竹原市長は「住民至上主義」を
掲げ、月数万円の年金で暮らす市民の目線でこうした政策を打ち出す
などして、支持を集めてきたとされる。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201003/2010032000249

http://www.geocities.jp/satage12345/tuihou2.JPG
http://www.geocities.jp/satage12345/deteike26-2.JPG
http://www.geocities.jp/satage12345/7ga10.bmp
512非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 20:42:40
リコール推進市民団体の家族が縁故やコネで公務員になってる割合
どれくらいか知ってる?



表面上はみんな口を閉ざしているが、みんな知ってるよ

513非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 20:42:58
>>510
職員の期末手当を3分の1に=竹原市長が専決処分―鹿児島県阿久根市
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100529-00000067-jij-pol

これは何?
何で面識もない相手を馬鹿呼ばわりするの?
514非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 20:44:23
>>512
じゃあ、書いてよ。
515非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 20:44:37
>>513
職員の期末手当を3分の1に=竹原市長が専決処分―鹿児島県阿久根市
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100529-00000067-jij-pol

ニュースを読んでいれば半分と勘違いしないからだろw
516非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 20:48:34
>>512
> リコール推進市民団体の家族が縁故やコネで公務員になってる割合
> どれくらいか知ってる?
> 表面上はみんな口を閉ざしているが、みんな知ってるよ

根拠を挙げてくれよ。
俺は阿久根という市の名前さえ今度の騒ぎが起きるまで知らなかった。
517非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 20:48:37
先にこっちがでたから勘違いするだろ

阿久根市長、専決処分で職員賞与を半減
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100528-OHT1T00274.htm

【行政】鹿児島・阿久根市長、専決処分で職員の夏季賞与を半減 自治労県本部が批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275058070/
518非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 20:49:04
>>504
コピー機の会社がどうかしたの?
519非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 20:50:22
>>517
明日になれば1/4だな。
520非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 20:51:26
>>517
報知なんて信じてたの?バカなの?死ぬの?www
521非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 20:52:02
というか企業の社長とかがこういう公務につくこと自体おかしい。
もしつくんだったら、その企業の経営権は実質的に放棄しなきゃだめ。
親族名義で実質的に経営を続けたり、やめてから続けられるように退路を残しておくことも禁止すべきだろう。
政治家以外のすべての収入の道を絶ってから地位につくべき。
522非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 20:53:12
>>517
2ちゃんごときに騙される、お前みたいなバカは二度と書き込むな。
523非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 20:56:20
>>521
>というか企業の社長とかがこういう公務につくこと自体おかしい。
一般公務員は兼業禁止なのにな
524非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:01:34
阿久根市職員は恵まれてるな

俺なんて社長からの業績悪化につき「夏季賞与無し」の一言で終わりだというのに

不服だから市長を辞めさせてボーナス満額確保しようと運動まで
してもらえるのだから・・・
525非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:03:21
>>512
>表面上はみんな口を閉ざしているが、みんな知ってるよ
でも、君はコミュニティーに加えてもらえないので知らないんだよね
526非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:04:09
顔を真っ赤にした公務員どもがこのスレに書き込みまくる。
そんな予感がします。実にひしひしとします。
527非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:10:44
教育、納税、労働の義務をろくに果たせない奴ほど
528非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:11:21
海外なら民間も同じような運動が起こるけどな
日本は会社=自分みたいに考える人間が多い気がする
529非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:18:31
>>524
× 運動までしてもらえるの
○ 運動までして

反対の市民団体とは、 職員の家族らですよ!!

マスコミが面白半分に市民団体って表現しちゃっただけなんだからww
530非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:24:30
今、日本ほど公務員を厚遇している国はない

同じ公務員天国だったギリシアは破綻した。

次は日本だと世界中が警戒している。

まさに阿久根市が今後の日本の将来を占いキーとなるのは間違いない。

公務員によって食いつぶされようとしている日本

この流れを断ち切れるか否かが阿久根市によって試されようとしている。
531非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:26:27
阿久根がモデルケースとするのなら、恐ろしく稚拙なモデルケースですこと。
532非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:27:22
>>529
職員の家族も阿久根市に住んでいればば市民だがw
すくなくともさつま町に住んでいながら市民のようなふりするよりはましw
533非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:28:23
>>531
>モデルケース

クメールルージュタイプのモデルケースだなw
534非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:30:10
ギリシャの公務員比率は25%と世界でもトップ。
日本はというと4%。
今日本の財政を圧迫しているのは低すぎる税率に相対しない
社会福祉による支出が最大の問題だ。
ちょっとは勉強してから物言えよあほ。
535非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:36:59
公務員である市長自身の兼務をやめさることから先ず始めよう。
市長自身を社長兼任という甘えきったブルジョア生活から引きずり降ろすべきだろう。
536非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:37:51
公務員である首長が私的事業をすること自体矛盾以外の何ものでもないだろう。
そんなこと絶対に許すべきではない。
537非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:38:46
日本の公務員の報酬はダントツで世界一

その他税金に群がるだけの寄生虫をあわせると
とんでもない事に
538非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:39:38
首長が私的事業に手を染めながら公務についてることのほうがよほどおかしい。
539非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:41:10
「人に厳しく自分に甘い」

市民の年収300万
阿久根市職員の年収700万

先ずは自身の甘いきったブルジョア生活を改めればどうだ!
540非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:41:19
首長はまず自分でやってる企業との関わりを絶ちなよ。
そこから収入を得ることをやめなよ。
541非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:42:28
私企業やりながら市長するなんておかしいだろ。
抜け道をふさいで、市長をやめてからも甘い汁が吸えないようにしなよ。
542非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:43:24
>市民の年収300万

まだこんなこと言ってるバカがいるよw
543非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:45:01
市長を応援しろ!!

九州新幹線で阿久根も完全に死に体。発展のしようもない僻地。
544非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:45:29
>>539
> 市民の年収300万
> 阿久根市職員の年収700万

じゃ市長も年収300万にすればいいんじゃないか。
もちろん自分のやってる会社からの収入が入ってきたのではしょうがない。
すべて一切合切含んで300万円になるようにする。
いってる当人から始めるのがあたりまえだ。
率先垂範。自分でそういう生活をしてみろ。
545非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:47:58
>>537
日本の公務員の報酬のどこがダントツで世界一なのか?
理路整然と説明してくれ。
これを見る限りそうでもないんだがな。
ttp://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf
546非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:50:54
>ちなみに、僕が産経新聞のインタビューを受けたとき、
>「日本は、はなっから低負担で小さすぎる政府であるという根拠は、
>OECDが国際比較が可能なように作ったデータに基づいて言っているのであって、
>なにも日本の役人が自分の都合の良いように作ったデータに基づいて言っている
>のではないことも書いといてね」と言ったんだけど、
>文字数が多いといって断られた(涙)。

by 慶応大学 権丈教授
547非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:53:51
1.日本の公務員を悪者にする。
2.公務員という仕事に日本人が就きたくなくなる。
3.外国人参政権などの推進により外国人でも公務や首長になる。
4.日本そのものの乗っ取り。
548非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:54:45
敵を見誤るなよ。
国民の真の敵は、私利私欲で行政を利権化することしか考えていない中央官僚だぞ。
地道にこつこつ働いてる地方公務員を叩いても、自分たちの受ける行政サービスが低下するだけだからな。
549非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 22:00:30
>>敵を見誤るなよ。

いやー、ちゃんと見えてるでしょ竹原さんは。

彼が当選するためには、阿久根の職員と議員が悪党であるべきなんだよ。必然だよ。

国とか県とか、よその話は、話のついでで
申しているだけでして。ある意味どうでもよろしい。
550非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 22:01:26
金払ってるのに何がサービスなんだ・・・
当たり前だろう
551非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 22:01:44
>>548

労働者をないがしろにし、内部留保貯め込んで株主の顔色ばかり見てる企業経営者も敵なんだけどね。

結局、そのガス抜きに公務員が使われてるだけ。
民間(のペーペー)VS公務員(のペーペー)なんて、不毛な争いを演出してるのは奴ら。
その演出で見事に踊らされているのが、ここで公務員を叩いてるアホ。
552非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 22:01:53
>>548

勿凝学問308 
「まぁ、普通に考えれば、官僚の重要性は高まっている――今年の国家公務員初任者研修にて 」
ttp://news.fbc.keio.ac.jp/~kenjoh/work/korunakare308.pdf


勿凝学問53
「国家公務員と新聞記者の仕事、どっちの方が高い報酬で報われるべきなんだろうか?
 ――人事院「民間企業の退職給付等の調査結果」はおもしろい
ttp://news.fbc.keio.ac.jp/%7Ekenjoh/work/korunakare53.pdf


勿凝学問178
「度を超えた官僚叩きという小泉路線の一番の後継者は小沢民主党だろう
 ――小泉氏引退表明の日」
ttp://news.fbc.keio.ac.jp/%7Ekenjoh/work/korunakare178.pdf


勿凝学問248
「あのねぇ、役人任せの政治をやっていたら、今のような財政状況にはなっていないよ
 ――茨城県で民主党支持者に官僚支配の政治の打破が必要なのではないかと問われて」
ttp://news.fbc.keio.ac.jp/%7Ekenjoh/work/korunakare248.pdf
553非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 22:03:22
>>550
払った金以上のサービスを求める奴は、客じゃありません。
働いたことのない人が、よくそんなこと(>>550)を言いますが・・・
554非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 22:05:34
スマイル0円がほしいんだろ?
555非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 22:06:54
相対の建設関係だったりして
556非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 22:07:51
1000円だしたら1000円以上のことをやってくれっていうからな
557非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 22:07:56
阿久根市を組織票で潰す会代表のデブが、この前
「駆け引きのない政治をしてほしい。」とほざいていました。

駆け引きのない政治などありえません。マックス・ヴェーバーでも読んで勉強しなさい。
558非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 22:10:53
現市長は違法行為連発してるだけだからな。
駆け引きなどと呼ぶのはおこがましい。
559非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 22:12:34
まあほら、北朝鮮の、あれも、駆け引きと言えば駆け引きだから。
560非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 22:13:41
>>551
高給とりの「みの」が「庶民の私から言わせれば、公務員が高給をもらってけしからん!」なんていうからなw
561非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 22:15:26
>>521
仕事そっちのけで市政批判のビラ配りに精を出していたから社長はクビになった。
現在は三笠興産との関係を曖昧にしているが、西日本新聞によると「現在は無関係」らしい。
ヒラ役として籍だけ残しているという噂があるが、竹原はそれを肯定も否定もしていないから
実際のところはよく分からない。

どっちにしても、市長辞めたら会社が潰れない限り役員報酬で食っていける。


>>539
>「人に厳しく自分に甘い」
職員の賞与1/3
市長の賞与1/2
562非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 22:15:31
公務員叩いて喜んでる奴らの根拠が薄弱すぎる件
電波でしか物事言えないんなら永遠に搾取されてろよw
563非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 22:21:08
これで市職員連中が、市長を相手に損害賠償訴訟とかやったら面白いことになるな。
564非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 22:21:27
搾取なんて言葉を使うなよ。馬鹿。
565非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 22:23:45
使用人の分際でご主人様より高給なのは許せないということ。
566非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 22:24:12
>>563
元係長はやってないの?
567非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 22:26:46
>>563
可能なのは、市長の給与差押えくらいかなぁ〜。
西村さんに、差押えが成功したって話聞かないし。

568非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 22:27:10
Amazonの独裁者のレビューが8レビューになった件について

相変わらず地方自治では10位いないだな。
569非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 22:27:21
なんか生産的なことを考えないとこの国に光は見えてこない。
570非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 22:28:13
>>566
1人や2人じゃなくなるからな。
571非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 23:19:26
公務員叩きの一番の目的は人件費が高い問題だから。
別に必要な業務を削る話はしていない。

まずは人件費を半分にする事と、行政の内容を減らすのは違うから。

むしろ、人件費を削り、その分を介護施設のサービス向上や、森林保護とかに当てるんだよ。
今は、納税した金が、無駄に役人の小遣いに消えているだろ。
そこが問題。
572非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 23:23:25
>>571
やっと正しい漢字おぼえたんだねw
573非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 23:31:28
外務大臣になりながら役人とのケンカのパフォーマンスだけで何も外務の仕事をせず罷免された大臣がいたが、
この市長に比べたら、積極的な悪まで犯さないだけましだったな。
なにしろこの人は積極的に違法行為をやってるんだから。
574非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 23:34:45
民意に基づき改革を進めているから、一件破天荒な試みに見えても必ず成就するのが凄い。
まさに乱世の政治家、こんな人に日本の総理大臣をお願いしたい。
575非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 23:36:48
民意にも基づきって民意なんてそれぞれでしょ。
AさんとBさんとCさんでは意見がちがう。
選挙は民意の結果というより、集団的意思決定のための
割り切りを含んだプロセスにすぎない。
しょせんは不完全なもの。
576非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 23:41:44
ところでこの「阿久根市を組織票で潰す会」
はどこから金が出てるのでしょか?
やはり自治労だろうか?
577非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 23:41:51
>>575
だから?
選挙辞めて公務員が市長選ぶの?
578非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 23:42:05
>>574
裁判所に覆されるだけですが。
579非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 23:44:34
人間の能力は千差万別。
人間と動物の差より、人間の間の差の方がずっと大きい部分だってある。
それだけ差のある人間を十把一絡げに扱って同じ一票を与えるなんて悪平等以外の何ものでもない。
580非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 23:47:38
>>578
このスレの450前後を呼んでみな。
581非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 23:48:38
日本がギリシャになる前に、労組と柵のないみんなの党に、公務員の既得権と
不相応な厚遇に大鉈振るって欲しい。
582非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 23:49:28
俺はそう思わない。
583非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 23:52:24
まず愚民が偉そうに民意などとほざく甘えのシステムに大鉈をふるうべきだ。

584非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 23:54:58
公僕のくせに何その見下した態度w
585非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 23:55:23
公僕ってだれのこと?

この市長はとにかく違法行為はやめるべきでは。
法に従うのは最低条件だろ。
586非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 23:59:42
阿久根市職員の上から目線は想像以上だな 市長と市民が呆れるのも良くわかる
587非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:00:59
この基地外野郎、まず自分のボーナスをゼロにしてからほざけや
588非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:02:00
おれは本州の人間。阿久根なんて都市の名前は聞いたこともなかった人間だが。公務員でもないし。
ただここの都市で起きてることは信じられないことなので少し口を出してるだけだ。
遊びをかねてな。(笑)

一部の人間が思っているにすぎないことを、あたかのすべての人の意見であるかのように偉そうに「民意」などというな。
百歩譲っても、その民意なるものが正しいとは限らない。ヒトラーも民意で選ばれたんだぜ。
589非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:03:40
阿久根市長は みんなの党に応援要請をすべきだ。

公務員の高給には、国民はうんざりしてる。労組なんて ゴロツキなんだから
単独で戦うのは 無理がある。

阿久根は 市議会議員がバカだから、市長は大変だ。
住民投票に持ち込むべきだろう。
異常に高い公務員の給料叩きが 本格的になって来た。
応援します。
590非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:05:09
私は応援しません。
591非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:06:40
加えて、赤字財政でボーナス貰って調子に乗ってるのは、公務員だけだ。

それに、田舎の公務員如きで、東京の大手企業の給与平均の高給なんて必要ない。

地元の中小企業の平均給与で充分だ。
592非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:09:16
違法なことをしても許されるというわけ?
593非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:11:00
革命に違法もへったくれもありません
594非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:11:50
違法か適法かは、住民投票で決めるべき。
旧い地方自治法が正しいとは言えないだろうが・・・
給与法改正を民主党がやってくれてれば、こんな事はしないだろうよ。
595非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:12:34
法律と条令の区別もつかないのか()
596非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:13:43
造反有理なんだろうな、市長派の脳内では。
597非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:13:51
違法か適法かは、住民投票で決めるべきだ。

旧い、地方自治法が正しいなんて言えないだろう・・

民主党が、給与法を改正していれば こんな事はしないだろうが。
598非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:14:01
>>594
ミンスの支持団体にどんなとこがあるのかわかって言ってんのか?
599非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:14:42
何が 法律と条例だ?
アホかお前
600非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:15:13
改革を通り越して革命とは・・
妄想もここまでくると救いようが無いww
601非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:15:38
わかって言ってると思うが・・・。
司法が違法適法を判断することを拒否してるくらいだから。
602非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:16:03
そうだね
地方自治法は古くて役に立ってないから
同じくらい古い憲法についても無視したらいいよ

まずは個人の財産権を停止して、国有できるところから始めようか
それで国の経済は一気に好転できるよ
603非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:16:05
阿久根自治労変態クラブの事かい?

住民投票やってみれば、本来の地方自治じゃないのか?
604非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:16:07
革命に違法もへったくれもないとさ。
違法かどうかが住民投票で決まるというウルトラ馬鹿もいる。

気違いだ。堂々たる犯罪の肯定。
もうつける薬なし。どういうふうにでもなれ。
605非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:17:09
>>599
ん?
違い説明できんのか?
ん?んん??
606非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:17:14
>>604
検察に因縁を付ける政党が 与党の国だからな。
民意も何もないんだよ。
607非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:17:29
諸君、私は住民から選ばれた唯一の正義だ。
私は法律によって市長の地位を手に入れたのではない。
それは法律以前のアプリオリな地位である。
唯一の正義には人事権と支出権がある。
これも法律以前の自然権である。
裁判所や議会が神聖なる自然権を侵害することはできない。
公務員が作った法律や予算など必要ないどころか有害なのである。
住民から選ばれた私はすべてを決定し、裁き、作る。
私は住民の一般意志そのものである。
一般意志とは神の別名である。
唯一の正義である私は公務員と裁判官が作った偽物の法に拘束されることはない。
実定法は全て公務員が作ったものである。
公務員が作ったものに正しいものはない。
私たちが生きている世界が腐っているのはそのためである。

公務員が作った予算
公務員が作った法律
公務員が作った判例

我々は学校で三権分立は大切だと教えられてきた
しかしそんなものは大嘘だったのである
そういったものによってわれわれの世界は台無しにされてきた
私は裁判所と議会をぶち壊し全ての権力を取り戻す

608非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:18:31
>>605
小僧・・・お前書いてみろよ。
ガキの癖に
609非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:19:06
この町ってほとんど高等教育をうけた人がいないんじゃない。
610非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:19:13
>>608
あほかw
お前にきいてんだよ
611非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:20:08
>>610
よく読め 百姓小僧

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/674812.html
612非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:20:19
>>609
逃げられる能力のある奴は脱出してるな。
つまり、ほとんどカスしか残ってない。

阿久根市(2万3千人)4年半で7.45%減少。
新幹線駅がある薩摩川内市3.66%や出水市4.76%といった
周辺と比べても際立って高い。
長島町6.79やさつま町6.49と比べても阿久根の方が減少率が高い。

日本の市の人口順位
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B8%82%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%A0%86%E4%BD%8D
613非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:21:06
おかしなことを言い出して自分の発言つっこまれてるのに
相手に説明しろとかもうばかかとしねと
614非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:22:01
労働組合の香具師の塊の町だろう 阿久根市って。
615非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:22:44
>>611
ほんとばかだなー
それを翌嫁

今の住民投票でなにが判断できるか
足りなすぎる脳みそにつめこんでおけw
616非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:23:04
>>613
中学生みたいだな お前(笑)
九官鳥とか・・・
617非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:23:23
これを見てほしい。
暇をもてあました年寄りが過激派となって押し寄せてくる町。
何もかも終わってるんだよ。

http://www.geocities.jp/satage12345/tuihou2.JPG
http://www.geocities.jp/satage12345/deteike26-2.JPG
http://www.geocities.jp/satage12345/7ga10.bmp
618非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:23:28
ここの町って恐ろしく教育の水準が低いんじゃないか。
そうでなくても鹿児島と聞くと特攻隊のイメージ。
この市長も自衛隊なのでよけいそれを思い出してしまう。
薩摩というと保守反動のホームグラウンドみたいな感じしかないのだが。
そういうイメージを見事に裏付けてるような騒ぎなんだよね。

619非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:23:55
>>616
で、自分の言ってることがおかしいのはまだわからないのか?
620非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:24:08
>>612
もともと行政組織が、悪すぎて、周辺市町村から市町村合併拒否されたって聞いたけど。
変な市長から市民が逃げ出した訳じゃなくて、
変な行政から市民が逃げ出して、逃げられなかった市民から、市長が誕生した。
の順番。

地元のひと、どうですか?
621非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:24:47
住民投票が出来ないから 市長が頑張ってるんじゃねーのか?
よう・・小僧。
だから地方自治法が旧いっ言ってるやぞ。
622非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:24:56
こういうのって周りの街から馬鹿にされると市民には効くんだよな。
大きい隣町が「お前ら鹿児島の恥やっど」とか言ってくれるとヘコむはず。
あくまで地元の恥というのがミソ
「鹿児島の恥」「そんなことだから新幹線駅が来ない」等々
623非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:26:16
>>621
もうすでに論理破綻してるのにまだ強がるんだ

バカに付ける薬はないってのは本当だね
624非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:26:18
>>620
結局逃げられないで取り残された奴はカスでしょ?
まともな人間が阿久根に残るの?
残ったバカを何人寄せ集めてもまともな判断はできないよ。
625非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:27:09
バカな高卒公務員に高給払っていて
街が 潰れるって時にバカが沸いてる様じゃ
話にならんのう。。。。
626非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:27:16
ただの違法行為を革命というかw
627非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:27:55
阿久根のリコールなんて、信用してないね。
成立しないんじゃないか。
バカだから。
628非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:28:38
>>623
何が 理論破綻??
阿久根の財政破綻のスレで 下らない事書くな(笑)
論破でも出来るのか?
629非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:29:46
民意とか自治とか、言葉の正確な理解もないままに、こういう馬鹿騒ぎを始める。
民意も自治も、ここでいわれてるようなそんないいかげんな言葉じゃないだろう。
630非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:29:47
小沢が無罪ならば、強ち 阿久根市長の作戦も
悪くないと思うよ。。
631非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:30:16
>>628
論破()

だから、あんたが言ってる住民投票がなんたらに関していってるのに
都合が悪くなったら阿久根の財政破綻のスレ(すでにこの前提もおかしい)ってか

もうどうしようもないくらいの脳死状態といえますねw
632非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:30:24
>>624
市民が市長から逃げた場合と行政から逃げた場合で、反公務員的な考えの強さ・質が違う。
まともかどうかについては、しらん。
633非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:30:59
>>623
いつから財政破綻のスレになったんだろう。
あなたの論理破綻のスレになってるぞ。
634非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:31:19
でもよ。本当の民意って 市議会議員の票かい?
阿久根のねじれって、議会がメタクソだからだろう?
635非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:32:46
>>631
自分が説明できない事を他人に押し付けるなよ。
自治労の兵隊なのか知らんが・・・
636非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:32:54
鹿児島って何から何までレベル低いよな
志布志事件も鹿児島だし
維新で頭のいい人間は全部東京に行って
残ったそこそこの人間も西南戦争で全員死んだせいだというのが
俺の仮説なんだが
637非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:34:02
キリシタン大名の国って事かい?
638非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:34:15
>>635
だからさ
あなたが住民投票に対してどんな、見識をお持ちなのか聞いてるだけなの
わかります?

元の発言はアナタで、それについて聞かれてるのはアナタです
だから答える主体はアナタなんですよ?
わかりますかー?
文句だけ言うクセがついてるんじゃないですか?
639非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:36:30
一時金少なすぎワロタ
そろそろ職員全員でこのキチガイを閉め出せよ。
自分は談合で儲けまくってるんだろ?
640非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:36:53
誰が 住民投票に対する見識を問うた?
旧い 地方」自治法を変えて、住民投票で民意を問えば?
と書いた事に キミが 法律と条例の違いが云々と言って来ただけだろw
641非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:38:41
>>636
二段階理論
642非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:38:55
民意、民意って馬鹿みたい。
こんな安易な使い方をされたらそれこそ「民意」が泣く。
643非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:40:42
地方自治って、民意が反映され易いのが基本じゃないの?
地方に権限委譲しても、これでは全然機能しないでしょう。
644非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:41:07
問うたのはこっちなのw

違法か適法かを住民投票で決める?それが民意だ??
なにをおっしゃってるんだか・・・??
645非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:41:27
地域主権なんてとんでもないな。
知事市長は内務省が適格審査をした上で派遣の上
職員も人事院が一括採用して地方に派遣するべき。
そのほうが優秀な人材が全国に行き渡る。
646非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:42:08
住民が選んだといってもその土地は日本の国土だ
勝手な真似をして荒廃させることは許されない
日本から出て行って勝手にやれ
647非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:42:16
地方に権限を委譲して こんな感じで 機能するんかな?
無理だよな。。。民意無視って感じだもんね。
648非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:43:06
13 名前:Ψ[] 投稿日:2010/03/03(水) 13:43:37 ID:lvIEpB7z0
市職員は市民に対して訴訟を起こし争っている事を自覚して
いるのでしょうね!

市長とは市民の代表であり代行者ですよ。

14 名前:Ψ[] 投稿日:2010/03/03(水) 13:45:08 ID:gIJkfxgJ0
>>13
じゃあ法律は日本国民だ
国民が阿久根市民を全力で否定してやる
649非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:43:14
大半の地方にそんな民度なんてないというのが実態。
理念は理念でいいけど現実はかけはなれている。

650非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:43:20
>>645
今の僻地医療に通ずるものがあるね
大学のインターン制度が崩壊したから
優秀な人ほど都会に留まってしまって
僻地にいくのはごく少数の奇特な医師だけ

それも僻地が長すぎると医師としてのウデもやはり落ちてしまう
651非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:43:37
>>644
キミは、今の 地方自治法って時代にマッチしてるって思ってるん?
652非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:44:25
いっぱん‐いし【一般意志】
《(フランス) volont gnrale 》私利を追求する個々の意志の集合(全体意志)ではなく、
共同の利益のため利己心を捨てて一体となった人民の意志。ルソーが使用しはじめた用語。

みん‐い【民意】
人民の意思。国民の意見。「―を反映した国政」

653非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:44:49
>>620
ソースは?
阿久根市は財政黒字で借金をどんどん返してる自治体だが。
近隣自治体で阿久根に文句をつけれるほどの財政状況のとこなんてあるのか?
654非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:45:32
>>651
なんだやっぱりそういうレベルの会話になるのねwwww
やっと自分のバカさ加減に気づいた?
655非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:45:41
>>650
企業も同じだね
結局は地域間格差だね
656非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:46:34
>>654
何も 答えず 因縁みたいな事書いて
惨めじゃないですか?
657非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:47:39
権力というのは自分に近いところにあるほど怖いものなんだよ。
だから人間は、そんな下っぱではなくもっと上位の権力の存在を必要とする。
田舎丸出しの権力者はとても信頼できないからだよ。
658非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:48:30
>>656
感情論なんぞに答える義務もつもりもありません
実現不可能な自分の”思い”が実現するまでがんばってくださいwww

あんたの言ってることは
おかしいからおかしいって言ってるんだってだけだわなw
どうしたら実現できるのか、もうちっと考えてから書きなさいな
659非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:49:02
>>657
田舎における国王

ブログ市長が県立高に“介入” 野球部員の喫煙疑惑
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100325/edc1003250944001-n1.htm
阿久根市長、体協会長職「譲れ」と要求
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100402-465846/news/20100514-OYT1T00474.htm
660非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:49:20
ほほう・・・
鳩山は総理だから 信頼できるのか。
661非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:49:25
>>656
あ、論破されたのを認めた感じですか?
662非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:50:54
民意って「私利を追求する個々の意志の集合(全体意志)」こっちじゃね?
663非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:52:09
こういう中途半端なバカが民意を連発するから
勘違いするのが増えるんだよな・・・。
664非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:52:13
>>662
まあ、何が一般意志か決めるのは市長だから
>>607
665非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:52:54
>>658
キミも 良く考えなさい。
住民投票が本当の民意で、反映されるベキなのだと言う事をxxxx

私は、旧い地方自治法を変えては如何か?と言ってるんだよ。
実現出来るなら、現市長がやってるだろうし、出来ないから強行手段
に出ているだけだろう。

666非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:53:04
自治というけれど、人が自分を自己支配するわけじゃなくて、田舎の権力者が「自治」の名を借りて、
中央のコントロールから離れて、田舎の権力者が権力をふるうということ以外の何ものでもないことがある。
667非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:53:46
>>661
論じてないのに、論破って出来るの??
668非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:55:03
偏見を失った裸の理性の野蛮な人間とは、自分のもっている僅かな知識・経験だけで人生をわたって行こうとするものである
669非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:56:06
>>665
何度目だろう、もう一度言わないとwww

バカにつける薬はやっぱりないですねwww

もうね、今日は外の空気すって寝ろwww
670非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:56:56
>>665
強行手段について詳しく
671非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:57:02
>>669
そうですか?(笑)

法律と条例を知らない「知識人」さん♪
672非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:58:27
>>648
市民の代表は議会です
673非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:59:46
「違法か適法かを住民投票で決める」なんて、地域エゴで都合よく法律判断をするといってるのと同じだと
気が付かない人間に、何を言っても無駄だな。マスコミに踊らされて、ムードで大量当選した民主党が政権
とって何をやったか考えれば、住民投票が民意とイコールかどうか分かりそうなものだが。

独善的・独裁的手法の自治は自治とは呼ばない。ただのワンマンショーだ。自治法は確かに古いと思ったよ。
性善説に基づいた首長がでてくるという前提で法律が出来上がっていて、自分に都合の良い専決処分をされて
しまうケースを想定していないのだから。

日本の場合、本当の専制君主による圧制を体験していないから、法律も不備なんだろうよ。
674非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:00:28
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/01/09(土) 00:35:56 ID:V6KMgoNn



私有財産が絶対? バカ言え
フランスやノルウェーじゃナチ協力者は財産を没収されるし、
強盗やこそ泥なんかは当然、盗んだ者を財産だと主張できない。
革命によって人民から搾取した貴族の財産が否定されることもある

つまり、何が『正統な』財産かは国家体制によって変わる。

住民が公務員をぶち殺すのは正義だろ。
俺だって殺すよ。
675非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:01:01
>>671
ここまできてそんな強がりですか
なんか勝手に暴走してくれるのでツッコミどころ満載でいいんだけど

住民投票についてまだなにも答えてないよね?
現行法の中で住民投票してなにがしたいの?
地方自治法の改正は阿久根だけの話じゃないのに
民意民意ってなんなんなの?
676非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:01:02
原則としては「民意」なるものも法を超えることはできない。
677非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:01:27
12 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2010/05/10(月) 20:46:54 ID:oMfutFmx [1/14]
>>2
僻みで何が悪い?

人民革命やって特権階級・富裕層を殺せ

13 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2010/05/10(月) 20:48:25 ID:oMfutFmx [2/14]
>>10
でも警察官が一番、高給なんだよな。
裏金作ってるし

高給な公務員から粛清するべきだ(なぜなら、頭が死ねば組織的抵抗はできまいてwwww)
678非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:02:23
>>674
> 俺だって殺すよ。

じゃ他の人が君を殺してもそれも正当か?
それを不当とする根拠はなにもなくなるだろ。
679非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:02:46
民意でなんでも決められるなら
裁判所も警察も検察も法務省も法制局もいらないな

なので全部廃止すべき
680非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:02:50
>>678
住民投票で決めればいいよ
681非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:04:33
>>4
四人組があながち比喩表現とは言えない件について
これは文化大革命でありクメールルージュなのだ
682非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:04:43
住民投票で現行法を否定するってことは
役所もいらなくなるし
個人の財産を守る根拠法はなくなるし
結婚ですら住民投票で決めることになるよな
683非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:06:34
いきなり根拠もなく
「阿久根財政破綻スレ」なんて言い出す輩になにいってもムダ

あ、ムダだし仕分けしないとな
684非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:06:50
竹原一派は、阿久根の改革が日本中に波及するとか言ってるんだけど
手続き踏んでやらないと誰も真似しないだろ。
専決処分でやるなんて誰でも一度は考えることだけど
文明国として外しちゃいけないポイント。

どんなに大変でも手続きを踏まない奴は努力不足。
誰も参考にしないよ。
685非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:07:05
殺人も強姦も詐欺も強盗も、みんな住民投票で是とされうるということか。
自治ってそういうことなの?
686非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:07:33
明治時代、議会がない非文明国とは条約改正しないと言われて
必死に憲法(及び法律)と議会を作って文明国になった歴史を学ぶべき
もっと言えば、日本にはこういうことがあるから
日米地位協定の改正もしてもらえない。

民意で自国の兵士が殺されちゃたまらないからな
687非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:08:22
「人に優しい民主党」 地デジ非対応者には強行手段

独善的、独裁が必要な時代もあったでしょう。
性善説もあれば、性悪説もあったでしょう。
でも 相当な議論を経て今があって、今がダメだから
国民は、民主党に希望を持って投票した。
しかし、異常に高い公務員の給料を下げると言いながら
簡単に給与法を変えれば良いのに、話の矛先を普天間に向けて
終焉を迎え、また新たに政治も変わろうとしている。
何度も失敗し、繰り返して来ている。
法律は常に不備なんですよ。
688非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:08:37
で、自分が都合悪くなると
「そこは常識の範囲内で」とか言い出すのよ
689非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:09:47
>>683
仕分けしてもいいけど、どこかの党のやってる「選挙用、実績作り仕分けパフォーマンス」ならやっても一緒だよ。
基地問題と一緒で殆ど最後には元に戻ってくる。ちょっとだけ変わって「頑張りました」というだけ。
690非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:10:10
日本が文明国なんてウソ
現実は「民意」で親日派を裁いた韓国と同じ
691非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:10:36
住民投票は正しいよ。
裁判委員制度、検察審査会・・・これも住民参加型の新しい
方法だ。
692非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:10:46
大本の問題が日本経済の衰退にあるわけだから、そこが解決しないかぎりどうにもならない。
日本経済の衰退は要するに韓国やら中国やらインドやらの後進国が目覚めて大発展したことに
あるんだから、的外れな方向で「革命」だのなんだのいっても、犬がオシッコひっかけるほどの効果もない。

693非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:12:32
>>692
経済成長の停滞とデフレが諸悪の根源だと思うわ
経済成長してインフレになれば誰も公務員を妬まなくなると思うよ
694非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:12:43
理由はどうあれ、公務員の異常な高給を下げる事が
最優先だろう。
695非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:15:18
自分にとって都合の良い時だけ「民意」を言い出す。
それ以外は無視
696非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:17:54
>>693
恒産なくして恒心なしだからね。経済成長していた時代は、そんなに公務員がどうのなんて言わなかった。
給料も公務員の方が安かったし。それが低成長になって、自分の収入が減るととたんに他が妬ましくなる。
誰かをバッシングしてないと捌け口がないから、それを公務員に向けてるだけ。そんなレベルの民意じゃ、
まともな行政なんて出来る訳ない。所詮、嫉妬のぶつけ合いになるだけで何も解決しないな。
697非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:21:01
民度低ければ民意に意味なし。
698非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:23:40
俺のところの市では今、10年間の基本計画を作ってる最中で、
そこにはパブコメが当然できるし、
学生〜若手が市長や地元経済界主要メンバーと直接に意見交換する場も作られている、
だからそういった場で意見表明することも民意なわけ。

民意を反映して作った計画なんだから、
役所は実行する義務もあるんだが、
住民投票でそれを否定するのなら作る意味もないし、
実行途中で効果がまだ出ていないことに関しては、
全く無駄な投資(=税金の無駄使い)になる。

住民投票も必要な手段ではあるだろうけれど、
それが絶対みたいな考え方は明らかに間違い。
住民投票でいつでも180度変わるんだってことになったら、
こういった計画を立てることさえ意味がなくなる。

ま、阿久根ではそういった面倒なことは全部専決処分でやっちまうらしいから、
関係ない話だったね。
699非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:24:05
一つ言いたいのは、議会の条例改正の手続きを踏んで下げるのと
専決処分で勝手に下げるのとでは全く意味が違うということ。
いまどき全く下げてないところなどない。
例外なく議会で手続きを踏んで条例を変えてる。
法の支配と法的安定性が必要。
700非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:33:03
300万に対して700万が以上だとほざく馬鹿は本物の「格差」が分かっていない。

日本人駐在員との給与格差「50倍」やり玉 中国ホンダ系工場スト
中国広東省仏山にあるホンダ系の自動車部品工場で賃上げを求めて従業員らが
行っているストライキで28日、中国人従業員らが日本から派遣された駐在員
との「50倍」という給与格差問題をやり玉に挙げ、経営側を突き上げている
ことが分かった。
江西省の衛星テレビなどが同日伝えたところによると、ストが起きている「本
田自動車部品製造」の女性従業員が手取りで月額平均約1千元(約1万350
0円)なのに対し、駐在する日本人技術者は同5万元。従業員らは経営側に日
本人の給与を公表するよう迫ったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100529-00000063-san-bus_all
701700:2010/05/30(日) 01:33:56
以上→異常
702非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:35:23
民意というものが仮にあるとして、民の意思だからいって正しいという保証はどこにもない。
民意絶対主義は一種の権威主義。いわゆる権威主義を裏返しにしただけ。
703非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:36:25
>>700
そのニュースを額面通りに受け取ってどうしたいんだ・・・・?
704非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:39:18
「革命」などといって公務員の吊るし上げをしている都市には、企業だって進出しないんじゃないか。
企業も上のホンダの中国での例にわかるように、そういう土地は危険だと感じて避けるものだと思うよ。
いつのその「革命」の矛先が自分の会社に向かってくるかわからないのだから。
危険都市に企業は進出しません。
705非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:44:33
>>700
民主党が政権を取ってから、自民党政権時代より「選挙至上主義」になってるからね。
選挙イコール民意という発想だから、当選すれば専決でも何でもやればいいという発想
になる人間が出てくる。自らに賛成できない人間の意見にも正しいものはあり、それを
実現できるようにしない首長は、単なる独断・独裁なのに、それが理解出来ないんだろう。

民意・民意といえば全て許されると勘違いしてる公職者が出続ければ、そのうち破綻するさ。
706非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:44:39
>>704
バランスだよね
中国に企業が進出するのは人件費が安いから
法整備的にはとても許容できないことがたくさんある
(昔は前触れなしで国有化とかも言い出していたし、今でも著作権、商標権関係でさえ守ってくれるのかまだわからない)

阿久根の人件費が全国平均の1/5とかなら
上記みたいなリスクも吸収できるかも?って思ってきてくれるんじゃね?
707非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:53:12
706だけどちょっと訂正

706で書いたのは10年以上前といっていい古い感覚だったね

今は中国がこれから大市場だと認識して
多少のリスクは覚悟の上でいってる企業は多い
ただ、未だに人件費は日本の1/10以下といっていいので
安い人件費を求めているのも確か

今後の中国は発展しつつ変わっていくだろうけど
この街は衰退することを選んでいるので
市から町、もしかしたら村と呼ばれる時もくるんじゃないだろうか

もちろん、その前に吸収合併が一番可能性高いが
てか、合併して民度の希釈が必要かもね
708非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 01:57:59
地方の悩みは人材がいないことなんだよね。
都会へ出て戻ってこない人が多い。

もどってくる人は、公務員か数少ない地元の有力企業を目指す人が多い。
あるいは全国一律待遇に近い教員とか。
あるいは地元の数少ない地元での一流企業とか。
そういうものがなくなったら、都会へ学生時代にでていって戻ってこない人が増えるだけ。
都会と地方の格差はひろがるだけだ。

人や企業や文化施設などもやってくるような魅力ある都市づくりをしないと。
ある程度の文化水準、都市としてグレードの高い人がいる町というイメージは作らないと。
野蛮なところは人も企業も恐れて寄りつかないよ。
709非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 02:00:35
>>646
はいはい、沖縄の基地移設反対集会のど真ん中で同じ事言ってみてね。
710非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 02:28:17
あまり表に出てこない話だが
阿久根市内の生活保護者や税滞納者の態度が
ますます図に乗ってひどくなっているらしい。
この様子ではその他の行政指導もままならないはず。
711非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 02:38:40
生活保護受給者に「この税金泥棒!」と罵倒される窓口職員がいたら笑える。
712非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 02:44:13
>>711
生活保護打ち切りで逆恨み? 石狩市職員を脅迫 札幌の男逮捕


札幌北署は11日、脅迫の疑いで、札幌市北区北38西4、タクシー運転手
鈴木教仁容疑者(42)を逮捕した。逮捕容疑は4月、石狩市役所のケース
ワーカーの男性職員を名指しし、同市役所に「人殺しワーカー」などと書かれた
ファクスを送り、職員を脅した疑い。

同署によると、鈴木容疑者は「人に頼まれただけだ」と容疑を否認しているという。
鈴木容疑者は昨年7月、石狩市内で受けていた生活保護を打ち切られており、
同署は、当時担当していた職員を逆恨みしたとみている。

今月6日には、石狩市役所の窓などに、この職員を名指しした落書きが見つかり、同署が関連を調べている。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/230673.html
713非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 02:47:17
職員の給与を削減して市民である自分にもっとまわせという考える生活保護受給者は、いる
714非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 02:51:55
ま、国民年金ババアも似たようなモンでしょ。
奪い合えー(^o^)ノ

一方で、同市琴平町の無職女性(67)は「市職員や市議が
あれだけ高い給料をもらっているとは思わなかった。われわれ
低所得者に目を向ける市長は救世主」と話し、職員らの給与
カットを実行した市長に「もっと減らして、本当に困っている
人に回してほしい」と期待する。竹原市長は「住民至上主義」を
掲げ、月数万円の年金で暮らす市民の目線でこうした政策を打ち出す
などして、支持を集めてきたとされる。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201003/2010032000249
715非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 02:55:43
キチガイ主演の素晴らしいショーがどこまで続くか楽しみだ。
716非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 02:57:37
ハローワークで職員に「お前の席に座らせろ」と言う失業者もいるくらいだし。
717非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 03:01:12
民意を利害調整ができるわけないじゃない。
クレーマーが好き勝手やってまとまるわけないのに。
718非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 03:01:39
石澤さん、もうやめましょうよ
719非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 03:02:56
見たか!これが今の日本人の民度だ!!

笑えないね。
720非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 03:04:53
>>717
をとがの位置が反対だった
721非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 03:07:01
高齢化が進んで老人ばかりになったら
学校も作らず教師の給料を下げて自分たちの年金にしちゃうでしょ
それが民意なのだから
722非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 03:11:37
そのうち市長に心酔する盲信者が無給で職員になってくれるよ。
723非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 03:11:39
そろそろこの基地害も期限切れになるから、後始末を考えないといけないね。
724非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 03:12:01
>>719

そう言うこと。何を言っても空しいだけ。
725非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 03:12:09
阿久根ってドラマの「トリック」に出てくるカルト教組と無知蒙昧な信者の村民そのものだよな
田舎の神権政治、気持ち悪い
726非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 03:27:51
もう竹原、詰んだな
5手先の詰みが分かったのにウロウロいじましく動いている玉みたいだ
727非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 03:28:46
>>718
このブログでも馬鹿にされてるな

石沢
それはほとんど市の職員が利用しとったっで、
市民のしはちょっとだけやったあがということで
済まされるのかどうなのかというのが、疑問の一つとしてあります。
市長の答弁にもありましたように、できるだけ努力をしていただいて
市民に、何遍も言うようですが、10円でも20円でも、私も缶コーヒーは
よく飲みますので、120円の缶コーヒーがですね、100円になったら
うれしいです、私自身も。市民の皆さんも絶対そうやと私は信じております。
http://komuinorz.blog45.fc2.com/blog-entry-1237.html
728非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 03:34:48
>>727
石澤正彰   http://www5.diary.ne.jp/user/545031/  ← お好み焼き屋

131 名無しさん@十周年 [] 2010/04/12(月) 22:59:06 ID:jXLeb5BaO Be:
阿久根市民です
春休みに嫁が子ども連れて竹原派の市議がやってるお好み焼き屋に行った
初めて行くにも関わらずそこの夫婦が
「あんた、子ども手当てぎょうさん貰えるからええなあ」
「働かんでも裕福な暮らし出来るんちゃうかあ?」
などと舐めるように言ってきたらしい
店の隅に「ブログ市長おすすめの店」ポスター
164 名無しさん@十周年 [] 2010/04/12(月) 23:29:29 ID:D0cqiRwQ0 Be:
>>131
kwsk
188 名無しさん@十周年 [sage] 2010/04/12(月) 23:52:13 ID:jXLeb5BaO Be:
>>164
その時客は嫁と子どものみ
食べてる間ずっと嫁を舐めるような態度で傍から離れなかった
話の流れからなのか知らんが嫁が自分の父親の話をしてしまった
嫁の父親は市長と同じ脇本出身で市長と同じく空自にいたことがある(だが市長とは面識なし)
すると「ほなアンタ貰いすぎやで!子ども手当て貰ったらアカンわ」
みたいな事を夫婦から言われたらしい
市長はどうであれ市長派がああだと痛いわ
飯くらい黙って食わせろ、店の奥にすっこんでろと言いたい
あんな店が市長おすすめの店とか痛いわ
729非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 03:44:25
>>728
■市長派議員、中学生を動物扱いする

奴隷の阿久根市議会議員、石澤正彰のさるさる*1。

ちゃんと合わせて進んでいく「予行練習をだいぶやった」成果が出ていて

「この子らも訓練したら団体行動が出来るんや!」素晴らしく感動させて頂いた。

中学生に向かって「この子らも訓練したら」だと。ずいぶん偉そうですね。
これが道を踏み外していた不良が更生したというのなら適切な表現でしょうが、
普通の中学生なら普通に団体行動できますよ。自分が団体行動できなくて
市議会を停滞させているからといって、一般の人もそうだと思わないでほしい。
http://d.hatena.ne.jp/slapnuts2004/20100321/p4
730非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 03:53:35
>>729
阿久根では、号令に合わせて行動できるって言ったら
かなりハイレベルな上流階級なんだよ。
731非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 05:20:35
阿久根を一言で表すなら「下品」、だね
阿久根のニュースを見るたびにイラつく
同じ日本国内に存在してることに
732非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 06:05:44
竹原市長って水俣病じゃねーの?
麻原ショーコーと出身地も生年も近いし
タブーっぽいけど
733非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 06:10:27
公務員の人件費が下がるので溜飲を下げている人も居るみたいだけど、
今回の「独断で職員のボーナス半額」は、最終的には市や住民の損に
なるんじゃないかな。
また裁判になれば確実に敗訴。その後素直に払っても、金利・裁判費用
弁護士費用の損失。払わなければ強制執行手続き費用も追加。
仮に裁判にならなかったとしても、「市長が変わるまで大人しくしよう」
という考えのやる気の無い職員が増えるだけ。
734非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 06:17:47
 まあ、今さっきNHKで昨日の阿久根市長の解職リコールの
運動を始めるという市民団体の会合のニュースが全国にながれた。
少なくとも100人以上いた。署名の受任者数百人になるのでは?
NHKも独善的だとニュースでいっていた。
735非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 06:21:10
人や会社が阿久根市辺りへの引越しや進出を考えていた場合、
まともな人の中では「阿久根市はなるべく避けよう」と考える
人も出てきているんじゃないかな。
万が一このまましばらく続けば、阿久根の地価が下がるかも
736非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 06:30:33
>>548 >>581 >>589 >>591 >>694 >>693

勿凝学問308 
「まぁ、普通に考えれば、官僚の重要性は高まっている――今年の国家公務員初任者研修にて 」
ttp://news.fbc.keio.ac.jp/~kenjoh/work/korunakare308.pdf


勿凝学問53
「国家公務員と新聞記者の仕事、どっちの方が高い報酬で報われるべきなんだろうか?
 ――人事院「民間企業の退職給付等の調査結果」はおもしろい
ttp://news.fbc.keio.ac.jp/%7Ekenjoh/work/korunakare53.pdf


勿凝学問178
「度を超えた官僚叩きという小泉路線の一番の後継者は小沢民主党だろう
 ――小泉氏引退表明の日」
ttp://news.fbc.keio.ac.jp/%7Ekenjoh/work/korunakare178.pdf


勿凝学問248
「あのねぇ、役人任せの政治をやっていたら、今のような財政状況にはなっていないよ
 ――茨城県で民主党支持者に官僚支配の政治の打破が必要なのではないかと問われて」
ttp://news.fbc.keio.ac.jp/%7Ekenjoh/work/korunakare248.pdf
737非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 06:34:03
>>736
官僚のせいで財政が悪くなったというのは大嘘。
社会保障が増え続けてるのに増税をしないで地方にばら撒いた政治家のせい。
財務官僚の言い分が通ってればこんな財政にはならなかった。
民主党は本当にバカだ。
738非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 06:40:17
>>710
>阿久根市内の生活保護者や税滞納者の態度が
>ますます図に乗ってひどくなっているらしい。

たしか、例の市職員人民裁判で、婆さんが「市長が法律守らんのに
なんで私らが守らないといけない!」と開き直った発言して市長が苦笑する一幕
があったような
739非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 06:43:41
>>737
権丈教授は、役人のせいにはしていない人なんだけど。
740非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 06:45:01
>>739
同意したんだよ
741非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 06:50:05
阿久根市長みたいなのを、独裁者というんだろうな。
周りの人間を信じられない状況だから、末期症状だろう。
だから、軍人あがりは支配する側にしてはいけないんだよ。
742非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 06:51:18
自衛隊の奴って、ずれてるのが多いんだよな
誰も笑ってない状況で妙なところでツボって
周りの空気を読まずに大笑いしだす感じ
しかも申し訳なさそうにすることがない
全てにおいて「俺が笑いたいから笑うんだ、文句あるか」というノリ
自衛隊はちょっと、おかしい
743非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 06:57:04
>>682
>結婚ですら住民投票で決めることになるよな

市長派にいわせれば、「公務員は公務員とばかり結婚してずるい!」らしいから
そのうち公務員の結婚相手は住民投票で決めさせろと言い出しかねんw
744非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 07:00:52
>>743
公務員だけじゃないんだよ。
例えば、非正規の男から見れば、「夫婦で正社員」なんてとんでもないんだよな。
「おい、女は正社員を俺に譲ってパートをしろ俺の仕事を奪うんじゃねーよ」と。
また、パート主婦から見ても「2倍の給料よ2倍!」という気持ちがある。
それが正しいのかどうかはわからないが。
745非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 07:08:05
阿久根のような自営業者エリアの場合
会社勤め自体が特権に思えるのかもしれないな。
各家庭に会社勤めは一人政策
746非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 07:11:27
>>744
>>745

非正規もパートも全ては己の不徳の致すところ。
要は自己責任。

構造改革論者に言わすと、そういうこと。
747非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 07:13:36
>>650
>僻地にいくのはごく少数の奇特な医師だけ

そして、その少数の奇特な医師でさえ嫌がらせして追い出すのが
日本の僻地w
748非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 07:29:36
>>598
市長派雑誌アエラが「民主党は竹原を見習い支持団体の自治労を仕分けすべし!」と
煽ってたぞ
749非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 07:33:13
533 名前: アナゴ(アラバマ州)[] 投稿日:2010/05/30(日) 06:31:07.95 ID:17pIjpqb [4/4]
こんなの発見

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/29(土) 07:53:54 ID:???
18歳を過ぎると見事に子供が悪根を去っているw
被差別地域住民には誰もなりたくない。

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/3/3a/Demography46206.svg/512px-Demography46206.svg.png


534 名前: ニセゴイシウツボ(dion軍)[] 投稿日:2010/05/30(日) 07:03:26.49 ID:2TJWzc/D
>>533
まるで戦争が起こった国みたいだなw

535 名前: アナゴ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 07:10:03.84 ID:AcAKoL94
>>533
なんだこれw

まじで18歳で徴兵されてんじゃねーかw
750非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 07:44:48
751非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 07:45:31

  未来が、ないのね

752非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 07:54:48
竹原さん頑張れ〜
応援してるぞ〜
753非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 08:25:45
           アリとキリギリス

阿久根市のキリギリス達は狼狽してリコール起こし
市長を引きずり落とそうと躍起になっている
それはただキリギリスライフを守らんがために
754非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 08:27:42
合法的に早期退職などで人件費を減らし
市債を激減させてた斎藤市長
焦って違法行為を繰り返す竹原
どちらがアリでしょうか
755阿久根市のアリとキリギリス:2010/05/30(日) 08:37:03
阿久根市職員の上から目線は想像以上だな 市長と市民が呆れるのも良くわかる


市民の2〜3倍の報酬を得ている阿久根市職員がキリギリスである
事だけは確かだ!
756非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 08:41:12
>>730-750


@長期的視点のある阿久根出身者は、阿久根市から外に出て戻らない。
   
A今阿久根市にいる人間は長期的視点を評価しない。
   
Bしかるべき選挙対策は?





757非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 08:43:10
阿久根市財政課長、「反革命分子」として銃殺 市長リコール署名で
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100318-OYT1T00510.htm
758非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 08:54:01
>>755
煽動家
アジテーター
一リットルを一升であるがごとく騙して売る人
759阿久根市のアリとキリギリス:2010/05/30(日) 08:55:55
公務員叩きの一番の目的は人件費が高い問題だから。
別に必要な業務を削る話はしていない。

まずは人件費を半分にする事と、行政の内容を減らすのは違うから。

むしろ、人件費を削り、その分を介護施設のサービス向上や、森林保護とかに当てるんだよ。
今は、納税した金が、無駄に役人の小遣いに消えているだろ。
そこが問題。


竹原市長のそのもの是非は今問題にすべきではない!

先ずは「アリとキリギリス」の解消

阿久根改革を全国に波及させる事。 公務員に食い物にされた日本を変えよう!

一握りのキリギリス達だけに甘い汁が吸えた時代に終止符を!

760非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 08:57:14
>>714
国民年金は高齢者ほどろくすっぽ年金をおさめていないのに
とんでもない額を受給できる制度
このおばあさんは受給額の3分の1程度〜四分の1しか収めていないと思う。
サラリーマンの奥さんだったらほとんど納めていない。
761非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 08:59:17
平成19年度決算 阿久根市役所職員(市長、副市長、教育長、正規職員)の人件費 (消防を除く)
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf

ほら、これが阿久根市職員の給与実態。いくらなんでもこれは高過ぎだ。
平均で500万円程度まで下げないと話にならん。
762非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:00:27
>>760
311 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2010/03/23(火) 20:13:03
>>306
>無職女性(67)
こういう人が悪徳商法に、いとも簡単に引っかかるんでしょうね。

314 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2010/03/23(火) 20:22:47
>>311
そうなんだよ。
今までは、金がないからターゲットにならなかった。
しかし、票は取れる。

315 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2010/03/23(火) 20:29:19
空き店舗を借りて、年金数万円の年寄りを対象に
小集会を繰り返せば当選できるということ。

「職員の給料は高すぎます、わかりましたか?」
「はい」
「これをあなたたちに回すことができるんです、わかりましたか?」
「はい」
「選挙で投票するだけでできてしまうんです、わかりましたか?」
「はい」
「私に入れてくださいね、わかりましたか?」
「はい」
763非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:01:08
>>759
高いという根拠は何?
日本ほど公務員の人件費が低くて社会負担、税がこれほど低い国はない。
764阿久根市のアリとキリギリス:2010/05/30(日) 09:01:34
>>758
キリギリス小役人

一升を一リットルだと言って
高額報酬を正当化する卑しい奴
765非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:02:02
>>761

【大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
大企業 中企業 小企業 国家公務員
25〜29歳 480万 419万 374万 330万
30〜34歳 634万 515万 456万 395万
35〜39歳 788万 612万 524万 570万
40〜44歳 927万 729万 653万 670万
45〜49歳 1022万 778万 630万 765万
50〜54歳 1060万 808万 645万 870万
55〜59歳 1019万 812万 641万 890万

・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員

平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.html

国家公務員になった者の民間の内定状況はT種の7割が1000人の企業以上、
残りが100人以上で100人以下はわずか、U種は6割が1000人以上、
4割が100人以上で100人以下はわずか

地方も国とほぼ同じ。
766非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:03:03
公務員人件費の国際比較 2005年9月30日
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf
公的部門人件費の対GDP比

1  デンマーク    17.79%
2  スウェーデン   16.63%
3  ポルトガル    14.91%
4  アイスランド    14.67%
5  ノルウェー    14.13%
6  フィンランド    13.80%
7  フランス      13.72%
8  ベルギー     12.12%
9  ギリシャ      11.83%
10 イタリア       11.04%
11 オランダ      10.76%
12 イギリス       10.44%
13 スペイン      10.34%
14 アメリカ       10.16%
15 オーストラリア    9.89%
16 メキシコ       9.72%
17 オーストリア     9.55%
18 ルクセンブルグ   8.81%
19 アイルランド     8.39%
20 チェコ         7.96%
21 ドイツ         7.89%
22 韓国          6.74%
23 日本          6.30%

出所:OECD "National Accounts"、内閣府「国民経済計算」より大和総研作成
767非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:04:18
人口千人当たりの公的部門における職員数の国際比較

           中央政府職員  政府系企業職員  地方政府職員  軍人・国防職員   合計

フランス(2006)     30.1        13.2          38.6         6.9       88.8(人)
アメリカ(2007)      4.0         2.6          64.8         6.9       78.2(人)
イギリス(2007)      7.3        30.2          35.7         4.5       77.8(人)
ドイツ(2007)        2.2        10.1          38.7         3.6       54.6(人)
日本(2008)        2.6        4.6           22.7         2.1       32.0(人)

(注)1 国名横の( )は、データ年度を示す。
日本の「政府企業職員」には、独立行政法人(特定及び非特定)、国立大学法人、
大学共同利用機関法人、特殊法人及び国有林野事業の職員を計上。

http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/pdf/satei_02_05.pdf
768非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:04:24
769非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:05:04
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.html
よく言われる「全国の民間平均年収437万円」はそういう糞も味噌もいっしょくた
の平均で、実際の「会社員」のイメージ=きっちり働いて家族を養っている男性
の平均年収は661万円なんだと。
平均って言葉ほどあてにならないものはない。

国民負担率が異常に小さい日本
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/siryou/sy2202p.pdf

公務員の人件費は先進国で最低水準
ttp://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-2.pdf
公務員の人件費
日本 対政府歳出比率は17〜18%、対GNP 比率は6%
英国 対政府歳出比率は18〜19%、対GNP 比率は7〜8%
仏国 対政府歳出比率は25〜26%、対GNP 比率は13〜14%
米国 対政府歳出比率は28%、対GNP 比率は10%
独国 対政府歳出比率は16〜18%、対GNP 比率は8%

欧米では日本の比ではないくらいエネルギー(電気・ガスなど)・交通
・金融など公的におこなわれている。
770非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:06:37
正社員同士で結婚するなんて生涯賃金を一家族で独占しようとしてるんですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1141531146
771非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:07:50
民間企業で働く人が2006年中に得た平均給与は前年を2万円(0・4%)下回る
434万9000円となり、9年連続で減少したことが27日、国税庁の実態統計調査で
わかった。

 同庁の別の統計では、企業の業績アップや地価の上昇を反映し、土地の貸し付けなどに伴う不動産所得が8年連続で、株などの配当所得も3年連続で前年を上回っているが、
サラリーマンの給与には景気回復の影響が及んでいないようだ。

 昨年1年間を通じて民間企業に勤めた給与所得者は、前年比9万人(0・2%)減の
4485万人、給与総額は同1兆2626億円(0・6%)減の195兆153億円だった。

 給与が1000万円超の人は224万人で前年より9万人増えたが、300万円以下の
人も前年より49万人増えて1741万人となり、給与所得の格差は拡大した。
(2007年9月27日19時13分 読売新聞)

平成19年度決算 阿久根市役所職員(市長、副市長、教育長、正規職員)の人件費 (消防を除く)
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf

ほら、これが阿久根市職員の給与実態。いくらなんでもこれは高過ぎだ。
平均で500万円程度まで下げないと話にならん。


772非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:08:28
竹原市長側近に応援の手紙を出そう!

さつま通信について
 住所:〒895-2104 鹿児島県薩摩郡さつま町柏原3123-2
 名前:上之原 稔
http://satsumatips.potika.net/blog/1.html

阿久根市の公募試験は一次で不合格でした...。
http://satsumatips.potika.net/blog/252.html
773阿久根市のアリとキリギリス:2010/05/30(日) 09:08:48
全国の公務員達が阿久根スレに集結活動しています。
自らに波及させんがために

キリギリス小役人

一升を一リットルだと言って
高額報酬を正当化する卑しい奴


774阿久根市のアリとキリギリス:2010/05/30(日) 09:13:40
公務員の人件費は先進国中最低水準らしいけど

阿久根市職員の年収700を正当化できるのか?

まさに、一升を一リットルだと主張するキリギリスの主張だな
775非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:14:03
祝 リコール運動正式決定!!。

自分から進んで 敵を作り、市民に説明もせず 議会では議論もせず 議員
と三つ子の喧嘩。 法は守らず おまけに裁判官、警察まで愚弄。

右翼の街宣車は集結させるし、「障害者団体」を足蹴。 バカの話を鵜呑み
にして各団体に恫喝。(決局 相手にもされない)

市公務員の給与ばかり隠れ蓑にして、自分の会社の入札問題は知らんぷり。
(ごみ袋と浄化槽の件はご苦労さん)

「市長」と言うより、人間「竹原信一」の市民による魔女裁判(リコール)と
言う公算が 強くなった。

現在の民意は「竹原市長」以外だったら 誰でも良いのかも。

あまりにも嫌われましたねぇ〜。竹原さん

(反)市長市議員の皆さんも 鼻の下をデレェ〜としている場合じゃ無いよ。

「リコール」=有権者の恥 なんですから。

この後、誰が市長に成っても「阿久根市」「阿久根市民」を馬鹿にされない
街にして下さい。
776非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:16:06
>>775
浦田先生のことを書いた人ですか?
阿久根の内部情報があればよろしく。
777阿久根市のアリとキリギリス:2010/05/30(日) 09:19:39
阿久根市「アリとキリギリス」
先ずはこの関係解消が先決

竹原氏そのものについてはその後で議論しよう!

先ずは「アリとキリギリス」関係の解消だ!
778非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:20:00
>>761
どっちかって言うと給与自体に問題があるんじゃなくて役職の構成が悪すぎるんだよ
若手のグループは300万いくかいかないかだから給与制度自体には問題が無いというか少ないわ
管理職の手当てを一時的に減らせばある程度公平に解決する
それとは別に時間外
管理職としての手当てが含まれていないならちょっと良くない
職員の意見を聞きたいところだ
779非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:20:03
>>772
107 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2010/05/23(日) 20:28:12
露骨な竹原市長に対する憶測に基づく批判をピックアップして
集めている。 十分証拠は集まったから
それを元に俺もいろいろなところえ問い合わせをするよ。

それにしてもバカだなおまえ等w 俺は具体例何もだしてない
それに引き換えおまえ等ときたらね。


108 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 20:30:50
>>107
おやまあ、ご自分にずいぶんと都合のいい考えですこと
しかし世の中、そんなに甘くないんでねwwwwwwwwwwwwww

109 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2010/05/23(日) 20:41:45
いつまでもほざいていられるかなwwww
ネット弁慶さんwwwwwww

実名晒すのはよくないでしょwwwwwwwww
780非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:22:07
>>777
キリギリスというと、若いころからキチンと年金の積み立てをしてなかったせいで年金額が少ないのを
キチンと働いている公務員の給料のせいにしている婆さんのこと?
781阿久根市のアリとキリギリス:2010/05/30(日) 09:26:28
キリギリスは年収700万の公務員
782非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:27:40
公務員の給与は、一律500万。これでいいんじゃないかな。
783非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:28:20
「年収437万円」は国税庁の「平成19年分民間給与の実態」のデータを
根拠にしたものとみられます。これは男女あわせた平均値です。
しかも独身の若年労働者や非納税者も含めています。

男性の年収平均値は542万円、「男性の納税者」では562万円です。
さらに「配偶者控除のある男性納税者」に限って試算すれば、約661万円となります。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.html
784非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:31:40
>771
通常一般に公表されている民間の平均給与は賃金構造基本統計調査
(賃金センサス)や国税庁の民間給与実態統計調査などによる
単純な民間賃金の平均値でありそれを出した調査方法がまったく違う
平均値を出すのは煽動である。一リットルしかないのに一升のように
装いうっているのとおなじ。平均平均という人たちは煽動している・
主な給与決定要素である職種、役職段階、年齢、学歴なども考慮していないので
平均で比較するのはまったく意味がない。
 公務員に近い職種で平均すると600万程度であり役職学歴年齢男女
などを考慮するとおなじ民間では600万〜700万程度
公務員は630万程度である
785非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:34:11
平成19年度決算 阿久根市役所職員(市長、副市長、教育長、正規職員)の人件費 (消防を除く)
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf

ほら、これが阿久根市職員の給与実態。いくらなんでもこれは高過ぎだ。
平均で500万円程度まで下げないと話にならん。
786阿久根市のアリとキリギリス:2010/05/30(日) 09:35:05
一升を一リットルだと主張し
高額報酬を正当化する公務員

公務員がメシウマなのは全方位からみても真実
787非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:40:10
平均で700万とか言ってる嘘つきがいるけど
調べたら平均は43歳で年収600万だろ。
そんなので妬むってバカじゃないかと思う。
親父が校長だったけどあれ900万いくんだよな。
警察も一般行政も似たようなもんだろ。
788非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:42:56
平成19年度決算 阿久根市役所職員(市長、副市長、教育長、正規職員)の人件費 (消防を除く)
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf

ほら、これが阿久根市職員の給与実態。いくらなんでもこれは高過ぎだ。
平均で500万円程度まで下げないと話にならん。
789非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:43:27
>>785
もう少し中身を見て冷静に考えなさい

>>782
大雑把杉
地域の世帯収入と扶養家族数を基礎とする
一次産業。商業等の従事者や従事者を親族に持つ者の収入は生活物資に関するメリットを加算
これを元に技能と経験を考慮、職責の加算

結構難しいか・・・
790非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:47:14
阿久根市が突破口となり「アリとキリギリス」関係を解消させようではないか
791非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:57:58
ぷ。
・生活保護の廃止
・社会福祉関連費用の全額負担
・国民健康保険制度の廃止
・インフラ費用の全額使用者負担
これで赤字は解消だろ?
792非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:58:37
>>776

何か関係あるの?。 誘導尋問?。
内部情報とは、何処のですか?。

はっきり説明して下さい。 所在を明確にしたら、知る限りは教えます。
793非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:58:44
俺も地方都市に住んでたけど田舎では
頭のいいやつってたいてい公務員の子供なんだよな。
俺が一目おいてた優秀な奴も市役所の息子。
大学に進学するのも俺を含めてたいてい公務員。
こんなこと言うと怒られるけど別にいまさら田舎民に認めてもらおうとは思ってないから。
794非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:59:32
阿久根って鶴翔高校っていう農業高校一つしかないんでしょ。
優秀な奴は市外の高校に通ってるね。
こんなのが支配してたら卒業したら一生戻ってこないよ。
795非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 10:03:10
>>782
500万は高すぎ!
生活保護レベルにしないと阿久根市民は認めませんw
市議も生活保護者の視点で考えろ!とおっしゃっています


28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 21:52:52 ID:???
まーちゃん日記を見て,笑ったよ

>多数派の議員さんたちは、これまで子育ての経験が充分に在る方ばかり、おまけに女性議員もいらっしゃる。この方達は余程裕福だったに違いない。
自分が育つ時も、まさか親が生活保護を受けてた事などなかったのだろう。

通常,生活保護世帯には,給食費が上乗せされて支給されるだろう。阿久根市では違うのか?
給食費補助の正当化の根拠にも,何にもなってないよ。
796非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 10:04:42
>>792
6700人分(有権者の3分の1以上)の署名が必要だそうです。
これが集まりそうかどうかだけ教えてください。
市長の支持基盤は強固だと聞いておりますので。
797非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 10:07:29
阿久根市長!
もっとやれ!
今後の活躍に期待してるぜ!
798アリとキリギリス:2010/05/30(日) 10:08:48
公務員の浮世離れした発想w

>>791
・生活保護の廃止
・社会福祉関連費用の全額負担
・国民健康保険制度の廃止
・インフラ費用の全額使用者負担
これで赤字は解消だろ?

そして自身のキリギリス生活は継続。

やはり阿久根市が突破口とならなければならない!
799非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 10:09:14
市職員ならびにその家族がリコールに賛成したら、市民懇談会(人民裁判)に呼び出されて
つるし上げをくらうんだろうなw
800非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 10:11:25
>>799
「(職員)みんなでやろーぜ!」 by谷垣
801非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 10:11:52
>>799
そりゃ間違いなく。「公務員と家族の政治活動は禁止されている!」とか
訳の分からんことを言い出しそうだ。
802非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 10:12:18
>>798
それどこの公務員が言ったんだよ。
どうせお前の妄想だろ。
803非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 10:13:36
これじゃ人材でもなんでも流出が進んでいくだけじゃない。
804非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 10:18:02
阿久根のラブレンチー・ベリヤ及びチェカ
怪しい動きは見逃しません

長深田悟
橋口信幸
永野聖
805非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 10:26:33
>>803
だから賢い阿久根人は残ってないんだって。(子ども除く)
阿久根に限らず僻地はほとんどのとこがそうなの。

職員の方はいくらかマシなんだろうが、
先を見る目はいまいちだったな。
806非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 10:33:41
頭のいい人たちが怖気をふるって寄りつかなくなるようなところに未来はない。
土地がスラム化、廃墟化していくだけだと思うけどね。
まあ好きにやってください。
807非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 10:34:03
>>548 >>581 >>589 >>591 >>694 >>693

勿凝学問308 
「まぁ、普通に考えれば、官僚の重要性は高まっている――今年の国家公務員初任者研修にて 」
ttp://news.fbc.keio.ac.jp/~kenjoh/work/korunakare308.pdf


勿凝学問53
「国家公務員と新聞記者の仕事、どっちの方が高い報酬で報われるべきなんだろうか?
 ――人事院「民間企業の退職給付等の調査結果」はおもしろい
ttp://news.fbc.keio.ac.jp/%7Ekenjoh/work/korunakare53.pdf


勿凝学問178
「度を超えた官僚叩きという小泉路線の一番の後継者は小沢民主党だろう
 ――小泉氏引退表明の日」
ttp://news.fbc.keio.ac.jp/%7Ekenjoh/work/korunakare178.pdf


勿凝学問248
「あのねぇ、役人任せの政治をやっていたら、今のような財政状況にはなっていないよ
 ――茨城県で民主党支持者に官僚支配の政治の打破が必要なのではないかと問われて」
ttp://news.fbc.keio.ac.jp/%7Ekenjoh/work/korunakare248.pdf
808非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 10:34:07
140 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/16(水) 19:12:54 ID:pGuA4j0V0
>>132
こいつも小沢もそうだけど、公務員叩いてる連中は本当に賞賛してるの?
こういう手法で警察も消防も、そして何より自衛隊も全部こういった手法で牛耳れるって事だけど
なんか最近公務員を叩いてる連中が、朝鮮人か中国人に思えてならない

元々は厚遇過ぎる天下り官僚や、地方の実情と照らし合わせて地方公務員の給料が高すぎる、
って問題だったのだが、最近は公務員の『存在』自体が問題で、全部いなくなった方が良い、
みたいな論調が目立ってきて、おかしすぎる。

「公務員叩き」というわかりやすい「ネタ」で自衛隊や警察を一掃したがってる特亜の連中に、
良いようにやられてる悪寒
809非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 10:34:35
>>796
貴方、竹原氏が大好きなんですね(笑)。もしかして、浦田さん?本人?

1人で、30、50。 署名を募れる方は沢山いますよ。 私でさえ、
10〜15名位は、出来ると思います。 それで答えは良いですか?。
810非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 10:35:01
『民間防衛』、かっこよさげだから読めアピールする奴多いけど、ちゃんと読解してる?

「政府の権威を失墜させようとする策謀」
811非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 10:37:21
>>806
>頭のいい人たちが怖気をふるって寄りつかなくなるようなところに未来はない。
無医村解消の使命に燃えてやってきた医者をいびり倒して1年で追い出す村とかな
812非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 10:39:54
まずはじめに市長の財産を取り上げることから革命を始めたら?
813非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 10:40:46
>>809
部外者だから本当に署名する人がいるのかと疑ってるんですよ。
貴重なご意見ありがとうございました。
814非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 10:44:58
革命を始めようという人が社長やってること自体が矛盾そのものだ。
革命とは有産者から財産を取り上げることだよ。
815アリとキリギリス:2010/05/30(日) 11:07:45
リコール不成立と同時に阿久根市の優雅な公務員は姿を消し
本来の公僕として真っ当な公務員に戻るのであった。
今、騒いでいる公務員は単なる「ワガママ」「駄々をこねてる」としか
とらえられていない。 

キリギリス生活はもう終わり。
もう時代が許さない。
もう諦めろ。  公僕として黙って市民の為にだけ働け
それでも一般市民よりも遥かに良い収入なんだから。
816非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 11:12:41
収入のことしか言わない愚民に力を持たせると町どころか国が滅ぶな
817非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 11:13:46
公務員も市民だろ。
818非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 11:14:45
平成19年度決算 阿久根市役所職員(市長、副市長、教育長、正規職員)の人件費 (消防を除く)
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf

ほら、これが阿久根市職員の給与実態。いくらなんでもこれは高過ぎだ。
平均で500万円程度まで下げないと話にならん。
819非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 11:14:54
>>815
何も知らないくせにお前程度の頭でデカイことをいってられる日本の悪平等社会はひどいもんだな。
甘えてんじゃないのか、能力もないくせに。

820非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 11:15:51
まず市長や、市長派の議員だかなんだかの財産を調べ上げて、取り上げたらどうだ。
自分で自分がいってることをやらなきゃしょうがないだろうが。甘えるな。
821非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 11:16:31
ボーナス削減したところで、阿久根市職員に年収は600万〜650万に
なるだけだろ! 
どこまで欲深い奴等なんだよ! 
ボーナス減らしたら市民サービスがどうなるか知れんぞ!とか
脅すのは勝手だが、それをやったら今度は自分たちの公務員の身分を
失う事になる事も覚悟しといた方がいいよ。 
職務放棄、職務専念義務違反、もう市民は無知蒙昧じゃないよ
822非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 11:16:56
>>4
松元薫製久が経営するハモニカンの儲けはいくらだ?
公開しないとな。
そして市民に分け与えろ。
823非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 11:17:22
お前だけが市民なの?勝手に市民を名乗るな。
824非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 11:18:15
>>821
>職務放棄、職務専念義務違反

議会に出席せず、ブログばかり書いている市長のこと?
825非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 11:18:39
>>815
>今、騒いでいる公務員は
市長に首にされるのが嫌で市職員は貝になっていますが?
826非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 11:20:10
市長の肩をもって「市民」を名乗ってる人間は、自分と自分のシンパを「市民」といってるだけ。
自分の都合の悪い人間、自分に賛成しない人間は市民じゃないということだ。
笑えるよな。
827非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 11:20:37
竹原市長側近に応援の手紙を出そう!

さつま通信について
 住所:〒895-2104 鹿児島県薩摩郡さつま町柏原3123-2
 名前:上之原 稔
http://satsumatips.potika.net/blog/1.html

阿久根市の公募試験は一次で不合格でした...。
http://satsumatips.potika.net/blog/252.html
828非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 11:21:58
ボーナス削減実施出来たとして、それでも年収600万〜650万の阿久根市職員







おまえら欲が深すぎだろ!
829非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 11:22:52
だったらお前が事業を起こしてふさわしい能力をはっきして1000万円でも2000円でも稼げ。
偉いことをいうだけの能力があるんだろ。
830非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 11:26:18
実際問題、羅家原が三笠興産で社長してた時の年収いくらだったんだろうな?
零細の社長は年収600万くらいとかどこかで聞いた気がするのだが。
会社経営だからと言って無限にもらえるわけじゃない。
そうだとすると、「金に執着するのは悪だ」みたいな竹原論は
公務員や仲間内で自分の年収が低かった僻みになるんじゃないかと。
831非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 11:32:00
キリギリス役人から独裁者呼ばわりされている竹原市長
でも何をやるかと言ったら
阿久根市職員の年収700万を年収600万〜650万にする事
ヒットラーやスターリンまで持ち出す反市長派の言い分って
飛躍し杉で滑稽だよw
832非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 11:33:21
民間人には自由がある。
いくら稼いでもそれを止める法律はない。
いくら稼いでもいい代わりに稼げなくてもそれは自己責任。
833非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 11:36:09
>>831
そうじゃないだろ。
民主国家の法律に定められた手続きを無視していることが問題なんじゃないの。
なにをするかという内容以前の問題だろ。
834非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 11:42:43
専決なんて馬鹿でも思いつくアレだけど
手続き無視で他の自治体に広がってく〜なんて
田舎者の誇大妄想もいいとこだね
835非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 11:52:42
田舎者の誇大妄想と思うのは勝手だが
自分の事しか考えない、それこそ井の中の蛙の証拠
日本が今、公務員に食いつぶされようとしている危機

手続きをしたところで、民意とは完全に乖離した議会が
賛成なんかするわけない!

リコール成立、不成立の時点で民意ははっきりすると思う。
836非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 11:56:58
石澤っぽいんだよなー
なんかもう必死でしょ
837非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 11:57:16
>>833
信者に何を言っても無駄だよ。専決処分にしても「どうしてそのルールなのか」を理解していたら
あんなやり方はしない。給与カットが悪いとは言ってないのに、問題をすぐに議員・職員にすりかえる。
そうしていればバッシングできてスッキリするからな。

時間がかかろうと削減したきゃルールの中で戦わないといけない。それが出来ない以上、ただの暴君だ。
今なら強引なカットでもやろうと思えばできる。なのに手段を選ばずにやって正当だと言ってる連中は
理解することはないからさ。ほっとけよ。
838非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 11:58:19
公務員の人件費削減は全国展開させなければならない!

阿久根市はその突破口とならなければならない!

決して後退させてはならない!

竹原市長個人の糾弾はその後だ!
839非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:05:50
物事を合法的に進められない人間は無能と言うしかない
議会も裁判所も説得できないのは無能の証 政治能力なし


「やり過ぎだ。市議会で反市長派の抵抗が強まるのではないか」(市長を支持する政治団体・阿想(あそう)会の松岡徳博会長)、
「市長は、改革を断行する厳しい姿勢で決断したと思うが、懲戒免職は重すぎる。せっかく華々しく再選されたのに、改革の障害になりかねない」(市長派の松元薫久市議)と
市長支持派からも戸惑いの声が聞かれます。
840非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:06:27
ところで、次の市長選誰が出るの?

逮捕者が、出た川内河川ジム所属のお金の好きな人ですかね?

川や道路をほじくり回すのは辞めてほしいな
841非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:07:12
竹原市長側近に応援の手紙を出そう!

さつま通信について
 住所:〒895-2104 鹿児島県薩摩郡さつま町柏原3123-2
 名前:上之原 稔
http://satsumatips.potika.net/blog/1.html

阿久根市の公募試験は一次で不合格でした...。
http://satsumatips.potika.net/blog/252.html
842非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:07:46
毒を以って毒を制す 

ある意味役所の大掃除が出来るのは
竹原しか居ないだろう。 
843非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:09:18
味方に見放されるのも無能の証


市長派→反市長派へ転向した「裏切り者」

阿想会会長・松岡徳博
http://blog.asoukai.moo.jp/

牛ノ浜由美市議
http://yumi.asoukai.moo.jp/
844非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:10:24
>>840
>逮捕者が、出た川内河川ジム所属のお金の好きな人ですかね?

ボクサーが選挙にでるのかw
845非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:10:33
リコールするなら、誰が市長選出るか決めてからした方が効果覿面だよね。

デェーブ川原がでるなか?
846非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:10:43
こういうのは強引にやらないと成果は出んよ。
合議制ではなかなか難しい。竹原さん頑張れ!
847非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:13:42
結局、議会で覆されるだろう。
そうでなければまた訴訟だ。
アホが的外れな行動をして本当の改革の邪魔をしている。
848非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:14:11
リコール成立するでしょう。間違いなく
お金の力を甘く見たらいけない。
849非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:18:26
>>846
決裂した上でのことならともかく、話し合いのポーズすら取らないのはどうなんだろうね。

>>848
金なら心配ないよ。公共事業で蓄えた金があるから。
850非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:18:34
>>818
【大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
    大企業 中企業 小企業 国家公務員
25〜29歳 480万 419万 374万 330万
30〜34歳 634万 515万 456万 395万
35〜39歳 788万 612万 524万 570万
40〜44歳 927万 729万 653万 670万
45〜49歳 1022万 778万 630万 765万
50〜54歳 1060万 808万 645万 870万
55〜59歳 1019万 812万 641万 890万
・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員
平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.html
国家公務員になった者の民間の内定状況はT種の7割が1000人の企業以上、
残りが100人以上で100人以下はわずか、U種は6割が1000人以上、
4割が100人以上で100人以下はわずか
地方も国とほぼ同じ。
大企業(大卒の44%)>中企業(36%)≒公務員>小企業(19%)
ってところですね。ただ若いとき中企業>公務員ということを考えると
その分投資して増やせるわけだから、中企業≧公務員に近い感じはします。
ちなみに公務員の給与はボーナス手当てを当然含んだ額です。
 公務員になることができる人間というのは、大体民間に行っていれば
同等かそれ以上の給与はもらえています。
大企業(大卒の44%)>中企業(36%)≒公務員>小企業(19%) です。
※最後に、よく民間給与平均400万とありますが、あれは正社員だけでは
なく派遣・パートを含んだ額なので、公務員給与の参考には全くなりません。
男性で派遣・パートというのは少ないため、男性平均にするとこれが跳ね上がります。
851非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:19:25
とりあえず7千万ぐらいあれば楽勝でしょう。
852非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:19:26
もっとも年収が高いと思われる50代前半だけの平均年収でさえ
地方公務員全体の平均年収730万円には届かないんだぞ?
公務員の年収は高過ぎで是正が必要であり、竹原市長の主張が
まっとうなものであることは明らかだ。
http://nensyu-labo.com/nendai_50.htm
853非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:20:10
例えば自動車部品なんて裾野が広く労働者数もまた多い。
で、平均年収はどうなのかというと、
http://nensyu-labo.com/gyousyu_car_buhin.htm
となっている。業界で大手と言われるような会社ばかりが
並んでいるデータでさえ地方公務員の平均年収730万円には
とうてい届かない。いかに地方公務員の年収が高いかが良く分かるでしょw
854非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:20:53
大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
大企業 中企業 小企業 国家公務員
25〜29歳 480万 419万 374万 330万
30〜34歳 634万 515万 456万 395万
35〜39歳 788万 612万 524万 570万
40〜44歳 927万 729万 653万 670万
45〜49歳 1022万 778万 630万 765万
50〜54歳 1060万 808万 645万 870万
55〜59歳 1019万 812万 641万 890万

・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員

平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.html

国家公務員になった者の民間の内定状況はT種の7割が1000人の企業以上、
残りが100人以上で100人以下はわずか、U種は6割が1000人以上、
4割が100人以上で100人以下はわずか

地方も国とほぼ同じ。阿久根規模だとほぼ8割以上が国の業務の代行
855非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:21:54
もっとも年収が高いと思われる50代前半だけの平均年収でさえ
地方公務員全体の平均年収730万円には届かないんだぞ?
公務員の年収は高過ぎで是正が必要であり、竹原市長の主張が
まっとうなものであることは明らかだ。
http://nensyu-labo.com/nendai_50.htm

例えば自動車部品なんて裾野が広く労働者数もまた多い。
で、平均年収はどうなのかというと、
http://nensyu-labo.com/gyousyu_car_buhin.htm
となっている。業界で大手と言われるような会社ばかりが
並んでいるデータでさえ地方公務員の平均年収730万円には
とうてい届かない。いかに地方公務員の年収が高いかが良く分かるでしょw
856非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:23:58
>>843
お金で動くロボットさんたち
857非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:25:04
>>855
なら職業選択の自由があるんだから公務員になればいいんじゃないの。
なぜならなかったの?だれかが自由を妨げたのか?
858非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:25:20
【登場人物】


上之原稔(さつま通信)
http://t-kouenkai.potika.net/


市長派市議「四人組」
山田勝    http://www5.diary.ne.jp/user/525778/ 
石澤正彰   http://www5.diary.ne.jp/user/545031/ 
牟田学                              
松元薫久   http://www.hatena.ne.jp/shigespiral/
859非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:26:05
>>858
竹原市長側近に応援の手紙を出そう!

さつま通信について
 住所:〒895-2104 鹿児島県薩摩郡さつま町柏原3123-2
 名前:上之原 稔
http://satsumatips.potika.net/blog/1.html

阿久根市の公募試験は一次で不合格でした...。
http://satsumatips.potika.net/blog/252.html
860非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:28:49
市役所の事務仕事の人権費に20億円も毎年払い続ける方が異常だろ。
簡単な業務だし、特別なスキルや専門資格が必要な訳でもない。
せいぜい年収350万〜400万という所だろう。
阿久根市の場合、周囲に仕事がない人が多いから。
年収200万でも働きたい精力的でまじめなオジサンオバサンはいくらでもいるだろう。
そういう人を年収250万で雇用すれば、雇用対策にもなるし、人権費削減になる。
今の待遇に不満のある人は辞めてみたらだろうだろう。
安い人権費のモデル地区として、阿久根市の市制を見守りたいね。
861非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:29:28
日本経済が右肩上がりで成長しているころ、民間企業は景気よかった。
給料高くて、肩で風きって歩いてたよね。証券マンなんか。
しかし彼らの収入は高すぎると文句をいった人はいなかった。
逆に公務員の給料は安すぎると文句をいった人もいない。
自分で仕事を選んだ結果なんだから文句をいう筋合いはない。

繊維の景気がよい時代に繊維に務めた人が20年たって
繊維産業が衰えて給料が上がらない。
人に文句をいう筋合いのことだろうか。
その人が自分で選んだんじゃないの。
先行きを読めなかったのはすべて自分の責任だよ。
862非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:29:56
ケケ原よ、いよいよリコールだな。
今の気分はどう?
早くブログで言い分聴きたいなあ。

南日本新聞と地元大手のの反撃が本格的に始まったぞ。
南日本新聞は、今朝の朝刊の3面で半分以上割いて「阿久根漂流(上)」と
リコール記事を掲載。
MBC南日本放送は、今朝から繰り返し住民集会でのリコール決定の様子を
ばんばん流している。日曜日というのが、みそ。
3者連携しての日曜キャンペーンはケケ原にとって、かなりのダメージだろうよ。

てか、はよ辞職しろ、基地外市長!


863非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:30:17
年収200万でも働きたい精力的でまじめなオジサン
竹原市長側近に応援の手紙を出そう!

さつま通信について
 住所:〒895-2104 鹿児島県薩摩郡さつま町柏原3123-2
 名前:上之原 稔
http://satsumatips.potika.net/blog/1.html

阿久根市の公募試験は一次で不合格でした...。
http://satsumatips.potika.net/blog/252.html
864非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:34:52
周囲に仕事がない人
竹原市長側近に応援の手紙を出そう!

さつま通信について
 住所:〒895-2104 鹿児島県薩摩郡さつま町柏原3123-2
 名前:上之原 稔
http://satsumatips.potika.net/blog/1.html

阿久根市の公募試験は一次で不合格でした...。
http://satsumatips.potika.net/blog/252.html
865非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:35:40
>>860
その根拠は?
ケースワーカーとかは?
866非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:35:54
107 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2010/05/23(日) 20:28:12
露骨な竹原市長に対する憶測に基づく批判をピックアップして
集めている。 十分証拠は集まったから
それを元に俺もいろいろなところえ問い合わせをするよ。

それにしてもバカだなおまえ等w 俺は具体例何もだしてない
それに引き換えおまえ等ときたらね。

109 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2010/05/23(日) 20:41:45
いつまでもほざいていられるかなwwww
ネット弁慶さんwwwwwww

実名晒すのはよくないでしょwwwwwwwww
867非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:37:55
>>865
そいつ、いつまで経っても「人件費」という言葉すら覚えられない奴です。
根拠とか求めても無意味です。
868非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:38:56
竹原市長側近に応援の手紙を出そう!

さつま通信について
 住所:〒895-2104 鹿児島県薩摩郡さつま町柏原3123-2
 名前:上之原 稔
http://satsumatips.potika.net/blog/1.html

阿久根市の公募試験は一次で不合格でした...。
http://satsumatips.potika.net/blog/252.html
869非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:42:48
阿久根は自衛隊崩れの食い物にされてる感じ。

(参考)
阿久根市は11日、空席になっていた水産商工観光課長に、
元県立学校事務主査でホテル勤務の永野聖(せい)氏(49)を
採用した、と発表した。管理職を民間から採用するという竹原
信一市長の意向で、県内外から45人が応募していた。
永野氏は立正大卒業後、陸上自衛隊員、広告代理店勤務を
経て県職員になった。昨年3月から、鹿児島市内のホテルに勤務していた。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/kagoshima/20091112-OYS1T00412.htm

(参考)
竹原 信一(たけはら しんいち)
     主 な 職 歴
     昭和58年 4月     航空自衛隊 自衛官
     昭和63年 3月     株式会社 三笠興産

(参考)
上之原 稔
6年と6ヶ月ほど、海上自衛隊のほうにお世話になったのですが、
当時は予備自衛官は志願していなかったのですな。
退職した当時は、どのような仕事に就くか決まっていなかった
ものですから、志願は見送ったわけです。
http://satsumatips.potika.net/blog/216.html


870非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:43:07
ケケ原よ、いよいよリコールだな。
今の気分はどう?
早くブログで言い分聴きたいなあ。

南日本新聞と地元大手のの反撃が本格的に始まったぞ。
南日本新聞は、今朝の朝刊の3面で半分以上割いて「阿久根漂流(上)」と
リコール記事を掲載。
MBC南日本放送は、今朝から繰り返し住民集会でのリコール決定の様子を
ばんばん流している。日曜日というのが、みそ。
3者連携しての日曜キャンペーンはケケ原にとって、かなりのダメージだろうよ。

てか、はよ辞職しろ、基地外市長!


871非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:45:49
>>870
対抗して、阿久根市防災無線でガンガン市長の電波を流すから平気w
872非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:51:47
730 名前: マアナゴ(dion軍)[] 投稿日:2010/05/30(日) 12:49:00.01 ID:/MiGe0Mo [2/2]
>>711
>僕らの戸籍がしっかりしてるのも公務員さんのおかげなんだから
>すくなくともメーカ大手くらいのしっかりした条件でまともな人間雇ってもらいたいよね

その大手メーカ系のITゼネコンのIT土方がきましたよっと
最近は、窓口だけじゃなくて、バックの作業でも非正規職員、バイトを
普通に見かけるけどね > 戸籍、会計

元々、官庁系だったから、自治体系に移って来たとき、軽く驚いたけどね

あれで普通に回ってるんだから、幹部コース以外の正規職員の存在って
なんじゃ? と思わんでもなし
873非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:52:44
>>872
536 名前: マアナゴ(dion軍)[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 07:24:46.74 ID:/MiGe0Mo [1/2]
阿久根市長リコールへ 市民団体が準備委発足
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=24256

地元の盛り上がり具合がさっぱりわからんな。この市民グループのリーダーの呉服屋の旦那は
当初からリコールも視野に入れた発言をしてたから、今回の事は不思議はないんだが。
この前の鹿児島市の公園での徳之島移転反対集会とか、最近は人数ふかし過ぎだから
(地元出身だが、あの公園で4000人だとか5000人だとか、朝の山手線の密度でも?)

>「阿久根を変えよう」 考える会の住民懇談会始まる : 南日本新聞エリアニュース
>http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=23999
>市民からの要望で、議会での市長不信任案提出と、市民による市長リコールのどちらを選ぶか
>会場で挙手する場面も。不信任案派が数人で、リコール派が4割ほどとなった。
>--------------------
> d(・・。) これが、ρ(・・。) こう表現されます。
>
>asahi.com(朝日新聞社):阿久根市民が意見交換会、「市長をリコールすべき」大半 - 社会
>http://www.asahi.com/national/update/0517/SEB201005170033.html
>約50人の出席者の多くは「市民が市長をリコールすべきだ」という考えを挙手で示した。
>--------------------
>
>「市長リコール」の声も 阿久根市民懇談会始まる / 西日本新聞
>http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/172558
>>半数近くが市長の解職請求(リコール)に賛同した。
874非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:55:51
875非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 12:55:59
876非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:04:12
>その大手メーカ系のITゼネコンのIT土方がきましたよっと
>その大手メーカ系のITゼネコンのIT土方がきましたよっと
>その大手メーカ系のITゼネコンのIT土方がきましたよっと

ID:/MiGe0Mo [1/2]
ID:/MiGe0Mo [2/2]

>>872
>>873
ずいぶん阿久根に詳しい「ITの専門家」ですね
877非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:04:59
市長を支持しないが参加者のアンケートでは97パーセントかもしれんが
阿久根市職員の年収700万を支持するかどうかもアンケートして欲しいなw






殆どが職員の家族だろうから、実際とは全然違うだろうけどw
878非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:06:23
もういいから、逮捕しちゃえよ。
容疑は十分なんだから。
879非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:07:12
>>855
共済入れて計算してるね
給与と別のものを入れて計算してなにしたいんだか・・・
企業は給与と別に運用してるからちゃんと分けなさい
普通に比較しなさいよ普通に
880非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:10:10
510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/03/23(火) 23:33:58 ID:v263tDC+

しかし、さつま通信の人物像ってどんなんだろ?
今のところ
○元海上自衛隊(何年勤務したか階級は不明。技術の方かも?)
○高専卒(電気あたりか?)
○楽農をしている(あまり農業自体は忙しくない?)
○後援会ブログを管理している(オフィシャルかどうかは不明)
○嫁がいる(愚妻さんと書いている、煽りに使うネコの絵を描いている)
○配線工事のバイトをしている(通信関係と言っていたがCATVとかのケーブル配線か?)
○酒が好き(焼酎)
○共産主義(マルクスでは無い方らしい)
○痛風持ち(ブログで何度か発病した事を書いている)
○ひっとべ奥さつま探検隊というNPOに入っている(HPが出来たりするが、いつの間に下火)

他にもあれば継ぎ足していけば、面白いかも

881非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:10:59
竹原なんて市民が動けばなんとでもなる。
しかし、職員の高額給与削減は竹原にしかできない!

先ずは阿久根市職員の年収700万を550万に下げさせて
全国にそれが波及してから、竹原を用済みで退場してもらう
事が市民にとって一番なんじゃないのかな。
882非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:11:59
この戦は非常に面白い。

官 対 民

一揆に近いね。
貧しい地域でこそ、島原の乱のような一揆が起こる。
マスコミは官よりだが、地元住人の性格上。
人前では、無関心か、声の大きい自治会長(反市長)に同意するが。
隠れキリシタンの如く、選挙では市長派に投票すると思われる。

都心だと事情は違う。
堂々と発言する人が多いので、反市長派の集会にも平気で市長派が行ったりする。

地方自治の根底には、地元のマインドコントロールがあり、
市職員と住人の格差をうまく隠してきた。
長たる者を身内に引き込めば簡単なこと。

だが、あの竹原は、前市長までと違い。
金積もうが、公務員側になびかない。
それどころか、狼の如く噛み付いてくる。

これは見ていて面白い。
地方自治が正常化すっかもな。
883非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:16:14
>>880
竹原市長側近に応援の手紙を出そう!

さつま通信について
 住所:〒895-2104 鹿児島県薩摩郡さつま町柏原3123-2
 名前:上之原 稔
http://satsumatips.potika.net/blog/1.html

阿久根市の公募試験は一次で不合格でした...。
http://satsumatips.potika.net/blog/252.html
884非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:19:40
6年と6ヶ月ほど、海上自衛隊のほうにお世話になったのですが
http://satsumatips.potika.net/blog/216.html
卒業証明書(八代高専情報電子工学科)の発行の手続きのついでに、八代駅の肥薩おれんじ鉄道の待合室をのぞいて
http://satsumatips.potika.net/blog/205.html
885非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:26:53
呉服屋さんなんか、公務員にそっぽ向かれたら商売成り立たないでしょう。
学校関係の服とか・・・
886非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:29:01
専決処分で、


議員定数を四人にする


のはまだかね?
887非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:30:08
公務員に狼のように噛み付く男
竹原市長。 
彼の目的は唯ひとつ
公務員天国、阿久根市職員の年収700万を
是正する事。
用が済めば自ら退場する男だ!
888非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:30:17
議会は早く百条委員会開けよ
間に合わなくなっても知らんぞ
889非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:30:47
皆さんね。勘違いされてるんでしょうね。

阿久根市が良くなるなら、市民の生活が良くなる。なんてことは関係ないですよ。
自分の商売が、儲かるか儲からないかの戦いそれだけ。
クソ田舎なのだから・・方々金巻き散らかしてますよ。
890非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:34:35
素朴な疑問
竹原一派は、なんで人件費総額じゃなくて、平均年収にこだわるんだろ?


891非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:36:50
>>889
土建屋一族が、土建屋の利益のためにやってるわけですね。
892非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:37:54
竹原市長側近に応援の手紙を出そう!

さつま通信について
 住所:〒895-2104 鹿児島県薩摩郡さつま町柏原3123-2
 名前:上之原 稔
http://satsumatips.potika.net/blog/1.html

阿久根市の公募試験は一次で不合格でした...。
http://satsumatips.potika.net/blog/252.html
6年と6ヶ月ほど、海上自衛隊のほうにお世話になった
http://satsumatips.potika.net/blog/216.html
卒業証明書(八代高専情報電子工学科)の発行の手続き
http://satsumatips.potika.net/blog/205.html
893非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:38:36
>>890
わかりやすからでないの?
894非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:38:55
公務員叩きの一番の目的は人件費が高い問題だから。
別に必要な業務を削る話はしていない。

まずは人件費を半分にする事と、行政の内容を減らすのは違うから。

むしろ、人件費を削り、その分を介護施設のサービス向上や、森林保護とかに当てるんだよ。
今は、納税した金が、無駄に役人の小遣いに消えているだろ。
そこが問題。
895非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:39:17
竹原市長側近に応援の手紙を出そう!

さつま通信について
 住所:〒895-2104 鹿児島県薩摩郡さつま町柏原3123-2
 名前:上之原 稔
http://satsumatips.potika.net/blog/1.html

阿久根市の公募試験は一次で不合格でした...。
http://satsumatips.potika.net/blog/252.html
6年と6ヶ月ほど、海上自衛隊のほうにお世話になった
http://satsumatips.potika.net/blog/216.html
卒業証明書(八代高専情報電子工学科)の発行の手続き
http://satsumatips.potika.net/blog/205.html
896非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:40:36
>>890
算数。
パイが一緒で恩恵を受ける人増やすとどうなる?
897非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:40:59
既知概の言い分をこれだけ受け入れる世の中は、狂っていますね。
898非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:41:22
その、議員とか反市長はとかて、元公務員とか億の金動かす商売の人ばかりだし
いやになる。派遣社員も仕えよ。
899非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:42:11
>>896
なるほど、自分のコネの採用人員を増やす目くらましか
900非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:42:28
【登場人物】

初当選からこれまでに市長が独自に”コネ”採用した課長

長深田悟
橋口信幸
永野聖
901非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:42:41
どちらも都合の悪い話はスルーですね
両サイドともスレ読み直して整理し直したほうがいい
902非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:43:46
一番狂ってるのが阿久根市職員の年収700万を「これっぽっち」と言える
職員の金銭感覚。

やはり「毒を以って毒を制する」しかないだろう。
903非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:44:35
竹原市長の姿を見て、感動しない奴はいないだろ(公務員以外で)
やるべき事をやる。
自分が正しいと思った事へチャレンジする。
別に民間だろうが、公務員だろうが、問題は山のようにある。

公務員が厚遇なのは、誰しも思うこと。
だが、それをどうにかしたいと思っても、あそこまでやれる男は珍しい。
しかも、一人で。

そういう姿に励まされるね。
俺も仕事頑張ろうかなって気にさせられるよ。

そして、彼の成功の暁には全国の地方公務員全体の厚遇が改善されれば、
たった一人で数兆円もの節税を成した事になる。
もちろん、突破口をつくったのは、多くの国民も奮起しなくてはいけない。

これは地方公務員と国民との内戦だといえる。

最後に勝つのはどっちだろうね。
いずれにしろ、避けられない戦だよ。
904非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:45:40
12 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2010/05/10(月) 20:46:54 ID:oMfutFmx [1/14]
>>2
僻みで何が悪い?

人民革命やって特権階級・富裕層を殺せ

13 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2010/05/10(月) 20:48:25 ID:oMfutFmx [2/14]
>>10
でも警察官が一番、高給なんだよな。
裏金作ってるし

高給な公務員から粛清するべきだ(なぜなら、頭が死ねば組織的抵抗はできまいてwwww)
905非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:46:15
>>900
この人たちが、竹原さんのお弟子さんですか。

小沢秘書軍団みたいな人ですね。

ありがとう。
906非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:46:21
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/01/09(土) 00:35:56 ID:V6KMgoNn



私有財産が絶対? バカ言え
フランスやノルウェーじゃナチ協力者は財産を没収されるし、
強盗やこそ泥なんかは当然、盗んだ者を財産だと主張できない。
革命によって人民から搾取した貴族の財産が否定されることもある

つまり、何が『正統な』財産かは国家体制によって変わる。

住民が公務員をぶち殺すのは正義だろ。
俺だって殺すよ。
907非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:48:42

元次官宅連続襲撃、小泉被告に死刑 地裁判決
http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY201003300272.html

27 名前:Ψ[] 投稿日:2010/03/30(火) 14:57:28 ID:ZZJp6VHY0
小泉は世直しをした義人である
犯行動機が恣意的に歪曲されている件については、疑問を
持たざるを得ない
第二の天誅を出さないために、国民から搾取しまくった天下り
が標的だったという事実を隠す必要があったとみるべきだ
その結果、犬の仇討ちに話がすり替わっている
一般国民には苛斂誅求を強いておきながら、自らは国民から
搾取したカネで贅沢三昧では、今後も一般国民が天下りに恨
みを募らせることは必至だ
何ひとつ生み出さない天下りや公務員の好待遇を全廃しない
限り、第二第三の義人が現れることになるだろう
908非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:50:24
>>907
その頭のおかしい山口組系のチンピラの事なんかのせるな。
909非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:54:19
公務員の人件費を下げることの良し悪しはともかく、法律などのルールに
従って人件費を下げないと、裁判で負けて出費が増えるだけ。
ルールを守らない首長を支持している方も居るようだけど、しばらくしたら
首長のルール違反が自らに悪影響を及ぼすかもしれないぞ。

一定額以上の収入の民間人の住民税を増税するとか
子供を数年自衛隊に行かせないと住民税増税とか
大きな不動産を持っている人には固定資産税を増税するとか
阿久根消費税を作って国に先んじて10%以上の消費税にしちゃうとか
首長の自宅周辺は騒音対策のため指定車両以外通行禁止にするとか
910非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:55:10
竹原が何故ここまで戦えるか考えてみた
自身が会社を持ち、自身の報酬について市をあてにせずともやっていける
からだろう。 だからこそあそこまで戦えるのだろう。
もし、彼がサラリーマン市長だったらとっくに役人どもの
操り人形化しているだろう。 

これは市民にとって千載一遇のチャンスだ。 彼の足を引っ張ってばかり
居ないで存分に仕事をさせてやろう。 
後ろ盾があるから市長職にも執着しない
役目が終われば自ら退場する男だ!
竹原とはそんな奴なんだよ。
911非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:55:21
法的安定性がないというのは企業にとって最悪なんだよな。
市長がある日突然「お前の会社は誰の土地で儲けてるんだ?純利益の半分を市民に還元しろ」と
法律にも条例にもよらずに要求してくる可能性があるわけだから。
阿久根は企業誘致もできない。
住みたくもない。
912非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:57:17
>>911
>市長がある日突然「お前の会社は誰の土地で儲けてるんだ?純利益の半分を市民に還元しろ」と
>法律にも条例にもよらずに要求してくる可能性があるわけだから。

すでに似たようなことをやってるw

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100514-OYT1T00474.htm

市体協事務局によると、12日に開かれた理事会で、市の担当職員が「体協に補助金を出しているのは市だから、
市長が会長になるべき」との竹原市長の意向を伝え、受け入れない場合は、体協に委託している市総合運動公園
業務の委託先を変更することを示唆した
913非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 13:58:37
ステップ@竹原市長が原状の破壊担当

ステップA上之原市長が創造担当

914非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 14:00:16
給与の額とか言う問題じゃなくて、個人の思いつきで
あらゆることがひっくり返されるのは不安定すぎんだよ
保守主義を眞鍋
915非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 14:01:07
こんな時間に書き込みしている。つまらない人生だ。わたし・・
916非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 14:02:26
>>913
無敵のリレーだな
917非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 14:02:40
竹原市長には外科手術担当とした
バッサ、バッサと腐り病んだ部位を
切り取って貰いたい。 
もう阿久根市をよくするにはこれしかない。
918非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 14:04:00
>>917
医者は、ろくなのいないからな。
919非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 14:04:35
リコールというオペにかけられます
920非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 14:06:02
>>919
心臓間違ってとっちゃうんだろ。
例えが悪い
921非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 14:06:25
>>913

ステップB竹原知事(鹿児島)誕生
922非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 14:06:37
>>917
阿久根人をほぼ全部粛清しないといけなくなるぞ。
923非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 14:07:27
>>922
終末作戦だな
市外民としてはそれがベスト
924非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 14:07:33
>>921
今だと、タレント知事に充当するな・・・
925非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 14:10:20
リコールは時期早尚だろ
阿久根市職員の年収700万を是正してからでいいのに!



公務員を家族に持たない多くの市民は「自称市民団体」に対して
なんで今なの?と疑問視してます。
926非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 14:11:07
923 名前:名無しでよか?[sage] 投稿日:2009/05/31(日) 19:49:37 ID:GZTqGRws [ p4207-ipbfp403kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp ]
あはははっは!

竹原圧勝です!どうですか? 日本国中のみなさん!
官は死す、そして民が日本の政治を成す! ありがとう!!!!

924 名前:名無しでよか?[] 投稿日:2009/05/31(日) 19:56:47 ID:quUwHubM [ 254.109.111.219.dy.bbexcite.jp ]
公務員は納税者に寄生するダニ
不景気で納税側がリアルに死に直面してるのにのうのうと生きることはできない
一番に路頭に迷うべき

956 名前:名無しでよか?[] 投稿日:2009/06/01(月) 00:17:33 ID:Js0ttzAQ [ G037239.ppp.dion.ne.jp ]
今日の選挙で、阿久根市民の低能、愚民ぶりが明らかになったな。
結局、こういう破壊者に頼らないと憂さを晴らせない、今までの自分の努力不足を棚において
スケープゴートに見立てた市役所職員を攻撃する低能ぶり。
今まで首長を盲目的に選んできたのは愚民共。
超高齢化の町、阿久根の今後の発展は流入者があるかどうか。
しかし、こういう政争の町に誰が住むかってんだよ。
絶対に住みたくない。
薩摩川内か出水に住むよw

957 名前:名無しでよか?[] 投稿日:2009/06/01(月) 00:22:30 ID:npbLCfqw [ softbank220059006112.bbtec.net ]
>>956
出て行け、馬鹿w

959 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2009/06/01(月) 00:25:41 ID:XEcpe7/o [ 254.109.111.219.dy.bbexcite.jp ]
>>956
職員派必死すぎww
927非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 14:15:29
>出て行け、馬鹿w
>出て行け、馬鹿w
>出て行け、馬鹿w

阿久根市(2万3千人)4年半で7.45%減少。
薩摩川内市3.66%。出水市4.76%。
長島町6.79。さつま町6.49。

日本の市の人口順位
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%B8%82%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%A0%86%E4%BD%8D
928非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 14:15:55
竹原市長へこんな政策思いついた。
社会人になった子供が市外に住んでいて、子供が住民税相当額を
ふるさと納税しない場合、親の住居への水道供給を停止する。
929非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 14:18:05
>>928
年金を阿久根市からもらうわけじゃないし引っ越すだろうね。
930非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 14:18:39
テレビで市長リコールの事やってたの見たけど
近所に住む、お役所勤めの息子を持つオバハンが映ってて
ワロタwww

結局その程度なんだろうな
931非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 14:19:11
竹原の妹も出水に住んでるってホント?
まあ、ありそうではあるな。金持ちだし通えるしな。
932非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 14:20:33
なんといっても出水には「新幹線」があるしな。
阿久根は特急も止まらないのに悔しいな。
933非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 14:23:06
あ ○ ね の ば × し ち ょ う
934非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 14:29:10
何を言われてるの?

134 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2010/05/23(日) 21:33:34
>>128
○笠○産の件は?完全な民間企業だろ!
社員も居れば家族もいるんだぞ!

まるで公共事業と何かあるのではと意図的に誘導する書き込みは
悪意があるとしか思えないがな! 
社員が今何を言われているか知ってて言ってるのか!
935非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 14:58:34
株式会社 三笠興産
社員?
936非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 14:59:15
給料安くできないなら

そのもらった賞与の使い道詳細に提出してもらおう。
937非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 15:00:44
>>930
我が子のこと考えると、竹原潰すしたくなるのは当たり前
悪いことではない。

所詮貧乏人にはわかるまい。
938非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 15:01:34
191 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/30(日) 14:59:34 ID:O77AiCMb0
竹原市長の税金漬け人生

防衛大学 ←学費ゼロ 給料付き

自衛隊  ←特別国家公務員 税金で育てられて5年で退職

三笠産業 ←親の会社 しかも公共事業漬け

市議会議員 ←歳費税金

市長 ←給与税金

そろそろ公務員叩きで踊らされている事に気が付けよ
やり方も間違えて得をした人間は、その方法にとっぷり浸る
入札しかり、条例しかり

192 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 15:00:59 ID:196QIzKVP [9/9]
>>191
防大出て任官拒否したりすぐやめる奴って税金泥棒の最たるものだよね

939非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 15:04:13
妙に伸びているからまた都職員とメモ帳くんが言い争いをしているのかと思ったら違ったみたい
940非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 15:06:04
>>938
こういうのはちゃんとフルネームの実名で残しとかなきゃ

 竹原 信一 阿久根 市長

941非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 15:09:56
dat落ちしても検索かければ残るからね
失脚しても許さないよ竹原一派は
942非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 15:11:58
>>928
さ○ま通信が思いつきそうなアイデア乙
943非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 15:17:12
竹原市長側近に応援の手紙を出そう!

さつま通信について
 住所:〒895-2104 鹿児島県薩摩郡さつま町柏原3123-2
 名前:上之原 稔
http://satsumatips.potika.net/blog/1.html

阿久根市の公募試験は一次で不合格でした...。
http://satsumatips.potika.net/blog/252.html
6年と6ヶ月ほど、海上自衛隊のほうにお世話になった
http://satsumatips.potika.net/blog/216.html
卒業証明書(八代高専情報電子工学科)の発行の手続き
http://satsumatips.potika.net/blog/205.html
944非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 15:27:36
石澤正彰 阿久根市議   http://www5.diary.ne.jp/user/545031/  ← お好み焼き屋

131 名無しさん@十周年 [] 2010/04/12(月) 22:59:06 ID:jXLeb5BaO Be:
阿久根市民です
春休みに嫁が子ども連れて竹原派の市議がやってるお好み焼き屋に行った
初めて行くにも関わらずそこの夫婦が
「あんた、子ども手当てぎょうさん貰えるからええなあ」
「働かんでも裕福な暮らし出来るんちゃうかあ?」
などと舐めるように言ってきたらしい
店の隅に「ブログ市長おすすめの店」ポスター
164 名無しさん@十周年 [] 2010/04/12(月) 23:29:29 ID:D0cqiRwQ0 Be:
>>131
kwsk
188 名無しさん@十周年 [sage] 2010/04/12(月) 23:52:13 ID:jXLeb5BaO Be:
>>164
その時客は嫁と子どものみ
食べてる間ずっと嫁を舐めるような態度で傍から離れなかった
話の流れからなのか知らんが嫁が自分の父親の話をしてしまった
嫁の父親は市長と同じ脇本出身で市長と同じく空自にいたことがある(だが市長とは面識なし)
すると「ほなアンタ貰いすぎやで!子ども手当て貰ったらアカンわ」
みたいな事を夫婦から言われたらしい
市長はどうであれ市長派がああだと痛いわ
飯くらい黙って食わせろ、店の奥にすっこんでろと言いたい
あんな店が市長おすすめの店とか痛いわ
945非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 15:28:30
こむぎこはうす 阿久根 お好み焼き 評判
946非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 15:33:43
947非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 15:36:56

さつま通信 (40代後半・男性・鹿児島)

口コミ: 10件 / 3票 | 写真: 67枚 / 1票 | 読者: 0人 | 訪問者数: 119人

948非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 15:47:38
40代後半
949非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 16:00:03
さつまも覚悟したほうがいいぞ
住めないようにしてやる
950非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 16:07:16
さつま通信(上之原稔:さつま町) プリキュアは日曜日に限る。幸福のタネのぷりぷりが好きだが何か?

さつま通信(上之原稔:さつま町) 中央集権制を廃止し、連邦制みたいな感じにすれば国民皆農みたいなやりかたも可能だと思います。
951非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 16:13:57
101:非公開@個人情報保護のため:2010/03/07(日) 09:34:41
>>96

@satsumatips: #akune 【鹿児島】 地方自治法の115条には議会を公開することになっているが、マスコミがその対象になっているわけではない。現在のIT技術では素人でもネットを通じて動画なども公開できるのだから、必ずしもマスコミを使う必要は無い。

@satsumatips: #akune 【鹿児島】 反市長派議員が議会の一般公開なんてできるわけが無い - 竹原信一 後援会 http://t-kouenkai.potika.net/blog/218.html

@satsumatips: ゴセイジャーの動かない口のマスクの部分は意味が無いような。

@satsumatips: 後はプリキュアでゴールデンタイムはしまいですかな。

@satsumatips: プリキュアは肉食系女子の分類に入るのだろうか?
952非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 16:16:29
さつま通信って子供いないのかね。 愚妻さん愚妻さん言ってるけど子梨だからあんな偏屈なんだろうな。
953非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 16:16:43
#akuneshisei 2chねぇ、OCN規制かかって投稿できなくなったんだがね。その後メンドウだから相手しなくなっただけ。
しかし、君たちほかにすることないの?プリキュアでも観たら?私は公民館の掃除に行ってきます。
3:37 PM Apr 3rd Power Twitterから
.satsumatips
さつま通信(上之原稔:さつま町)
954非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 16:19:08
※小林の愚妻さんの実家に行ったときに、小林店の写真を後で追加したいと思います。
http://r.tabelog.com/miyazaki/A4503/A450304/45001322/dtlrvwlst/1711353/
955非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 16:21:06
195 :さつま通信:2009/10/13(火) 21:04:50
>>191

 いや、不貞寝はしてないが、まほろまてぃっくの続きがね。

 某団体にはBBSのアルバイトみたいなのもあるみたいだけど、私は金になん
ないからマイペースです。

308 :さつま通信:2009/10/14(水) 20:34:58
え〜、時間かかりそうなので自分で調べます。
もし、紹介がありましたら、お礼(言葉だけね)はあとで。
「まほろまてぃっく」のもっと...の期限が迫ってますので。
956非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 16:25:48
さつま通信って愚妻の話はするけど子供いないんだろ? 偉そうに教育を語るなよ通風の種無し
957非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 16:26:08
>>946-955

まぁ…あれだ
今が40代後半ならバブル世代だから、
結構幸せな20代を過ごしたんじゃないかな。

勝ち組といえるかもしれんよ。
958非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 16:27:11
>>957
その頃は自衛隊で隔離…
959非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 16:28:03
この市長、国からも譴責を受けてるわけでしょ。
ぜんぜん論外。
960非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 16:29:32
961非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 16:30:44
何か全てが歪だね
阿久根は何か呪いがあるきがしてならない
竹原を始末した後は神社を建てたほうがいい
962非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 16:35:43
アニメが好きなのは、さつま通信の奥さんだけじゃないのか?
違うの?2人ともなの?

>>前よりは観やすくなりましたので、アニメ好きな愚妻さんが喜んで観ております。
http://t-kouenkai.potika.net/blog/81.html
963非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 16:41:53
ノリノリだよ
964非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 17:05:12
もっとも年収が高いと思われる50代前半だけの平均年収でさえ
地方公務員全体の平均年収730万円には届かないんだぞ?
公務員の年収は高過ぎで是正が必要であり、竹原市長の主張が
まっとうなものであることは明らかだ。
http://nensyu-labo.com/nendai_50.htm

例えば自動車部品なんて裾野が広く労働者数もまた多い。
で、平均年収はどうなのかというと、
http://nensyu-labo.com/gyousyu_car_buhin.htm
となっている。業界で大手と言われるような会社ばかりが
並んでいるデータでさえ地方公務員の平均年収730万円には
とうてい届かない。いかに地方公務員の年収が高いかが良く分かるでしょw

965非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 17:08:28
鹿児島って何から何までレベル低いよな
志布志事件も鹿児島だし
維新で頭のいい人間は全部東京に行って
残ったそこそこの人間も西南戦争で全員死んだせいだというのが
俺の仮説なんだが
966非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 17:11:43
しかし、今回の専決処分でリコールの話はまず無くなったね。
マスコミも絶賛するだろうしね。
まねする首長も続出するかも。それに関しても拍手喝采。
これが今の日本の民度。阿久根市民が特別低い訳じゃない。
東京や大阪でも大うけすること間違い無し。
967非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 17:13:35
>>966
>マスコミも絶賛するだろうしね。

絶賛するのはアエラぐらいw
あとのマスコミはさすがに専決処分にどんびきだろ
968非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 17:13:51
>>964
そのサイト統計を意図的に使っているよ。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-03
パート、アルバイト、正規・非正規等といった給与所得者の
従業上の地位は区分していない
所得税の納税の有無を問わない。
など比較に用いるには不適当なデータ
969非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 17:15:04
>>966
専決処分は緊急時のみだよ。
あと一月もあるのだから議会の召集があって当然。
970非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 17:17:05
>>965
あんたも、言うね…
鹿児島っていうか、

僻地は優秀な人に報いることをしない。
金がないってのもあるが、
それ以外の点でもそうなんだよ。

古株住民の地位にこだわるし、
たまに、若く優秀な人間が生まれたり、
外から来た優秀な人間が、来たりしても、
邪険に扱うから。

だから、優秀な人間や向上心のある人間は外へ出るの。
僻地に残ってもろくなことがないから。
971非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 17:18:49
>>964
そんなことはわかってるの!!

このままやつをほおっておいたらオレの分け前が減るじゃないか!!
それだけ

役所とともに生きてきたんだから気にくわないよ。
悪いことは一つもない。
972非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 17:18:58
>>969
さつま通信を副市長にする専決処分はまだかな。
973非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 17:20:31
>>966
こそっと揶揄してない?

そういう貴方に
【話題】上場企業経営者 アノ手コノ手の高収入隠し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275182695/l50
974非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 17:22:15
>>970
>外から来た優秀な人間が、来たりしても、
>邪険に扱うから。

鹿児島とは違うが、無医村解消の使命に燃えた医師をいびり倒して
1年で追い出したりしてるからな
975非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 17:23:04
【専決処分濫用】阿久根市役所23【リコール開始】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1275207351/
976非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 17:24:44
>>967

>絶賛するのはアエラぐらいw
>あとのマスコミはさすがに専決処分にどんびきだろ
そうかな?俺にはとてもそうは思えない。
少なくともテレビマスコミは絶賛するとみたね。
特に、みのやテリー伊藤あたりが出てる番組ではね。

>>969
私以上に分かっているとは思うけど、竹原にそんな常識は通用しない。
勿論彼を圧倒的に支持する阿久根市民、ひいては日本国民も同じ。
977非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 17:33:40
>>974
阿久根市でも、僻地医療に来てくれた医師の給与を妬んだ結果、
医師がいなくなりましたが。
978非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 17:37:59

チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <   ケケのタイーホマダー?
        チン    \_/⊂    つ    ‖     \_________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/
979非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 17:39:53
もっとも年収が高いと思われる50代前半だけの平均年収でさえ
地方公務員全体の平均年収730万円には届かないんだぞ?
公務員の年収は高過ぎで是正が必要であり、竹原市長の主張が
まっとうなものであることは明らかだ。
http://nensyu-labo.com/nendai_50.htm

例えば自動車部品なんて裾野が広く労働者数もまた多い。
で、平均年収はどうなのかというと、
http://nensyu-labo.com/gyousyu_car_buhin.htm
となっている。業界で大手と言われるような会社ばかりが
並んでいるデータでさえ地方公務員の平均年収730万円には
とうてい届かない。いかに地方公務員の年収が高いかが良く分かるでしょw
980非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 17:42:57
だから共済費を入れた勘違いコピペを繰り返さないように
981非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 17:46:03
給料と共済費の合計が人件費だというのは、大間違い。
人を雇うためには、他にもっとコストは掛かるよ。
ここで、安月給をぼやいているヤツも、会社からみたら
安月給より、だいぶ多い人件費が掛かっている。
982非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 17:46:26
>>976
http://www.asahi.com/politics/update/0528/SEB201005280041.html
>総務省は昨年8月の次官通知で「地方公務員の給与の改定は性質上
>(緊急を要する場合に行う)専決処分になじまない」として禁じている
983非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 17:48:13
次官通知というものが、法的拘束力があるかが問題だね。
まぁ、どっちみち地方自治法からしたら、今回の措置は違法性が
高そうだが・・・
984非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 17:51:09
>>982-982

裁判所の判決も無視する以上、総務省の通達なんかガン無視だろw
985非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 17:54:46
ここで屁理屈を考えてみる
賞与は給与ではない・・・!
ザワザワ・・・
986非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 17:55:03
>>984

そういうこと。
ただ、そういう行為を圧倒的に支持する「民度の高い」市民や「程度の高い」マスコミ
により多くの責任があると思う。
確かに新聞マスコミは多少批判的なコメントも載せるだろうけどさ。
テレビマスコミは「素敵な」テレビ文化人動員して絶賛すること疑いなし。
987非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 17:58:05
もっとも年収が高いと思われる50代前半だけの平均年収でさえ
地方公務員全体の平均年収730万円には届かないんだぞ?
公務員の年収は高過ぎで是正が必要であり、竹原市長の主張が
まっとうなものであることは明らかだ。
http://nensyu-labo.com/nendai_50.htm

例えば自動車部品なんて裾野が広く労働者数もまた多い。
で、平均年収はどうなのかというと、
http://nensyu-labo.com/gyousyu_car_buhin.htm
となっている。業界で大手と言われるような会社ばかりが
並んでいるデータでさえ地方公務員の平均年収730万円には
とうてい届かない。いかに地方公務員の年収が高いかが良く分かるでしょw
988非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 17:58:43
少なくともネットで見るかぎり、各紙は批判的だね。さすが違法となっちゃね。
こういうメチャクチャなことが通ってしまう事情が地方にはあるといった解説つくくらい。
ただ竹原事件の取扱は全体としては小さくなってきた。
989非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 18:01:36
ただの私怨の権力闘争だと見抜けない奴は足りない
毛沢東の私怨である文化大革命に歴史的価値がないように無法はどこまでいても無法でしかない
990非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 18:03:58
違法でも正しいから(すくなくとも自分は正しいと思うから)してよいということになら、テロだって許されることになる。
991非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 18:05:09
シーシェパードも正しいことしてるよな、うん
公務員のジャップ裁判官が不当判決出すんだろうけど
992非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 18:08:39
>>990

人殺しまで来ると「多少は」違うだろうけど、日本の民度では、
違法でも正しければしていいと圧倒的多数が考えてるね。
993非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 18:09:07
>>991
ニュー即+あたりはシーシェパードは口を極めて非難するけど
竹原のことは「目的が正しければ手段は正当化される!」といって絶賛してるww
994非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 18:09:23
公務員叩き仲間の末路

元次官宅連続襲撃、小泉被告に死刑 地裁判決
http://www.asahi.com/national/update/0330/TKY201003300272.html

執拗に苦情を訴える「スーパークレーマー」としても知られた存在だった
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081130/crm0811301253006-n1.htm
ブログ市長が県立高に“介入” 野球部員の喫煙疑惑
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100325/edc1003250944001-n1.htm


27 名前:Ψ[] 投稿日:2010/03/30(火) 14:57:28 ID:ZZJp6VHY0
小泉は世直しをした義人である
犯行動機が恣意的に歪曲されている件については、疑問を
持たざるを得ない
第二の天誅を出さないために、国民から搾取しまくった天下り
が標的だったという事実を隠す必要があったとみるべきだ
その結果、犬の仇討ちに話がすり替わっている
一般国民には苛斂誅求を強いておきながら、自らは国民から
搾取したカネで贅沢三昧では、今後も一般国民が天下りに恨
みを募らせることは必至だ
何ひとつ生み出さない天下りや公務員の好待遇を全廃しない
限り、第二第三の義人が現れることになるだろう
995非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 18:10:39
>>993

そう。まさにそれが今の日本の民度。
先進国では勿論、発展途上国もビックリのレベルw
996非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 18:11:09
>>992
まあ、少なくとも2ちゃんねらーの代表ニュー速+民はそう考えてるなw
997非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 18:11:24
>>990-992

■第四に、「ルール」によって拘束されている「行動」について、
日本人の多くは「民主主義のシステムで作られたルールを無視してモラルを優先する」という傾向を持つ。

その典型が、「ルール違反の行動を、モラルを根拠に正当化しようとする」ということだ。

このため、ルール違反の加害者が賞賛されたり、被害者が逆に社会的非難を浴びる、ということさえ起こる。
こうした、「モラル」を「超ルール的正義」とした「ルールの無視」が、「日本的モラリズム」の第四の特徴である。
998非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 18:11:53
アルカイーダも正当化されるわけだ。
彼らは自分ではまさにそう考えてやってるわけだから。
999非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 18:12:15
韓国の親日派狩りとかな
1000非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 18:14:57
ジンバブエ、カンボジア、中国、韓国、ルワンダ
どこでも同じ
攻撃できるちょっとした違いがあれば
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。