日本人しかなれない公務員を叩いてるのは誰?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 10:23:19
日本人しかなれない国家公務員を叩いてるのって在日だろ?
日本を乗っ取る為に公務員が邪魔だから叩いてるんだろうけど。
2非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 10:34:38
在日がまず公務員を叩いて、それに公務員に対して嫉妬する連中が便乗して叩いてるんだろう。公務員を叩く事は最終的に日本にとって不利益に繋がるのにな。
3非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 10:35:18
普通に在日いるだろ
4非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 10:45:49
国家公務員には国籍条項があるだろ。
5非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 10:56:36
@在日が公務員を叩く

Aマスコミが公務員を叩く

Bマスコミの報道だけを信じる一部の国民が公務員を叩く

こんな感じだな。
6非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 11:02:48
とりあえず「在日 公務員」でググれ
7非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 11:07:23
おっと、

「在日 国会議員」
「在日 教師」

でググることも忘れるな!
8非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 11:41:29
地方公務員は参政権と相まっていずれ国籍条項は全廃。
国家公務員も時間の問題。
まあ官僚も優秀な外国人に任せた方が、国民のためだから悪いことではないが。

国籍条項撤廃・不問(都道府県市町村)
北海道札幌市
宮城県仙台市
千葉県千葉市
埼玉県さいたま市
神奈川県川崎市
神奈川県横浜市
静岡県浜松市
長野県
新潟県上越市
愛知県
愛知県名古屋市
京都府京都市
大阪府大阪市
兵庫県神戸市
広島県広島市
福岡県北九州市
福岡県福岡市
他多数
9非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 12:06:22


結論:

     「公務員 ≒ 在日」



10非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 13:21:40
ま、韓国では公務員は超人気な職業だからね。倍率も日本の比じゃない。
11非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 13:23:25
>>8
>>9

在日乙。
公務員を叩いてるのは非国民だな。

民間企業≒在日になってる。
12非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 13:46:38
文科省組織的ウィニー流出隠蔽&保坂孝法規係長ウィニー児童ポルノダウンロード疑惑
【J-CAST】文科省職員がウィニー使用 生涯学習の内部情報流出
http://www.j-cast.com/2009/12/04055491.html
 >流出が発覚したのは、2009年10月中旬。外部からの情報提供をもとに、
 >文科省の情報化推進室が調べたところ、同省の職員が同16日、定められた
 >手続きをせずに業務情報を自宅に持ち帰り、個人のパソコンに保存していたことを認めた。
 >一方、渦中の男性係長は、取材に対し、情報流出について、「聞いていません。
 >そうなんですか」と話した。ウィニー使用の有無について聞くと、
 >「どういうことか分かりません」。さらに、ダウンロードしたとみられる画像
 >については、「ちょっとよく分からないんですけど。どういうことなんですかね」と言っている。
【夕刊フジ】東大卒・文科省官僚「児童ポルノ」流出 省の内部資料も
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20091204/dms0912041606008-n2.htm
 >この官僚が所有していたとみられる作品の一部は、いわゆる無修正モノで、わいせつ
 >物頒布罪に抵触する可能性が高い。改正児ポ法が施行されれば、問答無用で犯罪者だ。
【asahi.com】文科省職員、ウィニー通じて業務情報流出
http://www.asahi.com/national/update/1204/TKY200912040483.html
 >同省は11月13日付で、この職員を文書で厳重注意した。
【公務員】文部科学省スレッド PART19
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1259862560
【ニュース速報】【速報】やっぱり官僚つこうた 文部科学省職員事実認めるも 「どういうことか分かりません」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259918208/
【痛いニュース+】 文部科学省のロリコン職員、ウィニーで業務情報を流出させる
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1259928766/
【ニュース速報+】【ネット】東大卒・文科省官僚「児童ポルノ」流出 省の内部資料も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259931381/
13非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 13:48:08
日本と違って中国や韓国の官僚はスーパーエリート。
14非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 14:06:22
日本の国1は民間落ちた高学歴の受け皿だからな
15非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 14:30:08
国Tは東大が大半。
民間ごときを落ちるようじゃ国Tは通らない。
16非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 14:50:58
東大で外資も商社もインフラもメガバンもローも駄目なやつが来るんだろ
17非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 14:52:20
外資w商社wインフラwメガバンwローw

どれも都道府県庁にさえ敵わないじゃないか。
国Tと比べるのもおこがましい。
18非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 14:55:24
■国家公務員T種 内定者学歴■

平成20年度-五大官庁別採用データ

財務省(法文系) 東大12 一橋2 慶應1 早稲田1 【採用数(法文系)16】
警察庁(法文系) 東大11 京大3 慶應1 早稲田1 【採用数(法文系)16】
経産省(法文系) 東大20 早稲田3 一橋2 慶應2 京大1 筑波1 上智1 【採用数(法文系)30】
外務省(法文系) 東大16 京大4 阪大2 東外大2 早稲田2 慶應1 中央1 【採用数(法文系)28】
総務省(法文系) 東大20 京大4 一橋2 慶應2 早稲田2 中央2 阪大1 同志社1 【採用数(法文系)34】

経産省(理工系) 東大15 阪大2 東工大1 慶應1 早稲田1 【採用数(理工系)20】

五大官庁(法文系)-合計
★東大79 京大12 早稲田9 慶應7 一橋6 阪大3 中央3 東外大2 筑波1 上智1 同志社1


19非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 14:57:51
理想の彼氏の職業 ランキング  1位 公務員

http://escala.jp/rank/2008/12/20_22.html


1位はなんと、堅実がいちばん!「公務員」。
堅実派を選ぶ安定志向の20代女子の姿が浮き彫りに……。
不況なこのご時世、夢見がちな彼よりも、現実を見据えてコツコツ努力している彼のほうが、好感度が高いということでしょうか。
残業も少なく、休みもしっかり確保できそうなので、ほったらかしにされる心配もありませんね。




不景気になったらすぐ公務員に擦り寄るスイーツ(笑)
薄情なもんだな…



20非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 14:58:02
東大の落ちこぼれかき集めただけかw
21非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 15:00:25
商社なんて早稲田や慶應程度の低学歴がボリューム層なんだろ?
国U以下じゃねえか…
22非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 15:03:07
地方公務員は外国人でもなれるでしょ。
田中康夫も頑張ってたし。
国家公務員はまだ無理なのかな?
でも早く認めるべきだよね。
23非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 15:10:17
>>22

在日は引っ込んでろ。
24非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 16:09:21
叩いてるのって昔の人じゃないの?
自分たちの時は公務員とか負け組って感じだったから
25非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 18:17:08
問題なのは国家公務員というよりも、天下りの官僚OBと地方公務員。
この連中が異常な高給で、日本の国力を削いでいる。

自衛隊などの国家公務員には、むしろ頭が下がる。
26非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 18:54:06
つーか特殊法人なんか入れても日本は支出で
公務員の人件費にもってかれる割合すくないんだが

http://toto-bunko.iza.ne.jp/blog/entry/876520/
27非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 19:01:20
国債の発行額 ≒ 公務員人件費
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1265816967/
28非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 19:48:22
自衛隊を廃止すればかなり浮くぞ
防衛費なんて必要ないだろ
どこの国が攻めてくるんだよw
29非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 20:09:33
公務員は公僕なんだから無給でいいだろ
30非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 20:19:05
>>公務員は公僕なんだから無給でいいだろ

じゃあどやって生活するの?

31非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 20:29:10
奴隷なら衣食住はご主人様が面倒見てやらなきゃ。
32非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 20:44:52
世界一恥ずかしい職業=公務員
33非公開@個人情報保護のため:2010/02/19(金) 09:01:45
結論

誰でもなれる公務員
34非公開@個人情報保護のため:2010/02/19(金) 09:10:12
公務員はこの世の勝ち組。
35非公開@個人情報保護のため:2010/02/19(金) 09:16:03

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
36非公開@個人情報保護のため:2010/02/19(金) 13:14:22
■公務員試験 科目

憲法、民法、刑法、行政法、商法、労働法、国際法
マクロ経済学、ミクロ経済学、財政学、会計学、経済事情、経済学史、経済史、計量経済学
政治学、行政学、社会学、経営学、国際関係、社会事情、社会政策
世界史、日本史、地理、文学、芸術
数学、生物、物理、科学、地学
法学、経済、統計、時事、社会
英語、教育学、心理学
数的推理、判断推理、資料解釈、文章理解、
専門論文、教養論文



これだけ勉強して面接に進んでもその面接の倍率が20倍〜100倍になる自治体もある。
しかも併願したとしても1年間に受けられる回数は限られてくる。
公務員になるのも楽じゃない時代だよ。

ただし今の40代後半〜50代の連中は無試験で入ったくせにデカイ顔してる上に高給。

日本のために働きたい優秀な若者は難関な試験を突破しても薄給で割を食ってる。
37非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 09:58:08
若手公務員は優秀だな。
38非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 20:23:09
 
39非公開@個人情報保護のため:2010/02/23(火) 09:20:30
国家公務員は日本人のみ。
40非公開@個人情報保護のため:2010/02/24(水) 11:06:13
■公務員に関する記事


●理想の彼氏の職業ランキング  1位 公務員

http://escala.jp/rank/2008/12/20_22.html


●人気職業ランキング 1位 公務員

http://www.shokugyou.net/any.contents/article/ninkishokugyou.html


●自分の子供に将来なって欲しい職業 1位 公務員

http://www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/c17a46af5f1f9e5ddd0c62b6c9758589/


●なりたい職業ランキング 1位 公務員

http://www.toyokeizai.net/business/management_business/detail/AC/8f65b7729679f5c5fe99689c3737511b/




【関連記事】

●弁護士 就職難
http://job.yomiuri.co.jp/news/special/sp_09052501.htm?from=navlk

●公認会計士 就職難
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100220-OYO1T00787.htm?from=top
41非公開@個人情報保護のため:2010/02/24(水) 12:45:42
日本国民全員が公務員になれる社会へ⇒赤
42非公開@個人情報保護のため:2010/02/24(水) 18:40:23
公務員を叩くのは公務員だ。そりゃあ俺よりもタゲー(高い)給料貰ってる分際で、俺よりパッパラなら当然突き上げる対象にはなる。
43非公開@個人情報保護のため
日本は公務員の数が少なすぎる。