952 :
非公開@個人情報保護のため:2010/05/26(水) 21:07:05
法務局の窓口業務(乙号事務)の 民間会社 もひどいけど 客も「不動産」扱っているからか,89○みたいなへんなの多いし
窓口のおばさん 気の毒, 949さんのいうとおり ワーキングプア みたいな給与で…
かわいそう…
953 :
非公開@個人情報保護のため:2010/05/27(木) 06:31:49
どうして役所の窓口のおばさんたちって、どこもイラついているように感じるんだろう。口先だけは丁寧で、「〜様」なんて呼んでるけど。
下手に簡単なことをきくと、こんなことも知らねえのかなんて態度だね。そんなにいやなら、辞たら。そして、派遣会社のお世話になったら。
自分の能力が他では通用しないことがわかるから。
でも合理化で人数も給料も減らされ、今窓口にいるおばさんたちは一応選ばれし人たちなんだろうね。
男性の職員の場合にはあまり不愉快に感じたことは感じないけど。これって、偏見かな?
954 :
非公開@個人情報保護のため:2010/05/27(木) 20:57:29
男性職員でも不愉快な奴いるじゃん
儲かるのは派遣会社だけで派遣社員に還元されなければ、こんなハードな窓口は
安い銭ではやる気はせんだろうよ。
それで、少し知識がついたと思えば入札に失敗して受託できなかったら無駄になるし、
モラールは低いと思うな。
認証がなくなって本当に嬉しい
結構いい職場環境になって来た
今までいかに認証が職場の士気をさげていた実感している
このままでなんとかこの役所が存続してくれないかな
957 :
非公開@個人情報保護のため:2010/05/27(木) 21:55:32
ハトミミ「職員の声」へ「法務局オンライン登記申請について」を
ご投稿いただき、ありがとうございました。また、ご回答が遅くなりまし
て申し訳ございません。
ご指摘の内容については、行政刷新担当政務三役に報告した
うえで、法務省に照会いたしました。法務省からの回答は以下のと
おりです。当室としましては、オンライン申請を利用すれば登記申
請にあたって登記所に行く必要はないというメリットがあると考えて
おります。また、ユーザーや法務局職員の声を拾い、新システムの
設計に反映させているとも聞いておりますので、お知らせいたします。
>>958 確かにすさまじい減員で仕事に追われまくっているのでいい職場環境とはいえないかもしれない。
だが、あのくだらない認証を二度としなくてもいいと思えば今の忙しさなど、どうってことないわ。
いかに認証に精神が毒されていたか・・・ローレーションで認証になったときの絶望感・・・・
地番照会のくだらん電話を取ってることもなく、くそのような奴に無理難題を強要される苦痛から永遠に開放されるのだから。
いまでも鮮明に覚えているよ。役人になって早々いきなり認証をやらされてこれが公務員がする仕事なのかと自問自答したことを。
平成も二桁台なのに謄本コピーしてる時のむなしさ
昔の登記簿の時の汚さ
ナンバリング集計のあほらしさ
なくなって良かった
はよ記入業務もなくならないかな
あと確認票のチェックも
961 :
非公開@個人情報保護のため:2010/05/28(金) 00:12:51
そのうち すべてなくなるさ
そして,誰もいなくなった… って
職場から家が近いんで昼飯を食べに借家に帰る。
昼飯そっちのけで日本酒飲んでしまう。安酒なんで酔いが回るがその酔いの勢いで仕事をしてしまうから
ペースが速い。
効率がいい。テンションも上がる。
でもやっぱ常識的にはだめなんだろうな。来週からやめる。
やめれるのかい?
964 :
非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 08:27:32
会計課のみなさんは土曜日も
出勤してヒーハ−な1日
ご苦労様です
またヒーハー報告w
終わったらどうぞ美味しいお酒を飲んでぐっすり眠ってね
先週は俺もヒーハーしてたよ。
登記従事だけど件数はそんなにたいしたこと無い。人はそれなりの分配。
でも即日処理を局が言ってるから今日出た分はその日に遅くなっても処理しないといけないので、
登記官は遅くまで仕事してたな。
それと今年の夏ボーナスは去年と同じく1、95ヶ月分なのか?
去年の冬ボーナスが民間が低かったからさらに減らされる予感なんだけど。
遅くまでお仕事ご苦労様です。
ところでボーナスは何に使われるのですか?
968 :
非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 13:05:33
来週から14条でヒーハー
しかも現場は俺が中学卒業まで住んでいた地区
なつかしいやら知り合いに会うのが恥ずかしいやら
クールビズって6月からだっけ?
俺のユニクロゲットシャツが活躍するんだが。
今年はtシャツもだ。漫画シャツでドラゴンボールとかワンピースの絵柄を用意しているが、
総務課長に理解されるかどうか。。。
972 :
非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 21:36:03
973 :
非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 23:42:54
低学歴のアホどもが
974 :
非公開@個人情報保護のため:2010/05/29(土) 23:46:50
法務局に 学歴は必要なし
出世にも 学歴は関係なし,
低学歴のアホどもの 世界です。心配不要。
学歴だけでなく,教養も不要です。必要なのはアホさ加減だけ
975 :
非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 00:34:32
国2で入った以上頭の程度は同じくらいだろ
学歴しか自慢がないとはかわいそうに
977 :
非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 09:04:43
乙号無くなってよかったよね。
けど、大きい法務局の供託課は
乙号そのものだな・・・。
今の若手は学歴も高いし、
倍率の高い公務員試験をクリアしてるよね。
それに比べて、若くして負け組みの司法書士補助者が
法務局職員に噛み付いているのを見ると、せつなくて涙が出てくるよな。
認証って何ですか?
980 :
非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 20:21:18
年寄りにも 高学歴はいる。
若手にも(あれ?4・5年前までの採用者かな)低学歴はいる。
登記所の職員に必要なのは,学歴でなく無教養
>>980 お国の為に働いているのにそんなにバカにしなくてもいいじゃん
生体認証のことです
983 :
非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 21:12:51
>>977 東京、名古屋、大阪の本局の供託課のことですね。
もろ、乙号だと思う。
984 :
非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 21:22:05
贈与って
必要書類
何と何ですか
あと
お金
幾ら位かかりますか??
985 :
非公開@個人情報保護のため:2010/05/30(日) 22:49:16
>>984 教えないよ。
法務局が頼んで登記してもらっているのではないし。
知らなければ、登記しなければいいじゃん。
知らないのに登記したければ、司法書士のところに行きな。
と窓口で言えたらどんなに楽か
>>985 冷たいね。
だから役人は嫌われるんだ。
言い方ってもんがあるだろう。
窓口で言うわけないだろw
思ってるのは沢山いるだろうが。
989 :
非公開@個人情報保護のため:2010/05/31(月) 20:42:19
贈与ともなれば税金とか問題になるんだろうが、
法務局は分からないからな。
境界問題の相談が多すぎてかなわん
時間を取られるし、怨みごとを聞かされてたまらんわ
991 :
非公開@個人情報保護のため:2010/05/31(月) 21:29:46
自己責任だろ、そんなの。
ハマレや!
>>987 役人が好かれてどーするよ、おめでたいな!
993 :
非公開@個人情報保護のため:2010/05/31(月) 21:36:25
法務局要らね
仕分けだ
994 :
非公開@個人情報保護のため:2010/05/31(月) 22:00:06
あんただれ
>>985 >>990 そういうのは人権へ
庶務との片手間の人権は面白くないかもだけど
独立した人権部門はなかなか面白い
人権に異動になって当初は嫌だったが
実際は一般的な法律相談が多くて
登記で記入とか
調査という名のチェック屋するより
遙かに勉強になる気がする今日この頃
性格悪い人ばっかりw
あえてマジレスすると、実際の管轄の窓口に聞くのが一番だよ。
一般的なことならいくらでもいえるけど、
実際には、農地である場合だけ必要になったり、租税特別措置法の適用の有無まで検討したり、
第三者の承諾書が必要になったり、ひどいときには、そもそも相続登記からしなくちゃってこともある。
そんな人にかぎって、聞いてないとか、言われなかったとか、あとから苦情いれるんだよね。
完璧な情報を前もって提示できる人は、最初から手続きなんて相談しないですむし。
管轄登記所で証明書とって、必要な情報を確認して相談する。
これに勝るものはないよ。
ume
1000 :
非公開@個人情報保護のため:2010/06/01(火) 08:17:24
ヒーハー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。